115系〜JR東日本最後の鋼製近郊型電車 1両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952951:2012/12/22(土) 20:37:34.12 ID:sI3njmWeO
訂正
115系〜JR東日本最後の鋼製二段窓普通電車2両目

(-_-)/~~~123ミニエコー!
数年後には(-_-)/~~~鋼製二段窓電車!
数年後には(-_-)/~~~日光線鋼製普通電車!(205-600導入)
953名無し野電車区:2012/12/22(土) 20:54:42.15 ID:Oe9LwXOg0
スレタイ長いから「JR東日本の115系 2両目」でいいと思うがな
954名無し野電車区:2012/12/22(土) 21:11:11.80 ID:l/CUOkMq0
数年後じゃなくて、来年の3月改正じゃないの? 日光線107系置換
955名無し野電車区:2012/12/22(土) 21:28:24.26 ID:huP1s2GN0
956名無し野電車区:2012/12/24(月) 12:50:27.61 ID:zhrWgxuu0
いつもはスカ色を撮ってるけど、
DL・SL碓氷号とからめて信越本線の湘南色115系を撮ってきた

本当に日本の風景になじむ色だねぇ
山深い風景や山間の鉄橋を行く姿だと、やっぱり上越線が良いのかな
しばらく行きこんでしまいそう
957名無し野電車区:2012/12/24(月) 16:42:06.74 ID:7WBUvxKlO
SLとかよりも、いつでも乗れて「旅」の雰囲気がある115系みたいな車両が良いな。
165・455系やキハ58系はもっと良かったけど。
958名無し野電車区:2012/12/25(火) 21:28:04.91 ID:uPfwlgkmO
>>956
スカ色と湘南色ほど山間部に似合う色はないよな。

秩父鉄道の石原にカナリアがやって来ると、高架工事たけなわだった頃の武蔵中原や新幹線建設真っ最中の赤羽を思わせる風景だったし、影森から先なんか青梅線そのものだし、国鉄型の国鉄色が似合う風景って、結構あるんだよな。
959名無し野電車区:2012/12/25(火) 22:26:02.59 ID:rxEXr3OY0
>>956-958
いや日本の山間部に合っていた車両・塗装は国鉄一般色のキハ20系特にキハ52だと思う
キハ52はキハ20よりも全長が長く左右対称で正面もあのスタイルでまさに柴犬的なよさがある
「ボックス席」自体がなくなる中JRで旅情を昔ながらの味合うのも難しくなるかね
通勤通学輸送には全く向かなかったけど休日のお客様からは165の評判がよかったのもうなずける
960名無し野電車区:2012/12/25(火) 23:13:42.85 ID:k0eBMflJ0
>>959
上尾駅事件で乗客から襲撃されたのも165系だったな。
961名無し野電車区:2012/12/26(水) 00:14:19.46 ID:JJDu98xs0
>>960
急行料金が払えない貧乏人に襲撃されたという説があるな
962名無し野電車区:2012/12/26(水) 08:43:13.93 ID:CkkbERdoO
無いよ
963名無し野電車区:2012/12/26(水) 15:12:44.18 ID:ZjOSLnVfO
ないない。
襲われたのは普通電車でしょ?
しかもあの事件は料金云々で起きたわけじゃないから。
964名無し野電車区:2012/12/26(水) 19:05:30.27 ID:rI+WJvTf0
165系の普通運用の名残りでE231が投入される前は165系の後継である185系の籠原発上野行普通も早朝に1本あったね
上尾事件は115系300番台大量増備のきっかけ
ちなみに300番台までの115系は小山(当初は宇都宮)・新前橋・三鷹のいずれかに新製配置され現在西日本などで活躍する115系0・300番台も転属時期に差があるが首都圏で走っていた時代があり、
最初から地方に投入されたのは1000番台以降
965名無し野電車区:2012/12/27(木) 09:28:44.30 ID:JQhtTDOsO
そっか、西の115ー0やー300はすべて首都圏経験車なのか。
300番台岡山車にうっすら残るスカ色塗分けラインを見たことがある。
966名無し野電車区:2012/12/27(木) 10:31:42.15 ID:P5+t9upX0
>>965
0・300番台クモハの新製投入先は全車三鷹。なので全てスカ色の経験あり。

新製投入のクモハが多かったせいか、中央東線115系の先頭車化改造車って、
東京西局→八王子支社管内は配置実績が無く、
長野支社管内配置で塩山以東へ定期列車で乗り入れる車で見ても、
サハ115-1027の里帰りと話題になったクハ115-1512の1両しかなかったんじゃないかと。
(塩山まで信州ローカル共用のクモハ115-1500が来ていたはず…)
967名無し野電車区:2012/12/27(木) 13:58:10.57 ID:JQhtTDOsO
115系でクモハ用意したのは大正解だったわけだ。
一方で113系は国鉄末期に大量にクモハ改造を行うハメに…
968名無し野電車区:2012/12/27(木) 18:12:06.41 ID:r123njts0
>>967
大正解。
新潟でも115-1000新製投入時に、4連が、

TcMM'Tc'

じゃなくて、

McM'TTc'

で出来たのがなぜなのかさっぱり分からなかった。
後々サハを抜いた時に、ははーんこういう事だったのねんと納得した。
969名無し野電車区:2012/12/27(木) 21:02:22.56 ID:Rc861NST0
高崎16時頃行ったら115系だらけだった。びっくり。しかしE231の墜落インバータ
音も良いね。
970名無し野電車区:2012/12/27(木) 22:07:58.43 ID:to/U0P5iO
>>966
クモハ115-301・302は、新製配置が三鷹にも関わらず、メーカーのミスで湘南色に塗装されて落成したっけね。

慌ててスカ色に塗り直されたけど。
971名無し野電車区:2012/12/28(金) 09:20:08.95 ID:+ca56UHlO
4連以上の近郊型電車

東海、西日本、九州は片側先頭はクモハで作っているね。
東日本は211系3000番台でクモハ先頭は終わりか。あとは仙台の701系4連くらい。
972名無し野電車区:2012/12/31(月) 09:25:35.28 ID:OlMpY7ouO
>>971
701系は近郊形なのか?
973名無し野電車区:2012/12/31(月) 17:57:49.18 ID:E/J6NXMP0
そもそも地方には4連自体が少ない。
ほとんど2連と言っても良い。
974971:2012/12/31(月) 21:10:35.89 ID:ZbCUO3LY0
3ドアでもロングじゃ近郊型とは認めたくないんだけど、211-3000を出してしまった以上・・・

両端クハでも造れる4連をあえてクモハ先頭で造るってことは、短編成化を見越しているのかな、と。
975名無し野電車区:2012/12/31(月) 21:36:23.94 ID:3MPW9MLY0
>>974
 MT構成で作ったからでは?
976甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2012/12/31(月) 23:01:58.70 ID:9VfrcNQs0
>>970
昔は検索すると原町田に留置されてる画像が出てきたんだけどね
音は鉄ファソ300号にMc301の湘南色が載ってたりするw

>>975
「MT構成」の意味が良く分からないどチタは5連でも両端TcなのにタカはMc入り5連
なのは115系3連運用を置き換える事が念頭に有ったのではって事
977971:2012/12/31(月) 23:13:29.88 ID:ZbCUO3LY0
とりあえず、701系の場合は短編成化を見越して、というのとは違うかもね。
223系や313系はどうなんだろうか・・・
978名無し野電車区:2013/01/01(火) 16:51:43.69 ID:nOwY+Jp7O
新年明けました。
東日本115系に大きな動きが出る年になるかも。
979名無し野電車区:2013/01/01(火) 17:48:25.39 ID:E+i7CXomO
115よりも先にミニエコーが逝ってしまうのか…
980名無し野電車区:2013/01/01(火) 20:19:03.92 ID:nOwY+Jp7O
本当の115系好き、純正国鉄型が好きな向きからするとクモハ123なんてゲテモノの部類だと思うが、
廃車間際ならなんでも良いんだろうか?

本当の123系好きなら別に今さら慌てないだろうし…
981名無し野電車区:2013/01/02(水) 00:18:02.33 ID:WfSUSORE0
それは貴方の考え方であってそれを押し付けるのはナンセンス
982名無し野電車区:2013/01/02(水) 10:39:30.96 ID:elgM4gYB0
123がゲテモノかどうかはともかく
廃車を知って今まで見向きもしなかった車両を急に好きになる葬式クズがたくさんいるのは確か
このスレタイからして115ももうすぐ葬式の格好の餌食だけどな
983名無し野電車区:2013/01/02(水) 10:59:46.88 ID:UtdpTrToO
何かとトラブル起こすのも葬式鉄だもんな…
最後になって焦るなら普段から記録しておけ、と。
984名無し野電車区:2013/01/02(水) 16:14:33.64 ID:kUcnJZTi0
子供のころ好きだった国鉄型

高校の時はお金もないし、遠くまでいけない
カメラもいいものではない

受験勉強に励んでいる間も、国鉄型は消えてゆく

大学生になって一人旅もできて、一眼レフも持つようになったころ
国鉄型はほとんど消えかかってて、どこにっても国鉄型はさよなら間近

俺は国鉄型が好きで撮影しているだけなのに、周りからは「葬式」と呼ばれる
いい加減にしろよ老害ども

好きでギリギリになって撮影してるわけじゃねえんだよ



今のオッサンが羨ましい
あと5年でも早く生まれていればなあ・・・
とにかく今の俺には、「5年遅く生まれなくて良かった・・・」と思うしかない。
985名無し野電車区:2013/01/02(水) 17:36:08.19 ID:UtdpTrToO
国鉄型なら何でも良いの?
個人的には昭和50年代設計の形式は合理化の香りが強くてあまり萌えないけどな〜
あまり国鉄型にこだわらず、本当に好きな車両を見つけて徹底的に追いかけるほうが充実するんじゃ?

まあ確かに、客レや急行型車両での旅、新幹線食堂車など楽しめた最後の世代からすると今の若い人は可哀想な気はするけど。
986名無し野電車区:2013/01/02(水) 20:43:52.82 ID:o1Z/aX1H0
>>966
うろおぼえだが何年か前、岡山車未更新300番台クハの乗務員室内のトラメガだったか?消火器の表記が「三鷹電車区」のまんまだった。
987甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2013/01/02(水) 23:40:19.31 ID:TOFVFnCU0
>>982
183・9系が無くなる・・・・ロクヨンが無くなる・・・・・201系が無くなる・・・・・・・
今度は115系だよ...

>>954
国鉄型なら何でもイイの?
近所には国鉄型無かったのかい?
俺の厨学の同級生はハーフサイズのカメラでも撮ってたよ
988甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2013/01/02(水) 23:41:45.06 ID:TOFVFnCU0
>>987
事故レス>>954じゃなくて>>984でしたm(_ _)m
989名無し野電車区:2013/01/03(木) 07:47:21.07 ID:vxJ476VpO
今の若い人が羨ましいのは、デジタル一眼の普及で良い写真が手軽に撮れることと、
ネットで簡単に情報が手に入ることかな。

あとは、古い車両が意外と各地に残っていること。
181系や157系などの初期新性能車や旧型国電に間に合わなかった世代からすると、
経年40、50超の車両があちこちで活躍している今の状況は凄いと思う。
990名無し野電車区:2013/01/03(木) 08:39:42.65 ID:XGM+6sVLO
置き換えが騒がれるなか、今年の正月休みも115でマッタリと帰省できた
相変わらず遠くの山中まであの轟音が風に乗って聞こえてくる
991名無し野電車区:2013/01/03(木) 09:40:12.81 ID:vxJ476VpO
趣味的な魅力は別として、MT54はもっと静かにできなかったのかな?
同世代の私鉄の電車のモーターはもっと静かなのがあるよな…
992名無し野電車区:2013/01/03(木) 12:45:34.51 ID:U2Xu6u5L0
モーターそのものがうるさいというよりは
モーターから車輪までのギア周りの騒音かもしれないね。 >MT54を使った車両
993名無し野電車区:2013/01/03(木) 14:35:41.16 ID:vxJ476VpO
自己冷却ファン無しのMT54装備の711系に乗ると静かだから、騒音の発生源はモーターのファンなのは明らかなんだが…
MT46と比べてうるさくなったのに当時は誰も文句言わなかったのかな。
994名無し野電車区:2013/01/03(木) 19:26:42.65 ID:P6UGf4SI0
時代の民度的に考えて文句言う人がいなかったんじゃないの
995名無し野電車区:2013/01/03(木) 20:06:14.08 ID:XGM+6sVLO
クモニ・クモユニを先頭にカっ飛ばしてくる115の上り普通は、互いに奏でる独特の轟音ハーモニーがインパクト絶大だった。
996名無し野電車区:2013/01/03(木) 22:02:48.34 ID:4m6hraeR0
>>905
長野C編成の300番代にも室内吸気口があり
隙間風酷かった…

(2000番代と違って)
吸気口操作ツマミが見えなかったから
常時室内吸引なんだろうか。
997名無し野電車区:2013/01/03(木) 22:20:10.64 ID:1UMv2RGp0
モーターの音なんかより 何事にも細かく言う連中のしゃべり声のほうがうるさい。
文句言う前に自分たちの出している騒音に対して反省しないことの方が問題。
公共の物の音ぐらい我慢すべき!
998名無し野電車区:2013/01/03(木) 22:22:34.37 ID:1UMv2RGp0
隙間風は寒い。
小山の231系など隙間風が入る車両多く感じる。
今年は暖冬???
予報外れの今年は隙間風感じます
999名無し野電車区:2013/01/03(木) 22:51:17.12 ID:HP1rrfrX0
モーターの音だけど当時はもっとうるさい吊り掛けの車両とかあったから感じなかったのでは?
1000名無し野電車区:2013/01/03(木) 23:05:06.70 ID:+oDo/AhO0
次スレは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。