209系と701系ってどっちがサイテーなの?   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
JR束日本(笑
2名無し野電車区:2010/12/27(月) 11:23:47 ID:qgi4VhjA0
どう考えても701系
3名無し野電車区:2010/12/27(月) 12:55:34 ID:SEjWacw40
701系だろjk
4名無し野電車区:2010/12/27(月) 15:07:50 ID:P11lD/up0
比べることが無意味。>>1が比べものにならないほどサイテーだから。
5名無し野電車区:2010/12/27(月) 15:32:58 ID:41gTfwg60
目糞鼻糞w
6名無し野電車区:2010/12/27(月) 17:28:38 ID:EP2Twt6sO
>>4で結論が出ますた。

     糸冬 了
7名無し野電車区:2010/12/27(月) 17:51:50 ID:pPoFChqeO
武蔵野民ですが209-500サイコーです。
8名無し野電車区:2010/12/28(火) 00:20:03 ID:k7JHh4Qo0
>>1>>4ってどっちがサイテーなの?
9名無し野電車区:2010/12/28(火) 00:28:33 ID:tAlxl/wA0
209系は名車だろJK
10名無し野電車区:2010/12/28(火) 01:51:59 ID:vEQdxgwg0
701なんて
首都圏に来たらいきなり神レベルになれるのに
11名無し野電車区:2010/12/28(火) 17:30:47 ID:vb7xBC9X0
>1は乞食
12名無し野電車区:2010/12/28(火) 19:33:26 ID:roe2h2to0
701系なんて50系客車をそのまま電車にしたようなデザインで間が抜けてるわ。
13名無し野電車区:2010/12/29(水) 01:21:25 ID:wX1T4AFCO
>>10
JR東日本の701系ってのは3ドア狭幅トイレ付の2両編成なんだよ。
交流車が首都圏走るとしたらそれはある意味確かに神だが
常識的に考えて上述のような列車が来たら地獄絵図どころの騒ぎではない。
14名無し野電車区:2010/12/29(水) 01:23:44 ID:wX1T4AFCO
っと、編成は2両だけではないが主力は(というかあれだけ叩かれたのは)2両って話な
15名無し野電車区:2010/12/29(水) 01:24:30 ID:58Ty8/7QO
209は500番台以外は糞だろ
早くなくなれいっ!
16名無し野電車区:2010/12/29(水) 09:56:01 ID:1FpTudfm0
E127とキハ101も仲間に入れろ
17名無し野電車区:2010/12/29(水) 11:19:54 ID:6pxlASaFO
地元に金出させて作ったのに超混雑を引き起こした521こそ使えない子だと思うぞ…
18名無し野電車区:2010/12/31(金) 17:33:23 ID:LbMnXpbU0
>>12
50系客車に失礼
19名無し野電車区:2010/12/31(金) 21:36:58 ID:tqpVCOwd0
椅子が柔らかい分だけ701の方がマシ
20名無し野電車区:2010/12/31(金) 22:09:42 ID:DHI0bXHKO
デザイン改良のうえ115系と適宜住み分けている新潟E127は適材適所な感じだが
他に選択肢のない秋田盛岡青森の701ユーザーには同情する
21名無し野電車区:2010/12/31(金) 22:16:13 ID:pX9sLMAx0
最低最悪は>>1。土崎工場で作られた束のゴミ箱以下。

純粋に701と209を比較するならば、ただの低コスト車両の701よりも、
低コスト化、使用年数の短縮、メンテナンスフリー化などに対して
新機軸をできる限り盛り込んだ209の方が、車両ヲタ考古学的に
意義深い車両だろうなとは思うし、チャレンジ精神は評価する。
22名無し野電車区:2010/12/31(金) 23:04:27 ID:eGYeVOBPO
そんな事はどーでもいい。701系美しいと思わないか?
23名無し野電車区:2011/01/01(土) 00:09:04 ID:CqoNwHvu0
701系かっこいいよ、701系
24名無し野電車区:2011/01/01(土) 07:22:46 ID:gyrLisIT0
50系客車より良いよ。加速良いから所要時間大幅短縮されたし。
25名無し野電車区:2011/01/08(土) 12:55:35 ID:pPIdu4wB0
戦時設計元祖63系が最高 
209系より雪隠大工式で加工しやすかった。
1M式がよかった? 単行ワンマン改造も容易だった。
JR倒壊なら東北本線閑散時間は単行ワンマンにされていたであろう。
26名無し野電車区:2011/01/08(土) 12:56:39 ID:NGbtKomp0
test
27名無し野電車区:2011/01/15(土) 21:28:34 ID:T34Tf+5Z0
15番、それは言いすぎだろ。1000番台とか良いと思うけどなあ
28名無し野電車区:2011/01/20(木) 06:27:25 ID:vFHm61tu0
701もたいがいだが、平成のロクサンの呼称を欲しいままにする209(E231もか?)には
さすがにかなうまいな。
29名無し野電車区:2011/01/22(土) 03:34:42 ID:tY3oshK40
電装品が違うけど、高圧を扱う分701系の方が火災の危険性が高いのでは?
30名無し野電車区:2011/01/25(火) 18:55:06 ID:s964upDEO
>>28
ロクサンと聞いて碓氷峠を思い浮かべた俺はJR世代
31名無し野電車区:2011/01/26(水) 17:09:49 ID:S3cH5JPy0
1M方式、投げやりなデザインという点では701系のほうが63形に近いのでは?
32名無し野電車区:2011/01/27(木) 13:46:13 ID:/HAM2fMF0
>>25
そこで0.5Mシステムですよ。

      by JR西日本
33名無し野電車区:2011/01/27(木) 14:21:53 ID:/E3KBNOnO
それ東海の313じゃなかったか?
34名無し野電車区:2011/01/30(日) 04:27:12 ID:8vcUfmPM0
313はただの1Mでしょ
35名無し野電車区:2011/02/04(金) 14:15:45 ID:EtgKqJK30
>>32
でも521系って1M1Tユニットですよね
36名無し野電車区:2011/02/09(水) 11:34:14 ID:fDrkwah00
>>35
521は元々2両編成しか想定してないし開発コストを抑える為に223ベース
で開発されてるからじゃねーの?
37名無し野電車区:2011/02/10(木) 18:47:57 ID:xIRepoIw0
701系 
転黒にするとラッシュ時間積み残しがでるのかな?
38名無し野電車区:2011/02/11(金) 23:55:09 ID:OBLrQUKNO
701系好きだったな。特に赤電時代。レモンイエローになってからは101系みたいになって特徴が無くなってしまったが…小平とか上石神井とかでよく見たな。
39名無し野電車区:2011/02/12(土) 00:00:19 ID:OT+XZfWS0
>>38
面白くないよ!!
40名無し野電車区:2011/02/13(日) 14:22:56 ID:hI1wuyul0
209系は耐水ダンボールに銀紙貼っただけ
木造切り妻63系にも及ばない
701系は211の強度はありそう 
寒冷地向けキハ35と701系を天秤にかけると
どうなる?
41名無し野電車区:2011/02/16(水) 14:45:40 ID:OMW0WiJNO
強度の問題から外吊戸に正面に補強材付いてるキハ35なんかと
比べるまでもない
42名無し野電車区:2011/02/21(月) 14:56:50.42 ID:14l//uQl0
209、西に売れ
43名無し野電車区:2011/02/23(水) 23:39:49.48 ID:1RPf1v6U0
売ったら207との落差の大きさが目立つな。
44名無し野電車区:2011/02/23(水) 23:44:50.90 ID:EhAA9/GbO
しかし209系はなんであんなに暖房効かないんだ?
45名無し野電車区:2011/02/24(木) 01:12:14.26 ID:XfzwUaDZO
いすの下がすっからかんだからじゃないか
46名無し野電車区:2011/02/24(木) 13:33:45.89 ID:+tiQeJ7e0
>>44 ヒータの電力も半分 
平成のバラック
47名無し野電車区:2011/02/24(木) 13:51:51.52 ID:/xLGgKsiO
20H系だからな
48名無し野電車区:2011/02/24(木) 15:32:40.21 ID:fpcyUhyvO
大糸線のE127は、音だけ聞くと都会的なんだが…
49うめ:2011/02/25(金) 09:09:49.65 ID:ZpjhEVtU0
701系の正面スタイルはダサい。209系と同じ正面スタイルにして
ほしかった。  
 >>48
確かに音だけは都会だ。E127系は東洋電機のインバーター使っているし。
音だけでなく車両のデザインも派手にすべきだった。
50名無し野電車区:2011/02/25(金) 09:37:50.66 ID:Zf/EdJs1O
車掌がきっぷ売り歩けないから運転台に貫通路必須。
51名無し野電車区:2011/02/26(土) 13:22:17.92 ID:2haWbEOy0
一番サイテーなのはE501かな
更新してもしょっちゅう故障してるし
52名無し野電車区:2011/03/01(火) 13:39:31.40 ID:lsGySdBS0
まあ、どれも似たような安物プレハブポンコツ車だな、うん。
53名無し野電車区:2011/03/01(火) 14:19:00.04 ID:GvZP8eVoO
小野田線のクモハ42が70年使われた事を思えば、寿命半分だったら35年は大丈夫なんじゃね?
54名無し野電車区:2011/03/01(火) 20:18:49.35 ID:v64V6mDrO
あっ…!(お客様が)中にいっぱい入ってくる…!
らめえええ!これ以上は(定員オーバーで)壊れちゃうううう!
55名無し野電車区:2011/03/02(水) 14:55:28.41 ID:s35WL1K9O
クモハ12の寿命半分だと何年だ?
少なくとも何しに仙台にやってきたのか判らない50系客車よりは長生きしそうだな
56名無し野電車区:2011/03/03(木) 00:14:13.03 ID:ab6w0KQEO
> まあ、どれも似たような安物プレハブポンコツ車だな、うん。 (キリッ

57名無し野電車区:2011/03/05(土) 23:57:00.91 ID:ZFHCrKcO0
どれもサイテーだ
58名無し野電車区:2011/03/06(日) 00:50:48.33 ID:wuWPTttw0
少なくとも209系はいい電車だったと思うぞ。
京浜東北線で使ってた内は。
59名無し野電車区:2011/03/06(日) 18:20:01.00 ID:RhSOHhWyO
701系だって良い電車だぞ。少なくとも東北のローカル輸送向けとしては
60名無し野電車区:2011/03/06(日) 18:38:45.34 ID:fZp+Z8Q20
セミクロスだったら叩かれないで済んだだろうな
61名無し野電車区:2011/03/07(月) 12:58:37.39 ID:gCeiJthl0
なにが「いい」「良い」んだろう、209や701って・・・・・具体的に説明聞きてえな。
まあ言うまでもないだろうけど、同時期に登場した他車と比較して「ここがいい・良い」ってことじゃなきゃ「いい・良い」車両って事にはならないぜ。
古い車両と比較して「いい・良い」ってのは殊更に「いい・良い」車両に限定した話ではなく、基本「普通」のこと。世が進歩してればな。
まあ、その基本「普通」すら守られてねえ糞車が頻出してる時代ではあるがな。
ってかその典型例として209や701が例示されてるんだろうw
62名無し野電車区:2011/03/07(月) 16:44:12.49 ID:fmAKZ/lmO
701系の良い点、洋式トイレ。本数少ない地方路線の長距離運行に103系やら
キハ33、120を突っ込むどっかのバカ会社とは正反対。
何故かその会社当時鉄オタに絶賛されてただけどw
63名無し野電車区:2011/03/07(月) 16:53:46.83 ID:EO6lzSfv0
>>62
701やらE231やらE127やらキハ101を突っ込むどっかの大バカ会社も同類
64名無し野電車区:2011/03/07(月) 18:15:56.25 ID:gCeiJthl0
>>62
なんだ、わざわざ反論してきてセールスポイントってトイレだけか(笑)
生憎汚い・石鹸が無いのがキライで鉄道でトイレって極力使わない俺は詳しくないんだけど、洋式ってそんなに珍しいの?
洋式トイレって今でも「全員が喜ぶ」ものじゃあないんだよね。かなり洋式派が多くなったとはいえ。理由は衛生面から。
列車内トイレのように汚いものになればなるほど洋式の評価も他ほど上がらなくなる。701なんてどうせ2両に男女兼用1箇所だろ。どうせ石鹸すら無いだろうし。

比較対象として西を挙げてるんだろ。103は余剰車として使われただけで今では縮小傾向。大体103が不向きな線区に使われた実績は東にもある。今でも205・209辺りとかな。
それに103や33・120と比べて701はどこがどう良いの?洋式トイレ?(笑)
33も余剰車対策で少数の上、もうない。せいぜい120だろう。これの比較対象として妥当なキハ110なら俺も120より東の110の方がいいとは思うけどね。

それ以前の問題としてお前日本語読めないの?「同時期に登場した」って言ったろ?103や33ってアホか。細々とした余剰車対策で縮小・消滅傾向のものを大々的に拡大した今も健在の新製車と比較するなんて・・・
「東が西よりいい」って言いたいが為だけに無理筋でも都合のいい比較組み合わせにしてつまみ食いしてるだけ。
何をどう切り取っても「駄目」な反論だねwwwwww
65名無し野電車区:2011/03/07(月) 21:11:36.75 ID:fmAKZ/lmO
俺が知ってる範囲では同世代の近郊型で洋式トイレが有ったのはキハ75くらいだな
あと田舎の電車じゃトイレ無いときついぞ。西や四国は今になって慌てて着けだしたが
66名無し野電車区:2011/03/08(火) 10:07:50.89 ID:KvVU8EP1O
九州の815や817も安物汚物
67名無し野電車区:2011/03/08(火) 18:30:13.58 ID:lgeUaPgH0
結局トイレしか「売り」がない、まで読んだ。
68名無し野電車区:2011/03/08(火) 21:18:16.64 ID:UgKR/AI30
遜色鈍行
69名無し野電車区:2011/03/08(火) 23:53:57.63 ID:trhv1Cat0
火災の汚物 313−2600は叩かれて
いるが静岡では嫌われる ロングだから
70名無し野電車区:2011/03/09(水) 00:11:46.21 ID:2AbrNaLo0
18乞食が嫌ってるだけだろ
なんて視野が狭いんだ
71名無し野電車区:2011/03/09(水) 02:50:16.39 ID:AAb/zEIk0
つまりはクロスかロングかというヲタ的視点ばかりに目が行き、ロング化で詰め込みが利きやすくなって短編成化が促進され着席率が低下した、
っていう不満にまで認識が至らないのが視野の広い奴ってこと。
72名無し野電車区:2011/03/09(水) 09:50:18.56 ID:WqPmOx/o0
主な使用層である高校生はどうせ地べたに座るんだから関係ね〜よ
18乞食のデブはカロリー消費のためにずっと立ってろよ
73名無し野電車区:2011/03/09(水) 14:44:58.15 ID:uWpLi6PtO
クロスシートに座って車窓を眺めるのは良いものだ。
でも鉄オタ以外にはそんな事どーでもいいことだと思う。
701系電車はロングシート以外冷暖房完備、水洗洋式便所、
押しボタン式半自動ドアと快適な車両ですが何かby岩手県
74名無し野電車区:2011/03/09(水) 23:19:40.94 ID:GguIqZhv0
209のロングは人間工学を研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。特に背もたれ部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。209通勤タイプの快適性は
もはや通勤型というレベルを超越している。特急型に近い、
というか特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、209の快適性の前には大きく見劣り
してしまう。座席車で209に勝っているのは、E2、E3、E4系、
E653系、E751系、E257系など近年の東日本の新幹線・特急車
くらいだろう。しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の
グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の車両と
比べれば、209系のロングシートは、ロング配列という点を
のぞけば、500系や700系のグリーン車と同等の快適性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
75名無し野電車区:2011/03/10(木) 02:16:20.98 ID:H2Qd4TV90
>>72>>73
お、久しぶりに工作員お出ましか。業務ご苦労様です。

>>74
これは真面目な工作活動とはちょっと種類が違うな。単なる愉快犯の釣り師か。
あえて釣られてやれば・・「誰も異論の無い奴はいないだろう。」だな。
76名無し野電車区:2011/03/10(木) 02:38:59.77 ID:lVn12WpxO
普通に仙台地区の一利用者だが、701はロングで正解だと思うぞ。
ラッシュ時にセミクロ来ると、狭くてしょうがない。
E721なら、つり革増えて天井高いからまだ気持ち楽だが、719だと結構つらい。
77名無し野電車区:2011/03/10(木) 08:20:45.82 ID:Ukkr3ieZO
結論、701系は東北のローカル輸送向けには良い車両
209系はどうだ?
78名無し野電車区:2011/03/10(木) 08:33:45.30 ID:Rd0cHqD50
千葉のローカル向けにちょうどいい車両だな
79名無し野電車区:2011/03/10(木) 23:55:12.12 ID:ILTnjhiP0
>>76
短編成化で1両辺りの乗客数を増やせばそういう感想が出るのも不思議ではない。
だからといって東の施策が正しいとか乗客本位いう結論にはならない。
短編成化で君のような感想を持つよう誘導してるとも言える。

>>77>>78
もう少し芸のある工作すれば(笑)
80名無し野電車区:2011/03/11(金) 00:14:39.48 ID:FINSeH/S0
一種の目くらましなんだろうな。>>76みたいのはまんまとそれに嵌まってるだけ。
721のようにクロスのまま短編成化して混雑させれば比較材料として尚更そちらへ世論誘導されそうだな。
81名無し野電車区:2011/03/11(金) 00:20:40.41 ID:KIvCQeWtO
施策とか工作とか、こいつ色々と大丈夫だろうか。
そういや昔701系アンチスレに701系化政策とか世論誘導とか訳わかんねー事長々と
書いてたアホも居たっけな。
>>77
導入当初は南武線にはもったいないくらいの新鋭車だったな。
82名無し野電車区:2011/03/11(金) 00:43:32.48 ID:r25l3Jvr0
静岡は10分間隔だから良いが、仙台は絶対的な本数の少なさが…
83名無し野電車区:2011/03/11(金) 03:08:18.07 ID:FINSeH/S0
>>81
工作とか、世論誘導って言葉が余程都合悪いんだね。みんながそういう言葉使わなくなってくれると嬉しいし助かるんだろwwwwwwwwwwwww

南武線にはもったいないくらいだってププッ
新車でさえあればあんな安物プレハブでも「もったいないくらい」って感激できるなんて、その要求水準の低さなら普段から東に大満足なんでしょう。
まあ、僕らからすればバカみたいにしか見えないけどねwwwwwwwwwwwwwwww

ところで>>80の考え方に何か反論は??????
84名無し野電車区:2011/03/11(金) 03:12:45.95 ID:FINSeH/S0
>>82
まあ、その辺だよね。混雑を理由にロング化ってのは増発や増結が限界にあって正当化できるもの。
静岡にしたって限界とは思えないけど701のエリアよりはマシ。
ましてや減車や減便で混雑させ、ロングじゃないと不適切に見える混雑にする、なんてのは詐欺商法に近いな。
85名無し野電車区:2011/03/11(金) 05:37:12.23 ID:KIvCQeWtO
やっべ、本物の弔文バカ釣り上げちったかな
86名無し野電車区:2011/03/11(金) 09:40:24.33 ID:bxv3WuY0O
>>76だけど、確かに長距離輸送の快適性では、きついものがある。

でも、最近のE721との増結で、うまい具合に長距離はE721、短距離は701ってな感じで客層2分してていい感じでは?

でも701が特別好きってな訳じゃないことだけはわかっていただきたい。
87名無し野電車区:2011/03/11(金) 10:15:53.97 ID:r46s7p/CO
>>82
仙台周辺は普通に本数あるだろ
88名無し野電車区:2011/03/11(金) 12:26:53.94 ID:KIvCQeWtO
仙台の本線は朝ラッシュ時が少ない
夜行列車のスジが残ってるとも仙台駅のホームがいっぱいとも言われてるが。
89名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:19:25.03 ID:w66qMatO0
地震で701系飲まれた? 映像では判定が困難であった
90名無し野電車区:2011/03/12(土) 09:33:47.99 ID:D8qdjt2kO
>>89
これか?
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews030843.jpg

乗客いたら最悪やな
見つかった分は乗客なしor避難して無事だが
91名無し野電車区:2011/03/12(土) 10:50:46.61 ID:RtqhDB9t0
>>89
721のひでえ映像はあったな。どうせなら701の方が・・・・・以下自粛
92名無し野電車区:2011/03/12(土) 10:51:36.06 ID:RtqhDB9t0
まあ、災害を望んでるもんじゃないけどな。すまんかった。
93名無し野電車区:2011/03/18(金) 18:31:38.08 ID:AYzavmql0
仙石線205系は地震ではあの程度ですんだ
国鉄211系の4扉車相当であった
209系であれば木っ端微塵だ
94名無し野電車区:2011/03/19(土) 06:19:17.77 ID:kWKIt9rGO
お前が津波で木っ端微塵になれば良かったのに
95名無し野電車区:2011/03/21(月) 21:45:58.39 ID:T29JiVFx0
府議会議長、大震災「天の恵み」
http://news.livedoor.com/article/detail/5429696/

大阪府議会の長田義明議長が、東日本大震災で湾岸部の府咲洲(さきしま)庁舎(大阪市住之江区)に被害が出たことに関連し
「(震災は)天の恵み」などと発言していたことが21日、分かった。長田議長は橋下徹府知事が推進する同庁舎への全面移転構想に反対している。
長田氏は取材に対し「地震が起きてよかったとの趣旨ではなく、その場でも『言葉は悪いが』と断っている」と釈明。「支援者を前にした発言とはいえ、
出してはいけない言葉だった。被災者の方々におわびしたい」と謝罪した。長田氏は4月の府議選に自民党公認で立候補を予定。20日に行われた
同市鶴見区の事務所開きのあいさつで東日本大震災に触れ、「大阪にとっては天の恵み」「知事の考えが間違っていたことが示された」と発言した。

>大阪にとっては天の恵み
>大阪にとっては天の恵み
>大阪にとっては天の恵み
>大阪にとっては天の恵み
>大阪にとっては天の恵み

さすがバ関西塵
96名無し野電車区:2011/03/22(火) 01:07:14.77 ID:z/bgAvwt0
test
97名無し野電車区:2011/03/22(火) 02:02:28.03 ID:GuJANTkj0
災害で潰れても良いなんて思っている奴なんて居ないよ
あれもれっきとしたJRの財産であり沿線住民の財産
98名無し野電車区:2011/03/22(火) 23:59:41.57 ID:2+mIHS7T0
沿線住民にとっては財産じゃねえけどな。糞東と違って
99名無し野電車区:2011/03/31(木) 11:00:45.72 ID:rub6SWIU0
押し付けられた負債だなw
100 【中吉】 :2011/04/01(金) 19:25:05.37 ID:t50dBe3K0
100
101名無し野電車区:2011/04/05(火) 18:27:15.01 ID:lHGY1hpU0
仮設住宅以下のバラック
102名無し野電車区:2011/04/12(火) 14:00:53.31 ID:tKkeiVZ+0
209と聞くと、鹿沼乞食のバカを思い出す
103名無し野電車区:2011/04/12(火) 18:51:30.24 ID:CeyU8fGYO
209系が代わってやってくれ。
104名無し野電車区:2011/04/16(土) 20:44:43.91 ID:z62TLt1B0
早く消えろバラック車両群。
105名無し野電車区:2011/04/16(土) 21:15:29.97 ID:/7G//XlQ0
701系にかぎって津波で流されてない
犠牲になったのはE721系ばかり
106名無し野電車区:2011/04/18(月) 16:42:39.20 ID:2H/93IDp0
701なんて209ベースで開発されてるのに何でまだ寿命が来ないんだ?
津波にも流されないし悪運ばかり強くてゴキブリ並の生命力だなw
107名無し野電車区:2011/04/18(月) 17:16:52.36 ID:CmCgNoJQ0
でも広野近辺や原ノ町近辺に701系が放置されて今でも絶賛被曝中だし
長期間晒されると放射化して除染出来なくなる
108名無し野電車区:2011/04/19(火) 12:05:12.55 ID:m/l12HxCO
んなこと言ったら被爆電車はどうなんだよ?
109名無し野電車区:2011/04/19(火) 12:41:11.94 ID:6sZoKvJw0
原爆より原発が発する量が桁違いなのを分からない阿呆がいるようだな
110名無し野電車区:2011/04/20(水) 23:50:22.06 ID:H+UMBzFt0
>>106
寿命が来ないってより、来ても無理に引き伸ばして使ってたりして・・・・

福島第一原発みたいなもんだなw
111名無し野電車区:2011/04/21(木) 00:22:14.62 ID:8LklH81X0
そのとおりでしょ
だから台車から亀裂が見つかって大騒ぎ
112名無し野電車区:2011/04/21(木) 11:01:25.19 ID:nD8YPakE0
>>106
青森駅構内で留置中に台風の高波くらって横転した盛岡色の1000番台に廃車が出てるよ
113名無し野電車区:2011/04/21(木) 20:29:41.54 ID:LWr1QNlQ0
>>112
そして修理という名の新製か
114名無し野電車区:2011/04/27(水) 23:06:08.86 ID:FFQROQEJ0
>>111
そろそろ701にも経年劣化による問題もいろいろでてきはじめるかな。
新車の時から問題や不評の多かった車両だが。
115名無し野電車区:2011/04/30(土) 22:00:23.81 ID:uNgGF6ewO
>>112
1500番台化されて現存
116名無し野電車区:2011/05/01(日) 19:02:10.31 ID:M5QtBUNx0
209も晩年は酷かったもんな。故障多発で。
今転用されて残ってるものは走行系換えられてるもんな。
117名無し野電車区:2011/05/03(火) 23:27:16.30 ID:wV8oQIaSI
この激安どもが!
だから209のような車両、209のような顔の車両はみんな激安ってよぼう。
118名無し野電車区:2011/05/05(木) 20:37:51.17 ID:A1pdsSjg0
>>115
書類上は修復扱いでも実際は廃車+新製
119名無し野電車区:2011/05/06(金) 20:56:17.35 ID:vdriUwnt0
激安ってより単なる安物
120名無し野電車区:2011/05/08(日) 20:55:59.67 ID:EjmQ/y0r0
単なるポンコツ車
121名無し野電車区:2011/05/09(月) 00:14:20.67 ID:GFnzTOehI
wikiの画像側面ボコボコ
さすがポンコツ
122名無し野電車区:2011/05/09(月) 00:17:30.16 ID:u4V3Tgno0
B編成
123名無し野電車区:2011/05/10(火) 11:07:07.20 ID:52dko1RdO
>>119
1ユニット2両で2億5000万。
ハコ以外はかなりしっかり造ってあるんじゃないかと。
124名無し野電車区:2011/05/10(火) 17:48:13.70 ID:m7Qf7TJSO
HK100形が1両2億っていうからそんなもんだろうな。
125名無し野電車区:2011/05/10(火) 18:41:02.93 ID:DBzWjFnh0
我々の買う物と金銭感覚が全然違うからな。
いろんな車両の価格を比較対象として出さないと基準がわからんぞ。
126名無し野電車区:2011/05/10(火) 23:17:40.92 ID:m7Qf7TJSO
そんなの知らないよ。自分で調べてよ
127名無し野電車区:2011/05/11(水) 20:38:52.81 ID:7tw2wVi80
じゃ、価格面から「しっかり造ってある」って言えるはずないなw
128名無し野電車区:2011/05/14(土) 20:53:12.45 ID:O3Wjk8/B0
比較もできてないのになんで「しっかり」って言ったんだろ?
129名無し野電車区:2011/05/14(土) 20:59:24.32 ID:xHl5LdP4O
値段の面ではたくさん造ればコスト低く出来るからなあ
単純に1両いくらでは比較しきれない部分もあるのでは?
130名無し野電車区:2011/05/14(土) 23:33:40.64 ID:EHVzuONu0
なら尚更わかんねえじゃん。何を根拠に「しっかり」って言ったんだろ?>>123
131名無し野電車区:2011/05/16(月) 20:33:41.77 ID:xzMYflye0
根拠なんか示したことないじゃん。マンセー厨はw
132名無し野電車区:2011/05/18(水) 20:56:43.93 ID:VYBIkxAU0
なんでもいいんだよ、束マンセーするためにはw
133名無し野電車区:2011/05/19(木) 17:49:12.86 ID:dIFdFzO2O
そりゃアンチも同じだべ?たまには209と701を比較しようぜ。
まぁ首都圏通勤型と寒冷地近郊型じゃ、味噌ラーメンと醤油ラーメンどっちが旨いか比べるもんか?
134名無し野電車区:2011/05/19(木) 20:49:10.56 ID:u+LtBYsH0
アンチはちゃんと根拠述べてる批判が多い件
マンセーは根拠が見当たらない件
135名無し野電車区:2011/05/22(日) 20:59:23.01 ID:EFoVu7Kx0
たしかにw
136名無し野電車区:2011/05/24(火) 19:08:41.59 ID:MCvEeb+z0
走ルンです信者は碌なやつがいない
まああんな安物マンセーしてる時点で相当わいてるが
137名無し野電車区:2011/05/26(木) 19:55:31.48 ID:ss+oLZJd0
理由がなくてもマンセーはオーケー、批判は駄目って世界w
138名無し野電車区:2011/05/30(月) 23:26:39.31 ID:pt6BwFUP0
まあ、あんな糞車マンセーしきるのも大変っちゃ大変だよなw
苦労を察するよw
139名無し野電車区:2011/05/31(火) 08:21:17.63 ID:OKRLKuwNO
701系はセミクロスだったら評価したが。
140名無し野電車区:2011/05/31(火) 18:37:05.89 ID:3GdTUhweO
@両開きの貫通扉
A甲高い汽笛
→姿形は似ても似つかぬが、ED75+50系客車への未練タップリ。
3セク転換への周到な下準備とも言える交代を
現場はどう思ってたのか?
141名無し野電車区:2011/06/01(水) 00:36:53.07 ID:VX/pnKSM0
>>140
積雪があるから、他の形式と同様に、
雪に吸収されないような音にしているのでしょう。
142名無し野電車区:2011/06/01(水) 07:51:00.45 ID:3tQJikkEO
両開きにすると一枚辺りの扉の重さが軽くなるから力のない年寄り子供も車内の通り抜けが
しやすくなるらしい。
143名無し野電車区:2011/06/01(水) 22:28:02.34 ID:XD9FahJj0
701系はトイレがなかったら叩いたが
144名無し野電車区:2011/06/02(木) 09:59:21.14 ID:QgQFCLsnO
107系にだってトイレ付いてんだぜ。
数時間走る運用に103系とかキハ120とか投入するどっかの会社とは違うんです。
というと狂信者が発狂するかw
145名無し野電車区:2011/06/02(木) 11:04:17.76 ID:r/X+3dpq0
便所が付いてマシになったキハ120


便所無しで床に足伸ばし禁止ラインまで引いてあるキハ101(笑)
146名無し野電車区:2011/06/02(木) 13:03:15.20 ID:QgQFCLsnO
ほら来たw
147名無し野電車区:2011/06/03(金) 17:41:47.09 ID:qr2JlT0X0
121系がトイレ無しでもあまり叩かれないのはやはり蝉クロスシートだからか?
148名無し野電車区:2011/06/03(金) 19:13:41.09 ID:4QmalwjIO
18乞食があまり来ないからじゃない?あるいは昔は夜行快速があったからとか
下関の103が叩かれないのと同じじゃないの?
149名無し野電車区:2011/06/03(金) 20:01:15.89 ID:yRa9T/Cj0
701叩くのはヲタだけってことにしたくてしたくてしょうがないんですね。わかります。
150名無し野電車区:2011/06/04(土) 01:35:02.35 ID:FDL3n4uI0
現地では座れなくなって不評だと、水沢の親類から聞いた>701系
151名無し野電車区:2011/06/04(土) 01:53:48.25 ID:986nVeLoO
冷房がつくし乗り降りもしやすくなって良かったって花巻の親戚が言ってた。
152名無し野電車区:2011/06/04(土) 11:39:27.84 ID:oNOk+ozV0
>>151
同じ事を知人のJREの社員も宣伝してたなww
別に電車の話なんかしてなかったのに唐突に持ち出してw
153名無し野電車区:2011/06/04(土) 23:34:44.01 ID:jK4AqzAr0
>>151
束に社員教育受けたような台詞だな、その親戚。なんでだろう?
154名無し野電車区:2011/06/05(日) 00:12:05.72 ID:9QGQLcpqO
701系は撮り鉄にはいい

移動は485系だがw
155名無し野電車区:2011/06/05(日) 06:31:47.64 ID:NDhSSSoRO
盛岡のキチガイ団体
701系はロングシートで不快だからIGRは455系を導入しろ
岩手県
はぁ?701系は快適な車両ですが?
キチガイ団体
新幹線とどう競争するんだ
岩手県
しねーよ。
156名無し野電車区:2011/06/05(日) 09:00:03.38 ID:Vx3I7KnU0
へえー、455って新幹線と競争する車両だったんだ。知らなかった。
お前の脳内では新幹線の次はすぐ701まで落ちるわけなんだな。
157名無し野電車区:2011/06/05(日) 09:02:13.25 ID:Vx3I7KnU0
>快適な車両
そもそもこれからしてお前の主観。主観でよければ俺はちっとも快適と思ってない。あんなポンコツごときで。
悪いね。お前と違って人間が出来てないから要求水準下げられないんだよw
158名無し野電車区:2011/06/05(日) 10:39:49.10 ID:NDhSSSoRO
そんな必死にならなくてもw
今のやりとりは例のキチガイ団体の公式(?)に載ってるよ。
159名無し野電車区:2011/06/05(日) 21:13:38.41 ID:ww0jg/tH0
1番線に半分の電車がまいります。
半分の電車で〜す。

「・・・何?半分の電車って。フツーの電車じゃん」
160名無し野電車区:2011/06/05(日) 23:53:43.65 ID:it/mJen80
>>158
お前は必死じゃねえのか?(笑)
161名無し野電車区:2011/06/07(火) 19:59:19.16 ID:zkEDz+9g0
キチガイ団体ってレッテル張りにも必死さが出てるよな。自分らのキチガイじみたマンセーぶり棚に上げてW
162名無し野電車区:2011/06/08(水) 16:46:05.25 ID:0wVDmMlFO
キチガイ呼ばわりされて悔しい当該団体の方ですね。
163名無し野電車区:2011/06/08(水) 19:14:57.15 ID:ef4iZ8dM0
ヲタで701好きなやつも中にはいるさ(俺とか)
かなり少数派だとは思うけど。

ボックス1人で使えるくらいガラガラならそっち選ぶけど、
知らない人と共有するくらいならはじめからロングのほうが足伸ばせていいと思うけどな。
164名無し野電車区:2011/06/08(水) 20:48:13.41 ID:iVzpldx4O
別にロングでも通勤に困らない。
趣味の為の電車じゃないし長距離なら特急とか新幹線乗ればいい。
165名無し野電車区:2011/06/08(水) 21:02:01.29 ID:k6R7OS3D0
>>159
ヒント:走ルンです
166名無し野電車区:2011/06/08(水) 21:34:17.44 ID:0wVDmMlFO
どっかにも書いたけど701系で座席が少なくなって座れなくなったって言うマニアは多いけど
キハ110になって以下同文っていうマニアはさっぱり聞かないよな
167名無し野電車区:2011/06/09(木) 00:16:12.46 ID:7KSsFg7C0
>>162
701系批判されて悔しい当該車両保有会社の方なんだなw
>>163>>164>>166
一生懸命触れないようにしている工作員なのか、それとも本気で見えないアホヲタなのか。
「詰め込みし易い」構造にして狭いところに押し込み、減車して編成全体で着席率も低下させる。
そんな乗客にとって「不利益な変化」は存在してないかのようだw
168名無し野電車区:2011/06/09(木) 07:54:22.90 ID:XmLip/Jw0
だから701系だと目の色変えて座れないだの言うくせに
キハ110だと言わないのは何故なんだろうね?
169名無し野電車区:2011/06/09(木) 08:10:08.45 ID:Ak0iseB6O
盛岡を18時半頃出る50系6両の北上行きがキハ100系3両の釜石行きになって混雑激しくなっても
鉄オタとキチガイ団体知らん顔w
170名無し野電車区:2011/06/09(木) 15:42:53.60 ID:LfWqwp13O
>>167

アホで悪かったな。
少なくともガッチガチですぐケツ痛くなるE721なんかに比べれば遥かにマシだわ。

つかそもそもロングがこんなにヲタに嫌われてる原因って何なの?
確かに俺も昔はボックス派だったけど
知らない人と間近に向かい合わせになるのも気遣うし、疲れてる時にボックスだと横に寄りかかりにくいし、
最近はよっぽど景色を楽しみたい区間か絶対に混雑しなさそうな区間以外は横の二人掛けロングに座ることが多いな。

別に車内で飯食うわけでもないからロングでも都合悪いことなんて何もないしな。
171名無し野電車区:2011/06/09(木) 16:10:58.35 ID:X7lWKPhlO
701はクッションが柔らかく薄い
体が軽い奴なら平気かもだが、ケツが痛くなる
俺は170*60だが横手→新庄あたり乗り通したらきつかった
172名無し野電車区:2011/06/09(木) 19:41:57.96 ID:Ak0iseB6O
俺だって223系を米原から姫路まで乗り通したら軽くエコノミーになりかけたぜw
173名無し野電車区:2011/06/09(木) 23:04:22.85 ID:GSeTv+w70
>>171
701座席で薄い言ってたら座れる座席はKQ新1000くらいしかなくね?
174名無し野電車区:2011/06/11(土) 16:24:50.81 ID:2r8KNMuL0
「ロングやだボックスにしろ」
とかぼやいてるヲタは座らんでいいよ。
鉄道車両はオマエラだけのためにあるんじゃないんだから。
175名無し野電車区:2011/06/11(土) 17:31:36.70 ID:Mc1ykQE90
一般人にも普通に評判悪い車両ですが何か?
176名無し野電車区:2011/06/11(土) 18:55:11.09 ID:2r8KNMuL0
>>175
そーなの?
それは居住性面で?
177名無し野電車区:2011/06/11(土) 19:13:14.75 ID:1QZ+iGIA0
いや、普通の人間ならクロスの方が楽だと思うよ
でも、日本のロングシートが全て京阪8000の更新みたいなのだったら、ロングの方が上かもね
178名無し野電車区:2011/06/11(土) 22:24:27.30 ID:SxaoOXyjO
京阪8000のロングがそんなに良いか?背もたれが高いだけじゃん
途中駅停車に2扉じゃ対応できてないし、215系と同じ末路になりそう。
179名無し野電車区:2011/06/13(月) 05:53:18.55 ID:7n+rk8lLO
つまり高いせずりのロングと回転クロスと四扉の上トイレまで付いてるあいつが最強なんですね。
180名無し野電車区:2011/06/13(月) 09:50:07.89 ID:QCDrbiYeO
京阪の新3000系や8000系は、ヲタには大好評だけど、一般客にはそこまで評判よくねぇーぞ。
新3000系は座席数が少なくて座れない車両。8000系は乗り降りしにくい欝陶しい車両。こんな評判だぞ。
結局は、6000系、7000系列、9000系ロング車のほうがトータルで見ると好評なんだよな。
181名無し野電車区:2011/06/13(月) 23:42:52.45 ID:eE02Gmd20
データなりソースは?
182名無し野電車区:2011/06/14(火) 18:04:36.07 ID:Ck08f9jk0
ソース(笑)
183名無し野電車区:2011/06/17(金) 20:47:41.88 ID:ks/dGI8m0
>>180 結局脳内かw
184名無し野電車区:2011/06/18(土) 15:24:22.61 ID:MkIf9uR2O
>>183
一ヶ月間、枚方市〜京橋のラッシュ時を経験してこい。話はそれからだ。
185名無し野電車区:2011/06/18(土) 15:38:51.54 ID:G9H/M8Ea0
>>170
少し遅くなったけど・・・
悪かった。アホは言いすぎだったかもしれんな。だけど2ch見てると本当にアホとしか思えない本質を避けてるものや、工作員か関係者としか思えないものが飛び交ってるんでな。
で、君も残念だが俺らが言った事の本質はあまり理解してくれてないみたいだし、誤解もしてるようだ。
ロング化を批判する最大の理由はそれが1両当り収容人数を増やす事によって増発や増結を極力避けよう、いや、下手すると減車・減便までして狭いところに多くの乗客を詰め込むことによって自分達が楽しようという道具に使われてるからだ。
ロング化をそういう便利な手段として使ってなければこんなに批判はしてない。

で、俺個人は別にボックス派ではない。寧ろ鉄道誌などで何が何でもクロスの方がロングより上的な書き方が多かったころからそれには懐疑的だった。
701の頃からは逆に自己検証なしに無批判に鉄道会社のロング化を肯定するものが多いのに懐疑的だが・・・
ボックスについて言えば君が書いた理由の他に俺個人としてはとにかく足が狭くて疲れるのが苦痛だ。だから状況次第でクロスでも窓側より通路側を選んで座ることがある。通路に足を投げ出せるからだ。
ま、その意味では国鉄近郊型は最悪だった。特にシートピッチ拡大前の車両。今は残り少なくなったが・・・

721の椅子が硬くて嫌なのは同意。ただしそれはクロスだからではなく、ロングも含めて束がそうなってるだけのこと。ここの比較には関係ない。

186名無し野電車区:2011/06/18(土) 15:41:26.94 ID:+sy+/ixTO
もういいよ6扉オールクロスで。
187名無し野電車区:2011/06/18(土) 15:48:20.73 ID:G9H/M8Ea0
>>172
そんな長い距離(笑)・・701の比較材料になってるのか?
>>174
鉄道会社の都合のためにあるんだよな(笑)
>>176
狭くなったり座れない事が増えたからだろ。当然の悪評だな。
>>184
俺も知りたいと思ったけど・・・お前の個人的経験・感想だけか。それもラッシュ時限定の。
それで「皆がそう思ってる」って決めてるわけだ。
188名無し野電車区:2011/06/18(土) 16:08:00.70 ID:gzluDzgtO
>>184
休日の昼間でも十分酷いと思います。途中駅で乗り降りするならね。
あれはノンストップ特急って特殊な用途に作られた潰しきかない電車だよな。
189名無し野電車区:2011/06/18(土) 16:30:52.76 ID:deBSzVNV0
>>184>>188
昼間でも3000系がやってくると、すげーイラっとくる。
途中駅からは高い確率で座れない。
8000系はいい車両だと思うけど、混雑時には乗りたくない。
時代にも合わなくなりつつあるし、無理に延命しなくてもよかったのにな。
190名無し野電車区:2011/06/18(土) 16:42:34.63 ID:MkIf9uR2O
>>189
京阪は、中之島関連でやらかしちまったこともあって金が無い。近年はただでさえ経営が苦しかったのに、さらに墓穴を掘った感じw

8000系の延命及び車端ロング化も、金が無いという厳しい経営状況で、
比較的新しいという理由で、2扉車を渋々使い倒さなければいけないという、消極的理由の中で成された決断なんだよな。
191名無し野電車区:2011/06/18(土) 20:29:21.84 ID:gzluDzgtO
3扉化するって選択肢はなかったのかね。
192名無し野電車区:2011/06/18(土) 21:01:07.67 ID:a8G9Nv/90
>>188 お前どこの人間? あちこちで地元ヅラしてるけど
193名無し野電車区:2011/06/18(土) 21:06:04.97 ID:gzluDzgtO
花巻
194名無し野電車区:2011/06/18(土) 21:45:40.14 ID:ZBeyG3BP0
3段窓化するって選択肢はなかったのかね。
195名無し野電車区:2011/06/18(土) 21:49:12.40 ID:MkIf9uR2O
>>191
1900系だったかな?ボロを大改造したら、莫大な金がかかっちまったらしくて、3扉化は黒歴史みたいになっとる。
196名無し野電車区:2011/06/18(土) 22:28:52.94 ID:G9H/M8Ea0
>>193
で、京阪についてはどのくらいの頻度で利用してるの?
197名無し野電車区:2011/06/18(土) 22:43:18.14 ID:MkIf9uR2O
余所者であっても、その路線の実情を地元民よりも知っているケースもある件。
198名無し野電車区:2011/06/18(土) 22:47:45.74 ID:gzluDzgtO
>>196
5〜6年前かな京橋〜樟葉を何回か往復しただけだが毎度のことのように8000が来て乗降に悶絶した。
10年くらい前に三条から京橋まで乗ったときは良い電車だと思ったけどさ(その頃は中書島〜京橋ノンストップ)
199名無し野電車区:2011/06/18(土) 23:36:56.74 ID:MkIf9uR2O
京阪の次世代型特急車

・8両編成3扉車
・そのうち、比較的混雑しない2両程度を転換クロス(2列+2列)
・ロングシートをメインにする
・2階建て車は客寄せパンダ的な意味も込めて連結してもいいけど指定席にすべき
200名無し野電車区:2011/06/18(土) 23:45:44.68 ID:MkIf9uR2O
阪急神戸線だって、ほぼオールロングだけど、JRを相手に大健闘している。
特に昼間のダイヤもスッキリしていて解りやすい。

個人的には、関西の鉄道路線の中では勝手に一番だと思っている。
201名無し野電車区:2011/06/19(日) 00:21:10.62 ID:+RYSxYQE0
>>197
おほ、701に余所者が口出しするときとは別世界のようなお言葉。で、お前も701の地元事情、京阪の地元事情どっちに詳しいの?
>>198
なんだ、その程度か。だったら同じ余所者でも俺の方が回数・曜日・時間帯・・・いずれとっても遥かに乗ってるわw

この2人、同一人物じゃねえだろうなw

>>199
全車クロスを維持するかどうかは今の運転形態になってしまい、京阪間通し客のウエイトが少なくなった以上議論もあろうが、なんで2階を指定席にする必要があるんだ?
あんなふらりと乗る日常の短距離路線でか?それこそロング化すべきとする乗客流動と矛盾してないか?まして関西は昔国鉄グリーン車がコケた土地柄だ。
>>200
お前も乗ってないのか目が節穴なのか・・・
近年は特急乗ってもほとんどの客は西宮北口などの途中駅で入れ替わるぜ。阪神共々梅田三宮間通し客のウエイトは低い。
阪神間直通客が多く見られるのは新快速だけ。
202名無し野電車区:2011/06/19(日) 09:21:55.55 ID:wC4KEbbDO
>阪神間直通客が多く見られるのは新快速だけ

なんだ、コイツはただの酉信者かw
新快速は混んでて座れない、よく揺れるって理由で避ける客も多い。特に阪神間は。
203名無し野電車区:2011/06/19(日) 10:24:09.26 ID:PsTsTExTO
下りは梅田始発で一本見送れば座れるからね。
204名無し野電車区:2011/06/19(日) 11:01:40.93 ID:wC4KEbbDO
まぁ、阪神間も京阪間も自分好みの路線に乗ればいいとは思うけど、狂信的なキモヲタは迷惑でしかない。
205下野人:2011/06/19(日) 12:02:40.85 ID:yF2ShlUH0
>>202
若い女性なんかは、クロスシートの相席を嫌う傾向にありますから、
ロングシートメインの阪急電車のほうが乗りやすい、という意見も
ありますね。
206名無し野電車区:2011/06/20(月) 14:46:53.07 ID:/xejnTf60
おまいら現実に乗って観察してこいよ。
結局「乗客はロングを望んでいる」「クロス車は有料化」(この2つも矛盾してるけどな、「望んでない」方が有料って)ってことにして、
相対的に束の地位を上げたり、701系を擁護したいだけだろw
阪急阪神どちらも途中駅の入れ替わりでまず座れるから1本待ってるなんてヒマ人、ほとんど見ねえよ。
新快速の揺れや混雑が不評なのは事実。でも阪神間直通客がほとんど新快速なのも事実。
で、混雑については12両化された列車はかなり改善されてるのも事実。ロング短編成化ではありえんな。乗客でも減らない限りw
狂信的な束マンセー厨ってほんとキモいw
>>205
毎度の事だね。言い方も相変わらず。で、どうせソースも何も無く脳内発なのも相変わらずだろ。
東武日光線、静岡地区・・・どこの時もそうだもんな。
207名無し野電車区:2011/06/20(月) 15:21:10.42 ID:Uj4r7ZNbO
まあ本当に客がロングを望んでるならあんなに転クロは走らないわな
どこのスレでも上りラッシュの負け組さんは自分の意見が客の総意と信じて疑わないようだが

ただJR束の固いボックスみたいなのは本気でいらない
208名無し野電車区:2011/06/20(月) 21:26:59.56 ID:/UAiF42UO
阪急神宝線にクロスシートって有ったっけ?箕面線には有ったかな?
昔、十三とかに片道券で梅田折り返し乗車すんなって張り紙してたよなぁ。
わざわざ折り返すやつはいるのに一本待つやつはいない?んなバカな。
京阪も車補に淀屋橋、出町柳折り返しって欄が有ったしなぁ。

ついでにいうと広島は減便、減車、減速の三重苦なんですが?東北と比べるなら
広島以下の都市の路線と比べなきゃ。
209名無し野電車区:2011/06/21(火) 00:13:38.07 ID:OYkPVgq5O
京阪8000系

ノンストップ時代は、京阪沿線住人、特に枚方市等の中間駅の利用者には無縁の存在!!
混雑した急行に詰め込まれ、良いイメージが無い。
現在は、停車駅激増で昼間でも裁けなくなりつつあり、二扉は論外!!

8000系>>>2200系は常識!!
210名無し野電車区:2011/06/21(火) 00:17:00.87 ID:OYkPVgq5O
訂正

京阪8000系

ノンストップ時代は、京阪沿線住人、特に枚方市等の中間駅の利用者には無縁の存在!!しかも空いている!!
中間駅の利用者は、混雑した急行に詰め込まれ、良いイメージが無い。
現在は、停車駅激増で昼間でも裁けなくなりつつあり、二扉は論外!!

2200系>>>8000系は常識!!
211名無し野電車区:2011/06/21(火) 00:18:11.31 ID:OYkPVgq5O
8000系は汚物!!8000系は邪魔!!8000系は逝ってよし!!
212名無し野電車区:2011/06/21(火) 02:24:35.22 ID:tPD5nQjk0
冬は209系は暖房の効きがメチャ悪いから本当に寒い
213名無し野電車区:2011/06/21(火) 02:57:12.86 ID:NRb/z8IX0
>>212
冬の外房・内房の209系は最悪だったな

元旦の大回りで乗ったけど暖房は利かないし半自動も付いていないし
駅毎にドア全開じゃ車内は見る見る冷え込んでたまったもんじゃない

113系の暖房が有難く感じたよ
214名無し野電車区:2011/06/21(火) 11:44:17.68 ID:j9T7qjcw0
>>210
釣りでっか?ww

・・・と言いたいところだけど、あながち間違いとも言い切れないんだよね。
京都〜大阪を乗り通す客にしかメリットが無いんだから。
215名無し野電車区:2011/06/21(火) 13:21:01.55 ID:8ho5Etm0O
最凶なのは広島の3-2-2-3ドアの115だろ。並んでててもドアが全然違うとこにきたりするし。
216名無し野電車区:2011/06/22(水) 23:43:32.67 ID:YoBhOQvb0
>>214
釣りだろw
で、間違いって言ってもいいと思うね。
2200なんて8000に比べて古めかしいし、暗いし、乗り心地も悪いし、五月蝿い。
あげくロング車で且つソデ幅をかなり取ってることもあって着席者が少ない。
転クロが好評とは言わんまでも、2200の方が好評なのが常識、は脳内創作
昼間でも捌ききれないくらいの混雑なんてほとんどない。
花巻から脳内で想像だけで言ってる事。それもこれも701をヨイショしたいから。
217名無し野電車区:2011/06/23(木) 09:11:20.46 ID:BC8f+U3TO
そりゃ京阪の鈍行は昼間は電気消してるから暗いだろうな。
218名無し野電車区:2011/06/23(木) 15:29:59.34 ID:PM+tBBXsO
2200みたいな「生き遅れ便所虫」なんて叩かれている車両ではなく、
6000、7000、9000が比較対象だったらどうよ?
219名無し野電車区:2011/06/23(木) 17:42:56.54 ID:BC8f+U3TO
そりゃ2扉車があり得ないんだから3〜4扉ならなんでもいいでしょ。
220名無し野電車区:2011/06/23(木) 17:49:01.50 ID:PM+tBBXsO
>>219
おたくじゃなくて、弔文ちゃんに聞いとるの。
221名無し野電車区:2011/06/23(木) 17:55:56.32 ID:7FwUYxUwO
おけいはん8000は加減速がガクガクするからね
転クロやダブルデッカーは結局見かけ倒しだし
新3000の方がずっといいね
222名無し野電車区:2011/06/23(木) 18:01:50.64 ID:j1k4A54xO
9000最高だろ
223名無し野電車区:2011/06/24(金) 07:40:53.75 ID:/UoL2ClrO
京阪3000系

ロングシート車より座席数が少ない奴は論外!!
信者がネ申と崇める三列シートは一般人には大不評!!
ロングに改造されて9000系こそがネ申

9000系>>>3000系は常識!!
224名無し野電車区:2011/06/24(金) 07:54:00.40 ID:W0LMCT+dO
9000のV音最高!
225名無し野電車区:2011/06/24(金) 09:59:29.42 ID:OngUIc5rO
Vの音なら東急9000の方が
226名無し野電車区:2011/06/24(金) 18:25:06.03 ID:TY+KnGCE0
>>215
首都圏でもそうゆうのかなりあるよ
横浜線クラH28とか最強線no6ドア
山手6ドア抜きとかね
227名無し野電車区:2011/06/24(金) 22:27:51.82 ID:OngUIc5rO
でも四扉の乗車位置に並んでれば六扉車がきてもドアが目の前に来なかったっけ?
東急菊名で三扉と五扉の乗車位置は青○(五扉は加えて黄△)なんだけど
228名無し野電車区:2011/06/30(木) 09:56:14.13 ID:bGjhC5UG0
209よりも701の方が座席が柔らかい分マシかな。
ウンコよりは鼻くその方がマシってレベルだが。

>>207
217や231に乗ってみると、束はわざと硬くて狭いクロスを設置し、乗客のクロスに対する執着心を無くさせようとしているように思える。
229名無し野電車区:2011/06/30(木) 10:50:03.25 ID:pVIN0w6l0
>>219

2扉クロスが邪魔なのは、東武の6050系も同じですよ。
京阪は競合路線があるからやむを得ない部分もあるけど
東武の場合は、JRと手を結んだ今は競合路線は、皆無。
運賃のみの客を優遇する必要は、ありません。
230名無し野電車区:2011/06/30(木) 11:38:25.01 ID:SWBs6SOiO
だから快速が新越谷に停まらないんでしょ?
231名無し野電車区:2011/06/30(木) 12:00:26.01 ID:ufYdYbFn0
>>229
「クロスが優遇」
つまりロングは非優遇であって、客を粗末に扱ってるんですよ、
って暗に認めてるわけですね。わかりますw
232名無し野電車区:2011/06/30(木) 15:07:03.15 ID:QSHVSSJNO
>>229がバス路線を一掃してくれるそうです。
233名無し野電車区:2011/06/30(木) 21:58:28.37 ID:SWBs6SOiO
でも輸送力の低い路線バスこそロングにして欲しい。
高校のそば通る路線は酷いもん。
234名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:31:33.25 ID:ub4/epU6O
バスで何故ロングシートが普及しないのか、理解出来ない奴がいるようでw
235名無し野電車区:2011/06/30(木) 22:43:40.73 ID:KqOxzCrT0
>>233
バスでロングは怖くないか?
236名無し野電車区:2011/07/01(金) 02:45:14.70 ID:Suu9ajkkO
怖くはないがどこに車いすや乳母車を固定するのかね?
237名無し野電車区:2011/07/01(金) 07:44:35.99 ID:TJBxUBGz0
>>229
首都圏みたいに限界まで長く繋いでも、それでも客が捌ききれないから、ドアの数を減らしてロングにするのはわかる。
そうでない場所で、詰め込める限界まで短くして、「ほれ、ロングにしてやったぞ」と言われても、喜ぶ者はいないだろ。

238237:2011/07/01(金) 07:46:00.63 ID:TJBxUBGz0
書き間違い

>ドアの数を減らしてロングにするのはわかる。 ×
 
ドアの数増やしてロングにするのはわかる。 ○
239名無し野電車区:2011/07/01(金) 12:51:23.25 ID:eAtroLZx0
>>237
首都圏だって各路線ごとに細かく見れば一律に全線限界なわけではない。国交省統計見ればわかりやすいが、輸送力に関して、
オールロング路線>クロス車のある路線、首都圏の路線>関西の路線
という2つの法則が常に成り立ってるわけではない。首都圏っていう全体像に目を奪われて個別事情を見ない思い込みになってるだけ。
>そうでない場所で
秋田や盛岡などがいい例。関西より乗客が多くて限界だからオールロングになったわけではない。
同じJR東海同士の名古屋対静岡の比較もそう。
鉄道会社は市場環境さえ許せばできるだけオールロングにしたいだけのことである。その方が鉄道会社が楽だからだ。
(本当は椅子無しにできればもっと楽だしそうしたいが、そこまでは無理だと躊躇してるんだろう)
240名無し野電車区:2011/07/01(金) 13:49:40.42 ID:Suu9ajkkO
せんせーい、中央西線は何と戦ってるんですかー?
241名無し野電車区:2011/07/01(金) 20:05:15.41 ID:cEds2pYe0
>>228
E217,231の走る路線は大方G車がついてるだろ
そこの事情が違う
242名無し野電車区:2011/07/01(金) 23:55:48.21 ID:z4K127J10
>>235
日立電鉄バスなんかふつうにロングの車両が大半ですが
243名無し野電車区:2011/07/02(土) 17:24:28.61 ID:wTNI5BTGO
>>240
聞いてもむだむだ、所詮18乞食なんて東海道線しか頭にないみたいだから。
244名無し野電車区:2011/07/03(日) 18:52:31.05 ID:mvpsuDlQ0
例に挙がっているJR、京阪、東武等どの鉄道会社にも言えるけど、
単価の安い乞食客を優遇なんて馬鹿げてる。愚の骨頂。

基本的に、

普通列車:オールロング、乗降しやすい多扉車
特急列車:リクライニングシート、快適性を重視

こうであるべき。
245名無し野電車区:2011/07/03(日) 20:32:08.28 ID:GgP2fai70
この列車は、15ドア1両です
246名無し野電車区:2011/07/03(日) 21:11:24.84 ID:9+sp39mBO
>>244
まぁ東武の場合、昔は有料列車に使ってたからな。
今更変えるのもめんどくさかろう。(特に会津鉄道の予算的に)
247名無し野電車区:2011/07/03(日) 22:11:30.47 ID:+s7KZcKx0
>>239さんが
正論だな。
248名無し野電車区:2011/07/03(日) 23:59:23.71 ID:VmKjAaUC0
俺もそう思う
249名無し野電車区:2011/07/04(月) 00:33:07.70 ID:NrTsyeWO0
>>240>>243
これって何だ?静岡よりクロス車が多いこと言いたいのか?それとも東海道線名古屋地区よりロング車が多いこと言いたいのか?
ま、どっちにしても市場環境的に両者の間にあるからだけ、だろ。
市場環境ってのは直接的な競合が全てってわけじゃないんだな。
つうか競合がある=クロス車が入るって考えてる辺り、ロング車の方がサービスとしては手抜きって認めてるようだな。
>>241
つまりそれで相対的に少しでもグリーン車の優位性を高くしようってことか。発想が姑息でレベル低いな。
差をつけたければ最低限下位の側は現状維持で上位の側を質を上げるのが真っ当なやり方だと思うがな。
束のような低レベル会社にそんなこと要求しても無理かw
あ、それと・・・531なんかは当初グリーン車想定してなかったけど初めからカチカチ席だったな。クロスもロングも。
>>242
少数派事例だなw
>>244
つまりロングってのは優遇してない。快適性は重視してないって言ってるわけだな。うん、わかりやすいね。
それと一つ質問しよう。短編成化して混雑させると乗降しやすさにはマイナス効果があるんだけどどう思う?
250名無し野電車区:2011/07/04(月) 00:42:29.26 ID:kcFk7xx2O
中央線は何と競合してるんだって、聞いてんだよ。御託はいいから言ってみな。
251名無し野電車区:2011/07/04(月) 00:59:27.90 ID:NrTsyeWO0
鉄道での競合路線はないな。で、それが何か。
252名無し野電車区:2011/07/04(月) 11:14:46.88 ID:VUqk87UGO
> 東武

6050系のうち、機器流用のボロは廃車、機器新造車はワンマン改造して、栃木〜会津田島・東武日光で使えばいい。
単価の安い長距離客は、企業から見れば苦々しい存在。区間快速なんて中途半端なものは廃止でおk。

> 中央西線

セントラルライナーなんて列車があり、乗降が激しい。さらに、特にこれといったライバルも不在。なのに転クロ車を投入。
しばしば中央西線のスレが荒れる原因でもある。
253名無し野電車区:2011/07/04(月) 11:18:02.63 ID:VUqk87UGO
> 短編成化

ヒント:株主対策
254名無し野電車区:2011/07/04(月) 17:03:43.04 ID:kcFk7xx2O
>>251
じゃあ市場環境の違いってのを具体的かつ簡潔に言えるもんなら言ってみな。
255名無し野電車区:2011/07/04(月) 22:35:38.98 ID:Xc+Phhar0
>>252
そういう中央線の事情を知らずに名古屋はどーのといいって
>>240>>243に嫌味に突っ込まれてんのに嫌味だという事さえ理解できない弔文乞食w
競合がある=クロスなんてことは無いだろといってんのにねぇ

>>249
50系3両と701系2両なら間違いなく701系2両の方が乗降はスムーズ
それくらいデッキ付きってのは短距離、ラッシュ時の普通列車には不向き。
ましてやキハ58×2とかだった日には。
256名無し野電車区:2011/07/05(火) 18:55:22.65 ID:OWUHd83gO
結論
酷鉄のボロや西のわけわかんねぇ閑散区間用の車両に比べればどちらも遥かにまし。
257名無し野電車区:2011/07/05(火) 20:14:59.93 ID:+tH98YczO
701系オールロング車>>>115系転クロ魔改造車なのは常識!!

115系転クロ魔改造車>>>701系オールロング車とか言ってる奴は乞食!!
258名無し野電車区:2011/07/05(火) 20:50:41.57 ID:qpiSpm950
オウムJR東日本教の布教活動だな、ここは。
259名無し野電車区:2011/07/05(火) 21:00:29.72 ID:qpiSpm950
くだらん宗教だ。
260名無し野電車区:2011/07/05(火) 21:36:54.51 ID:OWUHd83gO
なーに、死者の数なら西日本の方がオウムより上だろうな。
261名無し野電車区:2011/07/05(火) 22:32:19.15 ID:4wJ8Si5o0
ここまでオハ64なし
262名無し野電車区:2011/07/05(火) 23:56:36.42 ID:rKJPe0FI0
>>257
キチガイだなw
>>255
じゃ、お前はクロス・ロングどう振り分けられてるっての?言ってみ。
263名無し野電車区:2011/07/06(水) 12:04:42.89 ID:nlbLrfA9O
>>257
115系には新造の時から転クロのやつがいるが?
まぁ困ったちゃんに変わりないがw

>>262
知ったかぶりと妄想で長文書き連ねたのに突っ込まれて悔しかったんですね
今度からはよく分かんないことは分かりませんとか語尾を疑問系にして語尾を濁すとかしような。
264名無し野電車区:2011/07/06(水) 12:27:39.46 ID:d0/PLGVu0
おいらは、鹿沼在住の乞食だけどさ、
クロスシートの快速をいっぱい走らせれば
みんなウハウハで万々歳じゃん!!
あとさ、おいらの乞食友達の長文をいじめないでね。
265名無し野電車区:2011/07/06(水) 12:50:35.97 ID:nlbLrfA9O
宇都宮にはいっぱい走ってんだろ。JRの日光線にだって全列車クロス付いてんだろ。
266名無し野電車区:2011/07/06(水) 17:18:39.37 ID:zJPKdrFoO
俺はオールロング基地害
クロス車両は嫌いだ
267名無し野電車区:2011/07/06(水) 20:57:48.45 ID:Iy62mP3D0
>>263 そういうお前が全くわかってない件
268名無し野電車区:2011/07/06(水) 23:42:43.69 ID:G/ZtsU7E0
ホント。答えもないんだもんな。
269名無し野電車区:2011/07/07(木) 00:01:36.04 ID:MfX4gwDbO
>>266
ロング乞食乙。

>>264
藤沢の膿坊主乙。209の成り済ましはとっとと死ね。氏ねではなくて死ね。
270名無し野電車区:2011/07/07(木) 00:53:39.37 ID:i3fZQMEJ0
夏だからかもしれないが、
701は寒いところにデッキがないから×とか、
209は冬場にドアが半自動にならないから×とか、
そういう議論はないのかな?
271名無し野電車区:2011/07/07(木) 07:25:15.56 ID:2xrhMupkO
だって701は寒くないし、デッキ無しの電車なんて東北にいくらでもあるでしょう。
>>267
負け惜しみ乙
272名無し野電車区:2011/07/07(木) 14:23:20.14 ID:VbvoNMEf0
>>271
勝ったってのはちゃんと説明できた奴がいうことだ。説明できてない奴の「勝利宣言」は勝手な自称にすぎない。
273名無し野電車区:2011/07/07(木) 15:04:33.28 ID:2xrhMupkO
だから静岡地区がロング許されて名古屋地区が許されない市場環境ってなんだっての。
名鉄や近鉄の存在とでも言いたかったのに>>240に痛いとこ突かれて答えに窮してんじゃねーの?
274名無し野電車区:2011/07/07(木) 17:03:10.12 ID:faZout360
ロングは減車の道具〜とか言うが中津川以東はセミクロスのまま減車されてんだよね
中央西線は長文ちゃんにとって大きな落とし穴だったかなw
>>270
東北どころか北海道にだってデッキ無しの車両はあるしな
275名無し野電車区:2011/07/07(木) 18:03:58.58 ID:/tahGG2Y0
静岡地区はある程度人口の多い地方都市の中でも、
鉄道は理想的かつ恵まれていると思うよ。
乗り降りしやすい新車がバンバン入って、運転本数も多い。

最低最悪なのが岡山や広島だね。>>263とかでも挙がっているけど、
115-3000や117なんて来たら「死ね」って思うわ。
2扉車って昼間でも突発的な混雑には対応できないんだよ。
ほんと103系や105系がマジで神に思えてくる。別に煽りでも何でもなくね。
276名無し野電車区:2011/07/07(木) 18:07:19.60 ID:/tahGG2Y0
やっぱ京阪8000とか東武6050も不評みたいだね。
あんなのを、ありがたがって乗るなんてどうかしている。

2扉車は通勤通学客の敵。都会も地方も同じ。
277名無し野電車区:2011/07/07(木) 19:06:41.62 ID:2xrhMupkO
>>275
静岡の本数は仙台と比べるとかなり多いよな。
京阪はよくしらんが東武の6050は通勤通学時間の運用に入ってない気がするがね。
関東だと、東海道線の185系普通とか京急2100とかは朝の時間下りでも悶絶する。
278名無し野電車区:2011/07/07(木) 19:50:45.96 ID:8aGJT2Ne0
短編成なら突発的混雑にも対応できます。短編成は好評で通勤通学客の味方です。(爆笑)で、クレームの山な件。
279名無し野電車区:2011/07/07(木) 19:53:40.11 ID:8aGJT2Ne0
で、誰でもいいから振り分けの答えまだか? 大勢?居ても答えは見つからないのか?
280名無し野電車区:2011/07/07(木) 20:21:16.50 ID:MfX4gwDbO
>東海道線の185系普通

少なくとも、この521Mのせいで連日のようにダイヤが乱れまくったり、怪我人が出たなんて情報は聞かない



以上、太田区に職場がある者の独り言
281名無し野電車区:2011/07/07(木) 20:24:16.34 ID:2xrhMupkO
だからクロスのまま減車した521やE721は大顰蹙だろ
え?減車するなって?それは予算の都合上無理無理。
それに言い出しっぺは弔文だろ?弔文の長ったらしい解説を待ったら?
お前が本人じゃなかったら
282名無し野電車区:2011/07/07(木) 20:31:57.58 ID:MfX4gwDbO
何火病ってんだかw

自分の気に食わない奴は弔文扱いかよw
283名無し野電車区:2011/07/07(木) 20:48:05.45 ID:MfX4gwDbO
そもそもID:2xrhMupkOはどこ住みなんだか…

いかにも東海道線の185系普通にも乗った事ない奴が、憶測丸出しで書きましたって感じだw
284名無し野電車区:2011/07/07(木) 22:03:08.08 ID:2xrhMupkO
>>282
すまんすまんリロードしてなかった>>281>>279あてな
521Mは都内は知らんが横浜からだとデッキに人があふれてるぞ
そのせいか横浜〜平塚は前後の普通列車よりちょっと遅い。
285名無し野電車区:2011/07/07(木) 22:34:19.51 ID:MfX4gwDbO
件の185系普通にはこれまで百数十回は乗ったけど、185系の運用自体が原因でダイヤが目茶苦茶になった事は無いな。
遅れる時は、他の列車や路線がグモとか、急病人とか、踏切の安全確認とか、このような理由。

確かに215系という悪しき例があるけど。
286名無し野電車区:2011/07/08(金) 06:18:07.20 ID:5GMxRuLPO
最初っから他の列車より乗降に時間かかるの折り込み済みのダイヤなんだろ。
前後の列車より2〜3分遅いし。
287名無し野電車区:2011/07/08(金) 07:15:53.04 ID:t9HCon7CO
それなら特に問題無いだろ。日常的に利用する地元民から非難轟々なら改善すべきだが。
288名無し野電車区:2011/07/08(金) 07:48:43.58 ID:5GMxRuLPO
運行に支障がないのと乗り降りに苦労するのは全然別の話だろ。
289名無し野電車区:2011/07/08(金) 08:02:24.10 ID:t9HCon7CO
で、君はどこ住みなの?
290名無し野電車区:2011/07/08(金) 08:19:38.43 ID:5GMxRuLPO
俺?横浜市内
291名無し野電車区:2011/07/08(金) 09:29:14.87 ID:t9HCon7CO
横浜と言えば、発車メロディーが一部変わった駅があるな?
292名無し野電車区:2011/07/08(金) 09:38:54.15 ID:t9HCon7CO
あと、横浜と言えば、鶴見〜新子安の名物踏切の名前……何だっけ?
293名無し野電車区:2011/07/08(金) 10:21:10.48 ID:vgUD4QVe0
>>265
東武の快速のほとんどは、東武動物公園以北は延々と各駅停車。
遅いしだらだら走ってて利用客からも不評。
JRもロング車がほとんど。
294名無し野電車区:2011/07/08(金) 11:18:05.27 ID:5GMxRuLPO
>>290-291
発メロオタじゃねえし私鉄沿線だから知らないが踏切ってのはあそこのことだろ?
臨○の車庫の近くの。
295名無し野電車区:2011/07/08(金) 11:24:25.52 ID:64RboDySO
>>293

乞食は黙ってろ!!
296名無し野電車区:2011/07/08(金) 12:51:00.67 ID:IcnhKMRj0
オンボロつりかけ車だらけだった近鉄とか流鉄、上信にとっては701系でもありがたかったはず
297名無し野電車区:2011/07/08(金) 12:52:22.66 ID:qtW3x1Tu0
>>281
>予算の都合上無理
根拠は?予算の中身どれほど精通し、また自分で検証したの?
まさか「鉄道会社がそう言ってるから」が根拠?
それだけだったら世間知らずなお馬鹿なボクちゃんだよw
>>285
そう。俺も回数は少ないけど乗ってるが、別に混雑で特に問題にはなってない。
多分乗ってもいない奴の憶測だろう。
215系の場合はそれこそ10両の短編成が問題の最大の理由だと思う。
そのことは「湘南ライナー」でも問題にされてた。
「一人でも多くのお客様が座れますように」って185系より狭苦しい構造にしておきながら連結両数は3分の2
まあ、JR東日本ってこういう類のインチキが得意技なんだよな。新幹線マックソなんかもそうだし。E501もなんで狭幅にしたのかわからない。
701系なんてのも結局そういう商品だろ。
298名無し野電車区:2011/07/08(金) 13:23:24.34 ID:vgUD4QVe0
東武の6050系も、朝や夜に上下線ともに都内での運用があるけど、
そこまで問題になったことは無い。
それに、嫌なら2扉の運用を避けろって話。本数多いんだから。甘えだよ!!
1日のうち僅かな本数なのに、
目クジラを立ててヒステリックになっている奴もどうかと思うよ。
特に>>295みたいな奴とかwwwww
299名無し野電車区:2011/07/08(金) 15:26:01.10 ID:5GMxRuLPO
>>293
だから鹿沼からなら日光線〜東北本線乗り継いで都内出ればクロスついてる車両にのれるじゃんって
座れるかどうかは知りませんが。
300名無し野電車区:2011/07/08(金) 16:46:38.90 ID:qtW3x1Tu0
>>298
そう。それもその通り。俺も時々乗ってるけどね。
以前にも京阪特急の転クロを昼間でも混雑して乗降に難があって不評、なんて書いてた奴がいた。
いかに乗りもしないのに憶測だけで言ってるかバレバレ。ソース要求しても出てこないだろう。>>276なんかも。
奴らの頭はクロス車の場合はどこにいってもそうに違いないって思い込んでるのだ。若しくはそういうことにしたいのかもしれん。
実際には時間帯・乗客数・運転本数・連結両数などいろんな要素で混み具合って決まってくるもんだ。クロスorロングで全て決まるわけじゃない。
クロスで混雑の場合、ぎゃあぎゃあ喚き立てる奴がロング短編成で混雑の場合、「予算が」とかわかった風な事言って擁護する。
要するにJR東日本のやってるケチなことを如何に擁護・正当化して甘やかすかと言うこと以外に彼らの言い分に意味はない。
>>299
くだらんねえ。そんなルート使って何のメリットがあるの?
301名無し野電車区:2011/07/08(金) 17:24:40.90 ID:AwLQsOwa0
いいから、宿題できたか?弔文ちゃん。
ロングが静岡に許されて名古屋に許されない市場環境って何?自分で言い出したんだろ?
まあ輸送力増強に湯水のごとく予算が使えるなんて国鉄でもあり得なかったのに
民営化後は尚更だって判んない人のには無理か。
ましてや福島で盆暮正月はつばさからやまびこに乗り換える人が多くてMaxでも
立客出てるってのにインチキとはね。実は東北来た事ないべ?

ああそうそう521Mって大船藤沢までは高校生がデッキによく立ってるが自分が
乗ったのは休日でしたオチじゃないだろうなw
302名無し野電車区:2011/07/08(金) 18:16:14.16 ID:5GMxRuLPO
>>300
樟葉に着くとき
補助席にお座りの方にお願いいたします。電車が停まりましたら席を立って
乗降のお客様にご協力お願いします。って放送するくらい混んでたな。
何年か前の話。曜日は忘れた。
303名無し野電車区:2011/07/08(金) 19:52:19.42 ID:t9HCon7CO
ID:5GMxRuLPO

君、>>188の花巻人だろ?無理にミエを張って横浜人を騙らなくていいよw
樟葉とかクロスで悶絶とか京阪8000系を嫌いまくっている等、キャラや癖が丸被りなんだけど〜
304名無し野電車区:2011/07/08(金) 19:53:47.49 ID:t9HCon7CO
305名無し野電車区:2011/07/08(金) 20:00:25.60 ID:5GMxRuLPO
わざわざ、東海道スレにまで同意を求めに行った(随分大袈裟に言い換えてw)のに
俺と同じような回答しか貰えなかったからって八つ当たりすんなよw
ところで君の言ってる踏切って臨○の車庫のそばの踏切で良いのかね?
今日久しぶりに通ったら通行止めになってたから跨線橋渡ったんだが。
306名無し野電車区:2011/07/08(金) 20:32:51.17 ID:t9HCon7CO
総○○踏切は、検索すればほぼ閉鎖状態なんてゴロゴロ出て来る。今や列車の運行のネックではなくなった。
もう二カ所程運行のネックになる踏切があるのよね。特にそのうちの一カ所は踏切内に余計なものがあるせいで。

それと嘘を見抜かれてイラついているのは君のほうだろ。花巻人ちゃん(この花巻在住ってのも怪しいもんだがw)。

東海道線スレでは、君が主張する車内はカオス状態……なんて意見は出て無いよ。スジが寝てるって意見が出たのみ。こんなの時刻表でも容易に判断可能。

所詮、嘘で塗り固めたところで、ボロが出るってもんだ。
307名無し野電車区:2011/07/08(金) 20:49:09.36 ID:5GMxRuLPO
その時刻表見りゃ分かることを2日に渡って二つのスレで指摘されてんのに得意げになられてもw

だからその総なんとか踏切は臨○の駐車場のそばの踏切だろ?
って聞いてんだからはいかいいえで言ってくれれば良いのに。
それに検索すればゴロゴロでてくるらしい事を俺に聞いてどうすんだ?
308名無し野電車区:2011/07/08(金) 20:59:17.71 ID:Xzi2Q7fs0
>>301 相変わらずのバカ。自分が答え出せないの棚にあげてるし、マックスの件も両数も本数も見てない
309名無し野電車区:2011/07/08(金) 21:00:20.51 ID:Xzi2Q7fs0
予算なんてのも客が甘けりゃいくらでも削るの。
310名無し野電車区:2011/07/08(金) 21:00:57.42 ID:t9HCon7CO
花巻在住だから解らない、まで読んだ
311名無し野電車区:2011/07/08(金) 21:08:46.37 ID:5GMxRuLPO
つまり、総持寺踏切のすぐそばに臨港バスの車庫があるって事知らないんですね。
それこそ検索すればいくらでも出てくるのに。電車からも(鶴見線は絶対無理だが)見えるのにねぇ。
おたくどこにお住まい?
312名無し野電車区:2011/07/08(金) 21:29:05.04 ID:t9HCon7CO
花巻在住の俺様もやるだろ(どや顔)、まで読んだ

で、総持寺以外の踏切は?
313名無し野電車区:2011/07/08(金) 21:46:48.24 ID:AwLQsOwa0
ID:t9HCon7CO
の負け惜しみっぷりにワロスw大人しく引っ込めばいいのに。
314名無し野電車区:2011/07/08(金) 22:07:45.66 ID:5GMxRuLPO
>537:名無し野電車区
11/07/08 07:22:14.96 t9HCon7CO
185系使用の521Mについてちょっと聞きたいんだけど、
他のスレで悪影響を与える東海道線のガンのような存在だから無くせ、
みたいな事を言ってる奴がいるけど、そこまで酷いもんなのかな?


誰もそんな事言ってないのにね。ただ乗降しづらいって言ってるのに。
だいたい停車時間が長いって事がそれを物語ってるのにw
315名無し野電車区:2011/07/08(金) 22:58:35.87 ID:t9HCon7CO
お?自作自演ですか。暇だね。ホラ吹き花巻人くん。
316名無し野電車区:2011/07/08(金) 23:04:53.98 ID:t9HCon7CO
ID:gzluDzgtO(花巻人)=ID:5GMxRuLPO(横浜人)=ID:AwLQsOwa0か。ここまで解りやすい自演も珍しいな。
317名無し野電車区:2011/07/08(金) 23:59:35.62 ID:t9HCon7CO
で、日付が変わると同時に別人キャラを装って、一人二役か三役で叩きにかかる、とw
318名無し野電車区:2011/07/09(土) 06:41:06.65 ID:7f9bwqyL0
>>260
Ωが幸福の科学の大川●法の殺害を企てたように新幹線対中輸出に邪魔な倒壊火災の
殺害を企んだ会社の方が大きな口叩かないでください
319名無し野電車区:2011/07/09(土) 08:30:56.48 ID:Op+uUhC70
2扉車を擁護している奴は、結局は、乞食なんだろ?
通勤客にブン殴られてこいよ!!
320名無し野電車区:2011/07/09(土) 08:32:07.66 ID:Op+uUhC70
新宿〜甲府 123.8km 特急普通指定席:4020円

新宿〜甲府 高速バス:1950円

上野〜水戸 117.5km 特急普通指定席:4020円

東京〜水戸 高速バス:2080円

浅草〜東武日光 135.5km 特急スペーシア平日:2620円

浅草〜東武日光 135.5km 快速:1320円
321名無し野電車区:2011/07/09(土) 08:35:25.98 ID:Op+uUhC70
>>320を参照

物凄く競合をしていて頑張って値下げして新宿〜甲府が1950円なのに、
快速で速く行けて新宿〜甲府より距離が長くて1320円じゃ東武は、儲かりません。
サービス過剰なので、一刻も早く、閑散区間の快速を廃止にすべきです。
これ以上、東武は、身を削ってまで貧乏観光客にサービスをする必要は、ありません。

それと、6050系は、乗り降りしにくい遅延発生乞食優遇汚物なんで、
いい加減廃車にしちゃってください。
322名無し野電車区:2011/07/09(土) 08:40:09.38 ID:Op+uUhC70
結論:競合もしていない赤字の閑散線区にクロスシートや無料優等列車を
いつまでも要求する乞食は図々しいにもほどがありますね。
323名無し野電車区:2011/07/09(土) 09:34:09.28 ID:f8D8JcGmO
だから6050は有料列車の運用もあったんだからさ。今更廃車にするったって代替車どうすんの?
特に野岩と会津所属の奴は。
324名無し野電車区:2011/07/09(土) 10:02:12.61 ID:Op+uUhC70
>>323

確かに東武は、金が無い。しかし新栃木以南で2扉は、邪魔なんですよ。
6050系のうち、後期車、野岩、会津の車両は、新栃木以北限定で仕方なく使い倒す。

それと、あなたは遅延発生乞食優遇汚物列車に賛成なんですか?反対なんですか?
325名無し野電車区:2011/07/09(土) 10:08:16.02 ID:f8D8JcGmO
快速、区快が新越谷に停まり草加に停まりとなったらそれこそ関西の2扉転クロと同じ末路に
なるだろうが、現行の春日部〜北千住ノンストップならまぁいいんじゃない?
野岩鉄道だって東京直通ってのはそれなりにメリットあるだろうし。
326名無し野電車区:2011/07/09(土) 10:13:34.99 ID:Op+uUhC70
>>325

朝の春日部8時20分発の上り快速に一度乗ってみてください。
そのような台詞は、二度と吐けなくなりますから。
あと、野岩、会津の移動は、特急利用で鬼怒川温泉駅接続が主流なんですよ。
327名無し野電車区:2011/07/09(土) 10:15:15.67 ID:Op+uUhC70
とにかく乞食が喜ぶようなサービス過剰な列車は、反対!!
328名無し野電車区:2011/07/09(土) 10:26:06.85 ID:Uj7Eg1vnO
朝からすげー必死だな、オイw
329名無し野電車区:2011/07/09(土) 10:32:41.98 ID:f8D8JcGmO
昨日は昨日で必死な奴がいたがw
暑かったからな
330名無し野電車区:2011/07/09(土) 10:34:49.92 ID:9FFGAmUO0
要するにこいつ、ロング車の方がケチで下等なサービスって認めてるわけなのね。
しかも理屈も滅茶苦茶
>>326のようなケースはそれが本当だとしても、ピンポイントでそこを何とかすればいい話。
終日6050系を廃止しなきゃいけない話ではない。
>>320のも座席が補償されてる高速バスとの比較w しかも座席そのものもボックスよりはマシ。
331名無し野電車区:2011/07/09(土) 10:37:01.86 ID:9FFGAmUO0
>>319
俺も通勤客だけど、通勤客の立場からは「予算が」なんつって、短編成化を擁護する馬鹿ってぶん殴りたいw
332名無し野電車区:2011/07/09(土) 10:42:57.94 ID:f8D8JcGmO
でもIGRみたく明日から通学定期運賃倍にしますって言われても困るがな。
通勤は会社持ちだから良いけど、出してくれるかな?
333名無し野電車区:2011/07/09(土) 10:47:21.32 ID:Uj7Eg1vnO
まぁ東海道線の場合は、185系と373系を合わせても3本程度の本数に過ぎないから、そこまで問題にはならないけど、
東武の場合は、6050系の浅草乗り入れ運用が上下合わせて20本程度はあるから、今の区間快速の無駄さ加減も含めて再考の余地は有りそう。
334名無し野電車区:2011/07/09(土) 10:55:11.43 ID:Uj7Eg1vnO
訂正

×そこまで問題にはならないけど

○そこまで目くじらを立てる程ではないけど
335名無し野電車区:2011/07/09(土) 10:55:16.35 ID:f8D8JcGmO
むしろ区快になって益々国鉄の長距離鈍行ぽくなって好きなんだけどなwさすがはミニ国鉄w
でもスカイツリー開業あたりで大鉈振るわれるかもね。
336名無し野電車区:2011/07/09(土) 11:00:31.27 ID:Uj7Eg1vnO
6050系は、西武の4000系の休日みたいな運用にすればいい。
朝の下りと夕方の上りの快速絡みの運用以外は、北関東に封じ込めると。
337名無し野電車区:2011/07/09(土) 11:46:33.17 ID:f8D8JcGmO
まあいずれにせよ都市部の混雑時に2扉は無しだな。
遅延にならないから平気とか寝言いってる踏切ちゃんとか
中央線の存在が無かったことになってた弔文ちゃんは電車乗ったことあるのかね?
338名無し野電車区:2011/07/09(土) 11:57:24.41 ID:9FFGAmUO0
>>328>>329
確かにw ワロた。昨日も一日中張り付いてたんだな。IDも2つ駆使してwww
>>330
自己レス。字を間違えた。座席を保証
>>332
地方の不採算部門だけ切り離された第三セクターとJRや大手私鉄を同列に論じられても・・・
>>333
20本くらいあってもそのほとんどは特に問題になってない。廃止しなければ顰蹙なわけでもない。
寧ろ逆の意味だ。以前の快速がほとんど区快化されたことが相当顰蹙買ってる。
それは東武関係者からすら、認める発言が出ている。
>>336
観光客を土日集中から分散化しようとする動きには逆行するな。
339名無し野電車区:2011/07/09(土) 11:58:38.66 ID:9FFGAmUO0
>>337
お前、昨日の花巻人だろう。言ってる事がそのままだぜ。
340名無し野電車区:2011/07/09(土) 12:24:21.68 ID:f8D8JcGmO
得意気に総持寺踏切知ってるって聞いたのに、見事に返り討ちにあったまけのおしみ君乙。
必死なのってお前のことだよ。
341名無し野電車区:2011/07/09(土) 12:34:48.78 ID:9FFGAmUO0
皆に必死認定されてるお前がよく言うよ。どうせ今日もIDを2つ駆使じゃねえのか?昨日とおなじように。
しかもだ、総持寺の件でお前と張り合ってたのは俺じゃねえんだよ。馬鹿。人見る目がないねえ。自分は見破られるくせにw
で、その俺が横から見ててもお前が見事に返り討ちしてたなんて見たことねえなw
っつうか、金土と連続で一日中張り付いてるなんてどんだけ暇人なんだかwwwwwww
342名無し野電車区:2011/07/09(土) 12:35:41.28 ID:f8D8JcGmO
>>321
今見直したけど、分かってないな。貧乏観光客はオクや金券屋で800円くらいで売ってる優待証使っちゃうだよ。
乞食対策ならそっちの方が有効(きっぷ優待証の記名化、転売禁止など)じゃね?
343名無し野電車区:2011/07/09(土) 12:42:39.54 ID:9FFGAmUO0
お、バレそうになって突然慌てて他人のフリ偽装。その必死さが笑えるよw
344名無し野電車区:2011/07/09(土) 13:31:17.67 ID:Cy0D0i4P0
朝から上げてまで何やってんのか?
すっかり夏だな
345名無し野電車区:2011/07/09(土) 17:15:47.98 ID:uVmGyC450
>>337
市場環境が許せばと言いつつその市場環境って聞いたら逃げ出すは
お前東海道線にのっことないだろとかいいだして自分で出した
クイズに答えられないと発狂するはクロス古事記は仕方ないねぇ
346名無し野電車区:2011/07/09(土) 17:58:36.55 ID:z1BT1bg2O
おいらの名前はクロス乞食
ニックネームはクロコジだよ
よろしくね
347名無し野電車区:2011/07/09(土) 20:55:40.38 ID:Uj7Eg1vnO
>>338
苦感鈍足の不評っぷりは、東武博物館の館長のイベント等での話とかで出てくるね。

あと、快速は、需要の多い時間帯に集中的に運転したほうがいいと思わない?
特に平日の午後の下りの苦感鈍足「会津田島・新藤原・東武日光逝き」なんて無駄の極み。10000系使用の新栃木行きでよい。
348名無し野電車区:2011/07/10(日) 07:22:29.74 ID:9eziLPfrO
それ新栃木以北現行とたいして変わらなくないか?
改正前、快速1、普通1/Hを区快(実質普通)1/Hにしたんだから。
349名無し野電車区:2011/07/10(日) 08:12:50.37 ID:ISmF5e9jO
直通需要の少ない時間帯は、栃木・新栃木分断でじゅうぶん。田都の悪影響を福島の山奥にまで引きずるほうが問題。
350名無し野電車区:2011/07/10(日) 18:58:18.71 ID:1/o/t8wLO
田舎は、東急8000系みたいな中古のロング車両でワンマンで走らせてれば十分でしょ。
351名無し野電車区:2011/07/10(日) 20:31:27.81 ID:VABBV4v/0
>>345 で、お前の明快な仕分けはまだ?
352名無し野電車区:2011/07/10(日) 22:47:27.27 ID:9eziLPfrO
>>850
むしろ東急7700とかの方が良いだろうな。西日本もびっくりのN50改造済みだし

>>351
担当者の酔狂wかどうかは知らんが鉄道会社のやることなんか鉄道会社に聞くのが一番だろ
市場環境が許されればロングなんて言いだした本人に聞くのが筋だろう。
と言うわけでロングが許される市場環境って何?
353名無し野電車区:2011/07/10(日) 23:52:46.79 ID:fE2MJSDD0
>>345
おいロング乞食、お前はちゃんと逃げないで説明してみろよ。どんなところにロング車って入るの?
>>352
それ俺も聞きてえよ。なぜ静岡や秋田や盛岡はオールロングが許されるんだ?
354名無し野電車区:2011/07/11(月) 00:17:27.98 ID:GVx3vUYCO
そしてなぜ名古屋は許されないんだ?弔文ちゃん
355名無し野電車区:2011/07/11(月) 01:04:12.07 ID:9dxH+n3f0
名古屋の方が乗客の目が厳しいから。ただそれだけだよ。桶?
静岡や秋田や盛岡なんてのは田舎で甘ちゃんなんだよ。だから舐められてるの。
混雑して、混雑緩和を考えるとき、どうするか。本数や両数を増やすという根本的な輸送力増強をするか?
詰め込める車両に代えてしのいで安く誤魔化すか。
客が甘いところほど後者になるって傾向はあるなw
しかもこれらの地区は「詰め込めた」からって減車もセットでついてきてるんだもんな。
少なくともこんな対応される地区を「羨ましい」とは全く思わんなw
356名無し野電車区:2011/07/11(月) 04:52:22.88 ID:JJwzNzfWO
競合線区では進行方向を向いて座れるというサービスが一種のステータスだったりする。
名鉄?銀電?JRに喰われた上に金欠だからコスト削減を優先した。
357名無し野電車区:2011/07/11(月) 05:08:31.22 ID:4HUSMSsv0
>>356
てめえには聞いてねーよ。

長文乞食、早く答えろよ!
358名無し野電車区:2011/07/11(月) 05:30:20.12 ID:JJwzNzfWO
>>357
おまえが仕切るなよww
長文?既に答えてるじゃないかww
359名無し野電車区:2011/07/11(月) 06:41:32.22 ID:GVx3vUYCO
>>355
ということは静岡や盛岡のお客さんは別にロングでもいいやと思ってると。なら結構じゃないか。
>>356
そして中央線は何と戦ってるんだと振り出しに戻る。
360名無し野電車区:2011/07/11(月) 07:10:28.81 ID:urlPKjtc0
>>353
そもそもロングか許されるとか言う発想が
弔文の発想なんだか
もしかして本人?
361名無し野電車区:2011/07/11(月) 07:15:17.51 ID:JJwzNzfWO
ヒント:313系5000番台登場時のプレスリリース
362名無し野電車区:2011/07/12(火) 10:53:08.66 ID:lmBkPeFF0
>>342

乞食対策には、乗車券の制限と列車の廃止を同時に行わなくては、意味が無い。
363名無し野電車区:2011/07/12(火) 10:55:07.41 ID:lmBkPeFF0
【営業係数】

東武鉄道全線 85.2
東上線 70.6
伊勢崎線 77.4
野田線 86.1
亀戸線 122.0
越生線 128.2
大師線 139.3
日光線 143.8
宇都宮線 178.7
鬼怒川線 234.2
桐生線 236.0
佐野線 239.3
小泉線 262.6
364名無し野電車区:2011/07/12(火) 11:02:06.43 ID:lmBkPeFF0
【輸送密度】

東武小泉線 2182人
東武佐野線 3456人
東武桐生線 3656人
東武鬼怒川線 3912人
東武宇都宮線 9436人
東武日光線 16775人
東武大師線 18203人
東武越生線 22447人
東武亀戸線 24726人
東武野田線 70813人
東武伊勢崎線 112543人
東武東上本線 196467人
365名無し野電車区:2011/07/12(火) 13:55:03.35 ID:q8t8uU6cO
>>355
名古屋の客の目が厳しい(少なくとも鉄道会社がそう思う)というソースは?
366名無し野電車区:2011/07/12(火) 20:15:48.33 ID:oSs43PdO0
ソースなんかなくたってわかるだろ。それこそ「市場環境」想像すれば。その位の分析力もないの? それとももっとなんか有力な理由でもあるのか?
367名無し野電車区:2011/07/12(火) 20:19:15.51 ID:NffNfGbAO
どっちもキハ32(嘲笑)の百万倍マシ(=_=;)
368名無し野電車区:2011/07/12(火) 20:26:14.04 ID:q8t8uU6cO
>>366
つまり妄想にソースは不要って事か?
>>367
キハ32は貧乏な国鉄がJRに残した愛の結晶だろw
369名無し野電車区:2011/07/13(水) 02:44:38.74 ID:PDAW5DCi0
>>368
妄想じゃないな。分析と妄想ってのは全然別物。
じゃ、お前「明確なソース」がなければ顧客ニーズを掴んだり、戦略を考えたりってのもできないんか。全部妄想だもんな。
なんか今回IGR岩手銀河では乗客増を狙って値下げするらしいな。
これも「値下げすれば間違いなく乗客が増えます」って明確なソースでもあったのか?なければ単なる妄想か(笑)
ここで話題になってる件で言えばなぜ静岡は名古屋と違ってオールロングになったのか、明確なソースに基づく妄想でない説明が聞きたいものだw
370名無し野電車区:2011/07/13(水) 09:38:52.66 ID:yM4qyvX7O
だから客の目が厳しいという根拠はなに?脳内から非鉄の友達召還してこなくていいからな。
お?ロング短編成は客にメリットガーとか言ってたのに別スレで、おかげで値下げできました
って言われて困ったんだな。ちゃんとHPみたか?去年から値下げされてるぞ。
値下げされて困る客はいないからな。
371名無し野電車区:2011/07/13(水) 19:32:10.32 ID:2Si953Qk0
>>369
特に根拠はありません、まで読んだ
372名無し野電車区:2011/07/13(水) 20:56:59.37 ID:WdCyNX8N0
その値下げとロング短編成の関連の根拠は? 経費が浮いたからって脳内で根拠にしてるのか。
373名無し野電車区:2011/07/13(水) 23:47:23.69 ID:PDAW5DCi0
そう。全然根拠ない。「ロング短編成のおかげで値下げできました」なんて根拠はどこにも見当たらない。
おそらくそれがあるのは>>370の脳内だけだろう。
今回の値下げは「経費節減して浮いた分を運賃で還元した」という話ではなく、
乗客増による増収を狙った戦略的な販促手段にすぎない。
従って「増やしたい対象層」にピンポイントで値下げしている。IGR利用者全て一律に或いは公平に恩恵を受けられるわけではない。
大体「701のおかげで」ってんならなんで束は値下げしないんだ?
374名無し野電車区:2011/07/14(木) 10:22:46.54 ID:XTAb83kjO
JRの運賃がいかに安いか見てみましょう。無くなって気づくありがたさ。
375名無し野電車区:2011/07/15(金) 18:34:42.47 ID:5RoyzymW0
東武は、快速朝4本も残してやってんのに
以前のように快速復活しろとか贅沢もいいところ。
>>363の営業係数からもわかるように経営的に苦しくて日中に客いないのに
いつまでも赤字路線に快速を走らせられるわけないだろ!!
少しは東武の経営の苦しさを理解して乞食は妥協をして下さいよ。
376名無し野電車区:2011/07/15(金) 20:56:20.44 ID:xeveXyCv0
>>374 それ701に関係ねえだろ。転クロでも同じ運賃。
377名無し野電車区:2011/07/15(金) 20:57:32.89 ID:xeveXyCv0
>>375 で、区快化して収益上がったのか?
378名無し野電車区:2011/07/15(金) 21:38:09.15 ID:mBlb7FlfO
区快化ってより新栃木以北が2/hってのが輸送力過剰だったんだろ。
快速なくしますか?普通なくしますか?
379名無し野電車区:2011/07/15(金) 22:16:50.69 ID:AXy1tBzI0
なら新栃木以北の区快化でよかったんだなw
動物公園からの現状は無理にでも特急に乗せようって嫌がらせにしか見えない。
普段特に日中など乗ってみると区快化で停まる様になった駅での乗降は極端に少ない。
新栃木まではそのまま快速化して支障ないように思うし、以北も時間帯や本数工夫すればもっと快速化できるはずだ。
まあ姑息な特急誘導が狙いだったんだろうから、まずやらんだろうけど。
380名無し野電車区:2011/07/15(金) 23:41:44.37 ID:w6EPIIrsO
何故か、東武の快速に難癖を付ける奴って、沿線民ではなくてヨソ者なんだよな。不思議な事にねww

>>379
「区快化で南栗橋〜新栃木を毎時3本化で利便性アップ(キリッ」と言ってるけど、
20分間隔ではなくて、見事にバラバラなんだよな。全く意味無し。
381名無し野電車区:2011/07/16(土) 08:08:43.92 ID:AmLsBGeUO
かと言って地元客が快速使うのってあまり想像できないな。
板倉の学生以外だと栃木〜新鹿沼とか?でもその辺だと宇都宮に出そうだが?
栃木から東京に通勤する人はいる?新鹿沼だと100km越えそうだけど。
382名無し野電車区:2011/07/16(土) 09:07:38.77 ID:Awcufg12O
苦感鈍足が、東武の関係者が認めるほど不評な種別である事や、性格的に中途半端極まりない事から、真っ先に見直しの対象になるかもな。
383名無し野電車区:2011/07/16(土) 11:17:30.01 ID:t6wNtRKPO
区間快速が不評とか言っている奴らは、客とも呼べないような貧乏乞食だろ?特急に乗れよ!
384名無し野電車区:2011/07/16(土) 13:33:30.22 ID:XsPCrC1x0
>>383
お前、ホント馬鹿だな。糾弾スレと全くやってることが一緒。お前、沿線民なのか?違うんならお前のそんな独善で糞な意見など誰も耳貸さん。
>>381
あの辺の人間が宇都宮に出るのは車主体。東武としても宇都宮線の話だ。快速の可否とは関係ない。
ってか、宇都宮など栃木の雇用の主体は宇都宮中心部より周辺の工場が多い。宇都宮への電車通勤客の数などそれほど多くはない。
そんな状況で何で対東京になると「通勤客」だけで考えようとするんだろうか。
お前も糾弾スレと一緒だな。きちんとした分析が全くできてない。結局>>383と同一人物のような気がしてきた。
以前も花巻人って自演がバレてたりしてたしなw 余程悔しかったらしくて、相手側に対し全くの別人を同一人物扱いしてた。仕返しのつもりなんだろうw
>>380
まだ間隔が均等ならばな。でも、それ以前の問題としてあの区間の快速通過駅って日中一時間に3本も必要なほど乗客自体がいないんだよな。
385名無し野電車区:2011/07/16(土) 13:39:33.74 ID:XsPCrC1x0
>>382
そう願いたいけどな。その方が俺はトータルで東武にもいいと思う。
でも>>379氏の言う理由で見直されない可能性も高いね。
特急の販促法は別途考えるべきものだと思うけどね。
386名無し野電車区:2011/07/16(土) 16:35:33.57 ID:AmLsBGeUO
>>384
だから、地元の人は快速電車にどっからどこまで乗るんだっての?
栃木や鹿沼や日光市民はそんなに頻繁に東京に出てくるの?

そういややたらと521Mでやたらと噛みついて地元の人間なら知ってるだろと言わんばかりに
クイズ出したのに自分が答えられない痛い自称大田区在勤がいたっけなw
387名無し野電車区:2011/07/17(日) 01:03:01.22 ID:8FRXnlW90
ああ、やっぱり花巻人なのか。わかりやすい奴だなw
横浜市内の踏み切りクイズ出したの俺じゃないよって何回も言ってるだろ。まだわからんの? 185は回数少ないが乗ったって言っただけ。日常的に乗ったり見てる方は別人。
人見る目ないねえ。自分の気に入らない意見には根拠がなくても片っ端から同一人物扱いしてるんだろうね。自分が自演しまくってるもんだから。
で、横から見ててもお前がいつクイズで「勝った」のかわからんのだけどねw よければレスナンバー呈示してくれる?「これが勝ちだ」って。

栃木や鹿沼などの人間がどんな目的でどの程度の頻度で東京に出かけてるかは俺も市場調査したわけでもないので知らん。
ただ、推測するには行楽・買い物・それにビジネス等でも東京に出てくることってのは一定数あると思うよ。
盛岡やせいぜい仙台までしか日常眼中に入らん花巻人にはわからんかもしれんけど、宇都宮と東京では規模も求心力も全然違うの。
それと逆に都内から栃木などへのビジネスなどの所用客、そしてそこにプラスして日光や鬼怒川会津方面の観光客だ。
正確な数字までは俺もカウントしてないが、快速時代はそれなりに乗っていた。それが区快になってめっきり減った気がする。
その減り方がどの程度でどんな理由で、またどこに行ったのかは俺も知らんがな。ただ、特急は相変わらずガラガラだよ。
需要面ではこの辺の距離帯からは休日など例えば束の「ホリデーパス」利用者もいるしな。
お前が言う通り流動がほとんど無いのであれば、そもそも特急を、しかもあんな本数走らせてる方が余程無駄だ。
388名無し野電車区:2011/07/17(日) 07:13:43.40 ID:d+mB2b500
今週の弔文の迷言、俺の分析にソース不要。
鹿沼市や日光市なんて東海道で言えば熱海や沼津な位置だろ、鈍行で頻繁に行き来できる距離か?
389名無し野電車区:2011/07/17(日) 07:38:36.51 ID:FzgJKUj5O
聞いてもむだむだ。どーせ俺の市場分析によるとって妄想垂れ流すんだから。
390名無し野電車区:2011/07/17(日) 09:39:54.88 ID:FtYpAVDQO
結論:北関東の田舎から都心への日常的な往来は皆無に等しい。よって快速は廃止、オール区間快速化でよい。
観光客?非日常的な不安定な需要を重要視し、赤字を垂れ流し続けてまで単価の安い連中を優遇する必要あるのか?
他社との輸送サービスのバランスも考慮すべきでしょ。
391名無し野電車区:2011/07/17(日) 14:26:34.84 ID:ieB43piHO
まだ走ってるのかよ。
さっさと廃車にしろ。

392名無し野電車区:2011/07/17(日) 18:29:55.41 ID:KFO3pHnG0
だからそれなら快速だけじゃなくて、特急含めて路線自体が廃止だろ。お前らもソースないしw
393名無し野電車区:2011/07/17(日) 21:21:12.02 ID:FzgJKUj5O
特急は儲かってんじゃないの?よー知らんが。
ところで俺は貧しいブルーカラーだから知らんが都内から100km以上の所に出張するのに特急代でないの?
りょうもう号だとよく出張っぽい人見かけるが。
394名無し野電車区:2011/07/18(月) 00:43:02.05 ID:GQios+mT0
あたし、今日うんこしたの。
気持ちよかったわよっ!
明日はおしっこするわよー(^-^)
395名無し野電車区:2011/07/18(月) 02:42:24.41 ID:4RofdiXs0
>>388>>389
で、お前らは妄想じゃないソースなり根拠ってどれ?今まで見たところ妄想以外見当たらないんだけどw
>>390
これが正しいならこれに対する答えはまさに>>392だね。
>>393
流動・需要が無いのに儲かってるのか?じゃあ、数少ない乗客から相当ボッタクッてるんだなw
で、それも妄想じゃなくて根拠あるんでしょ。教えてw
396名無し野電車区:2011/07/18(月) 02:50:14.29 ID:4RofdiXs0
>>390
>他社との輸送サービスのバランス
ちょっとでも「サービスのいいこと」やられたら束のサービスの悪さが目立っちゃうから、余計な事しないでくれってこと?
レベルの低い束のサービスに皆合わせて「どこ見てもこんなもんでしょ。これが妥当な水準」ってことにしたいわけ?
なるほどねw 
397名無し野電車区:2011/07/18(月) 07:01:29.60 ID:8MR95M960
>>396

《都内〜観光地で有料特急が走っている私鉄の無料優等列車の平均停車駅間距離の比較》

【東武鉄道・浅草〜東武日光135.5km】

快速(直通) 停車駅:10駅 平均停車駅間距離:13.55km

区間快速(直通) 停車駅:28駅 平均停車駅間距離:4.839km

【西武鉄道・池袋〜西武秩父76.8km】

快速急行(直通は土休日に上下7本だけ) 停車駅:16駅 平均停車駅間距離:4.8km

【小田急電鉄・新宿〜箱根湯本88.6km】

快速急行+普通 停車駅:19駅 平均停車駅間距離:4.663km
398名無し野電車区:2011/07/18(月) 07:03:57.87 ID:8MR95M960
>>397を見ると東武の快速は、サービス過剰。
区間快速でも他社に比べてもサービスがいい。
しかも直通で行けるしクロスシートだしトイレ付き。
他社は途中で乗り換えも強いられるし嫌がらせのように
乗り換え時間がかかるようにしてある場合もある。

これを見ると乞食って東武に凄い要求してるのがよくわかるね。
今まで凄いサービスをしてくれた東武に一切感謝せずなんで文句ばっか言ってんだろね。
乞食は今までがサービス過剰で今の状況が適正なサービスだと少しは理解してくださいよ。
399名無し野電車区:2011/07/18(月) 13:16:12.43 ID:4RofdiXs0
>>397
なるほど、こういうの見たことあるな。東武日光線快速スレかなんかで支離滅裂な毒舌を吐き、ボコられて笑いを提供してくれてた君かw
ひょっとしてそれが花巻人なわけ。笑えるな。ギャハハハハハハハハw
ま、敢えてマジに突っ込み入れてあげれば駅ごとの乗客数の落差や距離(小田急でも6割程度)を無視して平均停車駅間距離だけ単純に比較したって意味無いんだよ。
だったらお前、山手線と比較して小田急の快速急行は過剰サービスだって言うのか?
そういう物の考え方したらそもそも新幹線なんてものは過剰サービスで不要になってしまうぜ。
>>398
「サービスがいい」んなら乗客の側が青筋立てて「廃止しろ」なんて言う必要ないじゃん。
どこの世界で客の側が「サービス良すぎるからもっと悪くしろ」なんて言うんだよ。
お前がもし利用者ならわざわざ自分の状況を不便にしろって叫んでるのは滑稽だし、
利用者でないなら一体何の動機で「過剰サービス解消」を唱えてるのかさっぱりわからん。完璧に単なる「余計なお世話」だ。
となると一番わかりやすい動機が>>396になってくるわけだな。
京阪8000系をオールロングにし、2階だけ指定席にしろなんて支離滅裂な主張も>>396が動機ならよくわかるw


400名無し野電車区:2011/07/18(月) 18:40:44.79 ID:NtvXMU/sO
ところが地元の人でしか知らないであろう臨港バスの車庫を知ってる人間を花巻人と決めつける
自称大田区在勤者。2扉車は乗り降りし辛いってのを一人だけの戯れ言にしたいらしいw
401名無し野電車区:2011/07/18(月) 19:10:15.12 ID:9PkLB8ViO
花巻の人と横浜の人と東武の快速反対の人は、明らかに別人だろ。
402名無し野電車区:2011/07/18(月) 20:18:44.96 ID:Rv3SQgjv0
どっちがではなくて、どっちもではないのか?
403名無し野電車区:2011/07/19(火) 02:32:18.15 ID:cW4HDG2z0
>>400
まだ言ってるよ、この馬鹿。大田区在勤者っての俺じゃねえって言ってるだろ。
で、2扉じゃ乗り降りしずらいんなら、特急列車なんかもみんな3扉にしなきゃなw
404名無し野電車区:2011/07/19(火) 02:48:16.31 ID:Xj142PmdO
高二が終わる春休みに東北一周旅行行ったが、乗る前と乗った後で最も印象が変わったのが701だった

ステンレス&ロングで旅情のかけらもない車両だと思っていたが、なかなかどうして座席の坐り心地がよかったんだなぁ。

八戸から盛岡まで快速に乗ったが、びゅんびゅん飛ばすし、まだ寒い季節だったけど尻があったまってキモチよくて爆睡してた。走行音も静かだしね。

405名無し野電車区:2011/07/19(火) 16:05:11.40 ID:NzxjOHMEO
>>403
誰もお前を大田区在勤者なんて言ってないのに何必死に否定してるの?
図星つかれて慌てふためく本人かw
406名無し野電車区:2011/07/20(水) 05:55:17.13 ID:f5PH6u2kO
また墓穴を掘った自称大田区在勤者であったw
407名無し野電車区:2011/07/21(木) 03:27:36.33 ID:pLfYUGdh0
>>405
別に何も慌てふためいてないけどね。慌てふためく理由もないし。一番いいのは本人が登場してくれることなんだけどそればっかりはどうしょうもないし。
お前のように自演にばかり夢中になってるならID変えて登場し、別人装う方法なんていくらでもあるけどね。俺はそういうくだらん趣味ないし、そこまでヒマでもない。
お前が俺の>>399で花巻人と言った事にレスしてきたから言ったまでだよ。過去にも何度か俺に対してそういう絡みしてるしな。
大体振り返って見て見ろってんだ。別人ってわかるポイントがあるのにな。それもわからんらしい。まあ、そうだろうね。自分の方は簡単に自演を見破られるくらいだからな。
で、見破られたから悔しくて相手にも同じ事してやろうとばかり頭が充満してるわけだろ。だからこそ俺にレスする度に「大田区」を言うわけだw
で、お前のロジックでは否定しないでスルーすると「図星で都合悪いからスルーして逃げてる」とでも言うわけだろ。何とでも言える世界にしてるだけなんだよ。
まあ、もし違うっつうんなら手本でも見せてもらおうかね。
立場が逆になったとして、どう反応すれば相手に別人だってわかってもらえるのかねw
>>406
また自演か。くだらんw
408名無し野電車区:2011/07/21(木) 03:29:15.13 ID:pLfYUGdh0
>>405
で、特急も3扉がいいってことで桶?
409名無し野電車区:2011/07/21(木) 07:35:27.21 ID:9gZ490ZdO
そして>>405に戻ると。
だいたい通路にまで人が溢れる有料特急なんて盆暮れ正月かせいぜい朝夕の常磐線くらいだろ。
410名無し野電車区:2011/07/21(木) 17:21:02.06 ID:oX94GWRH0
その距離だと特急使う距離じゃね?という疑問に答えない自称アナリスト
であった。常磐線で言うと栃木は石岡、新鹿沼は水戸のちょい手前、下今市は勝田辺りか
>>387
せいぜい仙台までっておかしくないか?その言い方だと東京はかなり離れたとっからでも
人の行き来があると言いたいようだが鹿沼から東京より花巻から仙台の方が遠いんだけど。

411名無し野電車区:2011/07/21(木) 18:27:41.18 ID:9gZ490ZdO
新横浜〜三島でも新幹線使う人結構いるんだよな。横浜市内の某駅で並んでるとイラっとしたw
券売機で買えよと。こっちは券売機で買えない東北新幹線をだな
以上MVが入る前の在りし日の話。
412名無し野電車区:2011/07/21(木) 19:17:36.73 ID:4MPJ2Kcj0
長文乞食=踏切乞食=鹿沼乞食

全ては一匹の乞食の自作自演。鹿沼から大田区のまでアルミ缶集めに出勤。
多摩川の土手には、乞食友達が多い。上京する時には東武の快速を使う。当然キセル。
こう仮定すると辻褄が合う
413名無し野電車区:2011/07/21(木) 19:20:32.72 ID:4MPJ2Kcj0
>>410

東武の快速は、不要。乞食が喜ぶから521Мも廃止すべき。
414名無し野電車区:2011/07/21(木) 19:34:12.20 ID:4MPJ2Kcj0
いまだに快速復活させろとか騒いでる乞食なんて
日光鬼怒川方面の客全体の5%もいないよ。
その証拠に特急は盛況ですから。
乞食はしっかり現実を受け止めなさい!
415名無し野電車区:2011/07/21(木) 19:37:05.45 ID:oX94GWRH0
>>413
そりゃいいとして折り返しとなる特急の車両どっから持ってくる?
416名無し野電車区:2011/07/21(木) 19:42:39.17 ID:4MPJ2Kcj0
>>415

東京7時30分発の伊東行き特急として運転すればいいよ。
521Мは客を詰め込めない時点で普通列車として失格。
417名無し野電車区:2011/07/21(木) 19:50:13.13 ID:oX94GWRH0
各停の特急じゃ検札追い付かねえべ w
418名無し野電車区:2011/07/21(木) 19:58:37.73 ID:4MPJ2Kcj0
>>417

意味不明!!
419名無し野電車区:2011/07/21(木) 20:14:47.94 ID:oX94GWRH0
朝の時間に飛ばしたら前の鈍行に追い付くだろ
420名無し野電車区:2011/07/21(木) 21:22:13.17 ID:KFiGT9/1O
521Mを特急として運転するのならば、車両の運用をどのようして、スジをどのように引いて、どこで先行の普通列車を待避させるのか具体的に掲示してみ?
それと、どの程度の利用客が見込まれるねかもね。そこんとこよろしく。
421名無し野電車区:2011/07/21(木) 21:47:02.70 ID:oX94GWRH0
そこで回送
422名無し野電車区:2011/07/22(金) 18:24:53.41 ID:Q5tVCUAbO
>>410
鹿児島本線で言えば北千住〜下今市が博多〜熊本か。
423名無し野電車区:2011/07/22(金) 23:51:33.62 ID:WjT+S1bn0
>>411=>>412=花巻人かw 分かりやすいキチガイだなw
424名無し野電車区:2011/07/23(土) 04:32:04.45 ID:cG6cOCvJ0
>>409
戻ってどうすんの?とっくに答え返してるジャン。自演扱いしたくて必死のお前にはもうそれしかないわけ?
「通路にまで人が溢れる有料特急」・・・それが何?例の521Mは普段から溢れてるの?大体お前乗降に難がって言ってなかったか。その通りに間違いなくなってるのか?
>>410
>その距離だと特急使う・・・・自称アナリスト
「何キロ以上は特急を使わなければいけない」っていう何か規定や法律でもあるのか?(笑)お前の脳内ルール?
実際どの程度で特急に乗るか?ってのは所要時間、運転間隔、特急とそれ以外の時間差・料金差、混み具合や着席率・・・いろんな要素から人それぞれ判断することだ。
同じ人間であっても同じ区間を日によって違う判断する場合もある。
因みに石岡程度ってのは普通列車で行く人が多いよ。水戸まで乗り通しは少ないけどな。それは「特急が常識の距離」って思ってるからではない。単に普通がノロくてお粗末で疲れるから特急との落差が大きいから。
ただそれだけのこと。例えば関西の新快速がそっくりそのまま水戸まで走ってればかなり違ってくるな。あ、それと・・・誰が「俺はアナリストだ」って言ったの?
>せいぜい仙台までって・・・
何を言いたいのか支離滅裂でわからんのだが。鹿沼・東京の方が花巻・仙台より近いんなら、距離だけでみても鹿沼・東京の方が流動があるのが普通だろ。
実際には流動の有無ってのはお前がお得意な単純な距離だけでは決まらない。例えば中心都市の求心力・周辺への波及一つとってもそう。
仙台や広島辺りと東京では平均通勤距離なんかもかなり違ってくる。仙台・広島で長距離通勤とされる程度が東京ではさほどでなかったりする。
まあ、東京でも近年の都心回帰現象で、バブル時などに増えた遠距離通勤組は以前より減ってきてはいるけどね。
>>411
これも何を言いたいのか不明。新横・三島なんてそんなに流動があると思えんが、もしこの区間移動するなら新幹線がかなり有利だろうね。上に俺が書いた要素比較しても。
425名無し野電車区:2011/07/23(土) 04:55:39.35 ID:cG6cOCvJ0
>>412>>413>>414
なるほど。東武日光線スレで「鹿沼乞食」って吠えながら馬鹿なことばっかり言って突っ込まれ笑わしてくれてたのお前かw
ま、踏切=鹿沼かどうかは俺も知らん。ただし俺はそのどちらでもない。いい加減自分の自演見破られたからって何が何でも相手も
自演にしようってのやめたら?見苦しいだけだよw 根拠も示してないし。
ところで一方、お前の方は誰が見ても自演ってわかるみたいだね。また突っ込み入れられてるよ。下手な自演の花巻さんw
「521Mも廃止すべき」・・・ほう。乗降に難があるほど客が多い列車をただ廃止せいってかw
「5%もいない」・・ソースは?また妄想? 
「特急は盛況」・・随分空席の多い盛況だなw 大体お前流動が無い区間って言ってなかったっけ?で、なんで盛況になるんだ?流動無いのにw
お前の言う「現実」や「証拠」ってのがさっぱり信憑性がなくわからんのだがw
>>416
>詰め込めない時点で普通列車として失格
は?積み残しでも出してたか?それとも普通列車は何が何でも混雑させなきゃいけないっていう「ルール」でもあるって意味か?
>>422
単純に距離だけ比較すればな。521突っ込まれて応えに窮したから逃げたかw
426名無し野電車区:2011/07/23(土) 05:24:05.35 ID:cG6cOCvJ0
>>425
改めて読んでみたが、ちょっと訂正するわ。>>412以降が花巻人の自演かどうかは今の時点ではまだ断定できんな。
一応今の時点では取り消しておこう。
427名無し野電車区:2011/07/23(土) 06:00:49.60 ID:Bg0vOQzbO
じゃあ何で花巻市民はせいぜい仙台くらいなんて言ったんでしょう?
適当にイメージで言っちゃったんですね?ちゃんと地図くらい読みましょう。
で、鹿沼や日光は普通、特急などを使う距離ではなかろうか?
428名無し野電車区:2011/07/23(土) 08:28:46.66 ID:Bg0vOQzbO
それにスペーシアも良い時間だとしょっちゅう満席になってるが。
北千住で硬券(立ち乗り承認)がよく売れること売れること。
429名無し野電車区:2011/07/23(土) 14:36:14.73 ID:UmPLJnUPO
まさに特急を使え、甘ったれるな、だな。
430名無し野電車区:2011/07/23(土) 20:58:29.36 ID:2UTtGzHJ0
>>428 良い時間って何時?
431名無し野電車区:2011/07/23(土) 22:14:15.88 ID:Bg0vOQzbO
北千住基準で9:00〜11:00ってとこ。
発車数分前に満席になったりするから侮れない。
432名無し野電車区:2011/07/23(土) 22:40:59.73 ID:Bg0vOQzbO
あ、土曜とか連休初日とかの話ね。
平日は知らない。
433名無し野電車区:2011/07/23(土) 23:50:44.54 ID:UmPLJnUPO
ビジネスマンも観光客も長距離移動は、特急を当たり前のように使う。特に東武は長距離の運賃も激安なんだから快速が無くても特に問題無いよ。
434名無し野電車区:2011/07/24(日) 04:39:53.96 ID:rUNZqNWb0
>>427
ああ、そういう解釈したわけ?それで>>410みていな意味不明なものが返ってくるわけだなw >>387よく読んでみなよ。そんなこと一言も言ってないぜ。
俺が言ったのは盛岡やせいぜい仙台の「事情」までしか眼中にないだろ?って言っただけ。花巻仙台間は通勤圏みたいなことは言ってない。
で、>>410が花巻仙台間より近い鹿沼東京間って言うから「近い方に流動があって何がおかしい」って話してたわけだ。その2つのセットで>>424だ。
ま、ここに至ってもだが「流動がほとんどない花巻仙台間より遠いのに流動があるか?」って話ならまだしもねw 逆だからな。。
>鹿沼や日光は特急使う距離
言ったろ。人それぞれ判断材料の何をどの程度重視するかで、それぞれ自分の考えに沿った選択すべきものって。豊かな社会=選択肢の多い社会だよ。
特急使うのがいいってお前が思えば個人的にそうしろよ。別に止めはしない。ただし、お前の考えを人に押し付ける権利も無いし、鬱陶しいだけ。
>>428>>431>>432
何これ?盛況だの満席だの良く売れるだの・・・結局休日の2.3時間程度だけの話?それでも厳密に言えば観光シーズンで好天の日限定の話じゃね?
あのね、特急は毎日朝から夜まで走ってるの。これで盛況とはね。
んで快速の話のときは「ほとんど流動が無い」がなんで今度は「流動が大量にある」話になるんだ?

435名無し野電車区:2011/07/24(日) 04:48:14.41 ID:rUNZqNWb0
>>429>>433
また鬱陶しい押し付け野郎だな。リアルな世界ではノーサンキューだよ。こんなおせっかい馬鹿野郎。
はいはい、お前の個人的考え方は聞いたよ。それで満足か?
ま、皆こういう考えだと鉄道会社は扱いやすくて楽でいいだろうけどなw
んで、ビジネスマンも観光客も流動はあるってことで桶?
それにしても無料優等だの無料クロスだの「サービス列車」があると所構わず目の敵にするDQNがいるんだよな。
ひょっとしてそれで束の相対的な評価を上げようとでもしてんのか?って考えちゃうぜ。
東武が快速を区快化したり、廃止しても東武の評価が落ちるだけ。束の評価なんてぜーんぜん上がらんがなw
436名無し野電車区:2011/07/24(日) 10:58:21.21 ID:I8WLQmnzO
平日も結構乗ってるよね。東武特急。そりゃ平日の真っ昼間は空いてるだろうけどさ。
りょうもう42号なんて何で割引料金なんだろうって思うくらい乗ってる。
437名無し野電車区:2011/07/24(日) 11:00:50.81 ID:HBSBujeUO
おいらの名前は長文乞食
東武は区間快速を廃止にして快速電車をいっぱい走らせろ〜
438名無し野電車区:2011/07/24(日) 12:49:55.06 ID:yTRBSayW0
こらこら、これを忘れちゃだめだぞ。
でも、減車はしちゃだめだぞ〜
439名無し野電車区:2011/07/24(日) 23:24:57.22 ID:HBSBujeUO
おいらの名前は長文乞食
おいらはたいして意味がない長文を書き散らして偉そうに振る舞います
440名無し野電車区:2011/07/25(月) 10:00:45.75 ID:U0zzc9l40
東武さん、とりあえず平日の朝の下りのスペーシアの乗車率をもっと上げるために
平日の快速減らした方がいいのでは。ボランティアじゃないんだから
サービス過剰の快速をいつまでも走らせるのはダメですよ。浅草8:10発9:10発快速は区間快速に格下げ。
浅草6:20発7:10発の快速は新栃木以北は各駅に停車に変更もしくは区間快速に格下げで。

同じ時間帯に特急とたいして違わない列車が走ってると
客が特急乗るのをためらうのでその点でも朝の快速の格下げはやったほうがよいですね。
もし、いままで朝の快速を使ってた客層が離れてやばくなったら
次のダイヤ改正で元通りに戻せばいいだけなのでおもいきってやってみればいかがですか?
441名無し野電車区:2011/07/25(月) 10:54:34.19 ID:ycXz8OqRO
などと意味不明な事を言ってお(ry
442名無し野電車区:2011/07/25(月) 11:11:35.97 ID:XNgHHYSkO
あれ、ハングル文字が並んでいるぞww
443名無し野電車区:2011/07/25(月) 13:26:44.24 ID:8GsQTXxA0
ここっていつから東武の話のスレになったの?
もう暫く続いていて変なのも現れてるし。
444名無し野電車区:2011/07/25(月) 15:58:33.68 ID:U0zzc9l40
あの程度の乗降客数の路線の優等列車は、経営的に考えて特急だけに絞るべき
445名無し野電車区:2011/07/25(月) 18:53:56.58 ID:2yxn4dGMO
休日の朝は特急はしょっちゅう満席になるから快速は残してもOKだと思う
ってか快速は龍王峡までは良い乗車率だから野岩鉄道の為と割り切ってくれ。
446名無し野電車区:2011/07/25(月) 23:57:35.09 ID:g3SCUUP90
>>437>>439
駿府一派か?このレベルの低い落書きは。
>>440>>444
結局乗客の事は何も考えてないわけだなw
>やばくなったら元通りにもどせばいいだけ
馬鹿な奴。客って離れるのは速いけど、戻ってくるのは遅いし下手すると戻ってこない。
こんなの仕事してれば大抵常識として知ってる事だよ。そんなことも知らんのだからきっとニートだろうw
>>445
そうなんだよな。本当に満席になるんなら、あぶれた客の救済列車が残ってないと問題が大きくなる。
ところが彼らの思考回路は「満席になる」=「特急に人気があるのだから快速は廃止すべき」なんだよな。脳が異常きたしてるんだよ。
447名無し野電車区:2011/07/26(火) 09:25:47.58 ID:BkAKEy0UO
>>446
この件に関しては、珍しく長文に同意だわw
一度低下した顧客満足度や信頼は、簡単に挽回できるほど単純な話じゃないってのにな。
一体、どこまで馬鹿なんだろうな、この膿坊主って奴はw
448名無し野電車区:2011/07/28(木) 12:17:52.27 ID:dFRzeWKv0
東武の長距離快速の存続や賛否についてだけど、
特急からあぶれた客の救済のためでも、貧乏観光客の顧客満足のためでもない。
経営の苦しい野岩鉄道や会津鉄道や沿線の観光産業のため。
東京から一本の列車で繋がるというアドバンテージは大きいもんだよ。
その数が多ければ多いほどね。

そういう意味で、個人的には消極的賛成の立場。
449名無し野電車区:2011/07/28(木) 20:17:17.11 ID:3YUdHW3P0
それ全部だと思うけどね。
で、快速が区快になったことで野岩や会津の沿線も迷惑してるんだな。
何しろ直通列車の所要時間が大幅に伸びちゃったからね。
特急がどうたらって言う奴いるけど、
特急を便利にしても、同時に快速を不便にしなきゃいけない理由なんてないんだよね。

2つほどちょっと。
快速の客ってのは観光客だけではないってのが一点。
それと、鉄道業界に限らないけど、シビアな客=貧乏、丼勘定な客=金持ちとも限らないんだなw
450名無し野電車区:2011/07/29(金) 17:26:09.82 ID:fqdxI6mr0
相変わらず長文乞食が長文で超必死だな

それにしても不利な日常的長距離移動の有無の話題から
快速には需要があるっていう風に展開するのは素晴らしいよ
さすが詐欺師だね(=^▽^=)
451名無し野電車区:2011/07/30(土) 11:39:32.73 ID:IL3HiCO30
必死なのはお前だな。詐欺師もお前。
特急の話をするときは「長距離移動がある」という話になるのに、
快速の話になると「長距離移動はない」っていう支離滅裂な破綻論理を繰り広げて愉快な奴だw
452名無し野電車区:2011/07/30(土) 21:05:47.91 ID:D2qFkRd3O
東京から大阪まで鈍行で 行く奴はほとんどいないだろ?
453名無し野電車区:2011/07/30(土) 23:54:28.44 ID:IL3HiCO30
それが何?
454名無し野電車区:2011/07/31(日) 07:05:28.14 ID:fTRdEWYlO
それと、東京〜大阪を移動する人が多いってのは矛盾しないだろう?
455名無し野電車区:2011/07/31(日) 08:15:35.82 ID:356EWwkw0
愉快なクロス乞食な方々その1
「俺は大田区在勤だが東海道線521Mは遅延が発生しないから問題ない」
「いや、乗降し辛い事とは別問題だろう」
「お前どこに住んでるの?横浜?じゃああの踏切の名前は何だよ」(会話が成立しなくなってきました)
「あの臨港バスの車庫近くの踏切のこと?ねえどうなの?知らないの?」
「花巻、花巻〜」(答えに窮して発狂した模様)
結局彼はどこにお住まいだったんでしょうか?


456名無し野電車区:2011/07/31(日) 08:50:56.73 ID:NITnMR69O
長文乞食や鹿沼乞食らがすげぇー必死に擁護する東武の快速は、例外中の例外な存在なんだよ。
あんな特急と差の無いサービス過剰な列車が全国津々浦々に走りまくったら日本の鉄道は、おかしくなるだろ!!
457名無し野電車区:2011/07/31(日) 08:59:37.27 ID:fTRdEWYlO
浅草9:10の快速は土曜は結構野岩鉄道まで乗ってくから野岩鉄道のためと諦めてくれ。
逆に土曜の夕方の上り快速はガラガラだったから廃止されてもやむを得ないだろうが。
458名無し野電車区:2011/07/31(日) 09:11:10.68 ID:NITnMR69O
東武にはタワー開業と同時に最低でも土休日下り以外の快速は基本的に廃止にしてもらいたいですね。
ほんとは座席数の多い特急車両を調達してもらって土休日下りの快速も全廃してもらいたいけど。
まぁ観光シーズンとかは特急車両を増備してもさばききれないから臨時快速が走ることにはなりそうだけど。
459名無し野電車区:2011/07/31(日) 09:15:49.21 ID:NITnMR69O
それと、快速を復活させろとか要求している乞食はリアルに氏んでくれ!!
460名無し野電車区:2011/07/31(日) 09:42:01.42 ID:J4HQ3mKUO
701系に決まってんじゃん!






あのAK3コンプレッサーの音とか
461名無し野電車区:2011/07/31(日) 17:55:40.18 ID:TbOhdt6D0
>>454
比較対象として妥当だってマジで思ってるのか、脳が足りねえ馬鹿相手するのは無駄な苦労が多くなるんだなw
>>455
横から口出しするけど、「大田区氏」はここのところ少なくともこのスレには来てないよ。それなのにここでムキになって何度も言及するのはいまだに
「大田区氏」を俺だと思い込んでるからだろう? 自演が下手ですぐバレる奴は人の自演見破るのも下手だなw
>>456
どうおかしくなるの?比較されたりして他に「サービス過剰な」列車が出来たり、「サービス過剰」じゃないと批判浴びたりするから?
どこへ行ってもサービスレベルの低い状態で横並びしていて乗客たちはそういう低レベルなものしか見た事ないし、知らない。
それによって「低レベル」=「当たり前の水準」になり、誰も文句言わずに秩序が保たれる。それが理想なわけ?
一体誰の利益、誰の目線でモノしゃべってるんだろうね。他の業界に対してもそういう考え方するんだろうか?
例えばヨドバシやヤマダが安く売ると「サービス過剰だ、皆地域のストア店と同じ値段で売れ。じゃないとおかしくなる」ってね。
一つお前に提案。お前移住したら?市場経済の先進国には向いてないからw 共産主義国家でも行けばお前の理想郷がきっとあると思うよ。
まあそれ以前にどの程度が「サービス過剰」かどうかって誰がどうやってどんな基準で決めるんだろうね?
>>458>>459
車両の融通やコスト計算ってのも全くできない馬鹿なんだなw で、区快を快速化しろってのとただ単に快速廃止しろと、
どっちの方が「他の乗客に」迷惑な主張かもわからんらしい。お前が氏ぬ方がまだ世の役に立つよ。
462名無し野電車区:2011/07/31(日) 22:55:18.77 ID:NITnMR69O
特急列車と差の無いサービス列車が日本全国でいっぱい走ったら特急列車の存在意義が無くなるだろ。
赤字路線は特急誘導で少しでも儲けるのは当たり前なんだよ。市ねよ、長文乞食。
463名無し野電車区:2011/07/31(日) 23:40:56.31 ID:NITnMR69O
北関東にローカルいっぱい抱えてて経営が楽じゃない東武に
いつまでも快速をいっぱい走らせろとか言ってる図々しい糞コテ209や長文乞食は、なんで偉そうな態度なの?
464名無し野電車区:2011/08/01(月) 02:09:03.84 ID:slvO28WXO
>>455
そして、誰もお前の事だと言ってないのに俺じゃないと必死に否定する愉快な人が沸いてくる、とw
465名無し野電車区:2011/08/01(月) 10:49:56.55 ID:2eKvRbRq0
>夕方の上り快速はガラガラだったから廃止されてもやむを得ない

あれ?株総や東武博物館の館長のコメントでは快速削減の苦情は多いんじゃなかったっけ?
466秋田人:2011/08/01(月) 10:54:46.58 ID:HUr5vALIO
鉄道業は慈善事業でも、ましてやボランティアでもないんです。
会社側から見て不都合なものを無理をしてまで続ける意味は無い。
安全安定輸送と健全な経営こそが大事。
467名無し野電車区:2011/08/01(月) 15:55:06.86 ID:wcNIHlRN0
愉快なクロス乞食その2
名古屋と静岡を見れば分かるように市場環境が許せば鉄道会社はロングにしたがる!
市場環境とは客の目の厳しさ。名古屋人の目は厳しい!
客の目が厳しい事は市場環境を見ればわかる!!

と素敵な循環論法を繰り広げてくれる。市場環境=客の目の厳しさだそうだから
名古屋の客の目が厳しい事は名古屋の客の目が厳しい事を想像すればわかる。
まったく無意味な事を長々と語ってくれた乞食さんであった。
468名無し野電車区:2011/08/01(月) 19:38:17.22 ID:TL82Uuzl0
なんか花巻の田舎モンが一人で必死だな。目の厳しさが研かれるほどの都会的センスも選択肢も持ち合わせてない田舎モンが。
469秋田人:2011/08/01(月) 20:13:24.33 ID:HUr5vALIO
名古屋はロングでじゅうぶん
470名無し野電車区:2011/08/01(月) 23:54:49.39 ID:scGUl9Jz0
お前が決める事なの?
471名無し野電車区:2011/08/02(火) 06:25:25.36 ID:vPKTMn31O
昨夜の静岡の地震で、ムーンライトながらがグダクダらしいね。「新幹線に振り替えろ」とか要求する18乞食がいるだろうな。
472名無し野電車区:2011/08/02(火) 18:49:27.58 ID:YiXzNT6j0
また工作かw 鉄道会社に対して要求をちょっとでもする客は何でもかんでも「乞食」なんだろw
全て鉄道会社に都合よく回ってくれる客こそ「乞食じゃ無い客」なわけだw
中国なんかで求められる「模範的な国民」と一緒だな。
どうりで束と中国鉄道局って似てる部分が多いはずだわw

花巻人って自分のところが馬鹿にされ舐められた対応されたってこと認めたくねえから必死にクロス叩きロングマンセーしてるんじゃねえのか?
473名無し野電車区:2011/08/02(火) 18:55:10.93 ID:2DvyP3IcO
答えに窮すると何故か花巻と叫び出すクロス乞食
474名無し野電車区:2011/08/02(火) 20:51:00.88 ID:GdWlaPXGO
ムーンライトえちごも大雨でずーっと運休中。もうこのまま運転しなくていいよ。そのほうが山形や秋田に18乞食が来なくなって平和だよ。JRにも廃止の要望を出そうっと。
475名無し野電車区:2011/08/03(水) 08:06:09.20 ID:AqGAVwId0
>>473
>>468とかなw支離滅裂な詭弁に対する指摘には何も反論できず花巻人が〜だもんな。
476名無し野電車区:2011/08/03(水) 12:22:12.69 ID:edszbu/p0
>>473
答えに窮してるってどれ?見当たらないんだけど(笑)
レスナンバーとかで具体的に言ってくれる?花巻人君
>>474
どうぞご自由に。変人だと思われると思うけどねw
鉄道会社の立場に立てば廃止した方がいいっていう考え方も当然ありうる。
だけど乗客の立場で考えて廃止した方がいい、メリットがあるっていう考え方はさっぱりわからんよね。
山形や秋田に来る人が減る事を希望するってのも全然意味不明。
秋田・山形の総意ではなく、お前の個人的意見だろう。
>>475
朝から自演で大変かい?
支離滅裂な詭弁ってどれ?君が田舎モンで無知だから理解できないだけでしょ。
田舎で見える常識で都会にまで通用すると思ってるんだねw
花巻人の方がいかに支離滅裂な詭弁繰り広げてる事かw
477名無し野電車区:2011/08/03(水) 19:20:51.29 ID:4h4kOH6BO
少なくとも>>310>>312はまともに答えられなくなったと見えるな。
あと>>468とかも。
478名無し野電車区:2011/08/03(水) 19:43:42.12 ID:AqGAVwId0
名古屋人は見る目が厳しいってのの根拠が市場環境=名古屋の人の見る目が厳しいって
おかしいだろ?
って疑問を持つのは花巻市民だけじゃないぞ。(仙台市民より)
479名無し野電車区:2011/08/04(木) 12:52:29.22 ID:0DFXxdOw0
>>477
なんでそう言えるの?大体まともにって言うけど自説もはっきり確立してない奴がなんだっつうんだろうね。
むしろ花巻の方がまともに答えられなくなったと見えるな。だから未だに>>455>>464みたいなことにも必死になってる。
本論以外も使って攻撃しないと自信が無いわけだw
見る目が厳しいが間違ってるっていうんなら、じゃあ名古屋と静岡や秋田・盛岡の差は何が正解なの?
他説が間違ってるとするときは、それに呼応する正しいとする自説があるのが基本だよ。
>>478
その論法ロジックは花巻が勝手に言ったことでねえか?そのロジックが展開されてたってんならレスナンバーでも指摘してみ。
480名無し野電車区:2011/08/04(木) 17:01:38.97 ID:XFlsHz++0
ところで、大田の踏切乞食はどこに逝った?
てか、大田区在勤なのかどうかも怪しいもんだw

まあ俺らも鬼じゃない。大田区のローカルネタを何でもいいから10個挙げてみ。
この宿題が出来れば、とりあえずは大田区在勤という事だけは認めてやるw
481名無し野電車区:2011/08/04(木) 17:05:43.96 ID:XFlsHz++0
>>480は自称大田区在勤の踏切乞食へ向けてな。

多分気になってこそこそとロムっているだろうからw
482311:2011/08/04(木) 21:41:36.17 ID:0O4JXkNY0
>>479
>他説が間違ってるとするときは、それに呼応する正しいとする自説があるのが基本だよ。
何の基本だよ?他人の説が誤ってる事は自説の正しさを証明する事にはならないぞ。
>>480-481
そういじめてやるなw彼にとって不幸だったのは俺が鶴見区民だったということだろう。
蒲田の駅そばがかつては食券だすとあり得ない速度で出てきたりとか
沼部が田舎くさいから南田園調布や桜坂に改名しようって話がちらっと有るとか
そんな話よりも、何故大田区在勤なのに大田区を「通過」する朝の東海道線の電車に
乗ってたのか。どっから通勤してたのか聞きたいな。
何故か花巻〜とか叫んじゃうんだよね。
483名無し野電車区:2011/08/04(木) 23:45:08.68 ID:XFlsHz++0
>>482
いじめちゃいないよwwむしろ助け舟を出してあげてるのさww
誤解を解くのに大田区のローカルネタを10個挙げればいいだけなんだから。簡単なはず。
ただ、貴方のご指摘のとおり521Mを日常的に利用して、大田区在勤って
「ん?」というのが正直なところなんだよね。






自称大田区在勤の踏切乞食へ

こそこそとロムってんでしょ。>>480の宿題が無理ならば謝っちまえよ。
そして認めちまえよ。ほらを吹きました、サーセンってww
484名無し野電車区:2011/08/05(金) 13:23:57.74 ID:NcITxlih0
>>482
きちんとした自説も無いのに他説が間違ってるってどうやって指摘できるんだか。
結局自説がないんだろw だから自説を披露しなくてすむように逃げばかり図ってるわけだw
ま、自分でもう少し頭冷やしてよく考えてみ、どうして大阪・名古屋と静岡・秋田・盛岡は違ったか。
485名無し野電車区:2011/08/05(金) 13:45:37.26 ID:n2eyZXRT0
無いよ。何で中央線にクロス入れて静岡にロング入れちゃったのかまじで
理解できない。
ところで165284853874×485695148534って答えいくつ?10秒以内に暗算で答えてね
俺は正解は分からないが少なくとも15は間違いだという事は直にわかるぞ
486名無し野電車区:2011/08/05(金) 13:56:25.45 ID:FTc+apBsO
そうそう、水戸黄門がどんな人か知らんが天皇や征夷大将軍で無いことは判るぞ
487名無し野電車区:2011/08/05(金) 14:07:21.20 ID:kBg4ow6GO
>中央線にクロス入れて静岡にロング入れちゃったのか

倒壊の幹部の輸送のプロ(笑)とやらが、名古屋〜東濃の着席サービスの充実を重視した結果じゃね?おかげで中央線スレがこの話題が出ると荒れ気味になる。
真意は倒壊に直に聞くのが早いと思う。
488名無し野電車区:2011/08/05(金) 14:20:09.69 ID:FTc+apBsO
わざわざ、有料列車まで走らせといて?
全部ロングで(民営化直後はそうすると言ってたが)クロスのりたきゃ特急かライナー乗れなら
判りやすいんだけどね。
489名無し野電車区:2011/08/05(金) 14:46:53.46 ID:kBg4ow6GO
ま、民営化直後から20年が経過しているからね。
490名無し野電車区:2011/08/05(金) 19:14:21.47 ID:z6rNnAJ70
>>486 で、客の目が厳しいは間違いってのは何が根拠? お前の脳内発の妄想?
491名無し野電車区:2011/08/05(金) 19:17:39.22 ID:z6rNnAJ70
>>488 乗客自ら「価格の割りに得られるサービスを低くしろ」って望んでるわけか。愉快な奴だなw
492名無し野電車区:2011/08/06(土) 00:40:40.30 ID:jJP7BNpZO
日本語が
不自由な子が
沸いてきた
493名無し野電車区:2011/08/06(土) 06:43:26.05 ID:2pfuAyng0
自分らに不利なレスばかりになると>>492みたいなレス垂れる束工作員ミトモナイw
494名無し野電車区:2011/08/06(土) 08:20:26.56 ID:N/5IHBqiO
自分が倒壊の患部だったら、東海道線名古屋口の快速、快速みえ、銭取り以外は、全部ロングにしているよ。
当然、中央西線は木曽ローカルも含めてオールロング。金を払わない奴は、クロス席には絶対に座らせない方針を徹底させる。
このほうが非常にわかりやすい。
495名無し野電車区:2011/08/06(土) 08:29:49.63 ID:jJP7BNpZO
そう。それなら東海の意図も分かりやすいんだけどね。ついでにみえも自由席はロングにするとか
何故か>>491みたいにサービス低下を客が望んでると読んじゃう日本語が不自由な方がいるみたいだが
496名無し野電車区:2011/08/06(土) 09:37:39.34 ID:N/5IHBqiO
みえは、近鉄と一応競争しているらしいから、倒壊は絶対にロングにはしないよ。それに長距離の利用を前提としているから。全列車が津か松阪止まりだったら、それでもいいかもしれないけど。
一時期、みえの混雑が問題になったけど、増結もされたしね。
497名無し野電車区:2011/08/06(土) 09:44:08.40 ID:jJP7BNpZO
まぁ確かに増解結を前提とすりゃ指自でわけるのも何かと面倒か
はまゆりみたいに時々指定席が無かったりするのも困るだろうし。
498名無し野電車区:2011/08/06(土) 11:19:22.74 ID:TTGwlQUQ0
>>494
発想が完全に乗客発じゃなくて鉄道会社発なんだよな。だから工作員呼ばわりもされる。
その上で「金を払わない奴はクロスに絶対座らせない」(これも完全に鉄道会社目線)のになんで名古屋口快速(系)・みえ(自由席)は例外なんだ?
お前の理屈からすればこれも金(特別料金)払ってない事に変わりない。
お前の文章全体から読み取れてくるのは「金払ってねえのにクロスなんて贅沢させない」っていう発想だ。
つまりはロングの方が乗客に我慢を強いる低サービスなのだってことがわかってるわけだ。
その上で上記を例外にするのは競合などによって客にシビアな反応されることを恐れてってこと以外に理由など無い。
つまりは名古屋と静岡・秋田などの対応の差は客の目の厳しさを考慮したサービスの良し悪しの差でしかない。
少なくとも客目線、客の発想で盛岡などの対応を喜ぶ理由も無ければ望む理由も無い。
混雑緩和は>>496も言ってるように増結や増発が本来の施策。名古屋の快速系も関西の新快速もそれでやってる。
客を馬鹿にした対応でも何とかなるような地区・線区ならば、これらも両数そのままでオールロング化されてただろう。
>>495
はて?俺は正しいと思うけど。じゃ他にどんな解釈が?お前はロングで短編成化するやり方の方が「サービスがいい」って思ってるわけ?
それって>>494ともかなり矛盾する気がするけどねw
>>485
お前が田舎モンだから理解できないだけ。お前が理解できない=理由が無いではない。田舎行けば行くほど業者の言いなりになるからな。
で、屁理屈が好きだねw そのくだらん計算は誰が見ても間違ってるって一目でわかる。一方客の目線がってのは誰が見ても間違ってるって一目でわかるのか?
499名無し野電車区:2011/08/06(土) 11:30:40.64 ID:TTGwlQUQ0
>>497
お前って本当に馬鹿だなw
何で>>495でサービス低下って読むのがおかしいって言っておきながら、>>496で競争してるからって言われると納得しちゃうんだよ?
お前のところの商売の常識では競争のないところほどサービスをよくするのか?
まあ、まずスタンスをはっきりしろや。ロングや短編成化ってのは乗客にとっても嬉しいサービス改善なのか?
それとも乗客に我慢を強いて経営を楽にするための施策なのか?
500名無し野電車区:2011/08/06(土) 14:43:10.56 ID:N/5IHBqiO
通勤通学客が概ね納得して、乞食が悶絶するのが理想的w
逆に、通勤通学客が悶絶して、乞食だけが得をするのは最低最悪w

前者は、北東北、静岡、南紀南部、大分など
後者は、北陸、但馬、宮崎など
501名無し野電車区:2011/08/06(土) 15:05:34.88 ID:ltckq9qz0
花巻人と呼ばれてる奴、PCと携帯で自演してね?
文章を読むとどうも馬力が名無しで書いてるようにもみえる。
異常な粘着質が朝鮮気質っぽいしwwwwwww
502名無し野電車区:2011/08/06(土) 17:20:14.93 ID:j+mOZ1/20
>>500 なんかデータでもあるの? 南仙台や名取で夕方下りでも悶絶ってあったけどあれは何? ある客にとって混んでると別のある客にとって空いてるの? それとも通勤客は混んで座れない方が満足なわけ?
503名無し野電車区:2011/08/06(土) 17:22:18.94 ID:j+mOZ1/20
>>501 それは俺も薄々感じてた。ただまだ断定できる根拠がなかったからねw
504名無し野電車区:2011/08/07(日) 16:45:29.17 ID:VwPFWJOb0
自称大田区在勤の踏切乞食って、ほんと馬鹿だよね。
>>501で久々に出てきたと思ったらこれかよwwわかりやすい奴だわww

素直に全面降伏しときゃよかったのにな。
505名無し野電車区:2011/08/07(日) 16:48:26.46 ID:VwPFWJOb0
>>500
日豊本線小倉口もな。多くの列車が415ロング4両から813変態仕様3両になっちまったorz
506名無し野電車区:2011/08/07(日) 17:00:23.80 ID:ZEqfHPjtO
なにを争っとるんだ。

世界一のクソ汚物・糞キハ32(嘲笑)がダントツで最低だろ。
507名無し野電車区:2011/08/07(日) 17:35:45.54 ID:UrJM8aLI0
>>504
なんか・・・必死だねw 自分の自演はすぐバレるもんだから。
久々ってレスナンバーいくつくらい?それとわかりやすいって根拠は?
お前の場合見てると大した根拠無くても片っ端から「わかったふり」して自演扱いしてるようにしか見えないんだよな。
あ、一応断っとくけど俺は大田区でもなければ>>501でもないよ。前回の俺の書き込みは>>499。見るやつが見ればわかることだから。
また反応すると本人で過剰に意識してるからだってはしゃぐんだろうけどさ、
単にお前の馬鹿さ加減見てるとからかうのが面白いだけ。ま、悪い趣味とは思うけどねw
それとさあ、お前旗色悪くなってきたからって話題そらして誤魔化すなよw
降伏すべきなのはお前の方。>>502や俺の>>498>>499にちゃんと答えられないんでしょw
>>505
アンカーレスと内容が一致してねえぞ。もっと頭整理しろやw
>>506
ここは209や701のスレなのw

508名無し野電車区:2011/08/07(日) 19:37:50.82 ID:hlAaOacX0
なるほど。確かにへたくそな使い分けの自演だな。な、クソ馬力よ!
509名無し野電車区:2011/08/08(月) 11:26:05.10 ID:3bAnPxF00
JRさん、図々しい乞食どもが調子に乗りまくっているので
早いところトドメを刺しちゃって下さい。
510名無し野電車区:2011/08/08(月) 11:37:50.87 ID:3bAnPxF00
京成上野〜成田空港、距離単価27.7円/km距離69.3km 1920円

新宿〜小田原、距離単価20.84円/km距離82.5km 1720円

浅草〜東武日光、距離単価19.33円/km距離135.5km 2620円

浅草〜鬼怒川温泉、距離単価19.88円/km140.8km 2800円

新宿〜東武日光・鬼怒川温泉、3900円

浅草〜館林、距離単価24.93円/km距離74.6km 1860円

浅草〜太田、距離単価21.43円/km距離94.7km 2030円

浅草〜赤城、距離単価18.78円/km距離115.0km 2160円
511名無し野電車区:2011/08/08(月) 16:20:44.85 ID:iAEvlCMF0
>>509
また一般利用客に成り済ましですか?EKさんw
512名無し野電車区:2011/08/08(月) 19:25:54.34 ID:l/cEWxMZ0
花巻って、言い方も言う事もワンパターンだな。進歩ないやつ。
513名無し野電車区:2011/08/08(月) 20:52:12.19 ID:T/mY2j0G0
>>504
>>501を書いたの俺ですよ。相手を上から叩き潰すことしか眼中にないと、
相手見る能力も無いんだねww

主にパソコン、携帯を使ってP2も使うほど毎日張り付いてりゃ文章の特徴
もばれる。どっちがわかりやすい野郎か言う前に、テメエのやってること
考えろ。毎日キショイ自惚れ野郎www

514名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:47:04.46 ID:5sf/XwhaO
馬力と長文オヤジとの抗争に、駿府人と膿坊主が調子こいて便乗したというところか。
結局のところ、全ては、塵、膿、馬の三バカに収束する、とwwwww
515名無し野電車区:2011/08/08(月) 23:49:06.36 ID:CF/JgZKs0
>>509
一般利用客でこんな考え持ってたら単なるバカだなw
516名無し野電車区:2011/08/09(火) 16:12:00.65 ID:jMo9b9iM0
おいらの名前は長文乞食
乞食の天敵であるKC57をやっつけてウハウハで万々歳だよ!!
517名無し野電車区:2011/08/09(火) 17:34:05.86 ID:S0SGkoYq0
駿府や膿ってのもホントにワンパターンだねw
東武日光線快速スレから全く進歩してないw
だいたいKC57なんてアホ、天敵ってほどのもんかね。
518名無し野電車区:2011/08/10(水) 12:11:46.20 ID:yW5W4XtoO
ところで>>497の増解結を考えると指定と自由で座席分けるのも何かとめんどうか。が
何をどう読めば>>499のいう競合があるからクロスで納得となるのか日本語に堪能な方解説求む。
519名無し野電車区:2011/08/10(水) 15:58:22.62 ID:R7loS5nZ0
俺別に日本語堪能じゃねえけど、>>499本人だから答えるわ。
悪かった、確かに俺がちょっと先走ったかな。
でもよ、>>497はそれじゃ>>496に対してはなんで何も反論しなかったんだろうね。
それまでの彼の主張とは全く合わないのに。
そもそも増解結って頭があれば混雑緩和はロング化だけが全てって考えにもならんはずだ。
それと日本語堪能な人がいれば俺も聞きたいのは彼がなぜ>>491を日本語不自由って言うかそれもわからんw
実際>>488見れば俺も>>491と同じ感想持つしね。
で、>>499の特に下2行ははっきり聞きたいところなんだけどね。今のところ答えは見当たらないけど。
520名無し野電車区:2011/08/10(水) 18:01:13.61 ID:0yq1O9OA0
何でクロス乞食ってクロス長編成とロング短編成の2者択一になるんだろう?
クロスのまま短編成化、ロングからクロスにしたうえ短編成化の例だってあるのに
521名無し野電車区:2011/08/10(水) 20:47:53.54 ID:AMCbIafP0
馬力ってこのスレ知らないんだってよ。笑えるわ。ギャハハハハハハハハハ
522名無し野電車区:2011/08/10(水) 20:50:26.29 ID:AMCbIafP0
>>520 クロスのままの短編成化も批判されてんじゃん。よく見ろよ。で、クロスにしたうえ短編成化ってどこだっけ?
523名無し野電車区:2011/08/11(木) 08:09:25.50 ID:CE0CnrAKO
そのわりにはロングと短編成化は不可分な言い方な気がするが。
524名無し野電車区:2011/08/11(木) 10:10:41.03 ID:9pih4jbn0
おいらの名前は長文乞食
乞食仲間とクロスシートを独占して一杯やるのが趣味です。
おいらの楽しみを奪う701系は、まじむかつきます。
525名無し野電車区:2011/08/11(木) 11:37:24.06 ID:CE0CnrAKO
客車
526名無し野電車区:2011/08/11(木) 11:39:28.24 ID:CE0CnrAKO
客車は良いものだ。機関車が力強く牽くあの雄姿。
しかしそんなもの鉄オタ以外にはどーでも良い話だ。
527名無し野電車区:2011/08/11(木) 12:54:31.56 ID:yc5onEVW0
>>520
俺は折に触れてクロスのままの短編成化も否定してるよ。北陸の521なんていつも否定している。
で、俺も聞きたい。ロングからクロスにしたうえで短編成化ってどこ?
>>523
そのわりにはって言ってるわりには>>522に対して答えになってないなw
それと不可分って事は俺は思ってるし、折に触れてそのことも言ってるよ。
ロング化した方が1両に多くの乗客を押し込み詰め込みやすくなるからだ。
積み残しや乗降に難、などは「もっと増結しろ」などの批判を招きやすくなるしね。
できるだけ批判が勃発しないように「うまく」ケチケチするにはロング化って便利なツールなんだよ。
528名無し野電車区:2011/08/11(木) 13:46:28.11 ID:daXoweGF0
このスレの奴らには座席収納6扉車で十分
529名無し野電車区:2011/08/11(木) 15:37:03.25 ID:ahoXrSa80
>>522>>527ってすぐ上の書き込みもよめないのかね?
530名無し野電車区:2011/08/11(木) 15:50:24.86 ID:CE0CnrAKO
>>527
お前の妄想なんてどーでもいいよ。現実にクロスシートのまま減車してるだろ
そして混雑時は座席数を減らして無理矢理詰め込んでるだろ。
それでもロング以下の立ち席スペースで座席数もロング以下になるならはっきり言って誰得よ?
531名無し野電車区:2011/08/11(木) 18:58:09.83 ID:yc5onEVW0
>>529
読めてるけど、何か。どこがどう読めてないっての?
>>530
誰がクロスのまま減車してるケースは無いって言った?誰が減車しててもクロスのままならいいって言った?
勝手な妄想してるのはお前の方だ。
ロングは立席スペースが多くなるってのも減車したら乗客にとっては意味・メリット無いんだよ。
それは減車無しでロング化して初めて生じるメリットだ。
寧ろそれで詰め込みが効いたことを減車してもいい理由に使われるなら、ロングなんかならん方がいい。
それだけのことだ。お前、日本語から意味を把握するってことも不自由なのかね?
それと質問に対して答えがないんだけどさ、ロングからクロスにしたうえで減車ってどこ?
532名無し野電車区:2011/08/11(木) 19:20:12.12 ID:5Qf/RUU/0
>>531
中京の東海道線普通の事ではないか。
211系3連→313系2連の事だと思うが、早朝深夜の一部を除いて
名古屋口の2連は消滅したはず。
533名無し野電車区:2011/08/11(木) 19:53:47.92 ID:yc5onEVW0
あったっけ?そんなの?
その上で問題になるとしたら、そういうケースがあって、且つ混雑を起こしてるかどうかだな。
中京の東海道線って言えば快速系は転クロのまま増結っていう、
「本来の混雑緩和」をやった線区だよな。
534名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:14:24.43 ID:21CHGx43O
長崎線に415系3両か4両を817系2両に置き換えた列車があったような。
535名無し野電車区:2011/08/12(金) 01:37:06.19 ID:21CHGx43O
あとは加古川線や八高線にもありそうだな。
536名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:02:42.03 ID:t/X2ZqiY0
>>528
こんな糞レス垂れてるから束アンチが増えEKは益々嫌われるw
>>534
酉の七尾線の800番台は3両だが急襲に3両の415なんて無いぞ。
537名無し野電車区:2011/08/12(金) 10:35:10.99 ID:21CHGx43O
じゃあ415系4両から817系2両で確定か?
538名無し野電車区:2011/08/12(金) 13:42:40.46 ID:5U6Ti/8v0
経営が苦しくて競合もしていない閑散区間なんかを
優遇しようとふつうは、思わないでしょう。
539名無し野電車区:2011/08/12(金) 15:33:08.00 ID:21CHGx43O
やっぱりワンマンで車内運賃収受を考えると2両が限界なのかね?
540名無し野電車区:2011/08/12(金) 16:18:02.83 ID:5V3U/6IK0
つーかさ、クロス・ロング関係なく地方路線は減車されてるんだから
素直に考えれば減車とロングはあんま関係ないと思うんだがね。
541名無し野電車区:2011/08/12(金) 19:17:19.24 ID:vs7PYjZ60
>>534>>535>>537
ちゃんと調べてみたら?そんな曖昧な話じゃなくて。
それと、次の段階としてそれが事実であれば混雑具合はどうかだ。
減車しててもガラガラだったら問題は無いよ。
701が叩かれるのは減車して混雑したり座れなくなったりって事例が多発したからだ。
>>538
つまりロング短編成化が優遇ではないことはわかってるわけだなw
つうことは乗客がこれを喜んだり、鉄道会社がやってない区間を乗客の側から望んだりするなど不思議な行為ってわけだ。
>>539
まず乗客数を考えるのではなく、まずワンマンって発想か。ロクなサービスしないわけだ。
>>540
あれだけ説明しても頭の回転の鈍い単細胞にはわからんらしいなw
542名無し野電車区:2011/08/12(金) 20:55:21.41 ID:0IKbixtg0
壊れたテープレコーダーのごとく同じバカ主張繰り返す>>540
543名無し野電車区:2011/08/12(金) 21:40:26.13 ID:21CHGx43O
>>541
10年くらい前、夕方長崎から諫早までワンマン列車に乗ったが座れなかったな。
おそらく4両なら全員座れたんじゃないかというくらいの乗車率。ま、ただでさえ座席少ない817だからね。
>>542
その通りじゃねえか、何がおかしい?
544名無し野電車区:2011/08/12(金) 22:49:05.35 ID:vs7PYjZ60
>>543
10年くらい?ホントの話か?まあ、丁度10年前に登場した車両みたいだからギリギリありえるかな。
で、4両なら座れたはずが減車されて座れなかった、とすればそれはまさに701系が喰らってる批判内容と全く同じ事だ。
北陸の521など類似事例はいくらでもあがってるだろう。クロスかロングかは程度の差の話でしかない。701系を擁護できる話にはならない。
>その通りじゃねえか、何がおかしい?
おかしいよ。お前本気で頭回らないの?>>527の説明でどうして意味がわからないかね?
それに対して反対意見があるってんならまだしも、理解できてないってのは頭悪すぎw
545名無し野電車区:2011/08/12(金) 23:06:32.79 ID:21CHGx43O
つまりクロスの521や817や813でも同じ問題があるということは
ロングシートの701系に問題の原因があるとは言えないだろ。
546名無し野電車区:2011/08/13(土) 00:09:46.75 ID:AE6ArNagO
>>538
だがどこぞの西みたく特急まで必殺徐行するのはさすがにやりすぎたと思ったがなw
547名無し野電車区:2011/08/13(土) 07:58:39.94 ID:804zieMSO
【乞食優遇、通勤通学客冷遇の汚物】

○快速エアポートの785系、789系
○185系使用の521M
○東武6050系快速
○西武4000系快速急行
○京急2100形
○中央西線の313系1000番台運用全て
○銭取以外の313系8000番台での運用
○北陸の521系
○但馬の223系5500番台
○九州817系
○九州713系サンシャイン
548名無し野電車区:2011/08/13(土) 08:01:49.05 ID:804zieMSO
つづき

○名鉄5300系、5700系
○近鉄5200系
○京阪8000系
○西鉄8000形
○広島115系3000番台
○日豊本線813系
549名無し野電車区:2011/08/13(土) 13:41:29.17 ID:804zieMSO
乞食速報!!

中央西線木曽にも乞食優遇列車が、登場

ttp://rail-uploader.khz-net.com/index.php?&id=981467
550名無し野電車区:2011/08/13(土) 18:25:17.31 ID:gIhv7lh/0
>>545
言えるよ。何度も言ってる通り、減車をよりやりやすくするためのツールになってる。
何度説明してもお前の頭が悪くてそれが理解できないみたいだな。じゃ、わかりやすくクイズにしよう。
わかりやすくするために話を単純化しよう。クロス・ロングってところ以外は全て同じにしちゃう。
つまり全く乗客数が同じで全く同じ構造・定員の車両を全く同じ本数・両数で運営してた2つの路線、
A社A線とB社B線があったとする。両社とも「経営効率上げるため」と減車を企んだとする。
Aの方はクロスのまま全ての列車を2両化した。Bの方は同じように全て2両化をロングにして行った。
ここで問題。混雑や乗降に難があるとしてクレームが発生したり、結局元来の方針に反して増発や増結に追い込まれやすくなるのはどっちだ?
逆の言い方すれば当初の目的どおり減車を最後まで押し通しやすくなるのはどっちだ?
考えりゃわかりそうだがなw
>>547
お前には一つだけ聞いてやるよ。着席者数を減らし減車して狭いところに詰め込むことは通勤通学客にとっては「優遇」なのか?嬉しいことなのか?
そうだっつうんならお前かなり変わった趣味の持ち主だなって思うんだが。
551名無し野電車区:2011/08/13(土) 18:38:21.81 ID:AE6ArNagO
仮にクロスの方が減車に都合が悪いとしてもそれは鉄道会社に減車を踏みとどまらせる程ではないだろな。
実際に減車してるんだから。
552名無し野電車区:2011/08/13(土) 21:07:56.94 ID:1QVT1As50
>>550
・増発や増結が行われるにしてもそれまではより激しい混雑が発生することになる
・そもそもクロスでより激しい混雑が発生しても増発や増結が行われるとは限らない
・増発や増結を行うにしてもロングにした場合以上に混雑を緩和する理由は無い
553名無し野電車区:2011/08/13(土) 21:15:21.98 ID:1QVT1As50
3つ目分かりにくい表現だけどこういうことだ

A社A線はロングで2両化した結果乗車率120%になった。
B社B線はクロスで2両化した結果乗車率180%になった。
B社はクレームを受け混雑を緩和するため増発することにしたが
列車の本数を1.5倍にすることはあっても2倍にすることは考えにくい。

もちろん設備の制約とかでそうならない場合もあるけど
(例えば、増発が不可能で2両→4両に増結する選択肢しか無い、とか)

最終的にクロスのほうが混雑が緩和されるということは起こりにくいんではないかな
554名無し野電車区:2011/08/14(日) 00:15:41.93 ID:qhuuT4CdO
>>550の主張を要約すると、ロングシートで短編成にすると、同じ両数のクロスシートより混雑しなくて
客からのクレームも来にくい(つまり概ね理解が得られる)。
何だ、大変結構な話じゃないか。鉄道会社も経費削減できるし。
555名無し野電車区:2011/08/14(日) 06:40:18.97 ID:JOEFoK9c0
束工作員がホルホルするスレはここですか?
556名無し野電車区:2011/08/14(日) 09:51:59.05 ID:u6mOjhYzO
>>550

この主張を要約すると、クロスシートで短編成にすると、同じ両数のロングシートより混雑してしまい
客からのクレームも多発(つまり理解が得られない)。
何だ、結局は18乞食や始発駅転クロ乞食にしかメリットが無いじゃないか。521系とか817系も、さっさとロング化したほうがいいよ。
557名無し野電車区:2011/08/14(日) 09:55:48.81 ID:u6mOjhYzO
何で九州は、815系というローカル地域の実状に合っていた車両の製造を早々に打ち切って、
817系なんて乞食優遇の車両を今も造り続けているんだ?ミトーカの顔色を伺っているのか?
558名無し野電車区:2011/08/14(日) 11:00:48.13 ID:/VT7M38B0
>>551
踏みとどまるではない。当初の狙い・計算をはずれて増発や増結を迫られる可能性が高いのはどっちだ?って聞いたわけだ。
逆の言い方すればそれを防ぎ狙いを押し通しやすいのはどっちだって。乗客等の世論圧力、メディアの批判、場合によっては行政指導。
>>552
混雑緩和よりも経費削減を優先する体質を批判する意味で書いたんだが・・・ちょっとずれてるな。
じゃ、逆にお前に質問だ。混雑が緩和されるか否かってのは偏にクロスかロングかにかかってるだけで、両数や本数は全く関係ないわけか?
お前の主張素直に読んで極論するとロング単行の方がクロス10両より混雑緩和に効果があるって読めるんだが。
あ、それと2行目に対する答えは>>551に対するレス部分ね。
>>553
何を言ってるのか意味不明(笑)そもそもクロスかロングで随分乗車率の差を高く見積もったな。特急並の構造でも妄想してるんか?
「1.5倍はあっても2倍は無い」・・これの根拠がわからんし、仮にそうだとしてもそれが何だってんだ?1.5倍増発すればかなり違うぞ。
首都圏なんかでも最混雑時1時間に2分間隔の線と3分間隔の線での落差は大きい。見た目の印象としてはどちらもすぐ次がやってくるって似た印象だが、
10両編成換算すると1時間に100両も車両数に差がつく。混雑緩和にこれは大きい。まあ、単位の大きい極論ではあるがこれも1.5倍の話だ。
559名無し野電車区:2011/08/14(日) 11:26:17.16 ID:/VT7M38B0
>>554>>556
まだ理解できないのか。頭悪いって大変だな。表面化しにくいって言っただろ。クレーム来にくい=理解が得られる、じゃねんだよ。
乗客段階では座れないとか混雑してるって段階では「不満はあっても」クレームを寄せない客が多い。
ところがそういう客であっても乗降出来なかったとか、積み残しされたって状況になるとクレーム寄せる人が出てくる。メディアや行政に対する問題の目立ちやすさって点でも違う。
それでも座れない・混雑の不満はあって理解や納得されてるわけじゃあないんだよ。
この例に限らないがクレームが無い=問題がない、不満がない、理解・共感されてるとは限らない事例なんかいくらでもある。特に認識の差ってのが大きい。
震災以降例えば原発に対する拒否反応って震災前よりかなり大きくなった。これにしたって事故当事者の福島以外の原発は、震災以後急に危険になったわけでもなければ、
震災前は今よりずっと安全だったわけでもない。単に認識の差だ。
もっと酷いのは訪販などの詐欺商法だ。認知症の人を始め高齢者の場合、騙された本人は騙された事に気付かず自覚がなく、
被害者意識持ってないことが多い。「あら、あの人いい人だったのに」ってきょとんとしてることもある。
本人がそうであれば問題が無いってことでいいわけか。これも認識の問題だ。
まあ、この件で「結構なのは」一番下の行、鉄道会社だけだ。
ロング化によって短編成化を「スムーズに」促進してもメリットがあるのは鉄道会社だけ。
通勤通学客には全然メリットがない。
560名無し野電車区:2011/08/14(日) 12:02:15.10 ID:/VT7M38B0
一つ追加しておくが、701系は「クレームが無かった」事例ではない。秋田や盛岡でも相当な拒否反応喰らった。
普通は喜ばれるはずの大掛かりな新車への置換えでこれは寧ろ珍しい事例だった。マンセー厨はこれを「キチガイヲタに扇動された」って言い張る。
しかし、そもそも何となく疑問・不満が燻ってたからこそ、ああいう動きが表面化できたのだ。
一般乗客が皆理解・満足してたところに「ヲタ思考」だけぶつけたところでそれこそ、「何かキチガイなこと言ってる」で終わりだ。つまりヲタ以外の共感をくすぐる部分があったのである。
束にとっては都合の悪い存在だろう。だからこそキチガイの冠もつけたくなるわけだ。一般乗客は鉄道会社ほどにもヲタほどにも知識や情報を持ち合わせていない。
一般個人客が何となく不満に思っても束に対し情報力でも交渉力でもかなわない。ヲタ団体はそこに役に立ったわけだ。
ま、ヲタ団体を全面的に信用できるかってのは俺にも?だ。その後の701始め、ちょっとでもクロスを混ぜられるとそれだけで満足してしまい、本質を見失って引っ込んでしまうんじゃね?って思うからだ。
それでは束のヲタと一般客の不満の分断が成功するだけだ。束は再びマイペースで物事を進めやすくなる。
561名無し野電車区:2011/08/14(日) 12:12:47.49 ID:w2J73nNd0
要するにこう言いたいのだろ。
浜松・豊橋ローカル。
113系セミクロス4連をロングシート313系3連に置き換えた。
編成は縮小できたし、省エネにも繋がったが、乗客の着席機会は激減,乗り心地
も悪くなった。

豊橋・米原ローカル
211系3連を311系4連に置き換えた。
編成は増えたが、乗客の快適性と着席機会は増大した。

562名無し野電車区:2011/08/14(日) 12:43:23.51 ID:/VT7M38B0
>>561
省エネっていうとイマドキ社会正義的いい響きに聞こえるが、海の狙いは単なる経費節減で自分達が楽すること。
電力消費に限らず車両数を減らせば削れる経費は多い。
それと乗り心地は別に悪くなってない。313の方が113より乗り心地は良い。
ただし快適かというと座れなかったり、狭く混みあったりてのはやはり乗客にとっては不快だ。とても理解や満足できる話ではない。
増して乗客から「ロング短編成化してくれ」なんて理由が無い。
563名無し野電車区:2011/08/14(日) 13:15:11.66 ID:u6mOjhYzO
もうね、乞食の発生源である18切符とかの格安切符を廃止にして欲しいよ。
564名無し野電車区:2011/08/14(日) 13:19:23.69 ID:qhuuT4CdO
>>561
静岡には3連の113系もいたし、313系も5両6両の列車が増えて逆に増結されてる気がするが?
それに、やかましくて薄暗い113系より313系の方が乗り心地もいいと思うんだがね。
565名無し野電車区:2011/08/14(日) 14:07:55.05 ID:XxaUBLZyO
静岡がひどかったのは113系3連とか211系2連が横行してたとき
313登場からは大概両数増えたし、キツいのなんて18シーズン日中の熱海だけでしょ
113は東京みたいに全員詰めて座るわけじゃないから、却って死んでるスペースが多かった
むしろいつまで新車入れないんだって不満があった
566名無し野電車区:2011/08/14(日) 14:11:43.40 ID:qhuuT4CdO
それに113系3連はトイレがないから実は18乞食にも厳しかった。
567名無し野電車区:2011/08/14(日) 15:50:03.83 ID:g4Edlg2u0
>>558
まず念のため確認するけど、問題なのは経費を削減することじゃなくて
乗客が不利益を被ること(もちろん混雑もこれに含まれる)、という認識でいいんだよね。

ちょっと順番が逆になるけど>>559のクレームの件、
座れない程度ではクレームは出ないけど積み残しが発生するようではクレームが出るとして
これは積み残しのほうがより深刻な事態だということだよね。
少なくともクレームを出す側(=乗客)はそう認識しているからそういう行動に出る。
で、>>550では同じ両数、本数ならクロスのほうがクレームが発生しやすいと言っている。
つまり同じ両数、本数ならクロスのほうが乗客により過酷な状態を強いるということになる。
ここまではいい?

>>552の1行目、これは(後に増結が行われるにしても)最初に減車が行われた時点で比較すると
乗客にとってはロングのほうが好ましい、ということ。この時点では両数や本数に差が生じ得ないから。

>>552の2行目や>>551への反論に対して反論すると、
乗客にとっては押し通しやすいかどうかじゃなくて押し通されるかどうかが重要。
多少押し通しにくくなっても結局押し通されるのだったら意味が無い。
どうせ増結や増発がされないなら最初からロングのほうがいいと考えるだろう。
568名無し野電車区:2011/08/14(日) 15:50:22.56 ID:g4Edlg2u0
んで3行目と>>553、まあ1.5倍でなくても1.2倍でも1.1倍でもいいんだけど
これも説明しづらいから例えを持ち出すと、

A社A線では減車の結果、a件のクレームが寄せられた。B社B線では減車の結果、b件のクレームが寄せられた。
ここでa>bである。で、b件程度のクレームなら無視して押し通せるのだが
a件もクレームがあるのではさすがに抗いきれない。そこで増発することにした。
このとき10%の増発と20%の増発、それに30%の増発と3つの選択肢があるとする。

10%の増発だとクレームはa_1件に減少する。
20%の増発だとクレームはa_2件に減少する。
30%の増発だとクレームはa_3件に減少する。

ここでa>a_1>b=a_2>a_3だとする。
10%の増発でクレームがa_1件まで減少した結果無視して押し通せるならそれ以上の増発は無い。
つまり増発後も相変わらずクロスのほうが乗客の不満は大きいままとなる。
一方、10%の増発でクレームがa_1件まで減少してもなお抗いがたい場合は20%の増発をすることになる。
この場合、クレームはa_2(=b)件まで減少するのでこれは無視して押し通すことができる、
すなわち30%の増発が行われることは無い。
ここから分かるのはクロスではロングより不満が少ない状態は実現できないということ。

もちろんa_1>b>a_2という場合も考えられるから
クロスではロングより不満を少なくすることは絶対不可能とはならないけど
最終的にロングのほうが乗客の不満は小さいのではないか。

ちなみにこの例えだとクレームを件数のみで考えてるように見えるけど
内容など質的な部分も加味したクレームの総量という風に考えてちょうだい。
569名無し野電車区:2011/08/14(日) 17:13:49.74 ID:qhuuT4CdO
結局どうせ減車されるんならロングの方がまだましなんだよね。
570名無し野電車区:2011/08/14(日) 18:02:13.40 ID:u6mOjhYzO
JR倒壊の幹部も馬鹿だよな。中央西線にゴミを投入しやがって。
最近も313系1300番台なんて、乞食にしかメリットが無い意味不明な車両を投入してるし。通勤通学客を苦しめている事に気が付け!
571名無し野電車区:2011/08/14(日) 21:44:18.79 ID:nQp2HN4P0
>>559
親戚が花巻市民だがそんな拒否反応なんて聞いたことないな。秋田は知らんが。
だいたい花巻は昔っからロングシートの電車が走ってたしな。
それに、だ。90年代当時花巻駅だけで4000人近い客がいるのに10数人の団体の
言ってる事が客の意見を代表してるとはとても思えないがね。
それはそうと、おたくどこにお住まいなの?確か埼玉だっけか?
572名無し野電車区:2011/08/14(日) 22:08:31.55 ID:g4Edlg2u0
ふーん、花巻電鉄の路線全廃から701系の登場まで21年かあ
当然記憶に深く刻まれてるから拒否反応なんて起こるわけがないって話だよね

ところで署名とか提出する場合でも団体の構成人員が少ないと
信用してもらえなかったりするんですかね
573名無し野電車区:2011/08/14(日) 22:32:50.30 ID:nQp2HN4P0
署名提出なんてあったけ?
574名無し野電車区:2011/08/14(日) 22:34:07.45 ID:g4Edlg2u0
団体の人員数だけで判断した理由が知りたいなって
575名無し野電車区:2011/08/14(日) 22:47:14.66 ID:g4Edlg2u0
あとあれだな、JRとしても乗客の大半から意見を吸い上げるのはそう簡単ではないだろうし
意見自体の絶対数が少なくても「乗客の意見のうち主要なものの1つ」くらいの捉え方はしてるんでないの
576名無し野電車区:2011/08/14(日) 22:48:42.31 ID:nQp2HN4P0
そりゃこの団体の意見に賛成って乗客の多数あれば署名があれば 話は別だけどね
577名無し野電車区:2011/08/14(日) 23:00:49.76 ID:qhuuT4CdO
宮城、山形に701系投入されたときは目立った反発があったとは聞いたこと無いな。
特に仙台周辺では大活躍だし。っていうか輸送力が限界の仙山線にも回してくれ。
578名無し野電車区:2011/08/14(日) 23:28:26.28 ID:u6mOjhYzO
限られた予算内で地方のサービス水準を上げる。
そういう意味では701系は本当によく考えて作られていると思うよ。
途中で盛岡やら湯沢やらの思わぬ横槍が入って、イレギュラーな車両も若干混じってしまったけどさw

ヲタや乞食の顔色を伺った揚句、混雑の激化を招いた北陸の521系のほうが大問題。
579名無し野電車区:2011/08/14(日) 23:31:28.25 ID:u6mOjhYzO
>>577

仙山線も全部オールロングでいいよ。都市間輸送?あそこは今やバスが主流。
椅子の形を見て乗る列車を決める客なんて、池沼レベルの奴しかいないんだから。
580名無し野電車区:2011/08/14(日) 23:34:45.69 ID:g4Edlg2u0
ラッシュ時に焦点を当てるならばそうなるわな
581名無し野電車区:2011/08/14(日) 23:36:36.72 ID:g4Edlg2u0
>>579
山形駅まで行く客が全てではないわけで
582名無し野電車区:2011/08/15(月) 09:00:10.89 ID:+KM20PAd0
>>579
一回仙台に来いよ。
仙台⇔山形・福島もそれなりに乗りとおす客は結構いる。
岩沼や愛子辺りまでで降りる客はロングに座るか、その前の白石行きや愛子行き
に乗る。
乗りとおす客は15分くらい待ってクロス部分の窓側に座る。
  by北仙台駅利用者
583名無し野電車区:2011/08/15(月) 09:38:27.20 ID:Ox/JRsHMO
701系は砂箱無いから作並以西の山ん中がちょっと心配なんだよな。
愛子折り返しだけで運用くめればもっと入れて欲しいんだけどね。
>>582
ラッシュ時の仙石線ならともかく、仙山線って3/hだろ?わざわざ混んでる電車嫌って20分前の電車に乗るの?
と思う陸前原ノ町利用客であった。
584名無し野電車区:2011/08/15(月) 11:11:53.01 ID:zoiIV916O
それがいるんだよ。ま、花巻に住んでいる奴には到底理解できまい(大爆笑)
585名無し野電車区:2011/08/15(月) 12:31:50.08 ID:Ox/JRsHMO
陸前原ノ町駅が花巻市にあったとは原町に15年住んでたけど知らなかったな。
586名無し野電車区:2011/08/15(月) 12:40:43.79 ID:zkoRuxGW0
>>582
夜の黒磯行きは直前に岩沼行きがあるせいで
座席が全然あかないんだよな
587名無し野電車区:2011/08/15(月) 16:52:19.58 ID:NJ7Qy0Nu0
本日の愉快な自称大田区在勤の踏切乞食の迷言

「陸前原ノ町は花巻市にある!」

乞食どもって勝手に自爆して馬鹿さ加減を晒してくれるから、
相手してて楽だわ。いじってて楽しいし。
588名無し野電車区:2011/08/15(月) 17:08:46.26 ID:NJ7Qy0Nu0
>>570
中央線民はもっと強気に苦情を挙げるべきだね。
そうすれば、かつて117系を短期間で追放した時のように、
東海側も動いてくれる。

>>578
キチガイ団体のせいで、莫大な設計変更費用や改造費用がかかったから問題。
589名無し野電車区:2011/08/15(月) 17:28:45.90 ID:Ox/JRsHMO
それより、213系の方を先に何とかしろ。
590名無し野電車区:2011/08/15(月) 17:31:36.74 ID:OrgzKW+M0
>>583
快速の直後の東塩釜行きは混むし、その後も石巻行きだから混むし、
というわけで快速の1本前の東塩釜行き(以前は多賀城行きだったけど)に乗ろう、
とか思わないかな。陸前原ノ町くらいだと乗車時間が短いからそこまで考えないか。
591名無し野電車区:2011/08/15(月) 17:45:35.33 ID:NJ7Qy0Nu0
>>589
213系は飯田線に隔離される方向。で、寿命がきたら即廃車。
むしろ今後も居座るであろう313系1000のほうが厄介。
592名無し野電車区:2011/08/15(月) 18:45:04.29 ID:3ExGCEvn0
>>565
詰めてっつうか、ボックスの特に窓側が空いてる事が多かったな。シートピッチの狭さと向かい合わせ故だろう。
それは東京でも同じ。ただ、立席スペースに余裕があって、立ってた方が楽と考える人が居る程度の混雑のときの話。ラッシュ時は基本的に全て埋まってた。
関西などの転クロも大体ちゃんと座ってる。その意味では国鉄近郊型も感心はしない。ただし着席定員が守られるか否かってことになると、寧ろロングの方が怪しい。
横に荷物の不届き物や、隣席者圧迫するほどの体格者など様々な理由で守られてないことが多い。
無論それはクロスでも起こりうる原因ではあるが、クロスの場合並びが大抵2人以下なので目立ちやすかったりするなどからか、大概2人ちゃんと座ってる。
ところがロングの場合東京でも7人がけに6人なんてことはよくあること。超混雑時になってもそのままってことがよくある。
最近は束を含め座席形状等で1人分の「区画」をつくるものも多いが、無視されてる事もある。
そもそも横に並ぶ人数が多くなるほど、着席者の体格の構成の違いによる落差が大きくなる。定員通りでも誰が座ってる?できつかったり緩かったりだ。
個人的にはそれを全て「マナーの問題」と乗客のせいにするのが正しいようには思えない。よって区画席にはあまり好印象は持ってない。
空いてるときの心地よい座り方にも融通が利きにくいし。
4ドア車で並び7人程度が主流の東京でもそんな按配だ。
>>569
その「どうせ減車」で押し切れるかどうかの差を問題にしてるんだがな。まだわからん?
>>570
クロスという構造が「通勤通学客を苦しめる」ばかり声高で短編成化が苦しめることは知らん顔だな。
593名無し野電車区:2011/08/15(月) 19:07:50.46 ID:3ExGCEvn0
>>567
「経費削減は悪くない」とは言ってないよ。客を犠牲にした経費削減が批判されるのはどこの業界でも普通のこと。
「ここまではいい」は別に概ね悪くは無い。ただし「より深刻」なだけで不満状態と言う点では一緒。誰かが言うような満足や理解・納得の世界ではない。
で、>>552の1行目は最初の時点(つまり両数同じ)に限定した表現には見えんがな。
「どうせ増発や増結がされないなら」・・そのどうせが押し通される可能性の差を言ったわけだ。ロングの方がよりその確率を高くするってな。
>>568
かなり強引な計算だな。
まず20%のケースだが・・・クレーム件数が同じと言っても、それはクロスの場合積み残しや乗降難に対するクレームが減ったため。
つまり推測にはなってしまうが、この時点では着席率などはクロスの方が高く、乗客の不満度はロングの方が大きくイコールの話にはならないと思う。
前に書いた通り、クレームを寄せる不満、寄せない不満ってのが各々個人にはあり、クレームが無い=不満が無いではない。
また、30%をやる鉄道会社など有り得ないという前提のロジックになってるが、果たしてこれもどうだろう?と思う。
結局は市場環境に左右されるのではないか。でなければ名古屋や関西での快速系の転クロのままの増結はどういう説明になるんだろう。

594名無し野電車区:2011/08/15(月) 19:27:40.61 ID:3ExGCEvn0
>>571
お前自分じゃなくて親戚が花巻なのか?それでどれだけわかってるんだか。
少なくとも「余所モンは口出しするな」ってお前に言われる筋合いはねえな。
まあ県までは言わんけど俺は確かに首都圏だよ。ただし兄弟に盛岡在住がいる。
で、昔ってひょっとして>>572が言ってるやつ? それだとすれば>>572にレスしとくから。
それと地元乗客の意思と全く乖離した10数名のヲタだけの意見だったとしてあんな市民フォーラムなどの形で具現化できるわけないだろ。
そういうお前は10数名のヲタに対抗したどんな「支持されてる」が客の意見の代表ってものがあるんだ?
>>572
花巻電鉄って花巻駅から周辺温泉への短距離私鉄だろう。まして今から40年弱、701系導入時からでも20年強も前に廃止になったもの。
そんなんで盛岡近郊の701利用者のどれだけのウエイトが記憶に深く刻まれてるってんだ?
>>575
だからよ、お前は何が大半の意見ってどうやって判断するんだ?10数名に引っ張られたのは間違いなく「少数意見」なんだろ?お前によれば。
>>578
「限られた予算」・・・限界いっぱいであって、決してケチってないってどうやって判断してるの?
>>579
少なくとも書き込み見てる限りお前の方が池沼だなw
595名無し野電車区:2011/08/15(月) 20:04:25.24 ID:3ExGCEvn0
>>583
20分も待って混んでる電車を好んで乗る奴っているのか?行動合わせられば前の空いてる電車に乗るだろうよ。首都圏民でも日常的にやってることだ。
上野取手間で水戸持ちの交直車と松戸持ちの直流車が混在してる常磐線では交直見送って直流待ってる奴がいる。
長距離で乗客多いのにG込み10両ってふざけた顰蹙編成が来る事があるからな。ま、これも誰かに言わせりゃ「限られた予算」なんだろwwwwww
お前や束が考えるよりずっと「座れない」「混んでる」ってのは不満要素なんだよ。首都圏民ですらな。
そんな中、東海道の快速アクティーなどはロングへの不満の声を漏らす行楽客を見ることが時々あるな。(どうみてもヲタじゃなさそうな人だけど)
>>586
ダイヤ設定や車両編成が乗客流動に合ってないのはこの会社日常茶飯事。これも誰かに言わせりゃ「限られた予算」ww
>>587
お前はいじられてバカにされてる自覚ないのか?バカ花巻w ま、その方が毎日楽しいだろうw バカって楽しいよなw
>>588
どんな苦情?花巻みたいに全てロングにして短編成にしろって頼むの?それこそ池沼w
だったらそもそもセントラルライナーなんて設定するのが矛盾じゃん。
「莫大な費用」・・・莫大ってのは束の決算にどの程度影響与えたの?何%くらい?


596名無し野電車区:2011/08/15(月) 20:09:10.80 ID:OrgzKW+M0
>>592
低モラルによって定員が守られないのはロングのほうが起こりやすいだろうけど
体格由来のものは区画あたりの定員が多いほど(=ロングのほうが)起こりにくいだろ、ちょっとは考えろよ。

>>593
クレームについては「内容など質的な部分も加味したクレームの総量」と書いてあるだろ。

それと君が提示したあり得ない仮定に付き合って話してるのに
現実を持ち出して反論されるのは非常に不本意。
名古屋や関西で全列車2両編成に減車されたことがあるのか?
597名無し野電車区:2011/08/15(月) 20:34:31.61 ID:OrgzKW+M0
とりあえず>>550に関する下の質問1.から5.それぞれに同意か不同意で答えてもらえるとうれしい。

1.最初の減車が行われた時点ではクロスのほうが乗客により過酷な状態を強いることになる。

2.クレームが寄せられたとしても、設備の制約や体力、方針によっては改善がなされないこともある。

3.もし何も改善されなければクロスのほうが乗客により過酷な状態を強いることになる。

4.改善が行われたとしてもなおクロスのほうが乗客により過酷な状態を強いる場合もある。

5.増結、増発による改善はコストがかかり、それによって他に回される予算が削られる可能性がある。
それによって発生するデメリットは増結、増発による改善を上回る場合がある。
598名無し野電車区:2011/08/15(月) 20:47:11.99 ID:Ox/JRsHMO
>>590
普通の石巻行きは仙台駅ではほとんどの客が乗っちゃうな。ああば通の席の取り合いは知らんが
まぁ地下化前のことを思うと、折り返し快速になる仙台行きに榴ヶ岡から乗って居座るやつが問題になったし、
待つ奴は待つか。
599571:2011/08/15(月) 23:24:07.49 ID:71XRbIf50
>>594
地元でない方が何を根拠に地元に相当な反発が有ったと分かるのか聞きたくてね。
花巻市民にとって花巻電鉄は(特にデハ1型)は強烈な印象が残ってるらしく
色んな人から昔話を聞けたよ。今から10年以上前のことだったか。
もちろんその中には701系で電車通勤してる人もいた。
ま、そんなだから東北はクロスが当り前と言われても違和感あるんだよね。
それに青森には十鉄と弘南があるし秋田にはオハ41なんてのもいたしね。
>>597
これを追加してくれ
6.運賃値上げや血税投入など利用客や地元に経済的負担を求めることになる
600名無し野電車区:2011/08/15(月) 23:58:46.27 ID:OrgzKW+M0
>>599
運賃値上げや血税投入自体は別に悪いことじゃないと思うけど。
それに見合った効果があるかどうかが問題なわけで、それが有効な場合もあるとは思う。
まあ書き換えるなら

5'.増結、増発による改善はコストがかかり、
そのために他に回される予算が削られたり運賃値上げなどが行われる可能性がある。
それによって発生するデメリットは増結、増発による改善を上回る場合がある。

別にメリットがデメリットを上回ることを全否定しているわけではないので念のため。

それと長文氏は別にロングに対する拒否反応ということは言ってないと思うよ。
というかそのまま読むとむしろロングのほうが拒否反応は小さいと言っている。
601名無し野電車区:2011/08/16(火) 00:17:39.36 ID:zwpxjs2VO
>>595
旅客流動にあってない?先行の岩沼行きや空港行きが近距離の客を持っててくれるから
黒磯行きの混雑が幾分緩和されてるんだろうが。このダイヤ設定は正解だろ。
602名無し野電車区:2011/08/16(火) 01:31:38.88 ID:VL79dbxy0
>>596
まず俺が言った区画って意味を勘違いされたかな?区分って言った方が良かったかもな。つまりシート形状などで1人分のスペースを強調してる座席の事だ。で、
>ロングの方が起こり難いだろ。ちょっとは考えろよ。(君の言う区画はおそらく俺が言った並びのことと思う)
なんで????考えたし、日々実感してるよ。言ったろ、並び2人ってのは定員通り座ってるかわかりやすいんだよ。
一方6人か7人かってのはパッと見わかりやすいとは言えない。で、実際に乗ってみればそうなんだよ。定員通りでないことはロングの方が圧倒的に多い。
君はひょっとして1人体格の大きいのがいても長けりゃ他の人で相殺されるなんて考えてるのか?
それも言ったろ。構成しだいって。相殺できるような構成になりゃそりゃいいよ。でも体格のいいのばっかり集まってしまったらますますきつくなるぞ。7人がけに5人って事も見ることあるよ。
それと車種によって違うから一概には言えないけど、ロングって一人当たり横幅が充分な設定なのか?って疑問に思う車両も多いんだな。
>クレームの総量って書いてあるだろ。
知ってるよ。でも別に納得してない。君がどう「総量」を担保してるかがさっぱりわからんからだ。
言った筈だ。不満にはクレームとして顕在化しないものがあるわけだ。俺も日々首都圏で束を利用するさい、サービスの悪さから不満は大量に持っている。
といって、毎度毎度それをクレームとしてぶつけてるわけではない。ほとんどは内に抱えたままだ。総量なんて勝手に言ってるけどその分どうやって計算したんだ?
まさに君のは件数のみで考えてるようにしか見えないけど。
>有り得ない仮定に付き合って
付き合ってあげたって恩着せがましく言われる筋合いもないし、クロスとロングどちらがいいかの論争だから分かりやすくするため他の条件を排除しただけだ。
で、そういう比較してるから名古屋・関西に2両があるかないかなど何の関係も無い。むしろ無いとすればそれだけサービスがいいだけのことだ。
基本は2両化しなきゃいけないなどのルールがあるわけでもない。で、現実当てはめて考察するのが不本意ってのも意味不明だ。
603名無し野電車区:2011/08/16(火) 02:01:20.44 ID:VL79dbxy0
>>597
イエスかノーだけでは答えられんな。なぜならそれでは「ほら、だからロングの方が正解だろ」ってロジックになってしまう質問ばかりからだ。
この質問は全てロングの方が都合よくなる部分ばかりを選択しているうえ、「不確定要素」についてもロングに有利な解釈を根拠無くしてるからだ。
イエスかノーだけでなくてよければ答えるよ。
>>599
お前地元じゃないんだろ。地元民はお前の親戚だ。自分で言った事だよなw
で、象徴的とかイメージからの「強烈な印象」とか言う観念論的な話や「色んな人」とか「701通勤もいた」なんていう数的にも曖昧な話、
そんなもん聞いてるんじゃないんだがな。しかもその人達が「だからロングを支持してる」かすら文脈からさっぱり分からん話だ。
「ロングが走ってた」ばかり殊更取り上げ、「だからロングが支持されてる」って言いたそうだが、なら「クロスが走ってた」はどうなるんだ?
まして直接的に701系に置き換えられた線区・区間は701より前からロングってとこあったっけ?
>経済的負担
わかったふうなこと言ってるが、これも明確な方程式があるわけじゃない。クロスにすれば必ず負担増になるって決まってるわけでもなければ、負担をするような話になったとしても、
ではロングに比べどの程度負担増になるのか?とか利益からの配分は利用客還元がどの程度で経営側の取り分がどの程度か、とか絶対的な決まり事や方程式があるわけでもない。
あくまで当該地区と当該鉄道会社の相対交渉で決まるだけの事だ。当然そこでは地区側・鉄道側双方がより自分に有利な条件で決めようという駆け引きも行われるわけだ。
お前のように根拠無くても「鉄道会社のやる事は全て正しい」みたいなバカが地区の交渉当事者になればいいように鉄道ペースでやられ、それこそ地区の負担が大きくなるだけである。
604名無し野電車区:2011/08/16(火) 02:40:04.37 ID:VL79dbxy0
>>600
現実に地元補填してる地区って確かあるんだよな。ま、ソースも確認できてないんで断定はできないが・・・
確か福知山地区の223や姫新線あたりは地元補填が出てるような話を聞いたことがある。申し訳ないが根拠ない曖昧な話ではある。
で、もしそれが事実と仮定するならばだが、その地区では金を出しても「メリットの方が大きい」って判断したんだと思う。一つ違うと思うのはこれらの地区のデメリットは地元の財政負担である。
そもそも他の予算削減や値上げなどのデメリットってのは、それ自体が必ず起こるという確約のあるものではない。
裏を返せば701のようなローコストで経費を浮かせた場合、浮いた分は何らかの形で必ず乗客に還元されると保証されてるわけではない。
何度も言ってるが、企業が得た所得(利潤)のうちどの程度を顧客還元に回すかについては一定してるわけでもなければ、絶対的なルールや基準があるわけでもない。
浮いた経費を乗客以外のところに流用されて乗客は犠牲になっただけ、の可能性も無くはないし、現状そうなってもそれまでのことである。
ところで福知山や姫新線の話が事実とすればそれは地元は「701のような車両」を望んでない、とも言える。まあ、あくまでこれらの地区の話ではあるし、
これらの地区にしても公権力行使者以外の地区住民全員がそうであったなんてことは言わないが。
で、拒否反応云々だが・・俺はクロスかロングかはあくまでもツールとしてしか考えてない。単純に何でもかんでもクロスの方がいいとは思ってないし、その逆も無い。
その上で、ここでロング批判を展開してるのは、ロングが乗客を犠牲にした短編成詰め込み輸送を「スムーズに」行うためのツールになってるって思うからだ。
>>601
座席が全然あかない(>>586)のに流動に合ってるってか。サービス業としての意識レベルの低い奴は話しにならんなw

605名無し野電車区:2011/08/16(火) 05:41:42.11 ID:zwpxjs2VO
お前は客を少しでも立たせるとサービス業失格か。無意味に転クロにして座席数減らす西日本の鉄道会社は
全て失格だな。
606名無し野電車区:2011/08/16(火) 05:58:55.30 ID:zh7lOLjz0
オールロングで客を立たせる鉄道会社より転クロで客を立たせる鉄道会社のほうが
良心的に見えるのなんでだろう♪
607名無し野電車区:2011/08/16(火) 06:11:55.52 ID:zwpxjs2VO
坊やだからさ
608名無し野電車区:2011/08/16(火) 07:38:38.60 ID:JCIFKOIxO
結論:ロングは正義、クロスは悪
609名無し野電車区:2011/08/16(火) 07:50:18.44 ID:JCIFKOIxO
>>605
実際にJR西日本は、ボロとか阪和の2+1列座席とか521系とかゴミクズみたいな車両ばかりだけどな。
610名無し野電車区:2011/08/16(火) 07:52:46.20 ID:JCIFKOIxO
>>603
実際に普通列車におけるクロスシートは、メリットよりもデメリットのほうが目立つんだから仕方ねぇだろ。
611鹿沼人:2011/08/16(火) 10:35:26.10 ID:XfBfhE1Z0
>610
そのとおり

>593
東海道線の名古屋地区に関しては、転換クロス車を大増強することに
メリットがあるから、そうしたまでです。
名鉄に勝つ事と名古屋都市圏での中長距離の顧客を得ることで、
安定した収益を得るためのJR東海の戦略です。

2006年に313系5000番台が12編成投入された時も、
編成両数の増強と、最新技術による乗り心地の改善と、
全ての座席の背もたれが転換可能な点を一般利用客にも
大きく宣伝していました。
612名無し野電車区:2011/08/16(火) 17:30:41.89 ID:zwpxjs2VO
俺はクロスがどーとか言ってないぞ転換クロスが座席少ないって言っただけだ。
8両編成だと
521系・223-5000は352しかない。
223-2000も400
719系は484、701系(F4+F2+F2)で426
115系だと500以上もある。単純に8両新快速をロングにすれば26人がセミクロにすれば80〜100人が座れることになる。
それに、ロングとかより詰め込みがきかないし転換クロス化って減車されたに等しいんだよな。
613名無し野電車区:2011/08/16(火) 18:24:43.56 ID:JCIFKOIxO
結論:ロング>>>転換クロスは常識!!
701系>>>223系は常識!!
614名無し野電車区:2011/08/16(火) 18:50:34.59 ID:zwpxjs2VO
話を元に戻そう。そんなに座席が空かないなら仙台19:05発の黒磯行きには719系8連が最適だ。
長町、太子堂は10両停まれないだろうし、館腰も怪しいしな。
615名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:08:43.03 ID:VL79dbxy0
書き込み数だけは増えたが結局自演なしとしてIDそのまま信じても塵と3人が必死なだけか。
しかもそれ以上に内容は貧困だ。必死だけどどう反論していいか思いつかない。そんな感じだなw
>>605>>607
お前の方が余程ボクちゃんだなw 座れない事、それを改善しようとしない事をサービス業失格と思えないとは。乗客サイドでその考えとはバカすぎて話しにならん。
しかも>>586は全然あかないって書いてある。岩沼行きがってあるところ見ると、それよりもっと先の話だろう。まあ、どこまでを指してるかまではわからんが。
お前の考え方によって俺がかわることは永久にないよ、安心しろw
>>606
へえー、そう見えるの?因みに俺はそんなこと言って無いよ。521なんかも折りに触れて否定してるし。言ってたらレスナンバーでも指摘してくれる?
要は詰め込んで短編成化って乗客犠牲にして楽しようってものを非良心的って見てるだけだ。
で、701はそういう悪い傾向を業界に広めるのに先鞭つけたような存在だから叩いてるだけだ。
>>608>>609>>613
なに顔真っ赤にして力んで「個人的見解」力説してるんだ?ろくすっぽ反論もないままに。
理由は知らんがロング、若しくは701、若しくは束をマンセーしたいって願望だけが前のめりなんだな。それでこちらの共感得るのは無理w
どう結論や常識が出たのかさっぱりわからんし、首都圏で日々束の新型群に乗ってる俺はホント束の車両ってゴミクズばかりって実感してる。
東北で701に乗ると尚更思うぜ。こんなのの地元なんか住みたくないって。
俺の結論・常識では223は701なんかより遥かに上、つうか比較する値打ちもない。
616名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:20:04.87 ID:zwpxjs2VO
つまり、113系、115系を転クロに改造しちゃって座れる人が少なくなっちゃった上に
立つスペースまで減らしちゃう西日本はサービス業失格ですね。わかりました。
あれ、ほんとにラッシュに対応できるんだろうか?
617名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:21:05.78 ID:VL79dbxy0
>>610
ちゃんとメリット・デメリット説明してみな、話はそれからだな。また「とにかく目立つんだよ」で終わりか?
>>611
お前って大元の駿府塵?「そのとおり」って言っておきながらてめえの地元の名古屋だけ例外扱いで絶賛か?
>>612
あまり意味無いな、その比較。
一つ目は着席定員数だけの比較になってること。狭くても定員が多ければいいってわけだ。(いい例が115)
もう一つは「同じ両数」での比較しかしてないこと。実際何両で運用し、実際着席率がどの程度なのか。乗客として一番実感に合う比較はそこなんじゃないか?
関西新快速だって現実に増車されてるってことを無視して「減車されてるに等しい」だもんなw
>>614
これ俺知らないんだけどさ、今はどんな車両で何両なの?
618名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:25:16.80 ID:VL79dbxy0
>>616
現実にそれで積み残しなど問題起こしてりゃ「要改善」だろうね。問題意識無く努力しなきゃ失格だ。束と同じようにw
ただお前見てると不思議なのはラッシュ対応って車両構造からくる「1両当たり定員」だけで全て決まるような詭弁吐いてるように見えるな。
実際は本数や両数が大きく効いてくるんだが、それは無視したり、「予算が無い」だもんなw
619名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:55:31.59 ID:h7SpQmCV0
>>602

クレームの総量云々について。
鉄道会社はクレームが怖いわけではない。クレームが発生する(=不満がある)状況が
客離れなどを引き起こして会社に不利益をもたらすのを恐れている。
一方、クレームの件数と乗客の不満度は必ずしも一致しない。
そして客離れの起こりやすさとの相関はクレームの件数より乗客の不満度のほうが強いだろう。
それゆえ会社としては乗客の不満度を推定してサービスの改善を検討することになる。
これをクレームの総量と表現したのだが何かおかしいところはあるだろうか。
鉄道会社がクレームの件数のみに着目して対応していると考えるよりは妥当だと思うが。

名古屋や関西云々について。
これは>>550の仮定に基づいて考察したものに対して
>>550の仮定に反する事例を持ち出して反論するのがおかしいと言っているわけ。
ここまでのレスを読むとそもそも俺が>>550の仮定に基づいて話をしていることが
うまく伝わっていないみたいだから改めて言っておく。
>>552-553>>567-568>>550の仮定に基づいたものです」

ちなみに>>593について、30%増発があり得ないというのは書き方が悪かった。
30%の増発はあり得るがこの場合ロングでも同等の増発がなされると考えられるから
この点に関してクロスの優位性は認められない、という意味だ。
620名無し野電車区:2011/08/16(火) 20:55:48.50 ID:h7SpQmCV0
>>603

>>597の質問について。
質問の文章を読めば分かる通り、これらに「同意」したとしても
ロングのほうがいい場合もあるということが示されるだけであり
最終的にロングのほうが優れているという結論を導けるようなものではない。
それなのに回答を渋るのはどういうことだろうか。
「同意」したからといって即「ほら、ロングの方が正解だろ」と言ったりはしない。
というかそんなこと言ったら自分が馬鹿だって証明しているようなものだし。

それで>>597の質問にどうしても答えたくないなら以下の質問に答えてもらえないだろうか。

質問:>>550の内容でA社A線とB社B線にて減車が行われた場合、最終的にどちらが乗客の不満は小さくなるか。
1.いかなる場合でもA社A線のほうが乗客の不満は小さくなる。
2.会社の置かれている環境によってどちらの乗客の不満が小さくなるかは変わってくる。
3.いかなる場合でもB社B線のほうが乗客の不満は小さくなる。
4.その他。

ただし、4.を選ぶ場合は上3つの選択肢とどう違うか、
上3つの選択肢では何がいけないのかを明確に示してもらいたい。
念のため付け加えると、もし2.を選んだからって即「ほら、ロングの方が正解だろ」なんて
言ったりしないから安心してくれ。3.を選んだならそう言うけど。
621名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:06:02.70 ID:aNqzlmXq0
>>592
おかしいな、神奈川じゃ二人掛けのクロスでも相席を嫌って立ってる人なんて
珍しくないんだが、もちろん混んでる時は邪魔だからきちんと座るけど。
まさか多摩川渡ると客の行動が急変するとも思えんし
622名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:13:21.78 ID:aNqzlmXq0
>>617
何が何両で走ってるか知らないが輸送実態に編成、車両が合ってないって言ってたのか?
623名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:15:31.10 ID:JCIFKOIxO
結局、京急の2100形も一部の熱狂的なヲタがマンセーしているだけで一般人から見れば、
乗り降りしにくい、座りにくい有難迷惑な車両なんだよな。
624名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:22:59.96 ID:JCIFKOIxO
>>616
広島シティネットワークと転クロ化は今世紀最大の黒歴史!!
625名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:25:09.75 ID:zwpxjs2VO
>>617
体質改善工事施工に伴い増結なんて聞いたこと無いがな。
ってか未施工車と共通運用だろ?同じ編成に混じってるやつもいるしな。
って話すのもあほらしくなってきたな。最後の一行はw
626名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:31:32.56 ID:aNqzlmXq0
>>623
彼にはウイング号という大事な仕事があるんだよ。
627名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:37:57.75 ID:JCIFKOIxO
ウィング号の為に、多くの一般客に迷惑をかけるのも、なんだかねぇ。
628名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:42:22.36 ID:aNqzlmXq0
その為の特別料金なんだよ
629名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:45:48.55 ID:JCIFKOIxO
2100形は、ウィング号以外の運用には極力就かせないでもらいたい。
630名無し野電車区:2011/08/16(火) 21:47:21.73 ID:JCIFKOIxO
京浜間の輸送において、
E231系>>>京急2100形なのは常識!!
631名無し野電車区:2011/08/17(水) 02:59:55.30 ID:JnPKo50D0
房総各線の209系は、とても評価が高い。
632名無し野電車区:2011/08/17(水) 03:34:26.57 ID:q2hCwphx0
あんな物がとても評価が高いとかって評価した香具師の頭はおかしいw
633名無し野電車区:2011/08/17(水) 06:53:17.61 ID:pFmaT9GwO
昨日の弔文の名言
東北本線2156Mは何が何両編成で走ってるか知らないが、輸送実態に車両・編成が合っていない。
634名無し野電車区:2011/08/17(水) 09:08:53.39 ID:7nzv+EYt0
>>616
転換クロスで鉄オタは絶賛した。座席からあぶれた通勤客は狭いドア周りに
悶絶した。一体誰にサービスするつもりだったんだろな。
>>617
それで?お前さんの大好きな新快速様は12両になって全ての列車の全ての乗客が
座れるようになったのか?225系に補助席なんてある時点でそうは思えないが。
まだまだ、一人でも座れるようにする努力が足りないんじゃないか?
何も一列5人座らせてそれを二階建てにしろとまで言ってるんじゃないんだが。
635名無し野電車区:2011/08/17(水) 09:37:11.52 ID:p+wd9PErO
広島では103系>>>115系転クロ車は常識!!
636名無し野電車区:2011/08/17(水) 09:40:47.40 ID:p+wd9PErO
西日本って会社は、鉄ヲタや乞食の顔色を伺い過ぎるんだよ。
和歌山線や紀勢本線の紀伊田辺〜新宮みたいな輸送形態が、解りやすくて理想的なのに!
637名無し野電車区:2011/08/17(水) 10:40:24.30 ID:T1hKNyKe0
アンタたち、この中で好きな形式を教えてくれ
@815系 九州の車両。日本初のa-train採用車。←これはすごい
    ロングシートを採用した。
A701系 束のプレハブ。東北全土を制圧した。
    
俺は815系だな。
    
638名無し野電車区:2011/08/17(水) 11:27:50.33 ID:pFmaT9GwO
701系は美しいと思わないか?完璧だ完璧な造形美だ。
639名無し野電車区:2011/08/17(水) 13:30:19.55 ID:7nASb5F90
>>619
>客離れなどを引き起こして・・・・・不満度の方が強いだろう。
この業界に限らないが、客離れが起こりやすいか否かの最大のポイントは代替選択肢の有無なんだよ。
名古屋や関西の快速系が転クロのまま増結するのと701のような対応と、差がつく最大の理由はそこ。
首都圏なんか見てたってわかるだろ。一番典型的なのは殺人的通勤ラッシュ。乗客たちの大きな不満のタネで、
遥か昔から社会問題としても認識され・・・にもかかわらず客離れにならないのは偏に他に選択肢がないからだ。
東北の場合はちょっと事情が違ってマイカーが強力な選択肢になる。ただし701系が登場したころにはそれが出来る人はもうほとんど逃げた後だった。
残ってた客はそれが出来ないミニマムの客層がほとんど。今更客離れはあまり心配ない状況だった。だからあんな舐めた対応ができるの。
鉄道会社の改善対応の検討ってのもそういうところも見てるんだよ。悪く言えば足元も見る。他の業界でも同じ事。

既に言った通り仮定はリアルを分かりやすく考察するために持ち出した。で、君はこの仮定に名古屋・関西のリアルを持ち出したのは、
一体何が問題でおかしいって言ってるの?そこが見えないんだけど。
>ロングでも同等の増発がなされると考えられるから
なぜそう言い切れるの?まだわかってないんだね。俺が仮定例持ち出したのもまさにそこなんだけど。
クロスだと積み残し等で増発・増結しなければならないところに追い込まれる。でもロングだとそうならずにかわせる。そういう領域があるでしょう。それが狙いなの。
それを一切計算せずクロスもロングも常に同じ車両数だけで比較しようとする。だから現実離れした比較になっちゃうんだよ。

640名無し野電車区:2011/08/17(水) 13:53:01.60 ID:7nASb5F90
>>620
なら4(苦笑)。たった今も言った通り「同じ車両数」を前提に比較するなら「ラッシュへの対応」に限定して考えればロングの方が優位。そんなことは俺だって知ってる。
ただ701を叩く理由はその「同じ車両数」を避け、極力少ない車両数で乗客を犠牲にして楽に稼ごう、まさにそこだ。
前回のを含め君の質問に答えることに意味を感じないのは、そうした現実と全く離れた話になってしまってるからだ。
君の質問の答えだけで見れば「ロングのほうがいい」になる。だからといって現実の701系化政策を支持することにはならんのだよ。
供給車両数を無視して比較しても意味なし。それは盛んに宣伝される「ロングのメリット」についても同じ事だ。
>>621
あまり俺の言ってる事と変わらんように思うが、2人掛けって京急2100のことでも言ってるのか?
結構座ってるけどなあれの場合。まあ、確かに完全ではなくドア付近などに立ってる人を見かけることあるわな。
で、それはどんな状況の時か。前に言った通り立ってるほうが楽って考える人が出るくらいの混み具合のときだ。
それであればロングでも同じ事。両脇に人が座ってる間に座らず立ってる人はいる。端などがあくまで座らん人ってのも結構いるしね。
ロングなら空席ができれば必ず座るわけではない。
>>622>>633
そうだよ。それが何? >>586氏が全然座れないって言ってるだろ。確かに両数は俺わからんよ。でも本数は増発やダイヤは改善の余地が一切無いほど限界かどうかは時刻表見ただけでもわかる。
あの設備であの運転本数、それで限界かどうかなんてのは同じような設備の他の線区見てりゃ一目瞭然だがな。
逆にお前は車両や両数さえわかれば、乗客数や混雑具合見なくても輸送実態に合ってるってわかるのかwwwww
641名無し野電車区:2011/08/17(水) 14:08:43.50 ID:7nASb5F90
>>623
ふーん。「多くの一般客が言ってる」ってソースは?またお前の脳内?
>>624>>629>>630>>635
相変わらず必死な「個人の主張」の叫びだねえwww で、中身は何もない。
>>625
お前どこの部分に食いついてきてな何の話について言ってるんだ?「最後の一行」ってのもどれだかわからんし。もっと分かりやすく突っ込めよ。
>>627
誰がどう迷惑してるの?で、現実に迷惑で不評なの?
>>634
悶絶してるの?現実に。何かソースかなんかあると分かりやすいけどな。ま、俺も余所モンだから俺の経験が完璧ではないけど、広島で悶絶って見たことないな。
それとさ、転クロにして悶絶になると叩き、ロング減車で悶絶になるとマンセーってのはどういうポリシーなの?
新快速は全員座れたなんて誰も言ってないよ。問題にしてるのは着席率だし、それを上げるための努力の姿勢の有無。
理想は勿論全員着席だが、現実にはできないことが多い。で、それは改善課題として残るわけだ。
それが残ってる段階では着席率がどの程度でも一緒、とかそれを上げる努力の有無など関係ないとか・・そういう考えには共感できんってこと。
642名無し野電車区:2011/08/17(水) 14:09:21.83 ID:p+wd9PErO
>>637
701系も815系も甲乙つけがたい。817系は最低最悪。
643名無し野電車区:2011/08/17(水) 14:10:51.94 ID:7nASb5F90
>>636
へえー、あれが理想的で好評だなんて初めて知ったよ。
ソースがあればいいけど。
今度聞いてこようかな?地元で。
新快速よりこっちの方がサービスいいですよねってw
644名無し野電車区:2011/08/17(水) 18:58:04.36 ID:EtXcJ72f0
ここ読んでてつくづく思うのは、東厨ってつくづく馬鹿なんだな。
645名無し野電車区:2011/08/17(水) 20:47:56.69 ID:hcuV5eX10
ロングだとクロスより減車しやすいという理由で
ロング短編成化はクロス短編成化より悪質だと言っているのは読み取れるんだけど、
その先の主張がイマイチ分からないんで確認させてくれ。

・短編成化しやすいため乗客が被る不利益が大きくなるのが悪い
・乗客の不利益は関係無く、減車しやすいということ自体が悪い
(減車により乗客に不利益が発生しなくても批判の対象になる)

今まで前者だと思ってレスしてたんだけど、
もし後者ならちょっと話が違ってくるんで教えてほしい。
ちなみにそもそも俺が言いたかったのは、
「ロング短編成化による乗客の不利益はクロスの場合より大きいというのは本当か」
前者だと勝手に思い込んでこういう疑問を持ったわけなんで
後者だったら何も話すことは無いわけで。
646名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:07:02.91 ID:p+wd9PErO
>>644
乞食は心打法がいいよ!
647名無し野電車区:2011/08/17(水) 21:40:49.11 ID:hcuV5eX10
んで、結局「ロング短編成化による乗客の不利益はクロスの場合より大きい」
というのはどこから出てきたの?
ロングのほうが最終的な不満が小さくなる場合もあることは認めてもらえると思うけど
それでもなおロングのほうが悪いと言い切れるのはどうしてなのか分からない。

あ、これは俺が勝手にそう言っていると解釈したものなんで
そんなこと言ってないぞってときは訂正してね。
648名無し野電車区:2011/08/17(水) 23:46:53.30 ID:p+wd9PErO
【ブラック企業JR西日本が産んだ汚物リスト】

○500系新幹線…説明不要w
○223系0番台、2500番台、225系5000番台…座席数少な過ぎ。103系以外って(大爆笑)
○521系…よそ者の乞食の顔色を伺った揚句、地元民に痛勤痛学を強制させる日本一のゴミクズ!
○125系…クロスにこだわって小浜線で盛大にやらかした酉クソリティ全開な汚物。
○113系サンパチ…輸送力の適性化と人件費削減に貢献するも、やっつけ改造過ぎて至る所で失笑を買う。
○283系…不具合多発とコストバカ高で、たったの18両で製造打ち切りに。きのくに線のフラッグシップどころかお荷物にw
○321系…ブレーキ大甘で空転多発の低性能車(笑)
○113系、115系転クロ体質改善車…乗客の流動を完全に見誤った失敗作。広島シティーネットワークの失敗とともに酉の赤字を拡大させたA級戦犯。


この会社って観点がズレまくっている。だから、社員の不祥事は後を絶たないし、重大な事故を起こすんだよ!
649名無し野電車区:2011/08/17(水) 23:47:59.61 ID:p+wd9PErO
訂正

○223系0番台、2500番台、225系5000番台…座席数少な過ぎ。103系以下って(大爆笑)
650名無し野電車区:2011/08/18(木) 01:14:18.28 ID:woerLzznO
>>641
単純に転クロ車よりロング車やセミクロス車の方が座席が多い。
なら見栄張って転クロにするより多くの客が座れるようにするべきだろ。
701系は223系より座席数が7〜8人多い。12両なら90人が座れる計算になる。
223-5000をもう一本つないだのと同じ数の客が座れるぜ。
651名無し野電車区:2011/08/18(木) 08:40:58.62 ID:/mts9kx50
813系は嫌いか束厨? 
652名無し野電車区:2011/08/18(木) 09:51:23.13 ID:GmatHQkGO
西日本の新快速は、8両中4両を、6両中3両を、4両中2両をロングにしたほうがいいよ。もしくは、名鉄の2200系一般車(クロス部分は2+2)みたいな内装にするとか。
653名無し野電車区:2011/08/18(木) 09:53:44.76 ID:GmatHQkGO
>>651
福北の813系(ブラックフェイスのやつ)はまだマシ。
654名無し野電車区:2011/08/18(木) 09:57:02.66 ID:woerLzznO
>>648
國鐵廣島はあれでも黒字だ。
それに38くんだってやっつけ改造とはいえ後継の223-5000より定員多いはずだからな。
655名無し野電車区:2011/08/18(木) 10:09:25.16 ID:GmatHQkGO
中国地方は赤字経営で苦しいんじゃねぇの?地元の人、教えて。あと、クロスが不評という事実も。日常的に利用する地元民の感想こそがモノを言う。
656名無し野電車区:2011/08/18(木) 10:10:58.15 ID:GmatHQkGO
あ、乞食の感想とか、地元民の成り済ましの感想は要らないからww
657名無し野電車区:2011/08/18(木) 10:21:34.23 ID:UQ3D0uLK0
209と701の話になんでJR西が現れるんだよ

余所者は帰りなさい
658名無し野電車区:2011/08/18(木) 11:26:19.98 ID:woerLzznO
701系が転換クロスじゃなくて良かったってことだろ。
659名無し野電車区:2011/08/18(木) 11:50:50.00 ID:/z50xw2WO
東日本は15両の電車が走ってると誇らしげに言うが実質13両じゃないか。
660名無し野電車区:2011/08/18(木) 17:00:47.99 ID:YEhMQIvi0
>>657
束工作員が酉エリアの実状を引き合いにして自分たちの方がまともだと訴えたいのだろうよw
661名無し野電車区:2011/08/18(木) 18:12:43.96 ID:oU4764MQ0
>>645
その質問だと前者だよ。
>>647
だから前から言ってるじゃない。「車両数が全く同じ」であれば「ラッシュ対応」に限定すればロングの方がメリットがあるよって。
問題はその「車両数が全く同じ」って部分だ。
701系が最初に投入された秋田や盛岡を思い起こしてみればいい。「車両数が全く同じ」でやったか?
で、やってないとすれば「それができた」大きな理由にロングにしたことが作用してないか。(細かい事言えばドア数やデッキの有無もあるが)
つまりは積み残しを出さない、乗降を困難にしないって視点だけに絞れば同じ効用の元、同じ乗客数をロングの方が少ない車両数で捌きやすいわけだ。
一方でそれをやられると、別の視点、つまり着席率や狭苦しいというところに押し込まれるというデメリットを乗客は背負わされるわけだ。一方で鉄道会社は楽に儲けるメリットを得る。
クロスで前者の2視点で問題が起きて増車に追い込まれ、この視点での差がなくなったときに、後者の2視点では増車されたクロスの方がいい。
っつうことでトータルでは短編成ロングより長編成クロスの方がいい。そういうことだ。
短編成化したときに乗客に犠牲負わせて鉄道会社が楽をする、それをより最後まで押し通しやすいのがロングだ。(本当は極限は椅子無しだが)
>>648
相手するのもアホらしくなってきた。まあ、好きなだけ「個人の主張」やっててくれ(笑)

662名無し野電車区:2011/08/18(木) 18:28:01.23 ID:oU4764MQ0
>>650
またどこに突っ込んでるんだかわかりにくいんだが・・・
ま、いいや。なあ、701系って12両で走りまくってるのか?
何度も言ってるだろう。現実の本数や両数、及び混雑率や着席率に思いを致さず、「1両あたり定員」ばかり比べたってさほど意味が無いって。
それと着席時の居住性も完全無視。国鉄近郊型のボックスや詰め込まれて立ち客が目の前に来たときのロングの狭さも無視してとにかく「1両あたり着席者」が多ければ快適ってか。
大体クロス批判でよく見かける特に国鉄型の「クロスはあいてることが多い」の理由はなんだよ? 最大の理由は狭苦しさだろ。
>>652
なんでそうしなきゃいけないの? 短編成化するため? で、「短編成化しろ」が乗客のニーズなの?
>>655
で、地元民の感想どこにあるの?
>>656
それどうやって仕分けするの? あとさ、鉄道会社の意を浸透させるべく工作員の成りすましって可能性は一切ありえないし、考える必要もないわけ?
>>658
だからさ、何でお前の「個人的意見」の主張ばかり必死なの?
663神奈川県民:2011/08/18(木) 18:58:01.99 ID:zIg7g1sX0
>>640
京急2100も600も相席嫌う人はよく見るだろう?早朝の静岡行きだって空席が
あるのにデッキで立ってる人も見かけるし路線バスだって同じだ。
お前さんは関西の二人掛けはちゃんと座ると言ってたが神奈川はそうでもないぞ
(関西も実際はどうかわからんが)
ところで、東北本線仙台口と同様の設備を持つ路線て何線?しかも回送,入換,貨物,
車両、乗務員のやりくりまで分かるなんてどんな時刻表見てるんだ?俺も欲しいから
教えてくれ。
664名無し野電車区:2011/08/18(木) 19:23:28.62 ID:GmatHQkGO
乞食が「この世の楽園」と崇拝する223系新快速も、一両あたり実質25〜30人も座ったら終了。
図々しい関西クヲリティ満載の人が多いからこそ、2人掛けの相席が辛うじて成り立つんだよww
665名無し野電車区:2011/08/18(木) 19:25:32.39 ID:GmatHQkGO
それでも特に若い女性なんかは、相席を嫌う傾向が強いね。それが理由かどうかは知らんが、新快速を避けて阪急に乗る人も少なくない。
666名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:01:26.68 ID:SzcGo+ihO
バケットシートになって、更には区切りパイプも二本(209系7人掛けロングの場合)付いたおかげで、
閑散時は4人が座ったら5人目が「座るのを躊躇させるようになった」209系の罪は大きい。
667名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:01:43.27 ID:woerLzznO
>>662
だから701系と同じ様な座席配列にすればもっと多くの客が座れるだろ。
単純に14両編成と同じ座席を客に提供できるのに
それとね115系が719系より定員が多いのは何でだと思う?狭いからじゃないよ。(確かシーとピッチは同じ)
668名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:02:00.55 ID:k5uQIvlP0
なあ、おまいら。そういう人ってのはロングでも狭い空席に座らんのだぞ。そっちは無視か?
669名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:13:19.25 ID:k5uQIvlP0
>>663 仙台口って、東京都比べてもそんなにラッシュ時に入れ替えやら貨物やら回送やら・・・あったのか。知らんかった。で、そのソースは?
670名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:27:40.17 ID:zIg7g1sX0
>>662
3-4-3で仕切るのは東急9000が元祖じゃなかったか?
>>669
何で俺に聞くの?時刻表見て分かっちゃう>>640に聞けよ。
671名無し野電車区:2011/08/18(木) 20:37:12.78 ID:woerLzznO
>>663
確かにその時刻表、俺も欲しいなw
各駅の業務用時刻表には載ってるだろうが職員じゃないやつが見る機会はないだろうし。
乗務員の行路表は運輸区にしかないだろうし。
672名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:17:08.71 ID:GmatHQkGO
長文乞食って、実はJR東日本の社員だったりww
もしもそうだったら、これはコンプライアンス違犯として通報しないとなww
社員が2chで自社の悪口を延々と書き連ねている、内部情報(?)を漏らそうとしている、となると大問題だわな。
673名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:21:54.64 ID:wSW8mqhv0
>>661
回答ありがとう。

まだ疑問が解決していないんだけど、
乗客にとってロングは減車を押し通されやすいというデメリットがあり、
一方でクロスには同じ車両数での乗降がしにくいというデメリットある。
これでもしクロスなら確実に増結、増発がなされるというならともかく、
そうではない、可能性が高いというだけでクロスのほうがいいと断言する理由が分からない。

ロングの減車を押し通されやすいというデメリットは
クロスの乗降がしにくい、積み残しが発生しやすいというデメリットより本当に大きいのか。

別の言い方をすると、全国各地のロングで減車された線区について
もしクロスでの減車だったらなら今頃もっとマシな状態だったと言い切れるのか。
674名無し野電車区:2011/08/18(木) 22:59:27.36 ID:zIg7g1sX0
おっと間違えた。
>>670は2-3-2の間違いだ
675名無し野電車区:2011/08/19(金) 04:17:56.49 ID:fBZ/8Squ0
>>672
脳内妄想乙w
676名無し野電車区:2011/08/19(金) 04:44:11.80 ID:zW0it2uV0
>>648
みんなの人気者500系コンプで実はJR酉以上のブラック企業JR束の工作員必死だなw
677名無し野電車区:2011/08/19(金) 06:45:32.87 ID:tDhQqy56O
日本語でおk
678名無し野電車区:2011/08/19(金) 08:01:24.96 ID:tDhQqy56O
>>673
秋田や盛岡より遥かに大きな都市の金沢や長崎や仙台でクロスシートのまま減車を敢行してるのに
ロングだから減車されたみたいな言い方されても説得力ないんだよね。
679名無し野電車区:2011/08/19(金) 11:23:11.02 ID:11Xwhf/A0
昨日のBS日テレの音楽のある風景で、大阪の話なのに701系6連が出てきてワロタ。
680名無し野電車区:2011/08/19(金) 17:27:15.02 ID:8+9KUMBB0
JR西日本の521系!!

乞食やキモヲタに媚を売るためだけに転換クロスを採用するな!!
乗り降りし難く座席数が少なすぎて論外!!
ロングシートでも座席数が多くて乗り降りしやすい701系はネ申

701系>>>521系は常識!!
681名無し野電車区:2011/08/19(金) 17:29:51.61 ID:8+9KUMBB0
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 521系は逝ってよし!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 逝ってよし!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) イッテヨシ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゜(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・A・)ITTEYOSHI!
682名無し野電車区:2011/08/19(金) 17:35:55.89 ID:8+9KUMBB0
521系は105系や119系やキハ32以上の汚物!!521系は105系や119系やキハ32以上の汚物!!
521系は105系や119系やキハ32以上の汚物!!521系は105系や119系やキハ32以上の汚物!!
521系は105系や119系やキハ32以上の汚物!!521系は105系や119系やキハ32以上の汚物!!
521系は105系や119系やキハ32以上の汚物!!521系は105系や119系やキハ32以上の汚物!!
521系は105系や119系やキハ32以上の汚物!!521系は105系や119系やキハ32以上の汚物!!
683名無し野電車区:2011/08/19(金) 18:23:58.02 ID:8IqyU58x0
もう東急9000系や7000系中間車みたいな車端部クロスシートでいいよw
684名無し野電車区:2011/08/19(金) 23:27:37.45 ID:nEdacvYR0
>>680>>681>>682
ホント必死だよな、このバカwww
でも工作員じゃないだろう。工作員だったらもっと尤もらしいこと書くはず。
これは単なる「何が何でも束マンセー」のキチガイヲタガキw
685名無し野電車区:2011/08/20(土) 12:59:15.31 ID:KiJH7sxdO
しかし、それが事実なのだから仕方ない
686名無し野電車区:2011/08/20(土) 13:08:06.84 ID:kBXPDLX60
>>663
そうか?、俺が見る限り結構座ってるよ。ボックスと違って。
まあそれでもあえて言えば前にも書いた通り空席があるのに立ってる人がいないわけじゃない。
特に2100や静岡行き(海の373と思われる。他に185の列車もあるな。)は扉が端寄りだからな。中に入るすら躊躇する人が居る。
それと2100固有の事情言えばシートピッチが狭いからな、関西の転クロなんかより。だから個別転換はできなくなってる。
それでより一層出入りを鬱陶しく感じる人はいるだろうね。
そこまでは俺も否定しないけどそれを言ったら・・既に突っ込み入ってるけどロングだって同じ事だぜ。
首都圏にいると混雑時に空席の目の前に立ってる人が・・なんてのすら見ることあるよ。
ロングなら空席が必ず埋まってるわけじゃない。本当に神奈川ならそのくらい知ってるはずだろう。
ところで下三行はお前、神奈川県民なのに仙台に「詳しい」のか?
突っ込みどころ満載だけどその前にお前のスタンス確認しとこう。お前は東北線仙台口の増発の可能性について、
@増発の余地はあるA増発の余地は無いB余地があるかないかわからない。
どれなんだ?この3つ以外ありえないから選んでくれよ。
>>664
ちゃんと座ってるのは図々しいからなんだってよ。相当無理な屁理屈だな。じゃ、ロングの時もちゃんと座ってるのは図々しいからなのか?
>>665
だから、お前の理屈で座らない人はロングで空席あっても立ってることが多いよ。
んで、新快速の転クロが嫌でわざわざ阪急に変えてる人が居るって初めて聞いたよ。ソースは相変わらずお前の脳内妄想?
687名無し野電車区:2011/08/20(土) 13:24:44.23 ID:kBXPDLX60
>>666
そう。クロスは座らない人がいるって盛んに言われる程度の混み具合のときはそのパターン多いんだよな。
要するに隣と接触しないで済む範囲だけで座ってるってパターン
>>667
あのな、今の比較で現実に行われてない事持ち出しても意味ないの。
701や束を擁護したいんなら、現実にそうやって「混雑緩和に努力している」ところがないとな。
言っただろ。現実には701は詰め込みが効く事を利用した増車回避や減車ばかりって。
それと居住性の話は無視か。115と719の比較はお前は何を言いたいの?もったいぶらずに言えよ。
まあ、俺は719もあまり高い評価はしてないけどね。701よりはマシって程度。
>>670
あのさ、>>662は俺だけど、どこの部分にどう突っ込んだつもりなのかわからんのだが・・
あ、それとお前結局根拠も無く「増発できる余地があるのにケチでしてない」可能性は最初から考えない事にしてるわけだなw
>>671
ちょっと早いけど・・一応もう突っ込んどこうか。あのな、貨物は時刻表市販されてるの。
で、他のもの、つまり入れ替え・回送・車両運用・乗務員運用・・・なんてのはあくまで手段且つ内部事情なの。
それらは全て元々の輸送需要に対応したダイヤ作りのために改善が求められるもので、増発できない「正当な理由」になるものじゃないの。
全く国鉄イズムが未だに生きてるんだね。
688名無し野電車区:2011/08/20(土) 13:44:02.08 ID:kBXPDLX60
>>672
違反・・・字も違うけどよ、言葉の意味もちゃんと勉強しろや。
コンプライアンスってのは企業の不正や反社会的な行動も全て知らん顔して何が何でも会社擁護することじゃないの。
俺がもし束社員ならさしずめ「内部告発」問題どころか、社会に大いに必要とされてる行動だ。ま、俺社員じゃないがなwww
>>673
だから車両数が同じならロングの方がマシって言ってるよ。ただしクロスの方が早くそれでかわせなくなる可能性がある。
それで止むを得ず増車された場合、されないままのロングと比べ乗降性や積み残しの点では差がなくなってくる。
そうなった時点で両者を比較すると着席率や狭さで増車されないままのロングの方が劣ってるわけだ。
逆にクロスで増車しなくても問題にならないケースでは元々ロングにする必要のないほどの混雑ってことだ。
そうでなければ結局は乗客・沿線民やメディア、場合によっては政治・行政の圧力で増車無しを押し通すのは困難になると思う。
>>678
意味のわからん比較してるな。それぞれの都市ごとに乗客数や混雑率、運転本数、クロス・ロングの構造の差、そこから比較すべきものなのにな。
>>680>>681>>682
今日も馬鹿な個人的主張の叫びか。お前、株式会社運営していくにあたってそんな「幼稚な浅知恵」で本気で通用すると思ってるのかねw
>>685
どこが事実なの?全然見当たらんがね。あのキチガイの言ってる事に「事実」はw
689名無し野電車区:2011/08/20(土) 15:14:50.25 ID:FL5QMXUuO
>>684
何で聞かれたことに答えないの?
同等の設備を持つ線区って何線?→○○線○○付近と答えればOK。
どんな、時刻表見てるの?→お前の見た時刻表は何か言えばOK。
690名無し野電車区:2011/08/20(土) 15:53:21.46 ID:FL5QMXUuO
違った>>686だった。
691名無し野電車区:2011/08/20(土) 17:27:45.63 ID:kBXPDLX60
>>689
ああ、それが抜けたか。
同等の設備?そんなもんいくらでもあるよ。
例えば同じ東北本線の大宮口。
大宮口と比べて仙台口の方が増発が困難な理由が何かあるんなら指摘してくれ。
692名無し野電車区:2011/08/20(土) 17:32:50.27 ID:FL5QMXUuO
大宮口って大宮以北って事?本当に仙台口と線路容量一緒なの?
あと時刻表は?
693名無し野電車区:2011/08/20(土) 18:37:03.45 ID:kBXPDLX60
あのな、線路設備で増発にどれだけ耐えられるかってのは単線・複線などの線数、及び折り返しターミナル駅の構造と容量が問題になってくるの。
どっちも複線だろ。ターミナルの構造や容量見ても仙台の方が増発が困難な理由なんて俺には思いつかんね。むしろ増発容量はこちらの方が多いのでは?ってくらいだ。
その辺でも他の理由でもいいから何か仙台の方が増発が困難な理由があったら指摘してみろって言ったじゃん。
人にばかり質問して自分は回答なしでスルーか?それとも「どこの線も限界一杯の本数で動いてるはず」っていう根拠無き思い込みか?
そもそも発端の話からして夕方の話だろ?問題の東北線仙台口だけで見たって朝より本数が少ない。そういうことも何も考えんのかね?
時刻表の話は>>687の下4行もう一度よく読めや。
694名無し野電車区:2011/08/20(土) 21:28:01.35 ID:FL5QMXUuO
貨物列車時刻表って長町や名取や岩沼の通過時刻って載ってたっけ?
停車列車は乗ってるだろうけど。
それにだ、同じ複線でも双信閉塞や駅員の手信号 と自動閉塞じゃ容量全然違うだろ?
それは極端な話としても閉塞間隔や保安装置の違いでも結構差が出るんじゃないか?
繰り返すが俺が聞きたいのは実際どうかより、そんなのが載ってる時刻表 って何だよ?ってことだ
(俺も欲しいから)
695名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:16:02.02 ID:h9ksgY3Y0
自分の見ている時刻表を答えるだけで何でこんなに長い文が必要なんだろう?
1.存在しないから答えられない
2.入手経路に問題あって明らかにできない
3. その他
696名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:27:20.30 ID:FL5QMXUuO
ほんとだよ。時刻表のタイトルを言ってくれればいいのに。
697名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:36:44.54 ID:KiJH7sxdO
そして、どんなに能書きを垂れようが、701系は国内でも秀逸なローカル用の車両という事実には変わりない。
698名無し野電車区:2011/08/20(土) 22:45:25.23 ID:KiJH7sxdO
同時に、521系が下手なボロ車両よりも嫌われている事実もね。去年の北陸のスレにソースがあったような。暇なら漁って貼り付けてみるか。乞食連中にトドメを刺せるしw
699名無し野電車区:2011/08/20(土) 23:44:00.17 ID:tIp5fqnZ0
>>688
だからクロスのデメリットを打ち消せるくらいに増結増発がされているのかって話、実際に。
700名無し野電車区:2011/08/21(日) 09:28:53.13 ID:GFvgbGVcO
>>687
居住性?客を立たせといて何ほざいてんだ?サービス業失格なんだろ?
何故転クロのせいで座れないのを擁護するんだ?
同じ313系2両でも転クロよりセミクロの方がざっと15人くらい座席が多い。
223系でも同じ事が可能だろう。12両なら90人が新たに座れる事になる。
一人でも多くの客に座って貰う為に転クロって選択肢はあり得ないんじゃないか?
701名無し野電車区:2011/08/21(日) 13:16:06.43 ID:yGdWqRGrO
JR西日本の115系体質改善車!!

おい!!末期色とか言って総武線のカラーリングをパクるんじゃねぇ!!
ポンコツの癖に転換クロス化とは何様のつもりだ!!
邪魔くさい汚物を大量導入するんじゃねぇ!!
こんな18乞食の為にダラダラと長距離運用している奴は論外!!
乗り降りしやすく、スーパー更新を受けた209系2000番台こそネ申

209系2000番台スーパー更新車>>>115系体質改善車は常識!!
702名無し野電車区:2011/08/21(日) 13:18:00.95 ID:yGdWqRGrO
115系体質改善車は広島の粗大ゴミ!!115系体質改善車は広島の粗大ゴミ!!
115系体質改善車は広島の粗大ゴミ!!115系体質改善車は広島の粗大ゴミ!!
115系体質改善車は広島の粗大ゴミ!!115系体質改善車は広島の粗大ゴミ!!
703名無し野電車区:2011/08/21(日) 13:20:54.00 ID:yGdWqRGrO
>>684>>688
701系はJR東日本のネ申車両ですが何か?
704名無し野電車区:2011/08/21(日) 17:09:15.74 ID:5Ysiyish0
朝ラッシュ時に、2ドアの115系3*00番台に遭遇するとマジ殺意を覚える

by廿日市ユーザー
705名無し野電車区:2011/08/21(日) 17:22:07.42 ID:ixUjEwS60
EK毎日毎日ステンレス製ゴミ箱電車擁護必死だなw
706名無し野電車区:2011/08/21(日) 17:32:09.79 ID:GFvgbGVcO
>>704
広電に乗れよw
707名無し野電車区:2011/08/21(日) 18:06:57.14 ID:yGdWqRGrO
>>705
209系2100番台は非の打ち所がない最高のスーパー神更新車ですが何か?
708名無し野電車区:2011/08/21(日) 19:12:43.80 ID:gDXCumPQ0
何が何でも束をマンせーしたいだけなんでしょ。そのためには理屈が多少詭弁でもへっちゃら。どうせ違うってトボケルだろうけど社員臭プンプンな書き込みもあるな。
709名無し野電車区:2011/08/21(日) 19:17:00.43 ID:gDXCumPQ0
で、>>707みてえな理屈も何もなく、ただマンセーしまくり、ただ叫びまくってる誰の心も動かせない盲目の基地外ヲタガキも混じってるW
710名無し野電車区:2011/08/21(日) 19:37:50.26 ID:fLEAbbop0
一般に乗り物は進行方向を向いて、定員内で、座って乗るものです。
飛行機や船で混雑が激しいから立つ人を増やそう、とはなりません。
便数を増やすか乗り物を大きくするかが普通です。

一方、方向転換が必要な鉄道は方向転換が大変なので
「やむをえず」ボックスシートにしたり、
歴史的に車両を確保できずに定員オーバーが珍しくないので
「やむをえず」ロングシートにしたりします。(路線バスも)

乗客の立場からは増発・増結を求めるのが自然であって、
ロングシートにするというのは経済的にやむをえない手段で
乗客が積極的にロングシートを希望するってのは変な気がします。
711名無し野電車区:2011/08/21(日) 20:04:53.51 ID:GFvgbGVcO
座席の向きなんてどーでもいいから席に座らせろって。
712710:2011/08/21(日) 21:10:37.36 ID:fLEAbbop0
>>711
私は「座っている人」の話をしています。
「立っている人」の話はしていません。

一般的には、立っている<後ろ向きに座る≦横向きに座る<前向きに座る
なのではないでしょうか。
新幹線の集団離反型の3人席が不評で、のちに改良されたように、
ヨーロッパと比べて日本では後ろに向くことの抵抗は大きいように思います。

ただ、通勤電車等は「奥に行くのが面倒」「自分が座れないことがある」
ので話が複雑になります。やむをえずロングシート等が許容されることがあります。
年寄りがセミクロスのロングシートに座っていることも多いように思います。
奥まで行くのが面倒なのでしょうか?

「全員が前向きに座る」が標準状態で、それでは大変・困難なときに、
「次善の策として」「やむをえず」ロングシート等が導入されます。
701系に関しては真に「やむをえず」かどうか意見が分かれるので、
このスレッド上でも議論になるのです。
713名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:34:18.82 ID:GFvgbGVcO
そういうのは定員制の乗り物に求めてね。取りあえず座れないのはやだから。
714名無し野電車区:2011/08/21(日) 21:58:12.25 ID:yGdWqRGrO
束の神車両を批判するんじゃねぇ!!
批判する奴は論外!!
715710:2011/08/21(日) 22:37:26.94 ID:fLEAbbop0
>>713
>>取りあえず座れないのはやだから。
私は「座っている人」の話をしています。
「立っている人」の話はしていません。
716名無し野電車区:2011/08/21(日) 23:34:59.20 ID:7xbXAPAl0
>>714
馬鹿ガキは早く寝ろ。
717名無し野電車区:2011/08/22(月) 04:16:25.86 ID:gN97BmcO0
>>694
で、そもそも貨物列車の数はどのくらいあるか数えたの?夕方の増発も困難なほど頻繁に走ってるの?
通過時刻云々はそのとき問題になってくることでしょ。
閉塞や保安装置なんてのも>>687であげた乗務員運用や車両運用、入換・回送同様、求められるダイヤに合わせるべきもので、且つ内部事情にすぎない。
外部から「この閉塞でやれ」って押し付けられてるわけではない。
なんでこれが「増発できない」言い訳になるのかさっぱりわからない。根本的に精神がおかしいのだ。
そういうのが悪い意味での典型的「国鉄イズム」だ。他の業界で良く言われる表現を借りれば川下からではなく川上からの発想ばかりしてる。
これは典型的売れない会社やサービス悪い会社の仕事のやり方。独占インフラ企業だからこんなに質が悪くてももってるだけ。
国鉄時代典型的にこういうやり方でずっこけたいい例が「ヤード式貨物」。
>>694>>695>>696
市販の時刻表及び貨物時刻表で充分。他に何が必要だ?それともお前らは「増発は無理」根拠になる時刻表でも持ってるのか?


718名無し野電車区:2011/08/22(月) 04:35:12.61 ID:gN97BmcO0
>>697>>698>>701>>702>>703>>707>>714
今日も発狂かい?(笑)「とどめのソース」でも貼ればいいじゃん。どうせたかが知れてる。
701系でググって見ろよ。不評のソースなんかいくらでも出てくるぞ。お前みたいな馬鹿と違って、その程度で「とどめ」なんてはしゃがないけど。
それと車両にどういう評価や批判するかは乗客の自由。束やお前のような基地外が何を言っても関係ない。
>>699
さあ、実際の事例がどうかまでは俺も完全に調べてはいないんでね。俺が言ったのは「同じ条件の下ならば」っていう確率論の話。
だから「仮に」比較するときもクロスかロングか以外全て同じにして比較させたでしょ。
つまり同じ地区でクロスにやった場合とロングにやった場合とでは改善される確率はどちらが高いかって話。
>>700
現実感の無い比較に拘る奴だな。増車や減車を何も計算しないで「1両当たり」にばかり拘っても意味無いの。
「1両当たり」座席数が多くても短編成では結局着席者数も着席率も低下する。その逆もまた言える。
大体よ、そもそもロングの話だったんだろ?なんで比較相手が座席定員の多いセミクロスにすり替わってるんだよ。
いままでセミクロ賛美してきたんならともかく、どっちかっつうとセミクロもロングと比較して叩いてきたんだろ?それじゃご都合主義だよ。
あとよ、居住性なんかより着席者数って言うんなら一応223の方が701より着席定員も多いよ。よく調べてみ。
ましてや現実の列車ってことになると増車されたのと減車されたのでは・・・
719名無し野電車区:2011/08/22(月) 04:47:40.05 ID:gN97BmcO0
>>704
701系批判に対するマンセー厨の言葉を借りれば「嫌なら乗るな」か(笑)
まして突っ込まれてるように広電っていう代替選択肢があるところだしな。
大体そんな悶絶あったっけ?あの辺で。広島っていうと寧ろ105系の短編成の方が心配だな。
>>710
そう。乗客の立場からはそういうことだよな。俺もそれは何回も言ってる。奴らの主張って「乗客の立場」では
共感できないんだよな。鉄道会社の立場なら別かもしれんがw
>>711
そう思うんなら「ロング短編成化」に賛成する理由は無いなw
>>712
少なくとも俺は「やむをえない」とは思ってないよ。
>>713
は?何言いたいんだか不明だが。立席容認派なの?否定派なの?
720名無し野電車区:2011/08/22(月) 06:04:40.24 ID:DXk9zeOlO
ねぇ何で聞かれてる自分の見た「増発の余地があることが見れば判る」時刻表を答えないの?
少なくともJTB時刻表じゃ分かんないよ。
721名無し野電車区:2011/08/22(月) 06:39:58.58 ID:F6pJerzMO
何で長文はTPOスレや横見スレ・伊藤桃スレ、ほいで長電スレやEF65 535スレかい姿を消しちゃっげな?どんげやって?
722名無し野電車区:2011/08/22(月) 06:41:05.29 ID:F6pJerzMO
長文氏、待ってるぜ。










TPOスレや横見スレ・伊藤桃スレ、そして長電スレやEF65 535スレでな!
723名無し野電車区:2011/08/22(月) 19:53:42.24 ID:N/CIB78V0
>>717
はぁ?お前>>640で同様の設備を持つ他の路線と比べてと言いながら何言ってんだ?
東北本線の大宮口と仙台口が同様の設備だと分かるのは何ていう時刻表の何ページ
を見れば分かるの?
724名無し野電車区:2011/08/22(月) 20:11:42.97 ID:DXk9zeOlO
確か18:00前後に宮城野駅を出る貨物列車が有ったと思ったが、この列車の前後数分は列車を
走らせられないだろうが長町から旅客線と合流して岩沼で常磐線に入る時刻は市販の時刻表に載ってるのかね?
725名無し野電車区:2011/08/22(月) 20:16:26.07 ID:Pnb37FoR0
マンセー組、返す理屈が尽きてきたな。
726名無し野電車区:2011/08/22(月) 20:57:38.21 ID:gN97BmcO0
たった1本の貨物でも一気に「増発無理」になるそうだからなw
727710:2011/08/22(月) 21:24:30.98 ID:jtkgb6Z50
>>720
>>少なくともJTB時刻表じゃ分かんないよ。
なんでですか?仙台付近で
増発の余地がないとか、開かずの踏切がたくさんあるとか
旅客列車の数倍の貨物列車が走っている
なんて話は聞いたことがありません。
「仙台付近では列車の増発が困難でない」
のはソースがいらないくらい明らかなことです。
728名無し野電車区:2011/08/22(月) 23:04:44.83 ID:7w9B8c0l0
>>718
クロスにもデメリットが有る、ロングにもデメリットが有る、
その上でクロスがいいと言っているのだから、双方のデメリットの大きさを比較して
クロスがいいという結論に至ったのだとは思う。
具体的な確率を求めるまではいかないにしても、クロスのほうがロングより
乗客の不満が小さくなる確率が大きいと判断できたんだろう。
だけど、何を根拠に判断したのかが分からない。
俺は単純にどっちがいいと言い切れる問題ではないと思ってたんだけど
あなたはずっとクロスのほうがいいというスタンスで話してるわけだから
そう判断する何らかの材料が有るんだろう、それを教えてほしい。

ところで増発云々の話になってるけど設備的に余裕があれば
増発されるとも限らないだろ、
走らせたら走らせるだけ赤字が増えるって話なら増発しないだろうし。
あとはスジ屋の能力も考えたほうがいいかなあ。
まあ要求するのは自由だけどね。
729名無し野電車区:2011/08/23(火) 02:13:35.54 ID:rCi+9Z0r0
>>720
JTB時刻表と貨物時刻表で充分。その範疇から外れる「増発への障害」ってなんだ?って何度も聞いてるが。
今まで出てきたのはやれ乗務員運用がどうのとか、やれ閉塞がどうとか、やれ回送列車がどうとか・・・
本来求められるダイヤにあわせて組むべきものを先に考えたような国鉄イズム的本末転倒したものしか出てきてねえが。
>>721>>722
勘違い野郎。701糾弾スレに答え書いといたから読んどけ。
>>723
俺の>>693の説明は読んだか?で、単線でも複々線でもなく複線同士ってのは確かに「時刻表には書いてない」よ。ただ知識として知ってただけだ。
んで、ターミナル構造。上野駅や大宮駅、仙台駅なんか時刻表にすら構内図が出てるよ。
まあ、比較できる事例なんか他にもいくらでもあるんだけどね。
例えば以前ここで比較になった阪急神戸線。同じ複線で行き止まりの梅田折り返しターミナルは3線しかない。
でも仙台口なんかよりずっと本数多いよ。(両数もだけど)
勿論阪急の場合は貨物等がないってのはちゃんと計算しなきゃいけない。でもそれで埋め合わせできるような本数の差じゃ無いんだな。
現に>>724のように1本見つけたくらいでぎゃあぎゃあ騒ぐようでは(笑)・・・1本2本の本数差の話じゃないの。よく調べてみ。
730名無し野電車区:2011/08/23(火) 02:44:18.61 ID:rCi+9Z0r0
>>724
既に1本くらいでって話はしたが、それ以前にこの話の発端>>586読んだか?
ここからある程度どの列車を指してるかは推測つくんだな。「市販の時刻表」でも充分に。
で、その推測とお前のこの書き込み重ね合わせると、1時間も前の貨物がネックで増発が無理ってことか?(爆笑)
>>727
全くその通りだと思うね。
>>728
根拠や材料は>>688で説明した通りだ。どういう状態の時に、どういう点でどちらが優れてるか、ちゃんと書いたぜ。
ロングを支持する異論があるなら同じような説明を展開してみてよ。
それと下5行について・・「設備的に可能なのに混雑状態を放置して増発せず、それでいて経営的には余裕があって決算では多額の利益を出している。」
ここまでがはっきりしてればこれは充分に反社会的で怠慢なの。こんな会社に対して乗客やメディア含む社会は批判を控えるべきではないし、
むしろ批判しまくり、甘やかさないで姿勢を正すべきなの。
「東北地区は赤字」って束全体から切り離したつまみ食い的思考も、だったら束の利益を押し上げてる部門(例えば首都圏)をもっとそれに見合った
乗客への利益還元しろっていうつまみ食い的思考になるだけなの。
あ、それとスジ屋の・・は論外。結局これは閉塞や乗務員の話と同じ要素でしかない。まして「能力の無さ」が乗客の我慢の正当な理由になぞならない。
さらに言えば同じ会社で首都圏のダイヤ組んでるのに仙台程度のあの「過疎ダイヤ」で言い訳にすらなるわけないだろ。
731名無し野電車区:2011/08/23(火) 08:21:31.50 ID:qpGvWu62O
話の発端は仙台19:05発黒磯行きの混雑緩和だろ?一本二本で変わってくるだろ?
で、お前さんの読んでる時刻表の何頁を読めば何時何分頃に増発の余地があると分かるんだ?
仙台駅の何番線から発車すればいいかも含めてよろしく。
それに、お前さん同じ設備でと言っておきながら本当に同じ設備かと問われたら
ダイヤに合わせて更改すべきって何よ?同じ設備かどうか聞いてんだよ。
732名無し野電車区:2011/08/23(火) 10:30:32.62 ID:6d0V7B/S0
貨物列車時刻表に通過時刻乗ってるのって聞かれて
答えないのは手元にないからなんだろうな
このあとあわてて本屋に立ち読みに行くに200ポイント
733名無し野電車区:2011/08/23(火) 15:01:48.07 ID:TJV3ST3j0
この流れを見ていると、クロス乞食よりもオールロング乞食のほうが、
はるかに見苦しい件。当の本人達にその自覚が無いのがまた滑稽だw
734名無し野電車区:2011/08/23(火) 18:54:55.65 ID:6d0V7B/S0
>>731
試しにうちのコンパス時刻表を見てみた。取りあえず東北線は4分間隔で運転は
できるみたいだから18:30〜19:00の間で18:48-49に仙台駅を発車する電車は
追加できそうだな。
5番線は岩沼行きが停車中だから4番線か6番線からだが6番線には18:44まで新地行き
がいて余裕ないから4番線からかな。ただ49分着の電車が入ってくるので48発でも
下り電車一部を数分繰り下げになるな
結論、18:48に4番線からなら何とかなるかも?ただし貨物列車は未確認。
気になるのは18:53発の岩沼行きが6分停まってる事かな。2分停車で仙台を発車
する列車があるのに何か意味でもあるかな?(分かる人説明求む)
735710:2011/08/23(火) 20:20:54.43 ID:KL6uokNv0
>>731
>>時刻表の何頁を読めば何時何分頃に増発の余地があると分かるんだ?
時刻表のどこを見たら仙台付近に増発の余地がない、と思われるのですか?

>>仙台駅の何番線から発車すればいいかも含めてよろしく。
その時間帯は仙台駅が満線なのですか?
736名無し野電車区:2011/08/23(火) 20:34:39.82 ID:OvLbj1480
>>733 自覚があるほどマトモなやつじゃない。だからいまだに敗色濃厚なことにすら気付いてないんだよW
737名無し野電車区:2011/08/23(火) 21:09:40.38 ID:qpGvWu62O
>>735
それを時刻表を見ればわかると豪語する方に聞いてるんですけどね。
738名無し野電車区:2011/08/23(火) 21:25:47.85 ID:5PqP8rs60
>>730
クロスのメリットはもう何回も聞いた。クロスにメリットがあることは否定していない。
>>728で言っているのは、その「クロスのメリット」というものが
「ロングのメリット」を上回るものだと何を根拠に判断したのか、ということ。

俺はそんな簡単に判断できるものではないと思っているから
クロスのほうがいいという結論に至ったあなたの考え方を知りたい。
>>688だけではクロスがいいと言い切れるものではない。

あと、増発云々は利用客がどんなに喚いても無理なものは無理ってだけの話。
内部事情に直接向き合うのは鉄道会社であって利用客ではない。
あなたは増発が可能だと言っているけれど、
最終的には鉄道会社が内部事情を克服できるかどうか次第。
その中身を把握しないと本当に増発が可能かどうかは判断できないでしょ、と。
決して増発しないことを積極的に肯定するつもりはないので。

ところで多額の利益というけど、
それを使えば何をどの程度改善できると想定しているのか差し支えなければ教えて。
739名無し野電車区:2011/08/23(火) 21:53:31.16 ID:6d0V7B/S0
>>734のつづき
問題はどっから列車を持って来るか何だが
1.仙台車セから持ってくるとなると18:32頃か18:42頃だが他に入換があればアウトだし確認はコンパス時刻表じゃ無理
2.白石か大河原に持っていって置いて457M と1439M の間で送り込めば問題ないが大河原や白石の留置線に空きがあるか時刻表では確認出来ない(絶対あるけど)
やっぱりコンパス時刻表見ただけじゃ多分いけるんじゃないかとは思うが確証は持てないな。当然と言えば当然だが
740名無し野電車区:2011/08/23(火) 22:06:10.76 ID:5PqP8rs60
そういえばJR時刻表には仙台駅の着発番線が載ってたと思うけど、
JTB時刻表には載ってなかったような気がする。
741名無し野電車区:2011/08/23(火) 22:29:03.06 ID:6d0V7B/S0
そうだっけ?載ってたような気がしたが
742名無し野電車区:2011/08/24(水) 05:02:37.62 ID:PQWwGY1K0
>>731
あのね、何時何分頃って世界じゃないの。何番線って世界じゃないの。どの程度の設備だったらどの程度の本数が運行できるかって世界なの。
そのために大宮口や阪急神戸線なんかも比較として出したし、そもそも仙台口の朝とも比較してみろっての。
お前の発想はとりあえず「今のダイヤはそのままいじらないでどこに増発挿入できるか」なんだろ。こちらはそんな低次元な話してないの。
>>732
いや、手元にはないよ、実際。でも答える必要も無い。で、本屋に走る必要も無い。
お前も>>731同様「今のダイヤはそのまま」前提で「どこに突っ込む」ってな発想で考えてるからそんなに具体的な「通過時刻」が大事なんでしょ。
こちらは今のダイヤを抜本的に改める前提で考えてるの。そこで能力的にどの程度が可能かって話。
>>734>>739
これなんか完璧にそうだよね。「今のダイヤ」前提だ。その検証の是非は俺にはよくわからんし、さほど興味も無い。
>>735
「増発できる」具体的立証ばかり求めるくせに「増発できない」具体的立証は何も無いんだよな、奴らは。
奴らの理屈では「どちらの立証もされてない」=「限界一杯で増発できない」になるらしい。
>>737
だから、その豪語がどう間違ってるか指摘してみ、って言ってるし、何を根拠に「増発は無理」って豪語するかも聞いてるんだけど。
743名無し野電車区:2011/08/24(水) 05:19:31.50 ID:PQWwGY1K0
>>738
君は禅問答でもやってるのかね?(笑) >>688のあの説明でわからないという君の発想法がこちらにはわからない(笑)
こちらの考え方はあれでちゃんと説明してるつもり。で、一方君の主張は全くわからない(笑)
>>688だけでは「どういう部分があって」言い切れないと言ってるのかもわからない。
そもそも君の言う「ロングのメリット」とやらも、当初の秋田のように減車して短編成に乗客を押し込むというやり方で、
乗客にとってどんな「メリット」があったのかもわからない。
「あと増発云々は・・」以下も全くわからない。君の世界では客が批判したり、クレーム・意見を寄せる事ってのは「有り得ない」世界なのかね?
無理なものは無理って誰がどう無理って判断したの?「鉄道会社がやってない」=「無理」の根拠なの?
内部事情なんてわかったふうに言ってるけど、企業ってのは顧客のプレッシャーが弱ければできる努力もしないで楽に儲けようっていう「内部事情」もあるんだよ。
君の「内部事情」ってのは不可抗力が全ての世界で、「黙ってても常に顧客のために最大限努力してくれるんだ」って全面的性善説を前提にしてるように見えるんだがね。
甘いな。そもそも働いたことないんでしょ。

744名無し野電車区:2011/08/24(水) 09:16:55.09 ID:tbQj5qKt0
何一つ自分の主張についての質問に答えられない弔文であった
745名無し野電車区:2011/08/24(水) 09:51:39.88 ID:By30Ez3tO
東北本線の仙台口と大宮口は同等の設備なのかと「現実」を尋ねてるのに、
求められてるダイヤに合わせるべきと自分の理想を主張しだすし
挙げ句の果てに白紙ダイヤ改正並のダイヤ改正をすれば増発が可能とか(もはや時刻表関係ねーじゃんw)
こいつまさか夢現の区別つかないんじゃないか?
746名無し野電車区:2011/08/24(水) 19:56:53.20 ID:IyDttshf0
いったい何が議論されているかわからなくなって来ているけど、

>>640氏の
仙台駅近郊で増発可能なのは時刻表見ただけでもわかる。

ってことだけでしょ?時刻表なんて見なくたって、鉄道マニアなら
仙台付近で増発が不可能なんてことはないのは明らか。
乗客数と会社のやる気の問題。
747名無し野電車区:2011/08/24(水) 22:35:57.69 ID:jPYqZHZf0
ここまで言っても>>688が根拠だと強弁しているようでは
期待する回答は得られないだろうなーと思いつつも一応聞いてみよう。

>>688に書かれているのは、同じ両数ならクロスよりロングのほうがマシだということ、
クロスのほうが増結、増発が行われやすいということ、
クロスでも増結、増発されればロングより良くなるということ、この3つだけ。
少なくともこれらに加えて、増結や増発が実際にどの程度行われるかが分からないと
クロスとロングどちらがより良いかを判断することはできないわけで
俺はここが非常に難しいと思っている。

というわけで増結や増発の可能性をあなたはどのように評価したのか
具体的な方法を教えてほしい。
増結や増発の可能性がどの程度か分からないと
クロスのメリットがどの程度のものか判断できないというのは理解できるよね、
クロスのメリットは増結や増発を前提にしたものなのだから。

それと「増発云々」の件、要求するのは自由だって言っているでしょう。
だけど最終的には鉄道会社があれこれ考えて判断することだし、
「複線だから○分間隔で運転できるはずだ!」みたいな一面しか見えてない主張は
笑われてもしょうがないかなーと思うわけ。

もう1つ、顧客のプレッシャーが弱ければできる努力もしないで楽に儲けようっていう「内部事情」、
これって実際のところ増発を妨げる要因としてどの程度影響があるものなのか、知ってるなら教えてもらえない?
748名無し野電車区:2011/08/24(水) 23:28:54.05 ID:By30Ez3tO
弔文の分身が現れたようだ。
749名無し野電車区:2011/08/24(水) 23:35:45.62 ID:tbQj5qKt0
宮城野区民ですがこれ以上の増発が出来るかどうかなんて分かりません
ましてや電車の時刻なんて暗記なんかしてないから時刻表見ないと本数すら分かりません
750名無し野電車区:2011/08/24(水) 23:40:09.16 ID:jPYqZHZf0
長文にはちゃんと読んでもらえてるみたいだからいいではないか。
まあ肝心の答えがちょっとあれだけど。
751名無し野電車区:2011/08/24(水) 23:42:27.53 ID:jPYqZHZf0
あー……ま、いいか
752748:2011/08/25(木) 09:03:57.78 ID:1auzkIQzO
おっとアンカ打ち忘れてた>>746宛ね。
753名無し野電車区:2011/08/25(木) 17:09:40.44 ID:YSXuz2ac0
おまいら、701系にしろ、E721系にしろ、521系にしろ、815系にしろ、817系にしろ、
仮に「着席サービス向上のため増車・増結しますよ」という話になったらどう思う?

漏れは素直に歓迎するけど
754名無し野電車区:2011/08/25(木) 17:21:29.12 ID:IcbTwfBvO
>>753

ないないw

株主様がブチ切れて会社が大混乱に陥るよw

無駄に編成が長くなっても、俺は「嬉しい?という感情以前に「この会社かなり無理してないか?大丈夫か?」って考えちまうよ。
755名無し野電車区:2011/08/25(木) 18:48:58.43 ID:LAysalks0
>>754
編成を長くするときは「サービスアップ!」として
パンフレット等で宣伝をしている鉄道会社が多い。

「あの会社は短編成で効率よく経営している、ヨシヨシ」とか
「あの会社はすいている車両を長編成で運転しているなんて経営効率が悪い。ケシカラン!」
とかいう話は聞いたことがない。多くの株主だって鉄道を利用するのだろうから。
756名無し野電車区:2011/08/25(木) 19:27:26.01 ID:1auzkIQzO
まぁ編成長くなって損することはないし良いと思うが、ワンマン出来なくなって大変だから
こっそり本数が減らないか心配だなw
757名無し野電車区:2011/08/25(木) 20:44:50.16 ID:fDykDLIm0
客の立場無視しても強欲で乞食的な株主様の立場尊重してあげるってか。アホな客だ。
758名無し野電車区:2011/08/25(木) 21:45:48.56 ID:1auzkIQzO
一体どこをどう読むとそんな結論に至るのか日本語の堪能な方解説求む。
759名無し野電車区:2011/08/25(木) 22:20:57.78 ID:IcbTwfBvO
あまり株主様を甘く見ないほうがいいよw


石巻線・気仙沼線・大船渡線・岩手開発鉄道 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280223498/


953 : 名無し野電車区 : 2011/03/23(水) 11:16:14.61 ID:fLjitSXmO : AAS
大赤字路線の改修に何百何千億円って金がかかるんだろ?株主の賛同が得られるとは思えねぇーな。

963 : 名無し野電車区 : 2011/03/23(水) 14:56:31.58 ID:i12w+GrRO : AAS
>>958
今回これだけこっぴどいダメージを受けた自治体にたかるほど
束って節操のない会社だっけ?
いくらなんでもそれやったら世間体悪くないか?
新幹線は地震保険掛けてるからそれほど損失も見かけほど大きくないし。

964 : 名無し野電車区 : 2011/03/23(水) 15:01:03.87 ID:DW9e5e2O0 : AAS
>>963 株主納得させられる範囲での復旧費用捻出だしな。。
復旧したとこで赤字路線なんだからやっぱお金出しにくいよ
760名無し野電車区:2011/08/25(木) 22:23:03.34 ID:IcbTwfBvO
つづき

966 : 名無し野電車区 : 2011/03/23(水) 15:27:19.40 ID:fLjitSXmO : AAS
株主連中を敵に回すと、とにかく面倒臭いからな。

残念ながら、
株主>震災に遭った自治体
にならざるを得まい。

968 : 名無し野電車区 : 2011/03/23(水) 15:44:31.92 ID:hh69G8VFO : AAS
>>966
株主を逆らうと、どんなことがある?

970 : 名無し野電車区 : 2011/03/23(水) 15:55:13.89 ID:i12w+GrRO : AAS
>>968
@株を売られて株価がさがる
A「赤字路線・気仙沼線etcを復活させ、会社に甚大な損害を与えた」旨で株主総会で吊し上げられる
B「赤字路線ry」ことにつき株主代表訴訟で責任を問われる
761名無し野電車区:2011/08/25(木) 22:24:44.69 ID:IcbTwfBvO
つづき

974 : 名無し野電車区 : 2011/03/23(水) 17:15:52.62 ID:w61f4Yuz0 : AAS
しかし株主への説明会などでは、新型気動車導入にはなかなか納得しなかったらしいよ。

必ず現行車両より両数を減らすこと、運行要員削減(車掌省略、CTC化)を条件とすること、
そしてなによりもキハE120、キハE130よりも排気ガスの少ない車両にすること。

これらのために小海線や八高線、久留里線など、次期新型気動車導入予定箇所が
二転三転しているし、キハ110系の転属改造計画も進んでいない。

また、在来特急の更なる削減も要求しているとか。
特に普通グリーン車との料金バランスが難しい踊り子系統、高崎線系統。

978 : 名無し野電車区 : 2011/03/23(水) 18:22:41.54 ID:fLjitSXmO : AAS
>>974

結局は株主連中の顔色を伺いながら、当たり障りなく経営するしかなくなるわけだな。
762名無し野電車区:2011/08/26(金) 11:03:35.39 ID:SXwG5onV0
ま、株主あっての会社だからねw
現状の輸送形態で間に合っている以上、波風を立てるリスクを冒してまで
地方に予算をかけるメリットは皆無だね。
763名無し野電車区:2011/08/26(金) 20:22:13.37 ID:1jcHnzaM0
路線復旧すると株主代表訴訟だって? やれるもんならやってみればいい。今度は株主が叩かれるぞ。今の東電の様に。機関投資家なんかそのイメージダウンによるマイナス大きく喰らうだろうな。
764名無し野電車区:2011/08/26(金) 20:25:11.86 ID:1jcHnzaM0
そもそもお前らの理屈じゃ輸送改善サービス改善全部悪だな。見返り期待できる一部除いて。全てケチケチサービスダウンが正しいことになる。
765名無し野電車区:2011/08/26(金) 20:46:26.65 ID:dBpFjzV+0
>>759
2ちゃんねるの会話を持ち出されても……
766名無し野電車区:2011/08/26(金) 20:53:23.46 ID:1jcHnzaM0
乗客の側から株主の図々しい乞食的強欲に配慮しろっだもんなw
767名無し野電車区:2011/08/26(金) 22:24:31.74 ID:lhOgnhrT0
弔文が来なくなったと思ったらこんどは中2病の坊やが現れたかw
768名無し野電車区:2011/08/26(金) 22:52:32.40 ID:1NsRI5ep0
サービスの改善はしてほしいと思うけど、
赤字を減らせという株主と赤字なのにサービスをもっと良くしろという客
どっちがより乞食的かと言われたら客のほうだと思う
769名無し野電車区:2011/08/27(土) 10:39:58.24 ID:39ei5FKqO
少なくとも株主は会社の運営に莫大な金を払っているわけだからな。
770名無し野電車区(catv?):2011/08/28(日) 20:54:37.19 ID:PGPZzjHF0
今度は株主が登場か、それとも株主の威を借りて正当化しようっつう社畜か。黒字会社でありながら。
771名無し野電車区(dion軍):2011/08/28(日) 22:42:27.95 ID:ckPlPeMe0
会社の黒字は、赤字部門を放置する理由にはならんぜ坊や、
772名無し野電車区(catv?):2011/08/29(月) 18:49:03.17 ID:0KS832ev0
>>768769 なら株主やめれば? 所詮てめえの欲だけで投資してるくせに「皆のために投資してあげてる」みたいな。それこそ「嫌ならやめろ」だ。「嫌なら乗るな」の乗客よりよっぽど逃げ道・選択肢はあるんだからな。
773名無し野電車区(catv?):2011/08/29(月) 18:52:16.20 ID:0KS832ev0
>>771 それは黒字部門のサービス改善求めたときに「赤字部門を抱えてる」言い訳をしなくて初めて言える理屈だ。わかった?僕ちゃんw
774名無し野電車区(関東):2011/08/29(月) 21:14:01.92 ID:YI55sHkuO
JRは株主のものなんだよ。自分の物じゃないのにこうあるべきだなんて図々しいな。乞食坊や
775名無し野電車区(関東・甲信越):2011/08/30(火) 14:53:46.76 ID:OEdbjYg7O
株主>>【越えられない壁】>>客>>>>>>>>>>>>>乞食(笑)


客は、生かさず殺さず程度のサービスでよい。物乞食は、抹殺で桶。
776名無し野電車区(catv?):2011/08/30(火) 20:55:00.66 ID:X/7YsyAr0
>>774 違うな。顧客・株主含め全ての関係者の物だ、会社って。同時に株主利益は全てを犠牲にしても絶対的に守られるものではない。僕ちゃんが未熟で知らないだけ。
777名無し野電車区(catv?):2011/08/30(火) 20:57:10.50 ID:X/7YsyAr0
混雑緩和、安全対策、バリアフリー、こういう投資も僕ちゃんの理屈ではできないな。株主には得がないもん。
778名無し野電車区(東海):2011/08/30(火) 20:58:15.97 ID:7QLXdDl1O
株主こそ乞食そのものだろ
嫌なら株主止めろ

まさに名言だ
779名無し野電車区(チベット自治区):2011/08/30(火) 23:53:47.83 ID:gdvjosb80
しかし花巻ってホントバカだな、ギャハハハハハハハハハハw
780名無し野電車区(関東):2011/08/31(水) 05:59:20.46 ID:JV5YtbKFO
文句があるなら株買いまくって買収すればいいのにね。
ところで弔文はどこへ消えたんだw
781名無し野電車区(チベット自治区):2011/08/31(水) 23:15:11.83 ID:MvdWpiBA0
>>779
ホントホント馬鹿丸出しwwwwww
782名無し野電車区(catv?):2011/09/01(木) 19:45:55.25 ID:Uocul3iP0
>>780 客として文句言ってるだけだ。それとも客って黙って従わなきゃいけない存在なのかね? あんな共感できない会社の株買いたいとも思わんし、買う義務もない。
783名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/01(木) 21:42:42.59 ID:RTYqiBMJO
まぁ偉そうな事ばかり言ってるけど、>>780には何の権力も実力も財力も無いから。
784名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/01(木) 23:58:48.43 ID:Oi4zBK+H0
株主利益にしたって元は客が出した金w
785名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/08(木) 08:47:30.42 ID:FYh+wPRqO
現役史上最低最悪鉄道車両決定戦 第34回戦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1311413931/831


831:名無し野電車区(東京都) 09/05(月) 08:32 To9AMot2I
>>828
107系は105系0番台と異なり、抑速ブレーキと空気バネ台車を装備していますが何か?
JR日光線と両毛線の主ですが何か?

【所属】JR西日本
【形式】521系
【コメント】
新快速でもないクセに転換式クロスシートを装備し、
定員を減らした奴は論外!!

東北地方の近代化に貢献した701系はネ申

701系>>>521系は常識!!



どうしても「701系は神」「521系は汚物」という方向に持ち込みたいようだな。
786名無し野電車区(関東地方):2011/09/08(木) 11:08:28.92 ID:w5MpFhT+0
ああ、あのキチガイ、よそでも同じことをただほえてるわけか。犬以下だなw
787名無し野電車区(関東地方):2011/09/08(木) 11:29:40.37 ID:w5MpFhT+0
こっちもなんだよな。何で俺が関東なんだろ?
しかも関東地方と関東・甲信越とどういう分類なんだ?
788名無し野電車区(関東):2011/09/09(金) 21:26:28.32 ID:hw6o/sXLO
521系がくそなのはまぁ仕方ないだろうな。
地元から補助してもらいながら減車してるんだから。
789名無し野電車区(茨城県):2011/09/09(金) 23:07:25.47 ID:RrIysHcV0
それは521が悪いんじゃなくて521を使ってる会社が悪い
790名無し野電車区(関西):2011/09/09(金) 23:10:37.23 ID:IhNL2N9oO
521は、419よりずっとまし。
但し、敦賀以西は直流車限定で良かろ。捻出の521で増結やれば。
791名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/10(土) 00:36:40.28 ID:7uKe1bMeO
521はヨーダンパも付いて、照明グローブも付いて、内装に関しては、かなり豪華。使う会社側が糞。
792名無し野電車区(関東地方):2011/09/10(土) 01:30:28.41 ID:kbOsEVbJ0
純粋な車両の品質自体は701のような安物ポンコツ車なんかよりずっとマシ。
ただ、運用、とりわけ両数の少なさが乗客の不評を招いてしまってるのが残念だ。
793名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/10(土) 07:11:47.83 ID:7uKe1bMeO
521の比較対象としては、701よりもE721のほうがいいような…?
794名無し野電車区(catv?):2011/09/10(土) 13:18:45.17 ID:eLZF5cs+0
>>785>>790>>791
521系は北陸の最強汚物ですが何か?
701系は東北の神車両ですが何か?
795名無し野電車区(catv?):2011/09/10(土) 13:29:28.01 ID:eLZF5cs+0
西鉄3000形!!

E721系のデザインをパクるんじゃねぇ!!
無駄に転クロを採用して混雑を悪化させたやつは論外!!

3扉化して混雑の解消を図ったE721系はネ申

E721系>>>西鉄3000形は常識!!
796名無し野電車区(関東):2011/09/10(土) 18:27:31.11 ID:twZ/ElfJO
ていうか、北陸線って今でも2両分しか嵩上げしてない駅無かったっけ?
797名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/10(土) 22:54:09.21 ID:7uKe1bMeO
南今庄〜王子保の閑散っぷりならば2両で足りるな。
798名無し野電車区(関東):2011/09/11(日) 13:12:42.40 ID:2gEGpUsYO
そして武生鯖江で大量に客が乗ってきてまいっちんぐになるんですね。
武生で増解結なんてしてないよね?
799名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/12(月) 00:46:43.11 ID:dOMu1UXpO
増解結なんて面倒な事しなくても、混んでいる時間帯は武生〜福井の区間便を増発すれば済む話。
800名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/12(月) 04:48:19.92 ID:Vmj3XqRi0
そう。結局は増発や増結の可能性を探って解決すべき問題。521っていう車両自体が糞かどうかではない。
供給車両数って言う運用が糞なのだ。この糞部分は西も束も一緒。
一方701の事例は車両共々糞と言える。
寧ろ運用の糞ぶりを521の場合より隠しやすくなるという点でさらに糞だ。

それにしても「乗客の利益」とマンセーしてて行き詰まり、次は「混雑対応で他にやり方がない」にし、
それすら行き詰まると「株主の意向」での正当化を始めた。で、今はそれすら行き詰まりつつあるわけか。
理屈はなんでもいいからとにかく「正当化」したいんだなw
801名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/12(月) 05:14:43.09 ID:Vmj3XqRi0
>>744
はて?全部答えてるけど・・・何に答えられなかった?
>>745
お前は「今あるものは絶対的に正しいし、動かせないもの」っていう前提でしか物を考えてないわけだよな。
お前の発想では輸送サービス改善なんて永久に有り得ないことにもなるな。
時刻表だって関係あるぜ。本数がわかるもんな。
>>747
具体的?あのねえ、散々言ってるジャン。クロスの方が早く問題が顕在化して増発増結「せざるをえない」方に追い込まれやすくなるの。
鉄道会社のむき出しの原理的本音では「同じ乗客数なら少しでも少ない車両数で捌きたい」なの。それはどこの鉄道会社も大体同じ。
その本音を批判を少なくしながら「スムーズに」実現するにはクロスよりロング(究極的には椅子なし)にして1両あたり「押し込み人数」を増やす事なの。
要は「荷物の積み込み方を工夫すればもっと入る」ってな世界で、とても乗客サービスって発想じゃないの。
「笑われてもしょうがない」ってじゃあ、君は何で判断してるの?「鉄道会社が今こうしてるんだからこれ以上は無理なんだ」って判断?そっちの方がよっぽど「笑われる」よw
内部事情云々も同じ事。企業ってのは顧客のプレッシャーに耐えられる範囲で「できるだけ少ない投資で高い収入」を求めるのが基本の行動原理なの。
802名無し野電車区(千葉県):2011/09/12(月) 05:55:21.23 ID:02836kPi0
209系てのはコスト削減エコのコンセプトのもと作られてるんだろ
本来なら全車廃車なのに改造して房総地区に再投入してるようだが
耐用年数短い設計なのに安全なのかよ
803名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/12(月) 06:16:15.17 ID:dOMu1UXpO
房総の209系はクハに便所取り付け不可能だから、やむを得ずモハ車に取り付けたとか。
その理由がクハ車に便所を取り付けると、車体が傾くだの、バランス上問題があるだの、強度が不足しているからだのいろんな説があるけど、その真相はいかに・・・・・?
804名無し野電車区(関東):2011/09/12(月) 14:48:57.37 ID:HZEFgCm2O
>>799-800
だが武生折り返し便は夕方の二本しかないが新聞に載るくらいの朝の混雑は大丈夫なのか?
805名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:39:12.97 ID:Vmj3XqRi0
しばらく空けちゃって「今更」だけど一応ある程度突っ込んでおく。
>>748 普通に考えれば>>746氏の反応は妥当だと思うけどね。
>>749
地元ヅラ?余所との比較も避けて増発の可能性がどうやってわかるの?
本数で考えるような思考法が無くて、時刻を暗記すれば何がわかるの?
>>753 そう。そこを考えたら701系化などの一連の束の政策が「乗客ニーズ」なんて言えないはずなんだよね。
>>754 これで工作員でなきゃ単なる騙されやすいお人よしなバカw
>>755 鉄道会社も本当は何が「乗客ニーズ」か分かってるわけだなw
>>756 それじゃ意味ないの。ここで問題にしてるのは混雑と「輸送力」の関係。増結はそのための一手段にすぎない。
>>758 解説ってほどじゃなく、>>754>>759以下見ただけでも読めると思うけどw
>>762 違うね。客があっての会社だ。客が逃げたら株主利益なんてなくなるよ。
>>764 その通り。混雑緩和などの輸送力増強投資・安全対策投資・サービス向上投資・・・全部「株主様がお怒りになる」(笑)えらいこっちゃw




806名無し野電車区(埼玉県):2011/09/12(月) 18:04:05.43 ID:8/kiByqp0
>>799-800
ホームかさageとか、増車、増結、増発に費用かけるくらいなら、
521系のリニューアル(オールロング化及び立ちスペース拡大)に
費用をかけたほうが経営的には正しい。
増発はあくまでも最終手段。その前にやるべき事がある。
807名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:06:20.63 ID:Vmj3XqRi0
>>759>>760>>761
まあ、それが事実かは知らんけど、株主むき出しの利害に沿えば事実としても不思議ではないな。
所詮、大方の株主なんて自身の金儲けしか眼中に無い。株主なんてその程度のもの。
普通はむき出しの株主原理なんてものは競争原理などを背景にした顧客のプレッシャーなどで律されるものだし、
元々市場経済体制ってのはそういう想定で組まれている。
「株主様のわがままには皆黙って我慢するべし」なんて想定にはなってないし、それでは世論の支持も得られない。
こういうプレッシャーの働きにくい特殊な会社や業界では「公共の利益」と「株主利益」という常に=ではない2つの
バランスをどうとるか、その議論が必要って俺は前から言ってる。「株主のわがまま放題」が最優先にならないようにな。
一方で「株主がキツイ」を怠慢の言い訳に使う可能性もなくはないなw
>>768>>769
束は黒字会社。つまり正確には「もっと黒字を増やせ」いや、「もっと株主還元増やせ」だ。社内に赤字部門があるというにすぎない。
ところで「仙台地区」って赤字なのかね?俺もそこまで細かい事は知らんが。
で、株主還元の原資は客が払った金だ。つまりどっちが乞食?といえば株主だ。合わせて自分の儲けのためだけの投資だしな。
>>771
国鉄改革の趣旨は直ちにそうはなってないと思ったな。それと>>772に対する答えだ。
赤字部門だから我慢しろというんなら、黒字部門の改善要求に「赤字部門抱える」を言い訳にして逃げない事だ。
例えば首都圏は即刻私鉄並みに運賃下げるげきだ。

808名無し野電車区(埼玉県):2011/09/12(月) 18:07:27.56 ID:8/kiByqp0
てか、オールロング化したところで悶絶するのは乞食だけなんだよな。
毎日のように利用する通勤通学客が悶絶しなくなれば万事めでたし。
809名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:28:24.22 ID:Vmj3XqRi0
>>774 いつどこにそんな「常識」があった?
>>775 それも逆だな。客が金出さなきゃ株主利益は無い。
>>778 心底そう思うよ。まあ、俺も束じゃないけど東証一部某企業の株主だけどな。ちょっとした経緯があって。たった千数百株だけど。
>>780 なんだ相手してやらないと寂しいのかw それにしても株持ってなきゃ文句言うなって厚かましい不埒な企業だなw さすが三流w
>>794 また>>785>>786で言われてるキチガイだなw 確か花巻人だっけ?
>>804 主旨がわかりにくいんだが、もっと詳しく質問してくれる?
>>806
乗客サービスっていう視点が全くないな。普通の企業では通用しない考えだ。
株主利益の話と一緒。鉄道業ではそれで通用してしまうことが多いから問題がある。
だから>>807で言ったような議論が必要なのだ。
因みに乗客サービス、公共の利益っていう視点で言えば俺はお前の「順番」は全く逆と思ってる。
ここは「そうしなきゃ経営が成り立たない」苦境会社の話ではないのだ。
 
810名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/12(月) 18:33:56.78 ID:dOMu1UXpO
北陸の人は、別にオールロング化を要求しているわけじゃないのにな…。
オールロング化を要求しているというのならば、ソースよろしく!
811名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:46:12.62 ID:Vmj3XqRi0
>>745
一つ補足だけど・・・俺は以前ちゃんと説明したはずだぜ。仙台口の方が大宮口より本数を多くできる条件はあっても少なくならざるを得ない条件は無い事を。
で、現実には大宮口よりずっと少ない。両数も短いしな。それで「限界」ってのがどういう根拠で言ってるのか寧ろ俺が聞きたいんだが。
>>808
まだこんなこと言ってるバカがいるのか?最初から丁寧に読み返してこいよ。幼稚すぎて話しにならんw
一般の通勤通学客は本数も両数も関係なくロングなら悶絶せず、クロスだと悶絶ってか。
そのお前の単純バカ思考に対する答えなんかこのスレでもういくらでも出てるぜ。
お前は後だしジャンケンして負けてるようなもんw 情けねえやつw
812名無し野電車区(dion軍):2011/09/12(月) 23:38:18.92 ID:xZxHfMYE0
>>801
長いこと返事が無いから回答する気が無いのかなーと思ってたわ。
とは言っても、質問に対する答えにはなってないしもうみんなが忘れている頃だろうから
無かったことにしちゃうって手もあったんじゃないかなと思ったり。

まあそれはいいとして。やっぱりよく分かっていないみたいだからもう1回聞いてみよう。
変に曲解しないでもらえると嬉しいな。

質問:>>801で「クロスの方が早く問題が顕在化して増発増結「せざるをえない」方に追い込まれやすくなる」
と書いているが、ではクロスの場合の「追い込まれやすさ」はロングの場合と比較してどの程度大きいものなのか、
またその差は「同じ両数ではクロスのほうが乗客の不満が大きい」というクロスのデメリットを打ち消すだけの
増発や増結をもたらすものなのか。

よろしく。できれば理由も。

それと後半部分ね。
鉄道会社の言うことを鵜呑みにするのが正しいとは思わないけど、少なくとも
「東北本線の仙台口と大宮口は設備的に同等だから列車の本数も同等のものが確保できる」
これのみを根拠にした言い分よりは信頼できると考えるのが普通だと思うよ。
それから内部事情?もう1つ質問を思いついたのだけど答えてくれるかな。

質問:昼間に空気輸送の列車を走らせているのは顧客のプレッシャーに耐えられなかったからなのか。

あとこれは俺の話に今のところ直接は関係無いから質問というわけではないけど参考にということで。
JR東日本は黒字だと言うけれど、黒字だからって何でもできるわけではないよね。
運賃の値下げ、信号設備の改良、車両の増備、乗務員の確保、
赤字にならない範囲でどの程度やれるものなのか教えてくださいな。
813名無し野電車区(関東):2011/09/13(火) 09:06:34.59 ID:bIhuUTpQO
一旅客としては混雑が顕在化されては困るし、我慢できる範囲で収まるならロングの方が歓迎だな。
だいたい増結増発の「可能性」なんて現に乗ってる客には何のメリットもないじゃないか。
814名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/13(火) 09:55:42.83 ID:W8uvvhO0O
815名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/13(火) 10:16:02.20 ID:W8uvvhO0O
あ、北陸在住の成り済ましは出てこなくていいから。念のためw
816名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/13(火) 12:29:22.28 ID:UIy8f//V0
>>812 悪かった。ちょっと個人的事情で2chからしばらく離れてたからな。でもちゃんと答えてるつもりだけどねw
>追い込まれやすさはどの程度・・・
これなに?数値でも示せっての?できるわけないじゃん。こんなもん数値化できる話じゃない。ただ、数値化はできなくても、クロスの方が、言い方変えれば早く短編成化が「行き詰まる」のは明らかだ。
だからこそ「ロングでラッシュをスムーズに」って理屈が成り立つわけだろ?。で、実際そう言ってるロングマンセーもそのスムーズさを「数値化」はしていない。これも無理だと思うよ。
>またその差は・・・
これは質問自体がピンボケだ。増発増結の可能性数値と同じ両数の場合のクロスの不満数値を比較しろって言ってるように聞こえる。もしそうだとすればどうやってどういう基準で比較するんだ?それ以前に比較の元になる数値の出し方すらおぼつかないのに。
そもそも俺が言ったのは同じ両数のままならクロスの方が問題が顕在化しやすいと言ったまで。ロングの方が乗客の満足が高いとは言ってない。そして「行き詰まって」増発増結されれば明らかに乗客の不満は小さくなる。ってことだ。
無論ロングのままでも増発増結されればよい。ただし、既に言ったとおり鉄道会社の本音としては増発増結はできるだけしたくないっていう「抵抗勢力」なんだよ。
顕在化ってのは問題が見えやすくなるってことだ。それでクロスの方が早く顕在化し、短編成を押し通すことに逆風が強まって行き詰まりやすくなる。それを言ったわけだ。
因みに実際どの程度ってのは個別の地区の住民や乗客と行政・政治対鉄道会社のやり取りや駆け引きが入り、補助など解決策も様々、単純に数値化できる話ではない。
一つだけはっきりしてるのはそれらを含め「他の条件が全て同じ」前提で考えるなら、クロスの方が解決が早くなる可能性が高いということだ。
817名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/13(火) 12:47:35.93 ID:UIy8f//V0
>>812 後半部分
>設備的に同等だから・・・
正確には同等かもしくは寧ろ仙台口の方が増発余力があるんでは?って言ってきたぞ。正確に解釈してくれ。
設備内容・現実の走行本数・・・俺が調べたり知ったりする限りは「仙台口の方が増発が困難」な理由などとんと思いつかない。
「不勉強な俺」が知らない「理由」があるんなら教えてくれ。
>これのみを根拠にした言い分よりは・・・・
へ?なんで?しかもどこの世界でそれが「普通」になってるの?
企業ってのは努力を求められたときにそれが物理的に可能なことであっても、「自分達の取り分」が減る事を嫌って「物理的に無理」ってな嘘説明までして逃げる事ってのは「普通に」ある存在なんだよ。
だから企業側の説明鵜呑みにせず、自分達で検証するってのは「普通に」行われる事だ。今で言えば対電力会社なんてのもそう。
電力会社の言い分鵜呑みにしてたらいいように国民の犠牲の元電力会社がより「楽をする」だけだ。
束だって企業だ。それとも束だけは他の企業と違って常に誤魔化さないし、常に自分らの利益省みず最善策つくしてくれるんだって根拠でも持ち合わせてるのかな?
内部事情ってのもその辺を触れた話だ。それは前に書いた通り。ちゃんと読んでる?
>昼間に空気輸送・・・
空気輸送の時間に増結しろって話してるんじゃないけどね(笑)混雑・悶絶・座れないって話だ。
ま、空気輸送完全に無くすのは無理だろうね。運用の都合(例えば逆方向)だったり、自身で作ったシステムの問題(701は最低2両)だったり。いろんな理由が重なるからな。
818名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/13(火) 13:03:23.04 ID:UIy8f//V0
>>812後半つづき
>黒字だからといってなんでもできるわけではない
誰もそんなこと言って無いよ。ただ総会で「赤字減らせ」って言われるって書き込みがあったから正しただけだ。
それと黒字企業である以上、「赤字だから無理」は成立しないって話。内部補助否定でそれを言い訳にするなら、今度は
黒字部門について「赤字部門を抱えてる」ことを言い訳にせず、もっと黒字を乗客に還元しろってことだ。
>赤字にならない範囲でどの程度・・・
だから、これも「数値化しろ」って話なの?出来っこないでしょ。どの程度の利益を産み、そこからどの程度顧客や社会に還元することができるか、
なんてのは「同じ条件の下」ならどんな経営母体がやっても一律同じじゃないの。能力や努力の差ってものがあるわけ。
利益の分配方一つとってもそう。利益のうち何%を顧客に還元するかなんてのが一律に「数値化」されて決まってるわけではないし、株主還元や役員報酬・役員数なんかもそう。
「全く同じ条件の下」でやっても採算の合う企業・合わない企業ってのがあるわけ。
>>813
なんで?じゃ潜在的で問題にならないまま「不満」が無事に維持された方がいいの?「我慢できる範囲」ってのも人によって千差万別だよ。お前が我慢できる範囲が絶対値じゃない。
増発増結の可能性に何のメリットがないってのも不思議。増発増結されたり、その可能性が高くなったら「メリットがある」のが「普通の」客だ。
819名無し野電車区(dion軍):2011/09/13(火) 14:05:26.25 ID:f5m40nfP0
>>817
お前仙台口と同等の設備を持つ路線ってどこだって聞かれて大宮口って答えたろ?
で、本当に仙台口と大宮口の設備が同等なのか答えてないよな?
仙台口の増発の余地はまだあるって自分で言い出したんだろ?
じゃあこんな風に増発できると論証するのが筋だろ。僕の意見が間違ってるなんて
根拠を示せなんて言う前に。
>>813
普通はそうだな。増結の可能性なんて何のメリットもない。増発増結されて混雑緩和
されて初めてメリットといえるしそれまではクロスの方がデメ大きいよな。
820名無し野電車区(埼玉県):2011/09/13(火) 19:16:19.84 ID:AD+0eZmT0
オレはご覧の通りヨソ者だけどよ、おかしな点や疑問点は遠慮しないで言わせてもらうよ。
「鉄道は地元民だけのもの」なんてルールなんてどこにもねえーんだしw
むしろ地元民だからこそ見えていない点もある。

早い話、これ以上521系がらみでコストをかけるのならば、オールロング化が一番ってこと。
それでも運びきれない状態なら、初めて増発増結という選択肢が出てくる。
821名無し野電車区(埼玉県):2011/09/13(火) 19:19:37.17 ID:AD+0eZmT0
18乞食が悶絶して通勤客が楽に移動できるのなら何ら問題ない。
18乞食が楽をして通勤客が悶絶するなんて根本的に間違っている。
822名無し野電車区(catv?):2011/09/13(火) 19:51:55.43 ID:2sNLfvwz0
上のほうにあったよな。夕方下りでも南仙台悶絶って。車両ケチれば通勤客が楽になるなんて珍説初めて聞いたよw
823名無し野電車区(関東):2011/09/13(火) 22:26:28.16 ID:bIhuUTpQO
正確な値段は知らんが新造の701系より魔改造の食パンの方がケチってると思う。
824名無し野電車区(dion軍):2011/09/13(火) 23:09:49.53 ID:GRetd+2w0
>>816
何度も言っているけど「同じ両数なら乗客の不満はクロスのほうが大きい」。
ただし、クロス特有の不満の大きさを理由として増発増結が行われるのならば
最終的な不満はクロスのほうが小さくなる。
ところが増発増結は確実に行われるというものではない。
増発増結が行われなければ不満はクロスのほうが大きいまま。
だからロングとクロスとでどの程度「増発増結されやすさ」が違うのかが問題になる。

>>645の質問に対する>>661の回答などから察するにあなたの主張は
「乗客が被る不利益はクロスよりロングの場合のほうが大きい、だからロングはクロスより悪質」
こういうものだと考えられるのだけれど、では本当に乗客の不利益はロングのほうが大きいのか。

ロングにもクロスにももう一方より劣る部分があるのだから
これらを比較するには「程度」まで見ないといけないだろう。
どうもそこまでは考えてないようなので上の主張も個人的な思い込みによるものだと判断するより無い。
825名無し野電車区(dion軍):2011/09/13(火) 23:11:49.93 ID:GRetd+2w0
>>817
仙台口のほうが増発余力があるってのは>>693か。なぜそう思ったのかはよく分からんが。
旅客線と貨物線が平面交差している分、仙台口のほうが厳しいようにも思えるけど。
で、何が問題かっていうと「企業側の説明鵜呑みにせず、自分達で検証する」、
これは大切だと思うけどそのやり方があまりにも稚拙だということ。
列車の本数は設備的な制約だけで決まるものではない。

「増発してもらいたい」、こう言うのは自由だし同じように思っている人もいるだろう。
だけど「増発できるはず」、そう言いたいだけなら別だけど、
それを他人に納得してもらいたいなら設備面の制約だけを考えるだけでは不十分。
まあ言うだけなら自由だよ、確かに。繰り返しになるけど。

それから空気輸送の話だけど、その1行目は答えになっていない。
現に空気輸送の列車は存在するわけだが、なぜそのような列車が存続しているのか。
会社側の都合による部分もあるだろうけど、全てがそうなのか?
空気輸送の列車が存在する理由を「会社側の都合」「顧客のプレッシャー」だけに求めるのは
おかしいと思うのだけれど。

>>818
何か具体的にこうしてほしい、この範囲でならできるはずだ、そういうのは無いわけ?
そういう話ではなく、単に黒字だということはすなわち暴利を貪っているということだ、
それはけしからんから黒字を減らすような取り組みをするべきだ、と言っているのだろうか。
826名無し野電車区(dion軍):2011/09/13(火) 23:57:54.57 ID:f5m40nfP0
増発の可否は>>694の指摘だけでなく増発用の電車をどこに留置するか?電化区間なら
変電所の容量は大丈夫かなど考えるべきものはいっぱいあるけどな。
827名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/14(水) 12:28:41.17 ID:LyDTytvB0
>>819
馬鹿かお前?今ここで問題になってるのは「仙台口の増発の余地の有無」だろ?
つうことは「仙台口より増発しやすい設備とは言えないのに本数が多い事例」が呈示できてればいいわけだろ。
今までの俺の説明でそれが不十分とは思えんがな。お前が頭悪くて理解できなかっただけ。
しかもこちらは不完全かもしれんが「増発可」考える理由を述べてるのに対し、お前らは「増発不可」考える理由すらろくに出てこない。
それでいて「お前の意見はおかしい」批評ばかりだ。それすら不完全・ピンボケな批評がなw
可能性の話もそう。「初めてメリット」になる確率の高低の話だ。可能性もなきゃ、ますます「初めてメリット」にもつながらない。
>>820
上三行は同意するよ。「自称地元民」701マンセーから「701の地元民以外が口出しするな」って散々あったからな。
下二行について。どこでもサービスに金は極力かけず最小コストで運営することこそ正しいって説だな。
その説に従えば「オールロング化」すら間違い。正しくは日本全国どこでも「椅子なし」こそが理想だw
>>821
通勤客が楽になってない事例が多いから叩かれてるわけだ。特に701導入当初秋田や盛岡では701になって悶絶になったから問題になった。
なんでいつまでも供給車両数関係なくクロスかロングかだけで楽と悶絶に分かれるって言う単純馬鹿が絶滅しないんだ?(笑)
お前の理屈を極論すれば同じ乗客数を裁くのに転クロ10両とロング単行では後者の方が通勤客が楽、ってことになるw それでいいのか?
>>823 今ここで問題になってるのは「新造車同士」の比較。それも「1両当たり」ではない。供給両数分を掛けた話だ。
828名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/14(水) 12:59:52.16 ID:LyDTytvB0
>>824
「クロス特有の不満」ってのが特にあるわけではない。ただクロスの方が通路や立席面積が狭い事によってより少ない乗客数で早く問題が起こる・顕在化するってことだけだ。
1両への乗車人数をさらに増やしていけば結局いずれはその部分もロングでも同じ事になる。
で、同じになるのはあくまでその部分「乗降のスムーズさ」や「積み残し防止」といった部分だけ。別の部分、例えば「狭さ」や「着席率」などはその段階では「同じ」ではない。不満程度も同じではないだろう。
「どの程度」「されやすさ」ってのは上に書いた通り数値化できるものではない。ただし「されやすい」ことは間違いなく、決して「思い込み」ではない。
普通の業界であればケチケチしてサービスダウンすれば顧客が減少して結局は減収になるっていうシステムで一定の秩序が保たれてる。しかし鉄道業、とりわけ701系地区のような事例ではそれはあまり期待できない。
こういう時実際何が鉄道会社のサービス改善行動のきっかけになってるかって言えば、住民・乗客の批判・世論って事例が少なくない。まあこれらが顧客のプレッシャーだな。
どうしても数値化が必要ってんなら「ロングの方がスムーズ」もどの程度スムーズか数値化が必要ってことになってしまう。できるかい?
中ほど3行もちょっと意味が違う。ロングの方が不利益状態を「目立たなく」したり「維持しやすい」からより悪質って言ったわけだ。
大体本当に「通勤客最優先」って考え方の会社が減車なんかするわけないだろう。
>>825
「なぜそう思った」って>>693の説明の通りなんだけどねえ(笑)。それが「浅知恵だった」って自省するほどの「増発不可根拠」は今のところ全く見当たらない。
貨物線ってじゃ、どの程度の本数の貨物列車が障害になってるの?そもそも大宮口は貨物が完全に別線や立体交差で分離されてるって思ってるの?上野口じゃないんだよ。
その「厳しいように見えるけど」も現段階では、君流にいえば「どの程度」かわからない「思い込み」の話だ。
829名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/14(水) 13:30:53.22 ID:LyDTytvB0
>>825つづき
「あまりにも稚拙」・・・まあそれは否定しないよw ご尤もだ。こちら何か正式に運動してる団体でも業務でやってるわけでもない。そういうことになればもっと徹底的に検証するよ。今は2ch上の遊びにすぎない。
ただし遊びだから完全は期してないけど、ここまで言った事が間違いやデマカセってことは無いよ。それを覆されるような別な論理などがないかまできっちり検証してないだけ。
そして大事な事は「お互い様」ってことだ。いや、俺が見る限り「増発・増結不可論」は俺以上に稚拙だねw
「設備的な制約だけではない」・・・じゃあ何? どうせ鉄道会社自身の「改善努力範囲」に入るものしかないんじゃないの? 本当は線路設備だってそういう要素が強いんだけどね。
中4行は「増発は無理なはず」にも同じ事だ。
空気輸送の件は既に書いた通りで答え。なぜあれが答えになってないかさっぱりわからんし、では空気輸送が発生する理由って他に何があるんだ?
そもそも俺は「プレッシャーが原因で空気輸送が発生している」なんて言ってない。
さらに「空気輸送を防ぐ」が最優先で、その目的達成のために混雑や悶絶が発生するのは止むを得ないことなのか?
下三行は「この範囲で」なんてあるわけ無いでしょ。こちらは束の経費など内情一つ一つ全部把握してる立場ではない。日頃のビジネスでも、或いは国家同士などの外交でもそうだよ。
相手側の内情が全ては分からないところから最大限の努力や譲歩を引き出すためにプレッシャーかける。それは「駆け引き」っていう普通のことだ。鉄道会社だって乗客に対して駆け引きしてる部分あるよ。
逆に内情がわかりきってないのに「この範囲」なんて言ったら、実は内情的にはもっと努力できる余地があるところに「これ以上努力しなくていいですよ」って上限のお墨付きを与えることになってしまい、ブレーキかけるだけだ。
家電など買うときの値切り交渉でもそう。こちらから「いくらなら買う」は本当に限界にきたなって見極めたときの最後の一押しにしか使わない。
で、今の決算内容ならもっと努力させる余地は充分あるって見てるだけのことだ。経営的に不可能な無理をさせようってことではない。
830名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/14(水) 13:33:44.82 ID:LyDTytvB0
>>826
そのくらい知ってるよ。で、それらは皆鉄道会社の努力が必要な分野にすぎない。
決して鉄道会社自身の努力だけではどうにもならない「天から降ってきた」外部要因ではない。
831名無し野電車区(関東):2011/09/14(水) 15:22:06.99 ID:eh+4n6kgO
所要時間短縮してちゃんと冷暖房効くし沿線に糞尿巻き散らかさないし
駅についても中々降りれないなんてこともなくなったのにサービスダウン?
って思う横浜市民であった。何故か自称大田区在勤に花巻市民扱いされたがw
832名無し野電車区(dion軍):2011/09/14(水) 18:38:21.84 ID:umQPi3qP0
>>827
は?仙台口と大宮口は同等の設備なんだろ?本当に同じ間隔で列車を走らせられる
のかと聞いているんだが。はい、かいいえで答えればいいんだけど
それに対してそうあるべきなんてお前の理想なんか聞いてないよ。
833名無し野電車区(catv?):2011/09/14(水) 19:52:46.62 ID:B4N1CrTU0
>>831 一生懸命「いいとこ」PRして、束関係者が喜ぶぞ。あのね、冷暖房や撒き散らしなしは今時の新車どこでも当然なの。転クロ車含めて。で、減車が乗降のスムーズさにマイナスなことはスルー?座れなくなった等デメリットは見えない振り?
834名無し野電車区(catv?):2011/09/14(水) 20:05:17.21 ID:B4N1CrTU0
>>832 お前真性バカ? 大宮口が同等以下なら少なくとも設備的には同じ間隔できるでしょ。そこまではもう書かれてるよ。無理だってんならお前が無理な理由示すべきなの。それなしじゃ説得力ないし、無理って結論にしたいって願望しか感じない。
835名無し野電車区(catv?):2011/09/14(水) 20:08:51.60 ID:B4N1CrTU0
>>832 だいたい「お前の」って個人的理想ってこと? 乗客の中に本数や両数少ない方が有難いとかサービスいいなんて考え方の人いるの?
836名無し野電車区(dion軍):2011/09/14(水) 23:05:29.02 ID:GAHW8eBY0
>>828
つまり減車を押し通しやすい、不利益状態が目立たない、維持しやすいから反対していると。
乗客の不利益が大きいから反対しているというわけではないのね。

結局は>>560で言っているヲタ団体と同じで本質を見失っているんじゃん。
クロスよりロングのほうが不利益が小さい可能性もあるのに
その可能性を詳しく検証せずロングがより悪いと叫ぶってどうなのよ。

次、貨物の話ね。
「大宮口」がどの区間を言っているのかあまり気にしてなかったけど「上野口」とはどう違うのかな。
いわゆる宇都宮線の都心側は基本的に全ての列車が上野折り返しなのだから
当然「折り返しターミナル駅」は上野駅のことだと思ってたけど。
まさか大宮駅で折り返すことを考えてたりはしないよね。
それに平面交差にしても仙台では長町と東仙台で旅客線と貨物線の平面交差があるけど
大宮では具体的にどこに平面交差があるのか俺には分からん。ぜひ教えてくれ。
ちなみに平面交差だと立体交差と比べてどういう制約があるかは言わなくても分かるよね?

それから何か勘違いしているようだけど俺が「どの程度」としつこく言っているのは
互いに相手より優れている部分があるときにその大小を比較しないと総合的な優劣が付けられないから。
だから仙台口が大宮口より増発しやすい具体的な要素が出されてはじめて「どの程度」が必要になるの。
分かるかな。
837名無し野電車区(dion軍):2011/09/14(水) 23:05:58.18 ID:GAHW8eBY0
>>829
「設備的に可能だから増発は可能」、これがデマカセでないと言うのならまあ
間違いやデマカセは言っていないのかもね。
それにお互い様って誰に言ってるんだ?俺は増発は無理なんて言ってないぞ。
そもそも相手が稚拙だからって自分も稚拙でいいなんてことはないし。
俺が問題視していることで増発は無理と言っている人にも当てはまる部分は確かにあるけれど
それを俺が一つ一つ指摘する義務も無いし面倒だから言っていないだけ。

空気輸送の件、だから空気輸送の列車が運行されるのは全て鉄道会社の都合によるわけ?
「基本の行動原理」に反しているように思えるけどどうなのよ。
これは突き詰めると赤字路線を維持しているのも「基本の行動原理」に則った経営をしているから、
ということになるわけだけど、そこをどう考えているのかと思って。

んで最後、あなたが家電の値切り交渉をどうやっているのかを聞いているんじゃないの。
値切り交渉はあなたが好きなようにやればいい。
だけど、家電を買いに行って、同じく買いに来た人にもっと安くなることを納得してもらうためには
それなりの根拠を伴った説明をしないといけないの。そういう話をしているんだけど。
838名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/15(木) 05:43:59.31 ID:9NFDE/OHO
何を走る産廃に対して熱くなってんの?
ゴミ電車は早急に捨てれば良いだけだろ
839名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/15(木) 13:00:28.48 ID:N5Ffd+9m0
>>836
まず上2行・・・ズレてきてねえか? 不利益の最大のポイントは少ない車両数による着席率低下や混雑などだ。
で、ロングはその状態を目立たせず維持しやすい道具だからつまりは不利益が大きいわけだ。
次の3行・・・同じじゃない。本質を見失うって言ったのは「趣味的に好きなクロス」にされることによって、車両数が少ないことによる一般乗客の不利益を忘れ、
改善要望の声が大人しくなることだ。俺はクロス短編成が批判で増発・増結になる可能性で考えてるし、実際に俺自身が生でそういう事例を見ればやはり「要改善」という意見になる。
で、大宮口の話。ゴメン、ここはちょっと補足説明が必要だったかもな。まさに大宮駅入り込みの話だよ。
確かにここは折り返しターミナルではない。それでも比較条件として充分と思ったのはいくつか理由がある。
まず仙台駅自身が「完全折り返しターミナル」ではないこと。確かに現状仙台止め列車が多いが、かなり前に書いた通り本気で出来る限りのラッシュ対策をしたいと思えば、
「京浜東北線型」のダイヤにすれば仙台を完全な「中間駅」として増発しやすくできる構造だからだ。本当に限界ならそのくらいのことはするはずだし、すべきでもある。
南北両方向のスルーをせず、仙台折り返しを基本にしなければいけない理由が何かあるのなら説明してくれ。まあ、ほとんど内部要因だと思うけどね。
また仙台止めとしても回送や折り返し列車の設定如何では必ずしも折り返し干渉するわけではないことも考えといてな。
もう一つの理由は着発線数だ。大宮の方がずっと少ない。
まあどうしても「完全折り返し」で比較したければ上野にしてもいいよ。その場合確かに貨物は完全分離されるが、運転本数の仙台口との差はさらに大きくなる。
その差も埋めるだけの「貨物の障害」がなければ「貨物を理由にした増発は不可」という理屈はなくなる。
ってかそもそもどの程度の本数の貨物が障害になってるかって前回の質問には答えがないわけね。平面交差ってのも現実に貨物列車があってこその障害だ。
ちなみに大宮口では大宮以南の上野方面だけは貨物から分離された形になってる。以北は共用。まあ、厳密な平面交差とは言えないかもしれんけど大宮駅構内で干渉するね。


840名無し野電車区(関東):2011/09/15(木) 13:14:49.51 ID:LOcicCPbO
御託はいいから、仙台口は大宮口並の運転間隔が可能な設備を持ってんのかって
841名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/15(木) 14:27:46.38 ID:N5Ffd+9m0
>>836つづき
{数値化」が勘違いってこと?ならどう表記しろって話?「どの程度」ってのを。意味がわからん。
>>837
「デマカセでない」・・・有り得るとしたら、浅知恵。こちらの不完全な知見の範囲での知恵だから、
「設備的に可能」を覆す不可能な他の理由の可能性まで完全には排除してない。だから理由があるなら説明をって言ってる。
んで、現状「なるほど、それなら無理だ」って納得できる理由は誰からも帰ってこない。現状では「増発可」の考えは変わらん。
「俺は増発は無理なんて言ってない」・・・そうか?>>738「無理なものは無理」で、>>738>>747は「鉄道会社がやらなければ無理なんだ」って言い方。>>812で設備から考察よりも、
鉄道会社の言ってる事やってる事の方が信頼するのが普通とまで言い切っている。これも現状肯定としかとれない。>>825も一生懸命「無理」って諭してるようにしか見えない。
また、>>825に見られる「他人に納得してもらいたいなら」もまず「無理」とする前提があるからの話ではないのか?
「相手が稚拙だから自分も稚拙でいいなんてことはないし」・・・例えば>>825「厳しいように思える」なんてのはどう?
稚拙って言うけど、顧客が企業批判をするときは不完全な知見に基づくのは普通のことだよ。内部事情まで全て情報公開して晒してる企業などないし、
一定のブラックボックスはある。まして鉄道業は。
それを「完全に知らなきゃ批判は駄目」ってことになったら顧客が企業を批判する自由はほぼ無くなるw

 
842名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/15(木) 14:41:35.25 ID:N5Ffd+9m0
>>837つづき
「義務も無いし面倒」・・・は?対俺は何か義務があるわけ?「増発可能論」が広がると拙い理由があるとか。面倒ってのも対俺は例外なの?
空気輸送の件・・・だからどういう理由が他にあるのか?って聞いてるじゃない。
701系は最低2両のシステムで作った。でも区間や時間帯によっては2両でも空気ってなことはあるだろう。じゃ、2両から減車するかって言ったら無理だ。
ラッシュの逆方向輸送なんてのもそう。基本原理に反してたってその方が合理的ってこともあるんだよ。それだけのこと。
っつうか「空気じゃない時間帯や区間」を叩いてるんだが、本筋から完全に外れてる。
赤字路線だって本音では廃止したいでしょ。公共交通っていう位置づけや国鉄改革の経緯から簡単には出来ないだけで。それでも徐々にやってはいるじゃん。
束に限らんけど業界全体の動きとして。
「もっと安くなる説明」・・・こちらは交渉で安値を勝ち取っただけのこと。説明と言われればその経緯を説明するしかないね。
どうして常に主旨がズレちゃうんだろうね。ここでこの話を持ち出したのは限界点・上限ってものを考えてほしかったからなのに。
>>840
そう言ってるじゃねえか。お前は目か脳かどっちかに障害があるのか?

843名無し野電車区(関東):2011/09/15(木) 15:02:39.44 ID:LOcicCPbO
で、何を根拠にそんな事言ってるの?お前に言わせれば時刻表見れば判るんだろ?
JR時刻表の何頁を見れば判るんだ?自分で言い始めた話だ、ちゃんと論証責任を尽くせよ。
844名無し野電車区(東京都):2011/09/15(木) 21:14:30.32 ID:JzTf64ND0
>>843
「鉄道マニアは」改めて時刻表を見なくてもわかります。
「あなたは」時刻表のどのページを見てもわからないと思います。
845名無し野電車区(dion軍):2011/09/15(木) 23:47:33.20 ID:0+p35Zbz0
>>839
乗客が問題にするのは自らが被る不利益の大きさであって、鉄道会社の行動が悪質かどうかではない。
乗客の不利益と鉄道会社の行動の悪質さの間にどのような関係があるか示せていない以上、
鉄道会社の行動の悪質さを批判しても、それは乗客の不利益という本質を捉えたものとは言えない。

もし鉄道会社の行動が悪質であればあるほど乗客の不利益も大きいということを示すことができれば、
乗客の不利益が大きさを批判することを鉄道会社の行動の悪質さを批判することに置き換えることができる。
しかしここまでのところ、それを示すことはできていない。

鉄道会社の行動の悪質さと書くと分かりにくいが、つまりロングとクロスでは
最終的にどちらの場合に乗客の不利益が大きくなるかという話になる。
で、それぞれにデメリットがあるのだからそれらの「程度」の比較が必要になるわけだが
何度言っても理解してもらえないから困っているわけで。
クロス車両で運行していたとして、混雑を理由に増発増結してもらえればいいけど
もしそういう改善措置が行われなかったら「ロングのほうがマシだった」ということになるわけで
そういうリスクをどのように評価しているのかを示さないと両者をきちんと比較したことにはならないのだけど。
846名無し野電車区(dion軍):2011/09/15(木) 23:48:34.58 ID:0+p35Zbz0
>>839
次、大宮口の話ね。
仙台駅をスルー運転することを想定して大宮口の例えを出したのなら、
その想定における仙台口の「折り返しターミナル駅」はどこの駅なの?
>>693にはターミナルの構造や容量を見て判断したと書いてあるし、具体的な駅名を教えてもらえないかな。
それともう1つの着発線数の話もよく分からん。仙台と大宮それぞれ何線ずつ使えると思っているのか教えてくれ。
しかも勘違いしているようだけど俺が聞いてるのはあくまで設備面の話だから貨物の運行本数は無関係なんだが。
そもそもあなたが設備面に限定した話として仙台口は大宮口より多くの本数を運行できると言っていたから
設備面に限定して見てもそうではないと言っているわけで。
一般的に、増発するには平面交差は立体交差より劣っていることに異論は無いでしょう。

ところで説明も無く平面交差の話をしておきながら言うけどさ、
やっぱり平面交差が何を指していてどういう問題があるのか分かってないように見えるのよ。
1つ質問しておくと、仙台口では長町と東仙台ともに旅客線の上りと貨物線の下りが支障するわけだけど
大宮口では何と何が支障するのか答えてくれ。

>>841
最初の文章。分からんかなあ。
俺は大宮口のほうが本数を多くできる要因を1つ挙げたわけ。他の要因が存在しなければ
それが「どの程度か」によらずに大宮口のほうが本数を多くできるという話になる。
けれど、もし仙台口のほうが本数を多くできる要因が存在するのなら、
それらを総合して最終的にどちらが本数を多くできるかを判断するには各要因の「程度」が問題になるわけ。
分かるかな、分からんだろうなあ。俺の説明も下手だとは思うけど。
847名無し野電車区(dion軍):2011/09/15(木) 23:49:32.91 ID:0+p35Zbz0
>>841
次。あなたが増発不可を納得できないように、あなたの稚拙なやり方では俺を納得させられないというだけの話。

それで本当に俺が増発が無理だって言っているように見えるのか?
「無理なものは無理」、そもそも増発が「無理なもの」だなんて言ってない。
「鉄道会社がやらなければ無理」、そうは言っていない。俺が言っているのは「やれなければ無理」。
>>812の件、これは考察が稚拙だと言っているだけで主張の内容には踏み込んでいない。
>>825の件、どう見れば無理だと諭していることになるの?
皆が皆、増発可能だと認識しているならなぜそんなに熱く増発可能だと語るわけ?そう思っていない人もいるから語っているわけでしょ。
それから厳しいように思えるという表現は悪かったね。思える、ではなくてそのものズバリ、厳しい。その厳しさがどう作用するかは別だけど。

あといい加減分かってくれないかな、批判しちゃダメなんて言ってない。勝手に批判すればいいさ。
俺が言っているのはあなたの批判のレベルでは周囲の人間の共感を得ることは難しいからもっとまともな批判をしたほうがいいよってこと。

>>842
義務なんて無いけどあなたとはこの話が出てくる前から色々と話してたから
その流れで言っているだけ。

空気輸送の件。日中の空気輸送の列車は走らせないより走らせたほうが合理的だと言うの?
ラッシュ時と日中で「基本の行動原理」が違うとは思えない。ラッシュ時に「楽をするために」
減車するのと日中「楽をするために」減便することは同質のものだと思うよ。
848名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/16(金) 02:05:12.43 ID:ag0gtX550
>>843
はっきり言ってお前馬鹿すぎ。そんな話はとっくにしてるだろう。このスレもう一度最初から読み返せや。
>>845
段々何が言いたいのかわからなくなってきたぜ。
まず上3行・・自ら被る不利益大きいよ。ただそれが積み残し等が出れば派手に外部に見えやすくなるってだけのことで、不利益が小さいわけじゃない。
狭いところに押し込められ、「1人当たり面積」が狭くなったり着席率低下しても不利益にはならんのかね?
その状態が問題視される可能性、増結されて解消される可能性が低くなる事はどう考えても「乗客の利益」ではない。
次の3行・・もっときちんと日本語を整理して書いてくれ。何を言いたいのかがさっぱりわからん。
最後の7行・・だからその「程度」の比較法っての教えてくれ。見本があれば一番いいんだがw
元々これは数値化・定量化で比較できる話ではないって俺は思ってるわけだ。違うってんなら「例えばこう比較すればいい」って示してよ。
「そういうリスクをどのように」・・・これ数値化以外にどういう方法があるんだ?一般的にはこういう場合、「クロスにすれば増結される可能性は○%」
のような手法で評価される。で、今回のこの論点では俺はそれは無理だと思ってる。
849名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/16(金) 02:36:23.61 ID:ag0gtX550
>>846
折り返し駅はわざわざ記さなくても時刻表見ればわかるだろう。今現在、折り返し駅として使われてる各駅でいい。
「京浜東北線型」って言ったろ。都心部を、つまりこの場合仙台駅をスルーすれば折り返し駅はどこか一箇所に集約する必要はない。
つまり今現在仙台駅から南北それぞれの方向に行ってる列車を直通を基本にすればいいだけのことだ。
勿論、そこでは「東北線同士」に拘る必要も無い。ダイヤの必要に応じて仙山線や常磐線、空港など柔軟に組み合わせればいいことだ。
着発線量は現状大宮の東北線上りは2線で捌いてるよ。一方、仙台駅は若干わかりずらいが、ここで論点になってた南仙台などの東北線仙台口絡みでは
7線使用している。(2番線と3番線は同一線路か不明なので1線扱いにした。)上下方向に分けても片道3線分はあるだろう。
「しかも勘違いしてるようだけど」以下の4行・・・君が何を言いたいのか知らんが、実際増発の可否を考えるとき、「貨物が障害」と言えば当然貨物が何本障害になるのかは関係ある。
それともなにか?君の理屈では「平面交差」さえ存在すれば、貨物列車が1本も走って無くても増発は不可になるのか?
なら君お得意の「程度」を聞こうか。他の条件が全く一緒で平面交差の有無だけが違うA.B2つの路線。平面交差の存在だけで「どの程度」許容運転本数が変わるんだ?
それと平面と立体の比較は俺もわかるけど、それは実際に列車が干渉してこその話だ。また、大宮口で立体ってどこ?
中ほど4行・・「どういう問題があるのか」・・・で、どういう問題がある事を言いたいの?列車の本数に無関係に問題になるんでしょ?
大宮口は大宮駅までなら特に直接はないよ。同じ線路走ってるだけ。その先は東北からの貨物と高崎からの上野行き。

850名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/16(金) 03:01:01.18 ID:ag0gtX550
>>846つづき
最後の6行・・・は?全くわからんけど。大宮口の方が多くできる1つの要因ってのも全くわからん。
1つ2つの要因なら俺はとっくに着発線数など仙台口の方が多く出来る要因は上げている。
一方君の方は要因って平面交差かね?再度聞くが、平面交差さえあれば列車本数に無関係に増発が物理的に不可になるのかね?
俺の知る範囲では平面交差が増発の障害になるといってもそれは双方に具体的にどの程度本数が合ってどの程度干渉するかによって決まってくるもんだ。
平面交差があっても、その時間に当該干渉列車がなければ、平面交差が無いのと変わらんと思うがね。
君の理屈に従っていけば、例えば近鉄の大和西大寺など、君の常識では有り得ないキチガイじみたことやってることになる。
関西では他にも似たような事例けっこうあるぜ。例えば阪急の淡路とか。かなり昔からやってる。
その安全管理などのノウハウが未熟なまま近年同じような事やって事故やトラブルの遠因になる失敗を犯したのが西の尼崎や東京メトロの小竹向原だ。
で、なんで俺の理屈には「数値化定量化」できないものまで「どの程度」か求めるくせに、君の理屈は本数のように数値化できるものまで「どの程度かによらず」
本数を多くできる要因として結論付けることができるの?説明以前に理屈自体がさっぱりわからん。
>>847
平面交差さえあれば、本数に関係なく増発はむりになるって君の理屈は俺の理屈より遥かに稚拙に見えるがw それで俺を納得させられるつもり?
「無理なものは無理」・・・増発の話でなければ何を無理って言ったの?文脈から言っても他に解釈のしようがないんだが。




851名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/16(金) 03:25:50.29 ID:ag0gtX550
>>847つづき
「やれなければ」・・・君の世界では「やらない」時、「やれない」と「やれるけど怠慢でやらない」をどういう基準でどう仕分けしてるの?
どうも君の世界見てると「やらない」=「やれない」であって、「怠慢で」ってのは存在してないように思えてならない。少なくとも束についてはw
>>812の件・・「設備の考察より鉄道会社の鵜呑みの方が信頼できるのが普通」・・完璧に踏み込んでるがなw
>>825の件・・どう見ても「増発無理」というスタンスで、且つこちらを稚拙だのなんだの・・・完璧に「無理だ」と諭してる。
厳しいように思える、だろうが厳しい、だろうが運転本数と言う数値化定量化が簡単な部分まで曖昧に逃げたままで、立証されてるつもりとはどう見ても稚拙だ。
で、君の言い分のレベルでは周囲の人間の共感を得ることは難しいし、もっとまともな論張った方がいいよってこと。
君に共感するのは2chにいる束マンセー厨くらいでしょう。乗客の方から「増発は無理」に肩入れしたがる理由などない。
もう1つ。君は何をそんなにムキになって「増発は無理」を守ろうとしてるのか。
一乗客であれば増発はできるのでは?って可能性を示す論が出てくればそれを必死になってつぶさなければいけない理由などない。実際増発に結びついてくれれば喜ばしい事だ。
一体君にどんな利害や立場があるのか。俺には疑問だ。
下3行・・・輸送需要には波があり、空気輸送の列車や区間を完全に無くすような柔軟性は難しい。ただそれだけのこと。
で、なんでそんなに空気輸送に拘るの?空気輸送もあるんだから、混雑時の増発増結勘弁してくれとでも?
それと「君はなぜ空気輸送があると思うのかね?」って何度聞いても答えが無いんだけどw
852名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/16(金) 03:40:48.84 ID:ag0gtX550
>>847つづき
下3行つづき・・・「楽をするため」って鉄道会社がってこと?
それで空気輸送を減便するのと同質って?そう言ってるわけ?
減便・減車は全部同質じゃないぞ。実際どの程度乗っていたところをやったかで、
評価は全然違ってくるのが「当たり前」だ。
何か全般に君の思考法が乗客目線には見えなくなってきたなw 鉄道会社からの目線のようにw
「楽をするため」を肯定なんてまさに本音がでたんじゃあないのか?
鉄道会社が「楽をするために」乗客を犠牲にする。それに対する批判にこんなに必死に対抗するんだもんなw
考えてみればずっと束の肩を持ってたしね。とても客観的には見えないw
まあ、間違っても「僕は鉄道会社の人間」なんて言わんだろうけど。
で、しかも相手のことを稚拙だ不十分だと罵倒しながら稚拙で不十分な主張ばかりw
正直君とやり取りしてるのが段々馬鹿馬鹿しくなってきたw

それにしても久々に自宅パソコンから書き込んだら、こっちもチベット自治区かよ。
職場と都道府県すら違うのにw
853名無し野電車区(dion軍):2011/09/17(土) 00:23:36.91 ID:rxftI0au0
>>848
だから「クロスよりロングのほうが乗客の不利益が大きいことを示せ」、もう何回も言っているだろ。
これを示さないとロング批判は筋が通らない。
どう示すか方法は問わないけど双方にデメリットがあるのだから、それらを定量的に評価してくれ。

>>849
俺が聞いてるのは>>693であなたが構造や容量を見たターミナルというのはどこなのかということ。
俺が見ても今現在折り返し駅として使われている各駅の構造や容量(の合計)が
大宮口の折り返し駅である上野駅と同等以上だとは思えないから
あなたはどこの駅を想定して言っているのか教えてほしいという話。

次にあなたは今現在の列車について言っているわけだけど、
増発を主張するのに「今現在の折り返し能力」を引っ張ってくるのはおかしいだろ。
しかも各線の分岐における平面交差は無視してるし。
仙台駅の折り返し支障を解消しようという話なのに
わざわざ平面交差が発生する仙山線への直通を言い出すってどういうことよ。

ところで話が分かりにくいんで「大宮口」と「仙台口」は具体的にどの区間を指しているのか教えてくれないかな。

次。まさか「東北本線仙台口」が仙山線を含むものだとは思っていなかったから線数の話は分からなかった。
確かに仙台駅の地上ホームで南北方向のスルー運転に使える線路は7線ある。
ただ、線数が多いと何がいいのかがよく分からん、ぜひ教えてくれ。

平面交差の話。俺はあなたが設備面で仙台口が大宮口より優れていると言っているから
少なくとも貨物線との平面交差の点では劣っていると指摘しただけ。
あなたはそれを考慮して結論を出したのですかとこっちが聞いているの。
貨物列車と支障するから増発は無理と言ったのなら別だけど、貨物列車がどの程度の障害となるか
どうして俺が示さないといけないわけ?
854名無し野電車区(dion軍):2011/09/17(土) 00:24:14.66 ID:rxftI0au0
>>849
最後。
えーと、つまり宇都宮発逗子行きの列車と高崎発上野行きの列車が同時に大宮駅を発車したら
途中で衝突するって言いたいのかな?
これは大宮駅の構造を理解していないのか平面交差という概念を理解していないのか、
いずれにしてもこういうこと言っていると「構造や容量」を正しく判断できているのか疑われるぞ。

>>850
設備的に立体交差は平面交差より優れているというのはいい?少なくとも大宮口が勝っている点がここにある。
それで1つ2つと言いながら着発線数以外に仙台口のほうが多くできる要因が見当たらないのだけど、それはともかく
上にも書いたけど着発線数が多いと何がいいのか教えてくれ。
あなたはその辺も全て考慮した上で仙台口のほうが本数を多くできると結論づけたのだろうから。

それから大和西大寺駅は大体の人がキチガイじみていると感じると思うんだけどどうよ。

あと、この後の話にも関係するし勘違いしてると困るから念のため書いておくと、
俺は「増発不可」を主張しているわけではなくて「増発可能と主張するあなたにケチをつけている」わけ。
さらに言うと、「増発可能という結論」にケチをつけているのではなく、
「設備的に仙台口が優れているという主張」と「設備的に可能だから増発可能だという展開のしかた」にケチをつけているの。

それで最後の部分。
「無理」というのが増発を念頭に置いたものであることは確かだけど
どうしてそれが増発を無理と言ったことになるのか分からん。
「無理なもの」=「増発」とどこに書いてあるのよ。
855名無し野電車区(dion軍):2011/09/17(土) 00:24:30.59 ID:rxftI0au0
>>851
なぜ俺がその仕分けをしないといけないわけ?やれないものはやれないという一般論を言っているだけなんだが。
次、>>812の件。根拠の部分を問題にして書いた文章だし今読んでもそうとしか読み取れないんだけど。
というかそのレスだと「主張の内容」が何を指しているのか理解してないのかな。
根拠部分が問題であって結論部分がどうか以前の問題だって言っているの。
次、>>825の件。だから前も書いたでしょ。周囲に理解してもらうにはもっとまともなことを書けと。
これも「根拠の部分」に相当する問題であって無理かどうか以前の話なんだがな。

その次。
まともな根拠も示さず増発は可能だと叫んでもそれを無批判に受け入れる乗客が果たしてどれだけいるのか。
一乗客の立場として言うなら、稚拙な主張を延々と続けられるより
鉄道会社を増発に踏み切らせるような、しっかりとした検証を伴った主張をしてもらうほうが得なわけだ。
何の役にも立たない増発可能論を振り回すだけで利益がもたらされるわけじゃない。

>>851>>852
空気輸送の話。
ラッシュ時に少ない本数両数で乗り切ることに必死なのに
日中の空気輸送を減らすことにはあまり熱心じゃないのはなぜなのかと聞いているの。
これはあなたの言う「基本の行動原理」に反しているわけで、俺が言いたいのは
その「基本の行動原理」には余程たくさんの例外規定があるか、
もしくは「基本の行動原理」自体が誤っていると思えるのだけどあなたはどう考えるか、ということ。

んで、いつ「楽をするため」を肯定したのかな?
鉄道会社の行動原理を理解するために会社側の立場で考えてみることまで批判されるんじゃたまらないんだけど。
856名無し野電車区(関東):2011/09/17(土) 01:18:04.02 ID:e6XV2KVtO
中央線なんて東京駅二線しかないのに2〜3分置きに折り返してる。
一方東急田園都市線は渋谷駅で折り返すわけではないのにやはり2分おきで運転してる
結論、運転間隔の限界は折返し設備なんかで決まらない。
857名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/17(土) 12:37:45.22 ID:Txk602520
>>853
まず上3行・・・>>848に示してあるよ。狭い、着席率が低い。で、増発・増結の可能性が低くなればそれがいつまでも維持される。
定量数値化は無理って言ってる。数値化の一番簡単なもの逃げて棚に上げてどうしてそんなに「定量的」って追求できる?
次の4行・・・言ったはず。大宮への入り込みって。で、上野でもいいって。その場合は性格がいくつか違ってしまうが。
つまり東北線列車は上野・湘南新宿に分けられる。貨物も分離される。一方で高崎線列車が合流し、運転本数はより多くなる。
また仙台口との運転本数の差を埋め合わせる言い訳できるほど、障害になる貨物の運転本数が仙台口にあるの?って聞いたよ。あと上野の着発線数っていくつだと?
想定駅は上記の通り現状折り返し駅。一箇所に集約しなきゃいけない理由は無い。京浜東北線型だ。
その次の5行・・「能力」を引っ張ってないよ。駅を引っ張っただけ。逆に言えばこれらの駅についても現状、能力フル活用してる根拠はない。君ならある?
平面交差の拡大解釈まで始めたな。仙山線なんて仙台駅に合流してる路線にすぎん。これも平面交差か?なら仙台口より本数の多いところでも平面交差だらけだなw
ましてこの話の発端は仙台口って言っても南仙台などが出ていたはずだ。仙台駅以南の増発にも「仙山線の平面交差」が障害になるのか?
「話がわかりにくいんで・・・」・・・・とっくに示されてる。読めばわかること。逆に区間もわからんのに「増発は無理」って主張してるのか?
「線数が多いと・・」・・前列車の発車もたつきに後続列車の待ち時間が減る事。中央線新宿駅はその機能を活用してるよ。現状仙台程度の「過疎本数」じゃ関係ないかもしれんが、能力として増発余地は増える。
仙山線は直通を考える一つのパーツとして言っただけ。また頓珍漢な突っ込み方しそうだがw
最後の5行・・・何度も言ってるが、平面交差自体は増発の障害にはならない。平面交差で干渉する列車の存在が障害になるわけ。この5行自体が頓珍漢。
858長岡中(関東・甲信越):2011/09/17(土) 12:47:31.72 ID:d8ADMDvZO
長文乙wwwww
859名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:03:26.20 ID:Txk602520
>>854
上の5行・・あれ?立体交差してたっけ?とすればそこは俺の勘違いだな。悪かった。ただ今の考察にあまり大勢影響ないけどね。その理由は後の説明にも出てくるけど。
次の4行・・前にも言ったけど「平面交差」自体が増発の障害になるわけではなく、それで干渉する列車の存在自体が障害になるわけだ。
その意味で現時点で君は要因を示せてるとは言えない。着発線数の件は上記。
「大和西大寺」・・キチガイじみてるって言うけど実際事故やトラブルになってるのか?もうかなり歴史もあるけど。
その次の4行・・その割には「増発は不可」の結論にしたがってる表現が散見されるが。
それ以前に前提条件をいくつか忘れてないか?まず現状仙台口は上野口・大宮口よりずっと本数が少ないこと。
それにこの話の発端は「夕方の黒磯行き」の混雑から夕方の増発の可否が発端だ。
つまり全く同じ仙台口同士の「朝より少ない」増発余地はどう考えてるんだ?
君の論も穴だらけだよ。例えば長町の交差と仙山線の交差を「和」のような表現してるけど、両者は仙台駅の南北に分かれる話だ。
増発の余地を考えるときこれを障害の「和」として考えるべきものではない。
下4行・・念頭に置いてるんだろ?どう見ても無理とは増発のこと言ってるとしか読めないよ。
860名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:26:38.82 ID:Txk602520
>>855
上6行・・俺は「やれない」んじゃなくて、「やらない」んだって仕分けしてるわけよ、この件は。
「鉄道会社がやらない」=「やれない」からとは限らないわけだ。だからなぜ「やれない」って判断したんだ?って聞いてるわけだ。
それとも君は「鉄道会社がやらない」=「やれない」なのか?
>>812の件・・なら根拠がもっと欲しい事言えばいいだけだ。君は「鉄道会社鵜呑み」の方が信頼できるとまで言い切ってしまったわけだ。
>>825の件・・君は自分の主張がまともで周囲に理解されるつもりなのかね?
「平面交差の存在だけで本数無関係に増発不可」と言い、しかもそれは貨物だけでなく、
現実の仙台口の旅客列車本数ですらどうあっても「増発不可」に聞こえる。これが根拠のある話ってか?
次の5行・・ここは正式に何か運動してるわけではなく2chの遊びだって言ったはずだし、一体何をそんなにムキになってるんだ?
そもそも増発可能論だけは完璧な理論でなきゃいけないってのもおかしいし、乗客は「増発不可」って無批判に受け入れてるわけですらない。
まっさら状態の乗客が俺の論を聞いて、俺を上回る「不可」を納得させる理屈がなければ「不可」って思うわけじゃない。前提がおかしいんだよ。
「鉄道会社を増発に・・」は実際にそういう動きをしてくれるところがあればそれがいいのはその通りだ。ま、俺は仙台の当事者でもないし、そんなこと
する気ないけど。それと情報公開とブラックボックスの限界はどうするんだ?それをきちんと整理しないと、結局お前の説は「乗客は意見するべからず」
が現実になってしまうぞ。
「何の役にも立たない・・」は共感しないな。役に立つ可能性はあると思うし、誰か乗客の不利益・迷惑になってるか?
861名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/17(土) 13:44:49.95 ID:Txk602520
>>855つづき
空気輸送・・・「基本の行動原理」は間違ってないよ。合理性と柔軟性の限界だって言ってるじゃん。
だからよ、なら君はなんで「基本の行動原理に反した」空気輸送が発生すると思ってるのかね?
何度聞いても答えが無いんだけどw
下2行・・>>847の下3行は空気輸送を引き合いに出して同質化している。どうみても肯定としかとれない。
じゃ、はっきり聞くが否定してるのか?
「会社側の立場で考えてみる」・・これがまさに肯定だ。で、言ったろ。乗客の立場より会社の立場で考えてるって。
会社の立場で考えるときは「乗客の立場のフリ」をせず、会社の立場ってはっきりすべきだ。それがフェアなやり方ってこと。
>>856
その辺も比較材料としてもいいなとは思ってたよ。中央線は性格には2分って言い切っていい。
国交省の統計でも最混雑1時間30本だ。
それに比べて仙台口のあの本数の少なさはどんな理由があってあんなに少なくても「限界」なのか知りたいところだな。
ところで設備と可能な本数は関係あるよ。ただ、どこの会社・線区も一律に限界一杯までやってるとは限らない。
決まらない理由はただそれだけのこと。
逆の言い方すれば中央線や私鉄を引き合いに出せば、俺は山手線や京浜東北線は限界とは思ってない。
862名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/17(土) 13:50:13.52 ID:d8ADMDvZO
863名無し野電車区(関東):2011/09/17(土) 14:57:44.79 ID:e6XV2KVtO
>>861
はぁ?田園都市線に限界まで走らせないなんて輸送力の余裕あるわけ無いだろ。
そんな事はいい。早く仙台地区は最小何分間隔で電車を走らせられるか客観的な根拠を添えて示せよ。
864名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/17(土) 15:53:53.79 ID:Txk602520
別に俺は田園都市線の限界云々には触れてないけどな。俺が触れたのは山手線と京浜東北線だ。
それならお前は田園都市線と中央線の比較をどう講釈したいんだ?折り返しの有無で本数が一緒ってこと?
一応俺なりの推測は余裕時分の差(特に複数会社またがりのため)か信号保安方式の性能の差かな?ってくらい。詳しくは知らん。
まあ、後者の線は薄いかな?とも思うけど。後は車両性能の差かなあ?
いや、純粋に車両スペックだけで言えば田園都市線走る各車の方が高性能だよ。
ただし東急8500っていう「電気喰い」車があって、変電所容量に余裕が無く、ラッシュ時には電圧降下を起こして加速が鈍る。
そんな話を聞いたことがある。まあ、真偽までは検証してないけどね。
後は複数種別っていう速度差のある列車が混じってる事かな?今は旧新玉川線内だけは単一にしてはあるけど。
まあどれもこれも内部要因だから解決するとすれば鉄道会社であり、「仕方ない」とは思ってないけどね。
いずれにせよ田園都市線の限界はわからんので今回も何も言わんといたんだけどw
ただ仙台の少なさってのはこの両線の差のようなわずかな差の話じゃあないんだよなw
仙台地区の「最小何分」までは俺も詳しく検証してないのでわからないし、だからそれも言ってない。
ただ、今程度のような少ない本数で「増発の余地が一切無く限界」とは確実に思ってない。前から言ってるのはそういうことだ。
丁度良かった。そういう噛み付き方するのなら仙台地区の夕方の増発余地も答えてくれ。同じ仙台地区の朝との比較も交えながら。
それとさあ、「増発可」論にそんなにムキになって噛み付きたがる理由も添えてなw できればお前の利害関係や立場も。
865名無し野電車区(dion軍):2011/09/17(土) 16:22:46.40 ID:rxftI0au0
>>857
「まず上3行」のところ。
同じ両数の場合ロングとクロスで狭さ(何のことかよく分からんけど)と着席率は大きく違うものなの?
増発増結の可能性が低いと言うけれど、乗客の不利益はその可能性のみに依存するものなの?
あなたの個人的感覚として言っているのならともかく、
乗客全体としての不利益の大きさを語るならば定量的な比較は必須だと思うのだけど。

「次の4行」のところ。
だから>>693であなたが構造や容量を見た駅というのはどこなのか具体的に挙げてと言っているの。
複数の駅を想定しているようだからそれを全部教えて。
あとは構造や容量をどのように検討したのかも知りたいな。

「その次の5行」のところ。
>>849で「今現在の列車を直通を基本に」と言っているでしょ。
ここから増やす話をしているのだから現状を基本にどう増やすのかを聞いているの。
そして仙山線の平面交差の話を出したのはあなたが仙山線に直通するという話をしたから。
仙山線に直通することによって新たな平面交差が発生すると言っているのだけど
なぜ直通する路線が「合流してる路線にすぎん」になるのよ。
仙台以南の東北線と仙山線を直通させたらどういう障害が発生するかも配線を見れば一発だと思うんだけど。
仙台駅の構造と平面交差の意味、どちらかもしくはその両方を理解していないとしか思えない。

「話が分かりにくいんで」のところ。
本数自体の比較は大宮〜土呂と仙台〜長町なんだろうけど
折り返し駅など含めて、増発に関わる区間としてどこを想定しているのか聞いているの。
866名無し野電車区(dion軍):2011/09/17(土) 16:23:29.67 ID:rxftI0au0
>>857
「線数が多いと」のところ。
2線あって交互発着するのは停車時間が長い駅では効果的だろうけど
これが3線以上に増えたとしても前後の駅で詰まるようでは無意味なわけで。
しかも3線になると同一ホームに収めることができなくなるから利用者としては不便になるし。
それで仙山線の話だけど、仙山線にも直通させるなら仙山線専用のホームというものは不要になる。
ただし既に書いたように平面交差が発生する。それを嫌って仙山線は別というようにするなら
仙山線専用のホームが必要になって東北線だけで7線使うことはできなくなる。
あなたはどちらの場合を想定して言っているの?

「最後の5行」のところ。
あなたが「平面交差で干渉する列車の存在」をどのように評価して
仙台口は大宮口より多い本数が可能という結論に至ったのかを聞いているの。
当然貨物の本数やダイヤも検討して結論を出したのだろうから。

>>859
「次の4行」のところ。
何度も書いているけど俺が貨物線との平面交差の話を出したのは
大宮口との比較においてあなたが「干渉する列車の存在」をどう評価したかを聞きたかったから。
貨物列車が何本、どの時間に走っているから旅客列車の増発には影響が無い、という
具体的な話を出してもらいたいわけ。
867名無し野電車区(dion軍):2011/09/17(土) 16:24:14.48 ID:rxftI0au0
>>859
「その次の4行」のところ。
だからそういうことを言っているのではないと言っているだろ。
俺がケチをつけているのは1つには仙台口は大宮口より多くの本数を走らせることができるという主張、
もう1つは設備的な面のみを考えて増発が可能だと主張しているところ。
「現状より増発できるか」と「大宮口より多くの本数を走らせられるか」は別の話であって
俺は後者について疑問視しているが前者については(この比較においては)コメントしていない。
そして朝の本数と単純に比較するのもおかしな話で、例えばあなたは
朝ラッシュ並みの本数を1日中走らせることができると考えているのか?
設備面だけを考えればそうなんだろうけどそれじゃダメだろうと言っているの。

その次。
長町の交差と仙山線の交差は単純に和をとるような性質のものではないが
無関係なものではなく、それらが互いにどう影響するかは評価する必要があると思うが。

「下4行」のところ。
「念頭に置いている」と「そのものだと言っている」の違いが分からんかなあ。
そもそも増発が可能かどうかを評価した文章ではないんだが。

>>860
「上6行」のところ。
それなら「やれない」ではなく「やらない」だと判断した根拠を教えてくれ。
ちなみに俺は増発は「やれない」とは言ってないぞ。

>>812の件」のところ。
さらなる根拠があるのかどうか俺には分からないし、
その時点であなたの言っていることは信じるに値しないと評価することのどこがいけないの?
中途半端な状態で評価されたくなかったら「さらなる根拠」も含めて一気に書けばいいじゃん。
まあ今に至るまでその「さらなる根拠」は出ていないわけだけど。
868名無し野電車区(dion軍):2011/09/17(土) 16:24:30.45 ID:rxftI0au0
>>860
>>825の件」のところ。
だから俺は何かを主張しているわけじゃなくてあなたにケチをつけているだけなの。
あなたに答えてもらえれば満足なの。別に周囲に理解されなくてもいいの。
「平面交差の存在だけで本数無関係に増発不可」、いつそんなこと言った?

「次の5行」のところ。
利用者としては「お遊び」を続けられるよりもっとまともな検討をしてもらうほうが利益につながるから
そういう方向に行くように誘導しているだけ。
それであなたの主張は多くの乗客に疑問も持たれず受け入れてもらえると思う?
あと俺は乗客が意見することに何も制限を設けてはいないから、あなたが勝手に勘違いしているだけで。

「何の役にも立たない」、確かに何かの役に立つ可能性を全否定することはできないけれど
もっと役に立つことが別にあるわけでそっちをしてもらったほうが得だって話。
あなたはやるつもり無いらしいけど。

>>861
「空気輸送」のところ。
つまり世に存在する空気輸送の列車は全て合理性と柔軟性の限界により
生じたものだと、そう言いたいの?
俺は「基本の行動原理」が間違っているから「基本の行動原理に反した」ことが起こっていると
考えていて、あなたにも「基本の行動原理」の妥当性を考えてほしいからこういう例えを出しているの。

「下3行」のところ。
なぜ空気輸送を引き合いに出すと肯定になるの?
空気輸送の列車が削減されても俺は何も得しないんだが、というかむしろ損するし。

最後、「会社側の立場で考えてみる」、あの文脈でこの文の意味が分からないってどういうことよ。
乗客の気持ちを知るには乗客の立場で考える、会社の気持ちを知るには会社の立場で考える、
それだけのことなんだけど。
869名無し野電車区(dion軍):2011/09/17(土) 16:25:29.20 ID:rxftI0au0
>>864
最小何分か分からないのに大宮口より多くの本数が可能だということは分かるんだ。
870名無し野電車区(catv?):2011/09/18(日) 19:00:30.15 ID:oVrV+0xv0
>>866 横から一言。一般的な議論の世界では、そういう場合、まず「増発は無理」主張する側が貨物がこれだけ走ってるって証拠を出しながら反論するのが基本。お前の今の姿は正しいか正しくないか自分でわからないまま反論してるに等しく、何をやってるのか不明。
871名無し野電車区(catv?):2011/09/18(日) 19:09:14.58 ID:oVrV+0xv0
>>869 大宮口より多いと、最小(つまり限界)は別の話だろ、バカw
872名無し野電車区(dion軍):2011/09/18(日) 21:09:49.17 ID:pnSoIRzU0
「横から一言」ってのは文章をちゃんと読まない免罪符にはならないだろーと思いつつ。

>>870
増発は無理って誰が主張しているの?

>>871
大宮口より多くできる具体的な理由をいくら聞いてもさっぱり答えないから
どういう風に判断したのか分からないわけよ。
どのように判断したかによってはそれが別の話ではない可能性もあるわけで、
>>864から「最小運転間隔が求まらない方法で大宮口と仙台口を比較した」ということが分かったから
>>869でなるほどーと思ったの。

それにしてもその「具体的な理由」を出してくれないとどっかの誰かみたいに
はったりかましてるだけで何もねえのかと思ってしまうんだが、まだだろうか。
873名無し野電車区(東京都):2011/09/18(日) 21:37:32.70 ID:0zpy8Zxd0
線路設備的に仙台駅での増発が可能なのは明らか。
大宮と仙台の容量の大小は不明だが、
線路の本数から「近い」ことは推定できる。
以上
874名無し野電車区(関東):2011/09/19(月) 08:15:17.25 ID:QjEYrrkqO
ところが増発の余地は何時何分?と聞いても答えが返ってこないw
875873(東京都):2011/09/19(月) 10:07:07.77 ID:6y1JsNJd0
>>874
「何時何分」の意味がよくわからないけど、
朝ラッシュ時も含めてほとんどの時刻で増発可能でしょう。
あまりにも明らかだから誰も答えてあげないのだと思いますよ。
876名無し野電車区(埼玉県):2011/09/19(月) 15:38:41.55 ID:bBrvRf350
自称大田区在勤の踏切乞食は死んだか?w

仮に生きてても521Mの185系運用の運用を廃止して、
乞食どもの息の根を止めてしまえw

運賃だけでリクライニングシートにありつこうなんて図々しいよw
877名無し野電車区(埼玉県):2011/09/19(月) 15:40:17.68 ID:bBrvRf350
>>873>>875
ヒント:費用対効果
878名無し野電車区(宮城県):2011/09/19(月) 17:19:45.77 ID:KwZsJOEz0
東北線沿線民です。
仙台以南は、長町ー名取間が過密過ぎるから難しいだろ。

っていうか長文厨うぜぇんだよ三行でまとめろやカス
879名無し野電車区(catv?):2011/09/19(月) 19:33:58.33 ID:10t5qGcA0
>>876 自ら「サービス悪くしろ」って叫ぶ池沼客w
880名無し野電車区(catv?):2011/09/19(月) 19:35:35.99 ID:10t5qGcA0
>>877 いいねえ。どんだけ手抜き怠慢しても正当化できるじゃんw
881名無し野電車区(catv?):2011/09/19(月) 19:37:29.51 ID:10t5qGcA0
>>878 何が過密過ぎるの? 列車密度? あれで? ギャハハハハハハハハハハハ
882名無し野電車区(関東):2011/09/19(月) 22:09:58.52 ID:QjEYrrkqO
だいたい線路の本数で最小運転間隔が決まるって路面電車の話かよ?
折り返し設備だって中央快速線のような貧弱な設備で2分置きで走らせてるのに。
結論、>>693は間違ってるとは言わないけど色んな観点が不足してる。
だから朝の新宿駅に山手線の電車を2分0秒間隔で発着させることができるなんて
考えついちゃうんだな。田都もしかり。
883873(東京都):2011/09/19(月) 22:35:37.30 ID:6y1JsNJd0
>>877
そういうときは日本語で「やらない」と表現します。

費用対効果の議論は、私たち非専門家にはできません。
鉄道会社の人間にとってもある種の賭けかもしれませんが。
884名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/21(水) 17:42:44.24 ID:tGM/KR080
>>865
上5行・・・「狭さと着席率」・・・違うよ。車両毎の定員数なんか見てもわかる。お得意の「どの車両か全部列挙して」なんて言わんでちっとは自分で調べろ。
特に狭さってことで補足すれば、人の上に人を載せるっていう詰め込み方ができない以上、何人詰め込めるかは2次元(平面・面積)の世界になってくる。
立ち客の方が面積取らんのは容易に想像つくだろ。ましてロングでは着席客の足元領域にも立ち客を極力押し込むことができる。マナーの問題とすり替えたりしながら。
可能性の話としては積み残しなどわかりやすい形にならん限り「問題とするほどの混雑ではない」と逃げられる余地が増えるわけだ。
次の4行・・・全部?そんなもん首都圏なり関西ではいくらでもあるよ。ちょっとは統計でも見たら?
同じ東北線がいいかな?って思って大宮や上野取り上げたけど、それだけじゃない。上に上がってた中央線東京や田園都市線渋谷でもいいし、以前話題になった阪急でもいい。
逆に聞くがそれらとの運転本数の差を説明できるか?
次の8行・・・直通を基本って言ったのはネックになる仙台駅の停車時間短縮や逆方向の干渉(君流に言えば平面交差?)を避けるためだ。
仙山線も何が何でも直通しろって言ったわけじゃない。あくまで「ダイヤ上都合がよければ」直通のパートナーの選択肢として柔軟に考えるってことだ。
障害起こしても直通をなんて言ってないし、直通すると合流じゃないってのも意味不明
下3行・・・疲れた。こんだけ説明してわからんとは。どこでもいいよ、もう。仙台の少なさ程度がわかる区間なんかいくらでもある。少しは自分で勉強してくれ。



885名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/21(水) 18:32:43.21 ID:tGM/KR080
>>866
上8行・・・3線とは増発の限度を考える話しただけだ。別ホームのものだけ仙台止めって方法もあるし、後は案内方法の問題だ。
限度以前に今は2線フル活用より遥かに少ない本数だけどな。今の本数で停車時間何分になるか考えてみろよ。
前後の駅って・・仙台の周囲に仙台に匹敵するような乗降客数の駅なんかないぞ。仙台が断トツ。そこで乗降に手間取り停車時間が長くなるとすれば輸送力が足りないからだ。
なぜかってのは以前比較した十三と南仙台あたりの比較の話からもわかることだと思うが。
仙山線は上に書いた通り。そもそも仙山線の運転本数なんて交差でも「障害」なんてほどのものでないし、独立ならホーム1線あれば充分な本数でしかない。
余裕持って2線確保してあげたとしても、東北線は片道2線はある。
次の4行と下の5行・・・貨物なんてのは通勤列車に匹敵するような本数は走ってないの。まして貨物や夜行ってのは通勤に障害にならないダイヤに調整すらしてるのが一般的だ。
終日にわたって通勤列車に障害になるほど貨物が多いなんて聞いた事ないし、もしそうであれば逆に未だにそれを立体交差化などで対策打ってないことが怠慢になるの。
仙台口の本数程度なんてのは関東関西では倍以上の本数のところがくさるほどあるの。「少し少ない」話じゃない。桁が違うの。
その差を埋めるほど貨物の本数があれば俺の浅知恵だって言ってるでしょ。そうならそれを示してよ。
現状より増発が困難になるほど干渉する貨物列車が多いとは考えられない・・・それが評価だ。
>>867
上の9行・・・比較に問題があると思ってないし、「前者はコメントしてない」も「無理なものは無理」含め完璧にコメントしてる。
「それじゃダメ」・・じゃ何を考えるの?君の解釈法だと怠慢も全て性善説で「やれない」って考えそうだね。
鉄道業界ってラッシュ対策と混雑の関係をどう言い訳してきたか知らんのか?
ピークオフオフピークの理屈を持ち出し「ほんの短時間のためにそれ以外の時間には過大な能力の投資をさせられる」って言い訳してきたわけだ。
それでいて今度は「朝並は無理」ってか。その場しのぎのご都合主義だな。



886名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/21(水) 18:59:41.07 ID:tGM/KR080
>>867つづき
次の3行・・・和じゃないのはわかってもらえたみたいだけど、どういう関係・影響があるの?
大体仙山線なんて朝7-9時に仙台に入ってくるのも7本しか無いような線だよ。桁が違い過ぎ。
次の3行・・・わからんよ。「君独自の日本語」は(笑)
次の3行・・・今までの説明でわからんのかね?細かい検証が必要と思えないほど極端に少ないの。仙台口の本数は。
んで、「やれないとは言ってない」・・・無理なものは無理他・・・以下略
下の5行・・・君は「俺の言う事が信じるに値しない」だけでなく、「鉄道会社鵜呑みの方が信頼できる」とまで言い切ったわけだ。
根拠も今までで不十分と思ってないし、君の言い分や鉄道会社を鵜呑みにする根拠よりは遥かに示してるつもりだ。
君を見てると俺に「完璧な根拠」を示されたく無い様に見えるし、何があっても「それじゃ根拠薄い」って言いそうだ。
そもそもなぜそこまで「増発は無理」な基本線を崩したくなく「頑張っている」のかも不明。その辺の考えはもう上に書いたけどな。
「増発は無理」とする信頼に値する根拠、完璧な根拠ってあったかね?
>>868
上の4行・・・「平面交差があるから厳しい」のに「本数は無関係」・・これだけで充分そう言ってると思うが。
違うと言うなら平面交差を障害として持ち出す時点で本数も調べたり指摘したりするのが当然だ。先に平面交差持ち出したのは君だよ。
次の5行とその次3行・・・そう思えば自分が行動すりゃいいだけじゃん。何で俺を「誘導」する必要があるの?
「乗客に疑問」も逆に疑問だってのは前から言ってる通り。一般乗客は「君と違って」無理と言う前提を崩したくないわけではないし、今現在完璧に「無理」を信用してるわけでもない。
887名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/21(水) 19:45:47.29 ID:tGM/KR080
>>868つづき 対>>861空気輸送から
じゃ何?「基本原理」に反して「善意で空気輸送してる」ってのか????わからんねえ、君の理屈。それこそ肯定組お得意の株主に追求されるぞ。
次の3行・・・非効率の是正っていうニュアンスになるからな。空気輸送解消は。だからだけど。
下3行・・・他業界に比べ会社の気持ち・立場ばかりが優先されてる分野だから。今、電力会社の何が批判されてるかわかってればわかる話だ。
>>869  ああ分かるよ。あんな少ない「過疎本数」では。それが何か。
>>872
そら見たことか。誰が見たって君は「増発は無理」スタンスから必死に対抗してるようにしか見えないの。
「無理って誰が」・・・君。「無理なものは無理」をはじめとして。
「具体的な理由」・・・さっぱり答えてる(笑)寧ろ君は対抗する理由さっぱり答えてない。「本数無関係に」平面交差だけ。「朝並は無理」も理由がない。
「はったりかましてるだけ」・・・糾弾スレの馬力?やけに意識してるな。本人か?実際君ははったりかましまくってるし。
>>874 前にも説明したよな。今のダイヤ全く動かさないで「盛りスジ」しか発想がないなんて馬鹿じゃね?
>>876>>877>>878 目線が完全に乗客から離れてるんだけど。
>>882
どんな観点が不足?説明して。ちゃんと理由ってものがあるんでしょ。「何か知らんけどあるに違いない」じゃ根拠にならんよ。
線路数の割に詰められるのは寧ろ路面電車。鉄道線の増発余力に線路数は大いに関係してくる。
888名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/21(水) 19:47:57.02 ID:tGM/KR080
>>871>>873>>880>>883
ほとんど同意します。
889873(東京都):2011/09/21(水) 21:22:57.55 ID:04bCC2/p0
>>888
誰の目にも明らかなことを説明するってとても難しいことですね。
頭が下がります。
890名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/21(水) 23:35:59.27 ID:tGM/KR080
ってか、彼らがわからないことがわからない(笑) わからなくありたい、そして他の人にも
わからないであってほしいって願望があるのでは?って勘繰ってしまう。
確かに内容的にはたったこんだけのこと説明するのに何でこんなに骨が折れるんだろう?
って思いますよ。
891名無し野電車区(dion軍):2011/09/21(水) 23:59:32.26 ID:sGBk43rs0
>>884
「上5行」のところ。
ある路線にクロスを入れるかロングを入れるかでどちらが不利益が大きいかという話をしているのに
定員数で比較するのはおかしい。同じ人数が同じ両数のクロスとロングの車両に乗った場合のことを聞いているの。
それから、クロスでは「逃げられる余地」がロングより小さいかもしれないがそれでもゼロではないわけで
逃げられてしまった場合のことも考えるべきだろう。
可能性が相対的に小さいからといってそれを無視していいかどうかは別に判断しなければならない。

「次の4行」のところ。
質問をよく読んでよ。>>846と同じこと書くけどさ、
>>693であなたが想定した仙台口の「折り返しターミナル駅」はどこの駅なの?
仙台口の話だから。首都圏や関西の話なんか聞いてないよ。

「次の8行」のところ。
平面交差を避けるために仙山線と直通させるって意味が分からないな。
障害が起きるなら直通させないというならそもそも直通できないぞ
(念のため、「障害」というのは輸送障害のことではなくて交差支障のことね)。
最後の部分は「直通するようになったらもはや合流してるだけの路線とは言えない」という意味。
なぜそうなるのかは分かるよね、平面交差の話をしているのだから。

「下3行」のところ。
だから具体的な区間を指定してよ。
それに俺が聞いているのは「仙台の少なさ程度がわかる区間」じゃないぞ、
「仙台口が大宮口より多くの本数を走らせることができると分かる区間」だ。
892名無し野電車区(dion軍):2011/09/21(水) 23:59:47.85 ID:sGBk43rs0
>>885
「上8行」のところ。
増発を考えたとき、2線あると1線より有利なのは分かるけど3線以上あると2線より本当に有利になるのか分からないんだけど。
増発のために着発線数を3線以上にするという話も聞いたことが無いし。
次、問題なのは乗降客数じゃなくて必要な停車時間がどれくらいかなんだけど。
しかも仙台駅の乗降客数は各線合計のものだから問題になっている区間に関わる利用者がどれほどいるか不明だし。
てか仙台駅とその他の駅での客の動きの違いが分かっていないから単に乗降客数で比較するという暴挙に出るんだろうな。
次、仙山線の話。
本数とホームの運用をどうするかを書かずに結論だけ書いても本当に「障害なんてほどのものでない」のかどうか分からないんだけど。
1線で現状と同等の本数を捌く方法も教えてもらいたいな。

「次の4行と下の5行」のところ。
だから何回も言っているけどね、俺がここで聞いているのは「仙台口でこれ以上増発が可能かどうかの具体的な評価」じゃなくて
「仙台口で大宮口以上の本数を走らせることができるかどうかの具体的な評価」なの。結論がおかしい。

「上の9行」のところ。
だから「無理なものは無理」ってのはそういう意味じゃないって言ってるだろ。
分からんかなあ、「もし増発が不可能なら諦めるしかないね、無理なものは無理なのだから」、こういう意味で言ったの。
「無理なもの」は増発を念頭に置いているが増発の可否については言及していない。
で、もう1回聞くけど朝ラッシュ並みの本数を1日中走らせることができると考えているのか?
893名無し野電車区(dion軍):2011/09/22(木) 00:00:03.06 ID:sGBk43rs0
>>886
「次の3行」のところ。
あなたがその関係、影響をどう評価したのかを聞いているんだが。
それに本数だけで考えるの?支障時間とか単線区間の交換とか開通待ちのタイムロスとか考えないわけ?

「次の3行」のところ。
上で説明した。さすがに理解できると思う。

「次の3行」のところ。
設備面だけを見て細かい検証が不要と断じるのはおかしいと思うのだけど。
車両や検査能力、乗務員のやり繰りを考えずに決め付けちゃうわけ?

「下の5行」のところ。
だから設備面だけを見た下した判断が正しいとはとても思えないと言っているの。
「完璧な根拠」を出せるのなら出してくれ、見たいから。
それと俺が「増発は無理」という姿勢だというのはあなたの勘違い。

「上の4行」のところ。
俺は>>693における設備面の優劣の比較において当然に平面交差のことも考慮されていると思ったから
平面交差の話を出したんだが。それであなたはどう評価したのかと聞いたわけ。
まさかその辺りのこと何も考えずに「仙台口のほうが多くの本数を走らせることができる」とか言っちゃったの?

「次の5行とその次3行」のところ。
何で、ってそりゃあなたにやってもらえれば俺の利益につながるからだろ。
それともう何回言ったか分からんけど「無理という前提」なんて存在しないから。

>>887
「対>>861空気輸送」のところ。
質問に答えてね。
世に存在する空気輸送の列車は全て合理性と柔軟性の限界により生じたものなのか?
そうでないなら「善意で空気輸送してる」可能性も考えたほうがいいのでは?
894名無し野電車区(dion軍):2011/09/22(木) 00:00:13.17 ID:sGBk43rs0
>>887
>>869」のところ。
だから俺が聞いているのは仙台口で今以上の増発が可能かどうか、ではないの。
何回言えば分かるのかな。

>>872」のところ。
じゃあ書き出してくれ、大宮口より多くできる具体的な理由を。
あとあっちのスレに書いただろ、言っていい冗談と言っちゃダメな冗談があると。それは言っちゃダメな冗談だ。
895名無し野電車区(関東):2011/09/22(木) 10:09:22.97 ID:dNwkjhHyO
線路数と折り返し設備だけで本数が決まるなら何故
山手線や京浜東北線や田都にいくらか知らんが大金かけて新型ATCを導入したんだろうな?
信号設備でも差がでるじゃんって>>694で指摘されてるのに何故か増強するべきと自分の主張を始めし
こりゃ>>745の言うとおり夢現の区別つかなくなったんじゃねーの?
早めに医師の診察を受けた方が良いんじゃねーかw?
896名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/22(木) 12:57:31.24 ID:gZXf76sL0
>>891
上6行・・・「定員比較おかしい」・・は?君が狭さや着席率が違うの?って聞くから一つの答えになる指標を示しただけだよ。
「同じ両数の」・・なぜその比較に「限定」したがるのか意味不明だし、現実に沿ってるとも思えない。なぜなら、
「逃げられてしまった場合」・・だから、早く逃げ切れなくなって行き詰まりやすいの。それがまだわからん?んで、
「可能性が相対的に小さい」・・それがわかってるんならなんでそれを無視して「同じ両数」だけを比較すべきなの?
君のスタンスは「ロングの方がいい」という結論にしたくてそれに沿った行動というならよくわかるが(笑)現実感が全くない。
次の4行・・・もう何度も説明したよね。どっか一箇所の集中ターミナルじゃないって。今現在折り返してる各駅で充分だろ。(黒磯・白石・原ノ町・・・・・)
次の6行・・・「平面交差避けるため仙山線と直通」・・意味わからんね、確かに。だって俺そんなこと言って無いもん。いつどこで言った?
君のアンカーレスにあるのは停車時間避けるためや逆方向の干渉避けるため直通を基本って言ってるだけで東北線南北などを基本想定している。
「だから仙山線」とも言ってない。仙山線はダイヤの都合如何では直通パートナーとして選択肢に加えろって言っただけ。無理に直通しろとも言ってない。
「最後の部分は・・」・・相変わらずわからない。君の独特な日本語解釈(笑)誰か他にわかる人がいたら解説してくれない?
下4行・・・ははん、俺が比較しやすいよう極力東北線で比較するってことでチョイスした好意を逆に利用しようってのかな?
土呂・大宮なら仙台口より多いとはいえ、あまり大差はない。この両者に限定した話に持ってけば切り返せると(笑)この区間も「少ない」からな、実際。なら最初から中央線や私鉄を比較対象にしてもよかったな(失笑)
あのね、大宮口の比較ってのは手段として持ち出しただけで、主題(目的)は仙台口の増発の可否なの。

897名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:21:44.28 ID:gZXf76sL0
>>892
上9行・・・「3線が有利?」・・停車時間が障害になれば有利になるし、実際折り返しターミナルではそうしてる。
だけどそこも「主として」食いつくところではないはずだ。言ったはずだ。今の仙台口の運転本数程度では2線分フル活用っていうレベルにすらないって。
「問題なのは乗降客数じゃなくて」・・・じゃ他に何?「必要な停車時間を左右するもの」って。
内部要因として鉄道会社の努力で処理できず、且つ仙台口特有の「停車時間が長くなる」要素って何?俺は思いつかんけど(笑)
「各線合計」・・それはその通り。でも例えば東北線に限定しても圧倒的に仙台だと思うよ。
仙台対どこか周辺の駅、って利用がボリュームゾーンだと思ってる。他の駅同士の区間利用者同士が多数派とは思えないけどな。
それ以前に乗降客数から言って全然単位の小さいばっかりじゃん。とても「鉄道会社が努力しても捌ききれない」くらいとは思えないほど。
客の動きってのもどう違うと増発の障害になるの?具体的によろしく。
「ホームの運用」・・だからそれは鉄道会社の努力で解決すべき内部要因なの。あの程度の本数1線で充分。しかもそれを余裕持って2線にしても、って想定したはずだ。
次の3行・・・何度も言うが主題は仙台口の増発の可否。
下の5行・・わからんよ。君の日本語(笑) 「もし増発が不可能なら・・」の不可能・無理として諦める判断材料は鉄道会社の言う事やる事鵜呑み?わからんねえ。
「朝ラッシュ並みの・・」できるよ。能力的には。できない理由として挙がってくるものはどうせ鉄道会社自身の努力の範疇になる内部要因ばっかりでしょ。
そもそもご都合主義はどう考えるの?


898名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/22(木) 13:51:08.56 ID:gZXf76sL0
>>893
上3行・・関係・影響言い出したの君だけど。俺はぞれが増発の障害になるほどと思ってないからどうも評価してない。
「支障時間」「開通待ちのロスタイム」・・これ何?仙台特有のもの?「単線区間の交換」・・今複線区間の話してるんだけど。しかもこれらも皆内部要因。
次の2行・・だからわからんよ未だ(笑)君独特の日本語解釈は。
次の3行・・・あのね、もう1本2本ってレベルじゃないの。極端に少ないの。だから検証するまでもなくわかるの。んで、
「車両や検査能力・乗務員のやりくり」・・これ皆内部要因でしょ。内部要因と外部要因の仕分けもできてないの?
次の4行・・俺は自分の根拠が完璧とも思ってないし、そもそも情報が充分公開されてない以上、素人が完璧にするのは無理と思ってる。
しかしながら少なくとも君には「完璧じゃない」事思い知らされる場面には出くわしてない(笑)
それと俺1人の勘違いではなく、普通に見ればそう見えるはずだ。一般の議論でもそうだが、「増発無理説」へは「義務も無いし面倒」と一言も突っ込まないくせに、
「増発可能論」にだけこれだけ重箱の隅をつつくような長文で執拗に突っ込み、それをどちらのスタンスにも立たない「中立論者」という「常識」など聞いた事がない。
次の4行・・・平面交差が障害になるのは交差する列車が存在していて初めて言えること。何度も言ったはずだけど。
その存在や本数も調べないで「平面交差があるから傷害になる」とか言っちゃったの?
次の3行・・なんで「君の利益」に俺の行動が左右されなきゃいけないの?俺は君の利益には関係なく行動させてもらうよ。
前提が存在しなくてどうして必死に「無理」にしようと「頑張ってる」の?
下4行・・・そう思ってるよ。だからそれが解消できるような状況になったときはあっさりばっさりとやるでしょ。
「善意で」・・誰のために?株主にはどう説明するの?俺にはわからんことだらけだねw



899名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/22(木) 14:01:00.56 ID:gZXf76sL0
>>894
もう散々書いたはずだけどね。君の「本数知らない平面交差」よりよほど具体的に。
それとまた重複するけどそこがメインの論点じゃないって。
それと・・別に冗談のつもりじゃなかったけどね。匿名だからどんな芝居しても完全にはわからんし。
何をそんなに意識する必要があったのかな?って思ったわけだ。それが不自然か?
>>895
馬鹿ってしょうがねえな。それは並列な関係にあたるものだ。
誰も「線路数と折り返し設備以外の要素では決まらない」なんて言ってない。
ただ、同じ線路数、同じ折り返し設備の元では同じように努力すれば同じ本数にできるはずだって言っただけだ。
んで、信号設備・・・これもまさにそういう鉄道会社の努力の範疇、つまり内部要因だ。
>>694はそれをあたかも鉄道会社の努力では解決できない外部要因のような言い方してるからそれは間違いって言ったわけだ。
その区別もできんくせに人に「医師の診察」とは呆れるほど馬鹿だなw

900名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/22(木) 15:05:16.15 ID:LwpyaMdaO
「俺がクロス車で悶絶したくないからロングをよこせ」
「乞食が悶絶する様子を見て、( ´,_ゝ`)プッ としたいからロングをよこせ」
「俺が快適に移動したいからロングをよこせ」
って素直に白状したらどうだ?ww
901名無し野電車区(関東):2011/09/22(木) 15:06:21.74 ID:dNwkjhHyO
お前>>640で「あの設備であの本数」「同じような設備の他の線区」って言ってんのに
何で設備を増強すればいいなんて答えになるんだっての?
仙台地区の「あの設備」は大宮駅付近と「同じ様な設備」ということがJR時刻表見れば判るんだろ?
何頁だって答えれば良いんだから10字以内で答えられるだろ。
それに今まで長ったらしく書いた字数があれば僕の考えた理想的な東北線のダイヤを書けるだろ
増発された仙台駅の発着時刻を書いてみな。
902名無し野電車区(dion軍):2011/09/22(木) 15:16:48.08 ID:nqQ0fLG20
>>901
こいつに何を聞いても無駄だよ。別スレで十三駅は梅田方面からの客が多いが
宝塚線京都線神戸線の列車に分乗するから混んでるように見えないとか言い出すし。
それに貨物列車の時刻は時刻表が市販されてるから判ると言いながら手元にないとか
(それじゃわかんねーじゃんw)妄想が肥大化しすぎて現実が見えなくなってきたんだろうなw
903名無し野電車区(関東):2011/09/22(木) 15:39:28.96 ID:dNwkjhHyO
分乗したって大多数の一般的な乗客は改札に向かうんだからいくら二つあるとは言え改札は混雑するだろうにねぇ
904名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/22(木) 17:33:06.36 ID:gZXf76sL0
>>900
こちらの理屈は素直に「白状」してるんだけどなw ロングで短編成化しやすくなってメリットになる一般客なんておらんよ。
>>901
何内容の伴わないくだらん言葉遊びの屁理屈やってるの?
お前の理屈に従えばどんな線路設備だって車両を1両も用意しなきゃ列車を走らせる事すら不可能、そういう屁理屈に通じるよ。
鉄道ってのはシステム産業だ。いろんな設備それぞれが限界点をつくっていく。で、信号設備をより増発可能なものにするかどうか。これも偏に鉄道会社の努力の範疇で、内部要因だ。
「信号設備がこうだから増発は無理だろ」ってのは外部要因のときに初めて成り立つ理屈。内部要因なら自分達の努力で改善すればいいだけだし、>>895もそういうことだろ。
>>902>>903
現実が見えねえのはお前らのほうだろ(笑)乗降客数が同じでも列車本数が違えばそれだけ客が改札にくる時間帯が分散化されならされるわけだ。
話わかりやすくするために乗降客数の全く同じA・B2つの駅があったとする。A駅は2分毎、B駅は10分毎に列車が来るとする。
A駅の方が列車がついて乗客が降りてくるタイミングは5倍に増える。それで同じ客数ってことは一回のタイミングで改札に集中して来る乗客数は単純計算すれば5分の1だ。
それとも何か?B駅の方は乗客同士が調整して2分毎と同じような客の流れになって改札に集中しないように、必ず調整してくるってか?逆に言えば改札を誰も出てこない時間はB駅の方が長いと言える。
貨物の件は上読んでねえのか?大体「誰も本数を示してない」と「貨物が障害で増発は無理」が正しい事になるのか?
こういうふうな事すらわからないお前らの頭の悪さって一体どこからきてるんだ?
905名無し野電車区(関東):2011/09/22(木) 18:06:00.83 ID:dNwkjhHyO
やれやれ結局、時刻表見れば一目瞭然なんて豪語はしてみたが実は判りませんか。
それならそう言えばいいのに。
906名無し野電車区(埼玉県):2011/09/22(木) 18:19:58.05 ID:utrqzeJe0
>>879
日常的に利用する通勤客にとって普通列車は、流行りのフレーズで書けば、
E231系>>>185系は常識、ってところだww
昔の快速むさしの号で、115系でなく運用の都合でやむを得ず183系が使われた時の駅や車掌の放送は、
「ご迷惑をおかけいたします」というお詫びがあった。これが全てを物語っているw

>>883
屁理屈乙

>>900
身の程をわきまえずに、図々しい主張ばかりを繰り返す輩は不幸になってほしい、
というのはあるけどなww

>>905
長文乞食のオツムのレベルなんてそんなもんよww
完全敗北が決定しているのに見苦しいったらありゃしないww
907名無し野電車区(dion軍):2011/09/22(木) 18:20:44.23 ID:nqQ0fLG20
まだわかんないのか。下り電車が同時に到着したら下車した
客が改札へ行くのも同時になるだろうが。
908名無し野電車区(埼玉県):2011/09/22(木) 18:21:37.88 ID:utrqzeJe0
×115系でなく運用の都合でやむを得ず183系が使われた時の駅や車掌の放送は、

○115系でなく運用の都合でやむを得ず183系が使われた時の駅や車掌の放送で、
909名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/22(木) 18:33:26.54 ID:7z182iCQO
この台風で701系が飛ばされたりしなかたのかな?
廃車になった分をE721系に置き換えるべきである。
910名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/22(木) 18:55:41.47 ID:gZXf76sL0
>>905
誰がわかりませんって言った?分かってるじゃん。寧ろお前が「分かってるところ」見たことないんだけど。見せてくれよw
>>906
上4行・・混雑すれば、だろ。理由として。で、混雑してるのか?現実に。
そういうことで言えばそういう列車に乗り合わせたとき乗客から「こんな車両いいの?」とか「儲け」に類する発言だってよく聞くよ。
混雑と言う理由が無ければ特急の場合と区別して231を欲する理由もないし。
お前は特急で乗ってるときも231に変えてほしいなって思ってるのか?
「やらない」がなんで屁理屈なんだ?図星なだけじゃん。「やらない」って定義は存在しないことにしたいだけだろw
「身の程」「図々しい」・・・そもそも基準をいつ誰が決めたか根拠も不明だし、発想からして「乗客発」ではないなw
「完全敗北が決定」・・・はて?どういう理屈を以ってお前らが「勝った」の?捜しても見当たらんが。これだって指摘してくれんかね?改めて反論してあげるからw
>>907
じゃ何か?十三が南仙台より本数多い分は皆同時に着くってのか?すごい理屈だな。時刻表調べたのか?(笑)
しかもな、十三駅の構造知らんだろ。京都・宝塚・神戸各線同時到着しても改札行くのが同タイミングにはなりにくい構造になってるんだよ。
十三駅の構造調べたり、行って確認してこい、バカ。
あ、今度は改札に同時タイミングに丁度なるくらいのズレ方で着くって言い出すか?
そもそも3線でなくて1線だけでも仙台口より「過密運転」だしなw
911名無し野電車区(埼玉県):2011/09/22(木) 19:01:21.23 ID:utrqzeJe0
朝のラッシュ時の北朝霞はやばかった。後続の武蔵野線の電車もこいつのせいで遅れたこともあったな。
912名無し野電車区(埼玉県):2011/09/22(木) 19:02:33.93 ID:utrqzeJe0
特急もE231系とかマジで馬鹿だろw
913名無し野電車区(dion軍):2011/09/22(木) 19:50:48.95 ID:nqQ0fLG20
随分と苦しい言い訳だな。仮に多くの客が利用するであろう西口へ京都線ホームから
時間が掛かるとしたらみんな神戸線にのるだろ。それに南仙台がどうしたって?
答えに窮してまた発狂したかw
914名無し野電車区(関東):2011/09/22(木) 20:05:09.57 ID:dNwkjhHyO
>>910
やれやれ、「あの設備」がどんな設備でどれだけ列車を走らせられるか何一つソースを伴って例示してないだろうが
それに増発列車の時刻も示せてないし。
>>913
阪急のHPを見る限りそん時間が掛かると思えないしな。
そもそも歓楽街の十三なら郊外からの乗降の方が多いはずだよなw
915名無し野電車区(dion軍):2011/09/22(木) 23:18:58.36 ID:Y0EtoU4N0
>>896
「上6行」のところ。
「ある路線にクロスを入れるかロングを入れるかでどちらが不利益が大きいかという話をしている」と言っているだろ。
同じ両数で比較するのは>>865の質問からの流れだから。
もう1つ理由を挙げるとすればあなたが「増発増結後の比較」に限定したがっているように見えるから。
何度も言っているけど、クロスとロングの優劣を論じるには「同じ両数での比較」、「増発増結後の比較」、「増発増結の可能性」
これらを評価しないといけないのにあなたは「増発増結後の比較」と「増発増結の可能性」(しかもかなり不完全な)しか
見ていないから「同じ両数での比較」もしろと言っているの。

「次の4行」のところ。
黒磯、白石、原ノ町で全てですか?他にもあるなら挙げてね。
そしてその上でどのように折り返し能力を比較したのか具体的に教えてくれ。
折り返しに使える線数とか本線を逆走する距離とかどう評価したのか。

「次の6行」のところ。
増発しやすくするために「京浜東北線型」のスルー運転(>>839)を実現するための方策として
仙山線との直通という選択肢を示したんだろ?
なぜスルー運転だと増発しやすくなるのか>>884で「逆方向の干渉を避ける」ことができるからだと言っているのだから
つまり平面交差を避けるために仙山線との直通という選択肢を示したというわけだ。
次、仙山線は東北本線と分離運転しているうちは平面交差が発生しないから「合流しているだけ」なわけだけど
直通運転するなら平面交差が発生して最早「合流しているだけ」とは言えない、と。
もうこれ以上分かりやすい説明なんて無理だわ。頼むからこれで分かってくれ。
916名無し野電車区(dion軍):2011/09/22(木) 23:20:10.45 ID:Y0EtoU4N0
>>896続き
「下4行」のところ。
現状の大宮口の本数の話をしてどうする。俺は>>693で言っている設備的な限界の話をしているんだ。
他の区間と比較したいならすれば?でも大宮口との比較についてははっきりしてもらいたいね。
あと、「俺が」仙台口と大宮口の比較にケチを付けたんだから主題を決めているのは俺なの。
俺が仙台口と大宮口の比較についてあなたに質問しているの。仙台口の増発の可否は関係無い話。

>>897
「上9行」のところ。
折り返しターミナルの話じゃなくてスルー運転する場合のことを聞いているの。
反論したいならスルー運転している区間での3線以上の交互発着の例を出してくれ。
そしてここでも設備面の限界の話なのだから現状の仙台口の本数は無関係。
それから2線の場合と3線以上の場合で差が出てくるというのは何分間隔で運転していて
仙台駅に何秒停車することを想定しているの?それは他の駅が1線でも捌ける本数なの?
次、停車時間をどのように求めたの?乗降客数だけの比較じゃなく
降車客と乗車客の比とか時間的なバラけ具合とか考えないといけないよね。
まるで乗降客数しか考慮していないように見えるからもし違うのならどうやったか教えてくれ。
あと仙山線を1線で捌く具体的な方法よろしく。

「次の3行」のところ。
何度も言っているけど俺がケチを付けているのはそこじゃない。

「下の5行」のところ。
日本語が分からないのか判断のプロセスが分からないのかはっきりしてくれないかな。
次、ということは能力的には保守作業の時間を確保せずとも永遠に列車を走らせることができると考えているのか。
悪いけどちょっと手に負えないわ。
で、ご都合主義って何?朝ラッシュに対応した設備があるのに日中の本数が朝ラッシュより少ないのはおかしいっていう話?
917名無し野電車区(dion軍):2011/09/22(木) 23:21:02.42 ID:Y0EtoU4N0
>>898
「上3行」のところ。
あなたが仙山線を持ち出す際に具体的に影響をどう評価したのかを聞いているの。
これは深く考えずに言ったことらしいから聞いてもしょうがないんだろうけど。

「次の2行」のところ。
上に書いた。

「次の3行」のところ。
車両や検査能力、乗務員のやり繰りは検証するまでもなく増発に対応できるって?
さすがに検証しないと分からないと思うけど。
それに内部要因だったとして鉄道会社は間違いなくそれをクリアできると?

「次の4行」のところ。
車両や検査能力、乗務員のやり繰りを考えなくても完璧だと思ってるの?ちょっとそれはどうかと思う。
で、あなたにだけケチを付けてる理由は前も説明しただろ、それ以前から別の話をしていた流れで、だ。

「次の4行」のところ。
「平面交差が障害になるのは交差する列車が存在していて初めて言えること」、その通り。
だから>>693ではあなたは平面交差をどう評価したのかと聞いたんだけど。
あなたは大宮口より仙台口のほうが多く運行できると言っているのだから
当然その過程で貨物列車の本数やそれがどう影響するかを具体的に評価したのでしょう?

「下4行」のところ。
へえ、そう思うんだ。じゃあ例えば聞くけどさ、小牛田〜一ノ関の列車を2時間に1本としたら
どのような運用上の不都合が出てくるか教えてもらえないかな。

>>899
何度も言うけど俺がケチ付けているところはそこなの。だからそこについて聞いているの。
で、その理由を改めて書いてくれ。
918名無し野電車区(dion軍):2011/09/22(木) 23:21:37.42 ID:Y0EtoU4N0
いつまでも関係が薄い話を続けてもしょうがないから
どうしても聞きたいことだけを書き出す。

1.ロング車を導入した場合とクロス車を導入した場合で乗客の不利益はどちらが大きくなるか。理由も一緒に。
2.設備的に増発可能なら他の要因に一切左右されず増発は可能なものなのか?
3.仙台口が大宮口より増発容量が大きいと判断した根拠は?

1.に関連して、以下の質問を今ロングで運行されている区間の乗客にしたとして、
どういう反応をされると思う?

「この路線をクロス車両で運行させましょう。クロス車両で運行すれば、
一時的には乗降の不便になったり積み残しが発生するかもしれませんが
クレームを寄せれば増発や増結などの改善が行われる可能性が高いので
最終的には悪いようにはなりません。クロス車両での運行を実現させましょう」

これ鵜呑みにする乗客ってどれくらいいるだろうね。
919名無し野電車区(関東):2011/09/23(金) 09:05:48.66 ID:6xV+MZwDO
乗客は苦しみましょう、さすれば鉄道会社から救いの手が差し伸べられるでしょう
何の宗教だよ?クロス真理教か?
920名無し野電車区(埼玉県):2011/09/23(金) 10:24:39.35 ID:DazqUcF20
確かに、JR西日本や京急や京阪の信者は、盲目的というか宗教じみているw
921名無し野電車区(埼玉県):2011/09/23(金) 10:28:50.16 ID:DazqUcF20
で、183系むさしの号の乗客の悶絶ぶりについてはスルーか?
922名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/23(金) 11:50:53.45 ID:IQAFdAGxO
そもそもロングシートを必要としている地域にロングシートの車両が入って何が悪いんだろうね?
よく問題にされる景色が見えるとか見えないとかだけど、
ロングシートなら前方に万遍なく景色が広がるのは乗ってみればよくわかるだろうし、
景色が見やすいといわれるクロスシートでも、通路側からはほとんど車窓を楽しめないしな。
923名無し野電車区(関東):2011/09/23(金) 11:53:59.43 ID:6xV+MZwDO
で窓際に座ると混んでるときに降りるのが面倒なんだよね、特にデッキ付きや食パンは。
924名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/23(金) 12:31:43.66 ID:Op2Nsm360
>>912
馬鹿だと思うだろ。で、普通の時はなんで馬鹿じゃねえの?混雑・悶絶だろ。だから185のケースなんか実際そうなの?って聞いたわけだ。それがなければ普通であっても馬鹿だ。
>>913
何にも苦しくないんだけどね。苦しい(自分達優位)って装いたくて必死なんだなw
梅田の広い駅では神戸線に向かわず「目の前の京都線」に乗る人もいるよ。そもそも皆西口に向かうわけでもなければ、西口は神戸線がいいって皆認識してるわけでもない。
また西口には神戸線がいい、自体下り方向限定の話だ。さらに言ったはずだ。3線どころか1線でもって。>>904のA・B比較。
神戸線だけでも例えば最混雑1時間に25本走ってる。「増発不可の過密ダイヤ」仙台口は何本?え?答えに窮して発狂するなよww
>>914
ソース?線路数や着発線数が多いほうが増発できる事がいちいちソースないとわからんのか?お前wwww
んでなんで「増発不可」だけはわかるんだ?よほど強固なソースがあるんだな。呈示してくれ。
「時刻も示せてない」・・馬鹿か。まだ現状ダイヤのままの「盛りスジ」に拘ってるのか?誰もそんなこと想定してねえぞ。白紙改正に決まってるジャン。
「時間がかかると思えない」・・へえー。跨線橋の有無が違っても「同じタイミング」でくるわけか。そもそもどれくらい「同時着」か時刻表調べたのか?
十三がどんな街かはもうとっくに説明したな。このスレ上に辿ってみ。
>>915
上7行・・「同じ両数」限定なら「乗降難」「積み残し」でクロスの方が不利・・・とっくに言及してるよ。それが何か。
寧ろ君の方が「同じ両数」に限定したがってるようにしか見えないんだな。質問からの流れってその質問自体君発だし、その質問でも限定したそうだったし。
不完全なってのもこんなの完全にする方法あるの?見本見せてくれよ。そう言うといつもスルーするけど。

925名無し野電車区(関東):2011/09/23(金) 12:48:01.16 ID:6xV+MZwDO
だから線路の本数と折返し駅の線数だけじゃ決まらないって言ってるじゃん
事実新型ATCの導入で増発ができた路線はあるしな。ってか答えらんないだろ?ごめんなさい判りませんって言えば?
それに十三が古くからの歓楽街であることは神奈川県民である俺でも知ってるし
京都線ホームから地下道潜れば2分と掛からずいけそうな気がするがな。
あと十三に同時に到着する下り電車は阪急の一つの名物になってるし。
926名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/23(金) 13:07:09.57 ID:IQAFdAGxO
普通列車ではデッキ付きだと乗り降りがとにかく面倒臭い。クロスシートで窓側に座っていた場合、隣に人がいるとまた何かと面倒臭い。転クロだと相席だからこれもまた面倒臭い。それに詰め込みが利かない。

結論:普通列車は今後ロングに統一する方向でバリアフリー強化と並行して法律等も改訂すべき

特急?グリーン?あれは長時間の乗車を前提としているから話は別だ。
927名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/23(金) 13:30:04.29 ID:Op2Nsm360
>>915 つづき
次4行・・「・・」の意味わからん?。全部じゃない。後は時刻表見れば?精査してないけど足りなきゃ他にも作れそうだし。
検証はしてないよ。それ無しで増発の可否わからんほど切羽詰ってる本数と思ってないし。
何度も言うが主題は「今の仙台口の増発可否」他の話はそれを考察する手段。それとも今これら折り返し駅で限界なほどフル回転してる?
逆走・平面交差とか「形式」ばかり拘ってるけどそれが問題になるほど「過密」?君の理屈だと近鉄阪急ばかりか、京急も「キチガイ」だねw 束より高度な運転は皆「キチガイ」?
下8行・・何度も言った。「ダイヤ上都合良ければ選択肢」って。「都合悪くても万難排し直通を」って言ってない(笑)何に突っ込んでるのか意味不明。
で、平面交差にしろ合流にしろ君独自の言語解釈はわからんし、もういいよ、つまらん。主題に関係無いし。
>>916
上5行・・君が「独裁的に」主題を決め、俺はそれに黙って従わなきゃいけないの?(苦笑)
俺が参入してきたのはまさに「仙台口の増発の可否」。そもそも「設備的な限界の話」も増発可否考える手段。「関係無い」くない。
次10行・・スルーにプラス「止め」列車が設定できる余地がって言ったし、現状は2線ですら限界ってほどフル活用?って聞いた。
「何秒停車」・・まさに。2線で「不満な」仙台駅にしろ、周辺駅にしろ、今程度で限界ってどんな停車時間を想定?そもそも増発の障害って停車時間?なら平面交差の貨物は関係なくなったのか。
今の君見てると「増発可」を認めたくない結論が先で、それに使える言い訳を手当たり次第捜してるようにしか見えないw
「降車客と乗車客の比」・・これもそれが増発の可否をどう左右し、仙台口に限ってどう不利な理由があるの?「定量的に」説明して。
「時間的なバラけ具合」・・んで、仙台口は余所と比較してどうだっての?
「捌く具体的な方法」・・は?「2時間に7本」って捌けないのが普通ってほど「過密ダイヤ」なの?そもそも「余裕持って2線にしても」ってあるでしょ。不毛な突っ込みだね。



928名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/23(金) 14:28:01.97 ID:Op2Nsm360
>>916 つづき
次2行・・俺の主題はそこなの。以上。
下5行・・まあ、両方かね(笑)んで、毎日22時間くらいは保守作業してるって初めて知ったよw
ご都合主義・・ま、ちょっと古い話にはなるが、人口増・ラッシュの混雑増が酷かった時代に輸送力増強求める声に鉄道会社がなんて釈明してたか、
それがわかってればなぜ「ご都合主義」なのかわかるはずだけどね。上にも少し書いたんだけど。
それと日中も線区や区間によっては充分とは思って無いけど、ここで話題になった発端は日中ではなく夕方のラッシュだ。
>>917
上3行・・うん。考えて無いよ。それが何か。「都合良ければ直通の選択肢」って言っただけで都合悪ければしなくていい。それに今は仙山線の増発の可否論じてない。
君の説によれば直通しなければ「交差」しないんでしょ。ま、交差したとしても「困難な障害」って本数とは思って無いけどね。んで、なんで考える必要があるの?
次2行・・もうわからんかし、興味もないからいいよ(笑)
次4行・・検証?どうするの?鉄道会社に言い分言わせて「ご尤も」って「鵜呑み」するの?
検証ってことは「鉄道会社の言い分の怠慢・インチキ」も指摘できるほど、利害が一致せず独立したシステムが無ければ意味無いよ。それじゃ原子力安全保安院と一緒。
そもそも検証って言うけどこれらは鉄道会社の努力で解決すべきもので、またそれでしか解決できないものだ。それに「今無理」が「今後も無理」の立証にすらならないものだ。
努力で克服してるんだよ、皆。君のスタンスでは今後も輸送改善って一切なくなることもありうるわけね。ってかこれまでもどうしてきたわけ?
内部要因ってのはそういうことなの。こんなものが「増発不可の止むを得ない理由」として乗客や社会にずっと手放しに納得してもらえるものじゃないの。で、これも貨物関係ない話ね。
次3行・・字も読めない?「完璧と思ってない」って言ったはずだけど。んで、理由についてはあれだけでこの粘着振りはさっぱりわからん。


929名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/23(金) 14:47:00.74 ID:Op2Nsm360
>>917つづき
次5行・・「その通り」・・それがわかっていてどうしてそれ以下につながるんだ?じゃ質問設定変えよう。
俺は浅知恵で平面交差を失念してました。優秀な君が平面交差が障害になるって指摘してくれました。
んで、何本くらいが障害になってどう影響するんですか?優秀な君なら教えてくれるよね。
次3行・・・勝手に「車両運用上の不都合」に限定しちゃったわけか。
ま、いずれにせよこの質問に対する答えは一旦保留しておくよ。小牛田一ノ関間の個別詳細事情(時間帯別乗車状況)なんかも知らんしな。知らん事テキトーには言えない。
ただ「善意」は有り得ないな。技術的ばかりでなく、営業的理由としても減便に対する社会的批判と浮くコストを秤に掛けて判断してたり、
或いはコスト削減の徹底から漏れてたってこともあり得る。本当に利用が少なく、それらがクリアできれば削減されるだろう。
大体そんな「善意」の企業がなんでラッシュ時に詰め込みたがるのか不明だし、そもそも善意だけなら「株主にも説明がつかない」
下2行・・君より余程詳しく書いてあるって言った通り、以上。
>>918
改めるまでもなく、これまで書いたことがただ重複してる話だな。一つだけ、
「この路線をクロス車両で・・・」
また非現実的な妄想はじめたな。これそもそも「誰の」発言だよ。
鉄道会社発としても「とある乗客発」「第三者発」としても考えられん要素が入ってるぞ。まず「誰か」はっきりしてくれ。答えはそれからだ。
全部を答えてたら長くなってかなわん。
930名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/23(金) 15:04:18.95 ID:Op2Nsm360
>>920
束マンセー、ロングマンセー、701マンセーほどじゃねえなw
>>921
それ「今日だけ」だった事例なんだろ?両数の手当ても不十分だった。しかもそれを以って「混雑してないもの」まで含めた
全ての「特急車使用普通」を評価できるってか? 185の事例は?どうなの?
>>922
ロングを必要としている地域って、何を根拠に?
しかも車窓がどうこうって完全にヲタ思考オンリー。減車に対する思考はゼロ。
>>923
だから、その理屈だったら、特急でもロングがいいねw で、ここでも減車に対する考察ゼロ。
>>925
俺が言った意味がわかってないみたいだな。車両を1両もって意味わからん?線路設備と保安設備と増発余地の関係がきちんと整理できてないな。
歓楽街の細かい中身説明してみなよ。それに2分あれば「ズレる」ぜ。ここの運転本数わかってる?で、名物だから何?
>>926
お前の理由は混雑が前提でしょ。混雑してなければそういう弊害はないの。
あるってんならそれは特急でもあることになるの。
で、減車による混雑による弊害は考えなくていいわけ?
931名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/23(金) 20:00:10.33 ID:IQAFdAGxO
ヲタしか車窓って眺めないんだ。初めて聞いたよ。
932名無し野電車区(catv?):2011/09/23(金) 20:37:45.93 ID:vukoe+n/0
なーんか東厨だか工作員だかが必死だね。そんなに何を守りたいんだろ? 「乗客利益」じゃない事は確かだけど。だからクロスの弊害は声高なのに減車の弊害は絶対批判しない。「減車の自由」は「乗客利益」より大切で死守したいからだ。
933名無し野電車区(関東):2011/09/23(金) 20:45:39.78 ID:6xV+MZwDO
だから御託は良いから信号、線路、電力、留置線、車両・乗務員のやりくり全てがJTB時刻表で一目瞭然なんだろ?
そりゃJTB時刻表の何頁だっての?4文字あれば十分こたえられるだろ?
ま、持っていない貨物列車の時刻表を「見れば判る」なんて妄想たれてるキチガイに聞いても無駄か
934名無し野電車区(catv?):2011/09/23(金) 20:47:10.72 ID:vukoe+n/0
>>926 適正両数確保されてて混雑してなければロングでなければ困るわけじゃないのにな。よってそんな法は乗客メリットにならん。逆に行政のお墨付きで楽するための鉄道会社メリットにしかならん。
935名無し野電車区(東京都):2011/09/23(金) 20:49:08.21 ID:bdl/V2gF0
キムチ
936名無し野電車区(catv?):2011/09/23(金) 20:51:32.12 ID:vukoe+n/0
寧ろ法という行政介入招くなら減便減車で混雑増や着席減少を鉄道会社の好き勝手だけでは出来なくする法、この方が乗客メリットだな。この法、乗客が困る理由ってなんかあるか?
937名無し野電車区(catv?):2011/09/23(金) 20:55:30.38 ID:vukoe+n/0
まあ、国交省がそこまで業界より乗客利益のスタンスに立ってくれるかは懐疑的であまり信用・期待してないけどね。
938名無し野電車区(関東):2011/09/23(金) 21:03:40.77 ID:6xV+MZwDO
行政が介入した結果521系や125系みたいな困ったちゃんが出てきてんの何言ってんだか。
939名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/23(金) 22:28:33.80 ID:IQAFdAGxO
223系5500番台もだな
940名無し野電車区(dion軍):2011/09/23(金) 22:40:20.34 ID:QaK5JWK70
>>924
「上7行」のところ。
>>848>>857でロングのほうがクロスより乗客の不利益が大きいことを論じているが
そこで触れているのは「増発増結後の比較」と「増発増結の可能性」だけ。「同じ両数での比較」が欠落している。
俺が言いたいのはこれら3要素を全て考慮してクロスとロングそれぞれの場合の不利益を評価しろということ。
次、不完全でもいいけどそれで正確な結論が導けるの?
あなたは「クロスよりロングのほうが不利益が大きい」と主張しているのだから
そう判断した具体的な理由を聞かれたら答えるべきだと思うのだけど。
俺はどう判断したのか尋ねているだけ。その俺に「完全な方法」を聞くってどういうこと?

>>927
「次4行」のところ。
あなたは>>693を書く際に「ターミナルの構造や容量」を見たんでしょ?
それが具体的にどこで、どの程度の折り返し能力があると判断したのかを聞いているの。
次に、あなたは>>693で「増発容量はこちらの方が多い」という結論を得た。
これは現状の本数とは無関係な話であり、改めて折り返し能力を検証しなければ分からないことだと思うが。

「下8行」のところ。
結局、仙山線と直通させた場合にどのような影響が出るか深く考えずに仙山線の名前を出したんでしょ?
「都合良ければ」、か。具体的な方法は提示できないけど何とかなるはず、という無責任な主張だね。
941名無し野電車区(dion軍):2011/09/23(金) 22:40:54.14 ID:QaK5JWK70
>>927続き
「上5行」のところ。
俺があなたの主張のうち、ある点について「ここどうなの?」と質問しているのだからそれに答えるべきでしょ。
いくらあなたがそこは主題ではないと思っていても、あなたの主張の一部であることに変わりない。
答えたくないからなのか答えられないからなのか知らないけど、自分の発言に対する質問には答えてもらいたいね。
で、これ逆に聞くけどさ、増発不可派が「仙台口の増発の可否は主題ではない」と言ったらあなたはそれで引き下がるの?

「次10行」のところ。
仙台口と大宮口の増発容量の比較でいつ「止め列車」の話が出てきたの?
次、あなたは増発容量という観点で仙台口の着発線数の多さが有利に働くと言ったのだから
それに関して停車時間や列車間隔はどのように想定したのか聞いているの。
必要な停車時間をどのように評価したのかを含めて答えてくれ。
そして貨物線との平面交差が障害になるのはまた別の話だ、今は着発線数の話をしている。
次、仙山線を1線で捌く方法を教えてくれよ。>>897で「1線で充分」と言ったのだから捌く方法を具体的に考えたんだろう?

ところでどうしてそんなに俺が「増発不可」を主張していることにしたいのかな?
違うとはっきり言っているのに、俺の主張が「増発不可」でないと何か困ることでもあるのだろうか。

>>928
「次2行」のところ。
自分が言ったことなのに説明する気が無いのならその部分は撤回したら?

「下5行」のところ。
日本語は勉強してもらうしかない。
そして「諦める判断材料は鉄道会社の言う事やる事鵜呑み」、そんなことは言っていない。
あなたの稚拙なやり方よりは信用できるというだけだ。
次、毎日2時間しか運行していない路線ってどこのことを言っているの?
毎日24時間朝ラッシュ並みの本数を走らせたら保守作業ができないって話なんだけど。
次、「朝ラッシュに対応する能力」と「朝ラッシュ並みの本数を長時間走らせる能力」は別物なんだけど。
942名無し野電車区(dion軍):2011/09/23(金) 22:41:35.10 ID:QaK5JWK70
>>928続き
「上3行」のところ。
上に書いた。それと、困難な障害となる本数だとは思っていないのなら根拠も併せて示してくれ。

「次4行」のところ。
どうやって検証するかは増発可能だと立証したい人が考えることでしょ。
あるいはもう1つの方法としては検証せずに結論を出すというやり方もある。この方法だと誰も信用してくれないけど。
で、俺が聞いているのは「解決すべきもの」かどうかではなくて「解決できるもの」なのかどうか。

「次3行」のところ。
「「完璧じゃない」事思い知らされる場面には出くわしてない」、これはどういう意味かな?
車両や検査能力、乗務員のやり繰りをどう検証したのかという俺の指摘をどう受け止めたの?

>>929
「次5行」のところ。
平面交差を失念していたのなら>>693の評価をやり直すべきだね。
あなたは仙台口が大宮口より増発容量が大きいと主張しているわけだからその影響を評価しないといけないよね。
俺はケチを付けているだけ、具体的な影響なんて知らん。

「次3行」のところ。
個別詳細事情を知らないのに善意はあり得ないってどうすればそうなるのかな、理由を教えてよ。
それで結局その言い方だと「基本の行動原理」には乗客の利益を考慮することも組み込まれているわけだけど。
そもそも鉄道会社には不必要に乗客に不利益を強要する理由も無いしね。
次、個人的には積み残されるよりは詰め込まれたほうがマシだと思うよ。
最後、「善意」だと株主に説明がつかないのに「コスト削減の徹底からの漏れ」なら株主に説明がつくのか?

「下2行」のところ。
だから書き出してくれよ。それともできないの?
943名無し野電車区(dion軍):2011/09/23(金) 22:41:49.32 ID:QaK5JWK70
>>918
これまで書いたことは不十分だと何度も指摘したわけだが。指摘を受けて改善したものを書き出してくれ、ぜひ。

後半部分について。
あなたの主張そのままだよね。
944名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/24(土) 04:44:40.52 ID:SekmHwUi0
>>932 同意。何を守りたいか非常に疑問。時々聞いてるが、都合が悪いかマトモに返ってこず、スルーばかりw
>>933
内容的に対俺と思うから、答える。その一目瞭然論いつ言った?レスナンバー指摘せい。
俺が言ったのはお前が挙げた要因は全て「鉄道会社自身が作り、自身の努力対象で、基本的に自身しか解決できない」内部要因って事。
「自身の努力だけでは輸送改善できない正当な止むなき理由」としていつでも認めてもらえる要素では無いって事。以上間違いあるか?
貨物云々も「この貨物列車が障害」って示しゃいい。妄想キチガイ言えるのはその後。現状は自分棚に上げてるだけ。
>>934 
同意。付言すれば「努力しない鉄道会社を助け、努力する会社をも横並びに努力しない方向に誘導」して逆に乗客にデメリットになりかねん。
この法では、関西新快速も12両化されず、下手すれば8両のままロングで終わったろう。何が乗客メリットなんだか。
>>936
賛成。俺も乗客が困ったり反対する理由思いつかん(笑)鉄道業界はこぞって反対するだろうがね。
理由として考えられるのは「輸送需要に柔軟に対応できない」「採算取れなくなる」「民間企業の経営の自由の侵害」・・あたりか?
市場原理がマトモに働いてる業界ならさもありなんって思うけどね。競争が不十分なインフラ企業では別。選択の余地ない消費者を保護する視点が必要。電力と同じ。
「全面禁止」でなく、「好き勝手出来ない」に止めれば、本当に切羽詰ってるところを救済できる余地がある。ただ仕分け法は制度設計しっかりせんと問題になろう。
誰がどんなシステムや権限、基準で線引きするか。昨日の新聞にも原発賠償審査会委員に電力系研究所から報酬って記事。これじゃ信用されん。>>928の検証同様「鉄道会社の怠慢インチキ」を防ぎ、鵜呑みで無い客観性・独立性が必要だな。



945名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/24(土) 05:55:29.57 ID:SekmHwUi0
>>937
俺もそう思う。天下り・接待など癒着もあろうし。ま、何かのきっかけで世論が沸騰する機会を生かせればそれが一番確実だろうね。行政も自分守るだけで精一杯になるから。
バリアフリーもだし、転落事故きっかけのホームドア、福知山線きっかけのATS地上子・・そういうのが多いんだな。
>>938
浅知恵だね。そもそもそれは行政と言っても少数の地方自治体の話。しかも「気がつかなかった」か「予算の限界」か適正両数まで詰めきれず不十分だっただけのことだ。
大体>>936に対する文章読解力もないのか?「クロス・ロング」ではなく「混雑増・着席減」だ。お前が挙げた事例も一緒に引っかかるだけの事だし、同じ問題が起きないためにも有効だ。
>>939 これもそんなに問題になってたか?減車もしたんだっけ?誰か詳しい人教えてくれ。
>>940
上8行・・この2つは君の質問に対する答えだからだろう。なぜその度に答えに関係ない「同じ両数の比較」添えなきゃいけないんだ?そんなにロングマンセーをフォローしなきゃいけないのか?
そもそも君自身が「同じ両数」だけ言いたがるのは?って聞いたんだけど、そっちの場合は桶なのか?
「正確な結論」・・じゃ聞くが、こんな場でも絶対正確な結論でなきゃ黙ってろって事なのか?俺にだけはそれを求めるわけか?
君や(君が違うとする)他の「増発無理論者」の場合はどうなんだ?そちらには一切突っ込まないのが「中立公正で正確期してる」人のやる事なのか?
本数も考えず「平面交差があるから厳しいと思うよ」なんて曖昧な程度で「正確」なのか?
君には何か余程俺を黙らせたい理由があるとしか思えんのだがw ま、黙る気ないけどねw
946名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/24(土) 06:23:14.28 ID:SekmHwUi0
>>940 つづき
次の5行・・・あのね。今までの説明で充分な話なの。君の理解力の無さにだけお付き合いするつもりはないよ。
しかも何度も言ってる通り主題は「現状の増発可能性」であって、それ以外の話はそれを考えるための手段・道具なの。
それともそれを主題から外さないと何か余程都合が悪いのかね?
下3行・・そうだよ。だから「都合よければ」って言ったでしょ。で、都合悪ければ「だから直通しない」で終わることだ。それが何か。
君の突っ込みは俺が「何が何でも仙山線に直通させろ」って言ったんならわかるけどね。何とか黙らせようと必死だねw でも詰めが甘い。
>>941
上5行・・禅問答みてえだな。そもそも君に聞かれたら漏れなく答えなきゃいけない、なんて義務ないけどね。そう思うんなら君も漏れなく答えてくれ。ここまで漏れだらけだよ。
それと、何で俺がそれで引き下がらなきゃいけないの?その主題が続く事が余程嫌なんだね。君流に言えば元々の経緯に従ってるのはそれを主題にする事だよ。
乗客利益のために俺を誘導するつもりなんて言ってたくせに、随分方向がズレてきたねw
次7行・・内容的にも言いたい事はあるが、ここではそれ以前の話をしよう。なぜ君は俺には全て答えろと求めるくせに自分はほとんど答えないのかな?
ここは自由な言論・議論の場であって、俺が何らか責任ある立場で会見を開き、メディアの質問に答えるべき立場に置かれてるわけではない。
人に答えて欲しければ自分もきちんと答えるべきだ。その意味で「平面交差は別の話、今は着発線数」なんてのは論外。これをこのまま認めてれば、永久に君に都合の良い構成になる。
よって、以後この件が解決するまでは、君に対してはノーコメントとする。
この部分以降は答えてもよいのだが、それは君のその姿勢がしっかりするまで保留しておく。
しっかりしてくれば答える容易はいつでもできてるので遠慮なく。それまではスルーだ。「逃げ」と叫びたければどうぞ。

947名無し野電車区(関東):2011/09/24(土) 10:21:11.40 ID:KEUQ99EzO
>>640>>692
わざわざそんな事聞くってのは余ほど答えに窮したのか?
もうこのスレも少なくなってきたんだ、僕の考えた理想的な仙台駅発車時刻を諸問題を解決できてるかもいれて
書いてみたらどうだ?市販の時刻表片手に白紙改正なんて考える妄想ちゃん。
948名無し野電車区(関東):2011/09/24(土) 10:26:32.21 ID:KEUQ99EzO
おっと間違えた>>717だ。
949名無し野電車区(catv?):2011/09/24(土) 15:42:58.42 ID:yY9IiD+p0
>>946 あ、やっぱりね。よくここまで生真面目に相手したね。お疲れ様。俺だったらとっくに見切りつけてスルーしてたよ。だってくだらないんだもん。実のある議論に全然なってない。まあ、詰まらん労力使わされたって意味では嵌められた部分あったかもね。
950名無し野電車区(catv?):2011/09/24(土) 15:46:56.98 ID:yY9IiD+p0
>>947 答えに窮してるのは君らじゃないのか? 最近では例えば最混雑1時間、阪急神戸線の25本に対して、限界なほど過密な仙台口は何本走ってるんだ? 誰も答えないみたいだけどw
951名無し野電車区(dion軍):2011/09/24(土) 18:04:52.42 ID:MCs9hMPA0
>>945
「上8行」のところ。
俺が最終的に聞きたいのは「ロングとクロス、乗客の不利益が大きいのはどちらか」ということ。
「同じ両数での比較」をしつこく尋ねているのはあなたがそれを加味した考察をいつまで経っても書かないから。
次、完全に正確でなければならないとは言わないけど、あなたは「乗客の不利益」を持ち出して
自分の主張の根拠としているのだからもっと慎重に評価するべきだね。
次、何かを主張するならその(正確な)根拠が求められるというのはもちろん誰にでも当てはまる。
俺に関して言えば、俺は何も主張していないのだから根拠を示す必要もない。
それから他の人に何も言わないのにあなたにだけ言っているのはあなたがより「悪質」だから。
例えば「乗客は短編成で混雑するのを歓迎している」、こんな主張にツッコミを入れるのは正直バカらしい。
一方であなたの主張は増発増結の可能性や同じ両数での比較に目を向けなければ正しいことを言っているように見えてしまう。
どちらもきちんとした評価をせずに適当なこと言っているという点では同じなのに片方はマトモに見える、実に「悪質」だ。
そういう理由であなたにだけ絡んでる。

最後、俺が知りたいのは仙台口と大宮口の増発容量をどのように評価したか、なの。
設備的には平面交差は立体交差より劣るものであるから、仙台口は少なくとも平面交差を抱える分は不利になる。
そこであなたがその点をどう評価して増発容量を求めたのかが気になったわけ。
別に「平面交差があるから仙台口の増発容量は大宮口より小さい」と主張しているわけではない。

>>946
「次の5行」のところ。
どの辺が「今までの説明で充分な話」なの?
折り返し能力をどのように評価したか聞いているんだけど、いつ答えた?
次、あなたが主題だと思っていないポイントでも俺は気になったから聞いたの。
自分で言ったことなんだから聞かれたら素直に答えればそれで済む話でしょ。

「下3行」のところ。
都合がいいかも分からないのに仙山線の名前を出して何がしたかったの?
952名無し野電車区(dion軍):2011/09/24(土) 18:05:24.91 ID:MCs9hMPA0
>>946続き
「上5行」のところ。
禅問答を何だと思っているのだろうか。
それで別に俺の質問に漏れなく答える必要はないけれど、自分の主張に関して質問されたのに答えないのでは
他人に理解してもらう気が無いのか、もしくは答えることができないのかと思っちゃうよね。
次、引き下がる云々の話で言いたかったのはあなたが決めた主題が絶対ではないということ。
あなたが主題だと思っていなくてもあなたの主張の一部であることには変わりない。
次、方向がズレているということはない。
この質問に答えてもらえれば俺が望むものに一歩近づく、すなわちあなたの主張の「稚拙さ」が緩和される。

「次7行」のところ。
俺があなたに答えろと言っているのは主張の根拠を知りたいから。
で、答える義務は無いけれど答えないとどうなるかは上に書いた。
実際に俺もここまでのやり取りから、あなたは根拠も無く適当なことを言っているのだと思っている。
さて、一方でなぜ俺が答えないのかというと、俺は答えなくても不都合なことが無いから。
何度も言っているけど俺は何かを主張しているわけじゃない、あなたに質問をしているだけ。
次、「平面交差は別の話、今は着発線数」云々は何を言いたいのかな?
2つの話を同時にしろってこと?それは無理だ。

最後、あなたは俺の質問に答える義務は無いけれど何かを主張するなら
それに対する質問には答えるのが主張する者のあるべき姿だと思う。
それから、俺の質問にさっぱり答えていないのに答える用意ができていると言っても説得力無いよ。
せめて直前で折り返し能力の件に答えていれば全然違っていたのに。
結局あなたは「増発不可」という俺が言ってもいないことをでっち上げて
そこを攻撃することしかできていないじゃないか。

>>949
聞かれたことにその場で答えていればつまらん労力使わなくて済んだのにね。
まあ答えられればの話だけど。
953名無し野電車区(catv?):2011/09/24(土) 20:46:11.10 ID:yY9IiD+p0
まだやってるぜ、この馬鹿。もう多分相手にされないだろうに。ねえねえ、君の中では増発は不可能って結論になったの? 答えて。
954名無し野電車区(dion軍):2011/09/24(土) 20:47:44.01 ID:MCs9hMPA0
>>953
考えたことない
955名無し野電車区(catv?):2011/09/24(土) 20:57:11.36 ID:yY9IiD+p0
いいねえ、そうやって何も主張してないって逃げてて。でも君結局主張してるんだけどね。まあ、今の君にそれに気付くだけの脳はないんだろうね。
956名無し野電車区(dion軍):2011/09/24(土) 21:02:08.32 ID:MCs9hMPA0
それなら彼も指摘すればいいのになあ、俺に答えてもらいたいみたいだし
957名無し野電車区(dion軍):2011/09/24(土) 21:50:32.97 ID:MCs9hMPA0
無駄な労力を使わせるのは確かに申し訳ないな。というわけで

1.ロング車を導入した場合とクロス車を導入した場合で乗客の不利益はどちらが大きくなるか。理由も一緒に。
2.設備的に増発可能なら他の要因に一切左右されず増発は可能なものなのか?
3.仙台口が大宮口より増発容量が大きいと判断した根拠は?

これだけお願いしますよ。
その場で答えてくれればお互い無駄な時間を使わなくて済んだのに。
958名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/25(日) 10:20:09.31 ID:ofQ28UoXO
701系>>>521
E721系>>>223系5500番台
E127系>>>125
キハ110>>>キハ120
209系>>>207
E217系>>>221
E231系>>>223
E233系>>>225
リゾートしらかみ>>>瀬戸内マリンビュー


全ての面において東日本に劣る車両しか出来ない西日本(大爆笑)
18乞食やキモヲタの顔色ばかり伺っているからこうなる。
959☆特急スーパーエクスプレス☆(チベット自治区):2011/09/25(日) 11:02:52.26 ID:YmKQRNLs0
>>958 束厨乙

どっちが最低と言われればそりゃ、701系だろ。あんなロングシートwww
東北の鉄道のイメージを悪くするのがJR東日本(笑) 
新幹線や特急に誘導するJR東日本(笑)
701系は走ルンですにかかわらずもっと使おうとするJR東日本(笑)
960名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/25(日) 11:56:17.20 ID:ofQ28UoXO
>東北の鉄道のイメージを悪くする

乞食のイメージが勝手に悪くなる分には、大いに結構w
むしろ平和になるよw

ローカル線の活性化には、何かとリスクの高いクロス車で固めるよりも、
客寄せパンダ的な列車をちょろちょろと走らせたほうが効果的なんだよな。
961☆特急スーパーエクスプレス☆(チベット自治区):2011/09/25(日) 12:32:46.71 ID:YmKQRNLs0
>>960
じゃあクロスに座りたい場合は新幹線・特急か、バスに乗れってこと?
962名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/25(日) 13:35:07.24 ID:ofQ28UoXO
つ 乗客の流動
963名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/25(日) 15:27:11.32 ID:+Ulv2Rfy0
>>947
はて?俺がどこ答え窮した?お前らと違ってちゃんと皆答えてるけど。
お前らは「増発は無理」の根拠に触れる部分、何一つ答え返ってこないじゃん。
しかもお前、時刻表って「今のダイヤの列車時刻を調べる」しかできないわけなんだな。
まさに「馬鹿とハサミは使いよう」だ。だから本数増やせって言うと「盛りスジ」しか思いつかんわけだw
>>949
「嵌められた」・・うーん。そう言われてもしょうがないのかな。ま、今になって振り返ればその通りだし。失敗したよ。
なんであんなのに真面目に対応しちゃったんだろ。
「実のある議論になってない」・・まさにそう。論点だったはずの「仙台口は増発可能か」について、
彼から「これが事実だから増発できないんだよ」って根拠、俺の言い分の「「これが根拠で増発できる」ってのは間違ってる」っていう具体的な指摘、
この両者が見当たらんのだよな。だから何を論争してるのかさっぱりわからない。
で、そんなことに労を取られていると「増発の可能性」の追求や主張がそがれていく。つくづく不毛だと思ったよ。
ま、もっと早くスルーすべきだったってのは「ご尤も」気付くのが遅かったのを恥じてる限りだ。
>>950
そう。その質問に対しても答えが無いよね。答えたくないんでしょ、都合悪くて。彼らの側がそうやって答えないのは「窮してる」ってことにならないんだって。
>>955
その通り、なんだけどあんまり突っ込まん方がいいよ、もう。そのこと自体も彼が自分で気付いた方がいいと思うから俺は個別に指摘しない。
君も俺に「自分ならもっと早く」って言ったその通りの行動した方がいいよ。
964名無し野電車区(WiMAX):2011/09/25(日) 15:34:03.16 ID:Z6z+dgMS0
おれは東京より北は飛行機移動がほとんどだね。
束の屑特急や新幹線には愛想が尽きた。
中国で大事故起こしたョ2なんか怖くて乗れねーwww
965名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/25(日) 15:37:32.03 ID:+Ulv2Rfy0
>>958
いいねえ、1年中春みたいなキチガイって楽しそうで。ある意味羨ましいよw
でもこちらにはそのキチガイ理論、基準も何もさっぱりわからないw
で、それでいて>>960だもんな。客寄せパンダ以外の車両は糞車でいい、って自分で言ってるようなもんだ。
束車同士の比較で「客寄せパンダ車」の方がそれ以外より優れてるって言うのなら>>958の基準はますますわからなくなる。
で、相変わらず束の言いなりにならない「厄介な」客にはいちいち「乞食」って冠つけないと余程気がすまないらしい。
>>962
どこの線区の何のどういう流動の話?詳しく説明してみ。
966↑↑↑(埼玉県):2011/09/25(日) 16:02:36.03 ID:U+T5zIvd0
長文乞食登場(笑)
967名無し野電車区(埼玉県):2011/09/25(日) 16:08:23.78 ID:U+T5zIvd0
>>965の長文乞食の頭の中は、
束車=糞車という考えで凝り固まっているから話にならんな。
968名無し野電車区(埼玉県):2011/09/25(日) 16:16:40.69 ID:U+T5zIvd0
>>958
酉車って過大評価され過ぎなんだよな。
1990年代の鉄道御用雑誌や本とか、川島冷蔵庫がマンセーを連呼した
なれの果てってところか。
一方の束車って過小評価され過ぎなんだよな。
やはり鉄道雑誌や本、川島冷蔵庫の影響によるところが大きいな。
ネットが普及して、ようやく何が正しいか何が悪いのか、
幅の広い情報を入手できるようになった。

早い話が長文乞食の頭の中は20世紀で止まっている件wwwwwwwwww
969名無し野電車区(埼玉県):2011/09/25(日) 16:28:13.69 ID:U+T5zIvd0
>>958
> 209系>>>207

この比較なら一応207系のほうに軍配が上がると思う、
とツッコミを入れておくw
970名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/25(日) 16:28:47.50 ID:ofQ28UoXO
京阪8000系なんか過大評価され過ぎている車両の代表格だね。
971名無し野電車区(関東):2011/09/25(日) 17:04:32.96 ID:wje27He0O
京阪8000系は名車だよ。ノンストップ特急として使うには。
ただ今のダイヤに合わなくなっただけだ。急行型がローカル運用について偉い目にあったからといって
急行列車用としては良い車両だしな。
972名無し野電車区(埼玉県):2011/09/25(日) 17:04:40.74 ID:U+T5zIvd0
>>970
京阪8000系は導入当時と今とでは取り巻く環境の変化が大きすぎて
今ではその変化に対応できなくなっている。
かと言って京阪の懐事情を考えると製造から20年程度の車両を下手に潰すわけにもいかず・・・。
3扉化は昔大失敗している。
今では毎日乗る客側からしたらロングのほうが確実に喜ばれるねw

ま、車端ロング化は消極的な妥協案かと。オールロング化改造ではリスクも大きいし改造費用も余計にかかる。
973名無し野電車区(埼玉県):2011/09/25(日) 17:13:19.09 ID:U+T5zIvd0
一番理想的なのは、8000系を京とれいん号みたいに2編成程度をスーパー更新して
観光客輸送に特化した運用に就かせると。他の8000系は廃車。
定期の特急は、3扉車で阪神8000系みたいにロング中心で2〜3両程度クロスシートを設置。
974名無し野電車区(関東):2011/09/25(日) 17:19:14.44 ID:wje27He0O
>>963
誰も増発不可なんて言ってないんだよ。お前が仙台地区はまだまだ増発できるってぬかすから
その根拠を示せっての。しかも時刻表で一目瞭然なんだろ、それは何頁だって?答えられてないだろ?たった4文字ですむのに
折り返し設備運転できる本数が決まる?貧弱な中央線が2分置きで運転してるのに
折り返す必要のない山手線が2分半置きで運転してるのは何故か
お前のいってる折り返し設備で可能な本数が決まるってのは間違ってんだよ、
結局お前の妄想は現実と乖離してるんだろうな。早いとこ病院行ってこい
975名無し野電車区(WiMAX):2011/09/25(日) 17:22:46.01 ID:O/DbT9t60
ロングが喜ばれる?はぁ?
糞束のせいで通勤車は立つもんだと思ってたわ。
あんなプラスチックみたいな固い座席なんか座らないほうがマシだからな。

それにくらべて新快速は神。
976名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/25(日) 17:50:12.66 ID:ofQ28UoXO
名車京阪8000系

時代の流れに乗れずに

迷車と化す
977名無し野電車区(dion軍):2011/09/25(日) 18:03:59.64 ID:NAuBn48X0
んー、やっぱりダメか。バランスをとるのはなかなか難しいな。
それにしても、自分はちゃんと答えてると言いながら
同じ質問が延々と繰り返し書かれているのを見てどう思っているんだろうな、彼は。
978名無し野電車区(愛知県):2011/09/25(日) 18:21:01.11 ID:NoCSsbr60
真面目分析すると、
103系タイプ(西321系のようにするか、東ふうにするか取り敢えず脇に置く)
で、あらゆる線のラッシュ時輸送すべてを担うとする。(トイレはあって良い。)
朝に合わせた両数を保有しているから車両は少なく済む、他に投資を回せる、ただし昼間の普通列車は不快。

JR運賃(一部割高地方交通線、三島会社)でどこまでサービスを期待できるか。
ローカルの通学定期・西日本の特定区間運賃で転換クロスてのは、正直苦しいと思う。
山手線・中央線で混雑電車に乗っていることのバランスからも701系等は妥当なところ。

九州の2枚きっぷはJR九州運賃程度を維持し定期客を締め出しているのがポイントと見る。
東海在来線は、葛西氏の本によると、単価の高い新幹線客のフィーダー(駅までのアクセス)らしい。
これは、東海道新幹線ならできるが山陽その他のためのアクセスは客が少なすぎる。
新大阪は名古屋より多いが、せっかくアクセスしても東海道客が多くて西日本のためになってない。
979名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/25(日) 22:54:01.11 ID:ofQ28UoXO
次スレのスレタイ

  521系と701系ってどっちがサイテーなの?   
980名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/25(日) 22:54:54.34 ID:ofQ28UoXO
  大宮口と仙台口ってどっちが増発可能なの?   
981名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/25(日) 22:55:59.53 ID:ofQ28UoXO
  長文乞食と18乞食ってどっちがサイテーなの?   
982名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/25(日) 22:56:51.16 ID:ofQ28UoXO
  束厨と酉厨ってどっちが非常識なの?   
983名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/25(日) 22:57:22.61 ID:ofQ28UoXO
後は任せた
984JAP18テレビ局、ウジテレビさん(神奈川県):2011/09/25(日) 22:58:36.58 ID:mIMNvEWs0
「危機をチャンスに変えろ」
http://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow

人権擁護法案に反対する(神)議員たち part2
http://www.youtube.com/watch?v=tA3wghZc0H4&feature=watch_response

死してなを志残る
http://www.youtube.com/watch?v=SKDtsIoH7tE

岩手のひとめぼれが怪しいお米だと思う者は残れ 《削除されやすい動画》
http://www.youtube.com/watch?v=_ImBdk9z358&feature=related ←削除byウジテレビ
http://www.youtube.com/watch?v=29Z0XIx7_Rs&feature=related

花王の商売を邪魔するお前たちなんか 大嫌いだ!《フジテレビに速攻で削除されやすい動画》
http://www.youtube.com/watch?v=ByHyo6UEFmQ ←削除byウジテレビ
http://www.youtube.com/watch?v=LMPNe5dw-OU&feature=related

「人権擁護法案で私は消される。」
http://www.youtube.com/watch?v=rFFMpi2R6hw&playnext=1&list=PL6B04FE483559E0E2

国民が選んだ民主党の正体「切る、張る、売る」
http://www.youtube.com/watch?v=xBM8OSCPoFk&feature=related

みんな知らない、反日の実態
http://www.youtube.com/watch?v=dCclnc2XE0g&feature=related

さよなら僕たちのテレビ局
http://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8

★☆★正しい外国人株式保有率計算機 ★☆★
http://www31.atpages.jp/ujitv/kabu.php
☆★★総務省側の回答が公正証書原本不実記載等罪に当たるという指摘がありました★★☆
985名無し野電車区(dion軍):2011/09/25(日) 23:00:07.21 ID:NAuBn48X0
>>980
これはww
986名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/26(月) 02:14:47.47 ID:thvH+qDP0
>>967>>968
さあてね。ネット上の一体どこに「束車の方がいい車両なんだ」ってことが「正しい」って情報あるんだ?
2chあたりでお前ら束厨がぎゃあぎゃあ必死になってわめいてるの以外見たことねえんだけどよ。
そのお前らの「わめき」やその数なんてのが根拠としてソースとして有効なものなのか?
それともそれとは別にちゃんと尤もらしい根拠となるしっかりした資料ものでもあるのか?
まあ、もし後者だとしたらこれがソースっての呈示してくれんかね?何分じかに見ないと本当に根拠として有効・信用できるかわからないからね。
一方前者としたらお笑いだな。例えば今中国では中国の国家体制をひたすら肯定する立場から書き込む工作部隊が大勢いるそうだ。
勿論、そいつらの素性などネット上ではわからないよう書き込んでる。ネット上でそういう意見が多数だったから根拠、ってんであれば、
今やネットによって「中国の国家体制はいかにすばらしいか」という「正しい」事が分かる時代になった。そういうことでいいんだな?(笑)
それと、お前の「過大評価」「過小評価」の基準になってる根拠なりソースでも聞きたいもんだなw
>>972
お前、根拠も示さず書くの大好きなんだなw 「ロングの方が確実に喜ばれる」・・何か統計やソースでもあるのか?得意の脳内?
>>973
無知か?阪神8000なんてのは元々オールロングの新車だったものを更新時にわざわざクロス設置に変えたものだ。お前らの考えとは時代の流れ逆行してる車両なの。
987名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/26(月) 02:44:52.33 ID:thvH+qDP0
>>974
で、お前は何が原因で山手線の方が中央線より少ないか知ってるのか?
俺の事間違いって断じるって事は「正しい」原因を知ってて初めて出来ることなんだぞ。
そうでなきゃ断定できっこないの。鉄道会社は、どこの地区・路線・区間においても
「設備その他から制約受けるギリギリの本数まで常に例外なく設定している」・・こんな根拠どこにもないの。わからん?
ましてや、折に触れて仙台の本数は?って聞いてるが(誰も答え返さなねえが)
首都圏を中心に同じ複線で同じような着発線数で軒並み仙台より遥かに多い本数運転してるの。君が「少ない」事例として挙げた山手線と比較しても仙台の本数は半分以下なの。
こう書くとまた「首都圏並みにしろというのか」って頓珍漢な批判する奴いるんだよな。でも「今より増発できる能力余地」を検証するとき、首都圏も仙台も関係ないの。
乗客が多くて混雑してれば、能力があれば当然増発(増結も)ってのは考えるべきものなの。能力無ければ能力増強の努力をすべきものなの。
本来は線路数や着発線数だってその範疇に入ってくる。だから複線化とか複々線化ってやるんだろう?
ただ、これは投資金額からも時間からも解決に大きな負担がかかるものだから「この条件の下では」って別枠にして「優しい」考えをしてあげてるわけだ。
お前らが言う、乗務員運用とか信号保安とか、なんてのはそれに比べりゃやる気さえあればもっとずっと負担的には軽いものなの。
お前の言う「現実」ってのはただ現状を手放し無条件に肯定してるだけのものだろ。その考え方では例えば首都圏でも複々線化される前に、複々線化の話持ち出しても「現実を見ろ」
で終わり。複々線化された後の状況を見通すことなんか出来なかったろうね。
988名無し野電車区(関東):2011/09/26(月) 02:48:05.77 ID:7SnOm9A8O
あれ?阪急8000系って途中から全車ロングに変わったよな?
その後の9000系も全車ロングだよな?
989名無し野電車区(関東):2011/09/26(月) 03:11:33.48 ID:7SnOm9A8O
現行の設備で増発は十分可能って言っておきながら不可能なら増発の為に設備を増強すればいいだろとか
もはや支離滅裂だな。悪いこと言わんから病院行って来いってw
あぁそれと山手線と中央線の本数の差ね。朝の新宿駅で見てれば判るよ。
もしくは東急田園都市線に二子あたりから乗ってみるとかねw
990名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/26(月) 03:12:33.84 ID:thvH+qDP0
>>978
話をすごく飛躍させてる割には判断材料は凄く少なくて大雑把で雑。
そもそも我々外部の人間が表に出ている情報だけで「どの程度が適正か」「どこまでいくと限界か」なんて「本当のところ」を簡単に判断できないの。
買い物したときお店の人から「いやこの値段で限界です」って言われたって、それは店の粗利どの程度の話なのか、なんてこと普通わからんでしょ。
「本当のところ」完全に知ろうと思えば内部書類全てを会計監査の能力でもある人間辺りが見るでもしなけりゃわからんよ。
で、普通の業界では競争・競合によって、完全では無いにしても少し見えやすくなってくる。さっきの「限界です」もそう。競合させたとたん、「限界」より下がったりする。
で、本当に限界超えたところで店はギブアップする。まあ、それにしたってあくまでその店・その経営母体の元での限界であって、どの店・会社でも同じ普遍的なものではない。
鉄道業のように競争があまり働いてない業界は尚の事見えにくい。今それで槍玉に上がってるのが電力会社だ。原価とされてる金額が妥当なのか疑われている。


991名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/26(月) 03:24:51.60 ID:thvH+qDP0
あ、それと葛西氏の本ってあったが、葛西氏ってのは完璧にインナーの人間。
どこまで客観的に本当の話が出てきてるかはさっぱりわからない。
電力会社の関係者が「今の電力会社の原価はかなりボッタクリです」なんて普通言わないでしょ。
992名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/26(月) 03:43:50.59 ID:thvH+qDP0
>>988
それがどうしたの?>>973が自分で阪神8000取り上げるから言ったまでだ。ならお前の理屈なら701も途中からクロス付きに変わった車両だな。で、その後は721に移行かw
>>989
不可能ならってのは一般論の話しただけだ。仙台口は可能って思ってるよ。文章読解力ないね。小学校からやり直したら?
新宿駅?交互発着のこと言ってるの?お前、それ以上に東京駅での逆方向折り返しの方が増発にはきついんだぞ。そんなことも知らんのか?
2番線発下りと1番線着上りはモロに干渉するからな。東北高崎常磐線なんかですら上野直前でその種の理由でよく止められる。
運転操作の逆転や乗務員交代などもあるから停車時間自体もそのままスルーより長くなってしまう。
折り返しターミナルってのはそういうことなんだよ。
山手線にそれがあるか?京浜東北線はそれを分散化した上、折り返し列車が反対列車や前後の列車に干渉しにくい構造になってるわけだ。
仙台口だって京浜東北線に似た運転パターンにできるの。っつか、それをやらなくても今程度の本数で限界なんて笑止千万。
993名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/26(月) 08:15:49.40 ID:1wg6yB9DO
阪神8000と阪急8000を混同してね?
994名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/26(月) 09:12:22.17 ID:1wg6yB9DO
994
995名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/26(月) 09:13:40.73 ID:1wg6yB9DO
995
996名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/26(月) 09:24:10.21 ID:1wg6yB9DO
996
997名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/26(月) 09:47:01.43 ID:1wg6yB9DO
997
998名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/26(月) 09:50:43.09 ID:1wg6yB9DO
998
999名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/26(月) 09:52:44.17 ID:1wg6yB9DO
999
1000名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/26(月) 09:53:14.53 ID:1wg6yB9DO
1000なら長文乞食アクセス禁止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。