蓄電池車両の実用化を心待ちにするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2名無し野電車区:2011/08/26(金) 23:39:33.66 ID:2jL4RlmtP
3名無し野電車区:2011/08/26(金) 23:41:17.57 ID:Xgx6HG2Z0
地下鉄、トンネル暗渠工事現場、化学工場などでとっくの昔から実用化されてるので
このスレ終了〜
4名無し野電車区:2011/08/26(金) 23:41:44.18 ID:IqXqW9cV0
5名無し野電車区:2011/08/26(金) 23:48:01.07 ID:2jL4RlmtP
都市部から架線が消える時代がくるで!
6名無し野電車区:2011/08/27(土) 01:12:51.22 ID:TYk2A9nzP
実用化されれば都会でも田舎でも同じ車両が使えるようになるのにね
7名無し野電車区:2011/08/27(土) 02:03:06.29 ID:1VaQeSxA0
座席下に電池いれると、ヒーターとかどうなるんだろ。
8名無し野電車区:2011/08/27(土) 02:28:39.39 ID:wxBVLBHa0
>>7
電池が発熱するからそれでなんとかするとか?
9名無し野電車区:2011/08/27(土) 02:59:46.54 ID:5OV1rX1J0
あと10年は掛からないかもなあ
キハ40の後継はこいつかもしれん
10名無し野電車区:2011/08/27(土) 03:00:23.49 ID:c9FQQj8a0
鉄道総研LH-02形(2009年11月にJR四国で本線上試験走行が実施された。)http://ja.wikipedia.org/wiki/%25E9%2589%2584%25E9%2581%2593%25E7%25B7%258F%25E7%25A0%2594LH02%25E5%25BD%25A2%25E9%259B%25BB%25E8%25BB%258A
SWIMOは、川崎重工業が研究開発している架線・蓄電池併用式超低床電車 http://ja.wikipedia.org/wiki/SWIMO
11名無し野電車区:2011/08/27(土) 04:34:20.22 ID:wxBVLBHa0
蓄電池車両は個人的には非電化路線の置き換えじゃなくて
LRVの分野に期待かな

スピード出さないし短距離中心だから電池容量も少なくて済みそうだし
これからLRTを新規開業する時に道路の上が架線でごちゃごちゃしないっていうのは
結構建設の是非を決める時に良い方に働く気がする
12名無し野電車区:2011/08/27(土) 11:01:06.42 ID:K6gzXbFu0
非電化路線の置き換えを行うとしたら、最初は勾配がきつくなくて、短距離線区からかな。
八高北線・烏山線とか。
久留里線や小海線・水郡線は勾配がきつそう。
13名無し野電車区:2011/08/27(土) 11:04:07.30 ID:K6gzXbFu0
参考までに、「電化した方が良い線区」スレで名前が上がった線区。(上下計列車本数50本以上)

列車本数 会社 線区 多い区間 電化対象区間 電化方式
231 私 関東鉄道常総線 守屋−水海道 取手−下館 交流50Hz
110 四 土讃線高知−土佐山田 高知−後免 高知−土佐山田 直流
103 西 芸備線 広島−下深川 広島−三次 直流
102 四 高徳線高松〜徳島 高松−オレンジタウン 高松−徳島 直流
101 九 香椎線 香椎−宇美 全線 交流60Hz
100 北 札沼線 札幌−あいの里教育大 札幌−北海道医療大学 交流50Hz
98 海 高山本線岐阜口 岐阜−美濃太田 岐阜−美濃太田 直流
95 九 指宿枕崎線 鹿児島中央−五位野 鹿児島中央−山川 交流60Hz
91 九 豊肥本線大分口 大分−中判田 大分−肥後竹田 交流60Hz
87 海 太多線 全線 全線 直流
86 九 筑豊本線折尾〜若松 折尾−若松 折尾−若松 交流60Hz
86 私 鹿島臨海鉄道 水戸−大洗 全線 交流50Hz
83 西 山陰本線鳥取〜伯耆大山 鳥取−倉吉 鳥取−伯耆大山 直流
80 海 武豊線 全線 全線 直流
74 海 紀勢本線亀山〜新宮、参宮線 津−多気 亀山−多気−鳥羽、多気−新宮 直流
70 北 函館本線 函館−七飯 五稜郭−森 交流50Hz
69 私 伊勢鉄道 全線 全線 直流
68 九 大村線 諫早−竹松 全線 交流60Hz
67 西 高山本線富山口 富山−越中八尾 富山−猪谷 交流60Hz
60 私 智頭急行 上郡−大原 上郡−智頭 直流
58 私 小湊鉄道 五井−上総牛久 五井−上総中野 直流
55 西 山陰本線下関口 下関−小串 幡生−小串 直流
55 東 水郡線 水戸−上菅谷 全線 交流50Hz
52 北 函館本線・室蘭本線 伊達紋別−東室蘭 森−長万部−東室蘭 交流50Hz
51 西 津山線 岡山−野々口 全線 直流
50 西 関西本線加茂〜亀山 加茂−伊賀上野 亀山−加茂 直流
50 西 因美線智頭〜鳥取 智頭−鳥取 智頭−鳥取 直流
14名無し野電車区:2011/08/27(土) 13:38:08.84 ID:WGRn/QFk0
下野新聞の記事だと急速充電で20Kmだっけ?
15名無し野電車区:2011/08/27(土) 15:05:56.03 ID:0x2rKK+J0
原発事故で休止したままの常磐線北部の迂回ルートとして磐越東線の電化が
急務になってきてるな
16名無し野電車区:2011/08/27(土) 15:16:24.63 ID:K6gzXbFu0
>>15
磐越東線の電化は全くない。
既存列車だって混雑していないじゃないか。
増結も増発も必要ないのに電化なんてあるわけがない。
17名無し野電車区(長屋):2011/08/27(土) 21:59:45.67 ID:azQKUJX70
交流電車とどっちが高価だろう
新幹線並行在来線の第三セクターが交流電車が高くて気動車運用してるの考えると
安いならニーズありそうだ
18名無し野電車区(チベット自治区):2011/08/27(土) 22:13:07.04 ID:K6gzXbFu0
>>17
例えば北陸新幹線金沢開業で並行在来線が3セク化される
新潟3セクの北陸線(直江津−市振間)のように、直流と交流が混合している区間では、
直流区間では普通に架線から集電して運転し、
交流区間では架線から集電せず、蓄電池からの電気で運転する
なんていう使用方法も考えられそうだな。
19名無し野電車区(山梨県):2011/08/28(日) 01:48:24.09 ID:DGH97Db30
いやいやいや
絶対交流電車の方が安いでしょ
リチウムイオンって劣化するから定期的に交換しないといけないんだぞ
20名無し野電車区(神奈川県):2011/08/28(日) 02:00:10.13 ID:jhaLYM3x0
あら、県名でるようになったのね
21名無し野電車区(神奈川県):2011/09/01(木) 06:54:56.14 ID:i6LfjN2z0
>>8
それでエネルギー効率悪くなりそうな気がしないでもないが
22 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (秘境の地):2011/09/03(土) 22:12:31.56 ID:iZx5JZnr0
>>21
しかし強制冷却装置付けるとスペースも電力も食うし
23名無し野電車区(岡山県):2011/09/21(水) 16:52:44.31 ID:56E77Nut0
車ヲタが持ってる車からカーバッテリーをこっそり抜き取って、
蓄電池車両に取り付けて走らせればいい。

いっつも車しか乗らずCO2の排出増加に一役買う車ヲタが
たまには鉄道も利用してくれるようになれば、
鉄ヲタとしてはバンバンザイ。
24名無し野電車区(神奈川県):2011/09/21(水) 23:08:16.56 ID:gZa2i1Wr0
試作車の蓄電池の容量ってどれくらいなんだろうか
25名無し野電車区(長屋):2011/10/01(土) 00:17:56.74 ID:3uKkzjQO0
長い路線の場合、途中駅で長時間停車して充電するようだよね。
よくダイヤが乱れた時、大きく遅れて到着したんで長時間停車やめて
遅れを取り戻すなんてこと出来ないよね。
26名無し野電車区(神奈川県):2011/10/01(土) 10:38:58.37 ID:5BmMl2LS0
>>25
導入路線はローカル線で比較的長距離走るような路線多そうだからそういう場合の対策考えないとだねぇ

電池のユニットを途中の主要駅に置いておいてユニット毎交換とか・・・
いやぁ現実的じゃないなぁw
27名無し野電車区(埼玉県):2011/10/01(土) 19:01:02.84 ID:Rl5+4Tho0
>>26
タクシーでそういうの既にあるよな。
電車(でいいんだよな)だと交換難しいのかな。
28名無し野電車区(東京都):2011/10/03(月) 12:23:42.73 ID:Buo0syqm0
>>26-27
案は嫌いじゃないけど、取替⇒点検を考えたら、車交の方がよくね?
29名無し野電車区(長屋):2011/10/03(月) 15:00:35.45 ID:4D5Nnmh00
定位置に止めるとホームに設置された横からフォークリフトみたいな爪が伸びてきて
カセット式で交換するような仕組みがあっても面白そうだな
30名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/17(月) 21:00:57.08 ID:1x6ZcNqc0
あげ
31名無し野電車区(東京都):2011/10/17(月) 21:40:33.77 ID:pokhzKS00
セシュウムイオン電池
32名無し野電車区(東京都):2011/10/17(月) 21:47:19.80 ID:pokhzKS00
一両マルマル電池の電源車を連結すれば、、、
33名無し野電車区(長屋):2011/10/18(火) 02:22:38.87 ID:C6ayAHcM0
>>32
軸重大きそうだな
34名無し野電車区:2011/11/05(土) 22:18:53.99 ID:04InuEfIO
交換式よりも非接触給電が良いんじゃまいか
35名無し野電車区:2011/11/07(月) 23:22:25.83 ID:KwVnTIkZ0
>>34
携帯電話みたいだな。
36名無し野電車区
>>34
それを実現するための大電流で高圧の電力を伝送できる技術はあるのかね