【新潟】 上越新幹線 part32 【東京】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1JRE
上越新幹線

JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社
http://www.jreast.co.jp/
JR東日本:モバイルSuica
http://www.mobilesuica.com/
えきねっと(JR東日本)
http://jreast.eki-net.com/
■ときエクスプレス■
http://www.fujii7.info/toki-exp/
2名無し野電車区:2011/11/21(月) 18:00:14.65 ID:1OSahCIn0
前スレ

【新潟】 上越新幹線 part31 【東京】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307652633/
3名無し野電車区:2011/11/21(月) 18:20:43.42 ID:HXgO94PFO
イッチバーン
4名無し野電車区:2011/11/21(月) 18:44:21.61 ID:f8Cdq7Xxi
>>1
乙。
5名無し野電車区:2011/11/23(水) 11:26:53.13 ID:VlWiOVm20
前スレ終了あげ
6名無し野電車区:2011/11/23(水) 12:20:06.11 ID:qyuRCr6b0
対面乗り換えって2015年になっちゃうの? もっと早くに始まらないの?
7名無し野電車区:2011/11/23(水) 13:22:59.72 ID:cJTkYP4A0
>>6
当然、新潟駅高架化が完成してからの使用開始となる。
8名無し野電車区:2011/11/23(水) 13:50:02.06 ID:h6GrbFZB0
運営批判、日テレ批判や仁藤さんの彼氏暴露だけでなく、
ファックと中指立ててプリクラ撮ったり、
体だけの関係の元カレを忘れられなかったり、未成年飲酒したり、
援交になたりかねないこともしました
若気のオバタリアンでした
でもAKBに入って輝いてる仁藤さんを見て、
いまは夢に向かって飛ぶ覚悟を決めて皆様の前に立っています
9名無し野電車区:2011/11/23(水) 16:10:24.96 ID:Qy04uu1h0
↑どこの誤爆だよw
10名無し野電車区:2011/11/23(水) 23:30:45.03 ID:3xfEEUhL0
11名無し野電車区:2011/11/25(金) 18:56:22.97 ID:2zFr5QtxO
PCに表示されないのでage
12名無し野電車区:2011/11/25(金) 20:33:17.92 ID:S2X3W4/30
上毛高原じゃなくて沼田に駅を造る事は出来なかったのか?
13名無し野電車区:2011/11/25(金) 21:25:08.48 ID:1OnvGOIA0
沼田は計画当時は巨大ダムの底に沈む予定だったので不可。
それよか水上に作れなかったのかよ?と思う。
あんな近くを通っておいてだな。

上毛高原の近くの知人の旅館説は無しの方向で。
14名無し野電車区:2011/11/26(土) 12:49:17.51 ID:uVHzFN3E0
近くを通っているからといって新幹線単独の
新水上駅(仮)を作っても状況は上毛高原と変わらない
むしろ駅間距離を考えたら高崎-水上-越後湯沢だとバランスが悪い
15名無し野電車区:2011/11/26(土) 12:57:35.95 ID:z+I3o8iS0
バランスが悪いってどういう事だい?
16名無し野電車区:2011/11/26(土) 13:01:50.38 ID:9SQEs/DV0
上毛高原駅の誰得感は凄い
17名無し野電車区:2011/11/26(土) 15:26:32.00 ID:3HR4HuVzi
>>13
水上は同意。
「新水上」でも良かったのにね。
18名無し野電車区:2011/11/27(日) 21:45:54.75 ID:hiVI4ald0
上毛高原利権に関して誰かKwsk頼みます
19名無し野電車区:2011/11/28(月) 00:32:40.91 ID:bgKgg6qW0
∠Aって福田(中曽根も?)が嫌いだったんだろ?

高崎に駅作らないで、前橋に作ってやれば面白かったのに…
あと、上毛高原じゃなくて沼田に作ればよかったんだよね。

20名無し野電車区:2011/11/28(月) 05:11:14.92 ID:+7B/GUxq0
田中角栄の友人が経営する病院の近くという理由で上毛高原駅が設置されたと、
某タブロイド紙で読んだ記憶がある。
21名無し野電車区:2011/11/28(月) 18:49:35.73 ID:Bfuaw8K30
病院なんか無いのでは???。
22名無し野電車区:2011/11/29(火) 00:42:38.35 ID:x4DhIU5D0
自由席に限れば、快適度は200系が最高。 Maxは115系と大して変わらないと思う。
E2は乗ったことが無い。
23名無し野電車区:2011/11/29(火) 12:03:47.81 ID:E5nrUo+2O
>>18
伊香保に駅造ってほしかったらしいが、トンネル内の駅は難しく断念したらしい
24名無し野電車区:2011/11/29(火) 13:59:52.36 ID:qsUQSNSS0
北海道の着工が正式認可されたら、このスレ過疎りそう。
25名無し野電車区:2011/11/29(火) 16:56:46.81 ID:Xm7/wN/h0
E4系のグリーン席、廃車にするんだったらE2系で使いまわして欲しい。
あの巨大シートは最高だ。
26名無し野電車区:2011/11/29(火) 17:14:48.06 ID:E5nrUo+2O
>>24
震災の復興次第じゃね
税収が相当に減るからね
27名無し野電車区:2011/11/29(火) 18:10:29.93 ID:W5DgDRzg0
>>23
ほくほく線に地下駅なかったか?
あと上越線土合とか。
北陸線にもあったはず。
28名無し野電車区:2011/11/29(火) 18:47:25.03 ID:oujtZWyC0
>>24
すでに十分過疎ってる。
29名無し野電車区:2011/11/29(火) 18:53:08.64 ID:2qhzdzif0
上越線 土合駅
ほくほく線 美佐島駅
北陸本線 筒石駅
30名無し野電車区:2011/11/29(火) 18:57:40.17 ID:E5nrUo+2O
>>27
240キロで走る新幹線が突入してくるんだぞw
美佐島だって150キロくらいだし筒石も130キロくらい
筒石も迫力あるぜ
31名無し野電車区:2011/11/29(火) 20:45:54.64 ID:tN1CD+5W0
>>22
Max自由席でも階下席は快適だよ。
はしゃぐ客が少くて静か、揺れも少い。
32名無し野電車区:2011/11/30(水) 01:53:21.76 ID:fRUSQ08K0
あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな
使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの。しかもそこから腐敗臭を帯びた
薄黄色の粘液が出てんの。
んでガンガン中出しキメられてると、内壁にゆるいゼリー状の黄色いぷるぷるした悪魔がこびりついてんの。これがもう本当に黄泉の国としか
表現できない悪烈な臭気を漂わしていて、
まぁその黄色い悪魔を洗浄するんだが、本当のところは。「あんたの狂ったモラルのせいで、俺はこんな臭い汁をお掃除させられてるんですよ?」と。
一回に付きごく微量だが中で出された汁は子宮内洗浄するまで内壁に残る。
それが子宮関係の病気や不妊に繋がる。
長い年月中出しされても耐えられるように出来てねーんだよ、子宮は。
33名無し野電車区:2011/11/30(水) 16:16:28.08 ID:G49d+6X30
34名無し野電車区:2011/11/30(水) 22:05:31.07 ID:HLPK97z10
Choo Choo TRAIN知っている人どのくらいいるのかな?
それにしても最近スキーの話題ってあまり聞かなくなったのは一体…
35名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:02:12.30 ID:1ooU1rN50
ファン ファン ヒー ヒッヅ ステッ ステップ
だろ?笑
36名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:03:26.91 ID:1ooU1rN50
このころは高崎と長岡だけ停車の速達便が結構走ってたな
37名無し野電車区:2011/11/30(水) 23:35:09.65 ID:ora0VqX90
>>34
やはりEXILEよりZOOの方がいいよネ
38名無し野電車区:2011/12/01(木) 00:45:12.70 ID:hBO0omsx0
上野←75分→ガーラ湯沢 懐かしす
http://www.youtube.com/watch?v=-SiKJ_u2Qdo
39名無し野電車区:2011/12/01(木) 01:16:44.11 ID:LsMbuiCCO
>>36
開業10年くらいしてから、浦佐や燕三条に停まるあさひが出てきたかな

40名無し野電車区:2011/12/01(木) 01:25:04.24 ID:Sa2PIIoG0
>>39
燕三条は開業から停まってた。
あさひ100番台が長岡、高崎停車。
150番台が+燕三条と越後湯沢。
190番台が+燕三条と上毛高原。
在来時代の水上の流れで、上毛高原が越後湯沢と同等に扱われていたのが
今では信じられない。
41名無し野電車区:2011/12/01(木) 05:45:31.30 ID:in7h21n9O
上毛高原で降りてる客を見たことがない。
今は越後湯沢行きたにがわがあるけど、これ無くなったらどうなるんだろ
42名無し野電車区:2011/12/01(木) 06:38:00.64 ID:DHGCppDC0
1日数本の安中榛名状態になるだろうね。

上越新幹線で行く尾瀬ルートのプランがきちんと描けなかったのが誤算だな。
浦佐駅〜奥只見ダム〜尾瀬口〜御池〜沼山峠〜宿泊地〜鳩待峠〜上毛高原駅
43名無し野電車区:2011/12/01(木) 08:33:22.64 ID:UWBILJRD0
この冬スキーに2回以上行く予定の人いる?
44名無し野電車区:2011/12/01(木) 23:45:59.97 ID:wdGgOMdl0
ここって、ますますシュンとなるね
45名無し野電車区:2011/12/02(金) 23:18:19.57 ID:HcoVpZCeO
酒田を山形新都心(仮称)に変更して羽越新幹線建設できるかな
46名無し野電車区:2011/12/04(日) 19:11:01.89 ID:vHOmkMNB0
>>45
それ、糞だせぇwww
47名無し野電車区:2011/12/05(月) 17:48:45.80 ID:+m0YCFtH0
県庁所在地になれば新幹線呼べるって事なら鳥取や松江や高知も呼べるわな。
ところで今の整備新幹線が全部できたら、次に整備区間になるのはどこかな?
札幌−旭川、岡山−高松&松山、それからそれから・・・
羽越新幹線の上越or糸魚川−長岡なんて、上位に来ないかな?
48名無し野電車区:2011/12/05(月) 18:15:44.45 ID:KoNpu39o0
ただの日本海側の田舎に新幹線と高速道路を通してくれた角栄先生には本当に感謝している
それがなきゃ新潟市は政令指定都市になれなかっただろうし、山形市や金沢市と同規模程度の都市だったかもな
49名無し野電車区:2011/12/05(月) 18:38:19.33 ID:ilPn7I1XO
>>48
中曽根には感謝してないのかね?
50名無し野電車区:2011/12/05(月) 21:18:23.54 ID:SfNr0jji0
>>49
あんな国鉄を潰した張本人に感謝なんか出来るかボケ!
51名無し野電車区:2011/12/05(月) 23:04:17.88 ID:fOfqfToNP
>>47
別に新幹線を造りつづけなければならない決まりは無いでしょ
52名無し野電車区:2011/12/05(月) 23:34:59.83 ID:TEgQWRHn0
http://www.youtube.com/watch?v=SvskVBQyDu8
北陸は12両になるようだよ。
東京〜金沢の直通便がそうなるとして、もし上越との
高崎分割併合が行われるとすれば、毎時1本程度は
運行されそうな8両の長野行きとの併結かな?
53名無し野電車区:2011/12/06(火) 00:23:02.53 ID:6TE8hv140
>>48
新幹線が出来て新潟って発展したの?
県の人口は減りっぱなしだし、
政令市になってもマンションしかできないし。
54名無し野電車区:2011/12/06(火) 01:25:01.73 ID:57teT1nk0
>>41
俺はけっこう見るよ。時間帯にもよるのかな。
前スレにも書いたけど、夏期講習の受験生とか。
沼田の人には重要な足ではないのかな。市街からも近いし。
(東京新潟間は月夜野バイパスが出来る前からバイクで何度となく
往復してるので距離感はわかる。まあ、新潟駅と小針や亀田ってな感覚だと思う)

そりゃあ、開業当時は駅前に民家がチロホラで「何で?」と思たさ。
トンネルの切れ目の「とりあえず駅」だったのだろうけど。
20年も経てば、沿線の人も活用方法を見出すわけで。
55名無し野電車区:2011/12/06(火) 02:01:45.93 ID:WlJRBREfO
7日下りか9日上りで緑塗装の200系に乗りたいけど、設定あります?
56名無し野電車区:2011/12/06(火) 10:51:39.10 ID:wLj5ZGzdO
>>53
むしろ減ってない地方都市を知りたい
燕三条は発展したんじゃないか
57名無し野電車区:2011/12/06(火) 17:17:21.10 ID:mpZEStmR0
>>48
というか金沢と山形って同レベルか?
58名無し野電車区:2011/12/06(火) 20:41:56.41 ID:IsWapOTe0
都市人口レベルでは福井市≒山形市≒青森市≒函館市でしょw

福井市26万人 金沢市46万人 富山市42万人 長野市38万人
新潟市81万人 山形市25万人 秋田市32万人 青森市29万人
ただし酒田市11万人 函館市27万人
59名無し野電車区:2011/12/06(火) 21:09:33.84 ID:wLj5ZGzdO
盛岡から北は絶望的に少ないよなw
27万人や29万人じゃ関東の郊外都市くらいな数だし
長野38万人は意外と少ない気がするが、松本市なんかに分かれるからか
6057:2011/12/06(火) 22:46:05.17 ID:mpZEStmR0
人口で比較したらそうなるんだ。

新潟人の俺には金沢もそこそこ大きく見える。
もちろん新潟の方が上の認識だけど。
北陸新幹線が開通したらイメージが逆転するかも…
61名無し野電車区:2011/12/06(火) 23:06:38.67 ID:wLj5ZGzdO
金沢は街がデカいと言うか旧いよね
あれが売りなんだろうし、良い意味で落ち着くな
それに比べたら新潟は何にも無いよ
旨い食べ物も無い
62名無し野電車区:2011/12/07(水) 01:05:40.02 ID:BBhBQgWC0
>>61
ポッポ焼きなめるな
63名無し野電車区:2011/12/07(水) 01:11:29.46 ID:xd4C0Cko0
北陸新幹線は東海道新幹線と同じ末端が新大阪。
末端が新潟の上越新幹線なんて相手じゃないね。
64名無し野電車区:2011/12/07(水) 02:27:43.22 ID:X6isBNoC0
>>63
お前の力でさっさと全線開通してくれよな
65名無し野電車区:2011/12/07(水) 08:20:20.57 ID:78H8mx4sO
>>59
そりゃあくまで北は札幌190万が終着なわけだし
66名無し野電車区:2011/12/07(水) 09:15:46.10 ID:djO393+LO
>>63>>65
30年は先だろうね
67名無し野電車区:2011/12/07(水) 11:31:43.94 ID:78H8mx4sO
>>66
いや、その前に国が破綻するんじゃねーの?統治機構が腐ってるし
68名無し野電車区:2011/12/07(水) 18:51:28.35 ID:0v4DxQ+e0
さすがにこれでは旭川延伸は無理でしょ。
小樽市13万人 札幌市190万人 江別市12万人 岩見沢市8万人 旭川市35万人
69名無し野電車区:2011/12/07(水) 19:21:19.40 ID:0n9o95SL0
>>62
なめずに齧れってことか…
てかマジレスするとそうもおいしくない。

食べ物以外の点でも新潟より金沢に一票。
70名無し野電車区:2011/12/07(水) 20:59:16.90 ID:0v4DxQ+e0
本日の御品書き13品目
こしひかりの御飯 ふなべたと南蛮エビのお造り のどぐろの塩焼
舞茸とずわい蟹の天婦羅 越後もち豚ソテー のっぺ 鱈汁 かんずり田楽
野沢菜漬け へぎ蕎麦 わっぱ飯 笹団子 西瓜 グラスサービスで越後地酒
71名無し野電車区:2011/12/07(水) 23:05:59.06 ID:WfvMK1ux0
さっさと仙台延伸して東北新幹線那須塩原仙台間廃止しろよ
72名無し野電車区:2011/12/08(木) 00:31:23.39 ID:ddo/1uYMO
>>71 
???
73名無し野電車区:2011/12/08(木) 06:50:02.70 ID:77wmfvZ00
>>71
???
74名無し野電車区:2011/12/08(木) 08:41:11.01 ID:mGflKC4s0
>>71
理解不能???
75名無し野電車区:2011/12/08(木) 08:48:35.13 ID:HEcTU4ed0
76名無し野電車区:2011/12/08(木) 15:02:28.04 ID:u3nsT4rkO
古町のアーケード街に意外と何もないのには
ちょっと拍子抜け。
熊本の上通下通のような賑わいを期待したのだが。
77名無し野電車区:2011/12/08(木) 18:37:40.92 ID:4MlloJU90
>>76
今の古町には人はほとんど居ないよ。
賑わってたのは随分前。
現在の街の中心は新潟駅とその周辺。
78名無し野電車区:2011/12/08(木) 20:24:56.46 ID:uno697MR0
古町は車でアクセスするのには駐車場が少ない
電車でアクセスするのには遠すぎる
せめて「古町駅」みたいなのがあれば違ったんだろうが
79名無し野電車区:2011/12/08(木) 23:41:42.87 ID:77wmfvZ00
単なる俺の妄想だけど、
白山駅から越後線を伸ばして
「古町駅」を作ってほしい。
内野から来る列車は交代で
古町行きと新潟行きに分けて…
80名無し野電車区:2011/12/09(金) 00:05:52.27 ID:z9DD6d+Y0
昔は古町周辺に小林(現・三越)、大和、長崎屋、イチムラ、ミドリヤ、カミーノetc・・・あったからな。

81名無し野電車区:2011/12/09(金) 00:50:39.14 ID:aTQgtqLz0
>>76
車社会だから別に衰退してもかまわない、と考える人が多かった、
というのはどこの地方都市も実は大差ないのだが、新潟の場合は
それに加え公共交通に対してホント理解がないからね。

市内に新交通引くという話があっても「車社会なんだからそんな金
あるんなら道路作れ」、オムニバスタウン指定でノンステップバスが
入ったら「篠田は新潟交通と癒着している、ケシカラン」、おまけに
バス通勤していると「社会人なら車通勤しろ」だしね。

最近は市も公共交通対策にかなり力を入れてきてるけど
こんなに公共交通を目の敵にする市民の多い都市は珍しいよ。

こんなに車マンセーな都市ではアーケード街がはやるのは無理がある。
古町のアーケード街残すより、郊外にイオンがぼこぼこ出来た方が喜ば
れるんだろうね・・・
82名無し野電車区:2011/12/09(金) 05:41:02.40 ID:DNKeOJY+0
あんな立派な高速道路並のバイパス作れたらそりゃ誰も公共交通使わんわ
83名無し野電車区:2011/12/09(金) 06:34:10.53 ID:vSzvNQ5vO
>>76
熊本はJR駅前はそれほどでもないのに、城付近の中心部の賑わいは凄いよね。
84名無し野電車区:2011/12/09(金) 07:30:19.96 ID:N/mqxW2u0
>>77
新潟市の中心は新潟駅周辺ではなく万代橋手前の万代シテイ。
新潟駅周辺は表通りはオフィス街で裏通りは歓楽街。
と言っても古町も万代も駅前も中途半端で決定的な中心になってない。
中心街が薄く広がってる状態。都市計画が無策だった。
85名無し野電車区:2011/12/09(金) 07:52:42.51 ID:DNKeOJY+0
マイカー至上主義の新潟県では車で行きにくい新潟駅-万代-古町よりも、車で行きやすい黒埼の方が栄えているんじゃないのか
86名無し野電車区:2011/12/09(金) 07:56:27.36 ID:RKSMZWNj0
マイカーマンセー
87名無し野電車区:2011/12/09(金) 08:24:07.36 ID:rMLf3xA70
古町の店主たち、新潟駅-万代に移転してアーケード街作ってくれw
88名無し野電車区:2011/12/09(金) 08:48:24.25 ID:GL7DaUcb0
>>84
いいえ、
新潟の中心は新潟駅です。
万代なんてダイエー撤退後は酷いものですよ。
マックも撤退しましたね。
89名無し野電車区:2011/12/09(金) 08:56:23.84 ID:7pjuHT3Ji
うちの親父ももう二十年ぐらい電車乗っていないとか言っていたしな
90名無し野電車区:2011/12/09(金) 12:00:07.56 ID:scqN4ntb0
新潟駅から路面電車に行ける距離に、JRAの新潟競馬場があったらなあ

関屋に戻して欲しい
91名無し野電車区:2011/12/09(金) 18:21:52.53 ID:83uhVRUu0
>>88
っ再開発

っと言いたいとこだが、いつになるか…
92名無し野電車区:2011/12/09(金) 21:36:29.35 ID:ENsfQPlK0
新潟駅はエキナカがいろいろ変わって来ているからなあ。
駅南口にはJR系列ホテルも出来るようだし。
メトロポリタンか?メッツか?
93名無し野電車区:2011/12/09(金) 21:46:21.18 ID:iHUKj/+SO
ホテルメツロポリタン新潟
94名無し野電車区:2011/12/09(金) 21:46:52.85 ID:0H3il81M0
ドンキの前が何気に賑わってるw
95名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:44:09.78 ID:X1y0oJmm0
電車の乗り方も知らない若者が多そうな話をしているな・・・

96名無し野電車区:2011/12/09(金) 22:51:54.25 ID:9T5pBZZ20

メトログラタン
97 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/12/09(金) 23:39:11.05 ID:OaO+8RcP0
今日はけやき通りのイルミ点灯があったみたいだな。

あと3週間で今年も終わりか…。
今年は上越新幹線にこれといったニュースはなかった。
来年からはいよいよ200系とE1の引退とE2の再登板がはじまるのかな。
98名無し野電車区:2011/12/10(土) 05:31:50.70 ID:Hc8vf+nY0
>>88
いやいやまだ万代シテイが中心だよ。
ダイエーより後釜のラブラの方が賑わってるし、
マックなどのファーストフードショップ群は再開発で立ち退きだが、
今後、その再開発に期待出来る。
新潟駅周辺は万代シテイや古町のようなアパレル系のショップ群や
大型ファッションビルやデパートがない。
ビックカメラ・ヨドバシカメラ・ジュンク堂・ドンキくらいじゃな、
まだまだ役不足だよ。
99名無し野電車区:2011/12/10(土) 08:51:04.81 ID:5Nd3p1lr0
流石にまだ、新潟駅は万代に勝る程には成長してないな。
万代は逆にラブラ出来て以降一期に盛り返した感があるな。
100名無し野電車区:2011/12/10(土) 09:07:21.47 ID:iBaLZKof0
先日、古町のNEXTの下に本屋できて、
山下も期限付きだが出てきたことで、
なんだか古町もまだ盛り返せるような気がした。
101名無し野電車区:2011/12/10(土) 10:34:44.72 ID:hl6LJUikP
ノンストップとき素晴らしいな。
102名無し野電車区:2011/12/10(土) 14:00:12.40 ID:EiGzF0gd0
JR単独で残工事やってくれないかな?
通勤対策だったMAXを廃止するのにその対案が見えない。
東北新幹線を間借りするのももう限界だと思うのだが。
103名無し野電車区:2011/12/10(土) 15:22:22.58 ID:1s/U8LRHO
思い切って上越、長野は大宮始発で。
104名無し野電車区:2011/12/10(土) 15:45:43.51 ID:OsWxjl6r0
東京〜大宮のホームを32両対応にして、大宮ではやて・こまちと連結。
105名無し野電車区:2011/12/10(土) 15:53:03.93 ID:iBaLZKof0
>>104
東京駅のどこにそんなスペースがある?!
上野しかり…
106名無し野電車区:2011/12/10(土) 17:27:27.94 ID:SRYwTqF20
上越新幹線で未成線の大宮〜新宿が着工されるのは、いつになるのやら。
107名無し野電車区:2011/12/10(土) 17:28:49.80 ID:PpudrDvG0
高崎以北の廃線が先だろう。
108名無し野電車区:2011/12/10(土) 18:49:23.61 ID:zKH+Haw+0
>>107の脳をまずは廃止するべき
109名無し野電車区:2011/12/10(土) 18:56:59.17 ID:KBOiRabV0
>>108
既に廃止にはなってるでしょ
その次にやる撤去作業にはまだ着手してないというだけで
110名無し野電車区:2011/12/10(土) 21:01:52.89 ID:wG33VylXO
>>109
人生を廃止したら
111名無し野電車区:2011/12/10(土) 23:14:10.49 ID:iBaLZKof0
>>106
マジレスすると、大宮〜新宿って必要かな?

あくまでも俺の理想論だけど、
可能ならば大宮〜東京を(高架を)
2階建てにしてほしい。
上越・長野は上野の地下をスルーする覚悟で。
112名無し野電車区:2011/12/10(土) 23:18:09.35 ID:KBOiRabV0
>>111
必要でしょ
延伸すれば本数も今より増やさなければならないから
現状でも2階建車を運行して無理してるくらいだし
113名無し野電車区:2011/12/10(土) 23:20:46.02 ID:iBaLZKof0
>>112
じゃ、新宿から更に延伸して品川までとかは?

要するに、新宿止まりになると
東海道への乗り換えが不便になる訳…
114名無し野電車区:2011/12/10(土) 23:37:26.41 ID:KBOiRabV0
>>113
リニアも品川発着になるみたいだからこの際品川にも伸ばした方がいいかもな
品川で東海道との相互直通までは望まないが
115名無し野電車区:2011/12/10(土) 23:57:40.96 ID:gLkRgw0v0
成田新幹線と東京〜新宿と新宿〜大宮が出来ていれば、空港発着で全東日本管内に
行かれたかもしれない。
新宿は上越新幹線の本来の起点とされているが、別に東北系統を新宿に振っても
良いんだし。ただ都心ターミナルが東京と新宿に分散するのが痛いけど。
116名無し野電車区:2011/12/10(土) 23:59:13.10 ID:gLkRgw0v0
京葉線の新宿経由・三鷹延伸案って、かつての成田新幹線東京駅からの新宿延伸案の
焼き増しだろ?
117113:2011/12/11(日) 00:12:51.70 ID:6VycF6YU0
この際、大宮〜新宿(〜品川)を複々線で整備して
東京駅の新幹線乗り入れを止めるってのはどうだろう…

さすがに東京駅が不便すぎるか…
118113:2011/12/11(日) 00:14:08.13 ID:6VycF6YU0
>>117
すまん、もちろん東の新幹線に限った話だ。
東海道は続けるという意味で。
119588:2011/12/11(日) 03:05:53.14 ID:xrgKSG6n0
・東が東京上野撤退して大宮発着化、東海が上野大宮進出化
・ノンストップ以外を大宮発着化、大宮東京間はE4+E4(将来的には最適化した二階建て16両)でピストン
120名無し野電車区:2011/12/11(日) 08:59:45.82 ID:tDOmqmVI0
>>112
赤羽新駅を作って、北陸・上越の一部を発着させるだけで足りるな

あとは埼京線や湘南新宿ラインで運べばよい
121名無し野電車区:2011/12/11(日) 10:08:48.77 ID:+hNAJCwM0
>>111
上野東京間に建設中の東北縦貫線はどうするんですか?
122名無し野電車区:2011/12/11(日) 11:08:09.00 ID:6VycF6YU0
>>121
そこ穴だったなぁ。
>>117の案で解決できそうか…?
123KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/11(日) 17:36:36.35 ID:/72GgILb0
大宮に寄せるよりか品川に寄せるほうが乗り換え的にはずっといいんだが。
124名無し野電車区:2011/12/11(日) 20:05:00.49 ID:SfeJGJ7z0
燃料になったみたいだな。

新宿線の建設を公然と唱えてもほとんどスルーだったが、
遠まわしに書いたら結構続くね。
125名無し野電車区:2011/12/12(月) 03:12:37.10 ID:KSBe44tL0
大宮以南の線増の実現可能性は別として、国鉄時代の新宿線構想時、
車両基地をどうするかの検討はあったのかな?
実際はそこまではつめていなかったとか?
126E2とき復活いつ:2011/12/12(月) 06:52:32.76 ID:NPZt1WJv0
>>97>>101
E2系再投入でノンストップとき廃止だろうね。
127名無し野電車区:2011/12/12(月) 22:20:02.43 ID:y7sCeUHD0
128名無し野電車区:2011/12/12(月) 22:27:59.43 ID:y7sCeUHD0
>>75
頑張って欲しいなぁ
>>38
こういうCMをエグザイルを使ってやれば良いのに
ブームはテレビやCMである程度作れる
費用はかかるが頑張って欲しいね
129名無し野電車区:2011/12/12(月) 22:30:15.19 ID:O6+0Wygt0
そこは確か地元側がJRに陳情していたが
JRは「技術的に難しい」と言って結局流れたはず。
本当に技術的に難しいのかそれとも採算性の問題なのかは
わからない。
130名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:22:53.54 ID:y7sCeUHD0
渋川中心、伊香保温泉に近く
高崎と上毛高原のちょうど真ん中辺りであり
ちょうどしばらくトンネルがなく、JRも通っている
これ以上ない場所なのに

やはり話はあったんだね
131名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:37:59.81 ID:6aMiNqoj0
>>127 >>129-130
現地はこうだけどな
ttp://tabikappa.blog55.fc2.com/blog-entry-665.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/fukugino/20249045.html
この高さに待避線つきの駅を作るのは困難だわさ
132名無し野電車区:2011/12/12(月) 23:51:22.58 ID:y7sCeUHD0
なるほどねぇ
作らない理由がわかったわw
133名無し野電車区:2011/12/13(火) 15:48:23.26 ID:WcAxPeQe0
北陸新幹線:強力「E7系」金沢へ…JR東、延伸で開発
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111213k0000e040231000c.html
134名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:08:45.41 ID:0VpvOdqI0
上越新幹線は東のお荷物なの(´・ω・`)
135名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:23:52.87 ID:chHfuusK0
E7系はさらにモーターを強化して急勾配でも時速200キロ以上の走行を可能にする。先頭形状はトンネル突入時の微気圧波を抑えるデザインに変更。車体側面への吸音パネル装着や低騒音パンタグラフの導入で沿線騒音を低減する。

 延伸開業時は10両編成で運行し、東京からの予想時間は富山2時間10分、金沢2時間半程度になる見通しだが、E7系導入でさらなる短縮を見込む。運行主体は東京−上越間がJR東、上越−金沢間はJR西日本が担う。
136名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:51:45.76 ID:vEqztnS00
結局東北はE5、北陸はE7に統一で、上越はオンボロE2に統一になるんだな。
137名無し野電車区:2011/12/13(火) 16:57:42.47 ID:6F+lFZNlP
上越新幹線はゴミ捨て場だからな
138名無し野電車区:2011/12/13(火) 17:10:03.59 ID:xsgQ7iSmi
新幹線の肥溜めかよ?
139名無し野電車区:2011/12/13(火) 18:22:50.60 ID:z5Ekz2VI0
開業時はE7系と転属E2系の二本立てになるんだな?>北陸

で、どうせE2系は東京〜長野の短区運転だろうから、これに上越を
併結して容量を捻り出すと見た。
140名無し野電車区:2011/12/13(火) 18:24:40.55 ID:pMaCmk2e0
>>136
主力は1000番台だろうから
そこまで悪くは無いだろう
141名無し野電車区:2011/12/13(火) 18:45:18.80 ID:z5Ekz2VI0
大窓の1000ね・・・ モグラ新幹線に入れられても嬉しくないわな(ww
142名無し野電車区:2011/12/13(火) 19:33:47.83 ID:6F+lFZNlP
新潟でも2階建てが無くなるからいいかもね
あれは奴隷詰込み車両だからさ
143名無し野電車区:2011/12/13(火) 19:58:01.62 ID:hbl/twDui
二階建て無くされたら座れなくなるじゃん
144名無し野電車区:2011/12/13(火) 20:09:07.32 ID:z5Ekz2VI0
毎日、新潟から客を詰め込むくらい乗ってくれていたらね。
145名無し野電車区:2011/12/13(火) 21:27:21.98 ID:+ZdVOS0P0
上越中古車センタ〜♪
146名無し野電車区:2011/12/13(火) 21:31:41.73 ID:J3MBIW4f0
湯沢以北の16両対応って、
まずはE4みたいだけど(MAXの床案内が既に設置)
E2統一なったらE2×2になるのか?
147名無し野電車区:2011/12/13(火) 21:32:55.03 ID:cV/Cb2d5O
>>143
高崎〜東京は無くせないだろ?
148名無し野電車区:2011/12/13(火) 22:41:24.52 ID:uCE8132GP
>>146
E2系のうち60Hz対応車は長野で使い切りそう
東北の50Hz専用は10両だが、12両と8両に改造して使うのか
149名無し野電車区:2011/12/13(火) 22:52:21.52 ID:cV/Cb2d5O
>>148
E7系誕生でN編成置き換えらしいから、GTOのVVVF車は全てお払い箱なんじゃないか
150名無し野電車区:2011/12/13(火) 22:56:58.53 ID:3P2X2REM0
>>149
置き換えの順序は、N1&N21、量産GTO車の順かな?
E7系は10両編成とのことだから、停止位置の確認などに、一時的に東北の
J0も回ってくるかもしれない。(N1&N21をJ14&J15とかで置き換え?)
151名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:36:17.20 ID:cV/Cb2d5O
>>150
いつから入るのかは今の時点では判明してない
来年度試作車が出るみたいだから、量産は再来年度末くらいじゃないか?
来年度と再来年度でE6系が出揃うみたいだから、その後くらいじゃないかな?
152名無し野電車区:2011/12/13(火) 23:45:31.48 ID:/Edojw360
金沢開業までに間に合えばいい話だし出来ない話では無いみたいだからJの出番は無いでしょうね
153名無し野電車区:2011/12/14(水) 23:09:51.91 ID:6AmDNAttO
JR東日本新幹線車両総合スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323864567/
154名無し野電車区:2011/12/15(木) 15:43:46.45 ID:ls8hqvAg0
北陸新幹線を第二の国土軸にしたいなら
羽越新幹線を作らなきゃ意味がない
東海で大地震が起きたら首都もやられる
それなら関東を避けて東北へ抜ける新幹線が必要
東北復興のためにも
155名無し野電車区:2011/12/15(木) 15:57:01.65 ID:6R2AepL80
>>154
その抜け道が新幹線である必要はないだろ。
在来線というものも忘れてはいかん。
156名無し野電車区:2011/12/15(木) 16:41:05.42 ID:ls8hqvAg0
それなら
金沢〜大阪までなんでつなげようとしている?
157名無し野電車区:2011/12/15(木) 19:39:42.32 ID:ZqFx9bNH0
建設業界保護のため
158名無し野電車区:2011/12/15(木) 20:52:28.03 ID:zubDudYvO
★JR東日本車両更新予想スレッド Part92★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323173302/

とりあえず、やまびこ・つばさがE2系+E3系になってE4系でE1系を置き換えみたいだ
E4系は26本だっけ?
これで16両編成13本造れるな
159名無し野電車区:2011/12/16(金) 14:20:09.37 ID:xbHl6qS60
まずはE1と200系を順次E4で置き換え、最終的にはE2系1000番台の10両で統一かな
E2系の8両もありだが、おそらくたにがわ・あさま併結用か繁忙期の16両投入くらいに留まるだろう
多分1000番台だけだと足りないからE2の焼き直しであろうE7の50Hz専用仕様がわずかながらはいるのかもね
160名無し野電車区:2011/12/16(金) 15:45:11.83 ID:yOdIC/u30
200系に乗ると鉄に乗ってるって感じる。
4年前たまたま0系に乗る機会があったが、モロ鉄の重量感を走行音で感じた。
200系は防音対策で0系ほどでもないが鉄を感じる。
これから鉄を感じる車両は急激に減るだろうな。
161名無し野電車区:2011/12/16(金) 16:26:25.27 ID:2DSrD0Ql0
JR東日本2012年3月に実施されるJRグループのダイヤ改正について
http://www.jrniigata.co.jp/press/20111216daiyakaisei.pdf

◆上越新幹線 越後湯沢〜新潟間で 16 両運転を開始
新潟・越後湯沢間で「Max とき」を 16 両編成で運転します。

◆新潟〜東京間の「Max とき」4 往復(新潟発 4 本、東京発 4 本)を
E4+E4 系車両 (2 階建て 8+8 両編成)に変更して、着席サービス
を向上します。
(曜日によって E4 系車両単独 8 両運転の日があります)
162名無し野電車区:2011/12/16(金) 16:55:50.39 ID:A2/TUbjT0
これでE1あぼーん?
163名無し野電車区:2011/12/16(金) 17:07:08.86 ID:5UD9ZeD/O
>>160
言いたいことはわかるが200系はアルミ合金製な件
164名無し野電車区:2011/12/16(金) 18:37:42.29 ID:GURQQ2hs0
>>162
E1系はまだ残ってるよ
でも時間の問題だろな
165産んだ先の未来:2011/12/16(金) 18:38:51.77 ID:w/ORXhQf0
今時、地方で改正のたびに増発してる地区って珍しいよな。新潟支社は頑張ってると思うよ
166名無し野電車区:2011/12/16(金) 19:50:19.84 ID:grt9Xsmt0
E2系1000番台の中古車がいずれ回ってきて2016年頃にはすべてそれになるだろうけど
座席をE5系と全く同じものにしてくれるなら文句はない
167名無し野電車区:2011/12/16(金) 20:36:04.56 ID:b1cJhO2s0
もう高崎始発着で良いじゃん。 
東京駅満タンだし。
或いは、少し違うが福島ダッシュ状態になるのか? 高崎
168名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:21:31.13 ID:6QT2I6mn0
>>161
数年後、E4をE2-1000かE7で置き換える時、どうするんだろう・・・
減車、減車ってうるさいぞ。
169名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:23:37.80 ID:lxQxxJRCO
やっぱり新Maxか?
170名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:27:45.34 ID:6QT2I6mn0
>>169
まさかのE3系R編成の転用、でお茶を濁したりしてね。
E2+E3で16両は変わらないわけだしw
171名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:43:57.42 ID:7Vu7ezfI0
上越新幹線は最近結構混んでいる感じがする。
座席数が増えるのは非常に助かる。
172名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:51:26.26 ID:dkmK7mD40
MAXは、空いてる時間は
寝っころがってもいいような、雰囲気の醸成。

これを一つ頼むよ。
173名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:53:12.39 ID:ObT/OzIW0
>>172
君が率先して寝れば自ずとその雰囲気になるだろう。
174名無し野電車区:2011/12/16(金) 22:58:48.86 ID:XK9LE+jkO
200が240km/hまで出せるのは軽量化のおかげ
175名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:03:06.82 ID:36Z7zjXt0
>>168-169
置き換え車両には謎が深まるばかりだな…
大穴でE2-10008両化という可能性もあると思うw
176名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:12:33.82 ID:22V37drWP
U7編成で200系の置き換えは完了したので、3月までにU10まで入るとE4系は3編成余る
東北のE4系は11編成だったから、来年末には全部上越に転属されるだろう

200系8編成とE1系は6編成はE4系11編成とE2系3編成で置き換えになりそう

>>175
12両と8両にすれば丁度いいのでは?
177名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:13:18.56 ID:5Y73Svdp0
一万八両は無理でないかい?
178名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:24:20.12 ID:6QT2I6mn0
>>175 >>177
いや、8両化はないと思う。
座席数がE4の8両≒E2の10両で、朝以外はそれで充分だと思う。
問題は朝だが・・・ 東京〜大宮の容量にもよるが、DS-ATCで1本くらい増発ができればいいが。
179名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:27:53.48 ID:dkmK7mD40
いづれは廃止のE4のためだけに、
湯沢以北を16両化したなんてありえない。
180名無し野電車区:2011/12/16(金) 23:41:14.18 ID:mR2vQ8XU0
>>162
本社や高崎支社のリリースなども総合すると、E1系の運用(6本配置5本使用予備1本)で
置き換えとなるのは3運用の模様なので、改正に伴う廃車は最大で3本かと

>>175
むしろそれが本命な気がするが
181名無し野電車区:2011/12/17(土) 00:09:57.63 ID:yk/rrg1Z0
何かヲタも驚くような荒業運行出てこないかな?>上越
182E2とき復活いつ:2011/12/17(土) 00:21:02.48 ID:q/AtBdA50
>>164
時間の問題といえば、ノンストップとき廃止も時間の問題だろうね。
来春のダイヤ改正ではなかったが、おそらく来年中に行われるであろうE2系再投入した時点で
ノンストップときは廃止されるかもね。上りでは200系ときは新潟−東京無停車で100分に対して、
E2系ときでは大宮停車して98分で行けるからね。
183名無し野電車区:2011/12/17(土) 00:32:44.79 ID:ElQGMhNP0
>>182
はやぶさですら大宮には全て停まっているけど、これで晴れて大宮に新幹線の全列車が停まるようになるのか。
184名無し野電車区:2011/12/17(土) 01:10:04.45 ID:p9VWPbk50
>>182
それは旧大宮市の悲願だからね。
さいたま市長が浦和系ではなくなったし。
新横浜がのぞみ全列車停車になったことを考えると、さいたま市
も黙ってはいないはず。
185E2とき復活いつ:2011/12/17(土) 10:35:23.08 ID:q/AtBdA50
>>183
いや、ノンストップとき廃止されても大宮通過便は「Maxとき310号(越後湯沢−東京無停車)」1便残りそう。
この速達便がE2系へシフトして大宮停車するのは、ノンストップとき廃止より後になりそう。
186名無し野電車区:2011/12/17(土) 18:38:17.25 ID:re/ISjkw0
ただ北陸の金沢開業までダイヤはほとんど変わらないだろう。
それまではE2が来てもMAXと同じダイヤで走る可能性もある。
187名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:31:35.57 ID:E5P/Hwah0
浦佐以北から都内まで通勤してる人っています?
188名無し野電車区:2011/12/17(土) 21:37:08.88 ID:v6ab99eOO
>>186
代走が要らない位に増えれば変わるんじゃね
多分下りは早くする分にはすぐ変えれるけど
189名無し野電車区:2011/12/17(土) 22:43:29.67 ID:mOw0OELe0
上越ってまだ200系走ってたのか・・・ちょっと凄いね。
折角だし、上越限定でE1も残して欲しいな。
190名無し野電車区:2011/12/18(日) 03:13:25.63 ID:TDm6YDB20
北海道新幹線スレ  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323950190/

哀れ過ぎですww あの土地に住んでると人間の心まで荒廃してくるんだろうか・・・
191名無し野電車区:2011/12/18(日) 12:01:38.85 ID:KrvT8T0P0
>>189
東北新幹線でもついこの間まで200系残ってたぞ
192名無し野電車区:2011/12/18(日) 15:04:44.84 ID:7ENuyzyn0
新ダイヤのMaxとき302号は、全区間16両みたいだな。

ソースは本社プレス
193名無し野電車区:2011/12/18(日) 15:26:05.05 ID:wrJvijExP
MAX16両は、世界最大の輸送力だからな
194名無し野電車区:2011/12/18(日) 15:56:01.03 ID:J+Z1iEkr0
195名無し野電車区:2011/12/18(日) 16:04:45.35 ID:VP6fV4cf0
>>194
セガールもびっくりの決死のアクション
196名無し野電車区:2011/12/18(日) 19:42:38.18 ID:DI+mRgX70
これで国鉄時代に建設された新幹線は全区間16両編成に対応したわけだ。
197名無し野電車区:2011/12/18(日) 19:54:16.34 ID:wrJvijExP
整備新幹線は12両規格だし、格の差があるよね
198名無し野電車区:2011/12/18(日) 22:18:28.13 ID:XayE1S0z0
さっきシルシルミチルデ九州新幹線の特集やってたが
車両内を九州独自のものにしていて良いな〜って思った
外国の観光客向けに日本らしい素材を使ったものとか日本らしいデザインとか

上越新幹線も半分は新潟新幹線みたいなもんだから
新潟らしい何かを取り入れて、
それに乗るだけで楽しい雰囲気にできないかな
でも2時間弱だけの旅だからイランかw
199名無し野電車区:2011/12/18(日) 22:44:10.20 ID:XayE1S0z0
いっそのこと
上越新幹線 という名前を変えて
それにより新しいイメージを持ってもらうのはどうだろう
関越新幹線 越後新幹線 東越新幹線とか

これにより上越駅との混乱も避けられる
200名無し野電車区:2011/12/18(日) 23:12:54.48 ID:CQF5EkNI0
新潟新幹線でいいだろ
高崎・新潟間にして
201名無し野電車区:2011/12/18(日) 23:26:22.88 ID:xQbHgaQSO
>>200

新潟県に言ったら泣きそうだな

実際そうなりかねんから
202名無し野電車区:2011/12/19(月) 00:09:34.25 ID:/6hvNMKx0
新潟まで16両ではいれんのかよ
203名無し野電車区:2011/12/19(月) 00:32:17.40 ID:32UAg1Gx0
>>202
入れるように整備済み
204名無し野電車区:2011/12/19(月) 01:07:54.27 ID:/6hvNMKx0
>>203
つまりホーム有効長があるのか
205名無し野電車区:2011/12/19(月) 01:10:44.27 ID:ArYHaUdQ0
>>199
関越でいいんじゃないのか?高速道路と揃えた方がいいと思う。
上越地方に行かないのなら、あさまとあさひの悲劇の再来になるかもしれない。
206名無し野電車区:2011/12/19(月) 01:11:44.16 ID:32UAg1Gx0
>>204
ホーム有効長は当初から16両分
従来は使用しない4両分に立入禁止柵などが設けられていたのを撤去して
停止目標や乗車位置案内を整備した
207名無し野電車区:2011/12/19(月) 01:13:14.43 ID:Y5n7yqCk0
高崎までは後ろ4両しめきりでOK
208名無し野電車区:2011/12/19(月) 01:24:59.55 ID:/6hvNMKx0
>>206
そうだったのヵ
209名無し野電車区:2011/12/19(月) 01:42:19.60 ID:wjSzHe1a0
E1が引退するし、あと3年ははくたかが残るし、繁忙期を考えると
大した金が掛かる訳じゃないんでとりあえずって感じで16連対応にしたんだろうな。
210名無し野電車区:2011/12/19(月) 06:05:30.96 ID:1bGj+lm/O
>>209
金はかかるだろ
211名無し野電車区:2011/12/19(月) 06:52:10.99 ID:by0+UQN/O
>>198
決して財務状況良いわけじゃないのに、なぜあの会社は車両にあれだけ金掛けられるんだろうな?
普通車で西陣織や革張りの座席(しかも4列)って
212名無し野電車区:2011/12/19(月) 07:21:53.31 ID:1Km+Nd4oO
>>211
鉄道事業以外で儲けているとがっちりマンデーで社長が言っていた
不動産とか、韓国への高速船とか
213名無し野電車区:2011/12/19(月) 07:27:23.07 ID:FQeNwEdE0
東日本の5列席の価格=九州の豪華4列席の価格
214名無し野電車区:2011/12/19(月) 09:07:38.67 ID:+Sj2JYp50
>>211
そういえば番組でも
ずっと赤字が続いているので
思い切ったことして観光客を呼び込みたいと思ってやったもたいなこと言ってたな
完全にやばい会社のやることじゃんと思ったが
215名無し野電車区:2011/12/19(月) 11:02:28.97 ID:v39eiljG0
>>206
ただしガーラ湯沢は12輌分のホームしかない
216名無し野電車区:2011/12/19(月) 11:41:56.56 ID:1kWgaVoQ0
ガーラ湯沢駅は上越線であって、上越新幹線じゃないから。
217名無し野電車区:2011/12/19(月) 12:14:35.59 ID:6FP+KcLr0
キム・ジョンイルが死んだらしいから、新潟は気をつけた方がいいぞ〜〜(ww
218KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/19(月) 15:24:51.09 ID:Clglq4kv0
>>211
>>214
JRQは鹿児島ルート開通で赤字とオサラバできるようになったんだよ。
219名無し野電車区:2011/12/19(月) 18:51:43.50 ID:kOqmvoa50
>>211
あれは意外と金がかかってないそうで
革張りに関しては商品価値が低い傷物を中心に集めてくるので(使い始めればどうせ傷がつくので
最初から多少傷がついていても問題ないという考え方)、コスト的には通常の布張りと
ほとんど変わらないそうだ
西陣織というかジャガード織りの座席は京阪などで先例があり、一品物ではなくある程度の量を
生産することになるので、やはりコストがそんなに高くなることはないらしい
220名無し野電車区:2011/12/20(火) 06:42:40.06 ID:/fsoq4WJO
あの革張りは体にフィットして座り心地抜群なんだよ
他社でも入れてほしいな
221名無し野電車区:2011/12/20(火) 16:44:22.81 ID:ZP/aXAdk0
革はLCC航空会社でも採用が多々あるけど
掃除のしやすさ(拭ける)と耐久性が注目されているそう。
222名無し野電車区:2011/12/20(火) 16:47:34.73 ID:huzkm728O
上越は…2014年問題があるから乗り心地勝負って手も必要だよな

ほくほく線にとっても死活問題だったりする?
223名無し野電車区:2011/12/20(火) 18:04:56.01 ID:N32wNnA3O
>>222
ほくほく線は逝け宣告w
224名無し野電車区:2011/12/20(火) 18:27:16.80 ID:+rszMu9m0
ほくほく線は「電車でGo」での人気路線だからな
225名無し野電車区:2011/12/20(火) 18:29:50.49 ID:4EgAyV5x0
>>211
あそこは西鉄バスがやたら強いので、本気でやらないとあっというまに客もってかれる。
226名無し野電車区:2011/12/20(火) 20:25:24.97 ID:uU3vmhmo0
>>201
いやむしろそっちのほうが便利かもしれん。
高崎新潟はそこそこ1時間くらいだろ。
東京大宮間のネックに左右されずに利便性の高いダイヤ組めるかも
長大編成の直通は派手だが小回りもきかない。
いっそのこと狭軌に改軌して、ホクホク線や羽越との連携を図る道もある。
いずれにしても北陸新幹線が大阪まで繋がった後の話だが(実現するかさえわからん)。
227名無し野電車区:2011/12/20(火) 22:38:54.20 ID:OOTyMHid0
何で余命あと数年のE4系のために新潟〜越後湯沢間を16両化した
のか聞いたら違う理由があるらしい。
どうやらE4系の後に1階建て16両編成の車両を導入する模様。
高加減速の車両で首都圏の停車駅を増やしながらも、新潟までの
速達性を維持して、たにがわ と ときを統合。線路容量を空けるという。
来年3月のダイヤ改正で一部のときが本庄早稲田に停車するようになるのも
その先駆け。
228名無し野電車区:2011/12/20(火) 23:50:18.52 ID:ky8vH9eV0
>>227
という脳内妄想だな
よくわかる
229名無し野電車区:2011/12/21(水) 02:38:16.89 ID:iQycDBpk0
1階建てはわかるが16両はないだろうw
230名無し野電車区:2011/12/21(水) 06:13:06.87 ID:XQl2c05SO
>>227
自分も16両のMaxの後釜は平屋の16両しか無いと思う
8+8なのか16両固定かは分からないけど、北陸に入るらしきE7系が10か12両みたいだし、E1系の12両が平屋16両分だからあり得る気がする
当然6本程度で通勤通学輸送時間帯メインだろうけど
231名無し野電車区:2011/12/21(水) 06:47:09.74 ID:zM1UigCLP
E2系の何編成かを12両と8両に改造
需要に合わせて
8両、10両,12両,16両(8+8)から選択可能
が現実的
232名無し野電車区:2011/12/21(水) 06:48:02.18 ID:aIxagb7t0
車両更新スレだとE4系が全廃されるのは2016年?
残り数年のために束がわざわざ16両対応工事するとは思えん。
233名無し野電車区:2011/12/21(水) 06:58:48.32 ID:S+U9Uutz0
>>232
対応って?
ホームはできてるし、ほとんどかからんだろ?
234名無し野電車区:2011/12/21(水) 08:35:41.82 ID:wXv/Ns1u0
ホームの今まで使ってなかった部分を区切ってた柵を撤去して、16両用の停止目標を新設するだけ。
時間も費用も大してかからん。
強いて言えば、新潟の車両基地の各留置線の停止目標と、乗務員用昇降台がどうなってるか?
たぶんE5/E6対応の「ついで」で、すでに更新済な筈。
235名無し野電車区:2011/12/21(水) 10:29:57.19 ID:XQl2c05SO
>>233>>234
何その出鱈目な話w
んなわけないわ
236名無し野電車区:2011/12/21(水) 10:49:07.86 ID:Sr8NXHVG0
まああれだ、E4はまだまだ残るよ。
こないだのあれはデマ、というか記者が勘違いしただけ

Maxって言ったらE1を指すような部署もあるみたいだしね
237名無し野電車区:2011/12/21(水) 11:17:47.61 ID:EXCa7QULO
もしいま上越新幹線がなくて、北陸新幹線のルートをどうするかってなってたら

新潟をまわるルートはいまでいう若狭ルートみたいな扱いされてただろうな

対新潟にしかメリットがなく、他の北陸の都市に対して効果が見込めない みたいな

もし北陸新幹線が先だったら仮に新潟に新幹線がいってたとしても北陸新幹線新潟支線

みたいな扱いだったろうな
238名無し野電車区:2011/12/21(水) 11:22:12.44 ID:CevOzNpm0
>>227
ときの本早稲停車は、ここからの通勤客を座席数の多いMaxに乗せる為。
その代わり今回あさまは通過になる。
239名無し野電車区:2011/12/21(水) 18:40:54.63 ID:QSAMWJ9N0
16両固定って・・・ 朝以外使い道ないだろ。
おまけに少子高齢化+都心回帰で減ってきているのに。
240名無し野電車区:2011/12/21(水) 18:43:34.06 ID:zRFPHFp50
>>239
通勤需要という事なんだろう。
これからは新潟ー東京間を通勤する時代になるんだよ。
241名無し野電車区:2011/12/21(水) 18:49:45.39 ID:XQl2c05SO
都心部は減るのまだ先じゃね
半端ないからね
242名無し野電車区:2011/12/21(水) 19:11:20.45 ID:vXhKq7FO0
正直上越新幹線今後は普段は8両で運転して混雑時は16両で運転する形にしても
いいのでは?
その代わり臨時列車を減らすとして
特に東京大宮間のことを考えるとその方がいいと思うのだが
243名無し野電車区:2011/12/21(水) 20:41:14.29 ID:At0dnnHw0
このスレの住人の皆さんへ一応お知らせですが

【馬力】KCと語る新幹線総合スレ【全開】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324466682/

馬力の馬鹿はこっち↑に移行で、このスレは、馬力の馬鹿は出入り禁止 くらいにしていいかもしれません
北海道新幹線スレはそうなりました
一応ご報告まで
244名無し野電車区:2011/12/21(水) 21:48:13.23 ID:gM0xehCU0
245名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:03:06.09 ID:ufkH9x5A0
北陸と上越は、高崎分割併合になるんだが。
246名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:18:50.01 ID:vHryP7De0
>>245
新潟まで16連がそのまま行くのであれば、高崎分割併合はないな。
247名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:28:46.42 ID:8zMFp/Hz0
たにがわ該当分を高崎分割で北陸と上越へ
248名無し野電車区:2011/12/21(水) 22:34:10.36 ID:P4Vl/h3C0
>>247 それなら、たにがわとあさまを連結させるか
249名無し野電車区:2011/12/21(水) 23:45:43.30 ID:yOEiNWNR0
東海道新幹線と直通フラグだったりして〉16連
250名無し野電車区:2011/12/22(木) 00:03:06.22 ID:dr6Iv8Yh0
高崎分割併合があるとすれば、E7系10両編成に併結する上越新幹線は6両
になるの?
251名無し野電車区:2011/12/22(木) 01:35:55.76 ID:HIFCpP6j0
>>235
一度見て来い! それから書き込め
252名無し野電車区:2011/12/22(木) 01:56:21.90 ID:D+s5S4Sn0
E7は単独運用だろ常考

中国見たくE2をどうにかして8連+8連併結するというのも…
253名無し野電車区:2011/12/22(木) 05:32:16.38 ID:q89sHB1J0
E2-1000J編成を8連に短縮してリニューアルして運用すると思う
254名無し野電車区:2011/12/22(木) 06:57:09.59 ID:C31H0PPZ0
>>249
東京駅の倒壊ホーム(14-15番線)は、下り方の用地にビルおっ建てちまったんで接続不能。
束のホーム(20-23番線)の大阪方(有楽町近辺)も、今となっては出来そうで出来ない。
一縷の望みは、未成線の新宿ルートを延伸して品川での接続だが…
川島冷蔵庫ばりの妄想レベル。

北陸新幹線の大阪接続?シラネ。
255名無し野電車区:2011/12/22(木) 10:54:08.30 ID:LwKiT8nCO
>>250
ミニはやむを得ないが、それ以外は方向の違う列車の併結はやらないでしょ
遅れた時のリスクが有るから
256名無し野電車区:2011/12/22(木) 13:58:38.05 ID:dSUOMXeHO
高崎分割併合なら、ノンストップ(もしくは長岡のみ停車)と高崎〜新潟各停はあり得るかな? 乗車率が偏りそうだが…
257名無し野電車区:2011/12/22(木) 19:43:46.56 ID:0k8tivO20
新潟の新幹線ホームはかなり西側に偏ってる。
それをさらに東側に4両延伸すると、
16号車とか、滅茶苦茶乗りづらい。
258名無し野電車区:2011/12/22(木) 22:22:32.63 ID:n/STz03cO
>>257
そんなの、わざわざ16号車指定する方がバカ
259名無し野電車区:2011/12/23(金) 10:03:01.90 ID:RMvkvzJP0
九州新幹線CM良いね
CM大賞とったみたいね
九州が一体となって1つになってたな

新潟もリニューアルオープンみたいな感じで
車両とかいろいろ変えて大イベントやって
それをCMにしたいね
260名無し野電車区:2011/12/23(金) 10:12:40.33 ID:BovINfnLP
新潟行き16両なら、G車以外は自由席となります
261名無し野電車区:2011/12/24(土) 00:03:06.54 ID:1fbbJoG70
>>260
仮説なら合理的根拠を、
定説ならソースを提示せよ。
単なる放言なら応答の要なし。
262名無し野電車区:2011/12/24(土) 07:06:26.20 ID:C9QWZ0PG0
混雑緩和のため新潟新幹線は高崎発着にしてもらいたい。
263名無し野電車区:2011/12/24(土) 07:30:47.98 ID:BSNAkp890
上越新幹線通常は8両、混雑時は16両の運転っていうのはどう?
264名無し野電車区:2011/12/24(土) 08:20:41.42 ID:kN+qPUlC0
新潟発のとき350は高崎で増結するよね
265名無し野電車区:2011/12/24(土) 12:47:38.99 ID:KUnAT0Ga0
ホリデー快速鎌倉の100km/h車と新幹線ときの240km/h車と
特急いなほの国鉄型特急120km/h車とで単純につないでみたが
在来線95km/h区間を高速化しないとフリゲ投入は意味が無いよなぁ

大船6:00 東京6:40/7:00 大宮7:26 新潟8:58/現行9:10→対面乗換9:01

大船6:00 戸塚6:06 横浜6:18 (新川崎でなく鶴見駅側線)
西国分寺6:56 (北朝霞でなく西浦和に可変装置と渡線を設置)
大宮7:34/7:35 越後湯沢8:20 長岡8:43 燕三条8:54 新潟9:07/9:08
(東新潟に可変装置と渡線を設置) 豊栄9:25 新発田9:36 中条9:45
坂町9:52 村上10:01 府屋10:31 あつみ温泉10:43 鶴岡11:04
余目11:14 酒田11:23

フリゲ3次車全電動車0.5M0.5T編成では20m車だと8両約300秒だが
20‰未満勾配の国鉄新幹線では1両あたり2基搭載電動車の4M2T編成だと
編成出力は187.5kw/基もあり余裕でTT-T(M-TM-TM-MT-MT-M)T-TT編成では
1.5両分23秒+ほぼ5両分3分8秒+1.5両分23秒=8両分軌間可変時間3分54秒
266名無し野電車区:2011/12/26(月) 08:17:13.72 ID:XGTjH3cO0
夏ならガラガラな上越新幹線も、この時期は朝から酒やら子供やらで、貴重な睡眠時間かんが取れない・・・
パックツアーは、たにがわ限定にしてほしい
267名無し野電車区:2011/12/27(火) 12:27:43.59 ID:unBhZRWLO
北海道新幹線の札幌延伸が決まりそうだけど、
改めて上越新幹線の新宿延伸は検討されないのか?
268名無し野電車区:2011/12/27(火) 13:17:20.50 ID:SYysPsKk0
>>267
蚊帳の外でしょう。
269名無し野電車区:2011/12/27(火) 13:17:26.13 ID:LCqWRWnVO
>>267
されない。
270名無し野電車区:2011/12/27(火) 13:38:28.49 ID:AD7uQkrS0
3年後に金沢
4年後に函館
14年後に敦賀
24年後に札幌

ホントどーするんだよ
271名無し野電車区:2011/12/27(火) 14:23:23.45 ID:Lwmlr0fL0
延伸されたからって、めちゃくちゃ本数が増える訳でもなかろう。
272 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/27(火) 14:55:16.96 ID:7gzHwE+tP
2階建車があっても本数がギリギリ多いし現状でも無理してるくらいだから
延伸分も加味して全て平屋車にすれば充分な本数になるでしょう
273名無し野電車区:2011/12/27(火) 19:14:16.49 ID:IjncffmB0
今後上越新幹線に2階建新幹線投入する場合は先頭車は平屋でもいいのでは?
それにたまにはスキーのことも思い出して下さい…
274名無し野電車区:2011/12/27(火) 19:47:50.09 ID:v0rs6Hk10
>>267 新宿延伸はJR東海にまかせろ
275名無し野電車区:2011/12/27(火) 19:51:04.88 ID:Tpqy7xdxP
リニヤが開通すれば、東京駅で東海の新幹線ホームを借りられるからね
276名無し野電車区:2011/12/27(火) 21:40:24.07 ID:idKCg9rW0
>>275
それはない。
277名無し野電車区:2011/12/28(水) 00:53:16.80 ID:SyLdCiVK0
>>267
東京〜大宮間を2分間隔で運転すればよいので、
新宿〜大宮は不要
278名無し野電車区:2011/12/28(水) 06:47:42.37 ID:vhrIf9i6O
東京の新幹線ホームのさらに上に、追加で新たにホームを建設すれば、
もう少し本数増やせるのでは?
279名無し野電車区:2011/12/28(水) 07:53:59.00 ID:pFHdiXma0
上越新幹線の場合今後は混雑時増発よりも増結で対応するのがいいと思う
280名無し野電車区:2011/12/28(水) 10:27:11.36 ID:ZMEAe40k0
新潟駅から、新潟空港まで延長する話ってあるんですか?
281名無し野電車区:2011/12/28(水) 10:49:10.07 ID:RxyFLj/8O
>>280

なくはないらしいが距離の割にかなり金がかかるのが問題らしい
282名無し野電車区:2011/12/28(水) 10:50:12.90 ID:ENBzgVJI0
>>280
できても50年位先だな。
一応長期的には考えてみる位。
将来的にはBRT延長の方が現実的かもな。
283名無し野電車区:2011/12/28(水) 11:36:05.44 ID:nuXssNtF0
新潟駅〜空港はLRT希望だな…
臨港貨物線(焼島・山ノ下方面の信越貨物支線)を
利用すれば大したことがないようにも思えるんだが。
284名無し野電車区:2011/12/28(水) 12:21:44.58 ID:c8H9SoeR0
>>282
50年先も無理。
285名無し野電車区:2011/12/28(水) 13:15:35.34 ID:2GuTKJrQ0
>>277
東京駅での平面交差支障があるので間隔を3分30秒くらいまでしか詰められない
折り返しを上野で行なっても同じ事
286名無し野電車区:2011/12/28(水) 15:01:01.30 ID:nuXssNtF0
>>285
平面交差を立体化させることは不可能なんか?
素人でスマン…
287名無し野電車区:2011/12/28(水) 15:25:41.94 ID:7oiUksg/0
>>285
東京駅はポイントの配置も糞だもんな

有楽町方に引き上げ線でも造れれば全然違うのだろうが
現状じゃどう考えたって無理だな
288KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/28(水) 16:07:39.04 ID:AWvU4M7V0
神田方で少し道路上にはみだしつつ改善して4分30秒の支障が出るパターンを潰す方法がある。
あと引き上げ線はあんまり甲斐が無いと思うぞ?
289名無し野電車区:2011/12/28(水) 18:14:59.97 ID:d20BQKCR0
平面支障時間と2面4線が変わらなければ配線改良は無意味
だから97年のホーム増設時にほとんど手を加えなかった
290KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/28(水) 18:44:38.43 ID:AWvU4M7V0
効果が薄いってならともかく無意味は無いだろ。
291名無し野電車区:2011/12/28(水) 19:49:17.48 ID:H49vgb8qO
>>288
まあ、品川方向に引き上げ留置線が有ればいいんだけどな
292名無し野電車区:2011/12/28(水) 19:50:37.27 ID:pFHdiXma0
正直上越新幹線の場合増発よりも増結の方がいいと思う
293名無し野電車区:2011/12/28(水) 19:58:58.40 ID:7oiUksg/0
>>288
そうかなあ。
22・23番線を到着専用、19・20番線を出発専用とした上で、
配線も改良すればかなり効果はあると思うんだけどな。
まあ東海道と直通運転ができればこんなのあっという間に解決なんだがなあ。
294名無し野電車区:2011/12/28(水) 20:10:38.79 ID:8eisF3Wo0
>>270 + >>285 = 減便
295名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:14:00.57 ID:HV2Vxim00
やっぱり大宮−新宿間建設するしか方法がないんじゃないの?
296名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:40:53.48 ID:w08k27eX0
>>293
通常ならポイントを70km/hで通過できるが、引き上げ線に引き上げだと
構内入換扱いになって最高速度が45km/hに制限されるので、
(引き上げ線側の)渡り線の通過所要時間が延びてしまって
折り返し可能本数はむしろ減る

ホーム折り返しと併用なら多少は効果が出るとは思うが
297名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:41:16.01 ID:a6nx3r580
上野駅の20番線と21番線の間に両渡り線を設置すれば折り返し能力が1.5倍になる。
298名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:47:08.22 ID:w08k27eX0
>>297
それをやろうとすると橋梁上に曲線分岐器を4組+可動クロッシングを
設置することになるので設置や保守が困難なんだそうで
299名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:53:25.68 ID:Q6S8VsYcP
>>296
南部引上線なら交差支障は気にしなくて良くなるかもしれない。
北部ならおっしゃる通りの理由で論外だけどw
300名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:54:55.95 ID:a6nx3r580
暗くてよく分からんけどあの辺は橋梁みたいになってるのか。
301名無し野電車区:2011/12/28(水) 22:56:30.10 ID:G/VdyOCD0
素人が考えてることなら現場はそれ以上のこと考えてるんじゃね?
302名無し野電車区:2011/12/28(水) 23:05:42.61 ID:a6nx3r580
まあその結論が大宮折り返しらしいけどちょっとつまんないからね。
303名無し野電車区:2011/12/29(木) 01:43:43.50 ID:1VPoPkKuO
まあ大宮からの乗車が多いだけに、大宮発はあってもいい
304名無し野電車区:2011/12/29(木) 02:40:04.94 ID:UJw9PXQT0
下り上野発 02東京始発 04上野始発 08東京始発
上り上野着 02東京行 04東京行 08上野止 ...って感じの8分パターンにして
東京上野間は今まで通り4分間隔で運転すれば
今の配線のままでも1.5倍にはできそうなんだがな。
2本に1本が上野で2分間余分に停まることになるのを嫌ったのかな。
305名無し野電車区:2011/12/29(木) 08:01:20.55 ID:inoB1pJc0
正直今後は大宮発着と混雑時の増結で対応するのがいいと思う
306名無し野電車区:2011/12/29(木) 08:36:53.93 ID:hD8ReSxX0
東北縦貫線出来たら、在来線の上野折返しが減るので、
上野の地平ホームを新幹線用に転用すれば
折返し能力が向上する訳だな(笑)
307名無し野電車区:2011/12/29(木) 20:23:55.80 ID:M0IRREtm0
それ面白そう
308名無し野電車区:2011/12/30(金) 11:06:59.96 ID:jkHpRtsoO
高崎駅で上り電車を待っていたら200系たにがわが来たので飛び乗ったら、本早と熊谷は通過だった。
俺は元々大宮まで乗る予定だったから影響はないが、「たにがわ」と言われたら各駅停車と勘違いするじゃねえか。紛らわしい!
309名無し野電車区:2011/12/30(金) 11:30:44.29 ID:v26A0gGK0
熊谷通過なんてあるんだな。
本早は臨時だと通過のやつ多いけど。
310名無し野電車区:2011/12/30(金) 12:19:27.31 ID:va/00i4m0
各駅じゃないたにがわって知らなかったよ。
311名無し野電車区:2011/12/30(金) 12:41:41.05 ID:GHJZfxGD0
確か緩急の別ではなく、行き先別に変えたんじゃなかった?

新潟行き、とき
越後湯沢行き、たにがわ
312名無し野電車区:2011/12/30(金) 12:50:10.02 ID:L4Z3Xb0yO
ときに連結して、高崎すら通過するたにがわも有るよ。
中越地震で不通の頃は湯沢から東京まで停まらないたにがわもあった
313名無し野電車区:2011/12/30(金) 15:39:00.98 ID:aIzcMALW0
この時期、スキー臨時も「たにがわ」を名乗るからなあ・・・

「しんせつ(新雪)」にすれば紛らわしくないのに(笑)
314名無し野電車区:2011/12/30(金) 17:11:32.25 ID:Up5zSOp+O
>>313
そこは 新雪 なら 親切 なのになとやらないとw
315名無し野電車区:2011/12/30(金) 17:12:52.90 ID:1Rod8fGI0
それは新説だ。
316名無し野電車区:2011/12/30(金) 17:40:51.55 ID:jNT/Y3KS0
だから新設しろというんだろ。
317名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:14:37.36 ID:GHJZfxGD0
11番線に、たにがわが参ります。
318名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:14:38.27 ID:YmneQ/Mr0
そういえば冬なのになぜかスキーの話題が少ないのは一体…
319名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:18:24.65 ID:sMfEze+CO
初歩的な質問ですまんが、ガーラ湯沢行きの便は、東京とかの時点でガーラ湯沢行きと案内されるのか?
それとも一旦越後湯沢行きと案内されて、越後湯沢からそのままガーラ湯沢に直通します、とかだったり、越後湯沢に着いて初めてガーラ湯沢行きと案内されるのか?
320名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:55:38.91 ID:n68+FNol0
もちろんMaxたにがわはGALA湯沢スノーリゾートのために
あるのだから東京駅ホームではガーラ湯沢行きと案内されるよ。
321名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:58:35.74 ID:sMfEze+CO
なるほど
ありがとう

博多南線だと直通しても案内上は博多止まりと博多始発になるからどうかなのかとね

とはいえ車内では、この列車は博多南線に直通します。博多南線ご利用の方は降車せずそのままお待ち下さい(微妙に違うかも) って言ってくれるけど
322名無し野電車区:2011/12/30(金) 18:59:17.00 ID:zg2xSORh0
>>319
そんな小田急みたいな事はしないよ。
323名無し野電車区:2011/12/30(金) 19:36:24.95 ID:5E3vLPt30
京成は駅時刻表も列車の表示も「快速 高砂」なのに、高砂から「普通 西馬込」に変身してそのまま運行するという、極めて不親切というかトリッキーな運用
324名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:16:53.54 ID:YmneQ/Mr0
越後湯沢駅近くって日帰り温泉やランチバイキング食べられるところってあったっけ?
325名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:19:12.81 ID:wRn5qqj70
駅そのものがそんな感じ
326名無し野電車区:2011/12/30(金) 20:51:13.98 ID:xV2xgg5iO
E1のグリーンは初めて乗ったときは座面が動かないのでハズレかなと
思ってたが、最近乗ったらえらくくつろげる感じだった。GTOサウンドを
楽しみながらのグリーンの旅はやはり素晴らしい。
327名無し野電車区:2011/12/31(土) 03:28:12.94 ID:DwYXkl620
大宮折り返しやるなら、まだ高崎分割併合のほうがよい。

328名無し野電車区:2011/12/31(土) 06:26:16.57 ID:SFS6Q2RrO
E4のグリーンのほうが良いよ。
体すっぽり包んで深く倒れる巨大シート。階段脇の1人席なんて個室みたいなもんだ。
329名無し野電車区:2011/12/31(土) 06:49:44.78 ID:0BVRR6VpO
>>324
日帰り温泉をやってるホテルがあるな。
俺が行ったところには、ボンネットバスや軽三輪が置いてあった。
330名無し野電車区:2011/12/31(土) 07:23:50.96 ID:x4JyjoKv0
今の上越新幹線見ていると混雑時は増結で対応した方がいいと思う
331名無し野電車区:2011/12/31(土) 07:31:09.31 ID:gM9gOBrTO
>>319-323
京王は急行高幡不動行きが終点に着いてから各停北野/八王子/高尾山口に化ける
ただ車内放送はあったから博多南のパターンかな
332名無し野電車区:2011/12/31(土) 08:18:24.46 ID:/A1VaPln0
>>327
確かに、大宮の配線も現状では、折返しには向いてないんだよね・・・

特に、上越・北陸方面の列車をを混雑時に折り返すなんて、
ちょっと無謀な話では?
333名無し野電車区:2011/12/31(土) 08:33:57.98 ID:FOVRBwtE0
>>332
かといって、多客時に全列車東京直通する方がもっと無謀。
334名無し野電車区:2011/12/31(土) 08:35:46.42 ID:FOVRBwtE0
>>332
大宮の線路配線でいうと、東北新幹線列車を大宮折り返しする方がやりやすい。
335名無し野電車区:2011/12/31(土) 08:45:18.25 ID:Q1uNjMLj0
高崎で上越と北陸を併結といっても8+8じゃ両方ともキツキツだろ。
336名無し野電車区:2011/12/31(土) 09:22:35.08 ID:FOVRBwtE0
>>335
上越だけで16連運転するんだから連結は無理。
337名無し野電車区:2011/12/31(土) 09:43:46.10 ID:b1ZAcMUAO
>>332>>334
小山と那須塩原に引き上げできるが、上越北陸は長野と越後湯沢になっちまう
まあ、現実的には4分ヘッドで大宮〜東京に入れて上野活用がやりやすいだろ
今は信号待ちに使われ少し寂しいな、上野
338名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:12:55.94 ID:c8ace0/R0
>>336
東京、大宮、高崎を24両対応すれば解決
339名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:42:42.07 ID:g/WF7nnK0
糞づまりの大宮ー東京のスピード200km/hにあげれば、もう少しましになるかも。
340名無し野電車区:2011/12/31(土) 12:53:41.24 ID:8J0RkNyn0
>>339
埼京線沿線住民が黙っていない。
341名無し野電車区:2011/12/31(土) 13:32:57.85 ID:/A1VaPln0
>>339
逆に、2分間隔運転が不可能になる
342名無し野電車区:2011/12/31(土) 13:57:01.26 ID:o7JZfOP00
埼京線の沿線住民って何なの?
新幹線のスペックを無駄にする速度制限かけさせて、
北陸新幹線のためにとっておいた複々線用地潰して通勤新線造らせて、
どこまでつけあがれば気が済むんだよあいつら
343名無し野電車区:2011/12/31(土) 13:59:55.12 ID:v1zvzpu40
戦後の日本がそうなんですよ。
公共事業に反対してゴネれば国が大量のお金をくれる。。。
そういう体質が染みついてるんです。
344名無し野電車区:2011/12/31(土) 14:02:25.66 ID:FOVRBwtE0
>>342
大宮ー新宿間を建設してしまえば良い。
345名無し野電車区:2011/12/31(土) 14:18:02.69 ID:o7JZfOP00
埼京線潰せば線路キャパの問題は解決だな!
高崎線あるんだから埼京なんかいらんだろ
346名無し野電車区:2011/12/31(土) 14:20:45.16 ID:FOVRBwtE0
347名無し野電車区:2011/12/31(土) 15:43:37.91 ID:+fcbH5mn0
ニーガタじゃないんだから、完成した通勤路線潰すとか勘弁してくださいよ・・・
348KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/12/31(土) 16:14:07.63 ID:rHzw+xEh0
>>339
現状で90km/hくらいで運転してるものを110km/hに上げるくらいだったら効果はあろうが。
349名無し野電車区:2011/12/31(土) 17:26:01.18 ID:8J0RkNyn0
>>339
200km/hは無理だが、
現行110km/hを120km/hへ上げる位なら埼京線沿線住民も文句は言わないだろう。
350名無し野電車区:2011/12/31(土) 20:05:17.36 ID:uIMjp6Lo0
埼京線を機関車牽引の客車列車にしてしまえば、騒音が大きくなって、新幹線が
少しうるさくなった事など気が付かないだろう。
351名無し野電車区:2011/12/31(土) 20:11:14.87 ID:v5Q6kDu90
埼京線を川越線に改称し南武線のお古が池袋まで乗り入れるようにすれば利用客が減って廃線、跡地を新幹線に転用できる。
352名無し野電車区:2011/12/31(土) 20:17:13.02 ID:8J0RkNyn0
>>351
いくらなんでも埼京線を廃線には出来ない。
埼京線=通勤新線は東北上越新幹線を通す見返りに作ったものだから。
埼京線廃線にしたら、東北上越新幹線が大宮止まりになってしまう。
353名無し野電車区:2011/12/31(土) 20:24:12.65 ID:8QWySZwW0
>>349
たしか地元民との協定が時速で決まってたような
それを改定ってのは現実的には無理だろうな
354名無し野電車区:2011/12/31(土) 20:27:20.72 ID:x4JyjoKv0
たまには湘南新宿ラインも思い出して下さい…
それにしても埼京線の通勤快速15両化してもいいのでは?
355名無し野電車区:2011/12/31(土) 21:07:44.41 ID:vuh/ssPR0
>351
跡地を新幹線に転用した場合は、大宮−新宿間は従来の埼京線の駅に各駅停車・大宮以南特急料金不要でお願いします。
356名無し野電車区:2011/12/31(土) 21:31:44.51 ID:8J0RkNyn0
大宮−赤羽間の新幹線線路のとなりに、新幹線線増用の土地はないのか?
357名無し野電車区:2011/12/31(土) 21:34:09.25 ID:RarENeXt0
>>356
沿線に用地は確保されていてるもののこれは騒音緩衝帯扱いで、
実際の線路増設時には東北縦貫線のように重層高架とする計画のようだ
358名無し野電車区:2011/12/31(土) 21:37:55.57 ID:8J0RkNyn0
>>357
分かった。そうか。
じゃあその重層化を実施して複々線化すればいいじゃないか。
赤羽以南は新宿まで建設。
359名無し野電車区:2011/12/31(土) 21:47:36.72 ID:NRkYNr1a0
→大宮着→回送(座席転換・車内清掃)→上野始発
→上野着→回送(座席転換・車内清掃)→大宮始発

この二つを交互にやれば上野駅での折り返し時間が短くて済むし
大宮の折り返しに向いてないというのも解決できる
まぁ大宮〜上野が2分間隔(最低でも3分)で走れれば、だが
360名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:00:14.39 ID:D+Db9QG+O
埼京線を改軌して新幹線車両を走らせばよろし。
361名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:04:41.27 ID:tE0GRjC10
上越新幹線を改軌して埼京線が乗り入れればいい。
362名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:07:34.63 ID:NInlFtN70
東京−上野を廃止し、上り列車は20〜22番線に到着。
20、21番線は折り返し運用。
22番線到着は、乗客を降ろした後に東京に回送し、車内整備を行った後、上野駅
19番線に回送されて始発列車となる。

こんなのダメ?
363名無し野電車区:2011/12/31(土) 22:38:25.55 ID:8J0RkNyn0
>>362
ダメ。
なぜ上野−東京間を延伸したかのいきさつを知らないね?
364名無し野電車区:2011/12/31(土) 23:05:14.91 ID:g/WF7nnK0
>>342
ほんとそうだよね。どこまで強欲なんだ、○○市民とかは。
ニューシャトルもそうでしょ。
150kmぐらいなら、黙っててもわからないのでは。
365名無し野電車区:2011/12/31(土) 23:17:41.96 ID:v1agfqMF0
あけおめ
366名無し野電車区:2011/12/31(土) 23:18:33.88 ID:p7X0bbN30
E4系って2016年に無くなるらしいねぇ
367名無し野電車区:2012/01/01(日) 01:04:44.18 ID:vlJJ1e/N0
その後全部E2になんの?。
368名無し野電車区:2012/01/01(日) 01:17:13.48 ID:lNIj2G9QO
>>362
マジでいってんの?
369名無し野電車区:2012/01/01(日) 01:29:16.18 ID:Ag/rQgFK0
そもそも大宮から先はカーブの関係で110以上出せないと聞いたことが
あるが?
370E2とき復活いつ:2012/01/01(日) 01:30:54.09 ID:N8iLqtpp0
新年あけましておめでとうございます。今年いよいよ開業30周年です。
開業30周年となる今年の11月15日までにE2系が再投入されることをお祈りします。
371 【大凶】 :2012/01/01(日) 01:37:36.05 ID:OJ1cO3rG0
E2系「おい。お前そろそろやばいんじゃね?クジ引いてみろよ」
E1系「うん…」
372名無し野電車区:2012/01/01(日) 02:17:40.08 ID:JBzzq+I60
200系K47を撮った。これ何時まで保つのだろうか?
373名無し野電車区:2012/01/01(日) 02:32:38.54 ID:sX5GJMzj0
>>370
そうか。もう30年になるんだ、、、
374名無し野電車区:2012/01/01(日) 04:59:57.30 ID:Z83PCNeh0
上越新幹線暫定開業した当日は高校休んでワイドショーの中継を見てたわ。
東北新幹線の時も同じだったが。
今は新しく開業しても昔ほど騒がなくなったな。
375名無し野電車区:2012/01/01(日) 08:11:20.29 ID:lAaQTpkO0
>>359
2分間隔なら、現にやっているから大丈夫だろうけど、
上野の折返し(逆方向との平面交差)で結局ひっかかるので
条件は東北系の大宮折返しとそんなに変わらない。

とりあえず、大宮発着は臨時列車の話らしいので、
ほとんど片道回送の設定にはなると思う。
車内整備不要なので、折返し時間は3〜4分あれば充分。
376名無し野電車区:2012/01/01(日) 08:45:48.90 ID:lAaQTpkO0
よく考えてみたら、東北系の大宮折返しは、
上越系の上野方面直通列車と平面交差しないので、
上野折返しよりは好条件なんだな。

となると、
大宮発着=東北系臨時
上野発着=上越・北陸系臨時
のような棲み分けが出来るのかも。
377名無し野電車区:2012/01/01(日) 08:59:51.25 ID:j+P510gV0
>>376
よく考えてみたら、上越系の高崎折返しは、
東北系の上野方面直通列車と平面交差しないので、
上野折返しよりは好条件なんだな。

となると、
高崎発着=上越系
上野発着=東北・北陸系臨時
のような棲み分けが出来るのかも。
378dama!:2012/01/01(日) 10:56:25.09 ID:lAaQTpkO0
>>377
高崎じゃなくて、熊谷でも良い訳だなw
379 【912円】 :2012/01/01(日) 10:57:07.81 ID:lAaQTpkO0
逆だったorz
380名無し野電車区:2012/01/01(日) 12:23:35.90 ID:HtOR+6AQ0
昨日、親戚を迎えに久しぶりに長岡駅へ行ったら
上越新幹線が10分間隔ぐらいで運転されてて吹いた。
年末年始は臨時列車多いんだな。
381名無し野電車区:2012/01/01(日) 13:32:07.19 ID:coLWxMJPO
ああ、盆暮れはな。
盆暮れだけな。
382名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:28:47.13 ID:7uO8fSTw0
>>377
よく考えてみたら、北陸系の軽井沢折返しは、
上越系の上野東京方面直通列車と平面交差しないので、
高崎折返しよりは好条件なんだな。

となると、
軽井沢発着=北陸系
上野東京発着=東北・上越系臨時
のような棲み分けが出来るのかも。
383名無し野電車区:2012/01/01(日) 15:46:30.12 ID:t6hhMA8k0
雷鳥かがやきの頃の賑わいが懐かしい
384名無し野電車区:2012/01/01(日) 18:47:14.82 ID:7GRvdyc7O
高崎発着の新潟〜高崎は意味無い
385名無し野電車区:2012/01/01(日) 18:58:15.73 ID:sX5GJMzj0
>>376は実際にJR内で検討されているかもしれないね。
現実的にあり得るだろうし。
386名無し野電車区:2012/01/01(日) 19:45:11.04 ID:cGo6f3xg0
いつものフリゲ車投入ネタだが。

上越新幹線のうち特急いなほ接続分を在来線上野東京品川に
流すとして大宮王子付近間は2分間隔続行でやれそうなのかな。

新潟新幹線車両センターのほかに上越新幹線王子駅付近から
尾久駅方面への線路上高架渡線に軌間可変ポイントと
交直流セクションを設置

宇都宮線高崎線尾久上野間の外側上野駅310m高架ホームへ
上野からは東北縦貫線東京品川方面へ

片断面輸送密度では鉄道と航空機あわせて800系つばめ
約8.2本分の需要とはorz

特急いなほ輸送力
通常期 485系380席×7本/日=2660席
帰省時 485系380席×11本/日=4180席

庄内空港の航空機輸送力
旅客機 167席×4便/日=668席
年間利用者数の1日あたり 平成21年464人/日 平成22年486人/日
387名無し野電車区:2012/01/01(日) 19:46:59.22 ID:qL4OIWjA0
フリゲは300キロ運転できないからイランヌ。
上越はくだり勾配生かして360キロ運転して欲しい。
388名無し野電車区:2012/01/01(日) 20:06:42.90 ID:sX5GJMzj0
>>387
FGTは260km/h運転が出来ればそれで十分。
389 【972円】 :2012/01/01(日) 23:28:26.07 ID:lAaQTpkO0
>>386
2分間隔続行は、現に上野〜大宮間の臨時列車でやっているので
少なくとも一時的には可能


>軌間可変ポイントと交直流セクションを設置

これって、東京駅の有楽町寄りでも良さそうな気が
390名無し野電車区:2012/01/01(日) 23:59:27.00 ID:9Vm3EU3I0
>>386
羽越高速化はフリゲを採用しないことで決定済み。
391名無し野電車区:2012/01/02(月) 00:22:13.45 ID:dWG0FoOi0
>>382
そのうち山形系や秋田系まで出て来そうだなw
392名無し野電車区:2012/01/02(月) 04:09:02.14 ID:dUWrWnha0
>>390
はくたか用683系転用が内定?
393名無し野電車区:2012/01/02(月) 08:08:56.90 ID:2tyjVppv0
>>392
ひたちのお古
394名無し野電車区:2012/01/02(月) 09:07:40.66 ID:cS/aSa7e0
>>374
今は葬式坊が多いからな
395名無し野電車区:2012/01/02(月) 09:13:09.05 ID:04QCrCbS0
金沢ー(北陸新幹線)ー上越ー(信越線)ー長岡ー(上越新幹線)ー新潟

をFGTで運転する構想はまだあるぞ。
396名無し野電車区:2012/01/02(月) 09:31:47.50 ID:rHB3uVSN0
上越は折返し?なら糸魚川でもいい
397名無し野電車区:2012/01/02(月) 09:35:43.67 ID:dWG0FoOi0
>>395
高崎経由の方が早そうw
398名無し野電車区:2012/01/02(月) 09:58:06.96 ID:NEPWPICj0
>>397
現行の北越で長岡〜糸魚川が1時間ちょいなんで、それは無い。
399名無し野電車区:2012/01/02(月) 10:08:46.22 ID:IAAEvyhK0
175は小さめ
400 ◆IgQe.tUQe6 :2012/01/02(月) 10:08:56.41 ID:IAAEvyhK0
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
401名無し野電車区:2012/01/02(月) 11:46:33.81 ID:YcqyAJV90
>>396
糸魚川はない。
402名無し野電車区:2012/01/02(月) 18:37:10.34 ID:49aKXI7y0
>>399 身長?
403名無し野電車区:2012/01/03(火) 12:02:01.43 ID:yhcTRNwm0
フリゲ先頭電動車を18m車付随車で満員車重46.64tに抑えることが可能ならば
250kw7M2T=全電動車換算194.44kw/基となり400系つばさよりパワフルであり
悪夢の蛇行動も軽量化で抑えながら広軌区間R600mカーブ110→120km/h巡航や
ほくほく線区間のR600mカーブ110→120q/hとなり運行ダイヤも楽々余裕に
なるよね。

GCT002中間車 車体長20.5m 車体幅2945o
車重42.8t+(36席→64席×0.06t)=満員車重46.64t

クモハ681形2500SRE 車体長21.1m 車体幅2920o
車重42.8t+(64席×0.06t)=満員車重46.64t

400系6M1T編成 車体長20.5m 車体幅2947o
全電動車換算180kw/基 試験345.8km/h営業240km/h
編成重量318t+(399席×0.06t)=平均満員車重48.84t
もちろん電動車の車重はそれ以上となる。
404名無し野電車区:2012/01/03(火) 14:08:46.00 ID:xqg3OLOj0
前に他のスレでカキコしたネタだが東京駅ホームから品川へ流すことによる
2分続行による増発枠分と特急北越いなほ分をあわせればフリゲ車両を投入
しても良さそうだよねぇ。

単線で各駅停車の退避や交換が必要な区間
犀潟六日町間59.5q
脇野田直江津間10.4q

各駅停車の退避のほか貨物列車の往来にも支障が出る区間
梶屋敷交直セクション犀潟間約35.5q+六日町浦佐保守基地間約10.0q 
直江津南長岡貨物間約71.4q

特急北越プラン 金沢新潟間乗り換え2回 糸魚川長岡間所要時間約89分
〜糸魚川〜乗り換え7分〜23分〜直江津〜52分〜乗り換え7分〜長岡〜新潟
これなら長岡で乗り換えずに新潟まで乗り通した方がいいかも

フリゲ車1プラン 金沢新潟間直通 糸魚川長岡間所要時間約87分
〜糸魚川〜11分〜脇野田〜スイッチバック1分〜軌間可変5分〜5分〜
高田〜8分〜直江津〜52分〜軌間可変5分〜長岡〜新潟

フリゲ車2プラン 金沢新潟間直通 糸魚川長岡間所要時間約95分
〜糸魚川〜軌間可変5分〜22分〜直江津〜29分〜十日町〜11分〜六日町
〜スイッチバック含めて10分〜軌間可変5分〜浦佐〜13分〜長岡〜新潟
405名無し野電車区:2012/01/05(木) 20:47:16.13 ID:LPHfhnS/O
とき347に乗車中
接続するMaxやまびこ遅れの影響で7分遅れて大宮発車
200系乗るの久しぶりだけど、外観内装全然違うな
後、回復運転で加速すげぇ
406名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:05:37.39 ID:LPHfhnS/O
高崎を236km/hで通過
407名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:27:48.76 ID:LPHfhnS/O
越後湯沢に6分ほど遅れて到着
はくたかとの接続はするっぽい
408名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:46:44.12 ID:4O80JEDN0
何故に速度が分かる?
409名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:50:50.28 ID:LPHfhnS/O
>>408 ポータブルナビの情報から
位置だけでなく速度高度も分かって色々捗るよ
5分遅れて長岡発車
410名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:52:43.74 ID:gcOW0xS00
>>408
遅れてるな…
411名無し野電車区:2012/01/05(木) 21:58:00.49 ID:LPHfhnS/O
燕三条停車 4分遅れ
412名無し野電車区:2012/01/06(金) 00:24:42.67 ID:LK64AepE0
>>406
高崎って速度制限なかったっけ?
413名無し野電車区:2012/01/06(金) 00:37:47.06 ID:pb9Un6z40
もちろん上越新幹線は本線側だから速度制限は掛かってないよ。
414名無し野電車区:2012/01/06(金) 12:54:48.50 ID:NujEQq6q0
http://www.pref.niigata.lg.jp/koutsuseisaku/1282766540841.html
新潟県って、何でこうバカなの? 富山もオフレコなら良かったんだけど、つい本音がってところだろう。
415名無し野電車区:2012/01/06(金) 16:20:27.04 ID:8jdjK/m7O
とき335号に国鉄色
416名無し野電車区:2012/01/06(金) 17:21:49.84 ID:weUA1EScO
>>412
通過線は無いよ
417名無し野電車区:2012/01/06(金) 22:19:00.58 ID:IW7oxLZt0
駅構内の直線と
高速で通過できるポイントがごっちゃになってない?
418名無し野電車区:2012/01/06(金) 22:42:03.73 ID:IW7oxLZt0
>>406
俺もスマホのアプリで楽しんでる。
最高速は律儀に239Kmまでだなw。
衛星なんでトンネルの中ではアウトだが。

俺は4日新潟発東京だったが、駅に行ってみたら
19時2分、23分、28分と贅沢なダイヤだったw。
結局23分発E1の4号車、デッキ層16E。高崎スルーで快適でした。
(ちなみにフラッと行って自由席に乗れる高速列車なんて
そんだけでも世界的にも便利すぎて贅沢だわw)
419名無し野電車区:2012/01/06(金) 23:04:20.73 ID:EMnXs86l0
>>418
そのアプリ名教えて〜
420名無し野電車区:2012/01/06(金) 23:59:31.23 ID:IW7oxLZt0
>>419
アプリは、テラクロッサー(Terracrosser)といいます。
グーグルマップをローカルに取り込んで、オフラインで
現在位置を地図表示できる優れものなのですが、ちょっと面倒かも。
(パケット通信不要なのがよいところです。私はdocomoのT-01Aという機種で、
simを抜いて(dokomo契約なし)で使っています。)

すでに死んでいる(w)ウィンドウズモバイルのアプリですし、
いろいろマンドクサなので、あまりお奨めはできません。
状況はこんな感じです(かなりマニアックです)
ttp://oxygennet.seesaa.net/article/147443788.html

衛星の電波を受信して経度・緯度・標高、移動速度を表示するだけなら、
アンドロイドやアイフォンでも、よいアプリがたくさんあると思います。
新幹線に限らず、通勤電車やクルマでも結構楽しめると思います。
421名無し野電車区:2012/01/07(土) 08:34:55.23 ID:rkha1OF50
>>413 >>416 >>417
高崎近づくと減速したような気がしたけど

気のせいだったかも
422名無し野電車区:2012/01/07(土) 09:09:27.08 ID:bSPULwcQ0
>>414
これは新潟県は悪くない。
富山県職員がバカなだけ。
これでは富山県も似たような物だな。
富山にも新幹線止めなくて良いよ。
423名無し野電車区:2012/01/07(土) 12:59:04.22 ID:ksufgJkUO
http://www.birdfan.net/fun/etc/shinkansen/index.html

前に新幹線の電気代の話が出ていたけど、面白い資料が有ったよ
16人で元がとれるんだって
424名無し野電車区:2012/01/07(土) 14:17:44.10 ID:Jt3Mlxuc0
>>423
新幹線は客単価が高いからね。
16人といっても、運転する全列車全車両の全区間に16人以上乗っていれば、電気代は出る。
が、実際はそうでもない訳で。
それに、電車を運転するのにかかる経費は電気代だけではないしね。
425名無し野電車区:2012/01/07(土) 14:24:59.58 ID:ksufgJkUO
>>424
いずれにしても100人は乗ってれば割れないんだろうね
飛行機は運行コストの内30%が燃料費なんて言うけど、新幹線の動力費って驚異的に低いんだな
426名無し野電車区:2012/01/07(土) 17:34:37.57 ID:WjvhW/it0
>>425
ttp://www.jreast.co.jp/investor/guide/pdf/201103guide1.pdf
のp22に「2011年3月期決算のポイント(単体)」という表があるが、この中に、
「営業費用 15,492(2011.3)」
「動力費 610(2011.3)」
と書かれている。
営業費用に占める動力費の割合=動力費/営業費用=610/15,492=0.0393 → 3.93%

JR東日本の場合、だいたい3〜4%だね。
427名無し野電車区:2012/01/07(土) 19:52:18.90 ID:ksufgJkUO
やっぱり僅かなもんだね
428名無し野電車区:2012/01/07(土) 21:05:51.71 ID:WjvhW/it0
そもそも鉄道は経費に占める動力費割合が小さい。
特に電車。

政府は温暖化対策税(炭素税)を導入しようとしているが、その税率にもよるけど、
鉄道は導入後もほとんど運賃値上げなしか、値上げするにしても微小な幅で済みそう。
逆に、経費に占める動力費割合が大きい飛行機やバス・タクシーなどは、かなり値上げせざるを得ないだろうね。
429名無し野電車区:2012/01/08(日) 00:07:13.40 ID:4Ff4QTTX0
以前、浦佐駅の新潟寄りの階段が利用客が少ないので閉鎖されたって聞いたんだけど、その後どうなったの?
430 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/08(日) 02:23:05.46 ID:jWpTg5qe0
>428
でも便乗値上げしそうじゃね?
431名無し野電車区:2012/01/08(日) 09:42:43.33 ID:kV9pz1p00
動力費が安いのはいいけど、豪華設備の巨額建設費は、何年で返せるの?
432名無し野電車区:2012/01/08(日) 12:49:46.21 ID:BXG4DVD90
年末年始ローカル新幹線番付
1 新潟  27万人
2 熊本  26.6
3 長野  25.2
4 八戸  20.6
5 サンダバ20.0
6 鹿児島 15.0
7 はくたか12.2
8 山形  11.5
9 しらさぎ10.0
10秋田   8.0

433名無し野電車区:2012/01/08(日) 12:50:49.84 ID:XvbA3vL6O
東北上越は償却したんじゃね?整備区間はリースだから買うとは違うし、また違うかもしれん
434名無し野電車区:2012/01/09(月) 15:36:28.82 ID:n/B7eX6W0
高崎スルーの新幹線って、存在してる意味ないよ。全車停車しないと。
特に高崎が選挙区の福田が首相在任中、高崎スルーになったMとき315号は、
まず高崎停車願います。
435名無し野電車区:2012/01/09(月) 15:47:03.10 ID:ymMrSstuO
上越新幹線は全てノンストップでいいよ。途中駅いらない。
436名無し野電車区:2012/01/09(月) 15:48:12.12 ID:n/B7eX6W0
高崎以外不要でしょ。
437名無し野電車区:2012/01/09(月) 16:11:34.08 ID:LNPDt77mO
絶対必要:東京・大宮・高崎・長岡・新潟
まあ必要:上野・熊谷・越後湯沢・燕三条
なくてもいい:上毛高原・浦佐
即刻廃止:本庄早稲田
438名無し野電車区:2012/01/09(月) 16:32:37.46 ID:hSffUh5F0
>>437
本庄早稲田駅は都心部への通勤客と、都心部から工場へのビジネスマンの利用で、意外と使われてるよ。
439名無し野電車区:2012/01/09(月) 17:36:29.37 ID:9M3YsU4zP
北陸開業後の速達便は
東京・大宮・高崎・長岡・燕三条・新潟
になりそう
440名無し野電車区:2012/01/09(月) 17:47:12.12 ID:pMB5MKKp0
>>437
熊谷と本庄早稲田は逆だろ
441名無し野電車区:2012/01/09(月) 17:58:36.06 ID:E/KKZGoa0
>>439
それ良いね。
強いて言えば(冬季限定でも良いが)
越後湯沢も停まってほしい。
442名無し野電車区:2012/01/09(月) 18:00:51.05 ID:LURVXZ350
越後湯沢以南は全駅停車でいいよ。
443名無し野電車区:2012/01/09(月) 18:11:47.98 ID:E/KKZGoa0
>>442
上毛高原もか?!
444名無し野電車区:2012/01/09(月) 18:17:54.87 ID:rF/zmrQI0
上野は停車だろ
445名無し野電車区:2012/01/09(月) 19:03:20.80 ID:LNPDt77mO
>>440
本庄市民乙
446名無し野電車区:2012/01/09(月) 19:31:56.57 ID:NVvvuqEw0
>>432
なんで県別なのに3つの特急が区別されてんの?
逆に北陸すげーー
447名無し野電車区:2012/01/09(月) 19:57:42.59 ID:n/B7eX6W0
>>439
大宮除いてよ。東京→高崎→(長岡)→新潟
これでどう?
448名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:04:35.56 ID:rF/zmrQI0
>>447
ダメ。
449名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:05:49.89 ID:E/KKZGoa0
>>447
それで良いけど、
弥彦線の乗り換え(実際はあまり居ないけど)を考えると
JRのことだから燕三条を残しそうな気がする。
本当は邪魔だけど。
450449:2012/01/09(月) 20:06:25.26 ID:E/KKZGoa0
書き忘れた:大宮は除いたらアカン。
451名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:09:00.74 ID:A9B32TKN0
新潟新幹線は新潟県内を除いて全駅停車。これは決定事項。
452名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:10:20.24 ID:E/KKZGoa0
>>451
だから上毛高原よりも停車させるべき駅は新潟県内にあるでしょ…
453名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:11:38.50 ID:B62RsPcV0
上毛高原と浦佐は廃止
他は存続
454名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:18:48.29 ID:He+ocbxT0
JRは高崎までとか高崎からの半端な指定席を売りたくないから停めないんだろ。
東京−高崎は、たにがわが対応してるし。
確かに新潟−高崎間の利用者にとっては「意味ない」だろうな。

私は、東京行きが高崎に停まると短距離乗車モード
の客がどどっと入ってきて車内がガサツク感じがちょっと嫌。
455名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:22:04.95 ID:E/KKZGoa0
>>454
あさまもあるしな。
456名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:48:56.11 ID:rF/zmrQI0
浦佐経由じゃなくて、十日町経由にしておけば良かったのにとは思うがね。
北陸新幹線も十日町で分岐するようにすればよかった。
ま、今更ルートは変えられないけど。
457名無し野電車区:2012/01/09(月) 20:56:26.31 ID:E/KKZGoa0
>>456
その発想は無かった。
タイムスリップできるならばそうしたい…orz
458名無し野電車区:2012/01/09(月) 21:05:16.97 ID:rF/zmrQI0
>>457
田中角栄の頭の中にも「十日町経由」という発想はなかったようだけどね。
「なるべく新潟3区内を長く通す」という発想だけだったようだが。
459名無し野電車区:2012/01/10(火) 01:37:34.03 ID:rVoTYSjhO
>>438
駐車場がタダだしな
460名無し野電車区:2012/01/10(火) 06:41:01.30 ID:VKqeDhy/0
上毛高原なんていらん
降りてる客見たこと無い
熊じゃあるまいし、あそこで降りて何処行くんだよ
461名無し野電車区:2012/01/10(火) 06:45:27.54 ID:ZHOK2brj0
新渋川(吾妻線との交点)と新鴻巣(免許センター付近)の設置希望
462名無し野電車区:2012/01/10(火) 06:57:11.77 ID:yQc973l6O
>>459
無料駐車場は無くなりました
463名無し野電車区:2012/01/10(火) 07:08:30.18 ID:xe4PShpr0
JR東日本にとってこの時期は越後湯沢から是非とも東京まで乗って貰いたいが
少なくとも高崎まで乗る者に対しては閑散駅をひとつ置かないと新幹線料金
1区間分になってしまうよね。

上毛高原に上越線駅を設置して便利になると水上温泉街にとっていいかも
しれないが同様の理由で群馬県内新駅も設置しないのでしょう。
464名無し野電車区:2012/01/10(火) 07:53:26.86 ID:LiSQoN9LP
>>460
高崎〜越後湯沢の特急料金上げる為の駅みたいなもんだしな
465名無し野電車区:2012/01/10(火) 10:31:25.93 ID:n6IaXacgO
もう、新幹線初の無人駅というのも有りだな
466名無し野電車区:2012/01/10(火) 10:59:37.33 ID:adW5MpdTP
燕三条なんて毎時1本の停車で十分、新潟駅利用者の方に申し訳ない
とりわけ熊谷停車便はとくに利用者が少ない
時間によっては東京方面に乗る客より新潟から降りる客のほうが多い

by三条市民

>>418
越後湯沢〜新潟はやっぱり210km/h走行なの?


467名無し野電車区:2012/01/10(火) 11:29:46.85 ID:iu1ADzpp0
>>464
そんなことするわけないけどな。
設置費用・駅員の人件費の方がかかってしまう。
468名無し野電車区:2012/01/10(火) 11:54:41.64 ID:rVoTYSjhO
>>466
長岡〜新潟は前から240キロ出てるよ
06年位までは210キロで引いた筋のままの便も有ったらしいけど
469名無し野電車区:2012/01/10(火) 12:17:26.48 ID:61PPNf+c0
上毛高原は、岩原スキー場前みたいに季節限定で臨時停車駅化すれば良い。
470名無し野電車区:2012/01/10(火) 12:27:35.31 ID:mUijlEzsO
>>469
どんな季節にあの駅に需要できるんだよw
471名無し野電車区:2012/01/10(火) 13:32:55.45 ID:PkGomOJ90
新幹線単独駅で600〜700人の乗車人員ってそこそこだと思うけどな>上毛高原
472名無し野電車区:2012/01/10(火) 13:59:19.14 ID:8AVKUum60
本庄早稲田って伊勢崎市民用の駅でしょ?
473名無し野電車区:2012/01/10(火) 14:38:08.88 ID:HNpJlNl5O
高速インターと新幹線駅があれば埼玉県北部ナンバーワンの都市になれると勘違いした本庄市のエライ方が、早稲田大学を巻き込んで強引に誘致した駅、それが本庄早稲田。
まあ、インターと新幹線駅があっても、熊谷深谷行田あたりの市には(特に知名度的に)到底敵わないわけでw
474名無し野電車区:2012/01/10(火) 14:42:22.60 ID:HNpJlNl5O
>>466
熊谷停車便の利用が特に少ないのなら、その便はすべて燕三条通過にしたらいいですね。
475名無し野電車区:2012/01/10(火) 14:45:07.24 ID:x0S469kA0
>>473
行田市民乙
476名無し野電車区:2012/01/10(火) 18:15:55.25 ID:WpxFXOGki
>>466
とんでもない。
燕三条は全停車でok。
駅勢圏20万人は無視出来ない。

by三条市民。
477名無し野電車区:2012/01/10(火) 18:20:03.15 ID:adW5MpdTP
>>476
自由席に乗る人、降りる人を数えてみ
長岡の3分の1程度だから

by三条嵐北民
478名無し野電車区:2012/01/10(火) 19:57:36.56 ID:rVoTYSjhO
>>472
伊勢崎市からの利用者も多いみたいだね
479名無し野電車区:2012/01/10(火) 20:17:03.98 ID:dQx8xoh1O
>>478
伊勢崎市民は贅沢者ばかり。
本庄早稲田が近いからといっても、わざわざ自家用車で群馬から利根川を越えてくるわけで、ガソリン代や駅前駐車場料金そして新幹線の料金と、金かかり杉だろw
480名無し野電車区:2012/01/10(火) 21:16:23.69 ID:Hxw91RcWO
太田市民も使うよ
481名無し野電車区:2012/01/10(火) 21:34:01.92 ID:rVoTYSjhO
>>479
じゃどうしろと?
482名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:09:04.64 ID:WZyiRicP0
>>479 の言いようはどうかと思うが、
傍目には辺鄙な本庄早稲田までいくことを考えると、
在来線や東武線のほうが利便性が高そうだし
時間もそんなに変わらんのでは、と思ってしまう
483名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:35:52.57 ID:rVoTYSjhO
>>482
在来線は論外
東武は大宮上野東京に直通できないのがイタイ
484名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:39:10.11 ID:lz2UfyUB0
>>479
東京に本社がある月10万円まで新幹線通勤OKの企業に勤めているなら、新幹線使うだろ。

月給が10数万円のきみには、縁がないと思うが。
485名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:42:36.18 ID:cK5ngLj80
>>482
JRの在来線高崎経由だと高崎に着く頃には本庄早稲田経由なら既に
新幹線に乗れているくらい衲用時間になるうえに、JR線の乗車区間が
短くなるので運賃が安く済む

東武線経由は大田に着く頃には本庄早稲田経由なら既に新幹線に(ry
486名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:55:06.52 ID:HNpJlNl5O
>>482
伊勢崎〜高崎:両毛線で約30分
伊勢崎〜本庄:路線バスで約30分
場所にもよるが伊勢崎市内から本庄早稲田駅まで自家用車なら大抵30分以内で行ける。
487名無し野電車区:2012/01/10(火) 22:57:56.19 ID:QSQL8xae0
>479
だったら東武に新りょうもうを半蔵門線直通仕様にして伊勢崎−大手町を1:30程度で走るよう東武に申し入れてくれない?
運転頻度も朝ラッシュ時は20分に一本位/夕ラッシュ時も30分間隔で。
実際には大手町で折り返せないから長津田か鷺沼行き特急になるんだろうけど。
メトロだって今なら千代田線で実績があるんだし、半直特急も嫌とは言わないだろう。
488名無し野電車区:2012/01/10(火) 23:38:24.68 ID:adW5MpdTP
本庄早稲田駅なんで無料駐車場なくしたんだ?
周りが田園地帯なんだから無料駐車場を拡大すればよかろうに
または立体駐車場にするとか
489名無し野電車区:2012/01/10(火) 23:59:39.68 ID:u9Kdjj9p0
上毛高原って水上町と月夜野町が誘致合戦して今の位置になったんじゃなかったっけ。
今じゃ合併してみなかみ町になっちゃったけど。
490名無し野電車区:2012/01/11(水) 00:07:36.33 ID:l+EwBhcU0
>>488
新幹線駅は金を払ってでも駐車する価値があるということと、利用者の多くが伊勢崎民だということから、 税金だと本庄市の持ち出しになり、不公平になるから。

本庄早稲田を利用する本庄市民は、家の人が送り迎えしてることが多い。新幹線駅は近くにあるに越したことはない。
491名無し野電車区:2012/01/11(水) 00:18:34.62 ID:7Z+RaU440
>>465
新幹線の無人駅か・・・

奥津軽の完成前に、先行して試してみる価値はあるかも
492名無し野電車区:2012/01/11(水) 01:17:27.96 ID:ue42s7UJP
>>490
児玉の人間も駐車場利用するでしょ
児玉は本庄市なわけだし
493名無し野電車区:2012/01/11(水) 01:45:44.69 ID:xMkuqpHQ0
>>490
伊勢崎市民ならまだいい。
新潟市民が東京行くのに本庄早稲田の無料駐車場使うという話
聞いた時にはいい加減にしろと思ったね。
それで上越新幹線の減便はやめてくれと言うのは何言ってんだかと。
素直に新潟駅から新幹線乗れと。
494名無し野電車区:2012/01/11(水) 01:48:11.91 ID:0OPznAuhO
本庄早稲田発着の路線バスは新幹線ダイヤを無視して設定(単に本庄駅発着を延長しただけ)されたこともあり、早々にあぼんされた。
新幹線ダイヤにあわせて本庄駅とのピストンダイヤとすれば、減便はあっても完全あぼんまではされなかったろうね。
495名無し野電車区:2012/01/11(水) 02:16:21.44 ID:ue42s7UJP
>>493
1時間に1本しか停まらない本庄早稲田にわざわざ新潟県から乗りに来る奴なんていないだろ
496名無し野電車区:2012/01/11(水) 02:46:30.04 ID:dXstdClG0
>>493
そんなバカかなり少数派だと思うよw
あと2chの新潟人の一人で異常に車利用をアピールする奴がいるから当てにならん。
497E2とき復活いつ:2012/01/11(水) 06:22:24.98 ID:Y6BAqW+k0
>>444
上野は新青森行きの「はやて」でも停まるから必要。
>>453
上毛高原と浦佐は利用者は少ないけど、観光面では両駅共通で尾瀬への玄関口で
上毛高原に関してはみなかみ町の温泉や観光地への玄関口にもなっているから、不要な駅ではない。
498名無し野電車区:2012/01/11(水) 07:21:36.12 ID:Sp9uHDmoO
>>493
そこまで行くんじゃ高速代から燃料代まで損じゃんw
パークアンドライドの駐車場が戸田に有るし
499名無し野電車区:2012/01/11(水) 09:21:09.50 ID:ue42s7UJP
>>497
乗車客・降車客ともに少ないから安中榛名化

500名無し野電車区:2012/01/11(水) 09:24:26.17 ID:l+EwBhcU0
>>492
本庄市民であろうがなかろうが、駐車場利用するならカネ払えってことだよ。

無料駐車だと最悪なのは、新幹線使わないで、車でゴルフ場とか遊びに行く奴が仲間の車を置いていくんだよ。
501名無し野電車区:2012/01/11(水) 09:26:23.79 ID:ue42s7UJP
中古で平屋のE2系1000番台なんていりません!
E1系・E4系を10年延命工事してぼっろぼろになるまで走らせろ

東海道新幹線に乗るとやっぱダブルデッカーのほうがいいなと思う
502名無し野電車区:2012/01/11(水) 09:29:47.71 ID:ue42s7UJP
>>500
それをいったらイオンモールはどうなる
503名無し野電車区:2012/01/11(水) 09:41:21.94 ID:l+EwBhcU0
>>502
本庄早稲田で新幹線使う客が駐車することと、どう関係があるんだ?

無料乞食はイオンでもとめておけ。
504名無し野電車区:2012/01/11(水) 10:07:50.73 ID:ue42s7UJP
イオンモールも非買い物客の駐車を覚悟して無料駐車場を備えているじゃないか
505名無し野電車区:2012/01/11(水) 10:33:35.93 ID:l+EwBhcU0
新幹線駅の徒歩5分圏内駐車場は、台数に限りがあるの。
24時間で800円程度なんだから車の指定席代と思えば高くないだろ。
それより高い特急料金も払える人が新幹線乗るの。

腐っても新幹線駅なんだよ。
506名無し野電車区:2012/01/11(水) 11:11:37.16 ID:oE0zB9csO
>>491
新幹線駅の無人駅化?
法律や省令上は無人化しても問題ないが、JRの社内規定上はホームでの社員の監視(ガードマンや委託駅員、アルバイト社員のみの配置は禁止)が必須なので、利用客の大小関係なく、無人駅は不可と、同級生でJRに入った奴に聞いたことがある。
507名無し野電車区:2012/01/11(水) 11:54:51.29 ID:BD/C9lyw0
だよな
お金が落ちる仕組みは残しておかないとね
自分達の収入が減ってしまう
508名無し野電車区:2012/01/11(水) 12:16:07.25 ID:Sp9uHDmoO
>>502
社会実験
509名無し野電車区:2012/01/11(水) 12:55:07.25 ID:QYOkc8DGP
>>506
ミニだと高畠や赤湯は夜間無人だが、あそこは社内規定上在来線の取り扱いだったなそういえばw

スレチだが、奥津軽は運転要員1、営業要員1ぐらいの配置になるんじゃないか?
510名無し野電車区:2012/01/11(水) 14:22:00.54 ID:Sp9uHDmoO
奥津軽はJR北だから島流し駅になるな
511名無し野電車区:2012/01/11(水) 19:24:13.22 ID:YQz+Nh1A0
本庄早稲田の件。
こういう駅は全ての発想を変えないといかんのだろうな。
どうせ金を取るなら、改札前まで車で乗り付けてキーを預けるサービス
(ホテルのドアボーイですな)にすればいいのに。数社競合させて。
公平の建前で相場を無視した駐車料金とるよりは明瞭だし雇用も創出できてよいだろう。
せっかく乗車時間が少ないのに駐車場を延々とテクテク歩くのも馬鹿らしいし。
512名無し野電車区:2012/01/11(水) 19:46:25.65 ID:/snQzsWn0
新潟−成田便就航へ=12日に申請−全日空

 全日空が、新潟空港(新潟市)から1日1往復の成田への定期就航を検討していることが
11日、分かった。同社は12日、空路新設を国に申請する方針。新潟空港の成田便は初めて。
 新潟県によると、3月下旬の新ダイヤから運航を始める方針。北米を中心とした国際線への
接続の利便性向上により、東日本大震災以降、減少している新潟空港利用者を呼び込み、
海外旅行者の増加につなげたい考えだ。
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%bf%b7%b3%e3&k=201201/2012011100433
513名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:56:09.51 ID:+bCc7GuZ0
514名無し野電車区:2012/01/11(水) 20:57:40.76 ID:+bCc7GuZ0
NHK新潟県のニュース 新潟放送局 全日空 新潟・成田便就航検討

全日空は、新潟空港と成田空港の間を往復する新しい路線を開設するための
準備を進めていることがわかりました。
全日空によりますと、新たな路線は新潟空港と成田空港の間を1日1往復する路線で、
ことし3月にも開設したいとしています。
新潟空港と羽田空港など首都圏を結ぶ路線は昭和58年以降運航されておらず
成田空港を結ぶ路線は、これまでありませんでした。
新潟空港の利用者は平成16年の144万人をピークに去年は94万人と、毎年、
減少しています。新潟県では、成田空港と結ぶ路線を開設することで現在、運航
している新潟から韓国のインチョン空港を経由してアジアやヨーロッパに向かう
路線に加えて、新たに、成田空港を経由して北米やハワイなどに向かったりそれらの
地域から観光客を呼び込んだりして新潟空港の利用者が増えると期待しています。
全日空では、今月17日にも、国土交通省に路線開設を申請することにしています。
これについて、泉田知事は、11日の定例会見で、「海外に行く県民の半数は成田空港
を利用している。こうした人たちが新潟空港から成田空港を経由し海外に行けることに
なり、歓迎したい」と述べました。

01月11日 12時28分

515名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:00:55.60 ID:vPiej6rQ0
>>513-514
転載はイカンと書いてある。
516名無し野電車区:2012/01/11(水) 21:44:49.17 ID:eFD9fIxQ0
カニついて、日帰り往復1万円のキップいいよね?なんで、ハイシーズンなのに安いの?
517名無し野電車区:2012/01/11(水) 22:16:55.77 ID:Sp9uHDmoO
>>512
04年は震災で新幹線が逝ったからな
10年しないうちに50万人位減るって何なんだよ…
518名無し野電車区:2012/01/11(水) 23:26:27.46 ID:bNbdOZSN0
>>493 >>498
知人の糸魚川市民が
本庄早稲田乗換えて大宮まで行った
そう言う例を知っている。

大宮駅前?の結婚式会場へ行く
一家で移動したので運転手は複数いる
総勢4名の移動

直接大宮まで行けよ。と聞いたら
高速IC降りてから大宮駅まで道が分からんからヤダ
って行ってた。

まぁこういう例は数少ないけどね
519名無し野電車区:2012/01/12(木) 00:52:27.52 ID:ltVOhPniO
都の西北 早稲田の森に
聳ゆる甍は われらが母校 われらが日ごろの 抱負を知るや
進取の精神 学の独立現世を忘れぬ 久遠の理想
かがやくわれらが 行手を見よや わせだ わせだ わせだ わせだ
わせだ わせだ わせだ
520名無し野電車区:2012/01/12(木) 01:04:33.79 ID:Rif61ex1O
>>518
すげーなw
大宮は川越ICからR16で行けば一本道に近いし、逆に本庄早稲田駅はよく分かったな
書くとアレだから書かないが、高崎線や川越線沿線にタダのとこあるのに
次回は水沢江刺駅利用にチャレンジだな(てか、安中榛名も無かったか?
521名無し野電車区:2012/01/12(木) 01:51:45.32 ID:zvatY56A0
E8系は2階建てにせざるを得ない。

522名無し野電車区:2012/01/12(木) 05:17:20.14 ID:5ByOQX8e0
>519
まあ確かに本庄早稲田って位置的には都の西北だな。
ということは、次のキャンパス増設は長野、最終は糸魚川か富山に作るのか?
スレチスマソ
523名無し野電車区:2012/01/12(木) 05:44:43.25 ID:O0xNHILN0
>>518
なるほど、地方の人が道が分からないから鉄道に乗り換えるために利用しているとは面白いな。

高速ICと新幹線駅が近接してるまれな駅だからな、本庄早稲田は。
524名無し野電車区:2012/01/12(木) 06:16:06.11 ID:5ByOQX8e0
>523
燕三条の方がもっと近いと思う。
525名無し野電車区:2012/01/12(木) 08:34:48.70 ID:tp9oyL6Q0
>>523
確かに燕三条の方が近いが
ICからのアクセスは本庄早稲田の方が判りやすい。
526名無し野電車区:2012/01/12(木) 08:45:28.62 ID:5MzfiH7j0
車利用の場合は、
(車)ー三条燕ICー燕三条ー(新幹線)
の方が便利だ。
527名無し野電車区:2012/01/12(木) 09:01:29.74 ID:O0xNHILN0
都内に用があってパーク&ライドをするなら燕より本庄の方が新幹線への集客力あるなぁ。

上信越道の人も利用したくなるだろうし。
528名無し野電車区:2012/01/12(木) 09:07:28.89 ID:nHQqMwdBO
糸魚川からだと、上信越道だよな
だったら佐久平もよくね
529名無し野電車区:2012/01/12(木) 09:21:30.34 ID:O0xNHILN0
>>528
佐久平も良いね。

終電を考えると、本庄早稲田の方が都内での滞在時間に余裕が持てるけどね。
530名無し野電車区:2012/01/12(木) 19:01:48.56 ID:X57qdeID0
462号との交点に駅を作って、名前も「児玉本庄駅」にするくらいの
戦略性が無かったのが惜しまれるな。駅と高速道の一体感が演出できてない。
(ちなみに「燕三条駅」と「三条燕IC」の名前はバーターと言われている。)
早稲田大学あたりならその辺が専門の学者もいただろうに。
531名無し野電車区:2012/01/12(木) 19:11:59.63 ID:Jij8MSc10
積雪期に新潟県内から本庄早稲田まで車でって馬鹿かよ。。。
三国峠越え 土樽PAでスタッドレスタイヤ確認 そんなところより都心まで
好きなのを選んでちょ〜だいw
532名無し野電車区:2012/01/12(木) 19:18:29.72 ID:X57qdeID0
車で都心に入りたくないという需要は共感できるな。
不案内で道がわからない上に、練馬の料金所は渋滞するし、
高速降りても渋滞で時間がかかる。目的地の駐車場にも困る。
都内じゃ車はお荷物だからな。
533名無し野電車区:2012/01/12(木) 20:59:06.50 ID:O0xNHILN0
>>530
児玉は本庄市に吸収されたんだ。駅名の次は、本庄早稲田ICに改称させるのが早稲田大学の戦略だろw
534名無し野電車区:2012/01/12(木) 22:02:54.45 ID:Rif61ex1O
>>530
児玉は新幹線が来なかった記憶が
535名無し野電車区:2012/01/12(木) 22:11:46.17 ID:qwgzXGyH0
児玉だと各駅停車しか止まらない印象が
536名無し野電車区:2012/01/12(木) 22:32:44.72 ID:veg+nMIE0
車で無料の新潟市黒崎の鳥原の高速バス利用者駐車場を使って高速バスで都内に入ってます
537名無し野電車区:2012/01/13(金) 00:59:53.90 ID:vKHTzzpb0
>>535 ワラタ
538名無し野電車区:2012/01/13(金) 01:16:06.45 ID:8vqlJrQh0
どっちにしても各駅停車しか停まらんけどな。
いっそのこと「北関東パークアンドライド駅」とかにしたらよかったかも。
539名無し野電車区:2012/01/13(金) 05:55:02.82 ID:rtdYbFFK0
本庄早稲田は駅建設に早稲田大学が相当寄付したらしいからね。
確か駅に寄付した人・法人と金額のリストがプレートにして貼られていたはず
540名無し野電車区:2012/01/13(金) 09:19:14.74 ID:775E1LQH0
今新潟新幹線車両センターで200系を1編成解体してるみたいだね
代わりは仙台から来るのかな?
541名無し野電車区:2012/01/13(金) 09:31:32.45 ID:aq5A4Bb8O
利用者の現状をみると「本庄伊勢崎口」なんてのもあり得たかな
その前に、伊勢崎市はあの駅に出資したんだっけ?
本庄市・児玉郡各町村・岡部町(現深谷市)が出資したのは覚えているんだが。
542名無し野電車区:2012/01/13(金) 09:37:31.29 ID:8iJMoOrW0
>>539
開業当初は例の事件から間が無かったので
本庄スーパーフリー駅だの
スーフリ駅だの2chで書かれてたな
543名無し野電車区:2012/01/13(金) 15:23:18.09 ID:WeHxzH4RO
>>540
新潟で解体ってするんだ
544名無し野電車区:2012/01/13(金) 21:48:49.68 ID:vF3AthOC0
K21はまだ生きているのかな?
545名無し野電車区:2012/01/13(金) 22:16:18.62 ID:8vqlJrQh0
>>541
受益者負担というお題目があるから、金払ってない市の住民は使うなって発想になるんだな。
「投資」と考えれば利用者が増えるのは喜ばしいことでは。
これはタヌキの皮だが、
日にたった2千人でも月間6万人、年間70万人。
飯を食うとか本を買うとか、みやげ物とか、
一人がたった千円落としただけでも7億円の売り上げになる。
これは乗車人数だけで、降車する人も同数程度いるわな。
投資は膨大で回収は大変だとは思うが、ともあれ雇用が創出できる。
546名無し野電車区:2012/01/14(土) 11:24:34.39 ID:Q/c/7PvzP
春改正でE4系4編成が入ってE1系3編成が廃車の見込みらしい
547名無し野電車区:2012/01/14(土) 22:36:48.48 ID:AiLDn+0DO
先に200系廃車しろや
548名無し野電車区:2012/01/15(日) 01:48:51.74 ID:xjMTNejz0
北陸新幹線開通したらそっちがメインの軸になるから、上越新幹線は枝線になりますね。
先に作ったので一時的に上越新幹線として東京駅まで乗り入れていますが、その区間も北陸新幹線になるようですね。
549名無し野電車区:2012/01/15(日) 07:23:01.96 ID:Q8u96tJL0
>>548
東京〜大宮は東北新幹線
大宮〜高崎は上越新幹線
550名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:21:31.98 ID:bIcQn88hO
>>548
高崎〜金沢が北陸新幹線だろ
まあ、北陸新幹線ができても上越新幹線は相変わらず放置だろうな
551名無し野電車区:2012/01/15(日) 10:39:02.59 ID:cXEDHVF3O
E4系16両の新潟口試運転て始まってるの?
552名無し野電車区:2012/01/15(日) 11:14:53.84 ID:R2W9n72t0
大宮〜高崎は北陸新幹線にしちゃえよ。高崎〜新潟が枝線。
553名無し野電車区:2012/01/15(日) 11:18:52.08 ID:fis2yys90
>>552
北陸新幹線は高崎ー金沢。
554名無し野電車区:2012/01/15(日) 11:51:20.14 ID:yf0qzoIGP
高崎―長野は長野新幹線で長野―金沢が北陸新幹線だろ
555名無し野電車区:2012/01/15(日) 11:56:34.58 ID:Rs/veuXM0
ここにもお国自慢からのキム汚が湧いたかw
はいはい北陸新幹線すごいすごい
556名無し野電車区:2012/01/15(日) 11:57:13.09 ID:Ak8u7/7A0
>>547
理論的にはそうだろうけど、
意外と200系のほうがE1よりも評判が良い。
特に座席が固過ぎず好まれているようだ。

というかE4の3+3も無理があるけど…
557名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:05:53.76 ID:R2W9n72t0
>>553
先に出来たほうが勝ちなの?
路線名変更するのに凄い労力いるの?

「4年後から大宮〜金沢を北陸新幹線とします」
とやるには、何か改正が必要なのけ?
558名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:07:58.67 ID:Ak8u7/7A0
別に路線名を変更したところで、
東京駅ですら今、「上越新幹線」「長野新幹線」って区別してるんだから
乗客にとっては大して変わりはないだろう。
559名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:11:53.53 ID:yf0qzoIGP
>>557
そうだよ、先にできたほうが勝ちだよ
勝ちというより本線ね
560名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:23:07.96 ID:bIcQn88hO
>>557
だから九州は先に鹿児島中央〜新八代を造ったんだよ
呼び名は勝手だから何と呼ぼうと勝手
東京でも山形新幹線は山形新幹線、秋田新幹線は秋田新幹線だからね
長野新幹線だっていちいち高崎から北陸新幹線と言うわけもなく、長野新幹線で案内してる

基本計画では高崎からが北陸新幹線になってるから、それは法改正しないと無理なんじゃん
561 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/15(日) 12:24:00.27 ID:+gP27qfm0
>>559
名前と運転系統は関係ないけどな。新潟新幹線が枝線になるのは避けられない。
562名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:26:05.28 ID:bIcQn88hO
>>559
新幹線は全てが幹線
本線、通過線、退避線はあるけど
本線とか枝線という概念は無いよん
563 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/15(日) 12:31:08.05 ID:+gP27qfm0
>>562
新潟新幹線が世界初のフル規格枝線新幹線なのだが。
564名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:34:13.81 ID:yf0qzoIGP
>>561
枝線になろうが30年も前から新幹線の恩恵を受けてるから別にどうでもいいよ
565名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:36:34.62 ID:792b3xh00
わが国の地図では通常
大宮ー東京間は「東北・上越新幹線」となっている。
金沢人の地図では東海(日本海)となっているだろうが。
566名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:36:47.86 ID:fis2yys90
>>557
鉄道要覧にも高崎が始点と書いてある。
567名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:39:59.31 ID:bIcQn88hO
>>563
お前は枝線という意味をよく考えてくれ
568名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:44:59.30 ID:bx9/T7hPO
ちなみに、上信越道の正式名称は、「関越自動車道上越線」。

新幹線も「北陸新幹線新潟支線」にしたら?
569名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:46:19.88 ID:yf0qzoIGP
>>568
そうJRに陳情してくれば?
570名無し野電車区:2012/01/15(日) 12:47:18.35 ID:fis2yys90
>>588
上越新幹線のままでいいと思うよ。
571名無し野電車区:2012/01/15(日) 13:03:50.57 ID:/DQLgMdY0
お国自慢のバカはまともに相手しても無駄だぞww
一生あの板で枝線とかやってろよ
572名無し野電車区:2012/01/15(日) 13:36:56.04 ID:rx5dyD250
石川県独自の基準で上越新幹線は北陸新幹線の枝線 って事でいいんじゃね。
あと石川県独自の基準で上越新幹線じゃなくて新潟新幹線に改名すれば。

573寺澤悟道:2012/01/15(日) 13:56:51.96 ID:Mk3bv08M0
2012.3.17改正で上越新幹線のMAXとき号は現在東京〜越後湯沢間を16両編成で運転しているけど,今年の
ダイヤ改正で越後湯沢〜新潟間も16両編成で運転になります。(初の越後湯沢〜新潟間16両編成で運転。 一部の
列車は東京〜新潟間は8両編成で運転します。)
574 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/15(日) 14:21:17.01 ID:+gP27qfm0
>>573
減便の準備ですね
575名無し野電車区:2012/01/15(日) 15:08:04.79 ID:hO85D1mX0
どっちが本家とか、上とか下とかに異様にこだわり、
今ある事実を捻じ曲げようとすらするのは
北陸の人は海の向こうの悪いウイルスにでも感染したとしか思えん。
576名無し野電車区:2012/01/15(日) 15:17:17.12 ID:bIcQn88hO
>>568
意味不明
577名無し野電車区:2012/01/15(日) 15:35:07.58 ID:hO85D1mX0
>>568
それ「上越」という名前だけに引っ張られて自爆してるよな。
その理屈でいけば高崎からの「北陸新幹線」すらも否定されて
「上越新幹線長野線」と北陸本線の部分だけの「北陸新幹線」になっちまうぜ。w
578名無し野電車区:2012/01/15(日) 16:08:52.63 ID:6ukFC5FvP
>>577
高速の法定路線名は考え方が全然違うから参考にならんぞw
関越道上越線の起点は東京で、藤岡まで新潟線(新潟が終点)と重複してる。

その考え方でいけば北陸新幹線の起点は東京になるわけだが。もちろん上越新幹線も起点は東京。
そもそも、法定路線名と営業路線名は一致しないことも多いし、ぶっちゃけどうでもいい話ではある。
579名無し野電車区:2012/01/15(日) 16:24:17.36 ID:/DQLgMdY0
まあ路線の所属なんてそれくらいどうでもいい話ってことだよな。
運転系統の方が大事なわけだし。
580名無し野電車区:2012/01/15(日) 16:31:18.42 ID:rx5dyD250
そう、普通の感覚ならどうでもいい事なのだが、金沢人にとっては看過出来ない事みたいなんだよね。
581名無し野電車区:2012/01/15(日) 16:31:25.38 ID:xjMTNejz0
>>578
建設当時は一般有料道路「東京川越道路」だったというオチ
582 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/15(日) 16:31:33.74 ID:d1j1M/eY0
運転系統で枝線確定の新潟新幹線
583名無し野電車区:2012/01/15(日) 16:56:31.08 ID:0N2TlXcnO
枝線だろうが本線だろうが、データイムに北陸系統含めて、
高崎:4本/1h
熊谷:2本/1h
本庄早稲田・上毛高原:1本/1h
確保してくれりゃどうでもいいわ。
584名無し野電車区:2012/01/15(日) 16:58:42.62 ID:0N2TlXcnO
>>583は当然対東京の本数な
585名無し野電車区:2012/01/15(日) 18:26:21.70 ID:yf0qzoIGP
>>582
青森新幹線に先を越される北陸新幹線
586名無し野電車区:2012/01/15(日) 18:46:25.67 ID:Ak8u7/7A0
使う人を思って考えると
ネーミングを変えるのは相当大変だろう。
法改正やJR内部の手続きがすぐ出来たとしても
乗客に周知させるのには何年とかかろう。
587名無し野電車区:2012/01/15(日) 18:46:47.03 ID:bIcQn88hO
上州を馬鹿にしとる
上州+越後で上越だろうが
中曽根の力も忘れられとるなw
588名無し野電車区:2012/01/15(日) 19:04:39.98 ID:yf0qzoIGP
>>587
そうだ!そうだ!
589名無し野電車区:2012/01/15(日) 19:27:57.29 ID:tARgZgXM0
新幹線開業前の在来線特急が、
「上越線特急とき」
だったから。
「上越線特急とき」→「上越新幹線」
は自然の成り行きだった。
590名無し野電車区:2012/01/15(日) 19:28:58.58 ID:n96mKe6M0
東京・大宮間は、東北新幹線、北陸新幹線、上越新幹線を兼ねる路線
大宮・高崎間は、北陸新幹線、上越新幹線を兼ねる路線
最も利用者数の多い路線名とすべき(←これはだれもが納得できる常識的な線)
したがって、東京・大宮間は、東北新幹線
      大宮・高崎間は、北陸新幹線
591名無し野電車区:2012/01/15(日) 19:37:05.44 ID:fis2yys90
>大宮・高崎間は、北陸新幹線、上越新幹線を兼ねる路線

北陸新幹線の基点は高崎。
592名無し野電車区:2012/01/15(日) 19:38:26.47 ID:yf0qzoIGP
支線というのは本線から分岐、本線に合流するとき速度制限を受けるものだよ
ちなみに長野新幹線は上越新幹線から分岐するときに速度制限160km/h
上越新幹線に合流するときに速度制限70km/hを受ける

それと支線が本線より歴史が長いなんてことありえないから
593名無し野電車区:2012/01/15(日) 19:49:24.16 ID:/DQLgMdY0
>>590
東海道線が神戸まであったり山手線が品川〜田端だったりするのが
路線所属なのに・・・。
一斉見直しがあれば別だろうけどな。
594 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/15(日) 19:58:03.63 ID:+gP27qfm0
本線の運転系統が分断されて支線と直通運転する事なんて珍しいことじゃないけどね。
ああ枝線というのはそうやってできた盲腸線をいうんだよ。
595名無し野電車区:2012/01/15(日) 20:02:25.53 ID:ow6Lmb5aO
新潟から指定席乗る人ってアホじゃね?どんな連休でも始発なので余裕で座れるけど。
596名無し野電車区:2012/01/15(日) 20:03:39.52 ID:bIcQn88hO
>591
共有という表現はされるな
高崎〜大宮は正式には上越新幹線ではなく高崎線の別線だ
ついでに埼京線の大宮〜赤羽は東北本線の別線だから、京浜東北線を含めると東北本線は複々線に新幹線、埼京線と京浜東北線の10線もある)
だから高崎線新線の共有が正しい
597名無し野電車区:2012/01/15(日) 20:05:24.56 ID:fis2yys90
>>596
ただ,北陸新幹線は正式に高崎基点になっている。
598名無し野電車区:2012/01/15(日) 20:10:43.05 ID:yf0qzoIGP
>>595
Maxの2階窓側なら指定席使う
599 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/15(日) 20:16:12.57 ID:bpDMYJ9H0
まあ枝線に格下げになったところで定期便は全部東京発着だから心配するな。減るのはたにがわでときが減る訳でもないし高崎で長野新幹線に併結なんてこともない。
むしろときは増結されるんじゃないかな。ちょっと停車駅が増えるけどE4系が引退してE2系に代わるから所要時間も変わらないし。
600名無し野電車区:2012/01/15(日) 20:17:13.57 ID:/DQLgMdY0
心配っていうかお国自慢あたりから来る奴らが気持ち悪すぎる。
601名無し野電車区:2012/01/15(日) 20:23:48.84 ID:G+WhjYgb0
>>595
時間ギリギリまで用務や仕事が出来るから高崎から先へ行くときは指定を買う。
発車10分位前まで寒い(暑い)ホームで車両を見ながら待たされるのも嫌だし。


ネットで買えば自由席と金額が変わらない。始発でも買うメリットは多いにあるよ。
602名無し野電車区:2012/01/15(日) 20:25:13.15 ID:bIcQn88hO
>>597
起点というの自体が有るだけ、実際にどうこうはないんじゃん
高速の練馬起点もそうだしな
603名無し野電車区:2012/01/15(日) 20:30:39.34 ID:/+l3pvWK0
>>595
俺、出張の時は会社支給の切符(指定付)だし、
プライベートの時はトクだ値だからやっぱり指定席だ。
アホでごめんなさい。
604名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:00:18.73 ID:e1ClBhLs0
俺もモバイルSuicaで指定席も値段変わらないから指定席だ。
アホでごめんなさい。
605名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:24:32.92 ID:hO85D1mX0
>>599
そうだな。当面は「たにがわ」が湯沢までいかなくなるくらい。
30年も経つとすっかり日常になじんで、美術展とかコンサートとか
週末の会社帰りに帰省とかいろんな使い方をする人がいる。
日帰り観光の設定もしやすいし。もちろん危機感は大事だか。

逆に北陸のほうが伸びきった閑散路線にならないかマジで心配。
金沢から東京まで目いっぱい飛ばして2時間半だろ。
10駅程度停まれば3時間半かかってしまう。日帰り・・・する?
それに、
ディズニーランドならバスで8時間。夜行としてはちょうどいい時間。
ビジネスなら飛行機で1時間のフライト。昨今はLCCも増えてる。
そもそも、
話す言葉からして関西圏で大学も就職もそっち方面がおおいのでは。
サンダーバードも30分おきに2時間半で大阪行くようだし。
・・・もしかして、ちょっかい出してくるのは不安の裏返し?
606名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:29:29.00 ID:GWuzE2bEi
>>605
まあ、北陸新幹線は将来がないからな。
607名無し野電車区:2012/01/15(日) 21:59:14.15 ID:ThJ3g2/I0
北陸が〜
枝線が〜

って数年前のスレッドみたい雰囲気
608名無し野電車区:2012/01/15(日) 22:13:47.16 ID:bIcQn88hO
>>605
30年くらい経てば変わるかもしれんが、今だって飛行機なら北陸から都内まですぐだからな
東北新幹線や上越新幹線の時代より遥かに飛行機が身近な時代だけに、移動の距離感みたいなのが曖昧になっとる
609名無し野電車区:2012/01/15(日) 22:49:48.99 ID:Ak8u7/7A0
そういえば新潟も成田便が出来そうなんだよな。
上越新幹線+NEXorスカイライナーで対抗できるだろうか…?
610名無し野電車区:2012/01/15(日) 22:55:21.72 ID:bIcQn88hO
成田は羽田が国際線有りになったら焦っとる
今までみたいに殿様で居れなくなってる
611名無し野電車区:2012/01/15(日) 23:09:09.96 ID:RH17nrrIO
いっそのこと、羽田は新幹線と並行している国内線を廃止して、
その空いた枠で、国際線を強化したほうがいいんじゃないか?
成田はLCC専用にして。
多額の費用を投入した新幹線を活用し、羽田をアジアのハブ空港にすればいい。
612名無し野電車区:2012/01/15(日) 23:13:46.79 ID:gPDxLsxG0
簡単に言うな
613名無し野電車区:2012/01/15(日) 23:15:34.67 ID:fis2yys90
>>611
相当前から成田は米系のハブになっているが。
614名無し野電車区:2012/01/15(日) 23:17:43.49 ID:fis2yys90
>>611
相当前から成田は米系のハブになっているが。
615名無し野電車区:2012/01/15(日) 23:23:15.65 ID:bIcQn88hO
>>611
羽田に関しては北陸新幹線開業で北陸便の枠が空くと期待されているな
616名無し野電車区:2012/01/15(日) 23:55:05.81 ID:hO85D1mX0
>>609
乗継便があれば地元からマイルで飛ぶだろ。
国際線に関しては新潟発は今までが拷問だったんだ。
617名無し野電車区:2012/01/16(月) 00:05:35.77 ID:5Kp8tklxO
アホとか下品な言葉失礼しました。個人的な見解ですが乗車の快適度はG車で隣に他人がいるより普通席で隣に人がいないほうが快適度は高いと思います。自由席は高崎まではまず隣に人が来ません。東京までも来ないほうが多いです。指定席は高崎からは完売多いですよね。
618名無し野電車区:2012/01/16(月) 00:58:08.64 ID:UmBYqB9+0
>>617
俺も時間に縛られたくないので自由席だが、俺の移動する時期は混んでる。
すいてる時期や時間に移動できるおぬしがうらやましい。
で、そういう不人気時期や不人気便はネット予約で結構割引になったような。
自由席って実は金額的にも贅沢なのだ。
619名無し野電車区:2012/01/16(月) 01:21:02.06 ID:Uz12AiKi0
>>615
富山便は減るだろうけど、小松便に関しては機材が小さくはなるが、そんなに便数減らないんじゃないか?
青森は小型化したけどそんなに減ってないみたいだし。
620名無し野電車区:2012/01/16(月) 08:28:28.19 ID:BkatfCLei
>>611
激しく同意。
国内線は離島路線に限定すべき。
新幹線がある区間は新幹線を使うべきだ。
621名無し野電車区:2012/01/16(月) 09:56:27.64 ID:5chB72ZZO
>>619
青森は震災が有って新幹線がダメだったから正確にはよく分かっていない
上にあるよう新潟空港の利用客が一番多かったのは04年の震災の年だ
ちなみに熊本鹿児島〜京阪神は新幹線(鉄道)が一発逆転と言えるくらい勝利

>>620
それだとJRが独占して殿様商売やるからダメだ
622名無し野電車区:2012/01/16(月) 11:18:31.96 ID:PwGILwSO0
今年の3月では残るぽいが
次の改正で大宮通過便は廃止だろうな。
623名無し野電車区:2012/01/16(月) 11:43:02.01 ID:UhbKieI90
>>619
富山と違い小松便は福井や加賀地方からの利用者もいるからね
ただし機材の小型化と減便はあるだろうけどね。
624名無し野電車区:2012/01/16(月) 12:43:36.82 ID:PwGILwSO0
福井あたりはJR倒壊が米原乗り換え客を軽視してるせいか
まだ航空利用もそれなりにいるんだよな。
625名無し野電車区:2012/01/16(月) 13:18:12.20 ID:Uz12AiKi0
富山空港は立地は良いけど、東京に近すぎだよね

新潟空港もどこかLCCが羽田線開設しないものか…
そうなりゃ東もやる気出すだろ
626名無し野電車区:2012/01/16(月) 15:09:43.63 ID:1BcfFzrH0
>>624
最近はそうでもないよ、3月の改正からは
しらさぎと接続する東京〜米原の「ひかり」は
三分の一がN700系になるしね。
627名無し野電車区:2012/01/16(月) 15:51:51.15 ID:PwGILwSO0
北陸連絡に本当に本気だったら岐阜羽島通過させて所要時間短縮させないとw
628名無し野電車区:2012/01/16(月) 16:17:28.25 ID:8fgYbPk00
>>624
と言うより乗り換えそのものが嫌われているんじゃないかと
629名無し野電車区:2012/01/16(月) 17:38:22.64 ID:YjFsthHE0
>>620
それを実現するには新幹線の羽田、少なくとも品川乗り入れが必要。
金を持っていて乗換を不便と感じる人は、わざわざ新幹線を使わない。
630名無し野電車区:2012/01/16(月) 19:55:45.84 ID:Xdjab80cP
>>622
E2系なら大宮停車しても時間を維持できそうだな
631名無し野電車区:2012/01/16(月) 20:30:49.46 ID:TOjoDED70
>>629
海外の航空と鉄道のコードシェアは、全て高速鉄道が国際空港に乗り入れているからな。

成田新幹線(空港〜東京)、それの延長線(東京〜新宿)、上越新幹線の新宿乗りれの
全てが揃ったら、とりあえず成田から東日本全域には新幹線で行ける。
大宮〜新宿は何も上越新幹線にだけ使わせなくてもいいのだし。
3兆円コースかな?
632名無し野電車区:2012/01/16(月) 20:39:54.22 ID:UmBYqB9+0
上越新幹線にバスで対抗するなら、鶴ヶ島−新潟線とかどうだろう。
東武東上線の坂戸駅発で鶴ヶ島ICに入り、新潟まで3時間半。
池袋から坂戸駅までは急行で45分。ほぼ10分おきにある。
乗換え時間の余裕みても西武バスの5時間20分より1時間は早い。

東武よ、西武に喧嘩を売る気はないかw。
633名無し野電車区:2012/01/16(月) 21:10:07.26 ID:5chB72ZZO
>>632
なんで鶴ヶ島w川越の方がいいだろ
後は立川や八王子かな
立川から上田や、八王子から金沢に行くの高速バスも有る
東京駅までそれなりに遠いしね
634名無し野電車区:2012/01/16(月) 21:16:28.81 ID:BNg/Oo3Z0
>>632
せめて川越。
635名無し野電車区:2012/01/16(月) 21:40:49.88 ID:7zsWUvNi0
>>619
青森の場合、八戸開業の時点で航空は打撃を受けたよ。
三沢はもちろんだが、青森〜東京も八戸乗換えがあるにも拘らず、鉄道にシェアを逆転された。

あと、九州は対関西では鉄道優位になったけど、福岡〜熊本ではバスが優位になるという現象が起きている。
こちらの場合、バスの運賃と市街地の位置という特殊な事情があるけど。
636名無し野電車区:2012/01/16(月) 21:52:34.24 ID:UmBYqB9+0
>>633-634
確かに、集客を考えると川越がいいかもな。
練馬の料金所渋滞を避けて電車でなるべく遠くまで、
かつインター近くの駅と思ったんだが・・・。

西武バスの新潟池袋線はもう30年近く盛況だが、実は池袋発は
必ずしも便利じゃない。
有楽町線や副都心線の直通を利用して郊外から
バスもありだと思う。川越なら西武新宿線もJRもあるね。
637名無し野電車区:2012/01/16(月) 21:53:59.00 ID:BNg/Oo3Z0
よろっと新幹線の話に。
638名無し野電車区:2012/01/16(月) 22:12:48.79 ID:UmBYqB9+0
ん〜
だって上越新幹線マンネリなんだもの。
せめて、得だ値で5割引とかあったら・・・
639名無し野電車区:2012/01/16(月) 22:13:00.97 ID:RJ6SPVls0
>>637
よろっと
って新潟の人にしか通じないよ
640名無し野電車区:2012/01/16(月) 22:15:33.07 ID:YjFsthHE0
>>639
新潟に住んでるけど通じなかったw

新幹線はもっと割引すべきと思う。
閑散期なんて東京-新潟6000円とかあって欲しい。
あの高速バスが3000円切るときもあるらしいから、
対抗できるほどの値段に設定すべきだと思う。
641名無し野電車区:2012/01/16(月) 22:17:41.55 ID:UmBYqB9+0
>>639
そうなん?
642名無し野電車区:2012/01/16(月) 22:19:45.62 ID:BNg/Oo3Z0
>>640
ビジネス利用の多い新幹線なんだからバスに対抗するしないの概念は希薄だろうね。
643名無し野電車区:2012/01/16(月) 22:36:42.10 ID:UmBYqB9+0
ビジネス利用者はバスの利用は考えないだろうけど
観光旅行者や大学生は、できれば新幹線がいいと思っていると思う。
航空機と同じで空気を運ぶよりは、バスからぶん取れれば丸儲けなのでは。
644名無し野電車区:2012/01/16(月) 23:11:59.08 ID:rBdHqb900
>>640
そういや10年前くらいに新潟東京往復12000円のたび割7きっぷっていうのがあってよく使ってたな。
行きは早朝の3本限定で帰りの列車は自由、発売は1週間前までだったような。
プラス2000円で往復グリーン車に乗れたから、グリーン車もよく乗ってた。

結局、その列車に客が殺到して他はガラガラという状況になってあっという間に無くなったが。
645名無し野電車区:2012/01/16(月) 23:52:21.90 ID:BNg/Oo3Z0
>>643
時間を金で買うか(新幹線)
金を優先するか(バス)

時間は早く、金は安く、とは何かしらの労費や代償を考えなければ。
ネットが使えて、早めに予約をすれば、不人気のダイヤに25%引きで乗れる。
新潟大宮なら7380円、新潟東京でも7690円でね。
646名無し野電車区:2012/01/16(月) 23:54:04.07 ID:Xdjab80cP
>>645
休日のトクだ値?
647名無し野電車区:2012/01/16(月) 23:55:51.64 ID:BNg/Oo3Z0
えきねっとトクだ値 の話ね。
648名無し野電車区:2012/01/17(火) 00:26:32.70 ID:OR4hXk970
>>587
福田さん親子と小渕さんも群馬。
群馬県は戦後4人も首相を出してるんだな。
649名無し野電車区:2012/01/17(火) 02:08:44.52 ID:nwBwLtx90
群馬は首相を4人も排出している割にはなぜかイメージが薄いんだよな。
群馬=草津温泉ぐらいかw
650 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/17(火) 06:40:50.27 ID:gMUgay740
>>649
群馬にはソース焼売があるじゃん。
651名無し野電車区:2012/01/17(火) 11:12:28.24 ID:yaziTDY70
652名無し野電車区:2012/01/17(火) 11:26:37.06 ID:gX6E/9II0
羽前屋の焼きまんじゅうも、湯沢の親戚へのお土産にしたら好評だったよ。
653名無し野電車区:2012/01/17(火) 18:58:23.31 ID:cCq10U7Q0
なんだっけあの埼玉県の北の・・・
高崎県じゃなくて前橋県でもなくて
そう、く・・・草津県だっけ
654名無し野電車区:2012/01/17(火) 20:00:59.32 ID:Q+0QIDEIO
>>648
田中角栄が個性強すぎただけ。
それでなくても新潟には角栄の遺産が多すぎ。

他の都道府県に行っても、第一印象でその都道府県選出の総理大臣が浮かぶことは、ほとんど無い。
655名無し野電車区:2012/01/17(火) 20:41:11.28 ID:brShyyUT0
良いか悪いかの評価は別として
戦後総理の中でもいろいろと異質だからな。
656E2とき復活いつ:2012/01/18(水) 08:10:08.29 ID:zwMYKT4O0
>>630
現在、東京−新潟無停車の速達便は上り100分下り97分だけど、
E2系では大宮停車で上り98分下り97分で行けます。
>>638
5割引といえば新潟−長岡間のSきっぷは同区間の新幹線料金と比べると、5割安になります。
657名無し野電車区:2012/01/18(水) 09:52:46.43 ID:QHF1OV8hO
>>654
それはお前が無知なだけだ
群馬県なんか中曽根しか思い浮かばないし、山口も安倍しか思い浮かばないわ
658名無し野電車区:2012/01/18(水) 11:40:36.18 ID:Pi9fd+4N0
山口と言えば菅だろww
659名無し野電車区:2012/01/18(水) 12:49:39.37 ID:Z9r681d20
このスレは政治的話題が豊富だなw
660名無し野電車区:2012/01/18(水) 12:55:29.07 ID:wq1tuR0di
鉄道と政治とは切り離せないからね。
661名無し野電車区:2012/01/18(水) 17:04:30.56 ID:SpqTjjUH0
川越駅から鶴ヶ島インターなんて糞渋滞でどうにもならんぞ
662名無し野電車区:2012/01/18(水) 18:28:15.49 ID:2vSJGr3MO
中古車の墓場
663名無し野電車区:2012/01/18(水) 19:35:03.00 ID:ScZdSf850
やはり坂戸駅から鶴ヶ島ICらか?ともかく渋滞は避けねば。

>>656
昔、スキーQ切符でよく湯沢に行った。あれも結構安かった覚えがある。
664名無し野電車区:2012/01/18(水) 19:42:17.17 ID:ScZdSf850
>>661
あれ?
川越駅なら川越ICでは?
16号も渋滞するかもしれんが。
665名無し野電車区:2012/01/18(水) 20:12:14.80 ID:jXAgtowJO
川越なんて、クルマは不便すぎ。道は狭い、一方通行は多い、駐車場は少ない。
16号はいつも混んでる。

by隣のさいたま市民
666名無し野電車区:2012/01/18(水) 23:20:21.48 ID:MvYiWJs40
川越的場のバス停から歩いて川越線の的場駅まで歩いてるよ
667名無し野電車区:2012/01/19(木) 08:15:04.12 ID:DZvzKhwkO
しかし的場駅はローカル線すぎて本数が無い
668名無し野電車区:2012/01/19(木) 08:19:40.48 ID:+0LGCZkt0
新潟あたりよりはある
669名無し野電車区:2012/01/19(木) 08:23:15.31 ID:FouG/cUX0
本数は越後線レベルか
670名無し野電車区:2012/01/19(木) 11:46:07.52 ID:DZvzKhwkO
川越から先はもはや埼京線から電車が来ない無人駅地帯
671名無し野電車区:2012/01/19(木) 12:44:50.87 ID:OMoQssjM0
上毛高原の乗降客を増やす得策はないものか
672名無し野電車区:2012/01/19(木) 15:06:44.59 ID:m2dvGbzwO
>>671
アウトレット
673名無し野電車区:2012/01/19(木) 15:41:41.38 ID:p6de5fQRO
>>641
そうなん?=遭難?

これも埼玉民の俺にはわからん!
スレチになるのでここでやめるけど。
674名無し野電車区:2012/01/19(木) 15:45:01.09 ID:jbE7U2Dx0
>>673
相当難しい→そうなん
675名無し野電車区:2012/01/19(木) 16:04:27.62 ID:oHv8YrIQ0
そうなんだ
676名無し野電車区:2012/01/19(木) 16:20:08.48 ID:RlfGqx7M0
なんなんやの
677名無し野電車区:2012/01/19(木) 19:18:50.87 ID:rg7GwPx50
正しいかどうかわからんが「そうなん?」は(そうなの?)
ちなみに「そうなんだ」は「そうらけ」って俺は言う。
沼垂弁、新潟弁、長岡弁(ちょっと名古屋っぽい)と
いろいろあるので一概にはいえないけど。
678名無し野電車区:2012/01/19(木) 20:22:47.40 ID:lxqZ6WZw0
そーいんですて!
679名無し野電車区:2012/01/19(木) 21:29:30.66 ID:acYsN66c0
そーいがー
680名無し野電車区:2012/01/19(木) 21:30:01.20 ID:2NtecdXO0
>>677
長岡人だが、そうなの?は、そいが?
そうなんだは、そいがーね

初めてそんな事かかれたけど、名古屋弁というより三河弁似かも。
長岡藩は徳川譜代なんで、武家は三河弁話してたのが町民に影響か?

完璧すれちでごめん
681名無し野電車区:2012/01/19(木) 23:06:03.09 ID:DZvzKhwkO
>>677
新潟県は地域によって違いすぎる
682名無し野電車区:2012/01/20(金) 12:32:51.63 ID:iO62AcFTO
そうなん? は群馬はもちろん埼玉北部あたりまでは普通に使ってるよ
このラインは言葉が似てる
683名無し野電車区:2012/01/20(金) 12:54:59.27 ID:N2gK0+MfO
そーいんだ
そーいんか
そーいーのー
684名無し野電車区:2012/01/20(金) 13:06:10.43 ID:L96ywtoP0
そいがーかー?
685 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/20(金) 20:58:41.88 ID:XjN5iiOh0
>>682
正しくは裏日本からの侵略がそこまで進んでいるということ。
686名無し野電車区:2012/01/21(土) 00:10:11.13 ID:5w1ziMVw0
泉田ふざけんなよ!   by 北陸3県

北陸新幹線の工事、新潟県内で止まる可能性あり。
687名無し野電車区:2012/01/21(土) 00:53:32.39 ID:j7ecIUOYP
おまえらには特急はくたかで十分
688名無し野電車区:2012/01/21(土) 00:58:13.86 ID:5GOIh/qs0
おまえら今後未来永劫
一切北陸三県と長野県に
協力依頼してくんなよ
してきても相手にしんけどな
689名無し野電車区:2012/01/21(土) 01:11:53.85 ID:j7ecIUOYP
>>688
新潟県知事に
「おまえら今後未来永劫一切北陸三県と長野県に
協力依頼してくんなよ、してきても相手にしんけどな」
と抗議文でも書いたらどうだ?
690名無し野電車区:2012/01/21(土) 01:22:53.29 ID:5GOIh/qs0
県知事一人の責任にすんな
おまえらの賛同なしでできんだろ
691名無し野電車区:2012/01/21(土) 02:12:09.71 ID:O/M7QGUX0
新幹線に轢かれたい
692名無し野電車区:2012/01/21(土) 02:41:39.13 ID:6tHcZvN80
>>691
賠償金、高く付くだろうね
693名無し野電車区:2012/01/21(土) 02:47:39.18 ID:ssiy4VHW0
黒部をぶち抜く金がないから通らせろ。
通ってやるんだから建設費払え。
列車は通過な。停めないよ。

もともとメリットがほとんどない上に、在来線の減便で不便になる。
そのうえこれでは、知事も納税者に説明できねこて。
694名無し野電車区:2012/01/21(土) 04:18:02.04 ID:p+wMGgu3O
てか上越新幹線がそもそもの間違いだろ。
信越線のまま引いてればよかったんだよ。
線形さえ良くしとけば遠回りでもスピード出せるし不便はなかった。

それ以前に新幹線は空港と違いピンポイントで敷くものではない。
幹線、大動脈であるべきもの。

高崎から長野〜上越〜柏崎〜長岡〜燕三条〜新潟なら新潟県の分断もなく新潟市も衰退してなかったはず。
直江津を三角地帯して富山方面と分岐させればよかった。
これなら富山方面へ延びたところで枝線化などせず大阪へも便利になり大阪直通も実現しただろう。

新潟市は東京からも大阪から終着駅になれて衰退せずに済んでたはず。
今の上越新幹線じゃ幹線、大動脈となりえないので枝線になるしかない。
695名無し野電車区:2012/01/21(土) 04:27:10.24 ID:p+wMGgu3O
まあもちろん今からでも羽越新幹線の長岡〜柏崎〜上越部分だけでもできれば良いが。
それで現在の上越新幹線の長岡〜上毛〜高崎部分を廃止にして、大阪行きだけでなく東京行きもこの羽越新幹線(長岡〜柏崎〜上越)を使い上越から北陸長野新幹線に乗り入れたら良い。

そうすれば枝線化、孤立化は防げる。
新潟の衰退や人口減もマシになる。
696名無し野電車区:2012/01/21(土) 07:22:18.61 ID:fkZFs3azO
>>694
そのルート(長野新幹線)は山越えがあるから技術的にもう少し後の話になる
線形が悪いのは山越えが有るから仕方ない

長岡で上越と北陸が分岐なら線形も良くて良かったんだけどな
697名無し野電車区:2012/01/21(土) 07:32:33.50 ID:fkZFs3azO
>>695
造ったり廃止したり無駄な事やるのうw
お前が心配せんでも新潟市は発展しとるよ
698名無し野電車区:2012/01/21(土) 07:45:57.18 ID:5GOIh/qs0
もし仮に1か月開業が遅れたとしよう
各方面から新潟県を相手取り行政訴訟を行うだろうな
その総額は出し渋ってる額を超えるんじゃないか
699名無し野電車区:2012/01/21(土) 08:22:35.24 ID:QJfpYi9e0
訴訟合戦になって数十年開業が遅れるわけですね。わかります
700名無し野電車区:2012/01/21(土) 08:49:51.06 ID:ssiy4VHW0
>>694
なんか事実歪曲と現実否定に基づく
立場の偏重した持論に見えますね。
では、現実的にはこれからどうしますか?
701名無し野電車区:2012/01/21(土) 10:07:48.19 ID:4R7SAMHM0
2027年 品川ー名古屋のリニア開業に伴い
とき、あさま、やまつば の羽田空港乗り入れ
たにがわ、なすの の三島駅延伸があるかもしれない。
関東甲信越のネットワークの充実に期待しよう。
702名無し野電車区:2012/01/21(土) 10:27:12.64 ID:jgfxssUWO
振替乗車のじじいたちが指定席に座って臭いキモス
703名無し野電車区:2012/01/21(土) 10:30:02.87 ID:yYi9xAoY0
こっちなんか工房のガキだらけだよ
704名無し野電車区:2012/01/21(土) 10:36:20.23 ID:eqhy4N6RO
長野に新幹線なんか必要無かっただろ。
長野五輪だって在来線で十分だったし、むしろ碓氷峠の機関車連結は選手や観客からも
珍しがられて評判だったかもしれないぞ。
長岡から分岐なら工事も楽だったのにな。
705名無し野電車区:2012/01/21(土) 10:43:29.51 ID:jgfxssUWO
臭くないだけましw
キモジジ競馬新聞見始めやがったw
情弱キモジジ的には早くWINS()逝けてラッキーなんだろうな
ここでツキ使ったから負け確定
706名無し野電車区:2012/01/21(土) 10:54:47.58 ID:jgfxssUWO
バーコードこじき(なぜか変換でry)乗り慣れてないから興奮w
キョッドてんじゃねぇハゲ
707名無し野電車区:2012/01/21(土) 11:48:47.08 ID:ssiy4VHW0
北陸ミニ新幹線だったものを、オリンピックに便乗して
フル規格にでっち上げた。それであんな異形の線形に・・・
美しくない上に閑散区間を多く含み、上越市に見られる
ように全くメリットがない地域もある。

採算を考えれば長岡から分岐か、ほくほく線ルートの
ミニ新幹線が妥当だったのだと思うよ。
まあ、すでにやっちまってるから、どうなることやら
708名無し野電車区:2012/01/21(土) 12:24:13.02 ID:fkZFs3azO
>>698
開業が遅れても損害賠償はできない
なぜなら算定ができないから
既に開業していて止まる場合は可能かもしれないが、この場合は開業日が明確に決まっていないから損害賠償請求権自体が発生しない
709 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/01/21(土) 12:33:14.44 ID:giCM26AT0
>>708
最低でも投資した金額の金利負担は請求できる。もっと言えば作った設備が利益を生むことなく老朽化しているのだからその減価償却費を請求しても良い。
710名無し野電車区:2012/01/21(土) 12:56:57.12 ID:5w1ziMVw0
新潟に泉田のロクな対抗馬がいないことが罪。
711名無し野電車区:2012/01/21(土) 13:47:19.12 ID:qJmDvJKw0
>>708
損害の立証は無理だから100%敗訴だろうな。
712名無し野電車区:2012/01/21(土) 14:26:16.14 ID:cNrEuUN0O
流れぶった切るけど時刻表を眺めてみたら燕三条に停車する列車が
十数年前あたりと比べて飛躍的に増えていない?

以前は浦佐と並んで停車列車が少なかったような記憶があるのだが。
713名無し野電車区:2012/01/21(土) 14:36:39.81 ID:3JiII3HlO
>>712 インターチェンジが近くにあるからパークアンドライドの利用客の為
714 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/21(土) 14:39:18.53 ID:eKStFdBj0
>>694-695
それがベストだったのは確かではあるが
715名無し野電車区:2012/01/21(土) 15:25:36.81 ID:1mrv89Hd0
通過させても、恩恵受ける人は少ないだろうから
716名無し野電車区:2012/01/21(土) 15:31:22.37 ID:p+wMGgu3O
>>707
北陸新幹線は東京も大阪も結べ長野も通る今のルートがベスト。
長岡〜新潟市が人口の少なさや需要的にミニでよかったと思う。

東京への出稼ぎが一番多い県が新潟県だから需要あると言ったところで上毛高原口は既に軽井沢口に負けてるわけで。
717名無し野電車区:2012/01/21(土) 16:25:15.12 ID:aPUEW9nf0
今日振り替えで、特急券なしで乗れた!!。
その代わりあり得ないほど混んでたが。
718名無し野電車区:2012/01/21(土) 18:09:16.10 ID:j7ecIUOYP
>>712
昔はほぼ1時間に1本だったけど今じゃ東京方面は1本しか通過する電車がない
三条市民のおれが言うのもなんだが停まりすぎだと思う
719名無し野電車区:2012/01/21(土) 19:40:16.57 ID:W7ctjw/M0
>>694
そのルートの場合
東京ー庄内地方、新潟市・長岡市 が時間短縮にならん

今更言っても遅いが
越後湯沢〜十日町〜長岡
こういうルートがベストだと思う

・東京から北陸、庄内、新潟・長岡の各都市への時間短縮可能
・十日町〜直江津〜糸魚川のルートを作れば
 新潟県下の分離にも成らなくてすむ
 長岡〜十日町〜直江津
 長岡〜柏崎〜直江津 2つはほぼ同距離
・飯山線を整備すれば、東京〜長野も時間短縮になる
・長岡〜柏崎〜直江津
 長岡〜六日町〜越後湯沢
 新幹線が通らない地区では、快速や普通列車の増発をすれば、今より便利
720名無し野電車区:2012/01/21(土) 21:44:14.47 ID:fkZFs3azO
>>719
十日町という案はあった
721名無し野電車区:2012/01/21(土) 21:47:54.37 ID:fkZFs3azO
>>716
長野はどの道軽井沢まではフルで長野までは基本的に複線だから、ミニでも二時間以内で行けたんだよ
だから長野はミニ(10+7)で、北陸は長岡から地形の良い海沿いを抜けて大阪の方が良かった
多分東京〜大阪を北陸まわりで結ぶなら、所要時間も短いはずだよ
722名無し野電車区:2012/01/21(土) 22:19:01.54 ID:ohpkwQNPi
>>719
十日町経由は賛成。
在来線の長岡の役割を十日町が担う事にすれば、うまく行く。
東京方向と直江津方向とを直結する短絡線を十日町駅南側に追加して三角線にすれば、
東京ー富山・金沢間も長野経由より近くなる。
きっと上越新幹線を十日町経由にする考えが角栄には無かったんだろうな。
ここが痛恨の設計ミス(ルートミス)だったと思う。
723名無し野電車区:2012/01/21(土) 22:33:31.30 ID:AmvBsc0U0
十日町周辺の軟弱地盤は大丈夫なのか?
724名無し野電車区:2012/01/21(土) 22:46:03.04 ID:wvWAwSfH0
当時、十日町(飯山線)は長野局管轄で、新潟局の間に長野局が入るのは不都合。
また、豪雪対策が不明確で、いざって時は道路に頼らざるをえない。
小出経由では遠回り、六日町は湯沢に近すぎるし、十日町は二級国道沿線でしか
ないし、一級国道に面した浦佐が都合よかった。
そんなとこでしょう。
725名無し野電車区:2012/01/21(土) 23:09:59.11 ID:TN2VjcWS0
六日町、小出、十日町が駅の取り合いをした妥協の産物が浦佐。
旧大和町はまさに漁夫の利。
726名無し野電車区:2012/01/21(土) 23:42:14.30 ID:jtrx68uF0
在来線と接続していないと不便だよね
727名無し野電車区:2012/01/22(日) 00:51:21.39 ID:mBB3lOGj0
十日町は旧新潟3区じゃないから外された、なんて言われてるけど
728名無し野電車区:2012/01/22(日) 00:53:16.99 ID:jZQYkNFy0
>>727
おそらく関係ない。
十日町は上越線が通ってないから外されただけ。
関越も17号も通ってないし
新幹線も通らないのが自然。
729名無し野電車区:2012/01/22(日) 01:01:06.51 ID:9zPC7YIP0
>>728
俺もそう思うな。一応上越線の新線や17号線の高速国道なので。
でも、ずらしてでも十日町を通すっていう戦略があればよかったとは思うよ。
730名無し野電車区:2012/01/22(日) 01:12:29.42 ID:jZQYkNFy0
>>729
十日町厨の発想としては
十日町から北陸新幹線を分岐させれば
長野新幹線は不要ということなんだろうが
当時としては新幹線をつくりまくるという政策だったのだから
効率を求めても無駄。
731名無し野電車区:2012/01/22(日) 01:29:37.50 ID:9zPC7YIP0
>>716
信越線だけの時代を経て、難工事をやり抜いて上越線が開通したのは何故か。
三国峠越えの国道17号線が切り開かれたのは何故か。
そしてさらに、これらの新線や高速国道が整備されたのは何故なのか。
その理由と背景を少し考えてみてください。
背景を考慮しない持論を押しとおし、論拠なく高慢に他者を愚弄する態度は
華麗にスルーされているようです。

ちなみに、新潟県の人口は236万人です。
上越市や糸魚川市の30万人は北陸新幹線の沿線になりますので、
北陸新幹線開通時の新潟県内の上越新幹線の利用者のベースは206万人と
いったところでしょう。
山形県庄内地方からの利用者を含めても236万人です。少ないですね。

一方で、富山県の人口は109万人、石川県は116万人。合計 225万人です。
新潟県の上越地方を加えれば255万人です。すごいですね。
考えるべきことは、この人口を長野経由で搬送するか、長岡経由か、
それともほくほく線ルートかということです。
(福井県は人口80万人ですが、東京に出るには東海道経由のほうが早そうです)

懸念点としては、北陸地方は大阪との結びつきの方が強いのではないかという
ことです。利用者が双方向に分散すれば当然、北陸新幹線の利用者は減ります。
732名無し野電車区:2012/01/22(日) 02:32:24.93 ID:p+qrq3u/0
そんな難しく考えなくても特急白山二往復と特急はくたか二往復、合わせても四往復
それに比べ特急ときは何往復だったのか?と言いたい
733名無し野電車区:2012/01/22(日) 03:40:22.76 ID:tlVOXvLDO
>>731
だから長野の需要はちゃんと大きいんだから長野経由で良いだろ。
長岡経由だと長野だけ別路線になっちゃう。
そして今の状況だと新潟市方面だけ別路線となる。

つまり俺は枝線を作りたくないのだ。
枝線を作らずに長野市も新潟市も結ばなきゃならなかったのだ。
これが信越線ルートで造ればよかったと言っている理由だ。

まず日本海側が大阪から北陸を経由して新潟市まで一直線に結べるメリットはでかい。
日本海側が分断せずに済んだ。
そして長野市も新潟市も枝線化せずに済んだ。
長野市と新潟市が結ばれてたメリットもでかい。

さらに新潟県も長野から上越市〜柏崎市〜長岡市〜新潟市と分断せずに済んだ。
飛行機ではないのである。
幹線鉄道は導線が一番大事。
これは時短よりも重要だ。
734名無し野電車区:2012/01/22(日) 04:53:05.23 ID:YNZSGz3g0
>>732
もしかしてお前アホだろ?


とネタにマジレスしてみる。
735名無し野電車区:2012/01/22(日) 10:16:31.94 ID:9zPC7YIP0
>>732
よい視点ですね。
30年前の話でしかも4時間もかかっていたので
需要としては今とは比較にならないとは思うのですが、
調べてみたら「とき」は14往復、1時間おきだったみたいですね。
736名無し野電車区:2012/01/22(日) 10:39:34.41 ID:n5e6rOua0
>>733
あなたのルート案だと
東京〜新潟市
この流動はどうするのか?

上越線在来線ルート?
大正時代のように、新潟〜直江津〜長野〜東京ルート?
737名無し野電車区:2012/01/22(日) 10:56:21.42 ID:Gm+kQLE60
>>732
上越新幹線開業前は、東京から金沢に行くには、

米原経由がメインルートだったからね。
738名無し野電車区:2012/01/22(日) 11:23:42.31 ID:9zPC7YIP0
>>737
それでは質問です
貴方の主張が正しいのであれば
なぜ白山や白鷹が設定されていたのでしょうか。
739名無し野電車区:2012/01/22(日) 11:46:42.57 ID:9zPC7YIP0
ついでに言えば
前スレなどからは、金沢から米原経由は不便であったという
言及が多い印象があるのですが。
740名無し野電車区:2012/01/22(日) 11:47:04.98 ID:n5e6rOua0
>>738
直江津周りはサブルートだったから

当時(上越新幹線開通前)
・所要時間の短い米原経由
・乗り換えのない直江津経由
こう言う棲み分けがあったからね

さらに言うなら料金を抑えるため
一周きっぷを買う人は少なからずいた
741名無し野電車区:2012/01/22(日) 13:41:37.79 ID:p+qrq3u/0
なにがメインとサブだよ
だったらメインに新幹線造れば良いだろアホw
742名無し野電車区:2012/01/22(日) 15:38:33.87 ID:dzJEydCPO
>>733
そもそもお前は鉄道をよく知らないだろw
743名無し野電車区:2012/01/22(日) 16:36:07.16 ID:dzJEydCPO
>>738>>739
白山は北陸まで行く割に北陸まで行く客は多数派では無かったな
白山は長野で半分役割を終えたようなもんで、はくたか北越から外れた直江津までの信越本線内で大半が降りていた
744名無し野電車区:2012/01/22(日) 16:38:34.58 ID:G7tsr9n1O
>>733
お前の考えるルートで新潟東京間2時間切れるのか?
745名無し野電車区:2012/01/22(日) 16:59:24.56 ID:dzJEydCPO
>>744
てか、それだと在来線ときと所要時間が大差ないんじゃないか
746名無し野電車区:2012/01/22(日) 17:46:48.95 ID:tlVOXvLDO
>>744
現状ですら長野市まで79分。
つまり2時間20分くらいは可能。

しかも当時の潤沢な資金で造られてりゃ線形ももう少しよかったた。
第一この路線なら長野市を通り上越市分岐で、富山市金沢市へも新潟市へも向かう大幹線になってた。
大幹線ならE7のような新型車両が次々投入されるのでもっと時短できたであろう。


>>745
それはない。
747名無し野電車区:2012/01/22(日) 17:51:54.24 ID:3YBXK5X/0
>>745
意味不明。
748名無し野電車区:2012/01/22(日) 17:58:34.61 ID:tlVOXvLDO
結論から言おう。
当時の潤沢な資金で最初から信越線ルートで造ってれば線形もよくできたし
長野市経由、上越市分岐の信越線ルートでも東京−新潟間は2時間程度も可能だった。
今のようなスピードは抑え、車両もお古とはなっていないわけで。

二兎追うものは一兎も得ず。

新潟市へと長野市へを全く別ルートで造ってしまった為、
一方は線形も設備あるのにフルスピード出さない中古車センター。
一方は大阪まで2時間50分も可能だった需要でかい路線だったのに線形悪く中途半端なまま敦賀からルートも決まっていない。
749名無し野電車区:2012/01/22(日) 17:59:13.69 ID:L31OXaGMP
新宿−甲府−松本−長野−直江津−富山−金沢のほうが効率がいいと思う
750名無し野電車区:2012/01/22(日) 18:04:01.56 ID:p+qrq3u/0
アルプス貫通もそうだけど、そのルートって長野の山岳工事は無理だったんじゃないの?
当時の話からしても・・・でも上越の谷川岳はできたから可能だったのかね?
751 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/01/22(日) 18:08:31.82 ID:D0tlb81i0
>>749
そして地震であぼーん
752名無し野電車区:2012/01/22(日) 18:36:03.24 ID:dzJEydCPO
>>746>>748
できるわけないだろw
今すら苦心して線路をひいてるのに、あの山の険しさでは絶対に無理
高速を走れば分かるように、長野新幹線側の山の険しさは半端じゃないぞ
753名無し野電車区:2012/01/22(日) 19:51:01.72 ID:RBmGhaff0
>>748
そんな発想をする奴は初めて見た。
754名無し野電車区:2012/01/22(日) 19:53:42.13 ID:dzJEydCPO
無知故の過ち
755名無し野電車区:2012/01/22(日) 19:58:08.63 ID:RBmGhaff0
潤沢な資金は無かったね。計画時は有ったけど建設時は無かったよ。

北陸の目線から見れば、上越分離が良かったんだろうけど
庄内秋田や当時大幹線の上越線を高速化する意味の新幹線なんだから長野経由は構想すらなかったのでは?
756名無し野電車区:2012/01/22(日) 20:05:23.57 ID:RBmGhaff0
長野新幹線がフル規格に変わったのは15年くらい前?
それまではスーパー特急じゃなかった?

オリンピックで長野まで規格変更、政治力で金沢へ延伸、しかもスーパー特急規格からフル規格に変更、


顛末が>>748のような┐('〜`;)┌


地図帳見ながら妄想したんだろうな。
757KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/01/22(日) 20:06:31.21 ID:tI6THhN+0
スーパー特急はごく短期間。基本はフル規格。
758名無し野電車区:2012/01/22(日) 20:14:35.15 ID:RBmGhaff0
スーパー特急規格が検討されたのは周知の事実。
759名無し野電車区:2012/01/22(日) 20:20:55.60 ID:dzJEydCPO
>>755
国鉄がVVVFの新幹線を開発したかったのは北陸新幹線のために近い
これは勾配に対応させるため軽量化と、安定した回生ブレーキ使える仕組みが必要だったから
これはE2系という新幹線が生まれて初めて実現した

760名無し野電車区:2012/01/22(日) 20:22:59.98 ID:zxyUBu7CO
新潟から夕方の自由席に乗った。放送では日曜日だから荷物の座席占領はやめよと散々言ってたが高崎過ぎてもガラガラだった。
761名無し野電車区:2012/01/22(日) 20:23:25.43 ID:dzJEydCPO
>>756
スーパー特急は長岡か越後湯沢で上越新幹線に接続させ、新線と在来線を行ったり来たりして北陸に向かう予定だった
これに対応させるために製作したのが681系
762名無し野電車区:2012/01/22(日) 20:23:57.97 ID:/KlTu1ca0
>>741
アホという奴がアホ
当時メインルートの米原周りの場合
東京〜米原は新幹線が有ったろ
アホ

763名無し野電車区:2012/01/22(日) 20:25:00.32 ID:jZQYkNFy0
>>761
681系ではスーパー特急としてはパワー不足。
764名無し野電車区:2012/01/22(日) 20:30:20.34 ID:p+qrq3u/0
ほくほく線の高規格化はスーパー特急計画の一環だったのでわ?
765名無し野電車区:2012/01/22(日) 20:43:30.38 ID:dzJEydCPO
>>763
それは知らん
当時としては190KWのモーターは巨大な出力だったけどな

766名無し野電車区:2012/01/22(日) 21:08:56.46 ID:DosR/rN20
>>763-765
当時のスーパー特急構想では最高速度は160km/h程度と考えられていたので
681系はそれに基づいた性能になってる
むしろ性能を高速寄りに設定し過ぎて富山地鉄や信越線などへの乗り入れに
支障をきたしたくらい
767名無し野電車区:2012/01/22(日) 21:23:38.21 ID:dzJEydCPO
>>766
目立たないがE351系と885系も160キロ対応だな
実際に885系は長崎新幹線でスーパー特急を演じるんだろうけど
768名無し野電車区:2012/01/22(日) 21:27:18.19 ID:9zPC7YIP0
>>760
今週末は寒いと予報されて実際寒かったからな。
俺もいつも混んでる店や街ががらがらで驚いた。
指定ならともかく自由席ならなおさらだろうて。
769名無し野電車区:2012/01/22(日) 21:47:15.72 ID:jZQYkNFy0
>実際に885系は長崎新幹線でスーパー特急を演じるんだろうけど

これはウソ。
長崎はフル規格。
770名無し野電車区:2012/01/22(日) 21:48:23.15 ID:04M1WGc+0
高崎通過増やせよ!
高崎から乗る客に新幹線は不便という印象を作れよ!
特急減らし不便にして早く行きたい人は新幹線に!
という嫌がらせしているようにしか思えない。

あかぎも草津も来年の改正でどうなるかわからないからな。

新潟・長野方面から乗っても高崎で 邪魔がたくさん乗り込み上野や東京に着くときにいつまでたっても降りれない。
折り返しの時間が短いので急かされ 通路にまで人が多く 見た感じも落ち着かないと友人が言う。

金沢延長になれば 長野県内から乗る連中は場合よっては座れず 何のための新幹線だと 愚痴こぼすようになるだろうな。
東北新幹線が盛岡から八戸に伸びたときに岩手県民が愚痴こぼしたように。



771名無し野電車区:2012/01/22(日) 22:00:06.89 ID:tlVOXvLDO
【信越線周り(上越市分岐)のメリット】

・上越新幹線(高崎〜新潟市間)が枝線化する心配がなかった
・新潟が加わり信越線の大幹線化と北陸線(日本海縦貫線)の大幹線化が実現していた
・上越市〜柏崎市〜長岡市〜燕三条〜新潟市というルートにより新潟県が分断せずに済んだ
・長野市と新潟市が直接結ばれていた
・金沢市、富山市と新潟市が直接結ばれていた
・大幹線となった日本海縦貫線により大阪へ直通していた
・新潟市は日本で唯一の東京からの終着駅であり大阪からの終着駅にもなっていた。


【デメリット】

・長岡市、新潟市へ遠回りになり時間がかかる
(しかしこれは現状スピードを抑え中古車センターになっている現実)
(大幹線なので新型車両や最速達の設定で2時間10分可能だった)
・東京から日本海側への最短路線がなくなる
(これは高速道路の方がその役目がでかいので問題なし)
・越後湯沢のスキー場など
(これも関越道で良い)
772名無し野電車区:2012/01/22(日) 22:06:25.74 ID:LwdwbJcu0
高崎−新潟だと枝線呼ばわりなのに上越−新潟なら「大幹線」ですか、ちょっと何言ってるか分かんないですね
773名無し野電車区:2012/01/22(日) 22:11:06.70 ID:tlVOXvLDO
>>772
長野市と上越市を通るし大阪からも直通だからな。
774名無し野電車区:2012/01/22(日) 22:12:21.38 ID:Q/owKMMe0
http://w01.tp1.jp/~a073009361/JIKOKU/limexp80/toki.htm
ときはこの時がピークかな?
775名無し野電車区:2012/01/22(日) 22:15:04.14 ID:LwdwbJcu0
>>773
長野−新潟や上越−新潟、大阪−新潟の流動が加わることで枝線が大幹線に昇格すると。
なるほど、やっぱりよく分かりませんね。
776名無し野電車区:2012/01/22(日) 22:18:13.91 ID:dzJEydCPO
>>769
無理ならスーパー特急らしいけどな
777名無し野電車区:2012/01/22(日) 22:32:23.42 ID:jZQYkNFy0
>>776
スーパー特急は中止。
フル規格化が決定。
778名無し野電車区:2012/01/22(日) 22:42:31.08 ID:/HjrNJoF0
北陸新幹線に関して一般的に知られていることで、

当初フル規格開業は富山まで決定し金沢へはスーパー特急方式であったこと。
森元が金沢までフル規格にするよう画策したが、当時の自民幹事長の野中に「我田引鉄」と批判され、あきらめ
たとおもわれていたが、いつの間にかフル規格着工で認可されてしまったということ

でよろしいでしょうか?
779名無し野電車区:2012/01/22(日) 22:57:01.94 ID:RBmGhaff0
上越新幹線建設当時は長野まで新幹線を走らせる技術はありませんでした。

背景を見ると>>771は平面の地図だけ見た絵空事に過ぎない。
今さら言って何になるのか?さっぱり目的が分からない。

ただの自己顕示欲の強い浦島太郎か。
780名無し野電車区:2012/01/22(日) 22:59:21.23 ID:xJWWEwXx0
>770
新幹線高崎通過なら、高崎線を180km/h運転できるようカーブ・ポイント改良し、30分ヘッドで特急走らせれば何とかなる。
その代わり中距離電車は大幅減便・特急待避による所要延は確実だが
781名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:02:44.10 ID:pP4BXGjZ0
180km/hから600mで停れるのか?
782名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:07:18.46 ID:tlVOXvLDO
>>779
技術はあったよ馬鹿。
三国トンネルや清水トンネル、関越トンネルを馬鹿にしてるのか?

てか今からでも遅くないし。
羽越新幹線(上越市〜柏崎〜長岡)を建設して、
老朽化したら上越新幹線の高崎〜長岡間部分をを廃止すれば良いんだよ。
783名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:12:20.97 ID:5Qz854gI0
>>782はバカ過ぎて相手する気無いけど、実際に百年たったら高架橋使えるのか?
784名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:12:56.01 ID:RBmGhaff0
勾配の登坂と周波数の切り替え技術が1970年代にあったかどうか・・・。
トンネルの掘削技術じゃないよ。
785名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:17:22.66 ID:Fh8GjGB80
>>782
>上越新幹線の高崎〜長岡間部分をを廃止すれば

それって、実現可能な案? 
786名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:17:44.15 ID:089xhilF0
>>761
681系は湖西線・北陸トンネル内での160km/h運転を見越して開発されたものだったはず

>>782
1980年代ならトンネルは掘れても勾配を安全に登り降りする電車が作れないんだよスカタン
787名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:20:32.00 ID:pP4BXGjZ0
政府が日本地図に線を引くだけだったから、1970年の全国新幹線鉄道整備の頃は
路線固有の特徴までは把握し切れていなかったとか?

碓氷峠の今の勾配は後から考え出されたものなのか、それとも1970年には既に
あの勾配でいくと決めていたのだろうか?

途中駅の規模縮小・地平区間多様などの建設費削減に動いたのは、JR化後の
整備新幹線建設からだよね?
788名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:22:32.37 ID:pP4BXGjZ0
>>786
研究成果によってブレーキ性能が格段にアップされたからこその、碓氷の長区間勾配
適用だったんだっけ?
789名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:25:27.34 ID:RBmGhaff0
「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E3%82%92%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AE%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%82%92%E5%AE%9A%E3%82%81%E3%82%8B%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E8%A8%88%E7%94%BB

40年以上も前に作成された計画を今更グダグダ文句言って女々しい奴だな。
よく北陸新幹線は上越新幹線よりも先に計画されていた、というが
公聴会で出された意見を商工会議所でまとめた程度で国の基本方針では
上越新幹線が先(1971年)、北陸新幹線は後(1972年)、なんだよね。
790名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:25:52.08 ID:DosR/rN20
>>786-787
北陸(長野)新幹線の高崎〜軽井沢は、1980年代までの構想だと現行ルートよりも
北側に迂回して距離を稼ぎ最急勾配が20〜25‰となるルートが想定されてた
現行ルートで決まったのは30‰勾配を上り下りできる車両の製造のめどが立ったから
791名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:26:58.63 ID:Fh8GjGB80
>>787
碓氷峠区間は軽井沢を経由せずに新幹線松井田駅から佐久に
直接向かう計画だったんだよ。
でも軽井沢から猛烈な運動が起こって(軽井沢の別荘族も後押し
したらしい?)軽井沢経由になってしまった。そのおかげで勾配はきつく
なり、新幹線松井田駅は泡と消えた。安中榛名はその見返り。
792名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:29:00.20 ID:p+qrq3u/0
北陸新幹線は西から造って、長岡で繋げば良かったんだよ
どっちを先に造るかは別問題として、上越新幹線はこれで良かったんだよね
793名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:31:54.86 ID:p+qrq3u/0
長野新幹線は題名通り長野で止めておけば良かったのw
794名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:33:57.93 ID:pP4BXGjZ0
JR化ってのが大きかったのかな?

北陸はやっぱ優遇されてるわ。
その長区勾配適応の車両がE2のことだとしたら、
路線固有の条件に合わせた車両をわざわざ
開発してくれてたんだから。

これ、国鉄のまんまだったら無かったことかもね。
旧態依然に200系改程度で走らせていそう。
795名無し野電車区:2012/01/22(日) 23:40:10.06 ID:L31OXaGMP
200系をすべてE4系で置き換えればよかったのになんで延命リニューアルなんてしたんだ?
796名無し野電車区:2012/01/23(月) 00:42:10.64 ID:7Yy73YAf0
>>771
メリットは妄想と思われます。
「大幹線」になるほどの人口のベースはありません。
新幹線で飛躍的に発展するとでもお考えですか。
対して、デメリットはクリティカルと考えられます。
「高速道でよい」等は暴論ですね。
それを言うなら北陸道や上信道でも同じことが言えます。
797名無し野電車区:2012/01/23(月) 00:54:08.18 ID:7Yy73YAf0
>>792
俺は、西からつくって富山までと割り切れば、
今頃はとっくに供用されていたと思う。
798名無し野電車区:2012/01/23(月) 06:54:03.61 ID:s/G+pRQO0
>>797
JRが東西2分割で、金沢局と東海道新幹線が同じ会社の運営だったら、あるいは
米原分岐で西から作る事もあったかも。
でも北陸の議員先生は東京に行く用事ばっかだから、地域の実態とかけ離れて、
やはり東京からかなー。
799名無し野電車区:2012/01/23(月) 08:53:36.78 ID:eT7jQN7/O
>>781
681系の特急はくたかの場合、160キロからの非常制動距離は900mくらい
600m以上走っても良いが、1200m以内で止まる必要がある
800名無し野電車区:2012/01/23(月) 08:55:08.59 ID:eT7jQN7/O
>>797
いや、事実西から造るという話だったんだよ
801名無し野電車区:2012/01/23(月) 11:43:10.49 ID:AtNaHulp0
>>795
200系は短期間に大量に増備されたため,全部短期間に一気に置き換えてしまうと
その置き換え車両がまた一気に寿命を迎えてしまい,また短期間で一気に新車を投入しなきゃならず
という悪循環を断ち切る必要があったため
802名無し野電車区:2012/01/23(月) 12:06:05.24 ID:pfUVsKjrO
にしてもこだま顔がここまで生き残ってるとはな
後輩がどんどん死んでいってんのに
803名無し野電車区:2012/01/23(月) 13:34:57.47 ID:c2bUboli0
北陸新幹線金沢開業後、本当に上越新幹線は枝線化するのだろうか?
影響があるのは高崎〜越後湯沢だけだから、たにがわ号の減便と越後湯沢停車の回数減くらいじゃないかな。
長岡や新潟へ行く人が激減するとは思えないけどね。

それはともかく、
上越新幹線にしろ長野(北陸)新幹線にしろ、本来の建設目的は高崎線の容量緩和なんだけどね。
(その割に高崎線は相変わらず冷遇ダイヤが続いてるけどorz)
804名無し野電車区:2012/01/23(月) 15:56:11.47 ID:9Uz153xc0
>>803
高崎支社がカスだからいつまでたっても高崎線は改善しない。
805名無し野電車区:2012/01/23(月) 16:00:57.46 ID:q9/FX/cKO
>>800
湖西線によるスピードアップと東京一極集中で西からの建設は意味がなくなった。
806名無し野電車区:2012/01/23(月) 16:14:34.76 ID:BY1wYtbI0
上越駅分岐論を唱えるやつはキムお国自慢厨だよ、
キーワードは枝線
807名無し野電車区:2012/01/23(月) 17:35:31.39 ID:wHkEY85V0
変動があるのは湯沢までだがときの座席供給も最混雑区間の
大宮〜高崎を基準に考えられているわけで、本数の変化がないとは言い切れない
808名無し野電車区:2012/01/23(月) 17:56:48.76 ID:WTYzj9410
正直上越新幹線に関しては今後は増発よりも増結で対応した方がいいのでは?
809名無し野電車区:2012/01/23(月) 18:35:45.78 ID:nfws3iL80
E4系が廃車になり、全ての車両がE2系10両編成になると、
増結は考えにくいんじゃないんでしょうか。
810名無し野電車区:2012/01/23(月) 18:36:58.94 ID:v2EHsEdk0
>>803
上越新幹線の役割は東京から新潟・長岡へ人を運ぶだけではない。
@東京方面から新潟・長岡への客
A東京方面から北陸・上越への客
B東京方面から高崎への客

Aはなくなり、Bはその半分は北陸新幹線が担う。
811名無し野電車区:2012/01/23(月) 19:06:43.78 ID:1YupiOdf0
今度の改正で国鉄型新幹線車両の定期運用があるのは
上越のみとなってしまう
812名無し野電車区:2012/01/23(月) 19:13:32.73 ID:KAnBkeBJ0
>>803
上り、下りとも平常のダイヤだったら「はくたか」は「とき」に接続する列車が多いので
オンシーズンは東京〜越後湯沢間はときに混雑が集中しているという現状もある。
北陸新幹線開業後は首都圏〜はくたかを通して利用している客の大半が北陸新幹線に移る
ことが予想されるので、ときも減便される可能性は出てくると思う。
813名無し野電車区:2012/01/23(月) 19:31:49.38 ID:qB1+i8K8P
>>809
そこでE2J10両上越+E2N8両長野ですよ
814名無し野電車区:2012/01/23(月) 20:09:44.19 ID:g4THOvkf0
越後湯沢以北の客数は北陸新幹線開通に影響しないのでわ?
815名無し野電車区:2012/01/23(月) 20:40:56.08 ID:kD2XWZUF0
新潟−長岡間の客は相当数居る。
ここは列車運転頻度がモノを言う区間だ。
少なくとも30分毎運転が必要。
できれば20分毎運転。
816名無し野電車区:2012/01/23(月) 20:43:32.38 ID:q9/FX/cKO
>>815
それは君の夢にすぎん。
高崎より先に行く客は減る。
817名無し野電車区:2012/01/23(月) 21:00:36.42 ID:v7TABjOQ0
パターンA
東上大熊本高上湯浦長燕新
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟
●●●━━●━●●●●● とき1本/h
●●●●●●●●==== たにがわ1本/h
パターンB
東上大熊本高上湯浦長燕新
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟
●●●●━●━━━●●● とき1本/h
●●●●●●●●●●●● とき1本/h

昼間時間帯はパターンAとパターンBを一時間おきに繰り返す程度に落ち着きそう。

車両は現在「あさま」で使っているE2系8両を(連結器等)改造して使用すればよいかな。
818名無し野電車区:2012/01/23(月) 21:16:10.41 ID:7Yy73YAf0
路線の途中(湯沢)で乗換える半端な客が
いなくなるので、快適で利便性の高い運用が期待できる。
便が増えようが減ろうが需要を満たせば問題ない。
たにがわも湯沢までいかなくてよいので高崎東京間の運用に自由度が増す。
新潟長岡間も需要に応えて収益を上げればよい。
(この区間は通勤や冠婚葬祭の利用者が多いように感じるね)
819名無し野電車区:2012/01/23(月) 21:27:00.18 ID:J/uRVxCiP
でもさぁ、区間利用なんて長岡〜新潟間にE3でも走らせておけば十分だろ?w
820名無し野電車区:2012/01/23(月) 21:30:57.65 ID:7Yy73YAf0
それでいいと思うよ。往復させてね。
そういう風にこまめな対応が大事だよ。
821名無し野電車区:2012/01/23(月) 22:12:48.01 ID:Y39yvRLy0
それなら新潟燕三条長岡のそれぞれの間に簡易な途中駅があればいいな。
越後湯沢までのまさに新潟新幹線。
822名無し野電車区:2012/01/23(月) 23:18:26.66 ID:6NGOuCUq0
それ良いな。
通勤通学需要に大いに対応できそう。
追加駅の形としては、高速バスの停留所並みで良いと思う。
そこに券売機とスイカを付けて…
823名無し野電車区:2012/01/23(月) 23:38:44.62 ID:7Yy73YAf0
>>821 ・・・という発想もあるとは思うけど、
それは在来線の方に優位性がありそうだ。
ただ、旧白根への足としてはありえるかもしれない。
東海道新幹線のような高密度輸送路線ではないから
いろいろな活用法があると思う。
824名無し野電車区:2012/01/24(火) 00:30:13.40 ID:qQEU7VqvO
>>812
はくたか接続でも意外と降りない時は降りなかったりする
825名無し野電車区:2012/01/24(火) 12:49:58.19 ID:9zUecPtq0
>>821
どっかでそんな話でてたよね?
旧車両を単編成にしてニューシャトルのように並行路線作って
スピード抑えて運用とか
826名無し野電車区:2012/01/24(火) 13:06:41.41 ID:9ho7Szqe0
上越新幹線 新潟−長岡 シャトル運行計画浮上

新潟にまつわる「201x年問題」をご存知だろうか。
北陸新幹線が長野から金沢まで延長開業すると、越後湯沢あるいは長岡経由で
上越新幹線を利用し北陸入りしていた利用客がそっくり移転し、相対的な上越
新幹線の支線化、さらには新潟までの本数減少・新潟の地位低下に繋がる
という危惧だ。

事実、上越新幹線の高崎以南、とくに大宮〜東京間は新幹線の本数がこれ以上
増やすのが困難な時間帯があるほど線路容量が逼迫しており、列車の枠を上越
から北陸にシフトせざるを得ない状況となりそうである。
結果的に、北陸新幹線開業後の上越新幹線高崎以北は16両編成になり定員が増え
ることと引き換えに1時間に1本程度まで減便されるのではないかとみられている。

827名無し野電車区:2012/01/24(火) 13:27:20.67 ID:gf24+sFx0
>>825
「新潟シャトル構想」ってのはこのスレに誰かが投下した妄想を
どこかの地方議会議員が真に受けちゃっただけの話だったような気がする。
828名無し野電車区:2012/01/24(火) 14:50:27.01 ID:qQEU7VqvO
>>826
既に昼間は一時間に一本じゃん
829名無し野電車区:2012/01/24(火) 15:13:23.02 ID:wfo0Nxys0
地位低下って、そもそも現時点で新幹線の中で最も地位が低いんだからこれ以上下がりようがないだろうと
830名無し野電車区:2012/01/24(火) 15:49:29.61 ID:FnvykSJC0
もういいじゃん、上越新幹線は新潟新幹線として越後湯沢??新潟で。
一日4往復くらいは、東京駅まで乗り入れww
831名無し野電車区:2012/01/24(火) 15:50:23.10 ID:qQEU7VqvO
昔はそんなに多かったっけ??
832名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:21:56.44 ID:9ho7Szqe0
この201x年問題を逆手にとった形で、上越新幹線新潟〜長岡間約60キロの区間で
多数の中間駅を新設しシャトル的な短編成の通勤形電車が往復するプランが浮上した。

駅設置予定地は未定だが、既存の新潟・燕三条・長岡以外に仮に3駅新設の場合、
人口集積があり過去鉄道線があったが現在軌道系交通のない西区黒埼地区・
現在新潟市では唯一軌道系交通のない南区の玄関口となる潟東地区・
および見附市の西の中心市街地であり長岡市中之島からもほど近い今町地区が
検討されている。
(略)
平均駅間が10キロ強しかないため、最高速度も現行新幹線の時速240キロに達せず
160キロ程度、所要時間も新幹線の倍近い40分程度かかる見通しだが、むしろそれを
根拠に「新幹線とは時速おおむね200キロ以上で走る高速鉄道」であるとの解釈を
意図的に適用せず、特急料金を徴収しない普通列車扱いで運行できるため、安価な
市民の足となるとの目論見である。
また導入される車両も最高時速160キロ程度対応・2両編成と小規模で、在来線並み
の価格で導入できるとしている。


関係者は「上越新幹線の新潟〜長岡間は沿線人口が多いが、在来線と離れた平野の
水田地帯を走るため多数の駅設置が容易である。日本じゅうでもこの手法がうまく
使える都市圏は、トンネルがなく列車本数に余裕のある新潟〜長岡以外にない。
先例がないことなのでJR東日本との細やかな意見すり合わせが必要だが、
なんとかして雪に強い新幹線のよさと通勤電車の手軽さをうまく組み合わせ、
環境にやさしく安価で便利な画期的な都市交通を構築したい」と語っている。
833名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:23:12.81 ID:9ho7Szqe0
>>829
長野新幹線

834名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:31:11.58 ID:/gExUUIoO
>>832を思い付いた議員は天才か変態か鉄ヲタ
博多南線と九州新幹線は何の問題もなく共存しているから新潟でも県が主導すれば可能かと
835名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:40:41.04 ID:y0+pNTiO0
長見燕白黒女新空
岡附三根崎池潟港

東上大熊本高上湯浦長見燕白黒女新空
京野宮谷庄崎毛沢佐岡附三根崎池潟港
_________●●●●●●●● こしじ
●●●━━▲━━━●━●━━━●  ときA
●●●▲△▲△▲▲●━●━━━●  ときB
●●●●●●●●            たにがわ

836名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:41:24.34 ID:y0+pNTiO0
みすった

東上大熊本高上湯浦長見燕白黒女新空
京野宮谷庄崎毛沢佐岡附三根崎池潟港
_________●●●●●●●● こしじ
●●●━━▲━━━●━●━━━●  ときA
●●●▲△▲△▲▲●━●━━━●  ときB
●●●●●●●●              たにがわ
837名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:43:21.08 ID:y0+pNTiO0
東上大熊本高上湯浦長見燕白黒女新木山船空
京野宮谷庄崎毛沢佐岡附三根崎池潟戸下江港
_________●●●●●●●●●●● こしじ
●●●━━▲━━━●━●━━━●       ときA(いなほ接続)
●●●▲△▲△▲▲●━●━━━●━━━● ときB
●●●●●●●●                たにがわ

スレ汚しごめん。
838名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:49:59.26 ID:pd3y8QjzO
新駅設置の場合、短編成列車のみ停車でも16両分のホームを造らんといかんのかな?
839名無し野電車区:2012/01/24(火) 17:52:43.31 ID:y0+pNTiO0
2両で充分です。
840名無し野電車区:2012/01/24(火) 18:02:11.96 ID:y0+pNTiO0
・新潟駅〜空港〜白新線(佐々木駅)まで新在来線を設置。
・新潟駅〜空港は3線軌条。

新木山船空松太医東佐西新
潟戸下江港浜夫療港々新発

・羽越新幹線(いなほフリーゲージ)はこのルートを通る。空港停車。


東上大熊本高上湯浦長見燕白黒女新空新中坂村府あ鶴余酒遊象仁本秋
京野宮谷庄崎毛沢佐岡附三根崎池潟港発条町上屋つ岡目田佐潟賀庄田
_________●●●●●●●●               こしじ
●●●〜〜▲〜〜〜●〜●〜〜〜●●●●●●●●●●●▲▲▲▲▲ とき/いなほFGT
●●●▲△●△▲▲●〜●〜〜〜●▲                   とき
●●●●●●▲●                                あさま
841名無し野電車区:2012/01/24(火) 18:28:24.70 ID:P5m83/lm0
県か3セクで2種免許取得して運転すれば可能かもね。
842名無し野電車区:2012/01/24(火) 18:41:41.82 ID:y0+pNTiO0
夢がひろがりんぐ!

東上大熊本高上湯浦長見燕白黒女新空新中坂村府あ鶴余酒遊象仁本秋
京野宮谷庄崎毛沢佐岡附三根崎池潟港発条町上屋つ岡目田佐潟賀庄田
●●●〜〜▲〜〜〜●〜●〜〜〜●●●●●●●●●●●▲▲▲▲▲ とき/いなほFGT
●●●▲△●△▲▲●〜●〜〜〜●▲______________ とき      
●●●●●●●●●●〜●〜〜〜●●●●●●●●●●●▲▲▲▲▲ 雷鳥/いなほFGT
_________●●●●●●●●______________ こしじ
●●●●●●●●__________________________ たにがわ
●●●●●●●●●●〜●〜〜〜●▲△△▲△●●△●● 雷鳥/べにばなFGT
●●●●●●●●●●〜●〜〜〜●▲_________ 雷鳥FGT
_______________●●●●●●●●●●● べにばな
大米福金富糸上直柏長見燕白黒女新空新中坂小今赤上山仙
阪原井沢山魚越江崎岡附三根崎池潟港発条町国泉湯山形台

____●●●●●●〜●〜〜〜●● みのりFGT
____長飯
____野田
843名無し野電車区:2012/01/24(火) 18:49:13.85 ID:y0+pNTiO0
2030年

雷鳥/いなほFGT 2/日 新大阪〜金沢〜新潟〜秋田
雷鳥/べにばなFGT 4/日 新大阪〜金沢〜新潟〜山形〜仙台
雷鳥FGT 4/日 新大阪〜金沢〜新潟
べにばな 2/日 新潟〜山形〜仙台
とき/いなほFGT 8/日 東京〜新潟〜庄内〜秋田
とき 18/日 東京〜新潟(空港)
みのりFGT 4/日 長野〜新潟(空港)
こしじ 18/日 長岡〜新潟〜新潟空港

・上越駅と、長岡駅に新在乗入ランプの設置
・米坂線の高速化

ネックはこの2点だけだ。
844名無し野電車区:2012/01/24(火) 18:55:22.35 ID:y0+pNTiO0
空港新線は造らないで、
現状の白新線でもOK。
845名無し野電車区:2012/01/24(火) 19:24:56.35 ID:R3EOSW/f0
>>826>>832って、むか〜しどっかで見た覚えあるんだけど・・・
846名無し野電車区:2012/01/24(火) 19:34:51.92 ID:kYeR1KAN0
車両基地から空港まで延ばして建設費用、そんなに掛からないんじゃないの?
それこそ単線で良いんだし、速度も関係ないんだからさ
847名無し野電車区:2012/01/24(火) 19:46:50.69 ID:tWlXRLN70
>>832の(略)部分には
長岡駅の使っていないホームに2両分だけ線路引いて折り返し線にするとか
燕三条駅の使っていないホームでラッシュ時間帯の通過待ち合わせとか
女池に駅作れば県庁関係者が乗るから建設促進とかなんとか
848 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/24(火) 20:01:29.21 ID:QSJYerTA0
新潟新幹線といえども毎時2本分のスジは貰えるからあとはいかに利用者を増やすかしか手がない。
そのためには新潟県の費用でE5系6編成96両を導入し、各駅停車として利便性を高めながら同時に高速化も実現する必要がある。
また新潟県内には後4駅は増やす必要があり、そのための投資も必要だ。これは県民税を向こう20年に渡って10%増やすだけで十分実現可能である。
849名無し野電車区:2012/01/24(火) 20:13:29.74 ID:t33umPmz0
夢は楽しいが
駅や安全設備に手を入れずに、新潟長岡で20分おきを
確保するのが身の丈ってもんだ。S切符などを企画して
採算をとれるのはこの区間くらいだろう。
850名無し野電車区:2012/01/24(火) 20:27:22.84 ID:y0+pNTiO0
長見燕白黒女新
岡附三根崎池潟

4編成(2両×4)

これくらいでできるか。
見附、白根、黒崎はP&R設置。
JR東に運行委託。初期投資は県が負担し、赤字分も県が補填。
851名無し野電車区:2012/01/24(火) 20:29:01.10 ID:y0+pNTiO0
まぁ2両分の1駅造るだけで50億くらいかかっちゃうよな。
852名無し野電車区:2012/01/24(火) 21:11:55.71 ID:gf24+sFx0
>>845
多分これが元ネタっぽい
http://2chnull.info/r/entrance2/1295528178/903-906
853名無し野電車区:2012/01/24(火) 21:25:45.97 ID:36KTXATS0
この時期は越後湯沢での「とき」から「たにがわ」への乗り換えが同一ホームでできるからありがたい。
普段もそうあってほしいけど、シーズン以外にガーラまで回送を走らせる気はさらさらないんだろうな。
854名無し野電車区:2012/01/24(火) 22:28:08.82 ID:R+9+vP9g0
東上大熊本高上湯浦長今燕白黒新
京野宮谷庄崎毛沢佐岡町三根崎潟
_________●●●●●● こしじ
●●●━━●━━━●━●━━● ときA
●●●○○●○●●●━●━━● ときB
●●●●●●●●_______ たにがわ
855名無し野電車区:2012/01/24(火) 23:00:44.99 ID:nAQXNQarP
東上大熊本高上湯浦長今燕白黒新
京野宮谷庄崎毛沢佐岡町三根崎潟
_________●●●●●● あさひ
856名無し野電車区:2012/01/24(火) 23:05:21.34 ID:R+9+vP9g0
東上大熊本高上湯浦長今燕白黒新
京野宮谷庄崎毛沢佐岡町三根崎潟
_________●●●●●● かんばら

でもいいよね。
857 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/24(火) 23:10:25.66 ID:z3LHYDk00
東上大熊本高上湯浦長今燕白黒新
京野宮谷庄崎毛沢佐岡町三根崎潟
_______●●●●●●●● かくえい
858名無し野電車区:2012/01/24(火) 23:18:43.39 ID:+h77qK400
いつになったら黒埼になるのやら。妄想だけのバカ共が。
859名無し野電車区:2012/01/24(火) 23:20:39.52 ID:t33umPmz0
長岡新潟
「早苗」でいいだろ
コンバインみたいだけどな
860とき337号:2012/01/25(水) 00:18:55.45 ID:KWtahv7F0
>>691-692
新幹線に轢かれたと言えば、昨年の10月20日上毛高原駅で発生した人身事故の賠償はどうなったんだろう?
私は越後湯沢駅で1時間近く足止めを食らった。
861名無し野電車区:2012/01/25(水) 06:02:07.49 ID:NI2rqTn9O
四肢切断や植物状態でも生きてれば賠償請求が行く。死んでいても遺族に請求行くが、
債務の相続放棄されたら鉄道会社の泣き寝入り。
862名無し野電車区:2012/01/25(水) 08:59:36.34 ID:TKJiOdKKO
>>861
本人名義の資産が無いと無理
863名無し野電車区:2012/01/25(水) 21:23:27.97 ID:X8oc50YY0
今度の改正で
上りのノンストップときもE4系化されるんだね。
864名無し野電車区:2012/01/25(水) 21:38:39.81 ID:h9H3n2+B0
大宮なら止まってもいいと思うよ。
865名無し野電車区:2012/01/26(木) 01:34:00.05 ID:2AzX6bI9O
で、E2はいつになったら上越に来るの?
866名無し野電車区:2012/01/26(木) 01:38:22.37 ID:iiBGl67d0
編成数的に200・E1系の全滅よりは先になるはずだな。
867名無し野電車区:2012/01/26(木) 02:02:49.25 ID:NbFaFvNA0
例のノンストップときと朝の越後湯沢ー東京ノンストップのときは大宮停車でもいいと思うよ。
まあ10年以内には大宮通過の新幹線はなくなると思うよ。

あとさいたま市は新幹線大宮全停車を目標としているって言うが、今の段階でほぼ達成されてるんじゃないの?
今の段階でも99%の新幹線は停車しているし東北新幹線については全部停車している。
868名無し野電車区:2012/01/26(木) 08:27:20.90 ID:J5kWbjWZ0
>>867
ノンストップときはいずれ無くなるんだろうね。
869 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/26(木) 08:34:01.25 ID:zIMY66MK0
これからはフルストップときの時代ですよ。
870名無し野電車区:2012/01/26(木) 09:14:52.40 ID:0JkjSup+0
湯沢通過・浦佐停車のときは止めてほしいw
871名無し野電車区:2012/01/26(木) 09:44:00.49 ID:ZAMUSWgn0
>>866
2014年春の新潟駅高架対面乗換時には導入されるだろう。
あわせて275km運転もするだろう。
これで庄内の需要掘り起こしやるだろうね。
872E2とき復活いつ:2012/01/26(木) 10:18:13.33 ID:8qGQLNAb0
>>867が挙げた大宮通過する3便は、E2系にシフトした時点で大宮停車へ変えるだろうね。
そうすれば大宮駅が新幹線全便停車駅になります。
873名無し野電車区:2012/01/26(木) 10:56:47.49 ID:ZWJtq6540
とき481の大宮停車を!
874名無し野電車区:2012/01/26(木) 11:04:10.04 ID:cmnn50zm0
燕三条は明らかに止めすぎじゃないか
朝晩はともかく、昼間はもっと通過させろ
875名無し野電車区:2012/01/26(木) 11:09:15.65 ID:ryeF9+ZHI
E2厨
876名無し野電車区:2012/01/26(木) 11:16:33.10 ID:2AzX6bI9O
早く二階建て無くせや平屋で充分
877名無し野電車区:2012/01/26(木) 11:45:33.28 ID:Swpne6gA0
むしろ全部二階建てでお願い
878名無し野電車区:2012/01/26(木) 12:14:35.46 ID:mZNqaSjU0
二階建て4両に改造すればいい。
879名無し野電車区:2012/01/26(木) 12:14:47.81 ID:MX6nHsLrO
燕三条は、通過よりも停車のメリットのほうが大きいと判断してるんだろうね。
それにしても、上越国境(高崎〜長岡)ノンストップの設定、下りは相変わらずゼロとは…
880名無し野電車区:2012/01/26(木) 13:33:35.68 ID:JpQSDCRhO
燕三条で降りて新潟市まではバス移動
帰りがけに三条市の本寺小路歓楽街でまったりします
というスポーツ関係者多いよ
881名無し野電車区:2012/01/26(木) 13:36:57.55 ID:0JkjSup+0
燕三条できて
燕駅や東三条駅の周辺は衰退してる印象だな
882名無し野電車区:2012/01/26(木) 16:49:15.39 ID:bflj0W68O
浦佐駅は魚沼駅に変わります!
883名無し野電車区:2012/01/26(木) 16:53:24.27 ID:iKmyhtWg0
>>882
浦佐駅の所在は魚沼市じゃないんだが…
884名無し野電車区:2012/01/26(木) 20:33:21.21 ID:PXZtt3DU0
北陸新幹線開業後に、上越新幹線は狭軌に変更され、新上越貨物線となる。
臨時旅客列車として「ムーンライトえちご」や「シーハイル上越」も走行する。
885名無し野電車区:2012/01/26(木) 20:54:27.36 ID:UJCb3JOq0
上越リニア開業で新潟〜東京35分だってさ。
886名無し野電車区:2012/01/26(木) 21:38:53.45 ID:8VdgFqBt0
鉄ヲタさんが多くいるであろうこのスレで聞いてみるんだけど、
E2導入で275km運転すると思いますか?

多くの方の意見を聞きたい。
887名無し野電車区:2012/01/26(木) 21:42:28.99 ID:s+JNFzHn0
うんにゃ
かえって開業当時の方が停車駅が少なかったぐらいだぜ
スピードうpは重視しとらん
888名無し野電車区:2012/01/26(木) 21:47:46.53 ID:U+1jktRd0
>>881
東三条、加茂、新津などは81年比で激減したからな。
まあ特急ときなくなったから仕方ないが。
889名無し野電車区:2012/01/26(木) 21:54:27.98 ID:DeCD/l230
十日町経由にすりゃいいのに。
890名無し野電車区:2012/01/26(木) 21:56:16.74 ID:DeCD/l230
>>886
するとはとても思えない。
なぜ加速度減速度を向上したか、よく考えてみると良い。
891名無し野電車区:2012/01/26(木) 22:06:07.51 ID:YfZDE9Cd0
E2を入れても、つまり240kmしか出さないと。

時代は進歩してる、サービスも向上させる。
それなのに、240しか出さないと考える人が多いのですね。

ちょっとびっくりです。というか幻滅しました。あなた達の考えに。
892名無し野電車区:2012/01/26(木) 23:00:43.88 ID:vL05GVdk0
275km出してもたかだか数分しか短縮できないのなら、費用対効果が見いだせないからねぇ
893名無し野電車区:2012/01/26(木) 23:01:13.93 ID:CijbIoJX0
なんでこのスレの人間に幻滅してるんだろう・・・
894名無し野電車区:2012/01/26(木) 23:04:52.33 ID:6wg+AZuX0
240から275km/h運転のために設備の変更とか、なにかあるの?
防音壁とか?
895名無し野電車区:2012/01/26(木) 23:08:16.77 ID:3HLDE2nu0
競争相手が居れば、本気出すんだけどな。(東北・秋田に湘南新宿)
ただ、有力な相手が居なければ放置(上越・山形)
これが、束のスタンスだと思う。
896名無し野電車区:2012/01/26(木) 23:13:57.60 ID:c/Q51D1W0
>>895
東京〜庄内の競争はあきらめたのか?

2000年以降と言う限定で
鉄道のシェアが落ちて航空機のシェアが上がってる
数少ない(と言うか唯一?)の例なんだが
897名無し野電車区:2012/01/26(木) 23:15:21.61 ID:VAsSoNnw0
日東道開通したら少しは頑張ってくれるかのう
何年後かは知らんが
898名無し野電車区:2012/01/26(木) 23:16:02.67 ID:6wg+AZuX0
>>896
新潟駅の対面乗り換えの効果がどの程度出るかな。
899名無し野電車区:2012/01/26(木) 23:36:40.17 ID:siJw5+Jl0
>>894
ボロボロのE2に負担がかかる。
900名無し野電車区:2012/01/27(金) 00:20:45.88 ID:E0l0AW9/0
>>896
対抗するんなら、対面乗り換え実施後だろうね。
上り下りとも在来線に接続する新幹線はE2を宛てがって、
275km/hにするtか。多は240km/hのまま。

てことで、自分も>>894の真偽を知りたい。

北陸の金沢開業でE7投入と新潟駅対面乗り換え開始って、時期的に
そんなに離れてないだろ(E7は、まだちょっと情報がアレだけど)?
北陸の金沢開業に伴う上越幹の見直しって、チャンスと言えば
チャンスだし。
901名無し野電車区:2012/01/27(金) 00:21:15.67 ID:DtZMe6IlP
おれは速いE2より眺めの良いE4のほうがいいです
902名無し野電車区:2012/01/27(金) 00:25:25.62 ID:LjASjsnd0
>>896
そりゃあ、羽越線がちょっと強い風が吹くと止まるからね・・・
レーダーの進化である程度の風までは飛ばせるようになったのと対称的だ。
903名無し野電車区:2012/01/27(金) 12:41:40.77 ID:ywiJEqCyO
山形新幹線新庄開業時に、庄内〜首都圏を陸羽西線回りにシフトしようと躍起になってたけど、結局失敗に終わったので仕方なく羽越線高速化に力を入れることになった




のかな
904名無し野電車区:2012/01/27(金) 12:44:35.56 ID:0anvO1La0
E2入れば間違いなく275q運転する。
そしてE2が古くなって新車輌がはいれば、
今度は300q運転する。

そういうものですよ。
技術とサービスは向上しますから。
905名無し野電車区:2012/01/27(金) 12:45:37.79 ID:0anvO1La0
>>903
だいぶ前から、
山形県と新潟県とJR東で、
庄内は新潟経由という方針を立ててたと思ったけど。
906名無し野電車区:2012/01/27(金) 15:15:50.94 ID:AVlac6J30
上越新幹線を有効活用するためにどうにか貨物新幹線を実現できんもんかね?
東京から日本海側の新潟港へ高速で貨物を運べる。

え?もう既にトラックで十分速いって?
ああ、そうですか。
907名無し野電車区:2012/01/27(金) 17:31:42.94 ID:Om2a3M560
>>904
E2が入れば加速良くなるから210km/hっても時刻かわらないかなって感じになる確率の方が
万倍高い
まして275km/hは絶対に無いな
908名無し野電車区:2012/01/27(金) 18:02:52.15 ID:uH5zNaa4O
>>907
275キロはできる
909名無し野電車区:2012/01/27(金) 18:13:45.84 ID:ntbtvEQP0
>>907
いや、275kmは既定事項らしいですよ。
悔しいかもしれないけど。
910名無し野電車区:2012/01/27(金) 18:14:40.41 ID:y0zE4ZNV0
そりゃ、出来る出来ないで言えばできるだろ。
やるやらないとは別の話だからな。
911名無し野電車区:2012/01/27(金) 18:17:10.99 ID:ntbtvEQP0
新潟駅対面乗換、
いなほ新型車両
E2の275km

で庄内と東京の掘り起こしを行うようですが。

さらに中期として、白新線羽越本線の改良を検討らしいですよ。
912名無し野電車区:2012/01/27(金) 18:23:07.80 ID:5uMqlnGT0
大宮高崎間は北陸新幹線絡みで275km化するかもしれんが、
新潟発着は高崎や熊谷にも停まる便が多くなるだろうから、
その恩恵はあまりあずかれないだろうけどね。
913名無し野電車区:2012/01/27(金) 18:33:08.35 ID:YusfGo2a0
ここで275km運転しないしない、言ってるやつってなんなの?
羽越本線高速化=上越新幹線の速度向上でもある

ってのをどうも理解してない人が多そう。
914名無し野電車区:2012/01/27(金) 18:41:05.23 ID:DtZMe6IlP
>>913
JR東は私鉄と違って殿様商売の鉄道会社だろうが
競争相手もいないのに速度上げてもコストが余計にかかるだけだろ
まして庄内なんてパイが小さいのだから高速化するメリットがないに等しい
915名無し野電車区:2012/01/27(金) 18:45:25.41 ID:2zUTKzix0
>>907
210へ落とす、に1票。
916名無し野電車区:2012/01/27(金) 18:45:45.27 ID:nXFJTwq00
>>914
庄内空港 高速バス
917名無し野電車区:2012/01/27(金) 18:55:02.91 ID:y0cT7QXB0
最近の新幹線への情熱と在来特急の投げやり具合を鑑みるに、上越新幹線275km/hにするけど羽越線の高速化は中止(車両更新のみ) ってオチが一番ありえそう。
ぶっちゃけ羽越線で130km/h出しても線形悪くて所要時間大して縮まなそうだし。
918名無し野電車区:2012/01/27(金) 18:56:17.14 ID:Om2a3M560
>>913
ヲマエ上越新幹線の過去は全く無視か
利用者なら良く知ってる事だがな
919名無し野電車区:2012/01/27(金) 18:56:55.80 ID:nXFJTwq00
>>917
羽越本線の線形などの整備と新型特急の導入は
中期的課題らしいですね。

まずは、新潟駅対面とE2の275km化でしょう。
大宮のみの停車で、東京〜新潟は89.5分らしいですね。
920名無し野電車区:2012/01/27(金) 19:21:39.30 ID:DtZMe6IlP
>>916
どっちもパイが小さい
高速バスなんか貧乏人しか乗ってない
速度上げて時間短縮したところで意味ない
921名無し野電車区:2012/01/27(金) 19:27:04.46 ID:uH5zNaa4O
>>910
普通に出せる車両になれば出すんじゃん
以前は代走も考慮してフルに生かせる筋は組んでない
東海道新幹線でも700で代走できる筋にしてN700もある
一定数無いとダメらしい
922名無し野電車区:2012/01/27(金) 20:19:18.58 ID:jWhQ/cdk0
E2導入で275km/h運転するって言ってるやつは
200系で275km/h運転してたの知らないの?
923名無し野電車区:2012/01/27(金) 20:20:27.07 ID:nXFJTwq00
庄内ー東京 は年間70万人ですよ。

しかし、どうしてこうも275kmはしないしない。って言いたいんだろう。
そんなに275kmになったら困るのだろうか。
ちょっとびっくり。
924名無し野電車区:2012/01/27(金) 20:23:19.63 ID:uH5zNaa4O
>>922
今となっては知らない人も居るんじゃん
あまりに限定的すぎて鉄道に詳しい人しか知らないような話だしね
自分も乗った事なかった
925名無し野電車区:2012/01/27(金) 20:31:30.32 ID:Kid0ot6y0
速度向上よりもサービス向上を。
東海のN700みたいに全区間、車内で公衆無線LAN使える様にして欲しいわ。
926名無し野電車区:2012/01/27(金) 20:48:36.78 ID:DtZMe6IlP
>>923
鶴岡市と酒田市の人口の合計は?
たかが25万人程度、パイが少なすぎる

927名無し野電車区:2012/01/27(金) 20:50:55.62 ID:DtZMe6IlP
JR東日本は210km/hのチンタラ新幹線を平気で走らせる怠惰な鉄道会社
928名無し野電車区:2012/01/27(金) 21:46:25.67 ID:Om2a3M560
>>924
俺は乗った事有る
わざわざ、越後湯沢通過時にビュフェまで速度計を見に行ったよ

だいたい・・・その後にこの列車がE2系化され、最高速度は240km/hに落ちたものの
200系が275km/h出していた列車より、到達時間が短縮されたって事を
忘れてるか、知らないんだよ
E2の275km化厨は
929名無し野電車区:2012/01/27(金) 21:54:47.61 ID:dFeEmRg10
>>921
速度向上には金がかかる。
それだけ金かけただけの乗客増加による増収が、

(速度向上にかかった経費) < (乗客増加による増収)

ならば、速度向上を行うけど、
そうでなければ行わない。
930名無し野電車区:2012/01/27(金) 21:59:37.16 ID:KIfsh+NG0
国交省、北陸新幹線でフリーゲージ導入を検討

交通政策審議会の整備新幹線小委員会で国交省が報告した。
特急サンダーバードが走っている富山−大阪にフリーゲージを
導入し、敦賀−大阪はJR湖西線を経由することを想定。
東京−敦賀は通常の新幹線を走らせる構想を検討している。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120127/biz12012719560029-n1.htm

来年度には、最終型の6両編成の試作車が登場する予定だから、
その出来次第では羽越ミニ新幹線誕生が現実になるはず。
931名無し野電車区:2012/01/27(金) 22:03:50.44 ID:y0cT7QXB0
フリゲ導入とかE5系投入して320km/h運転した方がマシなレベル
932名無し野電車区:2012/01/27(金) 22:13:58.91 ID:gA3lEytD0
ベイタウン割引しろよ糞東新幹線
933名無し野電車区:2012/01/27(金) 22:16:11.40 ID:KIfsh+NG0
>>931
距離の短い上越新幹線で320キロ運転しても
さして意味無いじゃん。
934名無し野電車区:2012/01/27(金) 22:16:41.57 ID:uH5zNaa4O
>>929
既にE2系が275キロで200系の245キロと同等に仕上げてあるから、既存の車両でも可能だよ
300キロは経済性の問題から実施しなかったけどな
経済性という事でE5系となる
ついでに500系の場合は300系より速くても電力消費が小さくなっている
速くても同等というのが重要になってくる
935名無し野電車区:2012/01/27(金) 22:37:22.33 ID:YusfGo2a0
当時の上越新幹線は環境対策の関係で高崎駅以北で最高速度210km/h以上で運転できる列車の本数に制限があったため

E2は↑の事情ですよ。

今は違います。275q出せる車輌で275q出す。
ごく普通の考え。しかし、ほんとにE2統一するのに240のまま!

とか真顔で言う厨房がいるとは驚きだわ。
936名無し野電車区:2012/01/27(金) 22:43:49.62 ID:kVJkHhamO
東がフリゲに消極的なのに国交省は何言ってんだ
米原経由がそんなに嫌なの?
937名無し野電車区:2012/01/27(金) 22:44:32.05 ID:fxfa576M0
最高速度通りに出す・・・のかな?
938名無し野電車区:2012/01/27(金) 22:48:33.74 ID:YusfGo2a0
E2が上越で240しか出さない理由ってなによ?w
いや、車輌自体が出せないってのならわかるよw
939名無し野電車区:2012/01/27(金) 22:49:06.79 ID:uH5zNaa4O
>>935
何年か前までは居たね
06年くらいまでは210キロで引いた筋が有ったらしいが、それ以降はE4系準拠の筋に引き直したらしい
デジタルATC化でまた引き直してると思う
940名無し野電車区:2012/01/27(金) 22:59:51.52 ID:dIHpsRMN0
中山トンネルがひん曲がってなけりゃ、ってやつなのかな
他の区間でもそんなに通過する駅ない以上、スピード上げてもすぐ減速だからな
941名無し野電車区:2012/01/27(金) 23:00:17.87 ID:DtZMe6IlP
>>938
緩衝工の設置が必要だから
942名無し野電車区:2012/01/27(金) 23:06:18.79 ID:Om2a3M560
>>939
たまには乗ってみ
たにがわなんて210`スジまんまだぜ

ウテシによって違うが
210`弱で定速運転する場合と
240`まで引っ張ってコロガル場合と
色々有るがな

あさまのスジはバリバリ240`前提だがな
943名無し野電車区:2012/01/27(金) 23:06:52.29 ID:p8AId3WI0
>>936
東海が嫌なんだろ
944名無し野電車区:2012/01/27(金) 23:58:03.55 ID:MyU0oHEw0
>>940
1メートルあたりの建設コストは青函トンネルをも上回る金額なのに、速度規制160km/hが掛かってしまうのが残念極まりない。
今の建築技術だったら、問題なく掘れたんだろうなぁ。
945名無し野電車区:2012/01/28(土) 00:01:45.01 ID:8ISFd9bj0
946945:2012/01/28(土) 00:10:35.28 ID:8ISFd9bj0
すまぬ、勘違い
947名無し野電車区:2012/01/28(土) 00:15:55.44 ID:dVJbbr7w0
>>944
技術と言うより、地質調査不足が正解
948名無し野電車区:2012/01/28(土) 00:37:45.24 ID:moZKYXO50
東北の275km./h化の時は、路線に何は施したの?
949名無し野電車区:2012/01/28(土) 00:55:19.95 ID:ed+RhaC2O
上越でE5がちょくちょく走ってるけど何のため?
950名無し野電車区
>>948

蔵王付近の強風地帯には、防風壁の追加とか。
はやぶさ開始に合わせてさらに高さ増されたよ。
窓よりも防風壁の方が高いから。