静岡地区在来線座席論争スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
139駿府人 ◆NRCreGf1I7tk (東海)
静岡ではロングが好評です。
140駿河人(岐阜県):2011/10/01(土) 01:50:00.95 ID:Z1mVHgQd0
>135
ヒント 並走私鉄
141浜松人(愛知県):2011/10/01(土) 13:53:39.07 ID:L2oONfcY0
>>130
浜松生まれ浜松育ちですので、静岡県の地形はよく理解していますよ。

>>132
台風がすごかったですね。

>>133
静岡のオールロング化は成功なのに、何を反省することがあるのかと。

>>134
遠鉄、静鉄もオールロングです。
ですが不満を言う人は誰もいませんよ。

>>135
静岡県民の平均所得は全国第三位です。
新幹線は快速に乗る感覚で利用している人がほとんどですね。
142浜松人(愛知県):2011/10/01(土) 13:59:53.27 ID:L2oONfcY0
>>136
むしろ被害者は大垣ですね。
旧式ながら足が速く、ロングシートで突発的な輸送にも対応のできる211系5000番台は
名古屋地区で大変重宝していたと聞きます。

>>138
静岡にはかつて113系がありましたが、これが非常に不評だったんですよ。
その反面211系5000番台は非常に評判が良かった。
オールロング化は必然だったんですよ。

>>139
その通り。
143駿河人(岐阜県):2011/10/01(土) 18:18:36.23 ID:Z1mVHgQd0
>142
大垣では211-5000の静岡転出も非常に好評です。
現在は「ロングのμ鉄、転クロの倒壊」という棲み分けが
できています。利用者にとって非常に分かりやすく
好評です。

その背景として、名古屋地区では倒壊とμ鉄で同時に
パラダイムシフトが生じたことがあります。。
7000系SRを象徴とする転クロのμ鉄が3Rを中心とした
オールロングの名鉄に。
窮屈な113系、不人気211の倒壊から、転クロで快適な313
を中心とするロングフリーの倒壊へ。