静岡地区在来線座席論争スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
136駿河人(岐阜県)
>134
貴殿は新車導入の背景を理解していないと思われます。
5,6年まえの更改のとき、大垣に313-5000を大量配備し、
玉突きで311、117を静岡へ転属させる予定でした。
しかし、

「静岡にも新車を入れろ!」
「大垣の中古かよ、静岡を馬鹿にするな!」

という市民団体の圧力がもの凄く、彼らは座席形式まで
首都圏型のオールロングでないと譲れないと言って
一歩も引かなかったわけです。

倒壊経営陣は311,117静岡転入による固定溶接問題を
解決できず、静岡の市民団体に大幅譲歩し、大垣向け
313-5000の製造を大幅に減らすことを余儀なくされました。
そして屈辱的とでも言うべき、313では初のオールロング
2000系を製造せざるを得なかったわけです。しかも運行は
静岡限定という縛り付き。

静岡の市民団体は大幅に譲歩した倒壊経営陣の善意を
理解せず、我々の勝利だと勘違いし、さらに大垣の211-5000
全編成の転属を要求してきたわけです。
経営陣は依然として固定溶接問題解決の糸口を見出すこと
ができず市民団体の要求をすべて飲まざるを得なかったわけです。

その結果、静岡はロング三昧、大垣はクロス三昧となったわけです。