■全国共通 女性専用車両 Part28■

このエントリーをはてなブックマークに追加
659名無し野電車区
http://yuibooklet.blog50.fc2.com/?no=2071

なんか女性専用車両についてのブログで、面白いことになってるみたいだぞ。
660アイン・ロンベルク(無職):2012/03/18(日) 16:30:06.74 ID:UVlrlIO80
★本人です

こんにちは、問題の二人のうちの一人、アイン・ロンベルクと申します。

まず、間違いの指摘から。
法務省ではなく、国土交通省です。次に、私は前夜、埼京線の女性専用車両に一人で乗って大宮に行きました。
一人でも乗ります。都条例で禁止されているのは性差別です。これは「何人も」禁止されています(東京都男女平等参画基本条例14条1項)。

優先席との違いを3点。
1つ。優先席は優先と正直に名乗っているが、女性専用車両は専用ではないのに専用とウソを名乗っています。
2つ。優先席は弱者が対象ですが、女性専用車両は女性が対象ですが、弱者はその一部であって女性全体が弱者ではありません。
3つ。優先席で席を譲っても犯罪者とみなされている訳ではありませんが、女性専用車両は痴漢防止が目的ですから、
乗らないということは自分が痴漢するかもしれないということになります。痴漢しない自信があれば私のように堂々と乗ればいいんです。

女子プロレスラーが来てもらっても結構ですよ。ただし、下車を強要しようとした場合には現行犯逮捕させて頂きますが。
私は既に、女性専用車両に乗車していて侮辱罪・強要未遂罪などの被害を受け、一人の女性を現行犯逮捕して警察に引き渡しています(学芸大学駅で)。

よく考えて下さい。日本では男女平等と憲法に明記されているんです。
様々な自治体が、企業等によるものも含め、性差別を禁止する条例を定めています。
一方の性だけが乗れない公共交通機関なんてあるわけないでしょ?
女性専用車両は、男性も乗れるから訴訟などを経ても存続できているんです。
661アイン・ロンベルク(無職):2012/03/18(日) 16:32:25.05 ID:UVlrlIO80
★男性差別は違法ですよ

追伸ですが、この日も犯罪被害に遭いました。「頭の中が障害者か」と、女性乗客に言われました。
これは侮辱罪ないし名誉棄損罪に該当する犯罪行為です。一言だけだったので注意にとどめ、現行犯逮捕はしませんでしたがね。

区別だとするためには、男性専用車両も必要です。現状は男性専用車両がありませんから、差別です。

信じられない人のために条例を挙げます。なお、これと同様の条例は各地にあり、首都圏ではさいたま市にもあります。

東京都男女平等参画基本条例14条1項
何人も、あらゆる場において、性別による差別的取扱いをしてはならない。

このように条例に定められていますので、都内において、男性であるという理由で個別にしつこく声かけして降車を促すのは違法です。
662アイン・ロンベルク(無職):2012/03/18(日) 16:34:31.81 ID:UVlrlIO80
★名称についてほか

「抗議乗車」ではなく、任意確認乗車です。
国土交通省や鉄道会社は女性専用車両を任意のものであって男性も乗れるとしています。
そこで本当に男性も乗れるのか、実地で確かめているのです。
ちなみに、確かに親しい女性の数は少ないですが、そのうちの複数にはこの活動のことを話して、理解を得ています。
というか、この活動で知り合った女性の方さえいます。
なぜ女性専用車両があるのが不思議でなく、男性専用車両が異様なのか、理解に苦しみます。
女性はきれいだけど男性は汚いんですか?偏見そのものでしょう。
私はもちろん、男性専用車両を併設するより女性専用車両をなくした方がいいと思っていますがね。
男女共同参画社会を目指すんでしょ?なんで公共の場で男女を分けるんですか??私は男女平等論者です。
女性を、男性と対等の人間と見ます。だからこそ、女性専用にも男性専用にも反対です。
女性は保護されるべき存在じゃなく、自分たち男性と同じ一人前の人間だからです。



一人じゃ乗り込む勇気がないとか書かれていますが、勘違いもいいところです。散々一人でも乗っています。

これまでの私の経験から言うと、一人で乗った時よりも複数の男性で乗った時の方が、
女性乗客からの声かけも含め何かが起きる確率が高いですね、不思議なことに。

正直、なんで女性専用車両を作る際に男性専用車両も作らなかったのか、不思議でなりません。
そうすれば差別という批判も起きなかったのに。

痴漢対策は、防犯カメラとか、私服警官の乗車とか、差別にならない方法があります(この2つは韓国で採用された)。

★横柄なのはどっち?

横柄?
公共交通機関なのに、異性だからという理由だけでその人を追い出そうとする方がよっぽど横柄でしょうが。ってか違法だし。
663アイン・ロンベルク(無職):2012/03/18(日) 16:36:54.49 ID:UVlrlIO80


そうですね。常に冷静でなければなりませんね。まあそれほど感情をこめたつもりもないのですが。

鉄道会社への申し入れは、既に何度もしています。昨日もあの後、JR東の本社を訪問しました。

私は、怒りから乗車しているのではありません。乗れる車両の一つだから乗っているだけです。
公共交通機関ですからね、静かに私が乗車していることで不快な思いをされた方がいるとしても、それは単なるわがままです。

yuiさんこそ、怒りのぶつけ先を間違っています。
仕事で差別されたのなら、会社上層部なり役所なりに訴えるべきなのです。
関係ない男性にぶつけないで下さい。私は徹底した男女平等論者です。

なぜ私のコメントが削除されなければならないのかは、非常に疑問に思います。
自分に反対の意見は、削除ですか?公序良俗に反する投稿とも思えませんが。