1 :
名無し野電車区:
日立製作所のA-trainについて語るスレ
★日本国内のA-train
・JR九州815系・817系・885系・883系増備車
・JR東日本E257系
・東武50000系列
・西武20000系・30000系
・TX-1000系・TX-2000系
・東葉高速鉄道2000系
・東京メトロ05系・10000系・15000系・16000系
・阪急9000系・9300系
・福岡市交通局3000系
2 :
名無し野電車区:2010/12/28(火) 11:23:58 ID:Qrm7SHbcO
あの硬い座席どうにかならんのか
3 :
名無し野電車区:2010/12/28(火) 17:55:15 ID:960XgRGX0
保守
4 :
名無し野電車区:2010/12/28(火) 22:12:17 ID:8wGImcdZ0
JR-Eの走ルンですよりは総じて車内が静か、ダブルスキンのせいかな?
乗心地は走ルンですより快適、しかしE531は互角、やはりヨーダンパをケチると
駄目と感じる。
座席は初期車はE231同様最悪、最近は改良されだいぶ良くなったが、走ルンです
もE233で改良された。
今後我が国の鉄道の新型はこの2系列が柱になるんだろうな。
5 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 08:11:49 ID:QrFA395m0
ほしゅ
6 :
名無し野電車区:2010/12/29(水) 14:57:53 ID:BbxZOYJHO
東トロ16000はA-trainにマブ似てるがカワサキだったぞ
7 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 11:02:41 ID:tKr0+Jok0
保守
8 :
名無し野電車区:2010/12/30(木) 11:25:48 ID:IXEHJSgCO
9 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 00:54:18 ID:wa+B2P8SO
10 :
名無し野電車区:2010/12/31(金) 08:46:59 ID:PH7Q37FaO
11 :
名無し野電車区:2011/01/02(日) 07:01:11 ID:51DLBFPI0
>>1 JR西日本683系列忘れてるぞ。
あとJR北海道735系も実質A-trainだな。
JR束のE259/E655、JR西の287も日立が製造関わって無いだけで、A-trainとほぼ変わりないが。
12 :
名無し野電車区:2011/01/03(月) 03:21:40 ID:oU1HE1nr0
>>11 683や287はA-trainではないような。
13 :
名無し野電車区:2011/01/04(火) 08:59:24 ID:jYYX4U5c0
14 :
名無し野電車区:2011/01/05(水) 01:50:20 ID:8Lczknop0
>>13 それを見るとたしかに683はA-trainなんだね。
日立との関わりが近年あまり強くないJR西がA-trainをいうのも意外だな。
683は日車製の車両もあるけど、日車でA-trainを造った唯一の例になるね。
15 :
名無し野電車区:2011/01/05(水) 18:28:49 ID:+pgELnFP0
最悪のAトレ
>・西武30000系
16 :
名無し野電車区:2011/01/09(日) 21:10:15 ID:r/CXuurwO
17 :
名無し野電車区:2011/01/09(日) 21:34:04 ID:HbxVrqb7Q
A列車で行こう9
好評発売中
18 :
名無し野電車区:2011/01/11(火) 10:44:39 ID:u18jHO3W0
>>16 あの顔付きが最悪。
俺はアンチ走ルンですだが、西武30000と比べたら走ルンですの方がまだマシ。
19 :
名無し野電車区:2011/01/11(火) 22:44:21 ID:eQSYtqOR0
>>18 電車の顔は西武鉄道の意向だろ。
A-trainだからというのは関係ない。
20 :
名無し野電車区:2011/01/12(水) 00:43:58 ID:JTnWcxr/0
いくらなんでも走ルンですよりはまともだと思うが?
21 :
名無し野電車区:2011/01/12(水) 13:40:19 ID:a4HJ9p2z0
阪急の「A-Train」は贅沢に見える…
22 :
名無し野電車区:2011/01/12(水) 20:24:00 ID:eqf9MKeS0
>>21 その意見に同意
神戸線であれに乗った時Aトレにこんな豪華仕様があるんだって驚いた
23 :
名無し野電車区:2011/01/13(木) 22:28:49 ID:JJpmLLW10
A列車は注文主により内装が豪華にもクソにもなる。
走ルンですは全てクソだが。
24 :
名無し野電車区:2011/01/14(金) 22:52:52 ID:o3ZKbuZS0
25 :
名無し野電車区:2011/01/15(土) 22:56:52 ID:SbOIFKOP0
>>24 サンクス。
JRの走ルンですは内装自由度が少なく、プレハブ内装しか出来ないことが納得。
26 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 12:38:59 ID:9RaHzS1T0
やはり静かな走行ぶりはA-Train創成期で初の通勤型仕様の西武20000系が最強。
30000系よりもっと低騒音のIGBT3レベルがすごい。
27 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 13:18:32 ID:ac3Z/Zk50
内装の隙間はかなりどうしようもないな
阪急なんかだとアルナ車と比べてかなり安っぽく見えるし
28 :
名無し野電車区:2011/01/18(火) 14:51:36 ID:GvFf8rCP0
29 :
名無し野電車区:2011/01/22(土) 10:39:39 ID:nyvrUwbC0
>>27 内装の自由度が高い分、隙間が多くなるということかな?
確かに815系や817系はトイレの壁が天井まで伸びていない。
このご時世、盗撮の心配もあるんだが・・・
30 :
名無し野電車区:2011/01/22(土) 13:55:34 ID:LaWpusaC0
>>27 阪急版「走るんです」アルナ製、は確かに良く出来た車両だが、
もはや量産性を確保するのが困難だからA-trainを採用している。
しかし阪神の青胴の新造をA-trainか川重ではなくアルナ製(それも鋼製)
にしたのかって疑問が残る。
31 :
名無し野電車区:2011/01/22(土) 16:01:15 ID:hmpe25/o0
阪急の場合は車体だけ作らせてそれ以降の工程はアルナになりそうな雰囲気
32 :
名無し野電車区:2011/01/23(日) 00:08:39 ID:5tQA2iZb0
>>29 日立には10年前、「はなれわざ」というVTRカメラがあった。
CCDカメラが本体から離れ、ポールに付ければ高所撮影ができるやつ。
しかし、実際はローアングルから撮る輩が多かったと聞く。
もし815系の盗撮事件が起きれば、「はなれわざ」も本来用途が達せられることとなる。
33 :
名無し野電車区:2011/01/23(日) 13:08:51 ID:ZgvBgHpo0
内装に隙間が多いのは、自立型モジュール艤装のデメリット。
ちなみにメリットは、普通は熟練工が細かい部品を車体に「合わせ」ながら取り付けていくところ、
A-trainでは車体の精度が高いので、予め車外で組み立てた大型のモジュールを車体に取り付け可能な事。
とはいえ、A-trainでも塗装時には外板にパテ盛りして平滑性高めているように、車体精度も100%ではない。
そこで各モジュール間にある程度余裕が必要になるというわけ。
なお、815や817の運転台やトイレがああなのは関係各者の利害が一致した結果かと。
日立サイドとしては、A-trainの採用例があまりなかったので、A-trainをアピール出来るようなデザインにしてほしい。
JR九州サイドとしては普通電車にコストはかけたくない、でも他社の真似も安っぽいのもNG、個性有るデザインにしたい。
それであーなったと。
いかにも「自立型モジュール艤装」っぽいデザインで、モジュール集約によりコストも削減、デザインは815でブルネル賞受賞、海外でも評価が高い。
ただ実用<デザインなのはいつものドーンデザインのお仕事らしいですね。
なお、トイレ以外にも、「いかにもアルミ」や「いかにもアルミダブルスキン」や「いかにもFSW」なデザインが散りばめられてますよ。
34 :
名無し野電車区:2011/01/24(月) 00:59:56 ID:2k0kqSr80
モジュール艤装だから、寿命途中での延命工事において
内装・艤装変更などのレトロフィットも容易と謳われている一方、
車体の経年変化があまり考慮されていないのでは
一部の事業者から懸念の声もある。
製作時点で期待されたほど車体精度が出ていないし、
それ以前に台車を履かせる前後でキャンバーも変化するから
歪みの吸収代を設けている訳なんだが、
経年変化で当初出ていた車体精度が結構変わってくることを
一部の事業者は知っているから、
延命時には結局現物合わせになるのではないかと言われている。
35 :
名無し野電車区:2011/01/24(月) 11:10:15 ID:mUWVLkl3O
ななななんと!! それじゃ、新幹線もそうなのか!?
36 :
名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:28:12 ID:FidjTxOn0
>>30 阪神5550はアルナと武庫川車両の技術継承のためにわざわざグループ内製造、と考えたが・・如何??
>>22 アルナクオリティを規格型で再現したのは見事としか言い様がないと思う。
所詮817系の車体ベースに24系客車あたりのエアコンをくっつけたに等しい代物の筈なんだが・・
同様に神鉄6000も凄い。大方701系あたりをベースにここまで阪急っぽく出来るとはw
37 :
名無し野電車区:2011/01/27(木) 22:58:48 ID:Zl6jGJr+0
西武30000系は、個人的には悪くない車両だと思うけどね。
確かに最初はデザインが奇抜な感じはするし、ドアの開閉は最初はうるさく感じたけど、改良されているし。
利用する側としたら、2000系なんかよりも快適で好きだけど。
20000系は袖仕切が板の編成だと快適だけど、仕切棒2本のものは改良して欲しい。
38 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 08:38:44 ID:uqNx2zhI0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 日立A-trainは逝ってよし!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < 逝ってよし!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) イッテヨシ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > (・A・)ITTEYOSHI!
39 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 16:07:49 ID:uSA7OB1b0
>>37 同意
20000系は西武で1番いい車両かも。不満は車体側面の青い帯かな。
もう少しデザインして欲しかった。
40 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 18:00:16 ID:bjI5GaBS0
>>34-35 新幹線の場合は更新工事せずに代替新造されるケースが多いから、
内装パネルが経年劣化で寸法誤差が生じていても差し支えない。
今までを見ても大々的にリニューアルしたのは0系や200系くらいしかなく、
JR西日本がこだまへ転用した100系や500系だって延命工事済だが、
化粧板・内装パネルのデザイン変更まではしていない。
かつての国鉄型と比べれば基本的なアコモが整っている事情もあった。
車両としての機械的寿命は技術革新で延びているかもしれないが、
営業商品としての寿命は高速化もあって短いままのようだ。
だからあっという間に速達列車から外されて
その段階で格下げされても、まだ若いのでアコモは耐えうる状況にある。
これが在来線の車両だと、将来のレトロフィットを考えたとき大変だろう。
41 :
名無し野電車区:2011/01/30(日) 18:19:17 ID:uqNx2zhI0
新幹線はトンネル出入りでの膨張収縮があるから、経年による寸法誤差は在来線に比べて半端じゃないと思う。
車両としての機械的寿命も、高速化と、そのための軽量化によってむしろ短くなっている。
機器についても、加えて半導体の寿命もあるから、更新してまで使える代物ではない。
まあ、500系は早死に過ぎるとは思うが、これは倒壊の権力ということであって。
42 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 11:11:54 ID:G+xhtXR10
43 :
42:2011/01/31(月) 11:14:03 ID:G+xhtXR10
てこれN700じゃなく700か。失礼した。
…まぁN700も床部分は殆どシングルスキンみたいだし、同じような物、かな?
44 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 17:41:14 ID:iz9V/o0o0
連続溶接(圧接含む)で気密構造に対応すれば
日本では新幹線に適用できる訳であるし、
今のところ国内メーカーでアルミのFSWを扱えるのが日立・川重だけで
JR東海なら日車がメインになるし、取引先の関係や求められる仕様上から
必ずしもダブルスキン構体にする必要がないからだろう。
45 :
名無し野電車区:2011/01/31(月) 19:31:44 ID:PmPtKifHO
新幹線と同じ構造のA-trainはスゴイって事だな。
46 :
名無し野電車区:2011/02/01(火) 17:04:02 ID:C6ll912Y0
むしろ
Aトレ>新幹線。
Aトレはオールアルミダブルスキン、新幹線は部分ダブルスキン。
Aトレ以外でオールアルミダブルスキンって有る?
47 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 10:12:19 ID:anFnPEUK0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 日立A-trainは逝ってよし!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < 逝ってよし!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) イッテヨシ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > (・A・)ITTEYOSHI!
48 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 10:49:57 ID:a9vdzDl4O
東武50000系列の後継は東急製になるのかな?
個人的には日立で継続してもらいたい
49 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:33:30 ID:V0FwUZZL0
最強のAトレインはE655-1
50 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:40:37 ID:vg87dINGO
床材の問題はどうなりました?
51 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:43:46 ID:vg87dINGO
西武の電車を見ると舞浜のモノレールが出てくるんだよねー
30000系なんて諸にリゾートラインみたいな外装してるし。
20000系に至っては同じ機械を使っている
52 :
名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:44:24 ID:ZZ/O5yERO
817のユニット運転台萌えー
53 :
名無し野電車区:2011/02/07(月) 07:43:03 ID:hOoUps+hO
床材交換で東武は3年かかる見込み
54 :
名無し野電車区:2011/02/10(木) 09:48:09 ID:4ykHAqBgO
>>48 一応、アルナが阪神で車体、阪急でぎ装の実績があるから、
やろうと思えば東武は筋道が…
55 :
名無し野電車区:2011/02/10(木) 10:02:44 ID:fmw4AgVhP
56 :
名無し野電車区:2011/02/10(木) 10:39:23 ID:3ebciSneO
これって外の清掃手入れしにくいんじゃない?
いつも汚れてる印象がある。
東武東上線だからしょうがないけど。
57 :
名無し野電車区:2011/02/10(木) 22:03:09 ID:HlJDgeYa0
>>56 乗り入れてくるメトロの10000も同じA-Trainだけど、車体外板はきれいだろ?
東上線の車体を洗う洗剤をけちって、そのカネを本線に吸い上げるのが
東武クオリティ。
58 :
名無し野電車区:2011/02/11(金) 08:12:15 ID:bPWqKbVdO
西武20000は磨かれすぎか、いぶし銀のような光沢を放っている。
59 :
名無し野電車区:2011/02/11(金) 10:30:19 ID:AIaghfME0
60 :
名無し野電車区:2011/02/11(金) 10:45:53 ID:GfXJ+qLG0
61 :
名無し野電車区:2011/02/11(金) 15:18:42 ID:zG1gDSZeO
>>55 車体においてはレッドアロー(鋼鉄だが、日立製作所製造)
62 :
名無し野電車区: