わざわざ災害でバス代行中の路線に乗る18乞食は……

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区




    地  獄  に  落  ち  ろ



2名無し野電車区:2011/01/21(金) 01:21:29 ID:+ZjlhAqf0
俺は埼京線部分運休の時に都区内パスでわざわざ国際興業の代行バスに乗りに行ったな
3名無し野電車区:2011/01/22(土) 01:44:06 ID:EJWjuUq70
災害ではないが、強風で予讃線が止まったとき、
青春18きっぷを持って代行バスに乗せてもらったよ。

3月後半の愛媛県東部を襲う「やまじ風」には気をつけよう。
4名無し野電車区:2011/01/23(日) 00:04:03 ID:+ez57ykiP
余部鉄橋架け替えで代行バス乗ったぞ
5名無し野電車区:2011/01/23(日) 00:56:55 ID:gHnpz2TW0
現在、木次線の不通区間はタクシー代行w
6名無し野電車区:2011/01/29(土) 20:35:47 ID:GVZMiJ8u0
それは贅沢だなw
7名無し野電車区:2011/01/29(土) 20:40:13 ID:T6TeH2LQ0
去年の夏に呉線全線乗り通しやりました(´・ω・`)
8名無し野電車区:2011/02/07(月) 17:18:19 ID:5R51f5O50
これが18きっぷ期間短縮の原因ですか
9名無し野電車区:2011/02/13(日) 14:55:18 ID:LuYybVpe0
>>6
バスを手配できるほどお金がありませんwww
タクシーで我慢してくださいwww
10名無し野電車区:2011/02/14(月) 23:50:56 ID:qbeU7aL00
底辺
11名無し野電車区:2011/02/21(月) 18:56:11.37 ID:14l//uQl0
馬鹿が多い
12 【大吉】 :2011/03/01(火) 21:27:42.51 ID:Rpxpdp4a0
春の18利用期間スタート
13名無し野電車区:2011/03/02(水) 00:17:00.38 ID:o9sj4nFl0
【現在の不通区間 3月1日現在】

・岩泉線(全線)
・名松線(家城〜伊勢奥津)
・美祢線(全線)

・只見線(会津川口〜大白川)※只見〜大白川間はバス代行なし
14名無し野電車区:2011/03/07(月) 21:55:31.73 ID:KWHhDvtI0
てすと
15名無し野電車区:2011/03/09(水) 19:08:35.36 ID:sM8T5enz0
舌打ちされそう
16名無し野電車区:2011/03/11(金) 21:33:44.41 ID:vdozXw7y0
18乞食、自重しろ
17名無し野電車区:2011/03/12(土) 18:17:41.54 ID:OufIwe5e0
未曾有の災害が発生したんだから、この際18切符を
2割程度値上げして、その分を被災地域に義捐金で配分するってのはどうだ?
ぜひ実施してもらいたい。
18名無し野電車区:2011/03/18(金) 18:27:48.49 ID:AYzavmql0
三連休切符もだ 
19名無し野電車区:2011/03/19(土) 23:58:44.83 ID:i5lA0e9g0
全線でバス代行解消されるのはいつになるのか
20名無し野電車区:2011/03/20(日) 00:40:18.05 ID:2O6dxh+CO
>>17
それだとちょっと不公平じゃないか?全部の切符を2割増額で東北地方の鉄道の復活に使うなら、俺は文句言わない。
21名無し野電車区:2011/03/20(日) 05:17:23.87 ID:YgzzyCDg0
これまで積み上げた利益を復旧に回すのが筋。
運賃料金に転嫁するなど、もってのほか。
22名無し野電車区:2011/03/31(木) 23:43:29.50 ID:nqmyZu3Y0
限界があるだろ
23KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/04/01(金) 00:00:02.33 ID:Pjmgf7720
利益が積み上がってるとか何の冗談なの?IR資料見ろよ…
24名無し野電車区:2011/04/13(水) 08:25:58.38 ID:FCShTJG/0
NHK見ると仙台まで新幹線で行こうとすると
200系の原色と583の乗り継ぎで行けそうなんだけど
あんな映像流したらヲタが大挙して仙台に行きそうな予感。
25名無し野電車区:2011/04/13(水) 18:17:53.97 ID:KtM9iusZ0
次回の青春18は復興支援との名目で5日間で1万2500円で発売お願い。
但し、今回に限りバラ券可で。
26名無し野電車区:2011/05/01(日) 00:38:15.46 ID:rTc14gnl0
>>1は撮り鉄のGWとか調べているんだろうか。
自分で調べる力とかないのかよ。
27名無し野電車区:2011/05/06(金) 23:48:41.29 ID:rA2ccCkq0
意味不
28名無し野電車区:2011/05/07(土) 04:26:07.81 ID:GeInNyaY0
は?
29名無し野電車区:2011/05/11(水) 17:31:12.80 ID:JpX1LqAd0
30気仙沼線:2011/05/21(土) 15:31:54.94 ID:3Pfk1NQe0
385バス委託 朝夕日中線ダイヤ運転
通学バス 乗車も苦労がありそう
31名無し野電車区:2011/06/08(水) 23:50:23.04 ID:XIz/0yk/0
乞食タヒね
32名無し野電車区:2011/06/22(水) 16:57:56.94 ID:DrhSCGjN0
朝鮮人詩ね
33名無し野電車区:2011/07/09(土) 23:29:28.08 ID:QQhloIP90
オマエモナー
34名無し野電車区:2011/07/15(金) 23:51:03.44 ID:4rtyR56R0
5日後から乞食が出歩くシーズン
35名無し野電車区:2011/07/20(水) 20:15:31.46 ID:Moh+OM3S0
利用開始日
36名無し野電車区:2011/08/02(火) 21:17:47.28 ID:pPCmsfHK0
只見線 代行なし
37名無し野電車区:2011/08/02(火) 21:33:05.83 ID:3RB1sh+pO
18乞食ウン甲府池沼はげか◆6UMU.K/GEkザマァ(ゲラゲラ
38名無し野電車区:2011/08/04(木) 13:39:52.20 ID:116aowiWP
18きっぷで福島原発にどれだけ近づけるか為してみたいがバス代行区間の広野が1番近いのか?
歩いてJビレッジいけそうだな。
39名無し野電車区:2011/08/19(金) 12:31:16.60 ID:NS6M8hLo0
もう18キップは2万円でいいよ。
コミケヲタとかゴミを排除できる。
40名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:44:33.31 ID:6QDAh0aU0
この夏は18乞食のトラブルあまり聞かないなぁ
41名無し野電車区:2011/08/22(月) 21:17:07.54 ID:5wOPtj2nO
大垣、米原、敦賀、姫路

18乞食がダッシュする駅って他にどこがある。
42名無し野電車区:2011/08/22(月) 23:37:49.49 ID:F8W3DuxI0
大垣ダッシュはあるのに新潟ダッシュや白馬ダッシュはないの?
43名無し野電車区:2011/08/23(火) 19:50:19.53 ID:Bd8IF///O
只見線利用で水上、小出でもダッシュが見られる。
44名無し野電車区:2011/08/24(水) 02:33:29.30 ID:IL+S06nz0
そういや只見線、復活するのかねぇ・・・
45名無し野電車区(チリ):2011/08/30(火) 16:49:52.87 ID:MHDrCz0O0
岩泉線も怪しい
46名無し野電車区(東海):2011/09/01(木) 13:35:43.45 ID:i71KJr9WO
乞食の短距離走
階段があるので、障害物競走か

熱海、しぞーか、豊橋、高崎、相生
47名無し野電車区(秘境の地):2011/09/04(日) 19:23:04.11 ID:AemA+uw60
(18:37更新)ttp://180.8.9.250/info/ ・牟岐線(日和佐駅〜牟岐駅)当分の間運転抑止 台風の災害により以下の区間で
当分の間列車の 運転抑止 【牟岐線】日和佐駅〜牟岐駅間 当分の間運転抑止 上記区間については代行バスを
運転します。 9月5日(月)からのバスの時刻表は以下のとおりです。●日和佐駅発  
7:14 7:35 8:29 10:50 11:13 12:18 14:16 15:26 15:53 17:03 17:57 19:12 20:12 20:36 21:33 23:02
※山河内駅発は14分、辺川駅発は26分、牟岐到着は36分を上記時刻に足した時刻を予定しています。
●牟岐駅発5:25 6:02 6:33 6:51 8:20 10:02 11:34 12:25 13:34 14:40 15:44 16:17 17:10 18:27 19:27 20:23
※ 辺川駅発は10分、山河内駅発は22分、日和佐駅着は36分を上記時刻に足した時刻を予定しています。
尚上記時刻は交通事情により遅れる場合があります。※詳しい時刻はホームページの「お知らせ」に掲載しております。
48名無し野電車区(秘境の地):2011/09/04(日) 19:25:48.23 ID:AemA+uw60
9月5日からの牟岐線 日和佐駅〜牟岐駅間の代行バス時刻表 pdf注意
ttp://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/osirase/11-09-05/mugi_busdaiko..pdf
9月5日からの牟岐線 日和佐駅〜牟岐駅間の代行バス時刻表
ttp://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/osirase/11-09-05/mugi_busdaiko..pdf
ttp://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/osirase/11-09-05/yamagouthi_st.pdf 山河内駅バス乗降場地図
ttp://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/osirase/11-09-05/hegawa_st.pdf 辺川駅バス乗降場地図
49名無し野電車区(関東):2011/09/10(土) 19:31:19.41 ID:TSorvgyuO
いま振替輸送で福島郡山間新幹線に乗せていただいてます。ありがとうございます。これを期に18乞食になるのはやめようと思いまつ。
50名無し野電車区(神奈川県):2011/09/10(土) 20:25:52.01 ID:00qjXk9m0
福島って・・
お前、放射能怖くないの??
51名無し野電車区(愛知県):2011/09/10(土) 21:37:02.25 ID:CQLZt+XM0
新宮〜熊野市
新宮〜紀伊勝浦?、串本?
52名無し野電車区(神奈川県):2011/09/11(日) 11:43:33.49 ID:pJuN5O9h0
ほら、放射脳
53名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/24(土) 11:58:16.03 ID:gG54k18k0
和歌山に原子力発電所が無くてよかったなw
54名無し野電車区(兵庫県):2011/09/24(土) 12:23:50.52 ID:+C6DBF/p0
名松線を乗り潰してきたが、一時間程駅周辺と伊勢街道の写真を撮って、折り返しのバス
に乗ったら、運転手と車掌が「おかえりなさい」と出迎えてくれたぞw
55名無し野電車区(WiMAX):2011/10/02(日) 19:33:20.09 ID:5QTtuees0
「格落ち」が始まった
56名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/02(日) 19:56:51.02 ID:fM0vPSy40
トラブルプランニングオフィスの出した本に急行火の国の代行バスに乗れたとうれしそうに書いていたな
57名無し野電車区(三重県):2011/10/11(火) 19:04:46.21 ID:qhuqlaLV0
8月に八戸線階上から最終の久慈ゆき代行バス乗ったが
車掌が女性で車掌というよりバスガイドぽかった
58名無し野電車区:2011/10/18(火) 23:56:35.54 ID:AHwWNvLE0
鉄道の日乞食もうざかった
59名無し野電車区:2011/10/22(土) 15:58:18.55 ID:Tpva67/L0
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20111005.pdf

★★冬(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 10月下旬
発売期間 2011年12月1日から2011年12月31日
利用期間 2011年12月10日から2012年1月10日
◎12/10〜12/22 比較的すいている(土日のイベント地域除く)
★12/23〜12/28 学生の休みも始まりやや混雑が始まる。
(社会人は平日・年末・休めません)
●12/29〜社会人が休み。帰省ラッシュも始まり。混雑します
(東京ビックサイトのコミケ開催は12/29〜31です・
江戸遊・神田店・燕湯の男湯は混雑します)
◆12/31〜日照時間帯は混雑しますがそれ以後は比較的すいています。
◆1/1〜午前中を中心に出かける人も多いので混んでいます。
(●東京駅5:20分の静岡行きは大混雑します。
終夜運転で東海道線品川4:35・5:10分発始発の乗車をお勧めします)
●1/2〜1/3→社会人の帰省の時期です。
★1/4-6〜仕事初め・正月代替休暇の始まり〜やや混雑。
●1/7-9は三連休です。消化旅行なとでかなり混雑します。
(快速列車の指定席などはお早めに)
◎1/10〜最終日は平日月曜日です。
他のキップの発売や他のイベント開催などで変化が予想されます。
電力需要や自然災害の影響も考えておいてください。
★年末年始12/30-1/3・JR各線は土休日ダイヤで運行します。
※首都圏⇒長野・新潟・仙台・名古屋方面の移動は午後出発が比較的
すいています。(12月31日16時代の一部列車除く)
●☆☆臨時列車☆☆●ムーンライト号は全車指定席です。
ムーンライトながら号東京発12/22-1/8大垣発12/23-1/9
ムーンライトえちご号新宿⇔新潟12/22-1/4.6-9
ムーンライト信州81号 新宿⇒白馬12/22.29.30.1/6
60名無し野電車区:2011/10/31(月) 20:45:48.68 ID:pPKOhQaU0
>>59
61名無し野電車区:2011/11/13(日) 19:24:13.21 ID:TNh4A+np0
1ヵ月後もう冬の18シーズンか
62名無し野電車区:2011/11/15(火) 20:51:35.39 ID:IXNDrOXuO
さて冬に向けて乞食の準備でもするか。
63名無し野電車区:2011/11/26(土) 21:45:33.67 ID:Yo5xtom80
また乞食の彷徨う季節かよ
64名無し野電車区:2011/12/05(月) 02:00:58.09 ID:VmBOtPpN0
これまで積み上げた利益を復旧に回すのが筋。
運賃料金に転嫁するなど、もってのほか。
65名無し野電車区:2011/12/07(水) 12:43:51.35 ID:565c3aqC0
↑フルフェアで乗ってから言え
66名無し野電車区:2011/12/12(月) 20:15:54.50 ID:Cobyfrfu0
目撃情報求む
67名無し野電車区:2011/12/12(月) 21:09:41.69 ID:IGgGsntM0
1日2300円以下しか乗らない18きっぱーも「18乞食」っていうの?
首都圏や大阪で初乗り大回りやってる連中こそ「乞食」にふさわしい。
68名無し野電車区:2011/12/16(金) 15:23:23.25 ID:7/Zk6uIX0
新幹線の最優等列車が止まらない静岡
空港も最近までなかった静岡
大企業本社もない静岡

近隣都市を沢山吸収しなきゃ70万にさえ届かなかった静岡

政令指定都市とは言えないよね
69名無し野電車区:2011/12/18(日) 13:38:09.13 ID:4ml2lBqP0
個人的にはサンライズ瀬戸と四国内の特急の接続を何とかしてほしいかなと、瀬戸大橋を渡りながら思案中。


サンライズ瀬戸といしづち5号
50分待ちは何とかならんのか
70名無し野電車区:2011/12/23(金) 21:43:54.81 ID:NDHEFoUs0
バブルが続いていたら「バブル」って単語は存在しないはずだよ
20年前は姫路から広島直通が昼間でもたくさんあったからな

西播在住の40以上の人間にとっては、
「糸崎」「三原」「広島」行は、
むしろなじみがある。
71名無し野電車区:2012/01/01(日) 16:35:49.79 ID:PRHbYxbN0
東北地方と関東地方って時点で駄目でしょ。
食材も水も放射性物質に汚染されてんじゃないの?
特に外食なんてどこの何を使ってんだか分かったものじゃないしさ。
産地が明記されてたって東北産や関東産だったら危険だし。
もう外食なんて無理。
72名無し野電車区:2012/01/01(日) 19:37:57.92 ID:0F9Nc/sM0
>>71
お前の頭がなんかに汚染されてんじゃねーの?過剰反応乙
73名無し野電車区:2012/01/08(日) 21:34:51.88 ID:5MluX5zi0
あと2日で終了
74名無し野電車区:2012/01/14(土) 23:20:13.71 ID:LDkKBjt40
.
75名無し野電車区:2012/01/19(木) 23:56:27.58 ID:6TtPd40l0
↑乞食タヒね
76名無し野電車区:2012/01/20(金) 09:39:16.46 ID:HX6/+Ql+0
テレビ東京の「いい旅夢気分」でちょうど飯山線特集がやってたので見てたら、案の定除雪運休で旅がストップしてたww
飯山線は代替バスの運行すらないという所まで特集していれば完璧だったのに
77名無し野電車区:2012/01/20(金) 09:47:24.23 ID:fNn00ldpO
いいじゃねえか
18乞食が押し掛けてバス増発にでもなりゃ
委託されてるバス会社は増収で地域活性化になるだろ
78名無し野電車区:2012/01/31(火) 19:02:40.11 ID:dMyMHnpO0
いいじゃねえか
18乞食が押し掛けてバス増発にでもなりゃ
委託されてるバス会社は増収で地域活性化になるだろ
79名無し野電車区:2012/02/07(火) 00:12:49.05 ID:HTiKOOwB0
「中国地方には役割が終わった路線がある。」
対象は山陰線(益田以西)、美祢線、小野田線、宇部線、芸備線(三次以遠)、木次線、
三江線、姫新線、因美線(智頭以南)、宇野線(茶屋町以南)あたりだろう。

トップが湯崎や松井に代わったところで広島は広島のままw
もう病気だな。


広島市には過疎地が多すぎる。
廿日市や東広島も合併してから財政状況が悪くなったし、
山間地域の振興云々は幻想に近いものがある。
可部延伸だけど今更安佐北区の人口減少を食い止めてもどうかな、と思ったり。
税金の効率の悪い逐次導入。 白木村と安佐町は切り捨てても良い気が。湯来も正直必要ないし。
平成の大合併の目的の一つが過疎地域を体力のある地域とくっつけて国からの補助金を減らすこと。
国が負担できない分を地方に振ったんだから財政悪化して当たり前。

過疎地の活性化って農業の企業誘致以外選択肢ほぼ無いよな・・・
過疎自治体は自分に割り振られてた金がなくなって力を維持できず衰退、
体力のあった自治体もお荷物がついて予算不足になって衰退。
広島県は面積広いし(居住可能面積は限りなく狭い)人口の半分以上が広島市近郊に住んでるから他の過疎っぷりがヤバイ
80名無し野電車区:2012/02/10(金) 08:56:13.38 ID:2eTTIlWo0
JR九州のHPに平成24年2月1日現在の情報として
発売期間 (春季用)平成23年2月20日〜平成23年3月31日
     (夏季用)平成23年7月1日〜平成23年8月31日
     (冬季用)平成23年12月1日〜平成23年12月31日
ご利用期間(春季用)平成23年3月1日〜平成23年4月10日
     (夏季用)平成23年7月20日〜平成23年9月10日
     (冬季用)平成23年12月10日〜平成24年1月10日
おねだん 11,500円
有効期間 1日間(1回につき)
発売箇所 JR九州の主な駅、駅旅行センター、JR九州旅行支店
81名無し野電車区:2012/02/15(水) 19:55:41.93 ID:EXUQL+8M0
1月4日の午後から、木次線の出雲横田〜備後落合が雪によるタクシー代行になってるけど、
1月10日までの間に利用した18乞食いるのかな?
82名無し野電車区:2012/02/16(木) 20:12:56.33 ID:ZmQsg4RZ0
免許は身分証明にも使えるから持っておいて損はない




いやー今のカブは勧められない。
コストカットでひどい品質になっちゃってるよ。
同じカブでも10年ぐらい前のならともかく、今のはバイク屋がマジで購入止めるw
警察だってカブ乗ってないでしょ最近。スクーターで。

ちなみに
運転免許は
大型1種・牽引・大型特殊・大型二輪・フォークリフト・移動式クレーンを持っています。


<JR九州>「九州新幹線1周年限定乗り放題きっぷ」を発売
http://news.nicovideo.jp/watch/nw197226

JR九州は15日、「九州新幹線1周年限定乗り放題きっぷ」を発売すると発表した。博多?鹿児島中央間の新幹線自由席が
1日乗り放題で、大人1万円、子供2000円。利用期間は3月17?20日の4日間。

前日までの購入が必要で、2月17日?3月19日までJR九州の新幹線と在来線の各駅で販売する。
子供用は大人用とセット販売で、大人用1枚につき子供用3枚まで購入可能。

博多?鹿児島中央間を往復した場合、九州新幹線2枚きっぷ(1万8000円)より44%安い。
3月17日のダイヤ改正により、新大阪?鹿児島中央間の直通列車が増えるため、期間中は混雑も予想される。
83名無し野電車区:2012/02/17(金) 13:42:12.44 ID:nBxklJRG0
966 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2012/02/17(金) 12:56:30.45 y0rD/nOx0
迂回しないで札幌〜新夕張バス代行の方が一日散歩でスーパーおおぞらに乗車しやすいという話も?

乞食ちね
84名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:37:39.08 ID:wqSUEHHC0
ヤクザにも地域活動をさせるのは悪い事ではない。
消防活動に前向きに参加すれば、暴力団員かどうかは関係ないような気がする。

暴力団員が消防団員に=採用時チェックせず―静岡市
時事通信 2月21日(火)19時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00000123-jij-soci
 静岡県警に恐喝容疑で逮捕された暴力団員の男が、静岡市の消防団員を務めていたことが21日、市消防局への取材で分かった。
同局は採用時に暴力団員かどうかチェックしておらず、採用基準やチェック体制などの見直しを検討している。
 県警によると、男は静岡市清水区に住む指定暴力団稲川会系組員(36)で、仲間の組員と昨年6月、同市の風俗店経営者から
みかじめ料名目で3万円を脅し取ったとして15日に逮捕された。
 市消防局によると、男は2000年に消防団に入団。消火活動や訓練に参加し、年3万500円の報酬と1回の出勤につき1900円の手当を受け取っていた。
入団時に暴力団員だったかどうかは不明。 



暴力団員が消防団員…恐喝容疑で逮捕、懲戒へ
読売新聞 2月21日(火)3時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00000012-yom-soci
 静岡県警に恐喝容疑で逮捕された暴力団員の男が静岡市の消防団員だったとして、市消防局が採用方法の見直しを検討している。

 県警によると、男は静岡市清水区、自称飲食業手伝いで稲川会系暴力団員の植野真一容疑者(36)。昨年6月、仲間の組員と2人で
風俗店経営者から「みかじめ料」3万円を脅し取った疑いがあるとして15日に逮捕された。市は条例に基づき懲戒処分を検討中だ。

 植野容疑者は2000年に消防団員に採用され、消火活動や訓練に参加。消防団員は非常勤特別職の地方公務員で、同市の場合、年3万5000円の報酬がある。
暴力団員になった時期は不明。市は簡単な申込書と分団長の面接で採用していた。
85名無し野電車区:2012/02/22(水) 00:00:35.18 ID:p0pLxn690
身延線 1月に乗ってきたけど、電車の運転士、車掌もバスに
同乗。車掌がマイクを取って、発射しまーす。
途中の甲斐大島駅では、駅舎の中まで走っていき、
乗客がいないか確認。 発射しまーす。
ここが、崩落現場でーす。
まもなく、到着しまーす。
お客さんは、何人ご乗車でーすと携帯で報告。
86名無し野電車区:2012/02/25(土) 16:20:12.00 ID:lcYXJxjT0
>東京直通上り(2012年3月17日以降)
>沼 津0732→東 京0937 328M

今は熱海乗換え、しかも接続20分近くだったから何気にこれはありがたい

沼 津1905→東 京2116 336M ちょっと時間帯が早い気がする

東京直通下り(2012年3月17日以降)
東 京0520→沼 津0727 321M
東 京0546→沼 津0805 323M
東 京0634→沼 津0839 325M
東 京1522→沼 津1742 327M
東 京1622→沼 津1841 329M
東 京1740→沼 津1957 331M
東 京1912→沼 津2132 333M
東 京2002→沼 津2219 335M
東 京2122→沼 津2333 337M
東 京2222→沼 津0037 339M

東京直通上り(2012年3月17日以降)
沼 津0552→東 京0816 320M(土曜・休日は東 京0813)
沼 津0605→東 京0827 322M(土曜・休日は東 京0820)
沼 津0635→東 京0857 324M(土曜・休日は東 京0849)
沼 津0700→東 京0921 326M
沼 津0732→東 京0937 328M
沼 津0828→東 京1036 330M(土曜・休日は東 京1039)
沼 津0902→東 京1108 332M
沼 津1809→東 京2022 334M
沼 津1905→東 京2116 336M
沼 津2035→東 京2242 338M
87名無し野電車区:2012/02/27(月) 23:08:00.81 ID:BEhfPpfT0
祝 373系普通運用廃止
御殿場線から東海道線下り浜松直通の普通列車が復活するんだな。
以前は御殿場線から直通の豊橋行きも走っていたし、身延線、東海道線、御殿場線の3線を跨いで甲府~御殿場間を直通する普通列車も走っていたからな。

御殿場0609→沼 津0642・0648→浜 松0901 2731M(土曜・休日運休) 御殿場0609→沼 津0642・0652→浜 松0901 5731M(土曜・休日運転)
下部温泉0548→富 士0715・0719→静 岡0755 3620M→4125M
西富士宮0707→富 士0731・0734→熱 海0820 4430M
西富士宮1617→富 士1644・1648→沼 津1709 4252M

東京直通下り(2012年3月17日以降)
東 京0520→沼 津0727 321M
東 京0546→沼 津0805 323M
東 京0634→沼 津0839 325M
東 京1522→沼 津1742 327M
東 京1622→沼 津1841 329M
東 京1740→沼 津1957 331M
東 京1912→沼 津2132 333M
東 京2002→沼 津2219 335M
東 京2122→沼 津2333 337M
東 京2222→沼 津0037 339M

東京直通上り(2012年3月17日以降)
沼 津0552→東 京0816 320M(土曜・休日は東 京0813)
沼 津0605→東 京0827 322M(土曜・休日は東 京0820)
沼 津0635→東 京0857 324M(土曜・休日は東 京0849)
沼 津0700→東 京0921 326M
沼 津0732→東 京0937 328M
沼 津0828→東 京1036 330M(土曜・休日は東 京1039)
沼 津0902→東 京1108 332M
沼 津1809→東 京2022 334M
沼 津1905→東 京2116 336M
沼 津2035→東 京2242 338M
88名無し野電車区:2012/03/03(土) 09:51:36.09 ID:067kBxtm0
ラキスタのことかw
89名無し野電車区:2012/03/06(火) 23:14:54.98 ID:5QGfooJW0
地方の辺鄙な路線に行くと食料の買い物に困ることが多い
特に只見線は買い物ができなくて困った
あらかじめ調べておいて店がなさそうなら対策しておく必要がある

只見線の開通はしばらく(もしかしたら永遠に)無理みたいだが
90名無し野電車区:2012/03/07(水) 08:03:52.03 ID:ylCqhH1s0
>>84
江戸時代の町火消はヤクザみたいなもんだからねぇ

全国の消防団員を徹底的に洗い上げて、暴力団員とみかじめ料を払ったことのある経営者を排除すると
消防団員が半減するんじゃね?

そのうち○○組あたりが消防組織を作って現場に出動してたりして
91名無し野電車区:2012/03/11(日) 09:12:21.35 ID:MdqtwrSJ0
JRもそろそろ曲がり角だと思う。
東海がリニアまで持ったら、JR間の格差は広がるばかり。


特に都会や中央はまだしも、地方の末端は悲惨だろうね。
役所、農協、漁協、郵便、教員、国鉄ぐらいしか職がないところは、直接の合理化の影響も有るし、雇用口が無くて
若い人が職を求めて都会に行くので、一気に過疎化が進んだし、残った人も人口の流失で、
80年代〜30年を経て相当、経済的衰退の影響を受けただろう。

地方の衰退が元から有る→併せて国鉄が廃止、合理化→職員・家族や人口が減る→商店や地場産業に打撃→
雇用先が減る→都会に仕事を求めて人口流失→人が減ったので役所・郵便局も合理化→家族で生活ができない→
ガキが減る→学校も廃校→以下ループ。

同じ事が郵便民営化で更に進む。郵政利権議員はいらないが、地方の雇用先や公共サービスの悪化がさらに地方の衰退を生む。
人口減少社会と合わせて、何とかならないものか?
92名無し野電車区:2012/03/11(日) 09:50:28.50 ID:w56RPYG6O
>>91
ケインズ政策
93名無し野電車区:2012/03/11(日) 10:00:11.35 ID:u8fsx4st0
>>91
原発誘致
94名無し野電車区
大糸線、期間が延びたね