東武東上線 Part112

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
東武東上線 Part111
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298441757/
2名無し野電車区:2011/03/12(土) 01:06:09.49 ID:AULh1cU40
【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー
○東武鉄道への要望は、ここへ書き込んでもムダ。
○鉄道本体と直接関係のない話は程々にして、あまり引っ張らない。
○次スレは>>970くらいを目処に、宣言をしてから。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。
3名無し野電車区:2011/03/12(土) 01:06:56.71 ID:AULh1cU40
なお、街BBS化を防ぐため、東武東上本線とは関係無い話題は以下のリンク先でお願いします。
東武東上線沿いについて
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26796/
越生線沿線について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145034/

まとめサイト
「(東武)東上線まとめサイト」
http://www23.atwiki.jp/tojo/pages/1.html
4名無し野電車区:2011/03/12(土) 01:07:56.62 ID:AULh1cU40
前スレ996へ
食い物に困ってないか?
頑張れ!
5名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:06:03.87 ID:advGCyztO
新宿からふじみ野へ歩いて帰ってきた…
19時出発25時20分到着
川越街道人たくさん苦しみながらダメージが深い足を必死に運んでいた
さぁ風呂入ろうと思ったら停電で何にも見えずお湯も出ない…
泣けてきたよみんな頑張れ
6名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:11:54.92 ID:4smueoq0O
鶴瀬在住だけど

周りの近所は、停電だよ。


停電では、電車が動かないと思う。



東京電力、ガンガレ
7名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:15:08.75 ID:Dg/ms4FM0
朝霞だけど普通に電気通ってる
8名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:23:44.11 ID:AEZE6onD0
新河岸駅隣接の踏切がホームに電車留置のせいでずっと鳴り続けて開かず状態
9名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:24:46.73 ID:ij6idDemO
柳瀬川付近は午前2時前に電気復旧。初めて見るテレビの映像に唖然…
10名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:27:17.38 ID:LUtCXfDEi
六本木から大江戸線で光が丘⇨鶴瀬で3時間少し。
六本木から歩いてたらと思うとぞっとする。

川越街道はまだ結構人が歩いてる。
タクシーはほぼ回送。都心方向はひっきりなしに渋滞。
明日は東上線動くのかなぁ。。。

まだ歩いている人、がんばれ!
11名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:27:49.20 ID:lSVp1rUn0
>>7
新宿から副都心線に乗ったら地下鉄成増までの運転でした。成増から朝霞まで一時間かかって今到着しました。
12名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:32:10.38 ID:NP1nOvYG0
東武のサイトがスゴい件について


東北地方太平洋沖地震による輸送障害等について

2011年3月11日
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、
東武鉄道全線の本日の運転を中止いたします。

※本日(3/11)のスノーパル23:55の運転は中止いたします。
※明日(3/12)の全ての特急の運転は中止いたします。

東武鉄道株式会社
13名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:35:41.73 ID:uUW1soDA0
それのどこがすごいんだと思ってみてみたら、トップページが本当にそれだけなのな。
時刻表とかのリンク全て取っ払って、ある意味潔いというか・・・
14名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:37:09.62 ID:Dg/ms4FM0
>>11
池〜渋じゃないのか。しかし乙
俺も東京で被災して三田線は動かない都営バス満員で仕方なしに池袋まで徒歩。東上線動いてないから三田線沿いに住んでる親戚の家に歩いて避難。
合計二時間歩いたが足パンパン。四時間かけて自宅に帰った人はマジ尊敬する。
本当にお疲れ様。

もう寝たいのに寝れない。
15名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:38:11.18 ID:Co1suqKV0
サイトが重い重い言うから・・・
16名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:41:42.67 ID:QitbmjnC0
>>14
どうしようもないので近くの中華屋で飲んでました。上福岡の人は早々と帰ったんですが、無事か心配です。
17名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:51:11.43 ID:5TrQlxjE0
東上が動かない限りYFは折り返し運転か
18名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:53:54.25 ID:pSmksYa/0
さっき高坂見たら上下線とも車両がパンタを下ろして止まってた。
これはもう始発から復帰させる気ないな。
19名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:55:14.89 ID:oUkaG/5j0
998 名前:名無し野電車区 投稿日:2011/03/12(土) 00:40:23.27 ID:Cbi1RPB70
三田線と西武線は動いたのに東上線はなんで運転取りやめなの?
東武やる気ないから?


999 名前:名無し野電車区 投稿日:2011/03/12(土) 00:41:36.17 ID:H4GwPEtWP
労働組合がうるさいだけだと思う

これだから東武は(ry
たかじんの「委員会」で東武を俎上にあげてほしい。
20名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:56:50.50 ID:pSmksYa/0
ちなみに東武バスのミッドナイトアロー東松山森林公園は正常運行してました。
なんとか川越まで来れたなら乗れたかもね。
21名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:59:45.49 ID:8/kRN8ymO
>>19
乗務員の手配がつかないんだろうな
それもそれで不味い状況だが
22名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:06:39.95 ID:ClAG/bku0
七時頃に志木、電気は落すわ、エスカレーター止めるわ、ヤル気無さすぎ
ふざけんな
西武でさえがんばってんのに何だ?
東武おかしすぎ、嫌なら鐵道やめろ
23名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:08:54.58 ID:2GbOLbEhO
零時頃から東横線、副都心、西武経由で坂戸に向かってるが、ようやく所沢。さすがに本川越からはタクシーかな…副都心が動いたのは本当にありがたい。
24名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:09:39.55 ID:aWfPN9jxO
スカイツリーで浮てるんだろ、東武は
本業を疎かにするな
25名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:14:01.96 ID:j0whprd8O
停電だったなんてオチじゃないよな?
26名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:15:58.86 ID:8/kRN8ymO
志木富士見あたりは停電だったし変電所やられた ?
27名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:21:02.66 ID:I+N0M8BK0
有楽町線動いたって言うから帰れると思ったのに、東武が
だめだからもうオフィスに引き返したよ。

東北のニュース見てから帰宅難民くらいでごちゃごちゃ
言う気はないんだけどさ…。
28名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:21:36.90 ID:BgwCvRLfO
西武線にすら負ける東武線
人の心がないのか
29名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:24:35.43 ID:nPf0aK9E0
早漏アンチウザいな。
妄想を加速させる暇があるならソースくらい用意しろ。
30名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:28:08.13 ID:ij6idDemO
9151が柳瀬川に回送でようやく入線。
31名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:29:51.26 ID:ut0j4GIn0
これが東武だ。沿線住民が流失するのが分かるだろう。人間もそうだが
非常時の行動・態度に組織の本質が表れる。今度のことで分かったが
和光市は是非ともメトロに移管してもらいたい。結局東武である限り
災害時に埼玉まで帰れない。

東武の擁護は不要だ。今日の始発から動かなければどんどん
国交省にクレームをつければいい。他の私鉄沿線民であれば得られた
移動の権利を奪われたのだから。東武は上から下まで労使とも腐ってるから、
クレームは監督官庁か放送局につけないと、軽くあしらわれて終わり。

経営が東武で無くなるだけで、東上の客は1割増える。
32名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:30:10.73 ID:g01wLlBv0
下板橋駅前に住んでるが、今日は仮眠のプレハブ小屋も電気がついたままだし、
さっきも駅員やウテシたちがウロウロして頑張ってたぞ
33名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:31:58.17 ID:ClAG/bku0
>>29
あんた誰にいってんの?
ばか?
34名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:37:14.48 ID:LUtCXfDEi
みずほ台に止まってた急行小川町ゆきが、点検のための試運転で動くらしい。
今動きました。
つぎに来る電車乗れるらしい。
35名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:39:25.65 ID:ut0j4GIn0
>>32
>ウロウロして頑張ってたぞ

何をバカなことを。世の中は結果が全て。いくら頑張っても動かないのでは仕方が無い。
川越市まででも、和光市〜志木の複々線だけでも動かせば、メトロ車を志木まで入れられる。
ここは地盤からして本線とは違う。武蔵野台地上を走っているのだから。
運休する理由はどこにもない。ただヤル気が無いだけ。

98年の大雪による突然の運転中止に次いで、東上の本質が出た一件だった。
悪いことは言わん、こんな沿線は見切れ。10年後には鉄道がタワー会社に
吸収されてるから。
36名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:44:57.53 ID:uUW1soDA0
>>35
ふーん。
別にこんなところに書かずとも、自分が見限ってるなら無視すればいいじゃん。
37名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:46:24.57 ID:o1cRaIxP0
さすがに今回はID:ut0j4GIn0をあぼーんするわ
38名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:46:44.04 ID:H27v+mTDO
東武クオリティーw
39名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:46:56.21 ID:LUtCXfDEi
登りは始発までなし。下りはこの一本だけ運行と言ってます。
車内アナウンス、各駅てい者森林公園ゆきですと。

すげーゆっくり動いてます。
車掌がふみきりが降りず、ゆっくりしか動けないと司令室と会話してるのが聞こえた。
40名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:49:34.73 ID:nPf0aK9E0
こんな夜中に駄長文でアンチ乙だな。
ウザ過ぎ。
東武嫌いなら使わなければイイだけ、このスレも見なきゃイイだけ。
41名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:50:53.85 ID:8/kRN8ymO
東上は準急地帯がやられたが西武は停電無かったの?
42名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:51:57.16 ID:ut0j4GIn0
>>36
とっくに見切ってるよ。グダグダぶりを見物させていただく。
土曜日に出勤する人間もいるんだが、未だに今日の運行情報が
無いというのは素晴らしい。終夜運転ならぬ終夜運休。
一文字違うだけで大違いだな。
43名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:59:02.96 ID:ut0j4GIn0
>>40
いくらさぼっても擁護してくれる鉄オタ乙だな
こっちは出勤で運行情報確認のために情報収集しているんだ。
他社線が動いていて自分だけ出勤不能とも言えないからな。
とりあえずひばりが丘行きのバス便しか無いようだな。
44名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:59:49.54 ID:kZVALinhO
東京ビッグサイトから新座まで歩いてきましたが、何か問題ある?
45名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:05:49.88 ID:o1cRaIxP0
テレ玉ソース

埼玉高速…始発からダイヤ通り運行予定
西武…始発から55キロ規制で運行
秩父…始発から1時間に1本程度で運行(急行は運休)
ニューシャトル…始発から運行の見込み
JR、東武線…未定
46名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:11:53.39 ID:hfzS4QTg0
今の地震は宮城と全く別の茨城での地震
新潟長野も大地震でこの一日で三ヶ所大きな別の地震がきた
47名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:17:53.09 ID:ut0j4GIn0
>>45
ありがとう。仕方が無いからひばりが丘まで出るよ。武蔵野線も高架だから
埼京線と並んで復旧はドンジリになりそうだし。
東武本線は地盤の弱い宮代町あたりを通るから仕方ないとして、
武蔵野台地上を走る東上がこういう時だけ東武に名を借りてサボるから使えん。
東上が住宅地として開けたのは、地質がいいからなんだから。
48名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:21:49.84 ID:sDc3kMFSO
坂戸には帰れないのかー!うんこー!東武!今度、漏らす!
49名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:26:12.27 ID:ij6idDemO
柳瀬川で上りが出てった
回送だろうけど
50名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:28:26.73 ID:ZyJfNNfkO
今回は停電で動かしようがなかったんだからしょうがないじゃない
51名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:30:27.28 ID:8l2GWHwU0
今日中に帰れるのか不安になる
52名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:30:30.14 ID:hfzS4QTg0
余震が続いているのに東武動くのかね
53名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:30:34.76 ID:DsdV/J0r0
>>50
踏切もって話だからね
54名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:33:53.56 ID:sDc3kMFSO
この場合は振替料金は貰えないのか?
55名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:34:58.93 ID:ut0j4GIn0
>>22
鉄道はやりたくてやっているのではありません。タワーが本業です。
組合が本線と単一である以上、東上だけで運転は出来ない。
同じ組合員同士で労働条件に格差が生じるから。JRがさっさと
全線運転中止を決めたのもこれが理由。だから、ここの復活も
本線と歩調を合わせてくる。おそらく本日の夕方までは動かないだろう。
56名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:40:17.73 ID:ut0j4GIn0
>>50
それ本気で言ってるの?鉄道事業用の電力は家庭用のとは別経路で提供されている。
線路の周りが停電したからといって、架線の送電が停止するわけないじゃん。
どれだけ脆弱なんだよって話になる。
57名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:41:11.35 ID:StB+444x0
これから出勤なんだが、動いてないのかな?
58名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:42:03.77 ID:79JivRzJ0
大阪行きたいんだが、新幹線どーなのー?
59名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:43:26.43 ID:hfzS4QTg0
現状
原子炉は止めたけど1号機が圧力と熱でヤバイ
とりあえず圧力を逃がす為に冷却水の蒸気出す
冷却水減り冷却能力が落ち熱が増える
圧力と熱でヤバイ→以下るーぷ!

もうこれ以上冷却水減らせない→圧力で崩壊してメルトダウン
冷却水減らしてでも圧力を抜く→熱で崩壊してメルトダウン
圧力と熱の限界を迎える前にどうにか冷却出来た→唯一の勝利条件

あと2号機も結構ヤバイ
60 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:45:22.51 ID:4GtwMZbzP
東武鉄道、始発運転を検討@テレ玉
61名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:47:48.83 ID:AxuvXnOnO
只今和光市

東上線はまだ運転の目処たたず

メトロ有楽町線は和光市〜新木場で
副都心線は池袋〜渋谷で運転予定
62名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:50:41.06 ID:sDc3kMFSO
西武新宿駅は人がいっぱい!本川越行きは本数少ない上各駅!たっぷり寝るせ゛
63名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:52:20.91 ID:StB+444x0
そうなんですか…
鶴瀬には行けないかな…
64名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:52:55.02 ID:ij6idDemO
コンシェルに東上線終日運転見合わせと来たが
65名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:54:43.21 ID:70JdwWPo0
有楽町発新河岸行
西武でいくか東武を待つか
どうするべきやろ
66名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:58:16.60 ID:ut0j4GIn0
>>65
西武一択。既に動いているという実績を評価すべし。
東武は動かさない言いわけを聞かされるだけだ。
本川越まで来た時点で東武が動いているのを祈れ。
67名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:59:07.94 ID:KEIcFNmf0
西武は準急とかも運転し始めた
68名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:59:27.20 ID:8/kRN8ymO
西武って振替できるの?
それとも自腹
69名無し野電車区:2011/03/12(土) 04:59:30.55 ID:StB+444x0
( 2011年03月12日04時53分  現在)

東上線
東上本線 東上線および越生線は点検のため、本日の運転は中止いたします。

今日はマジで一日動かないの確定なんかね 会社に電話しないと
70名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:00:12.00 ID:P7kjkXkeO
首都圏のJRは7時過ぎから運転再開だと。
71名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:01:01.21 ID:ut0j4GIn0
クソ東武、いつまで3月11日の情報を出しておく気だ。
時計の針は進んでいるんだ。見込み無しならそれでもいいから出せ。
72名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:02:15.53 ID:wlkD3EQB0
>>69
それどこ情報?
冗談じゃないんだが
73名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:02:27.28 ID:8l2GWHwU0
ぐっ、今日も会社に泊まることになるのか
勘弁してください東武東上線
74名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:05:13.51 ID:ut0j4GIn0
>>69
他社が昨日の夜やったことを、今日一日かけてのんびりやる。
それでも定期の期限延長は行われない。
連続して5日間以上の運行中止にならないと。

電車が止まることは免罪符では無い。シフトに穴が空くと困る職種なら
意地でも出た方がいい。査定に響くから。
75名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:06:21.93 ID:StB+444x0
>>72
よく繋がらなくなるんだけどここ
http://tra-rep.tobu.jp/index.html

グーグルで東武東上線で検索するとここが8件目くらいにでてくる
76名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:06:39.22 ID:fvEBC/A7i
有楽町線は今も地下鉄成増止まりで運転中
77名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:07:15.99 ID:KEIcFNmf0
東武線は始発から運転させようか検討中らしい
というかもう始発時間過ぎてるんじゃ・・・
78名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:07:54.20 ID:StB+444x0
その情報があって困ってるんだよなー
どっちなんだと
79名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:08:13.10 ID:BX1c7i+CO
査定がどうの、とか小さいことほざくなよ
典型的な仕事依存人間だな
命の方が大事だ。生きてこその査定だの給料だろ

下手に外に出て看板やガラスが落ちてきたらどうする
東武の発表が遅いからいらつくのは分かるけど
80名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:08:27.33 ID:q0n2pl4v0
テレビの情報を見る限り、12日の東武東上線は始発からの運転を検討中と出ています。
81名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:08:52.28 ID:zM+uR9toO
下り回送が遅い速度で通過@東武練馬

試運転かな?
82名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:09:01.91 ID:BKLB1mB/0
あぼーんがやたら多いと思ったら ID:ut0j4GIn0か。
ニートなんだから電車が動こうが動かまいが関係ないだろ。
83名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:12:04.36 ID:o1cRaIxP0
84名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:14:42.63 ID:ut0j4GIn0
>>76
成増〜和光市は車庫線で営業予定無しだった、当初計画通りの運転形態。
メトロは和光市に広大な車庫と乗務員詰所を持っている。
これだけの設備がありながら駅が東武管轄というだけで多大な損害を被っている。
和光市をメトロに移管させる運動を起こした方がいい。全部組合の都合だけで決まっていくから。
しかし、営団地代はストを打って常磐線の松戸を壊滅させた組合も、
メトロになったら大人しくなったもんだ。ホームドア導入による人減らしが
効いているようだ。ここも見習うといい。
85名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:15:29.60 ID:4sNvsPDN0
いつもより20分遅れで車庫から出ていったよ
86名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:15:53.92 ID:EbIXSRaz0
和光市民なんだけど先程池袋から有楽町線使って地下鉄成増からやっと歩いて帰ってきた。
今日はホント東武は糞だな。糞東武のせいで和光市から先行けないじゃん
http://www.tobu.co.jp/

これなんだよ。やる気あるのか糞東武

今日の西武池袋線は神
メトロも頑張った
87名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:19:34.88 ID:KEIcFNmf0
西武は直通も再開する模様
88名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:21:28.52 ID:ut0j4GIn0
>>79
残念だがこの不況下、企業は難癖をつけて人を切りたがっている。
その口実によく使われるのは、遅刻・欠勤・職務専念義務違反の3つ。
緊急時に働かない社員など要らんからな。さて、そろそろ行くか。
始発のバスに間に合うように。
89名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:27:35.77 ID:KEIcFNmf0
東上線は運転再開に向けて全線で試運転中
終われば動く模様
90名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:29:21.00 ID:fvEBC/A7i
有楽町線は和光市まで運転再開のアナウンスあり。
91名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:29:46.54 ID:ut0j4GIn0
最後に書いておこう。

芙蓉グループ ×
不要グループ ○

芙蓉系の鉄道は、東武・京成・京急。くしくもこの3社だけ昨日終日運休したぞ。
京急は始発から動いた。芙蓉系の中で一番再開が遅いのはどこだ?
不要グループは不要だ。さっさとHPの更新ぐらいしろ。
少なくともうちの会社でこんな仕事をしたら、片道切符で子会社出向だ。
92名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:30:14.89 ID:Ko98+b3/0
非常時に皮肉屋がどれだけ害悪なものか良く分かった。
93名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:30:31.40 ID:StB+444x0
>>89
サンクス! 準備したら駅行くか
94名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:31:26.50 ID:BX1c7i+CO
>>89
良かった、今日は動くんだな
95名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:33:28.97 ID:8l2GWHwU0
>>89
とりあえず副都心線で池袋に行く準備するさ
96名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:33:30.95 ID:Co1suqKV0
C幹は始発から平常運転予定
97名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:34:20.18 ID:BKLB1mB/0
>>91
さっさと消えろカス
98名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:34:35.77 ID:Xo8kWnHmO
今回の情報提供態勢はひどいけど現場は頑張ってるんだよね。
情報担当のせいで徹夜してる現場の人達が低く評価されたら可哀相だ。
99名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:38:24.23 ID:79JivRzJ0
はぁ、またゆれとる。
大阪行くの辞めてしまったよ。
品川ないし東京駅まで行くのが大変。
7時から再開だと9:30大阪間に合わないんだよーゴルァ
100名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:40:43.81 ID:K9SXv4HY0
運行は何時くらいからだろ?
7時には乗りたい
101名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:41:06.85 ID:79JivRzJ0
あ、7時再開はJRの話ね、スレチすまん。
102名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:48:14.55 ID:TsewuuCw0
103名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:49:54.04 ID:BKLB1mB/0
日経新聞にきた。

> 東武鉄道は11日に引き続き、伊勢崎線や東上線など全線で運転を見合わせるという。
104名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:53:30.29 ID:8l2GWHwU0
ちょっ、マジでシャレになってないんですけど!!
早くおうちに帰りたい orz
105名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:53:36.96 ID:K9SXv4HY0
せめて和光市川越くらいまで運行してくれよ
106名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:55:51.78 ID:x2h446TY0
俺は東武から正式に発表されるまでは信じないぞ
107名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:56:41.47 ID:BKLB1mB/0
試験運転やっているという情報もあるから、今日の何時に再開できるか未定って事だろう。
108名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:56:46.35 ID:O2Z1Ue1+0
和光市だが和光市新木場かん動いてる
小川町行きも動いてる
109名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:56:56.55 ID:8/kRN8ymO
振替無理かな
110名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:58:58.69 ID:vLzxNt0zO
ただ今ダイヤ調整中。

ソース→鶴瀬駅の放送。
111名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:59:59.34 ID:zM+uR9toO
上り来た@東武練馬
112名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:01:04.84 ID:kuSLfKuj0
>>103
じゃ、東上線で電車を転がしてるウテシの知人は待機中で暇なんだろうな。
113名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:02:23.39 ID:Cm5uzweO0
だれか下りの情報を…
114名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:03:45.91 ID:KchKLMVV0
昨日の地震により、運転を見合わせておりましたが、運転を再開しました。 なお、ダイヤが大幅に乱れているため、振替輸送を実施しております。詳しくは、駅係員にお尋ねください。

との事。
115名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:04:07.70 ID:vLzxNt0zO
運転開始。

上り池袋行き→川越市発車

下り小川町行き→志木発車


ソース→同じく鶴瀬駅の放送。


これでやっと帰れる(´;ω;`)
116名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:05:08.53 ID:RJENR5Xt0
ただいま各駅停車小川町行きに和光市から乗れました。
有楽町線で一かバチか和光市に行って正解だったっぽい。
117名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:07:37.05 ID:uuWziv1iO
5時54分に運転再開…
118名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:07:44.92 ID:Cm5uzweO0
>>114-116
サンクス!
昨日のうちに志木まで出てればよかったのか…
119名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:08:20.48 ID:x2h446TY0
さっきの新聞記事も東上線は運転再開に修正されてるね
120名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:10:23.68 ID:exZpOtYK0
121名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:10:30.83 ID:uuWziv1iO
越生線も再開…
東上線の(有|副)直中止
122名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:11:32.77 ID:uuWziv1iO
>120
更新時間が3時
123名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:11:56.33 ID:dhHNBtc/0
>>120
4時45分現在の情報。本線系統は変電所がやられたみたいで復旧長引きそう。
124名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:12:11.30 ID:uuWziv1iO
すまん、4時45分だた…
125名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:13:37.49 ID:BAiksv3AO
下りは志木からしかでてないの??
126名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:15:04.63 ID:sXHb/SmU0
東上線は、どういう種別をどのくらいの間隔で運転するんだろう。
しばらくしたら、池袋に向かってみるかな。
127名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:24:34.28 ID:0jHCzbhl0
成増近くの線路際に住んでる
いま普通小川町が通過
続いて普通成増が通過
128名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:25:02.71 ID:Mfz08mO70
公式HP
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、
東武鉄道全線で運転を見合わせておりましたが、東上線のみ5時40分より運転を開始いたしました。
ただし、一部電車に遅れや運休が発生する場合がございます。
129名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:25:10.43 ID:0jHCzbhl0
×普通成増
◯普通池袋
130名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:27:17.75 ID:uS+BWAGwO
成増から池袋行き乗りました
成増停車中に緊急地震速報を受信し少し抑止かかりましたが一応動いています。
ちなみに徐行運転してます
131名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:28:17.59 ID:2jtHQDB10
復旧区間は小川町〜池袋?
132名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:29:42.35 ID:4laNQYy70
本線より先に動くとは思わなかった・・・
133名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:30:32.49 ID:BAiksv3AO
乗車率はどれくらい?
134名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:30:37.55 ID:CEXXBUZxP
東上線らしくなかったな。東上線はもっと災害に強いかと思ってた。
135名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:34:42.72 ID:6QIYg/bh0
東上線混んでますか?
136名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:49:04.53 ID:CEMCAUiWO
始発から動いてるじゃん
137名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:56:55.53 ID:VTTptW4HO
和光市から下りにのったが、朝のラッシュほどじゃなかった
138名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:56:57.03 ID:uS+BWAGwO
上りガラガラ
下り激混み

今から池袋を
普通 川越市
普通 成増
準急 小川町
回送
普通 成増
快急 小川町

の順番で電車が出て行く予定

なお只今乗務員の手配が取れてないため池袋発車見合わせ中です
139名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:01:34.55 ID:uS+BWAGwO
続報です

快急はウヤ
また乗務員の手配が完了したため運転再開しました
140名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:02:12.20 ID:VTHU8xU0O
鶴瀬に行きたいと言ってた者ですが今朝霞台。
準急小川町行きは今成増を出たそうです。

物にバンバン当たるバカがいるんだが
141名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:14:45.41 ID:IZIAa7o00
池袋駅の情報わかりますか?
池袋の駅のホーム人が入る事ができる状況でしょうか?
142名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:15:57.66 ID:kPOpsEKS0
東上線が弱いのは元からだろ
怒り狂っててもしゃーないのにな
143名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:17:17.83 ID:70JdwWPo0
情報ありがとー
有楽町から有楽町線で池袋、
そして7:10頃発各駅停車川越行きに乗れたよー
最後尾車両、座席は埋まっているけどたっている人は10人くらい。空いている。
144名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:18:34.18 ID:70JdwWPo0
東上線池袋駅、混んではいませんでした。
夜のTJライナー発車待ちの3,4番線の方が混んでいます。
145名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:19:54.63 ID:70JdwWPo0
1,2番線でしたっけ。。。準急急行の方です。

とにかく空いていますよー
山手が動き出したらどうなるか不明ですが。
146名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:21:10.67 ID:2jtHQDB10
ふじみ野に友達送ってきた
上りはすべて準急池袋、下りは全て準急小川町だった
147名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:24:08.70 ID:IZIAa7o00
池袋情報ありがとうございます。
大変助かります。
148名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:25:32.04 ID:7wXYxY1C0
有直、副直の直通再開は明日以降か?
池袋が機能しているならば問題ないけどね。
149名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:29:10.98 ID:uS+BWAGwO
成増駅の上りホーム副線に池袋方から電車が入ってきた…
成増駅の池袋方の渡り線使ってるの始めてみたぜ
150名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:30:27.00 ID:8/kRN8ymO
各停川越市行き
和光市で一気にぎゅうぎゅう
151越生線運転中:2011/03/12(土) 07:30:43.00 ID:4nLelZ1E0
俺の自宅、真ん前の越生線は客を乗せて走ってるぞ。
定刻かは分からないけど。
152名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:34:18.95 ID:fz53Pi4sO
今池袋にいるが
普通は結構動いてるが
急行、準急はほとんど動いてない
153名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:36:27.80 ID:Krt7w0qJ0
上福岡から大山って志木か成増乗り換えで行けますか?
池袋まで出て各停で下らないとダメですか?
154名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:37:19.40 ID:KKB6OkvH0
東上線・越生線は間引き運転のよう
155名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:40:30.78 ID:DfeZa2N+i
池袋は普段の夕方ラッシュ位だった。急行に乗ったが、それ程の混雑じゃない。
156名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:40:58.19 ID:fq9y3wno0
急行小川町発車

結構飛ばしてる
157名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:43:02.13 ID:70JdwWPo0
最後尾車両、和光市で人が乗ってきましたがつり革利用率50%くらい。
朝に比べれば余裕あり。
158名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:53:40.70 ID:5UmkBobeO
おまいらこんな非常事態にも関わらず東武に難癖つけてるんじゃないよ
JRにしろ東武にしろどこの鉄道会社も保線屋、信号屋などの施設関係の人間が沿線全部歩いて設備等の安全確認をしてるんだよ?
確認作業をするにも人数に限りがあるんだから時間が掛かるのは当たり前。
159名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:54:58.76 ID:OmvYpBmh0
急行の池袋行き乗ってます
混んでる
160名無し野電車区:2011/03/12(土) 07:55:42.28 ID:70JdwWPo0
無事新河岸ついたー
途中で地震があったらしいですが、
特に止まることなく走り続けました。
登り方面のホームはどこの駅も人が少しいますね。
皆様もお気をつけて。
161名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:06:34.88 ID:QQZ8jW8mO
一時間に何本くらいのペースで出てるのかね
162名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:07:15.62 ID:fq9y3wno0
急行小川町行ふじみ野発車
いつもより飛ばしてる
ちょっと怖い
163名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:19:03.12 ID:kJDUv6tl0
>>158
じゃあ訊く
他の私鉄は頑張ってリカバリーして一部は終夜運転
東武は七時にはギブアップ宣言
何故よ?
現場は一生懸命?当たり前
田舎電車の擁護を複数IDですんな、てめえは社員か
164名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:20:26.31 ID:NjFBSIvr0
必死すぎ
165名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:23:25.26 ID:DfeZa2N+i
>>163
うぜえぞカス
路線によって状況が異なるのは当たり前だろうが。
カスニートは黙ってろハゲ
166名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:24:18.04 ID:3lFCW8ho0
>>163
そのこと東武に言ってみたら?ww
自分じゃ何も出来ねえくせにwww
167名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:26:24.98 ID:wFQWFbQzi
野田線の情報知ってる人いる?
168名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:29:02.20 ID:3yxydLkj0
>>163
こんなときにうるせんだよ
169名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:29:50.49 ID:Pn62mIz30
五時くらいに東上線が本日運行しないという情報を
帰宅困難者の集まりできき、西武線で帰ってきたのに
本川越に着いた時に「東上線は運航してます」・・・
40分早すぎた、料金もったないねぇええええ!!
170名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:35:10.60 ID:+BhT1aWii
上りは本数も潤沢になってきたし、速度も通常並みになってきた。
171名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:37:30.87 ID:0koThZGz0
>>163
天災なんだからしょうがないだろ
何でそんなに必死なの?
路線によって被害状況が異なるんだからその対応も別々だろ。

こっちが聞きたいけど>>163は安全確認がされていない中で電車を走らせてほしいわけ?
172名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:45:53.43 ID:ZyJfNNfkO
>>163みたいなクズは一体どんな立派なお勤めをしてらっしゃるのでしょう。
173名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:48:49.24 ID:nRsrYC0F0
余震がある以上またいつ止まってもおかしくないぜ。
乗る人は心の準備して乗れよ。あとトイレすましておくのも忘れずに。
174名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:52:45.87 ID:8I+SWYM3O
8111F動いてる?
珍しい運用に入れば撮影に行きたいんだが…情報ヨロ!
175名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:53:11.36 ID:wrWQbG0zO
現場の努力が当たり前、とか言ってる>>163は二度と電車に乗らないで下さい
176名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:54:42.87 ID:TpqGJMuh0
おまいらこんな時ぐらい仲良くしろ

文句なんて後で言えるし、今東武責めたって改善なんかしない東武だし
苛立って愚痴ってる奴は、なだめたところで落ち着かないほっとくしかない

現在の運行状況を書いたり知ったりするのが必要な時だろ
177名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:55:59.34 ID:kJDUv6tl0
>>171
何故こんなに差があるのか具体的に教えてくれ
東武汚穢電車沿線住民は甘すぎ
批判するものを皆で叩く
いろんな意見があんだよ
民度低すぎ
178名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:57:17.74 ID:MRgo2Qny0
副都心線直通は完全に×?
渋谷〜志木で乗車予定なのだが…
179名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:57:29.90 ID:kJDUv6tl0
>>175
東武批判したら、全ての電車に乗るなと
何様だ貴様
180名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:59:04.66 ID:kJDUv6tl0
>>172
お勤めはじゃねえよ、論点ずらすな
181名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:00:22.75 ID:Wzbqh9W20
男は黙って
182名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:02:15.97 ID:kJDUv6tl0
>>165
火病って書き込みすんでも頭ひねれよ
大丈夫か? 貧困な書き込みをすんなよ
183名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:06:04.11 ID:lBSFSgZp0
>>177
まだ帰宅難民がいるのに今が意見するべき時とでも思えるのか?
下らん罵倒で有用な情報が見にくくなるから平常運転にもどってからやれ
184名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:10:08.26 ID:kJDUv6tl0
>>183
あほ、俺はまだ帰宅途中なの、てめえがいう難民なんだよ、家でテレビ見ながらぬくぬく書き込みしてんじゃないんだよ
185名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:10:49.48 ID:kJDUv6tl0
>>183
有用wwwwwwwwwww
186名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:11:36.35 ID:TpqGJMuh0
今電車乗ってる人

込み具合どれくらい?
187名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:14:57.66 ID:guEHYV9S0
こんなときにもめるな、後でやってくれ。
聞きたい情報や流してくれる情報が流れる。
188名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:20:33.67 ID:2cJ9CoBKi
副都心線は池袋止まりでした。
189名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:24:31.59 ID:bcWYzaoY0
上板橋〜ふじみ野まで乗って今帰宅。

成増止まりの各駅停車ガラガラ。余裕で座れた。成増で急行待ち5分くらい。急行はちょっと込んでいたが、朝のラッシュほどではなかった。

が、和光市で人が大量に乗って来てギュウギュウ。でも志木で半分くらい降りたのでふじみ野までは余裕。

乗り継ぎはスムーズにいってない感じ。

ふじみ野駅上のコンビニは閉店中。サンマルク営業中。

ふじみ野東口のセブンイレブンのオニギリ、パン類全滅でした。
190名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:25:18.01 ID:Temo0PNP0
安全綱領(日本国有鉄道・JR)
1)安全は輸送業務の最大の使命である。
2)安全の確保は規定の遵守及び執務の厳正から始まり不断の修練によって築き上げられる。
3)確認の励行と連絡の徹底は安全の確保に最も大切である。
4)安全のためには職責をこえて一致協力しなければならない。
5)疑わしい時は手落ちなく考えて最も安全と認められるみちを採らなければならない。


運転の安全の確保に関する省令(その他公民鉄)
一  綱領
(一) 安全の確保は、輸送の生命である。
(二) 規程の遵守は、安全の基礎である。
(三) 執務の厳正は、安全の要件である。

これをどの程度まで解釈するか、の違いだと思いますが、いかが?
191名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:28:53.70 ID:WDyLAwJhO
池袋発志木行普通
立っている人は10人もいない。
上板で座席に空きができた。
192名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:30:29.44 ID:Wd4PKxZUI
池袋発下り、一本待てば急行、準急共に余裕で座れます。
急行で立ち:座り=4:6位かな。
間隔も普段通りな印象です。
出発時刻も明記されてるし、ストレス無く帰れそう。
193名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:35:52.07 ID:WDyLAwJhO
和光市も混雑してないと思ったら、
メトロの和光市止まりの乗り換えで結構乗ってきた。

でも朝のラッシュほど混雑してない。
194名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:37:20.96 ID:nQY+2Nsf0
195名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:42:18.35 ID:Temo0PNP0
>>194
それ酷いよな、ナナゴスレから転載

407 :名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:37:19.39 ID:GDdmunWk0
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00027718.jpg

重量のある機関車だけ線路上、って良く聞くけど、これがもし電車列車だったら
今頃同じように押し流されてたんだろうな
196名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:54:58.81 ID:NP1nOvYG0
>>194
これ、中の人は無事だったの・・・?
197名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:55:21.72 ID:MRgo2Qny0
4.25みたいな壊れ…
198名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:58:46.31 ID:rKF5/lSj0
これから学校行くんだが
坂戸〜上福岡間は動いてますか?
199名無し野電車区:2011/03/12(土) 10:02:58.63 ID:Temo0PNP0
>>198
とりあえず動いてる

にしてもアレだな
昨日同じようにあの揺れを体感していて、
高々数百キロしか離れてない所があんなになってるのに
普段の週末の朝になりつつあるのがなんと言うか怖い
(個人的に東海道新幹線が朝から平常運行だったのがなんか恐ろしい)
200名無し野電車区:2011/03/12(土) 10:05:07.35 ID:rKF5/lSj0
>>199
情報ありがとう

行ってくる

201名無し野電車区:2011/03/12(土) 10:08:51.67 ID:BQLdipozO
50000のトップナンバーのラ王っていつから?
キモい。
202名無し野電車区:2011/03/12(土) 10:19:32.81 ID:Qwy6VcXg0
>>196
乗客なし
乗務員は避難済みだったらしい
203名無し野電車区:2011/03/12(土) 10:30:38.40 ID:REDhwF0xO
今は平常通り運転してるな 池袋
204名無し野電車区:2011/03/12(土) 10:42:10.69 ID:uUW1soDA0
平常どおりじゃなくてあくまで間引き運転中と志木の駅員がいっていた。
副都心線は和光市-池袋間運転していないので、当然直通もない。
205名無し野電車区:2011/03/12(土) 10:43:57.64 ID:MRgo2Qny0
今日のすずかけ台→志木の場合、
田園都市で渋谷→副都心で池袋→東上で志木が無難か…?
206名無し野電車区:2011/03/12(土) 10:51:35.97 ID:kD+vsX3W0
>>202
それを聞いてほっとする。
でも、ほかにも所在不明の電車があるんだよな…
胸が痛い
207名無し野電車区:2011/03/12(土) 11:31:05.06 ID:5abdD4Id0
朝霞台から森林公園まで歩いたぞ。7時間かかった
208名無し野電車区:2011/03/12(土) 11:35:55.08 ID:PxYZJGl60
下赤塚なんですけど、池袋まではいけますよね?
いつも地下鉄利用なんですけど今日は地上じゃないと怖い・・・
209名無し野電車区:2011/03/12(土) 11:37:26.78 ID:nRsrYC0F0
たまには歩くのもいいんでないか?健康体なら。

しかし、日本はどうなるんだろう・・こんな短い間に・・orz
誰かもかいてるが、いつもの週末に戻ってるぜw
昨日あんなに揺れたのに・・ウチ壊れるかとオモタ
みんな強いね・・いつまた大きいのくるかと思うと電車なんて乗れないよ。
小さい余震でも体が・・
210名無し野電車区:2011/03/12(土) 11:39:18.96 ID:4N1zDn1m0
>>1
(東武)東上線だろ。
本線厨の嫌がらせが続いているな。
211名無し野電車区:2011/03/12(土) 11:55:44.51 ID:Dg/ms4FM0
混乱に乗じて強盗被害とかも出てるみたいだから皆様気をつけて
212名無し野電車区:2011/03/12(土) 11:59:34.37 ID:9ZNI0e0D0
下りが夜ラッシュみたいになっててワロタ
土曜日の太陽が出ている時間にこんなのが見れるとは
213名無し野電車区:2011/03/12(土) 12:00:27.52 ID:iCmpCOB00
>>209
そう思うけど、勤務地が30km先だの40km先だの。
歩いて行ったら、仕事にならないなし。
安い住居を求めて埼玉に住んでる負け組の私。
214名無し野電車区:2011/03/12(土) 12:01:36.58 ID:9ZNI0e0D0
あー、ちなみに完全に地下直抜きダイヤね。川越駅付近
215名無し野電車区:2011/03/12(土) 12:28:32.38 ID:5abdD4Id0
>>213
そういうけど、おれは東京から埼玉に引っ越してよかったと思ってるよ。都内のマンションなんか、こわくて住めないや。サンシャインで働いてる友人が言ってたけど、28階から階段で避難しようとしたら、もうぎゅうぎゅう詰めでパニック状態だったって
216名無し野電車区:2011/03/12(土) 12:49:35.70 ID:vXN/HGBY0
都内に住んでた時はそんなに貯金出来なかったけど
埼玉に住んでからは貯金がすぐ溜まるよ
500万とか700万とかあっという間に溜まる
217名無し野電車区:2011/03/12(土) 13:06:26.79 ID:16kXI/neO
>>207
すげー
218名無し野電車区:2011/03/12(土) 13:13:22.38 ID:MpCN3JU9O
オレからしたら、帰宅難民は"帰れなかった"じゃなく"帰ろうとしなかった"だな

どうしても帰りたかったら歩いてでも帰るよ、何時間かかっても
219名無し野電車区:2011/03/12(土) 13:24:40.56 ID:tusZZEnd0
>>217
20日の板橋マラソンに出るので、良い足慣らしになったよ。途中歩いたとしても制限時間内にゴールできる自信がついた。…でも、開催されるかな?
220名無し野電車区:2011/03/12(土) 13:35:26.92 ID:qNzPa1Cd0
本川越から明け方タクシーで帰宅し、若葉駅に寄ってみたところ以下の表示が。
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img201103121333027dfd6.jpg
一旦下りを動かす予定があったのでしょうか?
会社に缶詰だったので状況がわからず…?
221名無し野電車区:2011/03/12(土) 15:31:11.94 ID:ABgzAEeT0
シリコに7105Fと他の10000がいるみたいだね。
こいつら今日走るのか?
それとも明日以降かな。
222名無し野電車区:2011/03/12(土) 17:05:47.20 ID:kJDUv6tl0
>>218
お前は柳瀬川から平塚まで歩くんだな
223名無し野電車区:2011/03/12(土) 17:33:37.59 ID:Lo0GTChC0
>>221
10122F:1046レの後
10129F:1048レの後
7105F:1050レの後
で既に回送された
224名無し野電車区:2011/03/12(土) 17:48:11.23 ID:MpCN3JU9O
>>222
逆に歩かないの?いっくら待っても電車動かないのに?
225名無し野電車区:2011/03/12(土) 18:19:16.57 ID:Ek3Kgof90
見通しが立たない間に夜中に強行軍するか
雨露凌げる場所で情報を待ちながら昼を待つか

賢明なのはどちらかな
もちろん距離と都合にもよるだろうけど
226名無し野電車区:2011/03/12(土) 18:22:01.25 ID:VH0kJTj70
>>224
平時に一回歩いてみるといいよ。何時間かかるか計りながら。
でもこういう災害のあとは水食料の調達、トイレに不自由するし
この時期だったら寒さで体力を消耗するから、平時で4,5時間
かかるようだったら、やめた方が良いと思う。
227名無し野電車区:2011/03/12(土) 18:53:10.83 ID:nRsrYC0F0
原発大丈夫だろうか・・・orz
日本はどうなるんだ。
228名無し野電車区:2011/03/12(土) 19:05:37.10 ID:XIp2mGn90
もうほとんどの人は家に帰れただろうけど、明日も外出は無理だろうな
さまざまな施設も休業みたいだし
電車走ってるのを見たけど、いつもは人の多い上り急行電車でも今日はガラガラだった
229名無し野電車区:2011/03/12(土) 19:07:56.63 ID:Dg/ms4FM0
東武鉄道のHPある程度復活。

>>228
そりゃあねぇ…。余震も続いて危険だし、出かける気にはさらさらならんだろう
230名無し野電車区:2011/03/12(土) 19:15:36.28 ID:he5zIWEm0
電車の本数減らして電力削減ってのはできないのか?

特に抵抗車
231名無し野電車区:2011/03/12(土) 19:32:05.66 ID:E4YrK62Z0
若葉→新座方面へ30km歩いて帰宅。
通勤用肩掛けバッグには日頃から蛍光タスキとLED灯具を入れてあるので、アメを舐めながら頑張って帰れた。
所要5時間半ほど。車より速かったのでは?高速の通行止めや場所により停電(信号だけや、街路灯だけや、街一帯だったり)も要因でだろうが、ずっと大渋滞だった。
ただし、それでもこの程度の被災状況だったから歩いたけど、もっと震源に近いような激しい被災状況だったら会社とかで一泊して翌朝に移動したと思う。
沿道に、もし倒壊の恐れのある建物や落下物の危険、避けがたいブロック塀などあったらヤバイので。
しかしドンキもしっかりしてるね。店頭に自転車を並べて、繁盛してた。
232名無し野電車区:2011/03/12(土) 21:39:25.73 ID:FK2/pJ6W0
TJライナーって動いてるの?
西武のレッドアローは運行してないみたいだけど
233名無し野電車区:2011/03/12(土) 22:10:54.84 ID:2JHNaf+J0
動いてますた
234名無し野電車区:2011/03/12(土) 22:29:36.96 ID:AULh1cU40
>>232
普通に動いてるよ
235名無し野電車区:2011/03/13(日) 03:07:41.13 ID:mXDleT3LO
成増から鶴瀬まで約3時間歩いて疲れた
成増で電車1時間近くまち結局動かないからタクシーまちもあり、仕方なく川越街道も車が渋滞で車よりも歩いてるほうが早い時もあったな
アパートに着いたら皿やコップは割れてて参ったね
どこも鉄道は動いてないと思って新宿の方で働いてる人に連絡したら西武は動いてると聞いてびっくりしたね
西武新宿は混雑で大変だったらしいが
まあ、俺としては東上線不通でもあの地震だったらしょうがないと思った
無理に発車させ事故ったりしたら最悪だし
今は足が筋肉痛と部屋の片付けで疲れた
昨日は東武線全線不通だったんだね
236名無し野電車区:2011/03/13(日) 04:30:34.84 ID:MS5ELtx+O
あれだけの地震なら復旧が特別遅かった、という評価はできないね。
但し情報提供体制は見直すことを強く要求したい。
237名無し野電車区:2011/03/13(日) 07:25:32.90 ID:e8oJZqJK0
個人的に、いろいろと指標になるようなJRが当日中の運行中止にしたから
ほかの私鉄も同じように動くと見て東武もそう発表したが、
案外ほかの私鉄は復旧したって流れなのかと思う。

東武全体で見ても路線長いし、東上線だけでも結構長いから
翌日に動いだけよかったといえるのかな。
238名無し野電車区:2011/03/13(日) 07:33:51.04 ID:o1FFVk8pP
そうかもね。
239名無し野電車区:2011/03/13(日) 07:36:33.35 ID:8379LtMQ0
>>236
運行状況のサーバーはぜひ強化してほしいね
地震直後ならまだ理解できるんだけど、
次の日の朝4時くらいにもほとんどつながらなかったし。これはひどすぎ
240名無し野電車区:2011/03/13(日) 07:45:26.86 ID:VoUd37ZJO
>>239
まったくもって同意。
運行は復旧できないのは仕方がない。それだけの事態だった。
でも情報は入手しやすいようにしてほしかった。
241名無し野電車区:2011/03/13(日) 07:49:20.54 ID:WqpZ3oUA0
報道関係からは当日運休は伝わって来た?
ラジオとかTVとかで。
242名無し野電車区:2011/03/13(日) 07:55:05.27 ID:VoUd37ZJO
>>241
夜になってから確定情報流れてきた。
243名無し野電車区:2011/03/13(日) 09:24:43.52 ID:wy+hKCFCO
呑気に九州新幹線を撮りに行ってる奴がいるのな
244名無し野電車区:2011/03/13(日) 09:34:47.77 ID:NHue4cJ0O
>>243
そんなのは西日本側の人しかいないよ
245名無し野電車区:2011/03/13(日) 09:55:54.31 ID:uoA8UBwG0
東上SNSに一人いるな
246名無し野電車区:2011/03/13(日) 10:05:14.30 ID:kRNxT7Nb0
>>233-234
昨日は地下鉄直通は殆どなかったし、急行も池袋発車時点でも空席多数なんだから
ライナーは運休すべきだった。11日も早々に全休決めたくせに図々しいにも程がある。
247名無し野電車区:2011/03/13(日) 10:38:22.85 ID:+hKoQUxu0
有料特急運休とか書いてあるけど、TJライナー動いてんのか?
248名無し野電車区:2011/03/13(日) 10:40:49.39 ID:5Obv68I30
TJ Linerは特急じゃないからな…
249名無し野電車区:2011/03/13(日) 10:51:45.11 ID:vXi1Whub0
原発被災に伴って輸番停電が行われるみたいだけど、その関係で電車が止まることってあります?
素人なんでわからんのです。誰かご教示ください。
250名無し野電車区:2011/03/13(日) 11:31:11.30 ID:vXi1Whub0
×輸番
○輪番
251名無し野電車区:2011/03/13(日) 11:51:31.13 ID:uIJhw36v0
電車は大丈夫だけど、照明や券売機とかは駄目じゃないか?
252名無し野電車区:2011/03/13(日) 12:14:24.22 ID:ZLONPO8I0
改札や信号はどうなんだ?
253名無し野電車区:2011/03/13(日) 13:02:37.86 ID:NHue4cJ0O
ヤシマ作戦の最中なのに、池袋〜小川町間(支線除く)に8000系を走らせていないよな?
254名無し野電車区:2011/03/13(日) 13:03:18.61 ID:/xbqK5I+0
>>251
運行の安全に関わる信号やATSとかはさすがに停電しないとは思うけど…
255名無し野電車区:2011/03/13(日) 13:06:16.36 ID:PF0Hc6gt0
>>251-252
鉄道用の電力はまとめて購入するから、通常の地域の電力とは全く別。
256名無し野電車区:2011/03/13(日) 13:13:55.70 ID:S+BIUsgv0
鉄道施設(駅含めて)で使う電力は沿線の変電所で受電して、各施設に
配電してるから、街中が停電していても駅の照明や自販機は使えるはずだよ。
台風で止まった近鉄特急に閉じ込められたとき駅の自販機だけが唯一の
飲み物の入手手段だった。
257名無し野電車区:2011/03/13(日) 13:16:21.34 ID:fa9OxT5M0
坂戸住み

当日は池袋にいた。
17:30〜改札付近に座り込んでいた。
改札口で本日は運転しないと放送が入ったのは、18:45頃。
職員の対応は一切なしで放送のみ。

そこから無駄な動きはやめようと思って、すぐにマンガ喫茶に入店。

翌朝5:15の始発に乗ろうとして、改札に行ったが人集りで動く見込みが不明。職員の対応なし。

西武線に乗車。本川越から歩いて帰ろうかと思ったけど、東上線動いたとの情報を得たので市駅から乗車。


みんな、おつかれさま。

そして、被災地がんばれ。日本がんはれ。
258名無し野電車区:2011/03/13(日) 14:11:34.41 ID:e8oJZqJK0
>>240
まあメトロも都営もなかなかつながらなかったからなあ・・・

文字だけにするのは良い策だがもうちょっと情報があればよかったかな
259名無し野電車区:2011/03/13(日) 14:41:53.23 ID:UtL5X6fmO
>>255-256
恥ずかしながらはじめて知った。ありがとう。
260名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:25:50.98 ID:GAygckXH0
ところで地震当日運転再開しなかったことで非難されてたけど
http://2ch-ita.net/upfiles/file5608.jpg
これ見ると西武と同じにはいかないの当たり前かもな
261名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:36:54.69 ID:lDBMxK1X0
回生効率が最大になる速度で運転とかはしたほうがいいんじゃないか

普段は高速域で電圧上がりすぎるから空制で補うみたいなことしてるんだろ
それをしないですむ最高速度で運転しろ
262名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:37:30.50 ID:l37hmdZr0
>>260
当たり前ではないだろ
東武厨は頭が花畑だな
他の私鉄はみんな動かす努力をしたんだよ、さらに終夜運転
東武は七時頃にJR東日本がきょうは無理アナウンスしたら、右に習えで真似したんだよ
ヘタレ会社の最たるもの
そんな汚穢会社を擁護するてめえもクソ野郎だ
批判しろ、甘えんな、いわなきゃかわらん、池袋まで動かせば何人のひとが帰宅できたか
263名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:42:33.24 ID:4jFDUMR+O
じゃあ安全確認もしないでリスク背負ったまま走れと?
それで事故が起こったらお前はまた東武を叩くんだろ?
264名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:43:55.49 ID:gvOQe7cj0
またバカが出たか
265名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:45:10.76 ID:l37hmdZr0
>>263
だからさ、他の私鉄との明確な違いをしめせよ、
馬鹿ニート
火病って書き込みすんな、ボケ
266名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:45:55.61 ID:l37hmdZr0
>>264
お前はアンカーつけれ
馬鹿はお前
267名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:49:12.83 ID:l37hmdZr0
東武関係者か労組か厨房かわからんが、批判に対して過敏な反応は変態すぎ
事実は私鉄でヘタレ会社は東武だけ
これはじじつだろうが
268名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:49:27.34 ID:lDBMxK1X0
5km/h位なら運転士が立って運転すれば軌道の異常に気づいて停止も可能なんじゃないの

徒歩よりはいいだろ
269名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:51:16.46 ID:gvOQe7cj0
>>266
馬鹿はお前
270名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:51:51.86 ID:l37hmdZr0
>>237
長いから全部止めて客を追い出すのは可笑しい
部分的に動かせたはず、甘え
甘えすぎ、東武は
271名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:52:50.96 ID:S+BIUsgv0
ID:37hmdZr0
おまえの言いたいことはわかるが、おまえの物言いでは賛同しかねる。
おまえの言ってることは批判ではなく罵声・罵倒の類だ。

釣りなら別だがな。
272名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:53:10.30 ID:l37hmdZr0
>>269
反論しろ
馬鹿だから書けないの?ぼく?朴
273名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:53:43.01 ID:+IyFF2V20
地震云々じゃなくても、ここは一ヶ月に2回も3回も止まるのが最低。
それもだいたい朝晩のラッシュ時ね。
三田線を見習え、三田線を。
滅多に止まらんからな。
金曜も復旧早かったしな。
274名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:55:00.96 ID:lDBMxK1X0
>>273
可動式ホーム柵のある地下鉄と一緒にするなよ

直通先にも可動式ホーム柵あるし遅れる要素が少なすぎる
275名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:55:38.55 ID:FpJYeT8V0
とりあえず大き目の川に架かる鉄製鉄橋がネック
全周をしっかり覆ったコンクリートラーメン橋ならある程度安全性が保たれるが、
鉄製桁のみの橋は僅かに歪みが出て脱線、あるいは余震で転落転覆の危険性がある。
柳瀬川とか川越付近の入間川、高坂前後の越辺川・都幾川橋梁辺り具体的にヤバイ
特に川越以北の川幅が広い所は
276名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:56:37.34 ID:ZnPIv7uy0
>>271
じゃあてめえが言葉優しく書いてみろ
今北産業で短文かくな、アホ
277名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:57:23.15 ID:90mI+FPX0
津波地震の災害に便乗して東武をボロカスに叩く奴がいるけど
こういう奴は平常時でも東武をボロカスに叩いているので
ただのクレーマーと見るのが妥当
278名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:57:31.58 ID:ZnPIv7uy0
>>274
社員乙
バレバレ
279名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:58:33.46 ID:ZnPIv7uy0
>>277
お前も社員
だから、具体的に教えてくれ
いつ俺が東武叩いた?
くだらん
280名無し野電車区:2011/03/13(日) 16:58:45.00 ID:gvOQe7cj0
ID:l37hmdZr0から私に対し反論せよと要求がありましたのでお答えいたします。
ID:l37hmdZr0の発言からどの点についての反論を求めているのかを具体的に提示していただき、
提示内容を精査したうえで反論するかどうかを検討させていただきたい次第であります。
281名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:00:41.38 ID:ZnPIv7uy0
批判に火病って反論すんな
いろんな意見があんだよ
きのう7時で諦めたのは事実
西武は深夜まで努力して動かした
282名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:02:16.19 ID:ZnPIv7uy0
>>280
細かいことはいいの、馬鹿だなてめえは、まじで書いてるのか?釣り?
具体的に書いてみろ
283名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:02:32.76 ID:+IyFF2V20
>>273
そうなんだよね、俺も思ってるよー。
いつになったらホームドア付くんだろうって。
山手線だって設置し始めてるのになー。
しかし三田線はホームドア着く前から遅延あんまりなかった?ような。
すごい昔だから覚えてないけど。
ま、いっか、三田線はスレチだな、すまん。
284名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:03:13.76 ID:FpJYeT8V0
>>281
ねぇねぇ、俺の意見には社員乙しないのー?
冷静な貴方の反論が読みたい
285名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:04:14.07 ID:l37hmdZr0
>>280
なにがありますだよ
ふざけんな、東武社員か?
早く書いてみろ具体的に
286名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:04:36.18 ID:l37hmdZr0
>>284
しやいんおつ
287名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:05:56.10 ID:lDBMxK1X0
>>283
ホームドアだけじゃ無駄だ

踏み切り全廃も同時にしないとな
288名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:06:00.61 ID:FpJYeT8V0
>>286
冷静な貴方にも具体的な批評して欲しいな
俺の意見、どっか穴があると思うんだけど、教えて
289名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:06:39.48 ID:l37hmdZr0
>>284
全部にいちいち反論してたらきりがないんだよ
東武厨は馬鹿ばっかだな、一生汚穢電車沿線に住んでな
290名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:07:37.74 ID:l37hmdZr0
>>288
穴もなにも二行で中身がないのに反論も汚穢電車もあるんか?
291名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:10:10.69 ID:gvOQe7cj0
誠に残念ですが反論を要求されました点について具体的な提示を得ることが出来ませんでしたので、
当該用件ではご期待に沿えることが出来ないと判断いたしました。
ID:l37hmdZr0とID:ZnPIv7uy0につきましてはあぼーん処理を持ちまして完了といたします。
292名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:10:27.14 ID:FpJYeT8V0
>>289
ん?一旦社員乙しといてその反応なの?つまんないなぁ
具体的な反論も出来ないお子様認定されても知らないよ?

誰か軌道・設備・保線関連で専門的に語れる人居ないの?
保線関連の友人からの受売り程度なんで推論しか出せん
293名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:11:59.62 ID:FpJYeT8V0
>>290
おいおい、IDぐらい辿ってくれよ
それともアンカつけなきゃ見つけらんない?
>>275で俺意見してるよー
294名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:12:33.92 ID:+IyFF2V20
>>287
あー、なるほどねー。
馬鹿な女のために常盤台の警察官が亡くなったのは痛ましかったしな。
295名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:13:03.41 ID:90mI+FPX0
まあ、東武ユーザーの中にも他人の事を考えるフリして
自分の事しか考えてない奴がいるから
そういう人がこのスレに現れても仕方ないかも
批判されるとすぐ「社員乙」とか返してくるんだが所詮は見聞が狭いということなのだろう
296名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:13:53.25 ID:l37hmdZr0
昔、汚穢電車と馬鹿にされた西武と東武
差がついたのは何故だ?
297名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:16:04.05 ID:l37hmdZr0
>>295
具体的に東武が運行を七時で諦めた理由を書いてくれ
お前が書いてくれ
他のIDは認めん
さ、はよ
298名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:16:37.20 ID:l37hmdZr0
>>295
早く書いてみろ具体的に書いてみろ具体的に書いてみろ具体的に書いてみろ
299名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:18:09.15 ID:l37hmdZr0
逃げ足早いな
さすが、臭い玉の汚穢電車東武の厨房
300名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:18:15.72 ID:FpJYeT8V0
>>298
落ち着いてー、落ち着いてー
30秒ごとにそんな書き込みしたら自分は冷静な判断力がありません!って言ってるのと同義だよー

で、俺の鉄製橋梁とコンクリートラーメン橋に関する意見はまだ?
301名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:20:23.58 ID:l37hmdZr0
>>300
意見なんか東武社員に書けるわけないよ
仕事したくないんだもん
労組強いし
302名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:23:59.50 ID:FpJYeT8V0
>>301
ゴメン俺倒壊下請け社員
303名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:25:23.76 ID:gvOQe7cj0
あぼーんにレスしないで欲しい
304名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:30:20.54 ID:PF0Hc6gt0
連鎖あぼーんを使うしかないね
305名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:33:53.64 ID:90mI+FPX0
さっきから暴れてる気の毒な奴はもう放っておいて置くとして
原発トラブルに絡む電力抑制の動きで東武の列車運行にも
少なからず影響はあるかもしれないね
306名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:39:14.73 ID:l37hmdZr0
>>305
仕切る前にさ、何でほかの私鉄は頑張ってリカバリーして馬鹿東武は動かすのヘタレて諦めたのか教え
307名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:42:16.69 ID:gvOQe7cj0

東武鉄道お客さまセンター(受付時間 8:30〜19:00 年中無休 ただし年末年始を除く)

●電話番号 03-5962-0102

●ご利用方法
自動音声ガイダンスにしたがって、下記の4つのうちからお問い合わせ内容の番号を選択してください。
1. 特急券のご予約・空席照会
2. お忘れ物のお問い合わせ
3. 列車時刻や運賃、沿線観光情報、その他のお問い合わせ
4. ご意見・ご要望
 オペレーター(お客さまセンター担当者)が出ますので、お話しください。
308名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:45:49.89 ID:1coazpXc0
ID:l37hmdZr0
こういうのを飼っている会社も気の毒だな。
309名無し野電車区:2011/03/13(日) 18:06:34.96 ID:XAF+JXgN0
明日使う車両はどうするんだ?
8000系を5本全て使うつもりかい?
310名無し野電車区:2011/03/13(日) 18:24:03.44 ID:GAygckXH0
>>306
別に東武だけ当日全休だったわけじゃないし
311名無し野電車区:2011/03/13(日) 18:25:01.20 ID:bewkez7tO
l37hmdZr0

他の私鉄との明確な違い
京成、本線程ではないが危険な北東部を走る。
走る地域が全然違うんだよボケ
312名無し野電車区:2011/03/13(日) 18:41:42.14 ID:/xbqK5I+0
こんな時くらい仲良く汁!
いまはみんなで助け合うときだぜ
313名無し野電車区:2011/03/13(日) 18:46:33.37 ID:b6+HmYtW0
渋谷から歩いて着た地震当日の池袋駅(22時前頃)

西武:改札は開けていて、周辺に駅員と警備員が10人弱
    「まもなく運行を開始しますホ−ムの案内放送をお聞き下さい」とアナウンス

JR:改札内は照明落として暗い、駅員が数人いて客の質問に答えていた
   歩いて帰る客には池袋警察署の「大震災発生時帰宅道路図」を渡していた

東武:改札口は全てシャッタ−が閉まっていて、駅員は一人もいない
    状況説明の張り紙等の掲示も無し

西武の駅員に振替え券なしでも良いと言われて清瀬まで乗り、志木まで歩いて帰った
西武に感謝!  東武はもう少し客に状況を知らせる努力が必要だと思うよ
314257:2011/03/13(日) 18:56:35.36 ID:c6VtTYaw0
>>313

私もそれが言いたかった。
315名無し野電車区:2011/03/13(日) 19:08:06.12 ID:znpMR4RS0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/330/20110311150154391-111446.html

これによれば震度5以上観測してるのが
東武が走ってる場所では多数で、西武は横瀬、秩父だけ。

震度だけで見ても意味ないかもしれんが、それだけ被害の差が出てたってことだろう。
鉄道会社ごとの対応の違いもあるし、比べてもしょうがない。
316名無し野電車区:2011/03/13(日) 19:11:32.76 ID:aR/DCtJi0
そういえば朝霞台もそんな感じだったな。
エスカレーターは止められていて、駅員も見当たらなかった。
北朝霞のほうは、俺が到着した頃は既に駅構内の通り抜けができないようになっていたけど、
駅員と思われる人が数人入口付近にいて対応していた。
317名無し野電車区:2011/03/13(日) 19:21:34.06 ID:4f2tONTo0
>>313
日本国有鉄道東上線は、地震の為運休とさせていただきます。
明日以降の運行状況は不明です。
318名無し野電車区:2011/03/13(日) 19:34:53.76 ID:90mI+FPX0
東武の対応についてはごもっともだが、それこそお客様センターに送るべきでは?
ここで訴えるだけでは愚痴をこぼしてるだけに過ぎなくなっちゃうから
もちろん夕方ごろ発生した「クレーマー」の主張については論外だけど
319名無し野電車区:2011/03/13(日) 20:07:24.57 ID:OuFFtIYDO
明日から輸番停電実施
管が発言しました
320名無し野電車区:2011/03/13(日) 20:59:06.41 ID:4XcsuhUm0
停電で都内大勝利だな
和光市以北にすんでるやつはがんばれよw

和光市以北民かわいそうw
321名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:04:04.38 ID:E+3K0kPrO
線路や施設には異常がなかったが、富士見市、志木市付近での大停電により、信号保安システムがダウン。午前2時過ぎに東電の送電が復旧し始発からの運転を目指したが、信号保安システムの復旧、試運転、車両の送り込み等々で、定刻での運転には至らなかった。
今朝、駅の人に聞いた情報なので間違いないと思います。しかし、運転出来なかったのは仕方ないとしても、乗客への説明が一切無かったのは納得いかないですね。
322名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:05:39.28 ID:gzmEv0aH0
普段から冷や飯食わされてるのがこういう時に出るもんだな
323名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:25:08.08 ID:/zHIMFAlO
古舘伊知郎って関東出身のくせに地名の漢字が読めな過ぎ!
いらいらする
てゆーか、うちの所ずうっと停電じゃないの
菅直人のバカ…兄が宝くじで悪さした女になんか絶対投票しないから
324名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:28:49.60 ID:FdX8ryug0
明日、東京電力の計画停電で川越から和光市あたり朝と夜それぞれ3時間位停電らしいんだが、電車が運行するかわかる奴いる
325名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:31:39.94 ID:WqpZ3oUA0
川越市市民の冷蔵庫の中身死亡。
326名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:32:18.27 ID:FdX8ryug0
>>325
3時間くらいなら閉めっぱなしで何とかいけるらしいぞ
327名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:32:18.46 ID:PHfFdLnt0
おかしいだろ!これ!なんで23区がねえんだよ!東京の維持のために
停電させるだけだろう。ふざけやがって!東京にいけと?

東上・越生線動くの?w
328名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:35:22.47 ID:UtL5X6fmO
決して首都機能があるとは思えない板橋・練馬も荒川区同様エリアに追加すればいいのに・・・
329名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:35:35.43 ID:4XcsuhUm0
>>327
22区だぞ

間違えんな
330名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:36:54.78 ID:t3U0xae30
送電線からの供給で切られるので東上線・越生線は止まる可能性大です。
331名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:37:18.46 ID:UtL5X6fmO
あと、川越市は日中全域じゃなくて例えば霞が関方面と南古谷エリアに分けてじゃないか?
332名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:38:05.13 ID:VoUd37ZJO
あぼんだらけでわけわからん。
もう火病消えた?
333名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:38:28.82 ID:WqpZ3oUA0
>>326
テロ朝の情報で勘違いしたって事で良いの?
334名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:39:30.98 ID:WqpZ3oUA0
>>331
だよねw
っつうか、その重要な事を古舘っちゃんが言ってくれないからさw
335名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:41:24.62 ID:FdX8ryug0
>>333
え?俺が書いたのってガセなの?
336名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:44:26.80 ID:FdX8ryug0
ツイッターで見て、東京電力の資料見て書き込んだんだけど。。。

俺が書き込んだ地域は朝6時20分〜10時、16時50分〜20時30分の間停電エリアに指定されてるんだよね。
337名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:46:18.11 ID:FdX8ryug0
ちなみに市以下の地域は書かれていないからなんともいえない。
338名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:47:36.08 ID:tvtGq9YM0
その時間内のうち3時間程度の範囲で停電だろ
339名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:51:43.64 ID:UtL5X6fmO
どこの局もおんなじ資料だから結局わからずじまい。


あの小さい朝霞市と和光市でさえ被ってるが、この2市は頑張れば練馬区行けるからな……
340名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:56:11.76 ID:aR/DCtJi0
341名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:57:02.10 ID:GbZfFk6N0
13:50〜17:30は東上線沿線はかなり広い範囲で停電するから東上線もやばいかもしれないな
342名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:58:08.27 ID:WqpZ3oUA0
もう眠いのに、ちゃんとした情報が出るまで寝られないな。
343名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:59:09.07 ID:vXi1Whub0
ちゃんとした情報が出ないのが…
メトロは動くんだろうか
344名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:00:34.60 ID:FdX8ryug0
なんか精査して再発表があるらしいな。
345名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:02:01.75 ID:aR/DCtJi0
俺がDLできた資料あげとくわ
ttp://aryarya.net/up/img/5246.zip
346名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:03:04.39 ID:FdX8ryug0
>>345
おお、ありがとう!
347名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:05:27.66 ID:E5cqGnTPO
停電じゃ電車も動かんし
なんとか出勤できたとしても帰宅時間にも停電じゃなあ
348名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:08:48.25 ID:vXi1Whub0
明日の輸送状況は?
電車動かなかったら仕事いけないじゃん!
349名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:14:08.23 ID:E5cqGnTPO
A−B−C−D−E

この5地区をまたいで走ってるとして
そのうちのC地区が停電だとC地区以外も全部停止?
A−B間、D−E間は運転するとかできるの?
350名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:19:31.31 ID:aR/DCtJi0
ツイッターにはこんな発言がある


【輪番停電について】停電は送電線単位でやるので、どの区域にどの線から電気が行ってるか
分からない地域は複数の場所に名前を載せるしかないそうです。これは東電さんも分からないので
電話しても仕方ありません。2日目からは自分がどの区域なのかわかると思うので、それまで
待っててあげてください。

俺の家がある場所も、なぜか1と2と4の3つあってだな・・・
351名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:21:12.45 ID:QO4053p+0
出来るわけ無いだろ。
東武線の電力が外部供給だとしたら
運休しかないだろ。
352名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:24:37.97 ID:t3U0xae30
運休はしないが通常本数を減らして運行されると思うよ。
ただし駅構内の照明が消えていたりエレベータ・エスカレータは使えない。
(小田急は:計画停電について詳細発表済)
353名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:26:02.54 ID:vXi1Whub0
東武鉄道のサイトにアクセスできないんだけどwww
終わった…
354名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:27:41.57 ID:BqNmPSY50
明日からは動いても大混雑は避けられないな・・・
355名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:28:47.43 ID:gvOQe7cj0
アクセスできないんじゃなくて東武が全部消してる
356名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:29:13.61 ID:WqpZ3oUA0
>>54
地図に色分けして、ココが第三グループですよ〜
とか出来ないのか?
暗くなってから突然停電とか、、、、
っつうか、この情報じゃ、「計画停電」
って言われてもねえ。。。。
357名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:34:24.74 ID:2G15DFIC0
>>354
動く可能性あるの?

小さな地域でも停電の時間帯がバラバラで、
自家発電なんて不可能だし、動くところまでいってもすぐストップして
ダイヤが滅茶苦茶になるよ
358名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:40:51.79 ID:6Pa0o7Bp0
何度がやってみれば、東武鉄道のサイトはアクセスできるよ。
東京電力は何度やっても無理になってる。
359名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:40:58.24 ID:6Pa0o7Bp0
何度がやってみれば、東武鉄道のサイトはアクセスできるよ。
東京電力は何度やっても無理になってる。
360名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:42:50.06 ID:2K/afRMB0
区内でも成増、赤塚は停電するんだな。
361名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:45:20.39 ID:aKMwhP/f0
東武の社員は上だけを見ている。上が運転中止を決めたら、シャッターを閉めて知らぬ存ぜぬ。
黄色の帽子を被った東上業務部の人間(労組未加入)で無い限り、面倒なことは一切しない。
>>313の対応の何が悪いのかも現場の人間には分かっていないよ。客セに電話して
『その対応で十分だったかどうか』を聞いて見れば、胸を張って『GJ』と言うはず。
だから客が飛んでるわけだし、『それでもいいです、タワーがあれば』とのたまうのだから、
ここの会社はもうオワッとる。東電みたいに大事故を起こして、完膚なきまでに叩かれるのを待つしかない

東上線を良くするために皆様の行動を!!!

1 和光市からメトロに逸走する
2 車をなるべく利用する
3 他社線に引っ越す

これだけで東上線は劇的に変わる!!!
362名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:51:22.87 ID:4XcsuhUm0
もうわけわからないな

今入ってない地域でも深夜に計画変更されてて
いきなり停電したとしても驚かない
363名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:57:00.53 ID:+eFu8Cjo0
>>361
東武の場合、駅長・課長職以上は非労組。
それ以外は、総合職・現業職問わず組合員。
黄帽の業務部の人間も含め。
364名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:59:42.68 ID:BBTKDYJk0
東武のHPつながらない
365名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:02:50.50 ID:6Pa0o7Bp0
今みたら、東武のページやっぱり繋がらない。
サイトマップから行くと、見れるページもあって、
トップページや一部のページを、アクセスできないようにしているみたい。
366名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:03:07.30 ID:aKMwhP/f0
>>363
黄色も労組なのか。まあいいよ、ずうっと細って行って食えなくなれば。
東武もバブル期に沿線人口が年率4%のペースで増大した。つまり旅客増のチャンスは
他社線並みにあったわけで、それを繋ぎとめられなかったのは自己の努力不足なだけ。
チャンスを生かせない人間がダメ人間なように、チャンスを生かせない会社はダメ会社。
ただそれだけのこと。男は黙って東京メトロ。
367名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:11:02.67 ID:8379LtMQ0
ニコ動とかUSTREAMとかテレビを低ビットレートで何万人に流す能力があるし
Googleの鯖とかもっと強いんだろうから、協力要請しろよな・・・
368名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:14:12.12 ID:kRNxT7Nb0
変電所が停電区域にしかなければ終わり。たとえあっても間引き運転必至。
JRは自前の発電所持ってるが東武は東電から買ってるから。
369名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:21:37.06 ID:4XcsuhUm0
野田線とかどうすんだろうな

回生0って…
370名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:22:09.72 ID:WlD8xwwl0
東武のページ真っ白www
371名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:22:10.83 ID:ln6TeADo0
>>368
数年前に自衛隊機が送電線を切ったときは西武は壊滅状態だった。
東上線は鶴瀬・上福岡の変電所が停止。
朝霞・川越から延長送電で辛うじて運転継続。
ただし、負荷軽減のため空調をストップだった。

今回も西武はかなり大規模な運転見合わせ予定の模様。
372名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:23:05.49 ID:VbdbYOCaP
停電の情報みたけど東上線終わってるよな?
あちこちの区間で変わるがわる停電するし
かといって代わりの交通手段もないと言っていい
せいぜい川越か朝霞台からJR乗換えまくりで都心にいくしかないんだけど
373名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:23:19.84 ID:XAF+JXgN0
こんな状態でも8000系を動かす気か?
374名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:25:03.71 ID:4XcsuhUm0
>>373
東上と本線の主要区間は自重するんじゃないか
回生効率いい50090も通常運用で使うかもな

野田とかワンマン区間はそれしかないからどうしようもないだろ
375名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:25:55.79 ID:E5cqGnTPO
西武線

92 名無し野電車区 sage New! 2011/03/13(日) 22:55:12.90 ID:vEB+td5i0
http://twitpic.com/493z4p

池線は死んだ ということはこっちもだめか?


195:名無し野電車区 2011/03/13(日) 23:17:47 .88 ID:1gJSz9Pe0
http://twitpic.com/49416m
376名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:26:59.35 ID:90mI+FPX0
スポニチから拾ってきたんだが、これが東電からの資料なのだろうか?
これ見るとうちは最悪半日くらい停電になりそうだが

http://www.sponichi.co.jp/society/tokusyu/japan_earthquake/images/saitama.pdf
377名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:28:28.54 ID:ZLONPO8I0
越生線に10030系復活させないのか?
378名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:30:51.91 ID:4Zg8WvAb0
西武線も限られた区間でしか運行しないみたいだしこっちも期待薄いな
私鉄はみんな東電依存だし
379名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:32:13.20 ID:BBTKDYJk0
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E1E2E7E48DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
京王も夕方ラッシュ時運休
今から東武池袋ちょっと様子見てくる
380名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:32:23.28 ID:8379LtMQ0
ライフライン守るための停電でしょ?
電車止めるとか本末転倒でしょ…
381名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:33:40.07 ID:vXi1Whub0
池袋〜成増間だけかもね、こっちも
382名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:35:26.31 ID:VbdbYOCaP
なんとか仕事場いけたとしても帰ってこれないとか考えられるしなぁ
何が一番やばいってこれが4月末まで続く可能性があるってことなんだよな・・・
383名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:36:55.73 ID:4XcsuhUm0
>>381
逆じゃないか
都内は有副と三田,埼京のどれも使えない区間しか止まらないかも

和光市まで各停+東武練馬,ときわ台,池袋とか
384名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:37:02.52 ID:WqpZ3oUA0
とりあえず、明日は来週の祝日を切り上げますって事にしてくれw
旧すぎて、訳わからん。
休んでも困生死に関わらない仕事でも、
こんな時に仕事するって日本人気質のせいで、
色んな事が困るきがする。
とりあえず、私が明日仕事しなくても誰も困らない!
385名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:37:50.44 ID:WqpZ3oUA0
×旧すぎて
○急すぎて
386名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:40:53.51 ID:ImKN1c6w0
>>380
完全に見込み違いだったな
東電の「電車は複数箇所で電気取ってるから大丈夫じゃないですかー?」
みたいな言い方でこりゃダメだと思ったがやっぱりダメだったなw

企業活動への影響を避けるため東京中心部は停電させない方針が
働く人が出てこられない状況を作っちゃった。全く意味なしw
387名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:41:30.78 ID:VbdbYOCaP
こんないきなり発表されても鉄道関係者は困るよなw
めんどくさいことになることだけは確かだから明日は休むぜ
388名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:42:30.32 ID:fhtGzzUp0
この流れ、朝霞台まで行ってもダメな流れか‥
389名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:42:32.94 ID:KPm9fumz0
西武がダメならきっとこっちもダメだよね?
390名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:42:55.00 ID:vXi1Whub0
>>386
たぶん東電はJRしか想定してない。JRがそうなら首都圏私鉄も大丈夫だろう的な
391名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:43:08.91 ID:ImKN1c6w0
>>387
止まる信号機についても
「警視庁や各県警への要請はしてないけどなんとかうまくやってくれるんじゃないー?」
って感じだったしこいつらマジで何様よ
392名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:43:10.05 ID:4Zg8WvAb0
つーかこんな時間に発表していつも通り駅行ったら電車動いてないんじゃシャレになんねーよな
パニックになるに決まってるわ
393名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:44:29.00 ID:Mp/ZgGuB0
俺、明日、寄居駅〜池袋駅まで行かなきゃなのに
もしかしオワタ?

駅間でほとんどの停電グループ通るんだけど・・・
394名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:44:52.43 ID:gpp7L0iP0
電話してみて 鳴ってるんだが誰もでないな
終電まだなはずなのに
395名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:45:00.85 ID:ImKN1c6w0
>>390
ここで朝にでも中規模の余震でも起こればJRは半日くらい運休するなw
首都交通機関完全終了のお知らせ\(^o^)/
396名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:45:12.52 ID:4XcsuhUm0
>>393
寄居ならJRがあるじゃないかw勝ち組だよ
397名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:45:46.57 ID:cRIB0V2T0
計画停電期間中通勤出来ないんちゃうか?
398名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:46:49.59 ID:sz5L0+Kw0
明日朝6時くらいに電車乗るから、乗る前に駅員に聞くか・・・
399名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:48:11.43 ID:IgdGAkAy0
なぜ発表がない?やはり混乱中か?
400379:2011/03/13(日) 23:48:24.92 ID:rIMsgcKDO
今改札付近見てきたが、得に貼り紙等の掲示は見当たらなかった。
HPが死んでるからまだ情報降りてきてないのかな。
401名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:48:46.11 ID:E5cqGnTPO
西武はもう発表になってるのに東武はまだぁ?
402名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:49:07.52 ID:vXi1Whub0
>>395
首都交通機関完全終了=日本経済終了www

東電の対応のお粗末さに不信感を覚える。

あと今、日テレで鉄道情報やってたけど東武鉄道は「一部列車の運休は避けられない」だって
朝・夕ラッシュ時はどうなるんだwww
403名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:49:15.87 ID:ED/GcH8N0
TJライナー運休
始発から不通となる区間があったり、大幅に本数減らす可能性あり
文化放送の報道で
404名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:49:59.66 ID:pcJOjP3N0
>>400
そもそも東武いい加減だからな
家族に東武勤めてるのがいるが情報が降りてこないw
405名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:50:35.58 ID:pHIZOtsn0
東武:http://photozou.jp/photo/show/1292383/71457545

いつ発表よ・・・・
406名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:50:50.68 ID:kRNxT7Nb0
東武は男らしいから、こういうときは4月いっぱい全部運休なんじゃなかろか
407名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:51:30.79 ID:wwouBDHH0
節電啓発なんとかが、蓮舫でーじんだって時点で、ヤな予感がしたんだ。
事業仕分けも、上っ面しかみないでバッサリじゃない。
今回もな〜んも考えないで、あのおっかねえ顔で、い〜から停電しろ、じゃね?
408名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:51:51.60 ID:VbdbYOCaP
今さっき発表されたばっかりなのに無理だろw
乗り入れも複雑だし停電がかかる区間も半端無い
それこそ電車乗るのは家族に会いに行くとかじゃなけりゃやめたほうがいいだろうな
409名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:52:02.50 ID:90mI+FPX0
JR東は停電になっても首都圏では自家発電で何とかなるらしいが、
大手私鉄はそうはいかないらしい
410名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:53:16.82 ID:UtL5X6fmO
東電のサイト繋げるよりライブドアの記事からPDF直にいけるよ!
411名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:53:51.75 ID:E5cqGnTPO
>>405
判明時期未定てorz
412名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:56:17.86 ID:fyfXe2fs0
>>408
つっても西武はすぐ出たじゃん…って東武だもんな
413名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:57:24.13 ID:+OU/uwx70
西武動かないんだから、動かさなくていいだろう。
動かしたら、東武じゃ処理できない客が西武がわから来るんだぞ…
414名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:59:10.17 ID:kRNxT7Nb0
>>412
計画停電の話は遅くとも今朝からあったワケだし、対策しておけばそれを発表するだけだからな。
東武は「昨日は朝から疲れたなあ」とかのんびりこいてたんだろう。金曜全休したクセに
415名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:59:44.71 ID:BBTKDYJk0
南口行ったが、ブレイクダンスの練習している連中しかいなかったorz
あそこはもともとダンスの類は禁止だろ!!
416名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:00:16.41 ID:lxvB1PeJ0
越生線沿線。
どうすりゃいんんだ? 一時間一本の八高線でも使えってか?
(中央線が使えれれば、それもアリかもしれないけど)
それとも、なんとか坂戸まで出れば東上線が動いてるのか?
417名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:01:27.06 ID:2K/afRMB0
東上線が非電化ならば…
418名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:02:13.25 ID:IgdGAkAy0
>>417
八高線からDD51持ってこい。
419名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:02:16.16 ID:8mkMFgAo0
>>413
東上線が東電から何系統引き込んでいるかにもよるけど、
今の発表内容じゃあちこちでランダム停電に等しいから
こっちも無理だろうね。
私鉄が全滅して混乱を恐れたJRも予防運休、という落ちかも。
420名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:02:59.73 ID:ImKN1c6w0
>>412
出たって「運休」だろ
同じようにこっちが早々に運休発表したら叩くだろどうせw

>>409
電車は動いたけど改札が動きませんというコントを披露してくれるかもしれないw
421名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:03:31.65 ID:+URKJ6rt0
こんな肝心な時にHP見れない しかも東武だけ やっぱり東武はダメだ
422名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:03:49.72 ID:IgdGAkAy0
>>420
叩かんよ。国難だぞ。
423名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:04:03.23 ID:JHgMRMJj0
東武!意図的にサーバー落としてるんじゃないか
424名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:04:24.01 ID:VbdbYOCaP
改札は動かなくてもまあそれなりの対応できるっしょ

ていうか西武のHP見てきたけど動く範囲限定的過ぎワロタ
425名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:04:35.45 ID:A6hhN1BUO
東武鉄道ホームページに全く繋がらない。
426名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:05:04.17 ID:r1qEHv2x0
>>420
JR東も繋がらないぜ
427 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/03/14(月) 00:05:14.32 ID:tl7Xv/XR0
これだから民主党は駄目なんだよ。
428名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:05:23.40 ID:N4NQew2+0
>>420
叩かないよw あきらめて寝るだけさね。
いつも始発近辺で出るもんだからさ。
429名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:06:15.06 ID:gpp7L0iP0
430名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:06:22.94 ID:27OzpIwh0
学校はどうすりゃいいんだ
431名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:06:37.55 ID:as2+1w+QO
ツイッター便利だな
432名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:06:42.85 ID:FdX8ryug0
どうしても出社しないといかん奴は早めに車出勤を決断したほうがいいかもな
433名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:06:53.65 ID:+OU/uwx70
結論からいうと、みんな
「はやく、動かないって言って欲しい」だろ?w
434名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:07:34.46 ID:tseKwsLV0
被災地のこと考えたら、しょうがないよ。
自宅に居ることができて、暖かい布団と食事があって
こうやってネットもできること自体が奇跡みたいなもんだし。

435名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:07:34.21 ID:MuGoB5Mh0
>>429
一部運行か!
436名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:07:37.77 ID:pe+M143UP
日経記事で特急とTJ+大幅な本数運休って話だけど
普通に考えてこれだけじゃすまないよな?

そもそも公式ソースなのか怪しいが
437名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:07:46.90 ID:m4Hj1a5n0
車でいってもいいがいつガソリン手に入るか不明だから
車出せないな
438sage:2011/03/14(月) 00:07:49.02 ID:5tPkQ/OE0
>>433 が真理
439名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:08:15.20 ID:pe+M143UP
>>433
当たり前じゃん
440名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:08:50.50 ID:JBpmh4XT0
西武鉄道は13日、東京電力が実施する輪番停電の影響で、14日に西武有楽町線など9路線を終日運休すると発表した。
西武池袋線など残る3路線は一部区間で運行する。15日以降については未定。

 運休するのは、西武有楽町線、西武秩父線、西武狭山線、西武西武園線、西武国分寺線、西武多摩湖線、西武拝島線、
西武多摩川線、西武山口線の9路線。

 運行するのは西武池袋線(池袋−練馬高野台間)、西武豊島線(練馬−豊島園間)、西武新宿線(西武新宿−鷺ノ宮間)
の3路線。始発から終電まで10分間隔程度で運行する。

ソース(MSN産経ニュース)
441名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:09:49.41 ID:VcjvDlpoO
MXの画面から
特急とライナーはウヤ。一般車の不通区間や本数削減
との事
※メトロは区間運休や本数削減と全列車で空調停止
442名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:12:11.94 ID:J0Nktuyw0
西武のにあわせるなら…こんな感じか?

川越以北:運休間違いなし
川越〜志木:高確率で運休
志木〜和光市(成増):運休の可能性高
和光市(成増)〜池袋:とりあえず運転する。
443名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:13:18.38 ID:fsxmT9py0
NHKラジオだとJTライナーつってたぞw
444名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:13:36.09 ID:pe+M143UP
正直東上線の中の人たちもどういう影響がでるかわかってないんだろ
停電してる範囲のどこまで電気が届くのかとかさっぱりじゃね

西武が運転するって発表してるのは確実に動く部分だけでしょ
445名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:14:38.92 ID:MuGoB5Mh0
15日以降も続くのかなぁ

場合によっては自転車通勤も考えなきゃorz
446名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:15:19.82 ID:gvUA84d20
停電の影響がないのは成増までか?
池袋〜成増 のみ運行でいいから早く発表してくれ眠れん
447名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:15:43.87 ID:J0Nktuyw0
JTライナー…
スポンサーつけるのか?w
スポンサーつけて、料金安くするなら大歓迎w
448名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:16:30.24 ID:+e7Jdt5W0
越生線沿線は明日仕事休みだと思っていいのか
449名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:16:55.14 ID:GML2PHQ10
>>445
おれ、東松山から池袋なんだけど、チャリで何分くらいかかるんだろかorz
450名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:17:01.92 ID:N4NQew2+0
川越以北田舎エリアの俺は通勤できんな。
停電での混乱もあるし、車でっていうわけにもいくまい…。
451名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:17:14.97 ID:HvVb0/PG0
>>420
とりあえず動かないなら早く動かないって言ってくれるだけでも。
明日駅に行って確認して下さいよりはいい。
452名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:18:08.92 ID:EOgbkjHq0
はやく運休っていってくれ!
会社に行かない口実を作ってくれ
453名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:19:18.19 ID:WpYEX3Mu0
>>452
同意
454名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:19:31.68 ID:xughGdzaO
いまNHKで混乱になるから通勤通学控えるようにって言ってたよ
455名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:19:53.66 ID:MuGoB5Mh0
朝になったらPC使えない可能性もあるから、携帯の充電だけはしっかりしておこう
456名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:20:53.47 ID:eVHDZzDA0
東武鉄道の運行状況 午前10時半現在 東日本大震災
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000648-san-soci
産経新聞 3月12日(土)11時56分配信
 東武鉄道の12日午前10時30分現在の運行状況は次の通り。

【伊勢崎線】浅草〜東武動物公園間を各駅停車で運転。東武動物公園以北の区間を運転見合わせ

【野田線】各駅停車で運転

【日光線】東武動物公園〜南栗橋間を各駅停車で運転。その他の区間は運転見合わせ

【東上本線・越生線】運転。有楽町線、副都心線の直通列車は運転見合わせ。

【亀戸線】運転見合わせ

【大師線】運転見合わせ

【佐野線】運転見合わせ

【桐生線】運転見合わせ

【小泉線】運転見合わせ

【宇都宮線】運転見合わせ

【鬼怒川線】運転見合わせ
457名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:21:17.91 ID:NN9aVwHZ0
>>449
熊谷に出てJR使うしかないんじゃないかな
458名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:21:39.26 ID:dw2NTEXe0
東松山から池袋まで自転車は、けっこうキツイと思う。

俺は富士見市民だけど、荒川のサイクリングロードを使って
ロードバイクで池袋まで1時間かなぁ。。。
戸田橋でコースアウト、17号使うって感じ。
459名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:21:54.09 ID:2V/7RlRv0
終日運休だったくせにこういう時は運休しないんだろうな
460名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:21:54.83 ID:pe+M143UP
腹の弱い俺がいつとまるかわからない電車に乗って通勤なんて不可能なんだぜ

ていうか無理してなんとか動かしますっていうより
確実にこの範囲だけ動かしますって言ってくれたほうがいい。
停電してる間はいいけど切り替わる時間とかパニック必至
461名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:22:46.85 ID:M1LhKG/g0
通学はともかく通勤を控えろって…
大丈夫なのか!?
462名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:23:19.11 ID:vTA+2WaT0
>>456
GJ!
運転ってことは準急ぐらいはせめて運行するのかな
だとしたら超ありがてえ
東上線大好きになる
463名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:24:43.13 ID:vIThw9/L0
>>462
よく見た方がええよ〜。
土曜日の情報だね、それは。残念ながらまだ真相は闇の中・・・。
464名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:24:47.64 ID:WpYEX3Mu0
>>462
よく見ろ
465名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:24:48.49 ID:u1S6PcnM0
計画停電による3月14日(月)の東武線の運行について

--------------------------------------------------------------------------------

2011年3月13日(23:18現在)

--------------------------------------------------------------------------------


東武鉄道では、東京電力による計画停電が、明日(3月14日(月))に実施されることを受け、明日の特急列車およびTJライナーの運転を中止いたします。

その他列車の運転についても、当社は1都4県の広範囲の路線があるため、通常運行に必要な電力を確保することが難しい状況が予想されることから、通常ダイヤの運行は難しく、初列車から不通区間が生じるとともに運転本数が大幅に減少する可能性があります。

 明日の運転に関する詳細については、今後のホームページ、モバイルサイトやテレビ、ラジオなどの各メディアを通じてお知らせしてまいりますので、東武線をご利用になる場合は、運行情報を十分注意してご確認いただくようお願い申し上げます。

 お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。


466名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:24:53.72 ID:dw2NTEXe0
>>462
おちつけ、それは12日の運行状況だ
467名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:24:55.81 ID:uHYVXmqg0
お前ら日にちと時間よく見ろよ
14日とはどこにも書いてないぞ
468名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:25:20.59 ID:XGQC4PF40
公式みれるようになったな
いらん情報だけど
469名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:25:26.24 ID:cY2PfpkA0
>>449
なあに44kmだ。ゆっくり走っても5時間あれば余裕だよ。

マジレスなら鴻巣経由でしょ。平常運転で30〜40分余計にかかる。
470名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:25:35.92 ID:vwgE4D9j0
明日、卒業式なんだが
471名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:26:34.46 ID:wGUZQSWj0
472名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:27:09.93 ID:tFhSBydI0
> ご理解とご協力をいただきますよう

こういうのは情報開示をちゃんとやってるものだけが使っていい台詞
473名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:27:30.41 ID:vTA+2WaT0
462だが…
すまない焦った。とりあえず明日は一応動くみたいだ
だけど30分ぐらいは早目に出た方がよさそうだね
474名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:27:48.33 ID:HvVb0/PG0
東武も小田急も「とまってみないとわからない」なのかな。
ばらばらと送電が停まるようだし、いまの東電の説明じゃわからんのかもしれん。
475名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:29:02.59 ID:GML2PHQ10
>>470
学校から連絡はないの?
476名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:29:35.00 ID:JBpmh4XT0
動かんでいいよ、面倒くせえ…。
477名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:30:10.65 ID:cDuwMBzs0
金曜日、蒲田から川越までチャリで帰ったぞ
環八→国道254で
5.5時間で着いた
478名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:30:26.08 ID:684083M7P
学校は別そんなに深刻じゃないだろ
仕事はどうしろと
479名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:31:12.25 ID:vwgE4D9j0
>>475
連絡ない

雨にも濡れたくないし、どうしよう
480名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:31:35.89 ID:GML2PHQ10
運行する含みを持たせて、パニックになったらどうすんだよなぁ。運転する所としない所を明確にすることもできないのかよ。
481名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:31:42.14 ID:eOQOsai70
運休なら早くそういってくれ

支度して駅まで行って、動いてないから仕事行けないってんじゃ時間の無駄だ
休めるなら休みたい
482名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:32:17.48 ID:9nVVi4QT0
>>470
仕事の俺らより可哀想…
483名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:32:20.26 ID:rsQ7zNWA0
こっちも卒業式だがHPにも何も書いてない
484名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:32:47.57 ID:7APbgoAF0
むしろ学校は1年間自習とかにして
通勤優先にするべきだな
485名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:34:09.87 ID:Bi+PYEru0
経産省「通勤・通学は控えてください」

馬鹿かと
486名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:35:17.71 ID:gMNZhFLr0
東武から情報でたよ。http://www.tobu.co.jp/
特急とTJライナーは運休  
487名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:35:25.72 ID:pe+M143UP
卒業式は可哀想にとしか言えんな

とりあえず明日の朝一に携帯で確認するしかなさそうだな
488名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:35:44.93 ID:eOQOsai70
休みでよかったのにもう
こういう理由でもないと有給消化できん
489名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:35:54.68 ID:W/x4p/cR0
>443
俺も聴いてた。
つか今も聴いてるんだが、このアナウンサー、カミカミで何度もカフ下げては調整からの指示で訂正を繰り返してるんだが、"JT"は訂正無しだったな・・・。
490名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:37:58.05 ID:2rW++wuV0
で、電車走るの?止めるの?
可能性とか言わずにさっさと決めてくれよ>hp
491sage:2011/03/14(月) 00:38:11.97 ID:tFhSBydI0
ん?動くの?
まだ確定ではないんでは?
492名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:38:42.58 ID:gvUA84d20
>通常ダイヤの運行は難しく、初列車から不通区間が生じるとともに
>運転本数が大幅に減少する可能性があります。

つまり動かしてみないとわからない

よし、俺は休む
みんなおやすみ
493名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:38:57.42 ID:rsQ7zNWA0
越生線か小川町〜坂戸間が動いてくれれば大丈夫なんだがなぁ…
494名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:38:58.76 ID:9OAh8Lxr0
東武線の情報はいいから、東上線の情報を…
495名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:39:13.54 ID:qkoQrPce0
>>432
車は信号止まって大渋滞だと思うよ
明日は首都機能マヒだと思われ

>>485
おいおい、何のために東京中心部だけ停電地域から除外したと思ってるんだよw
もうダメだ。政府もパニック状態になってる
496名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:39:19.72 ID:WpYEX3Mu0
中途半端な発表が一番うざいんじゃ
497名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:39:58.28 ID:2V/7RlRv0
朝確認しろと言われても停電になるから確認できないのだが・・・
498名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:40:06.72 ID:vwgE4D9j0
詳しい情報を知りたい
川越線から乗り換えて行くから、分からないと学校遅刻してしまう
499名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:40:13.67 ID:VASCbb4A0
東京都ではジャンジャン電気使うんだろうな・・・
500名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:41:06.85 ID:rsQ7zNWA0
明日なら遅刻してもなにも言われんだろう。
501名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:41:48.92 ID:gvUA84d20
どうしてもはずせない用事があるなら今から動いておけ
明日はカオス確定だぞ
502名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:42:46.05 ID:NpS5H90j0
運行するみたいだけど
池袋〜成増って可能性も十分あるわけだよな?
早いとこはっきりさせてほしい
503名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:44:18.59 ID:VLbQzjV6O
西武が先に音を上げちまったから、運休しますと言えなくなってるな
504名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:45:06.08 ID:VASCbb4A0
てか、電車への給電を止めるなよ・・・<東京電力
505名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:46:26.04 ID:qkoQrPce0
>>496
東電のあのリストのことか
506名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:46:28.93 ID:vc/BCP7Y0
原付通勤か・・・
507名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:51:04.85 ID:wGUZQSWj0
さっきは資料をただ貼っただけだが、東京都見てみたら下赤塚と成増も
計画停電の対象に入ってる
これ東武悩むぞ
508名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:51:24.29 ID:8A5ApFvX0
>>504
特定の場所だけに送電するのは無理なんだよ
509名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:51:55.91 ID:vwgE4D9j0
自家発電はないの?
510名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:53:03.07 ID:dyq6m+qP0
強電も弱電も、家庭用と別ルートで東電から貰ってるだろうけど・・・厳しいかな。
511名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:55:16.36 ID:7APbgoAF0
>>508
逆に一般家庭の配線を全部切断するしかないんじゃないか

SOHOとか自営業も含め企業と鉄道や信号にだけ供給して
一般家庭は半永久停止にすれば
512名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:55:37.57 ID:0p3pEkkG0
NHK字幕がJTになっとる
513名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:55:39.51 ID:GzT6SY9i0
@NHK
JTライナー運休と報道
514名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:55:45.75 ID:+hv+YzlW0
NHK「JTライナー」って何だよwwwwwwwwwwwww
515名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:55:46.81 ID:dBwuFa2X0
NHK「東武鉄道では特急列車とJTライナーを運休にします」
516名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:55:49.68 ID:jMGgGVJZ0
NHKでTJライナーをJTらいなーと言ったな。まあ、それどころじゃ無いからな今…
517名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:56:08.67 ID:YyIQB5Aq0
喫煙しまくりかよ……
518名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:56:15.73 ID:as2+1w+QO
JTライナーwww
519名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:56:23.70 ID:vTA+2WaT0
NHK(テレビの方)もJTだったなwww字幕もJTライナーだったwww
520名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:56:24.60 ID:xzTWlmf+0
JTライナー@NHK
www
521名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:56:33.77 ID:kMJN07blO
たばこ産業ワロタ
522名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:56:34.87 ID:PMgPaO8/0
JTライナー(笑
@犬HK
523名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:56:42.17 ID:wn+dFuCqP
喫煙可能なライナーかよwww
524名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:57:28.68 ID:1lP0XLrp0
クソワロタw
525名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:57:35.45 ID:VASCbb4A0
電気代の延滞でさ、東電って遠隔でオンにしたりオフにしたり出来るはずなんだが、
面倒なんでやらないって事なのかと
526名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:57:43.71 ID:/JDWwqhWO
NHK<JTライナー運休キター
527名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:58:00.70 ID:5u5fy6/j0
しかも映像が今は無き伊勢崎線準急・・・
528名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:58:13.04 ID:126TW0Ts0
J〜T〜

ところでTJって何の略だっけ?
東武ジャパン?
529名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:58:14.66 ID:HlaIzwQ+0
明日は、春分の日って事にしてくれれば良いのに。
祝日に会社や学校が休みになっても、困らないじゃんか。
医療従事者なんかだけが通勤すれば良いんだよ。
530名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:58:37.21 ID:GzT6SY9i0
JTライナー訂正@NHK
531名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:58:37.98 ID:+hv+YzlW0
訂正ktkr
532名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:58:44.06 ID:1lP0XLrp0
修正来たw
533名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:58:44.24 ID:GWc/q39W0
こんなときにご丁寧に訂正まで…
534名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:59:08.11 ID:HlaIzwQ+0
どっちゃでも良いわいw
535名無し野電車区:2011/03/14(月) 00:59:09.23 ID:qdDbBP1TO
訂正した
536名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:00:17.12 ID:aWBFV9tZO
就活はどうすれは
明日品川であるのに 埼京線も川越線区間運休にならなければいいが
537名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:00:33.75 ID:IkJH69tV0
>>507
大山金井町も入ってる。こりゃ全面運休かも。
538名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:02:08.03 ID:0ZmeXjFP0
こんな状況で就活ておま
539名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:03:15.04 ID:HvVb0/PG0
>>510
大本の方で一気に切るから
大口から小口まで一斉ダウン

と会見の最初の文は言ってたと思う。
540名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:04:37.05 ID:126TW0Ts0
就活は、中止にならない企業や開催者がおかしいだけ。
自分は土曜日の面接中止にならなくて行けなかった。
その会社に幻滅したから、二度と利用しない。
配慮にかけるのを通り越して不謹慎すぎる。
541名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:05:18.38 ID:VGIZFvqm0
先ほど、
JTライナーでなくTJライナーだと訂正が入りました>NHK


>>452
いやほんと、さっさと運休って言ってほしい。
西武は潔いな。
542名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:06:38.69 ID:mFV6E9Tx0
池袋と北池袋の折り返し運転かも
543名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:07:27.20 ID:+Bdqofop0
>>542
埼京線でいいだろw
544名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:07:45.54 ID:vTA+2WaT0
>>542
それ運行する意味あんのか
545名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:08:02.71 ID:VASCbb4A0
ところで、冷蔵庫の中身どうします?
546名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:08:41.83 ID:prV/zoqz0
>>542
その距離なら徒歩でw
547名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:10:01.10 ID:l8f1AOg00
>>386
東京中心部を停電させないのは首都機能維持のためであって、企業活動への
影響を避けるためじゃない。
548名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:12:12.31 ID:wfxX/jr2O
日本たばこ産業ライナーってw
549名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:12:25.74 ID:yTS0ADtG0
12日さっさとシャッター閉めたんだから今日も潔くしてほしい。
出勤どうしたらいいの?それじゃなくても6時20分から停電なんだよ。
550名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:12:41.73 ID:+Bdqofop0
>>547
中の人が通勤できないんじゃ意味ないけどな
551名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:12:55.73 ID:VASCbb4A0
”通勤通学を控える”って平社員のオレにそんな権限が・・・・w
552名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:13:12.88 ID:QtlCylsuO
三年前の鉄ピクによると東武東上線の変電所は
大山・ときわ台・東武練馬・朝霞・志木・鶴瀬・上福岡・川越
・若葉・森林公園・嵐山・小川・鉢形にあるらしい。
553名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:13:47.35 ID:jzMr8GYU0
>>545
3時間なら何とかなる
冷凍庫も隙間無くギッシリ詰まってるならこの時期だから大丈夫
554名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:15:13.98 ID:yTS0ADtG0
停電にならない23区だけは電車もきっちり動かして、日本経済も23区民でしっかり
支えてもらおうよ。
555名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:15:19.48 ID:AQehWIAE0
>>499
みんなが出勤できずに東京中心部の電力消費量が少なくなれば、
郊外部の停電範囲や停電時間が減るかもな。
556名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:15:18.71 ID:prV/zoqz0
通勤通学控えたら誰が電車乗るんだw
557名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:15:22.99 ID:126TW0Ts0
>>545
お茶とかよく飲む物だけ予め出しておいて、停電中一切開けなければ余裕だよ。
真夏じゃないし。
558名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:16:12.72 ID:M1LhKG/g0
>>544
23区でも停電あるよ。
559名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:16:50.10 ID:qkoQrPce0
>>547
お役所の人は泊まってるのかね
560名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:17:29.08 ID:VASCbb4A0
>>553
サンクス。まぁ、腐ったら捨てるしか無いか・・・
561名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:17:50.10 ID:pe+M143UP
>>552
覚えてる限りで朝の第一グループに
ふじみ野市、富士見市、新座市、志木市、和光市、朝霞市
が入ってたな。
どう考えても死んでる
562名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:18:48.67 ID:HvVpbVmo0
ピーコック復元して牽引してもらうとか無理?
563名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:19:26.39 ID:yTS0ADtG0
>>561
じゃ、やはり池袋〜成増折り返し?
有線も最高で和光市どまりだよね。
564名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:19:28.04 ID:e2wVfrLz0
川越第2グループに入っている。
坂戸どまりじゃね?
565名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:20:18.04 ID:QtlCylsuO
>>561
我が坂戸市も第一グループなので若葉変電所もアウトだな…
566名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:20:35.43 ID:+e7Jdt5W0
>>454
それで会社が納得するならそうするよw
567名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:21:44.11 ID:+e7Jdt5W0
>>456
これ12日の状況でしょ。
14日どうなるかってこととは関係ないよね?
568名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:22:32.28 ID:AQehWIAE0
>>563
Y線は和光市の車庫から出さないと車両全然足りないしな。
569名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:22:57.31 ID:HlaIzwQ+0
>>540
「利用しない」っいて事は?
社名書いちゃいなYO!
570名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:23:10.83 ID:+e7Jdt5W0
>>473
なんで一応動くとわかるんだ?
571名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:24:57.55 ID:vwgE4D9j0
>>561
第一グループに川越も入ってる
572名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:25:35.23 ID:VASCbb4A0
>>570
彼の勘違い。動くかどうかは分からない。
573名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:26:25.52 ID:QtlCylsuO
>>569
早々に旅客を構内から締め出した糞鉄道会社か?
574名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:26:58.97 ID:xughGdzaO
東武はなんではっきり発表しないんだ?
あいまいな発表じゃ明日駅が大変なことになるのに
575名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:27:46.10 ID:vTA+2WaT0
>>570
東武のホムペでもなんか動くみたいなニュアンスだったので「一応動く」と書いてしまった
いろいろと混乱させて申し訳ない。軽率な発言は自重する。
576名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:28:24.88 ID:GWc/q39W0
電車が動いても、駅が営業できなかったら結局は運休なのでは?
改札開放するなら別だが…
577名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:28:46.71 ID:yTS0ADtG0
第一グループの住人は家にいてもすることないし、各駅ともに6時半ころから駅到着するんじゃない?
578名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:30:07.48 ID:jKMJdJhS0
多分明日の朝は電車が動かず出勤難民が多数出て大混乱になって首都機能マヒ
さすがにバカ政府もマズいと気づいて、朝夕の通勤時間帯の停電はなしになるんじゃないかと
579名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:30:58.85 ID:5/iACzuh0
踏切も停電になるなら無理だろ。
580名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:31:03.09 ID:2V/7RlRv0
会社休んだ方が良さそうだな

また帰れなくなっても困るし
581名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:31:27.79 ID:HlaIzwQ+0
まあ、ぶっちゃけ明日は休みと踏んでるw
私が休んでも地球上の誰も困らない!
チョイチョイ仮病でやすんでるし!
582名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:31:44.31 ID:JBpmh4XT0
川越市民だが、埼京線は動くって本当か?
583名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:31:44.63 ID:gvUA84d20
始発は動くかもしれないが
停電で閉じ込められて立ち往生の可能性あるんじゃね?
584名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:32:06.91 ID:VASCbb4A0
朝起きて速攻停電だと、身支度も出来ないな・・・
朝飯とか食えないだろうに・・・
草加はたまたまグループ5だけど、グループ換えとか今後あるのかな・・・
585名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:33:00.46 ID:HlaIzwQ+0
>>582
単線っちゅう時点で、なんか乗るのイヤ!
586名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:34:07.40 ID:l8f1AOg00
>>550,559
官公庁宿舎の1/3は都区内だし、それだけの人がいれば何とかなるだろ。

>>552
大山:板橋区大山金井橋・・・3
ときわ台:板橋区常盤台・・・対象外
東武練馬:板橋区徳丸・・・対象外
朝霞:仲町・・・1か3
志木新座市東北・・・1か3
上福岡:上福岡・・・1か3か4
川越:田町・・・1か4
若葉:関間・・・2か4
森林公園:みなみ野・・・4

他は住所がわからん・・・
587名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:34:07.74 ID:HlaIzwQ+0
西武すげえなw
西武沿線の埼玉県民は東京に出れない。
こんな事が起こるなんて。。。。
588名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:34:23.94 ID:pe+M143UP
>>580
それが一番問題なんだよね。
一番遅くて第2の22時までだから帰れないってことはないだろうが
明日のいきなりの停電を考えたらあらかじめ帰れないと考えておくのが妥当だよね

ていうかチャリで駅まで行くのすら怖いんだけど
589名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:34:41.61 ID:+e7Jdt5W0
ってか、よくわからんけど、電車って運行地域全体が
給電されてないと動かせないんじゃないのか。
部分的停電は終日続くわけだから、やってみたら
全域で運休ってのもありそう。
今はやれるだけやるみたいな雰囲気だろうけどさ。
590名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:36:10.01 ID:zbkx8cTm0
夕方以降の歌舞伎町や六本木等の都心部の繁華街への電力供給をやめれば
夕方の停電避けられるんじゃないか、と思ってしまう。
591名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:37:00.90 ID:2rW++wuV0
だからさ、停電対象地域はわかってるんだから運休するのかしないのかさっさと発表しろよ
もうすぐ停電しちまうんだよ!
592名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:37:03.15 ID:JYSrveMw0
パチ屋も止めたらいいよね?
593名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:38:30.98 ID:zbkx8cTm0
>>592
当然
594名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:39:57.09 ID:MeFjmz+K0
>>591
特別高圧系は家庭用とは少し給電系統が違うので、一概に言えないと思う。
都営地下鉄も埼玉から受けているところがあるらしいし。
595名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:40:25.49 ID:HlaIzwQ+0
>>590
それ言うなら、全ての娯楽施設は営業停止にさせない政府w
デパートなんか、生活用品以外の買い物の買い物してる東日本の人の感覚が分からんw
今、洋服買いに行くって危機感なさ過ぎw
596名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:40:37.21 ID:126TW0Ts0
>>569
>>573
日本の会社じゃないのよ。だから余計なんだと思うけど。
『利用しない』とは文字通り、直接人間を相手とする会社だから。

>>590>>592
俺もそう思う。
597名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:40:46.46 ID:jKMJdJhS0
都内、近郊のパチ屋全部営業休止したら
かなりの電気使用量減るから輪番停電いらないと思う。
598名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:40:58.72 ID:+e7Jdt5W0
>>590
停電対象はずれてる地域は繁華街でしかも全力で
電気使いそうだからなぁ。
599名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:41:03.36 ID:LQ4Fg1RX0
大山金井町はどうなんだろう?
板橋区の発表だと入ってないけど
東電の発表だと入ってるよね。
まぁ大山金井町全てじゃないだろうけど
全てだったら東上線の変電所あるから心配。
600名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:41:57.54 ID:+e7Jdt5W0
>>591
対象が被ってたり、最初に出したのがデタラメだったりしたから
本当にこの時間に止まると断定できないところがあるからな。
601名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:43:47.00 ID:AQehWIAE0
>>595
スマン、オレ日曜に池袋行ってホワイトデーの買い物してた…
電車ガラガラで快適だった(w
602名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:44:15.84 ID:+e7Jdt5W0
これ早朝出勤の人は電車に乗った直後に止まるとかありそうだな。
あと本数少なくなるとたとえ動いても死ぬほどラッシュだろ。
603名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:45:55.02 ID:HlaIzwQ+0
>>602
5割とか言ってる私鉄あるぞ。
死人でるよ。
妊婦はNGだな。
604名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:47:58.07 ID:+e7Jdt5W0
出勤控えろとか言ってるけど、職場も混乱してて人手が足りないから、
「ああ来なくていいよ」とはならないからな。
そういうのもわかんないでこんな停電計画立てるとかアホだろ。
605名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:48:08.70 ID:xughGdzaO
計画停電埼玉多くね?
606名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:49:51.57 ID:39dhn3frO
知らせるの遅くね?
気のせい?
607名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:51:41.65 ID:jKMJdJhS0
停電計画をOKした偉いお方たちは
通勤は運転手付きで家まで送り向かいの糞ジジどもだから
一般人の電車通勤など知らないんだろうな。
608名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:51:53.13 ID:LQ4Fg1RX0
>>606
調整とか死ぬほど大変だろうからしょうがない
609名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:52:13.47 ID:yTS0ADtG0
>>601
電車が止まって明日渡せないかもね。
610名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:55:00.29 ID:+e7Jdt5W0
>>607
そいつらも明日は渋滞で死ぬほどビビると思うよw
611 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/03/14(月) 01:56:44.56 ID:Czk3CsAb0
>>607
民主党はダメダメだね。
612名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:56:48.00 ID:M1LhKG/g0
大人しく自転車で通勤するか…
613名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:57:37.71 ID:PS4UuBBKO
>>590
ハゲ同。
すべての深夜営業をやめればよい。死にゃあしない。
614名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:58:27.62 ID:+e7Jdt5W0
>>611
自民党っつーか東電の責任だろ。
会見もアホ丸出しだったし。
615名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:58:50.81 ID:cOETj34TO
早く情報流せ

くそ東武
616名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:59:22.20 ID:mRT/uLSDO
R254大渋滞は、覚悟しとけよ・・・・・
617名無し野電車区:2011/03/14(月) 01:59:52.70 ID:126TW0Ts0
あいつら何。
さも『今すぐ現地行って働きます!』的な感じでお揃いのジャンパーなんか着やがって。
何もしないくせに。
618名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:00:10.14 ID:jMGgGVJZ0
朝霞って、同じ地名でも1/3/4グループとかあるんだよな…
619名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:00:23.61 ID:+e7Jdt5W0
(ご注意事項)
 ※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
 ※当日の需給状況によっては、予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
 ※また、当日の設備状況によっては、お知らせしたグループと違う時間帯に停電させていただく場合があります。

http://www.tepco.co.jp/index-j.html


士んだほうがいいぞ東電
620名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:04:01.59 ID:Bi+PYEru0
要するにスッカスカの枠組みってことね
621名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:05:22.70 ID:qlPzPlBL0
UPSのないデスクトップPCは使わない方が良いな、HDDがぶっ壊れる
ノートPCで乗り切るしかない
622名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:06:45.54 ID:+e7Jdt5W0
東電が>>619みたいな対応だから東武がいつ動くが
公表できないのはやむを得ないだろ。
ってか、マジで乗ってる途中で止まる可能性があるよこれ。
623名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:06:50.12 ID:+Bdqofop0
いつの時代のHDDだよ
624名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:09:52.74 ID:N4NQew2+0
西武スレでも大変な感じだな。新宿線の埼玉方面ユーザーの話とか、
とても他人事じゃないわい
625名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:11:09.35 ID:r9tjCNfj0
一番やばいのが志木以南とかのパターン。
おそらく運転するであろう川越線がパンクする・・・。
626名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:11:10.83 ID:u7nzuAOO0
停電中トイレできないって言ってるやついるけど、流せるよ
http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/
627名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:12:27.56 ID:+e7Jdt5W0
>>626
マンションとかだと水も止まるからじゃね?
まあそれでもバケツの水流せばいいんだけどな。
628名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:12:45.68 ID:xughGdzaO
>>622
西武みたいに確実に動くとこ以外は運休発表すりゃいいんだよ
629名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:13:27.95 ID:u7nzuAOO0
>>625
マジで
川越線使えないの?
630名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:13:29.52 ID:3YHZ9cwP0
道路の信号機も停電の影響を受けるから、車の利用も控えたほうがいいと思う
板橋区内も複雑なローテーションで停電になるし
631名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:13:38.63 ID:as2+1w+QO
小田急も神奈川県区間運休か
632名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:14:05.81 ID:IkJH69tV0
小田急が「確実に電力が供給される範囲のみの運転」ということで
新宿〜経堂間のみ運転になった。
東上線の場合「確実に電力が供給される範囲」っていうと・・・・
633名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:14:07.40 ID:NpS5H90j0
川越市までは運転して欲しい・・・
634名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:14:49.16 ID:+Bdqofop0
>>632
上板橋〜池袋だな
635名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:14:49.90 ID:+e7Jdt5W0
>>630
車はやばいよなぁ。
みんなイライラしてるから交通事故多発しそう。
636名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:15:08.80 ID:BNYmzba0O
明日の朝、駅は人であふれる?
637名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:16:04.98 ID:u7nzuAOO0
やっぱ、東松山までは難しいか
638名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:16:38.96 ID:+e7Jdt5W0
さああと数時間で始発の時間なのだが、
確実な情報は何もないな・・
639名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:18:43.21 ID:r9tjCNfj0
>>629
東は自社電力だから運転する可能性高いけど既に公式で
”運休の可能性あり”と言ってしまっているからなぁ…。
どっちにしろ以北民涙目になりそうだ。

私鉄によっても対応ばらばらだな。

・ほぼ全線で(一時的でも間引きでも)運転
京王、東急、京急、京成、メトロ、都営、

・半分ぐらい
相鉄

・短距離区間のみ
小田急、西武

・不明
東武
640名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:18:56.72 ID:N4NQew2+0
>>637
坂戸だけどあきらめてる
641名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:20:03.40 ID:JBpmh4XT0
俺、始発の時間に駅に行ってみるよ。

で、動いてたら職場まで行って、休憩室で時間までテレビ見て過ごす。

家に居ても6:20〜停電だもんな。
642名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:21:54.00 ID:u7nzuAOO0
>>639
あざっす
643名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:22:42.78 ID:jKMJdJhS0
明日一日だけなら会社休むってこともありだけど
こんな状態が4月いっぱい続いたらどうなるんだろうか?
考えただけで眠れない。
644名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:24:20.19 ID:IkJH69tV0
>>639
京王は
9:00から13:30の間と、18:00から22:00の間は、
調布以西(調布〜京王八王子・高尾山口、調布〜橋本間)において完全運休
だけどな。
645名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:27:07.77 ID:pe+M143UP
鶴瀬の前後あたりもJR乗り換えまで遠いから困る
仮に乗り継ぎで仕事場までいけたとしても帰りがまた・・・

そういえば電話は別系統っていうのは知ってるけど
携帯の電波とかは大丈夫なんだろうか
646名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:31:47.68 ID:u7nzuAOO0
信号が止まる恐れ
車とバイクの運転を控えるように@NHK
647名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:32:10.17 ID:aWBFV9tZO
そもそも森林公園からだせるのか?
西武のような区間運転も上板橋の能力じゃ厳しい
648名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:35:18.31 ID:+Bdqofop0
>>647
下板橋のは?
649名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:35:45.12 ID:xughGdzaO
>>646
電車も車もダメなら仕事に行くなってことだなw
650名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:44:16.44 ID:AQehWIAE0
>>647-648
区間運転するなら成増までかなぁ?
下板橋の車庫の他、成増にも終電時に3編成くらい停めてるはず。
池袋留置の車両もあるだろうし、区間運転分の編成は足りるんでなかろうか?
651名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:45:37.88 ID:KObcyjQz0
NHKより
TJともうひとつの何かは運休で
全部各駅になるかもしれないって
でも運行するっていうはっきりとした言葉はなかった
東武だけ言葉にごした感じがした
652名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:46:04.51 ID:JBpmh4XT0
東京在住だが、原発爆発したら新幹線で逃げるよ。
653名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:49:24.98 ID:u7nzuAOO0
公衆電話は無料だってよ
654名無し野電車区:2011/03/14(月) 02:51:27.83 ID:u7nzuAOO0
3号機大丈夫なのかよ?
まじで爆発しそうじゃん
655名無し野電車区:2011/03/14(月) 03:03:12.88 ID:u7nzuAOO0
東武鉄道、不通となる区間が発生@NHK
656名無し野電車区:2011/03/14(月) 03:06:58.55 ID:JD910U4aO
>>323
越生町と読めないからって、しかとしようとしたり
富里市を「とりし」とか、函南や三郷や行方や白井などの読み方を間違えまくり
657名無し野電車区:2011/03/14(月) 03:12:43.39 ID:kFE/6o980
森林公園から目白の会社行けるのかな…
658名無し野電車区:2011/03/14(月) 03:14:23.11 ID:MWzlg6NU0
明日は運休にしようよ。都内なんか行きたくないっす。
659名無し野電車区:2011/03/14(月) 03:20:55.26 ID:dBwuFa2X0
下手に動かしてトラブルするよりは早めに運転しませんって言ってしまうべきだよ
660名無し野電車区:2011/03/14(月) 03:21:31.19 ID:fsChtaq10
>>657
今から歩き出せばもしかして
661名無し野電車区:2011/03/14(月) 03:21:49.58 ID:yTS0ADtG0

東武はTJと特急だけ終日運休って言って(当たり前だよね)
1都4県またがっているから・・とか、それ違うよね。
東上線・伊勢崎線・野田線とか個々に発表しなよ。
662名無し野電車区:2011/03/14(月) 03:33:55.02 ID:xvJn64R40
今日の運行の詳細まだかよ…
663名無し野電車区:2011/03/14(月) 03:45:51.10 ID:Ec9rlLVs0
非常事態なんだから不満をぶーぶー言わずに黙って現実を受け入れる努力をしろ
664名無し野電車区:2011/03/14(月) 03:53:29.16 ID:+e7Jdt5W0
>>663
お前も俺らにぶーぶー言うのやめてくれw
665名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:07:47.03 ID:ThZrzbrX0
志木以北 終日ウヤ 文化放送
666名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:10:28.63 ID:fXLZtbaCP
ぶーぶーぶーぶー

明日は休もう
667名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:11:11.86 ID:4JjcLPR+0
公式更新してるな
やーすみ
668名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:17:32.90 ID:wxTY+BGS0
公式
ttp://www.tobu.co.jp/

終日運転
池袋〜成増

時間帯運転(10時〜16時、21時〜終電)
成増〜志木

終日運休
志木〜寄居、越生線
669名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:19:27.47 ID:+e7Jdt5W0
終日運転
伊勢崎線 浅草〜竹ノ塚
亀戸線
東上線 池袋〜成増

時間帯運転
野田線 大宮〜岩槻
始発〜10:00  18:00〜終列車
東上線 成増〜志木
10:00〜16:00  21:00〜終列車

終日運休
伊勢崎線 竹ノ塚〜伊勢崎
曳舟〜押上
日光線 全線
佐野線 全線
桐生線 全線
宇都宮線 全線
鬼怒川線 全線
大師線 全線
野田線 岩槻〜船橋
東上線 志木〜寄居
越生線 全線

※運転する区間においても運転本数を50%以下に大幅に減らしての運転になりますので、ご注意下さい。
※特急およびTJライナーの運転は中止します。
※東京メトロとの直通運転は中止します。
※計画停電の状況により、上記運行が変わることがあります。

志木以北オワタw
670名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:32:14.49 ID:yVd+cS1V0
川越民です。おわりました(T_T
671名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:34:43.40 ID:FfEWU9Fq0
埼京線は?
672名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:36:16.60 ID:BNYmzba0O
川越までは運行すると思ったのに
673名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:36:17.31 ID:yVd+cS1V0
JRは運行予定だよね、今のところ。
674名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:37:45.94 ID:dBwuFa2X0
始発から全区間で運転できないのって東上線だけ?
675名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:39:04.71 ID:yVd+cS1V0
スマンJR東、さらりと駅ねっとで恐ろしいこと公表してるって。汗

お知らせ
【関東エリア】
東京電力の計画停電に伴い、首都圏で運転する線区は以下の通りです。

山手線(全線)
中央快速線(東京〜立川間)
京浜東北線(蒲田〜赤羽間)
常磐快速線(上野〜松戸間)
常磐緩行線(綾瀬〜松戸間)
※ダイヤは大幅に変わります。

【新幹線、東北エリア】
上越・長野新幹線につきましては、運転を行います。
東北新幹線につきましては、3月15日に東京〜那須塩原間で運転を再開する見込みです。
東北新幹線那須塩原以北、山形・秋田新幹線、東北エリアの在来線列車につきましては、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により、運転再開の見込みがたっておりません。

こんだけかよ!埼京線は?武蔵野線は????
676名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:40:15.20 ID:+e7Jdt5W0
死ぬほど混雑するだろ川越線。
これ死人でるぞマジで。
677名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:41:07.33 ID:+e7Jdt5W0
>>675
書いてないってことは 運 休 か w
678名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:44:55.83 ID:U6AxBDqd0
川越市までは動かして欲しかった
679名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:47:29.28 ID:+e7Jdt5W0
JR東日本は14日、首都圏の在来線のうち山手線は全線で運行するが、
中央線快速は東京―立川間、京浜東北線は蒲田―赤羽間、常磐快速線は上野―松戸間、
常磐緩行線は綾瀬―松戸間に限って運行する。このほかの東海道線、埼京線、京葉線、
武蔵野線などは運休するという。上越、長野新幹線は全線で運行する。
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E1E2E4808DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000
川越民オワタw
680名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:48:26.61 ID:A04DfYyT0
和光市まで歩くか・・・
朝霞台民だが武蔵野線はどうなんだろう?
やはり起きていて正解だった
どの道出社してもやることは無いから
今日の仕事は出社することだ
681名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:49:39.26 ID:+e7Jdt5W0
>>680
>>679

 運 休 です。
682名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:49:54.68 ID:3nMuiXPU0
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx


■ 関東エリア列車運行情報 画面表示日時:2011年3月14日4時44分

お知らせ
【関東エリア】
東京電力の計画停電に伴い、首都圏で運転する線区は以下の通りです。

山手線(全線)
中央快速線(東京〜立川間)
京浜東北線(蒲田〜赤羽間)
常磐快速線(上野〜松戸間)
常磐緩行線(綾瀬〜松戸間)
※ダイヤは大幅に変わります。

に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により、運転再開の見込みがたっておりません。

683名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:51:08.66 ID:yVd+cS1V0
埼京線ほか川越線、武蔵野線、高崎線、宇都宮線、湘南新宿等
記載がないから、あぼ〜んですね。
川越民の私は今日は自主休暇にします、都内まで出社できません、ハイ。
684名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:53:09.74 ID:A04DfYyT0
>>679
ありがとう。この計画停電は必ず失敗する。
都内で働く人間が都内民であることの方が少ないからだ。
今日の都内はスカスカだ。なまじっか近距離に住んでいるから、
休むわけにもいかない。誰かいないと困るから。
685名無し野電車区:2011/03/14(月) 04:58:34.72 ID:+e7Jdt5W0
>>684
都内に住んでる社員が休日返上で働き続けるのかと思うと
胸が熱くなるぞ
686名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:00:31.72 ID:xrJxb6TYO
東武鉄道のHPより必要な部分だけコピペです。

■計画停電による本日(3月14日(月))の東武線の運行について
東武鉄道では、東京電力による計画停電が、本日(3月14日(月))に実施されることを受け、同日の運行を下記のとおりといたします。
記載の時間はすべて目安で、状況により変更なる場合がありますのでご了承ください。

<終日運転>
・伊勢崎線(浅草〜竹ノ塚)
・亀戸線
・東上線(池袋〜成増)

<時間帯運転>
・野田線(大宮〜岩槻:始発〜10:00  18:00〜終列車)
・東上線(成増〜志木:10:00〜16:00  21:00〜終列車)

<終日運休>  
伊勢崎線(竹ノ塚〜伊勢崎、曳舟〜押上)
日光線(全線)
佐野線(全線)
小泉線(全線)
桐生線(全線)
宇都宮線(全線)
鬼怒川線(全線)
大師線(全線)
野田線(岩槻〜船橋)
東上線(志木〜寄居)
越生線(全線)

※運転する区間においても運転本数を50%以下に大幅に減らしての運転になりますので、ご注意下さい。

687名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:02:12.32 ID:N4NQew2+0
永遠に出勤できんわw そんな俺、坂戸民。
688683:2011/03/14(月) 05:05:14.33 ID:yVd+cS1V0
>>687
よっ、お隣さん。お互いに辛いですの
689名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:08:04.41 ID:OrhOWF7Fi
志木ですが、5:16発池袋行きのみ運転、その後は10時まで運休となるそうです。
690名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:09:58.94 ID:A04DfYyT0
しかしこれ、よくよく考えてみるとJRと私鉄が一斉ストを打ったようなもんだ。
今日出社したら会社に泊まった方がいいのかもしれん。
武蔵野の一番電車が来なかった。オワタ、歩いて和光市に行くか、
西武バスを乗り継ぐかだな。東電に賠償請求すれば勝てそうだ。
自宅で医療器具を使っている人はまずいんじゃないか?
691名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:10:36.87 ID:+e7Jdt5W0
>>689
それHPに掲載すべき情報だよな・・
ってか、良く考えたら10時に志木発だと思いっきり遅刻じゃねーかw
692名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:13:43.67 ID:xhHtvDSeO
埼玉やべえ
693名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:14:28.85 ID:xBGKViJB0
嵐山おわた どうしろと
694名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:16:08.62 ID:+e7Jdt5W0
東電が14日から計画停電、電源確保めどなく夏・冬に継続も

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19979020110313

日本オワタw
695名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:16:10.85 ID:A04DfYyT0
複々線区間に住んでいるけど、初めてここが埼玉県だと認識させられた。
志木と成増でこんなにも待遇が異なるなんて。メトロは動くだろうな?
車庫出庫させないといけないから大丈夫だと思うけど。
6時には出るとするか。運動靴で1時間歩けば着くが、坂を上るのがきつい。
あ坂市ってなくらいだから。
696名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:16:18.76 ID:OrhOWF7Fi
>>691
そう思います。駅まで来ないと、わかんないわけですから。和光市まで歩く気で念のため駅まで行ったら、1本だけ運転するってことがはじめてわかりました。
697名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:16:26.04 ID:C9E8DVHqO
>>687
ナカーマ( ^^)人(^^ )
698名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:17:40.18 ID:xrJxb6TYO
全体的に情報が遅い。
>>689みたいな情報は早めに伝えてもらわないと。
699名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:25:57.60 ID:A04DfYyT0
>>698
伝える気はなかった。朝早く駅に来て2chに書き込まれることが想定外。
回送で運転すればいいものを。自分の部署で23区住民など1人しかおらん。
後は都下や埼玉、神奈川、千葉民ばかりだ。今日は開店休業だ。
まだ本部だからいいけど、営業店は店開けられるのかな?
何年振りかでお手伝いに行かされそう。もう札勘出来ないよ・・・。
700名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:27:40.78 ID:LiHRVtAf0
明日の情報が気になる・・・
東上線運転再開するのかな
面接があるのに
701名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:29:12.53 ID:Oq+aJbk2O
スレチだけど。

高麗川〜高崎間も八高線ダメ。高麗川駅で張り紙確認。
702名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:29:51.92 ID:+e7Jdt5W0
>>701
もう埼玉県民が東京に出る道は無いわけだなw
703名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:32:36.90 ID:oQvj31msi
>>700
こんな非常事態に面接強行して来れないなら落とすような会社なら行かない方が良い。
704名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:39:39.41 ID:A04DfYyT0
昨日の早い時間にアナウンスしてくれたら、昨日のうちに会社に入ってたのに。
金曜日の帰宅難民の逆の群れが発生するのか?ATM止まって振り込めなくなって
契約が流れたら誰が責任取るんだろう?
まあいいや、長い人生経験だと思って行って来る。
705名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:40:43.88 ID:Jzm0RQHe0
今日、大学の就学手続きがあるんだが、東松山なもんで運休。埼京線も運休。
東北地方には命を落とした方も多いが、こっちは社会的に命を落とした。また来年頑張ります。
706683:2011/03/14(月) 05:43:55.01 ID:yVd+cS1V0
>>705
そら、幾らなんでも救済措置くらいあるだろ。諦めるな
707名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:51:52.78 ID:eeQHdJHj0
成増→森林公園の自分オワタ

自分だけ出社できないっぽいなぁ。
それも逆に辛い。
708名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:53:48.92 ID:cA3bGvYC0
東松山から都内だか、こりゃ無理だ。
バス乗り継ぐにしても、可能な路線があるのか?
709名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:57:40.11 ID:/oRUEJs40
>>707
成増
↓東上線
池袋
↓山手線
上野
↓上越新幹線
熊谷
↓国際十王バス
立正大学
↓国際十王バス
森林公園

というルートもあるぞ。
(交通費の問題は別にして)

今日は社会的に混乱必至だし、無事に帰れるかという問題もあるから
無理に出社しないほうがいいとは思う。
710名無し野電車区:2011/03/14(月) 05:58:53.05 ID:8//ZtgH/O
鶴瀬だけど出勤辞めた
帰りも怖いし
711名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:00:31.24 ID:XHRlW+7s0
NHKみるかぎり埼玉県内の鉄道網はほぼ運休っぽい。
712名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:01:00.23 ID:Sv9olqrA0
行きはなんとかたどり着いても帰りが不安だよね
713名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:01:54.44 ID:m4Hj1a5n0
っていうかさ この電力試算ってうちらがしっかり会社いって
それで発生する電力消費量なんかなw

うちら会社いけないから、電力抑えられそうな感あるけどw
714名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:04:31.41 ID:+e7Jdt5W0
多分東電もこんなに運休すると思ってなかったはずだからびびってるよ。
都内以外出勤できないんじゃ首都機能は麻痺するでしょ。
715名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:05:11.21 ID:yVd+cS1V0
川越の防災放送。今日AMの計画停電回避!!!!
ただ、夕方〜夜は実施予定。準備せよ、とのこと。
716名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:06:37.03 ID:eeQHdJHj0
>>709
そんなルートがあったんですね。
ありがとうございます。
でも皆さんが仰ってる通り、行きは辛うじてでも帰りが難しそう。
停電地域にも入っているし、仕事にならないんではないかと予測。
ありがとうございました。
717名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:11:15.34 ID:m4Hj1a5n0
電車は動かしてほしい 計画停電の区域増やしてまででもね
718名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:14:52.14 ID:JBpmh4XT0
有楽町線は動いてますか?
719名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:16:23.33 ID:NUPTOjFDO
東上線に電力よこせバカやろう
720名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:17:06.26 ID:xughGdzaO
4月末まで出勤難民ですか?
721名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:17:49.79 ID:1VL8ORxn0
自分も森林公園→成増出勤。
オワタ。
このご時世、あれこれ理由つけられてクビになるのが怖い。
722名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:20:38.45 ID:m/hie5Yt0
どんなブラックだよ
723名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:21:05.35 ID:fsxmT9py0
停電しないぞ・・・鶴瀬。
午前中は無しになったの?
724名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:23:58.68 ID:xrJxb6TYO
>>718
5時半くらいの情報だけど…
東武東上線及び西武池袋線との直通運転を終日中止。西武有楽町線は小竹向原〜練馬駅間で運転を見合わせ。なお、通常時の7割程度の運転本数。
725名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:24:24.41 ID:c7tBTRkN0
西武線は飯能〜池袋動いてるみたいだよ
726名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:25:25.77 ID:rQbBZ1ErO
無茶な計画停電の予定立てちまってw
内閣に団塊が多いから余計不安だ…
727名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:26:31.24 ID:qRq8SYnr0
>>723
地元のHPじゃ第1・第2グループの午前中の計画停電は中止になりましただってさ

そのために、間引き運転ながら電車はうごくっぽいな
ただ帰りはどうすんだって話
728名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:26:59.88 ID:+e7Jdt5W0
さすがにこれだけ止めれば電力は大丈夫だろうけどなww
729名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:27:04.48 ID:vwgE4D9j0
卒業式行けないやwww
730名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:28:05.92 ID:+e7Jdt5W0
>>727
東電HPには何の変化もないけどなw
何なんだよ本当に。
731名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:29:13.17 ID:FfEWU9Fq0
西武は動いてるみたいだな
732名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:29:42.70 ID:pe+M143UP
いま裏から聞こえたアナログ放送によれば午前中の停電は第一の回避されたとのこと

PC立ち上げて動く範囲みてオワタ確定ワロス
頼みの綱のJRも乗り継ぎたいところうごかねーしw
733名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:30:43.31 ID:+e7Jdt5W0
各地で停電中止の防災放送が流れているらしい。真偽は不明。
734名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:30:49.22 ID:xrJxb6TYO
情報遅すぎるだろw出勤する人は面倒だけど一回駅行ったほうが早いかもよ
735名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:31:50.86 ID:1q9gfptp0
>>705
企業ならともかく、学校なら救済してくれるはず
連絡だけは忘れずにな
736名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:31:53.75 ID:i0R73UFh0
第1グループ停電回避@NHK
737名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:32:20.46 ID:qRq8SYnr0
今計画停電第1グループは中止の一報
@NHK
738名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:33:08.39 ID:xrJxb6TYO
今ニュースで第1グループの計画停電、午前中のは見送りって言ってたw
739名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:33:13.00 ID:+e7Jdt5W0
つーか、昨日の夜に決めて今日の早朝中止って
会社で俺がこんな指示出したら首になるぞw
740名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:33:18.22 ID:ElMQrowY0
東松山駅から家に帰ったきた。
今日の出勤は諦めた。
家でバス路線での乗り継ぎを調べることにするよ。
バスで出勤するにしても明日以降だな。
741名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:33:42.20 ID:v3MmCc/p0
1G中止とかあほくさ。
742名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:34:48.26 ID:pe+M143UP
午前中は回避確定みたいだけど結局帰りが・・・
743名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:34:54.13 ID:+CKmUnf10
リニア・博物館行こうとか、それどころじゃないな…
名古屋あああああああああ!!!!!!!
744名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:35:06.09 ID:+e7Jdt5W0
そういえば夜22時以降は停電ないはずなのに
なんで終日運休なんだろうな。
これじゃ今動いてても帰れないから出勤できないんじゃないかと思うが。
745名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:36:09.40 ID:vTA+2WaT0
志木以南が勝ち組か…。こういうときに以南民でよかったと思う
以北民には申し訳ないが…
746名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:37:27.97 ID:i0R73UFh0
>>745
逆に以南民には緊急出勤という可能性がある
勝ち組でもなさそう
747名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:38:44.88 ID:xrJxb6TYO
また余震があるかもって情報も心配だな。70%って高そうだけど…震度6くらいで阪神淡路レベルって言ってるし
748名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:41:05.58 ID:5bhzHrhR0
なんか、「皆様のご協力により計画停電は延期です」とかいって
普通に動き出しそうだから油断できない
749名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:42:11.20 ID:vTA+2WaT0
>>746
出勤だろうけどどの道10時までうごけないwww
連絡しとくわ…
750名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:42:13.07 ID:eeQHdJHj0
上司より自宅待機の連絡きた。

停電するならすれば良いのに・・・。
かえって混乱する気が・・・。
751名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:42:35.74 ID:XHRlW+7s0
西武は運行だとさ。
752名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:48:04.89 ID:IEJRqTe4O
運休なら運休にしてくれないと帰りの予定も立てられないしいかんよね。
西武みたいな対応も良し悪しだ。

というか東武東上線もまさか動き出したりして。
753名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:48:49.38 ID:b+J4D0aN0
754名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:49:07.66 ID:1VL8ORxn0
出勤出来ても帰ってこられない可能性があるんじゃ、
今日は様子を見るしかないね・・・。
明日は運行予定が見直されることを祈る・・・。
755名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:49:34.28 ID:FOlc2Do2O
志木、朝霞あたりが一番中途半端で判断に悩む。
武蔵野線の選択肢も無くなったし。
756名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:52:20.01 ID:+e7Jdt5W0
>>753
いや、これでいいんだ。
中途半端に動くのが困る。
757名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:58:48.72 ID:GML2PHQ10
NHKでは西武がほとんど全線で運行と書いてるんだが変更したのか?スレチかもしれんが。
758名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:59:30.03 ID:toGSaRAR0
>>552
越生線は西大家、越生。
東松山は、元宿1丁目(高坂駅の南)にある。
759名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:59:43.41 ID:ElMQrowY0
そうだね。
出勤途中や帰宅途中で止まったりするほうがやっかい。
職場なり自宅なり居場所を確保できるほうがよい。
760名無し野電車区:2011/03/14(月) 06:59:44.98 ID:qRq8SYnr0
>>757
西武は運行している
計画停電がとりあえず中止されたからね
761名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:02:56.84 ID:pe+M143UP
リアルタイム検索みてると激込みっぽいな
今日はもう行かないことに決めたぜ
762名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:07:51.85 ID:Jp9pEjhR0
これ役職付きじゃない限り会社休んだ方が無難だな……
763名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:08:38.31 ID:XHRlW+7s0
埼京線、大崎〜大宮は8時頃から運行できる見込みか
764名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:10:01.60 ID:pe+M143UP
朝ラッシュの時間なのに30分に一本らすぃ

世紀末すなぁ
765名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:10:04.12 ID:dw2NTEXe0
>>753
どこの駅?
766名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:10:38.93 ID:+e7Jdt5W0
山の手線はすいているらしい、そりゃそうだw
767名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:11:14.26 ID:xBGKViJB0
山の手わろたw
768名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:12:00.33 ID:m4Hj1a5n0
西武は本川越まで10時20分まで○っていう情報が
769名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:12:12.74 ID:vTA+2WaT0
10時からの志木駅はどんな感じになると予測する?
770名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:19:39.85 ID:I1xeEYjI0
ブラック会社だから行けなくなって良かったくらいだw
771名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:22:11.89 ID:ndeU//CtO
寝よ
772名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:23:43.79 ID:eOQOsai70
うれしいけど連絡の電話するのがなんかツライ
他の東上線の人が頑張って仕事行っちゃったら
自分がやる気ないみたいでいやだ
773名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:24:26.99 ID:qkoQrPce0
>>766>>767
今ごろ東電の偉い人が政府からゴルァ(゚Д゚#)されている予感…
本気で「電車?動くんじゃないのぉ〜?」みたいなノリだったからなw
774名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:26:01.33 ID:vwgE4D9j0
卒業式やるってよwwww
どうすんの
775名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:26:35.55 ID:SharZqCCO
志木までチャリで行って出勤しようかどうか迷う。@上福岡
776名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:28:01.08 ID:HvVb0/PG0
>>765
行き先からみれば鶴ヶ島か霞ヶ関だね。
777名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:29:07.91 ID:SxWyX4IM0
>>774
松高生乙
778名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:29:52.69 ID:I55KvkYGO
>>774
今年度卆業式中止する学校もありそうだな
779名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:32:28.88 ID:fEJ4OIDi0
>>770
ブラックならこれを口実にクビとかあり得るかもしれないぜ
780名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:32:40.38 ID:1VL8ORxn0
せめて高速道路が通行止めでなければ出勤できたんだけどねえ。
会社を休むというのに全然嬉しくないなんて、人生初かもしれない。
781名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:33:08.90 ID:Jp9pEjhR0
本川越動いても坂戸市民の俺にはきつい。
バスで川越まで行くとして、運行時間内に電車に乗れるだろうか。
そして帰ってこれるのだろうか。
782名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:35:05.48 ID:dwmGBTyy0
和光市には電車来てるの?
783名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:35:36.65 ID:AoObioqw0
本当に10時までは運休でいいんだろうな
それまで二度寝するぞ
先に動かすなよ
ほかの東上線組が遥か前に出勤なんてことになったら気まずいからな
784名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:36:30.06 ID:gERZMY2R0
それは嫌だな
785名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:37:22.64 ID:Sv9olqrA0
>>779
うちはブラックだからこんなときでも行かなきゃならん…
786名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:38:31.61 ID:YDvZ2ilc0
ときわ台駅
上り7:41
7:56

だった。

下りは成増まで
787名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:38:39.75 ID:GzepmWiG0
午前の停電無くなったのに動かないの?
788名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:40:28.82 ID:YDvZ2ilc0
ときわ台駅のホームまで行ったけど、乗れる保証はないから、バスで出勤することにした。
789名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:41:48.65 ID:pe+M143UP
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/electric_companies/?1300015694
だってよ。
どっちにしたっていつまで動かすって言うのがわからないからやめておくんだろ
790名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:42:19.56 ID:AQehWIAE0
本数減らしすぎで激混みらしい。
都内駅からは全然乗れないとか…
791名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:42:51.62 ID:rQbBZ1ErO
おい!
第1グループの停電やっぱりやるとか言ってるぞ。
792名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:43:47.85 ID:7BVn4Xo90
もう笑うしか無いな
793名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:43:50.15 ID:dw2NTEXe0
>>776
ヨンクス
794名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:45:12.98 ID:Q0+3HDGf0
なんか「やるぞやるぞ」って言って最終的に停電なしで今日が終わりそう・・・
795名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:45:46.52 ID:xwCv1MreO
>>782
>>782 <br> 大丈夫少し混んでるくらい
796名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:48:06.07 ID:bFPz8gC90
>>789
「東京電力は14日、東北関東大震災の影響で午前6時20分から午前10時まで実施する
としていた計画停電の第1グループについて、需要が想定を下回ったとして、実施をしない
と発表した。
 しかし、その後、需要が伸びてきたとして、場合によっては午前10時までの間に、
停電を行うと訂正した。」

・・・こんなの寝てる人が起きてきて活動し始めりゃ需要が伸びるに決まってるじゃん。
頭悪すぎるんじゃないの東電って。
797名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:48:13.60 ID:3/Ug6X8u0
志木駅行ったけどやっぱり10時から運行らしい
798名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:51:11.00 ID:GzepmWiG0
チャリ難民で各駅すごいらしい
799名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:52:34.53 ID:Q0+3HDGf0
ちょっと小川町へ様子見てくる
てかなんで八高線動かないんだよ
あれの動力電気じゃないのに
800名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:52:57.62 ID:GzepmWiG0
チャリンコ集団が池袋に向けて大量に流れ込んでる模様
801名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:54:02.49 ID:eOQOsai70
>>799
状況教えてくれ
802名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:54:21.56 ID:SxWyX4IM0
>>799
ガソリンがないんじゃね?
803名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:54:30.22 ID:pe+M143UP
ついったーから

東武東上線:大山より池袋側に住んでる人は歩きましょう。
電車はパンク寸前。
座ってる私が立ってる人に乗っかられてます…。

東上線は地獄だぜー(AA略
804名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:55:39.00 ID:dwmGBTyy0
>>795
情報ありがとう
805名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:58:22.62 ID:gERZMY2R0
停電実施される可能性があるとすると
ある意味東武は西武より判断が優れていた事に…なるのか?
806名無し野電車区:2011/03/14(月) 07:58:26.32 ID:zFOzCJvb0
こんなの4月いっぱいまでやられたら
埼玉から都内への通勤者に失業しろって言ってるのかよ
807名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:00:46.12 ID:GzepmWiG0
どこもチャリ置き場マンパンだって
この事態だから放置してもさすがにレッカーされないよね?
808名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:02:10.81 ID:vTA+2WaT0
>>806
国交省とかも通勤・通学は事実上困難だから自粛してくれとか言ってるし
失業してくれって言ってるのとおんなじだよな
もうどうしろと
809名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:02:55.75 ID:GzepmWiG0
こんな時でもお役所さんは放置自転車撤去しそうw
810名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:03:03.77 ID:pe+M143UP
レッカーはされない(数も多いし道路も混んでる)だろうが
どこかに移動されて発見できず涙目はありうるぞ
811名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:05:01.33 ID:c4PYK95E0
自転車通勤したなら、自転車は無理してでも会社内へ入れた方がいい。
電車が動かないと動けそうな自転車は片っ端から盗難される可能性大。
ワイヤ鍵なんか簡単に切られるからね。
812名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:06:05.66 ID:v6kQm0sm0
電車だけは動いて欲しいな。困るというレベルじゃないだろうし。
日中の停電時間を長くしてもいいから電車だけは動いてくれないと‥

813名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:08:06.42 ID:Clp8DNPM0

会社の電話受けつけ 10:00〜
最終面接 10:10〜

電車止まってるし、どうしろと


814名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:08:57.91 ID:M1LhKG/g0
>>805
西武はほぼ全線動かしてるけど、夜動く見込みがあるわけじゃないし
それこそ帰宅難民が発生する。
混乱を避けるために運転計画は変えない方がいい。
まぁ東武がやる気ないだけってのもあるかもしれないが…
815名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:09:10.46 ID:AoObioqw0
道路は混んでるのかな
車でいくしかないよ
ふじみのー成増
816名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:10:36.27 ID:c4PYK95E0
>>813
落ち着け。
こういう事態だから会社側も把握してる。
また改めてチャンスはあるよ。
817名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:11:30.84 ID:c4PYK95E0
>>815
車は止めとけ。
道路は大渋滞で動かないし、何よりガソリンが入手困難だから温存しておけ。
818名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:13:54.89 ID:GML2PHQ10
外国からせっかく評価得てるのに、カオスでも会社行こうとすれば奇異な目で見られるよな。
819名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:13:59.88 ID:/9LP8Moq0
>>817
確かに
車危険
4月末までこんなん続いたらもはやどうしろと?
820名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:14:58.42 ID:bFPz8gC90
>>813
一昔前なら走っていくのがデフォ。
ふらふらで会社について、人事部長から「こんなときによく来てくれた。
私は非常時に頑張れる人を取りたい。君は採用だ」という流れ。
821名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:15:15.37 ID:GML2PHQ10
>>813
安心しろ。面接には行くな。ここで面接に行けなかったとしても落とされない。

逆に落とされたらブラックだからやめとけ。
822名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:17:01.42 ID:9QYVUQRSO
823名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:18:57.13 ID:IRabAOzM0
坂戸市民、がんばれ
鶴ヶ島市民、がんばれ
東松山市民、がんばれ
朝霞市民、がんばれ
和光市民、がんばれ
志木市民、がんばれ
川越市民、がんばれ
富士見市民、がんばれ
東上線沿線のみんな、がんばれ
824名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:19:26.94 ID:bFPz8gC90
>>823
頑張りようがねーんだアホ!
825名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:21:01.75 ID:Clp8DNPM0
>>816
>>813
>>821

取りあえず、10:00丁度に電話して
違う日にして貰おう・・・大丈夫だよな・・・うん・・・
826名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:21:39.66 ID:zbkx8cTm0
>>813
行けなくても連絡だけはするように。

面接は会社が受ける人を見極めるためと思われがちだが、
受ける人が会社を見極める唯一の機会なんだぞ。

今日の一件は、君が会社の度量を見極めるチャンスだ。
827名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:25:00.07 ID:NU+nWUbv0
>>823
ふじみ野も入れてくれよ
俺がんばってるから
828名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:25:02.01 ID:l8f1AOg00
そういえば新座は深夜の計画停電の放送のとき、なぜか東京都の項に入っていたな。
テレビ局のミスだと思うが・・・

>>823
板橋区、新座市、ふじみ野市、滑川町、嵐山町、小川町、寄居町も追加しておいてくれ。
沿線自治体の範囲はもっと広いだろうけどな
829名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:26:05.71 ID:as2+1w+QO
和光市駅有楽町線始発10分に1本程度
副都心線滅多に来ないな
830名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:26:50.21 ID:/9LP8Moq0
4月末までニートか
831名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:27:35.51 ID:CyhZGUc2O
副都心線は池袋〜渋谷
832名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:30:46.93 ID:OJLy6pl70
TJライナーはあるのでしょうか?
833名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:31:55.92 ID:ElMQrowY0
ないよ
HP見れば判るよ
834名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:32:20.77 ID:d2Q3GzM50
ありません。
仮に東京に西武でいくことができても帰れませんよ。
835名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:33:36.92 ID:+McC1Ld20
東上線電車の間隔どう?
836名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:38:10.22 ID:7tUIHvw60
西武線は動いているんだよな?
秩父鉄道「C58貸してやろうか?」
837名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:40:14.40 ID:yaMM6ePL0
沿線の者だけど
マジで志木-小川町間動いてないの?
838名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:41:42.77 ID:d2Q3GzM50
動いてねえよ!
それに東京いっても返れないぞ!西武はちゃんとその辺も告知してる。
839名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:43:07.11 ID:2qNHLh8E0
そのうち東南アジアの通勤ラッシュみたいにドアの外や屋根に乗るヤツとか出てきそうだな…
840名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:48:21.06 ID:7tUIHvw60
>>839
インド乙
昭和30年代の列車区間のラッシュ時も、客車のドアを開けて運行していたらしい。
不謹慎だが、昭和30年代の通勤5方面作戦前の乗車率300%が体験できるのか。
胸熱だな
841名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:48:43.59 ID:+Bdqofop0
特例で普段違法扱いの駐輪許可するくらいしてほしいな
それだけで鉄道利用がどうしても必要な人だけになって混雑が大幅に緩和されそう

豊島区のやつは検討しろ
842名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:49:36.02 ID:IEJRqTe4O
>>838
それなら結局止めたほうが利口かもだよね。


レンホーが学校だけでも休日宣言出せばいいのに。

役立たずだよなあ。
843名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:50:28.87 ID:/JDWwqhWO
ときわ台入場制限まもなく
844名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:51:00.25 ID:Bi+PYEru0
今回の計画停電は最低限の都市機能をギリギリ確保しようっていうのが狙い
最初から通勤通学が出来るように段取ってない

政府の見解はやっぱり正しいよ
移動は控えたほうがいいかも
845名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:51:07.63 ID:GML2PHQ10
>>843
乙。画像ない?
846名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:54:20.89 ID:A5QhNgqDO
池袋の会社に連絡つかない。

なんで自宅待機中。

847名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:58:56.21 ID:1VL8ORxn0
ただでさえ残り少ない有給なのに、意図せぬところで使うハメになってしまうとは・・・。
もう泣きたい。
痛みを感じてるのは自分だけではないと割り切るしかない。
848名無し野電車区:2011/03/14(月) 08:59:30.39 ID:zFOzCJvb0
会社だって週の頭だから前日から泊り込んでるやつなんてほとんどいないから
通勤してこれるのって都内に住んでるやつだけだろ
開店休業状態だろうな。
849名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:06:45.09 ID:HlaIzwQ+0
始業3時間前に携帯メールで「自宅待機」って来た。
多分、来ると思ったけど、
一生懸命出勤しようとしてる人を考えると、
有難い会社だわ。正社員なのに年収200万以下だけどw
850名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:09:10.95 ID:1q9gfptp0
4月から中小入社するんだけど
半日だけ休み貰ってその間にチャリとかで会社まで移動
その後泊り込み、とかありうるかな
あるなら覚悟しないと…3時間くらいあれば行けそうだし
851名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:13:21.48 ID:zbkx8cTm0
>>850
新卒だったらやらせないけど、適当に経験年数のある転職者だったら
やってもらうかもしれん。
852名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:17:49.87 ID:Q0+3HDGf0
需要あるかわからんが小川町駅レポ

券売機も改札も発車標も電源切ってた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1421843.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1421844.jpg.html

東京へはどうやっても出れそうにない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1421845.jpg.html

駅の外から。見づらいが合計6本留置されてる
八高線は縦列してた。初めて見た
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1421846.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1421847.jpg.html
853名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:21:13.95 ID:+Bdqofop0
池袋から成増なんてどうにでもなるんだし
もっと北の代替できない期間運行すればいいのにな
854名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:24:45.13 ID:Z7dORcov0
東上線志木から9:36発運転予定。しかしホームが満員でそろそろ入場規制がかかりそうな勢い。次発は10:20
855名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:24:57.16 ID:gvUA84d20
今週一杯は怪しいな

本数大幅減で通勤難民者が今後も大量発生か・・・
856753:2011/03/14(月) 09:28:49.40 ID:b+J4D0aN0
>>765
>>776

あきらめて二度寝してしまった…若葉です。
857名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:30:19.06 ID:vTA+2WaT0
>>854
9:36のって10時からじゃねーのかよ。しかもその次は10:20って…
858名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:32:01.83 ID:Z7dORcov0
一回の乗車でホーム上のお客はすべて捌けました。入場規制はなさそうです。ですが今後乗り込む数によってはかなりの混雑が予想されます。
ちなみに8100系、こういうときにやって来てくれたのは8100系。なんかすんげぇ頼もしく見えるw
859名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:33:36.05 ID:+Bdqofop0
なんで減便してるのに8000系使うんだよ…

なんで減便必要なのかわかってないのかw
860名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:33:42.88 ID:Z7dORcov0
>>857
はい、あと4分で発車です。今放送がありました。次発は10;12です。
861名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:35:20.77 ID:vTA+2WaT0
>>860
うわああぁっぁぁぁっぁぁぁぁっぁああああ
じゃあもう家でるわ
座りてえwwww
862名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:35:23.13 ID:as2+1w+QO
和光市・成増まで毎日チャリ通かよ
863名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:36:52.74 ID:AQehWIAE0
>>854
本数削減しすぎで余計な混乱招いてる気がする。
削減するにも程があるぞ。
864名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:37:48.79 ID:KMHud5+UO
現在志木始発車内、出発した
武蔵野線が動いてないから朝霞台に着いた時が恐ろしいな…
865名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:38:23.35 ID:Z7dORcov0
三番線発車で四番線に切り替わりました。
866名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:39:07.38 ID:nMnsHiSfO
志木発池袋行
いま発車。座席とつり革がうまりドア付近がやや人だかり
ぐらいの混雑。
867名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:42:23.36 ID:1VL8ORxn0
同僚が上福岡から成増まで自転車でたどり着いたそうだ。すごいな。
こういうところで上司の印象に差が開いてくんだろうな・・・。
868名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:46:21.27 ID:VcjvDlpoO
志木発の次は10:12発
869名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:47:02.07 ID:Z7dORcov0
和光市でたくさん降りていきました。メトロなら確実に動いているからでしょうか。和光市からは車内に余裕があります。
ちなみにメトロも空いてます。
870名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:47:13.34 ID:eOQOsai70
今日は何とか休みもらえたけど
明日から片道25kmを自転車でいくぜ
毎日ジム通いでエアロバイクこいでると思えばいいか
871名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:47:26.83 ID:KMHud5+UO
和光市で有楽町線と連絡、混雑も苦しくない程度に緩和
872名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:48:39.10 ID:Z7dORcov0
徐行や注意進行ではなく、全速でかっとばしています。和光市成増で8000系が本気出してます。がんがれ8000系。
873名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:50:35.61 ID:Z7dORcov0
成増で留置中の12000系、一番線です。抑止ではありません。方向幕が中途半端に回っていました。
874名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:50:54.23 ID:f+QerOwFO
志木。ホームに入れず改札前待機中。
875名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:53:14.19 ID:VcjvDlpoO
志木1012発は11006F
876名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:54:15.68 ID:KMHud5+UO
朝は何とかなったけど帰りが憂鬱だ
夜道のチャリは怖いから嫌いなんだよなぁ
877名無し野電車区:2011/03/14(月) 10:00:36.35 ID:Z7dORcov0
今成増方面の車内も確認しましたが、戻っている人もそれなりにいます。
事情はそれぞれだと思いますが。
878名無し野電車区:2011/03/14(月) 10:03:53.20 ID:1VL8ORxn0
>>876
停電地帯を通る時は十分注意しろよ。
金曜日に停電中の町を車で通ったけど、信号は消えてるし
車も自転車も歩行者も我が物顔で飛び出しまくりで、これは事故多発だろうなと思ったよ。
879名無し野電車区:2011/03/14(月) 10:04:13.92 ID:gvUA84d20
動いても地震でとまるんじゃねーかよ
880名無し野電車区:2011/03/14(月) 10:05:40.86 ID:Z7dORcov0
はい、確認のために現在大山の手前で停車、今発車しました。
これは志木9:36発の池袋行きです。
881名無し野電車区:2011/03/14(月) 10:14:14.15 ID:Z7dORcov0
志木9:36発現着10:13分。30分弱ですね。お疲れさまでした。
882名無し野電車区:2011/03/14(月) 10:16:02.04 ID:Z7dORcov0
電工掲示板にて確認、池袋発はすべて志木行き。今からおよそ15分間隔で発車します。
883名無し野電車区:2011/03/14(月) 10:19:08.09 ID:JBpmh4XT0
茨城で震度4
884名無し野電車区:2011/03/14(月) 10:20:06.69 ID:l8f1AOg00
有楽町線は地震の影響で運転見合わせしている模様。

和光市での利用客分離がなくなるかもしれない
885名無し野電車区:2011/03/14(月) 10:20:23.89 ID:JBpmh4XT0
茨城南部で震度5弱
886名無し野電車区:2011/03/14(月) 10:22:56.92 ID:17lWxjqJ0
みんな、こういうときは苦情は一切なしだ。自然災害だから鉄道は悪くない。
情報提供につとめようぜ。

下板橋発車の志木行きは若干空席ありだよ。
887名無し野電車区:2011/03/14(月) 10:24:31.04 ID:f+QerOwFO
和光市で有楽町線に乗り換えました
すいてます
888名無し野電車区:2011/03/14(月) 10:41:57.25 ID:rqk2xs2l0
川越から東松山行くならバスだよな?
バス代って電車と比べると地味に痛い…
889名無し野電車区:2011/03/14(月) 10:46:34.68 ID:Bi+PYEru0
しかし長距離をタクシーで行く人もいるんだぜ
890名無し野電車区:2011/03/14(月) 11:13:09.40 ID:UEHaTGl40
池袋発志木行きの情報欲しい
891名無し野電車区:2011/03/14(月) 11:25:30.17 ID:T6z81s690
>>886
電気の大食い8000系を運行させている会社に言われる筋合いはない
892名無し野電車区:2011/03/14(月) 11:33:03.37 ID:tzY9zZOB0
1時間に1本ぐらい動かして欲しい
893名無し野電車区:2011/03/14(月) 11:36:56.64 ID:0SfpR+j4O
いま和光市駅。
上りも下りも、思ってたよりすいてる。

志木11時11分発の電車がこんでて乗れなくて、23分発の電車にのったけど
11分発ほどにはこまなかったよ。
因みに和光市は電光掲示板が点灯してないから、アナウンスだより。
みんな気をつけて。
894名無し野電車区:2011/03/14(月) 11:37:13.47 ID:LQ4Fg1RX0
ノロノロ運転でも数本は動かしてほしい
895名無し野電車区:2011/03/14(月) 11:39:53.39 ID:AoObioqw0
志木以北はやっぱり運休してるの?
896名無し野電車区:2011/03/14(月) 11:42:46.90 ID:2QROsRoT0
1時間に数本は動いてる?
897名無し野電車区:2011/03/14(月) 11:44:34.13 ID:+g8OCq+C0
ときわ台から川越までチャリでいける?
898名無し野電車区:2011/03/14(月) 11:44:50.58 ID:jzMr8GYU0
志木以北は運休してますよ
鶴瀬の踏切そばに住んでいるので間違いないです
一度も鳴ってません
899名無し野電車区:2011/03/14(月) 11:47:26.52 ID:4bHFa7eFP
今週は会社から自宅待機指示が来たけど、来週以降もダメだろうなあ
900名無し野電車区:2011/03/14(月) 11:52:42.01 ID:mRT/uLSDO
>>899 4月終わるまで無理ぽ
901名無し野電車区:2011/03/14(月) 12:06:30.20 ID:aW7E/9IM0
こんなときに8000系を使うとは、さすがだわ
902名無し野電車区:2011/03/14(月) 12:08:53.44 ID:mNOEMsKP0
やっぱり志木〜寄居は終日運転見合わせなのかな
明日の情報早く欲しい
903名無し野電車区:2011/03/14(月) 12:09:36.00 ID:r1qEHv2x0
>>901
でも回生ブレーキ使うの難しくないか?
904名無し野電車区:2011/03/14(月) 12:16:05.62 ID:fPbtqILiO
16時から志木以北の運転再開予定と池袋構内放送。
905名無し野電車区:2011/03/14(月) 12:19:49.10 ID:IkJH69tV0
いつだったが、神戸高速鉄道で阪神か阪急の電車が停電した瞬間ブレーキが効かなくなり
2・3駅通過暴走してしまったなんてことがあったな。
906名無し野電車区:2011/03/14(月) 12:22:48.85 ID:KptVE54v0
>>905
阪神三宮をジェットカーが通過した事故だね。隣の元町では停止できたらしい。
907名無し野電車区:2011/03/14(月) 12:24:23.63 ID:qN1nYkNzP
坂戸から池袋まで今っていけるのかしら
908名無し野電車区:2011/03/14(月) 12:26:30.31 ID:vtQit/vH0
>>904
午後の計画停電でなかったことになりそうな予感
909名無し野電車区:2011/03/14(月) 12:28:56.01 ID:ewIDm1MB0
>>897
>>907
その気があれば行けるよ!

俺は金曜日、神奈川の東名厚木付近で前途途絶になって
ホームセンター探して自転車買って、そこから志木まで自転車で帰宅した。。。
区間記録7時間(途中メシに50分程度、その他、ぼちぼち休憩あり)。
道もわからず途中で警察署やピザ屋さん、コンビニなどで
方向聞いてたどり着いた(お世話になった皆さんありがとうございました)。

しかし、とにかく疲れて翌日は使い物にならなかった。

しばらく自転車はご馳走様です。

910名無し野電車区:2011/03/14(月) 12:32:42.72 ID:M1LhKG/g0
高崎線再開したね。
911名無し野電車区:2011/03/14(月) 12:38:09.10 ID:XHRlW+7s0
高崎線運行再開か。
東上線はこういう時の対応いつも遅いから困る。
うちから始めるみたいな気概はないのか…。
912名無し野電車区:2011/03/14(月) 12:53:34.28 ID:RgVKC/uDO
朝霞台から池袋まで出たいけど、運休してますか?時間帯によるんですかね?
913名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:00:31.62 ID:XGQC4PF40
東上線 成増〜志木
10:00〜16:00  21:00〜終列車

成増より先は終日運転だよ

本数は少なくなってるみたいだけど
914名無し募集中。。。:2011/03/14(月) 13:04:53.70 ID:YYEPVgid0
>やっぱり志木〜寄居は終日運転見合わせなのかな

4月いっぱいは、池袋〜川越市だけでいいだろw
電車がこまないしねw

東北の人たちのために、埼玉の田舎者はご協力くださいw
915名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:08:27.20 ID:vtQit/vH0
>>911
それが東上クオリティー

>>912
時間の計算をしないならOK
不定期なので
916名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:09:14.98 ID:PkYPr8Ed0
電力の安定供給と経済に混乱をきたさないために
準急駅の閉鎖でいい
917名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:14:44.70 ID:ATPAJ8+B0
以北を田舎だなんだと貶められる程の都会が以南の何処に存在するのか?
池袋を別にすれば(その池袋だって所詮は旧郡部の場末)境界に位置する川越しかない。
和光や志木レベルで都会面? 鶴ヶ島や東松山と五十歩百歩じゃねーか。
都区内区間は都内でも最貧部落といっても差し支えないところばかりだし。
918名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:15:53.01 ID:PBE/I8Kp0
坂戸→池袋は電車は無理なの?
919名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:19:18.96 ID:EfEZi8+a0
>>917 おっしゃるとおりだが、こういう時は大人の対応「スルー」
920名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:26:32.53 ID:IkJH69tV0
>>918
あきらめてください。
921名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:27:40.02 ID:T6z81s690
>>917
その論理で行くと、東武本線が最強になってしまうんだが。
浅草は太平洋戦争までの歓楽街だったから
922名無し募集中。。。:2011/03/14(月) 13:28:27.00 ID:YYEPVgid0
>>917
東上線の一番の使命って
江戸(東京)と小江戸(川越・・・埼玉県で一番に最初、市になった)をむすぶことだろ?ww

東北の人たちのために、埼玉の田舎者はご協力くださいw
923名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:28:44.50 ID:PBE/I8Kp0
>>920
d無理かー
924名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:30:22.40 ID:aaiy4GgbO
朝霞台1325池袋ゆき、ほんとに8111で来たwww
車内蛍光灯もついてるし。すこしは節電に協力汁!
925名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:30:40.53 ID:2V/7RlRv0
川越が都会と思ってる田舎者w
926名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:30:55.68 ID:pe+M143UP
明日の情報はまだない?

ないだろうけど
927922:2011/03/14(月) 13:31:00.46 ID:YYEPVgid0
一番に最初→一番最初
928名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:32:57.76 ID:aWBFV9tZO
川越は鉄道3社あるからトラブル強いとされてたがバス網が北ばかりだった
929名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:33:02.72 ID:ZT3CAaAf0
話しぶった切ってすいません。

HPは一向に更新されず、駅への電話も不通だったので教えてください。
明日以降の東上線ってどうなってますか?
やっぱまだ未定ですかね。
930924:2011/03/14(月) 13:34:18.62 ID:aaiy4GgbO
和光市で新木場ゆき乗り換えたが、万系はガラガラ。
池袋ゆき8111は車端はガラガラで中間はサラッと座席埋まる程度。
931sage:2011/03/14(月) 13:34:25.32 ID:IVW2GvGu0
>>922
興奮せずに落ち着いて書き込め
932922:2011/03/14(月) 13:34:43.59 ID:YYEPVgid0
>>925
オマエなんかどうせ、
上福岡かなんかで
今、電車で新宿に行けないんだろ?w

これから、西武新宿線で新宿に行きまーーすw
933名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:35:22.14 ID:MuGoB5Mh0
>>929
16時くらいに明日の停電計画が発表されるらしいから、それから決めるんじゃね?
934名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:36:40.82 ID:TLcZE4l2O
>>929
停電計画が決まってないんだから、明日のことは東武にも分からない
935名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:37:47.37 ID:2V/7RlRv0
今日は終日運休で停電にならずに済んだけれど
明日の方が心配だね
936名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:38:56.19 ID:ZT3CAaAf0
>>933,934
ありがとうございます。
上司にそう説明できるので、助かりました。
937名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:42:52.90 ID:YYEPVgid0
っていうか
志木より都会に住んでれば、
今、このスレをのぞかねーよな

しょせん、今、このスレをのぞいてる奴って
オレ(最寄、川越、川越市、本川越)を含めて田舎者ってことか?

それでも、霞ヶ関(埼玉)より田舎の奴には負けるけどな

霞ヶ関に住んでるのに東京行けないって
ちょっとしたギャクでしょw
938名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:46:57.64 ID:4w8Z/tlO0
>>ちょっとしたギャクでしょw
ギャク× ギャグ○
939名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:49:52.31 ID:MuGoB5Mh0
新宿線:西武新宿〜本川越って今動いてるの? HPには21時以降運行って書いてあるけど。
940名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:51:53.67 ID:fPQ5y6UnO
>>939
今の時間は田無折り返し。
941932、937:2011/03/14(月) 13:55:13.32 ID:YYEPVgid0
>>938
サンクスw

有給になったけど
ヒマだわ

>>939
わからない
>>932は、冗談だから
942名無し野電車区:2011/03/14(月) 14:04:45.52 ID:684083M7P
次スレもう立ってるのか
943名無し野電車区:2011/03/14(月) 14:23:27.95 ID:v6kQm0sm0
電車が電力の都合で無理なら線路上を走るバスなんかあればよさそうなのだけど。
944名無し野電車区:2011/03/14(月) 14:30:04.84 ID:Bi+PYEru0
945名無し野電車区:2011/03/14(月) 14:38:41.76 ID:cIniz+BS0
都内の仕事場へ行きたいのですが、鶴瀬から志木までまで歩くしかないのかな・・・。
車も無いし、自転車もないし、足が悪いし。
クビをきられないか心配です。
生活が出来なくなります・・・・・・・・
946名無し野電車区:2011/03/14(月) 14:52:17.51 ID:GML2PHQ10
>>945
気持ちは察するが、焦ってもしょうがない。時間が解決してくれることを祈ろう。
947名無し野電車区:2011/03/14(月) 15:05:15.12 ID:T6z81s690
明日の運行状況はまだ上げられていないのか。
そもそも電力会社からの発表も無いしね。
学校の授業もあるかどうか分からないけど、朝発表なのかな?
川越住みだけど、自転車で1時間の距離だから頑張ってみるか。
948名無し野電車区:2011/03/14(月) 15:27:40.77 ID:96B7zlAcO
何日も続くようなら抗議もかねて線路歩くしかないな。
949名無し野電車区:2011/03/14(月) 15:39:29.44 ID:cIniz+BS0
946さん、ありがとう御座いました。
少し落ち着きました。
950名無し野電車区:2011/03/14(月) 15:42:12.77 ID:gylHE3PsO
オレ川越市民だけどこれから志木行きで帰るところだけど、いつもの夕方のラッシュより激混み。

とりあえず志木から西武バス乗り継ぎで川越へ帰る予定。


本当に8111F使っているんだなぁw
951名無し野電車区:2011/03/14(月) 15:42:44.53 ID:zxsGwXkMO
>>924
東武から頭狂電力へのささやかな抗議だったりして
952名無し野電車区:2011/03/14(月) 15:43:38.61 ID:kFE/6o980
駅までもどうしようか悩むorz
ガソリンが入手困難なってるから自転車で行った方がいいのかな…コインパーキング動くのか
来月から都内までの通学どうしよ…
953950:2011/03/14(月) 15:45:51.96 ID:gylHE3PsO
池袋16:00発が夕方最後の志木行きになります。

それ以降は成増行きに。
954名無し野電車区:2011/03/14(月) 15:49:04.51 ID:vNDeI623O
>>953
めちゃ混んでるw
955名無し野電車区:2011/03/14(月) 15:50:21.52 ID:J5uYgr6PO
成増から川越まで歩いてきたよ…
956名無し野電車区:2011/03/14(月) 15:54:02.68 ID:4Xdk1hNQ0
>>955
お疲れさま。

明日の運行が分かるのが東電次第という現状。
せめて鉄道事業者を除いてもらえんかね。
957名無し野電車区:2011/03/14(月) 15:57:31.41 ID:126TW0Ts0
うげ、二号機も冷却機能停止してるってよ・・・
958名無し野電車区:2011/03/14(月) 15:59:58.36 ID:FdAxVqUB0
>>955
何時間かかった?
959名無し野電車区:2011/03/14(月) 16:14:28.55 ID:eeQHdJHj0
明日は成増→東松山行けるだろうか。
さすがに徒歩は難しいし。
960名無し野電車区:2011/03/14(月) 16:20:08.50 ID:NSjU0ETi0
最弱の越生線周辺住人が通りますよ(泣)・・・ある意味陸の孤島
961名無し野電車区:2011/03/14(月) 16:27:37.78 ID:J5uYgr6PO
>>958
ぶっ通しで歩いて約5時間。
アハハハハ…ほらね、膝が笑ってる。
962名無し野電車区:2011/03/14(月) 16:40:55.99 ID:tzY9zZOB0
明日の予定は何時決まるのかな?
963名無し野電車区:2011/03/14(月) 16:43:49.60 ID:l9B3aO4v0
8時だょ!!
964名無し野電車区:2011/03/14(月) 16:46:31.66 ID:rsQ7zNWA0
全員集合!!!
965名無し野電車区:2011/03/14(月) 16:48:17.46 ID:eOQOsai70
>>961
往復10時間歩いたの?!仕事できた?
966名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:01:03.98 ID:YYEPVgid0
>成増から川越まで歩いてきたよ…
オレなら、どこかで時間つぶして21:00過ぎたら
西武新宿線につかって、本川越に行くわw

967名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:02:06.55 ID:hZGs+nOVO
往復運転に8111F入ってるんだな
968名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:06:14.36 ID:d2Q3GzM50
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000674-san-soci

少し安心か?
あとは原発・・・orz
969富士見市:2011/03/14(月) 17:13:35.69 ID:wfSxts4W0
川越街道は上下とも大渋滞。車、タクシーはやめよう。
まずは物流優先だよ。
970名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:27:44.63 ID:/md+u0qg0
駅に行ったが明日の運行は未定ですって@志木

和光市まで徒歩かぁ・・・
こんなときに定時出勤強要すんじゃねーよ。
971名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:28:59.03 ID:dw2NTEXe0
みずほ台住民で新宿勤務だけど、今日、自転車(クロスバイク)買ってきた。
明日からは荒川サイクリングロード使って都内入りする。

週末はだいたい、1日80kmとか普通に走ってるから、
なんとかなると踏んでる。
972名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:33:41.50 ID:s2YQ/dP7O
志木までっていうのがなぁ
せめて川越にはいってほしいわ
973名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:37:56.47 ID:2rW++wuV0
国交省が鉄道だけは許してやれコールしてるからちょい待ってみたら
974名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:41:38.47 ID:VeEv7iv00
>>969
ホント、ホント、学校なんか真っ先に休みにすれば良いよ。
975名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:42:29.08 ID:YYEPVgid0
予想すると、こんなとこ?www

池袋−成増
池袋−志木←今日、ここ
池袋−川越市←4月いっぱい、ここ

池袋−森林公園
池袋−小川町
976名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:45:28.45 ID:VeEv7iv00
>>970
その距離なら、普段から自転車が良いんじゃない?
定時って、酷いなw
よっぽど重要な仕事?

ウチは今週は基本的に自宅待機って言われたよ。
予定だから変わるかもだけど。
それは、それで、ビックリしたがw
977名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:45:30.31 ID:y0avXTfJ0
夏の方が電力やばいから
むしろ逆
978名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:46:02.74 ID:j8wRUrKH0
会社は、無理に行くものじゃない。
むしろ、会社に行けないのを狙った、節電なんだから、、、
979名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:48:46.59 ID:VeEv7iv00
石原ちゃんは好きじゃないけど、
政令を出すべきだよ、ホント。
スーパーなんかも一昔前なんか、
火曜日とか水曜日は休みとか、
19:00閉店とか普通だったんだし、
皆で休めば困りゃーしないってw
980名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:49:34.73 ID:apOIwsHq0
今日の池袋ー志木は終わったってマジ?
981名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:52:18.74 ID:mM7S2d/40
>>977
夏に空調止めたら仕事にならんしなぁ。
つーか、人間は気合いで我慢することができるかもしれんが、
PCやサーバなどの機材が熱に耐えられん。
982名無し野電車区:2011/03/14(月) 17:53:32.55 ID:j8wRUrKH0
>>980
池袋ー志木は、21:00〜終電まで運行予定
983名無し野電車区:2011/03/14(月) 18:01:44.61 ID:l1lQoQ120
明日は電車走るのかよ
東武さん、はやく発表しろよ

しかし、地震あった11日は志木から川越まで
ヒッチハイクしたわー
線路歩いてる人がいたり、みんなでしゃべりながら歩いてたりして
駅々に立ち止まって、ブラブラしたなー
やきとり食いながらビール飲んでタバコ吸って
テールランプがきれいで、みんなの顔もさまざまでした
電車では普段気づかない東上線に出会えました
疲れて、そのまま眠ったけど
脳に良い影響が出たのか、2時間しか寝れなかったけど
翌日は気持ちよく起きることができました

東上線の夜間ヒッチハイク
みんなもいい思い出だった?
984名無し野電車区:2011/03/14(月) 18:02:36.22 ID:zGcNshAl0
テロップで4時から9時東上線運休って流れたけど今どう?
985名無し野電車区:2011/03/14(月) 18:02:45.17 ID:W+3An2XeO
>>909
俺はママチャリで高坂からみなとみらい往復したことあるな。
数年前の話だがなw
去年もママチャリで荒川CR経由で葛西臨海公園往復してきたw
986名無し野電車区:2011/03/14(月) 18:03:37.16 ID:j8wRUrKH0
明日は、グループの割り当て停電時間帯が、変わるから(ローテするらしい)
その割り振りによって、停電箇所も曖昧だから、東電次第らしいよ
987名無し野電車区:2011/03/14(月) 18:03:49.55 ID:n/AUQkGQ0
>>983
東電が明日のスケジュール公表してないから対応しようがないだろ
988名無し野電車区:2011/03/14(月) 18:06:27.15 ID:j8wRUrKH0
>>984
東武東上線は、池袋ー成増は、本数少なくしてるけど、常時運転
       成増ー志木は、16時までで一度運休、21時から運転開始
989名無し野電車区:2011/03/14(月) 18:09:35.26 ID:zGcNshAl0
>>988
サンクス!!
990980:2011/03/14(月) 18:11:26.69 ID:apOIwsHq0
>>982>>988
助かります
991名無し野電車区:2011/03/14(月) 18:15:14.68 ID:j8wRUrKH0
ちなみに、成増発ー志木行きがあるか分からないので、
成増で待ってても、池袋発だった場合は、
一杯で乗れない可能性は十分考えられます。
992名無し野電車区:2011/03/14(月) 18:24:57.06 ID:j8wRUrKH0
東武鉄道17時の公式発表(14日だけで、15日以降は、この状況では無いと思ったほうが良さそうです)
東武鉄道では、東京電力による計画停電が、本日(3月14日(月))に実施されることを受け、同日の運行を下記のとおりといたします。
お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。 なお、記載の時間はすべて目安で、状況により変更になる場合がありますのでご了承ください。
終日運転
伊勢崎線 浅草〜竹ノ塚
亀戸線
東上線 池袋〜成増

時間帯運転
野田線 大宮〜岩槻
始発〜10:00  18:00〜終列車
東上線 成増〜志木
10:00〜16:00  21:00〜終列車
終日運休
伊勢崎線 竹ノ塚〜伊勢崎
曳舟〜押上
日光線 全線
佐野線 全線
桐生線 全線
宇都宮線 全線
鬼怒川線 全線
大師線 全線
野田線 岩槻〜船橋
東上線 志木〜寄居
越生線 全線

※運転する区間においても運転本数を50%以下に大幅に減らしての運転になりますので、ご注意下さい。
※特急およびTJライナーの運転は中止します。
※東京メトロとの直通運転は中止します。
※計画停電の状況により、上記運行が変わることがあります。
993名無し野電車区:2011/03/14(月) 18:36:54.83 ID:H6aFbGqj0
次スレ
(東武)東上線 Part113
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300070248/
994名無し野電車区:2011/03/14(月) 18:37:56.30 ID:Lz1Ks7uW0
東上線についてみなさんに質問

区間や時間帯で運転されてますが、
運転されてない区間(柳瀬川以北)から運転されている区間(志木以南)の駅まで
徒歩ではなく自転車で移動している方はどこに自転車を駐輪してますか?

駅付近は盗まれたり、いたづらされたり普段よりも高いリスクがあります
995名無し野電車区:2011/03/14(月) 18:45:43.64 ID:ryHp7ppkO
質問なんですが朝霞〜新木場行きの電車は朝7時頃出てますかね?
調べ方がいまいちわからなくてorz
996名無し野電車区:2011/03/14(月) 18:50:17.06 ID:j8wRUrKH0
>>994
成増は、駐輪場が、複数ありますが、有料の場所であれば、盗まれる確立は少ないです。

>>995
相互乗り入れは、しないようです。
なので、有楽町線は、和光で止まります。
997名無し野電車区:2011/03/14(月) 19:00:12.05 ID:MeFjmz+K0
東電みたいな糞企業のせいで混乱しているんだよな。腹が立つ。
998名無し野電車区:2011/03/14(月) 19:06:52.36 ID:nPU3JTv+0
みんなが節電してくれたから停電しなくて済んだんだろ
東電に文句たれるとか意味分からん
こんな情況じゃどこも予定組めねえよ
999名無し野電車区:2011/03/14(月) 19:10:37.50 ID:+CKmUnf10
節電してるが、俺としては、50000系後期の電力に使ってほしい。
回生でも電力は消費するだろうけど、50000系後期のほうが良い。
8000系は死んでも乗らん。
1000名無し野電車区:2011/03/14(月) 19:11:03.43 ID:IZeNwVF90
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。