113系ってドアカットしてたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東海道線のどこでしてたの?
教えてエロい人
2名無し野電車区:2011/04/26(火) 23:20:49.89 ID:2NwXq/me0
2番取れました(^q^)
3名無し野電車区:2011/04/26(火) 23:22:59.34 ID:Vdbo0r2d0
113系はね。ほんの10年ちょい前まで成田〜我孫子間でも走ってたんだよ
4名無し野電車区:2011/04/26(火) 23:23:53.78 ID:enGVLR2WO
浦
5名無し野電車区:2011/04/26(火) 23:24:00.78 ID:9BRMyF3jO
>>1
根府川
いまはホーム延長済み
6名無し野電車区:2011/04/26(火) 23:24:26.60 ID:VSGjRVn7I
>>3走ってたのは知ってるけどどんな感じだったの?
7名無し野電車区:2011/04/26(火) 23:25:22.10 ID:VSGjRVn7I
>>5
でも113系にドアカットの機能無いじゃん?
8名無し野電車区:2011/04/26(火) 23:25:47.71 ID:tyyGoBIyO
>>1
片浜

有効長10両分のホームに11両編成、最後尾のみドアカット。
9名無し野電車区:2011/04/26(火) 23:43:11.99 ID:AGs7W/KcO
横須賀線田浦は?
10名無し野電車区:2011/04/26(火) 23:50:31.40 ID:VSGjRVn7I
>>8
それってグリーン組み込んでる編成だよね?

>>9
どうやってカットしてたの?
11名無し野電車区:2011/04/27(水) 00:33:01.31 ID:I9tHhufm0
白い砂号の鵜原
12名無し野電車区:2011/04/27(水) 04:42:58.68 ID:IgDc56yRP
片浜に10両編成が走ってたことが驚きだね。
13名無し野電車区:2011/04/27(水) 07:05:05.46 ID:zX68hKu80
湖西線も以前に113系4両編成を三本つなげた大阪行き快速があったが、
それは残念ながらドアカットせずに8両まで対応の新旭を通過していた。
#現在はホーム延伸で停車
14名無し野電車区:2011/04/28(木) 02:47:05.49 ID:WObxCJKYI
>>13
そんな列車もあったのか!
中々興味深いな
15名無し野電車区:2011/04/28(木) 07:47:10.78 ID:jpJBO+980
そのころは京都から高槻の間で長岡京しかとまらない快速だったが、
現在は湖西線内は快速、京都から新快速に格上げされ車両も変更。

ただしダイヤは最近までそのころの名残で、新快速が止まる新旭、近江高島、北小松の三駅を通過し、
代わりに新快速が止まらないおごと温泉に止まっていた。(近江高島と北小松は12両対応にも関わらず通過)
113系のころでも新快速より停車駅が二つ少なく、京都までの所要時間も短かった。
堅田駅では普通電車に使われている223系を追い越したり見所が多かった。
16名無し野電車区:2011/04/28(木) 21:07:26.23 ID:Y4eXpyyBI
113系6両編成で美濃赤坂駅。
一番後ろの扉だけ僅かにホーム内に収まらず、その車両は戸ジメ。
朝の117系8両編成も戸ジメしてたな。
17名無し野電車区:2011/04/28(木) 21:54:54.00 ID:WObxCJKYI
>>15
乗ってみたかったなあ...

>>16
117系にもドアカットの機能があるのか
車掌スイッチにドアカットが出来る特別なスイッチでも付いてるの?
18名無し野電車区:2011/04/29(金) 00:39:57.61 ID:ZnSz9xFVI
車掌スイッチには戸ジメ機能はついてない。
乗務員室頭上の配電盤にある戸ジメNFBをトリップさせる。
そうすると、その車両は戸ジメとなる。
中間車は妻面配電盤にある戸ジメNFBをトリップさせる。
すなわち、戸ジメは各車単独での操作となる。
名鉄車の場合は、運転台に自車他車締切スイッチという便利なものがある。
19名無し野電車区:2011/04/29(金) 23:50:09.02 ID:VjmMVvKOI
>>18
なるほど!超分かりやすい説明ありがとう

今度千葉行ったら見てくるぜ
20名無し野電車区:2011/05/01(日) 21:32:27.17 ID:HgzqnFnCP
解決しちまったな。

ありがとう。
21名無し野電車区:2011/05/01(日) 22:52:02.45 ID:JczuhoOcI
適当に113系や115系の思い出でも語って頂ければ
22名無し野電車区:2011/05/01(日) 23:19:10.22 ID:+hugkw7Q0
>>5
函南と早川(延長済み)でもやっていたよね。1・14・15号車でしたっけ?
しかし、15連が沼津まで入っていたのは、国鉄時代の話か?
23名無し野電車区:2011/05/14(土) 23:03:25.19 ID:HGp5Cno+0
車掌が一々その車両まで行って、ドアカットしていたんだよね。
(先頭車はウテシがやっていたけど)
24名無し野電車区:2011/05/17(火) 23:31:17.74 ID:3SF2z9hA0
根府川・早川あたりで、しかも駅が連続していたからいいけど、思いがけない混雑により
車掌がたどり着けなかった時の事など想定していたのだろうか?
25名無し野電車区:2011/05/18(水) 22:48:24.85 ID:Hb09lQC2O
混まねえよ
Yは締め切りに来なかったけど
26名無し野電車区:2011/06/05(日) 23:59:58.02 ID:qDPcbGiz0
んだね
27名無し野電車区:2011/06/23(木) 23:12:02.01 ID:C7W3A81G0
今から約25年前の東海道本線普通列車で、夕方の東京発静岡行きの
113系の15両編成(グリーン車2両含む)を横浜で見た記憶は有るが、
列車番号等は分からん。(すまん昔の記憶なので)
15両の場合確か函南・原等の駅でドアカットしたと思うが。
その他には横須賀線田浦駅でも11両の内1両ドアカットしていたよ。
28名無し野電車区:2011/06/24(金) 23:59:04.62 ID:Y912w+M30
d
29名無し野電車区:2011/06/25(土) 00:17:52.02 ID:p+ql9gJP0
15両は沼津までじゃなかったっけ?
30名無し野電車区:2011/07/11(月) 08:37:15.44 ID:XAOgHEpiO
民営化少し前に熱海までに短縮
熱海〜静岡(浜松)は11両で運転していた
31名無し野電車区:2011/07/11(月) 22:48:26.48 ID:MiccYgOb0
>>24
ドアカットしてた頃は
まだ、国鉄だったから
車掌が、必ず2名は乗ってたよ。
グリーン車にも車掌いたから
実質3名だけど。
32名無し野電車区:2011/07/11(月) 22:51:49.98 ID:/3Y4Meks0
>>27
原駅では15両を客扱いした実績はないんじゃないの?
33名無し野電車区:2011/07/30(土) 23:55:58.24 ID:8vJnh3M10
ないよ
34名無し野電車区:2011/08/15(月) 23:40:54.22 ID:xnmZTjP30
桂三枝ゲッツ
35名無し野電車区:2011/08/16(火) 00:54:31.66 ID:4Qr+pRKN0
静岡行や浜松行は平塚まで15両がほとんどだった。
36名無し野電車区:2011/08/24(水) 16:30:40.99 ID:kg7r8SqKO
湖西線の12両の快速はよう乗ったわ
朝唯一の快速で、あとは普通か雷鳥やったさけな
37名無し野電車区:2011/08/24(水) 16:58:26.54 ID:sSbKXP/i0
近江今津と大津京は元々16両対応ホームだったんだな。
38名無し野電車区:2011/08/24(水) 22:49:46.62 ID:buSJZHDx0
113系11連時代の快速白い砂
勝浦・安房鴨川間のみ最後尾がドアカットだった
最後尾に乗ってるとドア開かないので涼しいし
途中駅が全て運転停車みたいで気分良かった記憶がある
外房・内房(千倉・安房鴨川間は除く)は今でも11両の停目あるぞ
39名無し野電車区(catv?)
静岡行や浜松行は平塚まで15両がほとんどだった。
熱海〜静岡(浜松)は11両で運転していた
東海道本線普通列車で、夕方の東京発静岡行きの
113系の15両編成(グリーン車2両含む)を横浜で見た記憶は有るが、
列車番号等は分からん。(すまん昔の記憶なので)

ドアカットしてた頃は
まだ、国鉄だったから
車掌が、必ず2名は乗ってたよ。
グリーン車にも車掌いたから
実質3名だけど。