ヽ( ・(ェ)・ )ノ 熊本県の鉄軌道・索道 22クマ目
1 :
名無し野電車区:
たてました。
あとは宜しく。
2 :
名無し野電車区:2011/05/25(水) 21:10:00.71 ID:F23qW8p60
武蔵塚や光の森周辺の住民は、福岡に行くのにどうしてるのか・・・
3 :
名無し野電車区:2011/05/25(水) 22:48:20.99 ID:S5cm7sZO0
>>2 武蔵丘バス停か西合志バス停から高速バスw
いや、特急が無くなったのが残念ですw
4 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 01:11:24.58 ID:zVEbPwHB0
ミスチルコンサートの時は光の森まで臨時特急だすんじゃね?
5 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 06:42:40.78 ID:hEQDu3hu0
6 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 07:10:51.22 ID:C7AOTO6K0
>5
川尻に置いてある485使って欲しいな。
7 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 08:14:00.95 ID:iHBjaKhuO
8 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 13:29:52.51 ID:p5X5FCC00
北区
JR鹿児島本線:田原坂・植木・西里
JR豊肥本線:竜田口・武蔵塚・光の森
熊本電鉄:打越〜北熊本〜堀川
西区
JR九州新幹線:熊本
JR鹿児島本線:崇城大学前・上熊本・熊本
熊本市電:田崎橋〜熊本駅前、上熊本駅前〜本妙寺前
熊本電鉄:上熊本〜池田
中央区
JR豊肥本線:平成・南熊本・新水前寺・水前寺
熊本市電:祗園橋〜辛島町、杉塘〜辛島町、辛島町〜八丁馬場
熊本電鉄:藤崎宮前〜黒髪町
東区
JR豊肥本線:東海学園前
熊本市電:神水・市民病院前〜健軍町
南区
JR鹿児島本線:川尻・富合
9 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 15:13:14.20 ID:U3enT7+H0
>>8 ×本妙寺前
○本妙寺入口
これ、最初に貼られたときは正しかったのに、旧称に戻した馬鹿は誰だ。
10 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 21:01:13.24 ID:7Pb59biG0
>>7 休車になってた475を1日だけ復活させた鹿カコの例もあるし。
11 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 21:01:32.30 ID:7Pb59biG0
間違えた 本カコだった
12 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 21:22:41.22 ID:T7g0QI110
まだ本カコなんだ。。。
13 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 02:55:53.35 ID:3vPeZnNc0
特急とは限らないけど、なにかしらの臨時便は出るんじゃない?
熊本〜光の森直行臨時便とか。
今度のコンサート、九州では熊本だけみたいだし。
14 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 03:01:00.65 ID:DXdvfz6U0
快速増便で済まされるかもw
15 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 06:41:27.50 ID:6E1RA78T0
増結で解決っと
16 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 06:55:11.47 ID:EA6kBPP4O
増結(4両)と増便(4本/h)
17 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 07:24:41.75 ID:jKplZLLy0
産交が大量に臨時出すんじゃ?
18 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 07:53:10.96 ID:i95JM8uF0
19 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 11:29:08.72 ID:T9WzjaWA0
31では快便できない
20 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 12:15:05.23 ID:T9WzjaWA0
どーでもいいが前スレの終わり方にワロタ
21 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 12:22:39.71 ID:kdpkv72GO
これからは、新幹線開通で熊本でイベントするアーティストが出てくるぞ。
これまでは鹿児島の人に不利だったのが、全県が平等に集まれる。日帰りで帰りやすいし。
22 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 13:03:02.79 ID:Y828pR+h0
サッカー日本代表戦がKKであった時は、国体道路史上最悪の凄まじい渋滞、
免許センター跡地やグランメッセに見たこともない数の観光バス、
熊本駅0Cホームから光の森に向かう415など、興味深い非日常風景が見られたな。
23 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 13:47:03.13 ID:6NjDPtnrO
市電マニアには悪いけど
あの、そろそろJR主体で熊本も地下鉄導入を構想してもいい時期じゃない?
九州で一番と言っていいほどの主要道路の狭さ(県道、国道含めて)と加えて直線が少ない複雑さで万年渋滞。
熊本駅を中心に現在の市電健軍線、上熊本線の他に空港直結線、藤崎宮熊電直結なんてのも考えられるし
財政的に無理な話しってのは理解してるが構想ぐらい出来る段階にきてると思う
24 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 14:37:33.20 ID:5f/KRD0j0
できもしないことを構想しても意味ないだろ。
財政問題の他にも地下水問題(熊本の場合これが重要)や人口規模的な問題もあるし。
地下が掘りにくい分、地下鉄ではなくモノレールの構想は高度成長期やバブルの頃にあったんだけど、
これも財政や採算性、景観問題に加えオイルショックなどの外的要因もあって構想で終わってしまった。
25 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 14:41:22.19 ID:6UsSlh+SO
>>23 水は?地下水に頼っているからあんまり深く掘るのはできないかと…
平成けやき通りから真っすぐ道を作り上江津湖に橋をかけ、八丁馬場電停付近へ至る都市計画道路は地下水が危ないという理由で頓挫した。
ちなみに八丁馬場から奥に入る変に広い道はそこにつながる予定だった道路の一部。20年以上完全放置プレー継続中。
地下鉄建設はかなりの抵抗が予想されるが…
26 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 15:26:27.93 ID:wxk1Vuh40
>>25 江津湖に慣れ親しんできたものとしては、県立図書館脇の芭蕉園付近の湧水地帯は守りたいな。
LRTてどこまで高速化出来るんだろう?
今の市電を発展して、熊電藤崎宮やKKウィング、空港、新港辺りと繋ぐのが良いな。
27 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 15:34:13.01 ID:MoHZoK+n0
>>23 地下鉄なんて意味ねえよ。
市街地が東西南北に広がってるからコスパ最悪。そもそも鉄道向きじゃない街。
むしろ、平地が南北に細長い長崎の方が地下鉄向き。曜日時間とわず席が埋まるくらいだし。
大都市福岡でさえ赤字なのに無理。地下水出て工事費はかかるし、運賃は300-400円くらいになるぞ?
28 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 16:56:56.33 ID:Y828pR+h0
南北=鹿児島本線
東西=豊肥本線
南東から中央=熊本市電
北西から中央=熊本電鉄
それ以外の方角には実質軌道系交通機関が必要なほど、人は住んでいないと思われ。
29 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 17:15:51.78 ID:Ueik1UyB0
熊延鉄道が御船まででも残って市電春竹線と一緒にライトレール化されてたらね。
あと市電の川尻線で南部方面をカバー。
もっと昔は百貫電車もあって西方面もカバーしてたんだよな。
30 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 17:25:03.76 ID:vlgRB/zn0
ドイツのように市内電車がどんどん郊外までつながればいいのにね。
それと市電=トラムを半地下や高架にするという手法もある。
A、B系統分岐の所から北側交通センターへ地下化して
市役所方面で地上に出るとかね。
それと祗園橋と河原町の間はショートカットしたいな。
あとは健軍の先まで延長してパークアンドライドの駐車場確保と
フィーダーバスの整備だろう。
31 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 18:49:51.08 ID:6UsSlh+SO
>>30 バリアフリーという観点から考えてほしい。
今、路面電車が見直されている時代に地下鉄、半地下化は時代に逆行していないかな?
32 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 20:36:56.77 ID:3vPeZnNc0
>>23 地下鉄は熊本には分不相応かと。
市電の延伸が現実的だけど、それでも採算性や市民からの賛同が得られないし。
あと地下鉄って速いことは速いけど、地下ホームまでの昇り降りが結構めんどい。
浅くても地下3階ぐらい、深いと地下5階ぐらいまで降りないといけないし時間かかる上、
利用者が少ない駅は人気がなくてちょっと怖いよ。
33 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 20:38:02.39 ID:zn6W9e1A0
>>23 竜田口から地下化して、子飼-藤崎宮前-通町筋-交通センター-熊本駅
34 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 20:40:10.24 ID:3vPeZnNc0
>>27 日本で建設費含めて採算とれてるのは東京メトロと大阪御堂筋線、
名古屋東山線だけとまで言われてるよな。建設費維持費が高すぎ。
熊本の場合、初乗り運賃500円にしても採算取れるんかな?
35 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 20:44:11.11 ID:3vPeZnNc0
>>33 おおよそ地下鉄建設費がキロ200、300億ぐらいだっけ。建設する地盤にもよるけど。
高架で100〜150億ぐらい。電鉄の延伸が70〜100億ぐらいか。
全部建設費と維持費を個人で出してくれるなら可能かもな。
36 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 20:45:08.87 ID:S+tHHyMr0
世界にはローザンヌみたいに人口12万9千人でも地下鉄があったりするが
まあ、町の構造と人口密度が違うからなあ・・・。
37 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 20:51:42.06 ID:l5pknHgj0
38 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 20:51:57.29 ID:3vPeZnNc0
>>26 LRVというか路面電車は軌道法で40km/hまでしか出せない。
ただこの法律、大正時代に出来たもので時代にあってないといえばあってないんだよね。
制限速度に関しては所轄の県警に特例を認めてもらうという手がないわけではないけど、
熊本の場合はなぁ。。。
39 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 20:55:48.09 ID:3vPeZnNc0
>>36 日本の場合は公共交通機関に対し採算性を厳しく問われるからねぇ。
国鉄時代のトラウマなのかもしれないけど。
40 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 21:13:27.95 ID:zn6W9e1A0
>>38 この前、50q/hで走る自分の車と市電が並んで走行したよ。
41 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 21:38:23.40 ID:obGqrJKJ0
市電のスピードアップも課題だが、それよりも1編成当たりのキャパ増加の方が先じゃね?特に朝。
毎日長蛇の列を積み残してるんだぜ。
42 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 21:39:02.36 ID:obGqrJKJ0
ゴメン、熊本駅前ね。
43 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 22:44:34.62 ID:02rsGzCD0
ロマン電車が活躍できるのは人口30〜100万都市くらいだろ。
その意味では、高岡は存在意義が疑われるし、逆に広島はパンク寸前。
熊本くらいがちょうどいい。
欲を言えば、熊本駅から辛島町までもっと早くいけるといいな。
44 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 23:05:18.59 ID:EA6kBPP4O
鉄道でコストを安く済む方法・・・・・
トロリー、オー!
45 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 23:49:58.73 ID:kdpkv72GO
そう考えると、0800系はニーズに合った電車だと思わない?もっとも、もう少し人を詰め込められればの話だが。
うるさくては小さくて、いつもギュウギュウ詰めなお古なんて、バリアフリーに向いてないし積み残すし。
お古単行を2台走らすより、広く改造したLRV1台に車掌付きの方が効率的だと思うの。
46 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 23:58:55.32 ID:kdpkv72GO
車のメーター読みはプラス数キロなんで、実際は47キロくらいかな。
まあしかし、少しくらいは速度出さないとバス同様、遅延が頻発するからなぁ。
個人的には、田崎橋〜熊本駅前に留まらず、中心部
何でもない
47 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 00:49:26.43 ID:VIWXHbqz0
やっぱり祗園橋〜白川沿い〜辛島町の高架急行線が理想だよな。
で、一部交差点などの立体化(高架でもいいし部分地下でもいい)をやると。
>>39 欧米は基本的に公共交通機関=社会福祉政策に1つらしいね。
儲からなくて当然(もちろん限度はあるだろうけど)という前提のようで。
48 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 03:14:56.71 ID:f9wnuQIbO
地下鉄無理だとしてももっと電車が使える街にしないと
標高差がネックだけどせめて空港乗り入れが実現出来ないかなぁ・・
49 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 07:00:07.68 ID:PGSXeeEo0
>>29 昔の市電は水道町から子飼まで線路がありました(通称、子飼線)
この路線が藤崎宮前まであれば、一時期言われた熊本電鉄のライトレール化・市電乗り入れも
現実味がある話になったんですが・・・
50 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 07:19:47.29 ID:cQK0vA310
1…田崎橋-子飼橋
2…熊本駅前-健軍町
3…上熊本駅前-市立体育館前(新町経由)
4…上熊本駅前-市立体育館前(広町経由)
5…段山町-南熊本駅前
6…交通局前-南熊本駅前
7…辛島町-川尻町
51 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 12:01:50.15 ID:cPCD1EKK0
>>50 今この全路線が残ってたらカオスだっただろうなw
52 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 14:44:47.16 ID:qAvOwVuc0
交通センターが出来てから路線が減ったんだよな
53 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 19:07:12.15 ID:cPCD1EKK0
その時に市電乗り入れさせたら良かったのにw
54 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 19:11:15.55 ID:k1ukCx5W0
交通センター周辺再開発で
市電を交通センター内に移設できないかな?
そうしたらバスと市電の乗換えが楽になるんだけど
あと熊本駅高架下に市電とバスの停留所が移ればいいだけど
55 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 19:34:41.47 ID:cQK0vA310
高架後の上熊本駅のイメージを知りたい。
56 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 21:07:05.07 ID:cPCD1EKK0
市電の話題で通町筋電停の事はあまり出ないな。
利用客数がトップだろうに電停狭杉。ぶっちゃけ怖いぞ。
57 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 21:35:47.62 ID:nCAw4xYR0
もう交通センターの場所自体が微妙だから
熊本駅前にバスセンターを移した方がいいと思う
58 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 21:36:37.79 ID:XeaMP2AO0
思い切って中心部はクルマ乗り入れ禁止にして、そこを複々線とかにしない?
そうすれば電停も広くできるか。
59 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 21:39:02.07 ID:QfV7y/WQ0
残念ながら・・・富合の新幹線を最後に
熊本では今後一切路線工事とか大型設備の移設はできないんですよ
お金が無いんです
60 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 21:46:33.25 ID:VXG0nhIr0
>>34 大阪市営地下鉄の黒字路線は御堂筋線だけだが、市営地下鉄全体では黒字。
御堂筋線が他の路線を養っているのか、他の路線があるからこその御堂筋線なのか。
61 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 21:49:29.94 ID:cPCD1EKK0
現実的に考えて地下鉄なんかコスパ悪すぎだろ。基本的に300万程度の大都市で帳尻合うぐらいじゃね?
62 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 21:54:51.22 ID:cQK0vA310
63 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 21:56:55.91 ID:GvytfIdG0
>>49 もともと上熊本駅前〜藤崎宮前の坪井線は熊本電鉄の藤崎線じゃなかったけ?
赤字で市に譲渡したみたいだけど。
県道1号線と県道303号線が交差する付近、新堀橋の下の県道は、
もともと電鉄が軌道法のもとで併用軌道として線路を引くためにおまけで作った道みたい。
今では道のほうしか残ってないけど。
64 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 21:58:29.18 ID:q8PJ525f0
ドイツのボンみたいな感じならなあ・・・。
65 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 22:01:26.19 ID:cQK0vA310
白川大水害で休止した路線を譲渡
66 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 22:13:46.53 ID:GvytfIdG0
連続で長文失礼
>>60 ざっと調べてみたところ20年度の線路損益では御堂筋線351億、谷町線46億、中央線38億の黒字であとは全部赤字。
今度は23年度の予算を見てみると、(年度がずれて申し訳ないが)
全体では153億の黒字。。。
…なんだけど、収益の内訳をよく見ると運輸収益以外に補助金55億、特別利益20億、その他98億やら、
ちょっとよく分かんない項目があるのが気になるといえば気になる。
67 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 22:20:31.36 ID:GvytfIdG0
>>65 フォローども。いまいちよく覚えてなくて。。。
>66に付け加えると
運輸収益約1,500億に対し人件費と経費で約839億。
あとは減価償却費が396億、支払利息が177億とこのあたりの負担が重いね。
68 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 22:22:13.81 ID:cQK0vA310
69 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 22:22:47.05 ID:GvytfIdG0
>>59 結局日本の場合、行き着くところはそこなのかもな。
何をするにもお金がない。。。
70 :
30:2011/05/28(土) 23:03:02.87 ID:VChR7QQq0
>>31 ごめん亀レスで
いやね。電停が交通センターとか鶴屋のB1Fなどと直結すれば
よりバリアフリーじゃないかと思うんだよ。
そういった商業施設ではエスカレーターやエレベーターは当たり前だし
なにもかもが地表にあるのがベストではないんじゃないかと
71 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 23:20:06.36 ID:4at9RLz10
>>70 そういう意味では、熊本駅〜田崎橋のサイド何チャラはどうなんだろ?
72 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 00:44:33.55 ID:0F8QFiXq0
信号待ちが多すぎてなかなか前に進まないこと多いから中心部の市電の地下化はアリだと思う。
>>63 上熊本〜北熊本の路線が1950年に開通してたんで電鉄的には藤崎宮〜上熊本の併用軌道は
要らなくなってた。で、1953年の626水害で休止したのを機に運行休止・譲渡して、
1年後市電として再開、4系統の電車が1970年まで走ってた。
73 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 01:30:47.65 ID:ir0mdnnk0
勉強になる(´・ω・`)
74 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 02:36:13.43 ID:UK0BoA4F0
75 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 02:38:42.23 ID:UK0BoA4F0
>>74 訂正
センターリザベーションではなくサイドリザベーションでした。
76 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 03:13:48.88 ID:JL3F+CQG0
いいなこれ
お金ないから無理だと思うけど(´・ω・`)
77 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 08:12:35.37 ID:1HXFOMhl0
こんなの欲しい
78 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 12:37:06.43 ID:dFsMZ9NwO
>>44 ヨーロッパみたいに連結のトロリーバスを走らせたら?
79 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 13:19:07.26 ID:LmR35TTYO
渋滞は酷いわ各電車は中途半端な路線しかなくて利用者少ないじゃ確かに話しにならないな
市は仕事しろよマジで。
80 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 18:49:32.66 ID:+D3tzOIt0
JRの駅名 新水前寺
市電の電停名 新水前寺駅前
バス停名 水前寺駅通
交差点名 水前寺駅入口 Suizenji Sta.
合わせろよ…。
81 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 21:25:07.22 ID:b91PxGaL0
JRと市電は問題ないだろ
82 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 22:55:40.43 ID:S7Su7nZH0
水前寺駅入口www
83 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 06:30:07.44 ID:bHhu9DLXO
本妙寺みたい
あそこは入り口からが遠いが
84 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 10:14:49.03 ID:EhceIEgaO
>>83 本妙寺参道口とすればよかったのに・・・・
85 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 14:23:15.52 ID:tlYB9vTXO
本妙寺は問題ないだろ
まさに電停前から本妙寺商店街になるわけだから
でも本妙寺参道って名称はよりいいな
86 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 14:45:45.78 ID:o69FnzDg0
>>85 まぁ商店街は参道には見えないから
入口でいいかな
87 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 18:39:59.93 ID:kI2GPaHN0
>>71 あれはあれでOKなんじゃない?
駅付近の道路拡張、そして合同庁舎への通勤路線。
何か問題ある?
88 :
71:2011/05/30(月) 19:10:15.26 ID:Z0rx+EYI0
>>87 片側に寄せるので、狭い停留所の解消になるかと思った。
でも、考えてみたら田崎橋方向は歩道と連結じゃないか‥
89 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 21:29:48.84 ID:2UvG03gN0
上熊本−熊本
藤崎台球場下駅
90 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 22:48:36.58 ID:BswNnFbv0
>>89 球場下は不要。「藤崎台」でいい。まあ、あっても意味ないと思うけど・・・
91 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 22:57:05.85 ID:IHCFysPa0
こないだ久しぶりに帰省したら、本妙寺商店街が商店街でなくなってたでござる orz
92 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 03:01:21.74 ID:rSTQQCttO
>>91 おれは踏み切り食堂がなくなったのが最大のショックだった
93 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 10:31:12.63 ID:HyKVplbA0
>>92 俺も独身時代、踏切食堂は週イチで行ってたな
94 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 12:30:10.68 ID:W+wiSdGIO
30歳だけど、本妙寺に商店街なんて知らなかった。確かに店が軒を連ねているけど…。
しかし鹿児島本線の島町付近の高架から見下ろすのは気分良いわ〜
95 :
92:2011/05/31(火) 15:28:43.76 ID:rSTQQCttO
>>93 おお!ふみ食仲間がいたかw
味も値段もおじちゃんもおばちゃんも全て忘れられないんだよね
なんの定食でもいいからもう一度食べたくてしかたないよ
96 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 18:41:23.97 ID:gzm5s/s70
97 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 19:05:22.04 ID:gOmTN9R80
日帰りで遊びに行くにはちょうどいい金額だなぁ。
バスと違って予約取るから積み残しの心配ないし。
オレも今度これで博多行くかな〜。
98 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 20:45:29.04 ID:haxHDQC90
熊本は、日頃鉄道を利用する文化がない。
九州内なら車でしょ。
99 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:06:51.89 ID:9gnQiGniO
>>96 予想的中www
つばめ限定割引切符は絶対出るだろうと思ってたよ
土日の買物客がターゲットだな
土日は結構ガラガラだから少しでも乗ってもらったほうがマシなんだろう
これで土日の行列がようやく見れそうだ
100 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:12:36.23 ID:haxHDQC90
101 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:14:06.97 ID:DWDSGXMp0
100だぜ。
実質4枚きっぷと同額か。。。
在来線より安い新幹線って…バロスwwww
102 :
101:2011/05/31(火) 21:15:53.64 ID:DWDSGXMp0
げ、100じゃなかったorz
ちょっくら吊ってくる
一方ストロー効果を避けるため、
博多発で熊本市内で使える商品券つきつばめ2枚切符を発売するのであった
・・・ってなればいいな〜
104 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:27:35.26 ID:haxHDQC90
JRの場合、熊本都市圏各地からの熊本駅までの集客が重要ww
105 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:33:43.78 ID:6EjzZWou0
水前寺→博多が2000円とはマジビックリ
子供1000円って、、、
106 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:37:59.41 ID:F+J0gNCg0
2chで訴え続けた甲斐があったwww
と思い上がってみる…(´・ω・`)ちゃんとキセル対策やれよ
108 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:38:47.82 ID:haxHDQC90
>>103 熊本の場合は商品券じゃなくて
熊本市内1日乗車券+熊本城や水前寺公園の入園券+コーヒー券が有効な気がする。
109 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:39:05.75 ID:F+J0gNCg0
…ってつばめ指定席かよ。うっひょー
110 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:40:59.66 ID:haxHDQC90
ひのくに号…次の一手に期待。。。
111 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:44:16.17 ID:F+J0gNCg0
>>107 冗談通じないな(´・ω・`)最後まで読めよ
113 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:49:50.67 ID:6EjzZWou0
そう言えば期間限定だけど行きは「さくら」の指定席付きで博多往復5000円
のモニター切符も出てるな。
JR九州本気だな。
114 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:50:09.75 ID:F+J0gNCg0
どもども〜(´・ω・`)つ旦
115 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:50:31.43 ID:uWGwq/Oh0
熊本の繁華街やデパートにどう影響してくるかだな
さすがに時間や料金面でここまで障壁の少ない切符を出されると影響あるかも。
116 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:53:20.05 ID:haxHDQC90
各停のつばめ限定と言うよりも、自由席不可が最大のネック
117 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 22:05:16.29 ID:mtO6IFgj0
鶴屋に飽きてる人には丁度いいんじゃない?
たまには阪急でお買い物も♪
118 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 22:06:24.37 ID:haxHDQC90
>>110 ひのくに号天神驚きっぷ
天神お買い物券2000円付き
販売価格4000円
119 :
鶴屋:2011/05/31(火) 22:10:42.45 ID:9gnQiGniO
>>104 だから博多なんか行かずに郷土のデパートで買物してください
120 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 22:12:44.82 ID:haxHDQC90
県民百貨店
121 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 22:13:01.24 ID:9gnQiGniO
>>116 自由席不可か
ちょっとした争奪戦になるぞこりゃ
GW中なのにガラガラという現実を見せつけられたから必死だね
122 :
71:2011/05/31(火) 23:08:25.09 ID:6pjg81xQ0
ひょっとして、これ使って乗り継ぎで新大阪行ったら安くなる?
123 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 23:52:56.12 ID:RD0lYByjO
チラ裏
県内の鉄道で交通系ICを設置するなら・・・・
JR
改札型:長洲・玉名・上熊本・熊本・宇土・八代
新水前寺・水前寺・光の森・肥後大津
簡易型:南荒尾・大野下・肥後伊倉〜崇城大学前・川尻・富合・松橋〜千丁
平成・南熊本・東海学園前〜武蔵塚・三里木・原水
もし、三角線や電鉄、市電辺りも賛同したら・・・車載型になるだろうな〜。
124 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 00:29:51.38 ID:3e4XiJ8p0
125 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 00:40:56.27 ID:ufPR9NDR0
>>96 何気にトップページからのリンクは無いな。
最新記事なのにバックナンバーから見つけないといけないとは。。。
126 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 01:51:48.08 ID:W+QKJsnqO
>>123 豊肥線は原則車載型の悪寒
東海学園前は簡易型導入できないやろ
127 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 02:16:15.25 ID:FGEU94cs0
128 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 07:08:39.36 ID:5CFSyNAz0
さすがに水前寺は本格改札なんじゃないの?
129 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 10:13:27.27 ID:wITwPEddO
130 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 10:59:01.80 ID:aaAMUBYD0
131 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 12:46:43.39 ID:Dm+J261N0
田原坂や西里に最適!
132 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 17:47:41.50 ID:Dm+J261N0
新水前寺駅、鉄道施設としては1面1線の棒線だけど
駅舎や付帯施設は県庁所在地の中心駅並の貫禄だね。
133 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 19:57:07.75 ID:ufPR9NDR0
利用客数、県内で熊本、水前寺の次で3番目ぐらいじゃない?
134 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 20:25:24.44 ID:n+LOMMkm0
>>119 福岡や鹿児島から鶴屋に買い物に来てください、って言えないの?
135 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 21:04:04.16 ID:bbdvjQQA0
そういや玉名駅の利用客数知ってる人いる?
136 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 21:48:46.79 ID:Dm+J261N0
137 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 21:51:06.45 ID:jvPcd+l30
鶴屋なんぞに県外から何しに来るんだよって感じ。by地元民
138 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 22:09:35.94 ID:36F+9yVn0
一寸一服しにくるんじゃない?
139 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 22:14:15.80 ID:jvPcd+l30
午後二時五分ですね。
140 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 22:17:09.46 ID:Dm+J261N0
25分間
141 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 22:53:27.34 ID:whs/nRIj0
まぁ、熊本県内だけを相手にしても先細りだから周辺県から呼び寄せる努力をするのは悪くないかと。
高千穂五ヶ瀬や出水、島原、大牟田あたりは今でも多少客が来るようだけど。
142 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 23:05:05.93 ID:LG0U2tyr0
東館ができてからの一時期、博多のOLさんがひのくに号に乗って
買い物に押しかけてたようだけど、いつの間にかいなくなったね。
143 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 06:07:35.19 ID:uGRIJSyTO
>>100 指定席限定はそれが理由だけど、それでも無理やりさくらに乗るヤツは必ず出るぞw
144 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 07:00:53.55 ID:nHXIz40x0
自由席に乗られたら調べようがなくね?
145 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 11:16:35.21 ID:cIJZzoy70
>>123 川尻は終日有人だからこの機会に自動改札導入もあり得るよ。
146 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 12:26:53.94 ID:mAPy1EdjO
>>145 IC導入エリアで終日有人駅
鹿児島線:長洲・玉名・上熊本・熊本・宇土〜有佐・八代
豊肥線:新水前寺・水前寺
・・・これでFA?
147 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 13:42:53.48 ID:qeNa5kCh0
>>146 なんで145が挙げてる川尻を外すw
あと肥後大津も終日有人ではなかったっけ?
148 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 15:14:04.24 ID:mAPy1EdjO
>>147 川尻はリアルにボケてた・・・ごめん。
大津は終日ではないよ。
ちなみにエリア外の宮地は終日居ます。
149 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 15:22:34.34 ID:uGRIJSyTO
>>127 東海学園前は簡易券売機すらないよ
乗り降りは完全にバス感覚
150 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 15:23:06.01 ID:4wLCzOIa0
乗降客数で考えるなら武蔵塚も自動改札欲しいとこだけど
あのつくりだと改札機を設置できそうもないな。
151 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 15:33:09.02 ID:4wLCzOIa0
152 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 16:03:44.93 ID:famRqUmWO
>>134 もう百貨店の時代じゃないし鶴屋の売上高だって年々萎んでるよ
よそから集客したいなら新しい別の仕組みを考えないとね
153 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 16:08:52.93 ID:+geGvr5G0
今年は火の国まつりの花火はやらなくて違うことするらしいよ。
154 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 17:34:54.19 ID:Y9Y/6r/j0
東海学園駅の水前寺側の空き地みたいなところ・・・ここに駅移動すれば
前から時々話が出ている産業道路を行きかうバスとの結節もまあまあじゃないかな。
産業道路高架下は土地買収も大変だろうし。あとホームに余裕もできそう。
155 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 18:28:00.54 ID:JKcZSJV00
156 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 18:37:18.36 ID:+dvtK9lMO
157 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 21:43:46.32 ID:nHXIz40x0
西里→熊本保健科学大学前
改称希望
158 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 21:56:50.30 ID:LHo3s+Ql0
熊本→熊大口
改称希望
159 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 21:57:51.43 ID:uGRIJSyTO
>>153 数年後に復活するんじゃね?
安全面がとか言われてるが、一番の原因は震災の影響で企業からカネが集まらなかった事だろう
そしてこの影響は玉名の花火大会にも出るぞ
熊本市内から花火難民が押し寄せて例年以上のパニックになる事が予想される
160 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 22:13:37.43 ID:6RRUU6j00
>>152 >よそから集客したいなら新しい別の仕組みを考えないとね
東急ハンズでも入れるか?
鹿児島の山形屋は支店から100円ショップを入れ始めているが、
いずれ本店にも入るのは時間の問題かも。
熊本の場合は、100円ショップよりも、ハンズがいい。
161 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 22:20:34.61 ID:wstmmzET0
162 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 22:22:40.95 ID:nHXIz40x0
>>160 山形屋って鹿児島だったのか…
山形にあるって思ってた。
163 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 22:28:31.93 ID:nHXIz40x0
熊本ライナーが大野下に誤停車。
164 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 22:39:44.23 ID:fA3Px/z40
よそから集客する意味合いで東館に高級ブランドのテナントを
大量に入れたんだけど景気悪化して失敗
本家の中洲川端のスーパーブランドシティも失敗したけどな
165 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 22:40:42.81 ID:nHXIz40x0
ん?
166 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 22:44:46.31 ID:c9ASCK550
30年近く熊本に住んでるがあんまり鶴屋に思い入れない
西区住民なんで伊勢丹や岩田屋や阪神や県民百貨店の方が身近だった
167 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 23:08:16.77 ID:JKcZSJV00
>>162 ×やまがたや
〇やまかたや
因みに館内放送のチャイムはアルプスの牧場なのは有名。
168 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 23:23:31.21 ID:JKcZSJV00
169 :
71:2011/06/02(木) 23:29:22.85 ID:JeA46fAA0
170 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 23:33:49.94 ID:6RRUU6j00
アルプスの牧場を九州横断特急で聞いたことがある。
171 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 07:09:08.80 ID:/SmkZEkf0
172 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 07:58:40.84 ID:7eZ5vmfB0
鉄板的にはすれ違いではなく離合というべきだな。
173 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 09:34:46.89 ID:AeRQidqT0
鉄道・絶景の旅(BS朝日)
「肥薩線の旅(前編)」SL人吉号から眺める、球磨川沿いの車窓風景
2011年6月9日(木) 21時00分〜21時54分
旅するハイビジョン全国百線鉄道の旅(BSフジ)
「くま川鉄道」
2011年6月9日(木) 22時00分〜22時55分
まるで示し合わせたかのよう。
174 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 09:38:27.02 ID:zSixkZNt0
175 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 10:09:41.90 ID:3iUhk9XHO
IC導入で監視カメラも入れなきゃいけないが
無人駅の田原坂と西里は出口が2箇所とも(簡易型を)設置するのかな?
176 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 15:16:46.04 ID:dH77u9RVO
はっきり言ってスレ違いだが最近のお城と戦国武将ブーム凄いな
県外含めいろんなコンビニで日本のお城雑誌売ってるけど
熊本城は鉄筋復元の天守にもかかわらず、ほとんど目玉的な扱いになってる
JRも熊本城主体にした企画考えないと
東京行くならまだモノレールSuicaにしておいたほうが無難だよね?
SUGOCAはJRとモノレールだけしか使えないんだっけ?
178 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 19:26:07.11 ID:7eZ5vmfB0
>>176 御殿は当時のままで復元しているという気合の入れ方の違いも
かなり影響していると思う。
関西や福岡・鹿児島を対象に、新幹線と周遊バス、それから
太平燕の食事券をセットにした割引切符を作ればいいのに。
179 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 20:02:47.37 ID:kh4bxpad0
熊本にゃ、クマ人の誇り・鶴屋百貨店に台湾の有名小龍包店・ディンタイフォンが
あるから玉に食べにわざわざ行ってたけど・・・
博多シティ・阪急百貨店にも支店が出来たからな。
行く必然性無くなったわ。
180 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 22:30:21.68 ID:gUKbcWgC0
日本三大名城
名古屋城
姫路城
熊本城
181 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 22:31:57.90 ID:Z+7bJ9NU0
>>179 カネ溜めて台湾で本場の喰ってきたほうがいいと思う。
182 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 22:49:03.51 ID:c4UvRKJ+0
>>163 熊本ライナーを大野下に停車させるべきです!!!
183 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 23:44:58.59 ID:+jPk2ef70
>>180 三名城と一口に言っても定義によってけっこう変わるみたいだよな
wikiを参考にすると
城郭の規模で江戸城、名古屋城、大阪城
加藤清正、藤堂高虎が普請した城で名古屋城、大阪城、熊本城
江戸時代の天守で名古屋城、姫路城、熊本城
2008年に発表されて日本名城百選のトップ10のうちの上位3つで
大阪城、熊本城、江戸城
などなど。よくわからんがな(´・ω・`)
184 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 00:05:28.04 ID:utZtGDz50
日本三○○(もしくは世界三大○○)というのは、
知名度のないところや今ひとつ冴えないところが
ハクをつけるために有名なところを引き合いに出したものが殆どだからね。
全国的に認識が共通のものになっているのは、日本三景と日本三名園くらいだろう。
185 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 00:44:25.50 ID:NqCIbRIA0
偕楽園兼六園後楽園
ツエーゲン早くJ2に上がって来い
186 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 00:47:27.45 ID:1RLQeBD50
日本三景: 松島、嗚呼松島、松島
松島と天橋立となんだっけ・・・
187 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 00:59:24.66 ID:NqCIbRIA0
日本三大ガッカリも3つ目が判然としない。
札幌の時計台と高知のはりまや橋は鉄板だが…
188 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 01:05:18.83 ID:utZtGDz50
>>186 三景:松島、天橋立、宮島
三名園:偕楽園、兼六園、後楽園
189 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 01:44:32.53 ID:SjwaEYJxO
>>184 でもほんとに近年の熊本城の人気は凄いよ
本丸御殿含む完全復活事業は正解だった
190 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 03:52:44.94 ID:yS1nbdc/0
>>146 武蔵塚 5:40〜23:15
光の森 5:00〜23:55
この辺もほぼ終日営業みたいなもんだろ
191 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 05:10:35.50 ID:TBmdqNmp0
>>184 日本三大車窓の肥薩山線、姨捨、狩勝峠も全国共通認識だろ
ヲタ限定だが
192 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 07:02:48.30 ID:kKSrGiWi0
●日本三大急流
富士川
球磨川
最上川
>>187 札幌の時計台
高知のはりまや橋
沖縄の朱礼の門
193 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 10:11:42.47 ID:hsDPvs310
●日本三大ソープ街
堀之内
金津園
熊本・ブルーシャトー
194 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 10:15:04.52 ID:vuxnf+hv0
磁気カード不便だからさっさとICカードに移行してほしいなぁ。
というか、まだ磁気カードのところってどこがある? 大分?京都もまだだっけ?
195 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 12:20:34.83 ID:VYmXelhv0
>>194 京都はまだのようです。
それより、ICカードになることで実質値上げを食らって、
バスの利用を控えるなんてことにならないといいのですが。
(例:関東のPASMOのバス特は、実質値上げになるケースが多い)
196 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 13:01:08.43 ID:xJMQGmb7O
197 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 13:12:49.96 ID:kKSrGiWi0
あそぼーい!
レポヨロ
198 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 14:41:24.69 ID:TBmdqNmp0
>>193 ススキノ 吉原 堀之内 だろ?
熊本三大車窓をあげるとすれば、
豊肥本線 立野-宮路
南阿蘇鉄道 立野-高森
九州新幹線 新八代-新水俣
かね
199 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 15:19:57.82 ID:taFwVGbf0
俺としては
トンネルの多い新八代-新水俣よりも、
熊本−新八代の方がいいと思う
200 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 17:17:28.70 ID:3S4iS6T2O
201 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 17:37:45.94 ID:v6+30JB00
>>194 スルッとKANSAI導入地域自体がIC化の話が出ない。ただし、ポストペイ方式のPitapaも併用されている。(ICOCAと共通利用可能)
従って京都だけでなく大阪・神戸の民間バス、私鉄(大手・準大手含む)においてIC完全移行の話が出ていない。
202 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 20:07:46.03 ID:v3pyBHAz0
「歴史でたどる鉄道路線」 とかいう週刊MOOK、最新号はクマ電、交通局が載っとるよ。
203 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 20:26:05.91 ID:PWDfZsox0
>>202 買ったけど、このスレの住人なら言わずとも買ってると思ったんで言わなかった。
ああいう形で菊電をみると新鮮。
204 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 20:50:20.93 ID:pT9YWBVkO
九州三大祭の妙見祭もあるでよ
しかし花火競技大会と妙見祭当日は増便とかあるんかな?
205 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 20:51:28.01 ID:ooJ21x8T0
あそぼ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!の話題が出ないな。
やぱ鉄オタといえど大人一人では乗りたくないかなwww
206 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 21:49:46.80 ID:m2tazqmU0
>>204 花火は増便&増結で時間帯の普通列車が全て4両になる。
妙見祭はなにもないw
207 :
名無し野電車区:2011/06/05(日) 00:04:52.20 ID:mpeqqSw10
>>203 家の近くの本屋、
鉄道関連ほとんど取り扱ってないので教えて頂けると助かります。。。
208 :
名無し野電車区:2011/06/05(日) 00:37:34.75 ID:9C2f5r4L0
>>194 茨城なんて磁気すらないですよ(´;ω;`)
南のほうは知らんけど。
209 :
名無し野電車区:2011/06/05(日) 01:19:52.44 ID:MZtUL39n0
>>208 >茨城なんて磁気すらないですよ
ああ、地磁気観測所の影響なんですね(w。
・・・日立電鉄バスは、ICの整理券ってものがあるけど。
210 :
名無し野電車区:2011/06/05(日) 01:49:55.46 ID:eP8HGwxN0
日本3大食中毒に、熊本は顔出してんだろ。
211 :
名無し野電車区:2011/06/05(日) 07:09:08.04 ID:7KOQBY7N0
212 :
名無し野電車区:2011/06/05(日) 08:30:09.84 ID:Scpra9hh0
あそぼーい!!は3両でしたっけ?最初鉄道ファンで見たときでは4両だったけど、最新の鉄道ファンでは3両になってたね。
結局何両編成になったんだ?
213 :
名無し野電車区:2011/06/05(日) 09:02:56.63 ID:6r5RbkqW0
4両編成
214 :
名無し野電車区:2011/06/05(日) 11:52:08.61 ID:VSEXwcf40
何故に3両編成だったんだろうか。試乗会だからか。
閑散時期には3両編成にするつもりなんだろうか。<あそぼーい
215 :
名無し野電車区:2011/06/05(日) 11:55:10.99 ID:6r5RbkqW0
ファミリー車両の完成に時間が掛かった。
以上
216 :
名無し野電車区:2011/06/05(日) 13:22:03.37 ID:OOSGc4Lb0
相当切羽詰まってたんだな。営業運転開始に間に合ってよかった。<あそぼーい!!
217 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 04:55:02.48 ID:vo3QWMp80
>>211 TSUTAYAすらない田舎よ。HAHAHA
218 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 08:42:43.70 ID:V7H85fNN0
それは笑えないHAHAHA…。
ツタヤ最近無くなったよ
220 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 18:19:27.00 ID:bMPIKEbr0
221 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 20:37:14.94 ID:j7BwNZII0
玉名駅近くに新しく出来たよ>TUTAYA
222 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 20:40:14.29 ID:3h9GzDlE0
とぅたや
223 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 21:21:31.45 ID:zpSlwJ/sO
チラ裏の落書き
>>89 >>220 電鉄を上熊本〜熊本駅に延伸したほうが早いような・・・・
もち、電圧と段山陸橋を含め課題があるが・・・
JR上熊本の現ホームをそのまま再活用したらば・・・・・
あくまてチラ裏の落書きだが。
224 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 21:25:09.90 ID:LXGqMYdj0
チラ裏の落書
225 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 21:52:30.84 ID:D3cxIAuf0
TSUTAYAというよりAVクラブという方がしっくりくる
226 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 23:17:21.03 ID:j7BwNZII0
中学生の頃AVクラブという響きに脳内ピンク色だった俺ガイルwwwww
227 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 00:24:39.48 ID:FQNqPs0S0
>>225 以前、AVクラブじゃないTSUTAYAもあったよ(ガラシャ書店系統)。
今は靴屋になってる。
電車関係ないから以上。
228 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 11:08:49.73 ID:zupUP8340
南阿蘇鉄道に来年新駅
229 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 12:21:27.46 ID:fT+aoQq50
新駅と言えば、バスのサブターミナル機能を持たせた近見駅は作る方向みたいだな。
5年後〜10年後くらいを目安に。
230 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 12:21:56.37 ID:9DWD+BrPO
高千穂?
231 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 12:22:58.69 ID:fT+aoQq50
232 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 14:54:43.18 ID:udquR0QN0
233 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 15:18:38.90 ID:r0WPczMX0
昭和の名水百選白川水源前駅
これで日本一長い駅名更新ダ。
234 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 17:19:52.57 ID:NzaNhCqD0
飲むと子宝に恵まれる明神池名水公園前
235 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 18:55:37.94 ID:eF6tw35HO
水を飲んだらセッ(ry)しよう。子宝の授かる明神池名水公園前駅
236 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 20:37:05.81 ID:2nAQVzO70
>>228 へえ・・・結構思い切った事するな。
>>229 近見はポテンシャルあると思う、少なくとも富合よりは。
…と言っておいてなんだがソースプリーズw
237 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 21:05:06.64 ID:S1iTemaE0
震災で東京方面からの水需要が激増したからね。
238 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 21:33:26.71 ID:bIx0jdPC0
肥後大津-高森
電化しようぜ。
239 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 22:16:12.65 ID:8cicCYNu0
まず立野まで電化を…
240 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 22:33:29.40 ID:mRYmdgc2O
241 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 22:47:47.03 ID:2nAQVzO70
いっそ2両快速で熊本まで(ry
243 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 22:55:02.03 ID:eoxB8+0m0
じゃあ、人災か
244 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 23:20:07.19 ID:u1BCIDeo0
245 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 01:30:40.32 ID:U7IOqLkC0
立野を高架化してスイッチバック解消して
時間短縮化で通勤通学の利便性向上を希望。
観光用に残したいなら特急だけスイッチバック路線を使えばいい。
普通列車はサクサクと目的地に行かせてもらいます。
246 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 01:36:15.23 ID:2jK2yXmN0
博多〜八代間、もしくは肥後大津までの新快速は
やはり妄想の域を出ないのであろうか・・・。
在来線特急時代と同じく時間3本で。2本でもいい。
最近大阪に行って新快速満喫してきたから余計に
妄想が膨らむ。
247 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 01:38:45.19 ID:ehx9CJ2I0
248 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 06:53:33.61 ID:MF3/4wkz0
立野まで電化して欲しいな。
>>236 tp://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/Content/Web/Upload/file/Bun_54574_21kouteihyo.pdf
249 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 06:56:11.77 ID:27qVULan0
玉名でミニトマト生産
250 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 07:03:15.15 ID:MF3/4wkz0
大分ではニラ、臼杵では甘夏なんだな。
251 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 22:19:21.50 ID:9jLAkh2gO
熊電が熊本駅まで乗り入れすれば、北方面(合志市、菊池市、山鹿市)の足になるのでは?
どうせ特急走らないから鹿児島本線はダイヤ的に余裕あるだろうし、上熊本の周辺工事だけで済まないか?
252 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 22:52:50.51 ID:EOfSeKkC0
253 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 23:22:19.31 ID:FLcJjxAw0
新快速停車駅
博多 二日市 木山 鳥栖 久留米 羽犬塚 筑後船小屋 瀬高 大牟田 荒尾 長洲 玉名 上熊本 熊本 新水前寺 水前寺 武蔵塚 光の森 肥後大津
大変便利な高速バスひのくに号をご利用ください
255 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 23:39:13.94 ID:7FrOz6nC0
>>254 高速料金は土日で半額なんだってな。まだ拘束バスからは脱却できないか。
256 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 23:43:11.64 ID:YXO6oYDu0
>>252 俺も意外と需要あると思ってる。
市内を通過しない環状線的な役割になるし、総合庁舎が出来たのも結構ポイントだと思う。
ただ問題なのは、電鉄に投資するだけの体力がないことと投資に対する採算性。
257 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:37:11.14 ID:cVZxrZkRO
>>253 熊本分離で鹿児島線川尻・宇土・松橋〜有佐・新八代・八代
4+4の8両で・・・・どぎゃんでしゃろか?
258 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:38:08.97 ID:cVZxrZkRO
>>253 熊本分離で鹿児島線川尻・宇土・松橋〜有佐・新八代・八代
熊本以南の鹿児島線4両+豊肥線4両の計8両で・・・・どぎゃんでしゃろか?
259 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 01:30:18.31 ID:PHh8AXHV0
熊電熊本乗り入れでなんで山鹿市方面の利便性が上がるんだよwバスには勝てん。
あと、熊本駅前だけで単独で成り立つほどの需要はないわな。博多方面の新幹線客も見込めない地域だし。
博多や鹿児島中央みたいに駅前に上通下通に匹敵するくらいの商業機能が充実してるならまだしも。
3セクならまだしも会社も全然違えば電流も規格も違うんで可能性は無理に近いよ。
新快速もQが頭を切り換えない限り無理。新幹線で熊本を福岡都市圏入りさせるという思考に拘る限り新快速はない。
(もともと福岡と熊本を同じ都市圏扱いにさせるということ自体無理があるが)
260 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 02:51:50.82 ID:zizsLJT30
藤崎宮前から市電軌道へのLRTの話が以前あったように
熊電上熊本駅から市電へ接続ってのもありなんじゃとふと思った。
藤崎線側は3号線や堀側の道路が交通量多いから工事がめんどそうなのに比べて
上熊本駅側なら市電まで数メートルだから。
261 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 03:37:50.30 ID:QEHkZEVd0
上熊本駅で電鉄と市電とつなげる話は最初に出たそうです
工事も簡単で済む代わり、熊本市中心部まで遠回りになるから
あまり意味がないという結果でボツになったとか・・・
262 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 09:53:05.00 ID:WJ1aZouv0
上熊本は日中の在来線特急がなくなってから
熊電沿線対博多方面のアクセスに使えなくなった。
三ツ石〜西合志でバスに乗せた方がかえって便利。
263 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 10:45:27.40 ID:TlnPTt1W0
>>229 富合とスピードダウンで遅くなっているのにさらなる新駅はやめてくれ。
264 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 11:00:17.10 ID:8xzf6oThO
>>262 上熊本が徐々に衰退してるような気がする
TSUTAYA玉名移転もあったし
265 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 12:20:31.58 ID:+uXIE7JWO
熊本駅前に熊本スカイツリーを建てよう。
高さは「くま」にちなんで900メートル。
266 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 12:22:26.83 ID:+uXIE7JWO
熊本ディズニーランド
熊本タワー
熊本スカイツリー
熊本ビッグサイト
熊本ドーム
熊本国技館
熊本第一原子力発電所
熊本県産業奨励館
これぐらい作れば大都会。
267 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 12:28:39.29 ID:KNskOnvii
武道館はあるんだがなぁ
268 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 13:10:34.53 ID:CzI0VoYL0
今日BSフジで22時からくま川鉄道
269 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 14:10:33.87 ID:oKZ/xJ5H0
上熊本に限った話ではないが、古くからの駅で3路線が集まるターミナルなのに
なんで駅前に商店街らしきものが発生しなかったんだろうな。
>>268 その前の21時からBS朝日で肥薩線
270 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 14:28:57.88 ID:M8WEbTzE0
熊本駅前ってもともと遊郭街だったからじゃ。
271 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 18:01:51.45 ID:8xzf6oThO
>>269 上熊本の場合は近くに本妙寺があったのと駅付近が工場中心の立地だったというのがあるかと
さらに高台の上には住宅街・商店街を形成してた京町があった
272 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 20:40:38.41 ID:0FNBdDiz0
>>262 三ツ石〜西合志の不便な徒歩+高速バスは邪道。
福岡方面へはJR在来線+西鉄特急でどうぞ。
273 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 20:41:48.33 ID:M8WEbTzE0
>>272 西合志停留所が、我が家から歩いても20分くらいなんだけど邪道か。
274 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 21:02:59.36 ID:n3iGUwMc0
西合志から新須屋駅まで歩いてみたがあれはひどいなwww
ちゃんと道整備しないと初めての人は辿り着けないぞ。
275 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 21:31:53.57 ID:M8WEbTzE0
新須屋って。
三ツ石→須屋→新須屋だからかなり遠いぞ。
あそこまで歩いたら30分以上かかると思う。素直に三ツ石駅まで歩いてね。
276 :
274:2011/06/09(木) 21:50:52.36 ID:n3iGUwMc0
新須屋じゃねえええ!三ツ石だorz
ちょっくら吊ってくる。あー恥ずかしw
277 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 22:08:34.08 ID:bJvJEifx0
>>265 金峰山の電波塔は東京スカイツリーよりも遙かに高い。
278 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 22:13:49.36 ID:M8WEbTzE0
>>276 ああよかった。しかし三ツ石駅も実際道がねえ…。
スーパーキッド(地元では有名な安売り店)の真ん前に信号機があれば…。
279 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 22:47:27.63 ID:n3iGUwMc0
あの手のきっぷ売り出すんなら対面乗り換えぐらいの使いやすさが無いと駄目だと思う。
280 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 22:53:02.00 ID:bJvJEifx0
くまがわ鉄道、南阿蘇鉄道、熊本電鉄の全般検査ってどこで実施してるん?
281 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 06:24:40.22 ID:aBhl/M5tO
西合志から三ツ石は、距離的に天神から天神南くらいはあったはず。
(^o^)つ⌒地下道
282 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 09:39:39.88 ID:+S7zdhEz0
>>280 車でいう民間車検みたいに
西鉄の関連会社が各車の車庫でやってる。
283 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 18:14:43.09 ID:PVLfodYZ0
■くまもと東西線
上熊本駅〜熊本城地下〜水道町(市電、南北線乗換)
〜新水前寺。
■くまもと南北線
北熊本駅〜三号線地下〜浄行寺(子飼方面バス乗換)〜水道町(市電、
東西線乗換)〜紺屋今町〜紺屋阿弥陀寺町〜熊本駅
■くまもと環状線
熊本(鹿児島本線)〜地下〜新町〜辛島町〜本庄三丁目(熊大病院)〜
南熊本(豊肥線)〜平成〜熊本駅
という妄想。
熊本はちゃんと漢字で書け
285 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 18:31:02.35 ID:jEWMWpF10
286 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 21:04:03.46 ID:26TqsB230
単純にJRが請け負えばいい気がする。
287 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 21:06:43.84 ID:JhxArwKi0
人口の多い東区側にもう少し欲しいな
288 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 21:23:12.36 ID:in3nVP+T0
植木から光の森まで線路引いて環状線を走らせてみよう。
289 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 21:32:00.87 ID:8nSagEo+O
熊延線の御船まで残っとれば・・・・・
290 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 21:45:17.27 ID:in3nVP+T0
新水前寺電停階段に屋根が付いてた。やーねー。・・・じゃなくてwwいよいよだな。
291 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 22:08:27.12 ID:26TqsB230
熊延線
延岡までだな。
292 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 22:17:34.50 ID:26TqsB230
294 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 22:22:50.18 ID:26TqsB230
経費節約
295 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 23:09:10.27 ID:K+3EH0fp0
>>289 でも結局、熊本市中心部の路面電車を熊本市がやってる時点で
熊本市郊外の民営鉄道の衰退は必至な気がする。
熊本市に関しては市中心部の路面電車を民間企業
(たとえば菊電や熊延鉄道とか)が経営していたら、
もっと別の展開があったのではないか
という気がしなくもない。
296 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 23:18:05.58 ID:KM6Br7U90
>>295 いや、その場合、大分交通のように廃止になっていたと思う。
297 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 23:21:38.02 ID:K+3EH0fp0
298 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 06:18:10.70 ID:KmIGd/m60
別大線
国東線
宇佐参宮線
耶馬溪線
299 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 08:27:05.51 ID:uLkBXzRIO
>>295 > 熊本市に関しては市中心部の路面電車を民間企業
> (たとえば菊電や熊延鉄道とか)が経営していたら、
> もっと別の展開があったのではないか
> という気がしなくもない。
上熊本〜西辛島町廃止とかな
300 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 09:44:17.29 ID:KmIGd/m60
辛島町−西辛島町は残る?
301 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 09:50:42.71 ID:F41g5byRO
大雨とかで九州新幹線のダイヤが乱れるのは初めて?
302 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 10:45:18.60 ID:wSZdSTUS0
全線開業後では初だね。先ほど運転再開したけど。
303 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 10:54:54.53 ID:iJo5XFecO
上熊本駅がどんな駅舎になるか楽しみにしてるけど
なんか特徴的な構想あるのかな?
304 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 11:03:27.58 ID:vzqQblFe0
上熊本の熊粉がもしも移転したら
ロアッソ専用スタジアムを作って欲しい
アクセスいいし街にも近い
俺って天才
305 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 11:27:11.93 ID:MqxQ+ysW0
306 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 12:00:52.58 ID:H4Pjx/JL0
>>304 ある程度キャパのある駐車場の確保も必要だぞ
307 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 13:17:44.52 ID:scsdH9t20
>>306 閑古鳥のフードパーク利用してピストン輸送はもちろんJRで。諸々込みのチケットを売ればOK?
308 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 13:22:33.81 ID:scsdH9t20
>>304は天才だな!w
とりあえず清正公さんに御参りしとけwww
310 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 16:38:34.87 ID:KmIGd/m60
311 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 18:02:39.26 ID:vzqQblFe0
清正公まつりも来月だし
そういえば
家の前がホコテンになる頓写会も同じくらいだ。
フードパルは駐車場少ないんだよね
崇城大の駐車場も使えそうだw
312 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 20:01:50.23 ID:G9F5BOSF0
>>303 昨今のトレンド、空港ターミナルっぽいのぢゃね?
もしくわコスト優先ならミサワホームチックな。
313 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 22:21:03.65 ID:6MHi/ziF0
トミックスの高架駅
店舗部分には駅一番
314 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 10:14:08.33 ID:GNOx7AX70
市電をどうにか準専用軌道みたいに出来ないものかと思う今日この頃
車が軌道を走れない時点で準専用軌道だがな
316 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 10:32:10.10 ID:U67AfpSkO
今日も大雨、交通はメタメタだな。
今日のロアッソ×FC東京も、条件次第では・・・・車両水没?
317 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 10:57:56.68 ID:zNwC5w1WO
九州産業交通
・熊本市内線
・荒尾線
・山鹿線
・菊池線
・藤崎線
・熊延線
どれも残りそうにないなぁ
318 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 11:11:47.60 ID:GNOx7AX70
319 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 11:19:29.79 ID:KPpuD3YG0
HIS=学会なんでしょ?
320 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 13:32:35.97 ID:U67AfpSkO
321 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 14:07:40.17 ID:KPpuD3YG0
新幹線は熊本〜新玉名駅間停車中のつばめを新玉名へ逆送で戻すらしい。
322 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 14:24:11.74 ID:KPpuD3YG0
熊電、線路冠水と土砂崩れで全線運休中。
323 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 14:27:17.66 ID:Dy6xt8NeO
>>322 熊電って大雨には致命的に弱いんだよなぁ
冠水必至のルートだらけ
324 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 14:58:16.57 ID:KPpuD3YG0
熊本駅地下連絡通路が浸水。
市電は段山〜上熊本運休中。
325 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:40:54.28 ID:fFC95znVO
熊電上熊本〜北熊本
土砂流入とのこと
326 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:47:40.04 ID:wCS9H3edO
熊本〜新玉名間未だ運転再開見込みたたず
熊本駅は相当な混雑
コンコースに座ってる人もいます
九州道はどうですか?
327 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 16:01:41.51 ID:RSIQo5jE0
西鉄 事実上バス優位、軌道線全廃、鉄道線も廃線あり
大分交通 鉄軌道全廃
宮崎交通 鉄道全廃
いわさき 鉄道全廃、バス代替意向が強すぎて国鉄線も3セク運営ならず
九州産業交通として県内交通が一本化されていたらバスで全て置き換えられていた可能性大。
菊池電車なんかも山鹿線や熊延線、荒尾市内線、熊本市内線同様、昭和40年代くらいで消えていたりして。
328 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 16:04:39.66 ID:Dy6xt8NeO
>>324 昼前上熊本付近を通ったら、道路に巨大な水溜まりができていたw
九州道 植木IC〜御船IC 通行止
鹿児島線 大牟田・玉名以南見合わせ
九州新幹線 新水俣以北順次再開予定
330 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 16:41:54.73 ID:Dy6xt8NeO
>>329 >九州道 植木IC〜御船IC 通行止
>鹿児島線 大牟田・玉名以南見合わせ
うはw
3号線大渋滞フラグktkr
331 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 16:51:05.79 ID:1JoJDiSq0
332 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 17:05:24.42 ID:KPpuD3YG0
熊本駅地下通路浸水で白川口〜新幹線口を無料バスで運んでるみたい。
333 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 17:21:14.42 ID:4txufoN30
高台に逃げろ。逃げるんだ。
334 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 17:23:00.75 ID:JZHM8RSL0
ロアッソの試合はやるみたいね
交通機関マヒしてんのに大丈夫か?
335 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 17:24:41.42 ID:LEFlv9Rs0
熊本では鉄道網よりも自動車交通網のマヒが重視されるから問題ない。
336 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 17:55:55.97 ID:GNOx7AX70
>>332 地下通路浸水って・・・白川口コンコースは今どーなってるの?
337 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 18:00:07.72 ID:NSaZBHMk0
雨があがっても、引き続き河川水位には注意ね。
338 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 18:31:44.65 ID:GNOx7AX70
今肥後大津の駅裏工事中だけどソースが見当たらない・・・
いつ頃完成か知ってる人いる?
339 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 18:59:02.51 ID:JToRWRyR0
340 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 19:03:31.38 ID:KPpuD3YG0
>>336 多分、外からの流入ではなく直上の在来線からの雨漏りが酷かったんだと予想。
341 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 19:10:42.59 ID:KPpuD3YG0
電鉄の土砂崩れは池田トンネル出口みたいだね。
342 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 19:11:15.26 ID:GNOx7AX70
>>339 d。
そっか、町のHP見れば良かったのか。
343 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 19:25:11.82 ID:8BKXd2UH0
熊本駅の地下通路、
新幹線口から見たけど言うほど浸水しているわけじゃなかった。
泥水みたいのが流れ込んでるみたいで、掃除をしていた。
まー新幹線乗るために、わざわざ連絡バスに乗せられるとは思わなかったなw
344 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 19:48:33.04 ID:zNwC5w1WO
346 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 23:19:43.17 ID:0yvJrX/s0
>>330 昨日は山鹿〜植木間通常25分表示のところが75分。今日は50分。
山鹿のコンビニで鹿児島行きと宮崎行きの高速バスがそれぞれ休憩とってた。。。
カオス過ぎる
熊電は運転再開したみたいだね。よかったよかった。
347 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 23:29:58.78 ID:0yvJrX/s0
>>327 確か西鉄市内線はドル箱路線で、西鉄としては手放したくなかったんじゃなかったっけ?
とはいえ、産交にまとめられてたら間違いなく全廃だっただろうね。
特に郊外線は鉄道よりもバスが速いともてはやされてた時代があった訳だし。
348 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 07:20:33.17 ID:VhJQREpF0
熊電は水害に弱い割にあっさりと復旧するな
349 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 18:27:25.01 ID:7hTRUGO40
なにせ総距離が短いから。
350 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 18:55:35.92 ID:dTsuzbvo0
今こそ熊本のバス会社大合併しないかな・・。
そうして熊電の鉄道事業を・・・。
351 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 19:58:17.40 ID:VhJQREpF0
えいちあいえすバスネットワークの誕生ですね
352 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 20:37:07.66 ID:f9Guv3G7O
熊本市電 C系統 御代志線
353 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 20:56:25.42 ID:ieHrowFO0
熊本市電 C系統 空港線
354 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 20:59:11.35 ID:uBQAjQwoO
>>353 市電廃止だろ〜
そうすれば道がもう少し広く取れるから健軍の渋滞が緩和される
それ何ていう名鉄岐阜市内線廃止後の中心市街地?
356 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 21:03:01.59 ID:mC9UC/s00
>>354 解消されるのは一時期で、結局元の渋滞になるんだよ。
路電が廃止された他都市の過去みればわかるだろ。
357 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 21:09:15.59 ID:ieHrowFO0
交差点以外に自動車が進入できないようにすれば多少のスピードupにはなるのかねえ?
358 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 21:14:00.63 ID:mC9UC/s00
後は交通信号だろ。完全電車優先にする。
クルマ用は正面が赤になっても、路面電車に対しての信号は、その後15秒は
青(黄色矢印)にしておくとか
359 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 21:48:30.37 ID:6r5nvHN+0
水前寺在住15年目なんだが、今日、初めて1063が走ってるの見たわw
まだ現役なんだな。
…今日特にイベントとかじゃなかったよね?臨時でも貸切でもなかったし。
360 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 21:53:31.83 ID:S1VVLe9Y0
もう5000系は走らんのか…
361 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 22:02:31.91 ID:9//pnEsPO
まあ車を運転しないかたやんは自分の視点からしか見れないだろうけどね
362 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 22:17:16.58 ID:ieHrowFO0
車を運転する身からすればまず国府歩道橋を撤去してくれと(ry
363 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 22:26:01.19 ID:goR3PEaq0
産交は熊電を買収してくれよ。
いくつも小さい会社があっても効率悪いだけだろ。スケールメリット無さ過ぎ。
市電は交差点とか以外、軌道の外に柵つけて専用軌道っぽくして欲しいわ。
安全性や平均速度UPは当然として、見た目にもそっちのが格好いいでしょ。
今のセンターリザベーションの柵なし1両編成はもろ昭和のチンチン電車でダサいわー。
柵つけちゃいけない法律あるの? 軌道法とかで。
あと、熊駅から辛島町までクネクネ行くのが昭和引きずりすぎ。
白川沿いに軌道移設して、熊本駅前と辛島町の間は河原町だけでいい。
戦時統合ならぬ震災統合でお上から強制合併とな!?
365 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 23:12:18.52 ID:ieHrowFO0
今になってモノレール待望論とか出てこないだろうな?ww
366 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 23:20:12.65 ID:dTsuzbvo0
通町に市電が通っているのは、熊本城との相乗効果で
なかなか風情があるもんだけど、あそこは逆にクルマ専用にするか、
そのまた逆に電車専用(で複々線)にするのもいいかなあと。
そんで度々出てくる
>>363氏のように熊本駅から白川沿いルートね。
いつか、なんらかの形でドラスティックにやんなきゃいかんと思うが。
熊電もそうだけど。
367 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 00:21:16.16 ID:dXPFbMqT0
368 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 01:00:40.13 ID:8154Vguq0
熊本駅地下通路のエスカレーターが
大雨の影響で死んでるw
369 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 06:23:47.35 ID:GwomAfi2O
>>356 東バイパスが拡幅してから車が目に見えて増えたのと同じだね。
370 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 08:12:23.41 ID:cJtmP7nh0
なんであそこが浸水してるんだよwwと思った。
371 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 16:28:33.47 ID:KRoAENsCO
さっき幸山市長が大学で講義をされたが、近見駅(仮)が計画されてるみたいだな
372 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 16:36:43.28 ID:H2MDumLeO
福岡市内は博多駅に客とられて天神は売上減少で巻き返しに躍起になってるらしい
やはり駅自体に人が注目して集まるようにするのは大事だな
熊本駅もなんとかせんといかん
373 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 16:40:59.72 ID:rBZKC9orO
>>372 >福岡市内は博多駅に客とられて天神は売上減少で巻き返しに躍起になってるらしい
>やはり駅自体に人が注目して集まるようにするのは大事だな
>熊本駅もなんとかせんといかん
鶴屋「熊本駅前商業開発を潰しておいて正解だったな。危うく天神の二の舞になるとこだったぜ」
熊日「その通りですな」
肥銀「わっはっは」
374 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 16:46:19.57 ID:cJtmP7nh0
あ、鶴屋だけ熊本駅前に隔離すればいいんだ!
375 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 17:29:00.73 ID:gJ/9Nc6L0
376 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 17:31:30.27 ID:H2MDumLeO
>>373 そこをマイナスと捉えてることがまさに気質が熊本人なんだよね。
結果、いろいろな意味でこういう街になってる
377 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 17:36:19.00 ID:gJ/9Nc6L0
熊本駅よりは、新水前寺や健軍電停付近を開発した方が、喜ぶ人多いんじゃ?
378 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 18:12:54.46 ID:uy9sUsvW0
熊本駅周辺は合同庁舎といくつかのオフィスビル、マンションと中規模のショッピングセンター程度でよくね?
むしろ交通センター桜町界隈の大規模再開発が最優先課題。
379 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 18:38:35.00 ID:rBZKC9orO
380 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 18:39:38.44 ID:rBZKC9orO
>>376 だったら熊本駅を通町筋近くに移設すりゃいいじゃん
ついでに新幹線もルート変更でね
381 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:22:55.57 ID:jcmdC7Mn0
変わらんよ。
なにも。
ずっと。
382 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:44:15.71 ID:s6JB92DT0
熊本駅を通町筋付近に移設する必要はないが、20人並んだだけで人が溢れる「電停」じゃなく、
概ね4両編成以上の電車が運行して、改札があり一気に人を処理できる「通町筋駅」は必要だと思うね。
バスと対して変わらんような1kmに2つも3つも停まるチンタラ市電(とバス)だけが“街”へのアクセス手段じゃ、この街や都市圏の発展の限界に来ているでしょ。
車社会では都市は一定以上大きくならないからね。
383 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:46:37.63 ID:YTNHye1E0
384 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:57:01.71 ID:x8Ccon+s0
もう桜町は見捨てた方がいいと思う
385 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:58:38.48 ID:s6JB92DT0
空港や街や新幹線駅や大学を鉄軌道で直結して、コンパクトシティーを目指すべきだと思う。
部分地下や高架が必要だから、国補助を引いても数百億かかるが
仮に鉄道単体で多少赤字でも、都市力向上で得られる恩恵を計算に入れればトータルでプラスになるのは自信がある
空港には車かバスでしか行けない、繁華街へも1両トロトロ市電くらい(結果、郊外SCに人も流れがち)
熊大県大学園大に鉄道通学する人はほぼ皆無、Jリーグを観に行くにも車かバス…では『都市』ではなく大きい田舎なだけで、田舎に都市としての投資はされないよ
386 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:33:25.60 ID:QnhSwPGD0
387 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:35:30.69 ID:aHPifNrS0
情報が少ないからよくわからないけど、
熊電って、昔は1時間ヘッドだったの?
何かのホームページでチラッと見ただけだからわからない。
388 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:52:13.10 ID:BKLcWb1kO
389 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:57:20.78 ID:s6JB92DT0
>>386 市電とぶつかりそうなほど狭い電停、
数人並ぶと、後の人は市電が来る直前まで傘をさして待つ必要があるショボイ屋根の電停、
一度横断歩道を渡る必要がある電停、真後ろを高速で走る車も少しだけ気になる
そういう心理的ストレスが市電利用率を下げてると思うね。
例えば辛島町電停は、電停拡張かつ屋根を大きくとり、地下道と電停を直結させて、
センタープラザや新市街アーケードから地下道経由で、一度も傘をささず・横断歩道を渡らず市電に乗れるようにしてほしいね。
辛島公園を少し削れば余裕。
390 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:02:52.21 ID:WeNOLXMf0
>熊大県大学園大に鉄道通学する人はほぼ皆無
それはないw特に学園大
>>347 ドル箱で手放したくはなかったが、かといって路面電車事業を続けていたかと思うと???
>>363 産交あたりが買収したとして鉄道事業が改善されるかというと微妙なところ。
むしろ簡単にバス転換に舵を切っていたかもしれない。
>>366 >>382 市としては通町筋をトランジットモール(車締め出し)をするつもりだったはずだが。
個人的には水道町から辛島町交通センターあたりまで地下を走らせるのも悪くないと思ったりもする。
辛島公園地下駐車場が問題ないのならなんとかならないかと。
391 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:09:48.86 ID:YTNHye1E0
>熊大県大学園大に鉄道通学する人はほぼ皆無
水前寺駅北口からゾロゾロ歩いて行く大勢の学園大生…
毎日俺が見ているのは幻か?
392 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:11:49.42 ID:Id2Kq2WH0
長崎とか広島の電停に比べると、熊本の電停は「狭い」を通り越して「惨め」。
日本初の超低床車を導入した割に、電停は細すぎるし、時代遅れに歩道橋だし。
熊本駅と言い、表面だけのハリボテが好きだねえ・・・。
393 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:11:52.83 ID:s6JB92DT0
>>390 失礼。学園大は市電JR通学もそこそこいるな。熊大は電車通学する人が多いとはちょっと考えにくいが。
個人的には、通町筋はトランジットモールが理想ながら、車線を一つ減らしてその分電停を拡張すれば、それでそこそこ満足しそうな気がする。
394 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:14:17.56 ID:Id2Kq2WH0
>>391 その「ぞろぞろ」がすぐ終わる程度の人数だし、「大勢」と言うには少ないような。
395 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:25:27.67 ID:s6JB92DT0
>>391 失礼。大勢と言っていいかは微妙だけど、学園大は割といるよね。
ただ学園大は割と大きい大学なのに、JRが熊本の場合僻地を走ってるから、そっち方面からだけ取り込んでもね。
>>392 LRV車両(や最近のサイドリザベーション部分)だけ21世紀。線路や電停は、必要な投資をしないまま昭和で止まってて惨め、って感じだよね。
396 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:37:26.05 ID:YTNHye1E0
水前寺駅
北口…学園大、学園高、学園中、熊本高、開新高
南口…熊工
397 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:41:54.17 ID:YTNHye1E0
しかし、新水前寺駅の変貌にはびびった。
特急は通過でいいと思うけど。
398 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:44:29.43 ID:WeNOLXMf0
熊大などの場合、さすがに電車一本で通学というのはないが、
JR→バス乗り継ぎで通ってくる連中も少なからずいる。
昔は子飼まで市電があったんでもっと身近な存在だったんだろうが。
しかしながら
>>74の動画みたいなライトレールは理想だよな。
399 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:46:12.14 ID:YTNHye1E0
熊大の最寄駅って竜田口駅?
県大は東海学園前?
400 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:59:14.96 ID:QnhSwPGD0
>>399 熊大はそうだろう
県大は距離的にはそうだがバス利便性では水前寺かも
401 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 23:05:09.41 ID:WeNOLXMf0
熊大は竜田口が近いし実際バス乗り継ぐ奴もいるけど、普通に熊本駅→バス使う奴もいる
県立大は直線距離だと東海学園前だが、バス乗り継ぐなら水前寺か新水前寺の方が便利。
402 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 23:05:47.89 ID:s6JB92DT0
403 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 23:14:32.05 ID:J30lKNq10
近見新駅は市長の公約だしやる気充分だろ
404 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 23:22:42.01 ID:835TpG7k0
市電電停拡幅できるかねえ。道路をどうにかしなきゃいかんでしょ。
政令市になったらそのへん少しはやりやすくなる?
405 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 23:23:33.44 ID:s6JB92DT0
406 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 23:33:59.34 ID:uJOaJpB50
まず、ターミナル化するなら、光の森だろう
407 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 23:59:45.20 ID:s6JB92DT0
408 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 00:03:56.51 ID:umg/hWqC0
新水前寺駅前から電停への階段に屋根付いたんだな
早く、使えるようになってほしいな
409 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 00:12:26.41 ID:QO6qGx59O
>>393 >失礼。学園大は市電JR通学もそこそこいるな。熊大は電車通学する人が多いとはちょっと考えにくいが。
竜田口駅からバス乗り継ぎしてる熊大生は多いよ
410 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 00:24:30.04 ID:Nodv2iAL0
広島の電停はいいよね
地下からもいけるし
さらには路面電車が高速のような気がする
411 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 00:31:59.07 ID:+PlpDlqt0
>>406 光の森は菊陽と境界を跨ぐからなあ。
今までは県が関与してたけど熊本市が政令市になるんで完全に別々の担当になるし。
>>407 沼山津方面もいいが、東区役所第二高校・グランメッセ方面に伸ばすのも悪くないかも。
でも、こうやって考えると熊電を市内電車網に組み込めないのはやはりもったいないね。
412 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 00:57:52.63 ID:umg/hWqC0
>>411 公約に熊本空港のこと言ってるんだから
それくらいやれよって思うは
413 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 00:58:01.53 ID:21IXZyj80
>>390 >個人的には水道町から辛島町交通センターあたりまで地下を走らせるのも悪くないと思ったりもする。
いいと思う。あの区間、時間かかりすぎだし。
414 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 01:08:59.13 ID:pDT/A/Mni
熊本市長はタクシー屋
415 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 01:12:02.07 ID:ZM61myT80
>>410 えんこー橋電停とか、ごく少数、極端に酷いのも残ってるけど、全体的に完成形に近いよね。
確か、路面に線を引いただけの電停が1個所あったようなw
416 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 02:04:58.47 ID:kXKArBJD0
>>389 上通りから下通・鶴屋まで地下道で直結してるのに
雨の日もわざわざ傘さして信号待ちするのが熊本人
417 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 03:16:09.41 ID:9/rr6+tQ0
>>406 熊電は地味に光の森に路線を集めてきてるね。
>>376 福岡ですら共存できない可能性があるのに、
熊本ぐらいの都市の規模で同じような大規模再開発をやったら共倒れになるのと、
更にお金が県外に流れていって熊本県が貧しくなるのが目に見えてる。
かといって、今の寡占的な状況で新しい芽が育たず、
ただ郊外ショッピングセンターにやられ放題な状況がいいとも思ってないけど。
418 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 03:23:08.13 ID:U240RUXd0
健軍電停は、路面のまま(一部は健軍止まりとして)単線だけ延伸とかさえ道の広さ的に微妙そうだから、仮に延伸するなら高架かもしれないけど、
どっちにしろ健軍の降車ホームはあのままじゃダメだし、健軍電停高架化でターミナルらしくホームを広くとるとかしてくれないかな。
419 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 03:42:46.18 ID:U240RUXd0
>>409 そうだね。でも竜田口駅の一日の乗車数が五百人未満だから、限定的な使われ方だと思う。
熊大(黒髪)の生徒・職員が1万人いる事から考えると、熊大徒歩圏に駅があり、市内主要地区と直結すれば需要あるはず。
コンパクトシティとして、空港・運動公園・住宅街・大学・繁華街・新幹線駅・(アクアドーム・熊本港)を一本の鉄道(
>>74みたいなLRT)で結べれば最高だけど。
空港利用増、渋滞緩和、地価上昇、雇用増、企業誘致、街の活性化、アクセス向上などトータルで考えて、頼むぜ市長。
420 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 04:31:39.08 ID:GnzAcZV5O
>>402の列車まではいかないとしても、郊外型直通のが欲しいな。
しかし、幸山は南区方面は冷遇だったりするよな。
(特に川尻・田迎・御幸・・・他)
421 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 05:48:38.66 ID:wrIr8qJeO
>>417 もう最大のチャンスをスルーしたことだし心配しなくとも熊本は何も変わらないまま寂れて行く街なんだよ
熊本程なにもかも変わらないところは無い
ちょっと皮肉っただけだ。
422 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 06:03:37.38 ID:HAFVXu57O
>>416 雨の日に限らず、階段入り口の場所が悪い。あれじゃ利用しようと思えない。
入り口がアーケード内に向いて、
加えて、エスカレーターが設置されていればなお良かった。
今の状態だと、階段使う時間と信号待ちして渡る時間が同じくらい。
信号パスして地下道を渡ったら、
「信号が、青になりました。お渡り下さい。パッポー、パッポー」
423 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 12:44:38.47 ID:QBspCLaF0
424 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 13:14:09.46 ID:2sZIn5Lm0
425 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 14:10:48.07 ID:U240RUXd0
熊本空港の乗客・職員が毎日9千人くらい。
空港に駅があり、このうち3分の1〜4分の1を鉄道に取り込めるとすると、空港駅だけで、上熊本や水前寺くらいの乗客がいるんだよね。
付近にもエミナースや、昨日進出を表明した大日本スクリーン(雇用1500人予定)もあり需要はあるから、繁華街や熊本駅と、LACMTAグリーンラインみたいなLRTで直結してよ…
ちなみにグリーンラインは高架を走り、全長約32q。建設費は(多分)約600億〜700億円くらい。利用者数は一日3万人弱。この不採算に見える数字でも鉄道を通している。
今のJR高架事業や熊本駅前再開発、花畑地区再開発が一段落したら、次はこれだぜ市長。
426 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 14:17:23.30 ID:U240RUXd0
>>422 入り口の位置が悪く雨に濡れる、直結も鶴屋だけ、と使い勝手悪いから俺も豪雨の時くらいしか使わない。
しかもなんか暗い雰囲気だし。センタープラザ〜新市街の地下道は綺麗だからたまに使うけど。噴水の雰囲気好きだし。
427 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 14:24:49.17 ID:U240RUXd0
あっ、空港の年間300万人(1日8千人強)という数字は「乗降」でだね。
428 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 18:42:34.63 ID:LMvLC6Z20
>更にお金が県外に流れていって熊本県が貧しくなる
と言うからこそ
>熊本は何も変わらないまま寂れて行く街なんだよ
>熊本程なにもかも変わらないところは無い
となるわけで。
県外資本に富を渡したくないというのはそれこそ上で誰かが批判している鶴屋や肥後銀行の考えに近いわけだし。
地元資本だけでは限界もあるし、熊本の発展を求めるならある程度はそういうのを割り切らないといけないんじゃないの?
429 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 19:20:46.81 ID:kxiHABX00
せめてパルコに繋がってれば・・・>地下道。
鶴屋側通町筋バス停付近に地下道出口みたいな構造物なかったっけ?
過去に出入り出来てたんかな?
430 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 21:19:14.20 ID:BY+6qccg0
>>429 パルコの場所に長崎屋があったころは、B1から出入りできてたんだけどな。
あのころは地下道の人通りもそれなりにあった気がする。
なんで閉じたんだろう…
431 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 21:20:45.65 ID:MUZyhTFH0
鶴屋の地下から地下道に行けなかった?
432 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 21:42:22.83 ID:MMNcQr/R0
俺、学生の頃に、真昼間に地下道でヤンキーに囲まれて有り金むしり取られてから
20年たった今でもあの地下道は使えないな。
433 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 22:16:21.37 ID:w2wvnM4L0
434 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 23:21:15.93 ID:9/rr6+tQ0
>>428 そこまではっきり名前書かないほうがいいよ。
熊本の場合は県民性なのか、冒険というか先行投資が下手という点には同意だけど。
発展のための手段が県外資本の商業施設の誘致とは思えん。
間違っても誘致によって雇用が増えるとか言わないでよ。
平均取得は滅茶苦茶下がるんだから。
435 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 23:40:58.26 ID:LMvLC6Z20
>>434 名前も何も
>>373に言ってくれw
雇用が増えるというより、熊本の街の魅力が上がるという意味かな。
福岡における西鉄やJRQみたいに自社で有名ブランドなりテナントなりを
引っ張ってきたり、それこそ地元ブランドを創出できるくらいの力が
熊本の企業にあるのなら問題ないんだけど現状ではそれが難しいからね。
もし、熊本資本主体の辛島町や桜町の再開発が本当に魅力あるものになるのなら何も言わないんだけど。
それに、ある程度は県内資本も競争してももらわんと。
貧しくなるぞ儲けが流失するぞと脅しをかけて県外資本を規制したところで
福岡なり郊外の県外資本のモールなりに買物に行く人が増えてしまえば結局は一緒だし。
436 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 00:26:30.12 ID:D5dc9ni60
県外資本でもいいから何かパンチ力のある商業施設がもう1つ2つあればいいな。
アーケード街にしても商業施設を結ぶ回廊としての役割が大きいのだから
核がもう1つあったほうが通行量も増えて地元個人商店も潤うし、
街全体の魅力がアップすれば既存のデパートや小売店も活性化する。
新市街なんて映画館もほぼ消えてしまい、桜町一帯の地盤沈下で回廊としての
役割が薄れたからこそ今のような空き地空き店舗だらけの惨状になってしまったわけだし。
437 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 00:51:44.73 ID:lBR1vEGz0
つーか本当にその銀行と百貨店が影響力を行使しているのだろうか。
正直知りたいんだがね。
438 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 01:04:35.54 ID:ifbKl8DUO
>>432 >俺、学生の頃に、真昼間に地下道でヤンキーに囲まれて有り金むしり取られてから
>20年たった今でもあの地下道は使えないな。
20年前は地下道上通り側の奥はゲーセンになってたからあの辺は不良の溜まり場だったよ
439 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 01:24:41.86 ID:66eBkUiX0
440 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 09:35:18.14 ID:XRMNEHtWO
新市街入口から県民百貨店までの地下通路は一間、地下鉄駅のコンコースにも見えなくない。
441 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 10:49:47.00 ID:a66OjPQ6O
>>425 乗降客300万人程度の空港で鉄道と言えば、仙台空港鉄道があるが、
7.1km全線単線、総事業費416億円、JRは採算が取れないと運営を拒絶したため3セクが運営。
毎年数億円の営業赤字。
同じく300万の広島空港も連絡鉄道が長年検討されていたが、
JR線分岐、新交通システム新設等何れも採算不可能として、鉄道建設はしないと表明した。
仙台の事業費は、平野で田んぼだったからこの額であって、
地形が複雑で起伏がある熊本や広島だったらこんなものじゃ済まないと思う。
その上で、毎年10億円程度の赤字を県と市が負担し続ける覚悟があるならば、可能といったところ。
442 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 12:25:06.45 ID:KjLRzhz0O
交通センターから並木坂まで、一応は雨に濡れないで行けるんだっけ。現実的には横殴りの雨で濡れるけど。
今日のくま鉄は運休だって@エネチケイ
443 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 12:34:36.26 ID:clt1lOD60
>>441 広島はJR西日本が阻止だろ
広島⇔東京の新幹線客が減れば広島支社の経営が傾くからね。
くま鉄、せっかくテレビ(全国鉄道百線)で紹介してのに…
444 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 13:50:45.32 ID:0ayXZVu10
445 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 14:29:15.62 ID:a66OjPQ6O
>>443 それ以前の問題。
自治体に「JRさん赤字確実だけど路線つくって下さい、運営もしてね。」なんて頼まても
まともな営利企業なら断るに決まってる。
最低でも大幅な利益が見込める路線であり、かつ新幹線の減益分を天秤にかけて初めて検討に値する。
実際に仙台の場合、新幹線の影響が少なくてもJR東日本は建設も運営も拒否した。
それでも諦めきれない自治体側が自分達で金を出して路線を作り自分達で運営した。
一方広島はJRは当然拒否、自治体も自分達が全てを負担することを否定した。それだけのこと。
結果として、
仙台空港はアクセスは良くなったし沿線開発もいくらか期待できるが、永遠に膨らむ赤字に苦しみ続けることになった。
広島空港は財政負担が増す心配は無くなったが、相変わらずアクセスが悪いと酷評され続ける。
どっちが正しいかは何とも言えない。
446 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 14:37:57.93 ID:XRMNEHtWO
447 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 14:59:38.68 ID:b+u4Mqsc0
宮崎は良かったよなー。
日南線からの分岐で一駅数百mだけで済んで。
おまけに旭化成のお膝元の延岡までが、鉄道の一人勝ちだから、利用者もそれなり。
448 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 15:42:35.37 ID:XRMNEHtWO
今更ながら、プチ質問。
豊肥線の高架工事は鹿児島線と同時進行ですよね。
熊本駅から約1.1km地点って・・・・どの辺りでしょうか?
449 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 18:15:45.14 ID:9sr8+grz0
熊本から青森県弘前市に仕事で行ってきました。
ANA派なんですが、飛んでいないのでJALで。
女房は、新幹線なんて言ったけど、絶対無理。
青森空港から弘前市までバスで1時間で、料金は1000円。
空港バスは到着も出発もフライトに合わせて運行され、乗り遅れたらタクシーしかない?
空港は、飛行機に乗る人が短時間いる場所で、便数も少ないので、店もレストランも充実していない。
熊本空港には、がんばって欲しいものだ。
それはそうと、新幹線熊本駅の構内に飲食店や、ホームに売店くらいできないものだろうか?
450 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 21:24:59.58 ID:BQs1cWN80
>>449 『構内』ならあるよ。
『改札内』には無いけど。
451 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 21:26:02.74 ID:XMPQtQ470
熊本駅構内の飲食店って…
普通のレストラン、居酒屋、ラーメン店、ファーストフード、牛丼店etc
結構あるけど。。。
452 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 21:41:43.39 ID:mtbzTLTP0
>>449 本数が増えて駅や空港の滞在時間が減ってるのに
売店が充実するわけねえだよ
束の駅ナカは都会ならでは
453 :
450:2011/06/16(木) 21:43:42.20 ID:BQs1cWN80
てか、改札内にもあるわwww
454 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 21:44:54.85 ID:XMPQtQ470
改札内にもあるよ。
時々利用してるし…。
455 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 22:20:39.35 ID:OaykW1iD0
熊本駅の新幹線のコンコース内がしょぼいってことだろ。
うどん屋とミニサイズのキヨスクだけしかないし。
456 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 22:42:46.85 ID:BQs1cWN80
利用状況を見て入れるなりなんなりしてくるだろ。
457 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 01:10:17.69 ID:8w21PPlx0
ここで何度も言ったが本屋が無いのが終わってる
とっととニューコワンに頭下げてこい
458 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 06:19:12.24 ID:HE305qNNO
とっとこ に見えた
ちょっとハムスターに噛まれてくる
459 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 06:59:46.69 ID:P34cEWxp0
俺はニューワンコって読んじまった
何のことかとググってみたら、元のキュウコンだったか。
ラララグループ、影も形もなくなってしまったね。
460 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 09:36:31.91 ID:8qT+DpY3O
駅直結のペデストリアンデッキが
全く無い熊本の鉄道はオワコン
461 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 10:07:56.49 ID:GuRzojYT0
安藤忠雄設計の熊本駅在来線駅舎は、あのイメージ図に近い形になるのだろうか。
462 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 13:37:58.70 ID:eXchXu8lO
>>460 ペデストリアンデッキ?カウンターポストデッキより強いの?
463 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 20:45:46.15 ID:51F2A7hV0
宇土駅から南に1.3qくらいの、宇土運動公園のところに駅を作って、
反対側(東口)で宇土シティとペデストリアンで直結したら面白そうとか思ったことがある。
駐車場あるからパーク&ライドできるし、宇土シティの売上にも貢献しそうだし、核テナントも県内資本のハローグリーンになったことだし。
まぁ、その辺行ったことないし、宇土の中心部が何処とかは知らないけど、地図上で見て思った。
464 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 20:47:50.71 ID:51F2A7hV0
465 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 20:48:21.44 ID:TfylF8UX0
宇土って宇土CITYと水源以外の観光資源が思いつかないよ。
466 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 21:08:55.90 ID:51F2A7hV0
菊陽町とかと一緒で、特に特色がない市だよね。別にいいけど。
位置的に熊本市のベッドタウンとして需要ありそうだけど、上手く生かしきれていないというか…。
僻地路線JR一本で行ける場所がないからかな? まぁ、そしたら光の森も同じだけど。
467 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 21:18:28.38 ID:cdP4bCmA0
468 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 21:35:11.42 ID:51F2A7hV0
>>467 そこじゃ宇土シティと直結できないから、そこより600〜700メートル北側かな。
469 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:21:33.68 ID:HE305qNNO
近見ー!!
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
470 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 00:09:31.31 ID:wYOvqtqP0
南熊本駅の再開発すべし
JRの駅として繁華街から最も近い場所に位置しかつ立派な目抜き通りがある南熊本駅は市内の玄関駅として最適
新水前寺駅などと違って一等地にありながら敷地も広く遊んでる土地がかなりあるので開発が容易
まずは市電春竹線を復活させて南熊本駅に乗り入れするようにする
バスターミナルも今より規模を大きくし田迎経由クレア行き・流団経由再済会行きなど乗継が容易にできるようにする
ダイノブの敷地まで繋げパーク&ライドを行えるようにする
南熊本駅の後背地には萩原団地や八王子団地・高層マンション・集合住宅が密集しており潜在需要も文句なし
慢性的に渋滞してる浜線・旧浜線の両バイパスの交通量削減にもつながる
ぜひ南熊本駅の再開発を
471 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 00:57:34.45 ID:wYOvqtqP0
>>448 田崎の陸橋を過ぎた付近
鹿児島本線と分かれてすぐに地上に降りる
472 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 01:14:48.43 ID:yPcNqt1N0
あのでっかい踏切が無くならないとはね
473 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 01:59:07.58 ID:P6CAIZ6A0
鹿児島線より豊肥線を高架化した方が効果的じゃなかった?
474 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 02:21:22.16 ID:oYfRTS360
475 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 05:42:59.41 ID:wYOvqtqP0
鹿児島本線は間違いなく市内を東西に分断してるが豊肥本線は南北に分断してないからね
おまけに3号線・平成大通り・浜線バイパス・電車通り・産業道路など主要な幹線道路との交差は全て立体化されてるから
今更他の部分を高架化しても効果はないでしょ
476 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 06:17:56.36 ID:+4bjAZ0R0
熊延が残ってたらLRT化して市電と乗り入れ・・・浜線の渋滞も緩和されただろうね。
今日も新幹線は雨で始発からストップ。
雨に弱いね・・・。
477 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 07:05:37.12 ID:XQqCjjkH0
>>476 また新八代以南が止まっているけど、前からこんなに弱かったっけ?
一度トンネルに土砂が流入ってのがあって、新幹線でもそんなことあるんかと思ったけど。
そういう意味じゃ地上率が高い博多〜新八代は雨には有利かな?
>>475 新水前寺〜竜田口駅あたり高架だったら良さそうとは思うけど、
産業道路が立体交差になってるし難しいか。
478 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 07:15:41.35 ID:XQqCjjkH0
あ、新八代以南は徐行規制だったか。
479 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 10:40:57.79 ID:n1p65Z3Q0
しゃもじの下ってかなり暗い
芝生も枯れてるし
あれって完全に設計ミスだよね。
480 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 12:23:43.92 ID:jXbZTnuS0
>>479 枯らしてしまう芝生に寄付金取るなと言いたい
481 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 13:05:43.17 ID:/UVPRh9g0
駅前の歩道橋、どうせなら北九州予備校の方にもつなげりゃいいのに。
ついでにしゃもじもあれじゃ勿体ないから、つなげて上を歩けるようにするとかw
482 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 14:16:39.78 ID:RLPrDROD0
483 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 16:49:24.19 ID:doFzItEX0
>>475 >>477 朝に竜田口〜平成あたりを踏切で横切るバス路線に乗るとさっさと高架化してくれと思うよw
供合線、保田窪、渡瀬、北水前寺、旧浜線などなど。
主要幹線道路こそ立体化してるけど、他にもバスが通ったり通行量の多い道路もたくさんあるんだよ。
それこそ熊本〜上熊本よりも豊肥線の方が運行本数多かったりするしw
484 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 18:28:12.32 ID:+4bjAZ0R0
>>479 しゃもじ下だけ人工芝にするとかwww
センターポール区間も芝にすれば新大谷に出入りする右折やUターンするバカ車も阻止できるし。
485 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 19:00:53.41 ID:P6CAIZ6A0
産業道路とかみたいに、鉄道が地上で車が陸橋の上を走って立体交差している所。
個人的には鉄道が高架で車は地上を走って欲しいけど、陸橋壊して鉄道高架にしてと考えると手間暇金銭的に非現実的だろなぁ。
>>479 >>484 熊本駅前東口の歩行者部分って、電停ホーム以外が、車道と同じコンクリートなんだけど、まさかあれが最終形態じゃないよな?
在来線駅舎整備の時にでも、合同庁舎に行く歩道と同じ石で舗装したりするんだよね?
486 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 19:08:24.82 ID:P6CAIZ6A0
>>484 センターポール区間だけでなくセンターリザベーション区間は、熊本駅前−田崎橋区間みたいな、車道歩道と区切る感じの軽めの柵つけて欲しい。
安全性・速度向上的にも見た目にも絶対した方がいいと思うんだけどな。それプラスで芝にしてもいいし。
487 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 19:43:14.00 ID:doFzItEX0
熊本駅前から二本木口の間は踏切タイプにできないものかな?
交番・東横イン前の信号でひっかかり、二本木口の信号でひっかかりして
なかなか先に進まないことが多いんだけどw
>>485 別にいくつかの道路立体橋壊して線路を高架化することってそれほど珍しくもないんじゃない?
488 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 19:52:38.98 ID:RLPrDROD0
そういや大分の高架化でも道路壊してたな
489 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 20:19:38.79 ID:vpbREtnj0
熊本-竜田口
高架線が自然
490 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 21:40:05.66 ID:vpbREtnj0
491 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 21:47:37.54 ID:/2mWK5jv0
あの住宅密集地を高架線にするのは大変だぞ。特に熊本ー平成
492 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 22:00:49.22 ID:zHejuiTgO
豊肥線は平成過ぎた辺りから高架した方が・・・・
でも八王寺陸橋がネックだな。
493 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 22:06:59.37 ID:FDt+PTaW0
豊肥線と鹿児島本線が分岐するところに新駅を是非
494 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 22:08:33.93 ID:vpbREtnj0
水前寺や南熊本に多数の側線があり、SLやDCが走っていた頃と比べると隔世の感だな
@豊肥本線
495 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 22:24:26.59 ID:Fru2qMto0
そういえば食糧事務所の倉庫いつのまにか消えたな。
496 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 23:00:32.28 ID:P6CAIZ6A0
>>487 別に珍しくないのか。無知ですまん。
なら10年後でも15年後でもいいから豊肥線の熊本―竜田口あたりを高架にして欲しいな。
497 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 23:07:31.99 ID:/2mWK5jv0
今でもDC走ってますがwという無粋なツッコミは置いといて。
確かに水前寺とかは20年前以下略。
その時に高架事業に手をつけてくれりゃあ良かったのにorz
・・・と思ったがそのときの本数も以下略w
498 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 23:07:37.11 ID:P6CAIZ6A0
そういえば平成駅とか、高架の下にあるから存在感が無いというかパッとしないよね。
499 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 23:10:56.82 ID:/2mWK5jv0
>>498 あそこも南方面の交通拠点になり得るポテンシャル秘めてるのに勿体無いよな。
まあそれが熊本クオリチィw
500 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 01:07:57.72 ID:FsEp8U0e0
千原台高校と県立大を熊本駅西口に移転させて駅周辺の活性化に繋げよう
どちらも女子の割合が大きい学校なので公共交通機関が集中する熊本駅周辺に来れば通いやすいし通わせやすい
若い女性が闊歩することによって周辺も華やぐので言うことなし
501 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 01:19:30.17 ID:n+auv+ac0
>>500 で、どこに作るつもりなの?駅周辺はすぐ花岡山が控えているから土地は少ないぞ。
池の上地区なら土地がある程度あるのでそこら辺に移転しかできないだろう。ただ、千原台高校は「千原台」と呼ばれるところにある高校なので移転するというのはちょっと・・・
502 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 02:38:32.91 ID:UXrQV/zR0
市電は九品寺交差点から辛島町を地下化できればそれでいい。
太甲橋渡った後、交差点で止まるのと市役所の前のカーブで止まるあれ!
あれが我慢ならんから車通勤に変えた。
503 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 03:23:14.22 ID:YbFIvzqvO
このスレって、金や土地の問題は無視して、たられば論をグダグダ語ってればいいの?
504 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 03:38:51.02 ID:9Sg3+m3LO
505 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 04:01:48.07 ID:uvW78z9M0
学生さんたちにはもう少し現実的なお話をしてもらいたい気もする。
506 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 05:11:55.61 ID:+z7+H4Tl0
金や土地の問題を考慮して、現実的な案も非現実的な案も出てるけど、
俺ら一般人が非現実的だと思ってる事でも、実現する可能性は皆無ではないからね。
逆もまた然りで、現実的に思えて非現実的だったり。
要は、凡人の俺らが「可能性も0では無い」と思える話はしていいんじゃない?
熊本に新幹線が通る事すら、20年前なら
「特急で充分だ!それに不景気な日本にそんな金は無い!熊本に新幹線なんて非現実的だ!」
とか言われてたかもしれないし。知らないけど。
507 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 06:26:37.71 ID:HjuJGhXD0
確かに富山ライトレールは10年前は想像すらできなかった
508 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 07:35:49.20 ID:FsEp8U0e0
万日山に学校作ればいいよ
あれぐらいの高台に校舎がある学校は全国にたくさんあるからね
509 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 09:51:05.65 ID:CVHJE/wa0
>>508 で、学校をアニメの舞台にしてもらって(ry
510 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 18:56:27.10 ID:KMf9hGff0
びっくりつばめ2枚きっぷってテコ入れになってるのかな?
511 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 19:07:50.63 ID:rnCXkAQvO
一方熊電は・・・
512 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 21:26:09.44 ID:GdYuzxTk0
>>505 在来線、熊電、市電を全廃して道路にしちゃえ(´・ω・`)
513 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 21:29:44.79 ID:KMf9hGff0
>>511 まだ熊電は完全には諦めてはいないみたいだけどな。>LRT化。
今日熊本さくらに乗ったが相変わらずガララーガだったw
やっぱり鹿児島なり小倉なりに伸ばさないと厳しいかねえ。
514 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 22:31:12.25 ID:FsEp8U0e0
空港を沖新に移転させて新近見駅から新港までをLRT化しよう
現在の新港線は中央に広大な分離帯があるから用地の問題は無い
現在建設中の熊本西環状道路・有明海沿岸道路・熊本天草幹線道路も全て新港線に繋がるから
空港移転とLRT新設で陸・海・空の全てをつなぐ巨大な流通拠点ができるぞ
515 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 00:51:38.18 ID:szPNsd5u0
空港は今増築工事中だよね。完成予想図見たけど、ありきたりでイマイチなデザインだと思った、個人的には。
西環状道路が完成して、有明海沿岸道路と熊本天草幹線道路も完成して繋がったら、あのへんは交通拠点として栄えるもね。
20〜30年後くらいかな? 将来的には一考の余地があると思うね、空港移転。
まぁ個人的に、不便ながらも今の空港の位置は気にいってるんだけどね。日本一美しい空港とか言われてるし。
516 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 00:53:53.93 ID:SmOikGix0
>>505 大人の方々にはもう少し将来のことを考えて行動してもらいたい気もする。
517 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 00:57:27.96 ID:szPNsd5u0
どうでもいいけど、通町筋〜市役所方面の、車道と芝の間に置いてあるカラーコーンは、暫定的な処置だよね?
あれが完成系です、カラーコーンはこれからも置きっぱなしですとか言われたら超超ダサいんだけど。
軌道の間に設置してある赤いやつもちょっと目につくし。安っぽいというか。
あんな景観的にみっともないカラーコーンとっぱらって、シャレた柵を設置すればいいのに。
とにかく、軌道と車道の間に放置してあるカラーコーンは今すぐなんとかしてくれ。
518 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 01:13:26.18 ID:szPNsd5u0
519 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 01:35:21.07 ID:szPNsd5u0
市の人間が悪いのか業者が悪いのか知らないけど、詰めが大甘なせいで効果半減だよね。
「LRVを導入して最先端な市電にしましょう!」→車両は最先端でも、クネクネ軌道、狭すぎ電停等は昭和スタイルのまま。車内CM放送も相変わらず五月蠅い。
「上熊本駅舎は貴重!保存しましょう!」(ていうか、貴重な駅舎なのに行政は壊すつもりだったとか…)→保存できたのはいいもののハリボテ保存。
「軌道緑化で景観向上を!」→カラーコーン放置がウルトラダサい。
520 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 06:39:17.56 ID:3DtDk+wVO
そのハリボテさえ、正面はなぜか鎖で封鎖されてるという…やる気あるのか?
やっぱ電停は洗馬橋か新町程度は広くないとな〜。通町筋と辛島町だけでも拡幅できないかしら?
521 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 07:18:18.23 ID:szPNsd5u0
ちなみに俺の記憶によると、市電上熊本電停の奥のホームって、汚いドラム缶が7〜8個(とモップ?が)放置してあるよね。
熊本市交通局の「おもてなしの心」の精神がよく表現されているね。
勘弁してくれ。
522 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 07:28:12.75 ID:szPNsd5u0
>>520 個人的には、ハリボテ駅舎とか貧相でみすぼらしくて嫌だから、
市電上熊本駅舎はホームの上を大屋根にしたりして、ハリボテじゃないように造り直して欲しいわ。
そこまで金かからんでしょ。
JR在来線現熊本駅舎といい、市電上熊本駅舎といい、
「熊本はハリボテに作らせろ。」って圧力があるんじゃないかみたいなあり得ない妄想をしてしまいそうなくらい、
ハリボテに拒否感がある。
523 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 07:44:17.83 ID:szPNsd5u0
524 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 08:08:00.22 ID:VVWza68QO
>>522 やっぱり熊本市は通町筋>>熊本駅前であって欲しいんだろうなぁ
525 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 08:41:55.02 ID:AWR3ZZU+0
辛島町駅は桜町・花畑再開発に伴いサイドリザベーション化
熊本駅電停はJR熊本駅新設に伴い駅舎に乗り入れ確定
通町筋はトランジットモール化を検討
526 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 10:02:50.60 ID:oi9ghJnk0
>>525 サイドリザベーション化してタクシーは通町限定にすると
夜もスッキリするね。
でも新市街側にもタクシーとバスターミナルは出来るか
527 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 15:14:04.68 ID:39GNT8rOO
528 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 18:24:43.97 ID:3DtDk+wVO
熊本バスに資金があったら本当にやりそうで怖いわw
529 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 18:40:59.11 ID:2SPAXMcd0
Jチャンネル九州・沖縄であそぼーい!!やってたね。
530 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 19:44:19.34 ID:39GNT8rOO
>>528 熊本バスが金があったら新市街待合所は閉鎖しないよ
531 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 21:40:41.40 ID:BWilLsW90
新市街ターミナル懐かしいね。
532 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 22:13:43.72 ID:szPNsd5u0
>>525 >辛島町駅は桜町・花畑再開発に伴いサイドリザベーション化
これはソース(or噂)あり? Youの希望?
>通町筋はトランジットモール化を検討
一般車はどうするのか気になるけど、実現して欲しい。
533 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 22:16:24.23 ID:szPNsd5u0
>熊本駅電停はJR熊本駅新設に伴い駅舎に乗り入れ確定
これは実現濃厚みたいだけど、「熊本駅前電停」「熊本駅高架下電停」を分けると色々面倒臭くない?
熊本駅折り返し電車と捉えればいいんだろうけど、熊本駅高架下行き電車の場合、健軍方面から合同庁舎行く人は熊本駅前〜庁舎の微妙な距離の為に田崎橋行き電車を待つ必要があるし、
まぁ普通に熊本駅前から合同庁舎まで歩けばいいじゃんって思うけど、それならサイドリザベーション区間の存在意義は最初から薄いってことじゃない?
要は、田崎線を延伸でもしない限りは個人的には駅舎乗り入れの必要ないと思う。
534 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 22:21:58.46 ID:5jBfvmCJ0
あの大シャモジ、
田崎橋方面行き乗場と健軍方面行き乗場との間の横断歩道は覆ってないのな。
結局、傘をささねばならぬ。
役立たずめ。
535 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 23:12:52.13 ID:RvWzqFYZ0
いろんなところで熊本クオリチィ宣言www
536 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 01:12:28.99 ID:VfnV+njL0
新幹線を降りると、立派なハリボテの熊本駅が迎えてくれます。
遮るビルなど無い、駅前に大空が広がる熊本駅白川口。
仏舎利塔とラブホが立ち並ぶ花岡山を見上げる新幹線口には、
無限の可能性が広がる、広々とした雄大な空き地。
537 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 02:28:51.45 ID:URhuVSYy0
白川口の目の前だけなら、一応ビルが林立?してるように見える配置になってる。
とりあえず、外に出て確かめてみろ。
>>534 熊本の悪い癖だよな。見た目>実用性
538 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 05:37:43.87 ID:KA21NBNv0
見る角度によっては新幹線駅前にありがちな風景っぽくなってるよね。代ゼミとかもあるし。
北岡神社の方から熊本駅方面を見たら、しょぼい並みに一応まともだったのは覚えてる。
>>537 何の特徴もない、どこにでもあるようなクソ駅前と比べて、アートポリス事業でデザインにこだわっているのは評価できるけどね。
これに実用性が備わればなお良し。
539 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 06:07:58.49 ID:eWcRlzQvO
実用性がね…
540 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 07:40:33.95 ID:KZXkorDM0
先日、熊本テルサに行くのに、夕方に段山から市電を利用した。
待っている間に、お腹がきゅん。公園のトイレがあるけど、信号付きの交差点が出来て、気軽に行けない。
悩んでいると電車が来たので、しようがないので、そのまま乗車。
最悪の場合は、辛島町のセブンイレブンか辛島公園、通町筋の鶴屋・パルコ、そのくらいしか思いつかない。
朝や夜間はもっと厳しいかも。いろいろ考えているうちに、落ち着いてきて、テルサまで到着。
通学・通勤にご利用の皆様を尊敬します。
だれか市電沿線トイレマップ作ってくれれば、うれしいが・・
541 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 08:22:40.93 ID:cP+8yhSv0
市電は桜町・花畑再開発に伴いルート変更があると予想
駅側から来た電車が日生ビルと辛島公園の間の道で左折そのまま新交通センターに乗り入れる
その後、NTT桜町ビル-市民会館の前を通って行幸橋の手前で右折して長塀前を通って市役所前に至る
清正公の銅像には御動座いただく
利点としては市役所前から辛島交差点までの市電が無くなる事により車の通行がスムーズになる
新交通センターに市電が乗り入れることでバスとの乗換えが楽になる
長塀前を走ったり行幸橋手前に電停を作ることにより観光電車としての特徴を強く打ち出せる
542 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 12:23:04.68 ID:eWcRlzQvO
実現したらセンターコート付近かな
その前にバスターミナルが一新するか
543 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 14:58:34.34 ID:65O9gVCN0
どうせ再開発するんだったら一部地下化とか高架化とか・・・。
ええ金の問題なのはわかっていますが。
544 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 19:23:33.24 ID:j9hCifbN0
>>518 カラーコーンは撤去されたけどセンターの赤いポールは健在。
あの区間は元々Uターンや右折禁止だがそれを平気で無視する車が多かった。
今でも芝生が途切れる交差点でUターンするバカが多いし、オレンジポール建てる前に
大劇横から右折禁止無視して芝生にタイヤ痕付けたバカもいたくらい。
>>521 ドラム缶の中身は滑走防止用の焼き砂だよ。運転士さんがたまに砂の補充してるよ。
545 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 21:07:43.76 ID:j9hCifbN0
546 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 21:39:01.44 ID:ZtGR+lzL0
547 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 22:09:43.81 ID:DVUvjyz00
548 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 22:17:30.15 ID:42pL3u+F0
549 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 22:39:01.19 ID:XU44yh9s0
電車の後ろに連結させときゃいいよね。
ウンコしたくなったら下車してトイレ車両に、すっきりしたら再乗車。
550 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 23:17:34.44 ID:KczxKCxa0
これは酷い糞スレ
551 :
名無し野電車区:2011/06/21(火) 23:18:14.79 ID:AnLwm0h30
文字通りの糞スレwww
552 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 02:38:20.51 ID:O+EmYT9a0
>>544 Uターンするバカのせいでダッサいオレンジポールが設置されてたのか。
せっかく芝生が絵になるのに、ポールのせいで台無しだよな。
柵つけてポールは外しちゃえ。
>ドラム缶の中身は滑走防止用の焼き砂だよ。運転士さんがたまに砂の補充してるよ。
そうなんだ。知らんかった。
553 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 03:48:01.11 ID:PUjcc8IsO
緊急時に突破できるからじゃない?ポール
柵だとそうもいかなくなる
554 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 06:28:57.66 ID:O+EmYT9a0
>>553 やっぱりそんなところか。
そういえば緊急の時は軌道の上を救急車が走ったりするよね、たしか。
555 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 18:47:31.74 ID:PUjcc8IsO
そうなると、健軍町はサイドリザベーション化するべきかも。ピアクレス側に
そうすれば、道路を横断する人も減って、対向車が安全地帯や電車に衝突する危険性も減るし
延伸が無理なら、これくらいはやっておかないと
556 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 21:36:15.59 ID:g1YTeA/Z0
慶徳校前電停とか市電とバスに挟まれた時の圧迫感といったらもうw
557 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 21:46:50.58 ID:ngYcwRnO0
558 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 21:57:48.79 ID:bg2cSNXj0
3号線とか迂回路があるのに
何が悲しくて慶徳校前を車で走るのかと
559 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 22:33:43.90 ID:g1YTeA/Z0
突然ですが787が恋しい(´・ω・`)
560 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 22:44:43.54 ID:nDkuVCuz0
787は長洲にいるよ(´・ω・`)
気がつけば、熊本以外の県庁所在地を走る列車になったな
561 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 22:46:15.73 ID:g1YTeA/Z0
あれ?大分も走るのか
562 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 22:48:23.08 ID:nDkuVCuz0
にちりんは走ってないの?
563 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 22:59:05.40 ID:g1YTeA/Z0
にちりん忘れてたwww
564 :
名無し野電車区:2011/06/22(水) 23:49:22.47 ID:8ZRETpbJ0
783系にしても普段ほとんど見る機会のない時間帯の1往復しか来ないから
事実上、熊本は在来線電車特急とは縁がなくなってしまったな。
まぁ、新幹線が開通したんだから仕方ないことだけど。
>>555 健軍は道路が狭いから地下ターミナル化してほしいなw
軌道内Uターン禁止を徹底するならセンターポール化するか、
センターリザベーション化(車道と軌道敷の間に低い縁石を設ける)が効果的だと思うけど
熊本は駅前〜祗園橋とかをセンターポールにしただけで、あまり積極的にはやらないよね。
しかし砂袋とかポールが車進入防止にあるとか知らない人も多いのか。
565 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 01:19:07.78 ID:24k04Zp80
さて、トラック運転手はどのくらいの賠償を払うのか。
566 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 09:36:59.29 ID:8ZVUU2IF0
センターポール外して、軌道敷と車道の間を縁石で盛り上げればいいんじゃない?
そしたら、いざという時は軌道敷内に車も避難できるし。オレンジセンターポール、景観的に嫌だなぁ。
>>564 健軍電停地下化or高架化賛成。一応ターミナルのくせにあの降車ホームはNGでしょ。
路面のままだと道路拡張するしかないけど、道路拡張難しそうだし。
567 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 09:52:57.73 ID:uM6IVV6X0
>>544 >>552 てか市役所前は交通量が多くて狭苦しいからな。
芝生を植えるにももうちょっと場所を選べと・・。
568 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 13:40:34.90 ID:S1cyvAjN0
ウェブにはアップされてないようだけど、今日の熊日の熊本都市圏欄に
「緑のじゅうたん台無し」というタイトルで、芝生軌道の自動車進入ネタが大きく記事になってるね。
軌道敷内に入っての自動車Uターン行為が多く、芝が剥がれて白くなるタイヤ痕が多数確認されてるようで。
しかもオレンジ色のポールが景観によくないという市民の声もあるとか
(緑のポールや道路鋲にしようとしたが、視覚的に自動車立ち入り禁止を訴えたいために
あえて目立つオレンジ色にしている)、芝が再度根付くまでカラーコーンを置いていたとか
まるでこのスレで話題になっていたことの解説記事みたいになってるよw
569 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 15:51:25.70 ID:Ncez8zuH0
570 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 16:04:59.99 ID:N6lQqbpU0
>>568 だいたいこうなることは目に見えてただろ。
Uターンはしないでも、右車線から渋滞している中央車線に入ろうと
してケツを右車線に突きだして塞いでる車がいた場合、後続車が一瞬
軌道側に出てそれを追い越して行くのは日常茶飯事だからな。
市役所の中の人はあの辺を自分で運転したことないんだろうかと
勘ぐりたくなる。
駅前の開発といい、浮世離れした役人が机上の空論で物事を進めて
しまってる部分が大きいな。
571 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 16:55:34.63 ID:SWQYKwzb0
全国いろいろな都市に行ったけれど、熊本は殆どの場所で右折が出来る。中央分離帯も少ないし。
鹿児島は、特に電車道は横断できない。これが渋滞の元だと思っていた。
話違うが、花火大会、いつから熊本市になったんだ!
TKU納涼花火大会で、主体はTKUだろ。協賛が集まらないから・・・は聞いたことがある。
どうせなら、郷土のデパート鶴屋納涼花火大会で、新しく生まれ変わりましたで!!
572 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 17:06:32.87 ID:Ncez8zuH0
573 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 19:54:10.23 ID:DZihKSS10
TKUはネットする番組で数十年煮え湯を飲まされた覚えしか無い
574 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 19:59:04.72 ID:2d00LH/90
右折やUターンの殆どはタクシーだろ。
芝生化前からそうだった。
それを見て見ぬふりする北署のパトカー。
水道町でいつも邪魔するミハナも何とかならんものかと・・・。
575 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 21:09:03.95 ID:ZA5cUDlV0
>>571 熊本の電車通りの幅が絶対的に足りないんだよ。
軌道内の横断を禁止して、右折を制限したところで十分な右折車線を
設置するだけの幅もないからな。
右折の多い交差点で長蛇の列が出来て、結局渋滞するのがオチだろう。
>>574 警察は仕事が楽に出来るところで仕事をしたがるからなぁ。
576 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 21:41:43.70 ID:DS3IAgPP0
通町筋は全面車両通行止めにして歩行者と自転車とバスと市電だけ通行できるようにしろ
街のど真ん中まで車で来らせるな!
街に用のある奴は周辺の駐車場に止めさせて歩かせる
車で通りすぎるだけの奴は銀座通りなどに迂回させる
迂回路が混んで渋滞しだしたら、公共交通機関に切り替えるやつが増えるだろう
577 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 21:58:30.22 ID:HJ35NThR0
578 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 22:42:57.57 ID:bQPv2DX80
賠償請求な
579 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 23:50:42.58 ID:HJ35NThR0
JR某社でも有名な岡電親会社のデザインアドバイザー氏ならパクリは毎度の…おっと誰か来たようだw
580 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 00:29:30.91 ID:bRKX2aRx0
電車通りは全線トランジットモールにすれば良い。
バスと緊急車両のみは通行可とする。
581 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 02:22:42.45 ID:sXulfXmJ0
中央ポールの代わりに地雷仕掛けたらいいんじゃね?
直ぐに犯人分かって検挙できるじゃん。
しかも同時に芝生つぶしていた車も破壊出来ると一石二鳥!やったね!一件落着
582 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 02:41:45.37 ID:KJ35eTfd0
>>581 おまいは北署を西部警察にするつもりかw
583 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 07:26:26.49 ID:hF9CjwDz0
新幹線停車駅の乗降客数、4月分の数字が発表されたね
新鳥栖…1,450人、久留米…2,500人、筑後船小屋…650人、新大牟田…700人、
新玉名…900人、熊本…12,550人、新八代…1,950人、新水俣…1,000人、
出水…2,050人、川内…2,650人、鹿児島中央…13,100人
客は正直だよな。費用対効果の高い地域ほど客数多い傾向が見て取れる。
川内>久留米になるとは思わんかった。都市の規模は比較にならないのに。
584 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 07:44:48.46 ID:hKKRhlgw0
>>583 久留米はもともと天神や博多に近いうえに西鉄まであるからな。
585 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 10:11:50.72 ID:PGs1LBx70
新大牟田が船小屋を上回ってるんだよな。船小屋は在来線駅併設のクセに。
ホント、新大牟田に待避線造ればお得で誰も困らなかったんじゃないか。
586 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 11:13:30.14 ID:BwF/GdFAO
何言ってんの
当初見込みと一番乖離してるがっかり駅が新大牟田だろ
587 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 13:17:45.02 ID:ELdx8Qor0
>>576 そんなことをしたって、買い物客が車で行きやすい郊外のショッピング
センターに流れるだけだぞ?
熊本の場合東部地区の人口が多くて、このエリアの鉄道が未発達と
いう事情もあるし。
>>583 久留米から福岡、だと新幹線を使う理由はあまりないもんな。
大阪に行くとかだったら便利だろうが・・。
>>586 同感。
政治駅ということで筑後船小屋ばかり話題になってるけれど新大牟田も
酷いもんだ。
よくもまああんなところに駅を作ったものだと呆れる。
二駅ともまとめて撤去して欲しいがいったん作ってしまうと面倒だな。
588 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 13:44:46.66 ID:0iJ98FxS0
>>583 久留米は福岡に近すぎる、快速も西鉄もあるから新幹線客が少ないのは当然。
川内や出水は鹿児島との通勤通学客が定着して久しいし、福岡熊本方面への高速道路が整備されてないから
高速バスもなければ、マイカーで移動するのも大変だし。
さらに鹿児島空港も遠いんで対大阪方面にしても新幹線への依存率が高そうだ。
>>587 ところが通町筋のトランジットモール化の構想は本当にあるからね。
新大牟田駅は新玉名や船小屋の計画がなかった時点ではあの周辺で唯一の駅として
筑後南部、熊本県北の玄関口として単独駅でもそれなりに機能していたと思うのだが
今のように周辺に駅が乱立してしまうと何のメリットもない馬鹿駅扱いになってしまった。
589 :
名無し野電車区:2011/06/24(金) 23:09:34.02 ID:wMZBKdl70
>>586 大牟田駅で関西方面への新幹線の切符を買おうとしたら駅員が
船小屋乗り換えを提示、それで買ってしまったと大牟田在住の姉が言ってた。
後で久留米乗り換えに変更してたけど。
自民の利権でねじ込まれた筑後船小屋と新玉名は廃止、新大牟田休止で良いよ。
久留米へのアクセスを確保してくれればそれで十分。
>>588 大牟田駅に併設だと速達性失うからと大牟田市が譲歩したからね。
まさかあんな短距離に駅2つもねじ込まれるなんて思ってなかったみたい。
ごねて新大牟田を在来線に併設しておけば駅乱立の抑止にもなっただろうに。
590 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 01:14:48.02 ID:vt522N7y0
>>588 JRはその点も考慮して、博多〜久留米は特別に自由席特急料金が隣接駅扱いにしてるんだけどね。
たしかに乗ってみると分かるけど、この区間は全然スピード出せなくて体感として遅く感じてしまう欠点はあるけど。
大牟田は損してるよな。
あんな辺鄙なところに設置するための前提条件全て崩れてるのに、全くフォロー無かったし。
逆に新鳥栖はまさかの新八代以下だから2時間に1本で十分だねwww
591 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 02:21:15.68 ID:MEv26vSP0
>>588 大牟田の人には気の毒だが、新大牟田の立地条件では他のバカ駅
がなくても厳しいような気がする。
筑後エリアは久留米がまとめて引き受ければおk。
(新幹線に接続させる形で快速を強化すればなおいい)
熊本県北エリアから車で行くにもあの辺渋滞が結構ひどいし不便だわ。
まあ、他の2駅がなければ100人か200人程度は増えたかも知れないけど。
592 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 05:32:35.17 ID:CBwVyGCeO
新八代意外
どんな層が使ってるんだろ
593 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 07:09:56.69 ID:t9Un7SXLO
594 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 08:49:01.48 ID:hLaUPNzk0
595 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 08:58:11.40 ID:97Dp9njg0
>>589 大牟田は西鉄や在来線快速が多いだろ(これは筑後船小屋にも言える)
久留米と川内の関係もそうだが、利用者が少ない=駅自体が不要というわけでない。
都市規模からして玉名に出来て大牟田に出来るとすれば?な話だ。
逆に新玉名・船小屋が無ければ…という発想も、客数が新玉名>新大牟田である以上間違っていると言える。
596 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 09:17:36.85 ID:dDNDfqCf0
>>592 熊本以北・豊肥本線の駅〜新八代より先の駅の定期券を持っていれば新幹線特急料金追加で新幹線に乗車可能だからちょっと寝過ごしたり急ぎの時に利用する人がいる。
597 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 09:27:34.34 ID:/AwQlmFxO
>>594 桜井和寿似を自称しておきながら実際は両津勘吉に似ているたないづはタヒねばいいのに。
598 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 09:45:50.12 ID:bpsxDw6Y0
意外だが新八代は宮崎からの利用者もいるらしい
高速道路を使って新八代までくるとのこと
599 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 11:18:02.73 ID:z3EihtGA0
600 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 12:32:12.47 ID:hLaUPNzk0
601 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 15:14:09.39 ID:t9Un7SXLO
ふと思った事・・・・
幾つか隣接駅名を合わせて人名と言うのがあるね。
小川+有佐=おがわありさ・・・・・
ただそれだけ。
602 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 15:15:06.27 ID:DVwXqaGg0
>>595 新大牟田と新玉名はどちらも在来線に接続しないが、立地条件や
使い勝手は新玉名のほうがまだいいからな。
玉名バイパスから近く駐車場もタダ、玉名温泉からタクシーで行く
のもそれほど苦にならない距離・・・。
これに加え、他の交通手段がないのもあるけれど・・。
都市規模で下回るにもかかわらず利用者が多いのはその辺だろう。
新大牟田は後から追加された駅がなくても久留米に行った方がまし、
なのでは救いようがない。
603 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 18:37:32.97 ID:n0LZR+fO0
>>601 女優の観月ありさは鹿児島本線の「水城駅」と「有佐駅」から命名したのだと思っていたw
604 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 18:58:24.88 ID:XU6oD00A0
>>589 自民の利権の意味がよくわからないけど
新玉名駅は地元の要望でしょ。
新大牟田があの位置になった時点で、
玉名に新幹線の駅ができなかったら
不便になることは容易に予想できたからな。
熊本空港は松野頼○氏の利権であの位置になったけどねw
605 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 19:36:58.00 ID:nfJfq2wQ0
最新号・鉄J巻末、「タブレット」コーナーにLRT活用の空港AXES鉄道を!の投稿。
もちろんクマ空港の事も。
何故か松山の人間が語る語る・・・
606 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 23:07:04.04 ID:cGNQZANp0
>>598 B&Sみやざき、さんざん宣伝してたやん
607 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 06:06:22.58 ID:wDonnfBZ0
>>604 利権云々は筑後船小屋のほうはよく見る。
てかそれを理由に叩いてる奴がいろんな板・スレにいる。
でも新玉名はどうなんだろうなぁ。
>>606 でも乗客は少なく悲惨らしい。
まあ、毎月300人の乗客が全員新幹線に乗り継ぐとすれば、
その分は新八代駅の利用者数に上乗せされるのだろうが・・。
608 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 06:50:10.28 ID:OJcVbitn0
>>607 B&Sって利用しにくいと思うよ。特に宮崎発の場合。
新八代で1時間近く待つこともありうる。これもマイナスイメージの一つだと思う。
新幹線が毎時2本あったら、待ちが40分以内になるんだろうが…
609 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 07:08:05.55 ID:hOCLHg5iO
宇土駅の信号系統がやられて熊本以南運休だと
610 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 08:34:09.27 ID:o8UXcIHu0
新八代は在来線とも結合してるからもっと新幹線の発着数を増やしていい
八代からだと高速バスで福岡に行くのも面倒だから
611 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 12:22:22.25 ID:O3VHbUQqO
スレ違いだが、国道3号線の迎町も信号機が止まってる
何が起きてるの?災害じゃないよね
612 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 12:35:48.96 ID:mjx++fe+O
>>611 あの交差点、死人が出ないだけマシだよ
しょっちゅう橋の方からスピード出してくる大型トレーラーが右折に失敗して大惨事になってるじゃん
613 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 18:07:13.13 ID:kmbAtvPHO
迎町と言えば長六橋
旧・長六橋時代はトラック横転は電車通り側で頻繁にあったね。
614 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 18:55:44.23 ID:ROGVeZOW0
615 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 19:19:14.67 ID:DD/BQQje0
天草海道博ラッピングキハ200、豊肥線でしか見たこと無いんだけどw
616 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 19:31:01.44 ID:wjZie5w20
617 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 20:16:31.55 ID:DD/BQQje0
だって本数少ないもんwww
・・・それはともかく三角線でも走ってるよね?w
618 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 20:25:04.53 ID:wjZie5w20
619 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 23:29:46.83 ID:cuntd+ASO
熊本らしいID
620 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 02:22:42.94 ID:kZOYWIyNO
阿っ蘇☆
621 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 02:30:49.70 ID:jwo50y8AO
>>605 こないだ市電乗ってたら乗客や運転士に片っ端から話し掛けてる池沼がいた。
しばらくすると俺の隣に来て、鞄についていた683系のキーホルダーに反応。
一方的に「○○(都市名)の路面電車も乗った。××電鉄も乗った。」と自慢し、しまいにゃメアドまで聞いてきた。
携帯持ってないと言って逃れたが、あいつ松山から来たって言ってたような・・・
まさかね・・・
622 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 12:42:29.96 ID:ncYEMgUIO
富山地鉄か
623 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 16:31:05.37 ID:7CHRw99x0
週末の福岡サンパレスで行われる松任谷由実のコンサート。
今回は、女房とびっくりつばめ切符を利用の予定。
浜崎あゆみの時は、行きは高速バス火の国号、帰りは新幹線。
すこしゆっくり出発できるし、安いのでいいけど、指定の予約が面倒だなぁ。
コンサートの場合は、終了の時間と移動時間のが予測しずらいから・・・。
問題は、松任谷由実のコンサートは全国ツアーなのに、熊本公演がないのが寂しい。
収容人数が少ないからだろう!?
624 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 17:24:32.09 ID:+UHKsDot0
鉄ヲタの妻があゆ好きとかギャップにワロス
旦那の経済力次第では逆にうまくいくかも知れないがw
625 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 19:08:22.21 ID:bX+Q3n+g0
新水前寺駅、屋根付き横断歩道橋は7月末完成予定。
エレベーターは部品調達遅れで完成は10月末頃の見通し。
626 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 19:20:38.18 ID:7apF8QHT0
>>625 まじで?
エレベーターは明らかに遅れてるけど、歩道橋はもうすぐ完成っぽくね?
627 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 20:04:03.13 ID:ZFzj4s6n0
最後の最後まで遅れるなw>新水前寺
まあ、これに至っては致し方ないか。
628 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 20:21:51.48 ID:vgozMnf/0
電停に降りる階段の屋根の茶色がイマイチ‥
629 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 20:22:53.75 ID:zIFPBoFt0
近所の騒音問題で作業予定を変更したため、工事が遅れて新幹線開業に間に合わなかったってことみたいだけど、
それ(近所の騒音苦情)を計算に入れてなかった無能な奴は誰なの?
重要な遺跡が発掘されたから工事が遅れるとかなら分かるが、騒音なんて容易に予測できたことじゃないの?
別に新水前寺工事が新幹線に間に合わんでも観光客にとっては特に痛くもないからまぁ正直全然いいんだけど、
駅前のなんとかプラザが新幹線開業に間に合わんのはNGでしょー。
しかも1ヶ月や2ヶ月の遅れじゃないし。
630 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 20:35:23.29 ID:aLkS+fze0
失敗を認めたら責任を取らないといけないから、
失敗とは絶対認めんよ。
631 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 21:17:09.46 ID:ZFzj4s6n0
それが熊本クオリティ
632 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 21:22:31.05 ID:SZQ+Fjxf0
住民説明会の模様が何度もテレビに出てたけど、
あまりのモンスターっぷりに、役人カワイソスと思ったもんなー。
電停が移設されると、自宅から遠くなるから反対、と言う意見には呆れた。
633 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 21:30:12.01 ID:zIFPBoFt0
>>632 市電の電停を統廃合して、いくつか電停減らして、残す(新設する)電停はホームを広く改良したりと、
チンタラ市電の時間短縮を図って欲しいんだけど、そんなモンスターがいるんじゃ、それも非現実的かな。
チマチマ止まるのはバスにさせて、市電は1qあたり1.5〜2駅くらいでいいのに。昭和のチンチン電車じゃないんだから。
634 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 21:30:56.91 ID:9kaRCkRp0
>>621 熊本で683系キーホルダー付けてたら
同胞と思われて反応されて当然だと思うなw
635 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 21:39:03.07 ID:X9rrtKTm0
>>633 成功している路面電車はだいたい駅多めじゃね?
長崎とか広島(市内線)とか。特別熊本がノロいという訳でもないような。
636 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 21:51:16.86 ID:zIFPBoFt0
>>635 まぁたしかにそうなんだけどね。
個人的には、本当は(健軍町電停から300m、動植物園電停から300mの)健軍交番前電停なんて解体しに行きたいところなんだけど、
所詮は路面電車だから信号に引っかかるし、それでどうせ止まるなら電停があった方が採算性が良いし、結局現状が妥当なんかね。
そう考えると、路面電車は信号で止まるから嫌いだ…
637 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 21:53:06.88 ID:ZFzj4s6n0
電停多いからバスに対して速達性で優位に立てないんだよな。
殆どの電停でバス停と同距離てorz
150円均一料金で少しはマシだが
638 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 22:00:00.34 ID:X9rrtKTm0
交差点で、横断する道路を渡ってから電停というのがイラとっ来る。逆だろ逆。
なんで信号で止まって、また電停で止まるのかと。
639 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 22:18:45.61 ID:zIFPBoFt0
信号で止まるというディスアドバンテージがなければ、個人的に
健軍−動植物園前−神水−県庁通り−水前寺公園−新水前寺駅前−大江−通町筋−熊本城・市役所前−花畑町−辛島町−河原町−熊本駅前−田崎橋(合庁前)
くらいに統廃合して欲しいんだけどなー。
今の電停は、「駅」と「バス停」で言ったら明らかにバス停に近いけど、「駅」に近い存在にしたいんだよね。チマチマ部隊は、並行でバス走らせて補えるし。
…まぁ、「信号で止まらなければ」っていう、現時点で非現実的な、むなしい話だけど。
640 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 22:57:25.51 ID:RZIC8ait0
スレチだが…
西鉄電車っても車幅狭くね???
641 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 23:00:57.77 ID:ZFzj4s6n0
>>640 車幅は知らんが、シートピッチは狭いな。
642 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 23:02:48.41 ID:9kaRCkRp0
>>640 標準軌でも車体はJR在来線のと幅はほぼ一緒だ。
643 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 23:11:14.42 ID:RZIC8ait0
そうかなあ〜
644 :
名無し野電車区:2011/06/27(月) 23:50:04.57 ID:aLkS+fze0
>>640 鋭いね。その通り。
西鉄の幅広電車、3000形で2,770mmで他は2,716〜2,740mm。
815系で2,950mm、787系で2,944mm。
645 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 02:40:56.16 ID:CL2P+xOv0
>>635 成功しているというか広島は115万都市&郊外線直通だし
長崎は観光客がアホみたいに多い&坂道だらけで道路事情が悪いからな。
鹿児島もそうだけど地形や道路事情も経営環境に大きく影響してくるんだよね。
>>637 本当は軌道+バス乗り継ぎ強化という意味でも市電はスピードアップしてもらいたいのだが
(市電並行路線のバスも減らせる→市電の乗降客数もアップ)
現状のスピードではいちいち乗り換えさせるまでのメリットがないんだよな。
それでも朝の健軍では道路渋滞を避けて益城方面からのバス乗り継ぎ者が少なからずいるけど。
646 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 03:26:57.67 ID:B2cB5S0Q0
長崎は平地が非常に少ないので山肌に無理矢理勃てたような家が多い。
それで駐車場事情も非常に悪い。
なので自家用車の複数台所有が困難な世帯が非常に多い。
だから路面電車や路線バスへの依存度が高い。
647 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 04:29:13.18 ID:CL2P+xOv0
自家用車もだけど、坂道や階段だらけだと自転車が使えないからね。
熊本みたいに自転車で通勤通学するのも一般的でなかったりするんで
比較的公共交通機関への依存度が高い。
648 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 05:29:49.38 ID:eFPOFkIo0
だがそんな長崎ですら路面電車は赤字で値上げらしいからなぁ。
路線バスのほうは地方じゃあり得んぐらい新車をバンバン買ってるけど。
649 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 06:07:10.84 ID:UgNirjR9O
長崎はコンビニすら駐車場ないとこが普通だよなぁ
車で行ったとき、トイレ借りようと探し回って諫早まで走ったことある。
650 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 07:22:51.48 ID:vaDJnZ+RO
>>646 そして坂がやたら多いので自転車利用が少なく、その分公共交通機関に流れる
熊本の感覚で長崎に行くと、異様に自転車が少ないのにびっくりするよ
651 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 07:32:56.71 ID:R8oO/IYv0
>>648 赤字で値上げも何も20年以上100円均一で押し通して
去年120円になっただけでそれでも全国的に見たら最安値レベルなんだが。
ICカードも熊本先行で導入されたし。
古くからの車両も多い一方で新型車両もコンスタンスに導入してるし。
652 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 07:38:08.76 ID:kmdM81QO0
>>650 坂ならまだ良くて、道が階段だからね。自転車は長大付近くらい。あとは幼稚園〜小学校低学年が
公園で遊ぶ遊具として。あるいは旅行者のロードくらい。
長崎には路上駐輪なんてものがない。「自転車店」に自転車はなく、売っているのは原付、バイク。
653 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 07:47:24.99 ID:R8oO/IYv0
654 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 07:51:19.87 ID:kmdM81QO0
>>651 新型車両というか、導入しているのは車体だけというか。
熊本 長崎
新製 17両 6両(うち1両廃車)
車体更新 4両 22両
655 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 08:12:38.29 ID:8I3qwKS40
上熊本駅の新駅舎公表されたね
西口も新設されるのかな?
656 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 08:50:06.17 ID:vX1AQTS10
違うとは思うけど、微妙にハリボテってぽくない?そんなことないよね?
在来線現熊本駅舎、上熊本電停があるせいか、ハリボテに敏感なんだけど。
657 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 10:25:19.24 ID:PCWvdDAp0
まるで小学生が夏休みの自由工作で作る割り箸模型だな。
658 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 10:45:51.43 ID:vX1AQTS10
もう一つの候補だった?、グーグルで「上熊本駅 完成予想図」と検索すると1ページ目に引っかかる写真の駅舎の方がいいんだけど。
モダンというかレトロというか。個人ブログだからURL貼らないけど。
割り箸嫌だ。
659 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 11:03:58.53 ID:HpWKpG430
660 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 12:33:38.22 ID:kwnhBIJr0
いずれにせよもう特急止まらない駅に金かける必要ない。
661 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 14:21:30.94 ID:1EjKRfxvO
しれっと電鉄上熊本駅の看板が・・・・w
662 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 15:39:06.87 ID:eFPOFkIo0
>>654 最近車体更新での導入が出来なくなったのでさらに苦しくなってるな。
機器類の供給源だった西鉄北九州線もなくなってしまったし。
だがあれだけ客が乗ってて儲からないってどんだけ(ry
とはいえ熊本の市電も、もうちょっと客が増えないもんかね。
663 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 18:45:48.38 ID:TIHPQxhE0
>>662 平日昼間でも座れないほど乗ってても、1人120円だし。
2、3年前まで100円だったし。
664 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 19:40:08.05 ID:vgTUNp1V0
>>638 車道には交差点手前に右折レーンというものがあってな
ま、車持たない学生さんにはわからないか
665 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 20:12:34.74 ID:UgNirjR9O
666 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 20:36:55.83 ID:DiKSSn6H0
原子力発電所の事故の影響などから、全国的に夏場の電力不足が懸念されるなか、熊本市は市役所などで行う段階的な節電方針を決めました。
節電は、電力不足の状況に応じて熊本市役所や市民センターなど市の関連施設で、4段階に分けて行われます。
▼第1段階は、始業前や昼休みの消灯、日中の窓際の消灯などで、すでに行なわれています。
▼第2段階は最大電力量の10パーセント程度の余裕が見込めない場合で、各課の部屋の照明の数を減らしたり、昼休みにパソコンをスタンバイの状態にして電力量を抑えます。
▼第3段階は、ピーク時に急きょ電力が不足する恐れがあると九州電力から報告があった場合でエスカレーターの停止といった対策をとることになっています。
▼さらに、計画停電が予定される時には第4段階となり、市電の運行の見合わせを検討することにしています。
第2段階で6パーセント以上、第3段階では15パーセントほどの電力の削減が見込まれるということで、熊本市環境保全局では「市民の生活や経済活動への影響を最小限に抑えられるように、
市が全面的に節電に対応していきたい」と話しています。
667 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 21:01:12.32 ID:4m6xEZWg0
668 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 21:10:46.90 ID:qlcQ7cnj0
>>638 鹿児島は交差点手前に電停というパターンが多かったんだが、
センターポール化に合わせて逆パターンに変更された箇所多し。
右折レーン確保のためだと思われるが・・・orz
669 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 21:14:35.82 ID:12hBtTdv0
>>666 市電の輸送力は他で振り替えできるってアタマなのか?
つか第1〜第2段階なんて、市内の民間企業は震災前から普通にやってる事だが。
670 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 21:24:42.63 ID:Rkl2DByB0
地震、大きかったな。
671 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 21:34:36.98 ID:gb0EEXwn0
右折車線がないと渋滞は酷くなるわな。
>>670 俺もびっくりした。
672 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 22:30:01.95 ID:3/usU3pCO
神熊本駅
673 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 22:33:42.10 ID:DJUpnsX40
>>662 去年の東洋経済の鉄道特集の記事だと路面電車で収支100切ってるのは
富山地鉄富山市内線、都電荒川線、岡山電軌、広電市内線、長崎電軌、鹿児島市電だけらしいけどな。
674 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 22:45:08.14 ID:UgNirjR9O
熊本はあの客で黒字とかすげぇよw
675 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 22:51:11.54 ID:1yRnBB/y0
広電市内線、長崎電軌、鹿児島市電って何かと「黒字市電」って
持ち上げられてる気がするんだが。
676 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 22:57:15.96 ID:fOXGYLBX0
富山地鉄はあの乗車率で黒字っつーのがすげえわ
677 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 23:14:16.38 ID:CvEfRASJ0
上熊本新駅舎はまだデザイン素案の段階なんだね。まだ変わる可能性はあるわけか・・・
俺も
>>658に同意。あっちの方がカッコイイ
678 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 23:14:55.94 ID:n+G0jHQb0
熊本市電は赤字だろ、
低床車両のリース費用がいくらかかっていると思ってるんだよw
>>675 広島と長崎は「市電」ではないからw
679 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 23:22:25.67 ID:DJUpnsX40
市営電車ではなく市内電車という解釈では?
680 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 00:12:39.58 ID:nIP0WiqJ0
>>679 広島は広電で、長崎は確か電車か電鉄じゃなかったかな?
wikiにもあったけど、長崎はJRを汽車として区別してたみたい。
>>676 熊本もこの輸送密度なら黒字にできないこともないと思うんだけどね。
681 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 00:13:16.20 ID:3N4rg66I0
長崎電軌を市電と呼ぶのは、熊本・鹿児島からの修学旅行生に来た小6くらいのもんだw
地元では電車、電鉄。
682 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 00:18:48.03 ID:APi9re8T0
熊本駅北までというのがよくわからないが、いったん地上に降りるわけ?
683 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 00:20:46.51 ID:jhnrxNIN0
>>681 「長崎電軌」って呼び方するのも余所もんだけで、地元民と社員は使わないんだよね。
熊本に戻すが、今の高校生はJR通学を「汽車通」ってまだ言うのかな。
684 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 00:41:05.06 ID:3N4rg66I0
>>683 数年前に高校生が使ってたから、まだJR=汽車で通じると思う。
685 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 00:42:23.24 ID:fL7qGjna0
熊電はどうなるのかねえ。今の車両と設備が使えるのはいつまでだろう?
というか、元東急5000系はいい加減運転士さん可哀想。客もだけど・・。
686 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 00:55:22.44 ID:j3MkGVR10
>>675は他の都市の路面電車を総称して「(黒字)市電」と呼んでるだけで
長崎や広島の地元民がどう呼んでいるかの話をしているわけではないんだろ。
熊本鹿児島に限らず六大都市や仙台札幌などが市営(都営)だったこともあって都市部の年配層だと
路面電車=市電と呼ぶことも多い。市内線の意味で市電と呼ぶ向きもあった。
路面電車を知らない世代だとチンチン電車と呼ぶ人も多いけど。
>>682 どうもそうみたいだな。
687 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 03:56:00.18 ID:jhnrxNIN0
熊本市電ってフットゴングがついてないから「チンチン電車」の意味が分からなかった。
688 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 05:44:14.91 ID:92piDUw50
在来線高架事業はやっぱり
鹿児島本線と豊肥本線が合流し車の交通量も多い田崎陸橋付近が難所なんだろう
工事が本格的に始まると現在の取り付け道路部分が高架に変わるはずだから踏切が設置されるのかな
もの凄く渋滞しそう
689 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 05:59:23.60 ID:j2/ILhKBO
熊電の5000はあと1年くらいかな?去年あたりから言われてた。
あれ、車内スピーカーの音質結構良いんだよ。ステンレスより聞きやすい。
690 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 07:00:02.23 ID:ORbX25Mb0
今日の夕方のクッキンアイドル アイ!マイ!まいん!は必見
691 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 07:37:41.78 ID:Cf0pii/60
>>678 鹿児島でも超低床車はたくさんあるが黒字だぞ。
熊本であれだけの乗車密度で赤字というのが信じられん。
公社化か3セク化でもしてコスト意識を徹底させたらどうなんだ。
つか、熊本市電の熊本駅前-交通局前と鹿児島市電の中央駅前-朝日通は
時間帯によっては区間増便してほしいくらい乗ってるね。
692 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 08:53:47.31 ID:6Mr7v18v0
>>688 田崎踏切に変わる頃には春日の高架部分が完成して、春日トンネルを含む4車線道路が通れるようになるはずだから、田崎方面からはそちらに流れるんじゃ。
693 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 09:07:49.46 ID:92piDUw50
すぐ隣が熊本駅なのに春日の踏み切り部分まで高架が完成するのか
駅構内直前で地上に降りてくるということ?
694 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 09:09:23.50 ID:hqzpN0/o0
>>658 「上熊本駅 完成予想図」でググると「熊本駅の間違いでしょ?」って聞き返されて萎えるw
>>689 オレは、5000系の廃車と同時に上熊本〜北熊本は廃止されるような気がする。
両運転台の車輛を調達する体力が、はたして今の熊本電鉄にあるのだろうか?
韓々坂で踏切にはみ出る南海車を使うというのなら話は別だがw
695 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 10:16:54.02 ID:wx9EDU0y0
696 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 10:36:46.95 ID:wx9EDU0y0
と、市電に毎日乗ってると思うのです。
697 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 12:27:25.40 ID:j2/ILhKBO
廃線後をバス用にすることは可能かな?
時間3本程度運行できたら、却って便利になりそうだが
698 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 12:50:23.74 ID:JFoM5VHI0
>>695 市電にとってのお客様は、乗客よりも広告主だろう。金額的に。
699 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 13:23:38.52 ID:6Mr7v18v0
>>693 鹿児島本線の高架完成は、豊肥本線や東口駅舎完成よりもずっと早い予定だよ。
既に熊本駅周辺には高架部分の橋脚が何本もできつつある。
駅前広場迄含めての最終形は大分先だが。
700 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 13:28:57.63 ID:wx9EDU0y0
仮に車内音声のCMが皆無になったとして、その広告収入を取り戻すには乗客が今より何%くらい増える必要があるかな?
それと、仮に車内音声のCMが皆無になったとして、煩わしさの解消によって乗客何%くらい増えるかな? 0.3%くらい?
701 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 13:35:39.10 ID:hqzpN0/o0
702 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 14:20:02.42 ID:8rf56yNm0
動く歩道とかになったら楽しそう
703 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 16:23:57.33 ID:H2qsoVr9O
H21年度の決算内容見ると結構酷い。
営業収益が営業費用の約半分しかない。典型的な赤字路線じゃないか。
乗客数も漸減傾向で、この10年で乗車料収入が2割も減ってる。
低床車両のリース料がどうこう言ってるレベルじゃねーぞ
704 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 16:40:52.03 ID:u/r2cSJf0
>>699 その最終形の完成はいつ?
在来線高架化や駅舎建て替えが決まってるんだから、
高架下や豊肥線跡の利用法等決まってるんだよね。
それに向けての設計とか進んでるんだろうな、もちろん。
705 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 16:49:00.12 ID:eUm+f3oZ0
>>700 CMがあろうがなかろうが、元々乗る奴は乗るし乗らない奴は乗らないと思う。
706 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 17:03:14.16 ID:9jX6uCSU0
なんかいつも上熊本〜北熊本を廃止させたがっている奴がいるな。
5100が壊れた時やクーラーが欲しい時はいつものように200が代行して入るだけだろ。
>>691 鹿児島はあまり道路事情がよくないこともあって全体的に客数が多い。
繁華街エリアに限らず末端の谷山界隈でも客がぎっしり乗ってることが多いし。
市営バス事業にしても長崎同様山の上にある複数の住宅地をカバーしてるので熊本よりも利用率が高いし。
熊本の場合、並行バス路線を整理したり速達化させてバスとの差別化を図らないとな。
707 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 18:21:05.05 ID:j2/ILhKBO
>>706 誤解を招きそうな内容で申し訳ない。個人的には存続して欲しい派。
ただ、あの状況を見ると…
708 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 20:23:19.75 ID:nUnxfVKX0
709 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 21:18:57.57 ID:whVhEmEo0
上熊本駅む、かっちょええな。。
710 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 21:32:42.62 ID:DTIRmAOT0
高架駅になったら2面3線ぐらいになったりするのかな?
711 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 21:51:32.35 ID:0YgnAy/20
ところで熊本駅の在来線高架ホーム数はどれぐらい?
4面8線ぐらいになるのかな?
712 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 21:53:07.41 ID:RwlGvLhCO
上熊本高架下に電鉄駅を接続したら?
713 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 21:55:40.32 ID:5druCdB20
2面6線
新幹線と合わせると4面10線
714 :
694 :2011/06/29(水) 21:56:47.58 ID:GaRLclzN0
>>706 > 上熊本〜北熊本を廃止させたがっている奴
もしかしてオレのことを言ってる?不快感を与えていたらスマン。
もちろん上熊本〜北熊本の廃止を推進するつもりは毛頭もない。
自分は東京住まいだが、実家は御代志だし母は池田の出身だしで、
同区間への愛着は深いし、できれば廃止は免れてほしい。
南海200系が時折、同区間の運用についているのもよく知っている。
でも、5000系の老朽化がこれだけ進んでいるのにその後の策が
全く見えないのはなぜだろう?例えば南海200系の両運転台化とか。
5000系は既に一両を残すのみで、南海200系を後釜に使おうにも
>>694 に書いたように韓々坂の踏み切りではみ出てしまう。
(それで「お上」のOKが出てれば万々歳なんだけどね)
結局何を言いたいかというと、熊本電鉄が同区間を存続したいと本気で
考えているのならば、そろそろ積極的な改善策が示され始めていないと
おかしいんじゃないの?と思っただけさ。
重ねて言うが、不快にさせたらゴメンよ。
715 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 21:57:28.24 ID:0YgnAy/20
2面?6線てあまり聞いたことがないけど・・
716 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:00:00.17 ID:92piDUw50
717 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:01:09.01 ID:DTIRmAOT0
>>715 現3,4,5のりばが2つあると思えばいいよ。
718 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:03:47.78 ID:0YgnAy/20
なるほど車両が短いからそれで足りるのかな・・・
もうちょっと豪華かなと思ってた
719 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:05:54.18 ID:thvSC0GL0
>>714 5000系、もとい5100系は5101と5102両方ともまだ生きてるけどね。
5102が長期離脱してもう駄目だなと思ってたら普通に復活してたしw
>>715 南側に切込みが入ったホームが2つ並ぶんだとさ。
在来特急がほとんどないぶん、ホームももてあまし気味だしね。
720 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:08:00.14 ID:92piDUw50
新設される近見駅のホームはどうなるんだろう
すでに線路は走ってるわけだが両サイドにホームを作るのか?
721 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:11:21.78 ID:whVhEmEo0
2面2線じゃね?
エレベーターが2機必要だけど。
722 :
694 :2011/06/29(水) 22:13:24.91 ID:GaRLclzN0
>>719 > 5000系、もとい5100系は5101と5102両方ともまだ生きてるけどね。
あ?そうなんだっけ?それは良かった♪
よく調べてなくてすまなかった。
723 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:15:34.15 ID:0YgnAy/20
新幹線高架が邪魔でホーム作れるのかな、ロックタウンあたりだよね
駅の場所?
724 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:20:20.20 ID:0YgnAy/20
近見駅できたら便利だと思う、力合校区人口増えてるし
オレモ新幹線利用の時一駅のると思う、チャリで行って
725 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:30:42.06 ID:DTIRmAOT0
近見駅はちょっとしたバスターミナル造る位のポテンシャルあると思うな。
726 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:31:48.69 ID:92piDUw50
ロックタウンの横だね>近見駅
かなり広い用地を確保してるから結構な規模の駅にあると思う
さらに新港線を挟んだ反対側にも用地があるから
新水前寺駅のように高架の横を渡る連絡橋も作られると思われ
727 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:31:55.56 ID:0YgnAy/20
南部の新水前寺駅だな、学生の利用もけっこうあるぞ
728 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:39:46.19 ID:0YgnAy/20
富合駅もそこそこ乗ってるんだろう、早く作ってほしいね
だいたい駅が少なすぎる、新町駅だってあっていいし
東海学園前と竜田口の間に熊大前があっていいと思うけど
729 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:44:01.50 ID:nIP0WiqJ0
>>715 ○態京急(褒め言葉ですw)の京急蒲田駅が高架後2面6線の予定だったはずw
>>727 土地があるなら大きい駐車場造って新幹線利用者が使えるようにすれば便利だな
730 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:45:59.82 ID:DTIRmAOT0
新水前寺駅のwikiページの写真が未だに旧駅舎w
富合駅利用者増えてきたらどうするんだろ?駅員配置するにもあの構造じゃあ・・・w
731 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:55:17.68 ID:0YgnAy/20
車両基地へ見学にきた人が、駅から行ける作りになってないような
気がするけど
732 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:57:57.64 ID:92piDUw50
近見駅新設の最大の目的は新港までのLRT化ではないかと思う
新港線は無駄に広い中央分離帯はLRTを敷くための布石なのでは
空港の沖新への移転が実現したら近見-新港のLRTは間違いなく成功するんだが
733 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:01:45.34 ID:wx9EDU0y0
>>728 もし風説が嘘だったら申し訳ないけど、
新町住民が「汽車の煙で汚れる、火事になる」とゴネたせいで新町周辺に熊本駅が出来なかった話が本当だとしたら、
仮に駅が出来るにしても、「新町駅」は反対。「島崎駅」に一票。
近くにJR島崎アパートなんてのもあるし、それに新町とかありきたりな名前だし。
>東海学園前と竜田口の間に熊大前があっていいと思うけど
それはちょっと…
734 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:02:09.00 ID:0YgnAy/20
まず熊本港を客船が接岸できるようにするべきだな
日本一美しい夕日の空港は移して欲しくない・・・
735 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:04:09.81 ID:0YgnAy/20
そうかな・・おぜき橋の先ぐらいにあったら便利なようだけど
736 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:05:59.76 ID:wx9EDU0y0
>>732 市電延伸?JR乗り入れの3セク?
どっちにしろ、LRT新設するなら、サイドリザベーションか、ヘビーレールのような普通の専用軌道で作って欲しい。
737 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:10:30.51 ID:wx9EDU0y0
>>734-735 熊本港、熊本天草幹線道路・有明海沿岸道路・熊本西環状道路のすぐ近くに将来的に空港を移す案もいいと思うけど、
場所は不便ながら、あの美しい空港は俺も気に入ってる。これに空港アクセス鉄道ができたら文句なし。
738 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:12:21.30 ID:fL7qGjna0
空港移転できるもんならして欲しいのはやまやまだけどね。
磊三のバカ!
739 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:13:08.64 ID:DTIRmAOT0
新港線LRT造っても速達性は現行とあまり変わらんだろ。費用対効果は高いとは思えないな。
ただLRT造るなら専用軌道で造ってほしいというのは同意。
740 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:14:38.47 ID:fL7qGjna0
>>737 今の空港にアクセス鉄道通せるならいいんだけど断念ってことなんでしょ・・。
スレ違いだがこの際空港に有料道路通すとかしかアクセス改善は無理なんじゃないか。
741 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:15:19.27 ID:92piDUw50
新港線はそのうち西環状線・有明海沿岸道路・熊本天草沿岸道路といった高規格道路が繋がる予定だから
間違いなく宅地化・商業化・産業化が進むと思われる
新港線自体が現在の2車線では耐えれなくなるから将来的には3車線に拡幅されるはず
そうならると車以外の輸送手段も必要との考えになるから、そこで出てくるのがLRT
近見駅はその受け皿的ポジション
742 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:17:24.73 ID:rgGpiUuy0
>>733 新町住民の反対運動はとっくに否定されている。
743 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:20:50.25 ID:thvSC0GL0
熊本の場合、あながち鉄道忌諱ネタは否定できないような気もするんだがなw
新水前寺結束も熊電市電結束も駅前再開発も政令市もそうだけど何事にも反対しまくる土地柄だしw
744 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:21:09.28 ID:0YgnAy/20
時代がちがうんじゃね、やっぱ駅が近くにあったら便利だよ
745 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:30:50.06 ID:wx9EDU0y0
>>740 断念した肥後大津からの分岐案はJRが絡んでるけど、JRは絶対反対するでしょ。
どっちにしろ採算的には厳しいだろうけど、作るならJR分岐とかじゃなくて、3セク新規のライトレールとかで作らないとね。
>>741 3車線にするつもりなら、ド田舎の今のうちにしといて欲しいもんだわ。
発展しだしたら土地買収にも金かかるし非効率だと思うんだけど。
>>742 単に国鉄が貧乏で、新町に駅作る金が無かっただけ?
746 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:38:38.44 ID:thvSC0GL0
>>744 いやむしろその時代だからこそ、見たこともないような煙を吐く機械を
保守的な熊本人がやすやすと受け付けるような気がしないw
747 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:39:19.48 ID:7j/iwWvx0
3車線分あるよねあの新港線。歩道と車道の間のあのスペースは何なの?
748 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:40:27.68 ID:92piDUw50
新港線の3車線化なんて今の用地のままで十分
路側帯が車1台分あるうえに歩道の街路樹(低木)が2mの幅で植わってる
749 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:59:44.42 ID:wx9EDU0y0
750 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 00:28:36.84 ID:Yut5Sc8g0
東バイパスができたころの写真を見たら、中央分離帯がまるで公園のような幅でびっくりした。
片側2車線で、3〜4車線分くらい分離帯がある訳。
751 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 00:42:21.25 ID:XRELbJWt0
そういえば、東バイパスの江津湖あたりから西側の区間にある両サイドの道はなんなの?
そこのスペースにLRTを走らせたい
752 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 01:56:59.28 ID:1ms36PyF0
>>734 どんどん川から砂が流れてきて無理っぽい。しかも有明海は潮の干満が激しい。
そもそもなんでつい最近まで熊本ではなく三角や八代に港があったのは、
あそこが全く港に向いてない土壌だったからみたい。
>>750 都市高速作るためのスペースだったみたい。金が無いから諦めたとか。
>>741 人口増加を前提にして都市計画はどうかと思うが?
753 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 02:02:35.07 ID:1ms36PyF0
>>743 駅建設反対話は熊本以外でも見られるから、100%否定できないと思うね<新町反対説
今更確かめようはないけど、結果として熊本駅が町外れにあることに変わりない。
754 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 04:16:25.41 ID:IiPEoinT0
東京人が見た熊本駅の感想(新幹線開業前)
A.氏 「ここですか…???」
B.氏 「ちょw成増と変んねwwwww」
どっちも実話。
でも、「陣太鼓」は喜んでもらったよw
755 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 08:05:37.23 ID:iDq2sANo0
>>746 昔むかしのその昔、日本窒素肥料という会社が熊本の豊富な水と山間部の
電力発電に注目して、熊本市近郊に世界で初のカザレー法による窒素肥料の
製造工場を作ろうとした。ところが熊本市民から
「空気ば原料に肥料なんか作ったら、おるたちが窒息してしまうバイ!」
と猛反対運動が起こり、結局肥料工場は延岡に作らざるを得なくなった。
そうしてできたのが、日本窒素肥料延岡工場、今の旭化成。
>>752 竜田口の裏にあるサ○パ○マンションが分譲中だった頃のチラシには、
「熊本都市高速白川インター(仮)」がマンションのそばにあるように
描いた地図が堂々と載ってたw
756 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 09:16:18.55 ID:S2Gfumrx0
>>752 実際に人口が増加してから都市計画をしてもインフラ整備がおっつかないのは市東部で証明されたからな
市西部の開発はインフラ整備の計画を練り上げてから行う必要がある
757 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 10:31:20.16 ID:nJ6fj06x0
何年かぶりに豊肥線乗ったけど、新水前寺駅と第一白川橋梁は高規格の線路なんだな。
新水前寺駅の線路がずれたせいで、水前寺との間に不自然なカーブがあるけど、
むしろそこから揺れが減って驚いた。
758 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 12:06:33.55 ID:3ZpyiTJEO
夕張人が見た熊本駅の感想(新幹線開業前)
A.氏 「ここですか…???」
B.氏 「ちょw楓と変んねwwwww」
どっちも実話。
でも、「陣太鼓」は喜んでもらったよw
759 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 12:14:11.15 ID:6PUk7m5c0
>>754 成増の方が都会だろ。
熊本駅周辺のレベルだと川越・入間・あきる野くらい。圏央道らへん。
760 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 12:24:55.04 ID:IH8KhgL4O
>>754 本当に成増と比較したの?
確かに次の「和光市」以下は認めるが・・・・・
761 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 18:56:07.60 ID:5uRR+jwG0
明日から阪急のバーゲン
びっくりつばめ効果か、結構指定席売れてるな
762 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 19:34:14.83 ID:TappF2ul0
あれって、博多駅ビルだけ買い物券付けるってどうなの?フレスタ熊本でも使用可にするべきじゃない?
いくら本社が福岡とは言え、国鉄を分割しただけの九州企業のくせに。
どうせ新幹線の利益は博多にばっかり投資するだろうし、JR九州はそうまでして博多駅に集客させたいのかよ…
博多には巨大駅ビル、博多ビル買収…、 熊本には東口に駐車場(笑)、西口に駐車場(笑)
熊本駅近くにまだ駐車場増やすらしいし、どんだけ熊本人を博多駅に運ばせたいんだっつーの☆ 博多から熊本に人を呼ぶJRの取り組みは皆無かっつーの☆
763 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 20:01:29.14 ID:yoh6o/ln0
>>762 儲かるところに投資するのは当たり前だろ。
熊本の現実が分かってるか?
764 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 20:07:16.55 ID:TappF2ul0
>>763 乗客1万人/日の僻地クソ駅って現実がどうのこうのじゃなくて、博多駅だけで使える買い物券付けるのは不公平だろ?
765 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 20:07:57.58 ID:fltvDLOx0
>>629 あんなに車が多いのに夜に工事してないだろモンスターがいるんだろ
766 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 20:12:19.75 ID:LXax+Rom0
この十年程で、滅多に福岡まで出なくなった。
767 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 20:24:24.18 ID:03hbGjfs0
つまり逆方向の格安も出せってことなのね?
768 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 20:47:30.98 ID:TappF2ul0
>>767 つまり、アミュプラザ博多のみの売上高を増やす誘導は不公平だから、フレスタ熊本にも人を運ぶ誘導しろよってこと。
JR福岡ではなくJR九州なんだから。
769 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:29:46.82 ID:hwx74VmR0
そうだよな
JRなんて人が移動してナンボの商売やってんだから
博多から熊本に人を移動させたほうがキャパシティが大きいだろうに
つばめの乗車率が低いとか言うんだったら博多の人間に新幹線を乗らせる努力しろよと
770 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:31:43.22 ID:20gmyssJ0
同感だ福岡から熊本に来る人だって皆無じゃないだろ
熊本市内と近郊だけでも歴史的な名所旧跡はけっこうある
買物券じゃない特典でもいい
771 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:34:38.90 ID:VRt297bDO
逆方向の格安も何も、ビックリつばめで博多発の往復できるんじゃないの?
ついて来るのは着駅ではなく発駅の商品券、なんてことになるけど。
772 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:36:06.39 ID:JKBK7dit0
理論上はそうかもしれない。
実際のところ、どう?
773 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:36:22.39 ID:yoh6o/ln0
福岡から熊本って需要あるの?
774 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:37:24.49 ID:JKBK7dit0
朝の下りひのくに、夕方の上りひのくに
意外に混雑
775 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:43:00.34 ID:20gmyssJ0
それだったら、買物券はフレスタと共通にしたらもっと効果がでるかもね
776 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:51:36.52 ID:hwx74VmR0
博多シティのアミュプラザとか本当にショボイからな
通路が狭く天井が低くて店舗面積も狭いので、商品は圧縮気味に陳列されてるし品数も少ない
テナントもタワレコやらストーンマーケットやら無印やらTicTACやら熊本の街中にあるようなのばかり(しかも熊本のほうが広い)
ハンズも店舗面積の狭さから中途半端な品揃えでウリの多種多様な品揃えが出来てない
わざわざ5500円も払って行くような施設じゃない
777 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:54:03.24 ID:20gmyssJ0
土曜日に行く予定で、会社で朝話したら、夕方何人かがネット見て
あれは安いよね!って結構乗り気の人が何人かいた。とりあえず行ってみる
778 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:54:23.09 ID:kY4jUlzG0
JRQ(特に前社長と今の社長)は西鉄以上に福岡至上主義が露骨だからな。
対して熊本は地元民も行政も鉄道に力を入れようとしない分、JRQは熊本に愛着がない。
だから、熊本から物や金や人を吸い取って、大好きな福岡の発展に貢献したいとは思っても、
逆に熊本(都市圏)に金を落とさせるようなことは極力したくないんだろ。
熊本まで乗らせるくらいならもっと遠くの鹿児島まで乗ってくれという思惑もあるだろうし。
本来なら、つばめの乗車率を増やしたり、博多シティの客を増やしたいのなら
途中の新玉名や新大牟田、船小屋あたりからの格安切符も出せばよさそうなのに
あえて熊本だけをピンポイントで狙っているあたりなにか不自然だよね。
>>760 そもそも楓駅はネタとしても成増や和光市とも全然風景や雰囲気が違うと思うのだが。
779 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:54:25.07 ID:yoh6o/ln0
>>776 じゃあ行かなきゃいいじゃん。行きたいと思う人だけ来てくれれば良い。
780 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:54:33.64 ID:TappF2ul0
率先して福岡にだけ金が落ちる仕組みにしてることが解せないわ。
熊本に金を落とせる(=フレスタ熊本でも使える)選択肢が無いのはどうかと。
781 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:02:54.86 ID:20gmyssJ0
期間限定の切符だから、そのあとどうするかが興味あるな・・
782 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:12:17.52 ID:hwx74VmR0
博多のアミュはあれだけ天井が低く通路が狭いと火事や地震があった際に危険だな
特に火事は天井が低いせいで煙のまわりが速いし、狭い通路に人がごった返すから逃げ切れないと思う
783 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:16:07.03 ID:TappF2ul0
>>778 つばめ(博多⇔熊本)の利用率が低いことを受けて、「熊本駅に駐車場を増やすことで利用率が上がるように対応したい。」
みたいなことを答えてる(何かのインタビュー)時点で、いかに熊本から博多に人を運ぶかという事しか考えてないからな。
つばめの利用率を増やすためには、熊本→博多と、博多→熊本の客をどうやって増やすか考えるのが普通だろうに、
熊本→博多をどうやって増やすかしか頭にないんだよな、JR九州は。
784 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:21:01.65 ID:MQop6PgP0
フレスタ熊本なんかどうでもいいじゃん。
今も昔も、みんな福岡に買い物に行くんだから。
785 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:21:11.90 ID:20gmyssJ0
合同庁舎B棟が完成すれば、A棟と合わせて2100人ぐらいが働くみたいだから
出張等のビジネス利用も多くなるね、熊本にもそれなりの行政機関はあるから
福岡→熊本の需要もそれなりにある。
786 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:22:59.63 ID:VRt297bDO
>>783 博多の人は鹿児島へどうぞ。
2枚きっぷ18000円ウマー
787 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:37:53.27 ID:TappF2ul0
>>784 福岡自体は魅力的だが、「アミュプラザ博多」は熊本市民がそれ目的に新幹線代出して買い物に行くような所じゃないだろ。
それならフレスタ熊本にも買い物の選択肢与えろよって話なんだが。なんで「福岡」と「フレスタ熊本」を比べてんの。
788 :
787:2011/06/30(木) 22:40:32.44 ID:TappF2ul0
文脈的に、
福岡は魅力的だが、「アミュプラザ博多」自体は…
の方が分かりやすいな。
789 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:43:06.45 ID:20gmyssJ0
土曜日に行ってから、感想を書くけど買物券は共通にして、継続的なお得
切符にすれば、人気がでるんじゃないかな。
下り利用にはフレスタと満遊くまもとパスポート付きとか(笑)
790 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:47:05.21 ID:U8OnCvQe0
買い物券いらないから
ふつうに4枚きっぷ一万円で
つばめ限定なのはいいけど指定席なのは勘弁
791 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:52:26.61 ID:MQop6PgP0
フレスタなんてスーパーみたいなもんじゃん。誰が買い物行くの?
熊本全体の集客力なんて、博多駅のアミュ単体にも及ばないじゃん。天神は遥か上だし。
いいかげんさー、「熊本に買い物」なんて100年前の昔話だと認めろよ。
買い物といえば上通下通、光の森、はません、んで天神博多でしょ。
792 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:53:05.83 ID:TappF2ul0
>>790 そういうのなら文句ないんだけどね。それなら熊本にも福岡にも平等だし。
(JR九州がアミュ博多でのみ使える買い物券を作って、)福岡にだけ金落ちる仕組みに文句があるだけで。
793 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:58:16.07 ID:kY4jUlzG0
まぁ、博多シティ(アミュ+阪急)が買物に行くようなところではないとは思わないけど
(鉄道模型+鉄道雑誌のバックナンバー(1960年代あたりのから売ってる)の店なんかは面白いし)
逆に無駄に広すぎることで使いにくい感じはした。
長崎や小倉、鹿児島位の規模くらいがちょうどいいし、熊本に作るのならこのくらいでいいと思うw
>>785 今でもそういう福岡から熊本に通勤している人たちもいるはずなんだけど全然話にならないよね。
794 :
784=791:2011/06/30(木) 22:58:51.23 ID:2A+j981c0
そもそも福岡と平等に扱って貰えると考える方がイカレてるな。
795 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:00:31.33 ID:ZHN1HGBF0
796 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:00:36.28 ID:20gmyssJ0
まあ実際、買物よりも食事はとるからそれでさばけるかなって感じ
計算すると運賃は安いから、幼児一人連れて4人が1万円で新幹線往復
できるから一回行ってみる。しょぼかったらそれまでよ・・・博多シティ
様様・・・・
797 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:05:27.69 ID:TappF2ul0
>>791 だからー
熊本から新幹線で博多に行くにしても、買い物券はフレスタ熊本でも使えるようにしろって事を言ってるんだけど。
なんで福岡人がフレスタ熊本に買い物に来ること前提で話してんの?
ちなみに言わせてもらえば、福岡から熊本に買い物に来る友達普通にいるんだが。まぁ彼らはいつも車で来るけど。
798 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:08:51.19 ID:20gmyssJ0
確かにそうだ、往復切符なんだから共通にしないとおかしいよね
Qの首脳は少し一般常識にかけるんだな
799 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:10:39.74 ID:VRt297bDO
>>797 だからアミュプラザ博多とフレスタ熊本(笑)を平等に扱えってことだろ?
800 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:11:03.23 ID:kY4jUlzG0
>>794 まぁ、今のシステムやJRQの考えだと熊本から人も金も一方的に吸われるだけで
熊本にとってはなんの特にもならんからね。
>>796 決してしょぼくはないと思うよ。逆にでかすぎて目的を絞らないと使いにくいけど。
ただ、買うものがあるかどうか、しょっちゅう熊本から行きたくなるかどうかというとまた別の話だが。
801 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:11:38.95 ID:hwx74VmR0
福岡ナンバーの車が熊本でゴロゴロ走ってるんだから
そいつらに新幹線乗らせるような施策すりゃいいのに
802 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:14:10.47 ID:TappF2ul0
「アミュプラザ博多ショッピングチケット」を、
「アミュプラザ博多+フレスタ熊本ショッピングチケット」にしてくれって話してるだけなのに、
なんで天神がどうだこうだ言ってるのか分からん。
803 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:15:49.64 ID:TappF2ul0
804 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:16:04.53 ID:NAlpCaQB0
福岡お国厨乙
805 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:20:54.47 ID:20gmyssJ0
福岡人が手軽に車で遊びに行くとなると、熊本ってけっこう多いんじゃ
阿蘇もあるからドライブもできるし。黒亭ラーメンの駐車場福岡よく見る
806 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:23:54.30 ID:VRt297bDO
つーか、大金を注ぎ込んで建てた自前の駅ビルがあるんだから、
その販促と同時に、弱点となってるつばめの強化を図るのは至極合理的だと思うけど。
福岡ストロー政策は別に考えても、営利企業として当然の行動だろ。
それをいちいち田舎者コンプ丸出しで「福岡と熊本を平等に!」とか言ってるから痛々しい。
知り合いの熊本人を対象にアミュプラザ博多とフレスタ熊本の知名度調査でもしてみたら?
807 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:33:29.55 ID:20gmyssJ0
福岡人がそういう発想だから、博多〜熊本の利用が振るわないんだな
熊本は独特の県民性で、独自の商圏作って福岡の脅威から守ってきたんだな
無意識の中で・・・福岡で絶対金使わない!!
808 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:39:21.91 ID:kY4jUlzG0
>>806 単純におまけの1500円分で熊本駅でも駅弁買ったりジュース買ったりラーメン食べさせるようにしろってことだろ。
そのくらいで田舎コンプ丸出しとか熊本を格下扱い(福岡と熊本は平等ではないと言ってるわけだし)するほうがおかしい。
平等を本気で強調するのなら、福岡→熊本のびっくりつばめ切符を出せよと思うし、熊本にも他都市同様アミュ建てろっていいたくなるけどなw
809 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:44:49.69 ID:VRt297bDO
>>807 Qの本社が熊本にあってアミュプラザ熊本が出来ていれば話は違うんだろうけどね。
でも熊本には独自の商圏があるらしいから、それも無理だろうなぁ。
810 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:47:19.16 ID:TappF2ul0
>>806 営利企業として当然の行動としてアミュプラザ博多に金が落ちる仕組みにしといて、
「アミュプラザ博多は集客力がある!(キリッ」とかものすごくダサくない?
811 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:56:47.34 ID:VRt297bDO
>>811 そういうのを販促っていうんじゃないの?
博多のアミュの集客力を高める事がQの重要課題じゃないのかね。
その経営戦略を、地域経済の観点から考えた時の是非は置いといて。
812 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:58:18.55 ID:VRt297bDO
813 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 23:59:48.75 ID:TappF2ul0
>>808 そうそう。その1500円で単純にカフェでコーヒー飲んだりラーメン食べれるようにしろってことなんだけどね。
その1500円も絶対アミュプラザ博多で使わせないとやっていけないほど必死なんかな。
福岡至上主義のJR九州でも、アミュプラザ熊本くらいは数年後に作ると思うよ。在来線新駅舎が出来る頃じゃない?
814 :
810:2011/07/01(金) 00:05:29.19 ID:TappF2ul0
>>811 なんか急にまともな意見になってるから驚きなんだけど、
JR九州が純粋な福岡企業なら福岡に人さえ集めてればいいやの戦略で別に文句ないんだけど、
営利企業とは言え国鉄が分割して作られた独特な企業なんだから、大いに地域経済の観点も考えて欲しい。
815 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 00:09:51.79 ID:jI0xQQmQO
>>813 必死だと思うよ。
その必死さを、福岡VS熊本という地域間戦争のような視点から捉えるんじゃなくて、
単純に営利企業の投資の優先順位の問題だという視点も必要じゃないの、って事を言いたかったんだけど、皮肉が過ぎたかな。スマン。
つーか俺が必死過ぎww
816 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 00:22:25.00 ID:JAlSMUzJ0
JRQにとって大事なのは新幹線に乗らせることだろ
博多アミュで買い物なんかその手段の一つにしか過ぎん
だったら博多から熊本に向けて新幹線に乗る算段もつけたほうが遥かに営利企業として優秀な戦略といえる
それが抜けてるから叩かれてるのを福岡の人間は分ってない
営利を追求してるなら福岡から熊本に新幹線で来るようにしむけろ
817 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 00:24:17.85 ID:EmMKh6hi0
熊本を舞台にした大河ドラマやらないかな。
鹿児島とか高知とかあの手の番組で相当得をしていると思う。
818 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 00:33:27.47 ID:36jS8QBd0
いくら営利企業とはいえ、地域間競争の片方ばかりを援護する形になってるから駄目なんだろ。
JRQが福岡だけの企業ならまだしも熊本にも関わっているわけだから
一応は両方とも(というより九州全体が)得するような形にしないと。
現行のやり方は熊本を吸い尽くすだけの施策にしか見えないし。
そういうJRQの考えを見越して熊本県はJR西日本との関係を強化したんだろうけどね。
>>816 博多シティもJRQの肝いりで作ってるから「手段のひとつ」というレベルではないだろ。
ただ、福岡の人間を積極的に熊本や鹿児島に行かせようという思考が抜けているのは間違いないと思う。
819 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 00:36:26.19 ID:1SEo+wwt0
バカだな。いくらQでもバクチはしたくないんだよ。
何でも博多(+天神)で事足りる福岡都市圏民が、好んでスパーマーケットレベルしか
無い熊本まで買い物・食事目当てで行くんだよ。
そういう層が「あまり多くなさそう」っていう予測が出たから、先ずは大口というか安パイな
福岡発で試してみてんだろ。
820 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 00:37:34.53 ID:1SEo+wwt0
あ、後ろ2行はナシってことで。ごっちゃになっちゃった。
821 :
810:2011/07/01(金) 00:41:49.59 ID:PxdtGYeD0
>>815 なるほどね。
でも博多駅ビルの売り上げは当初予想を超えて好調なんじゃないっけ?
熊本・鹿児島からの客は伸びてないようだが、わざわざストローしなくても充分福岡だけでやっていけてると思うけど。
熊本・鹿児島からも客を集め、早く博多駅ビルの投資分を回収して、体力が出来たら熊本にも投資…
という事ならJR九州の売り上げに貢献したいけど、
JR九州の場合、熊本から客を掴む→その金で博多に投資→熊本から客を掴む→博多に投資
となる懸念があるから、びっくりつばめでアミュ博多に集客する戦略にしても警戒するんだよね。
822 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 00:45:19.23 ID:JAlSMUzJ0
福岡から熊本に来てる人間なんて腐るほどいるわけだが
阿蘇・天草や城、はては御船町のラーメン屋まで福岡県のナンバーは大量に止まってるぞ
そいつらに新幹線利用するように促進するのが営利企業ってやつじゃないのか
823 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 00:53:39.07 ID:PxdtGYeD0
言いたいことを
>>818が簡潔に言ってくれたので、話をふった本人ですが、寝させてもらいますm(__)m
824 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 00:57:53.50 ID:36jS8QBd0
>>819 >>808 >>813読め。
それに、福岡から熊本の街に観光に来たり飯食いに来るのは普通にあることだろ。
基本的には熊本も繁華街と郊外のモールで大抵事足りるけどなw
>>821 天神から博多へ地元買い物客がかなり流れてしまってるから、福岡を愛するJRQ(笑)や他の福岡企業からすれば
必ずしもいい傾向ではない。特に西鉄や天神関係の企業からするといい迷惑。
なので、人口の多い熊本からの客をおびき寄せて博多シティ・天神両方に金を落としてもらうことが最適、となる。
825 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 00:58:06.71 ID:LNcWrHyF0
>>822 金にもならない、ただ「熊本のため」の慈善事業に、
なんで営利企業が手を出すんだよww
営利企業は、どうでもいい土地のどうでもいい店のことなんて、どうでもいい。
熊本人を客に取るのが仕事だし、自社店舗に自社路線で客を集めるのが仕事。
826 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 01:01:51.46 ID:JAlSMUzJ0
新幹線に乗って博多から熊本に来るようなセールス戦略を練ることのどこがJRQにとって金にならないんだよ
人が移動してナンボの会社だろ
福岡人ってアフォすぎて話しにならん
827 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 01:02:29.82 ID:36jS8QBd0
828 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 01:09:04.99 ID:KvxR2Azj0
829 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 01:11:06.18 ID:LNcWrHyF0
>>826 おい俺は熊本人だぞ。
福岡人が熊本に来るのは観光か仕事だろ。買い物はない。少なくともフレスタ(笑)はない。
不便な不便な熊本駅にお越し下さいってかw
博多→熊本の客を集めるんなら、買い物以外で考えんと。
買い物に隣県まで出て、市電に乗るとかどんな苦行だよww
830 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 01:23:15.50 ID:36jS8QBd0
>>829 そもそも1500円を熊本駅構内の店舗でも使わせろとか、
観光や食べ物などで熊本に来る人を増やすために博多→熊本の切符も出せと言ってるだけなのに
フレスタ熊本に人を呼ぶ(買物させる)ことが目的だと思っているあたり読解力がないのか曲解してるのかw
>>828 西鉄はたまにフリーペーパーなどで熊本市内(お城とか繁華街のお店)の特集を組んだりするけど
JRQが熊本の街をPRしているのはほとんど見たことがない。阿蘇天草人吉は何度もあるけど。
831 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 03:07:58.79 ID:wR4PqepQi
そもそも唐池氏って旅客運送のプロじゃないでしょ?
商業施設ありきの思考だから仕方ないよ。
あぁ、今日は飲み過ぎたわ。
832 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 03:40:45.60 ID:nZRJ1Ajg0
>>806 その営利企業って言葉に引っかかるね。
税金で作った新幹線を使って集客し、自社ビルで収益を上げるは民間だから当然という考え方。
まぁ、このスレの主題からはずれた話だけど。
833 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 03:51:15.18 ID:nZRJ1Ajg0
>>831 新幹線に限定すれば、乗ってもらうことよりも商業施設を利用してもらうことのほうが利益になるとか。
JR自身が経営するわけではなく、テナント料を貰う形だから安定してるだろうし。
新幹線はリース料払わないといけないから、ある一定のラインまでは利益にならないようで。
詳しい数字は見てないから知らないけど、確かそんなこと言ってたはず。
834 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 06:10:16.87 ID:vOf2AronO
しかし、つくづく熊本駅は駐車場が少なすぎとは思ってた。よく満車になるもんな。
とか考えつつ、熊本の副都心は新水前寺で良いのではとたまに考えたり
835 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 06:51:18.45 ID:HYqYhII+0
なんか変な議論になっているが、今日仕事にビックリつばめ切符を使用してみる。
行きは、時間わかるのできちんと指定し、帰りはわからないので遅い時間を予約。
1回変更できるので、めどが付いたときに予約変更して帰ってくる予定。
1500円の買い物券は、使いたくなければ金券ショップで換金し、熊本で使用すればOK。
JRQは家賃収入なので、個々の売り上げ関係ないと思う。福岡はもともと支店経済都市なので、
東京などにストローされているんだが。
福岡が嫌なら、他県が本店の店で使えば、あまり福岡に影響しないと思う。
しかし、福岡に買い物行くなんて、最近はまったく皆無。
買い物以外にも福岡にお金使って行くだけの価値を見出せないし。
仕事と時々コンサートくらい。
836 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 06:55:43.33 ID:hf4OcVkYO
>>805 文龍や大仙も福岡や久留米や北九ナンバーが多いね
福岡は博多・長浜ラーメン以外受けつけないと思いきや、博多・長浜ラーメンしか選択肢が与えられない閉鎖的な環境に飽き飽きしてる人が意外と多い模様
知り合いの福岡人は「福岡の二郎系モドキは何軒かあるが、全然ダメ。熊本の大仙はいいね」と言ってる。
837 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 06:59:18.30 ID:hf4OcVkYO
>>809 >でも熊本には独自の商圏があるらしいから、それも無理だろうなぁ。
独自の商圏=上通り・通町筋・下通り界隈
熊本市は行政もマスゴミも商業も「新幹線で熊本に着いたらすぐ市電で通町筋に来てね」な姿勢だから熊本駅を博多みたいにするなんてナンセンスの極み。
838 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 07:03:01.06 ID:hf4OcVkYO
>>822 その御船町のラーメン屋=大仙の近くはバスが通ってないから新幹線から公共交通機関で乗り継いで行くのは不可能。
かなり離れたとこにバス停があるが、それも日曜運休だったりする。
839 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 08:04:04.78 ID:RVAo0trn0
840 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 13:53:32.07 ID:PxdtGYeD0
>>837 100万都市圏くらいではいくつも拠点は分散できないし、俺は熊本駅は最低限の一定の整備+αで、中心市街地(上通り・通町筋・下通り界隈)が発展して欲しいんだけど、
行政も商業も「市電に乗って通町筋に来てね」のスタンスのくせに、お客様をクネクネでチンタラの市電(しかも歯医者とかクリニックの車内音声CMがひたすら続く)に16分も乗せるとかナイわ。
アーケードに来てくださいなら来てくださいで、白川沿いに軌道を移すなりして熊本駅から通町筋までの時間短縮の努力をするべきだろうに。
ちなみに個人的に熊本駅界隈の最低限の整備とは、現状+熊本パルコくらいのビル×2(の商業施設)くらいはお願いしたいね。
841 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 14:25:51.34 ID:cV5aHOdF0
842 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 16:55:12.22 ID:/cZPY6qV0
駅前に図書館と多目的ホールって時点でセンスないわ。
市役所の中の人も市電の問題点とか考えもつかないんだろうなぁ。
そんなことより芝生で美化wのほうがはるかに気になるようだし。
843 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 19:13:12.65 ID:COfzUMF90
CGでみたけど新水前寺のエレベータは2色なのか
844 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 19:41:02.51 ID:XRTYZ6SX0
あそこが熊本の中心駅って時点でセンス無いわ。
845 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 20:49:19.53 ID:yoszPZ2N0
まあ東のターミナルだな、新幹線と在来線は相乗効果が出る
今まで熊本駅には用事がなく在来線利用しなかった人が新幹線が目的なら
在来線利用して乗り継ぐと思う。駅が近いならそうする。
結果在来線も活気付く
846 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 21:09:20.03 ID:woKJ8nIK0
847 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 21:14:27.78 ID:yoszPZ2N0
新幹線通勤に変えた人が全てバスか車で駅まで来なければ
あとは在来線でしょう。
848 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 21:19:22.93 ID:cdQ16hsK0
世界の味千拉麺
傘下の桂花ラーメンと火の国酒造
849 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 22:55:17.01 ID:cdQ16hsK0
びっくりきっぷ
途中の駅までも利用可?
熊本→久留米や、博多→新大牟田とか
850 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 23:16:25.71 ID:lX4vQA0j0
大丈夫でしょう勝手に降りればいいし
帰りも同じだと思うけど、改札がどうか
最悪入場券で入るとか
851 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 02:18:31.36 ID:ciwQQuuv0
>>821 財界九州に「天神から博多に何十%か売上をとられている」
「新幹線開通で商圏が広がると思っていたら鶴屋も山形屋も売上落ちてないし、特に大きな変化はなかった」
「博多駅で客を囲い込んでしまって天神へ客が流れなくなっている。天神で阪急の紙袋持った人をあまり見かけない」
というようなことが書いてあった。
ちなみにくまもと経済では福岡への通勤客は増えたが、これまで福岡で単身赴任していた人が
熊本からの通勤に切り換えたパターンも多いという記事がある。
一例として福岡単身在住から熊本からの新幹線通勤に切り換えたイオン九州の中の人のインタビューも載ってた。
>>813 >>840 JRQのことだから何か理由つけてまともな商業施設を作らないか(現状のフレスタ程度)か、
繁華街潰す前提で鹿児島中央以上博多以下クラスの大規模施設を建てるかのどちらかになったりしてw
852 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 07:17:54.36 ID:lcVNb/cS0
西鹿児島駅開発の影響で天文館が寂れ
博多駅再開発の影響で天神が大ダメージ
熊本がこれから進むべき教訓だな
853 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 07:17:55.16 ID:RAdpFHiv0
早朝深夜、有明の様子どう?
854 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 07:34:57.78 ID:CN2cAm8a0
95年頃までの西鹿児島駅前の寂れっぷりは、すごかった。
本当に場末も場末って感じだったのにな。
855 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 07:41:37.95 ID:dQrJSrXc0
熊本駅はやはりビジネス街として整備するべきだと思う
合同庁舎の移転決まったわけだから、その昼間人口に見合う
程度の商業施設は必要だけれども。観光で来た人は熊本城には
ほぞ行くわけだから、桜町再開発をして中心繁華街を活性化するべき
856 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 07:53:41.68 ID:PN8QUlPs0
>>855 熊本駅周辺にもホールを作るとか言っていて
桜町再開発でもホールを追加で作るとか言っているんだよな
もう少し市が中心になってまとめて欲しい
857 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 07:57:22.19 ID:dQrJSrXc0
確かにそうだ、ホールは桜町にして駅前は企業なんかが
九州内で会議をする時便利なオフィスビルなんか必要だと思う
福岡じゃなくて熊本に集まった方が楽だしね
その時ハコものが現状では足りないから
858 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 08:07:31.67 ID:lcVNb/cS0
駅前には食堂街が欲しい(道頓堀のような)
ビジネス街にするとしても業後は飲みに行くだろうし
観光客としても現地の食い物は楽しみのひとつ。駅に降り立ったあとまずは食事という人も多いだろう
両者のニーズに応えれるような食堂街を作ってくれ
859 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 08:37:15.99 ID:CN2cAm8a0
860 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 10:37:29.26 ID:PdQZCYe20
まあビジネス街ってのも悪くはないが、現状オフィスビルが中心部
周辺に多いからなぁ。
いろんな会社の支店とか、わざわざビル以外何もないようなところに
移転しようとするかね。
会社が熊本駅の近くとか俺だったら嫌だ。
>>851 すぐ上のレスを見ると、山形屋は売り上げ落ちてないようだが。
>>856-857 そんなにホール作ってどうすんの?
ホールでイベントや会議をやっても、その後食事をする場所すら
ないというのでは・・。
駅周辺でホールがいるなら駅周辺のホテルのとか使えばいいじゃん。
今のままじゃ、そのレベルを超える需要はないと思う。
861 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 10:40:55.86 ID:4jkD7FgGO
>>852 >西鹿児島駅開発の影響で天文館が寂れ
>博多駅再開発の影響で天神が大ダメージ
>熊本がこれから進むべき教訓だな
「熊本駅を鹿児島中央駅や博多駅みたいに開発させたら、上通り・通町筋・下通りは一気に寂れるな」
「熊本駅はショボいままでいいんだよ。熊本駅に着いたらすぐ市電に乗ってもらわなきゃ」
↑
熊本の経済界はそういう認識なんだろうよ
862 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 13:35:29.68 ID:FRODo/j50
>>860 その市内中心部のオフィスビルも空室だらけだし。
オフィスの場合、繁華街にあるということより交通の便が良いところのほうが好まれるからね。
実際、熊本駅そばに手ごろなオフィスビルがあるかどうかと県外企業から地元不動産屋に
問い合わせが来ているとニュースになっていたようだし。
水道町や辛島町あたりの空室が目立つオフィスビルは整理して駅前に新規でオフィスビル建てた方がいいのかも。
>>861 間違いなくそういう認識だったし(だから商業施設中心の再開発案を蹴ってマンション主体の計画を採用した)
市にしても「日本一乗り換えのしやすいターミナル駅を目指す」とか言っていたくらいだからな。
863 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 14:32:40.96 ID:A2wrQcvU0
日本一乗り換えのしやすいターミナル駅を目指すのは非常に結構だけど、
「熊本駅(放置気味)に着いたらすぐ市電に乗って通町筋に行ってもらわなきゃ」の戦略なら、
熊本駅と通町筋を短時間で結ぶ必要性があるのは明白なのになぜそこに手をつけない熊本市・県は。
博多(特大商業駅ビル等を整備)⇔天神 が直線距離約2q で、所要時間6分。(博多⇔赤坂が直線距離2.7qで8分。)
熊本駅前(特に整備しない方針)⇔通町筋が直線距離約2.5qで、所要時間17分。
現状の市電遅すぎ。福岡みたいに何本も地下鉄通して私鉄も整備しろって言ってるわけじゃないんだから、
熊本駅前⇔通町筋くらい部分地下・高架なり白川沿い軌道移設なりして短時間で結べよ。
熊本は比較的収支が良いが(福岡は悪い)、そんな投資もせずに黒字財政だろうが全然意味なし。
864 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 14:43:34.79 ID:3YLfVTZTO
熊本駅前〜通町筋にリニアの建設を。
865 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 14:51:17.06 ID:FRODo/j50
>>863 熊本に限った話ではないけど、日本はライトレールに関しての知識や理解がほとんどないからな。
いまだに「道路の邪魔」「過去の遺物」と烙印を押す高度成長期思考な人たちも多いし、
部分高架線とか部分地下線とかという考え自体が浮かばないんだろね。
それこそ
>>74の動画見せるだけで多少は考え方が変わると思うんだけどw
866 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 14:53:33.88 ID:3YLfVTZTO
>>865 ヲタだっていいとこ取りで欠点は無視してるじゃん。
867 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 14:55:48.15 ID:WyFFCPYm0
>>865 > 部分高架線とか部分地下線とか
それだって「過去の遺物」「高度成長期思考」だろう。
モノレールとか地下鉄と同じ、非現実的な鉄ヲタの妄想。
868 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 14:59:37.15 ID:FRODo/j50
>>866-867 部分高架化や地下化のどこが高度成長期なんだよw
非現実的と言われてもアメリカやヨーロッパでは普通にやってることでね。
少なくともリニアよりましだと思うw
869 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 15:02:21.83 ID:A2wrQcvU0
>>867 いや、部分高架や部分地下は現実的だと思うけど。
>>74の路線だって最近のやつでしょ?
870 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 15:05:12.86 ID:HR1zh7E30
まあ、なにも変わらんよ。
なにもね。
871 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 15:20:30.03 ID:rySaQcq30
路面電車軌道の改良って、警察にも筋を通さねばならないんでしょ?
872 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 15:24:59.60 ID:A2wrQcvU0
熊本だけではないけども、大都市圏と縁が無い人は鉄道の必要性を理解してない人が多いからね。それはしょうがないけども。
鉄道の必要性を理解している人でも、「不便だけど熊本は車社会だからしょうがないよね」って人が多いから、
「熊本は車社会だけど、車社会ではジリ貧で都市の衰退は目に見えてるから何とかしよう」って人が少しでも増えてくれればね。
>>871 たしか。
873 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 15:49:43.91 ID:hKTYzBgL0
>>868 熊本市で部分地下鉄なんてできると思ってんの?
地下埋設物の問題はともかく地下水はどうクリアさせるんだよ
874 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 15:53:27.32 ID:+ocK++w4O
熊本駅⇔交通センター⇔通町筋のみ停まる快速バス環状線を作ればええんや!
875 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 16:07:11.47 ID:KFwh919c0
07月02日16時04分頃、龍田8丁目付近で、列車事故
876 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 16:10:35.44 ID:3YLfVTZTO
市営地下鉄が無理なら県営地下鉄で
877 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 16:23:35.20 ID:rySaQcq30
地下ってより、路下ってイメージで語った方がいいかもな。
深さは広島の紙屋町程度。
878 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 16:45:23.62 ID:WqeURvmdO
>>874 これは良い快速通町ライナー
天神ライナーみたいに10分間隔で運行か
879 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 16:57:20.37 ID:A2wrQcvU0
880 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 17:07:55.58 ID:A2wrQcvU0
あっ、広島の紙屋町は、アストラムラインの本通りや県庁前駅のことだね。
881 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 17:10:50.63 ID:A2wrQcvU0
何度も失礼m(__)m
アストラムラインの本通り→ …の本通駅
882 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 17:37:48.15 ID:4jkD7FgGO
>>872 今の熊本でどうやって新たに鉄道網引くつもり?新たな渋滞産むだけだよ
勿論地下鉄は考えるなよ
883 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 18:22:49.30 ID:Huf8Tbot0
「ぼくのかんがえたでんしゃ」は、もうおなかいっぱい。
どんだけ頭ん中夢で溢れてるんだよw
高架とか地下にして、利益になるのかよ。
低床車入れといてこれ以上「バリア強化」してどーするw
884 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 18:26:22.78 ID:nXksRRza0
>>862 県外企業は熊本の事情を知らずに問い合わせてたりしてないか・・・。
特に東京とかの会社はとりあえず駅近、なんて認識で。
K内タクシーの運転手の話だと、県外の人はターミナル駅の近くなら
それなりに栄えてるはずだと思って駅周辺のホテルに泊まったら、
何もなくてびっくりするらしいからな。
>>872 車社会なら車社会で、名古屋や札幌みたいに道路を広く整備するって
手もあるがそれもやろうとはしないからなぁ。
(お金がかかりすぎて非現実的だとは思うが)
経済界にしても行政にしても、お山の大将的メンタリティの人が多いんだろ。
駅から市電やバスで中心部に向かう、というのが不便という認識すら持って
いるかどうか怪しい。
885 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 18:41:13.72 ID:4jkD7FgGO
>>884 > 車社会なら車社会で、名古屋や札幌みたいに道路を広く整備するって
> 手もあるがそれもやろうとはしないからなぁ。
渋滞の温床のひとつである旧3号線を広くするには熊大を取り壊さなきゃならないわけで
886 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 18:41:26.23 ID:A2wrQcvU0
887 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 18:41:49.55 ID:4jkD7FgGO
旧3号線じゃなかったorz
>>884 > 車社会なら車社会で、名古屋や札幌みたいに道路を広く整備するって
> 手もあるがそれもやろうとはしないからなぁ。
渋滞の温床のひとつである旧57号線を広くするには熊大を取り壊さなきゃならないわけで
888 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 18:45:01.97 ID:Huf8Tbot0
広島だって基本「新幹線を降りたらまず広電乗り換え」だけど、まぁ広島くらいか。
889 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 19:01:22.82 ID:L6luy9s4O
>>883 世の中、思ってるよりなんとかなるばい
熊本に新幹線とか来るわけないw→来ました
富合とか植木が熊本市との合併に賛成するわけないw→賛成可決
本丸御殿再建とか有り得ないw→再建成功
野球好きが多い熊本にJリーグとか10年たっても無理w→発足3年でJ入り
高架や地下で利益出てるところも普通にあるし
単独赤字でも醜い数字でなければ、
沿線の地価向上や、何かしらの誘致や郊外SCの層を中心市街地に取り込めたりするからトータルでプラスよ
890 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 21:19:47.67 ID:ml3ZrGcL0
熊大を熊本駅方面に移動させればいい
校舎は万日山に置いてグランドは池上につくる
あと俺は白川の上に都市高速なり新交通なりを作ればいいと思ってる
白川は光の森-熊本IC-市街地-熊本駅-新港まで市内の主要ポイントの脇を流れてるわけで
ここを利用しないては無い
891 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 21:22:27.64 ID:1w8itde+0
現実的なのはやっぱりモノレールだろうな
最終的には空港までつながってほしい
892 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 21:29:01.70 ID:ml3ZrGcL0
空港は沖新への移転がいい
今の場所だとどう足掻いてもジリ貧
893 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 21:30:34.88 ID:wwrE2KHV0
894 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 21:31:23.20 ID:wwrE2KHV0
895 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 21:32:32.08 ID:1w8itde+0
空港の移転は現実的じゃないでしょう
ルーク・オザワががっかりするし
896 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:07:21.34 ID:L6luy9s4O
>>890 熊大移転反対
特に春日あたりは熊本駅新幹線口すぐに民家新設するようなクズが多いから難航するだろうし、可能だとしても嫌だ
費用対効果的にも反対だし、五高から場所が変わるという意味でもちょっと反対
春日とか万日山は悪いイメージがある
反対ばっかり言って申し訳ないが
897 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:09:29.80 ID:YQ5n/8Dt0
>>891 モノレールだと、下の方が一日中陽があたらなくなって暗い感じになるのが嫌だな。
大げさな言い方だと、上の世界と下の貧民街みたいなイメージ
898 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:12:08.59 ID:YQ5n/8Dt0
>>896 よし、それじゃ免許センター付近に移転するのは?
光の森あたりから3セクで鉄道を引いて、新熊大前駅、空港駅みたいな感じでw
899 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:14:44.60 ID:1w8itde+0
熊本駅前からシーバスなんかいいかもね
(鉄道とちょっとズレましたが)
そしたら移転しなくていい
900 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:15:40.64 ID:qrJAwp6e0
なにも変えなくてよし!今のままで全てOK!
901 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:17:38.46 ID:1w8itde+0
熊本経済に白川沿いを自転車で行けるように整備する事業が乗ってた
これって良くない!新幹線通学絶対増えるよな
902 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:33:28.11 ID:R/aeW79d0
どっから何処までよ?
903 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:36:46.60 ID:1w8itde+0
熊本駅の前の橋からおぜき橋まで、大甲橋の下が通れず工事が大変だ
って書いてあったな5kmぐらいだそうで、その距離は
自転車が一番早いらしい
904 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:37:38.66 ID:R/aeW79d0
というか
>>901にとって新幹線通学が増えるのは良くないらしいw
905 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:40:48.78 ID:R/aeW79d0
>>903 レスd。
おぜき橋というと竜田口駅の近くあたりか。
906 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:42:03.81 ID:1w8itde+0
あ・ごめん いいよね!ってこと
学生も便利になるし、駐輪場整備してやれば
今自転車ブームだしね
907 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:44:12.72 ID:1w8itde+0
熊大や東海大学だけじゃなく、途中の高校なんかも
みんな利用できるからな、白川って便利なんだって
思ったよ
908 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:44:42.41 ID:RAdpFHiv0
竜神橋を架け替えてくり。。
909 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:52:41.83 ID:smGE7NHH0
万日山の市水道局の配水池より上は
京王電鉄の所有だったか管理なんだよな
理由がわからないけど
910 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:56:07.29 ID:R/aeW79d0
何故に京王電鉄がw
911 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 23:02:47.59 ID:R/aeW79d0
912 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 23:06:20.95 ID:1w8itde+0
カン・サンジュンが住んでたとこだよね
913 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 23:10:03.16 ID:R/aeW79d0
>>901 因みに日程とか含めた具体的なプランとかあるの?
914 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 23:21:49.26 ID:1w8itde+0
新しく道路を造るとかの考えではなく、現状の河川改修工事とかと
からめてボチボチやっていくみたいな感じだった。
この辺がもったいないよね。いいアイデアなのに
915 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 23:33:03.04 ID:R/aeW79d0
同意。
やるならスパッとやって欲しいよな。
916 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 23:47:13.12 ID:emFITGnn0
917 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 23:59:39.07 ID:A2wrQcvU0
918 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 00:24:37.41 ID:LxwlYb8C0
>>883 熊本駅〜繁華街を短時間で結べるようになれば利便性がまして利益になる。
919 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 00:47:18.79 ID:f+aX/9EQ0
>>819 >>何でも博多(+天神)で事足りる福岡都市圏民が、好んでスパーマーケットレベルしか
>>無い熊本まで買い物・食事目当てで行くんだよ。
わかってないな、その構図を打破する事が国策会社JR九州に求められているの
だから熊本も鹿児島もJRに協力して線路引くのにお金出しているのだ
920 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 01:04:38.88 ID:46/A6KD/O
熊本がスパーマーケットレベルなら、
福岡はサンリブかダイエーレベルだなw
サンリブで何でも事足りるのか福岡都市圏民はw
921 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 03:30:45.30 ID:TsDsSx0O0
市東部へのインフラ整備なんてどう足掻いても無理 今更整備できるだけの金も土地も無い
はっきり言って市東部は宅地化は成功したがインフラは失敗
その教訓を元にこれから行われる市西部の開発はインフラにもっと力を入れた整備を行い
市東部にある主要施設(空港など)を西に移す必要がある
922 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 03:49:44.01 ID:R5vqwg6tO
熊大を熊本駅近辺に移すとか、どんだけ頭の中お花畑なんだよ。
もっと現実見て提案しろよ。
都市建設ゲームじゃねーんだよ。
923 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 04:10:51.22 ID:ywm0Sc9q0
>>922 たしかに熊大を熊本駅近辺に移すのはかなり非現実的だと思う^^;
>>921 はっきり言わなくても、市東部のインフラ整備は完全に失敗しちゃってるよね。発展にインフラ整備が追いつかなかった。
先見の明がある人がいなかったか、保守的な人に潰されたか。
市西部はこの教訓を生かしてもらいたいものだが、市東部も、足掻いて足掻いてインフラ整備して欲しいわ。
924 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 04:38:45.07 ID:ywm0Sc9q0
部分地下に関してだけど、
新交通のアストラムの部分地下区間で一番深い部分が、本通駅の-11.4m
ちなみに辛島公園地下駐車場の地下2階部分が同じ、-11.4m
辛島公園地下駐車場を掘って何の問題もないから、熊本市でも、中心市街地に部分地下のライトレールを通す分には問題は無いはず。
ちょうど3日前にアストラムの記事が出てたけど、
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201106290189.html 「延伸計画のうち第1期整備に位置付ける己斐への延伸は、事業費約700億円で1日平均乗客数を約2万人と見込んで…」
広島は700億かけて、一日2万人が利用する新交通を整備予定。
広電クラスの電車網が無い、JRもショボい熊本で新規で700億円かけたら、明らかにこれより利用者が多いライトレールが整備できる。
他都市でも普通に数百億〜1千億以上かけてインフラ整備してるのに、熊本ときたら。
925 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 05:13:20.70 ID:82wpCIPz0
>>923 例えば熊本でも街道沿いとかだと鉄道や軌道が整備されたんだけど
(日向往還=熊延、豊後街道=豊肥線、薩摩街道=川尻線、木山往還=市電、菊池方面=菊電など)
現在の人口集積地である帯山や長嶺、託麻エリアは戦前まではほとんど何もない丘陵地だった。
南郷往還という旧街道こそ通ってはいたものの、木山往還や豊後街道方面に比べると人口も圧倒的に
少なかったから、鉄道や市電をこの地域に引こうという話はでてこなかった。
で、626大水害を経て水害に強い丘陵地に注目が浴び、これらの地域が急速に発展した戦後の高度成長時代は
既に鉄道軌道は時代遅れの遺物扱いで、熊延も消され市電も廃止されまくっていたような状況だったから、
行政もバスと自家用車だけを優遇する政策を取った。モノレール構想などが実現していたら全然違った交通体系に
なっていたかもしれないが、オイルショックもあったことから結局は市電を活かす形に落ち着いた。
926 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 05:31:57.85 ID:82wpCIPz0
>>855 >>860 それこそ福岡市は天神=商業、博多駅=ビジネス街として役割分担していたんだよね。
もともとは博多駅周辺は駅ビルと地下街程度しか主だった商業機能はなく、他はオフィスとホテルが中心だった。
でも、その中間の歓楽街中洲地区を含めて相互に移動する回遊性が生まれて街全体の底上げに繋がった。
それをJRQが博多を商業地区に仕立て上げ、博多駅だけで完結するように変えてしまったものだから、
天神の商業施設が影響を受けてしまい、結果バランスが崩れる結果となってしまった。
927 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 06:18:36.06 ID:rIOGmMjO0
>>923 市の西部の開発ねぇ・・。
これから宅地開発はかなり厳しいと思う。
第三セクターで熊本西部高速線でも作って、熊本西部高額線と揶揄
されてみるかね・・てのは冗談だが。
>>926 駅ビルと地下街すら造ろうとしてない訳で。
ビジネス街としての最低限の商業施設ってのはあると思うのだが。
現状、商業施設と歓楽街とビジネス街のすべてが中心部にある熊本で、
ビジネス街だけ切り離すっていうのは非常に難しいと思うよ。
首都圏のビジネス街中心の副都心を見ても、やはりある程度の商業施設が
ないと人は呼べないし、そのビジネス街で働く人にも不便だな。
鉄道・道路の両面で中心部が便利になるように整備出来ればいいのだが、
それがあまりにも難しいのではないか、と個人的には思う。
928 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 07:53:04.12 ID:6SY6BmVb0
929 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 08:10:01.94 ID:wUm9sx4xO
平和憲法にそぐわない自衛隊を追い出して熊大を移転させよう
930 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 08:17:41.54 ID:UxnZ+Gk00
>>928 1979年か…、オレが12歳の時だ。
この頃はこの路線にも8両もの長い編成の列車が走っていたんだなぁ…。
つか、見てたらなんか涙出てきたよ…。
熊本に帰りたくなっちゃった。どーしてくれるw
931 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 08:24:06.57 ID:dKISwbXX0
立野スイッチバックって最大何両まで対応してるの?
少なくとも8両まで行けるのは
>>928で分かったけど。
932 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 08:28:41.34 ID:oLao1Acd0
>>910 開発するつもりだったんじゃないの?長峰に東急が開発したニュータウンがあるくらいだし。
933 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 08:40:30.35 ID:TsDsSx0O0
市西部は開発する気マンマンだろ
鹿児島本線の高架化がまず何よりの証拠だわ
あんな莫大な費用がかかる事業に着手したのは西側の開発を狙ってのもの
その上で西回りバイパス・西環状線・有明海沿岸道路・熊本天草幹線道路を整備中、加えて近見駅新設
特に西環状線はIC式の実質の高速道路。東バイパスで失敗した信号多すぎを改善してる
市西部にこんだけの金を落としてるのに開発してませんとかあるかいな
934 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 08:44:13.60 ID:fduPblpLO
熊本スレは盛り上がってるなぁ
935 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 08:57:42.64 ID:OpTtHtpS0
春日トンネルが開通するだけでも、池ノ上や谷尾崎はよくなる
田崎を通らずに行ける、松尾方面からも市中心部へは当然そっち
を使う、おそらく西部は劇的に変わると思う。今から交通体系を
考えておかないとダメ
936 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 09:08:25.91 ID:6SY6BmVb0
937 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 10:12:11.95 ID:0/Qa7F4n0
田原坂ニュータウンも東急だったね。
938 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 10:20:19.99 ID:WLa1TujQ0
>>883 バリアなんて出来んよ。
だって立体通過するだけだもん。
大きな交差点での平面交差を無くして、
交通信号による停止時間を少なくする
ための施策。
LRT先進国では普通の光景だぜ?
驚くのが鉄道に疎そうなアメリカの都市の
LRT.。後発建設なだけに部分立体交差を
多用している。
もちろん路下部分に電停(駅)作っている
ところもあるけど、エスカ付きだし。
939 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 10:39:02.98 ID:c4JwRbll0
>>932,937
そうだったのか・・・初耳だったわw
940 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 11:42:38.50 ID:ji4HT6f9O
熊本市南部が取り残されるのか?
941 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 12:14:17.67 ID:d37mmXqb0
>>940 南区は車両基地と富合駅新設でとりあえず終了じゃね
942 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 14:03:22.99 ID:gPLVNwwD0
西区も田園風景や金峰山の緑を残して欲しいものだが
鹿児島も南国殖産のオフィスビルが人気だし熊本も駅前にオフィスビルがあってもいい。
考えてみると駅前周辺にはオフィス系ビルが皆無なんだよな
943 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 14:52:16.86 ID:vp52MPoq0
>>938 サンフランシスコなんか中心部で路面電車が地下に潜って
地下鉄と併走してたりするね。
>>942 >西区も田園風景や金峰山の緑を残して欲しいものだが
同感。
あとオフィスビルはあの駅前の例の奴・・ホールやら図書館やらの
部分はショッピングモール(特に飲食店街を強化)、高層部は全部
オフィス、というのがあるべき姿だったんじゃないかと思う。
低層部商業施設・高層部オフィスビルといった形態は首都圏の郊外の
ターミナル駅周辺ではよく見られる形態だな。
944 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 15:01:31.71 ID:HzmT5vJz0
もう一棟40階ぐらいの建てばいいよね・・土地はあるし
945 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 16:36:59.81 ID:1XPxqdua0
今日、田崎橋へ行ってきた。
駅からの2電停はやっぱカッコイイ!のと、ほとんど誰も乗ってないんだよねw
二本木口と田崎橋のバス停の近さにはワロタ
田崎橋近くは土地が豊富で、イオンでもゆめタウンでも出来そうな感じの広さ。
出来ないだろうけど、もしSCが出来たら中心街はどうなるんだろう?
946 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 16:43:14.58 ID:6SY6BmVb0
947 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 16:47:51.13 ID:kksKwtLd0
合同庁舎B棟ができると、昼間人口は大幅に増えるから
それに見合う飲食街は絶対必要だろう
948 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 17:11:20.88 ID:6SY6BmVb0
>>947 在来線高架完成後のフレスタ熊本東館に
定食やファーストフード系の飲食店が入るかもな。
フレスタ西館は観光客向け
フレスタ東館はビジネスマンや学生向け
949 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 17:38:06.29 ID:c4JwRbll0
950 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 19:27:15.55 ID:ywm0Sc9q0
951 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 20:38:19.73 ID:n7vTbgoU0
>>948 やっぱ観光客は新幹線口と思うがロータリーのキャパがすでに
限界にきてるような気がする
お迎えの貸切バスが入らない??
952 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 20:40:42.94 ID:0/Qa7F4n0
A棟が出来て朝夕は田崎橋や二本木口で満席だもんなぁ。
B棟が出来たら増便して貰わないと・・・昼間8分間隔は不便だよ。
せめて6分間隔にして欲しい。
953 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 20:46:42.66 ID:n7vTbgoU0
>>952 熊本駅前に引き込んで、別便にしてもらわないと困るよね
954 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 20:47:55.61 ID:ywm0Sc9q0
>>925 なるほどね。
帯山中なんて、(今は知らんけど、数年前聞いた話では)生徒数が日本の中学で一番多いらしいけど、
そんなマンモス校なのにあの敷地の狭さだから、いかに東部方面に急速に市が発展したか分かる気がする。
近くの西原中や長嶺中もたしか結構マンモス校だし。長嶺から先は田舎だから、帯山中と対照的に、長嶺中は広大な敷地があるけど。
955 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:00:47.97 ID:ywm0Sc9q0
>>952 まぁチンチン1両編成(笑)だからね。2〜3両編成が増えるといいけど。
現行の日本の法律だと広電の30m級が限度だけど、それだけあれば充分だな。
956 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:03:00.52 ID:GL/Auriu0
>>954 > 帯山中なんて、(今は知らんけど、数年前聞いた話では)生徒数が日本の中学で一番多いらしいけど、
んな馬鹿なw
957 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:04:52.62 ID:GL/Auriu0
>>955 電停に止まれない長さは運転できない。警察から止められる。
958 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:09:33.50 ID:c4JwRbll0
熊電200系>(´;ω;`)
959 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:09:50.28 ID:n7vTbgoU0
まあ2両編成の赤いのあるでしょう、あれを増やすしかないんでは
けっこうかっこいいし。観光客もあれなら納得すると思うよ
960 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:10:20.79 ID:6SY6BmVb0
出水中、最大1学年21クラス
961 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:12:00.01 ID:n7vTbgoU0
>>960 21クラスって、日本最大級じゃないかな
熊本って人口多いんだな
962 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:12:52.88 ID:s0Rzs6YU0
熊本駅の高架後の改装は
現在の駅舎の南側にある駐車場から駐輪場から車掌棟までの土地をどう利用するのだろうか
合同庁舎から駅に向かう際の裏道にあたり東横インとJRホテルの横の土地だから開発し甲斐がありそう
963 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:17:35.03 ID:ywm0Sc9q0
964 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:21:02.86 ID:ywm0Sc9q0
>>957 電停を長くするのは路面電車はけっこう安上がりですぐできるんじゃない?
まぁ、2〜3両編成を導入するのは金がかかるけど。
965 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:23:17.22 ID:s0Rzs6YU0
それよりB棟はいつできるのか
966 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:23:54.33 ID:jsLFQ/G90
ワンマン運転できる?
967 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:24:27.29 ID:n7vTbgoU0
968 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:28:01.08 ID:6SY6BmVb0
どう考えても熊本駅新幹線口の貸し切りバス待機場狭過ぎ。
969 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:32:07.71 ID:n7vTbgoU0
>>968 だよね!!修学旅行とか力入れていくと言ってるわりには、あれじゃ
どうしょうもない。今更地になってる土地に駅前広場作るしかないと
思うよ
970 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:33:59.25 ID:s0Rzs6YU0
B棟出来上がったら残りの空き地は全部駐車場になるのか
なんか、もったいないなあ
でもB棟には国税局が入るから来客も多そうだし駐車場必要か
九州郵政局か日銀熊本支店をこっちに移転できんもんかね
971 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:34:00.11 ID:0/Qa7F4n0
>>966 低床電車は元々がワンマン仕様ですよ。
ワンマン表示灯も設置してあるし。
972 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:37:22.29 ID:ywm0Sc9q0
>>966 ワンマンできるか分からんけど、1両編成をたくさん走らせるより、本数少なめでも2両編成でトラムガイド(接客・案内のお姉さん)を入れた方が人件費抑えれるんじゃない?
>>959 肥後椿をイメージしたという0800形だね。落ち着き・品があって俺も好き。
973 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:46:16.32 ID:Cqitb9WD0
974 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:52:17.94 ID:s0Rzs6YU0
@九州郵政局や日銀熊本支店の建物が老朽化してるから
A国の出先機関と近い場所にあったほうが何かと仕事がしやすいから
B市街地の再開発に必要な土地が開くから
975 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:59:15.42 ID:gPLVNwwD0
日本郵政九州支社は駅前に移転するくらいだったら福岡に移転したりしてw
まぁ、現在地はある意味一等地なんで商業開発とかには向いているのだが
976 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 22:00:46.96 ID:n7vTbgoU0
九州郵政局がどいたら、あそこはすごいビルを建てて欲しいね
熊本城から降りて来た人が立ち寄って回遊性が高まる
977 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 22:05:03.54 ID:ywm0Sc9q0
合同庁舎の立地で平面駐車場にするのはもったいない気がするから、
パスートさんにでも立体駐車場作ってもらって土地を有効活用したいなう。
978 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 23:00:19.32 ID:c4JwRbll0
今ふと思ったけど駅前の再開発ビルはパレア見たいな会議室入れるのかな?
979 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 23:12:20.50 ID:pvMK9FCO0
980 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 23:16:45.67 ID:fduPblpLO
少なくともあの茶色いビルよりは良いかも
981 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 23:19:03.44 ID:fduPblpLO
勘違いした…北九州予備校横と勘違いしたわ
982 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 01:01:01.29 ID:unTopxaS0
983 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 01:15:31.71 ID:Wg1UcPKQ0
984 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 05:58:04.64 ID:dWhIYE80O
乙
同じその22クマになっとるがな
985 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 08:34:13.88 ID:SlROIlLz0
986 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 08:36:50.72 ID:SlROIlLz0
>>976 郵政局跡は巨大なパチンコ&パチスロ屋ができると聞いたが…。
987 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 08:56:33.06 ID:hbokwjXt0
988 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 09:27:51.73 ID:Vwf525Ep0
県民のパチンコ好きはどうにかならんものか
989 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 09:34:44.74 ID:46l8PXVa0
990 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 09:37:16.20 ID:46l8PXVa0
>>988 一人当たりの台数は、九州内では中位だよ。宮崎・鹿児島が多かった。
991 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 10:22:52.77 ID:BCfwnL/20
宮崎・鹿児島・熊本・長崎の順だったような気がする。
中位っちゃあ中位だが。
992 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 10:24:08.76 ID:7tqHyPBY0
熊電藤崎線は、藤崎宮前駅から約1km地下を突っ走って通町筋駅が終点。
反対側は、大池(カントリーパーク)まで延伸。
熊電菊池線(支線)は、内越駅→坪井川公園駅→北熊本駅と行く所を、内越駅から真っ直ぐ突っ走り、
藤崎線とクロスする所に、乗換駅の黒髪町駅を設置。(藤崎線の黒髪町駅から300m程北側に移設。)
菊池線(支線)は、ここら辺から地下で、終点は、約1km先の熊大前駅。
反対側は、上熊本駅から熊本駅まで延伸。もはや菊池関係無くなるから、路線名も黒髪線かなんかに変更。
藤崎線(菊池線): 通町筋⇔大池(農業公園)
黒髪線 : 熊大前⇔熊本
費用は、主に国補助、県・市等が出してくれるはず。(あとは熊電と、熊大とかも少々。)
…という妄想。スレも終盤に差し掛かったので。
993 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 10:34:48.17 ID:7tqHyPBY0
ズレた。。
藤崎線(菊池線): 通町筋⇔大池(農業公園)
黒髪線 : 熊大前⇔熊本
費用は700億円と予想。熊電の一日の利用者増は、+2万人と予想。
これで
>>924の、広島の「…己斐への延伸は、事業費約700億円で1日平均乗客数を約2万人と見込んで…」 と同等。
994 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 10:37:27.58 ID:BCfwnL/20
これからそんな金のかかることは理解が得られません。
だいたい、なぜ熊大が金を出せるのでしょう。
ここはやはり、藤崎宮前からバケット状の一方通行の単線線路を
藤崎宮前→3号線→水道町→(市電に合流)→坪井川沿い→広町
に建設するというのが現実的かと。
線路と施設は在来線は熊本電鉄、新線は熊本市が保有し、
車両は市と電鉄と沿線企業と住人が共同出資する第三セクター。
この第三セクターが、運行も担当するという上下分離方式。
車両は市電0800型と同型をそろえる。
運行ダイヤはラッシュ時12分間隔、日中12〜24分間隔。
菊池線は
>>992の通り熊大まで延伸するのに異論はないが、
どうせなら旧57号を拡幅の上で竜田口まで延伸してJRとの
接続も図りたい。
関係ないが旧57号の子飼橋から竜田口駅まで道狭杉
995 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 10:58:21.89 ID:46l8PXVa0
996 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 11:01:25.36 ID:7tqHyPBY0
997 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 11:14:50.88 ID:Vwf525Ep0
3号線に軌道を通すとか絶対にやっちゃダメだろ
3号線は車で九州各県を繋ぐことを目的に作ってるんだから他の幹線道路とは格も存在意義も全然違う。
その上、あんな大渋滞する交差点に鉄軌道なんて、例え100mでも通しちゃダメだ
どうしても熊電と市電を繋ぐなら上通りを通すしかない
998 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 11:29:33.38 ID:7tqHyPBY0
たしかに3号線に路面電車通すのはかなり難しいと思う。
歩道横の街路樹?を伐採して、高架で通すというのはどう?
コカコーラの看板のビルから4〜5つビル(全部低層だし)を買収すれば、水道町で路面の市電と直通できるだろうし。
999 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 11:36:48.24 ID:Bgx84P1t0
>>997 だよなぁ。
そこに熊電通したところで3号線の交通量が減るわけじゃなし、ただの嫌がらせだ。
ていうか、伸ばせば良いってもんじゃねえだろ。
熊電の線路全部付け替えるんだぜ?
乗り入れ先の市電だって電停作り直さなきゃいけねえぞ?
効果の割に「迷惑」と「費用」の規模がバカみたいにでかい。
1000 :
名無し野電車区:2011/07/04(月) 12:10:22.33 ID:dWhIYE80O
1000
なら熊電は黒字になる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。