■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート25■■■
>>210 > 自己紹介ですね。分かります。
何度も言ったろ、馬鹿が東大の講義を受けても理解できないって。
「日本語しゃべれー」って、いや全部日本語ですけど。
専門用語が多すぎて、理解できないんでしょ。
別に専門用語というほどの専門用語も無いんだけど。
> このスレの総意だと思うよw
つまりサル未満のの馬鹿ばかりということだよね。
>>211 > ひたちなか海浜鉄道の事例は、調べれば調べるほどあそこが恵まれているってのがわかるはずなのに…。
> 社長自身もシンポジウムではっきりと言ってたし。
無能だという事にすら気づいていないというんだから生きる価値無いよね。
シンポジウム参加者の方ですか?
何について「恵まれていた」と言っているのか知らないけど、条件なんてみんなイコールじゃない。
全く同じ所なんて無いわけだよ。
茨城と長野、それだけで条件違いすぎるだろ。
俺は別にひたちなかだけ言っていないだろう、名前出しただけで、いすみ、わかやま、山形とかも
出しているけど。
ひたちなかとは条件が違いすぎて実践できないというのなら、出来ないところ取り上げなくても
出来る会社参考にすればいいだろう。
なぜお前らは出来ない理由を盛んに考えるけど、できる理由は全く考えないんだ?
潰れてしかるべき発想だし、これで潰れないならどうして潰れなかったのか研究させて欲しいよ。
そもそも頭のおかしさ炸裂、まるで宇宙人と会話しているようなんだけど、例えばJALの再生に
京セラの稲盛会長を入れたけど、京セラって半導体メーカーだぜ。
航空会社じゃないんだけど。
じゃーなんで入れたんだよ。
つまり、会社の業務は全く違うけど、経営者としてのスピリットとか、発想とか、そういうのは
業種なんて関係ないだろうということだろう。
シュークリーム屋さんが倒産から再生したというのなら、どうしてその会社は再生できたのか、
そのスピリットは何か屋代線で行かせられないのか、そう考えるのが改革だろう。
それを「だってお菓子屋だろう、鉄道会社じゃないから」と切り捨てるから何一つ改革できないんだよ。
この間もしなの線の事例を出したら「あったは幹線だ」と言うけど、そんなこと関係ねーだろ。
契約見直して自動販売機の売上が10倍になったという部分は屋代線にもぴったり当てはまるし、
酒屋さんとか、洋品店とか、土建やさんでも全く畑違いのところでも共通して参考になる話だ。
そういうことすら理解できないって言うんだから、そんな奴らが再生なんて無理だよね。
> グダグダと長文を書かなくてもいいのにね。
そりゃ、上記の通り、お前の脳みそが腐っているのに気づいていないから「腐っている」と
教えているだけだ。
もっとも、腐っているから理解できないようだけど。
>>210 で「総意だ」といっているけど、こんな経営感覚の無い腐れっぷりが総意なんだろう。
だからこんな社会主義国のような生産性の無い、いまどきの社会主義国にすら負けているような
生産性の長野県は県ごと潰した方がいいだろう。
なんでこんな経営感覚すら馬鹿のために国の財源を振り分けなきゃならない?
もっとやる気のある起業家にカネばら撒いた方が、よほど生産性上がるよ。
>>212 こういう奴って黙って逃げりゃいいのに、なんか言い返したいけど、言い返すだけの脳が無い、
電柱に隠れて石投げてくるような幼稚な奴だよね。
>>214 > 松代からの流動ってものを分かってるのだろうか?
ほんと何度も言うけど、頭悪すぎだよね。
気が狂っていることにすら気づいていないってんだから、救いようが無い。
流動があるから何だってんだよ、だったら流動かえればいいじゃねーか。
不思議で不思議で仕方ないんだけど、何でお前らはそういう状況があるっていうのなら、次に
それを変えようという発想にならないの?
長野駅からみんなバスで松代向かうなんてわかっているよ。
じゃー次になんでみんなバスで向かうんだよ。
そりゃ観光案内に「バス」って書いているからだろ。
だったらそういうの全部止めさせて、「電車」って書いておけばみんな電車のるだろう。
そりゃバス会社は面白く無いかもしれないけど。
それともう人、電車の方が時間かかるって言うけど、一本だけ長野−松代の直通電車
走らせるわけだよ。
それで28分で行けたら、案内に「長野−松代 最短28分」って書けるだろ。
こんなこと、鉄道会社はよくやる手だぞ。
京成スカイライナーも、「都心から最短36分」と言っているけど、あくまで最短であって、
実際はもっとかかるっている列車はあるし、そもそも上野が始発なのに、日暮里起点の時間
だし、大体日暮里都心じゃねーけど、広告上は「都心から最短36分」になるわけだ。
こういう広告戦略もとにかく下手糞。
>>216 >> 地元も必死に残してくれというアピールがぜんぜん足りないんだよ。
> うけるわw
> 資料、資料と騒いでおいて
> 沿線住民はなくなってもしょうがない、
自分の脳内では完結しているようだけど、サルの言っていることはよくわからんけど。
たしかに住民の多くは「いらない」という結論を出していますね。
住民の多くが「存続しろ」と言っているなんて、一言も言っていないけど。
どうしてこう、キミは見えないものが見えてしまうのかな?
> なくなっても困らない、といっているんだから
> 残してくれなんて思ってない
実際に利用している人が「バス転換でいいんじゃ」というのと、利用していない人がそういう
のでは全く意味が違うだろう。
だからその論理だと北朝鮮で「長野県に核ミサイル落としていいか」とアンケート取ったら
「長野?どこれ、行かないからいいんじゃねー」と100%の回答だっら、長野に書く落として
みんなが言いと言っているんだから、同意済みだよな。
普通に考えたら、「なんで北朝鮮、勝手にアンケート取って、勝手に結論出してんだよ、
お前ら関係ねーだろう」となるよな。
つまり、関係の無い奴が良いとか悪いということにあまり意味が無いということだ。
大体さ、回収率が著しく低い上で、それが「総意」といえるかは疑問だな。
> それに屋代線の利用者はなくなってもバスが残るなら
> 困らないわけで
だから利用者がそう思うなら良いんじゃないと何度も言っているんだけど。
けど、ロクに協議会の資料も見ていなければ、起きる問題の予測すら出来ないで「問題は起
きない」と言い切っているんだから、こういう知的障害者は無視した方が良いというだけだ。