東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
123名無し野電車区
>>120 >>122

震災直後の連休、博多-熊本間が激混みの模様、特に山陽新幹線との直通需要が多いらしい。
震災直後自粛していた人が殺到した一過性のものかどうか判らないけど、GWまでは列島全体が移動の多いシーズンなのので九州新幹線も臨時便が必要か?
ただ車両が足りないような気がする。なので、100Pを復活させて、九州新幹線の臨時用に玉突きでN700S・Rを捻出すべきでは?
124名無し野電車区:2011/03/26(土) 08:56:06.97 ID:sxTRE98C0
>>123
不足するのは速達の需要。100Pが復活しても700Eが臨時ひかりになるぐらいか。
また、九州乗り入れできるほどS編成に余裕がないかと。距離相殺はどうするの?
125名無し野電車区:2011/03/26(土) 09:48:37.14 ID:kXwPBUvd0
とりあえず今年はのぞみに接続する
臨時島内さくらを走らせれば事足りる。
停車駅は博多、久留米、熊本、川内、鹿児島中央で
126名無し野電車区:2011/03/26(土) 15:33:50.26 ID:/A9spSIv0
その九州内の臨時便用の車両をどうやって工面するかという問題でしょ。
山陽区間だけを走るS編成の運用があれば、それを直通に振り向ける(その分、R編成は直通を減らして九州内のみの運用を増やす)とか考えられるけど、ほとんど無いよね。
127名無し野電車区:2011/03/26(土) 15:54:42.56 ID:juC/F+tl0
>>123
過渡期の変則ダイヤだから仕方ない面もあるしな
酉分の車両がそろう来年春の改正を待つしかないわけで

>>126
もし博多〜熊本間で増発するとしたら、毎時1本増やすとして
必要な編成数は2編成程度で済むからその気になれば手当てしやすいかもな
検査予備などでN700系、800系1本ずつくらいは捻出できるだろうから
混雑が惨いのなら、今年増備する酉分をまわしてもらえればだいぶ楽になるけども
よほどの事がない限りはやらないだろうしな
128名無し野電車区:2011/03/26(土) 15:59:57.00 ID:jsZJrRbp0
>>127
まだ800の8両編成化の方が現実味あるんじゃないかな?
129名無し野電車区:2011/03/26(土) 16:25:06.50 ID:juC/F+tl0
>>128
短期的な対策と長期的な対策は異なるから

800系を8連化しようにも時間がかかる

検査予備を用いた土日?連休?の増発は今すぐにも可能
酉分のS10が博多に納入されるのがもうすぐとの事だが、こちらも酉、九州間の合意ができれば、
九州区間に多く運用を持たせることは早期に可能

酉の場合博多発着ののぞみには、臨時枠も含めて余裕があるから、
九州新幹線内の増発に回した方が収益増加につながる可能性が高く、
ありえない話では内科と


来年度以降中長期的な増発対策が必要となった場合の対応は難しいな

・山陽直通筋を3本化?
・N700増備で博多折り返しの九州内車両の増発
・800系を8連化
・N700の12連化?

などなど…
130名無し野電車区:2011/03/26(土) 16:25:27.43 ID:no7ZVG7x0
どっから編成都合すんの
131名無し野電車区:2011/03/26(土) 18:03:51.71 ID:P2PTzkev0
(1)100系P編成×5編成を復活させ山陽こだまの700E×5編成を捻出
   ⇒(2)700E5編成を山陽新幹線内の「さくら」に割り当て九州直通をやめダイヤを調整しひかりレールスターを復活、N700系S・R×5編成を捻出
        ⇒(3)捻出したN700系S・R×5編成を混雑している「新大阪−熊本」さくら臨時便に充てる、足りんかな?