952 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 17:50:55.76 ID:hPohZwMl0
ま、そもそも歌津の海岸地形がどうとかは全然関係なかったんですけどね。
953 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 17:52:16.52 ID:sI1NRt0g0
>>940みたいな奴が大本営発表を信じてババを引いてくれるんだから、その存在はありがたいw
今後も公式発表を信じてどんどん行動してくれたまえw
>>951 > どうみても奥が狭い入江です。
おいおい、なんか条件変わってるぞ。
> 本当にご愁傷さまでした。
歌津以外は反論できないって時点でご愁傷様なのはお前様。
> 929 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] 投稿日:2011/04/16(土) 02:01:23.18 ID:kWRJlWZ10
> (中略)
> それとも歌津漁港で船や生簀掻っ攫われた俺の知人は嘘吐きってことか?
何を妄想してるんだか知らんが「歌津も津波に襲われてます」ってだけの意味だぞ。
しかも歌津の場合は歌津崎のおかげで津波の進行方向が曲がった分は波が低くなるんだぞ。
>>952 そもそも歌津に拘ってすぐ近くの本吉が説明不能になるような解釈してるバカは死ぬべき。
>>951 >>952 だいたい入り江の奥でもなんでもない野田が壊滅状態に陥って、似たようなどころか
堆積を考えるとむしろ不利なくらいの普代村の第5〜8地割をDisるってどんなアホだ?
お前さんが感情を押し付けたがったって人も自然現象もそんな下らんもの受け入れんよ。
どうせ海図も見たこと無いくせに。
956 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 18:25:33.34 ID:ebkfWeEm0
鉄道に関係ない話は他所でやってくれ
957 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 18:37:03.96 ID:g0XeCCAY0
コテうざ
必死すぎ
958 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 19:01:05.70 ID:75kW1U5x0
959 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 19:01:58.05 ID:pdkRJcYw0
>>935 これだけは言っておこう
関東で流れているJR東日本のテレビCMは「東北新幹線の復旧に努めている」だけだ。
首都圏各駅のポスターも同じ。ローカル線の復旧なんて考えてもいない。
960 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 19:03:45.39 ID:TqAlDdnz0
961 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 19:06:01.51 ID:TGJYo7wh0
広島では盛大にフラワーフェスティバルを開催するようだが被災者の感情を、少しは考慮して中止したらどうだ。
http://www.hiroshima-ff.com/ 浜松では被災者の感情を考慮して浜松まつりは戦後初めて中止の決定を下したぞ。
平成23年度浜松まつりの中止について
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/news/matsuri.htm 復興のための各種制度廃止、復興目的の一時的という名の恒久増税がどの程度になるかわからんが
今必要なのは被災地への直接的救援なのに。今消費し過ぎると将来被災地が復興した時に使う金も無くなるからな
消費を自粛し、我慢した分のリソースを被災地へ向ける。
具体的には被災地への物資や住居、人材、インフラ、etcの供給に充てなきゃならんってのは常識的に考えれば分かると思うんだが・・・
消費を自粛させ、生産・供給・復興財源にまわすために増税は避けられない。
東北では相変わらずの物資その他供給不足の状態だよ。
自粛と言うのはもう言葉狩りに近くなってるけど、現実を勘案すれば東北を復興させるための財源として『憎税』が当然必要になってくる。
つまり、現実に必要な生産の分野に多くの人をつぎ込む臨時体制の日本社会の始まりなんだよ、今は。
社会自体が変わっちゃったんだから、必要のないものに人やお金やつぎ込んでる余裕は今の日本にはないわけ。
臨時の体制で、金(消費)の移動、人(職)の移動が必要になるんだよ。
お金で言えば、いままでの娯楽よりも安全に金を使うようになる。食品なんかはね。復興資金はそりゃ当然に。
人もそれに従って職を移っていくことになるんだよ。当たり前だがこれから倒産はどんどん増える。
消費者の自粛という言葉に惑わされないで、金の流れ方が変わったのだときちんと認識すればよい。
あんまりこういうことを経済論理で言いたくないんだが、正確に言えば、「震災そのものが大消費」だったんだよ。
家も車も物も道路から街全体が消費しちゃったんだ。人の命も子どもの未来も・・・
そして今はそこに人も物も何もかも消費されちゃった人達へ供給を急がなきゃならないとき。
義捐金や増税ってのは消費された被災地への供給なんだよ。資金面での。そして人が必要になってくる。これまでの何倍もの。
962 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 19:10:16.60 ID:AA4cTUBy0
復旧と言いながら、20年たっても開通しなさそうだな。
要は事実上の廃止と同じ。
つまり、仙石線以外は、事実上廃止に近いだろう。
963 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 19:41:56.07 ID:QS+bUdce0
他地域の考えると「ここだけ手厚く」は納得がな
今以上に利用者が見込めないのは明白 冷静な判断の元で駄目なら廃線にしてほしい
無料観光鉄道ではないのだから
自治体所有だけど
鉄道会社にリース(委託)で年更新で広告で経営改善(要するにプロに任せて
素人自治体は下がって見てろのスタンス)しなければ存続させる意味がないよ
お情け趣味で鉄を運営してはいけません
964 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 20:12:38.14 ID:T/SlLf670
>>961 中止だ自粛だと、どこの都知事様だよ。
すでに広島でも浜松でも、すでに予算をつぎ込んでるんだよ。
開催すれば経済が動く。中止すれば、投入した予算は無駄になる。
経済を動かしていくのも、非被災地の重要な役割だ。
965 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 20:20:02.78 ID:hPohZwMl0
>>954 >おいおい、なんか条件変わってるぞ。
「いり-え【入江】海や湖が陸地に入りこんだ所。入り海。」(大辞泉)
奥が狭くなってない入江なんて定義上おかしいと思わないか?
それとも、「入口が広い入り江」は除外だと勘違いした?
はいはい、悪うございました。
>歌津以外は反論できない
3条件が複合したってのをまだ理解できないの?話にならない。
>歌津崎のおかげで
奥に行くにしたがって狭くなる海底地形で帳消し。
966 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 20:56:47.55 ID:oTJc4jUCO
広島のフラワーフェスティバルは原爆の被災者への鎮魂・復興への願いをこめてのものだろ
967 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 21:05:18.10 ID:oTJc4jUCO
明治三陸津波
昭和三陸津波
と50年に1回は大津波が来ると考えてよい
地震活動が活発化したなら10年以内に数回大地震がおこる可能性がある
中国の潜水艦が青函海峡を通過し太平洋側で行動が活発化するなら
三陸側の国防予算がつく
968 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 23:09:29.97 ID:A+7thD/80
969 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 23:19:55.13 ID:6TNgee8iP
コテで経済音痴って恥ずかしくないのか
>>965 > はいはい、悪うございました。
かなり悪いね。
> 3条件が複合したってのをまだ理解できないの?話にならない。
第5〜8地割は堤からすぐ住宅地になってるが被害が無いわな。
市役所の位置や隣が水門から200m引いてるのは全く関係無いし。
何で第5〜8地割側を無視して複合したことにしてるわけ?
> 奥に行くにしたがって狭くなる海底地形で帳消し。
ならねーよw
>>969 詳しくも無いのに気に食わないからと突っ込み入れる名無しはみっともないだけだけどなw
972 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 23:42:23.57 ID:6TNgee8iP
三流大学以下には言われたくないな。素人は黙ってろ。
973 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 23:46:22.00 ID:P7Myy3RC0
自粛は、殺人です。
974 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 23:53:18.53 ID:TQ/NjG8t0
KC57 ◆KC57/nPS5E こいつアホじゃね?
975 :
名無し野電車区:2011/04/16(土) 23:55:50.65 ID:CQEqyID50
アホだと思うなら触れなきゃいいじゃない
976 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 00:53:56.34 ID:yieOrmKp0
>>949 鉄道が国防にって・・・・今の時代では100%ありえないな。
有事の際には鉄道のような大量輸送機関が真っ先に攻撃されるから。
977 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 00:55:05.37 ID:D8IaMFm50
978 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 02:04:10.75 ID:JqyeP4RvO
歌津や志津川が津波の被害が大きいのは湾の入口が広いからね。高田もそうだったし。
昔の津波でも被害は大きかったと聞く。
高田は松原を防波堤代わりにしてたし志津川や歌津だって堤防で防ごうとしてたよ。
コテ君あんた何を言いたいの?
>>978 過去三回分の波高分布見た?石巻市内の地形と防波堤・テトラブロック・防潮林と
被害の度合いの分布、仙台東部道路の東西の様子もだけど。見てれば
> 人間の力で津波に勝とう、津波を抑え込もうとするのは無理というのは今回分かった。
なんて間抜けな思考停止発言なんか出てきやしないよね。
思考停止しないので出てきた宮城県の道路整備についての方針を考えれば、国次第で
「じゃぁ線路を再び通すとき何ができますか?」
って話になるべ。一々絶望してかかる他人事なバカなんぞ復興の邪魔だ。
何の産業で食ってると思ってるんだか。
980 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 05:13:40.32 ID:F9DOwrlQ0
スレ違いウザ
新幹線厨を超えてるな
スルーしようぜ
981 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 08:37:01.10 ID:caBLANrx0
>>968 石巻線は?
外す事に関してちゃんと話し合った?
ちゃんと話し合って、新スレの
>>1に
「石巻線については○○スレへ」と誘導できるようにしないと。
982 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 10:29:12.73 ID:J7MOtnu/0
>>955 そんなに防波堤の効果を主張したいなら、こんなところで騒いでない
「15m堤防と水門で津波に勝つる!!!」って各県や沿岸市町村に売りこんでくれば?
>>970 >第5〜8地割
太田名部地区では3つ目の条件は該当していないが1つめと2つめの条件は当てはまる。
先に上げた条件の他に、震源域から遠いため津波が相当減衰したとも考えられる。
湾口の方向(北東)が津波の方向(南東→北西)と異なったためさらに波高が低くなった、
さらに遠くは黒崎、直近にも無名の崎が津波の到来から保護するような形で存在したため、
自然地形が防波堤の役割を果たしたとも考えられる。
震源域があと200km北にずれていたらかなり違う結果になった可能性もある。
実際山一つ越えた田野畑村では15mを超える津波が到達したとみられ、
同等の津波が押し寄せた場合海から離れた普代地区はまだしも太田名部地区は相当な被害を被ったと思われる。
http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/03/宮古久慈間調査.jpg
983 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 10:43:48.24 ID:J7MOtnu/0
984 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 11:09:23.59 ID:wIn9rUsV0
もうスレ違いなんだから、このスレを埋めたらさっさと去ってくれ。
985 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 12:21:32.85 ID:/j/ABbmXO
自力復旧困難な三陸鉄道は、今後廃止の方向で議論が進められている。
986 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 13:01:20.74 ID:yieOrmKp0
今は未だ本音(復旧断念・廃止)を言い出せる状況ではないな。
これから数年間は復旧させる予定ですといって言葉を濁しておかないと。
沿線自治体が固定資産税を減免してくれる間は運休にしておくしかないだろ。
>>982 > 「15m堤防と水門で津波に勝つる!!!」って各県や沿岸市町村に売りこんでくれば?
売り込まなくても有効なのが分かってるので宮城県は有効に使うつもりです。村井知事最高。
> 太田名部地区では3つ目の条件は該当していないが1つめと2つめの条件は当てはまる。
そもそも津波って狭い入り江形状じゃなくても高くなるんだけど。特定範囲しか見てないでしょ?
間口が広いなら長い堤防を作ればいいだけ。
> 自然地形が防波堤の役割を果たしたとも考えられる。
つまり防波堤は有効なわけだ。
> 同等の津波が押し寄せた場合海から離れた普代地区はまだしも太田名部地区は相当な被害を被ったと思われる。
へぇ、で、その太田名部地区の堤高は平均潮位から何mか知ってて言ってるんだよね?
> 沿岸部をを放棄し陸域のみを保護することを選択した普代の防潮堤・水門の有用性を説くのに、
有用性を説いてると思うのが間違い。
入り江の奥以外がまるで大したこと無いかのようにDisってるバカ相手だから。
> 歌津の波高は14.72メートル(遡上高では15m超)なんですが、どうしてでしょうね。
うん普通だね。狭い範囲しか見てないと特別高いように勘違いするんだろうけど。
>>982 つーかな、土木構造物がどう抗ったか、釜石で6分が〜とか言ってるのもそうだし、石巻で実際に
対策打ってある海岸の後背地と大したことしてなかった海岸の後背地でだいぶ被害に差があったり、
仙台市若林区・名取市で部分的には四号線を超えてるはずなのに綺麗に仙台東部道路付近で
津波が止められちゃってたりと、公開されてる浸水域のマップと波高分布を広く見れば
効果は手に取るようにわかるよ。いきなり絶望するとかどんだけバカなんだ?
浸水高と波高を意図的に取り換えるくらいの狡賢さはあるようだが。
990 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 20:07:02.77 ID:GpJdTJXjO
何で船や生け簀の話を出したの?
>>990 現実の波高分布にそぐわないトンチキな3条件に外れたエリアを無視したため。
992 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 20:36:48.21 ID:GpJdTJXjO
ああそういうことか。
>入り江の奥以外がまるで大したこと無いかのようにDisってるバカ相手だから。
船や生け簀がやられたことが「大したこと」なら別におかしな話じゃないね。
993 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 20:38:42.34 ID:AwTN7ZvAO
KC57がこんなローカル線のスレに来るなんて
994 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 20:51:05.88 ID:3xZUPpi80
おいw
38 自分: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 KC57 ◆KC57/nPS5E 投稿日:2011/04/17(日) 18:46:54.11 ID:???
>>28 鉄板で「港のすぐ後ろを高さ25mの大築堤(川に水門付き)の三陸鉄道が」とか
言ってみようかと思って三陸鉄道スレに行ったら「土木は無力」と言い出したアホと
揉めてしもうたでござる(´・ω・`)ショボーン
995 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 20:58:30.64 ID:GpJdTJXjO
うーん、そうするとやっぱり船や生け簀の話を持ち出した意図が分からないわ
996 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 22:10:38.55 ID:J7MOtnu/0
もうレス数少ないし、いちいち返事するの面倒だからやめた。
>>995 もし普代型の陸域防潮堤を造っても漁港部分は保全できないのに何で漁港の被害を例示したのかね。
釜石型の海中防潮堤では巨大津波には耐えきれないことが分かったわけで。
陸域防波堤の田老でも10mでは足りなかったが15.5mだったら良かったって訳でもない。
それにしても、25mのコンクリ壁が湾を取り囲むって景観はちょっと想像できない。
海へのアクセスが困難ってレベルじゃないし、風通しも相当悪そう。
そんな場所に住みたがる人間はいるんだろうか。
997 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 22:18:07.00 ID:BtZ1do+B0
仙台東-仙台港北の東部道路が盛り土だったらなあとは思う。スレチだけど。
998 :
名無し野電車区:2011/04/17(日) 22:18:36.97 ID:aiqvGPkV0
ぶっちゃけ
東北〜関東は30Mも防波堤で囲め
そして漁業禁止
鉄道も高架が破壊されるのであれば山側に迂回+トンネル
町は後世の戒めの為は瓦礫そのまま保存 山中に町を
そうでもしないと日本は東北のせいで破綻する
>>996 お前がトンチキな3条件に合致しない地点を、まるで津波食ってないかのように全部Disったからだろ。
田老も15.5mだったら全然話が違ったろ。釜石のだってもうちょい金かけてマウンドを洗掘に耐えるよう
固めてケーソンの隙間を無くしてれば耐えるのがハッキリ分かってるし。港湾空港技術研究所のデータを無視すんな。
> それにしても、25mのコンクリ壁が湾を取り囲むって景観はちょっと想像できない。
> 海へのアクセスが困難ってレベルじゃないし、風通しも相当悪そう。
20mでもいいんだよ。海へのアクセスは防潮堤その他でやってるように門を付けておけば良し。
風通しもお前さんの妄想ほど悪くはならん。というか「大築堤」って書いてるんだが。
何でもかんでもダメだって言うために情報を摘み食いしてんじゃないよ。
んな不真面目な態度を取れるのも他人事だからなんだろうけどな。
>>998 > そうでもしないと日本は東北のせいで破綻する
経済のこと言ってるんだろうがあり得んから心配すんな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。