【高架化】仙台地区妄想スレ Part1【すべき】

このエントリーをはてなブックマークに追加
786名無し野電車区:2012/11/09(金) 18:32:58.76 ID:Ca8wcvyQ0
仙石線と直通しても初乗り運賃が加算されるから高くなるという話に関連して、
わざわざJRから乗り換えてまで一番町まで行くかという話にもつながる
となると、予測されている乗降人員はもちろん過大に見積もられていると推測される
787名無し野電車区:2012/11/09(金) 19:29:42.74 ID:u7jDFBCY0
>>786
直通なら乗り入れの運賃払っても乗る人は多いと思うよ。

今でもバスの100円パックで、仙台駅⇔一番町、広瀬通とか乗るし、そういう乗客を良く見かける。
788名無し野電車区:2012/11/09(金) 21:42:39.15 ID:5XK0NPh6O
あおば通駅から一番町までって歩いたってどれくらいよ?
789 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/11(日) 11:09:59.64 ID:y2p3NoVa0
岩沼仙台 6〜8両にしろ!!あれは混み過ぎ
790名無し野電車区:2012/11/13(火) 20:09:07.91 ID:5eQccpS90
東西線の車両デザイン決まる(動画あり)
http://news24.jp/nnn/news8732757.html

2015年度開業の仙台市地下鉄東西線の車両のデザインが決まり、車両の模型が公開された。
車両の前面には伊達政宗の兜をモチーフにしたデザインが取り入れられたほか、上部の青いラインは空や川、海を表しているという。
791 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/11/14(水) 19:18:23.47 ID:EAffBD3/0
地下鉄東西線仙台港まで伸ばして欲しかった。
792名無し野電車区:2012/11/14(水) 21:13:49.58 ID:RRtt6qYa0
>>790
窓ちっちゃくね?地下鉄だからいいってことなのか?
でも車窓から竜の口とか広瀬川の風景見たいじゃんか。
793名無し野電車区:2012/11/16(金) 03:11:27.58 ID:q/K470ZS0
仙台市、地下鉄東西線の車両デザインを発表−2015年度開業
http://sendai.keizai.biz/headline/1291/

橋りょう通過中のイメージ
http://images.keizai.biz/sendai_keizai/photonews/1352796926_b.jpg
車内
http://images.keizai.biz/sendai_keizai/photonews/1352796677_b.jpg

仙台市は11月13日、2015年度に開業を予定する地下鉄東西線の車両デザインを発表した。

仙台市地下鉄東西線は、太白区の動物公園駅から若林区の荒井駅まで約13.9キロ・13駅を結ぶ路線。
1987(昭和62)年に開業した地下鉄南北線に続き、仙台市交通局2本目の地下鉄路線となる。
総建設費は2,735億円。2015年度の開業を目指し、トンネルなどの土木工事をはじめ駅舎の改装工事、
軌道工事を進めている。
794名無し野電車区:2012/11/23(金) 21:22:20.39 ID:4thjqrnu0
東西線はホームドア着くの?
仙石線もどうせ4枚ドアの車両しか運行しないんだから着けたら良いのに。せめて東塩釜駅まで、いや地下区間だけでも。
795名無し野電車区:2012/11/23(金) 22:47:51.12 ID:Owor+4/N0
>>794
東西線は全駅ホームドア着くよ
796名無し野電車区:2012/11/24(土) 21:38:51.61 ID:wyFem01J0
これがいずれ仙石線ー東北本線乗り入れに使われるのか

JR東日本、蓄電池駆動電車システム採用の新型車両を烏山線に導入
http://www.zaikei.co.jp/article/20121106/117178.html
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2012110619093215.jpg

JR東日本は6日、「蓄電池駆動電車システム」を採用した新型車両の先行車2両1編成を
烏山線(栃木県、宝積寺駅〜烏山駅)に導入すると発表した。
最終的には烏山線の気動車全数を新型車両に置き換える予定。

JR東日本では、非電化区間の新たな環境負荷の低減方策として
「蓄電池駆動電車システム」の開発を進め、「NE Train スマート電池くん」を使用して
走行試験等により性能評価や技術的検証を重ねてきた。
そして今回、実用性の確認を終了したことから「スマート電池くん」を実用化し、烏山線に導入する。
797名無し野電車区:2012/11/24(土) 22:07:31.75 ID:dz0husld0
導入されるとしても中古の205系が仙石線に回されてくるくらいの時間はかかるだろうね
798名無し野電車区:2012/11/25(日) 21:44:09.25 ID:tOHkLfNI0
>>796
現状では無理
全然距離が足りないし仙台駅地上ホームにに給電設備なんて作れない
799名無し野電車区:2012/11/26(月) 04:42:57.86 ID:0Ay6OeSq0
妄想擦れってことでどんなもんかと思ったけど、楽しませてもらった。
800 ◆NCmQo8Jf0s :2012/11/26(月) 06:31:40.24 ID:L1PIC47X0
801名無し野電車区:2012/11/29(木) 16:04:32.08 ID:WHDDRawL0
秋保電鉄を復活させるのは無理(土地とかで)なので、バスの本数を増やす。
JR長町駅辺りと地下鉄長町南駅から出るようにすると、産業振興になりそうと妄想。
802みやこー:2012/11/29(木) 18:49:25.08 ID:hAWNfjJEO
仙台駅からバスをご利用ください
803名無し野電車区:2012/12/07(金) 17:36:48.91 ID:Ldanx7y8O
NHKは画面に「津波!避難!」と書いてるが、大津波警報
ではないんだよな…
804名無し野電車区:2012/12/07(金) 17:40:10.64 ID:TzdddCbwO
>>803
じゃあいいや
ってか?
805名無し野電車区:2012/12/07(金) 17:45:49.95 ID:WFVo1dBJO
仙台若林区って余裕こいて大量の死人がでたんじゃないか
806名無し野電車区:2012/12/08(土) 03:34:21.55 ID:XUTx6bSu0
今回のは前年のチリ津波とか、大震災の前震津波程度だろ。

大震災の時は、こりゃやばいだろって位の地震だったし
807名無し野電車区:2012/12/09(日) 13:34:31.16 ID:e39SZosY0
今後起こるだろうと予測されてたアウターライズ型地震だったわけで、
地震の揺れの大きさと比例しない津波が来る可能性を知ってたほうがいいよ。
808名無し野電車区:2012/12/10(月) 22:00:50.62 ID:Jaje2Crw0
海沿いに住んでいる人々はどういうリスクがあるのかを十分理解すべきではあるな
809名無し野電車区:2012/12/12(水) 02:50:10.36 ID:20pFEdvO0
すげー長くゆれるのがやばいらしい
明治三陸の時は震度3程度だった
810名無し野電車区:2012/12/18(火) 14:04:06.58 ID:1QBQhgQf0
郡山市の鉄道を全て205系に
大都市に田舎の汽車はいらない
811名無し野電車区:2012/12/19(水) 09:24:33.74 ID:zyqs7dBT0
新幹線にも205系が走るのか
胸熱だな
812名無し野電車区:2012/12/21(金) 01:32:09.31 ID:Z4XmgGn+0
東北本線は交流
813名無し野電車区:2012/12/23(日) 16:35:31.74 ID:AAWGxqBO0
http://www.jr-sendai.com/wp-content/uploads/2012/12/press_20121221-201303.pdf
○E5系単独「はやぶさ」増発と320km/h運転開始
1月と3月の追加投入でE5系を23編成とします。
単独運転する「はやぶさ」の最高速度を320km/hに向上、現行「はやて11号」を「はやぶさ1号」とし、
下り4本・上り3本の「はやぶさ」を運転します。

○E6系「スーパーこまち」デビュー
新型車両E6系が「スーパーこまち」として運転を開始します。E5系「はやぶさ」と併結し、
「はやぶさ・スーパーこまち」として東京〜新青森・秋田4往復運転します(最高速度300km/h)。

○東北新幹線、夜時間帯の利便性向上
現行なすの282号(那須塩原始発)をやまびこ222号(仙台20:29→東京22:40)へと変更し、利便性向上を図ります。
※現行やまびこ212号(仙台9:13→東京11:44)は那須塩原始発に変更。

○常磐線 浜吉田〜亘理運転再開
浜吉田〜亘理間運転再開に伴い下り26本、上り23本の列車を浜吉田まで運転します(9時台下り1本増発)。
朝時間帯、混雑が見込まれる下り列車の編成両数を6両とし、混雑緩和を図ります。
相馬〜亘理間の代行バスについても時刻を見直し、10分程度短縮を図る予定です。

○石巻線 渡波〜浦宿運転再開
渡波〜浦宿間運転再開に伴い下り11本、上り11本の列車を全て浦宿まで運転します(石巻以東2往復増発)。

○仙石線増発
あおば通発着7時台の列車本数を下り現行7本から8本、上り現行8本から9本に増発します。
陸前小野〜矢本間、日中の一部列車を陸前小野まで延長し、同区間3往復増発となります。

○気仙沼線増発
前谷地〜柳津間、現行7往復から9往復に増発します。

○編成両数見直し
東北本線黒磯〜仙台間、一部列車の編成両数を8両から6両、6両から4両に変更します。
陸羽東線、一部列車の編成両数を3両から2両に変更します。
814名無し野電車区:2013/01/06(日) 10:29:29.88 ID:11EHUwpy0
陸前浜田の裏に東北本線の駅を作れば
階段ひとつで乗り換え便利なんだけど、作ってくんねぇよなぁ・・・・・
815名無し野電車区
キャー!!