1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2011/04/20(水) 08:26:09.27 ID:O4rDUlWdO
れれれぇ〜?
3 :
名無し野電車区:2011/04/20(水) 15:35:45.10 ID:JmTkPZDRO
>>1 乙!
前スレ、あとちょっとだったのに落ちたな。
4 :
名無し野電車区:2011/04/20(水) 17:55:32.06 ID:z2oEM+p30
5 :
名無し野電車区:2011/04/20(水) 20:04:43.09 ID:mX4urHXT0
>>1 ⊂二二<⌒ヽー───--へ
<_, ;;:::;;;:
⊂二二二__/ ̄ ̄;;;::::::::::: こ、これは
>>1乙じゃなくて轢死体なんだから
:::::::::::::: 変な勘違いしないでよね!
:::::::::::::::
::::::::::::::::::
::::::::::: .__∩
::::::::::;;;;;;;;;;;; ̄ ̄二二_」
:::::::;; ;;; ̄二二二二⊃
::::: ̄ ̄ ̄
6 :
鯖粉硅素:2011/04/21(木) 09:35:57.82 ID:oN0FjIFN0
新スレおめヽ(^Д^*)/
7 :
名無し野電車区:2011/04/21(木) 09:40:40.99 ID:H8gozmVtO
ヒ素くーん、フッ素くーん、硅素くーん、おいでーーー!!!
8 :
名無し野電車区:2011/04/21(木) 09:41:51.53 ID:H8gozmVtO
あ、硅素来てた。
おはようノシ
9 :
鯖粉硅素:2011/04/21(木) 10:01:10.22 ID:oN0FjIFN0
前スレ落ちてるやないかーい!
なんで??
11 :
名無し野電車区:2011/04/21(木) 16:12:42.44 ID:iLif00ZR0
>>10 君がキチンと保守しないから。
君にはこどもの国線スレのリーダーとしての自覚をより一層強く持って頂きたい。
割と書き込んでたような気がするんだけど!!
でもなぜか落ちたぁ!俺たちのスレが狙われたぁ!
13 :
名無し野電車区:2011/04/21(木) 16:22:55.65 ID:8d2k7LTr0
前スレは原発の影響でぽぽぽぽ〜んしたんだろ
ぽぽぽぽ〜んしちゃったのか それなら仕方ない。
今日は小学生がたくさん電車でこどもの国に来てた。
15 :
名無し野電車区:2011/04/21(木) 19:03:38.30 ID:mm461f4m0
マジレスすると、980超えてから
24時間以内に書き込まないと落ちるらしい。
ヒ素は「こ国電車」の映画を作れ。
16 :
名無し野電車区:2011/04/21(木) 19:18:06.86 ID:8d2k7LTr0
内容はヒ素誕生〜国士舘から東急こ国線専属清掃員になるまでのドキュメンタリーか?
>>15 まじかよ 知らなかった。
語呂悪スwwww
>>16 それこ国電車やない ヒ素物語や
どうせなら長津田・恩田の地主と東急のバトルをドキュメンタリー方式でお送りしたいね。
18 :
名無し野電車区:2011/04/21(木) 19:51:14.21 ID:8d2k7LTr0
何を言ってる。ヒ素=こ国線だぞ。もっと自覚を持て。
19 :
名無し野電車区:2011/04/21(木) 22:24:05.94 ID:H8gozmVtO
そうだ!!
ゆくゆくは恩田を牛耳り、奈良・あかね台を制圧し
やがては沿線一帯の王になるのだ!!
20 :
名無し野電車区:2011/04/21(木) 22:27:25.23 ID:IDcJZX4o0
こ国線を舞台にヒ素が主人公の映画。
「それでもヒ素はやってない」
>>18 なにそれ感動した。
長津田-恩田のようにまっすぐ生きようと思う。
>>19 後の恩田山戦争である。
>>20 HNからして真っ黒じゃねーかww
22 :
名無し野電車区:2011/04/22(金) 18:03:50.83 ID:AkLIN1a7O
ヒ素の大学は授業始まってんの?
震災の影響でずれ込んでる学校もあるようだけど。
GW明けまで無いよ
バイトと麻雀に明け暮れる日々です
24 :
名無し野電車区:2011/04/22(金) 22:39:43.37 ID:AkLIN1a7O
>>23 その分の穴埋め授業はどうなんの?
夏休みが短くなったりするんか?
ようわからんけど夏休みも通常通りだから、春期の授業自体が減るのか或いは補講か・・・
26 :
名無し野電車区:2011/04/23(土) 14:49:28.91 ID:5i5rlq030
【鮫故ヒ素さんに質問】
以前運行されていたこどもの国〜大井町の直通快速は、
どうして廃止されたのですか?
もしこの直通快速が復活したら、こどもの国への来園者数は増えそうですか?
27 :
鯖粉硅素:2011/04/23(土) 16:14:58.16 ID:Hfpi02Lf0
>>16 国士舘だったら知り合いTが通ってるよ
恩田も最近少し開けて来たね。
28 :
名無し野電車区:2011/04/23(土) 21:38:04.79 ID:EQ5bNEqkO
あーそうそう、聞くの忘れてたけどヒ素は免許取れたの?
そもそも、ヒ素ママを名乗って書き込まれたレスは本当だったのか?
>>26 マジレスすると増えない こどもの国通りの渋滞がそれを物語ってる。
そういや臨時列車地震の影響で中止になったんだよな・・・残念。
>>27 まじかよ 玉手君の事知ってんのか。
>>28 取れたっていうかまだ教習所にも行ってないです。
でも中学の時にGT4でスーパーライセンス取得したレベルだから余裕だと思うの。
30 :
名無し野電車区:2011/04/24(日) 05:38:40.59 ID:BP7QFKMi0
>>29 電車で来園すれば入場料割引とかにすれば増えるんだろうけどね
31 :
名無し野電車区:2011/04/24(日) 19:19:00.33 ID:5YJcJKme0
いや、駐車場料金をこどもの国のホームページにでかでかと書くと増えると思う。
32 :
名無し野電車区:2011/04/24(日) 19:42:56.48 ID:Q4lNV6od0
いーや、こどもの国線の運賃自体を下げちゃえば増えるよ
駐車料金結構高め(規模の割に)なのにみんな車でくるよなー。
んでもって収入になるにも関わらず電車を推奨しまくるこどもの国協会ワロス
34 :
鯖粉硅素:2011/04/24(日) 22:22:28.61 ID:9sRMGGU60
35 :
名無し野電車区:2011/04/24(日) 22:34:30.83 ID:F2VC4JJg0
そふてにっ 第3話のしりとりw
>>35 あれやっぱ言ってるよな。
生で見てたんで聞き間違いかと思った。
37 :
名無し野電車区:2011/04/25(月) 23:06:04.47 ID:AOtMi3KQ0
明日から世田谷線や恩田、こどもの国駅以外で
ワンデーチケットが発売するから、
天然危険物の鮫娘ヒ素をミニ逝こうぜ。
39 :
名無し野電車区:2011/04/26(火) 08:31:00.12 ID:CkEOvRk30
>>38 しりとりで「こどもの国」
>>39 久々だね。ムカチンもくるのか
方向幕のキーホルダー売るらしいからいこーっと
緑が色濃くなってきましたね
もうすぐ田んぼにも水が入るじょー
42 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 21:02:06.84 ID:cP1VFEVp0
そうですね〜
田んぼに緑が映えますね〜
43 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 21:49:31.47 ID:fzaEyBGP0
恩田駅の乗降客って、何だかほのぼのした人が多いと思う。
44 :
名無し野電車区:2011/04/28(木) 23:44:57.49 ID:XNpkDjC90
恩田に乗降客なんて居たのかよ
45 :
鯖粉硅素:2011/04/29(金) 00:15:01.70 ID:2jeJGYcA0
のどかだねぇ
46 :
名無し野電車区:2011/04/29(金) 07:12:41.27 ID:loUpyn8Y0
⊂―-.、
~さ_ \ /\ /\
\\:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
\\:.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_
/ \\。ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ
./ / .\\___丶 ̄ ̄\ ::::|
| .:::::::::: /\\ーー|ヽ ..::::: ::|
| .:::::. ..: |\\ |ヽ ::|
| ::: | |⊂ニヽ | :::::|
| : | | |:::T::::| ! .::|
\: ト--^^^^^┤ 丿
恩田って仮設駅だっけ
48 :
名無し野電車区:2011/04/29(金) 17:01:48.95 ID:loUpyn8Y0
過去てwwwwてかよく生きてたね
そういや常磐線でも似たような子いた
長津田にビジネスホテルなんてあるわけないだろ!
え!?ないんですかァ?
52 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 08:09:02.63 ID:LoHL0bDN0
53 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 09:12:40.66 ID:elSEOrbm0
>>50 ホテルクイーンズタウン
旅荘ふか草
枕営業になら使えるぞ
54 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 09:39:37.92 ID:udP/gmWe0
長津田にあったかァ?
青葉台にならあったはずだが
55 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 10:13:08.66 ID:5aGCjg7L0
>>53 その2軒って、最寄り駅はすずかけ台か南町田じゃないの。
>>52 昨日、土曜スペシャルで大山街道歩き旅って番組やっていまして
1日目のウド鈴木が確か赤坂から三軒茶屋まで歩いたんですよ。
んで、三茶に泊まるとこが無かったから溝の口まで行ったのかな?(俺はこの辺りから見始めた)
んで、2日目は梅宮アンナが担当でして、ずーっと大山街道歩いてたんですわ。
で、青葉台辺りでもう暗くなってきたんだけど、長津田の方が大きい駅だから
長津田まで歩こうってなったわけ、でもどこ探しても宿なかったから
「あれラブホテルかな?」とか冗談言いながら南町田まで歩いたんだよ。
でも南町田にもビジネスホテルが無かったから(本当はある)町田まで歩こうって事になって、
結局、横浜線と立体交差するとこにあるデカいホテルで泊まる事になったっていう。
でも南町田から町田ってかなり距離あるし、土地勘無いって怖いなーって思った。
57 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 14:12:01.02 ID:LoHL0bDN0
なんだ町田もでたのか。
その番組見てたのに途中で変えちまった。
一生後悔しそうだ…
58 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 17:07:27.62 ID:LELmS+uq0
こどもの国線は高原鉄道みたいな路線だから、
夏場はクーラーを使わず窓を開けて外から清涼な風を取り込んだ方が、
情緒感あふれると思う。
59 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 17:22:27.23 ID:ZYy1gvpq0
>>53 >>54 昔、青葉台〜田奈付近の246近くに 555があったな
( ・∀)ニヤ(・∀・)ニヤ(∀・ )
60 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 17:31:22.63 ID:5aGCjg7L0
>>59 555じゃない方(SSSとか言う名前のはず)は、名前を変えて今でも残っているよ。
61 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 17:46:56.45 ID:LoHL0bDN0
廃品回収業者でSSSと名乗ってるのが居るが関係あるんだろうか…
246でこどもの国看板んとこ下りるとラブホあるよね。
63 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 18:22:01.59 ID:LoHL0bDN0
裸婦歩
64 :
名無し野電車区:2011/05/01(日) 20:14:09.37 ID:jXfDP3gT0
長津田大きな駅なのに!とか言ってましたね
そうそう
地図だけで見ると大きい駅っぽいよね。
sakusakuでもそんなこと言われてた。
俺も見ればよかった…その番組
67 :
名無し野電車区:2011/05/02(月) 11:27:36.71 ID:5RVfrQq20
やっぱ全ての番組を録画するシステムが必要だ
ついでに2chも簡単に落ちない仕組みが必要だ
サーバー代安くなってんのに何時まで簡単に落ちてんだ!
恩田に鉄ちゃんがたくさんいた
69 :
名無し野電車区:2011/05/02(月) 14:29:39.81 ID:5RVfrQq20
竹輪と蒲鉾頂戴な
70 :
名無し野電車区:2011/05/02(月) 15:33:35.64 ID:Y+HpwqgK0
8500系の幕(行き先がクルクルまわるやつ)が出場線ってとこに入ってるから撮りに来たんじゃね。
あとさっきバスで近く通った時に5080系の入換やってるところ見た
72 :
名無し野電車区:2011/05/02(月) 23:17:51.03 ID:eQ5/zmqC0
【鮫故ヒ素さんに質問】
>>71 >バスで近く通った時
何でバスに乗車されたのですか?
そこにバスがあったから
と言うのは嘘で青葉台行く為。
74 :
こ国線:2011/05/03(火) 06:29:53.17 ID:Ihe33F5n0
私のこと嫌いになったの?ぐすん
75 :
鯖粉硅素:2011/05/03(火) 09:18:41.84 ID:shMA0Qkl0
>>73 先日、恩田駅(中恩田橋)から青葉台まで歩いた^^
途中、七志でラーメン食った。
76 :
名無し野電車区:2011/05/03(火) 13:06:36.78 ID:7pFkD1570
>>73 徳恩寺を経由して青葉台へ行くバス路線は、
とっくの昔に廃止されているはずだが?
>>74 なんとなくバスの気分だった。
>>75 恩田からだと国線の待ち時間によっては歩いて行った方が早いって事もあるよね。
あそこのラーメン屋は飯時行くと結構並んでるイメージがある。
>>76 そっち側じゃなくて青55なんだなこれが。
78 :
名無し野電車区:2011/05/03(火) 18:40:04.89 ID:7pFkD1570
79 :
名無し野電車区:2011/05/03(火) 21:56:32.90 ID:Kl9KmDwY0
【鮫故ヒ素さんへ】
500円払うから、鮫故ヒ素さんの家へ遊びに行きたい。
別に変な事しないから、安心して。
81 :
名無し野電車区:2011/05/03(火) 22:59:15.51 ID:NH0DUABUO
>>79 500円てw
それじゃヒ素も納得しないだろ。
アトリでケーキくらい買ってけ。
多分、三和の不二家じゃ許さんだろう。
>>81 お主はよくわかってる。
よく訓練されたこどもの国線沿線民だ。
83 :
名無し野電車区:2011/05/04(水) 16:50:57.66 ID:RZfCucv90
アトリも良いが成瀬台にある(店名忘れた)はどうだ?
84 :
名無し野電車区:2011/05/04(水) 16:55:17.65 ID:sxNwLJ740
キョドル 高いが旨いものもある
85 :
名無し野電車区:2011/05/04(水) 17:01:06.16 ID:DqSPo1to0
鮫故ヒ素は、今年のGWはこどもの国で半袖半ズボンで元気良く遊び回らないの?
86 :
名無し野電車区:2011/05/04(水) 17:19:34.89 ID:sxNwLJ740
87 :
名無し野電車区:2011/05/04(水) 18:30:27.23 ID:YHUld8mpO
何で小田急バスが神奈中のこどもの国駅バス停にいるのかと思ったら
多客時は離れた箇所の駐車場まで臨時バスがあるんだな
88 :
名無し野電車区:2011/05/04(水) 18:37:05.37 ID:/eKdhCrZO
明日は子供の入園料タダだよね。
混むだろうな。
89 :
名無し野電車区:2011/05/04(水) 22:21:56.82 ID:LCO3Xw7g0
糞が田都昼間の各駅なのに平日の朝並みの混雑
今度から買い物は横浜線沿線に行く
90 :
名無し野電車区:2011/05/04(水) 23:27:29.90 ID:rYvmHPM/0
そして来週には
糞が横浜線昼間の各駅なのに平日の朝並みの混雑
今度から買い物はこどもの国線沿線に行く
と書き込む
>>89の姿が…
91 :
名無し野電車区:2011/05/05(木) 00:24:47.33 ID:URcRa0OgO
>>85 >半袖半ズボン(横チン)ではしゃぎ回るヒ素くん
92 :
鯖粉硅素:2011/05/05(木) 07:44:45.45 ID:bL1rXg9h0
>>90 恩田駅から松風台に行く途中にショッピングモールがあるね
93 :
名無し野電車区:2011/05/05(木) 10:10:23.28 ID:h3GwcBj80
あれがショッピングモールなら大和にあるのとかララポートはなんだ?
94 :
名無し野電車区:2011/05/05(木) 11:34:09.09 ID:gltkhW0j0
そもさん
95 :
名無し野電車区:2011/05/05(木) 13:57:10.14 ID:7KTdpnQo0
昨日こどもの国行く時に使ったが、かなりの混雑だった。以前のこどもの国線なら多客期には
大井町線用の5両編成をこどもの国線に投入して客をさばいていたのに、横浜高速になって
2両の専用車で運行しなければならなくなったのは残念なことだ
96 :
名無し野電車区:2011/05/05(木) 17:17:09.92 ID:/JXDAY4z0
今日は10分間隔運転や4両編成運転はしてなかったの?
97 :
名無し野電車区:2011/05/05(木) 19:41:32.31 ID:vw22arUw0
>>87 緑山スタジオ内に臨時駐車場を設けてそこまで無料で送迎してたみたい
混むためか今年入ったばかりの座席削減車を集中投入してた
>>96 もちろん10分間隔運転だったよ
4連運転は以前やってたけど10分間隔運転に切り替えて廃止された
98 :
名無し野電車区:2011/05/08(日) 08:14:35.47 ID:6CHlK18a0
通勤線化後、2両+4両が10分間隔で運転してたこともあったよ
通常ダイヤ分が4両、増発分が2両
ゴールデンウィークでも5日だけの特別対応だったかもしれない
2001年が最後だったかな
99 :
名無し野電車区:2011/05/08(日) 23:10:00.49 ID:3ax3Mn1C0
こどもの国駅、トイレが無くて不便。
目の前のコンビニはトイレ貸してくれなかったし。
この前、電車の中で急にお腹の調子が悪くなったんだけど、トイレに行けなかったおかげで少しお漏らししたよ。
横高さん(東急さん?)、こどもの国駅に公衆トイレ設置して下さい!
100 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 00:26:16.59 ID:KZMJ7lV3O
>>99 スリーエフ、トイレ貸してくんないの!?
つめてーな。
自分もおなか弱い方だから身につまされるわ。
通勤途中にうんこもらしたスレ見ると、ほんと他人事じゃない気がする。
101 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 03:44:29.08 ID:cSsPZQOA0
>>99 恩田駅も無い。
近くにコンビニすらない。
102 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 05:00:41.81 ID:XQuGgiZq0
そこでトイレ付き車両の開発ですよ?
103 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 06:11:31.68 ID:TtkTLO1z0
104 :
鯖粉硅素:2011/05/09(月) 08:10:29.91 ID:UUWXgze/0
>>101 恩田駅の最寄は西側にある公園の公衆便所
105 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 15:45:28.00 ID:I84TzDU50
>>58 確かに。
暖かい時期限定で、トロッコ列車でも走らせたら、とても気持ち良さそう。
土日だけでもトロッコ列車を走らせれば、こどもが喜んで乗ると思うんだけどね。
まあ、お堅い会社だから、そういう発想は出てこないでしょう。
106 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 16:54:34.83 ID:XQuGgiZq0
107 :
名無し野電車区:2011/05/09(月) 20:26:57.24 ID:xNs4mCYZ0
>>104 そこにあったんだね。
今度見てみます。
ありがとう。
108 :
名無し野電車区:2011/05/10(火) 00:10:18.03 ID:fDIObMUS0
109 :
鯖粉硅素:2011/05/10(火) 10:02:09.32 ID:mE+89iLF0
>>107 あかね台鍛冶谷公園。踏切の通りを西に向かって公園入口の右にあります。
110 :
名無し野電車区:2011/05/10(火) 19:14:49.61 ID:Pj/EAZ3b0
ローカル線の無人駅にすらトイレがあるのに、何でこどもの国線の駅はトイレが無いの?
111 :
名無し野電車区:2011/05/11(水) 23:03:01.34 ID:7kZsaN8m0
超ローカル線の無人駅だから。
112 :
名無し野電車区:2011/05/12(木) 18:00:10.24 ID:PHac5zx90
>>99 おいらも漏らした。
異臭騒ぎになりそうだから帰りのバスに乗れず、歩いて帰ったよ。
113 :
名無し野電車区:2011/05/12(木) 19:09:41.49 ID:lxQu6w5V0
放射能じゃなければイイよ
114 :
名無し野電車区:2011/05/12(木) 20:36:20.56 ID:ua0YrJlx0
>>110 経費削減でしょう。トイレを設置するとメンテナンスが結構面倒。
115 :
名無し野電車区:2011/05/12(木) 23:26:09.57 ID:DZXO84730
ローカル線らしく仮設トイレでも置いておけよw
116 :
名無し野電車区:2011/05/13(金) 01:56:53.68 ID:ooQVyfDZ0
>>110 駅にも無いし周辺にも無いなら線路にしちゃえば?
117 :
名無し野電車区:2011/05/13(金) 08:16:16.05 ID:f7QJakVS0
118 :
名無し野電車区:2011/05/13(金) 20:19:08.51 ID:W0zmFKaTO
三和のトイレまで走ればいいんだ!
119 :
名無し野電車区:2011/05/13(金) 20:30:23.02 ID:4a7EIosp0
120 :
名無し野電車区:2011/05/13(金) 20:31:29.68 ID:mXRfbi1t0
121 :
119:2011/05/13(金) 20:32:26.48 ID:FEj9DjX20
122 :
119:2011/05/13(金) 20:34:32.82 ID:FEj9DjX20
123 :
名無し野電車区:2011/05/13(金) 22:38:50.35 ID:y/WYawPaO
言ってるお前が122
てかひど過ぎるだろ、この流れは
最近では稀にみる最低のgdgdぶり
124 :
名無し野電車区:2011/05/13(金) 23:26:48.55 ID:goTX6mSW0
125 :
名無し野電車区:2011/05/14(土) 00:01:46.11 ID:O6l0Ox+D0
横高さん、おとなの国線も作りませんか?
126 :
名無し野電車区:2011/05/14(土) 07:51:05.07 ID:PVtk9eqo0
ウフォ イイ路線
127 :
名無し野電車区:2011/05/14(土) 19:23:49.16 ID:sf11fihW0
ヒ素君は小林幸子で夢精ですか?
128 :
名無し野電車区:2011/05/14(土) 23:08:21.77 ID:ef0AggdT0
トイレも駅に設置出来ないなんて、この会社はヤバイのか?
129 :
名無し野電車区:2011/05/14(土) 23:47:37.11 ID:rqNnpWFx0
>>119 メルトダウンして放射○発散で犠牲者が出ました
130 :
名無し野電車区:2011/05/15(日) 00:06:13.60 ID:m47QwBQp0
防犯上の理由じゃない?>トイレなし
青葉署のやる気の無さは県内随一でもあるし。
131 :
名無し野電車区:2011/05/15(日) 10:47:49.29 ID:9mf8lkly0
ヒ素はエロ電撮りに行くのか?
132 :
名無し野電車区:2011/05/15(日) 15:11:17.24 ID:/CscwC6I0
て
133 :
名無し野電車区:2011/05/15(日) 18:07:47.00 ID:Yaf53UvO0
ん
134 :
名無し野電車区:2011/05/15(日) 18:23:05.12 ID:h93oaNYr0
お客様の事を考えたらトイレは設置するべきだ。
135 :
名無し野電車区:2011/05/15(日) 20:07:52.47 ID:udbxHRbi0
ヒ素は就活→卒業研究→就職と忙しくなり、この先あまりレス出来ない事を見越して、
早いうちからこのスレの住人にヒ素不在でも円滑に流れが進むようにあえて書き込まず、
自覚を促しているんだよ。
136 :
名無し野電車区:2011/05/15(日) 20:10:40.74 ID:bmNNKgGq0
違うだろ。
彼女できる→子どもできる→強制就職で忙しくなるんだろ。
137 :
名無し野電車区:2011/05/15(日) 20:23:21.72 ID:SX/deO9z0
子どもが出来たらますますこどもの国線スレに書き込むだろ
138 :
名無し野電車区:2011/05/15(日) 21:42:28.19 ID:5xP7+Rc/O
不審者増えてきたね
139 :
名無し野電車区:2011/05/15(日) 23:19:25.19 ID:lAkHbRetO
つーか、最近フッ素もあんまり来ないんじゃね?
忙しいのかな?
大学始まったからねー
震災の影響で1ヶ月遅れですが
141 :
名無し野電車区:2011/05/16(月) 06:28:49.82 ID:6ArskO7h0
おっさんかと思ったら学生なのか…
騎手も仕事中にリツイートするくらいだから
授業中にもカキコできるはずだ
142 :
名無し野電車区:2011/05/16(月) 07:12:42.95 ID:K/IVelC7O
>>141 > おっさんかと思ったら学生なのか…
自分もそう思ったw
大学生だったとは。
143 :
名無し野電車区:2011/05/16(月) 09:38:15.22 ID:3OGKLgB80
恩田を通過する急行が出来れば便利。
144 :
名無し野電車区:2011/05/16(月) 09:39:55.35 ID:eiGeqntbO
急行こどもの国行がまいります。この電車は恩田には止まりません。
145 :
名無し野電車区:2011/05/16(月) 10:01:11.57 ID:hQPaXtG90
急行で思い出したが、快速電車が走ってた事はある
146 :
名無し野電車区:2011/05/16(月) 11:10:37.93 ID:yqhHaKuS0
快速電車が走っていた時代は、恩田駅は無かったしね。
147 :
名無し野電車区:2011/05/17(火) 00:34:58.78 ID:mHSmReq60
こどもの国駅を通勤に利用されている方、
朝(こどもの国発 8時前後)、夕(長津田発 20時前後)の
通勤時間帯の混雑状況はどの程度なのでしょうか..
朝 先頭だけ混む
夕 混まない
149 :
名無し野電車区:2011/05/17(火) 19:44:45.24 ID:74v/rBVS0
生きてたのか…
なんか規制されてたけど解除されたって言う
151 :
名無し野電車区:2011/05/17(火) 20:37:25.99 ID:74v/rBVS0
ヒ素はツイッターやらんの?
152 :
名無し野電車区:2011/05/17(火) 20:38:02.93 ID:+BfdYpy90
>>150 なんでブログで「規制中」とか示さないの?
みんな心配していたんだから。
153 :
名無し野電車区:2011/05/17(火) 20:44:35.05 ID:FfpaG7kE0
>>150 国●舘で留年って・・・・・
就職留年の恐れ?
ヒ素は幸せもんだな
皆に心配してもらって
155 :
名無し野電車区:2011/05/17(火) 21:51:59.40 ID:X72Mgy6A0
ヒ素はチンコを永久規制しろよ。
いたいけな女子高生に被害が及ばぬ為に。
ケツは解放して良いから。
156 :
147:2011/05/17(火) 22:36:05.68 ID:3ENrHkRp0
>>148 朝は先頭車両のみ混雑するんですね。
ありがとうございます。
参考になります。
>>151 スマートフォン持ってないからやらないっ!!
情弱御用達ツールだけど見る分には楽しいよね。
>>152 それナイスアイデアやな
次からはそうする!!
>>153 1年の頃、第二外国語で某言語を選択してたんだけど、
人が一杯だったから他の所に移ったんだよ
で、ちゃんと登録の変更もしたんだけど、実は第二外国語は変更できないらしくて
もしかしたら来年、また履修しなくちゃいけないのかもしれないんだって。
でもうちは必修取んなきゃ4年に上がれないからもしかしたら・・・っていう恐れ。
>>154 ヒ素はオワコンだからこれからはフッ素の時代だお
>>155 女子高生好きだけど男の子とキャッキャするのも好きだから
もしかしたらそういう方にも対応した体なのかも。
>>156 大体そんな感じです。
よいこどもの国線ライフを。
159 :
名無し野電車区:2011/05/17(火) 23:16:40.67 ID:5bWJhnZGO
>>154 フッ素って結構やきもち焼き?
大丈夫、フッ素のことも忘れてねーよ!
ヒーフーケーの3コテプラス名無しのみんなでゆるーくつながる良スレ。
のんびりとした路線だけど、その路線を使う乗客もまたのんびりな訳ですね。
161 :
名無し野電車区:2011/05/17(火) 23:34:49.53 ID:x1Ga34Sj0
性格がのんびりしていなかったら、とっくに長津田に引っ越してるお!
>>161 ワロスwww確かにその通りだww
心に余裕のない人はこんなとこに住まないね。
163 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 12:27:39.64 ID:H4d5wDbH0
余裕のない奴は長津田にも住まんだろ
164 :
鯖粉硅素:2011/05/18(水) 16:46:59.16 ID:3y/XU1aF0
のどかでいいじゃないか^^
165 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 17:36:23.71 ID:Om541jAN0
のどかだけど高級住宅地。
普通ののどかな田舎とは違うな。
166 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 17:52:13.29 ID:BNpwAwoc0
167 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 18:12:14.11 ID:H4d5wDbH0
金持ちは車で移動するから駅の有無は関係ないのかも
168 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 19:13:46.91 ID:/QuUXPy7O
恩田工場ヲチしたら、
ここにカキコすりゃ良いの?
>>165 しかも一応横浜市って言うね
これが町田市だったら評価は変わると思う。
170 :
名無し野電車区:2011/05/18(水) 21:44:14.41 ID:xLMZSk1S0
>>165 まあ、東急沿線は東急社員も買えないくらいだから。
171 :
鯖粉硅素:2011/05/18(水) 21:56:05.66 ID:3y/XU1aF0
>>169 横浜市だけど町田駅が近いと言う^^;;;
>>170 東急社員には独身用&家族用の社宅があるお
そういや長津田の社宅前にセブンイレブンできるんだね。
>>171 でっ でも横浜市だからセフセフだし!!
173 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 20:22:24.18 ID:xZSTDVkD0
>>172 留年回避だって??
大学にいくら渡したんだ?
教授「あぁ それは えぇ 大丈夫です そのままで卒業できます」ってドモりながら言ってた
175 :
名無し野電車区:2011/05/19(木) 23:47:12.02 ID:d7J1auzd0
こどもの国駅にトイレ設置しろ!
176 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 09:09:58.55 ID:RAgYAB+X0
ヒっ素ヒ素にシテヤンヨ
177 :
名無し野電車区:2011/05/20(金) 16:46:45.23 ID:PLWtwJ140
【鮫故ヒ素に質問】
貴兄は江ノ電旅行の際に鳩サブレーを購入されたとの事だが、
扇屋で江ノ電もなかを購入しようとは思わなかったの?
>>175 三和つかえ!
>>177 お金が無かったのと持ち運ぶのも面倒だった
なにより写真がお土産なのである
179 :
名無し野電車区:2011/05/21(土) 08:46:17.53 ID:xNyuS2kg0
180 :
名無し野電車区:2011/05/21(土) 17:14:13.01 ID:B+INZp7I0
ヒ素って国士舘高校→国士舘大学っていう経歴なのに、
明るく強く元気に生きているんだよね。
俺も、そんなヒ素を見ていると少しだけれど生きていく希望が湧いてきたよ!
おっおう!
182 :
名無し野電車区:2011/05/21(土) 21:04:55.66 ID:T9hZPvDg0
ドリッピー?
183 :
名無し野電車区:2011/05/22(日) 06:20:17.20 ID:bJPiyCun0
>>175 禿同。
駅構内のトイレ設置は、お客様へ最低限のサービス。
184 :
名無し野電車区:2011/05/22(日) 11:00:58.29 ID:NO23uur60
トイレが無い事でウンコ漏らすヤツ続出でこどもの国線車内がウンコ臭いって苦情が相次げば、
トイレを設置するようになると思う。
185 :
名無し野電車区:2011/05/22(日) 11:05:08.16 ID:5fnsMCwp0
こどもの国駅にトイレは有りません長津田でお済ませ下さい by 東急
終電前に便所掃除しないとだから、長津田の人が大変なんだろう。
ベストなのは自治体がトイレ設置する事だけど。
187 :
名無し野電車区:2011/05/22(日) 13:05:58.97 ID:8/dTg3UcO
こどもの国駅ホームの物陰に、うんこ置いとく活動を継続していけば
需要を認識して作ってくれるかもよ。
188 :
名無し野電車区:2011/05/22(日) 14:05:58.15 ID:6SRLXtF10
>>186 昭和の東急は駅構内に便所があるのが少数派だった。
こ国線では自治体便所も無いのは辛いね。横浜市の怠慢だ。
つまり人間は贅沢を知ると云々ってことだな
俺もうウオッシュレット無しでウンコできないもん。
190 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 01:04:52.79 ID:yNv3nuhaO
てか、スリーエフがトイレ貸してくれりゃよくない?
駅にあるべきトイレの代わりにされちゃたまんないってことなんだろうけど
駅利用者をターゲットに店やってるわけでもあるんだから。
自分はコンビニでトイレ借りたら手ぶらでは出ない。
お礼じゃないが、何かしら買い物する。
191 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 03:36:30.20 ID:n4ZXUD9q0
>>190 駅前のスリーエフのトイレ使わしてくれたとしても、周辺にトイレが無かったらトイレだけのお客様が続出するでしょ。
トイレを使わせないスリーエフの店主は、良い判断していると思うよ。
やっぱり公共の乗り物なのだから、横高か東急か横浜市がトイレを設置するべきでしょ。
防犯上の理由があるなら、夜間お巡りに巡回してもらうか、トイレ周辺に防犯カメラを設置すれば良い。
192 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 06:10:08.16 ID:ZxRd/hxc0
スリーエフが有料トイレを設置すればいいのでは?
193 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 09:06:09.94 ID:RsU3bFjV0
【鮫故ヒ素様へ質問】
ブログを拝読すると「鶴間の方に小用があった」との事ですが、
差し支えなければどの様な小用だったのか教えて頂けると、
心のモヤモヤが晴れて有難いです。
(普通の人は、鶴間に小用などありえないと思われるので。)
194 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 09:26:49.85 ID:p9eexkkV0
ホームも駅前もトイレを作るスペースなんかあるから、充分設置可能。
女性は小でも外に出来ないのだから、トイレは設置するべき。
トイレ掃除なんか駅員じゃなくて清掃員がしているのだから問題ない。
>>191 某大地主さんならなんとかしてくれるはずじゃ!!
>>192 自治体が有料便所設置って手はあるよね。
でもまぁ、こどもの国は近くに三和があるから楽勝でしょ。
問題は恩田ですよ。
鍛冶谷公園は汚いし、宮の台公園は個室だけどトイレットペーパーない事多いし。
>>193 鶴間にはヨーカドー&ジャスコさんがあるだろうが!!
小洒落たグランベリーモールよりよっぽど良い物が手に入る。
>>194 清掃員は日中だけで、終電後の〆は全部駅員がやらないといけないんですお。
196 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 22:20:03.79 ID:RsU3bFjV0
>>195 お帰りなさい!
貴方の書き込みを首を長くして待っていました!!
ヒ素さんがワザワザ交通費を掛けて鶴間までショッピングに行かれる
ハイカラな方だったとは、夢にも思いませんでした。
197 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 22:48:37.82 ID:ylLLfltc0
>>195 三和じゃ遠いしやってない時間があるから、やはり駅にトイレは必要。
ちなみにおいらは、たまに我慢出来ずに駅構内、線路へ放尿しているよ。
大は我慢してるけどね。
>>196 ただいマンモス!
そうですね、イトーヨーカドーのベンチから厚木の飛行機を眺めるのが好きです!
でも家電は南町田のKsがオススメです!!
>>197 三和遠いってお前はナマケモノさんか。
お前の尿で炊いたご飯食ってやるからちょっと顔出せ!!
199 :
名無し野電車区:2011/05/23(月) 23:15:37.70 ID:BgG0srUz0
>>197 汚ない駅だな。
まあ俺も30年程前、中目黒駅1番線に向けて
立ち小便した事があったが。山手通りの真上で。
昔は線路に小便した奴等が多かったよ。
200 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 10:05:49.99 ID:zzzJORoP0
長津田の地下通路はリアルに小便臭かったなあ
201 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 11:51:08.73 ID:W7t6A7c30
202 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 15:44:45.28 ID:CAzUer3e0
【鮫故ヒ素さんに質問】
田都線がすずかけ台まで開通していた時代の長津田駅構内の線路配線について、
貴兄はどのような感想を持たれておられますか?
203 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 17:29:04.13 ID:TO39Ahy40
ヒ素って誰?
>>200 その通路もそのうち幻の新橋みたいな扱いになるのかな。
もう一度歩いてみたい。
>>202 生きてないから当時の配線がわからない!
すずかげ台の簡易車止めは趣あったよね。
>>203 私です。
205 :
202:2011/05/24(火) 21:21:35.09 ID:CAzUer3e0
ヒ素さん、レスしてくれて有難う!
1日1回、貴兄の書き込みを読むだけで私は救われるのです!
まじかよ!!
ところで国線の古い写真載せてるいいサイトないですか!
Y000の甲種輸送の写真とかももっと見たいです!
207 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 23:07:52.98 ID:HXfKUjAt0
test
208 :
名無し野電車区:2011/05/24(火) 23:29:47.86 ID:eTv93QkQ0
恩田駅もこどもの国駅も、駅の中は全部トイレ。
トイレが無いから、緊急時は仕方ないね。
お前どんだけ腸短いんだよ
210 :
名無し野電車区:2011/05/25(水) 18:13:50.00 ID:iI+VhlEX0
>>210 3000系〜7200系時代の写真を集めてるんです。
3000の写真は割とあるんだけど、以外にも7200系の写真が少ない。
あとY系の甲種輸送は1つ載せてるサイトあったけど、そこ以外知らん・・・
牽引機が今は亡きセンゴックで萌えた。
んにしても震災後は夕ラッシュ時の国線とデントの接続が悪すぎてウザい
急行なんて確実におくれるんだから、国線も乗り換え客拾ってから発車してほしい。
212 :
名無し野電車区:2011/05/25(水) 21:47:20.45 ID:kEduvnPb0
タラッシュって何かと思った
タラッシュって書こうと思ったけど話題が逸れそうだから止めといた
でも意味がなかった。
215 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 12:03:54.21 ID:CRBFQt2y0
こどもの国駅で女子がトイレ我慢出来なくなったら、どこでするんだ?
216 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 15:47:31.17 ID:XnT9MypE0
【鮫故ヒ素さんへ】
こどもの国線が長津田駅の切欠きホームから発着している写真がありましたら、
ご教授頂ければと思います。
217 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 18:32:02.62 ID:gkD4AyA20
219 :
名無し野電車区:2011/05/26(木) 19:08:08.80 ID:XnT9MypE0
>>216 >長津田に切り欠けホームがあったことを知らんかった
こどもの国線が開通してから、現在の5〜7番線が出来た1970年代前半まで、
現在の3〜4番線ホームが切欠けで、そこから発着していだのですよ。
>>219 まじすか、そんなアクティブな運行が行われていたなんて・・・
70年代前半までに産まれてこれなかったのが一生の不覚っ!!
でもあの頃って国線ってないのも同じだよね。
>>220 下はグロ中尉だが上はありだとおもいます。
ババァでも制服なら補正かかってなんとかなる。
222 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 07:27:19.30 ID:P1zX+sKm0
ゲロ注視
駅の前で定期券を忘れた事に気付くと計画が一気にぶっ飛ぶこどもの国線
長津田にできる高層マンションのチラシが入ってた。
駅前にロータリーできるんだな これは嬉しい。
ついに北口にもバス乗り入れか・・・胸厚
225 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 10:45:50.06 ID:HyFndIfH0
こどもの国の開園って、田都線が長津田まで開通するより昔だったのですね。
その当時、こどもの国まではどうやって行くのが一般的だったのでしょうか?
226 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 12:16:29.87 ID:4mpwt/WjO
横浜線長津田から歩きか小田急鶴川じゃね
227 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 14:47:03.06 ID:NovPGcOD0
こどもの国駅で用をたす人は結構いるんだろうか?
以前、子供が水飲み場でおしっこしてたけど・・・。
やっぱり駅にトイレはあった方が良いよ。
>>227 お前はどんだけオシッコマンなんだよ!!
229 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 20:21:12.19 ID:V5w4OGKL0
>>228 飲みたがっている、君こそオシッコマンだろw
230 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 20:33:29.29 ID:HyFndIfH0
ヒ素って恩田駅まで砂袋を持ったお母さんと一緒に行って、
ヒ素が途中で便意を催すと野グソをして、後始末として
お母さんがそこに砂を被せて処理しているってイメージがある。
231 :
名無し野電車区:2011/05/27(金) 23:09:04.34 ID:VhPdgLNV0
長津田北口に向かう道路、セブンイレブンと市営住宅の間、道ガタガタだなw
元々市営住宅側は道より1m−2m低い土地に平屋の市営住宅が建ってたから
盛土いい加減にやってたんだな高層マンソンはちゃんと手抜き無しで建ててるんだろうなw
>>229 いや だから仲間が増えて嬉しい。
>>230 おまえマジ俺の私生活をこれ以上晒したら訴えるぞ!
オードキエールも完備してる。
>>231 団地と高層マンソンの間の道が全て仮設道路になってたね。
そういや今日、国線待ってる時暇だったから社宅の方歩いてたら、
例のセブンイレブンがヒッソリオープンしててワロタ。
233 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 01:08:15.58 ID:nYCy+BAH0
平日のこどもの国はガラガラかな?
234 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 03:06:24.79 ID:cULbyEHc0
まあ、俺も可愛い娘のを飲んだことあるけど、美味しい飲み物ではないな。
235 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 07:02:31.17 ID:sw6/eZwK0
ここは飲尿スレかよwww
236 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 08:28:18.59 ID:ONYsdybW0
いいえ、飲乳スレでつ。
237 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 10:03:31.53 ID:L9Pi866Z0
いや、食糞スレだ。
>>233 ガラガラだよ ただ国線はほぼ毎日幼稚園児で満員。
>>234 飲尿って体にいいらしいよ。
239 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 16:30:13.97 ID:3CuUqUDR0
【鮫故ヒ素様へ質問】
東京ディズニーリゾートとこどもの国では、料金はこどもの国の方が圧倒的に安いのに、
入園者数は東京ディズニーリゾートの方が圧倒的に多いのは、何が要因だと思われますか?
あっちは千葉県なのに「東京」と名乗ってるからな
そりゃ来園者も増えるわ・・・・
こどもの国だって「東京こどもの国」にすればもっと人が入るはず。
ただ頭に「町田」を付けてしまうとリス園の二の舞になるから油断できない。
241 :
239:2011/05/28(土) 17:12:53.57 ID:3CuUqUDR0
>>240 早速の回答を有難うございます。
なるほど、そのような要因があったのですか。
あと、「恩田の谷戸」を観光地として売り出せば、恩田駅の利用客数も増えると思うのですが、
周囲が閑静な高級住宅街という事で難しい面もあるのでしょうか?
>>241 一番いいのは谷戸を白川郷・五箇山と同じ文化遺産に登録する事だと思います。
そうすれば地域の活性化と、谷戸の保護にもつながります。
たまにはさ、【鯨故フッ素様へ質問】とかいうのがあってもいいと思うんだ
244 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 18:16:05.34 ID:MF4tqrak0
>>243 【鯨故フッ素様へ質問】
IS 作成したホイマフ?
245 :
名無し野電車区:2011/05/28(土) 18:41:57.20 ID:1I+1H/wa0
246 :
239:2011/05/28(土) 19:02:05.11 ID:3CuUqUDR0
>>242 再度の回答を有難うございます。
鮫故ヒ素様の言説は、大変勉強になります!
>>243 今度、質問を思いついた時点で貴殿にも問い掛けを行ないたいと思っております。
247 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 00:17:41.51 ID:VmGGWZEV0
>>238 いくら体に良くても、飲みすぎは塩分取りすぎになるから注意しましょうw
248 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 00:25:15.86 ID:/hD4BptF0
【鯨故フッ素様へ質問】
今日の予定はなんですか?
>>246 そういっていただけると禿げ身になります。
>>247 二郎で鍛えてますから(ドヤ
>>248 これ店頭で買う奴は「ぼくおしっこ飲んでますよ」ってカミングアウトしてるようなもんだよな。
250 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 11:08:07.44 ID:+kNQ0nYC0
飲尿是、放尿是〜
251 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 16:36:10.46 ID:CPpnVmhk0
久しぶりにこどもの国線スレに来ましたが、
すっかり品性下劣になっていてガッカリです。
252 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 17:42:20.79 ID:oMdytofx0
糞スレ兼ヒ素スレだ。
253 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 21:22:48.43 ID:wenXbo250
ヒ素さん
このスレを健全化してください
どうでもいいけど学生証なくして困ってる
警察にも一応届けだしたんだけど、もし見つけたら連絡お願いします。
255 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 22:20:26.72 ID:LYwT5LNw0
ヒ素とかいうキチガイの除染お願いします
>>255 おしっこで炊いたごはんに精子をかけると
麦とろご飯みたいにいなっておいしいょ。
257 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 23:00:30.00 ID:lM2fYOtK0
こどもの国駅にトイレを設置して欲しいという要望から話が脱線して、飲尿の話になったようです。
258 :
名無し野電車区:2011/05/29(日) 23:09:55.93 ID:VQiGy4UBO
藤が丘だって改修前は客用トイレなかったんだ、短時間がまんしれ
トイレで思い出したんだけど、宮崎台のトイレはあれダメだな
デザイン重視しすぎて訳分からなくなってる。
トイレの出口が無くて焦ったもん
260 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 00:18:37.11 ID:3LzbYlgf0
トイレと言えば、15年前の柿生駅はボットン便所だった。
スレ違い失礼。
261 :
名無し野電車区:2011/05/30(月) 10:36:18.83 ID:mpNSvHlw0
【鮫故ヒ素様へ質問】
貴兄のブログに「親にバレたので固定IPアク禁にしてやった」と書いてありますが、
何がキッカケで親にバレたのでしょうか?
>>261 僕が便所言ってる時にでも覗いたんじゃないんすか
あーきもちわるっ
263 :
鯖粉硅素:2011/05/31(火) 02:15:27.37 ID:8h+hX/Pp0
264 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 06:47:56.49 ID:qJR+4PDz0
ほら、田奈はそこら辺にしても
怒られないじゃない?
フランスみたいに有料トイレにすればいいかもよ
267 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 09:18:32.75 ID:B7fae2LM0
こどもの国線に有料トイレを設置しても、利用者は少ないと思うよ。
駅で立ちション出来るみたいだし・・・。
268 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 14:36:19.81 ID:LDPJ/sYS0
269 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 17:57:45.96 ID:vpTwaEdb0
【鮫故ヒ素様へ質問】
蛙の鳴き声ごときで趣があるのなら、雉の鳴き声が聞こえる我が家はなんと言えばいいのでしょうか?
270 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:57:10.13 ID:WDfD8EqZ0
昔は、すみよし台でも雉の鳴き声が聞こえましたね。
271 :
名無し野電車区:2011/05/31(火) 22:35:38.75 ID:dPG7Rr5o0
トイレは沿線の畑で済ませれば、肥料になって良いんじゃない?
272 :
鯖粉硅素:2011/06/01(水) 07:34:50.41 ID:Mdx4epfX0
273 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 09:54:45.11 ID:OWsWrgH60
【鮫故ヒ素様へ質問】
昨日5/31ですが、田園都市線スレにカキコしながらこどもの国線スレに
カキコしなかったというのは、一体どういう事なのでしょうか!?
スレ住人として、とても嘆かわしく思います。
ちょっと風邪死ぬ れすこんどでおねぎs
275 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 21:15:50.65 ID:OWsWrgH60
>>274 んまぁ、お風邪をひかれたのですか…。
お大事に。
276 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 22:41:22.18 ID:4505QCgQ0
>>274 風邪じゃなくて放射能の浴びすぎじゃね?
277 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 23:24:00.58 ID:VshGACOt0
性病移されたのだろう。
278 :
名無し野電車区:2011/06/01(水) 23:28:30.37 ID:OWsWrgH60
ヒ素さんはもしかして、
>>256を本当に食してオカシクなってしまったのでしょうか…?
>>267 小は我慢できるけど、大は無理だと思うの
>>268 諌山黄泉って子が好きです。
BBAには興味ありません
>>269 そういや最近 雉見かけなくなったぬ
その代わり白鷺が増えたような気がす
>>270 そうなんすか
まあ裏側こどもの国ですし、やっぱいるんじゃないんすか
>>271 今年 稲作やってるとこ減ったような気がするんだけど気のせいですか?
恩田〜長津田の水田も今の代で終わりでしょうし、10年後の風景は大分違うかもしれません
>>273 こどもの国線スレの1日は田園都市線スレの半日に匹敵するもので、どうしても
偏ってしまいます。ごめんなさい
>>275 昨日の夜はウイルスとの戦いが白熱した
>>276 なるほど 赤痢も放射線の影響だったか・・・
>>277 20年生きてきて思い当たる節が無かった・・・くやしい
>>278 それは関係ないと思います、スタミナつきましたし。
ヒ素復活おめ
そうそう、せっかく質問をいただいたのに答えてなかったのを思い出したぜ
お 答 え し ま す !
>>244 日本語で
>>246 ぜひお願いします
>>249 5/29はバイトしてました
以上!
282 :
名無し野電車区:2011/06/02(木) 20:43:16.43 ID:+LYNX+0U0
フッ素の先行は化学?
283 :
鯖粉硅素:2011/06/03(金) 08:46:52.73 ID:c5enwVwj0
SiH4
284 :
名無し野電車区:2011/06/03(金) 19:00:35.78 ID:7bdwPPLl0
【鮫故ヒ素様へ】
野球選手はチームの士気向上の為にベンチでも積極的に声援を出しますが、
ヒ素様もこどもの国線乗客の士気向上の為にベンチに座った時には積極的に
声援を出すようにお願い申し上げます。
285 :
亀故ヒ素 ◆kIkdiSEbH2 :2011/06/03(金) 22:12:18.11 ID:lulAWB3rO
なんだここは。
鮫故ヒ素スレか?
>>284 恩田から乗ると朝は高確率で座れないから、どうか大声で声援して貰いたいと思います。
287 :
名無し野電車区:2011/06/04(土) 16:14:41.74 ID:xkoAwj7M0
288 :
名無し野電車区:2011/06/05(日) 09:29:16.86 ID:CTuSnirI0
>>287 おおっ!
車両の右側が田都線から国線への線路で、左側がつくし野方面だな。
289 :
名無し野電車区:2011/06/05(日) 19:58:17.21 ID:pkgtCAi30
>>279 池袋駅の人通りの多い地下通路で、立ちながら踏ん張っている浮浪者を見たことある。
側にトイレがあるのに人通りの多い地下通路で大をしてる理由が分からんかったけど。
それにしても、おっさんが大をしているところを見たなんて最悪、超気持悪い。
どうせなら、超可愛い娘が大をしてるとこを見たいもんだ。
・・・ちなみに見るだけね。
食べたり塗ったりは興味無し。
290 :
名無し野電車区:2011/06/05(日) 22:40:15.81 ID:tTTDCr+X0
>>289 渋谷のハチ公の前で小便してた汚いオヤジを見たことあるけど、それより凄いな。
ちなみにおいらは、可愛い娘の小便してるところなら見たことあるぞ。
まあ、見る以上の事はしたけど。(笑)
いくら可愛くても、さすがに大便の方は勘弁してほしいね。
>>287 すげーなんだこれ
どこかに譲渡された写真じゃねえの?ってレベル おいらにとっては。
>>289 俺もおっさんのウンコには興味無いわ
超可愛い娘の大で作ったカレー食いたいわ
>>290 えっ!!見る以上!?ペロペロ?ペロペロなの??
292 :
鯖粉硅素:2011/06/06(月) 01:20:40.13 ID:wYyXU+n90
>>290-291 昔、こどもの国の道端でしゃがんでお尻の下にカレーの様な下痢便拡げてた
少女が居た。目が合ったら恥ずかしそうに頬を真っ赤に染めてた。
このスレには変態しかいないのかッ(※ただしフッ素は除く)
294 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 08:56:37.10 ID:Evx+HhUn0
変態を辞書で引くと此の様に書いてある
「性的倒錯があって、性行動が普通とは変わっている状態。変態性欲」
奈良逆に正常な性行動ってなによ。フッ素さん教えて
295 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 13:32:23.70 ID:55GdpjBt0
【鮫故ヒ素様へ質問】
貴兄のブログでは時折夕飯を外食する描写が見受けられますが、
お母様が夕飯を作ってくれないのでしょうか?
それとも、外食する日にはお母様にその旨を告げられておられるのでしょうか?
296 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 13:36:18.37 ID:uXg84jG+0
297 :
290:2011/06/06(月) 19:36:52.09 ID:L3nsMr3m0
>>291 ゴックン、ゴックンです。
しょっぱ苦くて美味しくはないけど、可愛い娘から出たものだから興奮します。(笑)
初心者は事前に水分を沢山とった後の、薄味の聖水がおすすめ。
ちなみにすすきのでアナルのドリル舐めをされたので御返しにドリル舐めをしたら、苦い味がした。
それが大の味らしいけど・・・。
その娘がケツをよく洗ってない証拠でもあるけどね。
大の方を体験したければ、アナルドリル舐めをすることをおすすめする。
ケツをよく洗ってない娘だったら、味がするはず。
ちなみにおいらは、ドリル舐めより先には進みたくないけどね。(笑)
298 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 19:49:00.95 ID:goVCUa940
こどもの国線のスレなのに、いつのまにかスカトロ好きのスレになってしまったね。
299 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 20:39:07.92 ID:kemWKfg30
こどものクンニ
300 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 21:37:01.23 ID:/jvj8lY70
>>298 それもこれもみんな鮫故ヒ素って奴のせいなんだ。
301 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 22:26:56.09 ID:i2CK3sFH0
>>292 だから、こどもの国線にもトイレが必要なのです。
早く恩田駅とこどもの国駅にも、トイレを設置しろよ横高。
駅がトイレになるどころか、ここの住人のようなスカトロマニアを喜ばすことになるぞ!
>>292 まじかよ ペロペロ
>>293 んなことねーよ ペロペロ
>>294 奈良って誤変換は地元民の証だな ペロペロ
>>295 お母様が夕飯を作ってる上で外食してるよ
だいたい携帯の充電切れてるから連絡しないですねー
毎晩2食食うからそろそろデブっちゃう ペロペロ
>>297 じゃあおしっこで炊いたご飯はそんなに美味しくないのか・・・・残念
汚い尻 ペロペロ
>>298 本望じゃねぇ・・・!本望じゃねぇけど・・・・ペロペロ
>>299 おまんこさわりっちです ペロペロ
>>300 こどもの国線話題無さ過ぎるのが悪いんだよ ペロペロ
303 :
名無し野電車区:2011/06/06(月) 23:15:42.87 ID:rs+J69ST0
304 :
297:2011/06/06(月) 23:46:57.98 ID:zu15fvhm0
>>302 オシッコそのものを料理のメインの味付けにするのは不味いはずだよ。
食えたものじゃないと思う。
ちなみに飲尿健康法を信じる主婦が、料理にこっそり自分のオシッコを入れて出してる記事を読んだことがある。
隠し味か味が分からない程度ならオッケーなのでしょう。
ただ出したてのホヤホヤじゃないと雑菌が繁殖するから、出したてじゃないやつは止めた方が良いかもね。
あと某風俗嬢の話だけど、オシッコの味は飲んだものによって変化するとのこと。
飲尿の達人になると飲んだだけで、放尿した娘が人が何を飲んだか分かるらしい。
そこまで極めるのに、一体何回、何リットル飲んだのか知りたいところだ。(笑)
>>303 情強になったから盗撮する必要無くなった
>>304 さくらももこのエッセイ集で飲尿する話があったけど、
便秘も治るし体調も良くなるし最高だったらしい。
もうやだこのスレ
307 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 07:37:55.22 ID:U7S7Cyin0
308 :
名無し野電車区:2011/06/07(火) 16:31:59.54 ID:IYE7vnjM0
【鯨故フッ素様へ質問】
今月で高速道路のETC1000円が廃止になりますが、
これにより遠方から東名高速でこどもの国に来ていた人達が、
電車にシフトしてこどもの国線が活況を呈する事になるのでしょうか?
309 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 00:13:24.52 ID:8cb0PGXm0
>>305 飲尿健康法は自分のオシッコじゃないと意味が無いという説もあるけど。
確かに飲尿健康法で効果を確認してる人は、自分のオシッコを飲んでる人ばかりだ。
>>306 素直になろうよ。
>>307 246も東名もやったから、デントは無いと思ったけど、やるんですね。
「くもじぃ この線路はなんですか?」
「これはこどもの国線と言ってじゃな、こどもの国までの3.4Kmを結ぶ小さな路線なんじゃ。」
みたいな会話になって、こどもの国駅まで飛んでくれる事を希望
>>309 18歳未満の女の子のおしっこしか飲みたくないけどね。
311 :
名無し野電車区:2011/06/08(水) 20:12:16.71 ID:UHI3CRA50
312 :
鯖粉硅素:2011/06/08(水) 20:37:59.41 ID:PkdFfdkz0
313 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 14:19:15.40 ID:j6Mgyswk0
【鮫故ヒ素様へお願い】
>>308で鯨故フッ素様へ質問を出したのですが未だに回答が無いので、
恐れ入りますが鮫故ヒ素様が回答して頂けると幸いです。
314 :
名無し野電車区:2011/06/09(木) 17:18:17.33 ID:St340MKD0
^
315 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 09:29:43.88 ID:/wAE4Oar0
みんな悔しいよな!
ヒ素の奴、昨日は国線スレにカキコしないで田都線スレにカキコしているんだぜorz
316 :
こ国戦:2011/06/10(金) 14:15:30.90 ID:E4I7m67x0
私のこと嫌いになったの?ぐすん
>>311 実はフタナリものが好き
>>313 そうですね、元々高速でこどもの国へ来ていた人は少ないと思うので、
そんなに変わらないと思います。そろそろこどもの国のCMを作るべきだと思いますが。
>>315 違うんだよ 昨日は忙しかったんだよ!
忙しい時にこのスレ読んだらみんなの貴重な意見をよく理解せずに終わると思ったんだよ!!
>>316 いつだってこ国線を愛してるよ。
でも長津田5号踏切は苦手だよ
319 :
名無し野電車区:2011/06/10(金) 23:54:57.04 ID:/wAE4Oar0
>>317 >違うんだよ 昨日は忙しかったんだよ!
>忙しい時にこのスレ読んだらみんなの貴重な意見をよく理解せずに終わると思ったんだよ!!
【鮫故ヒ素様へ】
貴兄がこんな高尚な意識を抱いていたとも知らずに、大変失礼を申し上げました。
あと、ついでですが田奈1号踏切の写真があるサイトを御存知でしたら御教授下さい!
>>319 誤解が解けて良かったです。
田奈1号踏切の写真は以前、探した事があったんだけど結局見つからなかった記憶があります。
こんど東急の資料探ってみます。
321 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 10:36:40.32 ID:v1+v7Ia70
【鮫故ヒ素様へ質問】
ヒ素様の御両親は、どういう理由から奈良二丁目を住居として選ばれたのでしょうか?
322 :
!ninnja:2011/06/11(土) 10:48:24.81 ID:AulalF5k0
奈良二丁目なの?
323 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 20:12:20.13 ID:z3FApTEq0
324 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 21:21:58.97 ID:BmudQF/40
猫バスならいけるかもしれん
325 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 23:32:38.50 ID:vXbQbmGz0
なんかムシャクシャするぜ。
こんな時はヒ素が一騒動起こすだろうな。
326 :
名無し野電車区:2011/06/11(土) 23:46:37.94 ID:VIHVjD5b0
ペロペロしちゃうのか?
327 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 01:56:22.40 ID:Yzm0d7bs0
>>323 深夜に一時停止や信号、制限速度を全て無視すれば可能。
328 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 08:38:55.59 ID:9u/U/Q4a0
三和にパシオス入り決定
詳しくは今朝の求人案内を
329 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 10:35:54.16 ID:lR4ymUfD0
パシオスこども店長?(売場責任者)は月給156000って結構安いね
330 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 11:06:16.44 ID:2LWy5omX0
【鮫故ヒ素様へ質問】
貴兄のブログの6月10日21:16付の記事で、
>実は私、重度の病を患っておりまして、
>最近では3000形すらかっこよく見えるようになってきました。
と書いてありますが、どんな病を患っておられるのでしょうか?
>>321 マジレスすると3丁目です。
理由はもちろんヴェルタースオリジナル、なぜなら彼もまた特別な存在だからです。
>>323 (電)車で5分ってことだよ!!
>>325-6 今夜飲み会あるから男の子ペロペロしちゃおうかしら。
>>330 あんなにダサい3000形がかっこよく見える病だと思います。
今度安西クリニックで見てもらおうと思います。
332 :
ウフォ:2011/06/12(日) 15:04:51.37 ID:lR4ymUfD0
肛門科?
333 :
名無し野電車区:2011/06/12(日) 23:42:11.96 ID:sg0RgbD10
こどもの国の駐車場、ちょっと広すぎない?
334 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 08:12:11.56 ID:wrMrhulZ0
335 :
名無し野電車区:2011/06/13(月) 22:31:54.25 ID:He3bNqSI0
>329
でも、オギノ並のまったり感なら、いいかもしれん。
336 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 15:46:42.37 ID:g04Kjeg20
337 :
名無し野電車区:2011/06/14(火) 16:15:40.92 ID:XwjEgBsK0
>>335 オギノ式?
( ・∀)ニヤ(・∀・)ニヤ(∀・ )
長津田もおおきくなったもんだ
339 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 09:00:40.73 ID:sjxXlsDm0
チンコもおっき
340 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 14:32:16.98 ID:QMBabnLYO
何を書いても下ネタにつなげられてしまうなんて‥‥
いや、嫌いではないがなw
なんてスレだ・・・だれがこんな
342 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 22:58:38.25 ID:d/QOlR9J0
アルビノ女子高生を語った頃が懐かしいぜ。
343 :
名無し野電車区:2011/06/15(水) 23:33:51.65 ID:HH1+NX+30
長津田は昔の方が賑やかだったな
アルビノたん小田急に浮気してるらしいからな
はやく帰ってきてほしい。
345 :
名無し野電車区:2011/06/16(木) 18:08:21.37 ID:FNW4U3/40
ふたごしんじまえ
347 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 09:20:27.81 ID:fGpLAQBW0
ふたごふたご動画絶賛放映中
348 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 12:24:03.08 ID:9VjiD/6S0
ローカル線なのに沿線は高級住宅街。
駅は立派で綺麗なのにトイレが無い。
349 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 12:57:07.15 ID:v64MUkdr0
それは、高級トイレ地
だから。
350 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 14:27:30.51 ID:gVkb1lQE0
【鮫故ヒ素様へ】
>以前どこかに書いたとおり、私の学部は毎週木曜日に実験があります。
>それなのに・・・それなのに・・・朝っぱらからたまプラーザで人身事故orz
たまプラで人身事故があったのは朝6時前でしょう。
鶴川までタクシーとか車で出て、小田急で通学するとか考えなかったの?
351 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 14:55:01.18 ID:fGpLAQBW0
ルーブル宮殿にもトイレ無かったんだ ガマンしろ by 横高
352 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 21:27:52.93 ID:1MotkNhQ0
>>351 それは女性はロングスカートを履いてその辺の植え込みでしろ。って事で…
353 :
名無し野電車区:2011/06/17(金) 22:48:11.04 ID:Vua6RxVFO
またトイレの話に戻ったーw
354 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 00:22:05.66 ID:zLB4n9zX0
355 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 01:21:26.61 ID:rSZ/WEPX0
>>348 前に子供がこどもの国駅の水飲み場でオシッコしてたぞ。
水で流せるしそのまま手を洗えるので、男性用小便器としては良いかも。(笑)
>>347 無理がある
>>350 どうせ小田急行っても間に合わない時間だったから東急で行ったよ。
てかなんでこの俺様がわざわざ迂回なんてめんどくさい事しないといけないわけ?
センチュリーロイヤルぐらい用意してあってもいいはず。
どころでデヤが置き換わるみたいだけど、国線沿線民的にはどうなの?
俺は死にたくなるぐらい悲しい。
357 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 07:36:19.50 ID:wAdLTqGF0
>>355 そこは水飲み場件小用便器。
使い方としては間違えちゃいないw
358 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 10:52:47.73 ID:/lfR4oVo0
>>356 ヒ素君
___
'"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
. / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./ ::.|.::.::.:'. _ -, -──‐-、
! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: / j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \. | _|_ |_L /
|.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/ イ∧l ::|. / ' ___: : : : : : : : : ヽ | _|  ̄| _ノ (
|.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ f仞゙Y.::.リ/ /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '. レ(__ノ\ | \
|.::.{i |.::.::.:.l 、ー' / '´ |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
|.:: 丶|.::.::.:.| _r‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─ ─┼─ | ヽ
|.::.::.:::|.::.::.:.l、 /´ |::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_ / __| ヽ ゝ | |
|.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__ \'´ : : : : : : : : : : / ノ| '又 ' (___ノ\ ヽ_ ヽ/
|.::.::.:::|.::.::.:.|,_ >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
/.:___|.::.::.:.| `>rh ::::::!.::./ .二\
/⌒\. |.::.::.::| /,不∧_::::|.:/ -‐、∨
. / ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{ ィヽソ|
. \\ ,土ヽ l 十 ├ ゝ‐、ヽ ll 尸 //
\\ (ノ ) | Cト、.Cト、 ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/ //
..... .:_ -― ─- 、:. ......
..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
::/ :/八 '(:::::':,\ トV::./⌒ ⌒ヽ.::∨/,.::'::/ /:::∧ '\::
::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __ __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/  ̄ ノ\::
::〈 ,.:'::/ ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒ ⌒ヾ ハ:|::::/ ,.イ:::/ ∠.::勹::
::/ ! :.'::::∧ | ヽ \ム .::::: r ┐ ::::.,'ノ/ / /::/ |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ ヽゝ_ ヽ ノ イ/ /⌒ん'⌒)_>::
 ̄  ̄`ヽ `=≧r ‐i彡''´ /::  ̄
::\ヽ ` ´ / /::
:: ,′
::i :; :; i::
::| |::
::l |::
::j ::
::,′ l::
::/ |::
::/ !::
::/ 〉┴r ::
::,′ /:: ::| |::
360 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 12:01:57.38 ID:nZQtiXqO0
どうして横浜高速鉄道はJR東海みたいに「そうだ、こどもの国行こう」みたいなCMを流さないの?
361 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 12:59:41.19 ID:d9cAt+Ie0
362 :
名無し野電車区:2011/06/18(土) 18:47:50.18 ID:Q1mmm5es0
「そうだ、長津田 いこう」キャンペーンだったらネットの何処かでやってたような記憶が
あのCMよかったじゃん 車内のLCDで流してたやつ
364 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 07:43:58.29 ID:fI86bEct0
長津田に行くと何か良いことがあるなら行ってやる
365 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 11:06:30.75 ID:vRdtjQWX0
ネット内で例のタワマンの宣伝結構見かけるw
366 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 11:40:23.68 ID:YiephTpNO
いつになっても垢抜けない長津田だったけど、
マンション完成したらコジャレた街に生まれ変わるのだろうか?
367 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 11:57:53.76 ID:miGr0SyR0
実状に合わせた駅名に変更せよ。
×宮の坂 ○宮坂
×駒沢大学 ○駒澤大学
×恩田 ○ヒ素のアジト
368 :
名無し野電車区:2011/06/19(日) 13:08:55.29 ID:YoBb483Q0
【鮫故ヒ素様へ】
今日は質問が2点あります。
・以前、鶴間(笑)へショッピングに行かれたというレスを見ましたが、
学校の行き帰りに渋谷に出てオサレな店でショッピングをされないのですか?
・恩田駅のホームの長さを教えて下さい。
>>364 なにもないけど良い所(ワラ
>>365 質問サイトで長津田とか検索すると下の方に出るよね
>>366 ナガツターゼが生まれる余寒!!
>>367 恩田よりあかね台の方が東急の好みっぽいのに何故恩田にしたんですかね。
>>368 ・鶴間がなにをしたっていうんだよ・・・
渋谷は逆方向なので行きませんっていうかオサレな店に行きません。
・約90mぐらいじゃないかな。5両は入らないと思う。
鮫故いるかい?
近所の田奈生コンクリート潰れたね。
371 :
鯖粉硅素:2011/06/20(月) 16:27:01.22 ID:GUoy9juH0
>>369ヒ素さん
ナガツターゼって何かの酵素みたい
372 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 17:33:00.53 ID:cF+T5oyL0
ナガツターゼ:ヒ素とフッ素を分解する
373 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 18:06:12.77 ID:VtQxsR6L0
ナ〜ゼで良いだろ
374 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 18:15:04.19 ID:d/cLqxrv0
ーゼ
でいいだろ
375 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 20:44:17.41 ID:rGC6+xWN0
376 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 21:11:20.55 ID:XMdWbY8i0
377 :
名無し野電車区:2011/06/20(月) 22:56:01.37 ID:EPaPK52x0
378 :
鮫故ヒ素:2011/06/22(水) 10:35:27.10 ID:0AB3VlkXO
2ちゃんねる規制されたお
忍法帖は?
380 :
名無し野電車区:2011/06/23(木) 11:10:56.67 ID:JYdKB61L0
こどもの国線って遠足とかで利用する小学生も多いが、
車内でウンコ漏らして臭気が漂う等の話しは聞かないよね。
やはり排便指導が行き届いているという事なのか?
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/10(金) 02:15:37.93 ID:hOGKRahQO
田園都市線で夏帆
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/10(金) 02:21:49.61 ID:Lmk/5ye0O
>>23 kwsk
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/10(金) 02:24:49.96 ID:x3uTeGsmO
>>23 駅は?駅は?
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/06/10(金) 02:31:35.21 ID:hOGKRahQO
>>32 >>37 長津田から各駅で乗ってきた。
近くにマネージャーらしき人もいなかったし、一人で乗ってたと思う。
一応メガネはしてた。
聞き捨てならないんだけど
最近暴走族いるじゃん?こいつら殺す方法を教えてください
383 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 02:40:40.58 ID:YS9nusctO
>>382 物騒なこと言うねw
それより、君も何か対抗する族を作るんだ。
例‥‥独身貴族、少数民族、核家族など
384 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 07:37:34.38 ID:xDDnihc40
385 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 07:42:16.39 ID:ovO733DJ0
>>382 ヒ素が珍走団のトップになって小笠原に移住させて世界遺産に登録させる
386 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 08:55:15.96 ID:/4LJi74Y0
>>382 ロープを張る
車で並走して幅寄せして倒す
387 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 09:54:09.99 ID:6Hokx/vVO
そら殺意があれば殺人未遂。死んだら既遂。
殺意がなけりゃ障害 死んだら致死。
重いぜ
都築の食事は美味しいと思います。
>>383 だんご大家族です!
>>384 神奈川県警のやつら割と使えないんだもん
以前、通報あったんだけど、気付かず帰っちゃった。
>>385 ちょっくら硫黄島で軍用バイクに乗ってもらいますか
>>386 ロープは二人いないとできないからなぁ
僕には友達がいない
>>387 できれば自分の手は汚したくないです。
街宣右翼とかと潰しあってほしい
>>388 都筑のマックはおいしいよね
390 :
名無し野電車区:2011/06/25(土) 22:13:49.24 ID:jcfeVdiF0
深夜3時ぐらいに前の通り爆走してるよ
前の通りって緑山からあかね台んとこまで伸びてる道路ね
少し古い話しになりますが、長津田駅改札内の喫茶店が閉店したのは残念ですね。
あそこでお茶しながらボンヤリと電車を眺めていると良い息抜きになったのですが。
393 :
名無し野電車区:2011/06/26(日) 21:56:01.08 ID:XN3WoKiH0
町田の金券ショップで子供の国の入場券が100円だった
でも期限が6月30日まで
Y000系が時々留置されている長津田検車区の傍らに、町田市立南成瀬中学校がありますが、
同校は宝塚歌劇団で男役として活躍された麻園みきさんの母校でもあります。
長津田検車区に撮り鉄に行かれる方は、この事を頭の片隅に置いて頂けると嬉しいです。
今日と明日はスーパー三和子供の国店で楽しみな特価市の日ですね。
396 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 11:04:19.45 ID:FlUxIaUY0
マツキヨの閉店セールだる
397 :
名無し野電車区:2011/06/28(火) 20:18:07.64 ID:x+APc0zDO
398 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 01:29:37.40 ID:7L1RGSEC0
こどもの国駅でトイレがないから、マジでウンチ漏らした。
仕方ないから歩いて家に帰り、嫁からは白い目で・・・もう嫌!
駅にトイレがあれば、そんなことなかったのに。
車窓から見える鮮やかな紫陽花も、今年はもう終わりですね。
400 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 11:48:28.92 ID:F9XUp2+k0
どうしようか?
脱糞スレだなもう
402 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 19:35:58.31 ID:F9XUp2+k0
こ国線にな乗る際はおむつの着用をお願いします by 横高
403 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 22:15:21.18 ID:lOVL/87t0
恩田駅とこどもの国駅は、駅構内何処にでも放尿、脱糞OKだからトイレが無いのでしょう。
404 :
名無し野電車区:2011/06/29(水) 23:03:09.95 ID:tipFg7t60
今日の朝長津田のみずほ銀行の駐車場の入り口のところに下痢便が垂れ流されてたんだが
便所がある駅でもこれだからこどもの国駅に便所作っても無駄じゃね?
そういえば某多摩川の上にある駅にも人間のウンコが落ちてたらしい
もうだめだデント沿線
406 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 06:36:25.70 ID:zPQbkLYq0
クソ電車は西武線だけにして欲しかった…
豪雨の中を走るこどもの国線も風流ですね。
408 :
名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:11:36.84 ID:qXwzWCa70
向かいに座った20前後の男二人、端々から馬鹿が滲み出てる…
今日は国線 接続待ちしてくれた 良かった。
恩田川の小さな滝を背景に橋梁上を走るこどもの国線も味があると思います。
411 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 18:04:08.45 ID:NUCVJ9sH0
国士舘は金が有り余ってるようで
体育館と地下実験室を破壊して新しい建物建てたり
先の震災で少しだけ損傷した校舎を全て解体したり
意味のわからないことばかりやってる。
413 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 20:24:00.92 ID:NUCVJ9sH0
予算を酷使感
嫌いじゃない 座布団2枚
415 :
【大吉】 :2011/07/01(金) 21:32:42.38 ID:HuGCw5Xd0
今月のヒ素。
座布団2枚
417 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 22:34:21.51 ID:HuGCw5Xd0
ヒ素も自分で御神籤やってごらん。
毎月一日限定らしいが。
この系統やって酉割れた事があるから怖くてできないです><
最近 y系の車内きたねーな。
419 :
名無し野電車区:2011/07/01(金) 23:37:54.91 ID:7JINbrKO0
トリップパス#{eu]=}+.とかどうよ
あかね台止まりのバスは、利便性の観点から恩田駅前のロータリーまで延ばした方が良い気がします。
421 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 07:18:00.52 ID:CjkgslH/0
再開発で長津田北口にバスターミナルができるようだけど
もしかしたら長津田北口ーこどもの国のバス路線できるのか?w
>>420 こわいわぁ><
>>420 恩田駅自体、通勤線化に伴い作った訳だから、基本バスお断りなんじゃね
どちらかと言えばそのまま直進して奈良4丁目右折でこどもの国行ってほしい。
神前橋から家まで歩くのはダルい
>>421 国線ガーダー辺りはミニバスじゃないと通れなそう。
424 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 22:31:19.29 ID:eMlDhlXI0
国線のガードは高さ4mじゃなかったか?
大型観光バスならギリギリ路線バスなら余裕じゃね
高さってよりあそこカーブしてるじゃん さらに勾配。
426 :
名無し野電車区:2011/07/02(土) 23:05:31.47 ID:eMlDhlXI0
町田の南大谷の小田急のガード下に神奈中の路線バス入ってくるほどだから余裕じゃね
まあ確かに。
あそこ対向車来ちゃうとバス行けないんだよな。
もうすぐ待ちに待ったこどもの国プールが開場しますね。
本日の午前中は町田小田急百貨店にそれ用の水着を買いに行って参りました。
429 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:18:44.31 ID:wufPvDHE0
試着した姿の画像うpして!
430 :
名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:42:18.09 ID:OoZat+WB0
成瀬の花嫁は男だろ
花嫁なんだから女だろ!!
432 :
名無し野電車区:2011/07/05(火) 01:08:42.95 ID:I6SQr01y0
男の娘?
433 :
名無し野電車区:2011/07/05(火) 08:15:05.04 ID:t+A+jmVr0
それだ!
昨日は「早川・片浦ウォーキングトレイル」に出掛けており、書き込めませんでした。
定期的に恩田川沿いをジョギング致しますが、その際に田奈の東急ストアでドリンクを買い、
喉を潤す事が至福の時です。
435 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 02:28:06.56 ID:A0dmNrKl0
横浜市側の恩田川沿いでジョギングなんてこの季節死ぬだろ
町田側なら木陰があるのに
436 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 06:42:10.01 ID:FX8uixlG0
神奈中バスコレっていくら?公式サイトにもまだ載ってないけど。
437 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 12:49:46.72 ID:2v0x1A9J0
─── /
|
ー── |/\_/
l _l_
| ── | | .|/⌒ヽ ./ /
\ | __  ̄ヽ |/| / / / /
\\ / l / / / //
\\ ・ ・ //
__ /
__ /: : :` < ̄ : . ,
. : ´: : ' : : : : : : : : `: : : : :\
,.∠ : : : : : i \: : :、: : :ヽ: : :、 : : : : .
,:':::::::::}: : : :、/: i: } ヽ:.l: : : :ハ:/i: : : : : '.
/:::::::/⌒): : /`メ|:ノ }ハ: : :,.ィi´:ハノ: : : i:|
,. ィ´:::::::,': : : : :./イ,x=≧、  ̄ィテ示ミ、: : : ル\
/:/::::::::::::{: : : :, '/〃んィ:ハ {ノ:::ハ V:.く::::::::::`::....
,イ:::::::::::::::::::::::::::`7´:.:lヾ 弋辷ツ ー ′ ヽ: : Y::::::::::::::::`:Z
|::::::::::::::::::::::::::::/: : : : ハ.////rv--‐ーvヘ /// }: : l::::::::::::::::::::::ノ
|:::::::::::::::::::::::::/: : : : : : :.| | ;′ ハ: ーノ::::::::r ´
`^ヽ、:::::::::ノイ: : : : i: : :.:ーィ 弋__,. ' ,. イ: : :, くrー‐'´
八: : : : : : :ー:ニ>'=‐r _tr─<: : : :ノ`´
`ヽー}イ、:ハ\ \/ / V´
| l ー/ イ | |
438 :
名無し野電車区:2011/07/06(水) 13:11:48.39 ID:2v0x1A9J0
,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/ /
ヽ _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/ /ヽ、
\ , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ――‐ - 、. .. .. .. .. .. ./ /. .. .ヾ}
ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. / /. .. ./
' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ / ./ - '´
'、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} / /
、 ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡ }ノ≡=zl: :j: :lノ/ /
_ヽ '、_三___|: : V!: :l、 |'´ 、 `|ノ!ノ/ /
'、 ヽ .!: : f'|ヽ| |' r‐―┐ | , ' /
' , '、 !: :l{、|: :: :| { ソ ノ/ ,/
' , ヾ: :|: :|: :: :| ` -' /::| / 子国線沿線!恩田ってなんて清々しいの
'、 \ j::|: :: :|'i イ: :: :! , '
ヽ ヽ!: :: :l'  ̄「/|: :: :| ,' ./
’, l: :: : l Kヽ|: :: :| ./ /
', ヽ、 l: : l ! ×|: :: :| ! ∧
lヽ、 `, l : : N `ー ’ !/: ::l {/: ::l
l: : ∧ } /ハ: : l_> -‐r‐rl: :: :j、l: :: : !
!: :i : : ', _/ム l: : く -=}__}リ: :ノ >ュ、: : l
l: :l: : : : l ,〃 ̄ ヽ: :{_/ / lレi/、_} ヽ: :!
先日、こどもの国線の車内で鼻を穿っている小学校中学年くらいの男子を見かけましたが、
同線らしい実にほのぼのとした情景だと思いました。
441 :
名無し野電車区:2011/07/07(木) 00:24:02.65 ID:/kHZq6xj0
あと4年で子供の国50周年
あと6年で国線50周年か
イベントあるのかな?
そういえば20時ぐらいだったかな
香ばしいガキんちょ4人(雄2雌2)が7番線の連階付近で駄弁っててさ。
「お前の地元は山梨よりも田舎なんだと認識した方がいいよ!」って国線沿線の事ディスってた。
わざと車内に聞こえるぐらい大きな声で言ってるとこが可愛かった。
443 :
名無し野電車区:2011/07/07(木) 00:26:38.50 ID:/kHZq6xj0
ガキんちょ4人が駅弁プレイに見えた
>>441 6年かーY系はまだ元気でやってそうだね。
恩田川沿いを自転車で走る人は、何処から来て何処へ行かんとしているのか、
いつも気になります。
446 :
名無し野電車区:2011/07/08(金) 08:51:10.87 ID:WIfBiDyb0
タイムボカン?
>>435 木陰を走ると汗が出にくい体質なのです。
それ故、日の当たるところを走って新陳代謝を活性化させております。
448 :
名無し野電車区:2011/07/08(金) 16:19:31.93 ID:WIfBiDyb0
相当たまってたんだろうなw
東武って社員教育まるでなってないけど、これは違うと思うの。
450 :
名無し野電車区:2011/07/09(土) 06:57:03.64 ID:dqoVPr+I0
運転中にズボンの緩みを直しては逝けないなんて
教育してる会社はないだろうな
451 :
名無し野電車区:2011/07/09(土) 07:13:47.98 ID:dqoVPr+I0
>>451 だってこどもの国線は横浜高速鉄道なんでしょ?
それよりも私、みなとみらいに買い物に行く事が多いんだけれど、
同じ横浜高速鉄道なんだから両線を利用する場合、運賃割引が欲しいわ。
でも特別乗車証って国線は使えるけどMM21線は使えないんだぜ
この違いはなんだろう。
454 :
名無し野電車区:2011/07/09(土) 16:48:54.07 ID:8DmE6SGs0
どっからこんな求人さがしてくるんだよw本業か?
こどもの国線沿線の美しい風景を貼っていくスレ
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%81%A9%E7%94%B0&hl=ja&ie=UTF8&ll=35.548159,139.4959 83&spn=0.006311,0.013937&sll=35.525128,139.322841&sspn=0.006095,0.013937&brcurrent=3,0x
6018f9a966d0edcf:0xebc12e5beb2dce40,0&t=h&layer=c&cbll=35.547788,139.496948&panoid=
Ys80MCkKzVc8h8Z8V5V4Iw&cbp=12,300.56,,0,-3.88&z=17
恩田町
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E6%81%A9%E794%B0&hl=ja&ie=UTF8&ll=35.568399,139.500961&spn=0.012707,0.027874&sll=35.525128,139.322841 &sspn=0.006095,0.013937&brcurrent=3,0x6018f9be44f196bb:0xfdcf15a8ec1fe9d6,0&t=h&z=16&l
ayer=c&cbll=35.568395,139.501057&panoid=__e4OtZWyhkHyImAPP9epg&cbp=12,134.78,,0,-6.65
寺家町
番外編
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%AE%AE%E3%83%B6%E7%80%AC%E3%83%80%E3%83%A0&h l=ja&ie=UTF8&ll=35.524962,139.32297&spn=0.006313,0.013937&client=firefox-a&t=h&brcurrent=3,0x6019022f5f14d15d:0xc85cc1890f9b8f39,0&layer=c&cbll=35.524994,139.
322846&panoid=0DsR49LNY5zvFDgnJnysZA&cbp=12,265.03,,0,-6.93&z=17
愛川町
457 :
名無し野電車区:2011/07/10(日) 08:37:47.45 ID:zU3pJlkA0
今日は暑かったので、町田のオープンカフェでのんびり過ごしました。
住宅街のカフェは静か過ぎて面白みに欠けるので、商業地のカフェの
方が変化に富んでボンヤリ過ごすのには向いている気がします。
そういや住吉神社んとこのコメダ行った事ない
いくのはいつも江田。
460 :
名無し野電車区:2011/07/11(月) 08:07:56.44 ID:Jja5R5XP0
シロノワール産めえとか逝ってたのは他のテンポなのか
461 :
名無し野電車区:2011/07/11(月) 08:28:49.78 ID:c3LXoDUk0
江田にコメダなんてあったんだ。
今から鎌倉へ行って参ります。
江ノ電とこどもの国線を比べると、後者が可哀想に思えてきてしまいます。
463 :
名無し野電車区:2011/07/11(月) 13:20:00.07 ID:6mbB/zOs0
464 :
463:2011/07/11(月) 13:22:03.38 ID:6mbB/zOs0
別の地点を指定したはずが、
砒素と同じ地点だったorz
もしかして俺の事好きなの・・・?///
466 :
名無し野電車区:2011/07/11(月) 19:35:43.70 ID:Jja5R5XP0
ウフォ?
467 :
名無し野電車区:2011/07/11(月) 19:40:14.23 ID:507gla5V0
>>465 今週のアド街は 東丹沢 宮ヶ瀬湖
宮が瀬ダムスレ建ててくれ
468 :
名無し野電車区:2011/07/11(月) 19:54:06.48 ID:507gla5V0
鎌倉の御霊神社は写真撮影で線路に近づきすぎて江ノ電止める素人が居るんで
線路沿いに柵が出来たね
469 :
名無し野電車区:2011/07/11(月) 21:47:17.92 ID:q72fIuys0
470 :
名無し野電車区:2011/07/11(月) 22:22:14.59 ID:3CAHNIIA0
>467
えらい地味な地域だなあ。
水道道とか、半原越とか出るのかな?
471 :
名無し野電車区:2011/07/11(月) 23:07:03.72 ID:/+JNAIAU0
半原越って一般車が入って問題ないのだろうか
ズザ沢に水汲みに来てる車結構見かけるが
テレビで紹介すればOKなのだろうが車が増えるとうざいな
>>467 まじすか!みるしかない。
なんかダム板、鯖移転してからますます元気なくなっちゃったね。
>>468 まあ柵っても手摺みたいなもんだし、問題なっしんぐだよ。
それより腰越駅の併用区間側にある踏切はよく事故起きないなと思う。
>>469 うっほーい!
>>470 まあ大山と宮ヶ瀬湖周辺のメジャースポット紹介してくれればいいよ。
下手に県道70号線沿いのキャンプ場紹介しても混んで大変な事になりそうだし。
>>471 入れるみたいだけど交通量はどうなんだろう。
自転車の免許取ったら行ってみたい。
こどもの国線と西武豊島線では、前者の方が分相応という感を受けます。
後者は、あんな路線で何を無理して8両編成で運行しているのかと思います。
>>468 あそこは江ノ電と紫陽花がマッチングする最高の場所ですよね。
紫陽花シーズンには踏切近辺に警備員さんも配置されていますね。
474 :
名無し野電車区:2011/07/12(火) 22:21:17.78 ID:VW2CS6Wb0
アジサイもう枯れちまったよ!!
476 :
名無し野電車区:2011/07/12(火) 23:19:37.90 ID:VW2CS6Wb0
散々撮影してアジサイとY系の画像ストックがないとは・・・・
撮ろうと思ったけどいいとこがなかったorz
アジサイ自体沿線にあんまないんだもん・・・
478 :
名無し野電車区:2011/07/12(火) 23:29:33.43 ID:bhdloj030
じゃあ「Yたんと自画像」でうp!
ただのバカップルの画像になっちゃうから嫌だよー><
480 :
名無し野電車区:2011/07/13(水) 00:11:37.29 ID:HuxAx0tC0
ヒ素タソの素顔を見たい
ヒ素タソの素顔は荘厳の輝きに満ちてて直視できないってY003が言ってたよ
長津田駅の「駅ナカ」は、地味ですがコンパクト感があって宜しいかと思います。
駅界隈の方のみならず、少し遠方からも駆け付けて買い物される方も少なくないですよ。
483 :
名無し野電車区:2011/07/13(水) 16:41:17.54 ID:kECKHWk70
484 :
名無し野電車区:2011/07/13(水) 16:50:50.44 ID:HNtvYSzP0
駅ナカの定義自体が曖昧らしい
もうすぐ開業45周年イベントなのに公式アナウンスが未だにない件
486 :
名無し野電車区:2011/07/13(水) 20:32:31.69 ID:LhmgCUbr0
長津田駅の閉店したコーヒー屋の後釜は決まってないのか?
487 :
名無し野電車区:2011/07/13(水) 21:30:56.29 ID:blQng6uiO
売店もな
488 :
名無し野電車区:2011/07/13(水) 22:30:12.46 ID:nKxhT2Tl0
これがパクりニダ!
使用料と賠償を要求するニダ!
490 :
名無し野電車区:2011/07/14(木) 06:36:46.38 ID:H4CcydsH0
猫なで声で許しを乞えばOK
長津田から多摩動物公園に行くのに、
こどもの国(バス)鶴川(バス)多摩センター(モノレール)多摩動物公園、
というルートが便利なのですが、あまり知られていませんね。
会社が異なるので、仕方の無い面もあるのでしょうか。
492 :
名無し野電車区:2011/07/14(木) 23:04:30.15 ID:/8bwVe2L0
多摩動物公園なんてまだあったのか
潰れたのは多摩テックだったか?
>>492 そうですね、閉鎖したのは多摩テックの方で、多摩動物公園は現存しております。
多摩都市モノレールが西武球場まで延伸すれば、こどもの国線も西武の野球帽を
被ったファンで賑やかになるのでしょうね。
ダムマニアの管理人が出てくるとは思わなかったww
495 :
名無し野電車区:2011/07/16(土) 21:38:10.48 ID:Wew3BcvB0
宮ヶ瀬ダムとか消防以来だわ
そういや奈良2丁目の電柱に「エロDVD探してます」てきな張り紙が貼ってあった
497 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 17:17:05.81 ID:vLQzfe760
休日でもまったり閑散としていた宮が瀬ダムを返して><;
鳥居原の売店、蒸しパンとかおにぎりとか手作り感あふれるみやげ物けっこう売れてた
愛川町の田代あたり今日お祭りみたいだな通りに提灯とか飾り付けがしてあった
498 :
名無し野電車区:2011/07/17(日) 19:17:03.08 ID:wFpWJ6ZiO
Y500系がまた模型化されるそうじゃないか
我らがY000系は一体いつになったら模型化されるんだろう
地元で愛着あるからわりと本気で所望してるんだが…
499 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 00:05:51.83 ID:SUsNw2JV0
500 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 00:07:56.80 ID:SUsNw2JV0
501 :
鯖粉硅素:2011/07/18(月) 06:59:50.92 ID:jw0J2PaJ0
宮ヶ瀬ダムとか懐かしす ( ^∇^)
やっとアク禁の巻き添えから開放された
502 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 08:53:17.22 ID:x9GXzeGC0
>>498 そのようなことをいう暇があったらKATOやTOMIXなどに製品化希望のメールを送ったらどう?
503 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 10:18:30.72 ID:f4CXxFwf0
宮ヶ瀬ダムとかこどもの国線に関係の無い話は止めて貰えないかなぁ!
504 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 15:27:59.20 ID:HHty0Frc0
油断すると落ちる過疎スレの生存戦略なのに・・・・・
505 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 15:47:31.52 ID:gsY60R1B0
506 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 16:07:21.72 ID:XjTFZ9wP0
>>502 GMに希望メール送りまくってたあの頃が懐かしい。
>>503 半径30キロ圏内にあるんだぞ?もはや沿線だろうが!!
>>504 宮ヶ瀬・トイレ・ホモネタ
こどもの国線スレの三種の神器だな
パツ金jkがいた頃が懐かしい・・・
>>505 こいつはいいやと思ったけどウランを集める服が無かった
508 :
名無し野電車区:2011/07/18(月) 16:29:43.40 ID:5BnJy1q30
>>507 次は石垣山城跡から小田原城や相模湾を撮影汁
京都の祇園祭を見学がてら、関西方面を旅して参りました。
こどもの国線と似た感じの阪神武庫川線にも乗車して参りましたが、
前者は後者よりも健闘している感を受けました。
>>508 かの有名な1夜漬け城か
>>510 ここいらは信仰住宅だから、地主を知ってる人も少ないんじゃないかな
土○田さんは色んなとこに土地持ってるから、何もしなくてもお金入ってくるのかな。
昨日は東急ストアまで遠征して、鴨○田清様が生産された「採れたて!田奈の野菜」を購入しました。
瑞々しくって美味しかったですよ。
>>508 一夜城歴史公園から見える入生田駅は小さくてカワイイですよね。
>>511 早速の御回答を有難うございました。
513 :
名無し野電車区:2011/07/20(水) 14:07:05.24 ID:TPm42ueS0
かつての乗り換え地下通路の壁画はまた健在だろうか?
514 :
名無し野電車区:2011/07/20(水) 15:15:03.43 ID:/P+QZUgS0
515 :
名無し野電車区:2011/07/20(水) 17:23:24.97 ID:k/Jbxbgs0
記念入場券1000部って少ないんじゃない
517 :
名無し野電車区:2011/07/20(水) 19:48:48.21 ID:PyHOr2zE0
>>514 >(4)「こどもの国」紹介コーナー
> 長津田に程近い「こどもの国」の紹介として、こどもの国の「風景写真パネル」の展示や
> 「かざぐるま工作コーナー」を設置します。
風車工作なんてやったらまたこどもの国のシンボルマークの図案を誤解する人間が増えるな
518 :
名無し野電車区:2011/07/20(水) 23:22:52.10 ID:ncLgPBq80
たまプラの時は記念入場券5000部だったような記憶が
何この長津田駅の扱い
こどもの国線50周年の暁にはこどもの国線専用色の旧3000系のストラップ出して欲しいな
二子が3000部でそれでもかなり売れ残ったから少なくしたんじゃない?
でも1000じゃあっという間に完売だろうな。
今日はぐずついた天気ですので、トレンチコートを着て恩田界隈を散策した後、
町田のカフェでゆっくり寛ぎたいと思います。
521 :
名無し野電車区:2011/07/21(木) 17:39:49.42 ID:4+LLBN2i0
朝8時か・・・中学校の終業式なんだよなぁー
帰りじゃ間に合わないしあー学校休みたい
523 :
名無し野電車区:2011/07/21(木) 19:18:21.42 ID:fJ7XEP7G0
なんかこどもの国線がションベン臭くなりそうだな
ていうか、俺のこと忘れてない?
525 :
名無し野電車区:2011/07/21(木) 19:44:36.14 ID:IXup32U10
歯磨きの時に思い出すよ
526 :
名無し野電車区:2011/07/21(木) 20:42:53.22 ID:ORBPXxAM0
今日の13時11分こどもの国発、徳恩寺の踏切の手前のあたりで線路に障害物があったとか
なんとかで3〜4分停車。ただのバケツが強風で飛ばされてきていただけだったけどw
527 :
名無し野電車区:2011/07/22(金) 02:07:30.38 ID:nZiwLyCB0
今日は二子玉川ライズにお茶&ショッピングに行って参ります。
529 :
名無し野電車区:2011/07/22(金) 10:15:54.96 ID:NkI3wJcx0
>>528 あそこ、みんなきっと
すぐに飽きるよね。
独自性なんにもなし。
>>524 最近、なにか足りないなーと思ったら綿棒だった。
>>526 全然関係ないけどその日の夕方、国線早着しまくってた。
>>528 明日は宮ヶ瀬な
>>529 わざわざ行くような場所でもないよね、建物入った事無いけど。
でも東急で震災後乗降者数が↑ってるのは二子だけなんだってー。
531 :
名無し野電車区:2011/07/22(金) 19:44:51.81 ID:EX9WPnVK0
>>531 おまえテリトリー広すぎるだろ・・・
そういや横浜のこどもの国にイノシシが出没した事あったね
533 :
名無し野電車区:2011/07/22(金) 20:29:53.38 ID:c8N+kS2B0
あまり並びたくないから11時とかに行こうかな
売り切れるって事はねーべさ
535 :
名無し野電車区:2011/07/23(土) 02:51:07.84 ID:kfR0BTmX0
>>511 榎が丘の大貫球場とか、すみよし台の東急グランドとか、
割と元の地主の名前で呼ばれていた場所もあるのだが…
536 :
名無し野電車区:2011/07/23(土) 11:12:53.91 ID:XaOxR4bT0
青葉台の無印に行くついでに記念乗車券かって行こうかと思ったら10時の時点で販売してる様子がない
さらに青葉台の無印、回送前の売り尽くしで商品がほとんどない状態・・・
537 :
名無し野電車区:2011/07/23(土) 14:25:05.57 ID:yGpXV99U0
>>534 ざまぁwwwwwww
9時半の時点で売り切れしとったぞ
ざまぁ・・・
538 :
名無し野電車区:2011/07/23(土) 17:18:58.69 ID:sKFM9un60
クッション売ってたけどシート生地が5000のやつだったので買わなかった
5000系の糞硬いシートの柄を見るだけで鬱になる
8500のシート生地にしてくれれば買ったのに
539 :
名無し野電車区:2011/07/23(土) 20:12:31.52 ID:Q7yQ0En90
>>537 煽りかと思ってお客様センターに問い合わせたら
本当だった。
540 :
名無し野電車区:2011/07/23(土) 22:00:12.87 ID:DeNIXEb/0
>>534 その言葉を信じて10時半頃に行ったら売り切れ
謝罪と賠償を要求する!
>>537 ぐぬぬ・・・・
どうせまだストックあるんだろふざけやがって!!
こうなりゃ2枚以上かった人に売ってもらうしかない。
>>538 気持ちはわかるけど、8500のシートは色が地味すぎるからなぁ。
>>540 >>534は妹が俺のパソコンを使って書いたらしい。
俺は最初から瞬殺だと言ってたのにホントなにやってんだアイツ・・・
542 :
名無し野電車区:2011/07/23(土) 23:32:23.42 ID:9XNJlA7d0
ヒ素子のしわざか!
543 :
名無し野電車区:2011/07/24(日) 00:11:41.00 ID:BfHlfQSV0
ヒ素の妹がこんなに可愛いわけがない
544 :
名無し野電車区:2011/07/24(日) 01:00:19.77 ID:rjnvAMG70
更新前の、ワインレッドの奴だったら買うかもな>8500のシート
547 :
横高さんへ:2011/07/24(日) 02:46:20.63 ID:n1L3qoCr0
こどもの国駅、いい加減トイレ設置しない?
目の前のコンビニ、どう説得してもトイレ貸してくれないから立ちションしたよ。
548 :
名無し野電車区:2011/07/24(日) 22:20:59.20 ID:Mj2luFv/0
こどもの国線は何両目に乗れば衝突事故でも生き残れるの?
3両目に乗れば安全じゃないか?
550 :
名無し野電車区:2011/07/25(月) 06:40:52.25 ID:5PetEFEk0
つり革にぶら下がってれば衝撃は和らぐ
551 :
長津田電車区:2011/07/25(月) 10:05:46.20 ID:jpY8lJ5x0
>>547 こういう意見ってのはどこに出せばいいの?
横高?東急?
この土日は伊東市にゴルフ旅行に行って参りました。
今日は疲れを癒しに町田のカフェでボンヤリする予定です。
>>529-530 確かに毎日行くなどすると飽きるかも知れませんが、
時々足を運んでボンヤリするには良い所だと思いました。
553 :
名無し野電車区:2011/07/25(月) 10:30:00.95 ID:/NOm0Upp0
554 :
長津田電車区:2011/07/25(月) 12:15:00.23 ID:jpY8lJ5x0
>>553 情報サンクス
でも横高のページ見たけど問い合わせはMM線だけだし・・・どうしようもないなコレ
555 :
名無し野電車区:2011/07/25(月) 17:56:06.98 ID:k8lCSim40
556 :
名無し野電車区:2011/07/25(月) 19:56:21.59 ID:k8lCSim40
557 :
名無し野電車区:2011/07/26(火) 00:26:16.80 ID:CH2XkENR0
558 :
名無し野電車区:2011/07/26(火) 08:10:14.39 ID:Ti7nZEUw0
今日は品川で友人とランチ&お茶して参ります。
>>555 これは「ホール・イン」でしょうか?
560 :
鯖粉硅素:2011/07/26(火) 15:12:40.94 ID:8xbWPWRf0
>>552 マリンタウンには寄りましたか?
あそこのトッピングが3種選べるソフトクリームが美味しいです。
帰りに長津田駅構内の銀座コージーコーナーでケーキを買って帰りました。
>>560 今回は寄りませんでしたが、以前に行った事はあります。
その際はソフトクリームは食しませんでしたので、今度行った折に試してみたいと思います。
今日はやるべき家事が多いので基本的に家にいて、
長津田のマルエツに買い物に行く予定です。
563 :
名無し野電車区:2011/07/27(水) 12:31:04.13 ID:zR5HLqrJ0
祝!パシオス&ダイソー開業!これでかつる!
564 :
長津田電車区:2011/07/27(水) 13:38:34.67 ID:Bn/550k30
ダイソー出けたの?
>>562 そういえばそこのマルエツも例の駅前マンションに入るらしいけどマルエツ跡地には何ができるのだろうか
565 :
名無し野電車区:2011/07/27(水) 15:59:45.06 ID:Wx24PrRI0
パシオス開店直後店内もレジ前も異常な混雑で買わずに帰った
566 :
名無し野電車区:2011/07/27(水) 17:14:28.91 ID:uW4XqhjL0
こもど大とかげ
今日はセンター南まで買い物&お茶しに行って参ります。
本当は青葉台あたりで済ませる事が出来ると良いのですが、
駐車場事情が芳しいと思われないので、行かないのです。
>>565 来週あたりには落ち着くでしょうから、折を見て足を運びたいと思います。
568 :
名無し野電車区:2011/07/28(木) 12:19:21.42 ID:PcXanxdG0
こんなぐずついた天気の日は、近場の町田のカフェでボンヤリするに限るわ。
>>568 生田は車ですと意外と不便ですし、第一カフェが無いので行きません。
570 :
名無し野電車区:2011/07/29(金) 10:48:31.11 ID:UaDezdZa0
>>569 カフェあるよ
あ、でも鶴川・玉川学園のほうがいいか。
大学あるし若者向けのお店は
そこそこあるから。
571 :
名無し野電車区:2011/07/29(金) 22:45:14.73 ID:4TElVIxv0
大人ネット相談室
恩田開業前は、列車の交換は長津田工場付近でしていたのですか?
ヒ素先生、お願いします。
572 :
名無し野電車区:2011/07/30(土) 23:53:21.39 ID:piC35fxr0
恩田駅は目立とうとしなくても自然に注目が集まるカリスマ、今までにないタイプ
この週末は香港へ行っており書き込みが出来ませんでした。
それにしても、こどもの国線界隈はスッキリしない天気が続きますね。
中々こどもの国プールに行く心境になれません。
>>570 生田で喫茶店は見かけた事がありますが、カフェがあるのは知りませんでした。
鶴川のスタバには時々行きます。
574 :
名無し野電車区:2011/08/01(月) 22:30:16.46 ID:p4aUIznE0
あれ、鯖の調子がおかしい?
575 :
名無し野電車区:2011/08/01(月) 23:42:04.99 ID:go4O/Jtf0
576 :
名無し野電車区:2011/08/02(火) 08:05:57.78 ID:B58POAjg0
577 :
鯖粉硅素:2011/08/02(火) 13:24:38.43 ID:SdIP+45U0
今日はグランベリーモールへお買い物へ行き、スタバでまったり過ごしてきました。
>>577 私はコンゴ民主共和国のウランが個人的には好きです。
579 :
名無し野電車区:2011/08/02(火) 18:22:22.37 ID:3+BfBzm50
580 :
鯖粉硅素:2011/08/02(火) 22:10:15.77 ID:BjrWF1UL0
昔、田奈高の北側の野原でテレビドラマのロケがあり
コニタンが来てた
581 :
長津田電車区:2011/08/03(水) 09:42:17.72 ID:4E810rgv0
>>571 恩田開業前ってことは通勤化されていないということだから
10分ヘッドで走ってなかったと思うしたがって交換はない
まぁ交換の意味が違っていたらまた別の話になるが
今日は久しぶりに表参道へ行って参ります。
>>580 「コニタン」というのは、小西博之さんの事でしょうか?
小西さんは、たまプラーザが舞台となった『私鉄沿線97分署』、
あざみ野が舞台になった『どうぶつ通り夢ランド』に出演されていましたね。
583 :
長津田電車区:2011/08/03(水) 18:40:19.91 ID:4E810rgv0
そういやぁ最近ヒ素来てないな
どうしたんだか
584 :
名無し野電車区:2011/08/03(水) 19:09:59.31 ID:klihA40j0
帰省されたんだろう
585 :
571:2011/08/03(水) 19:18:09.81 ID:SY4tasP40
>>581 御返答有り難う御座います。
交換は離合、擦れ違いの意です。
>>583 心配だ。凡そ十数人のスレ住人が同じ思いだ。
586 :
鯖粉硅素:2011/08/03(水) 22:43:35.72 ID:tyPk8+JQ0
>>582 そうです ( ^∇^)
多分97分署のロケだったと思います。
今日は町田へ行って参りました。
100均で買い物もしましたが、田奈に100均があった時は時々買い物に行っていました。
588 :
長津田電車区:2011/08/04(木) 17:39:53.26 ID:DtZ+zgw00
あれ?田奈の100均無くなったの?知らなかった
589 :
名無し野電車区:2011/08/04(木) 22:23:16.50 ID:715X3RTZ0
たまには孤立無援状態の長津田マルエツ3Fにあるダイソーのことも思い出してやって><;
590 :
長津田電車区:2011/08/04(木) 23:03:57.85 ID:DtZ+zgw00
ごめんなさい気づきませんでした。
マルエツ自体行ったことがなかったからわからなかった
>>588 東急ストア店内にあったキャンドゥは、数ヶ月前に閉店しました。
>>589 ダイソーですと、町田店がかなり充実しておりますから、
どうしても長津田には目が向かないのです。
ヒ素よ、マジでどうした?
593 :
名無し野電車区:2011/08/06(土) 14:40:37.06 ID:vPfPwRpG0
こりゃ女作ってリア充夏休みパターンだな。
594 :
名無し野電車区:2011/08/06(土) 18:09:23.65 ID:1qFq12610
ブロクに理由が書いてある
595 :
名無し野電車区:2011/08/07(日) 20:58:29.60 ID:Pze53OZC0
怪しい鉄ヲタヒ素さん?
596 :
長津田電車区 ◆cjYOloZcPar1 :2011/08/08(月) 11:19:21.97 ID:l6P6Gt1M0
大丈夫か?ヒ素よ
597 :
鯖粉硅素:2011/08/08(月) 17:56:46.11 ID:R03A5MoL0
アク禁に巻き込まれたか?
今日はこどもの国のプールに行って参ります!
599 :
鯖粉硅素:2011/08/10(水) 08:43:00.99 ID:HJArXNDB0
>>599 好天に恵まれて、とっても楽しかったですよ!
今宵から旅に出て参りますので、しばらく書き込めません。
601 :
名無し野電車区:2011/08/15(月) 00:00:13.54 ID:15umkKaA0
ヒ素君は伊豆に行ったのならイルカ料理を食べたまえ
602 :
名無し野電車区:2011/08/15(月) 10:31:29.34 ID:8PHzcNaQ0
今日か明日にこどもの国のプールに行こうか考えているんですが、やはり凄まじく混雑するのでしょうか?
603 :
長津田電車区 ◆cjYOloZcPar1 :2011/08/16(火) 16:40:35.06 ID:aKdmXQyZ0
混むよ
特にちびっ子が多くて泳げる場所はないし休憩するとこは日向しか残ってないだろうから
止めた方がいい
やった解除された せーのっ セックス!
605 :
名無し野電車区:2011/08/16(火) 22:54:43.30 ID:jPBZIkSU0
>>604 そうかセクロスしたのか。よかったな。第何編成がお相手?
2Fでつ 4Fができちゃったらしい。
607 :
鯖粉硅素:2011/08/17(水) 00:21:28.05 ID:K9kHI+iS0
俺馬鹿だからアームスレイブの方連想しちゃうよ
609 :
名無し野電車区:2011/08/17(水) 10:41:10.11 ID:JMwy7aus0
【鮫故ヒ素様へ質問】
伊豆旅行は、どなたと行かれたのですか?
あと伊東市内を観光されましたか?
おかえり
ヒ素様 このスレにはヒ素様が必要なのです。とにかくおかえりなさい
611 :
609:2011/08/18(木) 18:49:30.89 ID:2J/pvr4i0
もう30時間以上も(仮眠も含めて)PCの前で鮫故ヒ素様からの回答を待っているのですが。。。
とっても悲しいですorz
612 :
609:2011/08/18(木) 19:01:40.02 ID:2J/pvr4i0
今ちょっと田都線スレを覗いたら、鮫故ヒ素が10分くらい前にそっちに書き込んでいやがった。。。
こどもの国線スレに書き込まないで田都線スレに書き込むなんて、二重のショックだよorz
うちの真上をAB吹かしたF-16が南方向に飛んで行った
曇ってるから余計にうるせえwwwww
そういえば飛んでいましたね
あの五月蠅いのはどうにかならないものか・・・・・・
でも仕方ないかも
616 :
名無し野電車区:2011/08/19(金) 19:36:59.60 ID:YQAqaPi50
火を噴いたF-4が飛んでいくよりはいいだろ
こら!不謹慎だぞ!
旅行より戻って参りました。
また宜しくお願い申し上げます。
そういえば30年ほど前に、荏田に米軍機が墜落した事故がありましたよね。
619 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 18:47:21.56 ID:k5eoCzng0
ここらでF−4JはNGワード
620 :
名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:39:44.10 ID:zxmtZXD00
墜落映像をどっかの資料館で見た事がある
あれはおぞましいわ
>>618 お前はいろんなとこに行きすぎなんだよ羨ましい!!
622 :
名無し野電車区:2011/08/21(日) 08:33:18.47 ID:ubrzqCPN0
逝く逝く詐欺
>>620-621 欧州です。
ドイツ→オランダ→ベルギー→フランス→イギリスと半ば強行日程で旅して参りました。
もはやマジキチ
625 :
鯖粉硅素:2011/08/22(月) 13:26:52.94 ID:qmKhMNNf0
>>623 ドイツ行きたいな(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ
羨ましい限りで。
626 :
名無し野電車区:2011/08/22(月) 18:48:41.97 ID:3i3d8rc20
金持ちだなあ。
ビンボーな俺は揚州商人で我慢だ
おれ明日の夜から九州旅行だー
その後に関西旅行もしちゃうやんちゃっぷり
629 :
名無し野電車区:2011/08/23(火) 23:20:02.94 ID:Kz/Jj1is0
飛行機が落ちて死ねばいいのに・・・
630 :
鯖粉硅素:2011/08/24(水) 11:32:02.63 ID:TpMPg6L+0
>>628 阿っ蘇ぅ
北九州市辺りではゴマサバと言って刺身のサバが食べられるよ
631 :
鯖粉硅素:2011/08/24(水) 11:39:11.86 ID:TpMPg6L+0
>>628 柳川ではどぜうではなく名物うなぎのセイロ蒸しも美味い^^
熊本の馬刺し、人吉の焼酎の醸造所の試飲、別府の地獄巡り、大分の麦トロ飯
居酒屋の山芋の鉄板焼き、スッポンの血サワー、門司のフグ
北九州市辺りでは刺身が新鮮でめっちゃ美味い^^
632 :
名無し野電車区:2011/08/24(水) 15:44:53.84 ID:qaWgkI9D0
門司港は逝くよね?
今年は大正100年っていう記念の年だからな
門司港レトロ地区もさぞ盛り上がってることだろう
635 :
鯖粉硅素:2011/08/24(水) 20:44:28.40 ID:TpMPg6L+0
>>633 うな重とうなぎのセイロ蒸しは別物なんだけど。
北九州市のゴマサバ美味しいのに残念だな。他じゃ食えないぜ。
おれお魚さん自分から進んで喰わないタイプだから。
一人だし多分ファーストフードですますお
旅先でファーストフードなんてもったいない
横見浩彦氏じゃないんだから
638 :
名無し野電車区:2011/08/26(金) 16:42:09.68 ID:ok14XDhw0
ヤマザキデイリーストアの菓子パンで十分だろ
639 :
名無し野電車区:2011/08/27(土) 06:04:08.87 ID:CyCAv24w0
640 :
名無し野電車区:2011/08/27(土) 08:22:11.32 ID:uWZUbImz0
単線のままでいいから鶴川まで伸ばしてくれ
というかなんで長津田―鶴川間で作らなかったんだろう
元は軍の路線だったからとか言う理由?実際どうか知らないけど
>>642 鶴川までの山越えが問題になったんじゃないかな。
多分、建設当時は蒸気機関車による運行を想定していただろうし。
>>643 そうかぁ
こどもの国は元は軍の施設だったから軍関係だと思ってたよ
当地の地理がわからないけど山越えだったんだね
納得したよ
どうも有り難う
逆に長津田駅を地下化にしてアピタのある玄海田や霧が丘まで伸ばしたほうが横浜市的には・・・
>>645 それだと莫大なカネがかかるから浜線側のロータリーを大幅改革すべき
後、ここのスレの平均年齢っていくつなのかな
ヒ素とフッ素が20位でアトの7人はたぶん40前後のおっさんだから平均35賽くらいかな
砒素君今頃ジャンクフード食って野宿してるかな?
( ・∀)ニヤ(・∀・)ニヤ(∀・ )
俺も19
あ、先輩でしたか
俺14です。これからは言葉に注意しなくては
では、また昼間
中学時代から2chとは立派な廃人に成ることだろう
ぼくちん3歳でちゅ
こんばんは。
台風とか人身事故とかあってようやく帰ってくる事ができました。
とりあえず青がえるの連結とか世にも珍しいものを見る事ができたので、
今度うpします。とりあえず撮り溜めたアニメを見ます。
>>655 無事ご帰還乙!
青がえるの連結ってもしかして、熊本電鉄?
熊本電鉄ですねー
あそこの青がえるはもうダメっぽいですw
お帰りー
更新楽しみにしてるわ
>>655 お帰りなさいです。
青がえる・・・渋谷でしか見たことがない
大井町線で青がえるに乗ったことが・・・
沿線民なら恩田停車場ができる前の工場付近で何度か見てるはずだろ!!
>>657 太平燕は食べた?
辛子蓮根、馬刺し…
まあいいか…
ラーメンは全部食ったよ
博多→熊本→鹿児島→大分→小倉
一番旨かったのは熊本ラーメンかな。
鹿児島は入った店がボッタクリだった。
※宮崎は移動だけなので食ってないです。
負けるな一茶
ああああああバイクうるせぇーーーー!
緑区の田舎もんは余所いけ―!!!
ヒ素よ。何故写真をクリックすると拡大する仕様にしないのだ
FC2ってサムネの画質が非常に悪いんですよ。
だからサムネと同じサイズに画像を縮小してうpしてるんです。
制限が500kb以下だからこれで結構ギリギリ
玉名ラーメンうまいぞくっとけ
鹿児島は高いんだよなぁ
ちゃんとした「食事」(料理)扱いだった名残らしい
俺は、昔、博多駅地下街の奥にあったラーメン&チャンポン専門店でよく食った。
あとは北九州の黒崎の井筒屋裏にあった「唐そば」が美味くて良かった
今本店が閉鎖して渋谷に2店舗あるが、一回行ってがっかりした。
大分の駅前で一回食ったがイマイチだった。
マンゾクシティには行かないんすか?
>>671 その手は行かなかった。酒はよく飲んだけど。
居酒屋行くと「ごまさば」「山芋の鉄板焼き」「スッポンの血サワー」とかあって
面白かった。
刺身もマグロよりも「はまち」がメインだったり。
>>663 別府の地獄巡りとか湯布院とか行かなかったんだ
球磨川下り、球泉洞、食い物なら八代「晩白柚(ばんぺいゆ)」とか
大分ならやせうま、だんご汁、駅前ではとろろ麦飯
長崎だとグラバー園とか大浦天主堂、爆心地公園、ミニ出島
門司港駅のアミューズメント施設とか
結構面白い所多いけど
でも長崎は有名な場所ほどがっかり率が高いよね
オランダ坂とか出島とか。
でもなんか惹かれるんだよね。和洋折衷だからかな?
今度は足を伸ばして針尾送信所まで行きますか。
ヒ素は結婚するなら鉄子が良いのか?
村井美樹見たいのは好きか?
いや普通の人が良いです。
鉄子って残念な子しかいないし。
そういえば最近一眼で景色撮る女性はよく見かけるけど
撮り鉄子っ実物を見たことないな
ちなみにこのスレに女性は居るのか(出来たらようじょが良い)
パツキンJK復活祭はまだか!!
>>675 オランダ坂は名前だけでただの坂だから。立派な標柱だけだな。
名前付ければなんでも観光地になるってことか!
そういやこどもの国でサンマ喰う会やるけど行くやついるの?
サンマは鉄町だろ。佐藤春夫があの世で怒るぞ。
まあ品川でもサンマ祭りやるからどうでもいいが。
て・・・鉄町・・・?ちょっと聞いた事がないです。
佐藤春夫というサンマ好きの実業家が
世界で初めて鉄工所を作ったから
町名が「てつまち」になったの知らんのか?
歴史の教科書にも出てるぞ
本当に大学生か?
あっ!てっ・・・鉄町ってあそこか!涼宮ハルヒの憂鬱って小説の碑がたってるあそこか!
それはハルヒの駅前
西宮北口と甲陽園いったよー 台風並に大荒れだった。
鉄町って「くろがねちょう」じゃないの?
上鉄鴨志田口 かみくろがねかもしだぐち
ってバス停もあるし
ああ、マジレスしちゃったのね・・・
ネタにマジレス()悪い
こどもの国線さ
糞ガキがイタズラして以来、最後尾にセキュリティさんが乗るようになったのね
後方確認の義務があるようで、なんか被り付き態勢になってるから面白い。
人件費掛けるんならカメラでも付けとけば十分な気がするな
鯖粉硅素ってチベット出身だから純情なんだね…
あれは多分パフォーマンスだよ
ガキの年齢とか抽象的だし、逃げられたんじゃないかな?だからその見せしめ的な
てか今日 杉山神社の花火っぽいね。
はじまた
おわた
今年も綺麗だった
ヒ素も見ちまったのか。今日は寝れないな。
えっなにそれ怖い
幽霊だろ?オバQ
それ杉山神社やない
子ノ辺神社や
あそこでマジもん見たことある(気がした)
江田で人身
エデン(天国)に行けますように
電車に飛び込むような馬鹿は地獄に落ちろ
なんか上から蜘蛛の糸が
まあ切れちゃうんですけどね。
デヤがもうすぐ出場やで
Y系のステップにエアロパーツがついたぞwwww
なんかすげーダサいからやめてほしい
エアロパーツというか、恩田の山から飛び乗ってくる猿よけだわな
仕方なし仕方なし
>>707 毎日乗ってるのに気付かなかったです。
てか、そもそも飛び乗るってどういう意味ですか?走行中じゃあないよな
久々に車でいつもの長津田駅近くの駐車場(こどもの国線近くの)
へ向かったらあんな狭い道に7−11出来ててビックリ
半年以上も使ってなかったから浦島太郎状態・・・
>>708 言っておくけど恩田よりこどもの国の方が糞ガキ多いからな!
駅前の唾の跡がそれを物語ってる。
>>709 駅で停まってるときに、最後尾部分に乗ってたゴミ屑野郎がいたんだってさ。
だから掴まれないように手摺が撤去したんだけど、今度はステップ部分に△の板が付けられちゃった。
ちなみに同じワンマン運転の池上多摩川線も似たような状況。
>>710 あれできたの3ヶ月前ぐらいだからそんな浦島太郎じゃないよ。
>>711 そうだったんですか・・・って何気にレス番がセブンイレブン!
JAMの時に車で行こうかと考えてたけど
東横沿線に出向きたかったので...
静岡県人にも愛される国線幸せだなぁ
714 :
名無し野電車区(青葉区)(catv?):2011/09/14(水) 13:14:33.12 ID:uXQ4OKxM0
はじめまして。
昨日恩田に行ったんだが、9000系の9101側4両がいて、
行先表示が桜木町だった。試運転でもしたのかな…?
>>717 こういう事って過去に何度も起きてるのに改善しようとしないJRってやっぱりおバカだよね。
個々の車掌用の電子カードとか作って
それをセットしないと発車出来ないように
すればイイのにね
>>711 だから警備員が消えたのかなるほど
学校帰り見たけどとても気持ちが悪いです。早く△ステップが消えますように・・・・・・
>>714 側面じゃあ各停 桜木町や、通勤特急 桜木町などがあった。
>>717 浜線スレを見てると車掌は車両点検って説明したそうな
車掌置いてきちまっただって言えば良いのに・・・・・・
空が・・・騒がしい
おとなの国線ってないの?
大人のクンニ線
こどもの国線なんて低速路線で、
トレインサーフィンなんてやってもつまらんだろうに。
>>722 たしか立川から川崎の方まで結んでたはず
>>724 走ルンですの輸送なんてもう飽きたよおいらは。
>>725 こどもの国線に集うのはビギナーサーファーだからな。
だから今回みたいにバレるんだよ。
729 :
名無し野電車区(青葉区)(catv?):2011/09/16(金) 13:12:25.24 ID:iPaDv4GH0
730 :
鮫故ヒ素 ◆same.K110. (神奈川県):2011/09/18(日) 05:46:09.38 ID:a/5N9UgB0
あげようよ スレ遊び
>>730 そういえばけいおんのラッピング車両の画像がボルゴウにうpされていないようだが?
∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人
| ●_● | < 来なかったって事だよ >
/ // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい>
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
734 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/18(日) 21:28:49.25 ID:ZiPpXabi0
山中湖で食ったほうとう不味かったな
昼ごろ恩田の工場撮りにきてた中年鉄オタ2匹が無賃乗車してた。
ああいうのは死ねばいい
>>733 もう午後だっていうのにパパが山中湖ドライブ行きたくなっちゃったらしいからついて行った。
綺麗だったよ。
>>734 放蕩息子親父だよ
>>735 晩飯はガストでしたがなにか??
737 :
名無し野電車区(東京都):2011/09/19(月) 20:22:16.99 ID:EuV5wuC00
鶴川延伸実現後はどういう客の流れになるのかな?
>>737 国線沿線民と延伸区間に住んでる人以外には重要無いと思う。
田園都市線沿線民なら国線に乗り換えるより、浜線で町田行った方が便利で早いしね。
>>736 もちろん道志みちで逝ったんだよね
道の駅はどうだった?
>>740 パパンに道志みちから帰ろうぜって言ったんだけど、時間かかるからって却下された。
でも平野のチョイ先まで道志みち走ったよ
昔の未舗装、険道だったころじゃあるまいし大してかかる時間は変わらんと思うが
今度は山北町の高松分校にでもドライブ逝ってみたら
松田町の龍王寺あたりから茶畑抜けて農道を・・・ナビのマップがないかもしれんが
道志みちは紅葉の時期でも空いてるし穴場だぞ
>>742>>744 中央道じゃなくて東名だお
一般道なら道志みちの方が遥かに早いけど、
有料使うとなると御殿場経由の方が遥かに早いんです。
てか足柄SAのホテルボッタクリすぎワロタ。
>>743 道志ってちょっと行きにくい雰囲気だもんね。
横浜市民としては行かないといけない場所だけど。
こどもの国線運休
ソースは東急公式HP
これで走らせたら築堤の所でYたん飛んじゃいそう
のろのろ運転で良いから動かせないのかね
田都動いたのにこ国線が動かない
むかし ダンプカーとこどもの国線が衝突した事があって、その時に死んだパツキン田奈高生の霊が
マルエツ3階のトイレで出るらしい・・・ここで聞いたガセ話をミックスしてみた。
基盤って何よ?本番?
それいったら意味無いだろ!
まるで俺が「基盤」って単語を書きたいが為に風俗の話振ったみたいになっちゃうじゃん
2丁目の消防署に消防車が入ってた。
意味が分からん消防署に消防車があるのは当たり前だろ
説明を省略するな
ごめん、ちょっと分かりにくかったね。
要するに奈良2丁目の消防署に消防車が入ってたって事なんだよ。
マジびっくりしたわ、だって消防署に消防車がいたんだから。
おかしいですよね?普通の消防署なのに。
池沼現る
あれ今月の終わりだっけ
撮りに行こうかなって思ったけど最近忙しいからなんとも・・・
暇だったら八王子で撮ろうかな。
ってもう終わってんじゃん
まぁ知ってても撮りに行けなかったしいいや!
どういうわけか恩田駅前にハイエナみたいな顔をした犬がいた。
すげえ警戒してたんで、近づくと噛みつくかも。
恩田利用者は注意されたし
>>756 あぁあの新しく出来る消防署にか。確か工事が終わるのは11月末だったような・・・
あと早くこどもの国駅前に交番と公衆トイレが欲しいなぁ
トイレトイレって… 奈良山公園に有るじゃん
>>763 でも、降りてトイレに行きたくなったら間に合わないじゃないか
>>762 あぁ・・・分かってくれる人がいて良かった。
そういや一昨日、宮前区で火災あったの知ってる?
俺は見てないけど親父曰く、うちからでも確認できるぐらい火が上がってたらしい。
>>765 4丁目に住んでいるのでたまに通りすがりに見てます。
あぁ宮前区だったんですか友人曰く家から見えて凄かったらしいですね
こどもの国線使ってるピチピチギャルって大抵横浜線に流れるよね
田園都市線のおなごは芋臭いのが多い。
768 :
名無し野電車区(神奈川県):2011/10/01(土) 23:55:53.55 ID:8Spk/rwm0
おい!なんでIDが変わってねぇんだよ!!
771 :
名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/02(日) 00:21:35.93 ID:WaEWtGQA0
CH2=CH-CH=CH2
変らぬ愛で
「ワケあり盲腸線」は町田市立図書館に
三冊所蔵してあるが全て貸出中だ
ヒ素がココで紹介する体、ったく
宮ヶ瀬湖近辺ね
応募条件が小学生以上だから
酷使感のヒ素は対象外?
おいおい 撮れればいいんだよおいらは。
小学生撮るの?
>>783 携帯のニューステロップより早かったなw
>>784 ステップの外してほしい・・・
>>785 手榴弾はピンを抜いた瞬間、我々の味方ではなくなるんだぜ
787 :
名無し野電車区(アラビア):2011/10/07(金) 19:40:26.95 ID:nfD92wxd0
砒素復活^^ As
>>784 行きたかったけど
生憎2日とも学校orz
学校なんてサボればいいんだよ
サボってばかり居るから
ヒ素は留年するぞ
東にも入れんぞ
鉄オタ共 NHKを見ろ
うわもう少しこのスレ見るの早かったら見れたのに。
でもNHKだし再放送するだろう
収録がだいぶ前とか出てたから既に再疱瘡かも知れんぞ
やっちまったな!!
でもママ鉄ほどウザいものは無いよね。
熟女は嫌いか?
嫌いじゃないよ でも30までだよ。
それはおさな妻。熟女ってのは80体
それ婆女やん
婆女の東急便
ヒ素もサイン会を催行するほどの有名人になったか。同じ沿線民として嬉しいぞよ。
twitterに書かれちゃうぐらい有名になれました。
ありがとう。
熟女の下痢便
>>637以来2ヶ月ぶりにスレに来たらwwwwww
誰も俺のこと話題にしてないwwwwwwwwww
泣いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヒ素さんのカリスマ性に嫉妬wwwwwwwwww
祝初ストロンチウム?
Sr
要するにヒ素の取り扱いには注意しろって事だよ
>>792 公立ならね
そういえばヒ素さんってどこの中学だったの?
奈良中学だお
校歌に「富士の姿を望みつつ」ってあるけど
本当は丹沢のお陰で先っちょしか見えないお
毛虫とハエのガチバトルの画像は?
>>811 うちの小学校の校歌は「気高き冨士を朝夕に、大空高く仰ぎつつ」
『こ国線内で脱糞だ』と続くんですね解ります
トレインサーフィンの次は電車の中で脱糞が新しいのか
脱糞エクストリームに対する東急の対抗策はあるのか?
昼間 恩田の森に蝉がいて驚いた まだ生きてるんだね。
>>812 壮絶すぎて撮れなかったよ
>>815 脱糞を阻止するのは難しいんじゃないか?
対処法が思いつかない・・・
つ 正露丸糖衣A
今日は臨時運行してますた
Y002ですた。
ちなみに小学生ですた。
ウンコはしてなかったけど、明らかに誘ってきた。
谷戸から蜩の音が。
今年のセミは頑張るね。
その日暮しのAs ?
うん。
聞こえるはずのないセミの声を聞いたり
あるはずのない臨時を見たり
ヒ素はとうとう統合失調症に・・・
>>826 なるほど・・・データに残ってないないのはその為か。
そういえば女の子にメール送っても返信が来ない。
もしかしてこの宛先も存在してないんじゃ・・・。
大震災も無かったし原発事故も無かったんだよ
全ては夢幻の如くなり
じゃあ就職も試験もトイレも無いんだね 安心した。
家の周辺で今日セミが鳴いていた。
にしても今日は暑かったね
831 :
名無し野電車区(東日本):2011/10/16(日) 22:33:40.56 ID:vk68XPhK0
長津田駅にマツモトキヨシができるのは脱糞対策か?
>>830 おいらも聞いたわ
どんだけ頑張るんだよセミさん。
>>831 正直あそこにマツキヨは無いわ―。
改札内なんだからセガフレードザネッティみたいな洒落てる飲食店作ってほしかった・・・
まぁ行かないけどな!!
たしかにあの立地なら飲食店だよな
意表をついてマツモトキヨシカフェとかw
そういえば青葉台の駅前の交差点に上島珈琲店ができたな
まずはその幻想を打ち砕く!!
原当麻?
>>832 ケツのアナが痒いってちゃんとケツ拭いてるのか?
風呂で石鹸つけてちゃんと穴のアナ洗いやがれ
それでダメなら痔だろ
ギョウ虫?
>>836 穴っていうかアナルから陰嚢にかけてが痒い。
目の脇の痒みも全く同じ症状で尚且つ同じ時期にできたので、多分アレルギー体質による陰嚢湿疹だと思う。
どうせなら可愛い看護師さんにイジってもらいたいな。
>>837 ギョウ中ではありますん。
下溝?
842 :
名無し野電車区:2011/10/18(火) 20:56:26.92 ID:vBw5MhK+0
愛知こどもの国が廃止らしいが
我がこどもの国はダイジョブか〜い?
しかしついでに愛知こどもの国駅が改称されれば
路線検索が簡単に成るな
横浜こどもの国は皇室による庇護があるから安心だYO
844 :
名無し野電車区:2011/10/18(火) 22:35:00.63 ID:/IvcaTs/0
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. な…
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} なんなんですか?
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} ここ、どこですか?
:.|i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. なんであたし
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ 全裸なんですか?
:.| :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :.
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ \.:\
:. / . / ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:./ }: . ヽ.:.
/ / } ヽ:.ハ ヤ{ !.:./ |:.:. i '
./ .,イ .:..} / l ! レ l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ / l i i /:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.: ', / iノ :i ! /:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.:.l | | |. /:.::∧|
ヽ! )人 | ! / \! :.
" ヽ / { / \ :.
:. \__/ \______/ ヽ
/ b ',
:. / ;
/ \ / !
/ \災/ !
>>839 あーあ 生き残ってしまうとは。
これからが本当の地獄だぜ・・・
>>844 こどもの国へようこそ。
今日も増発 幼女がいっぱい
847 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 17:34:49.05 ID:ICtWnBKP0
徳恩寺の前に東急バスが停まってたけど何かのイベント?
>>847 団体客の臨時ですかね。
こどもの国駅にも凄いメンツが揃ってた。
849 :
名無し野電車区:2011/10/21(金) 23:38:51.96 ID:PK5xv4fi0
国線スレとこどもの国まちBって、住人がめちゃくちゃかぶってるよな。自分も含めて
ここ鉄道板のくせに鉄分ほぼ無しの「こどもの国線沿線民雑談スレ」だからね。
地域密着系都市型コミュニティ
851 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 00:28:57.85 ID:nlARlHau0
いや田園型コミュニティだろJK
そういや(神奈川県)とかが表示されなくなったな
震災後の不謹慎レスは大阪と神奈川がトップだったね。
853 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 20:23:59.67 ID:oiTJ2MHP0
桂台のあのお店が集まってるところって
結構大きいのな。
ABCマートとか。
854 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 20:51:39.45 ID:WUIHmToC0
あほ
ばか
しね
855 :
名無し野電車区:2011/10/22(土) 21:14:00.18 ID:9GDjB8Fv0
クリエイトSD
いなげや
サンクス
ここって荒らされることなく平和だよね
>>851 そういえばチベットが消えた。なんのためにあれを付けたのかね
857 :
名無し野電車区:2011/10/23(日) 05:43:40.57 ID:bqlCjZuu0
いや、荒らす価値も無いねん。
858 :
名無し野電車区:2011/10/23(日) 13:45:58.45 ID:V+9+pU6t0
Wie geht es Ihnen?
859 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 08:15:22.14 ID:JFIhlzQY0
860 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 13:52:15.55 ID:TnWMtYHY0
青葉区に住んでいて麻生区の高校に行ってる俺も高学歴なのか・・・?
861 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 14:10:06.37 ID:lY7R8O380
桐光学園?
862 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 14:24:50.34 ID:TnWMtYHY0
>>861 いや公立で数年前に総合高校になった学校
まあ底辺だわな
>>859 うちの大学はそんな高学歴じゃねーよww
確かに国内じゃ一流大学かもしれねーけど世界ランクじゃ酷いもんだぜ?
前にも聞いたかもしれないけど、恩田周辺の家って土地の四方に紙垂つけた割り箸刺してるじゃん?
ああいう魔よけって全国的な物なの?
865 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 21:27:23.56 ID:lY7R8O380
866 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 21:38:44.00 ID:JFIhlzQY0
『紙垂』なんて言葉を低学歴な俺は初めて聞いたぜ
やっぱ高学歴青葉区に住んでるヒ素はひと味違う
>>865 三輪なんて地元みたいなもんだと思ってたけど、その名前は生まれて初めて聞いたよ。
んでもって地図で調べてみたらとんでもない所にあった。
>>866 実はググった
「鳥居にぶらさがってる紙」ってね。
868 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 22:36:42.61 ID:lY7R8O380
869 :
名無し野電車区:2011/10/24(月) 23:25:06.76 ID:8BHgfbYh0
>>860 多分、その高校出身の可愛い娘が同じ職場だった。片平に住んでた。
>>868 生物兵器の開発してそうな雰囲気ありますがな。
こんな僻地にある無名短大なんてすぐ潰れそうだけどどうなの?
あっ、よく読んで無かったけどここ非公式サイトなのね。
ごめんなさい。
あと去年潰れたのね。
本当にごめんなさい。
873 :
名無し野電車区:2011/10/25(火) 15:06:23.96 ID:wTAknD0/0
874 :
名無し野電車区:2011/10/25(火) 15:07:26.69 ID:wTAknD0/0
875 :
名無し野電車区:2011/10/25(火) 15:51:15.44 ID:xb1bCFlE0
876 :
名無し野電車区:2011/10/25(火) 16:02:04.47 ID:xb1bCFlE0
877 :
名無し野電車区:2011/10/25(火) 20:07:15.78 ID:FBn7X2y/0
当然、鶴女は知ってるんだよね?
878 :
名無し野電車区:2011/10/25(火) 21:22:39.27 ID:+vV6MUw50
879 :
名無し野電車区:2011/10/25(火) 22:34:02.54 ID:aleBx9pj0
中山秀征が柿生高校出身だな
>>876 未だにおいらのHN見てカレー事件連想する人がいるんだけど、
そう考えるとあの事件が与えた影響力は凄かったんだね。
ちなみにここだけの話、奈良地区で車盗難が発生したんだって。
みんなも車にはちゃんと名前書いとけよ。
881 :
名無し野電車区:2011/10/26(水) 22:38:02.27 ID:obN5ZUy80
東急某駅の糞餓鬼うp
882 :
名無し野電車区:2011/10/26(水) 22:42:59.85 ID:khYS0GSM0
>>880 ヒ素はガラスにスモークバリバリのセダンに乗ってるのけ?
>>881 眼鏡チビと特徴ない顔したガリだったよ。
ちょっと強めに怒ったらうる目になっててワロタww
>>882 そりゃあもう、車高下げまくりネオン管真っ青のDQN仕様でっせ。
長津田3号踏切渡れないのが玉に瑕かなwww
884 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 05:51:23.87 ID:t87wNH090
ドノーマルのセダンなのに長津田2号踏切でバンパーの底をこすったことがあるw
885 :
鮫故ヒ素:2011/10/27(木) 07:48:50.42 ID:taN+3l4AO
長津田にて車内清掃
恩田駅で足止め中
4分延ぐらいかな?
886 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 08:19:09.60 ID:t87wNH090
ウンコ?ゲロp?
887 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 09:56:38.28 ID:k0CB9/wk0
>>885 一昨日相鉄でも希望が丘で体調不良のお客様の介護とか言って4分停まった。
運び出された気配がないからどうしたのか判らなかったが、
電車が数本二俣川付近で停まって発車待ち状態になってた。
888 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 11:28:31.17 ID:7AU3R3Pc0
車内清掃なんて走りながらでも出来るんじゃないか
以前新幹線でゲロが有った時、一々電車止めなかったぞ
889 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 17:45:01.41 ID:sH/WuxU80
>>878 現在進行形で麻生総合ですぜ
まあ自慢できるレベルの高校ではないww
890 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 20:15:12.14 ID:GQA/myRd0
東急車両製造・・・・・・
891 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 20:40:51.67 ID:7AU3R3Pc0
今日、青葉公会堂で中央新幹線の説明会やってるみたい。
>>884 あそこ交通量激しい癖に踏切凸すぎだよな。
>>886 時間的にゲロじゃないかな。
>>888 相鉄はどうなのか知らないけど東急だと
お客様対応・救護→急患対応とかトラブル
お客様ご案内→車いす等 だね。
>>888 時間がかかりそうな時は走りながらの処理になるね。
こどもの国線なんて列車交換あるんだから、そのまま出せば良かったのに・・・。
>>891 あーあー 東急はどんどん企業規模小さくなってくね。
893 :
名無し野電車区:2011/10/27(木) 22:13:13.14 ID:7AU3R3Pc0
よし、このさいオバQ等を飲み込んで東に対抗できる大会社を作ろう
名称はそうだな…大東急電鉄でどうだ?
今となっては小東急・・・とまではいかないけど
かつての繁栄からは考えられないほど影の薄い会社になったね。
不況のあおりだけでは片付けられない問題だと思うよ。
俺がトップに君臨してれば恩田〜こどもの国に下奈良駅設置したり、
鶴川どころか所沢経由で川越まで延伸させたり、もっと為になる事やってるのに。
895 :
名無し野電車区:2011/10/28(金) 07:52:10.48 ID:T4fHtq7C0
だからさ、東じゃなく東急を第一志望にしてコレを実現してよ
@酷に駅から東武直通急行(鈍行は要らない)
A酷に駅から大井町線直通化と品川延伸急行(鈍行は要らない)
B田園都市線の快速急行親切と16両化
C東海と協議して酷に駅を中央新幹線の停車駅にする
D国線を町田駅まで伸ばして箱根湯本直通ロマンスカーと新宿と取手直通
896 :
名無し野電車区:2011/10/28(金) 15:17:36.57 ID:9sV/i6N2P
>@酷に駅から東武直通急行(鈍行は要らない)
恩田駅を廃止すれば毎日がシャトル列車さ
>>895 @ホームライナーとしてなら考えてやろう。
A停車駅は恩田上野毛自由が丘大井町品川だな。最終的には秋葉原まで直通させる。
BむしろY系を増やして毎列車長津田で特急10両のケツにくっつける。勿論グリーン車です。
Cそれは無理だな。国線とリニアの接続駅はリニア新下奈良駅だから。
D箱根土讃鉄道改軌して強羅まで直通させる予定です。
>>896 恩田駅は残念ながら廃止だな。もうすぐ下奈良駅できるし。
898 :
名無し野電車区:2011/10/29(土) 10:59:37.33 ID:rmN0JHRW0
>>898 通常は2+2の4両
多客時は大井町線の6000系借りてくるらしいよ。
俺も聞いたのはここまでだから、これ以上詳しい事は知らない。
900 :
名無し野電車区:2011/10/29(土) 18:03:13.73 ID:rmN0JHRW0
>>899 箱根土讃鉄道は箱根湯本より先は基本1〜2両でスイッチバックが連続してるんですが
>>900 スイッチバックの引き上げ線自体を伸ばせばいいじゃない。
ところで今日の横浜線臨時列車はこどもの国臨なの?
115系が長津田発着する時間、国線でも臨時走らせてたけど。
902 :
名無し野電車区:2011/10/30(日) 02:56:35.81 ID:RKuWc+wX0
903 :
名無し野電車区:2011/10/30(日) 07:53:10.22 ID:YQ+Yf5WT0
日章旗がハタメイてると欠けることも有るから
これからは国旗は金属製等の硬い物質で
作らなきゃいけなくなるかもな
酷使感はゴミ大学だね。
前に中国の要人が来た時も正門の日章旗降ろして
代わりに中国旗掲出してたし。
にしてもこのクレームいれた学生もなかなか気持ちが悪い。
905 :
名無し野電車区:2011/10/30(日) 10:49:07.50 ID:YQ+Yf5WT0
そのゴミ大学に通う高学歴のヒ素っていったい…
>>905 ほら偏差値上げないと潰れちゃうからあの学校。
ちなみに今日こどもの国線臨時走るよ みんなで撮ろうね。
907 :
長津田電車区♯長津田電車区:2011/10/31(月) 00:09:04.18 ID:iOzLH+fX0
学園祭で行けなかった
たまにはY500が走って欲しいな
908 :
長津田電車区♯長津田電車区:2011/10/31(月) 00:11:30.82 ID:iOzLH+fX0
あれ?出来ない
失礼しました。
トリップ?
トリップは半角の#だよ
910 :
テス ◆fR9FMM28rQ :2011/10/31(月) 08:04:42.46 ID:IPJthb750
テスト
912 :
長津田電車区 ◆cjYOloZcPar1 :2011/10/31(月) 22:07:49.28 ID:iOzLH+fX0
こうかな?
でけた
ありがとうございます。
遠い昔に使ってたが、やり方忘れてた
サンクス^^
コテとか痛いからやめてほしい
916 :
名無し野電車区:2011/11/01(火) 08:39:12.52 ID:tcP1F3lk0
コテコテやで
コテハンの大博覧会や〜
918 :
名無し野電車区:2011/11/01(火) 19:08:09.46 ID:tcP1F3lk0
コッテコテや〜
不謹慎ながら北総のゲンコツに見えた。
921 :
名無し野電車区:2011/11/02(水) 07:01:16.07 ID:kJZLxcxT0
もちろん乳部から北総に回すんだろ
922 :
名無し野電車区:2011/11/02(水) 08:37:54.69 ID:5Zo8orcl0
乳撫から保糞宇
923 :
名無し野電車区:2011/11/02(水) 11:01:54.36 ID:ummU+WNP0
事故車の穴埋めにまた恩田から乳部に中古車両が旅立つのか
924 :
名無し野電車区:2011/11/02(水) 20:40:37.99 ID:kJZLxcxT0
>>923 101系延命するんじゃね?やったね!
>>924 だってそもそも身近でこういう事故起こらないんだもん。
926 :
名無し野電車区:2011/11/03(木) 06:06:32.62 ID:VbeW0UWf0
待ちの姿勢では永久に事故写真は取れない
事故は恩田で起きてるんじゃない!現場で起きているんだ!
927 :
鯖粉硅素 ◆3iq.SpwfFA :2011/11/03(木) 16:09:04.91 ID:Ndw65Prg0
事故は関内の高架下で飛び込みに遭遇したな。動き出すまでの50分間写真と動画
撮りまくった。改札の外だけだったが。救急車、消防車、レスキュー車が7台位来た。
「グロい」と言ってた人が居たから多分バラバラでミンチ。時間からして
車輪に巻き込まれたっぽい。担架が空で下りて来たから、死んだと判った。
>>926 自分からどんどん攻めていかないとスクープ写真は撮れないのですね!
わかりました!月曜日市が尾駅で張ってみます!!
>>927 お前人として最低だよ・・・
まあ俺もあざみ野でJKが飛び込んだ時写真撮ったけどな!
929 :
名無し野電車区:2011/11/04(金) 07:27:26.72 ID:J58PXTjW0
道化者(Joker)がスタントマンを
兼ねるのは珍しくもなんとも無いが
一応その写真を見せてくれ
おれはピエロかばかやろう。
セカンドバージン見てたら田都っぽい駅が出てきた
932 :
名無し野電車区:2011/11/05(土) 07:13:39.41 ID:ACP/+LwC0
キンタマぷらぷら駅?
公式ページ見てみたらなんて破廉恥な!
ピュアピュアボーイの俺を舐めるなよ。
今日の貸し切り列車って恩田から直接工場内にY系入れたらしいね。
東急にしては粋なことをしやがる。
寝過ごして久しぶりに長津田まで行っちったよ
>>928 駅に居ても人身で全線止まってる、しか言わないのな。ニュースにならなかったから
飛び込んだのが男か女か歳はとか全く判らなかった。改札の外の騒ぎだけで。
担架も空だったから、バラバラになるとどうやって運び出すんだろう?
昔バケツに拾い集めるって聞いたけど。
今も似たような感じじゃないのかな。
ただグモったときは車内にいたから詳しい事は知らないです。
現場検証終わってもうすぐ運転再開だよって時に鑑識が線路降りて撮り始めたから、助役(?)がガン切れしてた。
あと自分の乗ってる電車が当該だっていうのに、イヤホン付けてるから気付いていない人も多かったな。
人身事故の放送があったかと思えば一斉に会社に電話して・・・冷たい世の中だなと思ったよ。
938 :
名無し野電車区:2011/11/06(日) 08:29:47.57 ID:rL3dHXwq0
色々理由が有ろうが
死ぬ時まで人に迷惑かけた奴に
同情する余地があるのか?
939 :
名無し野電車区:2011/11/06(日) 09:46:36.23 ID:Vw+owLOC0
なら無修正でそいつの屍画像をネットで晒すんだ
940 :
名無し野電車区:2011/11/06(日) 10:33:39.98 ID:rL3dHXwq0
見たくないよ。エロは好きだがグロは嫌いだ。
そも見たい奴は勝手にネットで探すでしょ。
>>938 同情しろとは言わないけど、人間らしさが感じられないよね
おいらも社畜になるとこうなってしまうのか。
>>939 屍は撮ってないというか見れなかったよん
車外に追い出された時は既に方付いてましたし。
942 :
名無し野電車区:2011/11/06(日) 17:08:26.51 ID:rL3dHXwq0
そりゃあ近くに倒れている人が居るのに
無視して会社に急いでたら社畜かも知れんが
電車に引かれた人の冥福を祈るばかりで
遅刻しそうなことを会社に報告するのが遅れるほうが
社会人として失格だろう
そうですか。
944 :
名無し野電車区:2011/11/06(日) 20:28:32.01 ID:rL3dHXwq0
欝だから死ぬんだよ
どうせ死ぬなら金尽きるまで東海道五十三次したり、幼○レイ○したりしたいと思うけど、
本当に自殺する人はそこまで余裕ないんだろうね。
946 :
名無し野電車区:2011/11/06(日) 21:27:40.12 ID:RzRX9XJj0
947 :
名無し野電車区:2011/11/06(日) 22:54:02.39 ID:b/v1aSp60
どうせ一度しかない人生なら燃えて散って花火
>>945 自殺する人は半狂乱になって死ぬ事しか考えられないと思う
>>948 どうせ一度しかない人生だから今のうちに楽しんでおいた方がいいよ^^
最近スレの雰囲気が穏やかじゃないな
951 :
名無し野電車区:2011/11/08(火) 07:01:49.23 ID:Y8ECqrWN0
死は誰にも訪れるから
飛び込み自殺に無関心をよそおってる人も
なにか感じるものが有るんでしょ
>>950 たまにはアホな国線沿線民が悟りを開くのもいいと思うの。
953 :
名無し野電車区:2011/11/08(火) 20:19:56.77 ID:Y8ECqrWN0
アホとはなんだ!バカだぞ俺は!
このスレは割と知的な人が多いような気がする
ただアホだからすぐにホモネタへ走っちゃんだよね。
分かるよ、その気持ち。
ホモネタとかドン引きだわー
でもヒ素くんは好き(///)
956 :
名無し野電車区:2011/11/08(火) 22:51:25.40 ID:Y8ECqrWN0
多摩にはレズネタもやろうぜ
>>954 やだ・・・うれしい///
>>956 レズっ子大好きな俺はつぼみちゃんファン
暇さえあればレズ物(ペニバン挿入あり)見てる
958 :
鮫故ヒ素:2011/11/09(水) 06:04:55.09 ID:RkhboMuTO
恩田液券売機前に人糞あり。
各位注意されたし。
最近スレが穏やかじゃない
知らない間に950越えてるし
960 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 08:12:48.46 ID:EWO1k9WW0
961 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 08:42:36.56 ID:zAodFZoK0
962 :
名無し野電車区:2011/11/09(水) 11:41:05.41 ID:i2IICp8O0
こどもの国線ー田園都市線ー京王だと定期が一枚に収まらないのはどうにかならないだろうか
今は京王だけ磁気定期にしてるけど区間が短いから何か悔しい
JRなら一枚で作れるのに…
>>959 ここから先は落ちやすくなるから保守班よろしくっ!
>>960 実際この間、尾根の1037番鉄塔登ってみようかと本気で考えてたからドキっとした。
あれ100m以上あるから景色良さそう。
>>961 見るに堪えない下痢ウンチだったよ。
>>962 パスモでできないんすか?
おらパスモ使った事無いから知らないけど。
俺はSuica
966 :
名無し野電車区:2011/11/10(木) 11:47:25.81 ID:wTorsFSY0
PASMOにソニータイマーが発動したことがある
しっかり当ててるのに改札でよく引っかかる
駅員にカードの状態が悪いといわれて交換
手続きして次の日にならないと再発行できないって夜中に何かサーバで処理でもしてるのか?
>>964 俺は大株主だから顔パスで電車乗れるんだよ。
>>965 お前は硅素だろ、何言ってんだ。
>>966 磁気定期はそういう事よくあるよね
友達のパスモもぶっ壊れてた。
968 :
名無し野電車区:2011/11/11(金) 05:04:53.95 ID:bXFX+qD+0
尻ポケットの財布の中で
潰されて破壊されたんだろ?
なのに、タイマーだ!!!!
何もしてないのに壊れた!!!
それはな、
「何もしてないから」壊れたんだよ!
そういや長津田駅の本屋で盗撮みたこがある
鉄道ファンだか読んでたら隣にいたJKの下からフラッシュがビカッってなって
なんだろうと思いつつJKの下みたらしゃがんでるおっさんがいた。
おっさん超高速で逃げたけど肝心なJKが全く気付いて無かったよ。
970 :
名無し野電車区:2011/11/11(金) 15:49:16.01 ID:ywQNMfnf0
パンツの外側の写真の何処がいいのかねぇ
971 :
名無し野電車区:2011/11/11(金) 18:03:02.57 ID:UyoSm3260
長津田駅の本屋は鉄道関連の本の近くに軍事関連の本置くのやめてほしい
軍事関係の雑誌立ち読みしてると鉄道雑誌を読み漁る挙動不審の池沼がうざいから
972 :
名無し野電車区:2011/11/11(金) 19:25:52.94 ID:UyoSm3260
973 :
名無し野電車区:2011/11/11(金) 19:31:10.13 ID:ywQNMfnf0
ぶらりで国線を取り上げるのはいつの日か…
974 :
962:2011/11/11(金) 20:02:15.89 ID:xoLHffzV0
>>963 鉄道会社を3社以上またいで乗るときには定期を一枚で作れないんだってさ
こどもの国線は横浜高速鉄道だからね
例外はJRと東急で乗り換えがある場合で、この時は1社扱いになる
つまり、横浜線ー田園都市線ー京王なら一枚で作れるらしい
>>970 ホントそう思うわ・・・・ってえっ!?
>>971 オタは隔離しないとダメなんだよ。
右隣でファッション誌漁ってる女の子も同じことを考えている筈。
>>973 ぶらり途中下車の旅って見た事がないんだけど、
いまナレーションは江成君がやってるんだっけ。
977 :
名無し野電車区:2011/11/11(金) 21:19:46.50 ID:zOhReeBj0
次スレの季節
>>974 そうなんだ、定発の勉強結構したはずなのにまったく覚えてなかった。
MM21線はともかく、こどもの国線は東急扱いで良いような気がするんだけど・・・
>>976 株主同士仲良くしようじゃないか。
>>977 まだ早まっちゃいけない!!
990ぐらい行ったらで良いと思う。
979 :
名無し野電車区:2011/11/12(土) 08:13:08.95 ID:LLMVOCal0
>>973 確かに取り上げてもらいたいけど・・・
路線が短いから無理じゃない?
>>979 どこから持ってきたんだよw
高校の時に強制で見せられたよ。
982 :
名無し野電車区:2011/11/12(土) 15:32:49.07 ID:LLMVOCal0
冗談で聞いたら本当に見せられたのか。
なら慶応は福沢諭吉の学問映画
早稲田は大隈重信のテロ映画
東洋大学は井上円了の妖怪映画
を見させられるかも知れんな
983 :
名無し野電車区:2011/11/12(土) 17:32:52.41 ID:UZSGcX650
次スレよろ
984 :
鮫故ヒ素 ◆same.K110. :2011/11/12(土) 20:09:59.84 ID:hm4c3ATQ0
>>982 学長が馬のってて鼻水吹いたよ
大笑いしてたスポ選が裏通路につれてかれてた。
>>983 言いだしっぺの法則ktkr
[横浜市営-東急-メトロ]は三社だけど定期1枚になるぜ?ソースは俺
田園都市〜井の頭は当然ながら1枚で作れる訳だから、
多分こどもの国線の連絡定期が発行できないんだと思う。
でもこどもの国線の連絡運輸は東急扱いになる訳だから発行できない訳ないんだよな・・・。
>>986 井の頭と言えば昔、大学行ってた友達が三鷹台に住んでたな
988 :
名無し野電車区:2011/11/13(日) 10:45:27.01 ID:PzkL2uHo0
>>985 東急ーメトロ間は改札を出ないから一枚で作れる
こ国線は改札出るから別社扱い
989 :
名無し野電車区:2011/11/14(月) 10:02:29.60 ID:gUSvmXbB0
990 :
名無し野電車区:2011/11/14(月) 10:08:40.67 ID:gUSvmXbB0
年一で来てるけどこどもの国で見たことがない
こどもの国はなんかの節目じゃないと来られないからな。
付近の道路で警察が交通量調査し始めたら近い内に来るって事だよ。
993 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 01:08:06.97 ID:U32A1Utp0
994 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 13:08:53.71 ID:mxOhZb5o0
995 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 14:31:26.35 ID:MAZCFobwO
998 :
名無し野電車区:2011/11/15(火) 16:32:36.37 ID:WB2ZtDNu0
>>993 東名に架かる長月橋
横浜線北門(ぽっかど)踏切
1000 :
sage:2011/11/15(火) 19:33:51.75 ID:Fpc1PH6Y0
次スレにGO!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。