974 名前:名無しでGO! 投稿日:2011/03/15(火) 17:43:42.28 ID:AC2k+zpl0
>>973 ありがとう。ここで書いたことで、少し心の整理が出来ました。
いわき、うえだ辺りが自宅で、東京に向かっていた人達は、翌日とか比較的早い時期に迎えが来てる帰っていきましたが、
東京からの人達は、高速道路は勿論、一般道も寸断されているという事で、なかなか帰れませんでした。
昨日ごろから、国道6号線が通じたらしく、徐々に迎えが来るようになり、自分も運良く、相乗りさせてもらって帰れました。
だけど、列車から逃げる時にも点呼をしていた訳ではなかったし、流れ解散だったので、
何人同じ状況にあるか、我々自身もわかりません。広い体育館のなかで、散り散りになっていましたから。
逃げる時、なんとなく近くにいた人で固まっていただけでした、だから、まだ避難所に留まっている人もいると思います。
す。
家族や知人が、東京から高萩市まで迎えにこれる人ばかりではないと思いますから。
昨日の夜電気がやっと通るまでは、唯一の情報源である携帯も、電池がなくなっていました。
JR職員(メインで我々にアナウンスしていたのは女性でした)は、我々に解散を告げたあと、高萩駅に戻ると言っていましたが、
翌日高萩駅に行ってみた人の話では、もぬけの殻だったそうです。
以降、避難所の体育館でも見かけませんでしたので、何らかの方法でさっさと東京に戻ったのでは?と思います。
今回の件では、本当にJR東日本に失望しました。
133 名前:名無しでGO! :2011/03/20(日) 07:57:38.89 ID:8GLdfY0p0
>>25>>26 同じようにひたちの中で地震にあった人の話を聞いた。
その人は小美玉市の辺り(石岡の辺かな?)で被災して、避難所に逃げた。
高萩市と違って道路が大丈夫だったんで、翌日には東京に帰れたんだけど、
東京へのバスを出すにあたって、JR東日本と小美玉市で、バスの費用をどちらが負担するかについて大喧嘩したらしい。乗客の前で。
結局、バスの手配も費用の負担も全部小美玉市だったらしい。
JRは最低!最低!とすごく怒ってた。