新潟のLRTが開通するのはいつ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
新潟LRT環状線案
http://chizuz.com/map/map28441.html
2小笠原道大:2010/11/03(水) 12:58:26 ID:TxCS7cJH0
2番取れました(^o^)/
3名無し野電車区:2010/11/03(水) 12:58:55 ID:XIkEJMIG0
いつかの5日。
4|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/11/03(水) 13:24:44 ID:9RPN7zTb0
早く作って欲しいお。
レッズ戦の帰りの渋滞には参った_| ̄|○
5名無し野電車区:2010/11/03(水) 13:52:41 ID:9N0bHULg0
新潟市民は、仙台市内にあって新潟市内にない地下鉄を非常に羨ましがっている
しかし新潟は地盤が悪いから、地下に建造物を作ることができない。
現に万代シティから新潟駅まで直結の地下モールを作ろうとしたが
地盤の悪さで頓挫して万代シティの地下通路で工事を切り上げてしまった。
だからLRTこそが新潟市民の期待の星なのである。
6名無し野電車区:2010/11/03(水) 19:30:24 ID:G34P4dO60
士農田が落選したら
7名無し野電車区:2010/11/04(木) 18:36:11 ID:AvMScuan0
たしか新潟市のLRT構想って新潟駅−空港連絡線と
ビッグスワン−県庁−市役所−新潟駅を結ぶ環状線の
二本立てじゃなかったか?
8名無し野電車区:2010/11/06(土) 10:51:00 ID:bW2ddwH10
空港連絡は新幹線引込み線を使うんじゃ?   >Like a 博多南線

新潟交通の面々が五月蝿い横槍で妨害せんことを。。。  >LRT計画

個人的には越後線、白新線を絡めた(乗り入れ等)で広いゾーンで考えた交通体系、
街づくりを。
9名無し野電車区:2010/11/06(土) 10:52:34 ID:97jbPXpB0
とりあえず新潟駅〜古町だけでも先行着工して欲しい。

新潟駅前―万代(東港線十字路)―古町

これでどうか。
10名無し野電車区:2010/11/06(土) 10:57:20 ID:nCd//2Lc0
古町に行くこともないから必要なし
それより郊外のほうの便をよくした方がいい
中心部(笑)優遇もそろそろいい加減にしろよと
特に郊外に住んでるわけでもないがw
11名無し野電車区:2010/11/06(土) 20:09:08 ID:I7ezCKzg0
LRTなんてケチな事言わずに、広島のアストラムラインみたいの作れんじゃねの?

バスで言う西小針線に作りゃ。   越後線は部分廃止しーので。
12名無し野電車区:2010/11/09(火) 17:14:13 ID:s7agQWY70
>>9
同感。
NEXT前まで来るだけでかなり人の流れが変わると思うんだがなー。
13名無し野電車区:2010/11/09(火) 17:43:32 ID:EK3raNvTO
ねえーよw
魅力もねえーよww
14名無し野電車区:2010/11/09(火) 20:39:02 ID:0zzgswcE0
新潟駅〜亀田工業団地〜江南区役所(旧亀田町役場)〜亀田駅

というルートもあったらいいなー。
15名無し野電車区:2010/11/10(水) 09:48:24 ID:tSRKgiEO0
>>10
意味不明。
郊外の道路や新潟駅には数千億円単位の金をかけてる。
どう考えても古町は冷遇されてるだろ。
16名無し野電車区:2010/11/12(金) 23:35:51 ID:fhj5BpJQ0
旧新潟交通線の廃線跡の一部を活用することも考えられるだろう。
17名無し野電車区:2010/11/13(土) 11:01:15 ID:HJdlcJaB0
駅前から古町まで引くんなら市役所前まで引いて欲しい。
万代シティや古町は市役所バイパスの通過点扱いでいいと思う。
昔の電鉄線が残っていれば、そのまま乗り入れられたんだけどな。
18名無し野電車区:2010/11/13(土) 11:12:33 ID:QnR63c4oO
富山ライトレールや高山本線富山口、高岡の万葉線なんかを見てると、旧電車線が残っていれば…と思わずにはいられない。
終末期に及んでときめき駅を作ったあたり、やる気を感じないでもなかったんだけどなあ。

旧電車線と、貨物線を東新潟港から延長した「空港線」のLRTネットワークを新潟駅から伸ばして…と考えたりするのは楽しいんだけどね。
19名無し野電車区:2010/11/13(土) 12:04:20 ID:ejDJoiwT0
古町古町いってるけど、あんなとこ行きたいやついるの?
士農田乙としかいいようがない
20名無し野電車区:2010/11/13(土) 18:34:40 ID:Lk/w3vM00
熊本界隈みたいにキャバクラや風俗店街にすれば少しは潤うんじゃねーの?
財界や議会のセンセーガタが専ら利用するし、サミットの定番開催地と化しているから海外のVIPにも利用してもらえ。
おっとスレチになってしまった
21名無し野電車区:2010/11/13(土) 19:33:10 ID:BXJ7t2es0
22名無し野電車区:2010/11/14(日) 10:07:58 ID:9XWhDju1i
こんなスレがあったんだな。
LRT早く着工して欲しい。
ルートは>1でいいよ。
CO2排出量削減のためにも、早く!
23名無し野電車区:2010/11/14(日) 13:31:20 ID:ZuEXgoJuO
そんな金あったら既存のJR線のダイヤ改善にあててくれ
24名無し野電車区:2010/11/14(日) 14:09:14 ID:GWo0ves50
将来環状にすることも視野に入れて
まずはスポーツ公園→弁天橋→新潟駅→万代シティ→古町→市役所前
で開通して欲しい。
といっても、着工自体が新潟駅が高架化した後だろうから
開通するのは相当先になりそうだな。
25名無し野電車区:2010/11/14(日) 19:42:03 ID:nfXCnfCO0
運賃は?

加算制、ゾーン制・・・   じゃ乗らねーだろな。

均一 150〜180円にしてもらわんと。  都心部だけワンコイン・100円ってのもアリ。
26名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:57:09 ID:LbNuj7S50
80年前の都市計画すら実行できない新潟
歴史を学ばないから、同じ話を何度も蒸し返して
「なんかやった」気になっているだけの新潟
昭和40年代の新潟市内地図みるとね、
いわゆる駅南以外で、主要な場所へはかなり新潟駅から線路が伸びていた
それらの路面電車化と当初予定のとおりに電鉄が
古町から万代橋を通って新潟駅に乗り入れていれば
LRT網の土台は一丁あがり。

人口増の時代に路線の撤去に金をかけ、人口減の時代に線路敷設の為に金をかけようと

ただのバカだな

長文スマソ
27名無し野電車区:2010/11/15(月) 08:41:28 ID:kPzKVJKGi
>>25
均一だと200円?
28名無し野電車区:2010/11/15(月) 09:39:16 ID:h/1+rDQS0
大形駅から新潟空港までのバス路線はどうなってるの?
県のお役人サマがやる気マンマンだったんだけど?
29名無し野電車区:2010/11/15(月) 10:54:42 ID:7OFADM080
>27
高杉。
30名無し野電車区:2010/11/15(月) 15:49:59 ID:nYEJKoI40
あんまり半端な金額だと小銭で払うやつがいるときにめんどくさくね
じきにほとんどの人がICカードに切り替えるんだろうけど
31名無し野電車区:2010/11/15(月) 20:20:38 ID:KIgk4GzJ0
LRTにせよ、ミニモノレールにせよ、建設決定としたら
事前に新潟鉄工の株買っときゃ儲かるかな?
32名無し野電車区:2010/11/15(月) 22:38:10 ID:gO03oSKRi
>>30
じゃあ、
現金:235円
ICカード払い:200円
33名無し野電車区:2010/11/15(月) 23:24:05 ID:H+lWGv5X0
新交通システムは新交が死に物狂いで抵抗するから無理でしょう。
いざとなったら破産してバス松明となり新潟市に抱きつきます。
34名無し野電車区:2010/11/15(月) 23:28:13 ID:Nosi/trcO
新潟市の道路事情に鑑みて、例えば万代橋の車線を減らさない前提なら
車幅1800ミリ、床面高1100ミリ、車体長30メートル5連接、直流1500ボルトが妥当だな
新設だから低床にこだわる必要はない
むしろ将来のJR乗り入れを意識してほしい

万代橋だけ単線で
35名無し野電車区:2010/11/16(火) 08:49:28 ID:x+4CmMDu0
2800mmの間違い?
36名無し野電車区:2010/11/16(火) 10:22:58 ID:o3FtiggL0
景観の悪くなる電線を廃する為にボルドーのLRTみたく線路の間に電線を埋め込む方式、
又はそれこそEV車を全国初・全車ラインナップで。
37名無し野電車区:2010/11/16(火) 14:35:37 ID:6psfFoaB0
センターポール方式なら寧ろカッコイイだろ。
鹿児島・岡山・豊橋など街灯と統一感があって良い。
軌道は欧州の都市や鹿児島みたいに芝生にすると、
中央分離帯の緑地帯の様な感じで美観的にも良い。

でも、
個人的にはLRTは中途半端で費用対効果はあまり期待出来ない。
ミニモノレールとか高架軌道系でないと定時性が望めない。
車線を潰すと渋滞を引起し中心街が敬遠される。
38名無し野電車区:2010/11/16(火) 14:45:09 ID:+9ZR17QZO
昨日市長が国営放送生出演してて、新潟駅〜古町(県庁)まで新公共交通をまず作って立体交差で新潟駅貫通したら新潟駅〜市民病院線を作るって言ってた

サッカー、野球、など渋滞緩和に少しでもなって欲しいから古町線と同時進行して欲しいのだが
39名無し野電車区:2010/11/16(火) 14:48:52 ID:t4Bgjxje0
財政破綻も近いですねw
40名無し野電車区:2010/11/16(火) 14:53:01 ID:6psfFoaB0
新潟駅〜古町〜市役所前までは少なくとも高架式にして欲しい。
部分高架式(中心街など)ならLRTで妥協する。

優先信号なんてどこまで効果があるのか怪しいし渋滞の影響を受ける。
駅改札方式でないと乗降りのロスが大きく定時性が望めない。
41名無し野電車区:2010/11/16(火) 15:11:44 ID:yti6G4qM0
バリアフリーや高齢者対策言われてんのに
高架化はナンセンス

もっともバスの輸送力が落ちているのにライトレール
って言い方の方に無理があるが
42名無し野電車区:2010/11/16(火) 15:13:27 ID:EMeGnZ7i0
市民の税金は第2回泥遊びと中国様にバラまくんで、カネがない
却下ww
43名無し野電車区:2010/11/16(火) 15:18:29 ID:6psfFoaB0
>>41
エレベーター・エスカレーターがある。
信号や車を気にしながら道路の真ん中まで急ぐのも高齢者には大変。
その手のネガティブ要素を上げたら何も出来ない。
44名無し野電車区:2010/11/16(火) 15:19:54 ID:t4Bgjxje0
一番のネガティブ要素=お金w
45名無し野電車区:2010/11/16(火) 15:26:01 ID:6psfFoaB0
単なる黒字・赤字なんて近視眼的なものの考え方ではいけない。
経済波及効果とか総合的に考えてないと駄目だ。
LRTの走る富山の総曲輪と、
モノレールが走る那覇の中心街再開発を比較すると効果の差がある。
駅があるところは民間資本も引き寄せる。
46名無し野電車区:2010/11/16(火) 15:29:14 ID:t4Bgjxje0
近視眼的といっても、市だって交通政策ばかりやってるわけにもいかんだろ
47名無し野電車区:2010/11/16(火) 15:32:24 ID:6psfFoaB0
交通政策と経済活性化は一体した問題。
特に中心街活性化は懸案事項。
今まで道路に金をジャブジャブ注ぎ込んでる件はスルーかい?
48名無し野電車区:2010/11/16(火) 15:43:08 ID:t4Bgjxje0
交通と道路をいつ分けたよ?
今時公共事業を伴うような政策は馴染まないだろ、減らして医療、教育にまわせ
中心街というよりも、中心害の間違いだと思うがね、行政やら大和におんぶにだっこで自分では何もできないお荷物
第一、今回のLRTだって中央区の一部しか恩恵がない案だろ?
こういうと古町地区の固定資産税やらなんやらの数字を引っ張ってくる奴もいるけど、納税額で差別はできないよね?
経済活性? そりゃ大量に金を使えば活性化しそうだね、土建屋が
49名無し野電車区:2010/11/16(火) 15:54:44 ID:6psfFoaB0
何その偏った解釈の仕方はw
多くの市民の意見と乖離してるわw
では共産系候補を支持すればw
50名無し野電車区:2010/11/16(火) 16:01:52 ID:t4Bgjxje0
論点すり替えキタコレwwww
このように頭の不自由な方のために教育に投資をした方がよさそうですねwww
多くの市民とか言って、あんたも私も一個人なわけで皆の意見を代弁してるわけじゃないよねw
馬鹿すぎて困るwww
51名無し野電車区:2010/11/16(火) 16:10:23 ID:6psfFoaB0
お前、市民アンケートとか世論調査ってのを知らないのか?
ちっとも論点すり替えではないけど、そう言わないと都合が悪いのか?
では共産系候補を支持すればw
52名無し野電車区:2010/11/16(火) 16:44:00 ID:6psfFoaB0
もしかして金沢とかどこかから転居して、
新潟の中心街復権を阻止することを願ってやまないんだろw
53名無し野電車区:2010/11/16(火) 17:17:54 ID:EMeGnZ7i0
中心地中心地言ってるけど
おまえらの中心地はこれから中国様が入植するんだから心配しなくていいよw
54名無し野電車区:2010/11/16(火) 19:52:31 ID:zeJKPiEr0
古町はチャイナタウン化だろうなぁ、冗談抜きで。
二十年後は人口倍になってるんじゃないか?
半分は中国人。
でも新潟市で中国人の発言力が大きくなれば、彼らにすり寄って
中国本土から投資を呼び込ませて、チャイナマネーの威力で
LRTは実現するかもね。
55名無し野電車区:2010/11/16(火) 20:12:21 ID:kxUNZjHn0
>38
駅前〜古町だけ?w     意味無ぇ〜w

せめて白山、あわよくば学校町(新高)あたりまで。。

>>54
>チャイナマネーの威力

即計画、即工事開始、大陸からの苦力(クーリー)も動員しーので
それこそ半年で完成・開通しそうだな。

ま、それでもいっか。。
56名無し野電車区:2010/11/16(火) 20:58:38 ID:quoaRkcOO
>>34-35
他のトラムより狭いのは承知で車幅1800ミリを推奨
車内は1−1クロス配置通路幅800ミリ
万代橋で4車線を確保しつつ線路を敷くならこれが限界
物理的に可能ならもっと細くしたいくらいだ
(単線で車線が20センチ掛ける4、歩道が50センチ掛ける2、狭くなる計算。
接触限界を考慮するともう40センチ程度捻出したい)
57名無し野電車区:2010/11/16(火) 23:04:52 ID:K+uS6pkR0
そもそも万代橋は路面電車用の複線用地を確保するために
設計変更して今の形になったんだし、そのお陰で新潟地震を耐えきった。
本来の用途に戻すだけだ。
必要であれば柳都大橋の予備用の真ん中部分を道路にすればいいだろう。
新交通システム用の敷地らしんだが。
広電のどこだったかは普通に軌道複線、道路2線で捌いてる
58名無し野電車区:2010/11/17(水) 10:40:26 ID:QaXXlX030
LRTは1435mm?  1067mm?
59名無し野電車区:2010/11/17(水) 11:56:35 ID:JhVF7v3Li
>>58
路面電車と同じにするなら、1372mm。
60名無し野電車区:2010/11/17(水) 20:39:10 ID:8Xf0p7aM0
>>59
それなら京王電鉄とも直通できるな
そしたら是非とも礎町と調布を直通して欲しい
年末に乗り換えなしで田舎に帰れる
61名無し野電車区:2010/11/18(木) 02:56:34 ID:RoBiF1zr0
え〜と、
ホテルオークラとか金融街が近い礎町が都会で、畑が近い調布が田舎だよなw
62名無し野電車区:2010/11/18(木) 10:50:43 ID:X6R71I520
駅前〜古町だけのショート区間を先行開業の場合、電停は現状のバス停と同じ箇所?
どれほどの尺、乗り応えが無いな。
63名無し野電車区:2010/11/18(木) 21:03:08 ID:Laez/sgl0
巨大中国領事館建設の件は凍結だそうです。
これじゃ中国人移民もこれずにチャイナマネーも呼び込めずに
LRTも無理ですね、党中央の意向に反逆したのですから国庫補助は
一切望めないでしょうし・・・。
64名無し野電車区:2010/11/18(木) 22:39:37 ID:zSR0ClUUi
>>63
何の影響もない。
中国人が来ようと来まいと、LRT計画は着々と進行する。
65名無し野電車区:2010/11/18(木) 23:25:25 ID:isp3dyQd0
計画は着々と進行するという思いこみが進行するだけであって
現実は何もかわらんのです

なぜなら80年前から計画は止まったままなのだから
66名無し野電車区:2010/11/19(金) 14:20:33 ID:2GYNr33hO
まるっきりの新設だから高価な低床車じゃなくて済むのは強味
一説には高床車の3倍高くつくそうだからね
車体幅も限界まで狭くして柾谷小路と東大通の車線を減らさず複線敷設にアタックしてみて
その一方で山形新幹線みたいなステップをつけて越後線白新線直通とか果たして欲しい
67名無し野電車区:2010/11/19(金) 14:39:01 ID:hUh2E4oS0
何で福岡のいああ厨が新潟スレにいるの?
独特の空白の空け方でわかるんだけどwwwww
68名無し野電車区:2010/11/20(土) 11:14:14 ID:2W+9MZ1Z0
まずは新潟駅前〜市役所前で開通
途中駅は「万代シティ」「礎町」「西堀十字路」「東中通」「市役所前」
の5つで十分
それか、思い切って万代島ルートが開通するのを待って柳都大橋経由にする
69名無し野電車区:2010/11/20(土) 11:31:27 ID:ilEUWWO50
>>68
それじゃ停車駅が多くて速達性がなくなるな。バスと変わらんよ。
特にLRTは駅改札方式じゃないから余計にロスが大きくなるぞ。
柳都大橋経由は、万代島ルート高架下とかを利用すると言うことだね。
モノレールにしろLRTにしろ有効活用出来るし、
朱鷺メッセや佐渡汽船ターミナルのアクセスを考えるとアリかもな。
70名無し野電車区:2010/11/20(土) 13:36:14 ID:06894FML0
正直駅前→市役所なら100円バスを充実させればLRTなんて要らん。
それより臨港貨物線跡を転用して空港へのアクセスを充実させろよ。
71名無し野電車区:2010/11/20(土) 13:46:14 ID:EWviRvXKi
>>68
>まずは新潟駅前〜市役所前で開通
>途中駅は「万代シティ」「礎町」「西堀十字路」「東中通」「市役所前」
>の5つで十分

駅が大杉。
「新潟、万代、古町、市役所」 で十分。
駅名もこれで結構。余計な文字は不要。
72名無し野電車区:2010/11/20(土) 14:44:59 ID:sLz6eu9a0
>>69
駅数を少なくするなら、駅改札方式でいいんじゃね?
73名無し野電車区:2010/11/20(土) 16:12:30 ID:9RIxgtcPO
今日テレビで言ってたけど来年度中にどの公共交通にするか決めるとか
工事開始は再来年ってことか?
ちんたらちんたらでやる気ねぇな
篠田からしたら任期中にやればいいだけだから完成して引退ってパターンか
74名無し野電車区:2010/11/20(土) 20:14:12 ID:Oxk3mm520
公共交通計画白紙・・・なんて最悪のパターンは無し?
75名無し野電車区:2010/11/20(土) 21:21:56 ID:gF5lsPeti
>>74
今の県都のマイカー大渋滞をそのまま放置する気ですか?
76名無し野電車区:2010/11/21(日) 01:07:47 ID:aQiR9Lnv0
1期線 新潟駅〜万代(ラプラ前)〜鏡橋(新潟国際情報大前)〜古町(三越・ラフォーレ前)
2期線 古町〜東中通二丁目(JA前)〜市役所前〜白山小学校前

こんなもんでどうか。
77名無し野電車区:2010/11/21(日) 01:20:02 ID:aQiR9Lnv0
途中送信してしまった…
3期線 市役所前〜新潟商高前〜関屋本村〜関屋(ヤマダ前)〜県庁前
4期線 新潟駅〜新潟駅南口〜自動車学校前〜弁天橋〜新潟工科専門学校前〜長潟〜ビックスワン


なんか「前」だらけになってしまったorz
78名無し野電車区:2010/11/21(日) 02:40:03 ID:1pJ+qE3/0
5期線 ビッグスワン〜市民病院前〜女池〜上山〜県庁前 
で環状ルート完成か。

県庁の少し手前にある上山付近の田圃を宅地開発しないと勿体無いよな。
あそこを新幹線で通過する時いつも思うんだが。
79名無し野電車区:2010/11/21(日) 08:34:26 ID:Q1UnedXP0
LRTを伸ばすには遠すぎるが

高速・鳥原バス停、あの付近に新幹線駅を作り
鳥原バス停〜新幹線駅〜黒崎〜新潟ふるさと村〜市民病院〜ビックスワン〜中心部
こう言うルートも欲しいぞ

主に他県客や新潟市外からの客を軌道線に誘導する路線
80名無し野電車区:2010/11/21(日) 15:17:07 ID:TZdX7IM70
>>79
新潟交通の電鉄線が黒埼の新大野あたりまで復活して接続なら
81名無し野電車区:2010/11/21(日) 18:13:58 ID:cLVYYYuF0
あるブログから拾ってきました

新潟駅〜新潟空港&競馬場方面
ttp://k-yamak.blog.so-net.ne.jp/2009-01-28-1

新潟市中心街&亀田方面
ttp://k-yamak.blog.so-net.ne.jp/2010-01-12-1
82名無し野電車区:2010/11/21(日) 19:36:49 ID:P19akMO6O
トランジットモール
優先信号
自動車利用税
83名無し野電車区:2010/11/21(日) 20:05:11 ID:BEaohkC/O
でっかいあひるで大規模なイベントがあったら捌ききれないだろうな
84名無し野電車区:2010/11/21(日) 20:58:24 ID:kAPaouLK0
車社会であることを無視して、路面電車(LRT)を存続させている富山の状態を知っているか。
市内中心部の道路が路面電車で車線を潰されて、片側1車線しか確保されていない。
しかも上は巨大な蜘蛛の巣が張ったように、電線と電線を支える線が張り巡らされて醜いことこの上ない。

http://teishoin.net/blog/2010/20100604.jpg

萬代橋・柾谷小路にLRTを通して、富山と同じ片側1車線にしたらどうなるだろうか。
答えは簡単、富山の総曲輪のようになる。
85名無し野電車区:2010/11/21(日) 21:18:43 ID:BEaohkC/O
>>84
よほどの方向音痴かナビ依存症か一期一会のレンタカー観光客でもない限り
西町界隈は避けて通るぞ、道路はそこにしかない訳じゃない。
つか新潟と富山は開発のベクトルが全く違うだろ、引き合いに出していいのか?
86名無し野電車区:2010/11/21(日) 21:31:05 ID:5P7Y9wvmO
じゃあ電線無しバッテリー方式で車線を潰さないスリム車体ですな
駅は大和がなくなった部分の道路拡張でOK
87名無し野電車区:2010/11/21(日) 21:48:18 ID:BEaohkC/O
花巻電鉄の馬面電車レベルなら萌える
88名無し野電車区:2010/11/21(日) 21:54:37 ID:NNPfna8h0
>>84
センターポールを知らぬのか…
薩摩隼人に笑われっちまう
89名無し野電車区:2010/11/21(日) 22:26:28 ID:goJpHuCuP
新潟〜白山ルートを地図Zで作成してみた
ttp://chizuz.com/map/map79189.html

新潟駅〜古町ルートは、柳都大橋経由にして欲しい
朱鷺メッセの、イベント会場としてのポテンシャルが上がるし、なにより東大通〜
萬代橋〜柾谷小路は中心部のメインストリートとして、車線を潰して欲しくないので

古町ルートは、東掘通を使う事で、より広範囲の需要を喚起
川沿いはマンション等の住宅が多く、古町方面はオフィスや商業地が多い

個人的にはモノレール希望だが、LRTなら架線の無いタイプにして欲しいな

90名無し野電車区:2010/11/21(日) 22:34:32 ID:goJpHuCuP
追記

速達性より、市内中心部の重要ポイントを明確に結ぶイメージで考えました

朝、晩のラッシュアワーは3〜5分間隔、日中は7.5分間隔くらいの、待たずに乗れる
間隔での運行が望ましい
一編成あたりの輸送量は小さくていいから、多頻度運行にする事で、公共交通の
便利さをアピールすべきと思う

21時〜23時台も、10〜15分間隔で運行出来れば、繁華街も活気付くだろう
91名無し野電車区:2010/11/21(日) 22:47:57 ID:kAPaouLK0
>>89
113号線が機能不全になる。
92名無し野電車区:2010/11/21(日) 22:51:34 ID:kAPaouLK0
>>89
旧電車通りの住人が線路から解放されて喜んだ経緯を知らないのか?
93名無し野電車区:2010/11/21(日) 23:48:51 ID:snjJAas80
>>89
古町の住人か?

現在2車線しかない旧電車通りの車線を線路で潰して、自転車・歩行者しか通れない状態にするつもりなのか。
113号線も4車線が2車線に減る。
自己中心的な発想は止めてもらいたい。
94名無し野電車区:2010/11/22(月) 01:11:06 ID:zrKrroqW0
県庁前〜東関屋間の鈍重な路面走行電車時代のイメージに縛られた市民は多い
95名無し野電車区:2010/11/22(月) 02:59:23 ID:1ftsEiDUO
>>94
いや、あれは公害だよ。
高校時代に友人が電車通りから1本挟んだところに住んでたんだけど、
その友人宅に遊びに行ったとき、漫画を読んでいたらいきなり「プァーン」と馬鹿デカイ警笛の音に飛び上がった。
それからやや遅れて釣り掛け音と振動…

あの辺の住民がいかに電鉄を嫌っていたかがよくわかったわ。
あの路面区間の線路、防震軌道じゃ無かったしな。
96名無し野電車区:2010/11/22(月) 03:56:26 ID:KKrsTuWY0
>>88
これだね、中央分離帯の緑地帯の様な感じで美観的にも良い。
街路灯とアーケードと電停のデザインが調和してるね。
欧州の都市や岡山・豊橋などでも採用されている。

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100506195725.jpg
97名無し野電車区:2010/11/22(月) 10:35:00 ID:/N5NBxS60
それこそ欧州の街よろしく、道の両端部(路側帯部)を走らせること出来ないの? 
道路の真ん中に電停じゃ危ないし、使い勝手も悪い。
98名無し野電車区:2010/11/22(月) 10:44:20 ID:kFZ0DZLA0
>>96
新潟の場合は大雪と大風対策を考えねばならぬからな
99名無し野電車区:2010/11/22(月) 20:07:05 ID:VdG0uN/X0
近い将来新潟市民の半数を占めるようになる中国人移民の
方々の為にも、LRTは中国領事館を経由して古町中華特区へ
行くルートを採用しなければ中国の方々に対して顔向けできませんね。
また韓国人留学生の方々にももっと使いやすいルートにしなければ
ならないのは言うまでもない事です、韓日友好の為に皆で声を上げましょう!
100名無し野電車区:2010/11/22(月) 20:31:53 ID:m8enaiud0
おいらもツルハシ持って工事手伝ってやっから、はよLRTだかモノだか決めろや。
101名無し野電車区:2010/11/22(月) 20:35:19 ID:AoFa7H1di
>>89
コーンナ迂回ルートだめだって。こんなんじゃ誰も乗らない。
新潟駅ー万代ー(万代橋)ー(柾谷小路)ー古町(西堀ローサ)ー(日銀前)ー市役所ー白山駅
じゃなきゃダメ!
102名無し野電車区:2010/11/22(月) 20:54:31 ID:h+DrBiAOi
ttp://chizuz.com/map/map79244.html
新潟市交通局LRT路線図
103名無し野電車区:2010/11/22(月) 20:56:16 ID:aROBzaE90
馬面電車を調べたが、花巻で走っていたそれは車体幅が155センチなんだってさ
この車体幅で狭い道路にも対応していたとの事
現代の新潟ではさすがにそれは狭すぎるが
車体幅170センチ〜190センチ程度なら複線でも4メートルしか取らず
新潟の道路事情に合わせられるような気がしてきた!
104名無し野電車区:2010/11/22(月) 21:19:10 ID:4aUv/Z8li
ttp://chizuz.com/map/map79248.html
新潟市交通局LRT延伸線路線図
>>102の両端をそれぞれ信越線・越後線と上越新幹線との中間部へ延伸してみました。
105名無し野電車区:2010/11/22(月) 21:44:49 ID:aROBzaE90
旧電車通りの反対が強いなら
陸上競技場〜家裁〜白新中グラウンド〜がんセンター方面にルーティングできない?
JR白山駅に南側に抜ける新しい出口が出来ることだし
106名無し野電車区:2010/11/22(月) 21:48:08 ID:YwdqPS++O
このままらとLRTでもモノレールでもなく瀬野スカイレール方式になるねっか
107名無し野電車区:2010/11/22(月) 23:46:48 ID:FlxqfVxI0
そもそも、LRTは併用軌道しか走っちゃいけないって訳でもないんだから
交通量の多い所だけ地下や高架にするという手も無くもないかと。
もっとも、それ相応に建設費は増すけどな
108名無し野電車区:2010/11/22(月) 23:53:05 ID:XsBf88BR0
>>107
市内は不必要に車線が多い道路なんてない。
全て地下か高架でないと支障が出る。
車締め出し覚悟で地上にレールを敷くなら話は別だが。
109名無し野電車区:2010/11/22(月) 23:54:20 ID:CL3f1isqi
>>108
車締め出し覚悟で地上にレールを敷く。
110名無し野電車区:2010/11/23(火) 01:18:39 ID:inSAB9zy0
LRTを通した場合の車線の変化

4車線 → 2車線 → 通行量半減
2車線 → 0車線 → 車での物流が事実上不能
111名無し野電車区:2010/11/23(火) 02:13:05 ID:LE34qjmL0
モノレールなら支柱建設による一車線減少で済むな

やはりモノレールだな。
新潟駅高架化事業で代々木ゼミナール付近の道路が拡幅されるから、
そこを通して、万代橋上流橋を建設し、新津屋小路を通す。
これを基本にした環状ルートが最強。

朱鷺メッセは別ルート空港・松浜・競馬場線とする。
こちらは長期計画として後回し。永遠に無理かもしれんが。
112名無し野電車区:2010/11/23(火) 08:31:24 ID:ahZ/cO9Y0
新潟市内も地下鉄ほしいぜ
地盤が弱いからぜったい建造できないと思うけど
113名無し野電車区:2010/11/23(火) 10:39:30 ID:k2+wZ3z1O
自動車も軌道敷内通行可にすれば車線そのものは減らない
114名無し野電車区:2010/11/23(火) 10:52:38 ID:9ujUCJ2k0
砂地の広島ですら作れたんだから・・・   >ミニ地下鉄・アストラム

それぐらいの施工技術あるべ。 きょーびの土建業。
115名無し野電車区:2010/11/23(火) 11:57:41 ID:inSAB9zy0
>>111
>代々木ゼミナール付近の道路−万代橋上流橋−新津屋小路  環状ルートモノレール

                  ↓

伊勢丹と三越が直結になり、三越の存在意義がなくなり閉店。
新潟島住人が万代や駅付近に行きやすくなり、駅付近への集中が進む。

柳都大橋が、新潟島東部→亀田インターバイパスとなったように、
環状ルートモノレールは、新潟島・鳥屋野付近・県庁付近→万代・新潟駅直通新交通となるでしょう。
116名無し野電車区:2010/11/23(火) 12:31:24 ID:JHQSvuDoO
>>111
だったら高架LRTでもいいかと。
117名無し野電車区:2010/11/23(火) 14:19:24 ID:9pQhzH+10
新潟も地下鉄欲しいぜ
今の西小針線(新潟駅→新潟大学・内野行き)を
そのまま地下鉄路線にすれば、それなりに需要はあると思うし
小針近辺が再ベッドタウン化して小針地域の再活性にも繋がる
とにかく内野・小針方面から市街地に通勤するのが段違いに楽になる
ここで間違っても「JR越後線とかぶってる」と言ってはいけない
西大通りの真下を走る地域密着型の地下鉄であるからこそ意義があるのだ
118名無し野電車区:2010/11/23(火) 15:09:36 ID:+NoTCAtz0
必要に応じて道路敷のLRTを地下化すればいいだけだが
そんなことする金あったら
地上式の方が便利だな

どっちにしろ人口は減るんだ
119名無し野電車区:2010/11/23(火) 15:50:11 ID:Gq7xHAib0
ドイツのどこだかの街ではLRT・ガイドウェイバス共用の地下線があるそうな。
真ん中にレールが敷いてあって両端にガイドウェイが付いてて、どちらも架線から電気を取って走行するようで。
もし新潟も地下か高架の専用線で造るのであればガイドウェイ敷設対応で造ってはどうか。
で、将来的にはガイドウェイ・一般道路/電化・非電化対応のバス車両を造って路線バスも専用区間を走らせれば
スムーズに走れるようになりそうだ。
120名無し野電車区:2010/11/23(火) 16:46:06 ID:ZrZjbHFh0
こうなったら間を取ってトロリーバスでいいよ
実際に運行させている平壌から技術提供を受ければいい
もしかしたら横田めぐみさんがエージェントとして
登場するかもしれない
121名無し野電車区:2010/11/23(火) 16:50:57 ID:IRX551080
新潟駅から競馬場までも作れよ
122名無し野電車区:2010/11/23(火) 16:55:01 ID:imui6xcN0
正直、古町ってどこまでもつんだろうな。
三越が撤退ってのも、あながちありえない話じゃないし
そうなると残るのは鳴り物入りで結局箱物になったNEXT21と
老朽化が激しい西堀ローサ・・・
ローサなんて噴水広場の噴水を埋めたただけで
床なんて竣工当時からまったく張り替えてないじゃん
全ては市役所が移転して「市役所の用事のついでにお買い物」
の人の流れが無くなったのが根源なんだがな
123名無し野電車区:2010/11/23(火) 18:01:27 ID:6PRGEOCi0
古町は大和跡地を拠点とした中華街になる事が内定して
おりますので、十年以内に往年の賑わいを取り戻す事でしょう。
124名無し野電車区:2010/11/23(火) 18:49:58 ID:gItojTTQi
>>117
「JR越後線とかぶってる」
そんなところより先にLRT引くべき所があるだろうに。
125名無し野電車区:2010/11/23(火) 19:42:58 ID:k2+wZ3z1O
>>120
なんでわざわざ北朝鮮なんだよ、新潟なら隣県に現役のトロリーバスあるだろが
126名無し野電車区:2010/11/23(火) 19:56:51 ID:0QZuNOmj0
モノレールの場合さ、万代橋に支柱おっ建てられる程の強度はあるの?
だいぶ老朽化してるし、景観的にも悪い・・・   無理っぽくね?

万代橋の横にモノ専用の支柱・橋脚建設するなら何とかなると思うが。
コストすげぇだろな。
127名無し野電車区:2010/11/23(火) 20:55:48 ID:inSAB9zy0
>>123
中華街とは出入り口に門がある地区のこと。
ビルの中に中華料理店があるのは中華街ではなく中華ビル。
1フロアーだけに中華料理店がある場合は、中華料理店フロアーでしかない。

中華ビルや中華フロアーでは注目を集めないと思う。
128名無し野電車区:2010/11/23(火) 21:57:12 ID:UwasGWPDO
どの公共交通にするかくらい今年度中に決めれないのかよ
129名無し野電車区:2010/11/23(火) 22:31:57 ID:8dsUdWZn0
>>81
えらいアフィ塗れなblogだな
130名無し野電車区:2010/11/24(水) 00:40:08 ID:NpDD+dD90
>>81は重くてブラウザがクラッシュしたぞ
内容も意味がよく分からなかった
だから俺は俺で作ってみた
車線の確保できないところは単線並列にするなり電車とバス専用にするなり
http://chizuz.com/map/map79326.html
131名無し野電車区:2010/11/24(水) 01:50:49 ID:y9z7jFEw0
132名無し野電車区:2010/11/24(水) 02:37:13 ID:S6x9LU8H0
http://chizuz.com/map/map28441.html

このルートが張られていることが多いようだ。
このルートは古町衰退化装置に思える。
ルート沿線に新潟駅・万代・DeKKY401・アークプラザ。
イオン新潟南や亀田アピタは、最寄り駅から無料バスを運行することになると思う。
本質的な吸引力は、新潟駅・万代・DeKKY401・アークプラザ・イオン新潟南・亀田アピタ>>>古町なのだから。
交通費をケチる新潟島の爺さん婆さんは古町に留まるが、大多数の新潟島住人は万代や新潟駅、更には郊外に逃げることになる。
北光社だけでなく萬松堂までなくなる可能性がある。
専門書が揃っている紀伊国屋・ジュンク堂・戸田書店と競合したら萬松堂は負ける。
133名無し野電車区:2010/11/24(水) 10:59:16 ID:NS1FgqP+0
万代橋にモノレール、BRTの橋脚建てられるんか? と訊いとんねん!
134名無し野電車区:2010/11/24(水) 12:39:57 ID:Q1bvcMou0
モノレールだったら万代橋を通さない。
万代橋上流橋を新たに建設するか、柳都大橋経由になる。
これは散々既出のはずだが。
135名無し野電車区:2010/11/24(水) 23:19:10 ID:Bpmu9Ls50
重文指定された万代橋の上にモノレールの足場なんて作れるわけなかろう
とマジレスしとく
重文指定物に落書きだけでプラスアルファの掲示罰だし、重文指定は創設当時の形にするのが大前提だからな
だから外灯の位置だって修正されたというのに

てか書いたバカはネタではなく本気で書いたんだろう

じゃぁ先輩格の日本橋は真上に首都高があるだろうって?
あれは日本橋を「またいで」いるだけだからな。

一丁前に公共交通を語る前に社会常識や最低限の法律くらい学んでおこうな

長文スマソ
136名無し野電車区:2010/11/24(水) 23:42:45 ID:DPgb8+YnO
やっぱ瀬野スカイレールの大型バージョンだね
路線バスくらいの大きさの車体も可能だからな
奴ならワンスパンで信濃川を跨ぎ
通常支柱は直径60センチで済み
新潟駅も急勾配で上空を通過できて
そのうえ無人運転で混雑時の続行便もたやすく出せて
良いことづくめだ
137名無し野電車区:2010/11/24(水) 23:49:59 ID:lN++dyQ8i
じゃあやっぱり万代橋は地上式LRTで。
138名無し野電車区:2010/11/25(木) 10:12:03 ID:KflWuAUQ0
LRTのダイヤを妄想。

やっぱ最低8分インターバルで走らせて欲しいところ。  
10〜12分間隔じゃダメだな。
139名無し野電車区:2010/11/25(木) 11:05:20 ID:AbWfibvG0
>>138
5〜6分毎で。
140名無し野電車区:2010/11/25(木) 12:16:23 ID:zaWGMLDg0
地盤が悪いって理由だけで地下鉄諦めたのが・・・LRTを高架でとか・・・通せるわけないじゃん。
地盤悪いならなんでみなとトンネル作ったのって話
141名無し野電車区:2010/11/25(木) 12:29:15 ID:AbWfibvG0
3〜4分毎で。
142名無し野電車区:2010/11/25(木) 12:56:27 ID:hH93NynF0
距離とコストの問題がある
143名無し野電車区:2010/11/25(木) 17:43:15 ID:T6QSWVtpi
>>142
2分毎で。
144名無し野電車区:2010/11/25(木) 19:25:59 ID:fPVZy9Ro0
終電はAM0時半まで走らせて欲しいところ。  30分に2便間隔でも良いので。
145名無し野電車区:2010/11/25(木) 19:52:34 ID:7kMeN7Qm0
>>140
みなとトンネルは
先にトンネル(筒)を作ってそれを埋める方式で建設した
146名無し野電車区:2010/11/26(金) 09:29:22 ID:fbV1sZT20
メリット・デメリット

バス専用レーン  メリット:建設費がかからない、一般道へ直通可 デメリット:一般車の車線減少
LRT(併用軌道)  メリット:建設費が安い、複電圧車であればJR直通可 デメリット:車線減少、40km/hまでしか出せない、大量輸送には不向き
LRT(専用軌道)  メリット:自動車交通を妨げない、複電圧車であればJR直通可、速度の制約小 デメリット:建設費が高い、大量輸送には不向き
モノレール メリット:自動車交通を妨げない、輸送力大 デメリット:既存交通との直通不可、建設費が高い
ガイドウェイバス メリット:一般道へ直通可 デメリット:輸送力小、ノンステップ車の製造実績なし
地下鉄 メリット:輸送力大、直流1500V架線集電ならJR直通可 デメリット:建設費が高い 
147名無し野電車区:2010/11/26(金) 10:18:35 ID:HfrtF4a10
バス専用レーン以外なら満足っスわ。
148名無し野電車区:2010/11/26(金) 11:54:08 ID:cDBWITvl0
>>146
いや。新潟でLRTを導入するならフツーに考えて直流1500V架線集電だろ。
149名無し野電車区:2010/11/26(金) 12:31:38 ID:ujnOaKFsO
堀割の底にレールを敷いて舟みたいな列車でジャングルクルーズ形式
実に新潟らしい
150名無し野電車区:2010/11/26(金) 19:01:10 ID:fbV1sZT20
>>148
併用軌道で1500Vはおkなの?
151名無し野電車区:2010/11/26(金) 19:04:42 ID:cDBWITvl0
>>150
むしろダメな理由を知りたい。
152名無し野電車区:2010/11/26(金) 22:09:47 ID:fbV1sZT20
>>151
何か知らないけど周りみんな600Vとかだから何か規制があるのかと思ってたんでけど、違うん?
153名無し野電車区:2010/11/26(金) 23:26:18 ID:cDBWITvl0
>>152
路面電車の輸送力だったら600Vで十分だからね。
既存の鉄道会社なら無理して昇圧するより複電圧車の方が良いから
1500Vに昇圧する必要が無いだけだと思うよ。
154名無し野電車区:2010/11/27(土) 10:39:28 ID:atLf0HTn0
上海万博の低床BUSだかがバッテリー駆動の電気自動車でさ、
走行中は架線集電はせず、停車中にパンタ上げーのの時短強制チャージ方式だった。

そういうシステムを投入、応用出来んかね?  新潟にLRT作るなら。
あやとりみたいな電線張り巡らしは汚らしい。
155名無し野電車区:2010/11/27(土) 10:41:56 ID:ElY1t0/o0
書き方悪かった。

電停だけに送電、集電設備を設置して停車・乗降中にチャージってこった。
156名無し野電車区:2010/11/27(土) 14:31:36 ID:pxFD+Ju1O
川重の架線レスシステムは終点の10分チャージで10キロ走行
157名無し野電車区:2010/11/27(土) 14:36:51 ID:pxFD+Ju1O
訂正
SWIMOは5分チャージで10キロ走れるだった
158名無し野電車区:2010/11/27(土) 20:02:24 ID:CgsKBvbU0
今時点でのオッズは?

LRT 1.1倍  モノレール 10.8倍  地下鉄  80倍    計画白紙撤回・継続審議 1倍  ってなトコ?
159名無し野電車区:2010/11/27(土) 20:45:02 ID:xhCYiTH30
りゅーとリンク 1倍
160名無し野電車区:2010/11/27(土) 23:59:25 ID:4KPVHRo50
>>158
LRT 2倍 モノレール 20倍 地下鉄 100倍 計画白紙撤回・継続審議 1.1倍
161名無し野電車区:2010/11/28(日) 19:22:08 ID:xTPdgF3mO
日本標準跨座式モノレールだけはやめろよ
あれは典型的バブル規格だ
162名無し野電車区:2010/11/28(日) 20:30:00 ID:YqgpIa9W0
千葉モノレールやセンダイグラード地下鉄の運行本数から考えて
建設するなら全駅交換可能な単線で十分だべさ
163名無し野電車区:2010/11/28(日) 21:03:49 ID:jWE9Ww5zi
>>162
いくら何でも単線はないと思われ。
単線だと湘南モノレールの7.5分毎運転までになってしまう。
最混雑時の運転間隔をどのくらいで計画しているのか知らないが、
これより短い運転間隔を想定しているのなら、複線じゃないと運転出来ない。
一般的には、最混雑時4分毎とか3分毎とかで作るのと違いますか?
164名無し野電車区:2010/11/29(月) 10:39:06 ID:EuBzyoYS0
も1度訊くが、何かしら(LRT、モノ、BRT・・・)が出来るのは間違いないの?

一番憂慮してんのが財政難、新潟交通のプレッシャー等による計画凍結・頓挫。
165名無し野電車区:2010/11/29(月) 11:29:39 ID:N5GH3tKm0
>>165
ルートや規格が決まるまで大きな反対が無いのは、いつものこと。

重要なのは下記の3点。
1.ルートと規格をテキトーでいいから早めに出す事
 ⇒どうせ、どんなルートや規格でも新潟の場合は反対がある。
2.中止も含めて話合う事
 ⇒含めていない「建設ありきで・・・」という批判を食らう。
  そうなると、反対派の思うツボ。
  本当に整備したいなら、むしろ中止を含めて話合った方が良い。
3.柔軟に計画を変更する事
 ⇒何回もたたき台を出して修正していった方がいい
166名無し野電車区:2010/11/29(月) 12:25:43 ID:ReWUIgmc0
>>165
ルートは>>1でOK。
規格は、他地区の路面電車と車両を共通にしたいなら、1372mm軌間が必須だが、
そうではないなら、1435mmでも1067mmでも可能。
架線なし電車も現在開発中だが、そういう新技術を入れるのか、コンサバな技術のみを使うのかは議論すべき所だよね。
167名無し野電車区:2010/11/29(月) 12:59:28 ID:N5GH3tKm0
>>166
むしろ少数派じゃね?1372mmは。
1067mmの方が良いと思うよ。
ルートは新潟駅-古町間だけは賛成するけど、他は賛成も反対もせず。
架線レスは電池が重いのと充電時に出るロスとで、効率が悪すぎる。
168名無し野電車区:2010/11/29(月) 13:57:18 ID:YIQ/cp9C0
LONG
RED
TINPO
169名無し野電車区:2010/11/29(月) 15:38:44 ID:TrkuaAVPi
お隣の富山には市電があるんだから、そこにノウハウを教わるという手もある。
新潟交通電車部の人材はもう居ないかな?
170名無し野電車区:2010/11/29(月) 20:13:31 ID:jdU21VLBO
道路幅員と景観を理由に
万代橋〜柾谷小路〜東中通は架線レスで攻めたい
駅前通など他は幅員が十分採れるからセンターポール架線で良いだろう
171名無し野電車区:2010/11/29(月) 20:20:15 ID:4F7OiLoM0
どんなサイズ車両を皆さんは妄想してるの?

ひろでんの長編製サイズ尺は無理でも、富山ライト、熊本市電のLRTサイズぐらいなら可能じゃ?
172名無し野電車区:2010/11/29(月) 21:59:03 ID:qw1ucwWS0
どうでもいいけど、20年くらい前
新潟交通のバスに「銀太郎」ってあだ名が付いていたと思ったが
いつの間に消えたんだ?
173名無し野電車区:2010/11/30(火) 01:16:24 ID:fIvkASxdO
>>171
古町の道路事情に合わせたら、日本のどこよりも細く細く代わりに長くせざるを得ないんじゃない?
線路幅とホーム高さはJRと揃えたい
174名無し野電車区:2010/11/30(火) 10:19:43 ID:FA1CNVzX0
>173
伊予鉄のリトルダンサー・Cタイプのよな、せせこましい激狭い車両か・・・
175名無し野電車区:2010/11/30(火) 13:38:39 ID:QE6o5rOn0
西循環線  http://bus.niigata-inet.or.jp/view.asp?ROUTEID=1&POINTID=941&STOPID=14
水族館線  http://bus.niigata-inet.or.jp/view.asp?ROUTEID=8&POINTID=941&STOPID=14
山の下線  http://bus.niigata-inet.or.jp/view.asp?ROUTEID=55&POINTID=941&STOPID=10
中央循環線 http://bus.niigata-inet.or.jp/view.asp?ROUTEID=2&POINTID=941&STOPID=14
美術館線  http://bus.niigata-inet.or.jp/view.asp?ROUTEID=7&POINTID=941&STOPID=14
高速バス  http://www.niigata-kotsu.co.jp/kennaikousoku/bandaicity.shtml

新潟駅−市役所の場合は、上のバス路線の一部を新交通が代替することになる。
新潟駅−市役所−県庁−ビッグスワン−新潟駅の環状の場合は、中央循環線全ての代替と他の路線の一部を代替する。
新潟駅−市役所だと上の全ての路線のバスが萬代橋・柾谷小路を通過する。
環状の場合は、中央循環以外の路線のバスが萬代橋・柾谷小路を通過する。
柾谷小路はLRTとバスを通すと、一般の車両は通行不能に近い状態になるのではないか。
176名無し野電車区:2010/11/30(火) 14:39:20 ID:CJkHuChqO
騒音や商売の邪魔になるから開通しねーよW
177名無し野電車区:2010/11/30(火) 16:10:25 ID:GuF1f/DNi
>>175
バスなんかいらねーよ。
178名無し野電車区:2010/11/30(火) 18:10:35 ID:seO6H8fsO
>>173
古町付近のみ地下か高架にすれば良いのでは?
179名無し野電車区:2010/11/30(火) 18:55:21 ID:rAwN11u3i
>>178
西堀ローサの下を通すのか?
180名無し野電車区:2010/11/30(火) 19:07:13 ID:QE6o5rOn0
>騒音や商売の邪魔になるから開通しねーよW
>バスなんかいらねーよ。

バスを通さないか新交通を通さないかの二者択一なことは確かだ。

>古町付近のみ地下か高架にすれば良いのでは?

萬代橋はどうするのか?
新交通の沿線では、程度の差はあるが柾谷小路・萬代橋と同様の状態になる。

>西堀ローサの下を通すのか?

西堀ローサ(地下1階)の下に駐車場(地下2階)がある。
通すとしたら更にその下になる。
181名無し野電車区:2010/11/30(火) 19:39:27 ID:qJUiuWhe0
んじゃ、このLRT計画も新交通導入プランもチャラじゃん。

今までどおり、陰気臭いカラーリングの新潟交通バスの天下が続く・・・と。
182名無し野電車区:2010/11/30(火) 19:44:26 ID:Kw96IYGBi
>>180
LRTは地上で良い。
車は車線規制する、それで良い。
183名無し野電車区:2010/11/30(火) 19:52:35 ID:QE6o5rOn0
>車は車線規制

萬代橋も柾谷小路も一般車は進入禁止ですね。
域内の車は証明ステッカーを貼るなどして進入可とでもするか。

萬代橋
現状     バス用1車線 一般車両用1車線
LRT開通後 LRT用1車線 バス用1車線

柾谷小路
現状     バス停留所兼タクシー駐車場1車線 バス用1車線 一般車両用1車線
LRT開通後 LRT用1車線 バス停留所兼タクシー駐車場1車線 バス用1車線
184名無し野電車区:2010/11/30(火) 20:59:03 ID:tDOrGbSHi
>>183
規制はするけど一般車進入禁止にまではしなくても良い気が。
バスが不要。

萬代橋
現状     バス用1車線 一般車両用1車線
LRT開通後 LRT用1車線 一般車両用1車線

柾谷小路
現状     バス停留所兼タクシー駐車場1車線 バス用1車線 一般車両用1車線

LRT開通後 LRT用1車線 タクシー駐車場1車線 一般車両用1車線
185名無し野電車区:2010/11/30(火) 21:13:08 ID:GodlPm8Z0
>>>184
現状古町経由駅前行きのバスは
古町でLRTに乗り換えるってことなの?
186名無し野電車区:2010/11/30(火) 22:15:34 ID:QE6o5rOn0
>>185
LRTに乗り換えるとしても、数百台/日なのでバスターミナルが必要になる。
187名無し野電車区:2010/12/01(水) 20:46:49 ID:9dT6UXWm0
新潟駅前発のバス、万代橋を渡らせた後は礎町あたりから左折させーので
白山小学校・神社界隈までスルーさせては?   >道路拡幅工事して

要は古町界隈、東中通はLRT&歩行天に。  
>緊急車両はOK、物流は仕分け所からリヤカーで各店舗へ
188名無し野電車区:2010/12/01(水) 23:21:50 ID:zK9hWBVRi
>>187
> 新潟駅前発のバス、万代橋を渡らせた後は

渡らせない。
何の為のLRTなんだよ!
LRTに並行するバス路線は当然全廃だろ。
LRT線を串刺しにする路線はOK。
189名無し野電車区:2010/12/01(水) 23:54:04 ID:dYVNYqkY0
そう一番の問題は建設することより
既得権をどうするか
ライトレール通してもバスが併走するようでは共倒れ
富山ライトレールがやったように、平行路線バス全敗する覚悟と政治力が
新潟市にあるかな?
…あるまい
190名無し野電車区:2010/12/02(木) 00:31:02 ID:Rj72mTe/0
>LRTに並行するバス路線は当然全廃

大多数のバス路線は萬代橋を通ります。

LRT路線が新潟駅−市役所だと下に示す全ての路線のバスが廃止になる。
環状の場合は、中央循環以外の下に示す全ての路線のバスが廃止になる。
つまり新潟島関屋方面・水族館方面・市役所と山の下を結ぶ路線・美術館方面が廃止になる。
これは中心部だけで、郊外バスもほとんど廃止または古町方面を避けるルートになる。
県内外の高速バスも古町を避けて運行することになる。

中心部路線
西循環線  http://bus.niigata-inet.or.jp/view.asp?ROUTEID=1&POINTID=941&STOPID=14
水族館線  http://bus.niigata-inet.or.jp/view.asp?ROUTEID=8&POINTID=941&STOPID=14
山の下線  http://bus.niigata-inet.or.jp/view.asp?ROUTEID=55&POINTID=941&STOPID=10
中央循環線 http://bus.niigata-inet.or.jp/view.asp?ROUTEID=2&POINTID=941&STOPID=14
美術館線  http://bus.niigata-inet.or.jp/view.asp?ROUTEID=7&POINTID=941&STOPID=14
高速バス  http://www.niigata-kotsu.co.jp/kennaikousoku/bandaicity.shtml

郊外路線
http://bus.niigata-inet.or.jp/map-search/east.html
http://bus.niigata-inet.or.jp/map-search/south.html
http://bus.niigata-inet.or.jp/map-search/west.html
191名無し野電車区:2010/12/02(木) 00:40:04 ID:Rj72mTe/0
>>188
>LRTに並行するバス路線は当然全廃

これが駅前通りの日常的な風景。
これだけのバスが常時萬代橋を渡っています。
これだけのバスをLRTに置き換えることは不可能。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1279644531270.jpg
192名無し野電車区:2010/12/02(木) 01:02:30 ID:0iGCQHm6i
LRTを成功させる為には、バス路線を切りまくる、これしかない。
193名無し野電車区:2010/12/02(木) 01:17:22 ID:Rj72mTe/0
>>192
バス路線の9割が萬代橋を通過しているので、9割のバス路線を廃止にするのですね。
194名無し野電車区:2010/12/02(木) 10:14:50 ID:yBbYOgyy0
バスのドライバー、職員をライトレール運転士、職員にトランスフォームすりゃ
そこまでの文句も出まい。
195名無し野電車区:2010/12/02(木) 10:22:29 ID:EdiMLTUg0
いっその事上下分離方式で
市が建設して運行だけ新潟交通に委託
196名無し野電車区:2010/12/02(木) 11:01:25 ID:Ts1Z4wxg0
>>193
LRT並行部分のみ廃止して、並行していない部分はそのまま残せば良い。
197名無し野電車区:2010/12/02(木) 11:30:16 ID:Rj72mTe/0
>>196
186 :名無し野電車区:2010/11/30(火) 22:15:34 ID:QE6o5rOn0
>>185
LRTに乗り換えるとしても、数百台/日なのでバスターミナルが必要になる。
198名無し野電車区:2010/12/02(木) 11:33:07 ID:Rj72mTe/0
199名無し野電車区:2010/12/02(木) 11:52:31 ID:Rj72mTe/0
>>196
大部分の路線は、LRTからバスへの乗り換えが必要になる。
これでは現在より不便になる。

現状
新潟駅 → バス → 目的地

LRT導入後
新潟駅 → LRT → バス → 目的地
200名無し野電車区:2010/12/02(木) 12:31:38 ID:Ts1Z4wxg0
>>199
>LRT導入後
>新潟駅 → LRT → バス → 目的地

これで良い。
新潟駅前がバスで埋め尽くされては、道路交通が麻痺する。
バスはLRTを補完する役割と位置づければ良い。
201名無し野電車区:2010/12/02(木) 13:02:37 ID:Rj72mTe/0
>>200
>>198参照
>バスをLRTに置き換えることは不能と思われます。
>2分間隔で運行しても追いつかないと思います。
202名無し野電車区:2010/12/02(木) 13:05:20 ID:Rj72mTe/0
>>200
>>197参照
>LRTに乗り換えるとしても、数百台/日なのでバスターミナルが必要になる。

新たにバスターミナルを建設するのか?
203名無し野電車区:2010/12/02(木) 14:15:04 ID:cvdVGUgZ0
「ルート」「運賃」「JR線との乗り入れ」について
前提条件を提示していただいてかまわない?

それと高架化後の新潟駅は、この部分に不思議な風穴が空いてる構造になる。
http://chizuz.com/map/map79773.html

何の為に、この風穴はあると思う?
204名無し野電車区:2010/12/02(木) 17:46:29 ID:Rj72mTe/0
>何の為に、この風穴はあると思う?

http://www.y-sukiya.com/blog/image/101013ng.jpg

これを見ると分る。
205203:2010/12/02(木) 18:09:36 ID:cvdVGUgZ0
>>204
>>204はバスターミナルの為の風穴の事を言ってるのかな?
>>203の図、更新した。
206203:2010/12/02(木) 18:11:46 ID:cvdVGUgZ0
あ。ごめん。>>204氏は最初っから正しく認識してるような気がする。
207名無し野電車区:2010/12/02(木) 19:34:10 ID:o6ZV1Oku0
>195
1票。

万代、古町の商工会の連中、住人はLRTだかモノだかの導入計画について
どー反応してるの?

人の流れが変わる、それほどの効果があるのか、日照権・五月蝿い・・・等
クレームつくのはこれからか?
208名無し野電車区:2010/12/02(木) 19:59:37 ID:uTLlnRWz0
というか当初の計画だと、LRT平行バス路線は廃止じゃなくて別ルート新たに通すんじゃなかったけ?
209名無し野電車区:2010/12/02(木) 20:24:58 ID:7ucsJ7FB0
全路線古町で乗り換えなんてどう考えても無理
初乗り料金取られるわ、クソ寒い中乗り換えとか不便すぎ
210名無し野電車区:2010/12/02(木) 20:30:55 ID:FAvdXDrYi
一例として、西循環線なら、古町ー西大畑ー浜浦町ー信濃町ー昭和町 の折返しとなる。

バスターミナルなんて建設不要。
街区1ブロックを利用して回りながら折り返すとか、やり方はある。

それよりも、バスは、新潟駅接続一辺倒の路線じゃなくて、LRT駅接続の路線とか、新潟以外のJR駅への接続路線を開拓する方が良いんじゃないか?
バスの生き残る道は、そちらの方がありそうな気がする。
211名無し野電車区:2010/12/02(木) 20:40:36 ID:D/BhFZ8yi
高速バスは、>>1の「4」(市民病院)終点で良い。
ここなら高速からすぐだし、土地も空いているし、バスターミナルも建設出来るだろう。
212名無し野電車区:2010/12/02(木) 20:40:42 ID:cvdVGUgZ0
で。前提条件はどこに行った?
運賃は?JRとの乗り入れは?ルートは?
213名無し野電車区:2010/12/02(木) 20:57:39 ID:LMay+FrXi
>>212
>>203がどのレスに対する質問なのか分からないが、私の考えで言うと、

「ルート」:
>>1でOK。特にこれと言って不満はない。

「運賃」:
「全線一周均一運賃」と言いたい所だが、一周16kmともなるとさすがに均一とはいかないだろう。
対キロ区間制ということになるか。
経由は問わず、外回りと内回りとでは同額とすることになるんだろう。
バスとの乗継割引については考慮する必要があるだろうな。具体的な金額などは新潟交通とLRT会社で協議して決めることになるんだろう。

「JR線との乗り入れ」:
特に考えてはいない。つまり乗り入れなし。ルートが>>1だからね。
ただし、新潟や関新(越後線関屋ー白山間)での乗り換え徒歩ルート整備はきちんと行う必要がある。
出来れば乗り換え徒歩距離を短くするべきだね。
214名無し野電車区:2010/12/02(木) 23:16:09 ID:ZgwGGOJB0
http://chizuz.com/map/map28441.html

これはただの車(またはバス)締め出し装置にしか見えない。
速さはバスと変わりなく2車線を完全に潰すことになる。

2車線潰したら、車とバスのどちらかを締め出すことになる。
215名無し野電車区:2010/12/02(木) 23:45:19 ID:1168xpPl0
>>213
運賃がよくわからん。
乗り換えも含めて今の新潟交通の運賃体系を基準に考えればいいのかな?

とりあえず、たたき台でも前提条件でも良いから決めてもらわないと
「詳しい条件も判らない政策に賛成する事なんかできません」
という話にしかならん。
216名無し野電車区:2010/12/03(金) 10:46:47 ID:DS+SuHhx0
>>213
1周・16km、8分間隔インターバルで走らせようとするなら
全何編成必要になりますか?

答えなさい。  >池上彰風に
217名無し野電車区:2010/12/03(金) 11:47:24 ID:0g5k8c440
>>216
1周48分として一方通行単線で6編成。
フツーに考えて複線だろうから上下線合わせて12編成。
予備を入れて15編成。

って所じゃね?
218名無し野電車区:2010/12/03(金) 12:22:25 ID:kVmxJ8foP
>>217
ラッシュアワーを考えて、更に2〜3編成欲しいな
219名無し野電車区:2010/12/03(金) 12:26:51 ID:SF/9zQCw0
>>216
8分毎?
朝ラッシュ時間帯は全然足りないんじゃね?
バスを全て置き換えるんだから、一番輸送量が多くなりそうな新潟駅ー古町間では、
1編成を何両にするかにもよるけど、1時間当たり60両は最低でも必要と思われ。
厳密には、現在のこの区間の朝ラッシュ時間帯の輸送人数が分からないと何とも言えないが、
見てる限り最低でもその位は必要。
60両とし、1編成2両(2連)とすると、30編成は必要。
ということは2分毎になるから、一周48分なら片側(内回り)で24編成、外回りとで48編成必要。
予備編成が6編成として、合計54編成。
車両基地を作るのにも、この合計108両が全て置けるだけの広さが必要だ。
220名無し野電車区:2010/12/03(金) 17:16:21 ID:sQenVTKI0
LRT作るのは絶対にできないって…どうせ頓挫するのが目に見えてる。
地下鉄作るの諦めたんだよ?無理に決まってる。
221名無し野電車区:2010/12/03(金) 18:44:09 ID:0g5k8c440
>>220
「できません」「無理です」は聞き飽きた。
「もっと良い方法がある」とか「そんな計画なら、やらない方が良い」
といった意見なら歓迎。
222名無し野電車区:2010/12/03(金) 18:53:58 ID:CD0D9PmXi
>>219
違う。最大輸送時間帯はそこじゃない。場所も違う。
内回りサッカースタジアム→新潟駅間。時間は当然サッカー試合終了直後。
2万人が駅へ押し寄せるのだ。それを極力短時間のうちにLRT電車へ乗せなければならない。
1編成2連で200人は乗れるとしても、100本必要。
半分は外回り県庁方向に乗るとしても、双方向とも1分毎運転で1時間は運転が必要。
内回り外回りとも48編成ずつで96編成。予備を含めると100編成200両は必要だ。
これはサッカー試合の場合だけ。
隣接する野球場で同時に試合があった場合はさらに上乗せされることになる。
223名無し野電車区:2010/12/03(金) 19:49:38 ID:F3kqqCgx0
LRT、ループルートで構想されてんの?
全線完成させてから開業じゃなくて、集中的に駅前〜古町・白山だかを作って
先行開業させなきゃ話にならんな。
224名無し野電車区:2010/12/03(金) 20:14:01 ID:PIfWb4Xx0
>>221
>「もっと良い方法がある」とか「そんな計画なら、やらない方が良い」 といった意見なら歓迎。

車線を潰すLRTよりも、道路を整備してバス網を強化した方が良い。

>>219 >>222
LRTの場合は確実に2車線潰れるので、現在よりも通過できる車の台数が減る。
その数字に通過できなくなる車の乗車人数を加算する必要がある。
225名無し野電車区:2010/12/03(金) 20:31:28 ID:2XL1xOvG0
単線でいいじゃん
越後線も単線で捌けてるし

江ノ電や湘南モノレールより利用客が極端に多くなるとは思えん
226名無し野電車区:2010/12/03(金) 20:40:40 ID:PIfWb4Xx0
LRT(路面電車)は、車社会になる前の名残。
全国見回しても、新たに路面電車を作った例なんてほとんどない。(廃止した例は無数にある)
227名無し野電車区:2010/12/04(土) 00:01:01 ID:KqINIc5ei
>>222
数字を間違えた。
ttp://www.tohokuden-bigswan.com/shisetsu/stadium.html
東北電力ビッグスワンスタジアム(サッカー)のキャパは約4万人。
ttp://www.hardoff-eco-stadium.jp/stadium/about/index.html
HARDOFFECOスタジアム新潟(野球)のキャパは約3万人。

サッカーの試合だけがあった場合はは4万人が駅へ来る。
LRTの4連が両方向共1分毎運転で約1時間で最後の客までLRTへ乗せ終わる計算。

サッカー+野球なら、7万人に膨れ上がる。
同時開催の場合は、LRTを7連にして同様。
これでは、LRTでは輸送は無理かもしれないね。本格的な地下鉄でも建設しないと輸送は無理っぽい。
228名無し野電車区:2010/12/04(土) 03:00:56 ID:rVkil/6O0
>>227
LRTで全て捌くことを前提としてるのかな?
マイカー利用客も多いし、高速バスなんかも合わせて運行して、
分散させれば結構それなりに裁けるよ。
俺はメインルート(新潟駅〜市役所前)4分間隔、
環状ルート8分間隔を基本にして、
ラッシュアワーやJリーグ戦やビッグイベント開催時に倍増発。
これくらいが良いな。車線を潰さないミニモノレールがベスト。
欧州の都市とは基本的に違うので、車との共存が前提だな。
229名無し野電車区:2010/12/04(土) 10:38:51 ID:Z0+z3fZ90
だからバス、クルマは繁華街を通さず礎町から迂回させりゃ良いのよ。
230名無し野電車区:2010/12/04(土) 14:54:57 ID:O0DLfwIP0
彼の案ではLRTと並行するバス路線は全廃する訳だから
スタジアムより南側に住んでいる人や自家用車で来てる人を除いて
全てLRTで処理する事になる。
231名無し野電車区:2010/12/04(土) 20:07:06 ID:WUE7zRKy0
車庫・ファクトリーはドコあたりに建設予定になりそなん?
232名無し野電車区:2010/12/04(土) 20:56:38 ID:O0DLfwIP0
>>231
スタジアムあたりなら、1箇所にまとめても土地がまだ余ってるだろ。
1箇所にまとめないなら、効率は悪いがどうにでもなる。
233名無し野電車区:2010/12/04(土) 22:33:46 ID:UyQs/MD70
全国見回しても、新たにLRT(路面電車)を作った例がほとんどないのは何故か? (廃止した例は無数にある)

車線を潰す害>LRTによる便利さ

この不等式が成り立つから。
234名無し野電車区:2010/12/05(日) 10:22:02 ID:SLzsyFnB0
宇都宮市が一応LRT検討中なんだよね
街の規模は新潟以下で、市民の賛同も得られてない感じだけど
235名無し野電車区:2010/12/05(日) 11:34:57 ID:WleJ5Ksm0
サッカーと野球の同時開催は基本的にしないようにしていたような…。
いずれにしても、ビッグスワンにしても、エコスタにしても、バスでしか移動できないということで、
めちゃくちゃ評判下げてるしなあ。なんとか早急に対応できないものか。
236名無し野電車区:2010/12/05(日) 12:39:36 ID:qe17PaGki
>>235
もしも同時開催を絶対やらないというのであれば、>>227の7万人という想定は考えなくて済む。
まあでもそれでも最大4万人の観客輸送は考えなくてはならないからねえ。
LRT4連で1分毎運転か、LRT2連で30秒毎運転にするか、という所。
普通鉄道ではATS必須だから、こんな超高頻度運転は到底不可能だが、
ハードが路面電車でしかも終点折り返しが不要な環状運転だからこそ出来る荒業だね。
237名無し野電車区:2010/12/05(日) 13:53:02 ID:R8q7RXEI0
中越や五泉や中条から高速道路で来てた香具師が
新潟駅乗換にシフトするとは思えん
多くても2万が良い所だろ
238名無し野電車区:2010/12/05(日) 15:35:07 ID:/ToYeVHIi
>>237
高速が使えるならそのまま高速を使って帰ってかまわない。
ただし、スタジアム周辺は大渋滞になっているはずだから、道路が使えるかどうかは保証出来ない。
239名無し野電車区:2010/12/05(日) 17:42:21 ID:R7KjV86f0
こちらの↓スレで絶対実現できないとか言われてますよ〜♪

【地下鉄LRT私鉄バスJR】都市圏交通政策総合☆1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1284164918/231-232

231 名前:crementex友の会 :2010/12/05(日) 12:48:10 ID:kXClcIW00
crementex ◆3k4AjwwgB6 先生、
こちらの↓スレにも来て下さい〜♪

新潟のLRTが開通するのはいつ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288756587/

232 名前:crementex :2010/12/05(日) 17:28:06 ID:cegUbs060
>>231
ほっとけばいいよ。
その内容だと、絶対に実現できないから。
240名無し野電車区:2010/12/05(日) 18:32:31 ID:7s4iydLoO
>>239
気の毒な人のスレッドなんか、どうでもいいよ
241名無し野電車区:2010/12/05(日) 18:42:55 ID:vg4NhnuS0
FC東京がJ2に降格しちまった
味スタはJ2専用スタジアムになるのかよ
味スタ最寄り駅を持っている京王電鉄はどうするんだ?

その点アルビは強さが安定していて
J2降格はまずないだろうからいいよな
242名無し野電車区:2010/12/06(月) 00:12:44 ID:rs9I2fJp0
ビッグスワン・ハードオフでも以下の不等式が成り立つと思う。

車線を潰す害>LRTによる便利さ
243名無し野電車区:2010/12/06(月) 10:42:05 ID:lFcGregM0
シンガポールの街みたく都心部へ入るには300〜500円徴収したらえぇ。
あっという間にLRTの建設費も捻出可能。
244名無し野電車区:2010/12/06(月) 11:50:52 ID:ni6KpDzH0
>>243
範囲、「300〜500」とかじゃなく、具体的な値段、それに料金の徴収方法を提示してくれないか。
245名無し野電車区:2010/12/06(月) 13:54:50 ID:XZvQe7GcO
やはり萬代橋は単線で4車線を確保
橋を渡りきったらすぐ複線に
246名無し野電車区:2010/12/06(月) 15:18:02 ID:ni6KpDzH0
>>245
渋滞の原因になっているのは橋の真ん中では無く両端部の交差点。
渋滞の原因になっていない部分の車線を残すのに
渋滞の原因になっている部分の車線を潰してどうする。
247名無し野電車区:2010/12/06(月) 17:40:32 ID:XZvQe7GcO
橋は拡げられないが交差点は拡大の余地があるだろ
248名無し野電車区:2010/12/06(月) 21:24:04 ID:ni6KpDzH0
>>247
やっぱり橋梁部を単線にする必要性が全く見えないのだが。
249名無し野電車区:2010/12/07(火) 19:42:22 ID:krHOMecb0
LRTが開通したら、もちろん車体はジャスコのラッピング広告になるんだろうな
250名無し野電車区:2010/12/07(火) 20:03:37 ID:aO7yudRl0
カラーリングは欧州のLRTみたく斬新、センスのあるのにしようyo!!
赤白黒の3トーンが良いかな、私は。

「世界の車窓から」でよー写るような。
251名無し野電車区:2010/12/07(火) 21:39:55 ID:CyA9R4V+i
車体色ねえ、、、
オレンジと緑色とか。
湘南電車みたいだが。
252名無し野電車区:2010/12/07(火) 21:41:49 ID:eME9TcaM0
>シンガポールの街みたく都心部へ入るには300〜500円徴収したらえぇ。
>あっという間にLRTの建設費も捻出可能。

ロンドンは1800円
253名無し野電車区:2010/12/07(火) 21:41:57 ID:FM8Um8ESO
名前は[りゅーとらむ]で内定
254名無し野電車区:2010/12/07(火) 23:02:22 ID:4rcky+og0
モノレールの方が良い。
古町⇒万代橋⇒新潟駅⇒サッカー場⇒新潟空港を結んでくれ。
255名無し野電車区:2010/12/08(水) 11:45:59 ID:CiPqLV+d0
>>252
だから、新潟で実施する場合の範囲とか料金とか徴収方法とかを書け。
他都市の事は、もういいから。
そういった事項を書かないのであれば、たわごとに過ぎん。

>>254
まず、>>1のように地図と詳細を用意しやがれ。
話はそれから。それまでは絶対反対。
256名無し野電車区:2010/12/08(水) 11:50:23 ID:KeU7OwbqO
>>249
ナシテ?
257名無し野電車区:2010/12/08(水) 12:29:42 ID:hQ3db6Oj0
258|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/12/09(木) 22:19:53 ID:oabOmda70
>>257
このラッピングもそろそろ10年目くらいになるのか?
259名無し野電車区:2010/12/09(木) 23:29:22 ID:BOdVfwg20
人口減少時代に、
ましてや北陸新幹線開通、ロシア便を初めとした航路の廃止など
地盤沈下著しい新潟市にLRTなど不要。
============= 終 了 ============= 
260名無し野電車区:2010/12/10(金) 00:28:52 ID:fMED6laT0
北陸新幹線は1日15本程度の枝線w
地盤沈下著しいのは北陸亜ブロック解体により支所の縮小・撤退が進む金沢だよw
オフィス空室率爆上げ、オフィス賃貸料・地価大暴落、商業販売額大激減、
負のスパイラルは永遠に続くw
261名無し野電車区:2010/12/10(金) 13:11:03 ID:h1sEwCsI0
新潟は二十年後には中国人移民と北朝鮮避難民を迎え入れて、
人口300万人以上の大都市になっていますよ。
人口の2/3以上が外国人で市議会議席の8割が中国・朝鮮の方々と
いうインターナショナルな平和友好の代表的都市になっています。
衰退する一方の金沢とは十倍以上の人口差をつけている事でしょう。
262名無し野電車区:2010/12/10(金) 14:06:30 ID:5agQPwtrO
瀬野スカイレール方式がいちばん適切と確信した50人乗り車体が日中4分おき、混雑時1分おきで良いだろう
263名無し野電車区:2010/12/10(金) 19:56:35 ID:hg6FbgPf0
今夜のPM10時からの 「世界ふれあい街あるき  〜仏・ストラスブール〜」 見れ。

LRTと街並みの調和した新潟の目指すモデル都市だから。
264名無し野電車区:2010/12/10(金) 20:02:01 ID:+AyFKL1t0
すまん。誰か録画してupしてください。
265名無し野電車区:2010/12/10(金) 20:04:59 ID:Nlt9pB9b0
新潟市で光のページネトが今夜から。
そんなもん、仙台市でもやってるって、
266名無し野電車区:2010/12/10(金) 20:08:04 ID:ycxaBFnf0
湘モノと同じ懸垂式モノレールがいいだろ。
千葉みたいにオーバースペックの全線複線なんてバカなことしなくても
交換駅の配置を上手くすれば走行区間は単線で済むし、雪にも強い。
267|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2010/12/10(金) 20:45:22 ID:+7BollQq0
実は風にも強い。
湘モノでバイトしてたことがあったけど、
JRにが全部止まってもモノレールだけ無事だったことがある。

新潟は何かと強風が吹き荒れるからちょうどいいかもね。
268名無し野電車区:2010/12/10(金) 21:14:34 ID:0ovbEfHr0
>>265
新潟市も仙台市も
札幌のパクリだな。
ページェントいい、
夕方の駅前中継の生ワイドも
269名無し野電車区:2010/12/11(土) 00:35:59 ID:uY7vt/yO0
札幌<<<<<<仙台<<<<<<新潟<<<(越えられない壁)<<<金沢
270名無し野電車区:2010/12/11(土) 10:02:32 ID:3WrxaGSN0
段々クソスレ化してきたな
271名無し野電車区:2010/12/11(土) 10:36:18 ID:8pzTaOB40
>263 の番組を堪能。

やっぱ新潟で言う万代、古町のよな繁華街は一般車両は締め出してたわ。
新潟も商店街だかは最初は猛反対するだろが、それぐらいドラスティックな事をせにゃこてさ。
LRT車両もひろでんのような長編成、理想だぁね。
272名無し野電車区:2010/12/11(土) 12:47:43 ID:8rqXIlSli
>>271
ひろでんの3連いいな。
あれと同様な電車を作って新潟へ持って来てLRTで運転する。
これだね。
273名無し野電車区:2010/12/11(土) 12:51:23 ID:S2TmL6Oki
年末なので、おおみそか終夜運転をやっても良いね。
内回り外回りともそれぞれ16分毎(それぞれ3編成ずつで回すことを想定)。
沿線には白山神社もあるし、2年参りで結構混雑しそうな予感。
274名無し野電車区:2010/12/11(土) 14:48:13 ID:HAKDy8sW0
>>271
車の人はますます中心部に行かなくなり、郊外のイオン大盛況
275名無し野電車区:2010/12/11(土) 17:16:47 ID:HAKDy8sW0
276名無し野電車区:2010/12/11(土) 19:29:41 ID:Y6IXiNUti
>>275
結局何も決まっていない。
全てはこれから。
277名無し野電車区:2010/12/11(土) 19:42:57 ID:Ahxpm1ui0
新潟交通の電気低床バス大量導入・・・なんてオチになっかも。
278名無し野電車区:2010/12/12(日) 13:06:01 ID:Y1b1ELAp0
新潟市「基幹公共交通軸」への概算事業費試算

(1)[JR白山駅〜市役所前〜古町〜万代〜JR新潟駅
〜鳥屋野潟南部地区
(東北電力ビッグスワンスタジアム&HARD OFF ECOスタジアム〜新潟市民病院)]
(新潟市中心街の背骨=目抜き通りの約10km)

初期投資額:270億〜300億円
維持管理費:8億〜9億円

(2)(1)のルート+[JR白山駅〜県庁〜鳥屋野潟南部地区(新潟市民病院)]
+[JR新潟駅〜県庁(笹出線)]+[万代〜万代島地区(朱鷺メッセ周辺)]
(約20km=全区間整備)

初期投資額:500億〜550億円
維持管理費:15億〜17億円

(3)課題

その1:
専用レーン整備のための道路空間の再構築(停留場の設置を含む)
その2:
LRT優先信号の導入
その3:
信用乗車方式(チケットキャンセラー方式)の導入
その4:
LRV導入費用+軌道整備費用(これが初期投資額に含まれている)
その5:
軌道の維持

279名無し野電車区:2010/12/12(日) 13:40:59 ID:/Mj2RQ4lO
>>272
5連節もあるよ広島に

280名無し野電車区:2010/12/12(日) 15:40:44 ID:bHTpBG3M0
ほんぽーとで次世代交通のパネル展のようなものがやってた。
そこのパンフの導入検討ルートに空港が入っていなくて驚いた。

ここモノレール派は少ないのね。モノで大きく移動、電車やバスで目的地がいいな。
一番求めることは電車バス次世代機の三つの料金をまとめてほしい。切符一枚で目的地にいけるように。

281名無し野電車区:2010/12/12(日) 16:52:04 ID:LE2iK96Z0
>>277
エンジン付きトロリーバス造って併用軌道区間では架線集電で軌道上を走るいうのはありだと思う。

>>280
モノレールだとLRTより建設費が高い&どうあがいてもJRと直通不可というデメリットがあるからな。
282名無し野電車区:2010/12/12(日) 18:00:40 ID:ICyzIHnti
>>280
現在は、JR電車で大きく移動、バスで目的地、となっている。
もしもLRTが出来たら、
JR電車→LRT→バス
という構造に変わると思われ。
283名無し野電車区:2010/12/12(日) 20:28:40 ID:oRnyPpuE0
>>278
これ、ソースあんの?  DIYで試算?  だったらスゴイね。
284名無し野電車区:2010/12/12(日) 22:13:09 ID:26IjCjTr0
>>283
新潟市「基幹公共交通軸」への概算事業費試算
でぐぐれかす
285名無し野電車区:2010/12/13(月) 10:31:55 ID:oE2t6pBC0
>>278
とりあえず、まずは(1)をガッと作っちまうこったな。
収支、様子を見て(2)の建設計画云々を。
286名無し野電車区:2010/12/13(月) 11:21:55 ID:RGag9bbE0
>>285
ちなみに「JR白山駅」とか書いてるけどJR白山駅から500m以上離れてる。
287名無し野電車区:2010/12/13(月) 12:14:03 ID:CXtRunxei
>>286
それではやはり不便だから、駅前広場へ乗り入れすべきだな。
288名無し野電車区:2010/12/13(月) 12:51:51 ID:RGag9bbE0
それと、宇都宮市の時みたいに地元バス会社が猛反対する可能性があるが
対策は考えているのか?
どうせ君達の事だから考えてないだろ。
私は考えてるけど。
289名無し野電車区:2010/12/13(月) 15:42:55 ID:m+I+LwLai
>>288
案1:バス会社にも出資させる。
LRT乗客数が増えたらバス会社にもお金が少し回るようにすれば、反対しにくいだろう。
290名無し野電車区:2010/12/13(月) 16:09:58 ID:RGag9bbE0
>>289
却下。
JRとの連携が取れなくなる。
そもそもLRTそのものが赤字になる可能性が非常に高い。
黒字になるなら、新潟交通が単独でやってる。
291名無し野電車区:2010/12/13(月) 20:05:24 ID:F7O2ZWGq0
>>286
まぢスか?   バス停で言うドコなん?

白山駅よりも、やっぱソレなりの住宅街に突っ込んで終着駅にしたほが
良いと思うんだけどな。
ま、バス停で言う学校町(新高)、昭和町あたりまで。  >新潟交通ドル箱路線 〜西小針線を食う〜
292名無し野電車区:2010/12/13(月) 20:37:40 ID:RGag9bbE0
>>291
> バス停で言うドコなん?

そこまでは新潟市の資料を見ても解らなかった。

でも、新潟市の想定ルートは>>1のルートと同じだから
どんなに近くても白山駅から500mはある。

それと。バス会社を敵に回したら確実に計画は頓挫するよ。
ちゃんとバス会社を味方につけないと。

西小針線を食うのはかまわん。
それでも新潟交通を味方につける方法はあるからさ。
293名無し野電車区:2010/12/13(月) 21:09:34 ID:GMV1TV+y0
>>290
JRとの連携って必要??
294名無し野電車区:2010/12/13(月) 21:43:24 ID:RGag9bbE0
>>293
不要なら「JR白山駅」なんて最初から書くな。
295名無し野電車区:2010/12/13(月) 22:35:04 ID:fIL2Ve2gi
>>290
JRとの連携なんている?
必要ないんじゃね?
乗り換え駅さえ整備すれば良いよ。
296名無し野電車区:2010/12/13(月) 23:23:16 ID:GMV1TV+y0
>>294
もっと論理的にたのむ
297名無し野電車区:2010/12/14(火) 01:15:38 ID:fKAOufuX0
>>296
論理的にも何も「JRと連携した場合」と「JRと連携しない場合」を比較したら、私の知能じゃ前者の方が良いとしか思えないのだわ。
違うなら、なぜ「JRと連携しない方が良い」のか証明してくれ。
298名無し野電車区:2010/12/14(火) 10:28:01 ID:HW7qhl8W0
強引に言う新潟の副都心・白山から没落繁華街・古町通りーので単にターミナル駅・新潟までの路線じゃ
イマイチ広がりが無いように思うんだけど。。。

住宅街に住んでるヤツぁ、開業しても自分の最寄バス停から乗って白山、万代、駅前の自分の
オフィスに乗り付けて終わり・・・ってな気がしゅる。
やっぱそれなりのベッドタウンまで引っ張らにゃこってさ。   >信濃町が理想
299名無し野電車区:2010/12/14(火) 11:11:06 ID:Rki277oM0
>>298
地図にすると、こんな感じ?
駅との接続も無いし、JRと新潟交通に喧嘩を売ってるとしか思えないのだが。
http://chizuz.com/map/map80379.html

300名無し野電車区:2010/12/14(火) 15:39:15 ID:1IB/XO/Si
>>297
その「JRとの連携」とか言うのは、具体的に何なんですか?
そのイメージが全く浮かばないから、「そんなものイラナイ」ってなるんじゃないの?
ちなみに私も全くいらないと思う。
301名無し野電車区:2010/12/14(火) 15:40:26 ID:1IB/XO/Si
>>299
県庁へ行かないLRTでは建設する意味がないな。
302名無し野電車区:2010/12/14(火) 16:31:18 ID:Rki277oM0
>>300
まず、白山駅との接続だね。
http://chizuz.com/map/map80398.html
それと、定期券での運賃協力。
新潟交通とJRの定期券が使えるようにした方が良いと思う。
あとは白山駅発着はJRのダイヤに合わせる事も大事だね。

県庁に繋げるのは大事だけど、まずはそれからだよ。
303名無し野電車区:2010/12/14(火) 18:28:56 ID:sEL9QKGz0
304名無し野電車区:2010/12/14(火) 19:15:20 ID:Rki277oM0
>>303
ちょっと私の意見を列挙させていただく。

空港へは新幹線を引っ張るべきだと思う。
白山駅へは直結させる必要があると思う。
低床車に夢見すぎ。都電方式にすればバリアフリー且つ費用を抑えられる。
バス会社に喧嘩売りすぎ。新潟交通のバス部門を買収する気か?

あと、夢が壮大すぎ。まずは、せめて白山駅-新潟駅から始めようさ。
「県庁へ行かないLRTでは建設する意味がないな」なんて話をしたら
反対派に挙げ足を取られて白山駅-新潟駅間まで中止になってしまう可能性大。
305名無し野電車区:2010/12/14(火) 19:37:21 ID:jcp7RJNr0
まったく住宅地をかすめない、駅〜オフィス街〜繁華街〜官庁街だけ結ぶLRT路線なんて
全国見渡しても無かろ?
強いて言う、岡電の路線形態が近似か。

わざわざ自分ちのバス停から乗って降りてLRT乗換えっかって話だ。
白山ルートで大丈夫か?
306名無し野電車区:2010/12/14(火) 19:47:11 ID:us32d7i30
>>302
あ、なるほどね。

1.JR白山駅での接続
これは必要。乗り換え距離はなるべく短く ですね。

> それと、定期券での運賃協力。
これは、
2.定期券発売範囲に含める
ということだね。
JRの定期券発売範囲に、LRT環状線全線を含める。
新潟交通の定期券発売範囲に、LRT環状線全線を含める。
LRT線会社のの定期券発売範囲に、新潟交通バス全線と、JR東日本新潟支社の新潟近郊区間を含める。
で良いか。

> あとは白山駅発着はJRのダイヤに合わせる事も大事だね。
これは、LRTを、朝夕ラッシュ時間帯は2分毎、昼間5分毎、とかにすれば、あまり考慮する必要はないかと。
初電と終電くらいは接続を取る必要はあるか。
307名無し野電車区:2010/12/14(火) 19:55:51 ID:us32d7i30
>>306
定期券発売範囲の項のみ修正。

「JR東日本新潟支社管内の駅(信越本線新潟−柏崎間、越後線全線、弥彦線全線、磐越西線新津−日出谷間、白新線全線、羽越本線新津−村上間)の定期券発売範囲に、LRT環状線全線を含める。
新潟交通の定期券発売範囲に、LRT環状線全線を含める。
LRT線会社のの定期券発売範囲に、新潟交通バス全線(子会社路線は含まず)と、JR東日本新潟支社管内の駅(信越本線新潟−柏崎間、越後線全線、弥彦線全線、磐越西線新津−日出谷間、白新線全線、羽越本線新津−村上間)を含める。」
308名無し野電車区:2010/12/14(火) 19:58:46 ID:O5zUf3QyO
キワモノかと思っていた超小型モノレールの瀬野スカイレールのタイプが新潟の実情に最も適合してる感じ
横風も平気急カーブ急坂平気だから普段は空中で駅だけ地平に作ることも新潟駅の真上を軽々またぐのも可能だし
見た目もスッキリしてるし無人運行で運転頻度が自在な点も強い

あと、越後線乗り換え駅は白山にこだわる必要はないんですよね
309名無し野電車区:2010/12/14(火) 20:55:53 ID:wGje7h2DO
>>308
作る土地が関係なく間隔が最高1分強ってのは強みだが座席8定員25
ただし25人も乗れるとは思えない広さ
瀬野は団地一つだけを結ぶからいいが、街中では輸送力低くてラッシュなんて多分使い物にならない
310名無し野電車区:2010/12/14(火) 21:15:25 ID:O5zUf3QyO
まーゴンドラは瀬野の3倍くらい拡大可能らしいけどね
製造元のサイトに昔こまかくスペックと応用編が載っていたはずだが部門合併とかあって消えちゃった
311名無し野電車区:2010/12/14(火) 23:31:17 ID:gIdk7a6r0
>>306
> 2.定期券発売範囲に含める
> ということだね。

う〜ん。私が考えている事と違うかもしれない。
たとえば、JRの白山-新潟駅間の定期券で下記区間にも乗れるようにしろって話。
http://chizuz.com/map/map80398.html

> これは、LRTを、朝夕ラッシュ時間帯は2分毎、昼間5分毎、とかにすれば、あまり考慮する必要はないかと。
> 初電と終電くらいは接続を取る必要はあるか。

2分や5分って、広島駅並だぞ。正直、非現実的だと思うが・・・。

将来的に市役所で分岐するルートにした場合、市役所-白山駅間で2分とか5分とかの間隔で運行するとかありえない。
http://chizuz.com/map/map80414.html

古町-新潟駅間の輸送密度が他の部分と比較して高くなるのは確実なので、下記のようなルートにすると市役所や古町で折り返す系統が必要になる。
http://chizuz.com/map/map80413.html

>>308
> あと、越後線乗り換え駅は白山にこだわる必要はないんですよね

内容による。路線図、表定時間、乗換駅設置場所、これらを提示してくれないとダメ。
312名無し野電車区:2010/12/14(火) 23:48:51 ID:us32d7i30
>>311
> たとえば、JRの白山-新潟駅間の定期券で下記区間にも乗れるようにしろって話。

それは無理だわ。
もしどうしても両方に乗りたいのなら、
例えば内野から新潟へ通っている場合は、
「内野−(越後線)−新潟−(LRT)−白山」
という定期券にする必要がある。


> 2分や5分って、広島駅並だぞ。正直、非現実的だと思うが・・・。

いいえ、非現実的ではありません。

> 将来的に市役所で分岐するルートにした場合、市役所-白山駅間で2分とか5分とかの間隔で運行するとかありえない。

分岐しなければ良い。
−新潟駅−古町−市役所−(電車通り)−白山駅−(電車通り)−県庁−
これ以外は>>1のとおりで。

> >>308
> > あと、越後線乗り換え駅は白山にこだわる必要はないんですよね
> 内容による。路線図、表定時間、乗換駅設置場所、これらを提示してくれないとダメ。

越後線白山−関屋間の、電車通りと越後線が立体交差している地点にLRT・越後線の両方に駅を設置すれば、そこも乗り換え駅になる。
313名無し野電車区:2010/12/15(水) 01:20:04 ID:EGYGCTIw0
>>312
> > たとえば、JRの白山-新潟駅間の定期券で下記区間にも乗れるようにしろって話。
> > http://chizuz.com/map/map80398.html
>
> それは無理だわ。

何で?
314名無し野電車区:2010/12/15(水) 02:28:20 ID:1u255+toO
>>312
ラッシュ時はどこも結構本数あるし5分は可能だろうが2分は完全に非現実的
複数路線が通り中心駅と都心との広島駅-紙屋町間でも最大24本/h
それに匹敵するものが新潟にあるか?
315名無し野電車区:2010/12/15(水) 08:53:05 ID:luq+w7iR0
>>314
ある。
316名無し野電車区:2010/12/15(水) 10:02:56 ID:Tqc6i49n0
具体的な行政側の計画発表ったぁ、いつなん?
317名無し野電車区:2010/12/15(水) 11:35:24 ID:UgJw2Fbk0
>>314
2分おきって、座席8人の場合だろ?
318名無し野電車区:2010/12/15(水) 16:11:59 ID:1u255+toO
>>317
>>306ではLRTを二分おきと書いてあるが・・・ゴンドラはLRTになるのか?
319名無し野電車区:2010/12/15(水) 17:20:14 ID:A2FxLNtlO
スカイレールの大型バージョンor車線をなるべく潰さないうまづらスリムLRTの2択になりました
320名無し野電車区:2010/12/15(水) 20:27:04 ID:1DC9MJYE0
SKI場にあるリフトみたいなので良いよ、もう。
321名無し野電車区:2010/12/16(木) 12:22:52 ID:n/ijUagi0
313だけど返事が無いから、もう1回聞くね。

>>312
> > たとえば、JRの白山-新潟駅間の定期券で下記区間にも乗れるようにしろって話。
> > http://chizuz.com/map/map80398.html
>
> それは無理だわ。

何で?
322名無し野電車区:2010/12/16(木) 20:39:14 ID:z9VKu2s00
>>321
横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されたままだから
323名無し野電車区:2010/12/16(木) 21:03:35 ID:drGhz55O0
典型的な鉄ヲタって感じの人だね >>321
324名無し野電車区:2010/12/16(木) 21:17:15 ID:n/ijUagi0
「2分間隔運行」と「JRとの協力」、どう考えたって後者の方が現実的だと思うぜ。
「2分間隔運行」の方がよっぽど「典型的な鉄ヲタ」の意見じゃね?
325名無し野電車区:2010/12/16(木) 21:32:42 ID:drGhz55O0
ごめん、内容は読んでないから良くわからんのよ
いろいろと妄想するのは楽しいけど、それが過ぎるとうざくなるだけだと思うよ
326名無し野電車区:2010/12/16(木) 22:25:28 ID:n/ijUagi0
>>325
> いろいろと妄想するのは楽しいけど、

それは理解できる。

> それが過ぎるとうざくなるだけだと思うよ

これも、その通り。

だからこそ、「2分間隔運行」みたいな妄想バリバリの事を書いてる輩に
「JRとの協力」を否定されるとカチンと来る訳ですよ。
>>312を見てもらえば理解できるでしょ?
327312:2010/12/16(木) 23:26:49 ID:mS/ZvsM60
>>326
極めて現実的な話をしているつもりだ。
まず、新潟駅−古町を通るバス台数だが、>>186の「数百台/日」の記述からして、百台単位なのだと推定できる。
ただ、これだけだと超アバウトな数字なので、仮に、片道300台/日とすると、
一般的に通勤路線では、朝の2時間で全体のおおよそ半分を輸送すると言われているから、
朝の2時間に150台のバス=75台/時 となる。
バス1台とLRT1両の輸送力はおおむね同じとして、75両/時。
LRTの1編成=2両とすると、37.5編成/時=37.5本/時。
2分毎運転でも足りないんだが。60/37.5=1.6分毎=1分36秒毎運転をしないと運びきれない。


あと、
> > たとえば、JRの白山-新潟駅間の定期券で下記区間にも乗れるようにしろって話。
(下記区間とは、JR白山駅−(LRT)−古町−新潟駅)
これはどうみても無理だろ。

例えば、東京の都電荒川線は、王子という駅と、大塚という駅を結んで運転していて、
王子駅前−(都電荒川線)−大塚駅前
と行くことが出来ます。
ここにはJR東日本も路線があり、
王子−(京浜東北線)−田端−(山手線)−大塚
と行くことも出来ます。
なので、「JR経由で王子−大塚感の定期券を買うので、それで都電にも乗れるようにしてくれ」
って言われたら、「それは無理でしょ」って誰しもが言うでしょ。
それと同じことです。

LRT会社は、JRとは別会社になるんだよ。
JR東日本がLRT線を直営する可能性は、全くない。
328名無し野電車区:2010/12/17(金) 00:35:26 ID:bEoi9dYiO
>>327
バスの本数をそれだけ適当に見積もってながら2分でも足りないとか言われてもな・・・時刻表調べろよw
そもそもLRTが出来たらバス路線全廃ってのも有り得ない話だし
それ以降は読んでない
329名無し野電車区:2010/12/17(金) 02:57:57 ID:EoLfskTb0
>>327
別会社である事なんか関係ありません。
阪急と阪神は買収騒ぎ以前から梅田-三宮間の定期を相互利用できます。
330名無し野電車区:2010/12/17(金) 06:31:37 ID:APHp2E4H0
梅田ー三宮間だけの特殊な過剰サービスだろ。
一般化できる訳がない。
331名無し野電車区:2010/12/17(金) 09:11:04 ID:/jSdX416i
>>327
通過車両数だけど、あながち外れてもいないかもよ。
仮定の300台/日の2倍だったとして、600台/日。
半分だったとしたら、150台/日。
例え正確な通過台数が分かったとしても、150〜600の間に入る可能性は高いと推定する。
これで運転間隔を計算してみると、48秒毎〜3分12秒毎。
これくらいなら、LRT車両編成数は変化するが、線路の線形は変わらないだろうな。
332名無し野電車区:2010/12/17(金) 09:17:32 ID:OG8qIy9s0
>>330
「一般化して日本全国で・・・」なんて話はしてないよ。

JRの白山-新潟駅間の定期券で下記区間にも乗れるようにしろって話はしたが。
http://chizuz.com/map/map80398.html
333名無し野電車区:2010/12/17(金) 09:42:10 ID:u5M2qrYWO
ゆりかもめ6両・立席含む定員308〜350名・日中5分毎朝3分毎
と比較した場合新潟なら4分の1程度の輸送力でOKでしょう

わかりやすい軌道系と波動性に優れたバスと原則共存の方向で
334名無し野電車区:2010/12/17(金) 09:49:02 ID:u5M2qrYWO
野球サッカー輸送も紫竹山新潟駅方面と女池関屋白山方面に2ヶ所に分散して捌くことで対処できるでしょう
過大な輸送力はピーチライナーの前轍を踏む
335名無し野電車区:2010/12/17(金) 11:45:43 ID:p0FtzZVz0
>>331
萬代橋を通るバスは、数百台/日。

数が多いので正確には数えていない。
数えるのは暇な人に任せます。

http://bus.niigata-inet.or.jp/view.asp?ROUTEID=2&POINTID=941&STOPID=14
336名無し野電車区:2010/12/17(金) 11:49:55 ID:p0FtzZVz0
>>328
>そもそもLRTが出来たらバス路線全廃ってのも有り得ない話だし

バス路線が残ると、LRT1車線、バス1車線、バス停車とタクシー停車1車線になる。
結果として車が通る車線はゼロになります。
337名無し野電車区:2010/12/17(金) 11:52:56 ID:p0FtzZVz0
338名無し野電車区:2010/12/17(金) 12:09:26 ID:OG8qIy9s0
>>336
じゃ、現在は一般車両が通れる車線は1車線だけという認識で合ってる?
339名無し野電車区:2010/12/17(金) 12:17:42 ID:p0FtzZVz0
>>338
>現在は一般車両が通れる車線は1車線だけ

事実上一般車両が通れる車線は1車線だけになっています。
一番歩道寄りはの車線は、バス停車とタクシー停車。
次の車線がバス車線、一番中央寄りの車線が一般車が通っています。
340名無し野電車区:2010/12/17(金) 12:20:25 ID:p0FtzZVz0
真ん中のバス車線は一般車も通れますが、頻繁にバスが割り込むので非常に通りにくくなっています。
341名無し野電車区:2010/12/17(金) 12:31:51 ID:m+Yhh3ON0
>>333
6両/4=1.5 切り上げて2両でOKだね。
LRT線に並行するバス路線はLRT電停接続とし、並行部分は廃止で良い。
342名無し野電車区:2010/12/17(金) 12:35:07 ID:m+Yhh3ON0
>>337
高速バスも同様。
市民病院にバスターミナル設置してそこ発着でOK。
市内へはLRT乗り継ぎで。
343名無し野電車区:2010/12/17(金) 12:50:33 ID:OG8qIy9s0
>>339
バス優先レーンを無くせばいいだけじゃん。
344名無し野電車区:2010/12/17(金) 13:24:58 ID:0WlSo3gQ0
新潟交通ICカード「りゅーと」導入
http://www.niigata-kotsu.co.jp/new/101216_iccard.pdf

サービス開始     平成23年3月26日
乗継割引・定期対応 平成23年中
県内高速バスへ導入 平成24年中
SUICA対応       平成25年中
345名無し野電車区:2010/12/17(金) 13:40:32 ID:p0FtzZVz0
>>341 >>342
>LRT線に並行するバス路線はLRT電停接続
>市内へはLRT乗り継ぎ

乗り継ぎの手間が増えるので、現在よりも不便になります。
料金もバス料金+LRT料金なので現在よりも高くなります。(税金で補填するなら別ですが)
接続箇所は数百台/日のバスの発着となるので大規模なバスターミナルが必要になります。


>バス優先レーンを無くせばいいだけじゃん。

>>341>>342の案のように完璧にLRT路線では完璧にバスを廃止するなら可能です。
346名無し野電車区:2010/12/17(金) 13:55:01 ID:p0FtzZVz0
>>341>>342
平日の8:00〜9:00は、バスが90台程度通過します。
LRTが2両編成だとすると、45本分なので80秒間隔での運転になります。
80秒では乗り降りする時間も確保できないと思います。
347名無し野電車区:2010/12/17(金) 15:08:28 ID:AD9lr3nj0
NHKの大河ドラマに「黄金の日日」があった
新潟県出身の高橋幸治が信長を演じた
しかも「太閤記」でも

織田信長が本能寺の変で消えた
ヨーロッパ文明と歩調を合わせた近世への歩みが止まった
中世の旧態を改革し、近世への航路を開いた天才的な武将が戦国史から消えた
日本は近世への水先案内人を失い、闇の大海をさまよう漂流船となった

今の新潟と日本はそういう状態である
いかに日本が築いてきた歴史を無視して、やたら未来志向に走ることがいかに危険なことか
348名無し野電車区:2010/12/17(金) 16:35:22 ID:OG8qIy9s0
>>345
バスを廃止する必要なんか無いと思うけど。
バスと一般車両が共通で使うレーンが2車線と、LRT専用レーンが1車線あれば十分だと思う。
349名無し野電車区:2010/12/17(金) 18:40:09 ID:lGnAT30i0
>>345
> 乗り継ぎの手間が増えるので、現在よりも不便になります。
> 料金もバス料金+LRT料金なので現在よりも高くなります。

それで良い。
乗継割引は考えることは可能だろうな。


> 接続箇所は数百台/日のバスの発着となるので大規模なバスターミナルが必要になります。

不要。
終点の街区1ブロックをぐるっと回って折り返せば良い。
350名無し野電車区:2010/12/17(金) 18:42:43 ID:lGnAT30i0
>>346
停車時間が延びそうな電停(新潟・古町・白山・サッカー場など)は、ホームを2編成分(4両分)設置すればOK。
前と後で同時乗降が出来る。
351名無し野電車区:2010/12/17(金) 19:02:57 ID:p0FtzZVz0
>>348
>バスと一般車両が共通で使うレーンが2車線と、LRT専用レーンが1車線あれば十分だと思う。

>>339に書いてありますが、1車線はバスが停車するので共用では使えません。バス(タクシー)停車用車線です。
1車線をバスと一般車で使うことになるので、一般車は現状と比較して3割も通過できないのでは?

>>349
>それで良い。

高額の建設費を使って割高で不便な新交通誕生か。

>乗継割引は考える

税金で割引分を穴埋めするしか方法はないと思う。

>>346の解決案が出ないのでは、どちらにしろLRTは無理がある。
352名無し野電車区:2010/12/17(金) 19:42:03 ID:lGnAT30i0
353名無し野電車区:2010/12/17(金) 20:05:52 ID:OG8qIy9s0
> >>339に書いてありますが、1車線はバスが停車するので共用では使えません。バス(タクシー)停車用車線です。
それが今の「バス優先レーン」でしょ?
それを無くせばいいじゃん。

> 1車線をバスと一般車で使うことになるので、一般車は現状と比較して3割も通過できないのでは?

1車線をバスの走行停車とタクシーの停車で使用。1車線を一般車とタクシーの走行で使えばいいじゃん。
354名無し野電車区:2010/12/17(金) 20:12:17 ID:p0FtzZVz0
>>352
停車時間以前に80秒間隔での運行が可能なのか?

新潟駅前 → 古町 → 市民病院 30分
市民病院 → スポーツ公園 → 新潟駅南口 25分
現行のバスでの1周の所要時間が55分なのでLRTでも同等になる。
55分/80秒=41.25 41×2両=82両

80秒間隔での運転をするには、最低でも82両の車両が必要になる。
80秒間隔で運行している路面電車があるなら教えて欲しい。
355名無し野電車区:2010/12/17(金) 20:14:23 ID:p0FtzZVz0
>>353
>1車線を一般車とタクシーの走行で使えばいいじゃん。

バスの停車スペースが柾谷小路のどこにあるのか?
タクシーは全面停車禁止とすれば何とかなるが。
356名無し野電車区:2010/12/17(金) 20:22:57 ID:p0FtzZVz0
>>353
これを見れば分るが、柾谷小路ではバスが外側の車線に停車して人が乗り降りしている。
バスが停車する度に後ろの一般車が止まらなければならない。
http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&t=k&om=1&z=19&ll=37.922,139.045&spn=0.0

万代はバスの停車スペースがある。
http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&t=k&om=1&z=19&ll=37.918,139.057&spn=0.0
357名無し野電車区:2010/12/17(金) 21:45:34 ID:OG8qIy9s0
>>356
> バスが停車する度に後ろの一般車が止まらなければならない。

バスが停車するレーンに入らなければいいじゃん。
358名無し野電車区:2010/12/17(金) 22:11:47 ID:p0FtzZVz0
>>357
>バスが停車するレーンに入らなければいいじゃん。

現状ではバスの停車用レーンと走行レーンを分けているので、バスがまともに走行している。
外側の1レーンだけで走行と停車になると、バスが停車する度に後ろのバスも止まらなければならなくなる。
当然、タクシーは全く停車できなくなる。

現行3レーンで機能しているのに2レーンに減らしたら必ず無理が出る。
359名無し野電車区:2010/12/17(金) 23:25:59 ID:u5M2qrYWO
バスとLRTがレーンを共有って発想はこのスレッドには無いんですね
360名無し野電車区:2010/12/18(土) 01:11:27 ID:XflhiB/20
>>359
バスとLRTがレーンを共有≒BRT
361名無し野電車区:2010/12/18(土) 01:40:24 ID:S3l7S5Ez0
>>359
それではLRTが詰まってしまう。
やはりLRTは専用軌道じゃないと。
362名無し野電車区:2010/12/18(土) 01:46:13 ID:S3l7S5Ez0
>>354
路面電車はATSを使っていないので、最短前の電車のすぐ後にくっついて停車することも可能。
80秒毎でも、もっと短い時隔でも運転出来るよ。
363名無し野電車区:2010/12/18(土) 02:55:00 ID:HY2W09jqO
広島では3本が連なる事など日常茶飯事ですが何か?
364名無し野電車区:2010/12/18(土) 08:15:45 ID:XflhiB/20
>>362
例を示して欲しい。
365名無し野電車区:2010/12/18(土) 08:17:41 ID:XflhiB/20
>>363
90本/時間以上での運行例はあるのか?
366名無し野電車区:2010/12/18(土) 08:35:55 ID:puSZPC0sO
>>359
それはしばらく前に俺が書いた事な訳だけど。
367名無し野電車区:2010/12/18(土) 08:39:56 ID:HY2W09jqO
>>365
連なるのは信号とか電停の関係であって、広島でも最大25本/hとか
368名無し野電車区:2010/12/18(土) 10:52:29 ID:PDIJ1Gs3O
広電サイトで時刻検索できますよ
たとえば4つの系統が走るドーム前電停の平日8時台は35本、17時台で26本です
もちろん5連接車も3連接車も単車も混じっていますし
それを遥かに越える本数のバスが並走する訳です
369名無し野電車区:2010/12/18(土) 11:19:40 ID:PDuICYyd0
>>368
ちょっと聞くけどさ。
仮に朝ラッシュ時でも5分に1本くらいの需要しか無い事が判明したら反対するの?
それとも、そのくらいの事じゃ賛否が変わらない程度の些事に過ぎないの?
370名無し野電車区:2010/12/18(土) 12:52:38 ID:HY2W09jqO
>>368
単純に本数だけなら原爆ドーム前だが、駅と中心部を結ぶ路線で考えたら25本程度
>>368
反対ではないが>>327みたいな基地外が居るようで・・・
371名無し野電車区:2010/12/18(土) 13:06:15 ID:PDuICYyd0
>>370
うん。そうなんだよね。
多分、朝ラッシュ運転間隔が2分おきだろうが5分おきだろうが
それによって賛否を翻すような人は、ほとんどいないと思う。

だから、2分間隔で運行するだけの需要があるかどうかとか
LRTの是非と全く関係無い話題だと思う。
372名無し野電車区:2010/12/18(土) 14:05:37 ID:S3l7S5Ez0
>>346だとすると、確かに45本/時=80秒毎運転になるね。
それでも可能だろう。路面電車だからね。
お願いだが、路面電車に乗ってからカキコしてくれないか。
路面電車が前車に追いついて前車にくっついて止まるなんてことは日常茶飯事だし。
一度で良いから、路面電車に乗るなり、身近で見るなりしてからカキコしてくれ。
新潟在住なら、ちょっと新幹線で東京へ行けば、都電荒川線なり東急世田谷線なりに乗ることが出来る。
あるいは、富山にもあるし。
乗る時間帯は、出来れば朝ラッシュ時間帯が一番前車に追いつく場面に出会いやすいが。
JRに乗った事があるだけ、というのでは、路面電車の運転はなかなか理解しずらい面があるから。
俺自身も路面電車が前車にくっついて止まったのを初めて見た時は驚いたものだ。
373名無し野電車区:2010/12/18(土) 14:31:17 ID:PDuICYyd0
>>372
だからさ。
2分間隔と5分間隔でLRT導入の是非が変わるの?
80秒間隔運転が技術的にできるかどうかでLRT導入の是非が変わるの?
そんなの、全く関係無いじゃん。

違う?
374名無し野電車区:2010/12/18(土) 14:50:34 ID:S3l7S5Ez0
>>373
> LRT導入の是非が変わるの?

変わらない。
ていうか、是非なんて言ってたか?
そんなの全く関係ないじゃん。

強いて言えば、是だね。
そんなこと当たり前だろ。
一日も早く着工して欲しい。
そんなことより、具体的な運転間隔や編成両数や、
バス路線廃止のやり方や、
新潟交通の取り込み方や、
その他もろもろを詰めた方がいいんでは?
375名無し野電車区:2010/12/18(土) 14:54:09 ID:S3l7S5Ez0
というか、このスレは
「新潟のLRTが開通するのはいつ?」
だろ?
いつLRTが出来るかをいろいろ考えるスレだろ。
そもそもLRT建設反対なやつがここへ来るか?
376名無し野電車区:2010/12/18(土) 15:33:14 ID:MZRUKSig0
根本的にここに書かれている新交通の必要性が分らない。
LRTやBRTでは現状と所要時間が変わらないのに、車線を潰す弊害の方が大きいように思える。

モノレールはバスよりも少し速くなるが、莫大な建設費を伴う。
鳥屋野南部−新潟島の環状ルートを想定した効果としては、新潟島の空洞化に拍車がかかることになる。
柳都大橋が開通したら、新潟島東部の住人が新潟島の外に行きやすくなった現象の最到来だろう。
モノレールができたところで、鳥屋野や出来島や鐙の住人が古町や本町に行くなんてことは考えられない。
万代や新潟駅への集中が進むだけではないだろうか。
或いは沿線商業施設であるアークランド・デッキー401・ケーズ・ヤマダなどへ行くのに利用されることになる。
更にはイオン新潟南などは、アークランド付近の駅から無料バスを常時運行するだろうから、沿線全域からストローすることになる。

古町を殺すモノレールがそんなに好きなのか?
377名無し野電車区:2010/12/18(土) 15:55:17 ID:9mH7d5PI0
もちろん新しい交通機関のおかげで古町がにぎわってくれるのが理想だが
それとは逆にストロー効果が発生して
徹底的に地価が安くなって新しい魅力ある店が出やすくなるまで
古町が衰退してもかまわんというのは極論かなー

個人的には交通量が大幅に減ってもその裏返しで
東堀西堀が復活して観光の町として再生するというくらいを希望
378名無し野電車区:2010/12/18(土) 16:33:19 ID:PDuICYyd0
>>376
新潟駅や万代への集中なら、郊外分散化が進むよりマシじゃね?
379名無し野電車区:2010/12/18(土) 19:43:14 ID:MZRUKSig0
>>378
>新潟駅や万代への集中なら、郊外分散化が進むよりマシじゃね?

郊外化も進む。(モノレール沿線が郊外だとすればだが)
出来島付近のデッキー401、女池インターのケーズ、中央インター付近のTSUTAYAなど、
長潟付近のアークランド、関新付近のヤマダなどにも人が流れる。

おそらくイオン新潟南は最寄り駅となる長潟付近から無料(または100円以下)バスを一日中往復させることになると思う。
長潟付近からイオンまでは1.2km。
そうなると沿線全てから徒歩での買い物客を強力に吸引することになる。
380名無し野電車区:2010/12/18(土) 19:45:43 ID:MZRUKSig0
新潟駅や万代への集中なら、郊外分散化が進むよりマシじゃね?

        ↓

これは私の考えとしては理想的な傾向。
381名無し野電車区:2010/12/18(土) 19:51:41 ID:HY2W09jqO
>>372
>お願いだが、路面電車に乗ってからカキコしてくれないか。

いや、俺今は広島在住なんだがwww
俺は新潟のLRTにはむしろ賛成、ただ2分間隔なんてのは有り得ないと言ってるだけ
382名無し野電車区:2010/12/18(土) 22:16:51 ID:RtcfLMUG0
広島って案外公共交通に冷たいよね
可部線の例の廃止区間の件とか

広島といい長崎といい富山といい福井といい
戦争で大打撃受けたところほど市内軌道線に
意地を見せてるけどね

まぁ街と人と軌道が苦楽を共にしてるからだろうが。
新潟の場合、原爆投下の候補地だったのが直前でウヤったり
万代橋は軌道の敷設の為に今の形となって
新潟地震にも耐えられたなんて
知らん連中の方が多いからな。

システムと金の話だけしても駄目なんよ。何か物事を成そうとする際は。
383名無し野電車区:2010/12/18(土) 23:44:05 ID:PDuICYyd0
>>382
可部線の件は公共交通機関に対して冷たいんじゃなくて、JRに対して冷たいんじゃね?
可部線に並行してアストラムを整備したり、廃止寸前になるまで何を手を打たなかったり。

このスレでも、JRとの連携が不要だとかバカな事を言ってる連中がいるだろ。
それと同じだよ。
384名無し野電車区:2010/12/18(土) 23:46:32 ID:PDuICYyd0
そういえば、JRの白山-新潟駅間の定期券で下記区間にも乗れるようにしろって話はどうなったっけ?
http://chizuz.com/map/map80398.html

まだ反論はあるか?
385名無し野電車区:2010/12/19(日) 09:12:47 ID:Z+A0Q5Wm0
>>384
もう誰も相手にしてない。
386名無し野電車区:2010/12/19(日) 12:11:41 ID:Cy+E1iWq0
新潟駅からLRT引くんなら柾谷小路は避けて
万代島ルートが出来てからその中央分離帯に線路部分をもうければいいだろう
柳都大橋から東堀まではだだっ広い道路はガラガラだし
それでも横幅が余って歩道を無用に広げているし
柳都大橋は真ん中に高架橋を通すのが前提の作りになっているし
駅前から万代シティや古町に行きたい利用者は百円バスを使えばいい
387名無し野電車区:2010/12/19(日) 12:50:03 ID:/UPcatHj0
>>386
まず、地図を用意しようね。
君の書いてる内容じゃ、どうやって柳都大橋から新潟駅までLRTを引くのかもわからん。

388名無し野電車区:2010/12/19(日) 16:50:21 ID:Z+A0Q5Wm0
>>386
それではLRTを作る意味がない。
389名無し野電車区:2010/12/19(日) 17:05:51 ID:/UPcatHj0
>>385
認めたくないからスルーしてるふりして逃げ回ってるだけだろ?
390名無し野電車区:2010/12/19(日) 21:02:21 ID:X6NVAuWh0
越後線と白新線をコンプレックスしたルート案求む。
391名無し野電車区:2010/12/19(日) 21:33:26 ID:LNMmOI1F0
そういえば、JRの白山-新潟駅間の定期券で下記区間にも乗れるようにしろって話はどうなったっけ?
http://chizuz.com/map/map80398.html

まだ反論はあるか?
392名無し野電車区:2010/12/20(月) 20:58:43 ID:xW4nZInK0
そういえば、JRの白山-新潟駅間の定期券で下記区間にも乗れるようにしろって話はどうなったっけ?
http://chizuz.com/map/map80398.html

まだ反論はあるか?
393名無し野電車区:2010/12/21(火) 00:10:03 ID:v+ec5stG0
そういえば、JRの白山-新潟駅間の定期券で下記区間にも乗れるようにしろって話はどうなったっけ?
http://chizuz.com/map/map80398.html

まだ反論はあるか?
394名無し野電車区:2010/12/21(火) 09:02:34 ID:FxlWGXx30
>>391-393
誰からも反対は無いし、それはそれでいいじゃん。
次の話題に移ろうぜ。
395名無し野電車区:2010/12/21(火) 18:08:58 ID:PH8H5SjN0
>>1でも良いんだけど、出来れば、白山駅へ乗り入れするルートの方が乗り換えが楽になるので良い。
396名無し野電車区:2010/12/21(火) 18:32:34 ID:FxlWGXx30
>>395
そうだよね。とりあえず、新潟駅から県庁まで3案作ってみた。
今の所、ルートだけで規格とかは考えてない。
JR乗り入れの場合は規格をJRに合わせる事が必須になるだろうけど。
他にも意見があれば出して欲しい。別に「LRTそのものに反対」とかでもいいから。

市役所分岐ルート
http://chizuz.com/map/map80748.html

電車通りルート
http://chizuz.com/map/map80749.html

JR乗り入れルート
http://chizuz.com/map/map80750.html
397名無し野電車区:2010/12/21(火) 19:07:02 ID:PH8H5SjN0
>>396
> 市役所分岐ルート
なぜ分岐するのか意味不明。
これだと両方の線に運転しなければならなくなるから、分岐部分の電車運転頻度が半分になってしまう。

> 電車通りルート
これがいいかな。
白山駅部分の詳細なルートは再検討の必要性ありとみた。

> JR乗り入れルート
無理だろ。どうやって乗り入れするの?
だいたいJRが拒否する。
398名無し野電車区:2010/12/21(火) 19:17:54 ID:8IN2hTMm0
>>397
新潟駅から県庁に行くなら、信濃川を渡らない直通ルートの方が早くなるので利用者は見込めない。
新潟駅−古町程度の距離ではバスと所要時間が変わりなく、何の意味もないように思える。(車線が潰れるので害を及ぼす効果しかない)
399名無し野電車区:2010/12/21(火) 19:49:39 ID:8IN2hTMm0
このバス路線の方が、LRTよりも早い。

新潟駅前〜水島町〜県庁前〜美咲合同庁舎 線

http://bus.niigata-inet.or.jp/info_rt/5.html
400名無し野電車区:2010/12/21(火) 19:53:36 ID:PH8H5SjN0
>>399
CO2削減のことを考えろよ。
401名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:03:27 ID:FxlWGXx30
>>397
まず、分岐するルートを挙げた理由を説明するね。
・電車通りルートの場合でも、半分くらいの列車は白山駅で折り返す事になるから。
 ⇒(新潟駅-古町-白山駅間と白山駅-県庁間では倍以上の輸送密度の差が出るだろうから当然の処置)
・西大通りは高校が多く、結構な需要が見込める。
・分岐する事により新潟島内の広い範囲をカバーできるようになる。

メリットとしては、こんな所だろうか。

> > JR乗り入れルート
> 無理だろ。どうやって乗り入れするの?
> だいたいJRが拒否する。

拒否する理由は?
402名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:11:11 ID:FxlWGXx30
>>397
あ、そうそう。
「LRTや新交通そのものに反対」という人以外、電車通りルートに反対する人がいないなら、それはそれでOK。
別に「分岐ルートじゃないと絶対ダメ」とか言う気は無いから。
>>401は、単純に分岐ルートを挙げた理由についての説明と
気になった点に対する質問だから。

むしろ、白山駅部分の詳細なルートについて意見を欲しい。
403名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:20:29 ID:PH8H5SjN0
>>401
分岐ルートの分岐理由は分かった。

区間毎の輸送密度がどうなるかは正直読めない。
ただ、万代橋を渡るバス台数が>>346という話だから、
終日だとこの4倍位、90台*4=360台位。
50人乗りで平均乗車率60%とすると30人だから、360*30=10800人(片道)
片道1万人か。予想より少ないな。多分越後線より少ない。

JR乗り入れルートはJRが首を縦に振るとはとても思えない。
単線だし、越後線電車と信越線白新線からの乗り入れ電車でダイヤ上いっぱいだろう。
LRTが走れるようなスジはない。
404名無し野電車区:2010/12/22(水) 00:17:46 ID:MKRS30mi0
そういえば、JRの白山-新潟駅間の定期券で下記区間にも乗れるようにしろって話はどうなったっけ?
http://chizuz.com/map/map80398.html

まだ反論はあるか?
405名無し野電車区:2010/12/22(水) 00:47:16 ID:Lkck9yEz0
>>403
いや。JR乗り入れルートは白山-関屋間複線化が前提だよ。
http://chizuz.com/map/map80750.html

地図の方には書いてあったんだけど、>>396には書いてなかった。
これは私の不親切が原因だね。ごめん。
406名無し野電車区:2010/12/22(水) 00:54:37 ID:Lkck9yEz0
>>404
だから、それでいいって言ってるじゃん。
「新潟LRTスレ一同」で新潟市にでも出してくればどうだ?
http://www.city.niigata.jp/info/kotsu/new-system/#propose

内容はコピペでもいいぞ。
407名無し野電車区:2010/12/22(水) 06:52:57 ID:EB+A/NiF0
>>405
複線化は誰がするの?
JRはしないよ。
408名無し野電車区:2010/12/22(水) 09:16:08 ID:OgV4vkxQ0
>>407
複線化用地が確保されている場所であれば、複線化はLRT整備よりも安い。
よって、財源の問題はJR乗り入れルートに限った話では無い。
409名無し野電車区:2010/12/22(水) 09:25:46 ID:o38ki16K0
>>405
問題大杉。
JR東は線増は分割民営化以来一切行っていない。(例外は国鉄時代に用地買収済みの外房線一部だけ)
従って線増は絶望的だ。
乗り入れにしてもかなり難しい。
LRTは最短30秒毎運転。この本数だけで越後線乗り入れは無理。本数がこの半分か1/4かに少なくなっても無理。

たとえ出来たとしよう。でも越後線とのダイヤ調整が常に必要となる。
こんなメンドクサイことをJR東がやるとはとても思えない。

だいたいあそこは旧国鉄だよ。官僚体質が依然残っている組織だ。
LRT白山新潟間との定期券共有にしても、直通運転もしていないのに、どちらも使えるようになんてするわけないだろアホ。
JR・LRT会社双方の減収要因になるようなことをするわけがない。まあ諦めるんだな。

JRなんてあてにしないで、JRとは全く別路線として独立して運転することを考えた方が良い。
410名無し野電車区:2010/12/22(水) 10:01:59 ID:tXAnngOTi
>>409
まあ、JR束は阪神や阪急のように利用者の事を考えた柔軟なルールを作るというような発想を持ってる会社ではないわな。
411名無し野電車区:2010/12/22(水) 11:01:46 ID:HlEUx1Aei
東は民営化以降、土地を買った事が一度もない。
土地が如何に高い買い物かよく分かっているから、手を出さないんだろう。
412名無し野電車区:2010/12/22(水) 12:07:51 ID:OgV4vkxQ0
>>409-411
あー。別に乗り入れにこだわってる訳じゃ無いからね。
別に電車通りルートでもOKだよ。

>>409
> LRT白山新潟間との定期券共有にしても、直通運転もしていないのに、どちらも使えるようになんてするわけないだろアホ。

ん?何で直通運転してないと定期券を共有できないの?
413名無し野電車区:2010/12/22(水) 12:58:23 ID:rvdCrbvc0
>>400
>CO2削減のことを考えろよ。

CO2の削減を考えるなら、ハイブリッドや電気式のバスで解決できる。
LRTも火力発電の電機を使うのだからCO2を排出する。
信濃川を2回も渡る遠回りすることを考えるとCO2削減にはならない。

県庁行きの利用者は、遠回りで遅いLRTは使わないで、100%直通バスをつかうでしょう。
環状路線の場合も同様。
414名無し野電車区:2010/12/22(水) 14:59:59 ID:OgV4vkxQ0
>>413
それこそJR乗り入れルートで解決できてしまう。

新潟駅-古町-市役所-白山駅-県庁の系統の他に
新潟駅-白山駅-県庁の系統を用意すればOKだ。
新潟駅-古町-市役所-白山駅-小針-内野と通じる系統を用意するのも良いだろう。

君の書いてる事は、廃案寸前のJR乗り入れルートを復活させる理由にしかならない。
415名無し野電車区:2010/12/22(水) 18:05:57 ID:rvdCrbvc0
416名無し野電車区:2010/12/22(水) 18:34:21 ID:yohmkhW80
LRTが何故必要なのかの原点に戻って考えると、必要性が全く見えてこない。
>>400のようにCO2削減が目的なのか?
417名無し野電車区:2010/12/22(水) 19:15:20 ID:OgV4vkxQ0
>>415
ループが繋がりました。
418名無し野電車区:2010/12/22(水) 19:38:53 ID:jEONK9X20
>>416
・街の景観へのアクセント

・繁華街・交通動線の抜本的改革

・雇用・景気対策

・全国政令指定都市で唯一、地下鉄・私鉄・新交通システム・路面電車・・・の無い新潟としてのハッタリ。
419名無し野電車区:2010/12/22(水) 20:06:01 ID:yohmkhW80
>・雇用・景気対策

これだけは一時的に効果がありそうだ。
420名無し野電車区:2010/12/22(水) 23:21:40 ID:o38ki16K0
>>418
やっぱり、CO2削減もLRT建設の主要な理由といえると思うぞ。
421名無し野電車区:2010/12/23(木) 11:23:53 ID:caw4DIlD0
ハッタリ、要はコレが全て。
422名無し野電車区:2010/12/23(木) 17:52:06 ID:3I+fAEB10
とりあえず政令都市一貧弱といわれる公共交通機関をなんとかしようってとこでは。
完全なる新潟の汚点だよ。車がなきゃ生活できません。ではどこにも相手にされないわ。
423名無し野電車区:2010/12/23(木) 18:09:41 ID:J00ldMrR0
Q:新潟って一言でいうとどんな町ですか?

A:車がなきゃ生活できません。
424名無し野電車区:2010/12/23(木) 19:10:17 ID:rA7X6B+d0
>>423
もうちょっと詳しい事がchakurikiに書いてある。

http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82%E3%81%AE%E4%BA%A4%E9%80%9A

# バイパスが無いと生きていけない。
* バイパス以外で、右左折無しで市外に抜けられる国道県道は皆無である。旧R116でさえ、3回くらい右左折必要。
* 新潟大学医学部わきの道路が開通したので市役所前で曲がれば出られるようになった。
* 新潟バイパスは日本一の交通量を誇る。
o 国道で、信号から次の信号までの距離の長さも日本一だ。
o 新潟市内のバイパスの高規格さに感動した。あれは他市なら都市高速道路。終端部は本線が高速に直結し、側道が一般道だもんな。@群馬の人
o バイパスが凄すぎて、角栄が悪いことばっかりしやがって!と長野にいる時になぜか新潟と角栄の代表として怒られた位驚いてた。
* 実は市内にはバイパスと名が付く物が(新潟・新新・新潟西バイパスはそれぞれ別物として)12本ある。全てを把握している人は居るのだろうか?
o 列挙すると…新潟、新新、新潟西、亀田、横雲、栗ノ木、巻、巻南、新津、新津東、新津南、学校町ミニ
425名無し野電車区:2010/12/23(木) 21:18:37 ID:wDJ8OlY80
>>422
”貧弱といわれる公共交通機関をなんとかしよう”

LRTが現行のバスより便利になるのなら話が分るが、現行のバスと同等以下にしかなりそうにない。
所要時間が余計にかかって運賃が上がる可能性があります。
LRTは速度がバスより遅く、建設費を回収するにはバスより割高にしなければならない。
車線を潰す弊害があるので、他の交通が悪化する。
道路にある線路は二輪車にとっては、タイヤを巻き込まれて転倒の危険がある邪魔者です。
線路は錆びるので、錆びた茶色い鉄粉が道路に付着して景観を悪くする。

つまりその目的とは正反対の方向に向かうことになります。
LRTを新設する都市がないのはこのような理由があるからでしょう。
426名無し野電車区:2010/12/23(木) 21:42:38 ID:wDJ8OlY80
>>422
パンタグラフ方式だと電線が巨大な蜘蛛の巣のようになって著しく景観が悪くなる。
http://www.decltd.co.jp/koutu/eu_lrt01.jpg

(バッテリー方式ならこの問題は避けられるが。)
427名無し野電車区:2010/12/23(木) 21:50:32 ID:/DGcjlA50
>>425
LRTに対する、取れる対策は可能な限り打つだろうな。
交通信号はLRT優先にするだとか、
バスとの乗継割り引きもすることは可能。
そして、LRTと並行するバス路線部分はLRTへ集約することになるだろう。
LRTが渋滞にはまって立ち往生することがないよう、限りなくLRT専用車線は確保するだろうね。
LRT軌道敷内は二輪車含む一般車両立ち入り禁止となるだろう。
428名無し野電車区:2010/12/23(木) 22:09:16 ID:wDJ8OlY80
>>427
以下のことはバスでも可能。

交通信号はLRT優先にするだとか、
LRTが渋滞にはまって立ち往生することがないよう、限りなくLRT専用車線は確保するだろうね。
LRT軌道敷内は二輪車含む一般車両立ち入り禁止となるだろう。

やっぱりLRTはバス以下に思える。
429名無し野電車区:2010/12/23(木) 22:13:37 ID:wDJ8OlY80
>LRT軌道敷内は二輪車含む一般車両立ち入り禁止

これは車線を潰す以上の害があると思われます。
LRT起動があると右折できなくなります。
430名無し野電車区:2010/12/23(木) 22:29:50 ID:rA7X6B+d0
ところでさ。
>>375を見る限り、そもそもLRT建設の是非はスレ違いなんだろ?
スレ違いで片付けるなら今のうちだと思うんだわ。
どちらでも、形勢が決まってから「スレ違い」では全く説得力が無いと思う。
431名無し野電車区:2010/12/23(木) 22:39:32 ID:3I+fAEB10
バスは機能としては公共交通なのはそうだが、基本的に公共交通として認識され難い傾向がある。
例えば、バス停から徒歩○分って書くのと、駅から徒歩○分と書くのでは、
全く扱いが違う。
はっきりいってバスが使えることは全くアピールにならない。
だから、バス網がいくら発達してようが新潟は公共交通が貧弱だとかいわれて、みんな使おうともしないい。
432名無し野電車区:2010/12/23(木) 23:01:05 ID:wDJ8OlY80
それより新潟の交通事情が良くなることを考えているのなら、
市民にとって便利で安い交通機関であるかどうかを考えると思う。

誰が”公共交通が貧弱だと”言うのかしらないが、便利で安い交通機関を追求すべきではないのか。

それ以前にLRTが政令指定都市に相応しい交通機関なのか?
433名無し野電車区:2010/12/23(木) 23:33:55 ID:rA7X6B+d0
じゃ、新潟駅-白山駅間を繋ぐバスの系統を設けて、この系統だけはJRの新潟駅-白山駅間の定期券も使えるようにするのはどうかな?
http://chizuz.com/map/map80398.html
この系統の輸送密度を見れば、実際にLRTを整備した方が良いかどうか見えてくると思う。
434名無し野電車区:2010/12/24(金) 10:29:48 ID:hivvRsC20
お国自慢板・新潟スレ見てきたが、なんか行政サイドはBRT一択の流れに・・・
435名無し野電車区:2010/12/24(金) 11:01:39 ID:Pf1jw6K0i
>>434
BRTなんてCO2削減しない時点で有り得ない。
436名無し野電車区:2010/12/24(金) 11:14:20 ID:O3oW7l7W0
日本の地方都市ではトップクラスの充実したバイパス網持ってる
時点でLRTなど無理。
これだけの道路持ってて鉄軌道も持ってるのは大都市圏だけだ。
行政もどうせ中国人移民を大量に受け入れるつもりなのだろうし、
マチナカ再生などとする気も無い戯言はやめて、古町は中国人の街に
すると割切って、日本人市民向けの既存の道路インフラを使った新しい
新潟市造りに邁進すべきだ。
437名無し野電車区:2010/12/24(金) 12:00:55 ID:UU/JpZDxi
>>436
> LRTなど無理。
スレ違い
438名無し野電車区:2010/12/24(金) 12:13:10 ID:4ybKzsxcO
>>429はアホ
439名無し野電車区:2010/12/24(金) 14:13:14 ID:SL8XO9tV0
>>436
それは逆。
郊外のバイパス網が充実しているからこそ、
都心部で通過交通の事を気にせずに済み
思い切った公共交通優遇政策を採用できる。

たとえば、ストラスブールのトラムが整備され始めたのも
バイパス網の整備が一通り終わった頃だった。
440名無し野電車区:2010/12/24(金) 14:53:33 ID:thUUK49x0
そんじゃ大外環状が完成するまでLRTは整備されないのね
441名無し野電車区:2010/12/24(金) 15:08:07 ID:V5gXJCXq0
BRTなんてどの段階でねじ込まれたんだろうか?

つか、バスは金掛けないのが最大のメリットなのに、
何十億もバスのためだけに投資して、料金もモノレールと同じ値段設定にしたらまるで意味ないと思うんだけど。

あの検討会の資料はおかしいよ。
442名無し野電車区:2010/12/24(金) 15:16:48 ID:V5gXJCXq0
BRTつうても中心部バス専用レーンが実態だからな。
車線は減るわ、バスの系統がより複雑になるわ、ぼったくりだわで意味ない。
絶対BRT計画はとん挫するだろう。
443名無し野電車区:2010/12/24(金) 15:26:55 ID:SL8XO9tV0
>>441
だいたい検討会なんて、そんなもんだよ。
444名無し野電車区:2010/12/24(金) 15:32:06 ID:V5gXJCXq0
BRT,LRT、モノレールをキロ当たり同一料金にして、ホラね、BRTすごいでしょw

俺に言わせれば、そんなに儲けなくていいからもっと値段安くしろ。
それができるなら、今のバスだってもっと安くできるだろ?

それで十分。
445名無し野電車区:2010/12/24(金) 15:41:29 ID:SL8XO9tV0
>>444
君の意見とLRT整備に賛成してる人達の意見を総合すると
結局↓に辿り着くんじゃね?

433 :名無し野電車区:2010/12/23(木) 23:33:55 ID:rA7X6B+d0
じゃ、新潟駅-白山駅間を繋ぐバスの系統を設けて、この系統だけはJRの新潟駅-白山駅間の定期券も使えるようにするのはどうかな?
http://chizuz.com/map/map80398.html
この系統の輸送密度を見れば、実際にLRTを整備した方が良いかどうか見えてくると思う。
446名無し野電車区:2010/12/24(金) 15:46:00 ID:GWBPWF+8O
冷蔵庫などのLRT信者はバイパスを作らずその予算でLRT作れというから相手にされないんだよな
447名無し野電車区:2010/12/24(金) 16:10:31 ID:V5gXJCXq0
>>445
ちょっとピントがずれてると思います。
古町にようのない人は、そもそも乗り換えないし。
448名無し野電車区:2010/12/24(金) 16:14:59 ID:V5gXJCXq0
私は年々値上げ一方のバスに危惧しています。
その料金体系を壊すことができないまま、BRT導入では
市民に何らメリットはないと思います。BRTの値段が現行バスを基準に考えられると
どうせ高くなるだけですから。

それならいっそのこと、他の乗り物でバスに対応してはどうかと思っていまうほどです。
まあ他の乗り物ではもっと高くつくのでしょうけど。
449名無し野電車区:2010/12/24(金) 16:16:35 ID:V5gXJCXq0
それならいっそのこと、他の乗り物でバスに対抗してはどうかと思っていまうほどです。
それが他のバス会社や市営バスなどでもいいと思います。
450名無し野電車区:2010/12/24(金) 16:23:11 ID:1cREibfni
まあ!何にせよ、LRTを早く作れということだな。
451名無し野電車区:2010/12/24(金) 17:19:55 ID:SL8XO9tV0
>>440
いや。新潟の場合は既に都心部で通過交通を気にしなくても良いくらいにバイパス網は整備済み。

>>449
よくわからん。結局どうして欲しいのか具体的な事を書いてもらえないかな。

規格(バスでもLRTでもモノレールでもいい)
ルート
運賃(通常運賃と定期運賃の両方)
新潟交通やJRとの連携をやるかどうか
そういった事をハッキリ書いて欲しい。

そういった内容が無い話には到底賛同する気になれん。
452名無し野電車区:2010/12/24(金) 18:33:16 ID:V5gXJCXq0
>>451
現行バスの料金引き下げだけで充分です。
453名無し野電車区:2010/12/24(金) 18:36:00 ID:V5gXJCXq0
BRTやLRTでは車線減少でかえって渋滞を招くのは必至。

金ないなら、無いなりに無駄なものは作るべきではないと思います。
その結果、私は現行バスの料金引き下げだけで十分との結論に達しました。

バスにこれ以上投資するのはやめて、安くした方が市民も喜ぶはず。
454名無し野電車区:2010/12/24(金) 18:44:25 ID:V5gXJCXq0
しかし、それもできないなら、
別なバス会社が競争を起こすのがいいと思います。
455名無し野電車区:2010/12/24(金) 18:54:01 ID:SL8XO9tV0
>>452
やっぱりわからん。
特に>>445に対して何が気に入らないのか全く理解できん。
456名無し野電車区:2010/12/24(金) 18:58:53 ID:V5gXJCXq0
>>455
何が分からないのか全く分からないね。

>>445
に関しては、わざわざ白山からバスに乗り換えたり、バスからJRに乗り換えるメリットが
不明なのでそれにどんな効果があるのかしら?という疑問。。
457名無し野電車区:2010/12/24(金) 18:59:44 ID:V5gXJCXq0
JRで行く人はJRで最後まで行くだろうし、
バスで行く人はバスで最後まで行く。

乗り換えるメリットって何?
458名無し野電車区:2010/12/24(金) 19:39:12 ID:sTLbB34aO
やはりスカイレール方式の一択になってしまうのか
瀬野の2.5倍くらいの車両で
459名無し野電車区:2010/12/24(金) 19:41:43 ID:hIs01pDR0
ttp://www.challenge25.go.jp/smartmove/about/index.html
smartmoveとは

「現在では日本各地でハイブリッドバスやLRTなどの低炭素な公共交通が存在し、
さらに太陽光エネルギーなどの自然エネルギーを活用した最新型の車両等も登場しており、
公共交通機関の利用促進が低炭素社会づくりの重要な柱になっています。

また公共交通機関の時間の正確さは、日本が世界に誇れるもののひとつ。
目的地に正確な時間に到着できる公共交通の利便性は、他の移動手段に替え難いもの。
さらに駅階段の上り下り、駅までの徒歩移動など、健康面でもプラスに!

地球にも人にも優しい「公共交通機関の利用」を是非積極的に選択しましょう!」
460名無し野電車区:2010/12/24(金) 20:08:06 ID:SL8XO9tV0
>>456
>>452で「現行バスの料金引き下げだけで充分です」と書いており
且つ、詳しい料金引き下げ内容も書かない分際で
>>445に反対する理由が判りません。

>>452で「現行バスの料金引き下げだけで充分です」と書き
且つ>>445に反対するに反対するのであれば
貴殿なりの詳しい料金引き下げ内容を記述してください。
461名無し野電車区:2010/12/24(金) 20:52:41 ID:C7WYt4Ej0
正直言って、BRTにする位ならりゅーとリンクで別にいいと思う。
BRTにしたってことでのるやつなんかいるのか?
全く魅力的じゃないんだが…。
それならLRTのほうがまし。
462名無し野電車区:2010/12/24(金) 23:47:29 ID:PTYHpZ8s0
このスレではスリムなLRTとか軽いスカイレールとか提案されてるのに
現実の検討案は昔ながらの幅を取り重い融通の利かないタイプばっかりなのね
463名無し野電車区:2010/12/25(土) 00:08:38 ID:+YhxKtoW0
>>462
「スリムなLRT」ではあまりにも現実離れしているし、輸送力が小さくなってしまうからねえ。
近鉄内部線のような車両もないわけではないけれど。
464名無し野電車区:2010/12/25(土) 11:09:55 ID:oUh2TIa40
クルマを締め出してしまう・・・  迂回させる。

これを前提にすりゃ話が早いんだがな。
465名無し野電車区:2010/12/25(土) 11:14:19 ID:+YhxKtoW0
>>464
そう。
バスも含めて、だよね。
466名無し野電車区:2010/12/25(土) 12:24:43 ID:JxMmINT80
>>462
それって、君の提案だろ。
君もそうなんだけど、彼等は自分の提案さえ通れば他人の提案を土足で踏みにじっても何も感じない人間の集まりなの。
467名無し野電車区:2010/12/25(土) 15:18:05 ID:JxMmINT80
ちなみに、私の案は↓なんだけどね。

新潟駅-白山駅間を繋ぐバスの系統を設けて、この系統だけはJRの新潟駅-白山駅間の定期券も使えるようにする。
http://chizuz.com/map/map80398.html
468名無し野電車区:2010/12/25(土) 16:13:13 ID:1/Y2vqsG0
↑人の提案に難癖つけるだけのキミなどこのスレから消え去りたまえ。
自分だけ正しいと思うよなクズ
469名無し野電車区:2010/12/25(土) 16:14:12 ID:1/Y2vqsG0
N  N  N
G  G  G

ID:JxMmINT80
470名無し野電車区:2010/12/25(土) 16:32:30 ID:JxMmINT80
>>468
君は私の提案に難癖をつける事すら出来ず
一方的に言いたい事だけ言って(しかも内容は完全に勘違い)
反論が怖くてNG設定して逃げ回ってる臆病者だろ。
471名無し野電車区:2010/12/25(土) 16:34:22 ID:JxMmINT80
↓に対して反対の人は、反論どうぞ。

新潟駅-白山駅間を繋ぐバスの系統を設けて、この系統だけはJRの新潟駅-白山駅間の定期券も使えるようにする。
http://chizuz.com/map/map80398.html
472名無し野電車区:2010/12/25(土) 16:42:16 ID:1/Y2vqsG0
>>470
誰のこと?
俺は今日ここに来たばっかりだ。

関係ない話でスレを荒らすなよボケ。超邪魔。
473名無し野電車区:2010/12/25(土) 16:44:06 ID:1/Y2vqsG0
スレタイ見ろよ。お前の提案にどこにLRTが絡んでるんだよ。スレ違い。

な?わかったんならこのスレ閉じて、回線切って寝ろ。
474名無し野電車区:2010/12/25(土) 16:45:57 ID:1/Y2vqsG0
エサを与えないでください。

キチガイが一匹いますが、完全スルーでお願いします。
スレチな内容を連続コピペする荒らしです。
475名無し野電車区:2010/12/25(土) 17:27:13 ID:JxMmINT80
>>472
今日ここに来たばっかりだという事は
君が来てから荒れ始めたという事にしか見えんのだが。

>>473
あの提案は、LRT整備に説得力を持たせる為の物だよ。
LRTを整備しても需要が無いと思ってる人達がいるのだから
その人達を説得する方法を考えないとダメさ。

君は反対者を説得するより踏み躙る方が好きだろうから、
そんな事は気にもしないだろうしスレ違いだとも感じるだろうけどね。

>>474
そーゆーのは>>472>>473を書く前であれば説得力があったかもしれないけど
今となっては全く説得力が無いよ。
君自身にスルースキルが皆無なのに、人にそれを求めるのは変だよね。

あと、君みたいな奴が書く事はだいたいワンパターン。
「キチガイ」「スルー」「スレチ」だ。
言い回しは違っても書いてる内容はコピペと変わらん。
476名無し野電車区:2010/12/25(土) 17:39:34 ID:1/Y2vqsG0
エサを与えないでください。

キチガイが一匹いますが、完全スルーでお願いします。
スレチな内容を連続コピペする荒らしです。
477名無し野電車区:2010/12/25(土) 17:40:47 ID:1/Y2vqsG0
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
478名無し野電車区:2010/12/25(土) 17:42:03 ID:1/Y2vqsG0
NGワード
map80398.html
479名無し野電車区:2010/12/25(土) 17:43:04 ID:1/Y2vqsG0
LRT推進派に質問。

走行空間確保は
480名無し野電車区:2010/12/25(土) 17:45:58 ID:1/Y2vqsG0
私初心者なのでわからないことだらけです。

疑問が解ければLRTを進めてもいいと思いますが。

・走行空間確保は?
・道路交通は犠牲になるの?
・収支見通しは?
・車両基地はどこ?
・乗り換えポイントってなに?
・乗り換えると割高じゃないの?
・バスより早く着くの?
481名無し野電車区:2010/12/25(土) 18:47:45 ID:BQmLj1ie0
>>480
推進派じゃないから、あえて質問には答えないけど、
まずは新潟市のホームページの新たな交通システム導入検討委員会の資料を
しっかりと読んだらいいんじゃないかな?
482名無し野電車区:2010/12/25(土) 18:53:38 ID:JxMmINT80
>>481
いや。1/Y2vqsG0は、とりあえず誰かを否定したいだけなんよ。
1/Y2vqsG0には「新潟をこうしたい」という将来のビジョンとかが全く無いから
そういう資料を見せたって無駄だよ。
483名無し野電車区:2010/12/25(土) 19:00:09 ID:JxMmINT80
>>481
ちなみに、1/Y2vqsG0は結局↓に対して反対していない。

新潟駅-白山駅間を繋ぐバスの系統を設けて、この系統だけはJRの新潟駅-白山駅間の定期券も使えるようにする。
http://chizuz.com/map/map80398.html
484名無し野電車区:2010/12/25(土) 19:47:54 ID:t2oW7HqCO
ライトレールとBRTならどっちがいいの?
安い分市長は導入する可能性が高いと発言した記録があるみたいだけど、モノレールが無理ならこのふたつの一騎打ちだよね
485名無し野電車区:2010/12/25(土) 19:59:10 ID:JxMmINT80
>>484
そこは、まず>>477氏の意見を聞いてみたらどうかな。
BRT/LRTだけじゃなく、バス/モノレールも合わせて。
あと、↓以外のルートも合わせて。
http://chizuz.com/map/map80398.html

自分の意見を聞いてもらえないのが気に入らないみたいだし。
486名無し野電車区:2010/12/25(土) 20:21:45 ID:+YhxKtoW0
>>484
LRT一択。
BRTではCO2削減効果がまるでない。

ttp://www.challenge25.go.jp/smartmove/about/index.html
「一人が1Km移動する時のCO2排出量は、マイカーでは約164g、バスでは約48g、鉄道では約19g、そして自転車や徒歩はもちろんCO2排出量0g。
環境への負荷が小さい公共交通機関の利用や、自動車の利用方法を工夫することは、地球にとてもやさしい取組です。」
487名無し野電車区:2010/12/25(土) 20:40:04 ID:t2oW7HqCO
なるほど、CO2はライトレールではゼロですね。
何でも新潟市の排出量はワースト3位だとか。
将来的に課税強化されるとデメリットが有りそうですね。
でも検討会の一覧表にはEV化が可能性とか書いてますけど実際は大型車のEV化は難しいと聞いたことがあります。そういったバスが実用化されるのでしょうか?
検討会の資料で説得力が欠けるなあと引っ掛かりがあった部分でもあります。
488名無し野電車区:2010/12/25(土) 21:18:42 ID:JxMmINT80
>>487
電池は重いので、大きなロスが生じます。
そのため、通常のバスと比較してCO2排出量は大きくなります。
電池の小型軽量化が進めばEVも選択肢の1つですが、単純にCO2排出量という基準で見るならEVは選択肢から外すべきでしょう。
489名無し野電車区:2010/12/25(土) 21:28:57 ID:kpxjg4pKO
どう考えてもモノレール一択

LRTとかメリット無いし、BRTなんか論外。
490名無し野電車区:2010/12/25(土) 21:40:31 ID:WXVBDL4p0
などという意味不明な供述をしており
警察では
491名無し野電車区:2010/12/25(土) 21:56:52 ID:t2oW7HqCO
>>488
電池の重さ。確かにそうですね。EV化は相当先のような感じですね。
検討会でツッコミ入れる人がいなかったのでしょうか?
あの検討会の資料は何か意図的なものを感じられてそのまま鵜呑みには出来ないです。
市民の声を届けてライトレールを盛り上げる方法はないですかね
492名無し野電車区:2010/12/25(土) 22:19:23 ID:30VwUrr7O
公の検討協議会ですがなんと言うか、工夫がないんですよね
既存のパッケージをそのまま新潟に当て嵌めて一長一短論じるような姿勢で

他の都市と違いゼロから施工できるわけですから
新潟市の事情にピタリと合う斬新なシステム構築に為らないものでしょうか?
493名無し野電車区:2010/12/26(日) 07:45:17 ID:6KpdrfE/0
俺様流「キムチ鍋」の作り方

材料
・白菜1/4切れ
・エノキ一袋
・鶏肉のブツ切り300g
・鱈の切り身2切れ
・絹ごし豆腐一丁
・キムチ鍋の素
・コンソメ・塩・醤油・唐辛子

(1) 白菜をぶった切って鍋に全部入れて、上からキムチ鍋の素を注ぐ
  水は入れない(白菜から水分が出るので)
(2) 白菜がしんなりしたら、鱈の切り身と鶏肉を入れて、コンソメ・塩・
  醤油・ 唐辛子を好みで入れる。その上にエノキをほぐして乗せる。
(3) 鶏肉に火が通ったら、豆腐を適当に切って入れる。
  ひと煮立ちさせればできあがり。

もっと本格的にしたい奴は、長ネギ、つみれ、しらたきなんかを入れろ。
鱈は是非とも入れて欲しいが、金欠の時は省けば材料費が2/3で済む。
腹一杯になりたいときは、うどん玉を買って残り汁で煮込んで食うべし。
うどんだけじゃ味気ないという奴は、もやし・玉子・ちくわなんかを入れろ。

あと、本場韓国のブデチゲっぽくしたい奴は、白滝を半分にしてキムチを、
鶏肉の代わりに豚肉と粗挽きウィンナー、豆腐の代わりにマロニーちゃんを
入れて、唐辛子を多めにして最後にとろけるスライスチーズを入れろ。
494名無し野電車区:2010/12/26(日) 16:21:39 ID:EwnUb3Jb0
新潟市ものれーる 循環線 9.344km
http://chizuz.com/map/map80931.html
バスセンターを万代ターミナルに位置づけターミナル駅に発展。
万代ターミナル駅から新潟駅までの区間は新潟駅連続立体交差後にできる新道を利用。
新潟駅の場所は市有地を活用

新潟市ものれーる 空港東西線 10.881km
http://chizuz.com/map/map80933.html
新潟空港駅から新潟県庁に至るまでの路線。
途中、佐渡汽船、トキメッセを経由、万代ターミナル駅で新潟ものれーる循環線と接続

万代ターミナル駅で両路線の乗り換えが可能。
同じ会社なので割増や途中清算なしで乗り換。
バスセンターのバスとのシナジー効果が期待。
495名無し野電車区:2010/12/26(日) 18:06:05 ID:8DHHHMuc0
>>494
> 新潟市ものれーる 循環線 9.344km
> http://chizuz.com/map/map80931.html

白山駅に繋がないという時点でアウト。
あとは、白山駅-新潟駅間でJRの定期券を使えるようにしてもらえるならOK。

それと、私にとっては許容範囲だから別にかまわないんだけど
新潟駅に中央部に新交通用の空間が確保されている事は認識してる?

他にも色々とあるけど、それらは妥協できる範囲内かな。

> 新潟市ものれーる 空港東西線 10.881km
> http://chizuz.com/map/map80933.html

空港については新幹線を伸ばした方が良いと思う。
中心部に線路を引く必要が無いから安くできるだろうしね。
http://chizuz.com/map/map80936.html

朱鷺メッセ方面は佐渡汽船/朱鷺メッセ/日航ホテルが合同で新潟駅に無料送迎バスを出すべきだと思う。
つーか、日航ホテルが単独でやってる事なんだから、それに便乗すればいいだけ。

県庁方面については「勝手にしてくれ」って所かな。
やるなら県庁駅だけでも県に出資してもらった方が良いと思う。
そうする事により、県が利用者を増やす為に努力するようになるだろうから。
496名無し野電車区:2010/12/26(日) 20:59:18 ID:EwnUb3Jb0
>新潟駅に中央部に新交通用の空間が確保されている事は認識してる?
認識してないです。

2Fレベルは通れないと思ってあえて脇を通るようにしました。
白山駅まではまあ、つなげてもいいでしょうね。
497名無し野電車区:2010/12/26(日) 22:02:31 ID:vlUOd87O0
お前が作れよ
498名無し野電車区:2010/12/26(日) 22:12:57 ID:8DHHHMuc0
>>497
すまん。どういう意味で書いたのか聞かせてもらえるかな?
「モノレールが欲しければ、テメーが金を出せ」という意味で合ってる?
499名無し野電車区:2010/12/27(月) 01:35:11 ID:iaGRpldK0
そういえば、JRの白山-新潟駅間の定期券で下記区間にも乗れるようにしろって話はどうなったっけ?
http://chizuz.com/map/map80398.html

まだ反論はあるか?
500名無し野電車区:2010/12/27(月) 02:35:59 ID:O7Vxubr70
>>499
だから、それでいいって言ってるじゃん。
多少のルートや規格の違いはあるし、「まずはバスで・・・」という意見はあっても、原則的に誰も反対は無いんでしょ。
あとは皆で新潟市に提出するだけだよ。
501名無し野電車区:2010/12/27(月) 16:36:01 ID:v8NniSH70
>>499
大反対。
JRとLRT会社双方の収入が減る。
別々に買わせるべき。
502名無し野電車区:2010/12/27(月) 17:21:29 ID:d6iU6yvQ0
>>501
JR側については収益が落ちないように分配したら良いだけ。
その分、LRT会社側の収入は落ちるだろうけどね。
バスやJRから乗りかえたら別料金が発生するという事なら客は乗らない。
客が乗って赤字になるなら、客が乗らずに赤字になるよりずっとマシ。
車線を潰すLRTであれば特にね。
503名無し野電車区:2010/12/27(月) 18:08:39 ID:v8NniSH70
>>502
バスやJRから乗りかえたら、別料金は「必ず発生」する。
これは間違いない。「必ず発生」する。
ただし、乗継割引制度を作るなどして、安くすることはやってもいいんじゃない?
電車(JRとLRT)へ誘導する策を打てばいいんじゃないか?
例えば、電車以外を全て値上げするとか。
504名無し野電車区:2010/12/27(月) 18:18:15 ID:d6iU6yvQ0
>>503
JRの定期券を使えないならLRT整備計画そのものに反対で。
505名無し野電車区:2010/12/28(火) 21:07:23 ID:C4eyamhB0
>>503
てか、別料金は当たり前だろ、そんなの。

阪神阪急の件は、下記参照。
ttp://rail.hanshin.co.jp/ticket/teikiken/teiki02.html
「梅田−三宮間を含む通勤定期券をご利用のお客様
※阪神三宮〜大阪地下鉄本町などの連絡定期券を含みます。
その定期券で、阪急線の梅田駅及び三宮駅でも乗り降りできます。
阪急線の梅田駅・三宮駅以外で乗り降りされた場合は別途運賃が必要です。
IC定期券で阪急線の梅田駅・三宮駅以外で乗り降りされた場合は通常のポストペイ(後日口座引き落とし)利用となります。」

梅田と三宮でだけ乗降可能ということですな。
これ以外の駅での乗降は別途運賃が必要。

これを新潟で当てはめてみると、
「白山−新潟間の定期券を持っていれば、越後線でもLRT線でも乗車可能。ただし乗降可能駅は新潟と白山のみ。これ以外の駅での乗降は別途運賃が必要。」
ということになる。
実際こんな制度がもしも出来たとして、メリットある人がいるんですかねえ?
506名無し野電車区:2010/12/28(火) 21:53:04 ID:annAFxry0
>>505
じゃ、日本では新潟が初になるのかな?
都心部無料なんて場合もある諸外国のLRTと比較すれば大きく見劣りするけどね。

どちらにせよ、JRの新潟駅-白山駅の定期券で
LRTの新潟駅-白山駅間のどこからでも乗降できるようにする事は必須条件。

やらないのであればLRT整備そのものに反対。
507名無し野電車区:2010/12/28(火) 21:58:31 ID:Q/oIvXoli
>>506
じゃあ一生反対してれば?
508名無し野電車区:2010/12/28(火) 22:31:37 ID:annAFxry0
>>507
客が乗らないようなシロモノに賛成はできないよ。
私が反対側に回るのは、どうしても別料金にすると言い張る連中のせいさ。
509名無し野電車区:2010/12/29(水) 00:38:30 ID:dDAgdpmc0
それと、これだけは言っておこう。
国内レベルの前例主義に囚われている限りLRTの実現は絶対不可能。
510名無し野電車区:2010/12/29(水) 15:27:23 ID:4VmT2BNJ0
なんだこいつ、散々コピペしまくった挙句結局は反対かよww

スレチですけど何か?
511名無し野電車区:2010/12/29(水) 15:31:23 ID:4VmT2BNJ0
まあでも、欧州では国鉄やLRT、バス、私鉄が都市圏において乗り放題と言うパスが実在するからな。

期待はできないが、私もそれが希望だ。
512名無し野電車区:2010/12/29(水) 15:34:03 ID:4VmT2BNJ0
>>511
補足すると、共通パスでそのパスを1枚持ってれば家族も割引になるつうすぐれもの。
パスは定額。どこまで行っても、何回乗り換えても、何に乗っても、期間内なら毎日それ一枚で乗れる。
513名無し野電車区:2010/12/29(水) 15:37:35 ID:QSJ9judN0
>>510
君だって別料金にしないとLRT整備に反対するんだろ。
だったら君もスレチだよ。
514名無し野電車区:2010/12/29(水) 15:42:11 ID:4VmT2BNJ0
>>513
私はそんな心の狭い考えではないよ。だってここは日本だし、期待してないと書いている。
料金が安いLRTや乗り換え割引があればそれでも褒められたもんだ
515名無し野電車区:2010/12/29(水) 15:52:24 ID:QSJ9judN0
>>514
は?
君はJRの定期券が使えても使えなくてもLRT整備に賛成なの?
だったら、JRの定期券を使えるようにする案に対して、何故反対しているのだ?
まずは、その理由を述べてくれ。
516名無し野電車区:2010/12/29(水) 15:59:55 ID:4VmT2BNJ0
>>515
使えなくても困らんだろ。
使えなかったからって反対するという発想は無いよ。

っていうかお前コピペ野郎か。つかここはお前しかいないのか?
>>514を読み間違えたな。
俺は反対しないからスレチではない。とまずは言っておこう。
517名無し野電車区:2010/12/29(水) 16:03:39 ID:4VmT2BNJ0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288756587/302,311,313,321,332,384,391-392,393,404,433,445,467,471,483,485,499
まあこれだけ貼られている、君の考えにほとんどレスもついてないし、
誰も反対はしてないだろ。いやちょっと上の方にいたか。
反対するなら誰かレスするだろ。何回も同じ内容をコピペするなよ。

それより、この案が通らないならLRTそのものを反対する理由を伺いたい。
518名無し野電車区:2010/12/29(水) 16:07:15 ID:QSJ9judN0
>>516
それならJRの定期券を使えるようにする方向でいいじゃん。
LRT整備に反対する人間を増やすようなマネすんなよ。
私はJRの定期券を使えるようにする方向であれば賛成するんだからさ。
519名無し野電車区:2010/12/29(水) 16:07:22 ID:4VmT2BNJ0
先に言っとくと、
欧州では国鉄やLRT、バス、私鉄が都市圏において乗り放題と言うパスが実在するからな。

期待はできないが、私もそれが希望だ。

したがって、君の言う区間共通パスにも理解は示しているし、
反対どころか、賛成だ。
520名無し野電車区:2010/12/29(水) 16:09:25 ID:4VmT2BNJ0
>>518
一応聞かせてもらえるかな。なぜ、JR定期が使えないと反対するのかを。
同じLRT推進派としてぜひとも君の考えが聞きたい。

521名無し野電車区:2010/12/29(水) 16:20:51 ID:4VmT2BNJ0
理由考えてもらってる間、ネタ投入

522名無し野電車区:2010/12/29(水) 16:24:15 ID:4VmT2BNJ0
独・フライブルク

レギオカルテ(環境定期券)はこの地方の公共交通の定期券
これ一枚で、1市2郡の路面電車、ドイツ鉄道、バス、私鉄の合計90路線、2900km
が乗り放題。値段は一ヶ月35ユーロでおよそ4200円。
さらに他人への貸出も可能で休日には大人二人と子供4人までがこの一枚で利用できるそうな。

レギオカルテは11年前この地区の公共交通利用を促すために始められた。
これで採算があるかというとはっきり言って採算は無いそうで、この料金は
政策によって低く抑えられているそうな。議会が決めた以上発生する赤字は
補填されるそうで、フライブルク市と二つの郡は毎年900万ユーロ、10億円を
税金から支払っている。


奇しくも、アルビレックス新潟の元矢野貴章がフライブルク市のドイツブンデスリーグの
SCフライブルクに移籍している。
523名無し野電車区:2010/12/29(水) 16:26:39 ID:4VmT2BNJ0
524名無し野電車区:2010/12/29(水) 17:20:50 ID:iJyKgdqjO
今月の鉄道ピクトリアル誌はゴムタイヤ系市内交通の比較検討的記事が載っていますが参考になりますでしょうか?
525名無し野電車区:2010/12/29(水) 17:41:42 ID:DiGeHlkq0
>>522
気持ちは分からないでもないが、現実に新潟へ導入するのは無理だろうな。
多額の補助金収入によって政策的に安く押さえられているドイツの都市交通のやり方をそのままコピーして出来るものでもない。
ちなみに、4200円に一番近いJR定期券は1〜3km以内で4410円/月(通勤1ヶ月。幹線・地交線とも同額) だ。
そんな夢物語みたいなことを言ってるより、もっと現実的に実現可能な方法を考えたら?
526名無し野電車区:2010/12/29(水) 19:52:28 ID:9is+gtBW0
ZONE制をとって、新潟島(要は中央区)は均一料金で。
527名無し野電車区:2010/12/29(水) 21:32:37 ID:DiGeHlkq0
>>526
LRT環状線を均一料金にすることは可能かと。
528名無し野電車区:2010/12/29(水) 21:33:00 ID:U57uhShI0
結局、ここのスレも市民から無駄な税金ふんだくろうってことだね

年末だというのに、いつまでネットおたくやってんだよ
働けやニートども

最近、新潟も汚れっぱなし
精神病にカルト宗教ニートに全国レベルの痴呆症

2011年こそはクリーン・エチゴ!そしてクリーン・ジャパン
529名無し野電車区:2010/12/29(水) 21:46:12 ID:dDAgdpmc0
>>520
旅客が乗って赤字になるなら、旅客が乗らずに赤字になるよりマシだから。

>>522
年間10億円も出せば、該当線区を無料にしても釣りが来るだろ。事例が極端すぎる。
私の希望は、もっとささやかな物だ。

>>525
そもそもJRとLRT合わせて2線区6.5km5670円の区間で導入しろという話であって、90線区2900km4200円でやれという話じゃないよ。

>>526
それは良いのだが、もっと詳しく。
具体的に何円にするかとか中央区から出たら初乗り料金を取られるのかどうかとか
JRにも適用するのかどうかとか・・・。
530名無し野電車区:2010/12/29(水) 21:57:23 ID:dDAgdpmc0
>>527
いくらにするの?
もしかして新潟駅から万代まで200円とか?
定期代にも適用するとして5500円とか?
531名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:07:53 ID:DiGeHlkq0
>>530
200円均一はひとつの案だね。悪くはない。
ただまあ、建設することすら決まっていないのに、初乗運賃とか定期券運賃を出せと言っても、無理がある。
総建設費や日々の運転費用や保守費用やら、かかる費用全てを合計して、乗客数で割ると、運賃が出る。
その必要な数字すらないまま、運賃は?と聞かれても、答えようがない。
誰か、総建設費や日々の運転費用や保守費用やら、かかる費用全てを教えてくれないか?
あと乗客数も。
まあ、ただ、出てきた運賃が例えば「1000円」だったとすると、それでは誰も乗らないわけで、常識的な運賃の範囲というものはあるけどね。
532名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:24:36 ID:4VmT2BNJ0
>>529
それは君の一意見として尊重するが、俺が問い合わせたのは
ID:QSJ9judN0へだからな。彼の返答を待つ。

533名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:26:05 ID:4VmT2BNJ0
>>525
むろん心得ているよ。ここは日本だ。
でも、井の中の蛙ではやはりだめで、もっと世界のやり方を参考にできるところは
どんどん取り込んで行ってほしいよな。

ちなみに君の対案はどんなものだい?
534名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:27:48 ID:4VmT2BNJ0
>>527
これが君の案か。まあいいじゃない。
値段は重要だ。バスがここまで廃れた原因もきちんと調べれば
値段にぶち当たる。その分析をしないで、BRTに凸入は大反対だよな。
535名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:35:31 ID:4VmT2BNJ0
528
やっちまったな。おまえ。わざわざここに現れたら真意バレバレだろうがw
536名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:40:08 ID:dDAgdpmc0
>>531
先に建設する事を決定してから他の事を決めるの?
それこそ変じゃね?
それと、事業費やら維持管理費が必要だと思うなら自分で試算するなり市の資料を漁るなりすればどうだ?
>>278とか>>284が参考になるだろ。


>>532
すいません。ID:QSJ9judN0と>>529は同一人物です。
明記しておくべきでした。

537名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:46:58 ID:4VmT2BNJ0
>>536
同一人物か。ならば

>旅客が乗って赤字になるなら、旅客が乗らずに赤字になるよりマシだから。
それは全体の利益を考えれば利用者を増やそうという考えなわけだ。
同感だ。
だが、君の言うJRパスが使えないならLRT反対という理由の説明には
説得力を持たない。「JRパスが使えないならLRT反対」というのは君個人的な発想だろう?
538名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:50:34 ID:dDAgdpmc0
>>537
JRパスと言うかJRの定期券だね。
それも、私が必須としているのは新潟駅と白山駅の間だけ。
539名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:53:36 ID:dDAgdpmc0
>>537
それと「個人の意見なら無視して良い」というのはどうかな?
そんな対応をしたら、反対側が徒党を組むようになると思うのだが。
540名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:05:30 ID:4VmT2BNJ0
>>538
定期ってパスって言わんの?同じだろ?
その区間の利用者の見込みはどれくらい?
それにかかる費用を見積もってみてはどうだろう?

>>539
そう構えるなよ。俺は全体の利益を考える。
君は、個人の利益を主張する。それでいいじゃないか。

541名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:57:11 ID:DiGeHlkq0
新潟市LRT会社会計:(1月あたり)
収入:
普通旅客:
200円*片道5000人/日*2=200万円/日*30=6000万円
定期旅客:
6000円*5000人=3000万円
合計:9000万円

支出:
人件費:
ワンマン運転士100人:
20万円*100=2000万円
本社機能:5人
20万円*5=100万円
車両検収部:5人
20万円*5=100万円
駅務:新潟・古町・白山・県庁・サッカー場:5人
20万円*5=100万円
線路保守:5人
20万円*5=100万円
車両費用返済:30年使用するとして
1億円*100両/360ヶ月(30年)=2778万円
建設費用返済:
>>278より850億円/600ヶ月(50年)=14167万円
無理なので、721億円を市から補助してもらい、残りを返済
129億円/600ヶ月(50年)=2150万円
維持管理費:
>>278より26億円/12=21667万円
無理なので、24億円を市から毎年補助してもらい、残りを返済
2億円/12=1667万円
合計:8995万円
542名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:57:52 ID:dDAgdpmc0
>>540
> 定期ってパスって言わんの?同じだろ?

「パス」だと1日乗り放題のパスとかも含まれるので敢えてツッコミを入れた。
まぁ、その程度の話だから確かに気にする程の話じゃ無いか。

> その区間の利用者の見込みはどれくらい?
> それにかかる費用を見積もってみてはどうだろう?

試算を出すのは簡単だけど、この手の試算は恣意的に操作できるから
私に試算させたらJRもLRT会社も新潟交通も利益が出るような試算を出すよ。

ちなみに、新潟交通に利益が出るのは朝ラッシュ時の為に確保してある人員を大幅に削減できるから。
(鉄道は朝ラッシュ時に利用者が増えても編成長を長くする事で対応できるからコストアップ要因にはならない)

> そう構えるなよ。俺は全体の利益を考える。
> 君は、個人の利益を主張する。それでいいじゃないか。

利用者の利益が無ければ全体の利益も無いさ。
543名無し野電車区:2010/12/30(木) 00:38:45 ID:E2gJtBkO0
>>541
普通旅客5000人、定期旅客5000人。
全区間整備を前提として利用者数を想定してるから、平均輸送密度はもっと少ない値になるね。
全線統一運賃でJRや新潟交通との運賃協力もしない前提なら納得出来る数値だね。
544541:2010/12/30(木) 09:01:48 ID:NqFLm5s70
>>543
何しろ収入が少なすぎる。月9000万なんてどこの中小企業だよ。
車両数も当初予定の半分に削り、社員給与も社長含め全員20万円だ。

収入がこの2倍、出来れば3倍あれば、もっと楽に出来るのにね。
そのためには、運賃を大幅値上げするか、又は、乗客数を大幅に増やすかしかない。
支出だけはいっちょまえに鉄道会社分あるから、当然そのままでは大幅な赤字。
市に建設費用と維持管理費の大半を肩代わりしてもらって、やっと赤字解消されるというありさまだ。
>>541を書いてて、だんだん情けなくなってきたよ。

もしも、建設費用と維持管理費を全額内製で賄ったとして再計算すると、片道運賃は、911円となった。
これでは誰も乗らないから、やはり市からの補助金は不可欠だね。
545543:2010/12/30(木) 09:59:51 ID:y1GS99N+0
>>544
ちなみに、平均輸送密度を計算してみた。

(普通)5,000人+(定期)5000人=10,000人
平均乗車距離が6kmだと計算すると
10,000人*6km/30km=2,000人

平均輸送密度は2,000人という計算になる。
546名無し野電車区:2010/12/30(木) 10:22:26 ID:y1GS99N+0
まぁ、新潟駅-白山駅の間でJRの定期券を使えるようにすれば
平均輸送密度は500人くらい上がって2,500人くらいになるんじゃね?
547541:2010/12/30(木) 11:01:53 ID:NqFLm5s70
>>545
>>403より、万代橋を渡る乗客数が10000人です。
定期客:定期外=50:50 とした。
もしも、万代橋を渡らない(万代橋を通過しない区間のみに乗車する)LRT乗客がいたとすると、その分>>541よりは乗客数が増えることになる。
しかし、現時点でそれが何人かは不明なので計算には入れなかった。
548名無し野電車区:2010/12/30(木) 11:04:24 ID:NqFLm5s70
>>547は「片道」乗客数なので、万代橋通過輸送密度は20000人ということになる。
549名無し野電車区:2010/12/30(木) 11:04:47 ID:AcZCz/SF0
来年の夏?までにゃ方向性・結論出るの?   >BRTかLRTかモノレールか、作るのやめるか
550名無し野電車区:2010/12/30(木) 13:00:12 ID:y1GS99N+0
■新潟市LRT会社会計:(1月あたり)
■前提条件の変更点
整備区間:全区間整備⇒新潟駅-白山駅間のみ
平均普通旅客収入:200円⇒100円
平均定期旅客収入:6000円⇒1500円
及び上記に関連する部分。

■収入
普通旅客:
100円*片道5000人/日*2=100万円/日*30=3000万円
定期旅客:
1500円*5000人=750万円
合計:3750万円

551名無し野電車区:2010/12/30(木) 13:01:31 ID:y1GS99N+0
■支出
人件費:
ワンマン運転士20人:
20万円*200=400万円
本社機能:5人
20万円*5=100万円
車両検収部:5人
20万円*5=100万円
駅務:新潟・古町・白山:3人
20万円*3=60万円
線路保守:5人
20万円*5=100万円
車両費用返済:30年使用するとして
1億円*20両/360ヶ月(30年)=555万円
建設費用返済:
>>278を参考に150億円と予想。
150億円/600ヶ月(50年)=2500万円
無理なので、150億円を市が全額負担
維持管理費:
>>278を参考に3億円と予想。3億円/12=2500万円
合計:3815万円

■結論
整備事業費を市が全額負担したと仮定して
支出≒収入
552名無し野電車区:2010/12/31(金) 10:28:55 ID:eggqsf5L0
柳都大橋って、中央部に高架橋を通すのが前提の作りになってるんだろ。
あと左岸側も無駄に道路の幅がだだっ広いし。
これって、一応は事前に用地確保しているってことなんだろ?
西堀10番町から日本銀行までのルートが開通すれば
駅前から市役所までLRTを通すのは、そう夢の話でもなくなるな。
553名無し野電車区:2010/12/31(金) 10:38:02 ID:uhOQWd8m0
>>552
LRTを迂回ルートにするという話なら反対。
554名無し野電車区:2010/12/31(金) 11:06:34 ID:ycn3GqmI0
お国自慢板スレでは、篠田市長、行政の決定としてBRT導入が語られとりまっせ。
555名無し野電車区:2010/12/31(金) 12:13:11 ID:QNaUbmdX0
BRT語りたいならバス板にスレ立ててそこでやれよ。
556名無し野電車区:2010/12/31(金) 12:41:13 ID:+aRr03Wk0
>>554
> お国自慢板スレでは、篠田市長、行政の決定としてBRT導入が語られとりまっせ。

ねらーの世論誘導じゃねえのか?
557名無し野電車区:2010/12/31(金) 13:46:06 ID:4r+x4u8h0
>>554
BRTなんてCO2排出量削減に何の役にも立たないから却下。
篠田市長がもしBRT導入なんていう考えの人だったら、篠田市長も却下。
558名無し野電車区:2010/12/31(金) 13:49:06 ID:4r+x4u8h0
>>486を定期的に貼っていないと、BRT入れろなんていうやからが湧いてくるんだな。

> LRT一択。
> BRTではCO2削減効果がまるでない。
>
> ttp://www.challenge25.go.jp/smartmove/about/index.html
> 「一人が1Km移動する時のCO2排出量は、マイカーでは約164g、バスでは約48g、鉄道では約19g、そして自転車や徒歩はもちろんCO2排出量0g。
> 環境への負荷が小さい公共交通機関の利用や、自動車の利用方法を工夫することは、地球にとてもやさしい取組です。」
559名無し野電車区:2010/12/31(金) 15:37:58 ID:QNaUbmdX0
新潟スレに最近沸いている、3案否定派ウザいな。
560名無し野電車区:2010/12/31(金) 16:31:07 ID:4r+x4u8h0
>>559
全部ダメなんていうのがいるのか?
561名無し野電車区:2010/12/31(金) 18:01:13 ID:uhOQWd8m0
>>560
私は新潟駅-白山駅間でJRの定期券が使えないなら全部ダメ。
使えるなら、どれでもOK。
562名無し野電車区:2010/12/31(金) 18:32:32 ID:QNaUbmdX0
>>561
JRがLRT経営すればあるんじゃね?
JRがバスを走らせる例もないこともないが。
会社違うからバスは可能性が低いよね。
となると、JRとの三セクなら可能性あるかも。
つまり、バス以外というわけだな。
563名無し野電車区:2010/12/31(金) 19:44:40 ID:8hMZsbOk0
>>562
>JRがLRT経営すればあるんじゃね?

ない。
564名無し野電車区:2010/12/31(金) 20:17:08 ID:/N+2A77A0
JR東、新潟市、新潟県、新潟交通の共同出資の会社で立ち上げる可能性は大なんだろ?

>LRTだかミニ・モノレールだか・・・

新潟空港AXES鉄道のキャラも持たせられるならJAL、ANAの出資も期待出来んだけどな。
565名無し野電車区:2010/12/31(金) 23:16:25 ID:4av9rT8+O
新潟鐵工(現新潟トランシス)さんもあり得るかもよ。
566名無し野電車区:2010/12/31(金) 23:38:34 ID:4EQ5Tvbw0
>>541
保守部門を5人でやってくんだったら作業自体は完全に外注化して
保線は東鉄や電設あたりに投げるってことか。
直轄でやることを想定してるならどう考えてもあと10倍の人数は必要。
月検はまだ直轄でなんとかなるだろうけど変電所などの年検をこなすには
人数が足りなすぎる。
設備部門は駅と違って夜間作業が入って24時間勤務だから日勤夜勤と
各人の休みを考えると5人でシフトを組むと常に保安待機させられる人数は
せいぜい2人だろうな。

と、あるモノレールの設備屋がマジレスしてみる。
567名無し野電車区:2011/01/01(土) 11:32:30 ID:T3rKKC260
>>566
設備屋目線で新潟繁華街(万代〜橋〜古町〜白山)にモノは作れそうなの?
568 【大吉】 【694円】 :2011/01/01(土) 12:18:43 ID:n+oH2m+c0
LRTが市役所前まで伸びれば、
元旦はLRTに乗って白山神社に初詣に
という恒例行事が見られるようになるかもな
569名無し野電車区:2011/01/01(土) 12:49:09 ID:dOXbF51uO
>>556
その可能性は十分あるな
何か臭いものを感じる・・・
570名無し野電車区:2011/01/01(土) 12:50:17 ID:ho+QFDNc0
でも鉄ヲタの妄想に過ぎない
571名無し野電車区:2011/01/01(土) 15:09:29 ID:tAI22dna0
>>566
保守部門は、直轄で5人だけでやろうと思っていた。
それだけ資金的にショートした状態で経営していかなくてはならないということさ。
>>541を書いて以来、LRTはさあ、どうも経営的に無理なんじゃないかと思い始めている。
572名無し野電車区:2011/01/02(日) 01:02:56 ID:2yY3peYZ0
つか5000人って少なすぎ。
573名無し野電車区:2011/01/02(日) 01:04:53 ID:2yY3peYZ0
普通、こういう都市型交通は中心駅のおよそ1.5倍の乗客がいるはず。

見積りを5万で設定するべき。
574名無し野電車区:2011/01/02(日) 04:07:45 ID:lLyYD3A30
>>563
> >>562
> >JRがLRT経営すればあるんじゃね?
>
> ない。

理由も書かずに否定されても困る。

>>571
全区間整備を前提に試算するから、そうなるんじゃね?
>>541を参考に>>550-551を書かせていただいたけど
新潟駅-白山駅に限定して整備事業費を全額負担してもらえば
ギリギリの採算性は確保できると思うよ。

>>566>>573
その前提で、もう1度計算してみようか。

■前提条件の変更点:(>>541との相違点)
>>566
保守関係を増やしますが、外部委託する事も考慮して
車両検収部+線路保守で50人とします。
>>573
5万人だと全線整備時の総旅客数としては妥当な数値。
ただ、>>541と異なり片道の旅客数から出した数値では無いので
往復分2倍する事は無くなり、定期券の利用回数も月50回として計算します。
575名無し野電車区:2011/01/02(日) 04:11:21 ID:lLyYD3A30
新潟市LRT会社会計:(1月あたり)
■収入
普通旅客:
200円*片道25000人/日=500万円/日*30=15000万円
定期旅客:
25000人/日*30=750000人/月 / 50=15000人*6000円=9000万円
合計:24000万円

■支出
人件費:
ワンマン運転士100人:
20万円*100=2000万円
本社機能:5人
20万円*5=100万円
車両検収部+線路保守:50人
20万円*50=1000万円
駅務:新潟・古町・白山・県庁・サッカー場:5人
20万円*5=100万円
維持管理費:
>>278より26億円/12=21667万円
建設費用返済:
>>278より850億円/600ヶ月(50年)=14167万円
無理なので、整備費は全額補助
車両費用返済:30年使用するとして
1億円*100両/360ヶ月(30年)=2778万円
無理なので、車両は新潟市が保有
合計:24867万円

■結論
整備費全額負担+車両を新潟市が保有する事で経営が成り立ちそう。
576名無し野電車区:2011/01/02(日) 05:12:28 ID:No/4vNpe0
新潟市の財政負担は年43億を想定するのか。
新潟交通直営の路線バスの売上原価は59億だから、43億を丸ごと新潟交通にくれてやって
バス運賃を75%オフにした方が公共交通は復興する気がするわw
577名無し野電車区:2011/01/02(日) 08:57:40 ID:/H+8ATkm0
>>575
>新潟市LRT会社会計:(1月あたり)
>■収入
>普通旅客:
>200円*片道25000人/日=500万円/日*30=15000万円

片道だったら、2倍しないといけない。

>定期旅客:
>25000人/日*30=750000人/月 / 50=15000人*6000円=9000万円
>合計:24000万円

30を掛けたり、50で割ってるのが意味不明。
25000人×6000円で良い。
578名無し野電車区:2011/01/02(日) 09:07:30 ID:lLyYD3A30
>>576
>>551の計算では年間3億円だけどなー。
579名無し野電車区:2011/01/02(日) 10:46:23 ID:lLyYD3A30
>>577
> 片道だったら、2倍しないといけない。
> 30を掛けたり、50で割ってるのが意味不明。

>>567で「往復分2倍する事は無くなり、定期券の利用回数も月50回として計算します。」って書いたじゃん。
580名無し野電車区:2011/01/02(日) 14:10:10 ID:liWuyiNwi
>>579
> >>567で「往復分2倍する事は無くなり、定期券の利用回数も月50回として計算します。」って書いたじゃん。

書いたのは>>576だろ。
「片道5万人」なら、往復10万人となり、半々とすると、普通旅客は5万人だから、やはり2倍にする必要がある。
「往復5万人」ならば、片道2.5万人で、半々とすると、定期券は12500人となる。
いずれにしても、計算やりなおし!
581名無し野電車区:2011/01/02(日) 17:27:21 ID:/H+8ATkm0
>>580
誤 書いたのは>>576だろ。
正 書いたのは>>574だろ。

失礼した。
582名無し野電車区:2011/01/02(日) 17:46:10 ID:dvaxxfdL0
じゃあ、大サービスでついでに>>575を正しく書き直してやらあ。
(前提:往復5万人(片道2.5万人)、定期:定期外=50:50)

新潟市LRT会社会計:(1月あたり)
■収入
普通旅客:
200円*25000人/日=500万円/日*30=15000万円
定期旅客:
12500人/日*6000円=7500万円
合計:22500万円

■支出
人件費:
ワンマン運転士100人:
20万円*100=2000万円
本社機能:5人
20万円*5=100万円
車両検収部+線路保守:50人
20万円*50=1000万円
駅務:新潟・古町・白山・県庁・サッカー場:5人
20万円*5=100万円
維持管理費:
>>278より26億円/12=21667万円→19300万円
(無理なので市より月2367万円(年2億8404万円)補助)
建設費用返済:
>>278より850億円/600ヶ月(50年)=14167万円→0円
(無理なので市より全額補助)
車両費用返済:30年使用するとして
1億円*100両/360ヶ月(30年)=2778万円→0円
(無理なので、車両は新潟市が保有)
合計:22500万円
583名無し野電車区:2011/01/02(日) 17:48:05 ID:dvaxxfdL0
>>582を書いていての素朴な疑問点:
片道2.5万人で、運転士100人で足りるの?
584名無し野電車区:2011/01/02(日) 21:56:36 ID:lLyYD3A30
>>580>>581
アンカーは私のミス。失礼しました。

補助金比較(年間)

>>541
区間:全区間
建設費:14億円
その他:24億円
合計:38億円

>>551
区間:新潟駅-白山駅
建設費:3億円円
その他:0億円
合計:3億円

>>576(出自不明)
区間:不明
建設費:不明
その他:不明
合計:43億円

>>582
区間:全区間
建設費:17億円
その他:6億円
合計:23億円
585名無し野電車区:2011/01/02(日) 21:58:14 ID:lLyYD3A30
>>583
自分で計算すれば?
私は、むしろ車両数の方が心配だけど。
586名無し野電車区:2011/01/03(月) 11:24:29 ID:O1X3Jzzv0
絡みづらい財務経理の話題が続きますね。
587名無し野電車区:2011/01/03(月) 11:45:20 ID:+bz/X6hc0
>>586
お金の話はやはり建設するか否かに直結するからね。避けて通れない。
とはいえ、お正月なんだから、将来の展望でも書いてもいいんじゃね?
588名無し野電車区:2011/01/03(月) 12:36:10 ID:9+W2iqoy0
新潟市が新交通システム導入へ

中心市街地の活性化につなげようと、新潟市は市内の中心部を走る
新しい交通システムを今年度中に決定する予定です。
新潟市中央区の古町地区は、しにせデパート大和の撤退や商店の閉鎖が相次ぎ、
再び多くの人たちを呼び込んで活性化できるかが課題となっています。
こうした中心市街地の活性化につなげようと新潟市は、
市内の中心部を走る新しい交通システムの導入を検討しています。
これまでの案では▼「ライトレール」と呼ばれる床が低くバリアフリーに
なっている次世代型の路面電車のほか▼モノレールや▼連結バスなどが候補に
あげられていて、この中から新しい交通システムとその運行ルートについて
新潟市は今年度中に決定する予定です。
新しい交通システムの導入にかかる多額の費用や現在運行されているバスとの
すみ分けをどうするかなど課題も残されていますが、新潟市では新システムの
導入を目指して、具体的な検討を進めることにしています。

ttp://www.nhk.or.jp/niigata/lnews/1033166851.html
589名無し野電車区:2011/01/03(月) 12:47:58 ID:z2ezqCOl0
>>586
面倒だけど難しくは無いよ。
590名無し野電車区:2011/01/03(月) 13:35:26 ID:v1srDkna0
一番手っ取り早いのは柳都大橋の真ん中に高架橋を建てて
万代島ルートの真ん中をバスレーンにして
連結バスを運行させることだろうな。
そうすれば新潟交通とも揉めないし。
問題は万代島ルートの途中乗降にどれだけの需要があるかだが。。。
591名無し野電車区:2011/01/03(月) 14:12:03 ID:z2ezqCOl0
>>586
ちなみに、計算する時のコツは「間違いを恐れない」事だね。
計算方法が間違っていようが、明らかに想定した数値がおかしかろうが、計算結果の桁を間違えようが
計算した人の方が計算しない奴より偉い。

もちろん、間違った計算をした人より正しい計算をした人の方が偉いけどね。


>>590
柳都大橋経由ならバスBRTモノレールLRT問わず反対で。
592名無し野電車区:2011/01/03(月) 16:12:38 ID:wK2STAY5i
トロリーバス導入を考えた事はある。
架線だけが必要で、線路は不要なので、建設費用、保守費用が安く済む。
ただし、アース確保のため、冬でもタイヤチェーンが巻けないという、雪国には致命的な欠点がある。
結果は残念ながらボツ。
593名無し野電車区:2011/01/03(月) 16:19:03 ID:wK2STAY5i
ロシアのハバロフスクにはトロリーバスが今も運転されている。
俺、これに乗った事があるが、見た目はバスなのに、走るときに電車のモーター音がして、違和感があって面白かった。
ハバロフスクは雪があまり降らない場所なのかな?
新潟から飛行機でたった2時間で行けます。お暇ならどうぞ。
594名無し野電車区:2011/01/07(金) 09:33:58 ID:fCYKaBOF0
なんか合意形成の方法がcrementex氏にそっくりな人がいるな

>>589
計算方法について詳しく
1km当たり幾らだからトータルでいくらになる。みたいな計算方法でいいの?
595名無し野電車区:2011/01/07(金) 12:49:35 ID:FXZTSmLJ0
>>594
> なんか合意形成の方法がcrementex氏にそっくりな人がいるな

半分くらいは本人じゃね。
本人じゃないのも混ざってるけど。

> >>589
> 計算方法について詳しく
> 1km当たり幾らだからトータルでいくらになる。みたいな計算方法でいいの?

>>551を計算した時は1km当たりの金額にプラスアルファした。
でも、こんなの本当に適当でいいよ。
間違ってたらツッコミが入るから、その時にでも訂正すればいい。
596名無し野電車区:2011/01/08(土) 19:56:33 ID:IIEOV2l40
街づくり、コンパクト化を推進 都市再生方針を大幅改定
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011010501000175.html

政府は5日までに、街づくりの基本理念をまとめた「都市再生基本方針」を大幅改定、
郊外開発を抑制して都市機能を中心市街地にコンパクト化する方向性を本格的に
打ち出すことを決めた。人口減少時代に対応し、ビジネス機能や住宅を市街地に
集中させて効率化、自動車利用を減らし温室効果ガス排出抑制を図る。
1月中の閣議決定を目指している。

 現行の基本方針は「高度成長期からの都市の外延化抑制」と
「求心力のあるコンパクトな都市構造」を目標に挙げているが、具体策は示していない。
現在検討中の改定案では、都市計画の見直しと郊外の農地、林の宅地開発抑制を明示。
市街化調整区域の拡大や、業者への開発許可を厳格にするなどの方法で
都市の拡散を防ぐ構えだ。

2011/01/05 10:13 【共同通信】


これは良いことだな、まだ詳細は分からないが一応評価する。
597名無し野電車区:2011/01/09(日) 11:34:29 ID:y4WbwPPf0
プロ野球球団誘致がいつのまにかポシャったよに、この話もいつのまにか立ち消えになりそ。
598名無し野電車区:2011/01/09(日) 13:18:34 ID:pGpYaf8b0
>>597
地球温暖化防止・CO2排出量削減をポシャる訳にはいかないんだから、この話をなしにする訳にはいかないよ。
599名無し野電車区:2011/01/09(日) 16:08:03 ID:tm2smvHD0
プロ野球球団誘致はまだポシャってないだろ
ただ新潟市長が横浜にこだわりすぎ
素直にヤクルトにアプローチを変えろ
600名無し野電車区:2011/01/09(日) 17:10:41 ID:rOvd7HUN0
世界のマイナー競技ピロ野球なんてイラネ。
スポンサーであるマスゴミが新聞・TVでいくら煽って宣伝しても、
見る層はジジイやババアが中心で、団塊世代がくたばったら消える。
それよりJ1アルビをもっと強化しろ!マルシオが強奪されしな。
601名無し野電車区:2011/01/09(日) 17:29:04 ID:hCoFvBGt0
だとよ。よかったじゃん
602名無し野電車区:2011/01/09(日) 18:29:35 ID:pGpYaf8b0
>>600
新潟はとりあえず野球は盛んな土地なんだがな。
603名無し野電車区:2011/01/09(日) 18:32:31 ID:bzkHpWrO0
>新潟はとりあえず野球は盛んな土地なんだがな。


新潟県人どうしが野球の話題をしているのを1度も見たことないのに。
604名無し野電車区:2011/01/09(日) 19:11:11 ID:31IyFEkA0
新潟にプロ野球できないのか!?去年プロ野球が出来るって話を市長が言ってたけど
605名無し野電車区:2011/01/09(日) 19:13:27 ID:Pu5cF7sn0
オリックソを呼べば良いのに。

阪神王国の関西に居づらかろ。
606名無し野電車区:2011/01/09(日) 19:44:27 ID:LmO8+m280
>>603
そうかな。
俺はよく見るけど。
607名無し野電車区:2011/01/10(月) 03:36:25 ID:puQGnkWA0
保守的な田舎の頑固な高齢者ほど野球信仰が強い。

やっぱJ1アルビの方がいいぜ、もっと強化しろ!
エコスタ潰して駐車場を復元しろ!
ビッグスワンまで早く新交通システム線を作れ!
608名無し野電車区:2011/01/10(月) 03:40:10 ID:NVZrbavJ0
サッカー一度も見たことない
609名無し野電車区:2011/01/10(月) 06:37:43 ID:V1iETgNg0
ま、野球チームが来ても来なくても、LRTは必要だからな。
アルビ試合観客輸送に効果を発揮する。
610名無し野電車区:2011/01/10(月) 08:22:57 ID:xD1+o+j40
地下鉄でいいじゃん
611名無し野電車区:2011/01/10(月) 08:34:00 ID:IcJ7lttO0
>>610
地下鉄はLRTに比べて輸送力は大きいが、なにしろ建設費用が大きすぎる。
612名無し野電車区:2011/01/10(月) 10:12:16 ID:npc8SXqw0
早く新潟新交通できればいいのに・・・。
古町→万代橋→新潟駅→ハードオフエコスタジアム前→江南区内まで
613名無し野電車区:2011/01/10(月) 10:52:21 ID:JKTVfQwh0
地下鉄ってキロあたりいくら?

今、談合がなくなって落札率6割7割当たり前らしいけど。キロあたり100億なら60億くらいで出来ちまう。
614名無し野電車区:2011/01/10(月) 10:53:39 ID:JKTVfQwh0
10キロなら600億。

何かモノレールより安そうwww

もっともこれは設備費は入ってないけどw
615名無し野電車区:2011/01/10(月) 10:54:59 ID:JKTVfQwh0
設備費って信号やレールや架線や駅部分のこと。
616名無し野電車区:2011/01/10(月) 11:06:10 ID:Ega0AYSg0
>>613
設備費含めてだが…
横浜のリニア地下鉄グリーンラインでさえ192億/km
同じくリニア大江戸線は330億/km、他普通地下鉄も200〜300億/km

たしかゆいレールは100億/kmぐらいじゃなかったっけ?
堺新線LRT計画からLRTの建設費を予想すると47億/kmぐらいだった気がする

さすがに60億/km+設備費ですむってのは安すぎかと…
617名無し野電車区:2011/01/10(月) 11:08:04 ID:6lw6oHCU0
ココが中国の都市なら、とっくに建設、開業してっぞ。  きっと。

日本の新潟だから、あぁでもない、こうでもない・・・と言ってる間にどんどん時は過ぎ・・・
おれらもジジババに。
618名無し野電車区:2011/01/10(月) 11:21:14 ID:V1iETgNg0
やっぱLRTだな。
619crementex ◆3k4AjwwgB6 :2011/01/10(月) 12:00:57 ID:dhzDcPkH0
「決まらない」のは「決めようとしないから」
「決めようとしない」のは「決めようとしたら荒れるから」

簡単な話さ。
620名無し野電車区:2011/01/10(月) 12:50:51 ID:JKTVfQwh0
>>616
でも仙台市の東西線は工区によってはキロ100億円みたいだよ。
で60億円台で落札。
621名無し野電車区:2011/01/10(月) 12:57:26 ID:JKTVfQwh0
でも、総延長にたいする総予算ではキロあたり190億円だな。

異常に安い落札が続いていたらしいけど、モノレールとかLRTじゃ
作れる業者限定的で安くならんだろうなあ。
622名無し野電車区:2011/01/10(月) 18:42:52 ID:fV/M9gxJ0
LRTって着手するのはまず駅南側から?
万代側だと東大通→万代橋→柾谷小路→東中通のルートじゃないと意味ないけど
用地確保できないだろ。
やっぱり万代島ルートへ迂回か?
623名無し野電車区:2011/01/10(月) 19:48:29 ID:IcJ7lttO0
>>622
決まってません。
ルートも正式にはまだです。

しかし、現実的に考えると、一番乗客数が多そうな、
「新潟駅−(東大通)−万代−(万代橋)−(柾谷小路)−古町−(東中通)−市役所」
をまず初めに作るでしょうね。
駅南側はその後かと。
624名無し野電車区:2011/01/10(月) 20:01:05 ID:KK9lXIoj0
LRTなら鹿児島みたいに芝生敷にしたいね。 交差点部分以外は。
ってこたぁ、芝刈り・散水電車もNeed。

ササラ電車、上記の芝刈り・散水電車、花電車(新潟まつり用)、欧州みたいなレストラン電車も欲しいっスなぁ。
625名無し野電車区:2011/01/10(月) 20:06:19 ID:IcJ7lttO0
>>624
ビール電車も。
626crementex ◆3k4AjwwgB6 :2011/01/10(月) 21:02:42 ID:dhzDcPkH0
>>622
万代島ルートなら作らない方がマシ。

>>623
> 「新潟駅−(東大通)−万代−(万代橋)−(柾谷小路)−古町−(東中通)−市役所」
> をまず初めに作るでしょうね。

賛成。

> 駅南側はその後かと。

その前に「市役所-白山駅」が先。

>>624
金がかかる割に効果が少ないので軌道よりは別部分を緑化した方が良い。
627名無し野電車区:2011/01/11(火) 10:44:10 ID:s4GE4hgO0
スタバと提携したカフェ電車を思いついた。    特許とっとこ。
628名無し野電車区:2011/01/11(火) 20:59:42 ID:RIScZbIi0
万代島ルートだったら要らないって口々に言うけど
実際は柳都大橋は真ん中に高架橋を建てるのを前提に建築されたし
広小路も拡幅されて実質用地確保済みなんだよね

あとはその用地を新交通に使うのか栗の木バイパスの延伸に使うかだけど
629名無し野電車区:2011/01/11(火) 21:16:38 ID:o9/atw/20
客が乗らないルートを選んでまで作って欲しいとは思いません。
630名無し野電車区:2011/01/11(火) 22:19:51 ID:ohEpmFmD0
>>629
同意。
やっぱり万代橋経由じゃなきゃ客が乗らないよ。
631名無し野電車区:2011/01/12(水) 02:30:16 ID:mIV3YFs60
昔あった万代橋上流橋建設構想ってどうなったんだ?
新潟駅高架化事業で拡幅される道路や伊勢丹前をを通って、
万代橋上流橋を渡って新津屋小路のコースがベストだと思うが。
メインストリートの車線を潰すよりは双方妥協出来るだろ。
これなら駅の位置も新交通の利便性としては申し分ないぞ。
632名無し野電車区:2011/01/12(水) 08:40:43 ID:vEMQSSdK0
633名無し野電車区:2011/01/12(水) 09:01:04 ID:ac55TZ0A0
>>631
勘違いしてる人がいるみたいだから、まず地図を用意してくれ。
でないと、まず議論を始める以前の問題だから。
http://chizuz.com/
634名無し野電車区:2011/01/13(木) 03:22:23 ID:rC1BuIiJ0
>>632
新津屋小路ってどこか知ってるのか?柾谷小路のすぐ隣だぞ。

万代橋上流橋ってどこか知ってるのか?万代橋と八千代橋の間だぞ。

万代シティ:伊勢丹付近
古町地区:古町モール6と5の間、本町市場付近
635名無し野電車区:2011/01/13(木) 08:30:57 ID:gmIsuo3u0
>>634
http://chizuz.com/
で地図を書いてみてくれ。
話はそれからだ。
636名無し野電車区:2011/01/13(木) 08:59:41 ID:c03epOO/0
>>634
別に反対する訳じゃ無いけどさ。
地図くらい、書いてあげてもいいんじゃない?
「素っ裸で街を歩け」とか「名前と住所を晒せ」とか「市民全員に1万円ずつ払え」とか
要求してる訳じゃ無いんだからさ。
637名無し野電車区:2011/01/15(土) 12:19:25 ID:CHEmO3y/0
どうせ新潟駅→万代シティは100円バスが走ってるんだし、
古町なんて寂れて客足無いんだから
新潟駅から新潟南高までははではJRの線路の横を併走して
そこから昭和大橋→白山通り→市役所
でいいんでね?
638名無し野電車区:2011/01/15(土) 16:34:11 ID:BwFMI1bE0
>>637
予想だが、LRT通したあと、
余剰分のバスをそっちに通すと思われる。
特に郊外行きは速達性持たせるためにそうなるかもね。
639名無し野電車区:2011/01/15(土) 16:46:47 ID:CktOYzbf0
>>637
まず、地図を用意する事。
そうでないと議論する価値すら無い。
640名無し野電車区:2011/01/16(日) 03:31:49 ID:9awrlNPx0
67 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 02:54:11 ID:rfn/HbrR0
早く決定して車厨が消えてくれないかな。
古町・万代シティ・新潟駅などからビッグスワンまで何分で着くかな?
これによって4万人の集客が戻るなら税金かけても作る価値があるぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=tgg96euC734
641名無し野電車区:2011/01/16(日) 13:35:58 ID:WYgYE/Dpi
>>640
ビックスワンに観客が4万人来るとすると、
観客輸送にはBRTはまず無理、LRTも難しい。モノレールでも足りないだろう。
一般鉄道を敷いて、2分毎運転で編成を10連にしてやっと捌ける位かな。
何しろ4万人を運ぶというのは大変な訳ですよ。
642名無し野電車区:2011/01/16(日) 23:19:55 ID:xKgAwqCv0
新潟ってDQN率高いだろ。
643名無し野電車区:2011/01/17(月) 00:04:23 ID:7zhKowIT0
遅くなった…
>>567
建築限界を考えると技術的には可能。
むしろ問題は沿線住民をどう処理するか
>>582
うむ、保線関係に30人くらい割ける(工務10人、電力10、信通10)んであれば
基幹設備は十分直轄でやれるな。
ただ、設備と人件費はトレードオフだから変電所の受電系統や信号の2系統化など設備に
金を掛けて、保安待機の人数を減らし思い切って外注化するのも一つの手ではある。
644名無し野電車区:2011/01/17(月) 21:21:47 ID:OtBHV57W0
皆・・・詳しすぎるな〜
645名無し野電車区:2011/01/18(火) 09:23:40 ID:Vx9BnnMr0
>>644
そうでもない。>>641を見てもらえば判ると思うけど数値なんか適当だし。
646名無し野電車区:2011/01/18(火) 11:01:30 ID:c26aBkIG0
こんだけ盛り上がってんのに、最終的にゃ新潟交通主導の電気連接バス運行なんてなった日にゃあ
ライアットだな。
647名無し野電車区:2011/01/18(火) 13:43:04 ID:pej7x+fZ0
ビッグスワンより、イオンの方にのばした方がいいんじゃないか?

ビッグスワン行きたいなら長潟のキューピットの辺りに駅を作って
あと歩く。

歩いたって5分くらいなんだし、イオンにのばした方が人が乗るだろ
うし。
648名無し野電車区:2011/01/18(火) 14:22:07 ID:2ewL66JLP
>>647
スワンだけじゃなく、その先には市民病院もある。
アクセスが改善されれば、産業振興センターの利用も増えるだろうし、東京学館という
通学需要もある。

鳥屋野潟南部は、まだだだっ広い土地が多いだけに、今後の開発に期待が持てる。
649名無し野電車区:2011/01/18(火) 19:51:11 ID:YlvR6WYY0
ビックスワン付近に高層ビルなど多くたちそうな気がする。高層ビルのホテルとかw
県外から応援に来た人がそこのホテルに泊まったりする。高層ホテルできればいいな!
650名無し野電車区:2011/01/19(水) 03:04:23 ID:7a+G7Phb0
>>649
これ村上人、塗り絵遊びはチラシの裏でしなさいw
651名無し野電車区:2011/01/19(水) 09:59:20 ID:HU+oG3qG0
>>649
何なんだよ!村上人村上人ってうっせな!別な人だったらどうすんだよ!てめえ!
652123:2011/01/19(水) 10:10:44 ID:HU+oG3qG0
モノレールができた場合はモノレールの駅とかどんな感じになるんだろ
653名無し野電車区:2011/01/19(水) 10:59:49 ID:gw87C1mt0
>652
どういう意味?  単純に ゆいレール  各駅をイメージすりゃ良いのでは?
654名無し野電車区:2011/01/19(水) 11:00:50 ID:gw87C1mt0
あぁ、夏は暑いし、冬は寒いからホームドアは必須だな。
655123:2011/01/19(水) 11:34:37 ID:HU+oG3qG0
俺だったらモノレールがいいな〜〜〜!
モノレールだったら楽しい!
656123:2011/01/19(水) 14:59:35 ID:HU+oG3qG0
70〜1,230億円か・・・。モノレールを作るんだったら皆で寄付金したいぐらいだー!
金があれば・・・
657123:2011/01/19(水) 15:03:15 ID:HU+oG3qG0
http://www.youtube.com/watch?v=tgg96euC734

4月頃一定の案を市民に って言ってるけどどういうことだ
658名無し野電車区:2011/01/19(水) 16:54:24 ID:g5wbyrp+P
自称村上人がここにも湧いたか

なんか最初天然荒らしだったのが最近は確信犯に進化してるっぽいし
659ででで:2011/01/19(水) 17:39:28 ID:HU+oG3qG0
うるせえな!!!!!!!!!!1
658
村上人村上人ってうるさい!!!!!!!!!!!
660名無し野電車区:2011/01/21(金) 13:58:37 ID:unlDwhtc0
俺様流「独り暮らしで風邪引いたときの簡単おじや」の作り方

材料
・レトルトご飯1パック、またはコンビニおにぎり2個
・固形ブイヨン1個
・めんつゆ少々

(1) レトルトご飯の場合はレンジでチンする
(2) ご飯をほぐして鍋に入れる
(3) 水を500cc程度入れて、固形ブイヨン1個とめんつゆ少々を入れる
(4) 自分の胃の具合に合ったやわらかさになるまで煮る
(5) よく蒸らす
(6) 梅干し、味付け昆布などをおかずにして食べる

注意:玉子は結構胃にもたれるので、胃が弱っている時は入れないこと
661名無し野電車区:2011/01/22(土) 20:18:09 ID:T5I+iBQN0
お国自慢板・新潟スレに商工会が妄想?する都市交通計画イラストに
モノレール画像あり。

北九州モノレールのように新潟駅ビルを突っ切って南北を結ぶ路線を想定している。
662名無し野電車区:2011/01/22(土) 20:58:44 ID:3MMq6lWk0
>>661
在来線高架化すれば新潟新交通の建設が始まるのか?
663名無し野電車区:2011/01/23(日) 10:15:01 ID:VHTSUzn40
少なくともモノレールはやめて欲しい
なぜなら建造に金も時間もかかって、俺が生きている間に開業しそうにないから。

個人的にはLRTを押したいが、
やっぱり専用バスレーンを設けて連結バスを走らせるのが
一番てっとり早いのかなぁ
664名無し野電車区:2011/01/23(日) 12:08:59 ID:WupspA4X0
だから瀬野スカイレールの大型バージョンにしておけとあれほど
665名無し野電車区:2011/01/23(日) 14:50:44 ID:Q8YdkUKi0
2月に公共交通導入に関するシンポジウムやるらすぃ
666名無し野電車区:2011/01/23(日) 21:37:10 ID:fyOc/CuG0
新潟交通がごねてりゅーとリンク継続に落ち着くに一票
667名無し野電車区:2011/01/24(月) 00:16:22 ID:2Z5G6UXCP
新潟交通って、確か今は市の援助で生き長らえてるんだよな?
なら市側も、もっと毅然とした態度で要望すればいいのに。
668名無し野電車区:2011/01/24(月) 09:02:02 ID:tWgdUFrui
>>667
だったら援助停止して新潟交通破綻でok。
669名無し野電車区:2011/01/24(月) 11:55:46 ID:1RAQLdsF0
路面電車作るために関係ないエリアのバス路線まで潰してどうすんだw
まあやるんなら新潟市交通局みたいな感じのを立ち上げて
バスと一体的に運用した方がいいのかもしれないけど
670名無し野電車区:2011/01/24(月) 14:36:54 ID:qq52GS770
ここか
671名無し野電車区:2011/01/24(月) 15:40:57 ID:s+mQXbxp0
地下鉄
672名無し野電車区:2011/01/24(月) 16:19:33 ID:phYubOLhi
>>665
もしも出席する人が居たら、LRTを強力にプッシュして来て欲しい。
673名無し野電車区:2011/01/24(月) 17:42:27 ID:agq4y9Uh0
個人的には西小針線の新潟駅〜内野駅の経路を丸々地下鉄にして欲しい
674名無し野電車区:2011/01/24(月) 17:58:51 ID:VFscJ0Tp0
>>673
地下にするとどういうメリットがあるの?
開かずの踏切でもありましたか?
675名無し野電車区:2011/01/24(月) 18:24:54 ID:s+mQXbxp0
車の邪魔にならない
雪に強い
大都市の象徴
LRTは所詮富山
676名無し野電車区:2011/01/24(月) 19:14:35 ID:bY8WBbNLO
そのメリットが全部すっ飛ぶくらい莫大な建設費用がかかりますよ
677名無し野電車区:2011/01/24(月) 19:16:45 ID:DjJnmDOr0
コスパ的にありえないっすねw
678名無し野電車区:2011/01/24(月) 19:40:10 ID:MRdL3+oti
>>673
越後線に乗れ。
679名無し野電車区:2011/01/24(月) 20:04:36 ID:0GLjezsq0
>>673
私がいつも言ってる越後線の部分地下化でええやんけ。
680名無し野電車区:2011/01/24(月) 20:39:56 ID:kYezHAyY0
越後線は新潟駅〜万代シティ〜古町〜白山経由にして、
その区間を地下化にする。俺はこれに一票だな。
681名無し野電車区:2011/01/24(月) 21:01:06 ID:1RAQLdsF0
見栄で地下鉄整備したけど赤字な政令市って結構ありそう
682名無し野電車区:2011/01/24(月) 21:17:17 ID:9fOaYJV9i
>>680
JRは絶対やらないよ。
683名無し野電車区:2011/01/25(火) 00:19:46 ID:bQKMRpE40
684名無し野電車区:2011/01/25(火) 11:00:52 ID:NCWFB6Od0
>>680
地下に潜らせられるなら、女池、鳥屋野方面にも延伸出来るでしょ。
それこそスタジアム直下まで。

>越後線・部分地下化
685名無し野電車区:2011/01/26(水) 05:20:17 ID:HWM0dSsm0
福岡方式だな。
686名無し野電車区:2011/01/26(水) 11:02:45 ID:qoh6qTEL0
新潟州に相応しいハッタリの新交通システム導入を。
687名無し野電車区:2011/01/27(木) 17:54:02 ID:XQBqlYv+P
泉陽興業が開発したビスタライナーで良いよ
688名無し野電車区:2011/01/27(木) 22:05:58 ID:3dr5Zqv+0
っていうか臨港貨物線跡地いい加減何とかしろよ
689名無し野電車区:2011/01/29(土) 10:16:04 ID:zpr8Qj710
仕事で富山の環状線乗ってきた。いいねあれ。
市内線も5分に1本で便利だし。
690名無し野電車区:2011/01/29(土) 23:12:30 ID:11XfpYRE0
今夜のアジアカップで日本が優勝したら
新潟市の新交通システムはLRTで決定
691名無し野電車区:2011/01/30(日) 00:40:21 ID:0te58xvW0
松浜・木工団地・下山スポーツ・向陽三丁目の
東区北部の河渡方面のバスみんな混みすぎ
臨海貨物線なんか走らせて改善してくれ。
692名無し野電車区:2011/01/30(日) 07:38:19 ID:r1ewjsOg0
>>691
> 松浜・木工団地・下山スポーツ・向陽三丁目の
> 東区北部の河渡方面のバスみんな混みすぎ
> 臨海貨物線なんか走らせて改善してくれ。

河渡方面の皆さん、この構想案はいかがですか?

新潟駅〜新潟空港&競馬場方面
ttp://k-yamak.blog.so-net.ne.jp/2009-01-28-1

http://chizuz.com/map/map43736.html
http://chizuz.com/map/map60871.html
http://chizuz.com/map/map43739.html
693名無し野電車区:2011/01/31(月) 09:01:41 ID:ckwCRkQQ0
・万代島方面
日航ホテルの送迎バスに誰でも乗れるようにすればいい。

・新潟空港
新幹線延伸。

・その他
バス増発で十分。
694名無し野電車区:2011/01/31(月) 12:19:52 ID:mTxhzW3l0
>>693

> ・新潟空港
> 新幹線延伸。
>

なぜ新幹線延伸にこだわる?
695名無し野電車区:2011/01/31(月) 12:54:03 ID:ckwCRkQQ0
>>694
「AGTよりはマシ」程度だから、作らないなら作らないでOK。
696 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2011/01/31(月) 14:57:20 ID:iQY304dtP
福岡みたいにバスがバンバン来るようにすればいいのに。
渋滞もひどいの?
697名無し野電車区:2011/01/31(月) 16:26:08 ID:ckwCRkQQ0
数値を見る限り、福岡と比較すれば天国
698名無し野電車区:2011/01/31(月) 18:32:30 ID:rkuennuw0
でもLRTは必要。
699名無し野電車区:2011/02/01(火) 03:52:09 ID:KwXMEeLrP
まずはバスを大増発して実績示すのがいいよ。
利用者を確保したり利用者の動向みてそれからどこに設置すればいいか見ないと。

はじめに設置ありきだと路線選定に失敗する。
700名無し野電車区:2011/02/01(火) 08:35:49 ID:o7tCJHub0
>>699
反対。
道路中バスであふれるのが嫌だから、LRTを建設するんじゃないの。
本末転倒だね。
横浜だって札幌だって、その道を通って来ている。
701名無し野電車区:2011/02/01(火) 14:12:02 ID:0H99lmp00
まず、想定ルートと全く同じルートを通るバス路線を設置すべき。
702名無し野電車区:2011/02/01(火) 16:25:12 ID:smvnAvdzP
本気でシミュレーションするなら、想定ルートに想定する輸送力で、想定するダイヤと
料金で実証すべきだと思う
想定する1編成あたりの輸送力を、バス2台を同時に運転するとかで補って

そしてやるならCMを流したり、ポスターや新聞等のメディアを使って大々的にアピールし
本気度を見せ付ける事が重要
703名無し野電車区:2011/02/01(火) 19:19:02 ID:Jy6RxIrb0
バスで代替がきくんならバスでいいじゃねえかという結論にならないか
CO2が減らせないとかいうツッコミはありそうだが
704名無し野電車区:2011/02/01(火) 19:32:29 ID:YaugbVmw0
>>703
CO2削減には全く効果なしだから不可。
705名無し野電車区:2011/02/01(火) 20:04:00 ID:o4zsE48M0
新潟は楽しいモノレールで決定!
706名無し野電車区:2011/02/01(火) 20:11:57 ID:o4zsE48M0
古町が最優先されてる。大和デパート跡地に西武ができたら都会的!新交通が早く出来れば西武ができそう。
707名無し野電車区:2011/02/01(火) 22:46:13 ID:o7tCJHub0
>>706
西武があんな田舎に出すかよ。
他店でもリストラしてるというのに。
708名無し野電車区:2011/02/02(水) 02:01:06 ID:NZ+XRFvD0
新潟ゆかりの聚楽か吉池なら有り得る
709名無し野電車区:2011/02/02(水) 02:21:26 ID:fqpFFlpf0
>>704
蓄電バスとかトロリーとかあるじゃん
710名無し野電車区:2011/02/02(水) 03:50:28 ID:dcFzweLs0
>>683
これすげーな!
711名無し野電車区:2011/02/02(水) 08:52:50 ID:kQJoLgAO0
>>710
自演?
712名無し野電車区:2011/02/02(水) 09:58:41 ID:1O3w6R4s0
新潟のLRTと、東京〜名古屋のリニア、完成が早いのはどっち?
713名無し野電車区:2011/02/02(水) 12:24:01 ID:QvBFwxPB0
>>712
LRT
714名無し野電車区:2011/02/02(水) 18:16:47 ID:xtBrbAnu0
都心でもLRTですか。


> ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9693819490E0EAE2E28A8DE2E3E2E0E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
> 都心に路面電車復活へ 銀座―晴海に整備計画
> 中央区、20年代前半の開業目指す
> 2011/2/2付
>
>  東京・銀座と臨海部の晴海の間に次世代型路面電車(LRT)を整備する計画が動き出す。
> 東京都中央区が晴海通りなどに約3キロメートルの線路を敷設する方針で、2011年度予算案に調査費を盛る。
> 早ければ20年代前半の開業を目指す。実現すれば、約半世紀ぶりに都心で路面電車が復活する。
>  地下鉄銀座駅の周辺から築地地区を経由し、晴海に向かうルートを想定する。
> 晴海通りや建設中の環状2号線を通る方向だ。
> 将来は東京駅方面などへの延伸も検討する。
>  建設費など初期投資は総額150億円程度とみられる。
> まずバスを運行して道路にレーンを確保する。
> LRTは低床で乗降しやすく騒音が小さい。
> 建設費は地下鉄に比べ10分の1程度で済む。
715名無し野電車区:2011/02/02(水) 19:35:32 ID:/ixVK8o40
これは良い追い風。   >新潟LRT
716名無し野電車区:2011/02/02(水) 20:02:38 ID:IA0/qno40
707
どうみても新潟は都会だろ!隣に19階、29階の高層マンションと高層ビルがたってんだぞ!三越、とラフォーレ原宿もあるし、地下街とつながってんだよ!周りは10前後のビル群があるんだよ!どうみても都会だ!
717名無し野電車区:2011/02/02(水) 20:23:28 ID:xtBrbAnu0
>>716
あの西堀ROSA、人が誰も歩いていないよな。
718名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:20:23 ID:tW/4L/ep0
築35年でリフォームらしいリフォーム全くしてないからな
新宿の京王モールや小田急モールはガンガンリフォームしてんのにな
719名無し野電車区:2011/02/03(木) 11:04:48 ID:kgC7acOV0
リフォーム云々より店舗構成が悪いんよ。
720名無し野電車区:2011/02/03(木) 17:21:55 ID:9ZHvklP/0
新潟駅4番線5番線ホームは臨時夜行快速ムーンライトえちご専用だよね。
このホームは週末早朝深夜以外は使用しているのかな。

新潟県新潟市越後交通の三セク近郊線新線を同ホームまで乗り入れさせる
新幹線は燕三条まで短距離数駅設置して特急料金の不要通勤路線化させる

これぐらいは新潟県はJRに要望を出してもいいのでは。
あっさりと門前払い喰らうが。
721名無し野電車区:2011/02/03(木) 17:43:21 ID:9ZHvklP/0
新潟青山間の複線または橋梁の風害対策強化工事の補助金とセットで
JRが呑めば20分ヘッドで20m車8両あればラッシュくらいはなんとか
なりそうだよね。

新潟空港〜平和町〜東区庁舎前〜新潟港湾合同庁舎前〜沼垂1丁目〜
新潟〜白山〜関屋〜東青山〜ときめき〜新潟中央IC入口〜鳥屋野潟南岸
http://chizuz.com/map/map80017.html
722名無し野電車区:2011/02/03(木) 17:53:51 ID:heUbe8jC0
>>721
古町は見捨てる方向?
723名無し野電車区:2011/02/03(木) 18:12:19 ID:PX+kU1RB0
もう最優先されてるのは市役所、古町、新潟駅、ビックスワンだよ!
724名無し野電車区:2011/02/03(木) 19:39:54 ID:a2bMIbS60
>>723
住宅街、ニュータウンを絡めない路線構想は如何なものか。。
725名無し野電車区:2011/02/03(木) 20:09:39 ID:heUbe8jC0
>>723
新潟駅とビックスワンは理解できるけど
市役所や古町に何千億も投入されてたっけ?
726名無し野電車区:2011/02/03(木) 20:14:52 ID:PX+kU1RB0
市役所、古町、新潟駅、ビックスワン、新潟市民病院が最優先。ユーチューブで[新潟市の未来で検索して、
727名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:19:43 ID:rBQ9iBuMP
公共交通は、住宅地から中心部への通勤路線と、中心部の主要部を結ぶ路線の2つに
大別されると思う

後者の例は山手線とか
728名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:31:00 ID:dPjm7ceX0
西堀ローサ
ゲーセンとは言わんがせめて本屋の一件は欲しい
729名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:45:55 ID:l+FShwSu0
http://chizuz.com/map/map80398.html
まず、この部分が最優先。
このルートを走るバス系統を設定し、JRの白山-新潟駅間の定期券で下記区間にも乗れるようにする。
そうすれば、十分な需要がある事を証明できるので、改めて軌道系を整備する。
730名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:06:58 ID:wucPHAjT0
定期券バカうるせーよ
もっと議論しやすいような設定を作れよ
731名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:12:47 ID:l+FShwSu0
>>730
反論の余地が無いから悔しいだけだろ。
732名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:24:25 ID:rFr96eJA0
>>729
このルート最優先はそうだろうが、定期券の件は大反対。
きちんと別料金にしろ。LRT会社の経営が成り立たない。
733名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:25:03 ID:wucPHAjT0
反論の余地www
734名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:36:23 ID:l4JzqlJz0
ID:l+FShwSu0

そろそろ空気を読んで消えたら?
あんた正直かなり浮いてるよ
735名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:42:19 ID:OWOuPwaA0
定期券の人はcrementex氏じゃないの?
JRと連携しないと成功するわけないとか言ってたし
736名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:43:18 ID:l+FShwSu0
>>732
別料金にしたら客が乗らない。よって、どちらにせよ経営は成り立たない。
どうせ赤字なら「客が乗らないで赤字」より「客が乗って赤字」の方がマシ。
737名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:53:09 ID:l+FShwSu0
>>735
半分正解。

定期券の話については、半分くらい私が書いてる。
でも、もう半分は私以外の人が書いてるね。
738名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:57:30 ID:l+FShwSu0
とりあえず、明日の夜までは静かにしとくか。
739名無し野電車区:2011/02/04(金) 00:43:41 ID:jkHbAhwk0
一生静かにしろと言われてるのがわからないのか
740名無し野電車区:2011/02/04(金) 06:11:39 ID:QphE5OY40
本スレの目的である新潟駅〜古町〜市庁前〜白山駅〜県庁前の
LRT路線より均衡電鉄線は利害関係調整が大変だが採算あるよね。

新潟県および新潟市の施策実現
新潟空港活性化と国内航空国際航空利用者の利便促進
東区庁舎への交通と日本海航路利用者の利便促進
臨港地区再開発と合同庁舎裏歩道橋を架けて佐渡航路利用者の利便促進
沼垂小学校を万代小学校跡地へ移転して上沼垂信号所付近新駅の設置
新潟中央インター周辺の新潟市民病院などの利用者の利便促進
鳥屋野潟南岸方面のビッグスワンやスタジアムなどの利用者の利便促進
新潟交通電車線敷地や信越貨物線敷地など跡地再利用

JR東日本の丸儲け
新潟県の要望があっても上越新幹線に干渉させない
長野駅前後中抜きしなの鉄道方式で新潟駅在来線4番線5番線ホームの活用
白新線2箇所の風害対策橋梁強化は三セク新会社と県や市の補助金が賄う
三セク乗入車は新車の動力車に貴重な209系サハを組み込み有効活用してもらう
上沼垂信号所付近新駅〜新潟 20分ごと
新潟〜白山〜関屋〜青山およびその付近 10分ごと

新潟交通バスからの移転とその救済
新潟空港線やビッグスワン方面の直行バスからの需要移転とその補償
青山付近新駅〜ときめき 線路敷地再利用などの現物出資
北越急行線と並行在来線に続く3社目の新潟県4セク会社の設立
741名無し野電車区:2011/02/04(金) 06:20:10 ID:QphE5OY40
740のカキコの訂正箇所
2行目 均衡電鉄線 → 近郊電鉄線
15行目 白新線2箇所→越後線2箇所
742名無し野電車区:2011/02/04(金) 08:17:28 ID:CgX2fCVq0
>>740
総事業費いくら?
743名無し野電車区:2011/02/04(金) 22:54:52 ID:waWpYfoe0
銀座と晴海の間にLRT敷くくらいなら
新潟の路面電車を復活させろよ
744名無し野電車区:2011/02/05(土) 01:52:09 ID:ncfNDH2H0
地方はどうしてLRTを学ぼうとしない?  愛知県知多郡 TN

 堺市のLRT計画が事実上中止されることになった。
建設費がかかるとして反対派の市長が決定したためだが、公共交通機関の軽視に疑問を感じた。
国土交通省のホームページを見るとLRTへの支援が載っていることには載っているのだが、国の財政難のあおりで十分な予算は得られず、現実に整備されたのは富山市だけという現状だ。
 一昨年の原油価格高騰は公共交通見直しのチャンスといえたが、その直後、リーマンショックが起き、政府は景気刺激策として「千円高速」などマイカー優遇策に走った。
この政策には五千億円くらいの税金が使われているが、これ位の資金があれば10都市くらいのLRT整備は楽にできただろう。
 今、地方都市の商店街ではシャッター通り化が深刻になっている。都心部を魅力的に再開発して、そこにLRTを通せば、賑わいは戻るはず。
私は数年前、欧州に出かけえ、LRTが整備された地方都市中心部をいくつか訊ねてみたが、どの都市も活気があり、その反面、車が少ないことで落ち着きさえ感じた。
 よく地方自治体は欧米の真似をしたがるが、どうしてLRTを欧米からまなぼうとしないのだろう。
745名無し野電車区:2011/02/05(土) 11:03:45 ID:rEp0V4sF0
堺市ですらポシャったんなら、新潟もヤバいな・・・
746名無し野電車区:2011/02/05(土) 11:56:40 ID:Bc26zQ0oP
>>744
なんだかんだ言っても自動車は日本の基幹産業だから
747名無し野電車区:2011/02/05(土) 13:28:14 ID:5lE4KTwb0
新潟州が民主党の多文化共生社会の実験自治体になって、
中国人移民を大量に受け入れ彼らをナマポで食べさせていかねば
ならぬので、LRTなど無理です。
ただでさえ中国人ナマポ財源の為に地方税の大増税は不可避だというのに。
その上でLRTなどやったら州民市民の他州への逃散が発生するでしょう。
748名無し野電車区:2011/02/05(土) 13:56:24 ID:zeVG9n+90
そんな空想ここで書いてお前に何かメリットあるのか?
749名無し野電車区:2011/02/05(土) 14:15:03 ID:NyjalWJ70
>>744
つまり麻生がやった景気刺激策は糞だと言いたいんだな
じゃ今の民主長政権にできたのか?
一年たってこのザマだ

ああいえば上祐はもうたくさん
口だけなら政権取れないのはすでに証明済み
750名無し野電車区:2011/02/05(土) 17:02:05 ID:/SZvHvL+0
とりあえず富山に視察には行ったのか?
751名無し野電車区:2011/02/05(土) 19:45:08 ID:wlAqD9940
大和のビルを壊して新しいビル建てるつもりなのか。
東京のライト。。。w東京ばかりそんな便利なんだから必要ないだろ。
752名無し野電車区:2011/02/05(土) 22:40:58 ID:NyjalWJ70
富山市長が来たのか

まさに新潟を相手に適当な売国奴だな
士農田そっくりだ
753名無し野電車区:2011/02/06(日) 02:36:06 ID:6ue/7aYyO
鉄工さんに頼み込むしかないかもな
754名無し野電車区:2011/02/06(日) 09:16:32 ID:3lXk5eWI0
沼垂小学校跡地を中国領事館にして中国大量移民受入政策を取るなら
今回中国軍が進駐接収した羅先港から高速道路を経て中国国境までを
中国入国管理の免税エリアとして北朝鮮管理を完全に排除して日中の
往来を活発化させればいいよ。

羅先港から新潟港国際旅客埠頭まで新潟の誇る佐渡汽船ジェットフォイル
260席を1日1往復くらい投入すれば最高83km/h表定70km/hで約890km弱を
13時間程度で結べるしもう来るなと塩でも撒きたいほど世論アレルギーが
酷い密航抜荷用不審船マンボ号は最高42.6km/h程度のため再開は確実に
粉砕可能だよなぁ。

間違ってもそんなド阿呆な売国政策を取らないようにねw
755名無し野電車区:2011/02/06(日) 09:28:41 ID:SiphWzqP0
>>754
それは総領事館問題が出始めた時からおれも心配してた
万景峰号の再入港は現状では国がとめてるとはいえ
まったく関係がないとは思えない

しかし篠田と泉田がそこまで考えてるとは思えんが
なんだかんだ言いながら子ども手当ての地方負担を認可してる市長と
農業以外のTPPの影響がわかってない知事では
756名無し野電車区:2011/02/06(日) 09:40:05 ID:3lXk5eWI0
妄想ネタはこれくらいにして。

この計画の建設目的は新潟交通近郊路線バスから需要を奪うことにより
万代橋や古町周辺道路の慢性渋滞の緩和をはかることだがルート取りを
誤ると目も当てられないよ。

九十九折道路の拡張区画整理なしでLRTやモノレールや新都市交通などを
新規に敷設してもどの程度まで最大公約数的ルートで需要を拾えるか
なんだよねぇ。。。
757名無し野電車区:2011/02/06(日) 10:27:26 ID:SiphWzqP0
ここにも東京で暮らす勇気のない引きこもりがいたなw
758名無し野電車区:2011/02/06(日) 12:54:04 ID:8j7uxi0B0
そういあきのうのシンポジウムで篠田が
「24年度から試験的にバス専用レーンを導入する」って言ってたな
759名無し野電車区:2011/02/06(日) 14:21:05 ID:NJmfdaOf0
>>758
一時的にバス専用レーン導入でも良いけど、あくまで一時的なもののみにすべき。
LRT導入の為のバス専用レーンなんだから、
「バス専用レーン導入したから終わり」ではなく、LRT導入を本当に行って欲しい。
そうでなければバス専用レーン導入した意味がない。
760名無し野電車区:2011/02/06(日) 15:38:09 ID:WFhhV66v0
いったいいつ新交通はできるのだ
761名無し野電車区:2011/02/06(日) 17:07:10 ID:tF8JSBVH0
つうか、先に試験導入してから方式決定するべきだと思うがどうだろう?
試験導入でコケタ他都市もあるし。
762名無し野電車区:2011/02/06(日) 17:09:14 ID:tF8JSBVH0
>>760
すくなくとも2013年ころじゃね?
763名無し野電車区:2011/02/06(日) 17:11:26 ID:mwFJzy7N0
新潟県に公共交通は似合わない。
764名無し野電車区:2011/02/06(日) 17:35:32 ID:tF8JSBVH0
県じゃないんだ。市なんだ。
そして新潟州特別区に導入されるんだ。
似合わないことはない。
765名無し野電車区:2011/02/07(月) 12:12:18 ID:dOjQXevK0
>>764
はいはい、センズリこいて寝ろ
766名無し野電車区:2011/02/07(月) 13:36:48 ID:fCWS0/Lu0
http://chizuz.com/map/map80398.html
まず、この部分が最優先。
このルートを走るバス系統を設定し、JRの白山-新潟駅間の定期券で下記区間にも乗れるようにする。
そうすれば、十分な需要がある事を証明できるので、改めて軌道系を整備よい。

各方面への延伸は、その後にでも考えればいい。

それと。国内レベルの前例主義に囚われている限りLRTの実現は絶対不可能。
767名無し野電車区:2011/02/07(月) 19:03:24 ID:ReuFIVIh0
>>766
最優先は良いが、
定期券の共通乗車は大反対。
きちんと別料金にしろ。
だいたいJR東がうんと言うはずがない。
768名無し野電車区:2011/02/07(月) 19:12:18 ID:fCWS0/Lu0
JR東日本が減収にならないようにしてやれば良い。
どうせ赤字なら「客が乗らないで赤字」より「客が乗って赤字」の方がマシ。
769名無し野電車区:2011/02/07(月) 19:16:12 ID:fCWS0/Lu0
それと。
定期券を使えないようにする事によるメリットと
定期券を使えるようにする事によるデメリットが見えない。
「無理です」「できません」は聞き飽きた。
前述した通り、国内レベルの前例主義に囚われている限りLRTの実現は絶対不可能。
770名無し野電車区:2011/02/07(月) 19:31:30 ID:fCWS0/Lu0
> 前述した通り、国内レベルの前例主義に囚われている限りLRTの実現は絶対不可能。

ちなみに「絶対不可能」である事を強調したいんじゃ無くて
「国内レベルの前例主義に囚われてるんじゃねーよ」と言いたいだけだから。
771名無し野電車区:2011/02/07(月) 20:33:10 ID:pRO6ucyb0
いいね。
定期共通乗車導入に向けての課題は?
772名無し野電車区:2011/02/07(月) 20:33:53 ID:pRO6ucyb0
実現するにはどうすればいい?
773名無し野電車区:2011/02/07(月) 23:26:23 ID:fCWS0/Lu0
賛同者を集める事が最大の課題だと思う。
合理的な方法でも賛同者が少ないと実現は難しい。
逆に賛同者が多いとメチャクチャな内容でも通ってしまう。

論破したら逆上する人も多いし、素直に認めても味方にはならないから
馬鹿を論破する事に大きな意味は無いしね。
774名無し野電車区:2011/02/07(月) 23:49:39 ID:028lOQSd0
ID:fCWS0/Lu0

そろそろ空気を読んで消えたら?
あんた正直かなり浮いてるよ
775crementex ◆3k4AjwwgB6 :2011/02/07(月) 23:52:29 ID:a0s3pOiL0
>>774
浮いてるのは君の方じゃね?
776名無し野電車区:2011/02/07(月) 23:56:32 ID:fCWS0/Lu0
>>774
消えるのは正直あんたの方だよ。
777名無し野電車区:2011/02/08(火) 00:00:56 ID:+pnTSnCT0
>>776
キミさあ、今まで散々同じ意見主張してるけど、
キミに賛同する人っていた?
何回同じ主張繰り返し書いてんの?
見る度にまたかって思うわ。
しつこいんだよ
778名無し野電車区:2011/02/08(火) 00:10:49 ID:+pnTSnCT0
【レス抽出】
対象スレ:新潟のLRTが開通するのはいつ?
キーワード:http://chizuz.com/map/map80398.html

抽出レス数:19
779crementex ◆3k4AjwwgB6 :2011/02/08(火) 00:13:17 ID:tedZGW3n0
>>777
私は賛成だし、>>771-772も前向きみたいよ。
君の方こそ典型的な「論破したら逆上する人」じゃないの?

だいたい、>>1だって何度も同じ主張を繰り返してるし
他にも同じ主張を繰り返してる人はいる。
780名無し野電車区:2011/02/08(火) 00:18:29 ID:+pnTSnCT0
>>779
どこがどう論破されたの?
具体的に説明してよ
781crementex ◆3k4AjwwgB6 :2011/02/08(火) 00:21:54 ID:tedZGW3n0
>>778
私が書いたのは、そのうち9個だな。
そもそも私が作った地図なんだけどね。
782crementex ◆3k4AjwwgB6 :2011/02/08(火) 00:24:16 ID:tedZGW3n0
>>780
てゆーか、JRの定期券を使えるようにして何が悪いのか全く理解できない。
誰が試算しても結局赤字になってて黒字の試算なんか存在しないし
どうせ赤字になるなら人が乗って赤字になる方がマシに決まってる。
783名無し野電車区:2011/02/08(火) 00:25:54 ID:+pnTSnCT0
>>781
別にルートが悪いなんて誰も言ってないだろ?
定期を共通にするのは無理だって話
784名無し野電車区:2011/02/08(火) 00:27:34 ID:+pnTSnCT0
>>782
> JRの定期券を使えるようにして何が悪いのか全く理解できない。

只でさえ少ないLRT会社の運賃収入が更に下がるから
785crementex ◆3k4AjwwgB6 :2011/02/08(火) 00:34:35 ID:tedZGW3n0
>>784
減らないよ。
786名無し野電車区:2011/02/08(火) 00:40:11 ID:+pnTSnCT0
>>785
白山-新潟のJRの定期持ってれば、
無料で白山-古町-万代-新潟駅のLRTに無料で乗れるんだろ?
その無料で乗った人の分の収入が減るじゃん
787名無し野電車区:2011/02/08(火) 01:30:03 ID:kV/HUQLJ0
あんまり客の利便性を損なう方向に持っていくと見向きもされないんじゃないかとか、
誰も乗らないで赤字よりは利用者がいて赤字になる方がましというのは同意だが
個人的にcrementex氏の態度とか合意形成とかそういうのは気に食わない
788crementex ◆3k4AjwwgB6 :2011/02/08(火) 02:05:32 ID:tedZGW3n0
>>786
JR東日本の収益は確実に上がるのだから、その一部を分けてもらえばいいじゃん。
つーか、他の人は定期券収入を1人6000円で計算してるけど、私は1人1500円で計算してるだろ。

>>787
1人の意見でも反対者がいなければ実施してかまわないと思うし
多数の意見でも多くの反対者がいるなら簡単に強行してはいけないと思うな。
少なくとも私はね。
789名無し野電車区:2011/02/08(火) 02:17:48 ID:4hpjLvLK0
>>788
1500円って数字どこから出てきた?
安すぎだろ
790crementex ◆3k4AjwwgB6 :2011/02/08(火) 02:27:41 ID:tedZGW3n0
>>789
新潟-白山間が5670円だろ。
JRが損しないように定期券を共通化するなら、LRT会社の分け前は1500円くらいじゃね?
791名無し野電車区:2011/02/09(水) 00:29:20 ID:L5oxYfRC0
>>782
> JRの定期券を使えるようにして何が悪いのか全く理解できない。

只でさえ少ないJRの運賃収入が更に下がるから
792crementex ◆3k4AjwwgB6 :2011/02/09(水) 00:50:56 ID:B0Z4Ga9b0
>>791
減らないよ。
793名無し野電車区:2011/02/10(木) 00:10:57 ID:ndE7m7CJ0
今日初めて知った。
新潟出身者で、電鉄線が廃線になった事を知らない人がいたことを・・・
794名無し野電車区:2011/02/12(土) 14:17:35 ID:/X5sMjnM0
あげ
795名無し野電車区:2011/02/13(日) 19:03:03 ID:KYtPCp3E0
新潟にもLRT欲しいぜ。
でも柾谷小路は万代島ルートのほうがいいな。
年寄り達が引っ越してきて過疎化対策になる。
フレッシュ本町が無料送迎バスを走らせれば
フレッシュ本町の活性化にも繋がる。
こんぴら通りもルートに隣接してるから活性化を取り戻せる。
どうせ万代島ルートなんて道路が余ってるんだから
今でもギュウギュウの雅也工事から路線用の敷地を捻出するより
万代島に敷いた方が予算もかからないだろ。
何か致命的な問題があれば、指摘してくれ。
796名無し野電車区:2011/02/13(日) 20:12:50 ID:KfW9HcG+P
>>795
同意
朱鷺メッセが本当の意味で使えるイベント会場になるには、やはりしっかりとした
アクセス手段が不可欠
特にイベント会場という特性上、県外から来る人も多いわけで、そういう人達に
分かりやすく使いやすい交通手段を提供する必要がある
797名無し野電車区:2011/02/13(日) 20:45:28 ID:lwjkDIzz0
>何か致命的な問題があれば、指摘してくれ。

カネの目途
798名無し野電車区:2011/02/13(日) 21:03:27 ID:bCF6CtOb0
>>795
地図が無いので反対。
799名無し野電車区:2011/02/13(日) 22:28:08 ID:GaWKPyZc0
>>795
万代橋ルートに限る。
他の橋経由では、万代橋経由より時間がかかるから反対。
800名無し野電車区:2011/02/13(日) 22:52:38 ID:bCF6CtOb0
>>799
まぁまぁ。詳しく内容を聞いてから判断しても良かろう。

もっとも。
地図すら用意出来ないのでは話にならんが。
801名無し野電車区:2011/02/14(月) 03:40:56 ID:f/ZVUvDY0
地図なんてなくても想像付くだろうがw

朱鷺メッセ・佐渡汽船ターミナルの便を考えると有効だな。
あと古町界隈の歓楽街は坂内小路とか下寄りにあるから、
これは結構いい案だと思うぞ。
802名無し野電車区:2011/02/14(月) 08:39:42 ID:xmWT7X7i0
>>801
想像つきません。
万代橋経由じゃなければ、万代橋経由より距離が長くなるので、所要時間がかかって不利。
やっぱり駅からまっすぐ万代橋を渡って柾谷小路−旧大和前 のルートじゃないと、客が乗らないよ。
803名無し野電車区:2011/02/14(月) 09:08:19 ID:O9etiWuw0
>>801
地図すら用意しない。君にとって、その程度の物だという事だよね。
やっぱり却下だわ。
804名無し野電車区:2011/02/14(月) 12:38:07 ID:O9etiWuw0
>>801
オマエの代わりに俺が地図を書いてやった。
http://chizuz.com/map/map84148.html
正直、想像を絶するルートだ。
こんな物を提案できるオマエのアタマの構造が理解できん。

それと。俺が勘違いしていたとしても俺が悪い訳じゃない。
地図を用意しなかったオマエが悪い。
805名無し野電車区:2011/02/14(月) 15:38:35 ID:f/ZVUvDY0
>>803
お前、勘違いしてないか?
俺は発案者じゃないしw
新潟市民だったら柳都大橋経由のルートくらい、
地図なしでも想像付くだろうがw
お前、地理音痴か?w
806名無し野電車区:2011/02/14(月) 15:42:41 ID:Ugrh6on0i
>>804の地図のルートは古町も新潟駅も通ってない。
これでは誰も乗らないな。
807名無し野電車区:2011/02/14(月) 15:44:57 ID:f/ZVUvDY0
それと俺は、
柳都大橋経由のルートはモノレール限定ならアリだと思ってるけどな。
専用軌道なら距離が長くてもスピードでカバーできるし、
モノレールは万代橋経由は考えられないからな。
何事も頑固に考えず、柔軟に考えることが重要だぞ。
808名無し野電車区:2011/02/14(月) 15:46:00 ID:f/ZVUvDY0
>>804
こんな地図を想像してたお前は、やはり地理音痴だったなw
809名無し野電車区:2011/02/14(月) 16:10:21 ID:O9etiWuw0
ネタにマジレスwww
810名無し野電車区:2011/02/14(月) 16:28:12 ID:O9etiWuw0
う〜〜〜ん。
私もイラン事を書きすぎたかな?
このままじゃ、議論が低次元な方向に行きそうだから
>>809を取り下げた上で謝罪しておきます。
すいませんでした。

でも、やっぱり自案を通そうと思うなら地図くらいは用意して当然だと思う。
内容に関わらず、どの程度本気なのか確認する為にね。
だからこそ、私も敢えて柾谷小路ルートの地図を用意したのだし。
811名無し野電車区:2011/02/14(月) 20:33:46 ID:TH4vntrO0
柳都大橋を経由するのが、遠回りになるのは分かるけど、
俺も、それでも意味があることだと思う。

新潟は、観光地にはなるには資源がなさすぎて程遠いけど、
コンベンション都市には、比較的適してると思う。
それには朱鷺メッセが、新潟の公共交通ラインに乗ってないと話にならん。

それに軌道系交通機関ならば、
いままでの道路中心の交通ラインをなぞった直線コースよりも、
エリア同士の接続を考えたほうがいい。
812名無し野電車区:2011/02/14(月) 22:30:16 ID:PMouUHEbP
沖縄のゆいレールなんかは、速達性より回遊性を重視した路線配置になってるね。
まぁ、あそこは街そのものが観光地だから安易な比較は出来んけど、>>811のエリア同士を
接続するという考えには同意。
813名無し野電車区:2011/02/14(月) 22:52:47 ID:5BUJjSvW0
>>812
> 沖縄のゆいレールなんかは

乗降客数を全駅分合わせても新潟駅に劣る程度の実績しか無いのだが。
814名無し野電車区:2011/02/14(月) 22:57:08 ID:5BUJjSvW0
>>811
> それでも意味があることだと思う。

そう思うなら地図くらい用意したらどうだ?
俺としては、ハードルを極限まで低くしてやってるつもりだぞ。
815名無し野電車区:2011/02/15(火) 13:45:07 ID:iC35LFmYO
柳都大橋経由なら、下町が一気にマンション街になるな。
徒歩圏で本町商店街あるし、アーケードもあったりと高級住宅街の要素が揃ってるな。
816名無し野電車区:2011/02/15(火) 15:44:33 ID:QrYlXjf20
本牧も石川町と結ぶLRT計画があるが石川町のどこにそんなスペースが・・。
まぁでも元町から本牧方面はバスだけでは限界だけど、本牧に
電車が無いのは地元住人が反対したからで自業自得ともとれる。
本来は関内から地下鉄が通る計画だったのに反対運動で無しに・・。
関内の地下鉄駅が不自然なのはその名残。
817名無し野電車区:2011/02/16(水) 22:11:37 ID:NQ2bNUy80
柳都大橋経由にして柳都大橋の前から支線を敷いて佐渡汽船直結にすれば
佐渡へのアクセスもぐっと便利になる
818名無し野電車区:2011/02/16(水) 22:34:26 ID:mBPaX23A0
>>817
それプラス朱鷺メッセ「経由」という条件を加えると、こんな感じになる。
http://chizuz.com/map/map84347.html
819名無し野電車区:2011/02/17(木) 01:06:20 ID:YYBM3wu4i
>>818
バカじゃないの?
820名無し野電車区:2011/02/17(木) 01:34:23 ID:8Z8Cl+Gy0
またネタにマジレスとか言われるよ、いつもの馬鹿に
821名無し野電車区:2011/02/17(木) 07:15:23 ID:cA6Ypyyu0
あのね。
柳都大橋経由の主張をまとめて整合性が取れるように地図を書くと
明らかにおかしなルートになるの。
なぜなら「柳都大橋経由」という事以外、意見がバラバラだから。
たとえば、朱鷺メッセ方面は支線になるのか経由になるのか意見が分かれてる。
だから「地図を用意しろ」って言ってんの。
822名無し野電車区:2011/02/17(木) 08:44:14 ID:znbqsxvh0
柳都大橋経由ルートは全部ダメ。
客が乗る訳ないだろ。
823名無し野電車区:2011/02/17(木) 21:22:22 ID:cA6Ypyyu0
>>822
まぁまぁ。そう言わずに詳しく聞いてやろうじゃないですか。
詳しい話を聞いてあげたいから、彼等には是非とも地図を用意して欲しい。
あー。俺って優しいなぁwwww
824名無し野電車区:2011/02/17(木) 22:21:02 ID:VEavfCrT0
721で示したとおり海上歩道橋マリンウォーク約340mを架けて
近郊電鉄線で佐渡汽船や朱鷺メッセ利用者の大幅変動需要を
賄うのならば無理してLRTを迂回させる必要も無いのでは。
http://chizuz.com/map/map80017.html

徒歩280m 駅から海上歩道橋まで
海上歩道橋340m 新潟港湾合同庁舎裏から佐渡汽船ターミナル横まで
徒歩530m 海上歩道橋から朱鷺メッセまで

港湾合同庁舎前駅の案内表示
新潟港湾合同庁舎まで240m
佐渡汽船万代島ターミナルまで650m
朱鷺メッセまで1150m
825名無し野電車区:2011/02/17(木) 22:23:31 ID:VEavfCrT0
海上歩道橋の位置を忘れていた。
http://chizuz.com/map/map84414.html
826名無し野電車区:2011/02/18(金) 00:06:08 ID:nV7OgDmi0
とりあえず新潟駅南とスポーツ公園を結ぶLRTを先に敷け
そうすればエコスタでのプロ公式戦もぐっと増えるだろうし、
もしかしたら新潟に本拠地を移す球団が出てくるかもしれん。
827名無し野電車区:2011/02/18(金) 00:12:14 ID:GiSeRInF0
>>821
朱鷺メッセは明らかに支線だろ
なぜなら柳都大橋のふもとで本線と支線に別れるだろうから
万代側の柳都大橋のふもとには巨大マンションがあるから
そこに停車場を作れば、マンションの住民を一気に客として拾えるかもしれない
あとホテル新潟の前に停車場を作れば、新潟駅からホテル新潟に向かう客も拾える
828名無し野電車区:2011/02/18(金) 00:24:26 ID:SWInmnKg0
>>827
> 朱鷺メッセは明らかに支線だろ
> なぜなら柳都大橋のふもとで本線と支線に別れるだろうから

それは君が勝手に決めた事。
柳都大橋経由という条件だけなら、こういったルートを出した者もいる。
http://chizuz.com/map/map84423.html

もっとも。これはこれで致命的な欠陥があるけどな。
829名無し野電車区:2011/02/18(金) 00:27:09 ID:SWInmnKg0
>>827
それと。いつになったら君の方が地図が出てくるのだ?
君の柳都大橋経由ルートに対する情熱は、その程度の物なのか?
それとも、地図すら書けないくらい低能なのか?
それとも、とりあえず反抗してみたい世代なのか?
830名無し野電車区:2011/02/18(金) 00:35:10 ID:SWInmnKg0
>>824
古町を経由した方が良いと思う。
県庁を経由した方が良いと思う。
新潟空港へは新幹線延伸の方が良いと思う。

反論ある?
831名無し野電車区:2011/02/18(金) 01:06:42 ID:py1zwg980
柳都大橋経由案が出ると、
何でわざと歪なルートを示すんだよ、地図書き糞厨!
メインストリートの車線を守るなら、普通こんなルートを想定するだろう。
モノレールなら多少の遠回りでも専用軌道を活かした速達性でカバー出来る。
モノレール支柱のスペースなら一車線潰すだけで済むから、
秣川岸町経由で柾谷小路を通すことだった可能だろう。

http://chizuz.com/map/map79189.html
832名無し野電車区:2011/02/18(金) 08:37:57 ID:/d7+JVzw0
つうか、モノレール以外なら駅南にできる可能性はほとんどなくないか?
駅前-市役所だけで終わりな気がするな。
833名無し野電車区:2011/02/18(金) 08:52:20 ID:Gkj5TSCr0
越後線を買い取れ
白山⇔新潟は廃線でLRT路線へ
834名無し野電車区:2011/02/18(金) 09:20:41 ID:WqfmQtBuO
これが真の新潟市の姿

・山や森のような癒やされる自然がまったく無く
・中心部であろうとも建物を駐車場の奥に建てる店や会社ばかりで
 とても街とは呼べない殺風景な郊外のような景観
 (具体的にいうところの新潟駅南口から弁天線、紫鳥線沿いや
 上所から美咲町あたりまでの東新潟エリア全体)
・市街地の衰退をなんとも思わず
 街の文化や情緒を理解出来ず
 郊外の大型SCをひたすら礼讃してる民度の低い住民

そんな新潟を再生するには郊外開発を徹底的に規制
過度な車社会の徹底的に抑制
コンパクトシティ化そして徹底的な推進と
公共交通網を徹底的に充実させる
つまり車は二の次の社会にすることだ!
835名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:31:00 ID:2Jgp3w+pO
2月18日からマックで、フィレオフィッシュ100円祭り は地域限定  クソ田舎排除
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1297986232/
東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、栃木県、群馬県、茨城県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、徳島県での販売になります。

※一部実施していない店舗もあります。
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/special_price/index.html

悲惨だな
836名無し野電車区:2011/02/18(金) 11:35:12 ID:Qzk+1Adf0
>>831
そのルートも十分歪なルートだと思うぞ。
そもそも柳都大橋経由で且つ歪では無いルートってありえるの?

>>832
そでもない。

>>833>>834
くわしく
837名無し野電車区:2011/02/18(金) 12:35:20 ID:7hOJNe+q0
>>836
>そもそも柳都大橋経由で且つ歪では無いルートってありえるの?

ないな。
万代橋経由より長くなるからどう見ても不利。
838名無し野電車区:2011/02/18(金) 15:06:02 ID:py1zwg980
万代橋ではモノレールが通せないから、
モノレール限定なら柳都大橋経由ならアリだろう。
専用軌道を活かした速達性でカバー出来る。
秣川岸町通り経由で柾谷小路を通すのがベスト。
839名無し野電車区:2011/02/18(金) 15:26:23 ID:ahQM+aN9i
>>838
モノレール限定なんて書く時点でスレ違いなんですが。
ここはLRT導入スレ。
840名無し野電車区:2011/02/18(金) 15:42:42 ID:Qzk+1Adf0
>>839
まぁまぁ。いいじゃないですか。
彼等が詳しく書けば書く程に「柳都大橋経由がいかにダメか」を証明する事になるのですから。
地図を今まで出せなかった理由も、そこにある訳ですし。
841名無し野電車区:2011/02/18(金) 16:36:09 ID:8q45jz8z0
新潟と同じく路面電車を追い出した街岐阜に連接バスが導入されるからそれでいいんじゃね? 
842名無し野電車区:2011/02/18(金) 18:31:37 ID:ahQM+aN9i
>>841
バスではCO2排出量削減効果が全くない為ダメだ。
843名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:20:12 ID:/d7+JVzw0
住民投票しないのか?
844名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:22:01 ID:/d7+JVzw0
弁天線を片側1車線にできるかどうかだろうな。

駅南方面は。事実上不可能だけど。
あの道むしろ車線増やしてほしいくらいなのに。
845名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:10:50 ID:lY32vJufi
>>831
代々木ゼミナールをぶっ壊す気かよ!
そんなルートより、これ
http://chizuz.com/map/map84495.html
の方が良いだろ。
846名無し野電車区:2011/02/18(金) 23:12:19 ID:KIJwgK3X0
>>845
> >>831
> 代々木ゼミナールをぶっ壊す気かよ!
> そんなルートより、これ
> http://chizuz.com/map/map84495.html
> の方が良いだろ。

お前こそなぜ東大通、萬代橋、柾谷小路、古町、東中通を避ける?
なぜ本町人情横丁、新津屋小路、西堀なのだ?

お前のルートも人が乗らないだろ?
847名無し野電車区:2011/02/18(金) 23:19:59 ID:efMqKux30
>>842
定期的にCO2がどうこう言うやつが出てくるけどバスだって
自家用車よりはひとりあたりのCO2排出量は少ないと思うんだがな
848名無し野電車区:2011/02/18(金) 23:42:27 ID:CNj1LypIi
>>846
>>831>>845を比べると、
>>845の方が新潟駅ー古町間の距離が短い。
てか、>>831は古町を通ってもいないな。東堀を通るだけ。マークがないから駅があるかは不明。
ちょっと>>831は問題外だろ。
>>845は古町6には駅が出来る。
849名無し野電車区:2011/02/18(金) 23:43:27 ID:mACaZQwz0
850名無し野電車区:2011/02/18(金) 23:44:43 ID:CNj1LypIi
>>847
自動車もダメ。バスもダメ。
鉄道、なかでも電車がCO2排出量が少なく優等生。
だから電車にするの。
そしてここはLRTスレ。
851名無し野電車区:2011/02/19(土) 01:35:28 ID:Zc0b2Dgh0
>>845
お前、情弱か?社会勉強が足りないのか?
新潟駅高架化事業計画で道路が拡幅され、
代々木ゼミは移転することになってるぞ。

>>848
>>831 は朱鷺メッセを通ることが肝なんだろう。
古町も東堀も隣の同一地区だろ。
駅を出来るだけ柾谷小路に近付ければOKだろ。
>>845 は朱鷺メッセ抜きならこっちの方がいい。
朱鷺メッセは別ルート空港線があればベストだ。

万代橋を避けるのはモノレール前提で考えてる。
852名無し野電車区:2011/02/19(土) 01:58:25 ID:au7qVwkA0
>>851
地図
853名無し野電車区:2011/02/19(土) 02:55:42 ID:Zc0b2Dgh0
>>852
おい地図キチガイw
地図は既に>>831>>845 で出ているぞ。
それとも別ルート空港線のことか?
どうでもいいなw
お前は地図書きが自在に出来ることを自慢したいだけだろw
ガキw
854名無し野電車区:2011/02/19(土) 03:40:03 ID:au7qVwkA0
>>853
> それとも別ルート空港線のことか?

YES

> お前は地図書きが自在に出来ることを自慢したいだけだろw

地図が書けない事の言い訳にしか見えないのだが。
地図を作成済みなら、余計に意味不明だし。
855名無し野電車区:2011/02/19(土) 08:15:27 ID:au7qVwkA0
地図を書くのって、そんなに難しいかなぁ・・・。
それとも>>853は私をガキ扱いしてるから、おじいちゃんなのかな?
856名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:30:07 ID:qzS6WmTZ0
>>849
つか導入するのはバスじゃないでしょ。
BRT

EV化した連接バスの価格をちゃんと事業費に盛り込んで比較しないと詐欺だよな。
857846:2011/02/19(土) 09:47:05 ID:0lbnZ3/G0
>>856
> >>849
> つか導入するのはバスじゃないでしょ。
> BRT
>
> EV化した連接バスの価格をちゃんと事業費に盛り込んで比較しないと詐欺だよな。

でも所詮はバスだからな、BRTは。
858名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:49:51 ID:qzS6WmTZ0
ただのバスじゃないでしょ。連接バスのEV化した奴の価格を盛り込まないと詐欺
トータルではLRTの方が安いかもな。EV化のバスはまだどんな故障や寿命があるかわからんぞ。

電車ならもう半世紀近く走ってるし、技術的には枯れている。
859名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:51:18 ID:qzS6WmTZ0
そもそもバスって寿命短すぎねえか?
電車ならもう30年走ってるのはざらにあるのに、バスは長くても10年でリプレースしてるだろ。
その費用、バカにならん
860名無し野電車区:2011/02/19(土) 13:02:43 ID:au7qVwkA0
規格は後回しでいいだろ。
まずは想定ルートと全く同じルートを通るバス路線を設定する事だよ。
861名無し野電車区:2011/02/19(土) 13:51:23 ID:Zc0b2Dghi
バスではダメだ。
862名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:15:55 ID:au7qVwkA0
>>861
バスは、どの程度の需要があるか調べる為だよ。
調べた上で、規格を決めたらいい。
「永遠にバスにしろ」って話じゃない。
863名無し野電車区:2011/02/19(土) 18:03:45 ID:Zc0b2Dghi
>>862
じゃあ、「バス導入後2年後に必ずLRT導入する」のなら良いよ。
864名無し野電車区:2011/02/19(土) 18:16:24 ID:au7qVwkA0
>>863
それなら「LRTが適切である」という結論に辿りつくようなルートや料金体系を、君が考えればいい。
865名無し野電車区:2011/02/19(土) 18:42:28 ID:+cFfomxNi
>>864
やっぱ>>1かなあ。
866名無し野電車区:2011/02/19(土) 18:49:04 ID:au7qVwkA0
>>865
>>1は第一段階としては規模が壮大すぎる。
また、白山駅に繋がっていないのも致命的。
まずは、新潟駅-万代-古町-市役所-白山のラインを固めてから。

その上で>>1をやりたいなら、それはそれでOK
867名無し野電車区:2011/02/19(土) 18:49:58 ID:au7qVwkA0
ちょっとだけ修正。
修正前:まずは、新潟駅-万代-古町-市役所-白山のラインを固めてから。
修正後:まずは、新潟駅-万代-古町-市役所-白山駅のラインを固めてから。
868名無し野電車区:2011/02/19(土) 19:14:37 ID:Zc0b2Dgh0
LRTなら >>1 でいいけど、
渋滞や信号や乗降ロスを考えると、
やっぱり専用軌道のモノレールでないと駄目だろ。
となると万代橋を外した >>831>>845 だな。

鉄道趣味目線でなく都市発展を考えるべき。
869名無し野電車区:2011/02/19(土) 19:17:23 ID:EzuA4GCy0
870名無し野電車区:2011/02/19(土) 19:24:24 ID:au7qVwkA0
>>868
>>831>>845の二択なら>>845で。
871名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:42:32.97 ID:I3e6O/vk0
鉄道趣味目線の新潟市内LRT新線北回りと南回りですw
http://chizuz.com/map/map84564.html
872名無し野電車区:2011/02/20(日) 03:04:18.30 ID:+EEYW7XT0
万代シティはともかく柾谷小路にLRTを通すのは無謀
東堀〜西堀近辺はすでに終わっている
それよりも万代島ルートの新潟島側の再開発に力をかけたほうがいい
873名無し野電車区:2011/02/20(日) 04:50:38.26 ID:zzzjHV6J0
>>872
> 万代シティはともかく柾谷小路にLRTを通すのは無謀
> 東堀〜西堀近辺はすでに終わっている
> それよりも万代島ルートの新潟島側の再開発に力をかけたほうがいい

人が乗らない&万代・古町両地区から利便性の悪い
柳都大橋・万代島ルートに通す方がよっぽど無謀
874名無し野電車区:2011/02/20(日) 08:52:12.76 ID:IT3F4qMAi
>>873
同意。
やっぱり通すなら柾谷小路だな。
それしかない。
875名無し野電車区:2011/02/20(日) 09:35:05.59 ID:qrGn/aRu0
いきなりLRT敷けない理由って何?
876名無し野電車区:2011/02/20(日) 09:36:33.26 ID:qrGn/aRu0
柾谷小路はいいとして萬代橋は片側一車線になるの?

それってどうよ?もちろんバス専用レーンも含めて。
877名無し野電車区:2011/02/20(日) 09:52:38.75 ID:/ALKG1ce0
>>856
なんで輸送実態に関係なく高価なEVのしかも連接を導入しなきゃならないんだ。


こういう奴ってLRTでも「広島の緑のみたいな連接じゃないとヤダヤダ」とかって言うの?
878名無し野電車区:2011/02/20(日) 10:08:15.62 ID:/ALKG1ce0
>>858-859
ノンステップ大型HVバス(ブルーリボンシティ・ハイブリッド)の価格は約2800万円。
減価償却5年で1年当たり約560万円。

路面電車5連接車(広島電鉄5100形/グリーンムーバー・マックス)の価格は約3億2000万円。
減価償却13年で1年当たり約2462万円。

>バスは長くても10年でリプレース
10年でリプレースしてるのは都市部の事業者だけ。
中古車として地方に売られ延命利用され、20年以上使用される車両もある。
鉄道でも17年で引退した209のような例もあるわけで、結局は事業者の方針による。
879名無し野電車区:2011/02/20(日) 10:54:52.33 ID:jphIXZNP0
>>876
橋の両端の交差点で2車線確保しておけば、橋の真ん中は1車線で十分。

>>878
まとめると
バス:10〜20年
電車:17〜80年
になる。
880名無し野電車区:2011/02/20(日) 12:29:59.94 ID:qrGn/aRu0
>>877
CO2を意識してるんじゃないの?
結局、CO2削減のためにはどっちもコスト変らないなあという印象。
881名無し野電車区:2011/02/20(日) 12:31:47.12 ID:qrGn/aRu0
>>879
1車線で十分という具体的な根拠が知りたいので教えてください。
渋滞が起きずに、現行と走行時間が変わらないという前提の話でしょうか?
882名無し野電車区:2011/02/20(日) 14:32:35.92 ID:VQ8gHqRj0
万代橋なら歩道と自転車道を一緒にして
車線拡げりゃ真ん中にLRT通すくらいの
用地確保できるだろ
883名無し野電車区:2011/02/20(日) 15:12:30.71 ID:5eynzJGD0
>>881
てか、1車線もいらないだろ。
一般車全面通行止めでok。
乗りたければLRTに乗れ。
884名無し野電車区:2011/02/20(日) 16:47:03.54 ID:Q8fReCpd0
だから柳都大橋経由にしとけって
最初から真ん中に高架橋建てるスペース空けてるんだからよ
大体柳都大橋自体が万代橋の渋滞分散の目的で建てたのに
万代橋の交通量増やしたら本末転倒だろ
885名無し野電車区:2011/02/20(日) 18:30:31.79 ID:5eynzJGD0
>>884
違う。
万代橋を一般車全面通行止めにする事に意義がある。
柳都大橋の有無は関係ない。
886名無し野電車区:2011/02/21(月) 16:31:55.13 ID:urTyA7l80
キモ
交通オタクは隔離されるべき。

でも、市の検討委員会も同じこと考えていたりして
887名無し野電車区:2011/02/21(月) 16:33:05.75 ID:urTyA7l80
仮に萬代橋を封鎖できなかったら、LRTやBRTはご和算にするつもりかしら?
888名無し野電車区:2011/02/21(月) 16:47:04.59 ID:j7RuOQXf0
>>881
橋両端部の交差点の車線数が変わらないなら、現行と走行時間は大きく変わらない。
889名無し野電車区:2011/02/21(月) 17:09:22.58 ID:urTyA7l80
>>888
交差点の車線数減るなら変わるわけだ。
交差点の車線数減るでしょ?これ。
890名無し野電車区:2011/02/21(月) 17:33:58.57 ID:tR4zRBRE0
電車の方が高いでしょ
バスが10年でアウトだとしても
891名無し野電車区:2011/02/21(月) 18:15:29.04 ID:j7RuOQXf0
>>889
3車線から2車線に減るね。
当然処理能力は変わるよ。
だけど、現状でも1車線はバスが占有しているような状態なんでしょ?
バス利用者の大半がLRTに移るようにすれば、問題無いよ。
892名無し野電車区:2011/02/21(月) 18:17:03.88 ID:j3lXYrOr0
>>バス利用者の大半がLRTに移る

無理
893名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:21:07.48 ID:zz7CkEmQ0
>>892
やってみないと判らないさ。
その為に、想定ルートと全く同じルートを通るバス路線設定を提案しているのだから。
894名無し野電車区:2011/02/21(月) 22:24:34.08 ID:vIo5ckYu0
鉄道趣味目線の新潟市内LRT新線2
約6.1km 重複路線あり
新潟駅前 萬代橋小判鮫橋 信濃川やすらぎ堤高架 各1丁目縦貫 市庁前
白山駅南北自由通路完成待ち 越後線橋梁小判鮫橋 県庁前
などトホホなルート盛りだくさん。

http://chizuz.com/map/map84692.html
895名無し野電車区:2011/02/21(月) 22:25:08.59 ID:J5s3+zcGi
>>892
いや、全部移す。
万代橋を渡るバスは全廃だ。
896名無し野電車区:2011/02/21(月) 22:26:57.41 ID:J5s3+zcGi
>>894
これで古町にはどうやって行くんだい?
897名無し野電車区:2011/02/21(月) 22:51:19.21 ID:zz7CkEmQ0
>>895
バスを全廃にしたいなら、規制をかけて廃止するのでは意味が無いと思うな。
バスが全廃になるようなルート/規格/料金体系を提案した方が良いと思う。

>>896
>>894はネタだろ。
交通政策板じゃ無いのだから、こういうネタもアリだと思うよ。
898名無し野電車区:2011/02/21(月) 22:54:31.48 ID:UT+5UGYg0
新潟市の計画ではLRTは低床式と決め付け、だからJRとの直通はないと答えています
完全に新設なのだからJRと同じ床の高さで良いと思うのですが
899名無し野電車区:2011/02/21(月) 23:53:26.20 ID:QjNwZ5o3i
>>898
いや、低床式でok。
道路から直接乗るのに床高さが1mもあったら乗れないだろ。
900名無し野電車区:2011/02/21(月) 23:56:15.34 ID:QjNwZ5o3i
>>898
JRとの直通はない。
ルートから見ても明らか。
新潟のように、高架下を立体交差することはあると思うが。
901名無し野電車区:2011/02/22(火) 02:28:27.80 ID:KsQyPH2b0
そうか、
鉄板だからJR乗り入れ前提でLRTを支持してるんだな。
どうりで鉄道趣味ヲタ目線のキチガイ意見ばかりだと思ったらw
都市の発展を第一に考えればモノレールだろうな。
902名無し野電車区:2011/02/22(火) 07:29:18.38 ID:BhRtrLj00
>>891
萬代橋を渡るバスが全廃すればいいかもしれんが現実的ではないだろう。
結局影響でまくりなんだよ。車線が減るつうのはな。
903名無し野電車区:2011/02/22(火) 07:30:58.89 ID:BhRtrLj00
BRTとLRTじゃどっちが原油高騰に影響されないだろうな?

バスは値上げ前科があるから、BRTを採用するとこの先は心もたないぜ。
904名無し野電車区:2011/02/22(火) 07:39:46.14 ID:BhRtrLj00
>>891
>1車線はバスが占有しているような状態なんでしょ?

いいえ違います。君は新潟在住でないことはばれてしまいました。
LRTであればバスは車と共用車線、BRTでもバスは車と共用車線。
どう考えても今より悪化するのは目に見えている。
905名無し野電車区:2011/02/22(火) 08:14:31.78 ID:l5/Z3YFm0
バスは柳都大橋経由に振り替え
萬代橋手前でバスの急激な割り込み、我が物顔なのが許せん
906名無し野電車区:2011/02/22(火) 08:38:39.54 ID:ySmrtm+Xi
>>902
やっぱりバス全廃でok。
907名無し野電車区:2011/02/22(火) 08:57:25.87 ID:A9W7RAYU0
>>904
「在住でない」どころか行った事も無いよ。最初っから、それは公言してある。
航空写真を見る限り、バス優先車線があるみたいだけど機能して無いの?
908名無し野電車区:2011/02/22(火) 09:36:00.96 ID:ySmrtm+Xi
バス全廃でいいよ。
万代橋を渡る客はLRT誘導で。
909名無し野電車区:2011/02/22(火) 10:16:21.19 ID:kuSIsSkY0
万代橋はLRTとホコ天専用橋にしたらええねん。
910名無し野電車区:2011/02/22(火) 10:37:30.82 ID:iQirUHoP0
越後線に乗り入れが前提かな
それならJR白山までは廃止
だがそれは無理なような
911名無し野電車区:2011/02/22(火) 10:52:05.75 ID:A9W7RAYU0
>>910
> それならJR白山までは廃止

なぜ廃止する必要があるか教えてもらえるかな?
912名無し野電車区:2011/02/22(火) 15:54:45.25 ID:cHioEJf50
越後線は関係ないな。乗り入れ不用。
白山と新潟で乗換可能であれば良い。
913名無し野電車区:2011/02/22(火) 17:20:03.85 ID:A9W7RAYU0
>>912
乗り入れをやらないなら、乗り入れしなくても人が乗るような工夫が必要だよね。
そのあたりは、どうするつもりか聞かせてもらっていいかな?
914名無し野電車区:2011/02/22(火) 18:03:02.04 ID:BhRtrLj00
>>907
どうりで、話が頓珍漢なわけだな。迷惑です。わからないなら聞く耳を持ってください。

優先も何も萬代橋上は優先レーンは存在しません。
915名無し野電車区:2011/02/22(火) 18:25:07.79 ID:A9W7RAYU0
>>914
萬代橋上?
いつから橋両端部交差点の話から橋上の話に変わったの?
916名無し野電車区:2011/02/22(火) 18:27:57.19 ID:BhRtrLj00
>>915
ずーと、萬代橋の車線が減る話をしてたでしょ。
あなたは交差点の話にすり替えてたけど。
917名無し野電車区:2011/02/22(火) 18:29:56.99 ID:BhRtrLj00
それに交差点は左折する車がいるのでバス優先レーンも関係なく、
バス自体がどの車線も走ってる始末。
きっちり、バス専用レーン導入は現状を見るにおそらく無理です。
918名無し野電車区:2011/02/22(火) 18:42:59.11 ID:BhRtrLj00
萬代橋詰(交差点付近)の車線は下記の通り

<萬代橋東詰>
古町方面
                 |      |      |       |       |
                 |      |      |       |       |
                 /       |      |       |       |  
               / |      |      |       |       |\ 
             /   |      |      |       |       |  \
           /      |      |      |       |       |    \
           |      |      |      |       |       |     |
           |      |      |      |       |       |     |
           |バス優先|      |      |右折レーン|直進レーン|直・左折|
           |      |      |      |       |       |     |
           |      |      |      |       |       |     |
           |      |      |      |       |       |     |
           |      |      |      |       |       |     |
駅方面         ↑      ↑      ↑      ↓      ↓       ↓
919名無し野電車区:2011/02/22(火) 18:47:43.66 ID:BhRtrLj00
萬代橋詰(交差点付近)の車線は下記の通り

<萬代橋東詰:万代側>

↑古町方面
                  |      |      |       |       |
                  |      |      |       |       |
                  |      |      |       |       |  
               / |      |      |       |       |\ 
             /    |      |      |       |       |  \
           /      |      |      |       |       |    \
           |      |      |      |       |       |     |
           |      |      |      |       |       |     |
           |バス優先|      |       |右折レーン |直進レーン |直・左折|
           |      |      |      |       |       |     |
           |      |      |      |       |       |     |
           |      |      |      |       |       |     |
           |      |      |      |       |       |     |
↓駅方面        ↑      ↑      ↑      ↓      ↓       ↓
920名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:10:05.91 ID:A9W7RAYU0
LRT導入後案
<萬代橋東詰:万代側>

↑古町方面
                  |      |      |       |       |
                  |      |      |       |       |
                  |      |      |       |       |  
               / |      |      |       |       |\ 
             /    |      |      |       |       |  \
           /      |      |      |       |       |    \
           |      |      |      |       |       |     |
           |      |      |      |       |       |     |
           |      |      |  LRT  |  LRT  |直進レーン |直・左折|
           |      |      |      |       |       |     |
           |      |      |      |       |       |     |
           |      |      |      |       |       |     |
           |      |      |      |       |       |     |
↓駅方面        ↑      ↑      ↑      ↓      ↓       ↓
921名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:11:11.70 ID:A9W7RAYU0
その上で、もう1回。
バス利用者の大半がLRTに移るようにすれば、問題無いよ。
922名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:14:33.51 ID:BhRtrLj00
専用レーン導入後の萬代橋詰(交差点付近)の車線は下記の通り(案)

<萬代橋東詰:万代側>

↑古町方面              ↑      ↑      ↓       ↓
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |  
               / |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |\ 
             /    |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |  \
           /      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |    \
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |バス優先|       | 専用レーン | 専用レーン |直進レーン |直・左折|
        バ |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
        ス. |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
        停 |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
↓駅方面        ↑      ↑      ↑      ↓      ↓       ↓
923名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:17:02.87 ID:BhRtrLj00
>>921
じゃ、車利用者はどうすんだ?LRTに乗れって?トラックは?LRTに積めって?
924名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:17:25.46 ID:MBiw81D+0
新潟−燕−長岡のLRTを作れ
925名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:24:29.02 ID:BhRtrLj00
むちゃくちゃだよな。市長も何考えてんだろうな。


片側2車線を1車線に減らすとどうなるか本当にわかってないのか、それともわかってながら無視してんのか
たちの悪い嫌がらせだ。

1車線で済むなら世の中の高速道路は一車線で済むだろうよ。
でも実際には追い越し車線が必要なわけ。

正直、新潟の道はBRTにしろLRTにしろ走らせるには道が狭すぎる。
最低でも現状片側3車線ないと無理。駅南方面はさらに無理。
926名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:30:25.19 ID:A9W7RAYU0
>>922
やるなぁ。
意見が対立してても、ちゃんと図を書いて意見を説明してくれる所は本当にありがたいです。
地図すら書けない連中と大違いですね。
ありがとうございます。
でも、ちょっと違うので修正を入れます。
927名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:31:35.76 ID:A9W7RAYU0
>>923
専用レーン導入後の萬代橋詰(交差点付近)の車線は下記の通り(案)

<萬代橋東詰:万代側>

↑古町方面              ↑      ↑      ↓       ↓
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |  
               / |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |\ 
             /    |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |  \
           /      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |    \
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |       | 専用レーン | 専用レーン |直進レーン |直・左折|
        バ |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
        ス. |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
        停 |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
↓駅方面        ↑      ↑      ↑      ↓      ↓       ↓
928名無し野電車区:2011/02/22(火) 20:07:20.44 ID:A9W7RAYU0
>>925
> 片側2車線を1車線に減らすとどうなるか本当にわかってないのか、
> それともわかってながら無視してんのか
> たちの悪い嫌がらせだ。

交差点部で2車線確保しておけば十分です。

柳都大橋が出来る以前、萬代橋の交通量は64,000台/日だった。
これが柳都大橋が出来る事によって46,500台/日まで減少してる。
>>927で書いた方法を採用した場合、処理能力は4万台/日を少し上回る程度になるだろうね。
ドライバーだってアホじゃ無いから萬代橋が渋滞するようなら迂回する。
自家用車利用者の一部はLRTに移行するかもしれないけど。

まぁ、LRTにトラックを詰めなんて言う気は無いさ。

> 1車線で済むなら世の中の高速道路は一車線で済むだろうよ。
> でも実際には追い越し車線が必要なわけ。

たった2〜300mの区間だけ追い越し出来ないからって、特に問題無いだろ。
929名無し野電車区:2011/02/22(火) 20:12:47.66 ID:A9W7RAYU0
そろそろ次スレの事も考えないとね。
テンプレ案とかある人、おられますか?
今まで出た各種地図。>>919の交差点図。
新潟市が提供しているページへのリンク等を、まとめて欲しいなぁ・・・。
930名無し野電車区:2011/02/22(火) 20:34:20.73 ID:2VaADoXui
>>927
えーっとこれってLRTだよね。

<萬代橋東詰:万代側>

↑古町方面              ↑      ↑      ↓       ↓
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |  
               / |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |\ 
             /    |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |  \
           /      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |    \
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・LRT・・|・・・LRT・・|直進レーン |直・左折|
        バ |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
        ス. |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
        停 |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
↓駅方面        ↑      ↑      ↑      ↓      ↓       ↓

931名無し野電車区:2011/02/22(火) 20:37:26.27 ID:pS4nhriB0
>>929
当然テンプレは>>1だろ
932名無し野電車区:2011/02/22(火) 21:24:28.71 ID:7tGqGJi20
894はもちろんネタだがさらに。

荒川都電のような堤防沿いで密集地の古町周辺に近寄らないのは論外だが
地下鉄を通すには地中浮力が埋立地で液状化している東京駅や横浜駅以上に
ひどいなら無理だしメインの国道車線ごと重層化して高架とかもこれもダメ。

思い切って萬代橋小判鮫橋でも架けて古町方面は右折車線を潰しながら
高架から降ろして単線にでもしないとLRTは辿り着けないよ。

富山LRTは既存軌道線以外は鉄道廃線を利用しており沼垂線と焼島線と
東港線の廃線3本とも線路を引っ剥がすのか再利用するのかどうする
つもりなのかな。

あと新潟交通バスを全廃させるつもりなら協力強制のため出資や運行に
参加させようね。
933名無し野電車区:2011/02/22(火) 21:57:46.33 ID:DU/cEmXU0
完全に新設ならわざわざ高価な低床車にこだわる必要がまったくないのですが
高床ホームのほうが安全ですし
934名無し野電車区:2011/02/22(火) 22:00:49.73 ID:IBJzFLxJ0
バスでいいよ
無駄な金使うことは無い
935名無し野電車区:2011/02/22(火) 22:09:28.82 ID:DU/cEmXU0
万代橋は橋幅21.9メートルですがそのうち1.9メートルだけでもLRTに提供できないのでしょうか
車道が22センチかける4、歩道が1メートルかける2狭くなりますが
狭幅のLRT単線が確保可能です
橋を渡ったらすぐ複線に変わればダイヤ的に問題ないでしょう?
936名無し野電車区:2011/02/22(火) 22:12:25.08 ID:EwsJB6Qx0
>>931
いや。色々なルート案やLRT以外の方法が出たから、それじゃダメだよ。
とりあえず、ものすごく単純な内容でスレタイ/添付を作ってみた。

=====================
新潟にLRT・モノレールはできるのか?Part2

前スレ

新潟のLRTが開通するのはいつ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288756587/
937名無し野電車区:2011/02/22(火) 22:47:29.07 ID:TibMQPZw0
>>935
交差点を立体化した上で専用軌道を連接車体を走らせる本当の意味での
ライトレールを導入できるならむしろ単線でも賄えると思うけどな。
938名無し野電車区:2011/02/22(火) 22:50:26.17 ID:EwsJB6Qx0
>>932
敢えてマジレス

> 思い切って萬代橋小判鮫橋でも架けて古町方面は右折車線を潰しながら
> 高架から降ろして単線にでもしないとLRTは辿り着けないよ。

小判鮫橋は景観的に難しいと思う。
でも、歩行者専用トンネルなか可能かと思う。

> あと新潟交通バスを全廃させるつもりなら協力強制のため出資や運行に
> 参加させようね。

私としては、全廃させる気は無いなぁ。
でも、他都市の事例を見る限り、軌道系を避けるような路線を設定するようになると思う。

>>935
だから、橋両端の交差点部で2車線確保しておけば、橋の真ん中は1車線でいいんだって。
939名無し野電車区:2011/02/22(火) 23:40:54.56 ID:BhRtrLj00
だ、か、ら、

なんで信濃川にたった5本くらいしかない貴重な橋をバス専用のために2車線も献上しなきゃならんわけ?

柳都大橋ができたから減ったってまだ4万6千台残ってるだろ。
それを今の処理量を半減してさばけるわけがねえよ。どんなマジック使うんだよ?

たくどうかしてるぜ。ボトルネックはどこだ?交差点か?違うだろ、減らした橋の一車線だよ。
いくらその前後が広くても橋が狭くちゃなんにも何ねーだろ。よく考えろ。
940名無し野電車区:2011/02/22(火) 23:44:29.34 ID:BhRtrLj00
わかりやすく解説。

新潟バイパスがあります。工事のため車線が減ります。
どうなる??大丈夫??

夜中に工事するなら?

萬代橋は年中24時間車線が減ってるんですけど

昼に工事したら大渋滞だよね
941名無し野電車区:2011/02/22(火) 23:48:12.23 ID:BhRtrLj00
1車線による渋滞+信号待ちによる慢性渋滞ゾーン

その横をスカスカな道を運賃の高いバスが電車が走り抜ける光景。シュールだねえ。
942名無し野電車区:2011/02/22(火) 23:52:41.29 ID:BhRtrLj00

http://vol02.eyes-art.com/0545.html

これはまだいい方。新潟は車2車線〜1車線だから悲惨
943名無し野電車区:2011/02/22(火) 23:54:14.96 ID:5Mbtc432i
LRT誘導してCO2削減するのが目的なんだから、
一般車両やバスなんて不便なままにするか、さらにますます不便にする方向へ向かわせるだろ。
万代橋上はLRT単線てのもナンセンス。
わざわざ隘路になる部分を自分で作るかよ。
944名無し野電車区:2011/02/22(火) 23:56:07.83 ID:XVNBbyue0
>>942
これって広島?
越えられない壁が2段くらいあるなw
945名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:00:46.58 ID:BhRtrLj00
専用レーン導入後の車線は下記の通り(案)

<萬代橋東詰:万代側>

↑古町方面              ↑      ↑      ↓       ↓
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
               / |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |\ 
             /    |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |  \
           /      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |    \
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |       | 専用レーン | 専用レーン |右折レーン |直・左折|
        バ |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
        ス. |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
        停 |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
↓駅方面        ↑      ↑      ↑      ↓      ↓       ↓

そういえば右折レーンがなくなってた。追加
946名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:07:22.11 ID:ukN0BJql0
あとこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=Ey2BzlB1b2Q&feature=player_embedded

BRTになると事実上名古屋の基幹バスみたくなるだろうから、大いに参考になる。
が、右折車の右を直進するバスや電車。これって新潟人にはなじめないよな。

他の路面電車都市も右折車の右を直進したり、はては青信号なのに直進車の右から左折する電車(これはマジで実在する)
もあるんだけど、そこらへんどうするんだ?ちゃんと教育しないと
ものすごい反発でるぜ?危ないからそんなの導入するなってな。
947名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:08:36.23 ID:Fu2w+SrM0
>>945
右折れレーンは「なくなってた」のではなく「なくした」が正解。
<萬代橋東詰:万代側>

↑古町方面              ↑      ↑      ↓       ↓
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |  
               / |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |\ 
             /    |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |  \
           /      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |    \
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・LRT・・|・・・LRT・・|直進レーン|直・左折|
        バ |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
        ス. |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
        停 |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
↓駅方面        ↑      ↑      ↑      ↓      ↓       ↓
948名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:10:04.04 ID:ukN0BJql0
>>947
なくすと、迂回できなくないですか?
橋側はいいけど、ラブラ側も右折禁止にするの?
なくすと、迂回できなくないですか?
949名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:10:13.55 ID:Fu2w+SrM0
>>945
ちなみに、64,000台の時代は右折れ車線は無かった。
交差点部の処理能力は直進/左折れ車線で2万台/日、右折れ車線で5,000台/日くらいが相場。
950名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:15:03.74 ID:Fu2w+SrM0
951名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:20:13.62 ID:ukN0BJql0
萬代橋東橋の交差点
                           |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|
←県庁                     |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|                   柳都大橋・トキメッセ→
_____                      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|                  _____
        \.                   |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|                /
          \_________ |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|              /
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |左折直進.| 右 折  |専用レーン |・専用レーン |       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
↓駅方面        ↑      ↑      ↑      ↓      ↓       ↓

この交差点で右折できないと、迂回しづらいね。
952名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:25:09.45 ID:ukN0BJql0
>>949
直進/左折れ車線で2万台/日
へえ、ソースまたは文献を教えてくれるといいのだけれど。

>>950
だめだこりゃ、不便すぎる。そもそもこの交差点に右折レーンが作れないならどの交差点でも無理だよ。
953名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:32:16.65 ID:ukN0BJql0
あと、ピーク時間の処理量についてもたのむわ。
954名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:50:30.27 ID:ukN0BJql0
専用レーン導入後の車線
弁天線 笹出線交差点(ドンキ角の交差点)

     ⇔笹出線         |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|
                      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|
←県.庁             |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|                   栗の木バイパス→
_____            |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|           _____
        \.        |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|         /
          \____|・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       /
           |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
           |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       | ◆ドンキ
           |左折直進.| 専用レーン |・専用レーン |       |
           |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
           |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
↓駅方面        ↑      ↑      ↓      ↓   

この交差点で右折できないと、つらいわ。
955名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:52:26.07 ID:ukN0BJql0
専用レーン導入後の車線
弁天線 笹出線交差点(ドンキ角の交差点)

↑新潟駅南口

     ⇔笹出線         |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|
                      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|
←県.庁             |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|                   栗の木バイパス→
_____            |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|           _____
        \.        |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|         /
          \____|・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       /
           |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
           |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       | ◆ドンキ
           |左折直進.| 専用レーン |・専用レーン |       |
           |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
           |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
↓鳥屋野方面     ↑      ↑      ↓      ↓   

この交差点で右折できないと、つらいわ。
956名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:00:35.66 ID:PkjHOAJu0
そもそも専用レーンは中央とは決まっていないのだが
957名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:03:49.30 ID:ukN0BJql0
端っこならなおさら困難をきわめるぞ。
958名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:11:45.23 ID:2d7OIUNRO
これはハードル高そうだなあ。
もう古町を捨てた車ユーザーへの復讐か、それとも頭数に入れるのをやめたのかって言うくらいな車排除方針ですね。まあ車は迂回できるからいいけど本当に用事のある人しか招き入れないつもりですかね。
ますます郊外が繁盛しそうですね。
959名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:17:05.79 ID:ukN0BJql0
駅南方面は事実上導入不可能。
道路拡幅か新道路建設とセットでやらないと無理。パンクする。

古町方面は橋を除いてまだ道路が碁盤の目にあるから大丈夫だろう。
でも不便にはなるだろうな。メインストリートの車線が33%減するのだから。
960名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:23:53.84 ID:2d7OIUNRO
それとも市は車捨ててバスやLRTに乗れと表明するのかなあ。
もうそうしてくれといわんばかりだ。
導入するにあたりそこら辺市民から同意が得られるのか?
すくなくとも弁天線だけには作らないでくれますか?必要なのは渋滞対策であって、そのこたえが車乗るなならちょっと考えるわ
961名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:54:47.31 ID:ukN0BJql0
>>957
端っこだと
なぜなら既存のバス停が作れないw
962名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:58:19.90 ID:ukN0BJql0
でも一番の理由は中央走行が一番安全だから。歩行者にも車にもバイクにもチャリにも。
963名無し野電車区:2011/02/23(水) 08:13:18.84 ID:Fu2w+SrM0
>>952
> 直進/左折れ車線で2万台/日
> へえ、ソースまたは文献を教えてくれるといいのだけれど。

実績からの算出値なんだけど、片側しか計算してなかった。すまん。
だいたい、その半分くらい。

> だめだこりゃ、不便すぎる。そもそもこの交差点に右折レーンが作れないならどの交差点でも無理だよ。

柳都大橋ができる前は、右折レーンは無かったんだけどね。

>>953
算出するから、ピーク時間の交通量データを頼む。

>>955
あれ?3車線から1車線に減らした理由は何?
964名無し野電車区:2011/02/23(水) 08:57:03.85 ID:aztZ1u4yi
>>960
× 車捨ててバスやLRTに乗れ
○ 車やバスは捨ててLRTに乗れ
965名無し野電車区:2011/02/23(水) 10:28:27.79 ID:UzQvUusB0
万代橋渡橋部分だけ単線で敷くって方法は?
使い勝手が悪くなるが仕方あるめぇ。    
966名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:23:53.63 ID:yHesHKJ20
結局成立しないからやめるべき
967名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:27:44.86 ID:Fu2w+SrM0
>>965
橋両端の交差点以外は1車線で十分。
968名無し野電車区:2011/02/23(水) 12:26:32.61 ID:q4maLxze0
全区間複線だろう。
自らネックを作る必要はない。
969名無し野電車区:2011/02/23(水) 13:27:19.88 ID:Fu2w+SrM0
>>968
そういうこと。
970名無し野電車区:2011/02/23(水) 14:44:33.92 ID:Fu2w+SrM0
次スレ、これで立てていい?
========================
新潟にLRT・モノレールはできるのか?Part2

前スレ

新潟のLRTが開通するのはいつ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288756587/
971名無し野電車区:2011/02/23(水) 15:26:04.98 ID:7KM2Lbkc0
道路って普通はかなり余裕ある車線の幅を確保していて
交差点付近の分岐レーン部分は2.5メートルぎりぎりくらいに
ラインを引いいて右折待機レーンを確保するものでしょう?
それに歩道を拡幅あるいは縮小しての幅員変更もアリでしょう?
上のほうのアスキーアート群はその辺を考慮してるのかなあ
972名無し野電車区:2011/02/23(水) 15:35:27.48 ID:q4maLxze0
>>970
やっぱり>>1がないと変だよ。
973名無し野電車区:2011/02/23(水) 16:44:35.56 ID:Fu2w+SrM0
>>972
>>1を含めるなら、他の案も含めたテンプレを考えてよ。
>>1は白山駅を通らないから、不満出まくりじゃん。
974名無し野電車区:2011/02/23(水) 17:24:18.09 ID:Fu2w+SrM0
案を集めたら大量になった。
よって、テンプレ1は>>970のまま。

テンプレ2
=================================
■全体構想
新潟LRT環状線案
http://chizuz.com/map/map28441.html

新潟市ものれーる 循環線(9.344km)&空港東西線(10.881km)
http://chizuz.com/map/map80931.html
http://chizuz.com/map/map80933.html

■古町/白山駅方面(万代島を含む場合あり)
萬代橋柾谷小路経由白山駅直結案
http://chizuz.com/map/map79244.html

萬代橋柾谷小路経由白山駅直結案(定期厨版)
http://chizuz.com/map/map80398.html

短絡ルート案
http://chizuz.com/map/map84495.html

柳都大橋迂回案
http://chizuz.com/map/map79189.html
http://chizuz.com/map/map84423.html
975名無し野電車区:2011/02/23(水) 17:24:58.95 ID:Fu2w+SrM0
テンプレ3
==================
■空港方面(万代島を含む場合あり)
上越新幹線新潟空港延伸
http://chizuz.com/map/map80936.html

新潟駅〜新潟空港&競馬場方面案(AGT)
http://chizuz.com/map/map43736.html
http://chizuz.com/map/map60871.html
http://chizuz.com/map/map43739.html

■亀田方面
亀田方面案
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&brcurrent=3,0x5ff4c993759d1efd:0x868d0c7f591b741,1&hl=ja&msa=0&msid=105696266771245513905.0004608367898657ab5c9&ll=37.929576,139.063568&spn=0.160856,0.141449&z=11

■その他
三セク 新潟近郊電鉄線案
http://chizuz.com/map/map80017.html

海上歩道橋案
http://chizuz.com/map/map84414.html
976名無し野電車区:2011/02/23(水) 17:26:27.15 ID:Fu2w+SrM0
テンプレ4
============================
<萬代橋東詰:万代側>

↑古町方面              ↑      ↑      ↓       ↓
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |
                  |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |  
               / |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |\ 
             /    |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |  \
           /      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |    \
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・LRT・・|・・・LRT・・|直進レーン|直・左折|
        バ |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
        ス. |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
        停 |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
↓駅方面        ↑      ↑      ↑      ↓      ↓       ↓
977名無し野電車区:2011/02/23(水) 17:27:25.97 ID:Fu2w+SrM0
テンプレ5
=========================
萬代橋東橋の交差点
                           |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|
←県庁                     |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|                   柳都大橋・トキメッセ→
_____                      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|                  _____
        \.                   |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|                /
          \_________ |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|              /
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |左折直進.| 直 進  |専用レーン |・専用レーン |       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
           |      |      |・・・・・・・・|・・・・・・・・・|       |     |
↓駅方面        ↑      ↑      ↑      ↓      ↓       ↓
978名無し野電車区:2011/02/23(水) 17:29:53.17 ID:Fu2w+SrM0
>>955は、必要以上に車線が減ってるから書きなおさない限りテンプレにしない方向で頼む。
あと、他にテンプレに含めて欲しい事項はある?
無ければ、そろそろスレ立てをしたい。
979名無し野電車区:2011/02/23(水) 18:08:04.85 ID:Dmrfb6yN0
次スレいらねぇ
980名無し野電車区:2011/02/23(水) 18:12:52.68 ID:Fu2w+SrM0
それと、スレの内容的に交通政策板に移転したいんだけど、そのあたりは反論無い?
981名無し野電車区:2011/02/23(水) 18:13:45.63 ID:Fu2w+SrM0
>>979
今回は間に合わないから、次は、もっと前もって言ってくれ。
982名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:28:32.23 ID:7sgu9Oxt0
スレタイが変わるとややこしくなるから
「新潟のLRTが開通するのはいつ? part2」
でいいと思う。
983名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:43:42.56 ID:ONDhRfQf0
>>982
立てようとしたが立てれんかったorz
誰か代わりに立ててくれ
984名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:51:06.95 ID:eRVsVGyJ0
>>971
一般的な幹線道路であれば、車線幅は本線部3.25m〜3.5m、
交差点部の左折・右折車線は3m。
985名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:51:21.17 ID:Fu2w+SrM0
>>983
ちゃんと周囲の意見を聞いてからにしようね。
986名無し野電車区:2011/02/23(水) 21:03:50.71 ID:Fu2w+SrM0
>>982
どちらかと言うと、私もLRTでいいと思うけどさ。
スレタイを盾にモノレールやバスを否定するのはどうかと思うんだよね。
だから、そのままで行ってもOKだけど、テンプレ1にモノレールやバスの話をしてもOKだという事を明記しておくべきだと思う。
という事で、テンプレ1を修正

==================================
新潟のLRTが開通するのはいつ? part2

新潟LRTスレです。LRTスレですがLRT信者スレでは無いので
ヘビーレール、モノレール、BRT、バスなんかの話題もOKです。


前スレ

新潟のLRTが開通するのはいつ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288756587/
987名無し野電車区:2011/02/23(水) 21:11:37.26 ID:rLnGsh9o0
あ、それとスレの内容的に交通政策板へ移転したいんだけど、そのあたりはどうかな?
988名無し野電車区:2011/02/23(水) 22:34:29.92 ID:AsxmcSoHi
>>986
バスやモノレールをokとすると、我が物顔でバスやモノレール話が始まって、
肝心のLRTの話が出来なくなってしまう。
989名無し野電車区:2011/02/23(水) 23:12:11.34 ID:9ge0PxUC0
いいじゃん、
スレが埋まったらpart3、part4...
と立てて行けば良い。
990名無し野電車区:2011/02/23(水) 23:42:55.80 ID:Fu2w+SrM0
>>988
じゃ、とりあえず、この内容で交通政策板の方で立てようと思う。
LRT以外を禁止する必要があると思うなら、君の方で別に立ててくれ。
=============================
新潟にLRT・モノレールはできるのか?Part2

新潟LRTスレです。LRTスレですがLRT信者スレでは無いので
ヘビーレール、モノレール、BRT、バスなんかの話題もOKです。


前スレ

新潟のLRTが開通するのはいつ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1288756587/
991名無し野電車区:2011/02/23(水) 23:59:41.11 ID:OD2ijN5b0
交通政策板なんて行かないからここでいいよ
992名無し野電車区:2011/02/24(木) 07:05:06.50 ID:T1ZvOgMV0
原油価格やべえな。

こういう時代だと、すぐ運賃に転嫁するバスは問題外だな。
前回だって、高騰理由で料金値上げして、その後リーマンショックで原油価格高騰前の水準に戻ったのに
価格据え置いたからな。こういうのは絶対に許さない。
市長、選択誤るなよ。
993名無し野電車区:2011/02/24(木) 08:45:35.05 ID:m+wQspUFi
>>992
バスも自家用車もガソリンで動くからね。
電車は電気さえあれば動く。電気を発電する方法は様々あるからね。
それにエネルギー効率が良いし、CO2排出量も少ない。
良いことづくめだ。
994名無し野電車区:2011/02/24(木) 09:11:09.74 ID:OMMLJnvBi
次スレ

新潟のLRTが開通するのはいつ? part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298506056/
995名無し野電車区:2011/02/24(木) 10:48:20.22 ID:OvrLeX/g0
乙!
996名無し野電車区:2011/02/24(木) 17:19:24.28 ID:o9YrBlnYP
むりむりかたつむりよ
997名無し野電車区:2011/02/24(木) 17:19:37.32 ID:/DFp+jra0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
998名無し野電車区:2011/02/24(木) 17:20:47.16 ID:/DFp+jra0
くぎゅううううううううううううううううう
999名無し野電車区:2011/02/24(木) 17:21:42.04 ID:o9YrBlnYP
うめばやし
1000名無し野電車区:2011/02/24(木) 17:21:50.27 ID:/DFp+jra0
おたわあああああああああああああああ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。