■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート25■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
58名無し野電車区
>>26
お前、キチガイだね。
他でやっていない事をやるからサービスが良いんだろう。
お客様が必要であろうサービスであっても、他がやっていなければ提供しないのが屋代線なの。
そんなサービスじゃ、潰れて当然、いや、さっさと潰れろ、そんなクソサービス。
ほんと、長野県民ってキチガイ集団なの?
他が当たり前にやっている事を当たり前にやるのは当然の事だ。
けど、やっていないことをやってあるとお客様は「あー親切だなここ」と思うだろ。
そういう感覚すら理解できないって、精神異常者としか思えないレベルだよね。
「見下しやがって」とかいうけど、サービスの概念として下の下の下だろう。
生きる価値すらねーよ、はっきり言って。
想像絶するレベルのホスタビリティーの無さなんだけど。
何をいっているのかも通じていないようだけど、「駅から5分です」と言ったって、その駅まで
何分かかるんだということだろう。
東京からお客様が来ました、新幹線降りて、長電の接続が10分だというのなら、急いで乗り換える
だろう。
でも1時間あるというのなら「じゃーちょっとお茶でもしようかね」となる。
あるいは須坂にはこんな地元があるんですよと、せっかくなんで駅前だけでも観光してみてはどうで
すかと紹介したりすれば、たとえ次の電車が1時間後の待ち時間でも実に楽しいひと時になる。
それをそういう情報をきちんと出さず、いきなり駅行って1時間待ちだと「なんだよ、1時間もある
のかよ、これだから田舎は嫌なんだ」と文句を言われてしまう。
そういう概念すら理解できないって、サービス業としてはマジでキチガイのレベルだね。

> それと理想と現実を混ぜすぎ
単純な話、理想を現実に出来る人と出来ない人がいるわけ。
混ぜているんじゃないんだよ、できるか出来ないかだけだよ。
鉄オタがよく、廃車になったあの車両をこっちで使えばいい、あっちで使えばいいと言うだろう。
それはただの理想を夢のまま終わらせる人。
けどいすみの社長のように、キハ52を本当に大糸線から持ってきて走らせるというのは理想を
現実にした人。