【金沢】北陸新幹線 Part55【東京】

このエントリーをはてなブックマークに追加
53名無し野電車区
グランクラスのサービスは長続きしないと思う。
金沢開業の頃にはもう無い予感がする。
54名無し野電車区:2011/03/01(火) 18:13:38.45 ID:3MCOcavm0
それにグランクラスにふさわしい速達は、北陸新幹線にはそう多くは走らせられない。
しかも見込める客の大半が軽井沢まで、ということになると、
空想の域を出ないだろうな、と思われ。
55名無し野電車区:2011/03/01(火) 19:04:31.60 ID:/afs0qhrO
グランクラスはたにがわやなすのでも営業するのか、閉鎖にするのか次第な気がする。
運用の都合上入れないわけにはいかないよね。
56名無し野電車区:2011/03/01(火) 23:31:18.43 ID:/l4r3YpI0
>>53
長続きしない可能性も高いから毎時1本の速達便に限定した方が良いと思うけどねえ…グランクラス
少しは様子を見ればいいのに
おそらくは航空機のスーパーシートを叩きたいのと、イメージアップを図りたいのだろうけど
57名無し野電車区:2011/03/02(水) 01:00:03.38 ID:RailFlVeO
>>56
メインは東京〜仙台だからね、東北新幹線。
イマイチ青森や盛岡へグランクラスで行く人のイメージが??だ。
仙台なら楽天が有るからプロ野球選手が乗りそう。
軽井沢は何となく金持ちが乗りそうだが。