■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート25■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
84名無し野電車区
>>71
> 毎回言うことが変わってきて。
いいえ、まったく。
具体的に何番の書き込みでこういっていたのに、何番ではこういっていると指摘したまえ。
具体的なことをいわずに「変わっている」と言っても何がどう変わったのかすらさっぱり分からん。
物の説明のしかたすら満足に分からないというのは知的障害だろう。

> 且つ余計なことがほとんどで、
そりゃそうだろう、日本語の読解すらままなら無いんだから、本編に入る前に、
「日本語理解できますか?」「あれ、日本語理解できていないですね」というところから
はじめないとならないので、そりゃ余計な事をしなくてはならんわな。

> 結局何が言いたいのか誰にも理解できない。
そりゃー馬鹿だから。
言ったろ、頭の悪い奴が東大の講義を聴いても理解できないって。
しかも極限的な馬鹿だろう、おまえ。
理解できないって、俺の方が理解できないんだけど。
お客さんが目の前に来ているのに、それをどうやって誘致しようかという発想にすら至らず、
お客様の求めるサービスですら、他がやっていなきゃやらないとか、サービス業としては皆目
理解できないレベルの会話なんだけど。
だから長野って、日本じゃないんじゃないの?
だって、日本語も満足に通じないし、標準的なサービスレベルすらも理解できないようだし。
国が違えば文化が違うから、そりゃ理解しあうのは難しいかもしれないね。

> 他人に理解してもらえないのは自分に責任があるということを自覚してから出直してください。
テロリストとかカルト教団の発想だよ。
そういう特殊な教義を持っている人にはやはり普通の事を理解させるのは難しい。
JALの再生に入った京セラの稲盛会長も言っていた。
「今のJALは八百屋の経営も無理だ」と。