952 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 00:27:55.62 ID:24Uoh1Z10
>>950 スカイアクセス効果で去年日暮里が船橋を乗降上回ったね
953 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 00:29:45.11 ID:zPiCmTXDO
>>950 もう日暮里に抜かれてる。
昔と違って船橋であからさまに客が流れるって事は無いよ。
954 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 00:50:44.03 ID:7qvHpsL50
利用者がもっと手前で東葉に流出したり東葉対策で
都営直通がそれなりに強化されてるおかげで
昔は唯一の逸走窓口だった船橋の乗客数は減った
日暮里は上野線専用ターミナルとしての役割はそのままで
空港需要がプラスされてる
955 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 00:51:36.72 ID:CXpmPJUF0
船橋は全盛期は乗降13万位あったはず
今は9万切りそうな感じだ。
956 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 01:03:01.71 ID:zPiCmTXDO
>>954 朝の東西線が遅いし何より運賃が高いので、東葉に乗り換えるって客はそんなに多くない。
てか勝田台と勝田台にも行ける大和田と志津の住民が東葉に流れてる。
957 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 01:46:46.75 ID:Ry6ZD5Ai0
>>955 ぶっちゃけそれは船橋での逸走が減ったというよりは、京成そのものの乗客減が大きいと思うよ。
八千代台とかかなり減らしてるわけだし。
958 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 01:59:08.82 ID:GCk5W7dDO
しっかし京成と京急はよく似てるよね。
乗降客1番多いのが京成はちょっと前まで中間の船橋、京急は今も中間の横浜。京急は品川に抜かれはしないのかな?
上野と違って再開発したのにさらにまだリニアがきたりで発展する可能性あるからね。
ってか品川の乗り換え改札他社に乗り換えしやすく、どうぞどうぞってな感じで立派w
あと空港線を持ってるよね。
成田がもっと近かったら京成も違ってただろうに。
そう考えると独占だけど行き止まりの三浦半島、横浜市南地域と横須賀の乗降客が多い駅たくさんあって健闘してるね。
959 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 04:46:24.37 ID:eBB/kQQ6O
京成・都営押上⇔メトロ・東武押上って凄い乗り換え客多いよな
でも駅内には小さな売店がひとつだけ…
駅蕎麦屋とかドトールとかは欲しいなあ
需要あるでしょ スペースもあるし
960 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 06:44:48.53 ID:rrhS53zX0 BE:2770906368-2BP(1000)
>>955 最盛期に比べると減ったのは確かだが、
それでも2009年度まで船橋は客増えていたんだよ
961 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 07:11:02.56 ID:rrhS53zX0 BE:3636814379-2BP(1000)
そういえば一昨日千葉線を回っていたが、
新千葉とか西登戸とかはさぞ客いないんだろうなと思っていたら
フツーに日中でも1列車10人ぐらい乗降していたから驚いた。
津田沼〜千葉は節電ダイヤでJR・京成ともに本数が減らされて・・・
962 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 10:05:06.75 ID:6wwoz2C+O
>>961 京成千葉線は都心よりも千葉の中心部に行く為の路線だね。
京成の場合、特急の停車駅を減らしたことで
船橋逸走を減らしたのも事実だろう。
谷津のようにかつて特急が停まっていた駅が、
普通だけしか停まらなくなったところもあるから。
963 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 11:00:40.86 ID:7qvHpsL50
>>956 もっと手前で流出っていうのに「はじめから京成に乗ることもなく」
っていう意味もふくめたつもりだったw
964 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 11:15:36.19 ID:cyWu7l1n0
京成本線も東葉も総武本線のバイパスだよ
965 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 14:29:07.01 ID:rrhS53zX0 BE:2309088858-2BP(1000)
>>962 谷津はあのスタンスからしても可哀想だよな・・・
京成で一番冷遇されている駅だと思う。せいぜい快速ぐらい停めてあげればいいのに。
ちなみに千葉線は、実質八千代・佐倉市民が千葉市内へ行くための路線になっている。
千葉大生や駅近の沿線住民の利用もあるけど。
>>964 東葉はバイパスとは言わんでしょ。八千代市はJRとは無縁だからね。
東西線は総武線のバイパスだけど。
966 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 15:41:44.28 ID:vRKlunad0
東葉高速は京成のバイパスだよ。
勝田台前までの客を吸い取ってるもん。
ついでに関西も阪神・阪急・南海もJRのバイパス。
こうしてみると日本中バイパスだらけだなw
967 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 16:09:19.37 ID:vs5SlGjtO
じゃあ西鉄は鹿児島線のバイパスか
968 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 16:53:21.11 ID:hHJIbE5IO
969 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 23:44:20.29 ID:hgq1XJlk0
>>923 京急は8両+4両で12両編成を作っている関係で、
どうしてもこの4両が単独で走る普通ができてしまうんだよね。
>>958 京急は昨年のデータでは横浜311022、品川250414。
現在は横浜からの空港客はバスがメインだけど来年直通の本数が倍増すれば
空港客がある程度電車に移って利用者が増えるだろうし、
駅の東口で色々再開発も予定されてるから順位は当分変わらないんじゃないかな。
あと横須賀や三浦は横浜通勤者が東京通勤者よりずっと多いというのもある。
970 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 00:58:50.90 ID:heg+8xepO
>>966 国鉄時代の京阪神エリアはそんな事言えなかったのになぁ
971 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 01:08:08.39 ID:RWHPid6L0
駅利用客数的に考えると、京都と神戸って良く似た街だと思う
ターミナル駅は両方とも約60万人、そこに接続する地下鉄駅は約12万人
他の主要駅(京都側は西院〜河原町や祇園四条など。神戸側は元町や神戸、新開地など)も近い数
首都圏のワンツーは分かりやすいけど、関西圏のNO.2ってどちらか微妙だと思う
972 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 01:13:01.06 ID:RWHPid6L0
>>970 そもそも、阪急や南海がバイパスってどこがどういう事だろう?
東葉がバイパスなのは分かるが…
973 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 01:13:48.84 ID:xBGk+0R1O
>>969 京急の品川、横浜って結構差があるんだね。
あと湘南なんかは横浜より東京通勤のが多いと思ったけど横須賀は違うんだね。
あと横浜ー空港ってまた本数増えるんだ?
あのバスセンターからの本数かなりあるけど駅から少し歩くから電車に流れるかもね。
それにしても京急沿線もなんだかんだ恵まれてるね。
品川周辺の再開発、羽田国際化、川崎ラゾーナ大成功に東芝本社移転など、横浜東口再開発に西口大規模駅ビル開発とみなとみらい横浜駅寄り地区の開発、上大岡副都心の成功など。
974 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 01:42:21.62 ID:6CnIXw2MO
>>966 関西は関東と違って、私鉄が主、JRが従という感じだけど。
JRが結構挽回しているみたいだけれど、
私鉄が中心市街地を走っているのに対して、
JRが郊外を走っている感じだから。
関東は、JRが中心市街地を走っているのと大違いな感じ。
975 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 02:31:12.54 ID:hdlqhImDO
>>973 上大岡なんて成功していない。
ていうか、副都心なんて名ばかりだろ。
976 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 05:55:54.99 ID:KcIoDcfv0
東京以外の副都心級の駅で上大岡以上の乗降客の私鉄駅って、
全国にいくつ位あるのかな?
977 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 07:00:43.98 ID:sOjEZN190
>>976 実際副都心級の駅ではあるのかな?
都心級駅でも上大岡の14万人を超える私鉄駅は、
名鉄名古屋と大阪の私鉄ターミナル駅位しか思い浮かばんが。
978 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 07:27:32.35 ID:dxOdB/Ub0
一応名鉄金山駅は14万3千人なので上大岡を若干上回っているけどね。
979 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 08:21:38.31 ID:L6lX1QTtO
>>977 高槻や千里中央や神戸がだいたいそれぐらいか
980 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 08:24:52.93 ID:LZoJXbxTO
川崎副都心最強(笑)
武蔵小杉(東急)20万人
溝の口(東急)18万人
登戸(小田急)15万人
新百合ヶ丘(小田急)12万人
981 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 08:30:20.66 ID:1IyXe+gz0
>>969 品川は京急・JR共々リニア開通後は大幅に増えそうな予感。
某スレではJRで3位に浮上すると予想されていた。
982 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 09:23:00.65 ID:h3KIHta7O
983 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 09:31:04.81 ID:dxOdB/Ub0
>>982 新幹線だけじゃ東海のトップにはならないよ。
984 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 09:35:09.84 ID:/mcX0aQRO
ひつまぶしの駅か
985 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 10:40:57.10 ID:yrByklLeO
>>979 高槻といえば、JRの乗降客は高槻>茨木だが、阪急の乗降客は高槻市<茨木市だったりする。
JR高槻は新快速停車駅だから分からなくもないが、阪急茨木市が多いのは何故だ?
ちなみに市の人口は高槻市>茨木市。
986 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 10:55:08.73 ID:UOaJq/KwO
>>985 茨木の方が高槻よりJRの駅から離れてるからじゃないか?
あとは、人口が多くても人口密度は茨木の方が上なのもあると思う。高槻は農村地帯も抱えてるし。
987 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 12:04:35.99 ID:9kVaDT16O
>>981 JR東日本なら東京とか横浜は軽く抜き去るだろうね。
988 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 13:12:03.96 ID:LlBrNKPK0
>>985 昔茨木に住んでいたけど
歩きなら最寄りは総持寺だったけどバスなら阪急茨木だった。
989 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 14:11:06.74 ID:6CnIXw2MO
意外にも阪急京都線は、吹田市内に駅が無いんだな。
その代わり千里線が吹田市内を縦断しているけどね。
吹田から大阪の中心部まで行くのに、
阪急とJRどっちが多いのかな。
990 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 14:15:55.77 ID:/mcX0aQRO
あっ、相川が吹田市かと思ったが東淀川区だった
991 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 14:31:09.41 ID:4W3KHU7K0
つくばエクスプレスと都営浅草線が着たら名目上でのJR乗車
人員も新宿を上回るだろうな
一応、東京は地下街を含めたスペースが広いから大深度にすれ
ば両者とも駅を作るのは可能
992 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 14:45:09.92 ID:cfZcydhg0
渋谷相鉄らいん
993 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 15:15:41.93 ID:ArXyXszO0
994 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 15:24:05.37 ID:6CnIXw2MO
>>991 TXのような恥さらし会社は、東京駅に乗り入れるな!!!
995 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 15:46:42.76 ID:LZoJXbxTO
>>977 日吉(東急)が17万人いってるな。
17万人前後で私鉄の無料優等が通過する駅って、
他にあるのかな?
996 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 15:57:01.09 ID:ArXyXszO0
>>985 >阪急茨木市が多いのは何故だ?
関西なんか一度も住んだことないけど
生まれも育ちもずっと首都圏だけどそんなの大体分かるよ
JR茨木と阪急茨木は離れすぎ
上大岡で凄いってどこの田舎者だよ
あそこは市営地下鉄乗り換えとバスが集まっているから人多いんだよ
町なんか全然小さいよ
菊名も日吉もよーく知っているけど
凄いショボイ
乗換えがあるから人多いんだろ
菊名なんかホームラン級にショボイ
港北NTの奴らが
日吉から東横へ使うようになったからじゃないか
田園都市線なんか二子玉から朝ラッシュ時の全列車各駅停車だし
わざわざあざみ野から超満員の田園都市線に乗りたくないし
西船橋なんか凄い人 人 人 人
人で溢れかえっているし
西船橋の町は凄いショボイけど
市の中心駅でなくてあれほど人が溢れかえっている駅も珍しいよな
997 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 17:21:54.05 ID:F2n08SiOO
>>996 西船橋なんて連絡改札以外の改札から出る客が大していない、典型的な乗り換え客ばっかの駅だろ。
998 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 17:33:22.14 ID:ArXyXszO0
999 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 17:36:15.31 ID:6xCrDO3H0
>>985 高槻の最大繁華街は高槻駅と高槻市駅の間にあるけど
茨木の最大繁華街は茨木市駅の近くにあるからでは?
1000 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 17:40:24.95 ID:0yZqhWPI0 BE:1154544454-2BP(1000)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。