韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.7
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:24:38 ID:/k8WfYFF0
〜これまでの流れ〜
2000年 中期経営構想「ニューフロンティア21」において「世界一の鉄道システムの構築」を掲げる
2002年 新幹線高速化推進プロジェクトを発足させる
2003年 E2系1000番台を用いて高速試験走行を実施 362km/hを記録する
2005年 FASTECH360S(E954系)落成
2006年 FASTECH360Z(E955系)落成
2007年 E5系の開発を発表
2009年 E5系の量産先行車が落成
2010年 E6系のデザインが発表される
2010年 E6系量産先行車が落成
2010年7月 E6系量産先行車の試験運転開始
2010年12月 E5系の量産車が落成、試験走行を開始する。
2010年12月 東北新幹線八戸〜新青森開業
〜これからの流れ〜
2011年3月 E5系投入開始、E5系はやぶさの300km/h運転開始
2012年度末(2013年春) E5系はやぶさの320km/h運転及びE5系はやぶさ+E6系こまちの300km/h運転開始
2013年度末(2014年春) E5系はやぶさ+E6系こまちの320km/h運転開始
2014年度 北陸新幹線長野〜金沢開業
2015年度 北海道新幹線新青森〜新函館開業
2011年春から2016年春にかけて、E5系(10両編成)を59編成投入
→200系は全廃
→東北新幹線は、在来線直通以外はE5系に統一
→E2系・E4系は上越新幹線へ転用
3 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:24:59 ID:/k8WfYFF0
利用にあたってのお願い
●アンチの方の書き込みはご遠慮願います。
E5系・E6系やJR東日本に対するアンチだけでなく、他形式や他社へのアンチ行為も厳禁です。
E5系やE6系を用いて他形式を叩くなんてことは、もってのほかです。
●東海道・山陽・九州新幹線の車両の話題については該当スレッドをご利用ください。
なかにはE5系やE6系をそっちのけで語る人がいます。そのような行為はお止めください。
●冷静に議論を交わせない人は書き込まないでください。
異論を唱えられると感情的になる人。
自分の意見を正当化する為だけにスレッドに執着してしまうような人。
他人を尊重できないような人。高圧的な態度を取る人。
自分の考えは正しいと思う一方で他人の意見を推測だと言いソースの提示を迫るような人。
(自らの考えも推測であると認めるか、自らが率先してソースの提示を行い議論を展開していきましょう)
被害妄想が激しい人。
反論されると虐められたと思ってしまう人。
自分を中心にして話しを進めようとする人。
議論を個人対個人の喧嘩にしてしまう人。そのような捉え方をしてしまう人。
(あくまで書き込んでいる内容で話をしましょう)
細かく書いてきましたが、一般的な常識のある人の書き込みであれば該当しない事柄ばかりです。
ふつうに書き込んで楽しんでいただければと思います。
4 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:25:27 ID:/k8WfYFF0
5 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:25:45 ID:/k8WfYFF0
6 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:26:01 ID:/k8WfYFF0
鉄道会社 先端鉄道システム開発センター
栗田健(くりた・たけし) 課長
「ストリームラインよりもアローラインの方がトンネル微気圧波の数字で10パーセント以上よかったです。
こちらの方が小さい、微気圧波が小さいという見解になりました。今回の試験の中ではすべての条件で
アローラインの方が良かったということですね。そこまで差が出るとは正直思っていなかったですね。」
「アローラインは先頭があまり尖っていないというか、少し丸くなった形状になっています。アローラインの
周りの空気の流れというのは、丸くなったところの先に空気の澱みができます。その周りを空気が流れて
いくようなカタチになります。ですから実際には16mの先頭の長さなんですけれども、あたかもその空気の
澱み分の長さを持っている先頭形状と同じような効果が出ると考えております。」
7 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:26:18 ID:/k8WfYFF0
JR東日本は、来年12月の東北新幹線の新青森までの開業後、在来線直通を除く同新幹線の全車両を新型車両E5系で統一する。
「MAX」の愛称で親しまれているオール2階建て車両は東北区間から姿を消す。E5系が国内最速の時速320キロ運転を予定して
いることに加え、昨年末に帰省客ら約14万人に影響を与えた運行トラブルの一因となった複雑な運用形態を見直す狙いがあるという。
E5系は新青森まで延伸後の平成23年春に投入され、28年春までに計59編成を製造する。時速300キロで営業運転を開始し、
段階的に速度を上げて25年春からフランス国鉄のTGVと並ぶ320キロで走る計画だ。
東北新幹線では現在、山形、秋田の両ミニ新幹線以外に、先頭車両が「だんご鼻」で氷雪をはね飛ばすスカートがある200系、
MAXに使われる2階建て新幹線E4系と「はやて」などに使われるE2系が走行している。
JR東では、こうした運用について「いろんな車両がある東北新幹線では統一する方向。『東北』と『それ以外』という形にしたい」(同社幹部)と、
社内で議論が始まった。23年春以降、200系が廃止になるほか、E4系やE2系は上越新幹線で運用する方向で検討しているという。
2階建て新幹線はE1系(12両編成)が6年7月に東北、上越の各新幹線でデビュー。定員は200系の約4割増の1235人で、遠距離から通う
サラリーマンらの通勤時間帯の混雑緩和に威力を発揮した。
9年12月には8両編成のE4系が登場。連結した16両編成時の定員は1634人と世界最大級の輸送量を誇る。ミニ新幹線を連結できるため
東北区間はE4系だけ運用されるようになった。半面、座席数が大きく異なることや最高時速が240キロと遅いため、振り替え輸送での運用が
限られ、ダイヤが大幅に乱れたときに早期復旧を妨げる一因になると指摘されてきた
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090212/trd0902120048000-n1.htm ※リンク切れ
8 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:26:50 ID:/k8WfYFF0
道新幹線 新青森−新函館の各駅、10両編成に対応
整備新幹線建設を進める鉄道建設・運輸施設整備支援機構(横浜市)は、北海道新幹線・新青森−新函館間の駅に
ついて10両編成に対応した構造で整備する方針を決めた。当初は6両編成の計画だったが、JR東日本が東京−新
青森間で運行する列車の乗り入れに対応できるよう、JR北海道が構造変更を要請していた。
新青森−新函館間(149キロ)に設置される駅は、青森県内の奥津軽(仮称)、道内の木古内、新函館(同)の3駅。
鉄道・運輸機構(旧鉄建公団)が2002年に申請、国から05年に認可された計画では、駅は6両編成対応としていた。
東北新幹線は今年12月、八戸−新青森間が開業するが、JR東日本の東京からの直通列車は盛岡駅で秋田新幹線
の6両を切り離した後、新青森までは10両編成で運行する予定だ。
新青森−新函館間はJR北海道が運行するが、新青森での乗り換えや車両の一部切り離しは行わない。そのためJR
北海道は「新幹線の利便性を生かすためにも直通列車が乗り入れられる構造に変更するよう要請してきた」という。
鉄道・運輸機構は10年度早々に行う電気設備などの認可申請に、駅構造の変更も盛り込む方針。同機構が昨年1月
に示した5600億円の工事費については「増額はない」との見通しだ。
一方、着工認可が下りていない新函館−札幌間については、政府が関係者からヒアリングを行った上で、夏にも建設の
可否を判断するが、JR北海道は「同様に直通列車が止まれる構造でお願いしたい」としている。
北海道新聞
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/221643.html ※リンク切れ
9 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:27:05 ID:/k8WfYFF0
/| ̄ ̄ ̄|
|. ! ・ ・ |
|._ L 二 . 」
/´ \
. / /|/|∧Ν\ ヽ
i イ ヽ i
/⌒| | ┃ ┃ | ト、 /
/ ノ | | ┃ ┃ | ト、ヽ E
'" ! ! i ) ! `゛ 5
| | トェ r´---イ | 系
i∧N>、|く/:ハ<N∨リ す
く_ / // i ノ< げ
//ク // i \\ ,,-、 え
(_J-'― く./ ハ `ー゙ー ' \
<:.::.:./:.:/――-〈
`ー>ー´ i
10 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:27:19 ID:/k8WfYFF0
/| ̄ ̄ ̄|
|. ! ・ ・ |
|._ L 二 . 」
/´ \
. / /|/|∧Ν\ ヽ
i イ ヽ i
/⌒| | ┃ ┃ | ト、 /
/ ノ | | ┃ ┃ | ト、ヽ E
'" ! ! i ) ! `゛ 6
| | トェ r´---イ | 系
i∧N>、|く/:ハ<N∨リ す
く_ / // i ノ< げ
//ク // i \\ ,,-、 え
(_J-'― く./ ハ `ー゙ー ' \
<:.::.:./:.:/――-〈
`ー>ー´ i
11 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:51:37 ID:y6l4gKHE0
12 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:31:36 ID:hWSPhI4B0
>〜これからの流れ〜
>2011年3月 E5系投入開始、E5系はやぶさの300km/h運転開始
>2012年度末(2013年春) E5系はやぶさの320km/h運転及びE5系はやぶさ+E6系こまちの300km/h運転開始
>2013年度末(2014年春) E5系はやぶさ+E6系こまちの320km/h運転開始
>2014年度 北陸新幹線長野〜金沢開業
>2015年度 北海道新幹線新青森〜新函館開業
つまり、E5系+E3系の組み合わせは無いってこと?
E5系はE6系ができるまでの間は、単独走行?
13 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:42:47 ID:TenKH52Z0
>>12 そうかもね。
E3と連結したら275km/hしか出せないから、せっかくのE5系の性能がいかせないからね。
14 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:46:56 ID:f09lqI/F0
15 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 03:15:24 ID:ozMHA4zk0
チンポ陸揚げか?
16 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 03:17:55 ID:y6l4gKHE0
例:
福井最高!
福井・大阪の話をしようぜ!!
17 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 10:01:09 ID:r+42SCuh0
Noriyuki市ね!
18 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 14:29:13 ID:xUt+WlmSO
こまち運用分って17本で足りるんだっけ?
19 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 14:30:39 ID:2hnKdnrhO
UFO編成
20 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 15:01:49 ID:mmwcBiie0
東北は全てE5になるって、どこかで読んだような気がする。
となると、山形行きは、E5+E3になるのでは。
21 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 17:42:58 ID:H9CWYWEj0
囲碁系、エロ系かよ?
22 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:43:29 ID:y6l4gKHE0
>>21 それはいいから福井・大阪の話をしようぜ!
23 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 23:39:21 ID:CL0i1DE60
該当スレに行け。
24 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 01:25:02 ID:R5iwlpgo0
チンポのCMカッコイイ!
25 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 01:44:53 ID:mj7rfVPE0
948 :名無し野電車区:2011/01/28(金) 22:55:02 ID:WZ5SbeZT0
まだ先の話だけど、E5系が上越新幹線に転属したら320km/h運転してくれるかな?
距離が短いから費用対効果は薄そうだけど、240km/hから80km/hも最高速度を
向上させれば、それなりの所要時間短縮が成されるのではないかと期待している。
その前にE2系で275km/h運転を期待したいところだけど。
950 :名無し野電車区:2011/01/29(土) 00:53:08 ID:pgLYvpo40
>>948 東北に優しく、信州・越後に冷たい方針なので、
E5系の上越新幹線への転属は、絶対に無い。
957 :名無し野電車区:2011/01/29(土) 10:34:52 ID:lWxL6FQb0
>>950 それを言うなら民営化当初から東北厚遇・上越冷遇だったよ。
シャークノーズ型が東北に優先的に投入されてた事実があるし…
信州に関しては北陸(西日本)が絡んでくるのでどうなるか分からんが
963 :名無し野電車区:2011/01/29(土) 17:23:24 ID:PoJ+fj/oO
>>957 上野〜仙台が大きかったからね。
26 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 01:48:12 ID:mj7rfVPE0
27 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 01:51:24 ID:mj7rfVPE0
28 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 01:55:12 ID:pWTRwk460
>>26 実際これに乗車する人種が天然記念物である東北人が「ズンだべ♪ズンだべ♪はえーな」つって
はしゃいでうるさいのなんのって開通直後はウザそうw
29 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 01:56:06 ID:mj7rfVPE0
30 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 21:51:31 ID:LqmOxQI20
E5系量産車の内装のセンスの良さには本当に感心したよ。
試乗会がすごい倍率なのも頷けるな。
31 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 22:05:37 ID:zkcSxmwY0
32 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 22:31:34 ID:PPzQD0ld0
試乗会当たった
33 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 23:06:36 ID:7E09EFYt0
>>1 350km/hの中国に負けとるやないか。
といっても、束は自業自得やし。
34 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 23:29:03 ID:c6AAitC10
出たよ単純比較馬鹿
>>33 日本では275km/hのE2系が中国では350km/h出せるんだから、
日本での275km/hと中国での350km/hが同レベルに相当する。
従って、日本での320km/hは中国での350km/hよりハイレベルだ。
負けてなんかいない。
35 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 23:39:45 ID:yKPONZ300
36 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 23:56:09 ID:r1tyAKSi0
37 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 23:58:23 ID:MBvBdd1T0
ところで大宮-宇都宮は最終的に300キロ出すって話だったけど275に変更されたの?
38 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 00:31:11 ID:G17HzCXp0
>>37 最初の計画から大宮〜宇都宮の最高速度は275km/hだよ?
70dbの類型Tに該当する区間だからだと思うけどね。
39 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 00:57:38 ID:gqx0CIWs0
東京〜大宮の速度向上に期待したいね。現行の110km/hから130km/hまで向上させるだけで
2分程度は所要時間が短縮されるんじゃなかったっけ?これって凄いよね。
40 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 01:01:15 ID:yOvQ5e7g0
>>38 マジで?地元の新聞では2013年?から300になってたんだが・・
41 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 01:29:12 ID:gqx0CIWs0
42 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 02:23:36 ID:ych2nOmd0
>>34 バカはおまえ。
>日本では275km/hのE2系が中国では350km/h出せるんだから
中国のはE2ではない。
CRH2だ。
さらにその上のCRH380にいたっては380km/h運転となる。
頭の悪いきみにも、数字の大小くらい判るだろうw
380>>>>
>>320 だ。騒音とか言い訳はやめよう。
これは”事実”なのだから、いいかげん認めなさい。
日本なんか低速だよ。もはや高速とはいえないね。
43 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 03:26:10 ID:g+dtBozu0
>>42 確かに速度で比べて低速なのは事実だな。
で?
それの何故が高レベルだって証拠になるのチンポ福井くん??
44 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 03:47:46 ID:Lud6Loc+0
>>42 おまえは馬鹿な上に無知だなw
CRH2が実質的にE2系である事は紛れもない事実だ。
数字の大小しかわからない頭の悪いおまえでも、このくらいの事実は知っておくべきだ。
また、技術レベル的には、中国での350km/hと日本での275km/hが同等である事から、中国での380km/hは、日本での310km/h程度に相当すると考えるのが妥当。
やはり日本での320km/hの方が技術レベル的には上だ。
この話を理解するのは、数字の大小しかわからない奴には難しいだろうが。
45 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 04:19:55 ID:kzUjjd5t0
,,..、 、-‐、
∧ ∧ !i : :| /: /
/,_ヽ─/ ヽ |; | /; /
/ 支 ヽ | | /; /
, ‐'"´_______``'‐.、 |: !-'; /
 ̄ ̄/ ─ ─\ ̄ / /`~゛'、
/ \ / \ / 、/ヽ~_~\/`ヽ
| ┏(__人__)┓ | |/ −/` ノ
\ ┃\ ̄ ̄|┃ / | / ( ゛:i /ノ
ノ ┃ \ |┃ \ !、 ) ゛'` /
/´  ̄ ヽ / /
なんせパクリ大国ですから
46 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 08:24:08 ID:rLK4/S6A0
大本の規格が違う路線同士を最高速度で比較する意味なんかないだろ・・・
47 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 09:47:18 ID:xnwzN0kv0
真っ当な「世界一」を持ってる奴はむやみやたらと他を貶したりしないよね。
パクリって揶揄されることに怯えてるから必死になって元ネタの新幹線を罵倒するんだろうね。ああ哀れw
48 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 12:46:21 ID:PBDIaMBb0
49 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 17:06:57 ID:TfRg5e8z0
>>42 っつーか、ノックダウンに毛が生えた程度の生産能力しかない時点でダメ
過ぎないか?
自動車業界も同じ。部品の国産化率が著しく低いから、推して知るべし。
50 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 17:46:19 ID:PBDIaMBb0
チンポのデザインは負けていない。
51 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 18:50:59 ID:g+dtBozu0
52 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:42:44 ID:MwRMWfBL0
U5編成は川崎重工かなぁ・・・。
53 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:04:54 ID:WRnGEnhF0
大宮-仙台コース当たった!!
試乗会の当選通知今日届いたぜ。
54 :
名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:38:49 ID:7SHg9nol0
インフラをこさえる‘速度’だけは中国を見習いたいね。(ww
たかが81kmを10年かけて造るなんて、逆な狂気の沙汰だと思うよ。
あ、別に建設を中国に任したって、予算が決まっているから工期は短縮できないけど。
北京〜上海は1300kmもあるんだから、380km/h出したって別にいいんじゃない?
東京〜鹿児島中央の距離に相当するんだし。かえって、300km/hじゃ飛行機に完全に
負けるし。
ただでさえ、毎日どんよりした空なんだから、ちょっとは高速鉄道にシフトしてもらいたい。
運賃はもう少し下げるべきだね。向こうではどのあたりの値段を適正価格だと思って
いるのか知らないけど。
55 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:00:07 ID:xaaOIhyZ0
このタイミングで
My JR-EAST:システム変更のお知らせ・・・
俺は外れたっていうのかああああああああああああああああ発狂しそう
56 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:08:10 ID:f9fT4Ntb0
57 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:18:53 ID:BfHoRK4a0
>>56 その二つの引用レスに強く共感する。
E5系量産車の内装はとても良い。
センスがいいし、飽きの来ないデザインだと思う。
それにしても、東って木目の使い方がうまいね。
58 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:58:42 ID:bywfR5fT0
59 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 01:12:10 ID:9LPQqx3X0
>>58 それは、E6系量産車が出ないとわからないね。
できればE6系量産車の内装も、E5系量産車の内装と雰囲気を合わせて欲しいなと思う。
60 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 01:29:31 ID:PBhuGeIe0
>>44 >技術レベル的には、中国での350km/hと日本での275km/hが同等である事から、
>中国での380km/hは、日本での310km/h程度に相当すると考えるのが妥当
なにが妥当なんだ?w
これには論理的な説明はこれっぽっちも入ってないぞ。
こういうのを”妄想”っていいうんだよw
事実は
350
>>275 380
>>310 でしかない。
数字の大小しかわからない奴といってるが
おまえはその大小も判らない愚か者ってことだね(爆笑)
61 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 01:57:14 ID:graWMPxy0
定期巡回乙
62 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 02:16:49 ID:nJAvF5nS0
E6系の内装は青系が合いそう。
グレー系だと側面の色と一体化しすぎてるし、赤だと流石にくどい。
黄色は・・・ないない(AA略
63 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 02:49:45 ID:VXeyLn8f0
ちゃんと説明がつく稲穂をイメージして絵柄までそうなってるんだから
変わる事はないでしょ
64 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 07:11:47 ID:8heuXxP20
>>60 おい、単純比較馬鹿、
やっぱりおまえ、数字の大小だけしか、わからないじゃないかwwwwww
数字の大小だけなら、サルでもわかるw
それ以上の話が理解できないなら、おまえはサル並以下の知能だという事だwwwwww
そんな奴が何度書き込みをしても無駄だ。
バナナでも喰って寝てろwwwwww
65 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 07:26:29 ID:H+6bq1WF0
>>60 >論理的な説明はこれっぽっちも入ってない
この言葉、そっくりそのままお返しするよwwww
おまえのレスの内容は、ただひたすら中国マンセーと数字の大小比較だけで、
それ以上については何も説明できていないwwwww
66 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 07:59:37 ID:s5dWt9FU0
毎日飽きずにチンポチンポ書き込んでる知的障害者の福井クンに何を言っても無駄
保護者の人はインターネットに迷惑掛からないようにちゃんと監視して欲しいよね
67 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 09:42:58 ID:M0YWYNY10
そんなにチンコが好きならホモ板に行けよ福井
68 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 12:47:54 ID:lYQ6nGPA0
チンポ型新幹線ってかっこいい!
69 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 14:41:14 ID:E8lKruQF0
>>56-57 自演乙
携帯とPCで短時間ポストとか滅茶苦茶イタイなw
むしろ、この区画の担当は社内で笑いものにして欲しいんだな
70 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 19:45:09 ID:8d8uSeTY0
自演かどうかはさておき、
E5系量産車の内装が高く評価されているのは事実だ。
71 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:22:10 ID:J/gEaiveO
内装についてだと、N700系やE5系など最近の車両に関しては良いものが揃っているよね。
一方で1世代前のE2系1000番台や700系は個人的にはチープな感じがして今一つだった。
さらに遡って2世代前の300系やE2系の間接照明の内装は好感持てた。
72 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:37:13 ID:nIKyrL020
E5系は東北新幹線高速化用の車両であるだけでなく、北海道新幹線用の車両でもあるんだよな。
そう考えると更にワクテカしてしまう。
73 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:40:01 ID:SMHiF28N0
H1系?が楽しみだの。
E5からの小変更だけだろうが。
74 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:05:31 ID:xR60nXJ1O
E5系ってE6系との併結運転さえ考えなければFastech性能、またはそれ以上で作れたんだよな。
まさかE6系のパンタの遮音板の車両限界問題が壁になるとは…
75 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:06:04 ID:nJAvF5nS0
S11から7年、量産車の登場からでも5年後になるからね。
E2系1000番台のようにコストダウンしつつも微妙に進化したやつが出てくることに期待。
76 :
名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:12:58 ID:qUiRfJG00
>>74 E5系は320km/h対応だけど、実際にはまだ余裕があるらしいよ。
E6系より大きなパンタグラフ遮音板を見ると、340km/hくらいまで環境性能をクリアしているのかも。
77 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 01:08:04 ID:M8NzHOWn0
>>70 事実というならまずソース
まさか、雑誌風情の提灯記事を読んで盲信するおバカさんかい?
78 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 01:26:55 ID:N0cHNix40
>>72 新幹線EXには北海道もE5系ベースで内装をいじってくる程度と記載されてたり。
北陸もE5系ベースで東西共同開発と書かれてあったが…果たしてその信憑性は?
恐らく北海道所有者はHEAT5とかになりそうな予感…
79 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 01:54:39 ID:56yYXHh10
試乗会の通知はもう届いてるのか?
確か2月上旬と聞いてるが
まあ、ハズレでも宇都宮あたりに見に行くかなー
80 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 03:53:00 ID:WD2G2wPV0
>>65 >この言葉、そっくりそのままお返しするよwwww
救い難いバカだな。
こっちはハッキリ数字で
380>
>>320 と言っているだけ。
これ以上の証明は無い。
おまえが”数字の大小だけなら、サルでもわかる”
と言ったのだから、お前はその数字の大小だけではない論理的な証明を
する必要があるんだよ。
それが出来ないお前は数字の大小も理解できない能無しってことw
81 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 04:04:14 ID:WD2G2wPV0
先にくぎを刺しておくが
CRH380Aに関しては、車体、電装関係、台車に至るまで
E2系と共通するものは一切ない。
先頭形状も、CRH2の先頭部分を改造して試験&シミュレーション
して決定した全く新しい形状。
実際に営業運転する車両を無改造で486km/h出せるのは、偶然や単なる模倣
で達成できるものじゃない。
いまだにE2のまねE2のまねと連呼する壊れたロボットのような奴には
一生理解できないだろうな(爆笑)
82 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 05:28:18 ID:Zf+0tc+a0
>>80 おまえ、「証明」の意味を理解してないじゃないかwwwww
おまえは証明なんてまったくしていない。
ただ数字の大小比較をしてるだけで、それ以上の事は何も主張できてない。
ま、おサルさんにできる事はその程度かwwwww
>>81 486km/hとやらは怪しいもんだが、出たなら、確かに単なる偶然ではない。
あの馬鹿広い国ならではの異常に恵まれた線形と、人命より国のミエ優先の異常な姿勢があって初めて出せる記録だ。
そんな特殊条件下での数字では、日本の車両より優れると主張する根拠にはなりえない。
中国の車両が日本の車両より優れるなどという主張はまったく証明されてないのだよwwwww
おまえの主張はおまえが馬鹿である事を証明してるだけwwwwww
83 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 05:45:34 ID:kwoSGBw10
未だにチンポチンポと連呼する頭が壊れた福井クンには言っても理解できないだろうけど
みんなは技術レベルが中国に負けてないと言ってるの
それをキミはみんなが日本の速度が勝ってると言ってるのだと勘違いして
数字の大小を書いて中国の速度は勝ってるとだけ書いて馬鹿を晒してるの
84 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 06:02:55 ID:4FKy6Z6/0
>>74 E5系は確かに営業車両としては大変な高性能だが、さすがにFASTECHを超えるという事はないだろう。
FASTECHの性能はバケモノだぞ。
さらに恵まれた条件下なら、軽く400km/hを超えていただろう。
>>76 単独なら340km/hで基準をクリアできてるはず。
85 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 07:24:51 ID:/D8utnas0
>>84 ファステックとE5系とでは主電動機の出力が違うからね。
86 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 12:38:14 ID:9VyfBUeU0
チンポ信者が400km出せるとか言ってるの悲しくないか?実際出せないから、320km止まりなんだぜ。負け犬の遠吠えだよ。
87 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 12:39:45 ID:9VyfBUeU0
>>84 出来てるはずって、思いっきり希望じゃん。情けない。
88 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 13:00:40 ID:5uoYTbUY0
>>87 JR東の言い分によれば、E5系は954形と同等の環境性能を実現できたとしているが、それはあくまで
営業最高速度である320km/hでの話だろうし、340km/hでどうなのかはたぶん公表されていない。
954形のほうは、340km/hまで環境性能を満たしていることは明言されていた。
あと、確実に400km/hを出せるのは954形のほうで、E5系は勾配なしでも400km/hは難しいと思う。
だから、正確には「出そうと思えば出せたけど環境性能を満たさなかったので320km/hにした」。
89 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 14:09:21 ID:AeDXzDYX0
で、ID:9VyfBUeU0こいつは福井クンさん?
90 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 14:28:38 ID:oMtTubAf0
福井クンって誰?
91 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 21:13:52 ID:VYZMz0gnO
E5とE6の加速の特性ってどんな感じなんだろ?
今後編成統一していくみたいだし、各停運用もあるだろうから320km/hへの到達時間だけじゃなく、
240km/hくらいへの到達時間も重要だと思うんだけど、やっぱ早いんかな。
92 :
名無し野電車区:2011/02/04(金) 22:58:06 ID:Naf7fmrY0
遅い。だからみずほに負けるのさ。
93 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 00:26:25 ID:/O38Ob/20
>>82 >「証明」の意味を理解してないじゃないか
文系バカになにを言っても無駄か・・・
おまえは証明の意味どころか日本語すら理解できていない。
380>
>>320 というのは事実であって、これ以上の証明なんて必要ない。
バカみたいだから何度も言ってやるが
おまえが”数字の大小だけなら、サルでもわかる”
と言ったのだから、お前の方はその数字の大小だけではない論理的な証明を
する必要があるんだよ。
それが出来ないお前は数字の大小も理解できない能無しってことw
94 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 00:29:38 ID:/O38Ob/20
>486km/hとやらは怪しいもんだが、出たなら、確かに単なる偶然ではない。
>あの馬鹿広い国ならではの異常に恵まれた線形と、人命より国のミエ優先の異常な姿勢があって初めて出せる記録だ。
>そんな特殊条件下での数字では、日本の車両より優れると主張する根拠にはなりえない。
↑
これはお前の希望的観測であって
少しも論理的な説明になってないからね。
よってきみは落第。卒業すらできない。
一生バカ学校で勉強してればいいw
95 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 01:00:19 ID:ePdmIuFL0
500系厨による荒らし行為が目立つな。
こいつらを絶対に許さない。
96 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 01:17:23 ID:SmjhCw1Z0
>>88 E5系は3‰の登り勾配での均衡速度が360km/hだからね。
逆にE6系の遮音板に比較してE5系は大きな遮音板を装備していることから、
環境性能には、まだ余力があるんではないかと思われる。
97 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 01:48:34 ID:FaSTw/YT0
>>96 デタラメな希望的な予想ならアホでも出来る
98 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 02:25:11 ID:531Wl5wd0
99 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 03:33:09 ID:zLMjTo/Z0
試乗会の当選通知まだ〜?
E5に乗って東北に出産里帰りしてる嫁に会いに行きたいんだよな。。。片道分浮くし。
はやぶさデビュー当日はちょうどちびが誕生してるかもしれないから下手に乗れないんですけど。
別に図ったわけじゃないけど予定日が3月5日どんぴしゃなんだよなぁ。
100 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 06:07:23 ID:b20QML0YO
そういえばFASTECHを乗った芸能人が居たなぁ。 教育テレビ番組で仕事内容をリポートしたグラドル。
チンポ枕席に座りたいよ。
>>93 で、おまえは何が言いたいんだよ?
シナチク車両はすごいぞと言いたいんじゃないのか?
380>320、ああ、単なる数字の比較ならその通り。
しかし、その数字の持つ意味を考えずにただ数字の比較だけしても何の意味もない、主張の根拠になどならないのだよ。
つまり、おまえのもともとの主張には何の根拠もない事が明確に示された。
議論としてはこれで完全に終わっている。
その後は、ただおまえがファビョって俺に罵詈雑言を浴びせているだけ。
これ以上のやりとりは無駄。
でも、今回のシナチク馬鹿に限らず、目的や条件の異なる記録の数字を単純に使って車両性能の比較をする馬鹿はよく出てくるんだよな。
そういう奴は理系じゃない事は間違いないな。
日本製は320キロ走行に対応出来なかったという理由で、ブレーキ装置はドイツ社製だそうだ。
ソースは日経電子版。
何かちょっと悲しい。
ブレーキはドイツ製だってさ。新幹線パクリ房涙目だな。
日本車だってスポーツカーのキャリパーはブレンボじゃん
>>104 そりゃE2系は275km/hで走るための車両であってICE3は本家でも320km/h運転してる車両なんだから当たり前だろ。
それともE5系のブレーキ差し出すか?
ってE5系のブレーキの話か。
>>105 もし事実だったとしても、シナチクみたいな丸ごとパクりと、部品の一部に外国製を使ったのを一緒にするなよ。
頭悪い奴が多いから釘差しておかないと。
エロ系のブレーキはドイツ製。
日本製は糞で使えないからな。ざまぁ。
111 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 10:04:05 ID:531Wl5wd0
独・クノールブレムゼ社製のスクリュー式コンプレッサは
JR東日本の在来線車両ではよく用いられている。
新幹線車両では今回の採用が初めて何じゃないか。
クノールブレムゼは創業106年の歴史あるブレーキシステム会社
エロ系はドイツ製でOK牧場?
E2系0番台の一部編成もどっかジーメンス製だったよね。
座席もブレーキもドイツ製。エロ系外国製ばっかり。
ソースください
おーほんとだ
レカロはグランクラスだよね
まあコストだろうな。
金と時間かければその程度の部品で基本作れないものはないし。
東は昔からドイツの部品好きだよね。
束が本格的に外国製部品を取り入れたのがコスト半分寿命半分の209系
窓ガラスや電気式ドアエンジンがフランス製、コンプレッサーがドイツ製
あとE501系のVVVFがシーメンスか
でも保守関係でよろしくないとか言われてた気がする
E2にもSIBAS32積んでるだろ
チンポ型新幹線は外国製
ドイツ技術すげぇー。日本(笑)
>>122 >初期投入の3編成30両のうち24両で搭載が決まっている。
ってことは残りの6両は日本製なんだろ。
>時速320キロメートルの高速運転に日本製部品が対応できなかった
との記述と矛盾する。
もし本当に日本製が対応不可なら、全車両にドイツ製のブレーキが載っていなければおかしいからな。
やはりコスト面が採用の主な理由だろう。
このように、新聞は絶対正しいとは限らない。
鵜呑みにするのは危険。
それから、技術開発は欧州が先行している「面もある」のだろうが、
これを「欧州が先行している」と早とちりする馬鹿も出てきそうな予感。
低質な報道は迷惑だな。
>>123 日本の一番優秀なところってそれだろw
先頭形状と集電装置
モーターやブレーキなんて欧米と比べて大幅に優れてるとも思えないが
大幅に劣ってもいないだろうけど
いつまでも275km/hで留まっていたツケがきたんだよ。
メーカーも近い将来考えて対応ブレーキを造っていなかったみたいだし。
これは、ノンボなJR東とそれを見ていてノホホンとしていたメーカーの
Wでの汚点だな。もっとも、双方とも汚点とは捉えていないようだけど。
JR東の考えは中国に近くなっているのかな?
500系だってドイツ人デザイナーだしな 欧州の方がデザイン力はあるし世界を相手に商売してるから
規模も技術開発力も大きい 日本は町工場や中小企業の集まりでガラパゴス状態
日本のオタにだけ大好評の
700,N700,E5のデザインって他国からどんな評価うけてんの?
>>127 90年代後半あたりは、これ以上の高速化は必要ないという考えに傾いていたからね。
そもそも新形式出るのが14年ぶりって時点でおかしいだろと。(各種事情を考えるとまあそうならざるをえない訳だが)
その点、E2系1000番台やE3系2000番台は妥協の産物とも言えると思う。
> 当時は同社が目指す営業時速320〜360キロメートル
当時のプレスリリースに360km/hを目指すと書かれていたのは確認したが、
320km/h〜360km/hを目指すという文言は寡聞にして存じ上げない。
整備新幹線の新路線が開通しても、例の260km/hと、それまでの遅い車両に
混じっての運行になるから、ようやく考えが変わって速度を上げたくなっても、
後の祭り状態になるのが新幹線。車齢も10数年単位での置き換えになるし。
ヨーロッパのように、新線いきなり300km/hでの開通というのを、日本で見てみたいわ。
>>129 japanese have trains that looks like platypus and whale.. i wonder why.
日本の電車ってカモノハシとかクジラみたいに見えるけど・・・何で?
frankly it's ugly
正直、ダサ
Sure, it's weird looking
同感。キモい。
134 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 14:19:39 ID:lPLzPpogO
ここまで指定席の発売開始の話題なしか…。
このスレに乗り鉄はおらんのか。
>>134 よく訓練された奴は運行が安定してから行く
…しかし、今の束に安定運行の日々というのは果てしなく遠い目標になってしまいつつある
形がかっこ悪い時は、出来るだけシンプルの色でデザインした方がいい。あのデザインはひどい。
同じような形状でもE6は悪くないし
前照灯が似たような配置のE2も悪くないんだよな
E5とN700だけ形状以前に配色の問題を感じる
>>125,127
西・海は、国産メーカーに(育てる意味で)開発と発注させる気風がまだ残ってるね、多分に国鉄的と言えばそうだけど。
古来はJISと別に国鉄規格ってのが部品にあって、玉石混淆だったメーカーの加工品質を引き上げていたことはあったね。
束は要求仕様に対しては、とにかくカネ。極めて解りやすく、企業の一面としては間違ってない。
そして、万が一シナーのコピー新幹線車両が激安で導入できるとなれば、迷わず手を出すだろう。
痛むのはメーカー、俺たちは安く買えるからおk、って発想でガチガチ。
2005年から、ということはE954もクノール製だったのか?
ブレーキに関しては権利の関係も有りそうな気がしてるが。
両者が技術シェアしてりゃ日本の新幹線技術はもっと上に向くんだがな。
>万が一シナーのコピー新幹線車両が激安で導入できるとなれば、迷わず手を出すだろう。
これはない。
>>139 いや、輸送コストや車両そのものの安全面を考えたら、シナのコピー新幹線車両なんか決して購入しないだろう。
東はああ見えても、安全に対する意識は東海ほどじゃないけど西よりもずっと高いからな。
143 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 16:13:22 ID:bR9k5lTM0
まぁ確かに。
社員が誘導して踏切轢殺させるくらい安全意識が高いよね
144 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 16:20:26 ID:lPLzPpogO
そりゃあ今のCRH2じゃアレだろうが、そのうち真っ当に自主開発した代物を造ってきたら…って話だろ。
奴らだっていつまでもパクってばかりではないとは思うけど。
一応言っておけば、俺だって車両・技術・インフラは国産で固めて欲しいと正直思っている。
だが、あのカイシャに限れば、最近の判断層のベースはそう言うわけではない。
掲げた看板(価格・技術・性能)が見合ってれば、ナショナリズムには執着していない。
車両代+輸送費でも、トータルで国内発注よりペイするとなれば、いつかは…という流れは時間的問題。
>>144 多分。奴らも決して果てしないバカが揃っているわけではない。
付加価値に目覚めだしたら、物量戦で勝ち目はない。
>>143 これはひどい。
誘導して踏切事故起こすなんて。
デザインやら塗装やら云々言われてるE5系だけど、評価はさておき
実際に目の当たりにしたときの印象が強い配色だと思うんだよな。
小さな子供とかでも強烈に記憶に残りそう…
確かにE5系の配色は悪い意味で頭に残りそうだわ
囲碁系とエロ系が連結した色合いの悪さは異常。
150 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 20:48:23 ID:iGclDgOF0
形状は微気圧波対策で仕方がなくても彩色が酷すぎ。
なんだあの韓国風の緑とピンクの配所はw
700系とN700系も彩色が酷すぎる。E6系はまだましなのに。
151 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 20:51:54 ID:uE7LGtrz0
まぁ新潟に行くときはいい色に塗り替えると思うよ
前照灯の位置をE6と同じような配置にしてくれれば
それだけでもましになりそうだが
シーメンスまんせー
>>124 ヒント:会員ではない人にとっては「採用するのはドイツの大手メーカー、クノールブレムゼ社製のディスクブレ」
の部分で記事が終わるので「初期投入の3編成30両のうち24両で搭載が決まっている」の記述は見れない
つまり記事をよく読まない人や会員でない人に間違った情報を意図的に与えようとする悪意があるという事だ
872 :名無し野電車区:2011/02/05(土) 13:14:31 ID:2OiHjJsq0
E5系ブレーキ。
また、東がシナに輸出したら困るから、某メーカが量産車への供給をしなかったらしい。
そのため、仕方なくドイツから輸入することになり、設計変更によって、早期開業時へのE5系投入が不可能になった。
>>134 E5系の営業運転まで、あと一ヶ月・・・楽しみだよ!
せっかくだからグランクラスを利用してみたいけど、しばらくは入手しづらいだろうなぁ。
158 :
名無し野電車区:2011/02/06(日) 01:33:13 ID:8ORqfdtr0
691 :名無し野電車区:2011/01/06(木) 21:08:02 ID:WZ6ssmIZO
量産車の内装が見慣れるにつれ好きになってくる不思議。
最初は普通車のグレーの座席に違和感があったけれど、
いまは白木調の内装とよく合っているように感じて好感がもてる。
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2010/12/15_1.html 703 :名無し野電車区:2011/01/08(土) 01:01:34 ID:DCz4J9Gx0
>>702 おれも全く同感。
グランクラスの内装に合わせてデザイン変更したのは大成功だね。
各車統一感もあって、シックで素晴らしい。
57 :名無し野電車区:2011/02/03(木) 00:18:53 ID:BfHoRK4a0
>>56 その二つの引用レスに強く共感する。
E5系量産車の内装はとても良い。
センスがいいし、飽きの来ないデザインだと思う。
それにしても、東って木目の使い方がうまいね。
159 :
名無し野電車区:2011/02/06(日) 02:32:43 ID:axye/To70
なんでこんなに進んでるんだと思ったらまた福井が荒らしてるのか
福井の言ってる事は正当性も何も無いし適当な事言ってるだけだから無視しろよ
E5系量産車のVVVFインバーターは日立製?
試乗会ってもう決まったのかな?
S12編成ってまだ秋田?
>>124 8M2Tのうち、Mがドイツ製、Tが日本製だろうな。
JR東の新幹線の場合、T車用ブレーキは変わった制御をするんで
ドイツ製では統一出来なかったんだろう。
そのうち仕様変更で全部日本製になるんだろうさ
>>162 神奈川だけど、一昨日通知きたよ。
どこか知らないけど、当たればもう来るはずだよ。
通知って葉書か封書なの?
ハガキだよ
d
試乗会に当選した人には、是非ともE5系の感想をお願いしたいところ。
個人的に気になるのは、電磁アクチュエーター式のフルアクティブサスペンションによる乗り心地。
>>165 DF200と同じか。
0番台はエンジンがドイツ製だったけど、50番台や100番台はコマツ製に変更されてるし。
西の試乗会で、みずほとさくら同じ名前の子供がいたみたいだけど、あれはどう考えても差別当選でしょ?
西はグリーン車も当選者乗せるのに東は見学すら許さない。
ケチだね。
173 :
名無し野電車区:2011/02/07(月) 23:55:51 ID:c6BCtPy70
>>172 宣伝用なのに不細工なのがあたってたら笑ってやるww
G車GC車ともに一切見せないのか…
175 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 00:43:15 ID:xXbElZZ70
前にもこのスレで言ってた人がいたけど、
E6の量産車は茜色じゃなくて、E5と同じピンクにして欲しいな
E6の先行車もカッコよくて好きだけど、
やっぱE5とくっついたときに統一感があったほうがいい
カラーリングと言い、フォルムと言い、
ファステックのアローのがカッコいい!
本当はファステックのストレートが一番だけどね。
デザイン最悪だと外人からバカにされてるのに。はぁー。
そんな一部の意見だけ貼ったって証拠にならない
180 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 03:16:29 ID:UxUaRvc30
>>179 まともな美的感覚あったらE-5の形状とカラーリングはない。
形状は仕方がなくても色は最悪。
まあキモオタぞろいの鉄オタに美的感覚なんて皆無か・・・
だからその証拠は何だよ
美的感覚ねぇ…
単に「自分の好みに合わない」でいいのに
「ぼくのかんがえたさいきょうのデザイン」スレでも立てて勝手にやってろって感じだね
E5E6に関しては俺は批判もしないし肯定もしないわ。
工業デザインって条件が厳しければ厳しいほど妥協してナンボだからね。
色も別に今までなかった組み合わせで見慣れないだけだろうし批判する気にもならん。
>>182 500系厨には、それが分からないんだよね。
勝手に自分の評価を普遍的なものとするから、他人にもそれを押し付ける。
自分が500系をカッコいいと思ったら、他人も500系をカッコいいと評価するべきだと考え、
自分がE5系をカッコ悪いと思ったら、他人もE5系をカッコ悪いと評価するべきだと考える。
それが正しい評価であり、異なる意見、評価をするのは間違っていると思い込んでいる。
ホント迷惑。
>>174 試乗会に用いるのがS11編成なら、GCを見せようがないけどね。
>>183 東海狂信者死ね!
東海信者は、何の証拠もないのに「E5系を否定する者は500厨」と決めつける。
しかし実は、E5系を叩いているのは東海信者だと考えるのが妥当。
東海は人気のある車両が大嫌いだからな。
かつて一番人気だった500系のデザインをチープだなんだと叩き、今度はE5系の色に文句を付けている。
しかし、どんなに人気車両を叩いても、リアルの社会の評価は変わらない。
500系東海道引退時は、それまでの新幹線車両の中で一番注目を集めたし、
E5系試乗会の競争率の高さは、E5系の人気が圧倒的である事を明確に示した。
他社の車両が東海の車両より高く評価されている現実が受け入れられない真性キチガイ東海狂信者は、実に醜悪で、この上なく迷惑だ。
>>185 東海狂信者に何を言っても無駄。
奴らはキチガイなんだから。
>>180 >まあキモオタぞろいの鉄オタに美的感覚なんて皆無か・・・
そうだな、キモオタのオマエに美的センスがあるとは思えないなw
>>185 90年代終盤の0系引退時は、そりゃぁ凄かったけど?
試乗会で用いられるのがS11編成なら、それは貴重だよね。
まだ当面の間はS11編成は試験走行に携わって営業運転には就かないのだから。
191 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 09:48:25 ID:UxUaRvc30
>>182-183 いつもネットに巣くうキモオタはこうやって「主観」で逃げるんだよなw
そうやってダサいファッションセンスを2ちゃんで言い訳をしてるのをよく見てきたし、
日本の醜い都市景観に対する多くの専門家や素人や外国人の論評を「主観」を言い訳にして慫慂してきた。
そりゃ主観はあるけど一定の傾向はあるんだよw。楽しんごはキモイだろ?。そういうことだw
ちなみに500系なんてどうでもいいわw
自分の都合に良い主観を取り上げて自らの主観も書いて
それを一定の傾向と決め付けるのか へー
500系厨なんて、相手にしなきゃいいと思うんだ。
デビューしたての頃に、アンチが湧くくらいの方が人気は持続する不思議。
逆にデビューしたての頃にもてはやされるような車両の人気は持続しない。
束車で挙げると、E231系や701系はデビューしたての頃は悪し様に罵られた
けれど、今では人気車両のひとつ。一方でE233系はデビュー当時は盛んに
もてはやされたけど、今では飽きられたのか人気の方は伸び悩み。
またE233系では信者化した人たちが209系などを散々に叩いたりしたので、
E233系に対して快く思わない人も出てきてしまった。
E2系とE3系を例に取ると、デビュー当時はE2系の評判は芳しくなく・・・というより
語られることも少なく、もっぱらE3系が電車でGO!2などの影響もあって人気を
集めていたのだけれど、今ではE3系はあまり話題の俎上に上ることもなく、E2系
の方が話題を集めている。
そう考えると、E5系の人気というのは持続しそうな予感。一方でE6系の人気は
あっという間に息切れしてしまわないかと心配。まぁ、信者化して他の形式を
叩くような馬鹿がいなければ大丈夫だと思うんだけどね。
中国だの福井だの500系だのお前らスレタイも読めないのかよ
通勤時にはあまりよくないね。
もしE6もデビューが近くなりデザイン監修の奥山さんの
取材やらテレビで紹介され始めるとまたアンチ共が
賑やかになるのかな?
それはそうとE6の愛称募集あるとすればいつ頃からかな?
E3の時にも出た「なまはげ」がピッタリだとは思うが
198 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 18:51:59 ID:1Y+An8jCO
8日だしもう無理だと思ってたけど、試乗会当選きた
やっぱ今日届いてるのか?なんかいまいち信憑性が無いのは当選率が低いからか。
200 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 19:28:09 ID:T2ZyEF2lO
はやぶさ 試乗 当選 でググったら、
埼玉で当選した人のブログが引っかかったよ。
自分は3口なんだがダメぽ。
202 :
名無し野電車区:2011/02/08(火) 21:51:00 ID:xpFNCtwBP
東京だが来たぞ
えきねっとと併せて2口しか申し込んでないけど
チンポ当たった奴いるのか?うらやましい。
みんな同一人物だって分かってるからわざわざID詐称しなくて良いよ
>>194 アンチという存在は、どのジャンルを問わずに嫌いなんだけど、程度問題で、少しはいた方がプラスになるのかなとも思う。
逆説的だけど、アンチの存在で逆に車両への思い入れも深まるんじゃないかなと思う。
そして本当に怖いのは狂信者が登場してしまうこと。精神的に幼稚だから他車を叩く事でしか語れないし、そういう真似を
されることによって、顰蹙を買ってしまい車両の評価まで貶めてしまう。
当たったら時間作るけど、外れたら数年間は乗れないなぁ〜
>>197 E5系の外観デザインは賛否両論だが、E6系は大多数がかっこいいと認めている。
E6系のアンチはごく少数のおかしな奴だけだと思うね。
>>205 アンチと言えば、500系アンチがひどかったよ。
精神的に幼稚だから叩くことでしか語れないというのは、彼らを言い当てているね。
最近はE5系アンチも目に余るが、同一犯と見て間違いなかろう。
今、E5の訓練してるが、普通に320キロだしてるな。出さないと、間に合わないダイヤ組まれてるんだが、試乗会ではどうなるんだか。
>>208 S11はずっと320km/hで走ってるみたいだが、量産車(てかU3)も320km/h出してんの?
試乗会は300km/hって言ってたよ。
211 :
名無し野電車区:2011/02/09(水) 15:30:25 ID:ntpTPvVp0
高速鉄道技術は、何キロ出せたかより、どれだけ長い期間安全に出来る限りのスピードで走らせ続けられたかと言うところに技術的優位性があると思う。
それが、鉄道に限らず、全ての技術に共通するセオリーだ。
長期間技術を蓄積するというのも、ノウハウの蓄積という意味で大変な技術である。
技術者ならそれが解るが、一般の素人にはわかりにくいが、技術というのは2−3年でなされるものではない。何十年もの蓄積がものを言う。
島秀雄の有名な言葉、昭和60年頃に「東北新幹線は心配していません。東海道と同じ事をやればよいのだから。
むしろ東海道新幹線の法が心配だ。未知の世界に入るから。」
というのがあるが、まさにそれを物語っていると思う。
E5系は川重と日立だけなの?
日車や近畿はないのかな?
>>212 そもそも近車ってJR東日本の新幹線を製造したことないぞ。
400系:川重・東急
E1系:川重・日立
E2系:川重・日立・東急・日車
E3系:川重・東急
E4系:川重・日立
>>212 日車はJR東日本の車両も手掛けていくと言っていたから、E2系1000番台に引き続いてE5系もしくはE6系の製造にも携わりそう。
近畿は手掛けないだろうね。
近車は在来線特急での納車はあるけど、新幹線での取引はない。
日車はE5作れる余裕あるのか?疑問。生産能力の問題ね。
来年度もN700 Z編成(おそらく今年度と同じ11編成?) と S編成(1or2)の製造が受け持つからね。
>>215 日本車輌の生産能力には余裕があるよ。だからJR東日本の車両も手がけると言った訳だし、
実際にE2系1000番台を製造したしね。
手掛けたいです東さん仕事くださいって事だろ
E6系東急で造らないかな?
一番近いし、逗子駅に見に行きたい。
東急は受注の意思もなさそうだけどな
>>219 でも東から発注を受けたら、二つ返事で受注するのは間違いない。
日本車両は、東海の会社じゃん。最新の新幹線の製造任せるわけない、E2だから製造出来たんだろ。
東急は、つばさのE3系作らせたら、ここの車両だけ、初期不良があったから、信用なくなったな。
>>221 東海の連結子会社になる時に、
東海には漏らさない守秘契約を必要とするなら、
そうします!って条件を提示してるよ。東との契約はどうか知らないけど、
N700のさくらはやってるんじゃないかな。
守秘以前の問題だよ。東海だから。
E2は川重とかが、ラインが一杯で製造出来ないから、仕方なく頼んだ。以前にE2を製造した実績あるからね。
東と東海の確執は冗談ではすまないレベルだよ。中にいると嘘みたいに思える。
227 :
名無し野電車区:2011/02/10(木) 08:44:40 ID:JopOnfdg0
だから自分の都合に良い所を取り上げたって何の証明にもならないって
流石毎日飽きずにチンポチンポ書いてる知障なだけはある
>>227 かっこいい、かっこわるいなんて主観の話に
こんなデータ持ち出したところで・・・好きに思えばいいじゃん
かっこいいと思う人が一桁台の率ならまだしも37%もいるんだよ。
鬼の首取ったように言う割には微妙な数字でないかえ
試乗会が来週だって言うのに、マダ招待券だ届かないんですけど?
電車に興味もない友達が携帯で応募して見事当選!
部活あるから行かないみたいだけどね
試乗会で用意される編成はU2編成かなぁ・・・。
>>235 U4編成が今週から試運転あるかどうかってとこらしいからU2、U3編成以外使いようない
大宮駅に行ったらダイヤブロック(?)で作られたE5系があったな。
子供が上に乗ってあそんでた。
あと、グランクラスの展示もやってたけど、あれって結構前からやっているのかな?
もしU4に異常があったらどうすんだろ?
>>238 取り急ぎ、S11編成にグランクラスを用意して投入するんじゃないかな。
>>238 U5が来月来るらしいから、それまでなんとか間に合わせるってとこかと
241 :
名無し野電車区:2011/02/14(月) 18:41:09 ID:3Krwkg5F0
>237
先週は東京駅。キャラバンで北上していくらしい。
終わったら鉄博行き。
さっそくU5編成が来月には落成するのか・・・E5系の「はやて」運用も増えていくんだろうなぁ。
2011年には何編成出てくる予定?>E5
・現在4編成(S11込)/2012年度末までに24編成
・2012年度末にはE6系もある程度(E3系初期車17本分ぐらい?)揃えなきゃ
ってこと考えると2011年度内に12〜15本ぐらい造っとかないときついと思う。
普通に考えてすごい本数だよね。
昨日N700のZ64見て驚いたわ。
まだ造るんだよね。
246 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 21:57:06 ID:hPrwZ6I70
>>245 N700系Z編成の増備は、Z80まで。あと1年だな。
Z77編成で、「777-77」という車番が登場する。
247 :
名無し野電車区:2011/02/15(火) 23:10:38 ID:YrX+Jybu0
>>212-215 近車の新幹線車両は
西日本(500系、700系3000/7000番台、N700系3000/7000番台)と
九州(800系、N700系8000番台)のみのはず。
仮に近車がE5系を手掛けるとすれば北陸新幹線に投入される
E5系派生車の西日本持ちになると思う。
東日本っていざ車両を置き換えるってなると
物凄いハイペースで車両増備してあっという間に置き換えるんだよな。
これには毎回凄いなって思わされる。
600系=E1系だから600系は欠番なんじゃないの?
今日報道陣向け試乗会があるよ。
U2編成使用でGCも乗れるみたい。
チンポ型車両早く乗りたい。
>>247 11〜15編成なら、川崎と日立だけで足りるね
254 :
名無し野電車区:2011/02/16(水) 10:07:40 ID:Op7wFplY0
>>249 いや、N500系だろう…その場合スペックはどうなるんだろうか?
北國新聞に富山〜東京2時間以内という記事もあったり
内装も金沢の伝統工芸採用のサンプル図もE5先行車だったからねぇ…
このスレを荒らしているのって中国CRHスレを荒らしていた知障と同一人物かな。
>>252みたいな知障が2人も居たらそれこそ怖いよ・・・
今までどおりの流れならE5系3000番台だろ。
チンポ大好き
この知障さっさとアク禁にしてくれないかなぁ
他スレも迷惑してるから
いまS11編成は、ウテシの習熟運転に使われているの?
ニュースでE5系が紹介されていたけど、揺れが本当に少ないみたいだね。
スティックのり みたいのを立てて倒れない映像を見て、開業したばかりの
東北新幹線でタバコを立てて倒れないと紹介されていたのを思い出したよ。
少しだけ先のことになるけど、予想してみてくれ。
それは、320km/h運転開始をアピールするテレビCMのことなんだけど、
個人的には「束、やりにくいだろ〜なぁ〜」と思う。
今年のE5はやぶさデビューで、大アピールするべきことはやり切っちゃうような・・・。
20km/hアップして国内最高速になることは、大いにアピールできる事実なんだけど、
短縮時間がたった5分、320km/h用の新しい車両がデビューするわけでもなし。
束も大々的にやりたいんだろうけど、ネタが・・・ って感じじゃないか?
320km/h便は今年の300km/hはやぶさと同じように、デビュー年は朝夕の
2本ずつ程度なんだろうけど、これを以って‘最速!’とアピールすることは、束の
いつもの常套手段だから別にいいとして、その‘最速!’がせめて3時間切りだった
なら、バシバシCM打つべきだけども、短縮の度合いが・・・。
そこで束がやりそうなCMとして・・・
ちょうど320km/h運転開始と時を同じくして、E6こまちがデビューするじゃん?
E5はやぶさと併結で300km/hから開始だけども、本数は朝夕2本ずつなどと
言わず、どうやら投入年から結構多いらしい。
これをメインに持ってきて、30秒CMなえら、車両についてや秋田観光ついて
やった後、ほんの最後の3秒くらいで「はやぶさも320km/hやるよ!」と、ピン
ポイント的に視聴者に擦り込んでくるんじゃないか? と予想するのだが?
だって、E5はやぶさ320km/h運転開始だけの単品CMなんて、上記理由で
作れなさそうでしょ。
320km出しても日本最速はみずほ。
はやぶさざまぁ。
イミフ
煽りにマジレスすれば「はやぶさ」も「みずほ」も国内最速の座を懸けて闘っているわけではなく、
それぞれ競合する空路を想定した速達化だよ。
ま、最高速度なら「はやぶさ」、表定速度なら「みずほ」で仲良く国内最速を宣伝すれば良いと思うけどね。
どっちも事実なんだからWin-Winの関係っしょ。
どっちも「最速」ってでっかく書いておいて、
最高速度やら表定速度って注意書きは画面端に小さい文字で書いておくわけだな
明日はいよいよだな
すごいワクワクするぞ
ハズレたけどな
鉄道ファン誌 2011年4月号 創刊600号 の59ページでE5系の主電動機出力が330kWになっていた。
ちなみにN700系の車体傾斜装置の傾斜角が2°とも・・・大丈夫なのかRF誌は。
なお創刊600号の表紙を飾ったのはE5系ですた。
270 :
名無し野電車区:2011/02/17(木) 20:49:06 ID:0aL/Qz2T0
日経に試乗会の動画ニュースが出てるぞ。
すぐになくなりそうだから見たいヒトはおはやめに。
>>264 評定速度は通過駅を増やせば上げられるじゃんw
やっぱり技術レベルが問われるのは最高速度でしょ。
とは言っても200系の275km/h一発芸走行みたいなのではあまり威張れないけど、
E5系は、「主たる区間で」320km/h営業運転ができる。
これまでの車両にはできなかった偉業だよ。
>>271 そうだね。キミが盲信する500系じゃ成し遂げられなかった偉業だね。
どうでもいいから、もうこのスレには来るな。
根拠のないレッテル貼りは馬鹿にしか見えませんよ
自分が隔離対象者だと認める発言にワロタ
ID変えてもすぐ分かるよねw
そう思う根拠をですね
>>270 遠藤課長が「320km/hを超えた速度を目指して色々な技術開発をこれからも進めている予定にしています」と語っていたね。
JR東日本に期待。
山陽・九州と東北の表定速度では、東京-大宮を抱える東北が勝てるわけがないと思う・・・
大宮から先の表定速度と比較するならともかく。
起終点間だから、東京始発である限り大宮以北だけのデータを使うの駄目だろ。
みすほを超えるようになるには、やっぱり260km/h区間を何とかしないとね。
>>277 だから、表定速度の単純比較なんて意味ないってw
>>275 変なのに触らない方がいいよw
最高速度だけで優劣を語るのは、ぶっちゃけ愚かだと思うけどね。
モーターの出力で車両の優劣を語るのと同じくらい愚かだと思う。
>>280 日本国内においては、意味があるだろ。
環境性能を満たさなければならないという制限がある中での速度向上なんだから。
E5系はスピードもかっこ良さも車内の豪華さも超一流
囲碁系はかっこ悪さは世界一だよ。
世界から笑いものになってるよ。
いつになったら、囲碁系はみずほの速さに追いつけるの?
車両一両あたりの馬力もみずほに負けてる。
お前の言う‘世界’ってのは、どの程度の‘世界’だ?
>>281 誰も最高速度の向上が意味のないものだとは言っていないのですが。
最高速度「だけで」優劣を語るのは愚かだと言ったまでで。
条件は同じなんだろうけど、整備新幹線区間の速度向上に関してはJR九州の方が
鼻息荒いよね。
使用料金を上げられることに対して、束は縮こまってるけど、Qはどんと来い!
ってスタンスなのか?
まあ、無いとは思うけど、先に九州区間を300km/hに上げられてしまったら、
表定タイトルはずっと、みずほのままだな。
いい加減、E5系叩きに「みずほ」を持ち出している500系マンセー厨は放置しろよ・・・。
>>288 JR東日本もリース区間での速度向上は検討していると思うよ。ただ費用対効果を考えて静観しているんだと思う。
スピード上げてもみずほの速さ、馬力も勝てない囲碁系って何なの?バカなの?死ぬの?
起動加速度ってみずほ2.6kmなのに、囲碁系は何と1.6km。
遅すぎ。しね!
まあ囲碁系も福島みずほもデザインはどっちもウンコだよな。
ヨンダーバードのモアイ顔が一番かっこいいね。
>>290 東北新幹線の場合は将来の速度向上を念頭に置いて建設されているらしいしね。
>>287 だから、日本においては最高速度の向上そのものが技術力の証明だから、最高速度だけで
語るのも十分ありだろ。
海外の高速鉄道を同列にするのは論外だが。
皆さん、NGワード指定という便利なものをぜひ活用して下さい。
>>298 活用しているよ。今日はID:LfnpQyGj0とID:4cIf4lyT0を登録済み。
>>297 最高速度の向上は、表定速度向上にも有効な手段だしな
>>297 技術を誇示する為に最高速度を高めているとでも思っているの?頭が悪いよ。
目的を達成させる為に、新幹線であれば所要時間を短縮する為に最高速度を
向上させるんだろ。E5系の320km/hという数値は東京から新青森まで所要時間
で3時間を達成させる為に必要とされたものであって、仮に東北新幹線が東京から
仙台までしか建設されていなかったら320km/hまで引き上げたりしないよ。
LfnpQyGj0は間違ったことは言っていないと思うが
でも、いかんせん東京〜大宮・・・
>>300 曲線通過速度の向上や起動加速度の向上など、所要時間の短縮の為に必要なのは最高速度の向上ばかりでない。
要は車両としてのバランスが必要なのだけれど、とある頭の悪い人は最高速度だけで良し悪しを語ろうとしているみたいで。
>>301 そう、そこなんスよ、海外と違うのは。
それを海外と比べて歯がゆいと見るか、仕方ない・至極全うと見るかは・・・。
中国は僅か120kmの路線で350km/h(瞬間風速だろうけど)やったり、
200kmも無いようなパリ〜トゥール手前でも300km/hやるTGVとか。
>>302 LfnpQyGj0の理屈で言えば、300km/hで走れる500系は最高速度275km/hのE2系より
技術レベルが高いということになるが、それが合っていると思う?
>>301 別に技術力を誇示するために速度を上げるわけじゃないだろうが、
わが国のような条件の厳しいところで速度向上を実現できれば結果的に高い技術力を示すことにもなるだろう。
>>302 彼は最高速度「だけ」ではないと言っているわけだが
人のレスを読めない奴は参加する資格なし
>>306 技術と言っても様々なものがあるわけで。
>>288 スタンスの違いというより、既に全通して線路の家賃が変えられる可能性が限りなく低いJR九州と
北海道延伸如何により線路の家賃が変わりかねないJR東日本の違いだと思う。
>>309 >だから、日本においては最高速度の向上そのものが技術力の証明だから、最高速度だけで
>語るのも十分ありだろ。
最高速度だけで語りたいそうだよw
>>306 最高速度は絶対ではないが、高い最高速度は高い技術がなければ実現できない。
だから、大まかに言えば、技術の向上とともに最高速度も向上してきた。
E2系より優れているとは言わないが、500系も登場当時としてはレベルの高い技術が搭載されていた。
ムキになって最高速度の意義を否定してる奴は、
最速車両E5系に嫉妬してるだけの狂信者W
>>312 アリだろと言っているだけで断言はしてないな
仮に最高速で語るとしたら、主に環境性能の話と考えても良いのかな?現状の壁はこれが最大だろうし
>>314 500系厨チンポ君はこのスレに来ちゃ駄目だよ
>>304 E5系の凄さは、最高速度の高さだけでなくR4000のカーブを減速せずに
320km/hで駆け抜けられることであるとか、320km/hでも快適な乗り心地
が提供できるとかだと思うんだけどね。
最高速度だけならE2系をロングノーズにしただけでも充分に実現できたし。
>>314 そうだな
500系が最高速度でE5系に負けてしまったのが余程悔しいと見えるw
>>317 そういういろいろな技術があって初めて実現できた320km/h営業だよ。
E2系をロングノーズにするだけで実用的と言えるスピードアップが実現するなら、それはとっくに実現してるはずだろw
>>304 よくぞ言ってくれた!
その通り
最高速度が高くても起動加速度が低く表定速度が低いはやぶさはみずほに勝てない!
>>319 E2系はスピードアップできるけど、併結相手のE3系がスピードアップできなきゃ意味がないけどね。
東北新幹線のスピードアップには新在直通車両のスピードアップが必要で、この新在直通車両の
スピードアップが難しい。
>>317 ロングノーズにしただけで?
1パンタとか全周ホロの効果は無視かよ?
それに、E5系のノーズはただ長いだけじゃない。
高度な手法による解析の結果生み出された、非常に優れた形状。技術の蓄積、進歩があってこそできたもの。
>>322 高性能ブレーキも忘れないで
それもFASTECHの成果だよ
324 :
名無し野電車区:2011/02/18(金) 01:11:47 ID:CulQOVoG0
325 :
名無し野電車区:2011/02/18(金) 01:25:18 ID:g8RODW+K0
なんでE954アローラインやE6と比べて
E6はN700並に微妙なの?
形状は同じようなものなのに
>>323 そうそう、それも320km/h営業の必須アイテムだよな。
320km/h営業は、ただ鼻を長くするだけで実現できるような生やさしいものではない。
だからこそ、それを現実のものにしたE5系がいかにすごいかがよく分かる。
チンポ型新幹線かっこいい!
最高速度だけで語ろうとしてるのは起動加速度と表定速度でみずほに大負けしたのを認めたくないE5系厨
329 :
名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:58:12 ID:AyjEqbfr0
ゲェェェ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
330 :
名無し野電車区:2011/02/18(金) 11:28:45 ID:CmKKdhl9O
14年前の同区間の記録も破れないくせに何言っちゃってんのw
その高性能ブレーキが実は欧州製ってうわさはどうなったの?w
噂じゃなく事実。ドイツ製新幹線囲碁系
必須アイテムだよなとかいっておいてドイツ製w
今日から試乗会だね
私情は慎むように。
>>331-333 例の報道は極めて疑わしい。
実は、初期導入3編成30両のうち、ドイツ製ブレーキを搭載しているのは24両で、残り6両は日本製ブレーキを搭載している。
つまり日本製ブレーキも320km/hに対応できており、たまたま安かったから一部にドイツ製を採用したにすぎない。
そもそも、その高性能ブレーキの基本仕様はFASTECH開発によって生まれたものだ。
つまり、日本で生まれた技術だということだ。
キチガイから絶大なる支持を受けている500系のデザインもドイツ人デザイナーによるものだろ。
鬼の首を取ったかのようにE5系のブレーキがドイツ製だと叩いているのを見ると滑稽だな。
試乗会行ってきました、はやてと比べても乗り心地が良かったです。
ただ今300キロです、と放送で流れましたが普通に速い、と思った感じで275キロと差を感じられず。
揺れはかなり少なかったですよ、ただ対向車とのすれ違い時の揺れはまあまああったけど。
テレビカメラも車内にいた。
客室内にも防犯カメラがあるのには驚いた。
あれはどうなんだろうか。。。
>>338 走りが安定しているからスピード感を感じないのかもね。俺のレガシィみたいに。
キチガイからの支持でブルーリボン賞が取れるとでも思ってんのかね?
500アンチもE5アンチもキチガイだ
>>338 乗ったのか。
うらやましい。
まあ、俺も営業初日に乗る予定だが。
>>341 営業初日に乗るというのも羨ましいけどね。いままで営業初日に乗れたのは常磐線の特別快速だけだよ。
どこの国の部品を使おうが、優れているものは優れている。問題ない。
とは言っても重要部品が中国製だったりしたらさすがに情けないが、
ドイツもフランスも鉄道先進国ではあるからな。
自国製にこだわるのも結構だが、その結果低性能になったのでは意味がない。
>>343 一般論としては同意だが、E5系のブレーキは日本製でも低性能にはならない。
>>336をよく読め。
先をすぼませて肩を張らせて人目を引く補色をふんだんに使った他に類例を見ないデザイン。
世界に誇るじそく300きろめえとるの未知の速度。
E5系は、かっこ良い。
E5系って、見た目も、相当かっこ良いし
客室も、実に素晴しい E5系
>>338 E2系1000番台でも中間車のセミアクティブサスペンションと
両先頭車ならびにグリーン車のフルアクティブサスペンション
とでは乗り心地に差があるけどね。
なんか変なのが沸いてるな?
自己紹介乙
ドイツ製のブレーキ使ってる囲碁系。
日本製のブレーキじゃ320kmで規定内で飛ばせない。
つまり、日本製のブレーキを使用する囲碁系は320kmの速達のはやぶさでは運用出来ない。
>>338 シートはどうだったの?E5系はリクライニングと座面スライドが連動しているみたいだけど。
あと可動式枕とか。
>>350 頭大丈夫?
わざわざそんな無意味に仕様が違う車両を導入するわけないだろ
頭大丈夫?って
毎日チンポチンポ書いてんだから大丈夫な訳無いだろ
>>351 シートも凄かったよ、ふわっとしてたのが印象的、E2のより良いっ!
枕は柔らかかったなぁ〜、リクライニングを倒して寝そべって、快適だった。
車内は子供もいたし、試乗列車ってこともあってか騒がしく、歩き回る人もいて嫌な感じだったw
強風の影響で若干遅れたし、300キロ出したのは当初の予定?より少ない距離だったとか、、
電光掲示板、さすがフルカラーでめっちゃ奇麗だった!!
ん、それと仙台、大宮駅のギャラリーが凄かったww
いかにもマニアっぽい連中がいて、、
途中止まった駅ではホームにいたお客が驚いてた、キョロキョロしてて、見られてる感が凄くてw
ま〜そんな感じですよ。
>>341 営業初日はいいですね!
自分は次に乗るのはいつになることやら・・・
はやぶさフィーバーが過ぎた頃かな?
355 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 00:29:57 ID:qaXeuFyW0
最近の新幹線は外観が残念過ぎる。
500系こそが『究極の新幹線』。
ピニンファリーナの系譜を引くE6系はかなりイケてると思うが
あの人のブログ、画像ないし、あんなに書く意味ない気がする。
ただの自慢だよな。
誰とは言わないけど、あの人ね。
試乗列車はU3編成だったのか・・・。
チンポ型新幹線囲碁系最強
ロングノーズ以外にもE5系には騒音を少しでも低くする工夫が施されているよね。
俺的には、囲碁系はさいたまプロ市民を打倒するために投入するっていう意味合いもあると思う。
>>360 E5系がターゲットにしている騒音とプロ市民がぐだぐだ言っている騒音は全く性質が異なります。
何せプロ市民が言うところの騒音とは彼らの脳内でしか発生していないので…
E5がすごいと思ったのは、カラーリングでしょう。今まで試験列車は色々な色があったのに、実際の列車は白を基調とした地味な奴ばかり。
モーターショーのデモ車がそのまま発売されるようなものだよ。
だから、九州新幹線にはガッカリしてる。
同じ700系でもカラーリングが素晴らしくなると思ってたのに、ガッカリだよ
囲碁系のデザイン最悪なのに絶賛とは、美的感覚ゼロだな。早く氏ね!
320km/hで豪速通過が確定な駅を持つ、沿線民がE5に嫉妬して必死になってるな。
>>361 なんと隣の埼京線のほうがうるさいという始末だしな
366 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 13:20:33 ID:igUzSOm1O
さいたまプロ市民自体、もはや鉄ヲタの妄想なんじゃないの?
縦貫線でまだ一部gdgdしてる奴らがいた話と比較してみても、
最近の埼玉エリアでの新幹線のスピードアップに反対している団体のような話を聞いたことがない。
きっと埼京線の便利さに目がくらんで(というより埼京線目当てで集まってきた
後からの連中が多くなりすぎて)どうでもよくなってると思うよ。
それでも大宮以南がまだ速くならないのは、ダイヤ考えるのが面倒くさいからだと思う。
大宮以北の本気走りする部分の速度制限については、法律か何かの規則を守る必要があるのかな?
あとはこちらもダイヤ構成上の理由はありそう。
大宮〜小山・宇都宮(大半が小山通過なので)間が結構長いので、
まだ遅い車両が多いうちはあまりスピードが出せないのだろう。
367 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 13:24:39 ID:uGusD5Xm0
>>366 E5に統一後も宇都宮以南は320キロ出さない。
遅い車両云々は関係ない。
仮に騒音を考慮しないなら、東京〜大宮間は何km/hまで出せるのかな
標準軌とはいえ意外と急な曲線が多いと思ったんだが
>>366 少なくとも、上野開業時点で先頭にたってゴネていた連中があの世に逝くまでは、
その時に締結された110km/hを盾にするよ。
それを「時代遅れだよ」と引き継ぐ連中が居なければ、もしかしたら良い方向へ・・・。
ってことだろう。ただ世の中、ゴネるネタが存在すれば、地域に関係なくてもウジ虫の
ごとく沸いてくるゴロは居るわけで・・・。しかもそれが多少のカネになれば尚更。
成田空港が良い例。
130km/h化の予定が全然執行されていないのは、やっぱり‘覚書’か何かが
あるからでは?
埼玉の話は、あの当時の時代背景もあったんじゃないの?
左翼系の人たちが国のやることはなんでもかんでも反対してたからね
>>370 その馬鹿丸出しになんでも反対とやってた左翼連中が定年で暇持て余しだしてる
から、場合によっては物凄く始末が悪い事態に...
>>368 あの区間は曲線もそうだけど、上越・長野も加わるから運転間隔的な問題もあるし、高速対応化工事(防音壁増設など)したところで効果はほとんど無いな…
>>371 今の日本が何をやるにもダメダメになっている最大の原因だな。
昨日夕方日テレでE5系の試乗会ニュースやってたんだけど、
観光地でも戦いが始まってるらしく、
福島市の観光課の人が、青森には負けないとか言ってて、
まさか福島駅通過するとは...とかアホなこと言ってた。
375 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 20:06:58.43 ID:mcUPgcpc0
はやぶさの前身となるはやての時代から通過だったろうに・・・
福島は各停やまびこ+快速つばやまで常に毎時2本以上あるわけだし、十分恵まれていると思う。
376 :
ったく:2011/02/19(土) 20:15:03.76 ID:Ukg9uETTO
窓口のクソアマが時報20秒聞き間違えて券とれなかった
許さねぇ
377 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:14:52.24 ID:y78hB0ZyO
東北新幹線で車体傾斜って、どこら辺で使われてんの?
2度だっけ?感じられんのかな?
378 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:24:45.82 ID:QUSfS9rDO
379 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:58:38.21 ID:YfWwbHoE0
>>377 確か300km/hまでなら
ほとんど使われないんでないか?
380 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:22:07.98 ID:ISpNM4/o0
鉄道模型、Nゲージ(KATO)のE5系も
あちこちの模型屋で既に”売り切れ”状態。
E5系はこのスレにいる一部(というか1人)除いて
かっこいいと評判が良い証拠だね。
381 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:54:02.58 ID:izH5DlW00
382 :
名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:57:29.65 ID:x3yaoJLC0
囲碁系のデザイン最悪だぞ。
ニュー速で囲碁系のスレが立った時、何なんだ?というレスばっかりだったしな。
383 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 00:04:10.80 ID:ISpNM4/o0
>>382 お前のデザインの判断材料は2ちゃんのスレ立て状況なんだな・・・
384 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 00:19:13.45 ID:blNZkBRj0
知障なんだから仕方ない
385 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 00:24:00.38 ID:bUlGUdCY0
まあ700やN700と同じようにだんだん毒されて慣れるから大丈夫。
あれだって最初はキモッとか言われてたんだし。
386 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 00:28:53.73 ID:vkyn232M0
N700系は正面だと……だが横顔は好きだな
あと、700系はレールスター塗装を見て印象が変わった
387 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 01:21:05.66 ID:cmocwaUA0
388 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 01:44:15.14 ID:cmocwaUA0
389 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 07:03:52.56 ID:esOgtb7sO
つばめは蚕の幼虫に見えてしまうし、はやぶさは潰れたヨッシーに見えてしまう・・・
390 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 07:25:19.04 ID:5A/TFL340
>>388 俺も量産先行車より量産車の内装の方が好きだな。ただ普通車の座席はツートンでなく1色で良かったとは思うけど。
391 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 10:22:13.61 ID:ZntN4uyV0
380 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 23:22:07.98 ID:ISpNM4/o0
鉄道模型、Nゲージ(KATO)のE5系も
あちこちの模型屋で既に”売り切れ”状態。
E5系はこのスレにいる一部(というか1人)除いて
かっこいいと評判が良い証拠だね。
392 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 12:22:12.00 ID:3xKSOsvU0
なんでほとぼりが冷めたらいつでも高速化できるようにまっすぐ線路引いておかなかったんだよ・・・
393 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 15:10:36.35 ID:hiQIWyyF0
囲碁系はチンポじゃん。
たしかにかっこいい。
394 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 15:47:44.12 ID:4GJdet8E0
形状が機能美とかいうけど前照灯の位置くらい変えられるだろ
E6やE954,E955は海外鉄道や私鉄、自動車でも一般的な窓より下の左右対称配置だし
中国のE2パクリなんて無理やり下にもつけてるしE3も量産車は廃止されたし
なんで復活させたのか
395 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 16:09:18.19 ID:5M34o6e80
カラーリングと前照灯くらい何とかなる。
E6系はフェラーリの奥山氏が変えさせたしな。
396 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:03:34.03 ID:3xKSOsvU0
あの顔で他の場所にライト付けたら微妙だと思う。
E5系とE6系は先頭形状かなり違うんだぞ。
397 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:22:43.52 ID:RxcA9kvn0
E6系の前照灯が横にあるのは、単に運転席の上に設けるだけの空間が確保できなかったから
じゃないの?
E3系でも量産先行車だけが上だけど、量産車は下に変更されたし。
398 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 17:39:43.13 ID:chLaKG3v0
>>397 E3は照明の窓の形が変わっただけだよ。
>>394 E5とE6に関しては、逆に先頭を瓜二つの兄弟のようにしなくてよかったと思うぞ?
399 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 18:15:25.33 ID:RxcA9kvn0
>>398 窓のカタチ?
E3系の量産先行車は前照灯が運転席の上にあるけど、量産車は運転席の下になっているから
配置そのものが違うし、形とかそういう以前の話でしょ。
400 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 19:21:34.31 ID:16e8FUP00
>>392 盛岡以北はR4000のC200だから2度傾斜で360km/h運転できる
縦曲線もR25000で400km/h運転に対応
中国に比べれば全然だけどかなり優秀な方だよ
401 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:27:08.78 ID:chLaKG3v0
>>399 すまん、やっと言っている意味が分かったわ。
402 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:50:06.28 ID:1VL7WWen0
E6系の前照灯の位置は、在来線での照度等を考慮してあの配置になった、ときく。
しかし、E5系であの場所にするには、実は最も断面積を減らしたい位置=運転席キャノピー部
にきてしまい(実際、くびれの大きいところになっている)、
車体が大きく、微気圧波対策がE6系より厳しいと思われるE5系ではやりたくても
無理だったんじゃないかな。
403 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 21:58:23.53 ID:1VL7WWen0
っていうか、
おれはE5系のほうがE6系より好きだけどね。
特に台車カバーの膨らませ方。
あのメタリックなグリーンも、実際見てみると”新しさ”をより一層強調した
ものになってたし、あの未来的な先頭形状にふさわしい感じだった。
別な掲示板で、東海カラーだか、旧東北新幹線仕様にコラした画像も見たけど
(要するに白ベースにしたもの)、実物の良さを再確認しただけだった。
E6は確かにかっこいいけど、飽きがきやすい感じがするな。
404 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:13:50.84 ID:vJZqDMHB0
RF誌No.600(2011年4月号)で、E5系量産車が紹介されていたけど塗装の説明が「はやてピンク」から
「躑躅(ツツジ)ピンク」に変更されていたね。
405 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:26:56.70 ID:3xKSOsvU0
真っ正面の低い角度から見ると <( O )>って感じになってるのが好き。>E5系
E6系は新ロゴのセンスに期待かな。
406 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:00:41.46 ID:chLaKG3v0
実際、ここ数ヶ月はE5の媒体露出が多いいから、あのメタリックグリーンに見慣れてきて、
逆にすっかり露出が減ったFASの濃い色の緑を久々に見ると、クドく感じるようになったわ。
407 :
名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:06:26.74 ID:abrcJmew0
>>397-399 先行量産のライト位置だと、前照・尾灯の確認がしづらいからああなったようだ
…秋田新幹線内はホーム、短いからな
408 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 07:56:25.08 ID:x3Ekhb3j0
日本人がE5に慣れてかっこいいと感じようが感じまいが、そんなことはどうでもいい話だ。
大切なのは世界の人々がどう感じるかだ。
409 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 08:17:19.61 ID:uaVfNoEa0
>>408 日本国内でしか運用しないのに世界の評価なんて関係ないし・・・
そもそも、あの形状は日本の基準向けに最適化されたデザインであって、海外に出て行くなら
また別の形状になるでしょ。
700Tみたいに。
410 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 09:24:25.60 ID:aFGbdsEQ0
高速で走ってる時のすれ違い時
窓際の席で、ひじ掛けと壁との隙間に腕挟んでると車体が歪んで
ぐにゃっと腕が挟まれる感じって残ってるのだろうか?
E2系では感じられた。
MAX系列はどれもコレが無いのは凄いw
日の字断面の横剛性の勝利だなw
411 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 09:40:05.02 ID:E+Q7EqZY0
いやしかし日本を象徴するものでもあるしカントリーブランドとして重要というのはわかる。
外国人観光客も増やさなきゃならんし。
412 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 10:42:30.86 ID:BQHITIN60
>>409 高級スポーツカー、高速鉄道、戦闘機、ロケット(特に有人)はその国の国威を担う乗り物。
特に高速鉄道は、国家の基幹インフラで国土に広く展開し大勢の人を乗せ、格好もいいから、国家の代表的イメージのひとつになりえる。
自動車も身の回りの製品と言うことで国家イメージを決定付ける。トヨタも日本のイメージのひとつにあるだろう。
カラーリングや前照灯を何とかするだけで大きく見た目のイメージが変わるなら是非変更すべき。
国内運用を言い訳にダサさを正当化するのは、キモオタが「所詮人間は中身」とか言い訳してダサい服装を正当化してるのと同じ感覚がする。
まずは見た目が重要。
413 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 11:15:21.69 ID:aFGbdsEQ0
現在において奥山清行のデザイン
とりわけフェラーリで出した車等の評判は良くないよ、
当然エンツォもね。
現在のフェラーリのデザインが奥山デザインの時代の決別、否定そのものの流れからみても明らか。
それを手放しで喜ぶとかおめでてーなw
414 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 17:17:46.36 ID:+PQp6qqxO
フェラーリのデザイナーがE6系デザインしたみたいだけどさ、
どこをデザインしたの?
先頭形状はもう決まってたんでしょ、
ぶっちゃけファステックZのアローのがカッコいいし。
415 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 19:03:52.80 ID:RleYF+bv0
416 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 22:27:31.82 ID:x3Ekhb3j0
>>404 >塗装の説明が「はやてピンク」から「躑躅(ツツジ)ピンク」に変更されていたね。
コンセプト後付けかよ。呆れたもんだ。
http://www.asahi.com/national/update/0219/TKY201102190100.html >>E6系は秋田の「なまはげ」をイメージした赤が特徴。
イタリアの高級車フェラーリのデザインに携わった奥山清行さん(51)の監修で話題を呼ぶ。
「はやぶさ」の担当者は「こちらは著名なデザイナーがいない分、負けまいと頑張った」と話す。
やはりE5にはデザイナーは絡んでいないわけだ。素人が「負けまいと頑張る」とああいう斜め上な結果になる。
デザイン戦略ゼロ。そんなところでケチるなよ。
まあ水盗んだり踏切誘導で一般人を轢き殺したりするような程度低い会社だから
仕方ないのかもしれないが。
417 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 22:33:43.27 ID:TbdVy4Q/O
107名の尊い命を奪った福知山線脱線事故を起こした殺人企業を未だにマンセーしている悪しき酉厨の
低俗な荒しにマジレスすれば、E2系J編成に施されたピンク帯はツツジをモチーフとしたものだ。
酉厨のような脳みそに蛆の湧いているような低脳は500系でオナニーでもしてろよ糞虫W
418 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 22:56:10.54 ID:x3Ekhb3j0
低俗な荒らしか。酉厨か。
まあいい。
モチーフがどうであろうが、デザインというのはまず言葉を固めて創っていくもの。普通は。
それが出来上がってからぶれるなんて前代未聞だ。
419 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 23:07:18.05 ID:pqSwxDId0
>>404、
>>416 変更も何も、「はやてピンク」=「躑躅ピンク」なんだがなw
E5系登場時のプレスとE2系1000番台(量産車)登場時の資料を見直して来いよ、
恥ずかしいヤツめw
420 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 23:25:47.48 ID:x3Ekhb3j0
そうかそうか。で、「はやてピンク」=「躑躅ピンク」だったとして、
E5にどんなデザイン戦略があるというのかな。
ますますケチった感が募るだけなのだが。
421 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 23:34:33.66 ID:tDSNNMTD0
>>416 E5系のデザイン監修を務めたのは、福田哲夫という工業デザイナー。
何も知らないのに煽るのは恥ずかしいよ。
422 :
名無し野電車区:2011/02/21(月) 23:35:36.93 ID:lLkUpRRe0
その前にデザイン戦略と事故発生の因果関係について解説をどうぞ。
423 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 00:00:16.54 ID:Hgi+Y0Yr0
いやだからその人がどの程度最終形に関わっているのかがはっきりしないし、
プロジェクトに関わったとされるN700とか700Tとか微妙なものばかりだし。
424 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 01:33:52.69 ID:gPQcvSfL0
425 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 02:13:17.34 ID:0eFJokag0
>>416 >>421も言ってる通り、世界的に著名なデザイナーが関わって無いだけで、デザイナーは関わっているだろ。
E5だけじゃなく他の形式も。
さすがにJR東を代表する車両に素人だけでとかおかしいだろw
426 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 03:03:53.86 ID:IxsaS9390
なんか普通車の照明が電球色じゃなくなってるのが残念だな
427 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 07:36:20.41 ID:KINGkoCV0
デザイナーと言ってもピンキリだな。
やっぱり著名な人か、将来著名になりうるような才能ある人が手掛けないと、素人がやるのと大差ないような気がw
ところで、FASのアローラインは誰がデザインしたんだろう?
ストリームは例のドイツ人だが、アローは違うよな?
FASのアローは本当にかっこ良かった。
それにそっくりと言われるE6もかっこいい。
E5もアローをベースにしてるはずだが、不必要に変えすぎた気がする。
428 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 07:50:13.58 ID:d+4vlOxG0
>>427 E6系とE5系は、近くで見ると形状にほとんど差はない。
車幅の関係で、E6系のほうが横の広がりが極端に小さいためにぜんぜん違う印象を受けるだけだと思う。
しかし、E955形とE6系はぜんぜん違うぞ。
429 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 08:25:57.23 ID:OQvE9DRa0
言い忘れたが福田哲夫は700Tのプロジェクトにも関ったことになっているが、
700Tのデザインは直前まで別の案が有力だったものが高鐵トップらによって
今の色形に決められたという経緯があってだな。
たんにデザイナーが関わっているといっても関り方にはいろいろあるわけで。
仮に大幅な権限で関わっていたとしてもいささか残念な結果になっているわけで。
430 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 10:03:10.68 ID:ZgJRNDO80
700Tに関してはグッドデザイン賞の選考委員じゃない?
でも確かに全部微妙だな。
>>136にもあるが海外のデザイン界ではボロクソ言われているし。
431 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 10:42:35.60 ID:8CAN1AYXP
E5を試乗したが、グリーン車やばいな。
グランと比べてしょぼい。
いや、今までと同じなのだが、グラン見たあとだと、普通車に見える。
432 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 11:29:32.22 ID:EvJShf5o0
500系厨のデザイン論議なんかに吊られるなよ。500系厨は500系だけがデザインが優れていて
他の車両はデザインが悪いと思っているんだからさ。で、500系厨の迷惑なところは500系だけ
勝手にマンセーしてりゃいいのに、他の車両を貶さないと気が済まないってところ。ま、ぶっちゃけ
幼稚だからなんだからさ。500系のデザインやカラーリングもはっきり言って子供っぽいし、500系
厨のような幼稚な連中から好かれるのは道理なんだが、こんな500系厨を相手にすることなんて
ないよ。500系厨によるデザイン論議は放置でよろ。
433 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 11:38:29.11 ID:NM+ibAXa0
>>431 E5系のグリーン車は既存のE2系のグリーン車などに比べると立派なんだけどね。
グランクラスと比較されると確かに厳しいのかも。グランクラスは内装だけで約1億円も掛けているからなぁ。
>>432 性能では足元にも及ばないからデザイン談義に持ち込んでE5系を貶そうという魂胆なのだろうけど、
個人的には500系よりE5系のデザインの方が好きだし、そういう人も少なくないと思う。
ま、スルーした方が良いよね。
434 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 11:52:19.08 ID:redi1/2K0
500系厨というか、バ関西塵でしょ。簡単に言うとお国自慢厨が500系を敵視している
東京や見下している東北を叩く材料にしているというのが実情だよ。いわゆる酉厨と
呼ばれる連中の本質はお国自慢厨。こいつらを相手にするのはスレの無駄使い。
そもそも初めに結論ありきで、バ関西塵が導きだいたい結論は
>>355なのだから、
スルー推奨だね。
435 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 12:29:38.37 ID:tAYuHfDE0
チンポ囲碁系はかっこよすぎでわろた
436 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 12:42:51.07 ID:UZA8kQwO0
>>410 トンネルに入った際などに車体と肘掛の隙間に腕を挟まれるようなことはE2系でもなかったような。
200系は凄かったけどね。思いっきり挟まれた・・・。
>>426 普通車は車内灯の光量を上げたみたいだからね。
437 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 13:19:25.60 ID:VPs/JsOc0
試乗会でE5系に乗った人に訊きたいのだけど、車内の静粛性はどうだったの?
438 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 16:19:32.13 ID:Rp8EYn+xO
>>433 1億って東武のスペーシアクラスだな。
あれも豪華さを売りにしてデビューした車両だからそれ位かかったって聞いた。
439 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:44:30.35 ID:LhVyU/8kO
グランクラスとグリーンの価格差は5,000円くらいでしょ。
シートだけでなく、グランクラスではアテンダントによる飲食サービスまであるんだから、
実際の価格差は5,000円以下だよね。
グランクラスの価格設定は巧いと思う。
440 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:58:37.02 ID:E7Qv1/hX0
441 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 20:10:03.85 ID:LhVyU/8kO
確かにシート背面のグレーの濃さが違う・・・気付かなかったよ。
ていうか今まで見た普通車の画像はシートが正面を向いているものばかりだったし。
442 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 21:00:07.52 ID:c+minbWDO
>>440 なんか恐ろしく無機質な空間になったな…
443 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 21:05:31.04 ID:4R8Bl8hy0
444 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 21:16:18.89 ID:1lxa+k/Z0
グランクラス、東北秋田山形長野上越/東海道山陽九州、どの路線にも欲しいな〜
445 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 21:37:21.50 ID:/37XlKgv0
>>437 乗った時はE2より少し静かなだけかと思ったけど、帰りにE2乗ったらうるさく
感じたので、E5系は従来車より静かになったと思う
普通車でそれだから、グランクラスは相当静かなはず
446 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 23:07:18.13 ID:f5wiEuE50
>>437 >>445氏に同じく。
帰りに乗ったE2系と比べると静かで揺れも少なかった。
700系やE2系で高速時にする「ヒューーン」っていう音も気にならなかったし、
小刻みな横揺れも無く、快適で満足。
強いて言えば、加速途中なのにガックンと変速ショックのような小さな衝撃が数度あった。
(ショック後も加速し続けたのをGPSで確認したので、ATSの機械ブレーキではない?)
それと、わずかに感じた耳ツンがなければ個人的には現時点の技術で満点の乗り心地。
N700系と同等かそれ以上と感じた。
(1度しか乗ってないし、贔屓目に見てるかもしれないので、その辺りはご容赦をw)
個人的な、どうでもいい感想を追加すると、
・窓外の防音壁が緑色!
(夕日の当たった車体が反射して)
・荷物棚に落ちてる10円玉に、座席(通路側)に座ったまま気づいたw
(700系などと違い荷棚底が透明でないので、ある忘れ物防止対策がしてあります。
>>440の写真にも写ってますが、乗ってみて各自ご確認のほどを)
447 :
名無し野電車区:2011/02/22(火) 23:24:40.59 ID:c165KhGgO
今更だけどE5系って喫煙ルームないんだ、意外
448 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:34:32.22 ID:bwldMeS30
>>447 束は健康増進法施行後から禁煙化まっしぐらだからな…
むしろ今じゃ倒壊(とそれに絡む山陽九州新幹線)が異端といったほうが正解じゃない。
449 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:52:16.23 ID:8tOFy7A00
だな。
東の息が掛かったコヒも禁煙まっしぐらだし。
札幌駅のホームの喫煙ブースは、俺にとっては神。
450 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:03:37.00 ID:B8iQ0cYn0
451 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:29:04.03 ID:XsHNWxkQ0
>>450 楽しみだな
テレ東は映らないから再放送待ちだ
>>136 今更ながらE6の海外評価を聞きたい
真逆になる可能性が
452 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:38:43.05 ID:hqO0TCUMO
453 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:57:12.60 ID:tAKdeZsB0
飛行機のOHストレージについてるような洒落たもんじゃないですよw
454 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 02:01:35.01 ID:tAKdeZsB0
あと
>>446の
× ATS
◯ ATC
ですね、失礼しました。
455 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 02:15:52.80 ID:ky5yNMBr0
>>446 小刻みな横揺れがないって凄いことじゃない?
やっぱ電磁アクチュエーター式のフルアクティブサスペンションは只者じゃないな。
456 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 02:32:11.48 ID:p5LniFcm0
しかしガックンって何だろうな。
457 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 02:42:56.94 ID:DvAwAnMK0
”JR東日本の小縣方樹副社長によれば、
2002(平成14)年からFASTECHで培ってきた技術を反映させた
このE5系の高速性能は360q/h運転も充分可能なものだそうで、
ひょっとすると近い将来320q/hオーバーの時代
がやってくるのかもしれません。”
期待大だね。
わざわざ副社長がこういう発言したのだから。
少なくとも340km/h運転はかなり可能性高くなった?
458 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 03:25:48.65 ID:jhE4IzO50
E5系の開発を担当したJR東日本の遠藤課長も320km/hを超える為の技術開発をこれからも行なっていくと語っていたね。
E5系による320km/h超の運転が行われるとしたら、2015年に予定されている北海道新幹線の新函館開業だろうね。
459 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 03:39:38.24 ID:e3i9tcbY0
>>457 E5系の3‰上り勾配での均衡速度360km/hを指し示しているだけで、
360km/hで営業運転できるという意味で言ったわけでないと思う。
要約すれば「E5系の走行性能にはまだ余裕があるよ」と言っただけで、
名取氏が勝手に希望を交えて「近い将来320q/hオーバーの時代
がやってくるのかもしれません」と付け加えただけじゃないかな。
460 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 03:45:32.94 ID:DvAwAnMK0
>>458 >2015年に予定されている北海道新幹線の新函館開業だろうね
そのころには320km/h運転の実績も積んでるし、
今回の副社長発言により、340km/h運転の実現は夢じゃ無くなったと思う。
ますますE5系が好きになった。
緑色がもともと好きなのも手伝って、E5のカラーリングは大好物なんだけど
SKE48の松井玲奈のブログで
”そうそう、もうすぐ走り始める「はやぶさ」かっこいいから乗りたくて乗りたくてしょうがない!
はやぶさの色がいいんですよ(*´ω`*)”
と書いてるみたいね。
N氏のブログで知ったんだけど。
世間の評判は上々みたいだ。
461 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 03:48:32.14 ID:DvAwAnMK0
>>459 >E5系の走行性能にはまだ余裕があるよ
だから360ではなく340km/hと言ったんだけど。
今回の発言以前にも同様の発言があったし、単なるハッタリや希望的観測
での発言じゃ無いと思うんだよね。
462 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 04:29:47.25 ID:e3i9tcbY0
小縣方樹副社長が言ったのは
「E5系の高速性能は360q/h運転も充分可能」
というところだけで、
「近い将来320q/hオーバーの時代 がやってくるのかもしれません」
と付け加えたのはブログ主の名取編集長。
320km/hオーバーというのは名取編集長の希望的観測に過ぎないよ。
小縣方樹副社長も”高速性能”と言っているだけで、営業運転できるとは
言っていないことにも留意。確かにE5系なら360km/hは出るかも知れない
けど、現状で高速化に求められているのは騒音基準を満たしているか否か
であって、騒音基準を満たさないことには何km/h出せようが画餅に過ぎない。
自分に都合の良いように解釈したところで、裏切られるのは自分だよ。
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2011/02/post_118.html もっともJR東日本は320km/h以上での営業運転を目指して研究開発を
続けているから、実際に320km/hオーバーの時代も遠からずやって来る
のだろうけどさ。
463 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 06:26:43.22 ID:o8eYP5Tg0
>>432 >>433 俺はE5系を高く評価しているが、
おまえらの「E5系のデザインを悪く言うのは500厨」という何の証拠もない勝手な決めつけにはヘドが出る
そうやって人の怨みを買うような事してろ
おまえらはろくな死に方をしないだろう
464 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 07:47:26.86 ID:6R7V9rr60
360km出すと言いながら、大失敗して320kmのチンポ。ワラタ。
465 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 08:07:09.73 ID:syCsxhw/0
>>464 E5系は最初から最高320km/hという仕様で設計され、2年後には実現する見通し。
計画通りであり、何も失敗していない。
君の言うような失敗をしたのは500系。
320km/hを目指して設計されたが、結局300km/hにとどまった。
466 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 08:28:00.11 ID:/oidyN7u0
試験車段階での目標
FASTECH:360
WIN350:350
営業車設計段階での目標
E5:320
500:320→(途中で断念して)300
実際の営業速度
E5:320
500:300
>>465の言う通りだな。
467 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 10:05:36.27 ID:am1X2r+Y0
>>463 お前は2度と来るなっていつも言われているだろ?
お前みたいのにE5系を高く評価してもらう必要などない。
とっとと出てけよ。
468 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 10:09:31.67 ID:Obm3sr970
>>467 さすがここの住民は民度高いな。教養も感じられる。
E5系を愛するなら、いかなる批判もするべきでない。
同意。
469 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 10:38:14.91 ID:CeBQWpKp0
以前、E5系のデザインを散々罵っていた人たちがおりましてね、酷い叩きように
非難の声も上がったのだけれど、その人たちは「批判も許さないのか!」と
息巻いていたのですが、500系のデザインに対する批判が噴出した途端に、
その人たちが一斉に500系のデザインを擁護し、500系のデザインを批判した
人を叩いたという事例があったっけ。
470 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 10:38:47.24 ID:Ax+oc6nf0
>>465 E5系・E6系の段階的速度向上は、部品の消耗などが想定の範囲内に収まっているかどうかを
確認する為のものだから、まず320km/hまでの速度向上は問題なく行なわれるだろうね。
471 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 10:55:24.83 ID:+BF0o5J9O
>>464 何故320Km/h止まりなのかも知らない癖にww
しかし新在直通って高速化の観点からすると大変なんだなぁ…
472 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 10:58:07.85 ID:W2TcDKTH0
ねぇ?チンポはいつになったら、360km出すの?320kmぐらいなら来月からすぐ出せるよね?まさか2年後じゃないよね?
473 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:05:53.67 ID:s8ezbRK90
>>471 E2系が275km/hに留まったのも、E3系との絡みだろうからね。
E2系の設計最高速度は315km/hだけど、E3系は280km/hだったはず。
E6系ではクリアしたけれど、軸距の問題やら機器の設置スペースの
問題やらで新在直通車両の高速化は難しい。
E6系では建築限界に引っかからない大きさのパンタグラフ遮音板から
導き出された環境基準を満たす数値が320km/hということで、今後の
新在直通車両の高速化は集電装置付近からの騒音をどうやって
抑えるかに掛かっているね。
マイクロ波による送受電技術の実用化が待ち遠しいところ。
474 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:27:09.72 ID:Obm3sr970
>>469 あったね。
E5系のデザインを罵る人は例外なく500系のデザインを擁護する。
つまりすべて500系厨。500系厨が何を言っても戯言に過ぎない。
このスレはE5系・E6系の素晴らしさを皆で褒め称え皆で賛歌を歌う場所なのだから、
少しでもスレの趣旨に反するやつは出て行くべきだ。
475 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:32:31.60 ID:2KhNJaWK0
>>474 その論で行くと500系厨が大量発生しそうですね
476 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:49:48.50 ID:8tOFy7A00
477 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:52:01.35 ID:gQ1TE6D40
とにかく新在が足引っ張ってるんだからE5単独になる盛岡以北では340km/hまでなら問題無かったと思ったから是非ともやって貰いたい!
>>469こいつらの脳みその構造って朝鮮人と全く変わらんなww
479 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 12:09:51.31 ID:W2TcDKTH0
ねぇ?来月からチンポ320km出すよね?オラ、乗りに行って楽しんでくれ。
480 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 12:32:50.17 ID:8tOFy7A00
481 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 12:41:16.94 ID:s8ezbRK90
>>477 盛岡以北はリース区間だから、JR東日本の意向だけでは実現しないけどね。
速度向上にあたっては環境アセスメントも行なわないといけないし。
482 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 13:37:32.38 ID:i1+Z1pmpO
今年の秋になれば本数増えるのかな?
483 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 14:36:15.77 ID:g30cL3idO
>>465 500系は320キロでも騒音基準値クリアー可能だったが、阪神大震災で非常制動距離4000m以内が厳しくて止めたはず。
確かにE5でようやく非常制動距離の問題を解決できたからね。
>>473 ファステックでの実験でも、連結部分からの騒音発生が予想より大きかったみたいね。
連結部分は難しいなぁ。
将来的に360キロまで出すなら、秋田東北を単独で走らせる必要が出てくる。
484 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 15:05:37.83 ID:hOzr3M9sO
いまさらだがE6系が田沢湖線走るんだよね?
いい意味でかなり沿線風景と車両がミスマッチな気がするが?
485 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 15:42:29.71 ID:z+SCWE2jO
E6系の愛称も公募するんだろうか。
今度は跳ね馬ヲタが『フェラーリ』で組織票をやりそうw
486 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 15:46:43.20 ID:ylpDtigaO
あけぼのでいいよ
487 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 15:48:58.07 ID:hOzr3M9sO
かもしかでいいよ
488 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 16:58:11.38 ID:8B4cTjrO0
>>484 意外と踏み切りを通過するE6系の姿はサマになっていたような。
489 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 16:58:43.08 ID:QZ8j62Ki0
E3も設計最高速度315のはずだからE6に置き換わるまでは併結するんじゃないのかしら
490 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 17:22:47.32 ID:8B4cTjrO0
軸距の問題でE3系の設計最高速度はE2系より低く抑えられていたんじゃなかった?
あとE3系R編成と併結するのは「はやて」運用で、E5系が充当されても最高速度は275km/hだよ。
491 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 17:38:09.85 ID:jhrH5XBy0
でも400系の時点で345Km/h 出してるんだから
なんとかなりそうな気もすんだけどな?
400系の345km/hとか、E3系の340km/hとかいう数字は、
あくまで試験での速度だからなぁ。
493 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 18:09:13.13 ID:5RfYw6AY0
>>468 いかなる批判もすべきでないなら、500系批判もすべきでないという事になるよね。
テンプレにも、E5系だけでなく他車両に対するアンチも厳禁と書いてあったし。
しかし、守れてない人があまりに多い。
E5系は優れた車両だが、E5系厨は馬鹿だという事がわかった。
残念だ。
494 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 18:30:10.79 ID:RrkRhxDx0
隔離対象者(ID:5RfYw6AY0)はスルーでよろ。
495 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 18:30:54.35 ID:tBbcgiKP0
>>493 テンプレの
>>3に書かれているのは、具体的に言うとチンポ君は書き込むなってことだぜ?
チンポ君の悪行に対して書かれていることなんだけどな。分かったら、とっとと出てけよ。
496 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 18:32:24.76 ID:BDfrPP1N0
>>489 E3系の設計最高速度は280km/hだよ。
497 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 18:47:23.16 ID:kGat6uKQ0
>>495 それならそうとはっきりテンプレに書いてあげた方がいいよ。
ここはE5系に対する批判は厳禁、ひたすらマンセーしなければなりません。
また、E5系以外の車両も批判禁止ですが、500系だけは例外で、500系叩きはいくらでもOKです。
こう書いてあげれば、頭の悪いチンポ君にも分かると思うよ。
498 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 18:51:51.65 ID:R0ECxy2GO
試乗会に行った人から意外と窓の大きさに関するコメントがなかったね。
面積はN700系の窓とあまり変わらない筈だけどN700系の窓が縦長なのに対して
E5系は正方形に近いから、横に長い分、窓の小ささを意識しないで済んだのかな。
499 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 18:57:39.96 ID:l5iiyjeC0
500 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 19:04:43.82 ID:NRdHO2Lg0
>>498 わずかにE5の方が窓が大きい。
けど、縦長か横長かの違いの影響が大きいだろう。
501 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 19:27:41.74 ID:GzcrSzRv0
>>477 新青森や新函館行きは単独運転、秋田行きは盛岡行きに併結ということになったら、340km/h運転も意味が出てくるんですけどね。
まぁ、にせはやてはそのための布石だと思うけど、うまくいくかどうかは数年後には解るかな?
502 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 19:35:31.90 ID:cnvhhxig0
加速時のカックン、もしかしたらセクション通過かな?
新幹線の場合、地上側で切り替えてるからこの表現が正しいかわからないけど。
約0.3秒停電するからそのとき一瞬リセットされて加速できなくなる。
503 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 19:38:07.91 ID:8tOFy7A00
仮に新函館行きは単独になったとしても、新青森行きに単独は無く、秋田併結だろ。
ただ、新函館まで延びたのに新青森行きというのをわざわざ作るか? という話も。
盛岡分併だと、ミニの在来線区間とフルの盛岡〜新青森〜新函館って、同じくらいの
走行時間にならない?
504 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 19:49:51.49 ID:Ya87tv0tO
まあ今度のはやぶさ新設分は単独スジとして残るだろうから、320km/hより速く走らせるってなら当面はそのスジで走らせとけばいいだろ。
505 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 19:58:37.36 ID:8tOFy7A00
多分、最初の320km/hも、そのスジだろうしね。
506 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 19:59:21.64 ID:g30cL3idO
>>491 もう20年くらい前か…400系で300キロを体感した記者か専門家が、意外なほど安定していてお客様を乗せて走らせても大丈夫そうだ、とレポートしてた。
>>501 それだと仙台で分割併合に戻して宇都宮〜仙台で340キロ、仙台〜新青森で互いに360キロだと良さげ。
仙台〜盛岡ならスジも大丈夫そう。
507 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:12:32.28 ID:8MyGL6GlP
おいおい、デッキだけじゃなく、車内にも監視カメラあるじゃん。
聞いたところ、車内の非常ボタンと連動していて、車内の様子が監視されるらしい。
508 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:17:28.62 ID:p5LniFcm0
常に撮ってていいと思うけどな。
509 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:21:44.46 ID:b+C+/suP0
常に監視なんて気持ち悪い
N700系の方がいいや
510 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:25:34.52 ID:g30cL3idO
新幹線でそんなに変な事してるのか?
まあE2系のデッキでどんどん脱いでフル○ンで捕まったオヤジが居たけど。
511 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:29:21.86 ID:p5LniFcm0
乗客名簿がないんだからあった方がいいに決まってる。
512 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:33:22.98 ID:R0ECxy2GO
>>502 だとすると、E5系は1パンタ走行だから、わずか0.3秒の停電でも影響が出てしまうのかな?
513 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:39:18.18 ID:R0ECxy2GO
>>506 仙台で分割・併合していたのはE3系が併結相手の200系より足が早いからだよ。
盛岡方に新在直通車両を併結している現状では仙台での分割・併合は意味を成さないと思う。
514 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:41:16.53 ID:Z4CBcb/P0
>>513 分かってないな。
仙台分割をしているのは
盛岡はやては仙台以北各駅停車で遅いからだぞ。
515 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:47:13.70 ID:R0ECxy2GO
516 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 21:15:18.26 ID:vRaAV/At0
そういう面倒なことを考えなくていいように320km/hで揃えたんだろ?
517 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 21:23:39.04 ID:UUGhgGzl0
25日発売の時刻表3月号の表紙
JR みずほ
JTB はやぶさ
518 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 21:47:38.16 ID:F1L1hr1b0
はやぶさのCMもう見なくなったな、、
519 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 22:19:20.18 ID:IaQ3IU4a0
むしろ今日初めて見たんだがCM
520 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 23:33:46.00 ID:R0ECxy2GO
駅のポスターはバリエーションが増えたよね。
やや上の方から見下ろす感じのポスターが好み。
521 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 23:46:37.58 ID:/AxrNS7s0
SLからE5まで並んでるやつが好きだな
東のこういうセンスは結構好き
522 :
名無し野電車区:2011/02/23(水) 23:53:10.05 ID:m/sFRCFk0
523 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 00:00:54.00 ID:HKBXt2hT0
"MADE IN DREAM."って文句はどうかとは思うが、
"MADE OF DREAMS."にしなかった理由も日本人としてなんとなくは想像できるから困る。
それ以外の部分は凄くいいよね。
524 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 00:04:16.47 ID:3JuES/Kf0
チンポに早く乗りたいよ。
525 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 00:16:51.04 ID:ZusS8GrY0
526 :
446:2011/02/24(木) 00:17:28.02 ID:GRvqyxG30
>>502 なるほど。
でも、700系とかセクション通過もスムーズだった気がするけど・・・
>>512の話を考慮に入れると、
1パンタは初めてですから、一つの見方としてあり得るわけですね。
>>498 通路側(2列)に座りましたが、窓の大きさはN700系ほど気になりませんでした。
通路側でも意外に外がよく見えた気がします。
あと、70歳のばあちゃんが言うには、窓ガラスがN700系と違うと言ってました。
N700系は確かポリカーボネートでしたよね。
ポリカ窓には少し違和感を感じてたようです。
E5系にはAGCとマーク入ってましたので、旭硝子のガラスでしょうか。
通路側の私からは違いは分かりませんでしたw
527 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 00:26:23.48 ID:qKPLuMUX0
>>526 N700系に夜間に乗った際、やたらと目が疲れたのはそのせいなのかな?
N700系のポリカーボネート窓は車体と平滑なのは良いんだけどね。
528 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 00:28:35.85 ID:C6jsiVcBO
THE新幹線のオリジナルバッチが届いたぁ\(^ー^)/
529 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 01:08:27.50 ID:N/Wfj47A0
>>527 あのデッカイ、LEDスクロールを近くの座席でずっと読んでいたんじゃねーの?(ww
530 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 02:10:24.96 ID:r50m2pH+0
531 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 11:04:53.76 ID:e+5ZulUUO
>>512>>526 1パンか2パンかは関係ないっしょ。
乗り心地と車内静粛性が向上したので、従来はノイズに打ち消されていたモーター音や加速度変化に
気が付くようになった可能性があるな。
532 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 13:18:00.23 ID:1wGm+IBWP
新幹線にデットセクションなんか無いからね
533 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 20:51:15.84 ID:g+cZQzA4O
実際、E5系の車内ではモーターの音って聴こえないもんなの?
534 :
名無し野電車区:2011/02/24(木) 23:22:11.71 ID:Wsojq+4b0
535 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 02:15:50.00 ID:WKRCpe78O
4日に神戸出て5日は東京で出発式見て記念入場券買うて、
新幹線で三島まで戻ってTOICA買う
ICOCAは知り合いが買っといてくれはるから、完璧。
その後は18きっぷで東京戻って首都圏列車を乗り尽くす。
いゃ〜楽しみやなぁ〜
536 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 08:43:06.03 ID:wuNkBP8j0
E5の外幌はN700と違って硬い材質?
537 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 09:50:50.33 ID:eIlMkLMz0
普段は柔らかいですが、ここぞという時にはカチカチに硬くなります(^ω^)
538 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:59:41.84 ID:iiSOXPIFO
>>536 固い材質のはファステックで試験したところ、隙間風が騒音を引き起こしてしまうことが判明して、
N700系のように柔らかい材質のものに変更されたんじゃなかったかな。
539 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:11:18.09 ID:kUze2VRe0
U5編成いつくるの?
工場での目撃情報もないけど…
540 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 21:53:21.84 ID:WKRCpe78O
5月頃らしい
541 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 22:36:16.62 ID:M/Ofqjzm0
>>539 目撃できないところで作られているとなると東急の工場しかないじゃないか
543 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 23:50:34.19 ID:WKRCpe78O
544 :
名無し野電車区:2011/02/25(金) 23:53:19.41 ID:k8WL6QTv0
記念入場券朝から並ばないと買えないかな?
545 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 01:24:52.95 ID:ilVzad810
>>544 東京駅は朝8時からと遅いものの1万2千枚だから転売屋が買い占めなければ...
546 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 01:31:11.13 ID:kVVb//8MO
はやぶさの出発式を取るか入場券を取るかだな。
547 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 02:48:53.60 ID:G6HP3KI30
>>539 まだ笠戸で、アルミを削ってんじゃないの。
5月のGW明け頃に陸揚げじゃない。
>>541 金沢文庫では1車両も作らないよ。
兵庫と笠戸で半々位作る。
548 :
名無し野電車区:2011/02/26(土) 23:19:01.49 ID:RUDk8OGt0
>>546 想い出を重視するなら出発式、物で残したいなら入場券だろうね。
549 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 11:47:36.09 ID:AIeViFaL0
フォト蔵のマオって荒らしがうざいぜ。
550 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:53:35.77 ID:k4czUoz8O
E5系の製造コストって、新幹線車両として高いの?
551 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 23:22:48.78 ID:ngkvC/wP0
1両あたりの製造コストはN700系より高かったような気がするけど、
高コストと言うほどではないんじゃないかな。
552 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 23:34:01.47 ID:2swCMot+O
553 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 23:42:06.61 ID:z7XkLoLW0
マジきもいんだけど。
554 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 23:51:42.98 ID:ngkvC/wP0
555 :
名無し野電車区:2011/02/27(日) 23:54:31.86 ID:/UJpZTM00
JRのHPにあるはやぶさが走ってるFLASHの壁紙。
あれをAndroidのライブ壁紙にしてくれないだろうか…
556 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:11:51.70 ID:kgocGM8l0
557 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:17:30.17 ID:gj9QF8EH0
558 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:52:13.60 ID:U6PV5yng0
ここまで薄気味悪いヨイショカキコってなんなんだろ
頭悪い入社予定者の宿題なのかw
559 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:04:29.52 ID:kKtDdOQ30
常識的に考えてアンチの仕業だろ
560 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:11:57.85 ID:bTBJGtS20
アンチは皮肉のつもりなんだろうけど、実際にE5系はカッコいいから皮肉にならん。
それより、3月5日はみんなどうするの?入場券を買う為に並ぶ?それとも出発式を見る?
561 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:26:36.94 ID:StX7xDW90
>>560 > アンチは皮肉のつもりなんだろうけど、実際にE5系はカッコいいから皮肉にならん。
www
> それより、3月5日はみんなどうするの?
> 入場券を買う為に並ぶ?
> それとも出発式を見る?
www
562 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:31:44.71 ID:J7+jmWRG0
人の感性に依るものを「絶対○○だ」と言うのはいかがなものか
563 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:32:34.17 ID:kD1sFhVB0
>>557 これの上からE5系を見下ろしたポスターがマジで良い。
564 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:34:09.81 ID:yRM/LCzv0
>>562 500系厨なんかは、500系は絶対にデザインが良いものだ、というスタンスで
他形式を罵るからな。ああいうのは本当に良くない。
565 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:39:50.41 ID:J7+jmWRG0
>>564 そうだね
同じ穴の狢と言われないようにしなきゃね
566 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:40:43.73 ID:W+wReVXn0
>>565 500系狂信者と違って他車叩きしているわけでなし、同じ穴の狢じゃないっしょ。
567 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:43:27.07 ID:iFXH1VFf0
>>550 E2系1000番台と比較すると、1両あたりの製造コストは5千万円から1億円程度高かったかな?
568 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:47:09.04 ID:J7+jmWRG0
>>566 別に誰とは言ってませんよ? あなたが誰のことを言っているのか知らないけど
>>567 概ね3億前後だったっけ
569 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:49:01.70 ID:lTkCBdoa0
>>567 E2系1000番台が2.5億円程度で、E5系が3億円程度じゃなかったかな?
570 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:50:53.15 ID:iFXH1VFf0
>>569 確か、そのくらいのはず。
E5系はグランクラスで内装だけで1億円程度が掛かっているから
意外と安いのかも?
571 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:51:06.47 ID:J7+jmWRG0
ごめん、Wikipedia(東洋経済ソース)によると編成で45億円だった
量産すれば変わってくるかもね
572 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:52:28.98 ID:FQyYKoEt0
アンチは無理してE5系のこと語らなくていいよwww
573 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 02:01:29.76 ID:iFXH1VFf0
>>550 >>569 つづき
調べてみたら、E5系の製造コストは10両編成で36億円だった。
E2系1000番台は25億円程度だから、やっぱり1億円程度高いみたい。
574 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 03:16:35.50 ID:DQf0C9yaO
出発式は早く行かないと良い位置で見れないと思う。
出発式には吉永小百合も来るらしい。
入場券はオクで出回りそうだね。
俺は出発式見る。
575 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 09:35:53.12 ID:rE9lrin/0
けんかすんな
576 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 10:03:10.36 ID:NxAluNYFO
CRH3が2008年からしてる350km/hからだいぶ遅れてる
向こうは6月からCRH380Aで380km/hなのに
2年後にようやく320km/hか
577 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 10:53:53.97 ID:nxQHsV9G0
で何か?
578 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 11:56:43.06 ID:Q0Y1XdB80
文句は沿線住民にいえよ
沿線住民が中国や欧州より質が悪い
579 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 12:20:22.02 ID:H5OtWh1G0
なんでもっと平均速度を速くできないんだ
580 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 12:31:19.45 ID:1uFtp3ab0
大宮以南の110km/h
盛岡以北の260km/h
は他国じゃありえないな。技術以外での日本の程度の低さがこれだけでわかる
581 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 12:54:10.92 ID:UDnNQR6l0
582 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 13:07:25.59 ID:JDyZLN4q0
E5の出発式、久々に先頭車両側で出来るんだね? 単独編成だし。
これから先、しばらくの間は先頭車側で式典が可能そう。
E6デビューの時は元から先頭車だし、多分やらないだろうけど、E5の
320km/h化記念をやるとしたら、これも単独編成だし。
でも、一番キモな新函館開業ではE6+E5で、また最後尾での式典になる
のだろうか?
あわよくば、JR北海道編成のE5単独でやってもらいたい。
583 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 13:09:15.54 ID:JDyZLN4q0
あ、そうそう式典なら、スレ違いだけど新函館の前に北陸の金沢開業があったわ。
これも単独だろうから先頭車側になるよね?
まさかの、上越との併結(高崎分割)で、先頭が上越だったらイヤだなぁ。
584 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 14:15:30.88 ID:VjftBq6K0
これでもあからさますぎないようにデフォルメしてるんだろうな
緑色なのもそれを兼ねてるんだろう。これで連結器カバーが赤、他が肌色とかだったらやばいからな
小さい穴(トンネル)に棒状のもの(列車)が高速で突っ込んで抜けるんだから
生物が何千何万と時間をかけて最適化してきた形状と同じになるのは当然だろう
相当妥協して今の許容範囲の形状に収めたのは間違いない
585 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:46:11.87 ID:SsspjDuQ0
出発式見た後に入場券買える?
586 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 22:13:22.50 ID:ly3Qf6WQ0
>>582 新青森開業時の東京発下り「はやて」は、単独にも関わらず後ろでやってたな。
587 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 22:43:37.39 ID:ujShjH4cO
東京駅の先頭10号車付近は待合室やら売店やらがあって混みあうだろうから、最後部でやるほうがベターだろ。
588 :
名無し野電車区:2011/02/28(月) 23:50:19.98 ID:kgocGM8l0
589 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 00:03:43.27 ID:noEfpCtD0
ストリームのがカッコよかった
590 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 00:36:55.12 ID:PpABOX2d0
ウナギ電車よりペニス電車のほうが優秀
591 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 00:38:55.80 ID:hBM4hmSL0
とりあえず、E5系が営業運転を開始したら東京から仙台まで乗ってみるつもり。
帰りはE2系で乗り比べ・・・といきたいところだけど予算も少ないし、701系とE231系に揺られてのんびり帰ってこよう。
592 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 01:04:00.93 ID:K9XVCPNA0
>>591 そんなあなたに行きE5、帰り651系をオヌヌメします
てか、
東京都区内発東京都区内着で経由を東北新幹線〜岩沼〜常磐線で買って岩沼〜仙台往復だけ別買いってできるの?
593 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 02:20:01.07 ID:76qrZMmc0
564=565=566
自作自演おーーつw
毎度毎度同じパターンだから超判りやすいw
勝手に500系厨と中傷して、同意するやつが連レスで現れるパターン
精神病院行った方がいいよ、マジで。
594 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 02:23:58.63 ID:YO5mWqnF0
595 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 07:59:23.68 ID:hx/3cniB0
500系厨はお引取り下さい。スレが穢れます。
596 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 08:15:58.02 ID:22v9x8un0
>>591 E5系と200系を乗り較べるのも面白いかも。
597 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 09:03:37.53 ID:42+2jIpG0
ちょっと前に製造コストの話題が出ていたけど、E5系量産先行車の1編成あたりの製造コスト(開発費込)が45億円で、
E5系量産車の1編成あたりの製造コストが36億円なら、開発費は単純計算で9億円ということになるけれど、新型車両
の開発で9億円というコストはやはり高額なんだろうか・・・。
余談だけどE6系の量産先行車の製造コストも開発費込みで45億円だったような。開発費がE5系と同じだとすると、
E6系の製造コストはE5系より割高。
598 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 10:37:23.91 ID:hqHf5ltc0
ガチホモの多いスレだな
599 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 11:43:37.12 ID:OzaBF74HO
E6系は開発費もE5系より掛かっているような気がする。
600 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 11:57:33.31 ID:YuUqs3F00
新在だから当然だろう
601 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 17:31:21.88 ID:X/LJB6fjO
E5系見ただけでサラリーマンが「はやぶさだ!」って言ってた。
何か違和感ある。
E5系だ!と言うならまだわかるよ、まだ<はやぶさ>自体存在しないわけだし。
これからE5系が<はやて>運用に入っても<はやぶさ>だと思うんだろうね。
だから<はやて>で良いのにさ。
東海は予めある3つの列車名に割り当てるけど、東は新型には新列車名だからね。
602 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 17:33:23.37 ID:/np69HLE0
E6はずっとあのデザインなんだよね?!
高いからと言ってデザイン変えたりとかしないよね?!
ねぇお兄ちゃん!!(;ω;`)
603 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 17:37:40.78 ID:OzaBF74HO
>>601 E2系が東北新幹線で営業運転を開始した頃、一般の利用者がE2系の姿を見て長野新幹線だと言っていたそうだよ。
まだ長野新幹線が開業していない頃のお話。
604 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 19:54:48.44 ID:S/xVq2rc0
日経スペシャル ガイヤの夜明け 新幹線がやって来た!〜進化する超特急 その光と影〜 2011年3月1日放送
今年3月、北は青森から南は鹿児島まで、ニッポン列島が新幹線でつながる。全線開通する九州新幹線と、去年、新青森駅まで全線開通した東北新幹線。
これまでも新幹線の延伸に合わせて、多くの地方都市が「街おこし」に躍起になってきたが、今回はスケールが違う。JR、地元自治体、そして地元企業の力が入っている。
人口が縮小し、国内消費も長期低迷する中、新幹線ビジネス“は新たな起爆剤になりうるのか?新たに走る新幹線を使い、魅力ある「旅のプラン」を作る旅行会社や、
「悲願」にかけた地元企業たちの熱き取り組みを追う。
いっぽう、世界に冠たる技術の結晶であるニッポンの「新幹線」。今回、東北新幹線は将来、時速320キロを予定する国内最速の新型新幹線「はやぶさ」を導入する。
番組では、デビュー前から「はやぶさ」の走行試験の模様を独占取材してきた。最近では、海外への「新幹線輸出」も取りざたされているが、最新技術に加え、
日本初の車両サービスも提供されるという、「次世代新幹線」の実力とはどれほどのものなのか?人口減少時代を迎えるニッポンで、新幹線ビジネスが直面する、光と影を追う。
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/ 今日の22:00放送だよ。
605 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 20:03:45.28 ID:YuUqs3F00
おっと、すっかり忘れてたわ。
サンクス
606 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 20:55:22.27 ID:Hmpo/ieM0
>>604 金曜のBS-J見ます
一応予約しますた
607 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 21:59:28.19 ID:WHIVqgVd0
駅に、真正面から撮影したE5系の画像を左右方向に2倍くらいに
引き伸ばしたポスターが貼ってあるんだがセルフネガキャンか?
あれだけ横長だとカエルみたいに見えてみっともないんだが……。
>>557のポスターも個人的には(上から撮ったのが靴ベラみたいに見えるし)あまり
好きじゃないけどもっとひどいのがあったとは。
608 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 22:01:11.43 ID:WHIVqgVd0
ところでガイアの夜明けいつの間にか宮城でネットしなくなっていた……。
てかテレ東以外だと沿線で見られるのはIBCだけっていう。
609 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 22:17:27.84 ID:X/LJB6fjO
遠藤氏よく出るなぁ〜。
610 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 22:51:27.04 ID:DNFwKCBL0
津軽帆立めし 旨そうだ。
E5系の話題は少なかったけど、番組としては面白かったな。
611 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 22:58:46.13 ID:X/LJB6fjO
ガイヤって毎回本題とずれるんだよなぁ〜。
E5系独占取材とか言いながらちょびっとだけだし。
612 :
名無し野電車区:2011/03/01(火) 23:57:11.75 ID:hTq8euda0
E5よりも、古賀誠駅叩きの方が面白いから。
613 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 12:44:42.48 ID:4tCkjjR20
アナルに入れるならE6が良いです。
614 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 12:50:14.76 ID:4tCkjjR20
彼女もマソコに入れて欲しいのはE6だと言ってました。
615 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 13:26:29.29 ID:0WbEwEAP0
かっこ悪い新型車両をわざわざ作った割には平均速度が東海道新幹線ののぞみと大して変わらないのは笑えるな
616 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 17:54:56.34 ID:h8CbUwaW0
ID態々変えんでも同一人物ってわかるから
617 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 19:00:07.84 ID:W5aLn1ZgO
618 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 20:04:17.65 ID:rfDWwlICO
>>612 E5系に関してはある程度は知っているから、意外とそういう話題も楽しく見れた。
個人的には煮ホタテを1個増やすだけで弁当が50円高くなるというのが面白かった。
619 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 21:17:44.14 ID:Xas0bMHo0
「はやぶさ」も平日の普通車なら簡単に席が取れるね。来週に利用するけど窓際取れちゃった。
まさかこんなに早く利用することになろうとは思わなかったよ。
620 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 22:06:27.66 ID:EdyqHrAz0
再びブレーキの話を持ち出すけど、来年度くらいにN700系のぞみが米原・京都間で最高速度を330Km/hに引き上げると聞きましたが、E5系と違って
N700系のブレーキは国産でしたよね?詳しい方、解説お願いします。
621 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 22:23:22.43 ID:U06ybsQu0
俺はさくら乗ることになった。
新大阪から岡山までで、6号車の普通車。
グリーン車と別れてるから個室でいい感じだと思う。
622 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 22:47:07.58 ID:bVQ5wE6C0
E5系の3月5日の運用教えてください!!!
はやぶさ以外にも充当されますか??
623 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 22:55:46.00 ID:rfDWwlICO
>>622 E5系が「はやて」運用に就くのは、もう少し先の話だと思う。
624 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 23:06:31.80 ID:DsWcAXz60
625 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 23:30:01.53 ID:mK2SMrlq0
626 :
名無し野電車区:2011/03/02(水) 23:57:36.68 ID:PpciDdGi0
>>618 某駅の駅弁みたいにホタテを半分に切って載せれば4個載ってるように見えて実際は2個でいいのにねwwwww
ねえ、直○○駅の弁当屋さんwwwwww
627 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 00:48:18.24 ID:J8aq28OJO
>>603 実際にはNとJに分かれているのを知ったの、3年位経ってからだったわw
やはり長野のイメージが強かった。
628 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 00:56:46.61 ID:BzyyfHYY0
E5系、意外と「やまびこ」運用に就く前に「なすの」運用に就きそうな予感。
629 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 01:06:18.13 ID:bkqKYEw/0
>>603 一般人の認識
E5系→はやぶさ
E4系→マックス
E3系R編成→こまち
L編成(含400系)→つばさ
E2系→はやて
200系は・・・なんだろ?
630 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 01:18:36.47 ID:4EoCwNs70
やまびこだろう
631 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 01:21:08.57 ID:WMGnkh800
(・○・)痛かったよう
632 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 01:34:03.80 ID:yqVwHnF/0
633 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 02:21:52.85 ID:RtGapA5wO
634 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 03:03:22.81 ID:pfFdDR0q0
>>592 その場合、岩沼〜仙台の往復乗車券はいらない
都区内⇒都区内の片道切符で仙台駅も経由してるから
635 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 08:32:49.70 ID:Alhsz5Pr0
636 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 09:29:29.49 ID:N7AAS/9u0
3月5日の6時半に大宮に行ったら混んでるかな?
637 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 12:37:22.01 ID:ChBV5Egb0
200系→東海道新幹線に似たやつ
638 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 12:48:09.35 ID:RpLVYl9D0
639 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 12:53:12.61 ID:RpLVYl9D0
開通当初はほとんど各停ばかりだったからな
盛岡→仙台→上野(東京)のみ停車とかまさに感動ものだったよ
2階建て車両は予想以上に短命だったけど
640 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 12:56:26.20 ID:RpLVYl9D0
↑2階建て車両ってMAXのことじゃないからね
641 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 22:20:27.12 ID:dUfrpp+VO
記念入場券だけど、12000枚で一人3枚まで。
てこと一人3枚買ったとしても4000人買える。
出発式見てからでも買えるとみた。
642 :
名無し野電車区:2011/03/03(木) 23:52:59.28 ID:dUfrpp+VO
そういえば駅員の人に聞いたんだけど、
入場券はホームでの混乱を少しでも避けるために、わざと出発式と同じ時間にしたらしい。
出発式はもちろんロープで規制されるし、マスコミや人だかりで見れないかもね。
隣のホームで見るという手もあるけど、
8分後に16両が入るし、肝心な場面が見られない。
さぁ皆さんはどうしますぅ?
643 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 03:46:35.19 ID:iINstJHRO
やっと東も300キロに到達したって感じだし21世紀の夢の超特急とは語れないよ
644 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 08:16:40.31 ID:aPsaZLyv0
21世紀の夢の超特急は大人のおもちゃ顔、ジャージ色でした。
645 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 08:19:10.31 ID:VDjCgl9EO
>>643 日本国内は騒音や制動距離とか様々な制約があるから出せないだけ。
それに、E5系だけなら340Km/h出せる性能あるわけだし。
646 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 10:37:50.76 ID:7k/ww5MLP
次はE7か、時期的に長野、いや北陸新幹線用だね。8両は決定だから、登り勾配でも260キロ均等運転できる車両なら、時間短縮だな。
さらに、MAXなら言うことなしだが、可能かな?
647 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 11:33:10.46 ID:iINstJHRO
500系の開発者は500系のことを21世紀の乗り物ができたと言ってたし
リニアだって夢の超特急だしね
648 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 11:40:09.06 ID:xcxdv+Pi0
>>646 MAXか。出るとすれば、旧E1系塗装みたいなのになるのかな。
そういえば、明日大宮に7時に行ったらホーム端はどれくらい混んでるかな?
649 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 11:51:12.64 ID:+eRddg1J0
明日大宮でも何かあるんだっけ?
650 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 12:01:02.71 ID:7k/ww5MLP
これからの、東の新幹線は間違いなく同じような塗装になると予想。
上越は黄色、長野は紫かな。
山形、銀?
651 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 12:01:43.14 ID:iINstJHRO
ただ止まるだけ
散々試運転で大宮で見たからいいや
652 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 12:36:10.49 ID:IhBfU2rCO
やっと東北新幹線にも21世紀が来るんだな。
653 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 12:42:16.04 ID:l9rGPsII0
北陸用車両は今年〜来年上半で何らかのアナウンス無ければ、E2でいくって事確定だろ。
654 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 13:09:44.88 ID:ASTNQF0Q0
んな訳ないだろうが。吸収新幹線でさえN700系投入するんだぜ。
北陸新幹線は、豪雪、冬の日本海から吹く風対策、急勾配、とうほぐ新幹線より悪条件をクリアした車両を投入しなくちゃならん。
西が500系のぞみ一編成を残してるのは、北陸新幹線の開発の為。N500系を投入するはずだ。
655 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 13:22:03.34 ID:TKAzxkPh0
急勾配こそE2でOKだし。
656 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 13:31:47.98 ID:BNezMAwd0
>豪雪、冬の日本海から吹く風対策、急勾配、とうほぐ新幹線より悪条件をクリアした車両
それこそE2かE5のマイナーチェンジでよかんべ。
657 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 13:34:59.74 ID:l9rGPsII0
>>654 その程度ならE2改程度でOKじゃないの?
E2は、超豪雪の上越新幹線にだって入る予定なんだぜ?
N700こそ、耐寒・耐雪試験を入念にやってないでしょ。
元来走っていた線区が豪雪とは無縁の場所なんだから。
そういう各種試験を経るには、来年上半期前に青写真くらい
出さないと・・・ ってこと。
あと1年少々待ってみるけど・・・。
658 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 14:25:01.28 ID:zMtgpAbJ0
659 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 15:24:15.81 ID:n5ooBAbX0
妄想は確定とは言わない
660 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 15:58:37.05 ID:xcxdv+Pi0
500系W1はもう解体されてるはずだとおもうけど。
661 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 17:48:01.12 ID:iINstJHRO
W1は去年の10月に基地祭りで確認済み
その後はしらん
662 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 19:24:53.24 ID:xcxdv+Pi0
>>660 アンカー付け忘れた。
>>654ね。
どこかのブログで、基地の係員に500系W1について聞いてたけど、
それによればW1傷みが進んでいて、しばらくして解体するとか書いてたような気がする.
663 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 19:43:36.16 ID:uL3wdRnNO
明日のE5デビュー記念入場券ってやっぱり激混みなのかな?
664 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 19:47:00.54 ID:iINstJHRO
665 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 20:04:31.98 ID:/5Vg8KHb0
はやぶさ1号を見送りつつ記念入場券も入手したいな。
666 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 20:16:33.17 ID:gWoQQOncO
>>664 報道特番で以前取り上げた時と全く同じ内容でつまらんかった
667 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 21:09:19.79 ID:fHIH8wK30
>>665 出発式見た後でも買えると思うよ。
4000人も並ばないよ^^
668 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:30:40.76 ID:EhkfP+WU0
>>653-658 おそらく北陸はE5系の最適化仕様になると思う。
スペックは
・形式は東はE5系2000番台/西はN500系3000番台
・形式番号はN700系のように570/580番台に変更
・最高速度は285km/h(300km/h対応準備工事施工)
・主電動機はMT207B(MT207の中低速仕様)歯車比はE2並みの3.045
・車体間ダンパー及び普通車はセミアクティブサス、両端とグリーン車はフルアクティブサス搭載
・車体傾斜装置1℃+起動加速度1.71km/h→2.0km/h前後に変更して減速→再加速のレスポンスを向上。
・50/60hz対応+E2より強化された抑速ブレーキ
とかになりそうだが、果たして…
669 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:32:52.09 ID:6vY6dVGOO
妄想はよそでやれ
目障りだ
670 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:38:00.68 ID:Q7n77oMg0
>>668 そういうスペックならE2系の改造でも十分対応できそうだし、ありえんと思う。
大体、E5系は高速運転に特化してあの形状になったわけだから、260km/hにしかならない
北陸では使う意味がない。
671 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:46:32.17 ID:DB2Cfjfx0
>>668 それつまんない。
やるなら専用スレがあるからそっち行けよ。
672 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:49:50.05 ID:dlTadrwVO
>>670 それは整備新幹線の設計規格の範囲内、260km/hならその通りなんだけど、
E5系の優れたスペックは地上側の設備(防音壁や緩衝口)を省略、また簡略化できるので
285km/hないし300km/hに高速化するのであれば地上設備の改修コストを低減させるメリットがあるね。
673 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:51:48.28 ID:zBaHt3GUO
674 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:56:00.79 ID:2PNPOFXL0
>>668 程度ならまだいいけど
〜に配慮している
とか自分の妄想に雑誌の批評みたいなのつけてるやつはきもすぎる
675 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:59:30.09 ID:BvVQx54U0
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
東北新幹線E5系「はやぶさ」いよいよデビュー!
春快走! はやぶさ青森の旅
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
国内営業最高時速300キロメートル運転を体感!
東京−新青森間が最短3時間10分、青森がグッと身近になりました!
暖かく落ち着いた空間で、快適な乗り心地をお楽しみいただけます。
身近になった青森へ、春の旅に出かけませんか。
【出 発 日】2011年3月5日(土)〜2011年4月28日(木)
【出発除外日】コースにより異なる。
【旅行代金】19,800円〜42,800円/東京駅発着/おとな1名様よりお申し込みいただけます。
ツアー情報でした。
676 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 23:09:17.87 ID:BNezMAwd0
> 起動加速度1.71km/h→2.0km/h前後に変更して減速→再加速のレスポンスを向上。
というような妄想はもう飽きるほど見てるんだけど、
碓氷峠Tにしろ軽井沢にしろ飯山Tにしろ、減速するとはいえ定出力領域の範囲内かそのすぐ下くらいまでしか減速しないから、
そこで再加速にかかる時間を短縮せしめようと思ったら無駄に出力増やすしかないのよね。
よしんば起動加速度も出力も向上させ、それら急勾配区間の前後や軽井沢・富山の規格外曲線からの再加速の能力を向上させたとしても、
その労力に見合う時短が得られるとはとてもとても……
677 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 23:20:45.00 ID:iINstJHRO
いよいよ明日デビューだと言うのに、数年後の妄想話に花が咲くとは・・・
このスレって一体。
678 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 23:34:27.66 ID:tTDeESt30
>>632 動画を見た感じだとE5系は全然揺れていないね・・・しかも凄く静か。
679 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 23:43:15.57 ID:7k/ww5MLP
整備新幹線の範疇は絶対に越えない。金かかるから。できるなら、盛岡〜新青森もやるだろが。
だから、最高速度は260キロになる。
たから、E5やN700はない。
8両も変えられないから、MAXの260キロ対応型が、有力ではないかな。
そんなに人乗らねーよ、ならE2の改造型だろな。西の技術は内装以外入る余地ないよ。
680 :
名無し野電車区:2011/03/04(金) 23:54:58.06 ID:iINstJHRO
やっぱ出発式見ることにした。
入場券はその後買う。
売り切れたらオクで買う。
650円ならオクで1000円程度だろ。
681 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 00:12:30.49 ID:dnAZewV20
北陸はE2系改造と思ってる椰子は新幹線EXの新青森開業特集号読んでないなw
東の今後の新幹線の予想に
「北陸にはE5系ベースのE7系?が東と西で共同開発するだろう」
とはっきり記載されてる。
それに元日の北國新聞には「線路や車両の改良により東京〜富山2時間以内」
と掲載され、さらに北陸中日新聞に記載されてた内装サンプルもE5系試作車だったし…
それに高崎〜上越の線形の悪さを考慮すれば車体傾斜装置搭載で必要だと思うが。
これらの記事を要約した上の予想であって、妄想ではない。
これを妄想と決めつける椰子の方がよっぽどアホ!!
682 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 00:21:35.36 ID:e9e/iJQc0
その雑誌が「予想」と書いているものを決定事項のように語るアホがいる
683 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 00:24:39.75 ID:4eOPKyCg0
予定は未定。
酉のこだま専用車両も「あるもの使えばいいじゃん!」ってことで、700Eの
お下がりになったわけだし。
684 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 00:31:27.42 ID:wYYxoayF0
だいいち誰の予想なのよそれ。
685 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 04:29:27.22 ID:NqFTU9NQO
丸の内口に無数の人だかり
686 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 08:46:09.08 ID:NqFTU9NQO
出発式見て無事入場券もゲットした!
撮影大会になって、押し合いっこが楽しかったo(^-^)o
さて首都圏列車の撮影に行くか。
687 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 10:02:47.62 ID:YMJ/kLRF0
東京駅は屑鉄の山だったか。
688 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 10:21:47.79 ID:rPyMI46uO
爺撮り鉄が転落
689 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 12:32:30.33 ID:sSWnJebm0
撮り鉄なんてみんな死ねばいいのに…
690 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 12:42:43.83 ID:4eOPKyCg0
乗客が列停ボタン誤押しで、抑止2分。
このクソ客の顔晒せや! 防犯カメラ
付いているんだし。
691 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 12:45:55.00 ID:XQ04qqS50
転落したのとボタンおしたのって某国の工作員か?
ただの事故にしては出来すぎてるだろ
692 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 13:00:33.07 ID:4eOPKyCg0
転落は昨今の祭り時の、ホーム撮り鉄のマナー悪化がさせたことだろ。
いつかこうなると思われていたことが、大事な日に起こってしまったということ。
ケガ無かったようだけど、頭打って・・・云々・・・だったら、とんだケチのついた
出発式になっていた可能性もある。
ボディービルダー200人くらい雇って、ホームからハミ出ている撮りどもを
押し戻して欲しいわ。
693 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 13:07:39.37 ID:1XJiHpOZ0
しかも60代ってところがおわってるなw
10代20代だったらゆとりwwwですむんだが
60代だぞ…老人の域だぞ
当然なんじゃないか?犯罪率の推移とか見ると今の50代後半以上がずーっと一番高いんだから。
695 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 13:21:19.73 ID:n+FXzE/y0
ゲバ棒振るったり火炎瓶投げたりした60代は一番血気盛んだからなw
696 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 13:24:03.00 ID:4eOPKyCg0
ボタン押したのはガキだってさ。
9号車ってGだろ? 親の監督が届かないような低脳なカギは
Gに乗せるなよ、ってかデッキを含めたG区画に入るなよ!
697 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 13:25:06.74 ID:1tZGh4pX0
>>694 おお、馬力さん久しぶりだな
あんたはE5系を見に行ったり乗りに行ったりしないのか?
落ち着いたころにふらっと戦。
699 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 15:03:35.24 ID:wr6sObaL0
E5系はかっこいい。
品格のある造形。
繊細な色使い。
E5系 かっこいい E5系
700 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 15:12:06.40 ID:VC/zVcUz0
これは早速トイレのボタン配置が見直されそうな感じだな。
701 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 15:16:05.05 ID:dnAZewV20
ところで各一番列車はどの編成が使われたの?
702 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 15:52:26.61 ID:pT+ozxqz0
はやぶさ2号〜 U3
はやぶさ4号〜 U2
703 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 16:17:39.30 ID:8WzOOKjp0
6号はU3?
704 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 16:27:10.60 ID:IMWaBkqK0
test
705 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 16:56:51.66 ID:pT+ozxqz0
>>703 運用は、@2号→1号、A4号→3号→6号→5号 だろうから、
本日の6号はU2。
706 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 17:02:53.11 ID:pl8psyrWO
>>695 その世代のうち、成績が悪かったか金がなくて大学に行けなかった人は?
707 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 17:07:18.36 ID:1FTl8uRT0
>>706 あの世代、大学どころか高校でも同じような事やってたんだよ。
708 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 20:05:54.89 ID:IfTTB6ai0
>>696 ボタンを押した正当な理由がないのなら、
そのクソガキは顔と実名をさらして5年間乗車禁止にすべき
709 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 20:13:17.40 ID:YulZEd2v0
はやぶさの遅れ回復運転レポよろ
710 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 20:15:17.86 ID:NqFTU9NQO
東京駅のホームからおじさんが落ちたとき、
向かいのMaxに乗ってた客が笑いながら写真撮ってた。
あれはちょっと酷いよ、本当に押し合いで危なかったんだから。
711 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 21:10:21.55 ID:9ZFhJG2VO
乗り鉄としては乗車した人の話を聞きたいな。
712 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 21:18:16.22 ID:jGEoIcMm0
>>710 そんな危険な状態になってまで撮影しようとしてるところが
一般人からしたら異様なんだろw
落ちたおっさんだけじゃなく撮影してた全員がな
713 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 21:43:31.98 ID:owpmWWaH0
鉄ヲタは幼稚
中でも撮り鉄はひどい
一般人から見たらキチガイ
714 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 22:14:17.85 ID:Oz5AMRnc0
はやぶさ1号は定刻の7分遅れで東京駅を出発し、途中でトイレの非常通報装置を誤って
押された為に緊急停車したにも関わらず、新青森駅到着が3分遅れって・・・E5系すげぇな。
東北のニュース「はやぶさ」発進、高速新時代 乗客、ファンら祝う
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110305t73038.htm 東北新幹線の新型車両E5系「はやぶさ」が5日、営業運転を始めた。国内最速の最高時速300キロで走行し、
東京―新青森間を最短3時間10分で結ぶ。JR東日本の新型車両導入は1997年12月以来。始発の新青森、
仙台、東京各駅では一番列車の出発式が行われ、最新鋭車両のデビューを祝った。
新青森駅では午前6時10分、同駅開業CMヒロインの地元高校生岸本麻衣さん(17)らの合図で、約400人を
乗せた上り一番列車「はやぶさ4号」が出発。鉄道ファンや関係者らの拍手を浴びながら、ロングノーズの緑の
車体が滑り出した。
出発式では三村申吾青森県知事が「はやぶさの運転開始により、本当の意味で青森からの新幹線時代が始まる」と
あいさつ。JR東日本の清野智社長は「E5系は技術の粋を集めた。今後、車両を増やし、期待に応えたい」と述べた
東京発の一番列車「はやぶさ1号」は出発前、60代ぐらいの男性がホームから線路に転落した影響で7分遅れの
午前8時19分に発車。二戸―八戸間では、乗客がトイレの非常通報装置を誤って押したため緊急停車し、新青森駅
には定刻より3分遅れの午前11時25分に到着した。さいたま市の主婦小林伸子さん(49)は新青森駅で「時速300
キロが出ているとは思えないほどスムーズな走行だった。トイレも広々としていた」と満足そうに話した。
はやぶさは東京―新青森間を1日2往復、東京―仙台間を1往復する。料金は東京―新青森間の普通車指定席で
1万6870円と、現行のE2系「はやて」より500円高い。国内初のファーストクラス「グランクラス」は本革シートで、
専用アテンダントによる飲食サービスが受けられる。東京―新青森間の料金はグリーン車より5000円高い2万6360円。
2013年3月には最高時速を320キロまで上げる予定で、東京―新青森間でさらに5分程度の短縮を目指す。
715 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 22:22:54.74 ID:jGEoIcMm0
かえって高性能をアピールできたなw
716 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 22:28:22.38 ID:mFtizIGl0
結構余裕持ったダイヤになってるんだな
もう少し切り詰めたら320km/hで3時間ジャストとかいけるんでないの?
717 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 22:53:56.36 ID:sZh6p8sc0
718 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 22:58:45.68 ID:sZh6p8sc0
>>716 320km/hで東京〜新青森3時間5分というのは盛岡でE6系との分割・併合に掛かる時間と、更に
余裕時分を入れたものだから、はやぶさ単独で余裕時分を切り詰めれば3時間は切れたかも。
719 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 23:45:58.62 ID:MqkpM/FV0
新青森発最終、東京発朝一に実績づくりのスーパーノンストップはやぶさでもやればいい
720 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 23:52:43.76 ID:XVQFGsNC0
ガンダムに例えたら、
E2系はやて・・・フリーダム
E5系はやぶさ・・・ストライクフリーダム
それくらい差があると感じた。
>>718 ってか、最速でもいいからやればいいのに。
3時間の壁は意外と大きいぞ。心理的な意味で。
320km/hに上げる時には、1往復だけこまちと連結しない奴を作るべし。
721 :
名無し野電車区:2011/03/05(土) 23:58:24.01 ID:wTELKeB60
とき313・314号みたいなものか
722 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 00:28:36.69 ID:Sju3hSoP0
このトイレのボタン一つ見ても東日本の企業体質がボロボロなのがわかる
723 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 00:30:55.57 ID:VHLKO8me0
2013年の320km/h開始時の当該便は、今回と同じく朝夕での単独走行列車。
ここで、3時間切りをやってもいいけど、1年後には全ての新青森行き「はやぶさ」に
E6系「こまち」がくっついて320km/h運転にはなるが、盛岡での分割・併合が
あるので、逆に320km/hデビュー当初より遅くなってしまうという現象が起きるので、
JRとしてもやりたくないだろ。
今回の3時間10分だって、E6デビューでの300km/h運転時の盛岡でのことを
初めから考慮した時間だし。
今回の300km/h運転単独なら3時間10分以下には出来るだろうけど、同じ理由で
2年後のE6のことを考えれば、遅くなるようなことは始めから出来ない。
微々たる可能性があるとすれば、新函館開業時。
JR東日本車の「はやぶさ」が盛岡まではE6「こまち」をくっつけて、終着を新函館に
変えるのだけど、この他にほんの数編成であろうがJR北海道のE5が投入される
ので、この車両に単独運転をやってもらえれば、或いは新青森まで3時間切りも
ありうるかもしれん。
JR北海道車には朝晩の東京〜新函館を担当してもらうことで。
JR北海道車に単独運転をやらせるのは、東京〜盛岡でJR北海道のE5とJR東日本の
E6という別会社の車両を併結させるのは、俺的に「ちょっと・・・」と思うから。
もしかしたら会社も同じことを思うかもしれん。
724 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 01:08:09.02 ID:if+28PoMO
TBSカメラにチラッと映っちゃった!
725 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 01:48:09.34 ID:VHLKO8me0
>>724 電波障害っぽいことが起こったのはそのためだったか。
726 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 07:56:45.11 ID:yWQMpLJ7O
JR東日本が320km/h超を目指していると重ね重ね言っているのは、北海道新幹線の新函館開業で
320km/h超で営業できる新型車両の投入も視野に入れているからかも知れないね。新型といってもE5系を
ベースにするのだろうけど。2015年の開業には間に合わなくても構わないだろうし。
これで盛岡以北で260km/h制限が取り外されれば東京から新函館まで3時間30分を切れるかな?
727 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 09:52:47.77 ID:OWZlGaMgO
新函館開業で整備新幹線の260Km/h特例が無くなり、青函トンネル内部にアクリル防風板が設置されたら盛岡から北は340Km/h走行でもするのかな?>E5系
728 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 11:12:15.16 ID:GcMFuDK+P
北海道新幹線の名前、はつねになるかもね。
729 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 12:20:37.02 ID:if+28PoMO
白鳥かつがる。
でもE5系使うならはやぶさのまんまだと思う。
最近の鉄道ブームは凄いもんで、Nがデビューするときより客が多かった。
730 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 13:29:51.30 ID:T95zFsJ70
カモをプッシュプル運行とジャイロラダー装備すりゃ、風圧はある程度大丈夫そうだけどねえ
防風板はかえってこわい
危険は高速すれ違い直後の負圧だろ
本来重量増加と大出力化なのだが、高速化・低騒音化と相反するのが問題
高速化してから最後尾車両には乗りたくねえ
731 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 18:53:52.43 ID:if+28PoMO
東京駅の記念入場券、めっちゃ余裕で、2回並んでる人もいたよ
オークションでの価格に笑ったよ。
732 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 21:45:11.45 ID:N4zZBzno0
初日の「はやぶさ1号」東京駅を7分遅れで発車、途中二戸〜八戸間で
緊急停止をしたが新青森には3分遅れで到着したということは、
盛岡到着時点で、東京駅発車遅れ分をほとんど回復していたのだろうか?
持てるポテンシャルが妙に気になるE5系ではある・・・
733 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 22:13:24.83 ID:AssgRYKk0
ポテンシャルもなにも、E2系で代走可能なスジだということ自体がE5には余裕過ぎるんだよ
734 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 22:22:31.13 ID:VHLKO8me0
なら、E2が東北から消滅する2015年以降は、割とカツカツ走りになるのか?
735 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 22:33:49.64 ID:Ul+h6Mi80
はやぶさ主体になればスピードアップするだろうよ
あと、今後の盛岡での併結で時間が食われてスピードダウンと言われぬよう、今の時点で余裕を持たせているのかもね
736 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 23:26:32.73 ID:ERl23Vjx0
E5系ばっかの東北に何が残るってんダョ
737 :
名無し野電車区:2011/03/06(日) 23:49:30.48 ID:VHLKO8me0
>今後の盛岡での併結で時間が食われてスピードダウンと言われぬよう、
>今の時点で余裕を持たせているのかもね
3時間10分・3時間5分は、それ込みだろうね。
3時間ジャストまたは3時間切りにするには、やっぱ盛岡以北の速度アップをして、
更に秋田を併結しない単独便の設定しかないだろうな。
738 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 01:58:07.33 ID:IAWX2mTq0
なんかニュースで人が線路に落ちたから7分遅れたって言ってるけど、落ちた人はすぐにホームに登れたし、
絶対関係ないと思う。
ギャラリーが多くて出発できなかっただけで、東は予想通りだったと思う。
出発した後に駅員の人が4人くらいで「お疲れ〜」って言ってたのが印象的だった。
739 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 08:43:15.32 ID:NubNq/Hu0
>>738 人が線路に落ちると、例えすぐに上がったとしても、その後の線路の安全確認を行い、
指令から許可を得る必要があるから、7分はむしろ早いほうだと思う。
昔新幹線大宮駅で人転落したときは、すぐに上がったのに15分も待たされたし、在来線も
人転落(線路内人立入)で10分前後待たされる事は結構ある。
740 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 14:48:10.58 ID:fozUAhD6O
あの転落と遅れは関係ないよ
741 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 15:14:51.66 ID:Ey9k6E880
ミヤネ屋で新幹線の特集やってるね。
e6のデザインはなまはげに似てると思っていたけど、実際になまはげをモチーフにしているんだね。
742 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 15:42:58.62 ID:YZ3ITwjK0
>>738 対向ホームから線路に降りる瞬間を目撃してたけど、あれは落ちた、じゃなくて降りた風に見えた。線路上からはやぶさにカメラ構えたんじゃないかな。団塊のマナーは本当にクズだと思いましたね。
743 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 15:52:55.47 ID:KEDp6RPPI
で、乗り心地どうだった。
744 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 16:33:40.75 ID:wOtCQ+g40
併結では、空力等の問題でそもそも速度が落ちるから、
速達になまはげなんぞくっつけないだろうさ
745 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 16:47:51.23 ID:NubNq/Hu0
746 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 16:58:24.45 ID:k2XS6TCAO
概出かも知れんが、ブレーキの金切り音が他のどの車両より煩いな…キハ110みたいw
車でも鉄道でも効きの良いブレーキは大抵金切り音が煩いから、340km/hからでも4000m以内に停車出来る性能を持たせているE5系もそうなんだろうけど。
747 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 17:59:09.43 ID:6Pudg0ss0
E231系、E233系などでも導入時からしばらくは、やたらブレーキ音煩かったから
新車特有の現象じゃねーのブレーキ音。
748 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 18:30:52.92 ID:n9Cl7eHT0
おそぶさ、乗りたいよ。
749 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 21:34:30.13 ID:WLkpz8MU0
巷では 速! ぶさっ! って言われてるようだな。
750 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 21:39:02.36 ID:blPAo8EGO
>>747 S11編成も登場してから大分経つけど、ブレーキの金切り音は変わらないよ。
効きの良いブレーキは鳴く典型例じゃないかな。
>>743 俺が乗ってきてやんよ!
751 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 21:43:24.53 ID:n9Cl7eHT0
遅ブサ、みたいな
752 :
名無し野電車区:2011/03/07(月) 23:58:08.15 ID:KEDp6RPPI
>>741 雷鳥をイメージしたと言われれば、雷鳥と思うくせに。
753 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 11:37:38.00 ID:8Q0CP50oO
E5系に乗ってきたよ。300km/hを意識させない走りに驚き。とにかく静か。
E2系の275km/hより更に快適だった。
ただ、フルアクティブサスペンションでもトンネル内では横揺れが大きくなるし、
上下方向の振動もあるから絨毯の上を滑るようななめらかな走りをイメージしてはダメかな。
でも、E5系の乗り心地の良さは新幹線車両の中でも随一だと思う。
快適すぎて眠気を誘うくらい・・・。
754 :
はやぶさデビュー:2011/03/08(火) 11:58:26.15 ID:lgYeaG5v0
北陸・上越両新幹線に上り早朝便「はやぶさ4号」と下り深夜便「はやぶさ5号」と同じE5系速達便が運行した場合の想定ダイヤを紹介します。
途中停車駅と最高速度の設定は以下の通りです。
北陸新幹線 途中停車駅 大宮・長野・富山
最高速度 大宮−飯山 275キロ 上越−金沢 300キロ 急勾配区間 210キロ
上越新幹線 途中停車駅 大宮・長岡
最高速度 大宮−長岡 275キロ 長岡−新潟 300キロ
@北陸上り早朝便 あさま508号と同じ長野7:37発の想定
金沢6:35発→富山6:52発→長野7:36着→大宮8:31着→東京8:55着
A北陸下り深夜便 あさま553号と同じ東京21:28発の想定
東京21:28発→大宮21:52発→長野22:45着→富山23:30着→金沢23:47着
B上越上り早朝便 とき300号と同じ新潟6:04発の想定
新潟6:04発→長岡6:21発→大宮7:17着→東京7:41着
C上越下り深夜便 たにがわ429号と同じ東京22:24発の想定
東京22:24発→大宮22:48発→長岡23:42着→新潟23:59着
755 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 12:48:38.55 ID:8Q0CP50oO
そうそう、意外と窓の大きさは気にならなかったね。
E2系0番台やE3系より二回りくらい小さいのだけど、あまり差を感じなかったよ。
756 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 14:21:11.86 ID:pnFQ1lY6P
まもなく、イーストアイが全検で、N編成と合体だけど、
北陸、北海道と開業したら、一両じゃたりなくなるよね。
E6ベースのイーストアイキボンヌ
757 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 14:39:16.72 ID:hI0b8ADX0
>>756 いや、ここは堅実にE3ベースのEast-iをもう一編成装備だろ。
758 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 14:42:34.01 ID:eloDLmmz0
>>754 朝はともかく夜のは中山トンネル考慮したのかそれrw
759 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 14:46:42.60 ID:mZkrbQdZ0
次の検測車は
E5ベース
車体色は黄色に緑帯
がいいんだけど
760 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 15:21:45.45 ID:g9bdx1140
どうやって秋田山形を検測するのかな
761 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 18:03:03.53 ID:0uNIWKmzO
いっそ在来用は701系ベースで造るとか
762 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 18:36:10.26 ID:ERqh4dAb0
U3編成東京方先頭車には早速バードストライクの血痕が付いてるな
白いボディだから映えるぞ
763 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 20:03:42.08 ID:H3bze74sO
定例会見で清野社長が「秋以降にはやぶさは増える」と言ったみたいだけど、
そんなに遅いの?
夏には2、3本増えると思ってた。
764 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 20:34:53.91 ID:8EEvgmi00
今年の12月が開業1年後になるから、そのタイミングじゃない?
765 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 21:02:19.29 ID:mwm4gygsO
そいえば、那須電って増線してるけど、E5の増備にむけてなのかな?
766 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 21:11:04.40 ID:9AaGXOE60
でもE5は継続して増備していくだろうから、そのうち
「こまち連結で275しか出せないけど、グランクラスもついてるE5はやて」も出そうだな。
767 :
名無し野電車区:2011/03/08(火) 23:52:31.65 ID:PnZh+wH70
768 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 02:00:52.10 ID:fnA7D9OR0
東京-新青森はいよいよ3時間10分へ、
でも、ずっと乗っていたい空間を目指しました。
最新技術というおもてなし
3月5日東北新幹線 はやびさデビュー
769 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 08:03:33.28 ID:lnP+LW3T0
>>766 「はやて」「やまびこ」「なすの」、どれが先にE5系が入るか注目。
770 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 11:24:54.47 ID:xgtGRvJTO
>>769 「はやて」じゃないかな。E5系を増備しても併結相手がE3系しかない現状では
「はやぶさ」は単行運転に成らざるを得ないから増発も難しい。
そこで「はやて」運用に投入していくカタチになるんじゃないかと思う。
771 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 12:12:24.24 ID:OYyiGAod0
正午現在、午前中のはやぶさは全て終着に到着済み? 宮城の地震でストップしているようだけど。
772 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 12:42:40.18 ID:pOMnjjWqP
はやぶさ3号
18分程度遅れて運転中で、現在、 二 戸 駅と 八 戸 駅の間を走行中です。
773 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 20:42:21.10 ID:bo77vAcT0
E5系のノーズは15mも必要だったの?
320km/h程度なら10mもあれば十分なようなきがするけど
774 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 20:44:11.10 ID:uXCcV7vR0
>>769 案外200系で運転してるやまびこに足ならしで入るかも。
775 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 20:45:10.65 ID:M9ernV7m0
776 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 20:54:07.64 ID:BhAxDPAX0
とりあえず、全車E5になっても、はやぶさとそれ以外で料金に差をつけて欲しい。
みんなはやぶさ料金に合わせるのは勘弁して欲しいけど。
777 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 20:57:58.26 ID:tLDbogWW0
E5系に乗ったけど、E5系のあの乗り心地なら「はやぶさ」料金で構わないよ。
そう言い切れるくらいE5系の乗り心地は優れている。
778 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 21:08:32.47 ID:kDaUcy0F0
>>769 E2系は最初なすのに入ったんだっけか。
779 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 21:19:44.48 ID:tLDbogWW0
E5系も間合い運用みたいな感じで「やまびこ」運用より先に「なすの」運用に就くかも。
780 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 21:33:35.39 ID:fnA7D9OR0
ヤフトピにMax5年後に全廃載ってた
781 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 21:41:12.94 ID:tLDbogWW0
これだな。
<JR東>2階建て新幹線「Max」5年後全廃 老朽化進み(1/2)
JR東日本は世界唯一のオール2階建て新幹線「Max」(E1系、E4系)を段階的に廃止する方針を固めた。
老朽化とともに最新鋭車両の導入に伴う勇退で、来年7月以降、上越新幹線のE1系から順次退役させ、
5年後をメドに全廃する計画だ。90年代半ばから上越、東北新幹線で人気を集めた花形車両が姿を消す。
Maxは「マルチ・アメニティー・エクスプレス」の頭文字で、乗り心地や内装などさまざまな面(マルチ)で快適さ
(アメニティー)を追求した高速鉄道(エクスプレス)。中距離通勤・通学客の混雑緩和や繁忙期の着席サービス向上を
目的に94年7月、12両編成のE1系として上越新幹線に登場した。
1両当たり座席数は従来より約40%増え、2階席は1列3+3の6人掛けで座席を固定し、車いす対応席や昇降装置、
ベビーベッド、パウダールームも設けた。1〜2階はらせん階段でつなぎ、2階席からの車窓風景が人気を集めた。
現在、6編成72両が東京−新潟方面間を結んでいる。
E1系をベースに騒音対策に配慮した「ロングノーズ」のE4系は97年12月にデビュー。8両編成を基本に分割や連結が
可能なように設計した。8両を2本連結した16両編成の定員は1634人で世界最大。26編成208両が東北を中心に運行している。
車両の取り換えは営業運転開始から15年が一応の目安とされてきたが、メンテナンス技術の進歩で寿命は10年ほど延びている。
782 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 21:41:57.18 ID:tLDbogWW0
<JR東>2階建て新幹線「Max」5年後全廃 老朽化進み(2/2)
E1系は導入から17年、E4系は14年だが、一方で利用客から「2階の固定座席が不便」「通路を広げてほしい」「車両の編成が
ばらばらでホームの乗車位置が分かりにくい」などと改善を求める声も寄せられていた。
東日本管内の新幹線は大宮駅から東北、上越、長野の3方面に分かれ、輸送量や地形、気象条件が異なる上、在来線と併用する
山形や秋田のミニ新幹線を抱え、車両の系統や編成をそろえるのが難しかった。Max廃止に伴い、方面別に系統や編成を極力統一
することで、ゆったりした車内空間や、乗車位置の固定化などによる利用客に分かりやすい車両編成が可能と判断した。
東北は13年度末までにE5系「はやぶさ」に置き換え、上越は将来的に雪や厳寒期に強いE2系に統一する。Max開発に携わった
JR東日本OBは「2階建ては民営化後の自由な発想から生まれたアイデア満載の車両だった。長い間、よく頑張った」とねぎらった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000057-mai-soci
783 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 21:48:09.65 ID:UgeNl6oZ0
>>776 はやぶさはE5使用だから追加料金かかるってわけじゃない。
あくまでも「スピードアップによる付加価値」に対する追加料金だから、
停車駅の多いやまびこやなすのがE5になったとしても値上げはされないよ
784 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 21:51:17.56 ID:tLDbogWW0
>>783 E5系という車両に対する差額であれば、E5系を「はやて」運用に就けるなんて発表はしないからな。
785 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 23:42:41.11 ID:bFLKVes/O
今日はやぶさのポスターもらっちゃった。
もらえますか?言ったらあっさりくれた。
ありがとう脚立おじさん。
786 :
名無し野電車区:2011/03/09(水) 23:55:31.67 ID:avjR1prX0
とっとと停車駅別に整理してわかりやすくしてもらいたいもんだ
「のぞみ」=「はやぶさ」※大宮〜仙台ノンスト&全車指定&はやぶさ料金
「ひかり」=「やまびこ」※通過駅があるヤツで大宮〜仙台ノンストじゃないヤツ
「こだま」=「○○○」←ひばりでもあおばでなんでもいいから各駅停車で
787 :
名無し野電車区:2011/03/10(木) 00:39:17.02 ID:ZiaVxfaMO
何かさ、あれだよな
上野=品川、大宮=新横浜、仙台=名古屋、
盛岡=京都、新青森=新大阪て感じ。
そこから先は北海道新幹線=山陽新幹線
788 :
名無し野電車区:2011/03/10(木) 00:44:01.64 ID:UhzJlTYk0
とうほぐの都市の田舎臭さにワロタ
789 :
名無し野電車区:2011/03/10(木) 08:51:21.32 ID:15ag39iY0
「はやぶさ」とそれ以外の種別との差別化を図るために、
「はやて」「やまびこ」「なすの」用にグランクラス無しのE5が出ると思う。
E5の導入が一時中断しているのはそれを検討してるからだと思うんだけど。
あと、車体ロゴから見て現行のE5は「はやぶさ」用に造られた車両だから
車体ロゴもしくは塗装が変わるかもしれない。
以上、少々行き過ぎた妄想でした。
790 :
名無し野電車区:2011/03/10(木) 20:43:00.59 ID:z785pcQGO
E5系の製造は一時中断などしていないと思うが・・・これからも継続的に増備されていくよ。
ただ、グランクラスを装備しない編成が落成する可能性はあると思う。
791 :
名無し野電車区:2011/03/10(木) 22:39:51.50 ID:EfNVxQYH0
それじゃあE5系に統一する意味がないだろ。
792 :
名無し野電車区:2011/03/10(木) 23:59:44.37 ID:gA1p4kp50
E5系は空調の吹き出し口が巧く処理されていて、パッと見では気付かない。
700系の開発に携わった人は思いのほか空調の吹き出し口が目立ってしまったと
語っていたから、E5系の空調吹き出し口の処理を見たら感心するかも。
793 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 15:04:50.46 ID:16lY9fwZO
地震大丈夫か!?
794 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 16:26:27.81 ID:42m4KFvRO
只今、地震の影響で九州新幹線を除く国内新幹線全路線運転見合わせ
新幹線のみならず、関東・東北のJR、私鉄、地下鉄含め全路線運転見合わせ中
795 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 17:12:23.74 ID:42m4KFvRO
796 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 18:03:01.49 ID:42m4KFvRO
もう今日運休だって
797 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 23:40:55.53 ID:42m4KFvRO
仙山線の列車海に沈没したらしいよ
798 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 23:48:53.10 ID:pyll06bSO
>>797 どうやったら仙山線が海に沈没するんだ?
仙石線のまちがいだろ?
799 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 23:54:45.05 ID:pyll06bSO
仙台駅に停車中の試験車両が脱輪したとN速にあったがこれは…
800 :
名無し野電車区:2011/03/11(金) 23:56:12.21 ID:Ny1ni4Jc0
801 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 00:44:19.12 ID:bvSDf5LmO
E3のL編成脱輪
802 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 01:13:03.25 ID:d5Y+3ZhN0
L53っぽいよ
803 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 05:59:06.06 ID:yFjFhxj20
だっせぇー。
停まってたのに、脱輪だって。
アホかよ?
804 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 06:57:26.70 ID:NlSJAu9/0
早く死ね
805 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 13:37:34.04 ID:IPGiKQrW0
E5は無事ですか?
806 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 14:00:13.76 ID:Se+S56m00
とんだデビューだなww
807 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 16:21:59.10 ID:u5N/D0IeO
もうね、こんなキチガイじみた土地を陸路で行く方が間違ってるんじゃないかって気がしてきた…
808 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 16:38:19.17 ID:KfihzISZ0
さっきみどりの窓口がえらい混んでたけど、みんな西に逃げてるのか?w
809 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 16:39:04.00 ID:bj6v12ikO
320キロ運転中に今回みたいな地震がきたら・・・
せっかくの高速化でも人気低迷しそうだな
810 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 16:46:18.02 ID:Ctbi6p9ai
グラグラクラスも揺れるのか?
811 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 16:47:56.04 ID:KfihzISZ0
被災地に申し訳なくてもうグランクラスとか乗れなくね?w
812 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 16:50:53.81 ID:LoNZ2mU/0
申し訳以前にしばらく不通じゃ
813 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 16:56:21.01 ID:OMhnvpsH0
橋脚破損してんだろ?
しばらく走る事自体がないだろ
814 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 17:10:47.79 ID:KfihzISZ0
福島原発が…
815 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 17:13:45.85 ID:D5V9RHBrI
爆発したみたいだね。
816 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 19:25:45.27 ID:bvSDf5LmO
雪があるから点検もなかなか進まないみたいよ。
今月中に運転再開出来るかどうか。。。
再開出来ても300キロは無理っぽいね。
先週は歓喜に沸いてたのに、1週間でどん底か。
817 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 20:24:13.32 ID:Ctbi6p9ai
グラグラクラスで出されるとうほぐの食材を使った弁当、放射能がいっぱいかかっていて食えないな。
残念。
818 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 21:03:02.99 ID:qc9naI47O
>>809 320km/hでも制動距離をE2系の275km/h並みに抑えているのだから問題ないような。
819 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 22:50:47.27 ID:MZASKtBW0
>>806 E5系「はやぶさ」は3月5日に華々しいデビューを飾ることが出来たけど、
九州新幹線の全線開業は完全に震災の話題で掻き消されてしまったね。
820 :
名無し野電車区:2011/03/12(土) 23:09:55.64 ID:V/URZCXY0
>>817 この震災で食材を作れるわけ無いだろ
死ねば良いのに
821 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 01:40:25.38 ID:rPL0SUnD0
822 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 02:17:45.02 ID:y2clppCD0
>>819 確かにw
本当哀れなやつは自己紹介に必死だよな
823 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 11:22:08.93 ID:B6vsQkvNO
>>818 走行中に脱線or軌道が破損なんかしたら制動距離うんぬんの話じゃすまない
824 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 11:48:37.52 ID:wxjEStl50
はやぶさの320km/h運転予定は取り消しになるのかな?
825 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 11:54:38.72 ID:2SIp2HbIO
延期は余儀なくされるだろ
826 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 12:38:21.80 ID:Do1kWIQEO
>>823 それを言ってしまえば240km/hの200系なら大丈夫というわけでもなかろう。
827 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 13:58:54.99 ID:ianoe9v/0
はやぶさは300kmから280kmに下げ運行になるな。
そして、おそぶさになる。
828 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 14:11:13.54 ID:rmDIS4qKO
>>803 鉄道車両は構造上800ガル程度の揺れになると止まってても脱線する可能性でてくんのよ
今回の揺れは2900ガルだぞ
829 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 15:37:14.85 ID:OLO6jajs0
固定されてるものが動くくらいだ。
乗っかってるだけのものが動いてもおかしくないだろ。
830 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 18:37:32.19 ID:zfplhmUSi
おそぶさには放射能いっぱいかかってるだろう?
831 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 20:51:37.57 ID:ZLEAa8wyO
E5系は無事みたい。
全て基地にいる模様。
ちなみにS11の姿は仙台にない。
832 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:07:33.57 ID:DmeigQPZ0
S11はいつものスジなら大宮から仙台に下ってるとこだよな・・・
833 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 21:11:26.85 ID:pbQmWdzU0
仙台で脱線の試運転列車は停車していたのではなく、ホームへの徐行進入中だったらしい。
834 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:52:53.15 ID:lHoJpoP30
脱輪したE3系L53編成はもう基地に戻ったみたいだね。
835 :
名無し野電車区:2011/03/13(日) 23:20:33.55 ID:qtJznHeK0
ずっと不謹慎な事言ってる馬鹿はどうせ
>>11だろうけど死ね
836 :
名無し野電車区:2011/03/14(月) 14:35:38.65 ID:LrP79EMOO
仙台駅の様子見てショック受けた。。。
837 :
名無し野電車区:2011/03/14(月) 14:44:11.87 ID:7wDPI1o+O
>>836 でも、人的被害が出なかったんだから奇跡だよ。
確か発生時間帯は列車が発車したばかりでホームにあまり人がいないはずだし。
838 :
名無し野電車区:2011/03/14(月) 15:33:26.05 ID:CzJP/R8j0
839 :
名無し野電車区:2011/03/14(月) 20:34:27.71 ID:YguUrmpS0
明日、始発から東北新幹線 東京〜那須塩原間の上下線で<なすの><やまびこ>運転再開。
那須塩原〜郡山間も18日頃再開予定。
郡山以降先は月内再開は絶望的。
840 :
名無し野電車区:2011/03/14(月) 21:24:41.33 ID:RYv3pcSP0
841 :
名無し野電車区:2011/03/14(月) 21:32:26.45 ID:tXAi8zAP0
>>840 営業で走ってた編成2本は青森にいるはずだろ。
>>840 よくもまぁ78年の宮城県沖で五月蠅くなった仙台がコレで乗客に被害出なかったもんだな・・・
843 :
名無し野電車区:2011/03/15(火) 11:39:10.04 ID:gulXIGzI0
今となってはどうでもいいが当日のS11編成の試運転は休みだったみたいね。
844 :
名無し野電車区:2011/03/15(火) 21:42:29.70 ID:jDqvr5510
今更だけど、E5系に乗った感想などを・・・。
E5系の起動加速度は1.71km/h/sで、1.6km/h/sのE2系と比べて差は殆どないのだけど、
実際に乗ってみるとE5系の方が遥かに加速が鋭く感じた。力強くグイグイ加速していく。
あと車内静粛性が非常に優れている。微かに聴こえてくるモーター音はE2系などに比べると
高い音色で高回転型の主電動機であることを伺わせる。雑味がなく耳に心地よいサウンド。
電磁アクチュエーター式のフルアクティブサスペンションの乗り心地は流石で、横揺れは
本当に少ない。ただトンネル内ではやや揺れが大きくなり、また上下の振動はそれなりに感じる。
普通車のシートはリクライニング機能と座面スライド機能が連動しており、リクライニングさせると
座面が前にせり出す。200系の簡易リクライニングシートを想起させて面白い。座り心地は上々。
ヘッドレストの色はブラウンで、柔らかく快適。空調の吹き出し口は車体側面で荷棚の下にある。
空調音は静か。荷棚は板式だが、忘れ防止の為に反射板が設けられている。
車内灯の照明は直接式で照明のグローブ形状は200系リニューアル車に似た形状。車内灯の
光は電球色の蛍光管を用いているのか、やや黄色っぽい光。落ち着いた雰囲気を醸し出す一方で、
薄暗く感じるのが難かも知れない。車内案内装置は大型のフルカラーLEDでとても見やすい。
ただ「ただいまの速度は300km/h」のような表示はなく残念。窓は既存のE2系0番台などと比較して
ひとまわり小さいけれど、車窓を眺める際に不満は覚えなかった。
試乗した方が仰っていた、加速途中の前後衝動みたいなものは感じなかった。逆にシートの肘掛と
車体の間に腕を置いていて、トンネルに入った際に車体が縮んで腕が挟まれるような感覚はなかった
と言われていたけれど、実際にはE2系より腕を挟まれる感覚は大きかった。ただ200系の時のような
ギュッと締め上げられるような強い感覚ではない。
エクステリアは純粋にカッコいい。グリーンメタリックの塗装は間近で見ると本当に綺麗。
長々と書いてしまったけれど、結論としてE5系は新幹線車両の中で尤も乗り心地が良い車両だと
断言したい。SUPER BELL"Zの野月が鉄音アワーで300km/hで走っている感覚がしないと語って
いたけど、本当にそんな感じ。E5系、ホント凄いよ。
845 :
名無し野電車区:2011/03/15(火) 22:16:15.81 ID:5cph1+eoI
320km/h化したら、やったりして。
846 :
名無し野電車区:2011/03/15(火) 22:48:11.69 ID:TKc6KMdH0
ただいまの速度320km/h ・・・萌えるな。
847 :
名無し野電車区:2011/03/15(火) 22:51:54.22 ID:W4G+qQqa0
S11編成とS12編成はいづこに?
848 :
名無し野電車区:2011/03/15(火) 23:43:44.69 ID:e+KEnFVV0
地震でボロボロだから300kmも出せないよな。ざまぁ。
849 :
名無し野電車区:2011/03/15(火) 23:50:07.23 ID:0ojWKalF0
新幹線総合車両センターに1編成あるみたいだね。
青森新幹線車両センターに2編成あるとして、S11編成はどこに留置されているんだろ。
850 :
名無し野電車区:2011/03/16(水) 00:27:49.62 ID:xp71e5Zp0
>>848の家の下で震度7の地震が起きて倒壊した家の下で生きたまま焼かれますようにo(^o^)o
851 :
3・19ファルコンS:2011/03/16(水) 01:00:56.56 ID:vrzn46iE0
東北新幹線が復旧開業しても、しばらくは速度規制を敷いた条件での運用になるかもしれません。
現に2004年の「新潟県中越地震」の上越新幹線復旧開業した時も3ヶ月間、速度規制が続いたからね。
852 :
名無し野電車区:2011/03/16(水) 06:46:18.10 ID:tNcEhjj60
>>848 地震で西日本のニュースは皆無だったな。ざまぁ。
853 :
名無し野電車区:2011/03/16(水) 11:32:44.53 ID:zGCske070
スレチになるが、開業前日に東北関東大震災が起きて、
陰ながら全線開業した九州新幹線が可哀そうに感じる。
854 :
名無し野電車区:2011/03/16(水) 17:52:44.50 ID:w1d6zA+t0
とりあえずJRははやぶさ運転がたった七日で運転終了というコネができて
苛立ってるんだろ だから客を締め出したんじゃね 自信発生したとき
855 :
名無し野電車区:2011/03/16(水) 19:25:08.80 ID:n1WKLZEYO
E2系1000番台とE5系では10両編成あたり8〜9億円くらい製造コストが違うんだっけ?
優れた乗り心地で定評のあるE2系1000番台を軽く凌駕するとはE5系恐るべし。
856 :
名無し野電車区:2011/03/16(水) 21:25:49.74 ID:7+v0lDcX0
>>849 仙台じゃないか?地震当時は、S11は試運転がなかったみたい。
857 :
名無し野電車区:2011/03/16(水) 21:39:51.29 ID:zzmxl9gs0
JR東日本の新幹線車両は営業最高速度の高さに比例して乗り心地が良いというのが面白い。
E5系(300km/h)>E2系(275km/h)>200系(240km/h)
いま200系に乗ると、揺れが激しくて驚く。もっとも、そんな荒々しい乗り心地も嫌いではない。
858 :
名無し野電車区:2011/03/16(水) 23:05:46.51 ID:7mqBVS3LO
今新青森駅付近で
「いゃ〜はやぶさデビューしましたけど、どうですか街は?」
てどっかのテレビ質問してみてほしいなぁ。
859 :
名無し野電車区:2011/03/16(水) 23:58:39.71 ID:0fK87KjiO
新幹線の復旧が復興のシンボルになるだろうし、一日も早く復旧して欲しいけどな。
ただ仙台港が壊滅状態な以上、車両搬入ができないからどうするんだろう…
860 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 08:25:17.65 ID:TC9jMPEn0
E5は今何編性落成されてる?
U5まで?
861 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 09:16:16.38 ID:C6eXvbP20
将来的にU1編成になるS11編成を含めると、U4編成までの4本。U5編成は間もなく落成の予定。
862 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 10:05:38.87 ID:9gwnYQ8d0
こんな状況で基地になんか送れないだろう。
しばらく川重?に残りそうだね。
863 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 10:54:31.58 ID:+toUsWKf0
>>859 E5系「はやぶさ」は二度デビューする。
最初は新青森行きのフラグシップトレインとして、
次は震災からの復興のシンボルとして・・・。
ところで、新青森〜八戸で運行が再開されるらしいが、新青森車両センターに2本ある
E5系も使われることになるのだろうな。
864 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 11:20:52.80 ID:g/DTZqsm0
新幹線総合車両センターに留置されていたE5系が損傷を受けているとの情報があるね。
865 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 16:04:20.68 ID:EOsnN5JFO
意外とE5系の車体傾斜の話が出てこないね。まぁ意識しないと傾いていると分からないんだけど。
866 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 17:11:46.11 ID:v7ibmExhI
N700でも解ん無い。
それより、n700って結構揺れない?
先頭車の一番前の席に乗ったから?
867 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 17:38:54.92 ID:EOsnN5JFO
N700系は山陽新幹線内で300km/h運転すると、それなりに揺れるという話だね。
N700系は東海道新幹線内でしか利用したことないので聞き伝えだけど。
868 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 18:52:11.72 ID:hOXdegnwO
博多〜新大阪までN700乗ったけど、快適だったよ、グリーン車。
869 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 18:57:15.99 ID:wuCFwERK0
E5系もトンネル内では気流の関係か乗り心地が乱れるね。
870 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 19:18:22.04 ID:iPQ8gU9k0
フルアクティブサスペンションも開発元のひとつである住友金属工業が開発を断念しかけたらしいからね。
プロジェクトチームの人員を半数程度に減らして、いよいよ次は解散か・・・という時に実用化の目処が立ったとか。
住友金属工業とJR東日本がフルアクティブサスペンションの開発を断念していたら、E5系の快適な乗り心地も
なかったわけで、そう考えると感慨深いものがある。
871 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 19:48:50.43 ID:usPyzYEi0
日本チンポツだけど!チンポの復活まだ?
872 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 19:51:02.46 ID:v7ibmExhI
消えろ↑
873 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 21:02:11.70 ID:RDK4pXW40
列車は仙台を出て4〜5分ですでに300km/hの最高速度を記録。その後も線形の良い東北新幹線で
トップスピードを保ったまま運転を続けている。E5系はE2系の空気式を改良した、電気式アクチュエーター
採用のフルアクティブサスペンションを全車に装備。また曲線通過時の乗り心地を向上させ、半径
4000mのカーブでも320km/hでの走行が可能なように車体傾斜装置を搭載している。
これらのシステムを組み合わせ非常に高度な制御をしており、衝動が少なく滑らかでやわらかい乗り心地
となっている。とくに300km/h付近での乗り心地はすばらしいもので、E2系のような「最高速度で頑張っている」
という雰囲気はなく、感覚的にはやや速度を落とした200km/h前後での余裕を持った巡航といった感じで、
駅通過時など線路に近い構造物がある時に車窓を見て、ようやく300km/hを実感するというほどだ。
鉄道ファン2011年5月号 P15 21世紀の夢の超特急、始動!(文・野月貴弘)より抜粋
874 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 21:30:33.21 ID:hOXdegnwO
875 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 21:38:20.93 ID:GfOgPFbWO
いつも思うけどお前らはどこの平行世界のE5系の話をしているんだ…?
今現在起きている事象についてのレスを殆ど見ないんだが。
876 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 21:54:36.72 ID:5Ghl43Df0
八戸〜新青森の区間が近いうちに復旧するようだから、E5系が運用に就くかどうかが焦点かな。
877 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 22:03:46.30 ID:eP7Xhi8H0
>>873 >滑らかでやわらかい乗り心地
実際にE5系に乗ったけれど、E5系の乗り心地をよく表現していると思う。
878 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 22:21:50.89 ID:9u4np3dW0
>>864 その場合、残念ながら廃車になるかもしれない。
879 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 22:40:26.09 ID:80/77KzSO
乗れずに廃車か?
今までない事例だね。
となるとセンターにいる他の車両は無事なのか?当面MAX、200系の引退は先送りになりそう。
880 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 22:41:13.61 ID:MMBB3VlD0
881 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 22:44:03.56 ID:9u4np3dW0
>>879 駅間に止まったままのE2系も危ない。何ヶ月も放置しておれば錆び付いて
動かなくなる。
882 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 23:06:41.63 ID:2nVBDQD60
>>870 E2系に乗っていても、1号車のフルアクティブサスペンションと2号車のセミアクティブサスペンションの違いは
乗り比べるとはっきりと感じるからね。
883 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 23:19:00.55 ID:zDO6pT7j0
E2って、低速で脱線したよね?
情けないね。
884 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 23:22:06.52 ID:D3U5JJet0
>>869 フルアクティブサスペンションって、明かり区間とトンネル区間とでセッティングが違って、
切り替えているんだよね。
885 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 23:37:19.15 ID:ZyuAzjIu0
フルアクティブサスペンションの実用化にはE5系の開発を担当した遠藤課長が携わっていたはず。
東北新幹線の被害箇所は1100ヶ所に及び復旧には時間を要するとの報道だけど、早くE5系の快適な
乗り心地を味わえる日が訪れることを祈りたい。
886 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 23:49:31.54 ID:W/IXSLjq0
E5系の被災を伝えているのは、これだけだね。
>新幹線総合車両センターは壊滅的な被害を受け、内壁は崩れ、天井からダクト等が落ちて危険な状態でした。
>幸いにも、社員と協力会社社員には、死者や怪我人がいなかったことは、不幸中の幸いでした。
>当日、はやぶさ1編成が庫にいましたが、損しょうが激しく運用は出来ないもようです。
>仙台駅でも新幹線が脱線しているもようです。
国労というのがなんとも・・・。
http://www.e-nru.com/index.html
>>886 国労では架線柱を電柱と呼び、遮断棹を遮断棒と呼ぶのか?何となく違和感。
888 :
名無し野電車区:2011/03/17(木) 23:58:00.86 ID:csg3i1mT0
被災したE5系は台枠に歪みが生じていなければ廃車とはならずに台車のみの交換で復旧できるようだよ。
889 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 00:15:47.86 ID:k3Gb1WKzP
>>880 登場してすぐに廃車とか悲しすぎるな。(´・ω・`)
890 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 00:18:52.86 ID:wxLg71pZ0
それよりスレチだが勝田の建物の方がやばくねえか?
柱のコンクリきれいに無くなって鉄筋だけになってるのあるぞ
891 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 00:33:45.22 ID:PgSkgwy70
>>888 とりあえず、超音波検査で台枠の歪みをチェックして、異常がある車両は車体を造り直して、
電装品と座席、ドアを移植する事になるかな。
893 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 00:39:34.37 ID:NDcPSL4ZO
18日から秋田新幹線運転再開
894 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 00:46:01.45 ID:NDcPSL4ZO
22日、東北新幹線の那須塩原-新白河間、
八戸-新青森間運転再開予定
新白河-郡山間と盛岡-八戸間も今月中に再開予定
895 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 09:49:08.38 ID:sHmLUIvCO
仙台の基地で損傷したE5系って、S11だったりする可能性もあるのかな…?
896 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 10:08:13.41 ID:VQQqOj340
E5系は全部廃車にしてデザイン作り直して来い
897 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 10:19:35.41 ID:8F9y+R/40
囲碁系廃車ざまぁ。
898 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 13:07:22.74 ID:L5xQPRNKI
899 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 13:14:23.82 ID:V+csShrFO
>>894 青森に2編成あるし、E5系の営業運転復帰も近そうだね。
900 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 13:32:55.07 ID:1E0k/aWgO
>>899 新青森の車庫に、E2系が残っていれば、それを使う可能性が高い。
しかし、グリーン車を通路扱いするだろうか?
E5系を使うなら、9・10号車を締切扱いすれば簡単だろう。
901 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 13:45:29.06 ID:n4BraHnz0
テレビで見たけど新青森のホームにE2が1編成いるよ
902 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 13:49:36.48 ID:P7rL+kOd0
903 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 17:32:46.79 ID:NDcPSL4ZO
日付変更され23日水曜日に那須塩原-新白河間と盛岡-新青森間運転再開。
904 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 21:24:05.49 ID:9g1gB2veP
905 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 21:47:59.99 ID:2ODnIEzr0
906 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 22:02:00.73 ID:oLjTYWdx0
東日本大震災 東北新幹線、早ければ1カ月から2カ月程度で全線運転再開の見通し
東日本大震災で損傷を受け運転を見合わせている東北新幹線の運転再開に向けて、JR東日本は不眠不休の復旧作業を進めている。
関係者によると、早ければ1カ月から2カ月程度で全線の運転が再開できる見通しであることがわかった。
東北新幹線は、今回の大地震による被害のため、盛岡 - 那須塩原間で橋脚や電柱など1,100カ所以上の施設や設備に損傷があることがわかった。
JR東日本では、各地から作業員を派遣して、不眠不休の復旧作業を続けている。
新花巻駅前にいた人は「東北新幹線が通ればとてもいいです。心配している家族にも直接会えますから」と語った。
関係者によると、「不眠不休で復旧を行っている。全線の開通は早ければ1カ月から2カ月程度ではないか」としている。
また、盛岡 - 新青森の区間は損傷が少なかったため、人員の確保ができれば、3月末か4月初旬にも運転再開ができるとみられている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195512.html
907 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 22:03:47.36 ID:SlIy7nLL0
東北新幹線スレより
東日本大震災 東北新幹線、早ければ1カ月から2カ月程度で全線運転再開の見通し
東日本大震災で損傷を受け運転を見合わせている東北新幹線の運転再開に向けて、JR東日本は不眠不休の復旧作業を進めている。
関係者によると、早ければ1カ月から2カ月程度で全線の運転が再開できる見通しであることがわかった。
東北新幹線は、今回の大地震による被害のため、盛岡 - 那須塩原間で橋脚や電柱など1,100カ所以上の施設や設備に損傷があることがわかった。
JR東日本では、各地から作業員を派遣して、不眠不休の復旧作業を続けている。
新花巻駅前にいた人は「東北新幹線が通ればとてもいいです。心配している家族にも直接会えますから」と語った。
関係者によると、「不眠不休で復旧を行っている。全線の開通は早ければ1カ月から2カ月程度ではないか」としている。
また、盛岡 - 新青森の区間は損傷が少なかったため、人員の確保ができれば、3月末か4月初旬にも運転再開ができるとみられている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195512.html
908 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 22:08:29.94 ID:SlIy7nLL0
わざとじゃないよ(´・ω・`)
早ければ5月の大型連休前に復旧しそうでなにより。
909 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 22:43:35.08 ID:nX9Ehcea0
まあ、長めに見積もっても3ヶ月だろうな。
910 :
名無し野電車区:2011/03/18(金) 23:20:22.10 ID:k3Gb1WKzP
軌道も心配だが車両も心配だな。(´・ω・`)
911 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 00:23:00.88 ID:47ufwCBnP
下旬には郡山まで再開するよ
912 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 00:24:25.09 ID:0j5wL6LFO
U2編成がヤバいらしいよ
913 :
甦れ!はやぶさ:2011/03/19(土) 00:54:46.80 ID:rerRe/kc0
話が変わりますが、本日3月19日に「はやぶさ」を英語にしたファルコンを冠にした重賞「ファルコンステークス(GV)」が阪神競馬場で開催されます。
914 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 01:24:28.31 ID:PXAJci4L0
予定どおりであれば、U5編成は今月の落成だったんだっけ?
仙台港も被災しているし、しばらくは足止めかな。
915 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 01:53:19.22 ID:dlHOwqU/0
福島が無理な予感・・・
まあ、原発次第
916 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 02:12:08.93 ID:A19OR/pnO
U2が仙台総車庫で犠牲?
917 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 03:34:21.31 ID:SDrciZbYO
震災後の上空写真を見ると、仙総の外にいるやつは屋根が綺麗に見える
918 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 08:02:45.68 ID:GOhcsdoa0
日本のイメージを貶めるだけのE5系なんて
全滅すればよかったのに。
(E6系はいいけどね。)
919 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 09:49:31.42 ID:ENZjB69qO
>>917 E5系の屋根上はグリーンメタリックに車端部の黄色が映えて良いよね。
920 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 10:49:11.01 ID:s5+7VetU0
ふぐすま県の強烈な放射線浴びると、いろいろ変わるかな?
921 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 10:57:58.89 ID:s5+7VetU0
チンポ囲碁系、made in dreamを連呼してたけど、今は廃車になり冥土 in dreamじゃん。
922 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 11:15:05.89 ID:SCbcG7Fv0
まだ1編成も廃車になってないけどな。
923 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 12:28:48.06 ID:Qi5E6K5hO
>>912 U2編成なんて鬱ナンバーを振るから悪いのだ。
鬱飲み屋線のE231系付属トップのU2編成は事故りまくりだよ。
もし廃車するなら欠番にすべき。
924 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 12:40:12.50 ID:ENZjB69qO
宮ヤマのU2は、不死鳥の如く甦るから不吉なナンバー扱いはされていないよ。
925 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 12:57:55.41 ID:s5+7VetU0
>>922 地震の影響で一編成廃車になる予定知らないのか?
情弱乙
926 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 13:15:21.00 ID:SCbcG7Fv0
>>925 「廃車になる予定」というのは具体的にどこがそういってるわけ?
損傷の程度が大きいというのは結構いろんなところにはいてあるけど、それが「=廃車」という
わけじゃないし。
927 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 13:24:06.55 ID:s5+7VetU0
928 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 13:27:45.53 ID:SCbcG7Fv0
>>927 なんだ、ソース明示できないのか。
情弱のほうがまだましだな。
こんな池沼を相手にマジレスした俺が馬鹿だったよ。
929 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 15:08:10.41 ID:0j5wL6LFO
車庫内に引いてる線路が落ちてU2編成も崩れ落ちたんだって。
むいちくさんのブログより
930 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 20:08:04.83 ID:Qi5E6K5hO
>>924 甦る前にそもそも使えなくなるようでは困るよ。
931 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 20:37:58.54 ID:I7XyVydp0
E2系も被災したようだけど、被害はどの程度なんだろう。もしE2系にも廃車が出るようだと、
E5系が追加増備されて上越新幹線運用に就くこともあるのかな、なんて思ってみたり。
932 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 20:48:47.39 ID:6O2Jya6iO
933 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 20:52:31.39 ID:eK7paq350
新幹線総合車両センターには、地震の際にU2編成とS11編成があって、被災したU2編成は庫の中にあった・・・
ということで良いのかな?
935 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 21:35:02.25 ID:eK7paq350
新幹線被害、1100カ所…他のJR各社が協力申し出
「まさかこれほど広範囲とは…」。東北新幹線の被害状況について報告を受けたJR東幹部は、思わず絶句した。
昨年12月に新青森−八戸間が全面開通し、今月5日には国内最高の時速300キロを誇る最新鋭のE5系「はやぶさ」を
導入した東北新幹線。JR東の新たな象徴といえる路線となるはずだったが、震災により他の4新幹線(上越、長野、秋田、
山形)を含めて、全ての新幹線が運行停止に追いやられた。
翌12日以降、順次運転が再開されたり、再開の見通しが立つ状況になっているが、盛岡−那須塩原間の約400キロが
依然再開のめどが立っていない。
ネックとなっているのが、被害範囲の広さだ。JR東の調査で、大宮−いわて沼宮内間の約500キロの間で、電柱の損傷が
約470カ所▽架線切断が約470カ所▽高架橋の損傷約100カ所−など、実に計約1100カ所におよぶ被害が確認された。
唯一の救いは、上越新幹線の全面復旧まで約2カ月を要した平成16年の新潟県中越地震の時のようにトンネル崩落など
大規模な復旧工事が必要な場所がなかったことだが、「範囲が広いうえ、東北地方の社員の多くが被災しており、復旧には
かなりの時間がかかる」(JR東)という。
厳しい状況に他のJR各社も救援の検討を始めた。
3月12日に九州新幹線を全線開業させたJR九州の石原進会長は「阪神大震災の時は九州から鉄道技術者を派遣した。
そういうこともやがて来ると思う」と、要請があれば技術者を派遣する考えを示した。
JR東海や、阪神大震災を経験しているJR西日本も協力を申し出ており、復旧作業がオールJRで行われる可能性も出てきた。
ただ、津波で線路が流されるなどした岩手、宮城、福島各県の太平洋岸を走る在来線については、いまだに立ち入り調査すら
困難なため復旧のめどは全く立っていない。JR東は「まず東北新幹線を最優先し、一刻も早く復旧させたい」としている。
http://news.livedoor.com/article/detail/5427400/
936 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 22:37:58.45 ID:1ZK4tHjU0
>>935 そのうちいわき〜相馬は原発放射能により完全に立ち入り不能であるよな。
937 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 23:00:08.35 ID:FimeGuB90
>>935 隣接するJR東海だけでなく遠方のJR九州まで支援を表明してくれるとは。
中越地震の際は京浜急行も上越新幹線復旧に協力してくれたよね。
938 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 23:43:38.01 ID:47ufwCBnP
夏の帰省までは復旧するかな?
939 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 23:53:14.54 ID:Lz0XI0pa0
夏の帰省シーズンには復旧していると思うよ。早ければ1〜2ヶ月で全線が開通するとの見通しを発表しているし。
940 :
名無し野電車区:2011/03/19(土) 23:58:21.94 ID:0j5wL6LFO
他のJRが復旧に協力するってことだよね。
九州の技術面と言うのがよくわかんないな、
九州の技術が東に敵うわけないのに、ましては歴史の浅い新幹線分野で。
941 :
名無し野電車区:2011/03/20(日) 00:23:36.29 ID:r3f+WAmCP
東海は活躍しそうだな。
でも同じスラブだってことを考えるとここでは西のが強いか?
942 :
名無し野電車区:2011/03/20(日) 00:40:53.18 ID:uSRY9k080
西が教えることは手抜きの仕方・・・
西はATS地上子を設置しても確認テストやらんから、必ず確認する東日本のやりようを
どう思うのかな。なーんて古い話を蒸し返してみる。
新幹線だけでなく在来線もえらいことになってるんだから、在来線やってもらえばよろしいでしょ。
他社の応援だからってJREの仕事のやり方を変えるわけでもないだろうし。
944 :
名無し野電車区:2011/03/20(日) 01:38:19.87 ID:vmSOho7C0
復旧に必要な装置などの貸し出しに応じる、と解釈した方が納得がいくのでは。
中越地震で被災した上越新幹線の復旧に京急が行なった協力は軌道検測車
の貸し出しだったりするし。
阪神のときはJREはJRWにチーム送ってるよ。
946 :
名無し野電車区:2011/03/20(日) 08:08:50.42 ID:4BkG3ieL0
23日に新青森〜盛岡まで復旧予定だけど、青森にあるE2系の編成数も多くないようだから
E5系も運用に就くかも知れないね。E5系は青森に2編成あるから。
947 :
名無し野電車区:2011/03/20(日) 11:56:49.90 ID:m7RZPePuO
1時間に2本程度らしい
948 :
名無し野電車区:2011/03/20(日) 19:54:42.41 ID:GQ/tTxUNO
949 :
名無し野電車区:2011/03/20(日) 20:59:34.28 ID:ggUJYC5hO
盛岡〜新青森で毎時2本なら、通常と変わらないか、それ以上の本数じゃない?
って、もしかして大宮〜那須塩原の本数だったり?
950 :
名無し野電車区:2011/03/20(日) 21:08:26.71 ID:hur8A0TS0
被災したのが量産車で、耐久試験を行なっている量産先行車でなかったのは不幸中の幸いなのかも知れないね。
951 :
名無し野電車区:2011/03/21(月) 08:46:58.82 ID:kvMAl21R0
結局「損しょうが激しく運用は出来ないもようです」ていうのはどっちの意味なんだろ
・今のままでは運用できない(修繕すればおk)なのか
・修復不可能なほどに損傷(あぼーん一直線)してるのか
952 :
名無し野電車区:2011/03/21(月) 09:13:40.93 ID:1INlmYf9O
>>951 新幹線総合車両センターで怪我をしたという人の話は聞かないから、前者ではないかなと思う。
953 :
名無し野電車区:2011/03/21(月) 09:58:40.89 ID:EnPx5jLs0
>>951 10両のうち、1両でもそれなりに損傷してれば運用は出来ないからね。
個人的には前者かと思う。
954 :
名無し野電車区:2011/03/21(月) 12:57:01.52 ID:hGld9Z9z0
コンクリ片で穴開いてたらアウトじゃない?
955 :
名無し野電車区:2011/03/21(月) 14:49:12.12 ID:Cj0PjUViO
>>923 なんで「U2」というのが不吉なんですか?元ネタ教えてください。
>>955 U2⇒ゆーつー⇒憂鬱
若しくはローマ字読みで
U2⇒うつー⇒鬱
957 :
名無し野電車区:2011/03/21(月) 15:40:37.10 ID:C1TILh5F0
残りは、
(S11)U1→雄一 (人の名前みたいだ)
U3→胡散(胡散臭そうだが…)
U4→牛(たくましそうだな) か。
958 :
名無し野電車区:2011/03/21(月) 15:57:01.26 ID:+lVWgJNT0
ボノ涙目
959 :
名無し野電車区:2011/03/21(月) 19:41:11.81 ID:1INlmYf9O
>>955 宮ヤマのE231系U2編成が、事故に遭遇することが多かったから。
だがE231系のU2編成は復活の歴史でもあったから個人的に縁起が悪いとは思っていない。
960 :
名無し野電車区:2011/03/21(月) 19:46:01.60 ID:x8bPQg/YO
明日から盛岡-新青森再開だけど、“各駅はやて”で運行すんのかな?
961 :
名無し野電車区:2011/03/21(月) 19:59:45.79 ID:x5oNWNE00
962 :
名無し野電車区:2011/03/21(月) 20:29:59.21 ID:1INlmYf9O
JR時刻表 2011年4月号はE5系のポストカード付か・・・久しぶりに大型時刻表を買うか。
963 :
名無し野電車区:2011/03/21(月) 20:59:07.94 ID:mTkTKb8V0
廃車になる予定車両か?
964 :
名無し野電車区:2011/03/21(月) 22:58:21.86 ID:6XUgaivJO
どうでもいい話だが、中目黒事故は営団03系、東武20050系どっちも2番編成だったよな。
東中野事故も201系としては2番目の編成だったと思う。
965 :
名無し野電車区:2011/03/21(月) 23:45:59.08 ID:x8bPQg/YO
>>962 大抵の鉄道ファンは毎号時刻表買ってるんだね。
俺は2、3ヶ月に1冊買う程度。
イベント情報やお得な切符を把握すればだいたい変わんないからね。
ダイヤ改正後からの先月号買ったから今月は買わない。
966 :
名無し野電車区:2011/03/22(火) 00:21:58.28 ID:z9q4myFm0
でもE5は運がいいな
3/12(ダイヤ改正)からにしてたら、1回も走らずになってたな
967 :
名無し野電車区:2011/03/22(火) 06:44:03.47 ID:9n3tq2nz0
E5系は3月5日に華々しくデビューを飾れたからね。また震災で東北新幹線もダメージを受けたけれど、
幸いなことに怪我人が出なかったのも不幸中の幸いだと言えると思う。これで東北新幹線が復旧して
「はやぶさ」が運行を再開すれば、復興の一歩を踏み出したという印象を強く与えるだろうね。
968 :
名無し野電車区:2011/03/22(火) 07:12:40.19 ID:6hIhf5Em0
969 :
名無し野電車区:2011/03/22(火) 07:26:24.38 ID:Y+TzTD400
970 :
名無し野電車区:2011/03/22(火) 07:44:37.57 ID:Y+TzTD400
【運行情報】3/22 東北新幹線(盛岡〜新青森間)
2011/03/22
《下り》盛岡駅〜新青森駅間
はやて507号 盛岡 11:20発 → 新青森 12:26着
はやて509号 盛岡 13:20発 → 新青森 14:26着
はやて511号 盛岡 15:20発 → 新青森 16:26着
はやて513号 盛岡 18:20発 → 新青森 19:26着
はやて515号 盛岡 19:20発 → 新青森 20:26着
はやて517号 盛岡 20:22発 → 新青森 21:28着
はやて519号 盛岡 22:31発 → 新青森 23:37着
○停車駅:いわて沼宮内・二戸・八戸・七戸十和田・新青森
《上り》新青森駅〜盛岡森駅間
はやて508号 新青森 12:48発 → 盛岡 13:55着
はやて510号 新青森 15:20発 → 盛岡 16:27着
はやて512号 新青森 17:33発 → 盛岡 18:40着
はやて514号 新青森 18:33発 → 盛岡 19:40着
はやて516号 新青森 20:03発 → 盛岡 21:10着
はやて518号 新青森 21:44発 → 盛岡 22:51着
○停車駅:七戸十和田・八戸・二戸・いわて沼宮内・盛岡
※全車自由席(G車除く)
http://www.jr-morioka.com/news/detail/308.html
971 :
名無し野電車区:2011/03/22(火) 11:57:24.62 ID:Py9/u1LcO
972 :
名無し野電車区:2011/03/22(火) 12:51:58.10 ID:Hz12i1Xr0
973 :
はやて・こまち復活:2011/03/22(火) 15:43:23.81 ID:NyT8nNXS0
JTB時刻表4月号に特集で日本列島縦断・新幹線の旅というのがあったけど、今月11日に起きた「東日本大震災」で当分お預けになってしまった。
974 :
名無し野電車区:2011/03/22(火) 18:47:10.42 ID:DKVGZlvp0
>>972 「本艦はこれより長野へ向かう」
「不可能です!長野には海がない!」
「だが湖はあるだろ」
「ムチャだ!!」
「新幹線なら・・・」
「それだ!新幹線なら」
「川を登れ!長野へ向かうんだ!!」
「あなたは間違ってる!!!」
長野新幹線のCMは、いま見ても笑えるw
975 :
名無し野電車区:2011/03/22(火) 18:53:30.08 ID:DKVGZlvp0
976 :
名無し野電車区:2011/03/22(火) 19:59:51.86 ID:6hIhf5Em0
>>974 秋田新幹線の
あ、なまはげだ・・・ホントにいるんだ
空からじゃ見えませんもんね
のやりとりも好きw
977 :
名無し野電車区:2011/03/22(火) 20:24:45.91 ID:KOR6Kvof0
>>972 JR東日本のCMは、どれも良いなぁ。
個人的には『はやて』のCMが好き。
978 :
名無し野電車区:2011/03/22(火) 21:17:15.59 ID:wcyPX8en0
979 :
名無し野電車区:2011/03/22(火) 21:19:19.11 ID:wcyPX8en0
980 :
名無し野電車区:2011/03/22(火) 21:25:59.16 ID:6hIhf5Em0
J0編成か・・・なにもかもが懐かしい。
981 :
名無し野電車区:2011/03/22(火) 23:35:29.30 ID:tixVYEjE0
>>975 東北新幹線が完全復活したらはやぶさもいれてこのCMリメイクしてくれないかな…曲はこのままで。
そしたら俺は泣くぞ
>>975 もう400系は無いし、E4系も命運尽き果てる日が見えてきたんだよなぁ。
983 :
名無し野電車区:2011/03/23(水) 00:54:42.12 ID:oRP+lfVE0
>>942-943 西にとって一石二鳥だろう
北陸新幹線開業に向けてDS-ATCと寒冷地仕様のノウハウを学べるからね。
984 :
名無し野電車区:2011/03/23(水) 08:06:19.79 ID:VI9PN719O
運転再開の時のキャッチコピーは
「はやぶさは滅びぬ。何度でも蘇るさ!」
で決まりだな。
それよかE6系はどうした?
985 :
名無し野電車区:2011/03/23(水) 09:35:58.80 ID:zbfidqHn0
986 :
名無し野電車区:2011/03/23(水) 20:10:41.58 ID:IN7wA2rt0
987 :
名無し野電車区:2011/03/23(水) 20:17:01.57 ID:aYLEGjGN0
>>984 しつけーんだよムスカ厨はよ。
まさにバカの一つ覚え。
988 :
名無し野電車区:2011/03/23(水) 20:19:24.08 ID:IN7wA2rt0
>>984のセリフはムスカのセリフだったのか・・・なら滅びちゃうじゃん。
989 :
名無し野電車区:2011/03/23(水) 23:42:03.51 ID:OKPca/iW0
990 :
名無し野電車区:2011/03/24(木) 09:06:05.81 ID:+5Ylm5Bf0
全通しても暫くは最高速で走れんだろうw
991 :
甦れ!はやぶさ:2011/03/24(木) 09:53:32.26 ID:d4Wj1VdH0
851番の書き込み内容について訂正があります。
上越新幹線全線復旧開業後の速度規制期間は3ヶ月ではなく7ヶ月でした。
992 :
名無し野電車区:2011/03/24(木) 14:44:42.81 ID:NIuUC5aw0
なんだ、仮に遅くなって5月再開で、7ヶ月の規制速度食らっても、
2013年3月の320km/hには問題ないじゃん!
なにワナワナしてんの? お前ら、って感じ。
993 :
名無し野電車区:2011/03/24(木) 17:30:50.46 ID:+5Ylm5Bf0
ワナワナワナワナ
994 :
名無し野電車区:2011/03/25(金) 01:48:46.80 ID:+qcNqcsA0
>>992 300km/h運転は部品等の消耗が想定の範囲内に収まっているかどうかを確認するのが目的なので、
300km/h運転が行えない期間が長いと、320km/h運転の開始が延びる可能性はある。
995 :
名無し野電車区:2011/03/25(金) 07:13:30.37 ID:R8Mv4Z3U0
新幹線は全般検査あったっけ?
996 :
名無し野電車区:2011/03/25(金) 09:39:20.72 ID:YsVxS7At0
<<はくたかじゃないか
997 :
名無し野電車区:2011/03/25(金) 10:13:46.30 ID:n0asj77M0
160km/h運転ね
998 :
名無し野電車区:2011/03/25(金) 11:09:04.82 ID:YnpWAwPd0
もっとスピードをw
999 :
名無し野電車区:2011/03/25(金) 17:58:24.66 ID:aO63B5yn0
ume
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。