駅の利用客数について語るスレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
525名無し野電車区
JRの主な区間の流動の変化(H19年度対H14年度)を調べた。
東海道方面_H14→H19(比率)
東京→有楽町__824925→885150(107)
田町→品川___684927→762678(111)
品川→大井町__618353→685780(111)
東神奈川→横浜_549835→597589(109)
横浜→保土ヶ谷_339793→363462(107)
戸塚→大船___246280→260782(106)
大船→藤沢___192341→202564(105)
茅ヶ崎→平塚__95877→100232(105)
根岸線方面_H14→H19(比率)
横浜→桜木町__221243→213077(96)新
杉田→洋光台_73251→71683(98)
本郷台→大船__36293→38221(105)


526名無し野電車区:2011/06/05(日) 16:43:21.81 ID:BoJjJiTj0
横須賀線_H14→H19(比率)
大船→北鎌倉__76605→79692(104)
鎌倉→逗子___45373→46031(101)

京葉線方面_H14→H19(比率)
東京→八丁堀__88965→92468(104)
新木場→葛西公園126038→145427(115)
新習志→海浜幕張81217→91820(113)
千葉みなと→蘇我39256→43484(111)

千葉方面_H14→H19(比率)
東京→新日本橋184807→182990(99)
秋葉原→浅草橋356751→368907(103)
錦糸町→亀戸_485412→503359(104)
小岩→市川__377170→387305(103)
西船橋→船橋_375801→384718(102)
東船橋→津田沼295994→301320(102)
西千葉→千葉_184870→188994(102)
527名無し野電車区:2011/06/05(日) 16:44:30.83 ID:BoJjJiTj0
中央線_H14→H19(比率)
神田→御茶ノ水_185606→194873(105)
御茶ノ水→水道橋528062→556253(105)
千駄ヶ谷→代々木530536→558670(105)
新宿→大久保__517072→538975(104)
西荻窪→吉祥寺_406609→427336(105)
国分寺→西国分寺271619→279126(103)
国立→立川___245058→256095(105)
立川→日野___152277→158684(104)
豊田→八王子__123382→127131(103)
西八王子→高尾_57143→55422(97)
528名無し野電車区:2011/06/05(日) 16:52:43.09 ID:UC5xiF5gO
埼玉方面__H14→H19(比率)
御徒町→上野__671413→664432(99)
上野→鶯谷___720678→705903(98)
西日暮里→田端_642747→643279(100)
東十条→赤羽__389931→369035(95)
赤羽→川口___567527→554592(98)
南浦和→浦和__474100→464006(98)
新都心→大宮__424454→414090(98)
大宮→土呂___165986→152864(92)
新白岡→久喜__101017→85753(85)
高崎線___H14→H19(比率)
大宮→宮原___187436→176105(94)
北本→鴻巣___99899→85846(86)

529名無し野電車区:2011/06/05(日) 16:59:02.40 ID:UC5xiF5gO
埼京線方面___H14→H19(比率)
池袋→板橋___341620→361287(106)
十条→赤羽___318689→338247(106)
赤羽→北赤羽__115255→123282(107)
北戸田→武蔵浦和77153→80796(105)
北与野→大宮__45852→50204(109)
川越線___H14→H19(比率)
大宮→日進___53826→56390(105)
南古谷→川越__31395→34444(110)
常磐線方面_H14→H19(比率)
日暮里→三河島_249626→233759(94)
綾瀬→亀有___388149→364571(94)
金町→松戸___356746→326540(92)
南柏→柏____270825→234811
530名無し野電車区:2011/06/05(日) 18:54:05.92 ID:CioYiy15O
>>524

京浜東北線

北浦和 浦和 南浦和 蕨 西川口 川口

東武東上線 志木
531名無し野電車区:2011/06/06(月) 18:55:11.58 ID:9ZHHMBTGO
阪急非他社線接続駅で乗降客5万人以上

8万台 西宮北口

7万台 十三

6万台 茨木市・河原町・高槻市

5万台 塚口・桂・武庫之荘・上新庄・池田・豊中
532名無し野電車区:2011/06/08(水) 16:28:39.94 ID:zjJAdKpN0
山手線区間を除いた東京近郊のJR線で乗降者10万超の駅が連続する最長区間を調べてみた
ただし緩行線が並行してる区間はそちらを参考にした

中央線 吉祥寺〜武蔵境 3駅

京浜東北線北 北浦和〜赤羽 7駅

京浜東北線南 大井町〜鶴見 5駅

京葉線 舞浜〜新浦安 2駅

総武線 本八幡〜新小岩 4駅

横須賀線 東戸塚〜大船 3駅
533名無し野電車区:2011/06/08(水) 19:54:27.41 ID:tSLvrTab0
東海道線 川崎〜藤沢 5駅
534名無し野電車区:2011/06/08(水) 19:59:57.92 ID:tSLvrTab0
根岸線 横浜〜関内 3駅
535名無し野電車区:2011/06/08(水) 20:04:37.65 ID:tSLvrTab0
宇都宮線・高崎線 赤羽〜浦和 2駅

536名無し野電車区:2011/06/08(水) 21:51:32.28 ID:i/gLuYxm0
まったく意義の感じられない統計だな
537名無し野電車区:2011/06/08(水) 22:38:16.54 ID:heEy85720
JRの場合私鉄より駅間長いから1駅あたりの利用者は多くなる
538名無し野電車区:2011/06/08(水) 23:09:05.89 ID:fzvC48E9O
>>533
辻堂がもう少しで10万だっけ?
再開発もあるし辻堂が10万越えたら茅ヶ崎、平塚と一気に8だねw
539名無し野電車区:2011/06/08(水) 23:15:10.18 ID:wfSBVsfyO
>>531
河原町は他社が全く近接してないわけじゃないからなぁ…。
東に徒歩5分くらいの所にある某私鉄別名駅の扱いに賛否両論ある。
540名無し野電車区:2011/06/08(水) 23:39:22.29 ID:BAQ1tyCU0
辻堂が10万だなんて凄いわ
541名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:01:05.89 ID:8Gir/Cv70
首都圏私鉄の主な区間の流動の変化(H19年度対H14年度)を調べた。
出典は都市交通年報(H16年版、H21年版)今年8月にH22年版発売予定
定期+定期外の1日あたりの通過人数(年間合計値を365で割りました)
東武伊勢崎線__H14→H19(比率)
浅草→業平橋__39773→29046(73)
北千住→小菅__256975→262953(102)
新越谷→越谷__154836→155713(101)
一ノ割→春日部_92244→93853(102)
和戸→久喜___26816→28771(107)
久喜→鷲宮___32191→32589(101)
日光線___H14→H19(比率)
動物公園→杉戸高野26718→26087(98)
東武東上線___H14→H19(比率)
池袋→北池袋___266849→261408(98)
成増→和光市___196529→189764(97)
和光市→朝霞___230641→226763(98)
新河岸→川越___126242→122791(97)
若葉→坂戸____85993→70599(82)
542名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:02:48.37 ID:mF4BJ7Cw0
西武池袋線____H14→H19(比率)
池袋→椎名町____257775→261880(102)
練馬→中村橋____244392→258736(106)
石神井→大泉学園__202235→213210(105)
秋津→所沢_____120663→123212(102)
元加治→飯能____24873→23931(96)
横瀬→西武秩父___3990→3725(93)
西武新宿線___H14→H19(比率)
西武新宿→高田馬場_104478→97799(94)
高田馬場→下落合__232081→231379(100)
上井草→上石神井__174414→175575(101)
東村山→所沢____86621→82648(95)
南大塚→本川越___23845→23841(100)
543名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:10:51.51 ID:GqBclwjJO
田園都市線がどうかなぁ
544名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:13:01.52 ID:mF4BJ7Cw0
東急東横線___H14→H19(比率)
渋谷→代官山____215402→218999(102)
中目黒→祐天寺___262699→272420(104)
自由が丘→田園調布_222972→243772(109)
日吉→綱島_____194197→214002(110)
反町→横浜_____158025→164226(104)
東急目黒線_____H14→H19(比率)
目黒→不動前____88046→107442(122)
奥沢→田園調布___47101→54135(115)
田園都市線___H14→H19(比率)
渋谷→池尻大橋___299232→340894(114)
用賀→二子玉川___228074→258711(113)
高津→溝の口____249938→279020(112)
たまプラーザ→あさみ野182483→204964(112)
藤が丘→青葉台___129006→143499(111)
田奈→長津田____95436→108250(113)
長津田→つくし野__55910→65508(117)
つきみ野→中央林間_40473→48836(121)
大井町線____H14→H19(比率)
大井町→下神明___46244→57127(124)
自由が丘→九品仏__91713→100435(110)
上野毛→二子玉川__73291→87421(119)
545名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:20:11.94 ID:GqBclwjJO
埼玉より神奈川方面の方が成長してるな
546名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:21:40.35 ID:mF4BJ7Cw0
京王線____H14→H19(比率)
新宿→初台_____345172→368861(107)
明大前→下高井戸__322444→343453(107)
布田→調布_____238042→252525(106)
調布→西調布____143302→151340(106)
府中→分倍河原___112552→117429(104)
百草園→高幡不動__73215→75434(103)
北野→京王八王子__27925→29198(105)
京王相模原線__H14→H19(比率)
調布→京王多摩川__99247→108492(109)
京王永山→多摩センター_70314→78160(111)
多摩境→橋本____35944→42968(120)
井の頭線____H14→H19(比率)
渋谷→神泉_____170248→171174(101)
明大前→永福町___111112→115981(104)
井の頭公園→吉祥寺_70296→73616(105)
547名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:25:32.33 ID:GqBclwjJO
京王八王子より橋本の方が流動が多いのか。
特急は八王子より橋本に行くべきかも
548名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:27:11.69 ID:mF4BJ7Cw0
小田急線_____H14→H19(比率)
新宿→南新宿____249035→253480(102)
下北沢→世田谷代田_338243→363675(108)
登戸→向ヶ丘遊園__281146→299871(107)
町田→相模大野___215477→225882(105)
相模大野→小田急相模原147365→152695(104)
厚木→本厚木____139304→142987(103)
本厚木→愛甲石田__100997→101075(100)
江ノ島線__H14→H19(比率)
相模大野→東林間__92244→104118(113)
中央林間→南林間__93096→105861(114)
鶴間→大和_____90512→102299(113)
高座渋谷→長後___65870→77024(117)
藤沢本町→藤沢___65001→72289(111)
549名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:34:41.23 ID:GqBclwjJO
小田急は江ノ島線の方が小田原線より発展している。
これは湘南台とか中央林間、大和、
藤沢など乗り換え駅がたくさんあって
沿線の流動が多くなってきてるからか?
550名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:36:42.89 ID:mF4BJ7Cw0
京浜急行__H14→H19(比率)
泉岳寺→品川____68289→79812(117)
品川→北品川____175594→185642(106)
梅屋敷→京急蒲田__157974→169519(107)
六郷土手→京急川崎_140020→146245(104)
神奈川→横浜____150487→153199(102)
横浜→戸部_____198314→202633(102)
能見台→金沢文庫__141797→141478(100)
金沢八景→追浜___97157→95862(99)
汐入→横須賀中央__87714→85192(97)
北久里浜→京急久里浜44425→43658(98)
三浦海岸→三崎口__9757→9482(97)

相模鉄道__H14→H19(比率)
横浜→平沼橋____223539→220492(99)
鶴ヶ峰→二俣川___178269→176995(99)
二俣川→希望が丘__130119→130025(100)
瀬谷→大和_____99555→101572(102)
かしわ台→海老名__58463→58697(100)
いずみの線__H14→H19(比率)
二俣川→南万騎が原_42603→42614(100)
ゆめが丘→湘南台__10940→12958(118)
551名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:39:35.21 ID:GqBclwjJO
京成を忘れていますよ?
552名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:43:44.29 ID:mF4BJ7Cw0
京成の流動を調べた。
上野〜日暮里間より公津の杜〜京成成田の方が流動が大きい上に、
上野の方は減少傾向、成田方面は増加傾向となっている。
京成上野→日暮里___26620→25896(97)
日暮里→新三河島___67884→67457(99)
お花茶屋→青砥____62825→62564(100)
青砥→京成高砂____112885→116676(103)
海神→京成船橋____71671→73510(103)
京成船橋→大神宮下__102649→102648(100)
京成大和田→勝田台__70700→72501(103)
公津の杜→京成成田__29636→32218(109)
京成押上線__H14→H19(比率)
押上→京成曳舟____80808→91633(113)
京成立石→青砥____73142→79359(108)
553名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:55:43.97 ID:mF4BJ7Cw0
JRも私鉄も神奈川方面の増加が続く一方、埼玉方面は埼京線などの一部の
路線を除いて、流動が減少傾向にある。
特に大宮以北の宇都宮、高崎線は減少が激しい。
東急は逆にどの路線も利用客が大幅に増加していて、このまま増加が
続いたときに、目黒線や大井町線に逃がしても、
田園都市線の客が増えすぎて処理できなくなるのではと心配になる
データになっている。
554名無し野電車区:2011/06/09(木) 11:30:25.33 ID:yoQqI3GwO
>>546
>>547
京八はJRから離れてるから始発で座れても八高線などから乗り換え組が流れてこないからね。
でもいつの間にか橋本って成長してたんだねw
横浜線、相模線北部の人かかなり京王乗り換え組なんだね。
>>549
江ノ島線は3駅間隔で乗り換え駅があるし町田横浜厚木藤沢に囲まれて交通の便がいい分各駅が平等に栄えてるって感じだね。
大和なんて中間でどこにでもアクセス抜群のせいで駅前になにもないw
人は多いけどね。
あと江ノ島線は大和以南学生利用がかなり多い。
555名無し野電車区:2011/06/09(木) 12:52:41.32 ID:tF3Lk0C20
>>547
対中央線で速達性+安さとの位置付けもあるから独占の橋本よりは八王子へ行くんだろう。
556名無し野電車区:2011/06/09(木) 17:15:07.08 ID:2zrcPQlzO
>>553
心配しなくて大丈夫だよ。
田園都市線の混雑率は、平成19年の197%から
平成21年に187%まで大幅に低下したから。
557名無し野電車区:2011/06/09(木) 18:01:48.93 ID:HJezH1bi0
複複線などで殺人的混雑を緩和したりして、徐々に効果が効果が出てきたのだろう。
鉄道事業者も混雑緩和をずっと放置してるようじゃ、評判悪くなるだけだし。
関西で田都や東西線並みの混雑が続いたら、きっと暴動が起こるだろうなw
558名無し野電車区:2011/06/09(木) 19:46:30.91 ID:0gFx9WpH0
山手線も混雑緩和で6ドアが無くなったな。
559名無し野電車区:2011/06/09(木) 23:48:37.27 ID:Dp8ylii80
辻堂行ったら変わりすぎてて(汗)、
ホームも何気に広くなってるっぽいし、
駅前の無駄に広かった空地が無くなって
でかい骨組みが建ってきてるし。
変わりすぎだろー
560名無し野電車区:2011/06/10(金) 00:40:44.24 ID:nU/Gg4FG0
>>557
むしろ毎朝そんなマゾゲーしてるなんて尊敬するわwww
関西圏の混雑だって別に楽な訳じゃないのに、この倍くらいひどいとかゾっとするよ
561名無し野電車区:2011/06/10(金) 01:48:46.46 ID:OfQxB0fU0
>>560
関西のラッシュ乗ったことあるけど、楽すぎだよ。
よく見たら一部に固まってるだけで後は大したことなかったりする。
つり革手摺が埋まるぐらいだな。
562名無し野電車区:2011/06/10(金) 02:47:33.95 ID:nU/Gg4FG0
>>561
関東圏の人から見たら確かにそうだろうね
大阪駅レベル以上が3駅山手線西側に固まってるとか恐ろしいわ
ちなみにどの曜日時間帯のどの路線のラッシュに乗ったか教えてくれまいか
563名無し野電車区:2011/06/10(金) 06:08:10.05 ID:m4b2KLXmO
>>559
辻堂は大出世中だよwww
駅はがらりと変わってTXの駅みたいに綺麗になったしホームは馬鹿広くなるし

南口駅前にデッキ、湘南一のタワマンは出来るし北口は再開発で湘南一のモールしかもテナントもLoftなど集客力抜群のくるし、ドクターヘリが利用出来る最先端の大規模病院出来てとどめに3000世帯だかのパナソニックエコタウンだwww

隣茅ヶ崎も駅ビル増築でまた変わるし、隣市の海老名はビナウォーク、イオンがあるのにららぽーと、三井アウトレットが出来るなど景気良すぎw
564名無し野電車区:2011/06/10(金) 06:47:44.04 ID:Sk/apu3R0
大震災と原発事故で、東京から大阪へのオフィスの移転を期待していた人はご残念様。
5月末時点での空室率は、東京がわずかながら改善したのに大阪は増加w

http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F1106_OS.pdf
【大阪ビジネス地区】
大阪ビジネス地区の5月末時点の平均空室率は12.00%。 前月比0.02ポイント上げました。
5月は梅田地区、南森町地区、淀屋橋・本町地区で制約や入居が進み、募集面積が減少した一方、
船場地区、心斎橋・難波地区、新大阪地区では募集面積が増加しました。
大阪のオフィスビル市場では前月に比べてテナント企業の移転の動きが落ち着き、
空室在庫の増減に大きな変化が見られなかったため、同空室率はほぼ横ばいで推移しました。

http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F1106_TO.pdf
【東京ビジネス地区】
東京ビジネス地区(都心5区/千代田・中央・港・新宿・渋谷)の5月末時点の平均空室率は8.86%。
前月比0.04ポイント下げました。 5月は大型解約があったものの、統合や集約に伴う
移転の動きが見られたことから、同空室率は小幅に改善し、2カ月連続で低下しました。
565名無し野電車区:2011/06/10(金) 07:33:59.08 ID:fTmFbdJ2O
>>564
記事には「ほぼ横ばいで推移」と書いてるのにオマエが「ご残念様」とか「増加w」と書くから…
そのままコピペだけしてりゃいいものを…
566名無し野電車区:2011/06/10(金) 09:15:40.87 ID:KqDyjDg10
>>547
> 京王八王子より橋本の方が流動が多いのか。
> 特急は八王子より橋本に行くべきかも。

そうかもしれないけど、でもたぶん違う。

枝分かれした末端の比較じゃなくて、枝分かれした根元の比較だと?

全体としての利用者は少ないけど末端まで乗ってくれる優良顧客を優遇する
という観点では特急を橋本へ走らせる意味もある。でも、一般的には特急の恩恵を
より多くの人に享受してもらうという観点の方が重要で、その場合、末端の流動より、
全体としての利用者が本線(調布以西)と相模原線とでどっちが多いのか
こそが問題。。
567名無し野電車区:2011/06/10(金) 10:58:32.36 ID:bkDPicGm0
>>563
あの国鉄臭をムンムンに放っていた田舎の駅のイメージがあったから本当にびっくりしたよ。
人も多くてさ活気があったし、快速停車が近い気がした。
本当に綺麗になっちゃってさ、軽くショックだよ。駅ってここまで変われるんだよって
いう典型的な例かもね。なんか住みたくなったよ。勢いあるしね。
568名無し野電車区:2011/06/10(金) 11:53:24.46 ID:WLZAqt2x0
>>547
相模原線利用者からは乗り換えなしの最速が欲しいとの声も聞く。
ただ以前橋本特急あったけどなくなった理由の一つとして
八王子方面に比べて一駅が長く線形がいいので
駅を飛ばしてもさほど速達効果がない。
569名無し野電車区:2011/06/10(金) 11:55:56.30 ID:7JoL9qSMO
>>553
神奈川方面がそこまで増えているようにも見えないし、埼玉方面がそんなに減ってるようにも見えんが。
今回の津波で湘南なんて人気落ちるんじゃないか?
570名無し野電車区:2011/06/10(金) 13:04:46.57 ID:m4b2KLXmO
>>567
昔は駅前にデカイ工場があってあとはマンションだらけのただのベッドタウンだったのに凄い出世だよねw
なぜか今は辻堂でパスポートが取れちゃうんだぜwww
活気はまだこれからじゃない?今出来てるラズって商業施設は地元民には不満みたいだしモールが出来ても夜遊ぶとこがないな。飲食店やスーパー、交通の便からしてまだ住みたいとは思わないw
湘南最大の藤沢やオシャレなお店が多い茅ヶ崎に負けるし辻堂に快速は似合わないからいらないなーwww
571名無し野電車区:2011/06/10(金) 13:42:55.27 ID:ANGEPqNy0
>>569
まあ地震が恐いと言うのなら、日本中どこも住めるところは無いし、
湘南の鵠沼は人気が落ちても庶民が買えるような物件が無いのが、
正直なところ。
572名無し野電車区:2011/06/10(金) 15:08:33.53 ID:OfQxB0fU0
>>569
神奈川人は他地域を貶めないと気が済まないだけだから、スルー推奨。
573名無し野電車区:2011/06/10(金) 16:36:57.32 ID:/lHNldfH0
>>571
そうだよな。
湘南は首都圏でなく関西でも人気だから凄いよな。

-----------------------------------------------------
首都圏では「品川」、「横浜」、「湘南」の人気が高く、
関西圏では「神戸」、「大阪」に次いで「湘南」が3番目に人気だった。
性別では男性が「横浜」、「品川」、「湘南」の順で、
女性が「品川」、「横浜」で、同率で「湘南」、「神戸」が3位だった。

http://response.jp/article/2003/12/11/56274.html
574名無し野電車区:2011/06/10(金) 17:21:12.77 ID:7JoL9qSMO
>>571
恐いのは地震そのものではなく、津波や液状化だろ
575名無し野電車区:2011/06/10(金) 17:33:23.69 ID:FJ/pqplN0
>>573
ソースが8年前の記事とかw
576名無し野電車区:2011/06/10(金) 17:43:32.64 ID:l87642na0
関西人って首都圏を好きなんだよね。
関西人が住みたい街で吉祥寺が10位、横浜が17位、品川が20位にランクイン。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1105/13/news070.html
577名無し野電車区:2011/06/10(金) 17:58:25.51 ID:RtpCT/YnO
>>570
茅ヶ崎がオシャレって???
578名無し野電車区:2011/06/10(金) 18:07:28.88 ID:/lHNldfH0
>>574
「恐いのは地震そのものではなく」なんて言ったら、
阪神淡路大震災を知らなかったの?って神戸の人に怒られるぞ。
死者6,434人、重軽傷者者43,792人。全半壊家屋274,181棟。焼失家屋約7,500棟、
避難者約35万人。断水130万世帯。停電260万戸。
ガス停止86万世帯。電話不通30万回線。同時多発火災約290件の大惨事。
1995年だから、ゆとり世代は本当に知らんかったのかなw

579名無し野電車区:2011/06/10(金) 18:15:22.29 ID:m4b2KLXmO
なにがうらやましいのかちょいちょい神奈川を馬鹿にする埼玉の奴だか知らないけどうるさい。
580名無し野電車区:2011/06/10(金) 18:24:19.73 ID:Z8LFOjMR0
神奈川県は横浜まで。
そこから南は都心に遠すぎて絶対に住みたくないわ。
581名無し野電車区:2011/06/10(金) 18:28:12.27 ID:GDstvXpwO
ルミネがラスカに降格した茅ヶ崎。
with Willがルミネに昇格した北千住、立川

ルミネが存在しない千葉県w
582名無し野電車区:2011/06/10(金) 18:43:17.98 ID:ZDIE5mji0
また一部の関西人が、千葉や埼玉や神奈川をダシにして暴れてるぞ。
こいつ定期的にここにやって来るんだよな。

------------------------------------------------------------------------------
>>185 :名無し野電車区:2011/05/19(木) 02:29:22.13 ID:ITxgLWQG0
横浜も横浜で他の関東から責められて、大変なんだな…
てっきり首都圏は、全体が「東京様バンザイ!」の一枚岩な地域かと思っていたが
--------------------------------------------------------------------------------


おまえは関西人の恥だ。
583名無し野電車区:2011/06/10(金) 19:04:09.18 ID:xnPAdZ/Z0 BE:461818324-2BP(1000)
TX更新age
2009年度→2010年度1日平均乗車人員×2
秋葉原             110,592人→113,526人
新御徒町           27,328人→28,834人
浅草               16,222人→16,840人
南千住             7,656人→8,004人
北千住             70,292人→73,642人
青井               11,250人→11,554人
六町               18,716人→20,130人
八潮               26,848人→28,258人
三郷中央           14,736人→16,256人
南流山             54,678人→57,120人
流山セントラルパーク 5,490人→5,640人
流山おおたかの森   55,506人→57,218人
柏の葉キャンパス    22,020人→23,354人
柏たなか           5,280人→5,572人
守谷               42,748人→44,364人
みらい平           5,600人→6,298人
みどりの           4,732人→5,150人
万博記念公園       3,368人→3,786人
研究学園           7,382人→8,650人
つくば              30,234人→31,058人

注釈:全駅において2年連続増加だったので印は付けていない。
増加率は昨年度と同等かそれ以上の駅が大半の模様。
584名無し野電車区:2011/06/10(金) 19:07:54.92 ID:m4b2KLXmO
なんだ?
暴れてるのは関西人なのか。
埼玉人すまぬ。
関東人のおかげで神戸復興したんだからだまっとけ関西人。
>>581
昇格降格?
よくわからないが藤沢のクイーンズ伊勢丹しか入ってない激狭ルミネより茅ヶ崎ラスカのがいいと思うけどw
茅ヶ崎は線路上に駅ビル増築して今の倍の面積になるし。
そいや茅ヶ崎ルミネだった時は横浜市鎌倉市藤沢市茅ヶ崎市と4市連続ルミネだったんだねw
千葉はなぜルミネないんだろうね。
585名無し野電車区:2011/06/10(金) 19:28:18.20 ID:/lHNldfH0
>>583
TXは南千住に駅を作る必要があったのだろうか?
確かにタワマンがボコボコ建って新しい商業施設もあるところだけど、
アキハや都心に行くなら日比谷線を普通使うだろう。
それより浅草と南千住の中間に駅が欲しかった。
理由は察してくれw
586名無し野電車区:2011/06/10(金) 19:41:37.13 ID:FJ/pqplN0
>>576
調査日時が今年の3月3日〜5日。
2週間後に同じ調査をしていたら結果は変わってたんじゃない?
587名無し野電車区:2011/06/10(金) 19:42:23.35 ID:5A5vwMNm0
>>583
増え過ぎワロタw
588名無し野電車区:2011/06/10(金) 19:48:53.63 ID:POzc+az/0
>>584
茅ヶ崎はもともと別会社の運営だったから、
カード割引等で問題があったので、運営会社の合併を機にラスカに統一しただけ

大船駅ビルはカード割引はルミネ同等だが、
名称はルミネウィングで運営会社も違う(京急も出資)
589名無し野電車区:2011/06/10(金) 19:52:31.40 ID:7JoL9qSMO
>>578
その時と今とでは建物の耐震性も違うし、火災対策も今はしっかりしているだろ。
だいたい今回の地震で火災で死んだ奴なんてそんなに多いのか?
今回の地震は津波による死者が大半だろ
590名無し野電車区:2011/06/10(金) 19:59:49.77 ID:LvEoguyP0
>>589
あなた関東の人?九州の人?
地震を甘く見ない方が良いよ。
津波が来なくても>>578じゃないけど、
兵庫県周辺は大被害を受けたんだよ。
これが津波じゃなくて大したことが無いと言えるのかよ!

http://www.bo-sai.co.jp/sub6.html
591名無し野電車区:2011/06/10(金) 20:00:27.64 ID:m4b2KLXmO
>>588
そうなんだ。
ラスカって平塚が本店?
ちょっと前に小田原に綺麗な3店目ができたよね。JRも関わって増築する茅ヶ崎が1番でかくなりそうだけど。
ルミネの都会的な作りとは違う感じになりそうだね。
大船はウイングって付いてたから不思議だったけど京急が関わってたんだ。
京急百貨店にしちゃえばいいのにw
592名無し野電車区:2011/06/10(金) 20:07:48.07 ID:7JoL9qSMO
>>589
その時と今じゃ時代が違うだろ。
これからの時代は大地震が起きても大火災や建物倒壊にはなりにくい。
しかし、津波や液状化のリスクは今も昔も同じ
593名無し野電車区:2011/06/10(金) 20:19:39.22 ID:VJuvrfsO0
>>591
京急百貨店より京急Wingの方が良いと思うよ。
辻堂駅もリニュアル中で急成長中、10万人達成まであと僅かだ。
そうすると東海道線は乗降客10万人超え駅がもうすぐ、
東京〜新橋〜品川〜川崎〜横浜〜戸塚〜大船〜藤沢〜辻堂と並ぶね。
594名無し野電車区:2011/06/10(金) 20:23:19.71 ID:RtpCT/YnO
>>581
降格だの昇格だの、そういう表現が好きだよな。
単に、地元が預かっただけなのに。
595名無し野電車区:2011/06/10(金) 20:24:52.25 ID:6mcX7QRoO
>>584
都合の悪い事はなんでも関西かー
いい気なもんだねー^^
596名無し野電車区:2011/06/10(金) 20:31:50.14 ID:POzc+az/0
>>591,593
大船の場合は、湘南モノレールとの絡みで京急も出資してたんだと思う
ただ、京急の出資比率はたぶん低いだろうから京急化は難しいんじゃないか?
むしろ池袋のようにルミネにしてしまいそうだ
597名無し野電車区:2011/06/10(金) 20:39:37.23 ID:/lHNldfH0
まあ京急もさすがに辻堂までは影響力無いな。
大船までは上大岡からの鎌倉街道の繋がりがあるから、
影響力を残したいのだろう。
で結局、辻堂はJR単独駅だからやっぱりルミネになるだろうね。
598名無し野電車区:2011/06/10(金) 22:15:45.82 ID:m4b2KLXmO
>>593
京急は品川、川崎、横浜、横須賀に百貨店作らないで上大岡に出店して成功させたのは凄いね。大船も鎌倉の金持ちが利用するんだか賑わってるし。
10万越えは〜茅ヶ崎〜平塚まで続くね。
>>597
辻堂には駅ビル出来ないんじゃない?
昔はエキストって名前の変な駅ビルがあったけどw
辻堂は藤沢、茅ヶ崎、平塚、海老名とライバル多いからどうなるかな。
599名無し野電車区:2011/06/10(金) 22:31:40.22 ID:Z8LFOjMR0
>>583
守谷よく使うけど、そんなに利用客多いかなあ?
誰も駅前に歩いてなくて、閑古鳥泣いてるぞ。
常総線との乗換えなんて、たかが知れてるし。

野田線の岩槻駅(約38000人)よりも多いなんて考えにくい。
600名無し野電車区:2011/06/10(金) 22:35:06.25 ID:xnPAdZ/Z0 BE:1731816656-2BP(1000)
阪急電車がまさかの更新。
昨年は9月更新だったのに何故か今年は早い・・・
2009年度→2010年度1日平均乗降人員(平日のみ)
1、梅田       535,366人→523,744人
2、三宮       108,259人→111,477人☆☆
3、西宮北口   93,623人→93,783人☆☆
4、烏丸       77,068人→78,167人☆☆
5、十三       75,735人→76,105人☆☆
6、茨木市     65,030人→65,504人☆
7、河原町     65,571人→64,974人
8、高槻市     61,985人→62,590人☆
9、塚口       55,031人→54,368人
10、武庫之荘   53,504人→53,482人
11、池田       52,814人→52,133人
12、上新庄     52,288人→52,095人
13、豊中       51,652人→51,894人☆
14、桂         52,015人→51,574人
15、石橋       48,788人→48,889人☆
16、宝塚       47,764人→48,628人☆☆
17、川西能勢口 47,258人→47,741人☆
18、南方       39,965人→41,056人☆
19、南茨木     40,697人→40,727人☆
20、西院       39,270人→39,679人☆

増加している駅が多い。特に三宮、宝塚、南方あたりが激しい。
一方であれほど増えていた西宮北口は小幅増加に留まるという意外な結果に。
601名無し野電車区:2011/06/10(金) 22:57:29.92 ID:FLSWQu320
>>599
いや、常総線乗り換えは結構ある
602名無し野電車区:2011/06/10(金) 23:02:02.89 ID:XRy5laZ20
>>592
本気でそう思ってるの?
阪神大震災と、今回の地震の被害が大きく違う理由は時代じゃなくて震源の場所。
阪神大震災は神戸市中心部のほぼ直下が震源だから、建物が多数倒壊した。
東日本大震災は牡鹿半島沖約130キロが震源。
陸地からこんなに遠い場所が震源なんだから、建物が倒壊するわけ無いだろ。

今だって1995年以前に建てられた建物は大量にあるし、
東京でも大阪でも名古屋でも、大都市直下が震源で阪神規模の地震が発生したら
神戸とほとんど同じ結果になるよ。
603名無し野電車区:2011/06/10(金) 23:09:29.14 ID:bkDPicGm0
>>583
TXが伸びてるのは判るけど住みたいと微塵も思わん。

>>588
あぁそれでルミネwingだったのか。今謎が解けた。
湘南モノレールもどっちかといえば京急っぽい走りだしね。
大船からなぜか同じルートで神奈中と江ノ電バスの上大岡行きがあるし
なんとなく京急の勢力かじってたのか。
604名無し野電車区:2011/06/10(金) 23:11:17.21 ID:5A5vwMNm0
>>583
つくばが土浦の二倍か
605名無し野電車区:2011/06/10(金) 23:20:33.94 ID:POzc+az/0
>>600
年度じゃなくて、暦年ね

>>603
湘南モノレールの軌道下の道路の大半はもともと京急所有の自動車専用道路
湘南モノレールは実質三菱グループだけど、開業時から京急との関係は深い

>>604
乗車人員×2だから土浦と同等
606名無し野電車区:2011/06/11(土) 00:39:10.63 ID:E4XdSUCl0
>>583
浅草南千住快速通過でOK
607名無し野電車区:2011/06/11(土) 03:34:03.70 ID:ZIC4IZhd0 BE:461817942-2BP(1000)
関東鉄道更新
2009年度→2010年度1日平均乗降人員
取手    13,129人→12,250人   三妻    257人→275人☆
西取手   2,226人→2,160人     南石下  211人→176人
寺原    2,082人→1,949人     石下    839人→835人
新取手   2,996人→2,831人     玉村    83人→79人
ゆめみ野 ***人→433人       宗道    271人→256人
稲戸井   2,131人→2,052人     下妻    1,428人→1,431人☆
戸頭    5,085人→4,765人     大宝    69人→73人☆
南守谷   2,486人→2,336人     騰波ノ江 72人→70人
守谷    11,863人→11,692人    黒子    176人→173人
新守谷   2,277人→2,155人     大田郷  346人→413人☆
小絹    1,953人→1,842人     下館    1,105人→818人
水海道   2,813人→2,709人     佐貫    2,511人→2,394人
北水海道 395人→372人       入地    68人→68人
中妻    269人→266人       竜ヶ崎   2,457人→2,338人

こちらの守谷は減っている。
ゆめみ野駅は震災さえなければ良いスタートを切れていたはずだが・・・
608名無し野電車区:2011/06/11(土) 06:29:46.52 ID:m5ES/BMh0
>>606
それはあなた個人がokであって、
南千住のタワーマンションに住んで、
つくばの研究所まで通っている俺は困る。
それに浅草は飲み屋街や浅草ロックや馬券売り場もあるから、
需要は大きい。
さて辻堂が変わっていくという話があったが、
守谷はもっと変わる可能性があると思う。
何しろ都内から離れて地価は安いのに、時間で考えると非常に近い。
千葉ニュータウンみたいに運賃の何重取りも無いから。
609名無し野電車区:2011/06/11(土) 07:05:14.99 ID:HgwUhYTUO
湘南なんて津波来たら10万人近い死亡者、家屋倒壊は20〜30万件になるだろうけど、それでもよければ湘南に住めばいいんじゃないか?

今から湘南に家買う奴は学習能力皆無だな
610名無し野電車区:2011/06/11(土) 07:40:38.80 ID:njhNX8w90
>>609
本気でそう思ってるの?
阪神大震災と、今回の地震の被害が大きく違う理由は時代じゃなくて震源の場所。
阪神大震災は神戸市中心部のほぼ直下が震源だから、建物が多数倒壊した。
東日本大震災は牡鹿半島沖約130キロが震源。
陸地からこんなに遠い場所が震源なんだから、建物が倒壊するわけ無いだろ。

今だって1995年以前に建てられた建物は大量にあるし、
東京でも大阪でも名古屋でも、大都市直下が震源で阪神規模の地震が発生したら
神戸とほとんど同じ結果になるよ。
611名無し野電車区:2011/06/11(土) 07:47:28.36 ID:njhNX8w90
コピペした前レスのように、地震国日本に>>609が安心して住む地はどこも無い。
まあ山奥なら川の水と山菜や果実で命をつなぐことは出来ると思うが、
都会志向のお前には無理だろうw
まあ地震の心配が無いソウルにでも移住することだな。

612名無し野電車区:2011/06/11(土) 08:19:55.64 ID:jhCtnRej0
>>610-611
特定地域差別厨なんか相手にするなよ。

------------------------------------------------------------------------------
>>185 :名無し野電車区:2011/05/19(木) 02:29:22.13 ID:ITxgLWQG0
横浜も横浜で他の関東から責められて、大変なんだな…
てっきり首都圏は、全体が「東京様バンザイ!」の一枚岩な地域かと思っていたが
--------------------------------------------------------------------------------
613名無し野電車区:2011/06/11(土) 08:29:18.58 ID:HgwUhYTUO
>コピペした前レスのように、地震国日本に>>609が安心して住める地はどこにも無い

いくらでもあるけど。
地盤がしっかりしていて外洋に面していなければ地震起きてもたいしたことねーよ
614名無し野電車区:2011/06/11(土) 08:35:23.00 ID:HgwUhYTUO
【神奈川】黒岩知事、朝鮮学校への補助金交付へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1306941665/

流石チョン横浜。
横浜って韓国の植民地なの?
615名無し野電車区:2011/06/11(土) 10:02:14.66 ID:DKjecI3T0
>>142
近鉄阿倍野タワー館は完成まで数年あるのに、すでに大手企業の入居が複数内定してるんですよ。
梅田の阪急のビルはまだ空室が多いですけどね。

>>146
阪神なんば線や近鉄けいはんな線や堺筋線ルートへのシフトがあるので御堂筋線が減るのは当たり前じゃない?

>>600
軒並み好調なのに梅田だけが落ち込みが目立つね。
616名無し野電車区:2011/06/11(土) 10:08:41.29 ID:G9AQF1eTO
>>612
しつこいな。そのレスの何処が特定地域差別だってんだよ。答えろよ
617名無し野電車区:2011/06/11(土) 11:16:36.81 ID:D1/5PRjE0
>>608
守屋から秋葉原までってTXでいくら位?
辻堂の欠点をあえて挙げるとしたら運賃が高い。

>>609
海が近いからそう思うのは仕方ないけど、
1回鵠沼とかいってみ?自分は住めない貧乏人だけど
松の木が良い感じで暮らしに余裕があってよく見えるよ。
以前鴻巣と古河へ行ったんだが電車には結構人が乗ってたけど
降りたら駅前がさびしくて、それに比べると東海道単独駅は
何であんな人が多くて駅前が賑やかなんだ?
618名無し野電車区:2011/06/11(土) 11:17:23.81 ID:6x26oyqK0
>>599
守谷はこれからの街だよ。
時間対距離で考えると都心から近い。
どこかの路線みたいに2重・3重〜の運賃横取りも無い。
ステータスを考えなければ環境抜群で子育てに最適の地。
619名無し野電車区:2011/06/11(土) 11:24:29.07 ID:jhCtnRej0
>>617
逆に言うと高崎線の沿線の近年の発展ぶりは、
昔から発展してた湘南と度合いが違う。
上尾の駅でタクシー拾うなんて簡単だと考えてたら、
駅が想像できない位にデカくなってタクシー乗り場を探すのに迷った。
昔なら考えられないことだ。
駅の出口がペディだと、意外にバスやタクシー乗り場を探すのが難しい。
620名無し野電車区:2011/06/11(土) 11:43:42.91 ID:DyuYXxuD0
23区のJR・地下鉄・私鉄で乗降1万未満の駅は?
なので都電荒川線や舎人ライナーやゆりかもめ等は除きます。
東京モノレールや臨海副都心線はありです。

一つの例で柴又かな。有名なとこは。
621620:2011/06/11(土) 11:46:17.28 ID:DyuYXxuD0
と思ったら
柴又は1万越えていた。いつのまに?
622名無し野電車区:2011/06/11(土) 11:46:39.41 ID:4ZsVVNbTO
>>618
辻堂は海に近く買い物も便利かも知れんが、同じカネで守谷なら豪邸が建つぞw
便利さを取るか広さを取るかは、その人それぞれの価値判断だけどね。
623名無し野電車区:2011/06/11(土) 12:33:35.83 ID:oKr0tVVd0
>>620
堀切でしょう。
624名無し野電車区:2011/06/11(土) 12:36:14.31 ID:oKr0tVVd0
守谷はよっぽど妥協しない限り住む街として候補に入れないだろ・・・・
「茨城県」ってだけで落ちる。

守谷に住むくらいなら、我孫子とか吉川とかに住むわ。
625名無し野電車区:2011/06/11(土) 12:41:02.54 ID:HgwUhYTUO
>>617
いくら街並が綺麗だろうが危険な所には住みたくないな。
津波一発で綺麗な街並も跡形も無くなるからな。
一週間とか二週間住むだけならともかく、何十年もそこに住み続けるとかリスク高すぎ。

東海道線なんて競合路線皆無だし駅間距離も長いんだから、駅前が栄えていて乗降客数が多くなるのは当たり前
626名無し野電車区:2011/06/11(土) 12:46:25.34 ID:0OdCN8TA0
>>620
西ケ原、南新宿、北池袋、大崎広小路、越中島、堀切、小菅、亀戸線の途中駅全部

パッと出てきたのを並べただけだからまだまだありそう
特に京成や池上線、モノレールあたりに
627名無し野電車区:2011/06/11(土) 14:10:22.44 ID:jhCtnRej0
>>626
どれも近くに古くからの別な駅があって、そっちを利用してる感じだな。
628名無し野電車区:2011/06/11(土) 15:16:49.61 ID:HgwUhYTUO
だいたい平塚なんて市内に一つしか駅がないんだろ?
利用客が多くなるのは当たり前だと思うが
629名無し野電車区:2011/06/11(土) 16:24:12.18 ID:wgunT23N0
守谷は始発が多数あるメリットが大きい。
将来的には取手と対等になるんじゃねえの。
630名無し野電車区:2011/06/11(土) 16:35:57.83 ID:RGxsvPLR0
平塚  人口26万 1駅
厚木  人口22万 2駅

横須賀 人口42万 21駅

平塚や本厚木が多くなるのは当たり前 
631名無し野電車区:2011/06/11(土) 16:43:39.25 ID:VAckZWjyO
>>617
東海道は東京ー大船までが京浜東北、横須賀線と並んで走ってて快速みたいな感じだし大船ー小田原間は駅間長いけど駅間住民は神奈中バスの路線数&本数が凄いから不便しないと思うし駅間空いてる分駅に人が集中して各駅前がそこそこ栄えるからバランスいいと思う。
なんていうか全てが私鉄の特急、急行停車駅みたいな感じw
高崎線は中途半端な感じ。

>>622
辻堂に住む金で守谷で豪邸なんだ?
でもこないだ特集してた北総沿線のスーパー撤退でスーパーまでチャリで片道30分とかになったら嫌だしなーw
そいえば森三中大島が茅ヶ崎に8000万の別荘買ったらしいw

>>628
平塚北部人は平塚駅より近い伊勢原、本厚木、相模線沿線に出てるから分散されてて平塚駅の乗降の多さは他市から通勤通学で流れてくる客だよ。
オフィス、工場が多い。
632名無し野電車区:2011/06/11(土) 16:55:50.12 ID:9l/ZBByoO

このスレは平塚と本厚木がよく登場するなぁ
633名無し野電車区:2011/06/11(土) 16:57:42.73 ID:HgwUhYTUO
>>631
平塚駅周辺なんて駅密度スカスカだろ。
平塚駅から直線距離で半径5Km以内には大磯駅だけしか無い。
これだけ周辺の駅密度スカスカなら平塚駅に一局集中するのは当然
634620:2011/06/11(土) 17:01:59.12 ID:DyuYXxuD0
新桜台、下神明、北千束、九品仏、上野毛、大崎広小路、蓮沼、沼部

大井町線は、山手線とつながってなく、駅間がものすごく近いから4つでけっこうあるけど、
東急多摩川線が沼部だけってのは以外。
下丸子なんて3万台ですよ。
635名無し野電車区:2011/06/11(土) 17:22:29.19 ID:WuSF43js0
>>629
守谷は東京駅までの時間が戸塚と同じくらい。
戸塚駅周辺で1戸建を購入するとしたらバスか地下鉄乗り換えだと思うけど、
守谷だったら駅から徒歩圏で、結構庶民が買える住宅があるのかな?
そう考えると守谷は、海に近い遠いの選択肢が無ければお値打ち感がある。

>取手と対等になる
まあ鉄道でも下剋上はあるけど、常磐快速も新型電車多数投入で必死だからw
Xの勢いなんて昔の田都並みだと思う。
そういえば田都はテレビの金妻のロケ地だったころ、
アザミネーゼなんて言葉が生まれたよな。

>>631
平塚は本厚木や八王子と同じで東京からやや離れてるから、
地場産業が発達してるような地方都市的な香りもするね。
その点町田や相模原や大和とちょっと違う感じがする。
636名無し野電車区:2011/06/11(土) 18:10:40.73 ID:4ZsVVNbTO
>>634
池多摩線は高速なw専用軌道の路面電車みたいなもんだよ。
昔は便所の無い駅もあったし、今でも駅前にバス停の無い駅はある。
いわゆる優等が走る郊外路線では考えられないが、
走っている所は昔からの人口密集地なんだな。
637名無し野電車区:2011/06/11(土) 18:14:44.25 ID:oLhlWdJQO
>>635
守谷は関東鉄道しかなかった頃、
交通不便な場所というイメージしかなかったけどね。
TXが、開通してからだいぶ変わったのかもね。
最近は、隣の取手の人口が減少しているらしいけど。
それでも取手駅が、茨城県内の駅で乗客数がトップだったと思う。
638名無し野電車区:2011/06/11(土) 18:32:26.11 ID:DyuYXxuD0
>>636
まあ、渋滞がないバスみたいなものでもあるけどね。
639名無し野電車区:2011/06/11(土) 19:04:40.46 ID:ZIC4IZhd0 BE:1212272137-2BP(1000)
JR四国更新
2009年度→2010年度1日平均乗車人員×2
1、高松    24,792人→24,652人   11、御免    3,856人→3,732人
2、徳島    15,736人→16,306人☆ 12、観音寺   3,442人→3,280人
3、松山    14,180人→14,250人☆ 13、善通寺   3,192人→3,018人
4、坂出    10,578人→10,420人   14、阿南     2,850人→2,894人☆
5、高知    10,004人→10,242人☆ 15、伊予西条 2,780人→2,870人☆
6、丸亀    7,940人→7,732人     16、伊予北条 3,002人→2,870人
7、今治    4,952人→4,898人     17、宇和島   2,856人→2,788人
8、宇多津  4,214人→4,218人☆   18、端岡     2,702人→2,648人
9、多度津  4,060人→4,062人☆   19、勝瑞     2,206人→2,306人☆
10、新居浜 3,716人→3,860人☆☆ 20、栗林     2,316人→2,274人

阪急といい、意外な早期更新が続くな・・・
順位が変動し、伊予西条と伊予北条が同列に並んだ。
琴平はランクから外れ、勝瑞がランクイン。
勝瑞の2009年度の数値は藍住町の統計資料より抜粋。
640名無し野電車区:2011/06/11(土) 19:35:26.37 ID:VAckZWjyO
>>635
そうだね。
平塚、厚木、八王子は北関東の高崎、熊谷、宇都宮、小山のような地方都市って感じで少し都心側の相模原、大和とは全く違うね。
相模原、大和はベッドタウンでそれぞれ町田、横浜に流れてる感じ。
町田といえば西の渋谷、東の渋谷が柏って言われてるよね。
641名無し野電車区:2011/06/11(土) 19:49:02.14 ID:4ZsVVNbTO
もうすぐ平塚の七夕だけど、臨時電車出るのかな?
642名無し野電車区:2011/06/11(土) 19:59:34.73 ID:T6RzM8uH0
>>639
伊予西条と伊予北条は1日平均の乗車人員は同じだけど、
JR四国のHPでも順位はやっぱり違うんだな
これは、単に処理ミスなのか、着差ありということなのかよくわからないな
643名無し野電車区:2011/06/11(土) 20:27:57.35 ID:jRKkSmtz0
>>641
今年は無いでしょ。ライトアップ無しで夕方で終了だし、昼間は節電減便ダイヤ確定だし。
644名無し野電車区:2011/06/11(土) 21:18:48.50 ID:ZbHCHOTC0
>>620
東京23区内で乗降人員10,000人未満の駅
※他社との合計で10,000人を超える駅は除く

JR(09年、乗車×2):越中島(7,748)
東京メトロ(09年):西ケ原(6,184)
都営地下鉄(09年):新高島平(9,579)
京成(10年):八広(9,628)、柴又(9,619)、江戸川(5,485)、新三河島(4,759)
東武(09年):小村井(9,715)、北池袋(8,464)、東あずま(7,032)、小菅(5,689)、亀戸水神(3,495)、堀切(3,377)
西武(09年):新桜台(6,378)
京王(10年):池ノ上(9,396)、新代田(8,317)
小田急(09年):世田谷代田(8,339)、東北沢(6,683)、南新宿(3,667)
東急(10年):沼部(9,934)、大崎広小路(8,679)、緑が丘(8,382)、下神明(7,908)、蓮沼(7,341)、北千束(6,702)
京急(09年):鮫洲(9,704)、北品川(7,375)
北総(09年):新柴又(3,663)
モノレール(09年):大井競馬場前(9,071)、昭和島(4,364)、新整備場(3,896)、整備場(2,315)

ゆりかもめ:竹芝、日の出、芝浦ふ頭、船の科学館、青海、有明、有明テニスの森、市場前、新豊洲
日暮里舎人:日暮里、西日暮里以外
10,500未満:国立競技場前、志茂、千住大橋、神泉、東雲

ちなみに都内最少は市場前の60人(09年)
645620:2011/06/11(土) 21:48:07.63 ID:DyuYXxuD0
>>644
詳しい集計ありがとうございます!

東武・京成はともかく、東急・小田急は意外とありますね。
東急支線は23区に面的に広がっているからわかりますが、あまり23区を通ってない
小田急は意外も意外。
さらに23区に比較的多めに距離があって駅数もある西武では新桜台だけというのも
意外かも。新宿線は23区内は駅間が短いですから。
駅間が2,300メートルとかこれも23区ならではなのでしょう。
646名無し野電車区:2011/06/11(土) 21:54:54.81 ID:4ZsVVNbTO
市場前の60人の内訳。
工事関係者
釣り人
ラッパの練習をする人
647名無し野電車区:2011/06/11(土) 22:05:07.73 ID:DyuYXxuD0
ゆりかもめは、普段行く必要も行きたいとも思えないですし、運賃が高すぎですね。
648名無し野電車区:2011/06/11(土) 22:06:34.60 ID:T6RzM8uH0
>>645
小田急、京王、東急の場合はいずれもターミナル駅や乗換駅の隣駅だからね
西武新宿線は駅間は短いが、上の条件にあてはまるのは下落合と新井薬師前のみ
結局、各駅の駅勢圏は狭いけれども極端に偏るようなこともないということだろう
649名無し野電車区:2011/06/11(土) 22:18:52.57 ID:WuSF43js0
>>645
東京で乗降客の少ない駅って殆ど古くからの人口密集地ばっかりだな。
江戸川と新柴又は戦後だけど。
例外は埋め立て地の駅だな。

>>643
平塚の七夕は残念だな。
もっとも仙台はもっと大変だと思うが。
650名無し野電車区:2011/06/11(土) 22:32:13.86 ID:d0GOXsf60
東武京成で利用者が少ない駅も
亀戸線以外はターミナル乗換駅隣接か
荒川、江戸川が迫っててその駅に頼ってる住宅地が少ないところ
といっても亀戸線も東あずま以外は乗換駅隣接だけどw
651名無し野電車区:2011/06/11(土) 22:47:21.30 ID:VAckZWjyO
ゆりかもめはいまだに観光目的利用が多いよね。オフィス街でも作ればよかったのに対岸の品川、新橋、東京が再開発したし微妙だね。
652名無し野電車区:2011/06/11(土) 22:58:50.80 ID:Sh+Y8tuTO
>>644
小田急参宮橋は?
653名無し野電車区:2011/06/11(土) 23:21:31.41 ID:NqKpZYLb0
>>617
辻堂の運賃が高いってなんのこと?
654名無し野電車区:2011/06/11(土) 23:22:35.42 ID:DyuYXxuD0
下落合は馬場と中井の乗り換え駅に囲まれて、しかも便利な目白や落合も近く
椎名町や落合南長崎も遠くないのに、どうにかすぶとく1万を維持していますね。

北池袋は池袋からけっこう遠いけど駅勢圏が狭すぎなんでしょうね。
東側の線路の向こうから利用する人はほぼいないでしょうし。
北側だと下板橋勢圏でしょうね。
655名無し野電車区:2011/06/11(土) 23:28:05.68 ID:Lt0yTjg10
>>626
池上線は蒲田の目と鼻の先の蓮沼と五反田の目と鼻の先の大崎広小路が該当するな。
個の二つは終点の1つ手前だし、どっちもターミナルの勢力圏内だからしょうがない面もある。
蓮沼や大崎広小路から乗るくらいならスルーして蒲田五反田に出るだろうし。

特に蓮沼は両隣が客の集まる駅だからなおさらだな。むしろあの条件で7000人以上利用していることの方が驚き。
656名無し野電車区:2011/06/11(土) 23:35:27.80 ID:DyuYXxuD0
新高島平なんてなんでここに駅があるんだろうってくらい両サイドが近すぎ
ですよね。そもそも高島平と西高島平も見えるくらい近い。
657名無し野電車区:2011/06/11(土) 23:35:30.56 ID:2pIiOpS7O
>>654
北池袋の北側は埼京線の板橋の駅勢圏という方が大きい
658名無し野電車区:2011/06/11(土) 23:38:35.42 ID:Lt0yTjg10
下丸子は目蒲線分断で派手に路線価値が下がったのにじりじり乗降客数を増やしてるんだな。
一時期3万人近くまで落ちたはずだが、このまま行ったら4万近くまで行きそうだな。
659名無し野電車区:2011/06/11(土) 23:39:04.19 ID:DyuYXxuD0
>>657
本当ですか?北池袋の北側といっても東上線線路よりは南側です。踏み切り渡るのが
面倒くさそう。新宿とかへ行くなら別ですが。
660名無し野電車区:2011/06/11(土) 23:44:26.19 ID:IfbUUA8oP
>>655
よく蓮沼は使う。
個人的に、最寄り駅までの運賃が蒲田からに比べ少し安くなるし、
蒲田からの距離が軽い散歩にちょうどいい。

軽い散歩って理由だけでは、下神明と大崎広小路もよく使う。
661名無し野電車区:2011/06/12(日) 00:53:45.84 ID:Ye1vTT5i0
下丸子は某社の本社工場があるからだろ
662名無し野電車区:2011/06/12(日) 01:20:38.34 ID:3QBU+Ixe0
>>660
工場は以前からあるだろ
むしろマンション建設などで人口が増えたのと、
2005年に定期運賃の設定が1キロ刻みでなくなったのが関係してるんじゃないか
つまり、蒲田から矢口渡や武蔵新田へは下丸子と定期も同額になったから、
実質的にはそれらの駅の利用者でも、下丸子までの定期券を購入する人が増えたと
実際、2005、2006年度に大幅に定期利用だけ伸びてる
千鳥町や田都の桜新町も同じような傾向がある
663662:2011/06/12(日) 01:21:35.24 ID:3QBU+Ixe0

>>661
664名無し野電車区:2011/06/12(日) 02:42:25.51 ID:ke+qy+Qv0
>>662
そこまで難しく考えなくてもキヤノンの本社やろ>下丸子。
何名働いているのか分からないが、5千人の規模で乗降は
あるだろうし、訪問需要などもかなり大きい。
665名無し野電車区:2011/06/12(日) 06:51:48.95 ID:Sdn/JnnC0
なぜスレが荒れるか?荒れた過去ログを抜粋してみた。
-----------------------------------------------------------
>>633 平塚駅周辺なんて駅密度スカスカだろ。
>>628 だいたい平塚なんて市内に一つしか駅がないんだろ?
>>614 流石チョン横浜。
>>609 湘南なんて津波来たら10万人近い死亡者、 家屋倒壊は20〜30万件になるだろうけど、それでもよければ湘南に住めばいいんじゃないか?
>>595 都合の悪い事はなんでも関西かー
>>577 茅ヶ崎がオシャレって???
>>572 神奈川人は他地域を貶めないと気が済まないだけだから、スルー推奨。
>>536 まったく意義の感じられない統計だな
666名無し野電車区:2011/06/12(日) 07:05:12.87 ID:3QBU+Ixe0
>>664
だから、それは利用者が多い理由にはなるけど、もとからの話で
事業所の規模を大幅に拡大したわけじゃないから、
この5〜6年で定期客が大幅に増加した理由としては弱いでしょ?
それに、下丸子と至近距離だけどキヤノン関連の利用は見込めない千鳥町も大幅に増えてるし
下丸子の乗降人員データもあげておく(括弧内は定期)
2004年度 30,990(19,811)
2005年度 32,975(21,500)
2006年度 34,970(22,996)
2007年度 35,384(23,457)
2008年度 35,633(23,707)
2009年度 35,597(23,905)
2010年度 36,050(24,549)
667続き:2011/06/12(日) 08:31:06.86 ID:MSpn2LyZ0
>>519 嫌阪君が監視してるスレだからしょうがない。
>>501 トンキンが放射能まみれになった途端に関西の番組なのに京都やならのCMが流れてるw
>>487 嫌関西君がうるさい
>>472 辻堂駅が爆発すると聞いて飛んできました
>>389 本厚木厨と本厚木差別厨の戦い
>>374 なんか東陽町の話題ばっかかよ。
>>345 本厚木なんて絶賛衰退中だけどなw
>>344 しかも本厚木の出る頻度がやたら高い
>>342 このスレは、やたら神奈川の話題に偏っているね。
>>297 神奈川オナニストがお出まし以来、明後日の方向に向かい始めたのは言うまでもない。
>>271 横浜の話題になると自然に湧いてくるいつもの「横浜」携帯厨さん、
668続き:2011/06/12(日) 08:34:40.06 ID:MSpn2LyZ0
>>266 開業効果がそんなに続くわけ無いだろバ関西人wwww
>>249 横浜叩いてるのはどうせ千葉か埼玉だろが
>>246 またわけのわからぬ決めつけで自演関西叩きか・・・
>>244 因みに韓災はゴミ溜めの扱いです。
>>238 また横浜人が荒らしにきたよ。
>>237 東京・神奈川にあらずんば日本にあらず。千葉・埼玉は準日本扱い。後は完全に日本じゃない。
>>186 横浜市民の多くは山の中に住んでるくせに、無駄にプライドが高いからなぁ
>>185 横浜も横浜で他の関東から責められて、大変なんだな…
>>180 マスゴミは千葉埼玉は見下す癖に横浜は無駄に持ち上げるから。
>>139 この板の大阪厨は、現在の東京は放射能汚染と停電で、都市機能はマヒ状態で
>>135 何で関西人ってこのようなスレと関係ない内容ばかりで、スレ汚しばかりするのか?
669続き:2011/06/12(日) 08:37:30.25 ID:MSpn2LyZ0
>>134 はいはいトンキンホルホル。
>>123 利用客数と関係ないお国自慢版の住人が紛れ込んでる糞スレになったな
>>91 そんな微々たる数字並べて何がしたいんだ関西人は
>>83 横浜の人の多さにいちいち反応する神戸人だか埼玉人だかうるさい。
>>76 2chやってる暇あるなら福島に行けよ横浜人w 東電社長(横浜人)のせいでこうなったんだから
>>68 横浜人涙目www
>>64 結局横浜人の白濁液スレになるのかw もう横浜人は2chくんなよw
>>37 大阪と横浜の乗車人員の差がたった1,852人。次の発表あたりには逆転しそうだな。
670名無し野電車区:2011/06/12(日) 09:27:19.22 ID:2oS7APK00
>>656
高島平団地の西端だからな。高島平の駅前よりは低い
団地ばかりなので、客が少ないのは当然だが。

>>659
北池袋駅周辺でも、東上・埼京線の東側だと、板橋駅の勢力圏になるかと。
地上に線路が走っているから、踏切渡らずに済む駅を使う人が多いような。
671名無し野電車区:2011/06/12(日) 09:47:35.25 ID:is6b6TcYO
>>400から23区と政令市を抜いてみた

【10万人以上】
本厚木・志木


・9万人台


・8万人台
府中・草加

・7万人台
仙川・田無・清瀬・横須賀中央

・6万人台
聖蹟桜ヶ丘・鶴川・ひばりヶ丘

・5万人台
京王八王子・南大沢・新所沢・保谷・花小金井・東久留米・朝霞・松原団地・上福岡・北越谷
672名無し野電車区:2011/06/12(日) 11:25:37.51 ID:3QBU+Ixe0
>>670
>>659は「東上線線路よりは南側」とか「踏み切り渡る」と表現してるから、
JRの東側じゃなくて、JR板橋には東上線の踏切をわたる必要がある
西側の池袋本町界隈のことを指してるんじゃないかな?
まあ上池袋にしても池袋本町にしても、ダイレクトに池袋に出てJRなり地下鉄を利用する人がかなり多いように思う

>>671
ふじみ野(60,862人/2009年度)は?
673名無し野電車区:2011/06/12(日) 11:39:37.68 ID:X+/27FmjO
>>672
でも、>>659の前には>>654で「北側は下板橋駅勢圏」とか言っているんだよね。
北池袋出ると西に曲かってくから、北側って書かれると『東上線の線路より北側』を想像すると思う。
674名無し野電車区:2011/06/12(日) 11:57:26.63 ID:/x0VLKRCO
>>671
他の駅に比べると2倍以上起点から離れてる本厚木と横須賀中央は、
存在感があるな。
675名無し野電車区:2011/06/12(日) 12:46:17.08 ID:uvveOZX/O
>>671
無知で申し訳ないんだけど、新所沢は意外に利用者が多いんだな。
676 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 12:55:24.98 ID:5Hsouqpw0
>>671,674
そしてその本厚木の隣の愛甲石田が48,291人、
伊勢原は49,957人(H21)、H20年までは5万人をクリアしていた。 
677名無し野電車区:2011/06/12(日) 14:56:05.83 ID:v+MSCqj00
メトロは何時になったら2010年度の情報上げてくれんだろ、これまでってこんな遅くなかった気がするんだけどな。
678名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:16:48.34 ID:is6b6TcYO
>>676
伊勢原はともかく愛甲石田が5万弱もいるのが意外過ぎる。
市の中心駅にはとても見えないし。
679名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:20:14.88 ID:Og7nfNLc0 BE:2078179294-2BP(1000)
>>677
メトロは昨年は6月9日なのでまだ誤差の範囲。
昨年は5月中旬だった西武や新京成もまだ公開していない。
小田急も6月初めだけどまだ。
680名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:33:34.83 ID:xm7Oh41VO
>>674
横須賀中央って半島で行き止まりで先に三浦市しかないのにこれだけいるって凄い。
>>676
愛甲石田こんなにいるんだwww
市境で市の代表駅に挟まれてて乗降が多い辻堂と似てる。
人口22万で2駅乗降客19万ってやっぱ地方都市で他とは違うね。
681名無し野電車区:2011/06/12(日) 15:41:30.26 ID:33qQ9WHC0
愛甲石田は日産なんかの企業があるからな。
それがなきゃ普通の住宅駅。

横須賀中央はJRが使えないから京急に集中しているんだろう。
682名無し野電車区:2011/06/12(日) 16:12:48.65 ID:jJEp7/CQO
1995年まだ小田急単独かつ急行通過駅で乗降客数5万超えだった湘南台もなかなか

2路線乗り入れが決まって急成長中とはいえ、この時点で隣の急行停車駅長後の乗降客数(こちらも5万)
を逆転していた
私鉄の支線クラスで郊外で距離があまり離れてなくて2駅連続5万クラスというのはあまりないような
683名無し野電車区:2011/06/12(日) 16:50:43.95 ID:xm7Oh41VO
>>681
そうなんだ。
東海大は大学や病院があるから多いね。
横須賀はたしかにJR使えないからバスが集まる横須賀に集まるのかな。
>>682
湘南台って昔からそんなに利用者いたんだ?
長後は地主の馬鹿のせいで損したよねw
ってか藤沢ー大和までの陸の孤島だったのに2駅連続5万ってw
善行は団地があるから乗降多いね。
湘南台は3路線ターミナルになったけど巨大マンションだらけでなにもないのが淋しいのと無駄に地下コンコースが広すぎwww
684名無し野電車区:2011/06/12(日) 18:03:07.74 ID:9aj7jVKJO
>>675
新所沢は、企業の研究所や学校も多い。
だから結構乗降客数が多い。
駅前は下町的雰囲気があって、
私鉄の駅としては結構賑やかだよ。
685名無し野電車区:2011/06/12(日) 18:37:56.64 ID:Og7nfNLc0 BE:1616361874-2BP(1000)
2008年度まで5万人を超えていた単独駅といえば八千代台が思い当たる・・・
686名無し野電車区:2011/06/12(日) 20:24:25.89 ID:RUjsHQUC0
>>600
今まで落ち込む一方だった、宝塚・石橋・能勢口が増えてるのは驚き。
梅田ヤバイなぁ
687名無し野電車区:2011/06/12(日) 20:40:52.94 ID:tgTp/Stl0
>>684
始発もあるしね。パルコや西友も。
688名無し野電車区:2011/06/12(日) 21:04:40.74 ID:pVFPCQie0
JR東の2004年度→2009年度の乗車人員の増加人数ランキング
増加人員(トップ10)
(1)秋葉原:224608人←141963人(+82645人)
(2)大崎_:124577人←84180人(+40397人)
(3)川崎_:187147人←160227人(+26920人)
(4)品川_:321739人←295949人(+25790人)
(5)西船橋:125114人←105230人(+19884人)
(6)横浜_:399633人←380922人(+18711人)
(7)新橋_:248048人←231383人(+16665人)
(8)日暮里:94429人←79000人(+15429人)
(9)有楽町:166252人←151031人(+15221人)
(10)浜松町:155145人←141430人(+13715人)
減少人員(ワースト10)
(1)柏:121803人←143113人(-21310人)
(2)取手:30662人←43788人(-13126人)
(3)池袋:548249人←560734人(-12485人)
(4)渋谷:412241人←420395人(-8154人)
(5)綾瀬:17606人←24821人(-7215人)
(6)御徒町:71934人←78208人(-6274人)
(7)御茶ノ水:103011人←109175人(-6164人)
(8)桜木町:60467人←65933人(-5466人)
(9)北柏:20357人←25322人(-4965人)
(10)上野:178413人←182196人(-3783人)
689名無し野電車区:2011/06/12(日) 21:36:36.59 ID:3QBU+Ixe0
>>688
新規路線の影響を整理すると、
秋葉原、柏、取手、綾瀬、北柏→TX(御徒町、上野も?)
大崎→りんかい線
池袋、渋谷→副都心線
桜木町→みなとみらい線
日暮里→日暮里・舎人ライナー
といったところかな

その他、
川崎→ラゾーナ
品川→港南口の再開発
新橋→汐留
有楽町→有楽町線乗換(豊洲)
浜松町→大江戸線乗換
西船→PASMO導入による精算人員計上
あたりが増加要因か?
690名無し野電車区:2011/06/12(日) 21:53:15.81 ID:pVFPCQie0
今度は、JR東の2004年→2009年度の乗車人員増加率ランキングTOP20
武蔵野線と京葉線の駅が多数ランクインしている
(1)南流山_:26165人←13790人(190%)
(2)秋葉原_:224608人←141963人(158%)
(3)大崎__:124577人←84180人(148%)
(4)東松戸_:13781人←9841人(140%)
(5)新三郷_:16337人←11930人(137%)
(6)南船橋_:18979人←13955人(136%)
(7)八王子みな:18791人←14423人(130%)
(8)向河原_:13600人←10513人(129%)
(9)さいたま新:39443人←30901人(128%)
(10)新座__:16978人←13668人(124%)
(11)新木場_:65813人←53518人(123%)
(12)千葉みな:14934人←12147人(123%)
(13)日暮里_:94429人←79000人(120%)
(14)海浜幕張:53022人←44403人(119%)
(15)海老名_:9251人←7761人(119%)
(16)西船橋_:125114人←105230人(119%)
(17)矢向__:15762人←13257人(119%)
(18)蘇我__:30945人←26288人(118%)
(19)新習志野:12791人←10877人(118%)
(20)中山__:36852人←31402人(117%)
691名無し野電車区:2011/06/12(日) 22:15:20.97 ID:ckvj1Ceh0
>>684
湘南台は昔から整備されてて綺麗だった。
でもやっぱり利用客が増えたのは快速急行停車(長後飛ばし)と
地下鉄、相鉄が通ってからいちだんと栄えたかもね。
>>685
90年頃、所沢に住んでいたんだけど、その時新宿線の準急はほぼ新所沢行きだった。
当時凄い、にぎわってたよ。池袋線は所沢から朝だけ快速池袋行きというのが
あって途中駅は大泉学園だけだった。今は無くなったみたいだけど。でも新宿線にも
快速急行たる種別ができて田無から各駅じゃないだけ凄い。池袋線も新宿線も
所沢より先も優等が走る時代になったんだね。
692名無し野電車区:2011/06/12(日) 22:47:34.56 ID:edtA+5A4O
2008→2009年度滋賀県内JR駅[乗車人員(在来のみ)]
滋賀県統計書より
☆は前年度比増加
1草_津(琵)28,234→27,622
2石_山(琵)24,412→23,977
3南草津(琵)21,895→22,067☆
4大_津(琵)17,729→17,367
5瀬_田(琵)17,484→17,011
6近八幡(琵)17,476→16,879
7守_山(琵)15,086→15,065
8野_洲(琵)13,744→13,313
9膳_所(琵)12,841→12,658
10栗_東(琵)11,503→11,493
11彦_根(琵)10,339→10,029
12大津京(湖)*9,296→*9,293
13堅_田(湖)*7,860→*7,800
14能登川(琵)*7,340→*7,038
15おごと(湖)*6,452→*6,307
16南彦根(琵)*5,035→*5,040☆
17比坂本(湖)*4,946→*4,816
18長_浜(琵)*4,735→*4,611
19米_原(琵)*4,395→*4,434☆
20貴生川(草)*4,466→*4,333
21小_野(湖)*4,028→*3,875
22唐_崎(湖)*3,401→*3,436
23河_瀬(琵)*3,251→*3,089
24和_邇(湖)*2,802→*2,699
25稲_枝(琵)*2,525→*2,513
26手_原(草)*2,571→*2,499
27近今津(湖)*2,544→*2,446
693名無し野電車区:2011/06/12(日) 22:48:17.77 ID:edtA+5A4O
つづき
28甲_西(草)*2,395→*2,327
29篠_原(琵)*2,427→*2,297
30安_土(琵)*2,205→*2,135
31安曇川(湖)*2,172→*2,111
32石_部(草)*1,908→*1,845
33三_雲(草)*1,898→*1,832
34比_良(湖)*1,341→*1,390☆
35甲_南(草)*1,168→*1,144
36田_村(琵)*1,068→*1,112☆
37新_旭(湖)*1,126→*1,079
38蓬_莱(湖)*1,074→*1,065
39近高島(湖)***875→***865
40近長岡(東)***862→***842
41寺_庄(草)***851→***829
42志_賀(湖)***838→***810
43近舞子(湖)***829→***803
44甲_賀(草)***766→***764
45木ノ本(北)***734→***719
46高_月(北)***725→***712
47坂_田(琵)***647→***632
48虎_姫(北)***584→***568
49河_毛(北)***456→***467☆
50北小松(湖)***428→***408
51醒ヶ井(東)***406→***373
52マキノ(湖)***349→***342
53油_日(草)***355→***329
54柏_原(東)***322→***314
55余_呉(北)***196→***195
56近塩津(北)***215→***194
57近中庄(湖)***166→***167☆
58永_原(湖)***104→***111☆
694名無し野電車区:2011/06/12(日) 23:31:43.16 ID:3NL5oHiTO
>>692
草津すごいな
最大都市の大津より多いとは…
立命館だけじゃないんだろうな
695名無し野電車区:2011/06/12(日) 23:35:56.83 ID:qDS+u1BD0
南草津凄いな
696名無し野電車区:2011/06/13(月) 00:01:58.01 ID:DZC8RNlBO
>>688
川崎って東芝工場なくなってラゾーナだけの力で増えたのなら凄いね。
今後東芝本社もくるし増えるね。
柏は柏スレで後退ってよく言われてるけどヤバイね。
百貨店もあるのに。
>>691
そうなんだ。
湘南台は学生多いよね。
2両バスが走るくらいだから相鉄延ばしてもいいのに。

あと所沢って結構栄えてるんだね?
本社があるから聖蹟桜ヶ丘みたいな感じ?
関東の大手私鉄で西武と京成だけ乗ったことないや。
697名無し野電車区:2011/06/13(月) 00:37:52.39 ID:p0JlkPneO
>>694
大津市で一番利用客が多いのは昔から石山。
かつては県内一と言う時期があった(南草津はおろか瀬田も無い時期だけど)。
698名無し野電車区:2011/06/13(月) 15:01:09.94 ID:NxSx9+FH0
川崎駅って、立派なように見えてショボいよな。
ラゾーナなんて、イオンSCやららぽーとと変わらんし。
699名無し野電車区:2011/06/13(月) 15:13:22.55 ID:DZC8RNlBO
川崎は東京、横浜に挟まれながらあれだけ発展してんだから立派だと思うけど。南武線沿線民は東横、田都、小田急で都内向かうし川崎に立ち寄る人ってかなり限られてる。
ラゾーナは今まで百貨店しかなかった都会の駅前にSCを持ってきて成功した例だけど。
それでも駅ビルBE、丸井、さいか屋、量販店、巨大地下街はあるしすぐに近くの京急も10万越えだし。
700名無し野電車区:2011/06/13(月) 15:19:12.93 ID:u/VFZYYF0
>>696
多摩市と所沢市の人口が倍ほど違うので当たり前といえば当たり前だが
所沢駅周辺の方が規模は大きい。
西武関連以外にも県西の拠点として出先機関や航空関連施設で利用は多い。
聖蹟桜ヶ丘は府中や多摩センターがあるし、
多摩川が迫っているので駅周辺と川崎街道沿いに店多い。
701名無し野電車区:2011/06/13(月) 15:38:48.90 ID:clM//YTo0
横浜の保土ヶ谷に住んでる知人はラゾーナにわざわざ映画見に行くぞ
702名無し野電車区:2011/06/13(月) 17:19:09.73 ID:v9ICUZMZ0
横浜の若い人は結構川崎に住みたがるぞ。
上は東京、下は横浜と挟まれてるから便利に見えるのだろう。
住みたいとは思わんが、確かに川崎駅前なんか人も規模も凄いな。
あの中ではモアーズのプチカレーターに乗ることが自分の癒し。
703名無し野電車区:2011/06/13(月) 18:00:47.19 ID:1xXJVgkT0
川崎は交通の便がとても良いし、一部を除き再開発も結構成功してるからな。
新幹線や新湘ラインで東京から多摩川を渡り武蔵小杉に入る寸前になると、
目の前に高層ビルがいくつも迫る光景もなかなか良いと思う。
704名無し野電車区:2011/06/13(月) 19:01:08.76 ID:DZC8RNlBO
同じ東海道沿線の辻堂駅前に第二のラゾーナがくるしこっちも人の流れが変わりそうだね。
川崎駅は天井が広くて開放感あっていいよね。
地下街も広々して巨大。
>>703
東京、横浜に挟まれて忘れられてるけど武蔵小杉、溝の口、新百合ヶ丘と再開発した所発展しててなかなかだよね。
武蔵小杉の高層ビルもそうだけど品川から蒲田などの住宅街を過ぎて多摩川渡って川崎駅手前のソリッドスクエアなどの高層ビルと横浜方面から京急川崎入る前のJALホテルなどのビル群も都会的だね。
705名無し野電車区:2011/06/13(月) 19:40:25.29 ID:CIOtp4BhO
なんだかんだで川崎市の人口140万以上
単身者や学生入れたら150万近いかも
それだけいれば自ずと発展するわな。
706名無し野電車区:2011/06/13(月) 20:09:44.15 ID:r7G5hlTw0
川崎って団子3兄弟(死語)みたいだw
串が南武線、一番下の団子が川崎、真ん中の団子が小杉、一番上の団子が登戸じゃなくて溝の口w
関東の政令市では珍しいが、大阪みたいに駅前にアーケード街があるのが良い。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cd/Ginryugai.jpg
707名無し野電車区:2011/06/13(月) 20:45:53.22 ID:NxSx9+FH0
川崎が博多や札幌、三宮よりも発展してるとかほざく川崎土民の情弱っぷりwww
川崎なんてザコすぎて比べるまでもないわ
708名無し野電車区:2011/06/13(月) 21:10:46.92 ID:WxcjicE40 BE:1443180555-2BP(1000)
少なくとも札幌よりは確実に発展してまっせ
709名無し野電車区:2011/06/13(月) 21:41:39.33 ID:p0JlkPneO
札幌よりも「ハッテン」してる…だと?
710名無し野電車区:2011/06/13(月) 21:55:33.80 ID:qvo6ng7W0
札幌は冬の山道に迷えば凍死か熊に襲われる。
神戸は山道に迷えばイノシシに襲われる。
福岡は西区小呂島からはタクシーもバスも鉄道も使って帰れない。
その点川崎は大丈夫だなw
711名無し野電車区:2011/06/13(月) 22:18:42.13 ID:w4sCBCEr0
>>707
最近の川崎は頑張ってるって話で、博多札幌三宮より栄えてるなんて話は全くしてないんだけど・・・。

「〇〇最近栄えてるね」って話がしばらく続くと、
いっつもこういうわけわからん僻みが出現するのは何でだ?
712名無し野電車区:2011/06/13(月) 22:21:56.97 ID:HhMr4w/E0
まず都市の都心部(中心部)においては札幌・神戸・福岡に比べると、川崎はかなり見劣りする。
逆に副都心同士(川崎の場合は、小杉・溝の口・新百合ヶ丘)ではいい勝負かもしれない?
ところが市の周辺部(一番田舎地点)の比較では、全く逆の結果となる。

札幌市中央区
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?meshcode=64413155
神戸市西区
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?meshcode=52351005
福岡市西区
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?meshcode=50306000
川崎市麻生区黒川
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?meshcode=53393305
713名無し野電車区:2011/06/13(月) 22:21:58.18 ID:QkiLLmUJO
地域話が長くなるからかな。 特に神奈川絡み。
714名無し野電車区:2011/06/13(月) 22:28:46.88 ID:BKytyLgn0
>>713
神奈川の話が続くと、いつもの大阪(関西)の人間が絡んでくるというパターン。
下はその流れ。

>>665
>>667-669
715名無し野電車区:2011/06/13(月) 23:18:10.07 ID:p0JlkPneO
こんなこと言っちゃなんだけど、ここは首都圏だけのスレじゃないんだよ。
だから他の地域が出て来ても何等不思議ではない。
716名無し野電車区:2011/06/13(月) 23:28:21.27 ID:VaZkJdLD0
>>714
まーーーーーーた始まった
717名無し野電車区:2011/06/13(月) 23:37:09.96 ID:Mw1Hpdy30
>>711
性格悪いやつっているんだよ
718名無し野電車区:2011/06/13(月) 23:53:54.20 ID:J6ddFuo50
震災以降調子こき過ぎなんだよ関西人は
719名無し野電車区:2011/06/14(火) 00:13:41.09 ID:EMmdxZzgO
だーれも博多札幌神戸敵して話してないのになぜだwww
だいたい博多札幌は九州北海道一なんだから一局集中だし。
神戸は土地がない分海沿いに集中してるし川崎とは違う。
川崎は両隣に大都会があるなかでなかなかって話し。
一局集中じゃなくて市内バランスよく発展してると思う。
川崎駅前は中心街として繁華街、武蔵小杉は工場、企業、タワマンと交通の便最強、溝の口は激安商店街が賑やかで駅前も再開発で立派、学生が多い、新百合ヶ丘は住みたい街常に上位だし駅前に商業施設充実してるし。
そいえば反対の同じ条件の川口も立派。
720名無し野電車区:2011/06/14(火) 00:22:11.65 ID:cx94FCNsO
ただ明らかにこき下ろしてるカキコも散見される。
721名無し野電車区:2011/06/14(火) 00:23:47.52 ID:wAHSNNtS0
神奈川が大嫌いな人が常駐してるようですね
722名無し野電車区:2011/06/14(火) 00:27:23.71 ID:/LFWOyLPO
神奈川の話する奴って、他の話題振って止めさせなきゃ延々と続けそうだからな。
723 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/14(火) 00:27:30.53 ID:XtFSuMFq0
川口は駅舎が…
724名無し野電車区:2011/06/14(火) 00:52:48.96 ID:ho9NRF/h0
川口は都県境周辺に工業団地や流通センターがあるから、通勤で下車する客が多い。

あと、駅自体は市のかなり西側にあるんだけど、東にある路線が東武伊勢崎線なのもあって
東武の方が近い市内東部どころか、足立区・草加市からも乗客がやってくる。
川口と草加を結ぶバスなんかは、草加市内に入る辺りまで川口へ向かう客の方が多いほど。
725名無し野電車区:2011/06/14(火) 01:12:57.53 ID:73qxuQ2/0
神奈川の話題は長過ぎでくどい。
同じ内容を仲間内で繰り返してて他地区の話をを排斥して、
他地区の乗降客があがると神奈川なら○○レベルとか、神奈川へ話題を変えようとするのも特徴的。
神奈川の○○駅に××ができたとか○○駅は発展しているとかはっきり言ってうざったい。

俺は神奈川県民だけど利用客数の話題からかけ離れた馴れ合い厨はどっか行ってくれと思うわ。
726名無し野電車区:2011/06/14(火) 01:25:02.36 ID:i5yGAI4m0
>>724
足立区内でわざわざ川口駅使う奴なんて、加賀・入谷あたりの住民だけだし、
草加市から川口駅使う奴なんて皆無なんだが。
727名無し野電車区:2011/06/14(火) 01:48:04.81 ID:ximY1yHz0
例えば大阪駅の話とかで、関西人も大いに長話すればいいんじゃない?
新駅ビルの話ならしばらくは続けられるだろうに。
続かないのは、関西人がこのスレに少ないからじゃないか?
728名無し野電車区:2011/06/14(火) 02:15:24.41 ID:DtEVpCGj0
>>727
自分関東人だが大阪駅屋根凄いね。
自分は関西が羨ましいけど。新快速は速いし快適だし、
でもあれは関東ではできないし。
729名無し野電車区:2011/06/14(火) 03:10:12.79 ID:U1p+h+Oc0
利用客も人口も多いんだし、話題が東京神奈川に偏るのは別にいいけどさ
他の地方の話が入ってくると途端に叩くこの状況はどうにかしてほしいわ

もういっそ次スレからは、「首都圏版」と「その他の地方版」にスレを分けた方がいいんじゃね
そのほうが変な争いも起こらないし、上手い事住み分けが出来るんじゃないだろうか
730名無し野電車区:2011/06/14(火) 05:14:45.20 ID:y2Yk/pNH0
神奈川のの話が入ってくると途端に叩くこの状況はどうにかしてほしいわ

==========================================================================

185 :名無し野電車区:2011/05/19(木) 02:29:22.13 ID:ITxgLWQG0
横浜も横浜で他の関東から責められて、大変なんだな…
てっきり首都圏は、全体が「東京様バンザイ!」の一枚岩な地域かと思っていたが
731名無し野電車区:2011/06/14(火) 05:57:33.18 ID:6MzQgHAA0
川口は周辺に競合してる隣接駅が無いので、
乗降客はどうしても多くなる。
強いて言えば武蔵野線の駅はあるんだが、
それでも京浜東北線も埼玉県内付近では、
1日の乗降客10万人超えが駅7連続と言う区間があるのが凄い。


732名無し野電車区:2011/06/14(火) 06:08:14.29 ID:EMmdxZzgO
京浜東北の上野〜大宮はごちゃごちゃしてて住みたいとは思わないな。
赤羽はターミナルになってるけど街にはなにもないし。
733名無し野電車区:2011/06/14(火) 06:52:54.99 ID:IzQdmXjd0
>>731
川口は武蔵野線だけでなく埼京線やさいたま高速も使えるので便利。
そして一番有名なのはエルザタワー55だな。
Wikipediaにも載ってるし、管理組合の専用HPまである。
それにしても川口は高層マンション建てすぎ(笑)
東京に隣接した人気地区だし、荒川沿いのビル群には圧倒されるな。
高層ビルの数でもとうとう福岡を抜いちゃった位から。
734名無し野電車区:2011/06/14(火) 07:01:58.55 ID:IzQdmXjd0
良く調べたら川口は福岡の次だったよ。
福岡を抜いてたのは、さいたま市だった。
記憶の勘違いでした。申し訳ない。
735名無し野電車区:2011/06/14(火) 07:06:31.23 ID:IzQdmXjd0
>>732
赤羽は関西で良く見かけるアーケード街もあるし、
物価が安くて良いことだよ。
736名無し野電車区:2011/06/14(火) 08:23:12.36 ID:G50nKA8d0
>>730
>>732みたいなのがすぐにわいてくるからしょうがないと思います。
737名無し野電車区:2011/06/14(火) 10:21:24.62 ID:GPFTYjgq0
>>732
ターミナルの意味わかってないだろ
738名無し野電車区:2011/06/14(火) 10:23:56.79 ID:/LFWOyLPO
>>726
川口と草加の市境の位置を考えたら、少なからずいるという時点で突筆事項だろ。
しかも、それが見沼代親水公園が徒歩圏内の遊馬町じゃなく、小山とかからなら。

あと、足立は舎人団地の存在を忘れてる。
739名無し野電車区:2011/06/14(火) 12:04:37.61 ID:4Z9AHfgA0
見沼といえば、このあいだ日暮里に16年ぶりに降りたら変わり過ぎててワラタww
隣の鶯谷と変わらないくらいショボイ駅だったはずなのに。
駅の中に店舗出来てるわ、京成のホームが高架になってたり、駅前にロータリー出来てたりw
740名無し野電車区:2011/06/14(火) 13:21:16.74 ID:E1oHoPtGO
>>724
神根地区や芝地区の場合、駅から遠い人は蕨駅までバスって人が多いけど、川口駅までバスで行く人もいる。
これも乗車人員に反映されているだろうね。

>>733
埼京線は違うよ。
かわぐち(教科書)には載ってないし。
741名無し野電車区:2011/06/14(火) 13:24:58.23 ID:MAmyI8qL0


JR東の2010年度乗車人員発表は
やはり震災もあって大幅に遅れるのかね
いつもはこの時期に発表してたが
742名無し野電車区:2011/06/14(火) 13:53:12.99 ID:x8zLwT9WO
>>730
しつこいんだよお前
743名無し野電車区:2011/06/14(火) 17:53:24.82 ID:kJbvv9Qm0
>>739
確かに日暮里はバリアフリー関係の対応は遅かったね。
成田に行くときスカイライナーに乗りかえるのが不便だった記憶がある。
重い荷物で階段を昇り降り。
苦労したくない人はJRの特急をお使いくださいって感じだった。
744名無し野電車区:2011/06/14(火) 18:36:04.75 ID:EfEYp1iq0
京浜東北の北浦和〜西川口間って乗降客かなり多いのに浦和除いて駅前何も無いよね
地元民だけどもうちょっと発展しててもいいと思う
745名無し野電車区:2011/06/14(火) 19:19:03.57 ID:0xv3msQ7O
>>744
西川口には昔ほどでは無いが泡姫街があるし、浦和はギャンブル出来るし、
蕨には蕨ミニ劇場があるだろ。
それに都内だけど赤羽にはハリウッドがあるだろ。
そんなオレの仕事場はさいたま副都心にある国の出先機関。
746名無し野電車区:2011/06/14(火) 19:31:02.40 ID:4Z9AHfgA0
>>745
ソープ、ギャンブル、ミニ劇場

全部昭和のオワコンじゃんww
いまの若者はそんな馬鹿らしいところ行かない
747名無し野電車区:2011/06/14(火) 19:32:26.58 ID:6PtMzyLV0
>>746
だからガキはアキハか渋谷で遊んでればいいんだよ。
京浜東北線沿線はおとなの沿線。
748名無し野電車区:2011/06/14(火) 19:42:01.25 ID:ximY1yHz0
おとなの沿線(笑)
749名無し野電車区:2011/06/14(火) 19:45:58.47 ID:67RRXG5l0
京浜東北北線は駅間が狭い分
浦和と大宮以外商業地がないという感じだな
確かに京浜東北南線よりも10万超えの駅が多いけど
横浜とか川崎とか蒲田とかのように桁違いに客が乗る駅はない
750名無し野電車区:2011/06/14(火) 19:46:56.31 ID:5GvOhfyv0
>>747
それじゃあ武蔵野線も加えてくれ。
関東のレース場をかなり網羅しておるぞ。
751名無し野電車区:2011/06/14(火) 19:57:02.23 ID:6PtMzyLV0
>>749
じゃあ関西の路線と比べるとどうだ?
あまり関東の話題ばかりだとなんだから。
752名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:02:51.82 ID:ximY1yHz0
>>751
関西は関東みたいに10万越えが続くのは御堂筋線しか無いから、
埼玉とてくらべにくい。
比較すると、かえって関西の少なさが目立つのでやめてあげたほうがいいと思う。
関西は一地方として話題をつくるべきでしょうね、多分。
753名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:05:06.73 ID:EfEYp1iq0
>>749
京浜間みたいな日本トップクラスに人が多いところと比べて少ないって言われましても…
754名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:17:33.41 ID:X2j3d+04O
神奈川ヲタが消えたら今度は埼玉ヲタか


埼玉みたいな不人気県なんかお呼びじゃないからw
海が無い分茨城よりも下だわ
755名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:20:43.49 ID:EfEYp1iq0
あーはいはい叩きたいなら叩けばいいじゃない
埼玉がショボいことぐらい地元民が一番知ってるからw
756名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:34:29.64 ID:2sdBVqYn0
次は千葉が飽きるまでディスられるターンですねわかります
757名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:36:07.43 ID:4Z9AHfgA0
>>747
おとなの沿線wwwwwww
だっせえw
758名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:10:38.10 ID:6PtMzyLV0
>>752
なんだよ。関東の話題に偏ってるというから期待したのに、
もう終わりか。残念だな。

>>757
関西にもおとなの沿線あるだろう。
十三〜庄内を走ってる路線。
その話を聞きたいな。
759名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:27:33.09 ID:4u4d+QIu0
>>756
次は神戸の駅前に出てくるイノシシの話題か、大阪の4000人のドブ川ダイブの話題だな。
760名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:51:56.78 ID:7dMAI5eC0
715 :名無し野電車区:2011/06/13(月) 23:18:10.07 ID:p0JlkPneO
こんなこと言っちゃなんだけど、ここは首都圏だけのスレじゃないんだよ。
だから他の地域が出て来ても何等不思議ではない。
------------------------------------------------------------------------

それでは熱いご要望により関東の話は打ち切りにして、
大阪民国の駅の利用客数について語ることにしましょう。

http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm
761名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:10:51.04 ID:Trcd3evD0
>>760
じゃあ日本の公営地下鉄で初めて累積赤字を無くした、
大阪地下鉄のドル箱路線である今里筋線のレポートでもいたしましょう。

http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka48-01.htm
762名無し野電車区:2011/06/14(火) 23:06:40.78 ID:67RRXG5l0
>>751
関西は
京都―大阪はJRと阪急
大阪―神戸はJRと阪神と阪急
神戸―姫路はJRと山陽
これらの競合他社がいて駅勢圏が重なる上に
東海道山陽線の複々線化の際電車線に駅の増設を推し進めたから
客を集めるという意味では関東の東海道線より厳しいだろうなとは思った
もっともこれでもJRは客が増えた部類に入る
運賃の格差があった上に私鉄王国というプライドで大の国鉄嫌いだったからな
阪神大震災サマサマだったということか
763名無し野電車区:2011/06/14(火) 23:39:18.72 ID:S2tX3TQ30
>>749
駅間狭くねえよw
近隣の私鉄沿線よりは商業地があるし、国際興業バスが周辺の客を集めてる。
しかし川崎はオフィス街でもあるし、蒲田は東急が客を集めてる。
電車とバスの違いは大きい。
764名無し野電車区:2011/06/15(水) 03:27:07.97 ID:riAbEGSyO
川崎はラゾーナができたおかげで
少なくとも三宮よりは発展している。

765名無し野電車区:2011/06/15(水) 05:05:57.46 ID:FwKc/QeFO
たしかに川崎はラゾーナ出来る前西武が撤退したりたいした街じゃなかったけどラゾーナ後の発展が著しい。
川崎駅前もそうだけど武蔵小杉フィーバーにあのごちゃごちゃした溝の口の再開発を成功させ新百合ヶ丘も駅前に商業施設充実させて人気の街だしあとは登戸をどこまで発展させるかだね。
766名無し野電車区:2011/06/15(水) 05:50:12.51 ID:MjztqAOp0
>>764
確かに川崎の堀之内+南町は、神戸の福原をたぶん抜いたし、
下のリンクを見る限りは、川崎の方が人であふれてる。
でも神戸のアーケードはセンスがあり美しい。
川崎のは大阪のグリコの看板を連想させる。
結局、川崎の発展の仕方と神戸の発展の仕方は根本的に違うから、比較は難しいと思うよ。
海岸近くでは神戸が勝っていて、内陸山間部では圧倒的に川崎が勝っているのは間違いない。

三ノ宮センター街
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e3/Kobe_Sannomiya11s3072.jpg
川崎銀柳会
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cd/Ginryugai.jpg
767名無し野電車区:2011/06/15(水) 07:03:24.61 ID:jjGNrgkBO
>>749
京浜東北線の駅間は、平行して走る京急特急の停車駅と同じ位だな。
まあ神奈川県内は京急の方が駅間が若干長いけどね。
768名無し野電車区:2011/06/15(水) 07:45:16.36 ID:VcXECxp10
最後に残された再開発と言えば登戸と長津田だなあ。
どちらも交通の便は良いのにね。
長津田はタワマンが出来て少しは変わるかも知れんが、
登戸はどうだろう?
溝の口は急に都会になったのにねw
769名無し野電車区:2011/06/15(水) 10:19:32.53 ID:/SsUTLNyO
>>761
今里筋線は、大阪のヤクザが造った路線だろう。
770名無し野電車区:2011/06/15(水) 10:51:10.18 ID:sqpqMNZo0
戸塚の再開発って終わってるの?
結局トツカーナだけ?
鶴ヶ峰も副都心に指定されてるが
あそこに何かできるなんて想像できん
771名無し野電車区:2011/06/15(水) 11:05:49.06 ID:SMparCkvO
またもや>>725の状況に持っていく神奈川人
772名無し野電車区:2011/06/15(水) 12:11:40.66 ID:+wY5M0ZZO
>>769
どういうこと?

>>770
鶴ヶ峰が副都心?
冗談だろ?
773名無し野電車区:2011/06/15(水) 14:26:15.49 ID:LJGkebZc0
川崎市は、川崎駅だけじゃなくて武蔵小杉、溝の口、新百合ヶ丘と、それぞれ下手な地方政令都市よりも発展しているのが凄い。

川崎>三宮
武蔵小杉=仙台
溝の口>広島
新百合ヶ丘>熊本

って感じかな。


ちなみに俺は神奈川県人じゃないよ。千葉県民なので。あくまで第三者から見た評価です。
774名無し野電車区:2011/06/15(水) 15:03:30.25 ID:/SsUTLNyO
>>772
土建屋救済のために造られという意味。
昨今の大阪の鉄道建設ラッシュは、
そのような意味合いもあると思う。
775名無し野電車区:2011/06/15(水) 15:46:49.03 ID:IhUGYo1Y0
>>773
>地方政令都市より
というのは、あくまでも駅周辺だけを見てのことだろ。
川崎駅周辺も、三宮から旧居留地、南京町、元町へと至るような回遊性はないし、
溝口や新百合も、駅周辺だけで、広島の八丁堀から紙屋町、本通や、熊本の通町筋界隈とは比較にならず、県庁所在地クラスがせいぜいだと思うが。
ましてや武蔵小杉は、高層ビルが多いだけで、商業面では溝口や新百合以下のショボさなんだから、仙台と並べるなんぞおこがましい。
776名無し野電車区:2011/06/15(水) 17:14:30.41 ID:1B4RYcpz0
ところで前から疑問だったんだが何で南海・阪和はどこの駅も乗降客数控えめなんだ?
別にそんなに大阪が遠いわけじゃないし沿線人口も多めなのに
地元民じゃないからわからん
777名無し野電車区:2011/06/15(水) 17:34:28.67 ID:uTUl7NqD0 BE:1385453546-2BP(1000)
堺東は充分多いと思うけどな
本線高野線阪和線の3つに分散している中で。
778名無し野電車区:2011/06/15(水) 17:45:11.69 ID:wJx4cVySO
JRの発表する乗車人員はインチキ
海浜幕張が50000人超えてるのにさいたま新都心が超えて無いとか有り得ない。

さいたま新都心にはラゾーナレベルの商業施設あるし、100000人は堅いのに。


あと日暮里、西日暮里もインチキ。こんなショボい駅がこんなに多いわけないし。


あと名古屋を馬鹿にし過ぎ。高田馬場、北千住ごときより下とか有り得ないから
位置的には東京駅の下あたりに来ないとおかしい
779名無し野電車区:2011/06/15(水) 17:52:45.64 ID:IhUGYo1Y0
>>776
背景は違うが、南海本線も阪和線も1970年代に利用のピークを迎えた駅が多い
岸和田や堺市駅は1970年代のピーク時には今の倍くらい
(1日あたりの乗車人員で2万人台)の利用があった

南海線沿線は繊維産業などの製造業で古くから栄えたので、
大阪市内だけでなく、沿線の工場労働者の利用が多かったのだが、
マイカーへの切替や、製造業そのものが廃れて利用が減ったわけ

阪和線は、国鉄末期の度重なる値上げで利用者が逸走したというのが大きい
特に御堂筋線への転移が多かったのではと思う
御堂筋線延伸前の新金岡団地では、バスで堺市駅へ出るのがメインだったのが、
バスで地下鉄我孫子へ出るのが大幅に増えたと聞く
780名無し野電車区:2011/06/15(水) 18:00:55.86 ID:1B4RYcpz0
>>779
そういうことだったのか
やっぱ天下の御堂筋は強いな
781名無し野電車区:2011/06/15(水) 18:02:45.83 ID:PlnjukcjO
>>778
新都心は北与野と分散してんじゃないの?
782名無し野電車区:2011/06/15(水) 18:10:17.86 ID:oVUpS2ZpO
阪和線はJRの中でも破格の駅間距離だから累計だと結構乗ってんじゃないの?
南海本線は西側がすぐ海で阪和線も近いから利用者かき集めるにも限度がある。
おまけに堺までは南海線阪堺線高野線阪和線御堂筋線(住ノ江までは四ツ橋線も)があるしな。
783名無し野電車区:2011/06/15(水) 18:14:34.07 ID:fZBeVJG10
名古屋は市内最大駅に2両編成がノコノコ常時やってくるのが、
ローカル風情があってなかなかよろしい。
広島は市中心部の交通を路面電車だけで賄えるのが実に摩可不思議だ。
大阪は都心の難波の近くに、汐見橋線のような30分ヘッドのローカル線があるのが不思議だ。
神戸は菊水山のような駅が新開地から至近距離にあったのが不思議だ。
東京に住んでると地方の鉄道は実に不思議で面白い。
しかも神戸の真似みたいに、わざわざ渋谷→新宿→池袋と回游する必要もないから楽だ。
784名無し野電車区:2011/06/15(水) 18:31:18.23 ID:eZVglDLZ0
>>783
それだけ東京は何処もかしこも人だらけ、ってことなんだろうね。
785名無し野電車区:2011/06/15(水) 18:34:30.37 ID:1B4RYcpz0
関東もちょっと都心を離れればゆりかもめの市場前や大川支線みたいなのがあるけどね
786名無し野電車区:2011/06/15(水) 18:36:07.30 ID:/SsUTLNyO
>>778
日暮里・西日暮里は、京成線・千代田線・舎人ライナーからの
乗換客が含まれているからだろう。
787名無し野電車区:2011/06/15(水) 18:44:46.79 ID:jjGNrgkBO
>>785
でも宝塚の武田尾みたいに、
牛山氏のテレビ番組で秘境駅認定されないからつまらないし、不満だ。
788名無し野電車区:2011/06/15(水) 19:10:00.76 ID:IhUGYo1Y0
東京周辺だと、多摩丘陵あたりまで行かないと山はないし、
多摩丘陵にしても秘境となるほど険しくもなく、多くが宅地化可能だからねえ

都心に近い秘境感のある駅となると、青梅線か西武秩父線あたりになるのか?
789名無し野電車区:2011/06/15(水) 19:43:17.01 ID:uG2nKIKtO
>>783
関西だとターミナル駅クラスの乗車人員10万人超がそこいらにゴロゴロ転がってる関東も、良い意味でマジキチで面白いよ

特に2面4線で大阪駅と同じ数捌いてる渋谷なんて狂気すら感じる
790名無し野電車区:2011/06/15(水) 19:45:55.74 ID:SCzHzjzd0
>>778
そう興奮しないでな。文句があるならJRのお客様センターに言えよ。
10両固定編成以上の通勤電車が走ってない、200%を超える混雑も無い、
キミの所から見れば、それは想定外であり想像外だろ。

>>786
阪急梅田駅の乗降客には地下鉄乗り換え客が含まれてないのか?
都会駅に乗り換え客がいるのが不思議なのか?

>>788
成田線なんかいいよ。
でもたまに10両編成の電車が来るので残念。
791名無し野電車区:2011/06/15(水) 19:55:12.62 ID:QPcZgFEJ0
この間阪急の梅田駅のコンコースを通ったら、
ピョンヤン(平譲)地下鉄の駅みたいで感動したニダ。
祖国が懐かしくなったニダ、。

阪急梅田駅
http://dot.hobby-web.net/sb/img/img192_IMG_4916ed.jpg
平壌地下鉄の栄光駅
http://www.youtube.com/watch?v=35IazHvclDI
792名無し野電車区:2011/06/15(水) 19:57:12.18 ID:0mlkMW590
>>776
難波や天王寺から和歌山までの約60kmの間に市があれだけあるのに
南海本線、阪和線で途中駅に百貨店が一つもないのは異常。

だから普通は百貨店のある途中ターミナル駅への流動が見られるところが
両路線にはそれがないから、余計に利用者が少なくなるのだろう
793名無し野電車区:2011/06/15(水) 20:05:30.48 ID:+wY5M0ZZO
>>788
多魔境は秘境だよ。
794名無し野電車区:2011/06/15(水) 20:10:59.36 ID:bixyeoRt0
795名無し野電車区:2011/06/15(水) 20:15:09.19 ID:bixyeoRt0
>>791
ピョンヤンの地下鉄は駅は梅田と同じく豪華でええけど、
電車の色があかん。
電車の色はな。マルーン色が一番美しいんや。
796名無し野電車区:2011/06/15(水) 20:17:28.86 ID:eZVglDLZ0
>>792
大阪の南部は阪神間北摂の住民は化外の地と恐れてるよね。
関西は関東以上に郊外間の格差が激しくて、人口の差の開きも多い気がする。
797名無し野電車区:2011/06/15(水) 20:27:03.83 ID:P3u5Csva0
>>796
大阪の南部と言うと阪和線で関東で言えば常磐線みたいな路線だけど、
TXの出現で茨城は人気エリアになり、常磐線も最新型電車ばかりになっちゃた。
南海に似てる京成も160キロ運転の高速鉄道でイメージが良くなったw

798名無し野電車区:2011/06/15(水) 21:31:50.02 ID:HV6JcMqQ0
>>778
名古屋をバカにし過ぎというなら、
北千住や高田馬場を真似してJR東海にも、10両〜15両編成の電車ばかりを走らせろって文句言えよ。
名古屋地区は東海道線も中央線も3〜4両編成の電車がチラホラが走ってる限り、
高田馬場や北千住を乗降客で抜くのは無理。
まして関西線なんか2両編成がデフォなんだから。
799名無し野電車区:2011/06/15(水) 22:32:16.66 ID:qDWUxEr80
>>794-795
ネット上で関西弁使う奴は似非関西人。豆な
その証拠に君らのは、なんか違和感のある関西弁
800名無し野電車区:2011/06/15(水) 22:59:49.28 ID:eMDL6lUb0
>>796
大阪市の場合は隣同士の差も激しい。
新今宮と天王寺。
岸里玉出と帝塚山とか。
豊中市あたりも市内間の格差がある
801名無し野電車区:2011/06/15(水) 23:04:52.64 ID:FwKc/QeFO
>>768
登戸はすぐ隣にそこそこ賑わってる向ヶ丘遊園があるし複々線化をもたもたしてたから市も新百合ヶ丘に力入れちゃったしどうだろね。
長津田はタワマンが目立ち過ぎw溝の口は新旧混ざってていい街だよね。
>>778
さいたま新都心って普段人いないような‥
コクーンもたいしたSCじゃないし同じ新都心の幕張、新横浜みたいにオフィスがたくさんあるわけでもないし。すぐ隣に大宮があるから流れがよくないんだと思う。
802名無し野電車区:2011/06/15(水) 23:12:19.72 ID:PQWofAZY0
高田馬場はJRこそ1面2線だけど
西武のターミナルであり、東西線もあるからな
803名無し野電車区:2011/06/15(水) 23:13:35.22 ID:aLgwnHTt0
ジョン・レノンミュージアム撤退が象徴するように
さいたま新都心プロジェクトはこけている。
都心の地価下落で企業の移転が進まず空室多し。
起爆剤として期待された新電波塔も墨田区(スカイツリー)に負けて実現ならず。
804名無し野電車区:2011/06/15(水) 23:28:51.68 ID:sqpqMNZo0
>>603
そんなものがあったのか。
アリーナでエグザイルのライブがあった時凄いにぎわってたけど
イベントが何も無いときに通り過ぎると空気の様な駅だなと思うね。
あそこらへんに建ってるビルはちゃんとテナント埋まってるのか?
ほとんど見せかけだったりして・・・。
805名無し野電車区:2011/06/15(水) 23:37:29.22 ID:LJGkebZc0
幕張は娯楽施設は球場くらいしかないけど、オフィスは本当に多い。
朝の西船橋→海浜幕張は下りの割に結構な逆ラッシュだからなあ。
あと、平日の昼は食べるところを探すのに苦労するくらい一斉に会社員が街に溢れる。

まあ、幕張も休日でイベント無い日は閑散としているけどねw
806名無し野電車区:2011/06/15(水) 23:59:59.67 ID:+wY5M0ZZO
>>798
そういう叩きがくだらないんだよ。
鉄道オタクは地域差別大好きなんだな。
807名無し野電車区:2011/06/16(木) 00:24:29.22 ID:FXJqh9ZoO
関西私鉄の単独路線駅だけのランキングってない?
808名無し野電車区:2011/06/16(木) 00:49:50.75 ID:M7HXnnMsO
ジョン・レノン撤退したのかwwwたしかにさいたま新都心は失敗だね。
みなとみらい並に立地条件いいのにオフィスビル、アリーナ作って終わりじゃぁ‥
それに比べると幕張は京葉しか使えないたいして便利じゃないとこに作ってあの規模の街を作ったなは凄いと思う。
さいたまよりオフィスが充実してるしメッセとスタジアムでバランスいい。
みなとみらいは交通の便、立地全てが最強だけど商業施設が建ちすぎなような‥オフィスは関内地区商業は横浜駅で充実してるのに凄い。
809名無し野電車区:2011/06/16(木) 01:45:02.32 ID:G2m+X9Tp0 BE:3117269669-2BP(1000)
>>807
Part4参照。

898 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2010/12/16(木) 22:39:38 ID:kVBXx91w0
関西の単独駅1日平均乗降人員(阪急は平日平均、京阪は守口市・寝屋川市以外特定日)とりあえずネタ繋ぎにでも
1、高槻 122,654人(JR西:2009)
2、茨木 89,598人(JR西:2009)
3、寝屋川市 69,476人(京阪:2008)
4、茨木市 65,030人(阪急:2009)
5、樟葉 64,301人(京阪:2008)
6、香里園 62,230人(京阪:2008)
7、高槻市 61,985人(阪急2009)
8、堺東 58,563人(南海:2009)
9、芦屋 58,168人(JR:2009)
10、学園前 59,322人(近鉄:2008)
11、名谷 59,106人(神市:2008)
12、西神中央 57,123人(神市:2008)
13、武庫之荘 53,504人(阪急:2009)
14、立花 53,226人(JR:2009)
15、池田 52,814人(阪急:2009)
16、上新庄 52,288人(阪急:2009)
17、豊中 51,652人(阪急:2009)
18、大倉山 50,481人(神市:2008)
19、甲子園 50,394人(阪神:2008)
20、六甲道 49,480人(JR:2009)
810名無し野電車区:2011/06/16(木) 02:04:13.99 ID:SyWUc0YW0
高槻市民がいたら教えてもらいたいんだけど
高槻駅は朝大阪方面と京都方面の両方に列が出来るの?
811名無し野電車区:2011/06/16(木) 02:24:08.23 ID:DylMjNnxO
>>808
海浜幕張は幕張本郷からバスで来る客も相当いる。
812名無し野電車区:2011/06/16(木) 02:33:00.51 ID:M7HXnnMsO
>>811
そいえば2連バスが走ってるね。
幕張本郷ってなんか地味w
それにしても千葉は千葉駅が東京と遠すぎるからって幕張開発したんなら凄いね。
幕張とみなとみらい、は成功組でさいたま、お台場は失敗だなw
813名無し野電車区:2011/06/16(木) 02:38:44.39 ID:mwqJAjn80
>>810
両方に列が出来るけど、
大阪方面:京都方面=3:2か2:1くらいの客数
去年まで高槻→大阪、現在は高槻→京都という風に毎朝利用しているが、やはり大阪方面の方が人は多い
かといって京都方面がいつも空いてるって訳じゃないけどね
814名無し野電車区:2011/06/16(木) 02:51:55.97 ID:mwqJAjn80
>>813
失礼、朝限定の話か。
朝ならやっぱり大阪:京都=3:2くらい。
京都方面新快速は座席に座れない程度には混んでる
815名無し野電車区:2011/06/16(木) 03:57:09.57 ID:xDpRKWpr0
>>812
さいたまはあれだけの国の行政機関を誘致出来た時点で成功なんだが
アリーナもイベントやりまくりで黒字だし
そもそもあれだけの土地の狭さであの中身は新都心としてコスパは最強だし
816名無し野電車区:2011/06/16(木) 04:04:51.44 ID:G2m+X9Tp0 BE:692726562-2BP(1000)
>>812
幕張本郷よりも幕張駅の方が地味だと思う。
総武緩行線では利用客数最下位だった希ガス。
817名無し野電車区:2011/06/16(木) 06:00:27.73 ID:im58vnVqO
日本の人口の3分の1が首都圏に集まっているから、
首都圏の駅は全国的に無名な駅でさえ、その利用者数は地方の政令市代表駅や、
県庁所在地の代表駅より多くても不思議はない。因みに仙台はJR東管内で53位。

818名無し野電車区:2011/06/16(木) 07:21:46.08 ID:FXJqh9ZoO
>>809
d
819名無し野電車区:2011/06/16(木) 07:40:20.48 ID:CfwyyPOtO
首都圏完全単独駅で乗降客10万人以上

埼玉 [川口]、[浦和]、[蕨]、 [西川口]、[北浦和]、[志木]
千葉 [舞浜]、[市川]、[新浦安]、 [海浜幕張]、[稲毛]、
東京 [大森]、[新小岩]、[小岩]、[東陽町]、[虎ノ門]
[三鷹]、[武蔵小金井]、[国立]
神奈 [本厚木] [平塚]、、[東戸塚]、[青葉台]


以上23駅。
関西完全単独駅で乗降客5万人以上より、首都圏完全単独駅で乗降客10万人以上の駅のほうが多いんだな
820名無し野電車区:2011/06/16(木) 10:35:15.26 ID:SyWUc0YW0
>>814
ありがとうございます
乗客が一方に偏らないのは理想的だよね
821名無し野電車区:2011/06/16(木) 11:24:02.77 ID:sGiEjZZc0
>>812
幕張はみなとみらいができるずっと前からビルが建ってる。
最初見たときガンダムの要塞基地みたいでびっくりした。

みなとみらいは、まぁ・・・毎日風景が変わっていくな。
さいたま新都心は中途半端なんだよなぁ。
822名無し野電車区:2011/06/16(木) 12:42:49.56 ID:r0KGZwAdO
京葉間でも津田沼辺りから千葉方面に行く流れは、あるよ。
習志野は、都心へ通勤する人が圧倒的に多いけれど、
千葉市に通勤する人も結構多い。
823名無し野電車区:2011/06/16(木) 16:11:01.41 ID:eVNyGUNCO
川口や赤羽あたりはどうなんだ?大宮方面への動きはあるんだろうか
824名無し野電車区:2011/06/16(木) 16:12:01.14 ID:P6AQypDYO
>>815
埼玉アリーナって黒字だったけ?
825名無し野電車区:2011/06/16(木) 16:35:14.50 ID:M7HXnnMsO
>>821
幕張ってみなとみらいより前に出来てたんだ?
びっくり。
みなとみらいは未来博に行ってモノレールだかに乗ったなー。
たしかに昔バスで成田行く時の京葉間馬鹿でかいザウスがいきなり現れたりしばらく工場だらけのなにもないとこに幕張のビル群が出たと思ったら一気に畑の田舎になったり違和感ありまくりだったw
みなとみらいはちょっと前まで空き地目立ったけど最近一気に埋まったよね。
横浜東口海沿いもタワマンだらけ。
さいたま新都心はたしかに中途半端‥
民間企業が少ないし商業施設も少ない、タワマンはないというか核がないよね。さいたまスタジアムも辺鄙な場所だしみなとみらいはランドマーク、クイーンズスクエア。
新横浜はラー博、横アリ。
幕張はスタジアム、メッセがあるけどさいたま新都心は東京タワー狙ってただけになにもない。ってかスーパーアリーナって名前が糞ださいw
826名無し野電車区:2011/06/16(木) 17:40:22.29 ID:QFCpqxLb0
>>824
黒字なのは有名だけど
827名無し野電車区:2011/06/16(木) 17:45:03.86 ID:QFCpqxLb0
>>825
スーパーアリーナって名称は都民だ決めたんだけどw
あとこの名称は海外では評判で、そのため海外アーティストがこぞって
さいたまを指名するんじゃん
大体さいたま新都心は幕張やみなとみらいみたいに埋め立てできるわけじゃないしね
あとみなとみらいと幕張って完全に失敗例とて有名なんだけどなんでここで
持ち上げれらてるのかが不思議w
みなとみらいなんてどのくらいプロジェクトが失敗してるのか知らないのか?
国の行政機関だってさいたま新都心に取られてるし
828名無し野電車区:2011/06/16(木) 18:05:10.45 ID:eVNyGUNCO
なんだこれ…
神奈川と千葉と埼玉の仲って悪いのか?
829名無し野電車区:2011/06/16(木) 18:12:26.34 ID:EZ8F1yAo0
カメラメーカーHPの風景の被写体に選ばれるのは、
都市の画像ではみなとみらいがかなり多いな。
他は新宿の高層ビルと神戸のポートタワーをみかける位。
そのせいかランドマークタワーの知名度は高い。
写真を見てもこのスレの人なら誰でもすぐ分かるだろう。

830名無し野電車区:2011/06/16(木) 18:14:46.95 ID:2EW0U05W0
ここにいるヤツらはなw
さいたまはどうあがいても家賃の安さぐらいしか勝てないから黙っといて欲しいが
831名無し野電車区:2011/06/16(木) 18:17:55.46 ID:r0KGZwAdO
>>828
この3県は、お互いライバル関係だから。
仲が悪いと言うよりライバル意識が強いと言ったほうが、いいと思う。
832名無し野電車区:2011/06/16(木) 18:29:32.68 ID:im58vnVqO
>>831
関東に限らず関西でも阪急阪神や南海の悪口スレが立ってるし、
福岡と名古屋の地域貶し合いスレが立ってるし、
中国人留学生が日本人って愛国心が無いの?と驚いていた。
833名無し野電車区:2011/06/16(木) 18:30:21.06 ID:M7HXnnMsO
さいたまを指名なんて聞いたことないwww
以前横アリのが有名で人気だし。今月のガガだって幕張だしw
あれだけ人が溢れてビルが埋まってるみなとみらい、幕張が失敗?そりゃ最初の計画とは違うかもしれないけどイオン本社、日産本社があるぐらいだからあからかにさいたまより成功してるw
なんていうか千葉の人は大人しいっていうか成田、TDLがあるから神奈川に勝てなくても埼玉に勝ってると思ってるんだね。
その分さいたまにはなにもないから千葉、神奈川に対する敵しが強い。
神奈川、千葉ってアクアラインで木更津から川崎、横浜にストローしてるけどTDL、成田でストローしてる千葉とでいい関係だと思う。
さいたまざまぁw
834名無し野電車区:2011/06/16(木) 18:37:37.50 ID:2EW0U05W0
>>833
言われなくとも大半の埼玉県民がそれを自覚してるし、神奈川千葉に勝てるとは思ってない。
一部の恥ずかしい人が神奈川千葉に影響されて他地域叩きをしてるだけ。
835名無し野電車区:2011/06/16(木) 18:49:38.37 ID:Rjf/2Vsf0
本当はいつもの関西人が1人暴れてるだけだろ。
過去ログみれば歴然だよ。
836名無し野電車区:2011/06/16(木) 19:14:30.37 ID:mIBaGJWA0
なんか埼玉だとか千葉だとか言ってるけど、これが荒れる本当の原因だろう。

--------------------------------------------------------------
37 :名無し野電車区:2011/05/14(土) 10:20:19.05 ID:gS7Y+cEi0
JR東+西+東海+九州の乗車人員ランキング
順位 JR会社 駅名__ 乗車人員
01位 東日本 新宿__ 748522
02位 東日本 池袋__ 548249
03位 東日本 渋谷__ 412241
04位 西日本 大阪__ 401485
05位 東日本 横浜__ 399633
-----------------------------------------------------------

47 :名無し野電車区:2011/05/14(土) 11:31:12.53 ID:t+yEAiw90
>>37
大阪と横浜の乗車人員の差がたった1,852人。
次の発表あたりには逆転しそうだな。
-------------------------------------------------------------------

ここから醜い争いが始まってるよ。
この>>47にはレスがなんと6つもついておる。
その後はお察しの通り。
837名無し野電車区:2011/06/16(木) 21:58:56.13 ID:qSgZUTZsO
>>823
川口は池袋15分を筆頭に都心に近く、しかも山手線の東西で到達時間のバラつきが無いから、
川崎・吉祥寺・市川とかの23区外の最初の駅や23区内の中途半端な駅よりも利便性が高い。

こういう立地だから、川口は圧倒的に都内を向いてる。
用務や買い物で北へ向かうとしても浦和までがほとんど。 大宮は眼中にない。
838名無し野電車区:2011/06/16(木) 22:36:34.75 ID:76Sjahgn0
>>837
乗換面倒だけど距離的に近い池袋と1本で行ける上野〜有楽町と、
どっちが気分的に出やすい?
839名無し野電車区:2011/06/16(木) 22:38:30.47 ID:SyWUc0YW0
>>838
東側
840名無し野電車区:2011/06/16(木) 22:42:32.13 ID:UiRqE3Wy0
>>835
おまえがいつもの一人だろうがw
笑わせんなw
841名無し野電車区:2011/06/16(木) 23:23:36.99 ID:DlxvKHkH0
川口市民は冷静だと思うのは
アホな国会議員が湘新の川口駅停車を訴えているけど
長距離運転の湘新が各駅ごとに停車していたら使い勝手悪くなる。
川口からは赤羽乗り換えで事足りるってわかっているんだから。
842名無し野電車区:2011/06/16(木) 23:25:37.72 ID:mwqJAjn80
>>835
あんた最低だわ

>>837
吉祥寺とかより利便性が高いってのはちょっと意外だ。でも確かにどこでも行きやすそう…
てことは大宮に買い物に行くのは大宮以北の住民がメインってことか
843名無し野電車区:2011/06/16(木) 23:27:19.50 ID:GUh6XKMK0
元川口市民だが、実家から西川口の駅までバスで170円、
西川口から210円で、上野、池袋、新宿まで行ける。一方、
西川口〜東川口、西川口〜大宮まで210円、これだけ都心に
近ければ、大宮にわざわざ好んで行く人はいない。
自分も高校生になるまで大宮には殆ど行ったことがなかった。
都心の東側と西側どちらが気分的に行きやすいかはだが、赤羽の
乗換が面倒だと思うと東側がいいが、埼京線に乗り換えれば、
池袋、新宿まですぐ行けるので、西側がいいかなぁ。赤羽を出る
上り列車だが、京浜東北の方が埼京線より空いている。
埼京線+湘新の輸送力と、京浜東北+宇・高の輸送力が結構違うのに
赤羽以南への、輸送人員の実績は、東側:西側=50%:50%
だから、当たり前だが、西側行きの列車の方が混んでしまう。
844名無し野電車区:2011/06/16(木) 23:35:33.00 ID:r0KGZwAdO
>>833-834
都心まで通勤しているサラリーマンにとっては、
神奈川・埼玉・千葉どこでも一緒だと思う。
845名無し野電車区:2011/06/16(木) 23:47:29.08 ID:qSgZUTZsO
>>838
西側かな。 
川口から池袋まで160円(つまり10km以内)という値段も大きい。
ついでに言うと、川口から大宮と新宿・上野・秋葉原は210円で同額。
846名無し野電車区:2011/06/16(木) 23:53:00.58 ID:DlxvKHkH0
>>842
吉祥寺は吉祥寺でいい街だけどね。
ただ中央線沿線に住んでいると吉祥寺に限らず
中央線沿線は美化されすぎていると感じる。
電車は混んでいるし都心から距離離れても住宅相場割高。
847名無し野電車区:2011/06/17(金) 00:35:47.17 ID:shzz7LFJ0
中央線は快速や特快が遅いんだよね。 あと三鷹まで一応複々線だけど
複々線の機能を果たしてない。
848名無し野電車区:2011/06/17(金) 00:50:24.10 ID:vUCcNelj0
要するに杉並区民と国立市民は腹を切れと
849名無し野電車区:2011/06/17(金) 01:01:56.75 ID:Ok5V/rWDO
中央線の複々線は本当に使えない となりにガラガラの緩行線があるのに
快速線があまりにも遅い 通勤快速はずっとけつなめ状態
中野始発の緩行線は朝でも席うまらない それでいて快速線の最混雑区間は中野〜新宿
高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪は終日通過
中央特快、通勤快速主体のダイヤにしないと意味がない
850名無し野電車区:2011/06/17(金) 01:29:09.22 ID:8zyvewq70
>>833
みなとみらいが失敗って現状見てみろって感じだよな。
あきらかに埼玉新都心より規模がでかくてどんどん埋まってるし。
千葉や幕張がうまくいってるかは正直わからないけど
ちょっと前までは桜木町周辺だけだったのに今や横浜駅から
延々とビルが建ってるぜ。日産本社ビルも最近完成したのかな?
イベントのあるなしに関わらず、あきらかに人も多い。
クイーンズスクエアとか、できた時は心配したがみなとみらい駅もでき
平日昼間も賑わってるよ。まだまだ変わりそうな予感だね。
851名無し野電車区:2011/06/17(金) 01:32:46.44 ID:wyaBt01o0
>>849
朝に関しては三鷹〜新宿ノンストップで緩行に途中駅の客を流すべき。
※但し、東西線直通廃止
幕張はバブル期に土地の売り逃げができたのが勝因
みなとみらいは立地がいいのにカー用品店はあまりに勿体無い
852名無し野電車区:2011/06/17(金) 01:36:17.02 ID:KTrgIdeqO
複々線の非効率利用と言えば関東の某区間と関西の某区間だな。
853名無し野電車区:2011/06/17(金) 01:49:22.10 ID:wyaBt01o0
>>819
虎ノ門が最強 18m幅狭の銀座線で利用地元住民皆無。バスからの流れも皆無。
地元住民ほぼゼロということはほぼ平日の利用者だけでその数字はすごい
854名無し野電車区:2011/06/17(金) 01:59:15.96 ID:STUhQFtB0
>>852
我孫子取手間?
855名無し野電車区:2011/06/17(金) 02:21:28.06 ID:oqMb+kvm0
>>852
山科草津間?
856名無し野電車区:2011/06/17(金) 05:43:28.92 ID:jiyZ61MBO
杉並3駅通過主義者は多分ゆとり世代以降だから知らないと思うが、
中央線の複複線化で用地買収の時に地元民と国鉄の間で、
買収の条件が快速停車だった。
日本は北朝鮮のような独裁国家で無くて民主主義国家なので、
民意の合意が必要なのである。
民意の合意なんか必要無いと言うなら恐怖政治の独裁国家と同じだ。
同じように有楽町線準急廃止や浦安快速停車も、
議会による全会一致と言った民意が当然反映された。
857名無し野電車区:2011/06/17(金) 06:17:07.82 ID:KOAgCZl2O
>>850
ほんとだよねw
さいたま新都心は最初っから変わってないけどみなとみらいは最初の就業人口計画には達してないけどオフィスは確実に増えてるしタワマン建設ラッシュで人口は増えて商業施設も開業ラッシュしてあきらかに街が変化してるよね。
新高島駅周辺もビルが出来てるし桜木町駅も動く歩道でランドマーク行くまでなにもなかったけど両隣商業ビル出来るしね。
なにより横浜、関内とビル街に挟まれてるなかどんどん建設されてるのは凄い。横浜駅ビルも巨大になるしね。
858名無し野電車区:2011/06/17(金) 07:07:24.36 ID:jiyZ61MBO
>>853
どうでも良いけど、銀座線車両は18mで無くて、その一回り小さい16m車両です。
859名無し野電車区:2011/06/17(金) 07:56:15.92 ID:c4aokqf90
朝ラッシュ時の所要時間を調べると、
八王子→東京:47.4km:68分(41.8km/h)
大船→東京:46,5km:48分(58.1km/h)
鴻巣→上野:46.7km:57分(49.2km/h)
千葉→品川:46.0km:54分(51.1km/h)
藤代→上野:45.6km:50分(54.7km/h)
確かに、中央快速は最も遅い。
混雑率も中央快速(中野→新宿)がtopレベルにあるし、
中央線沿線は住みたくないな。
860名無し野電車区:2011/06/17(金) 08:02:30.45 ID:Ok5V/rWDO
>>853
地元民皆無の根拠は?
>>856
快速線休日通過決めたときも揉めた 平日も通過も提案出たが、地元猛反発でなくなった
ただ緩行線のガラガラを見ると、本当にもったいない
861名無し野電車区:2011/06/17(金) 08:18:05.49 ID:jiyZ61MBO
>>860
混んだ快速が嫌いな自分は、空いてる各駅停車で楽々通勤。
時間はそんなにかわらないんだから。
でもいずれは通勤快速とか少しずつ増えて来ると思うがね。
862名無し野電車区:2011/06/17(金) 08:29:17.08 ID:daPf2SqJO
>>856
常磐線は、地元の意向を無視してきたけどね。
千代田線乗り入れによって普通の上野直通を無くしたり、
北千住での快速と普通の乗換をわざと不便にしたから。
また常磐線と他の国鉄路線との乗換を
西日暮里でさせるように仕向けたからね。
当初常磐線緩行と千代田線乗り入れを迷惑乗り入れと言われたけど、
乗り入れの経緯を知らない新住民が増えたために
次第にそのこと自体が忘れられてしまった。
それでも常磐線緩行は、未だに昼間一時間当り5本の
不便なダイヤになっている。
ただ都心まで行く時に乗換の煩雑さを嫌うために
西日暮里で乗り換える人も結構多いけどね。
863名無し野電車区:2011/06/17(金) 08:33:02.25 ID:fNkj8JOsO
JRの夏季減便は東海道線・横須賀線・京浜東北線蒲田以南・横浜線(東神奈川〜橋本)・相模線だけにしろよ。
清水(横浜人)のせいでこうなったんだから減便は神奈川方面だけにしろ。
東京・千葉・埼玉にまで迷惑かけるな。

神奈川方面のJRは6月24日以降積み残し出ない限界まで日中の本数減らせ。
日中は本数半分でも積み残し出ないだろ。
864名無し野電車区:2011/06/17(金) 08:52:33.83 ID:fNkj8JOsO
JRは神奈川方面だけ日中は本数大幅減・エアコン停止・エスカレーター停止にて家畜輸送に努めろ
865名無し野電車区:2011/06/17(金) 11:03:38.78 ID:KmYDiSd60
>>857
神奈川への話題すり替え乙
866名無し野電車区:2011/06/17(金) 12:44:11.56 ID:jiyZ61MBO
>>862
確かに常磐線各駅停車の千代田線乗り入れは当時はかなり大きな社会問題になったな。
ただその後は上野より都心方向にニーズが変わったように思えるが。

>>865
神奈川へ話題をすり替えてるヤツのレス番間違えてるぞ(笑)
正しくは>>863だよ。いつも定期的にやって来る荒らしだな。
867名無し野電車区:2011/06/17(金) 13:04:41.21 ID:MUIqdgx10
千葉県内で今後も伸びていきそうな3駅

流山おおたかの森・新鎌ヶ谷・東松戸


衰退ベスト3

柏・八千代台・松戸
868名無し野電車区:2011/06/17(金) 13:19:09.13 ID:9169VPXj0
>>867
柏と松戸はTXの影響で求心力落ちているけどまだまだ大きな駅だし
東北縦貫線が完成して東京乗り入れが実現すれば常磐線が盛り返すのでは。
869名無し野電車区:2011/06/17(金) 13:24:36.20 ID:u1wyFkiy0
>>815
さいたまは幕張、みなと、お台場と違って埋め立てじゃないから狭いんだよな
まぁ駅反対口も実は開発用地なのでこの先どうなるかわからんが
ただ、一等地がタワー挫折、超高層ビル挫折で等々病院になってしまったのがなんとも。
横浜よりも東京にちかいから人口増加してることだけは救い。
870名無し野電車区:2011/06/17(金) 14:04:29.42 ID:Ok5V/rWDO
常磐線は失敗だよね 快速線より緩行線のほうが客多いし
直通なければ日暮里、上野に行く客を、地下鉄に客とられたようなもの
TX出来て、客数減少も止まらない、今、東上線が似たような感じになっている
871名無し野電車区:2011/06/17(金) 17:28:14.82 ID:jiyZ61MBO
>>870
快速線より緩行線の方が客が多いとは?
千代田線乗り入れの怒りで、昔北千住の連絡改札口が無法状態になったけど、
今は千代田線乗り入れ様々なのか?
ちょっと大袈裟だけど(笑)
872名無し野電車区:2011/06/17(金) 17:46:40.84 ID:daPf2SqJO
>>870
常磐線は、失敗じゃないだろう。
JRの思惑通り混雑率の低下につながったといっていいと思う。
混雑率が低下すれば、投資額を低く抑えることが出来るし、
グリーン車を連結しして利用料金で儲けることが出来るからね。
873名無し野電車区:2011/06/17(金) 19:00:23.24 ID:7AGBF/8P0
JR東は常磐線に力を入れてる。
むしろ失敗してるのは、大阪環状線だろう。
今どき時代遅れの空気バネでない、電気バカ食いの抵抗制御車を使ってる。
それに比べれば常磐線快速は最新型の省エネ電車を使ってる。
あの野田線だって空気バネの超多段制御の車両を使ってるんだから(笑)
874名無し野電車区:2011/06/17(金) 19:14:02.27 ID:Mn7GYP8K0 BE:1212272137-2BP(1000)
小田急更新age
2009年度→2010年度1日平均乗降人員
1、新宿        482,818人→476,773人
2、町田        289,622人→290,621人☆
3、代々木上原   224,465人→224,032人
4、藤沢        153,314人→154,045人☆☆
5、登戸        148,492人→151,662人☆☆
6、本厚木      143,426人→141,839人
7、下北沢      134,163人→131,992人
8、海老名      131,891人→131,505人
9、新百合ヶ丘    121,705人→121,119人
10、相模大野    119,240人→119,166人
11、大和       110,103人→111,481人☆☆
12、中央林間    89,565人→89,892人☆
13、成城学園前   84,365人→84,182人
14、湘南台      81,489人→82,948人☆☆
15、鶴川       68,707人→68,188人
16、経堂       67,297人→67,541人☆
17、小田原      65,031人→64,685人
18、向ヶ丘遊園   64,166人→64,199人☆
19、小田急相模原 55,392人→55,034人
20、千歳船橋    51,516人→51,663人☆☆

小田原線中距離〜長距離区間の減少は相変わらずだ。
だが小田原線の近距離区間や江ノ島線・多摩線が軒並み増えている。
875名無し野電車区:2011/06/17(金) 19:56:50.78 ID:1SEQiE0i0
>>874
大体30分も40分も優等に乗って目の前の席が空かないのは、
小田急くらいだろう。
通勤客やたまに乗る人も減少してもらった方が助かるよ。
山や海に行った人でも乗車駅で座れないと、結局いつも新宿まで立ちっぱなしなんだから。

876名無し野電車区:2011/06/17(金) 20:13:41.41 ID:LQ2nRmH2O
>>873
なぜいきなり大阪環状線が出てくるし
877名無し野電車区:2011/06/17(金) 20:27:47.63 ID:/6nuUem30
>>876

>>863-864で神奈川への話題のすり替え乙。
なんでいきなり神奈川の話が出てくるの?

>>865はレス番を間違えたらしい。

878名無し野電車区:2011/06/17(金) 20:39:47.24 ID:vDAn+Gh+0
どうも首都圏と関西・大阪の間で誤解があるようだ。
大阪民国のHPは飽きたので、今度は私的大阪学のHPを紹介しよう。
大阪を理解することによって、大和民族の大同団結を特亜の人間に示そう。
チョソン民族みたいに、大和民族・日本国民は地域対立って無いんだぞ。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/onishiya/OSAKA/#RANKING
879名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:10:47.13 ID:KOAgCZl2O
>>874
小田急は途中でがらりと入れ代わる駅が町田と下北沢しかないから全然座れないよね。
町田と登戸の横浜線、南武線沿線は以前伸びてるね。
藤沢は湘新に取られてると思ってたから増えてるなんて驚き。
住みたい街常に上位で商業施設も人気、マンションだらけの海老名、新百合ヶ丘が鈍いとは‥。湘南台はいつの間にか長後を大きく引き離してたんだね。
しかし多摩線は‥w
880名無し野電車区:2011/06/17(金) 23:06:14.92 ID:vFggVXJgO
半角の句点を使って神奈川の話する奴って、マンションとか商業施設の話ばかりだな。
あと、他の地域の話に神奈川絡めてきたり、語尾に『ね』を多用したりキモい。
881名無し野電車区:2011/06/17(金) 23:11:37.68 ID:lRAL1Y/60
小田急多摩線は小田原線・江ノ島線系統に比べて人口ボリュームの割に
京王線と接近しているわけだし、永山・多摩センの通勤需要が団塊世代定年で落ちている。
それでも多摩急行の影響などで京王から流れている客多い。
882名無し野電車区:2011/06/17(金) 23:31:42.64 ID:2/KrZKMC0
HPで確認すると、急行停車駅はいずれも2万人は超えてるし、
多摩センターは4.7万弱(+2.8%)だから、かなり増えた印象を受けるな>多摩線
883名無し野電車区:2011/06/17(金) 23:41:08.86 ID:qdfHZEJC0
京王はじり貧だな
小田急には多摩急行に続いて複々線という武器が加わるしな
884名無し野電車区:2011/06/18(土) 00:00:37.12 ID:4KbAPj020
ガキの頃は小田急より京王の方が混んでるイメージがあった。
よく連れてかれてた京王永山のせいだと思う。
今思えば小田急多摩線は存在感薄かったもんな。
885名無し野電車区:2011/06/18(土) 01:23:34.10 ID:TtCXxhI70
>>883
多摩急行、千代田線、複々線、ロマンスカー
そして横浜線の相模原駅延伸さらに中央リニアが相模原駅接続。
886名無し野電車区:2011/06/18(土) 03:08:31.96 ID:mONhkjU40
京王も、京急や東武東上みたいな着席整理券ありの有料ライナー作ればいいのに。
887名無し野電車区:2011/06/18(土) 05:45:16.98 ID:5gWAruyW0
>>880
そういうお前も毎回毎回神奈川の話をし過ぎ。
今後気をつけろよ。

>>886
京王は調布でかなり降りるし、調布まで所要時間も速ければ15分くらいだろ。
小田急みたいに長距離乗る人は、ハイキング客ぐらいじゃないの?
888名無し野電車区:2011/06/18(土) 07:09:21.06 ID:rdRHHENn0
>>880
もうキミは神奈川県内の地名を出さなくて良い。
無理してこのスレの話に割り込まなくてよい。
それより関西の利用客の話題でも提供しろよ。
889名無し野電車区:2011/06/18(土) 07:37:03.03 ID:vYyAwItl0
関西ってウンコ色の阪急電車が通っている所でしょ?ダサいよ
890名無し野電車区:2011/06/18(土) 07:51:30.17 ID:0g/n9CBm0
何かと関西絡めようとすんのなw
891名無し野電車区:2011/06/18(土) 08:03:11.09 ID:8G79mhWz0
>>889
お前、本当は半角の句点を使って神奈川の話する奴だろ。
あと、他の地域の話にわざわざ神奈川絡めてきたり、語尾に『ね』を多用したりキモいんだよな。
お前のカキコの後にいつも>>880>>890みたいな変なのが、セットで必ず出てくるんだよ。
一人二役の自作自演で「持ち上げ厨とこき下ろし厨」やるなよ。
892名無し野電車区:2011/06/18(土) 09:10:16.42 ID:3qCwcDzs0
関東の私鉄文化なんて阪急のパクリの癖に。
影響受けなかったのは東武伊勢崎と京成ぐらい。
893名無し野電車区:2011/06/18(土) 09:16:25.56 ID:eK5FOIhN0
>>892
日本の文字や寺院の形も中国のパクリだよな。
カナ文字もシナ文字から作られた。
パクリでない文字を使ってるのは、アジアでは韓国・朝鮮だけ。
タイやビルマはインドの文字のパクリ。
894名無し野電車区:2011/06/18(土) 09:59:34.30 ID:BNhtgdTT0
>>885
京王線は朝遅いのと、直通先の地下鉄が都営新宿線なので
小田急がシェア伸ばすだろうな。

>>887
沿線外の人からすると「準特急北野/各停高尾山口」はわかりにくいと思う。
京王の方針で“格上げ”“格下げ”は後から変更するのが大変なので
種別変更で対応するというのは理解出来るけど。
895名無し野電車区:2011/06/18(土) 10:46:12.58 ID:LOQuNcnGO
>>894
都営新宿線は、以前まで西側が混んでいたけど、
近年は東側が混んでいるね。
東側の住宅開発が進んだことと、
大手町・霞ヶ関・銀座に直通していないことから
京王線沿線住民が都営新宿線の利用を敬遠しているのかもしれない。
896名無し野電車区:2011/06/18(土) 11:45:57.34 ID:BNhtgdTT0
>>895
特急は無理にせよ準特急だけでも笹塚に停車すれば
調布以西→新宿線の利用増えると思うけど、自社にとってプラスになることが少ないから非現実的。
897名無し野電車区:2011/06/18(土) 11:48:44.32 ID:uo7Utm7R0
>>894
最近の傾向として優等は終、点付近では各駅停車駅になる傾向なんだから。
逆に高尾山口で各駅停車しか出てなくて、北野で特急に乗り換えようと思ったら、
突然準特急になってラッキーと思ったよ。
898名無し野電車区:2011/06/18(土) 14:48:35.77 ID:fy+6lb2VO
千代田線の駅って暗いイメージ
メトロ各駅リニューアルしても、なぜか千代田線だけは、古くさい
新宿線のホームは結構年数経ってるわりに、すっきりしていてきれいだと思う
899名無し野電車区:2011/06/18(土) 15:52:49.19 ID:V9dDV92y0
調布地下化の改正で橋本準特を走らせて、
シェア低下に歯止めをかけると予想
900名無し野電車区:2011/06/18(土) 15:56:03.22 ID:B9JjWAaz0
いつかの橋本特急のスカスカぶり・・・
本線準特急〜相模原線内急行ならベストなんだろうが、本線側がどうにもならんしな
901名無し野電車区:2011/06/18(土) 16:17:14.23 ID:KbAWiPyr0 BE:4156359089-2BP(1000)
>>898
東西線や有楽町線にもそんな駅残ってるよ
902名無し野電車区:2011/06/18(土) 16:23:52.87 ID:V9dDV92y0
>>900
本線内は高尾急行のケツ舐め
相模原線内は停車駅が多摩センターのみ

これじゃスカスカになるわ
裏を返せばこれらを解消せれば無問題ということ
903名無し野電車区:2011/06/18(土) 16:24:54.55 ID:WEEWyf01O
そろそろJR東の乗車人員発表の時期だな
904名無し野電車区:2011/06/18(土) 16:26:08.28 ID:fy+6lb2VO
早くリニアの駅決めてくれないと
橋本なら京王が仕掛け、相模原なら小田急の延伸もあり得る
それ次第で、今後の動向が大きく変わる
>>901
東西線のリニューアルした駅はきれいになってる
905名無し野電車区:2011/06/18(土) 17:20:47.45 ID:OmVAIsdU0
>>904
リニアの駅は橋本で決定だろ。まあ交通3線集まって便利だしね。
相模原は駅前の米軍の補給廠があるから、地質調査も穴掘りも基地返還が無い限り無理だろう。

>>901
江戸川橋や神楽坂はきれいになったけど、竹橋は昔のまま小さいタイル。
まあ順番に改良工事はしてるんだろう。
906名無し野電車区:2011/06/18(土) 17:27:43.73 ID:LOQuNcnGO
>>904
リニアモーターカーが本当に出来るのか怪しい感じが、するけど。

京王線に関して言えば、女性優遇サービスより
輸送力増強に力を入れろと言いたい。
京王も小田急同様に各停10両にしているみたいだけれど。
京王線は混雑率が170%以下だから
笹塚以西の複々線計画が、無いかもしれない。
907名無し野電車区:2011/06/18(土) 17:34:41.82 ID:V9dDV92y0
>>905
>リニアの駅は橋本で決定だろ
多摩線延伸の動向次第
延伸決定=相模原 延伸中止=橋本
908名無し野電車区:2011/06/18(土) 17:36:54.15 ID:V9dDV92y0
>>906
>リニアモーターカーが本当に出来るのか怪しい
神奈川県にリニア駅出来るか怪しいなら同意
中間駅唯一の地下駅で誘致には莫大な建設費負担が必要
909名無し野電車区:2011/06/18(土) 17:37:16.77 ID:YPXbx+y9O
この期に及んで橋本と明言出来ないのは、まだどっちに転ぶかわからんからだろw
リニア自体本当に出来るか怪しいもんだがw
910名無し野電車区:2011/06/18(土) 17:44:31.94 ID:mONhkjU40
初心者が絶対に混乱するのが、京成の青砥駅

3番ホーム 快速特急 成田行き
4番ホーム アクセス特急 成田空港行き 

が同時に到着
駅アナウンス「4番線の電車は船橋、成田へは参りません。3番線は八千代台方面快特成田行きです。」


初心者「はぁ??成田空港行きなのに成田行かないってどういうこと???」「アクセス特急て特急料金取られるっぽくね?」


ソースは俺、友人、姉、会社の先輩。
みんな海外出張の時に混乱してた。
911名無し野電車区:2011/06/18(土) 17:48:31.93 ID:SM/+Nx650
>>909
確かにこれからの時代はは少子高齢化・地方営業所の統合化・テレビ・電子会議の普及やコスト削減で出張減だから、
リニアを無理やり開通させると、将来の世代に膨大な負債と言うツケを残すんじゃ無いかな?
新幹線だって乗客が毎年減ってるんだろうし、リニアそのもの不要だと思うが、どうなんだろう。


912名無し野電車区:2011/06/18(土) 17:51:00.45 ID:SM/+Nx650
>>910
それより大江戸線の各駅の方が混乱するよw
島式ホームでどちらも都庁前行き電車が来る。
913名無し野電車区:2011/06/18(土) 18:22:51.98 ID:LOQuNcnGO
>>911
リニア新幹線は、JR東海自前で建設するらしいけど。
ただ頼りの新幹線運賃収入が減少傾向だから
どうなるかわからないというのが、正直なところじゃないか。
リニア新幹線の建設は、東南海地震での
東海道新幹線の長期運休に備える意味合いもあるらしい。
914名無し野電車区:2011/06/18(土) 18:31:42.42 ID:38XAo6jcO
鉄道に限らず道路でも当初の計画より遅れるのが圧倒的だから
リニアも今のスケジュールより遅くなる可能性が高い。
915名無し野電車区:2011/06/18(土) 20:08:43.76 ID:E/SY/frZ0
>>910
元々の京成の開業目的だった成田山新勝寺も成田だし、スカイライナーの目的地の
成田空港も成田だし。
なにかうまい区別方法はないものか。京成成田を「成田山前」というには遠いし
「成田山参道」とでも言うか。
916名無し野電車区:2011/06/18(土) 20:11:49.76 ID:KbAWiPyr0 BE:3694541388-2BP(1000)
「成田口」にするか、
あるいは京成津田沼みたいに京成成田とするか。
917名無し野電車区:2011/06/18(土) 20:21:49.18 ID:fFCJM+zcO
元々「京成成田」駅じゃないのかあそこ?
京成臼井のうすいみたいに「なりた」行きにするのはどうか?
918名無し野電車区:2011/06/18(土) 20:32:07.66 ID:KbAWiPyr0 BE:4156359089-2BP(1000)
俺が言ってるのは、放送で「京成成田」と言えば良い、ということ。
平仮名にした所で発音は同じだから意味が無い。
919名無し野電車区:2011/06/18(土) 23:08:07.09 ID:4KbAPj020
>>913
リニアの路線はJR東海持ちだが駅は自治体じゃなかった?
だから長野方面延伸に渋い顔をした。長野はリニアの駅をJR東海の金で造れ
という事だからもめた。橋本周辺は地下なのか?しかしリニア建設が現実なら
きっと神奈川にも作ると思うよ。最初山梨と神奈川の部分開業って言ってるし。
本当にできればのはなしだけどね
920名無し野電車区:2011/06/18(土) 23:29:16.50 ID:TtCXxhI70
橋本は街自体が地下駅ができるようになってない、かといって地上も無理。
技術的にJR相模原地下しかない。

小田急もきっと延伸すると思う。
921名無し野電車区:2011/06/19(日) 00:08:36.25 ID:ZiI4bb6a0
>>912
それ、大和路快速も同じだよ
922名無し野電車区:2011/06/19(日) 00:36:48.56 ID:revTpY+7O
大阪の京橋駅
環状内回りホームから出る大和路快速、区間快速天王寺経由奈良行きと、片町線ホームから出る快速奈良行きと直通快速奈良行きがあるな。
923名無し野電車区:2011/06/19(日) 02:54:51.30 ID:jqKLtV1H0
昔の山手線が最高だったな。
おのぼりさんお断り感出まくりの行先方向幕

『山手線』


「○○へ行くのはどっちの電車ですか?」とほぼ毎日誰かしらに聞かれてたw
924名無し野電車区:2011/06/19(日) 05:21:33.05 ID:VDQ+VwLj0
>>920

跡地への鉄道誘致 [編集]リニア中央新幹線の途中駅誘致に関して、
神奈川県知事は橋本駅を候補地として正式表明しているものの、
地元の一部にはJR相模原駅に隣接している在日米軍補給廠跡地を挙げる者もいる。
その際、前記ルートがリニア駅までのアクセスとなるが、
米軍補給廠は全面返還されるわけではないため、
リニア中央新幹線を品川駅から相模原駅まで直進ルートで建設するためには、
未返還部分の地下を横断せざるを得ないこの案に対しては、
非現実的であるという見方もある。
なお軍事施設の地下に不特定多数の乗客が利用する交通機関を通すことに、
米軍が同意した例は世界的にみても皆無である。

相模原市長は個人的意見としてリニア中央新幹線の途中駅の建設と、
小田急多摩線の延伸と合わせて一体として開発を行うことも検討しているが、
非現実的という見方も強い。
925名無し野電車区:2011/06/19(日) 09:14:20.81 ID:Hl4J06db0
>>924
wiki丸写しだろうが、「相模原にリニア駅を」は「諏訪湖にリニア駅を」以上の妄想。
諏訪と違って、相模原は駅前に米軍基地がある限り測量・現地調査すら無理だろう。
多分平和ボケしてる人間にはそれが理解できないと思うが。

926名無し野電車区:2011/06/19(日) 09:33:41.49 ID:CcfL6+NBO
リニアはできるし、神奈川にも駅は必ず出来る 地元負担でも、駅いらないわけない
甲府〜神奈川の先行開業も発表したでしょ
相模原は品川まで出来たら価値なくなるから、橋本がよい
京王、小田急にとっては死活問題かも
927名無し野電車区:2011/06/19(日) 11:17:41.89 ID:tntTuQ0N0
前例はないけど米軍が認めればよい。小田急延伸すれば相模原ですよ。
928名無し野電車区:2011/06/19(日) 11:50:21.93 ID:SY2eEPinO
>>833
さいたま新都心駅 78,886人>>みなとみらい駅 55,829匹

さいたま新都心には国の重要機関もあるし、みなとみらいにはなんのコンプレックスも無いが。
みなとみらいなんてイメージ倒しがっかり観光地の代名詞だろw

さいたま新都心駅利用客=高学歴高収入

みなとみらい駅利用客=マスコミ鵜呑みにするしかないの?
情弱乙w
929名無し野電車区:2011/06/19(日) 12:10:21.86 ID:kMGHMpj20
ダ埼玉の貧民www

http://www.tonashiba.com/ranking/pref_autonomy/local_finance_p/09010001
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm
県民所得[1人当たり] 最低賃金(1時間あたり)
1位 東京都 455.9万円   821
2位 愛知県 344.0万円   745
3位 静岡県 324.7万円   725
4位 滋賀県 323.5万円   706
5位 神奈川県 317.4万円  818
6位 栃木県 306.2万円   697
7位 大阪府 303.9万円   779
8位 富山県 302.7万円   691
9位 三重県 298.8万円   714
10位 千葉県 297.6万円   744
11位 埼玉県 295.6万円   750
930名無し野電車区:2011/06/19(日) 12:18:50.35 ID:SY2eEPinO
>>929
さっさと福島行ってこいよ横浜人w
横浜人(清水)のせいで日本がとんでもないことになってるんだから。
横浜人は馬鹿で使い物にならねーよw
931名無し野電車区:2011/06/19(日) 12:45:20.19 ID:kMGHMpj20
輸入乗用車 保有台数が多い都道府県
  (09年3月末 輸入乗用車保有台数 全国総数 3380千台)  単位:千台
 1.東京都 488.1
 2.神奈川県 304.6
 3.愛知県 244.7
 4.大阪府 204.7
 5.埼玉県 174.2
 6.兵庫県 164.8
 7.千葉県 163.1
 8.福岡県 124.9
 9.静岡県 117.6
10.北海道 114.5

輸入乗用車がよく売れる(輸入車販売比率の高い)都道府県
  (09年輸入乗用新車販売台数/09年全乗用新車販売台数*100 全国平均:4.11%) 単位:%
 1.東京都 10.87
 2.神奈川県 7.24
 3.大阪府 5.30
 4.兵庫県 5.23
 5.千葉県 4.73
 6.愛知県 4.56
 7.京都府 4.42
 8.埼玉県 4.20
 9.奈良県 4.17
10.山梨県
932また大阪か:2011/06/19(日) 13:05:25.68 ID:Yd+z5sa/0
17日午後3時45分ごろ、大阪市西成区岸里1のスーパー「デイリーカナート イズミヤ天下茶屋店」
駐車場で、ポルシェのSUV(スポーツタイプ多目的車)が突然バックし、駐車場の金網を押し倒して
店の壁に突っ込んだ。金網のそばにいた女性従業員(68)がはずみで転び、頭などに軽傷を負った。
車内には女児(3)が1人で乗っており、大阪府警西成署は、女児が車を操作したとみている。女児に
けがはなかった。

西成署によると、女児は母親(35)=西成区=に連れられて買い物に来ていた。母親はぐずった
女児を駐車場の車内に残し、店に入った。エンジンをかけたまま施錠、シフトレバーはパーキングに
入れたが、パーキングブレーキをかけたかどうかは覚えていないという。車は左ハンドルのオート
マチックタイプ。女児が1人になって約5分後、車が突然バックし、数メートル先の店にぶつかった。


▼毎日jp(毎日新聞) [2011年6月18日 2時30分]
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110618k0000m040153000c.html
933名無し野電車区:2011/06/19(日) 13:26:28.76 ID:xTOLZzPCO
>>928
すぐ近くにさいたま新都心は埼京線北与野、みなとみらいは根岸線、地下鉄桜木町があるけどwあわせたら…w
ださいたまはタワーがこなくてかわいそうw
934名無し野電車区:2011/06/19(日) 13:36:58.87 ID:07Jke8kZO
関西人は関東のことより、関西の利用客の話題でも 書けよ。
特に神奈川だ埼玉だって言ってセットで絡んでくるいつものお前だよ。
935名無し野電車区:2011/06/19(日) 13:40:20.49 ID:AzbKXFqt0
>>933
だよね。タワーができたら多少は興味持ったけど。
あの辺の売りって鉄博くらいか?
936名無し野電車区:2011/06/19(日) 13:42:31.36 ID:SY2eEPinO
>>933
ダ桜木町駅は他社線接続駅だから利用客多くて当たり前だと思うが
937名無し野電車区:2011/06/19(日) 13:56:07.58 ID:SY2eEPinO
神奈川なんて実質政令市は横浜だけだろ。
川崎なんてチョンで人口水増ししているだけだし、相模原はお世辞にも政令市とは言えない代物
938名無し野電車区:2011/06/19(日) 14:06:50.93 ID:d0l348+ZO
>>926
>相模原は品川までできたら価値がない

価値って何だ?言ってる意味が分からない。

>>925>>927
国道16号にも横田基地の真ん中を突っ切る場所があったり、キャンプ座間の敷地内に市道があったりするから、「リニア相模原駅」は不可能な話でもない。
939名無し野電車区:2011/06/19(日) 14:20:32.26 ID:xTOLZzPCO
>>935
タワーだって最初っから池袋vs浅草でさいたまは圏外だったしねw
鉄博は辺鄙な場所にあるよね。
>>936
横浜ー高島町ー桜木町ー関内と4区間も根岸線と並んで走る地下鉄との桜木町での乗り換え客はほぼいないよ。
乗り換え不便だし単独駅として乗降が多いだけ。>>937
川崎の最近の発展ぶりは凄まじいよ。
あきらなきさいたま市より上。
相模原は俺もお世辞にも言えないかなw
人口多いけどターミナルが相模大野、橋本と分散して交通の便から町田に人が流れてるのがどうしょうもない。
940名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:01:09.80 ID:SZpfDIawO
>>934
本気で関西人が言ってると思ってるの?お前の頭の中オメデタ過ぎだろ
941名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:17:08.68 ID:pP0w7C22O
神奈川は、埼玉・千葉と比べると奥行がある感じがする。
小田急は相武台前辺りでで市街地が切れている感じだけれど、
東海道線は東京駅から60キロの平塚まで市街地が続いている感じ。
埼玉・千葉は、東京駅から30〜40キロ辺りで
市街地が途切れる感じだから。
942名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:34:40.12 ID:2ydeINm20
スレ違いになるけど
大手私鉄や東京メトロって路線単位でどれぐらい利益出てるの?
御堂筋線は340億ぐらいの利益が出てるけど
943名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:48:40.50 ID:ihvOHoAWi
>>941
明らかに戸塚で途切れてる
944名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:55:20.03 ID:SY2eEPinO
>>941
保土ヶ谷と東戸塚の間で市街地途切れているようだが。
しかも東戸塚なんて駅から少し離れた所にゴルフ場とかあるしw
高崎線は大宮から先も上尾くらいまで市街地途切れない。
上尾から先も鴻巣くらいまで住宅街が途切れない。
945名無し野電車区:2011/06/19(日) 15:55:46.69 ID:jCMCNfSS0
>>941
首都圏の都市計画では、東京の外周は、ほぼ23区の外側は
広大なグリーンベルトを巡らして、無秩序な膨張(スプロール化)を
阻止する予定だった。

東京都心から郊外まで、延々と市街地が広がっているのは、
その計画が失敗したからで、誉められるものではない。
946名無し野電車区:2011/06/19(日) 16:04:46.36 ID:V2WloTLO0
>>944
高崎線は線路(+旧中仙道)に沿って細長く市街地が伸びてるだけだから、線路と
直角の方向に行くとすぐ途切れる。
947名無し野電車区:2011/06/19(日) 16:22:11.73 ID:AzbKXFqt0
>>941
埼玉は秩父、千葉は房総半島のせいでどっちにしても
3県は奥行きがあるよ。観光需要となると話は別だけど。
>>946
しかも駅周辺の商店街は壊滅的。寂しすぎるだろう。
948名無し野電車区:2011/06/19(日) 16:22:35.78 ID:d0l348+ZO
>>946
そんなのどこもそうだろ。
949名無し野電車区:2011/06/19(日) 16:35:56.55 ID:ZiI4bb6a0
延々と市街地が広がってるのは、裏を返せば夜間人口が多いってことだ。
その市街地に住んでるのは「○○都民」という奴だ。

神奈川の住宅地って・・・東京マガジンでも何回か取り上げられるけど
崖地のところにたってるのは問題多そうだ。
950名無し野電車区:2011/06/19(日) 16:42:43.70 ID:vciENtxk0
またいつもの大阪人が1人、スレを荒らしに来たぞ。
この大阪人は関東の話に、もう首を突っ込まなくて良い。
関西のネタでも提供してくれよ(笑)
951名無し野電車区:2011/06/19(日) 17:05:07.62 ID:QD0rzo4g0
>>950
またコイツか…
------------------------------------------------------------------------------

>>185 :名無し野電車区:2011/05/19(木) 02:29:22.13 ID:ITxgLWQG0
横浜も横浜で他の関東から責められて、大変なんだな…
てっきり首都圏は、全体が「東京様バンザイ!」の一枚岩な地域かと思っていたが

------------------------------------------------------------------------------
952名無し野電車区:2011/06/19(日) 17:25:07.68 ID:SZpfDIawO
>>951
そのレスしたの俺だよ。いい加減、そのレスの何がそんなに気に食わなかったのか教えてくれよ。
東京中心にまとまってるように見える首都圏なのに、実際は周囲の県どうしで対立があって大変だね、っていうことを言いたいだけだよ、そのレス。
953名無し野電車区:2011/06/19(日) 18:01:45.99 ID:z9/gC1ib0
954名無し野電車区:2011/06/19(日) 18:07:26.51 ID:pP0w7C22O
>>944-946
細かく見るとそうだけれど。
それでも東京駅から50〜60キロ離れた地域で
20〜40万人の都市があること自体が、驚異だよ。
しかも藤沢・茅ヶ崎は、東京の完全なベッドタウンだから。
955名無し野電車区:2011/06/19(日) 18:24:37.85 ID:d0l348+ZO
藤沢・茅ヶ崎が東京の「完全な」ベッドタウン??
それは違うよ。
956名無し野電車区:2011/06/19(日) 19:40:44.41 ID:zPhX0qH20
これは「都内からこんなに離れているのに(略) 凄い」の流れだな
957名無し野電車区:2011/06/19(日) 22:30:47.76 ID:xTOLZzPCO
同じような距離の小山、熊谷はたいして発展してなくて淋しい感じだけど八王子、藤沢、柏、平塚は発展してるし賑やか。
958名無し野電車区:2011/06/19(日) 22:42:58.00 ID:FohUeIGT0 BE:2770905986-2BP(1000)
柏と熊谷や平塚って同じ距離なのか
959名無し野電車区:2011/06/19(日) 22:45:13.58 ID:ZwNHav+wO
>>927
相模原より小田急相模原だろ
960名無し野電車区:2011/06/19(日) 22:55:42.77 ID:d0l348+ZO
>>957
小山はともかく、熊谷は別にさびしい感じはしないけどな。
961名無し野電車区:2011/06/19(日) 22:58:19.00 ID:AzbKXFqt0
>>957
小山・熊谷の唯一の対抗要件は新幹線があることくらい?
でも両駅に下りたことがある自分はどっちも駅前の栄えてる所が狭く侘しい。
シャッター街だったし活気とか皆無な感じは何とかなるといいなぁ。
あまり遊ぶ施設も無い感じ。
962名無し野電車区:2011/06/19(日) 23:00:59.24 ID:FHvTHY/w0
どうやら関東の事を心配するより、そいつ(個人)の地元の大阪や関西や、
ほかの地方の利用客情報を提供した方が良いのと違うか?
いつも「関東ネタばかりが出てくる」と怒っているが、
大阪や関西のネタを積極的に提供しないキミにも、多少の責任があるぞ。
なんで積極的に地元の利用客の情報を提供しないのだ?

>>954
東京の太平洋に浮かぶ孤島の人口200人の青ヶ島村はベッドタウンではないなw
だって昼夜間人口比100%だもん。
もちろん小笠原村もだ。
成田市は東京のベッドタウンだけど昼夜間人口比は130%くらいある。
…というと日本の政令市でベッドタウンでないのは大阪市だけだ。
でもその大阪市も愛知県飛島村の314%から見ると、
ベッドタウン以下の昼夜間人口比なんだな。
963名無し野電車区:2011/06/19(日) 23:02:15.10 ID:SY2eEPinO
>>957
平塚なんて市内に駅が一つしかない糞田舎だろw
964名無し野電車区:2011/06/19(日) 23:12:22.72 ID:az7ULdYB0
>>957
八木橋とかは熊谷駅より上熊谷駅が最寄り
965名無し野電車区:2011/06/19(日) 23:18:48.29 ID:QD0rzo4g0
>>963
神戸なんて駅周辺にイノシシが出る糞田舎だろw
966名無し野電車区:2011/06/19(日) 23:22:50.37 ID:tntTuQ0N0
>>960
熊谷よりは上熊谷のほうが発展してる。
967名無し野電車区:2011/06/19(日) 23:38:34.10 ID:lpe2lmsp0
熊谷も平塚も八王子も似たような関東近郊の地方都市だろ。
地場産業発展都市で、そこを過ぎると車窓が急に自然が豊かになる。
熊谷(籠原)を過ぎると急に埼玉県らしくなり、
平塚を過ぎると関東平野は終わりで大磯の風光明媚な地形が控え、
八王子・高尾を過ぎると山の中を中央線は走る。
藤沢や柏は平日には東京の影響をかなり受けておるが、
だが藤沢だけは土休日は流入人口の多い観光都市に変身する。
特に夏場ねw
968名無し野電車区:2011/06/19(日) 23:57:35.89 ID:18V16lS1O
高尾駅の隣は人口70万人以上を誇る政令都市なのに
利便性が悪すぎる。
969名無し野電車区:2011/06/20(月) 00:08:32.36 ID:7HkBnLwy0
>>968
まあ政令市の駅と言っても小和田や閑蔵もあるからね。
それに比べれば藤野や相模湖は、まだマシ。
一応「花の東京」への「直通通勤列車」もあるから。
970名無し野電車区:2011/06/20(月) 00:28:44.12 ID:3NXtxBMGO
>>963
市内に駅が一つしかないと田舎なのか?www
人口26万で駅の乗降15万で同等な街で新幹線駅の熊谷、小山より上だと思うが。秩父鉄道や両毛線みたいな路線もないから東西から人が集まりやすいわけじゃないのに。
街の中心もデカイ商店街と高層マンションやら企業ビルが立ち並んでる平塚のが都会ぽい。
>>967
藤沢の土日観光地化のギャップは凄いよねw
夏休みの藤沢駅カオス過ぎと江の島花火大会&鎌倉花火大会の江の島駅での乗車まで2時間待ちは地獄w
971名無し野電車区:2011/06/20(月) 00:37:50.66 ID:2sIeROuG0
湘南の海は有名なだけで芋洗い状態だから大嫌い。混みすぎ。

大洗か外房の海が最高だわ。落ち着いて遊べる。
972名無し野電車区:2011/06/20(月) 01:02:24.33 ID:xam2hJna0
>>969
大井川鉄道ですなぁ。たまたま先週の土曜日にSLにのってそんな駅が
あることを知った。奥大井湖上は絶景ですた。SLの連結逆なんですというツッコミは
おいとこう。
>>963
行けばわかるそこそこの人口規模の街と活気。逆に駅が1つしかないから
バスが集中して慢性渋滞が起こるってのは事実だが田舎ではない。
>>965
横浜でもタヌキ出ますが・・・。
>>967
藤沢は結構でかいですね。自分が思うに東海道沿線沿いは平塚までは
うまい具合に栄えていて、次の大磯は別荘地か。大磯の雰囲気は好きさ。

宇都宮線は宇都宮へ行けば栄えてる。高崎線は高崎かな?
ただ宇都宮(高崎)ー大宮間が何も無い。せめて藤沢規模の駅があれば
べんりなんだがね。
973名無し野電車区:2011/06/20(月) 01:26:28.97 ID:3NXtxBMGO
>>972
高崎、宇都宮ー大宮は本来小山、熊谷、久喜辺りが栄えててもおかしくないんだろうけどさっぱりなにもないよね。
久喜なんて東武の始発まであるのに。
東海道は上手い具合に街にそれぞれ個性があるがあるから平塚まで栄えてるね。
974名無し野電車区:2011/06/20(月) 01:37:12.72 ID:bkzgVg6y0 BE:2770906368-2BP(1000)
このスレ埋めてから使うこと。
駅の利用客数について語るスレ Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308501053/
975名無し野電車区:2011/06/20(月) 06:11:25.39 ID:m3IzAv+6O
>>970
>市内に駅が一つしかないと田舎なのか?www

当たり前だろw
なにいってんだ?
市域狭くないのに駅が一つしかないとかどう考えても田舎だろw

平塚駅が乗降15万人?
水増しするにも程があるw
市内に一つしか駅がないんだから利用客集中するのは当たり前だろ
976名無し野電車区:2011/06/20(月) 06:57:48.75 ID:E8PdwErV0
市内に駅が有ろうが無かろうが、駅前にまでイノシシが出てくる神戸は田舎。
特に北区や西区の風景は俺が住んでる秩父と見間違うほど。
嘘だと言うなら神戸市と山田町、淡河町、平野町で画像検索すれば、一目瞭然。
ちなみに秩父鉄道の駅前は神戸と違って、駅前にイノシシは出ないけど。
977名無し野電車区:2011/06/20(月) 07:46:03.29 ID:edjAx9kLO
結局は地域叩きになる。
次スレはいらない。
978名無し野電車区:2011/06/20(月) 07:52:30.41 ID:okqfNcjp0
平塚の話またかよ。
それを叩くのももう飽きたw
979名無し野電車区:2011/06/20(月) 14:52:01.45 ID:qPwZ1CWJ0
定期的にスレを汚す平塚人

次スレには来るなよ
980名無し野電車区:2011/06/20(月) 16:36:10.87 ID:aFDe9WbW0
981名無し野電車区:2011/06/20(月) 17:15:53.49 ID:edjAx9kLO
>>979みたいなのがいると荒れる。お前こそ来んな。

ちなみに私は平塚市民ではありません。神奈川県民ではありますが。
982名無し野電車区:2011/06/20(月) 17:20:21.24 ID:7vT6PqmQ0
JRマダー
983名無し野電車区:2011/06/20(月) 17:29:59.94 ID:qPwZ1CWJ0
>>981
じゃあ訂正
定期的にスレを汚す平塚厨、高崎線厨、新都心厨、大阪厨、イノシシ厨は次スレに来るな
984名無し野電車区:2011/06/20(月) 18:01:32.84 ID:Cy3t3T8c0
>>970
平塚、熊谷、小山の2009年度乗車人員。
平塚60264
熊谷31010(JRのみ)
小山20952

平塚に比べて熊谷は約半分、小山は約1/3これのどこをどう見たら同等なのか。
985名無し野電車区:2011/06/20(月) 18:12:12.96 ID:wCZ8hgAf0
>>984
神奈川県は大阪府より夜間人口が多いから、
乗降客も全体的に各県より多くて何も不思議はない。
これは定説です。
986名無し野電車区:2011/06/20(月) 18:39:08.25 ID:qPwZ1CWJ0
そもそも平塚と小山を比べることがおかしい
距離的に小山と同じぐらいなのは鴨宮

そもそも栃木に勝ったところで嬉しいか?
987名無し野電車区:2011/06/20(月) 19:12:27.97 ID:pp64MpBU0
みなとみらい線
横浜     158,964 → 156,141(98.2%)
新高島     6,056 → 5,367(88.6%)
みなとみらい  56,903 → 57,086(100.3%)
馬車道     33,471 → 32,011(95.6%)
日本大通り  21,395 → 21,216(99.2%)
元町・中華街 54,904 → 53,815(98.0%)
988名無し野電車区:2011/06/20(月) 19:46:11.75 ID:fqgErY9NO
久宝寺が八尾を抜き去るのはいつになるだろうか…
989名無し野電車区:2011/06/20(月) 19:55:14.60 ID:pvumPy9L0
福岡市統計書 西鉄 乗車人員(福岡市内)

       2009年 2010年
西鉄福岡 66,704  66,649
薬院    17,482  16,567
平尾    *5,707  *5,751
高宮    *9,205  *8,959
大橋    17,058  19,701
井尻    10,562  *8,559
雑餉隈_  *7,518  *6,578

薬院、井尻、雑餉隈の大幅減少
大橋の大幅増加・・・
990名無し野電車区:2011/06/20(月) 22:04:45.25 ID:7vT6PqmQ0
>>987
新高島は駅造る必要なかったね
結果論だけさ
991名無し野電車区:2011/06/20(月) 22:32:37.00 ID:bKsXS8JD0
>>987
決算資料の月別の乗降人員みると、やっぱり3月が酷いなあ
震災の影響がなければ前年並くらいだったんだろうが、
定期外の利用が多い路線だけに、震災後の出控えが痛かった
992名無し野電車区:2011/06/20(月) 23:17:38.92 ID:7HkBnLwy0
>>990
大阪難波のそばの汐見橋駅は347人/日にくらべれば、
はるかに多い。
もし無くすなら汐見橋の方が先じゃないの?
993名無し野電車区:2011/06/20(月) 23:39:19.43 ID:l5314hsW0
>>990
>>992
まあ南新宿も3,667人/日だけど、利用する人に必要とって必要。
新高島も汐見橋も利用者がいる限り必要で、造る必要が無かったということはないぞ。
994名無し野電車区:2011/06/21(火) 00:07:29.12 ID:HUqPOQt9O
大ターミナルの隣接小駅は少ないのは必然だよな…。
大ターミナル駅まで行って乗ればいいわけだし。
995名無し野電車区:2011/06/21(火) 00:17:53.67 ID:9nxXgPc80
新高島は地下駅だから建設費が凄い筈
どう考えても費用対効果が合わない駅
996名無し野電車区:2011/06/21(火) 00:21:57.57 ID:9xJJlbIlO
新高島は確かに少ないが、単純に豪勢な地下駅で利用客が少なければ無駄になると言う定義ならば、新高島以外にも沢山ある。
997名無し野電車区:2011/06/21(火) 00:30:51.68 ID:yi20XOXm0
新高島のあたりは、まだ半分荒野だからな。
開発が進めば増えてくるんだろうけど…。
998名無し野電車区:2011/06/21(火) 00:40:32.30 ID:ExRoUso/0
多くの利用が見込めない場合でも、非常時のことを考えれば、
地下線であまり駅間距離を長くするのもどうか、というのもあるな
999名無し野電車区:2011/06/21(火) 00:51:00.05 ID:J901odG5O
>>990
中之島線をdisってんのか?w
1000名無し野電車区:2011/06/21(火) 00:55:02.18 ID:UK1gXsCg0
ハイド(バンプス)のライブのときに新高島使ったがそれ以外ないね。
横浜そごうも目の前だし。駅の照明の暗さが余計寂しさを演出してる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。