【セントラム】富山ライトレール17【ポートラム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2012/04/18(水) 18:12:06.92 ID:o7duQNbHP
人口が減ってマイカーが減ればバスの定時性は高まる。
わざわざ鉄路を敷く必要は無い。
953名無し野電車区:2012/04/18(水) 18:39:51.47 ID:xmWGl6D/0
金沢さんは北陸のバス王国目指してがんばってくださいw
954名無し野電車区:2012/04/18(水) 19:06:22.35 ID:FOZbLEpi0
その前に20年後、富山県民が複数マイカーを維持できるだけの収入を
確保できているかだ。
維持費という点では東京よりも楽かもしれないけど、いかんせん地方民の
収入って・・・だからね。
955名無し野電車区:2012/04/18(水) 19:30:12.29 ID:o7duQNbHP
そこでバスですが何か?
956名無し野電車区:2012/04/18(水) 20:14:51.11 ID:i1GXVE6E0
バス? このスレ出来た頃の大激論覚えてるけど、積雪地だから決定的に駄目だよね。
957名無し野電車区:2012/04/18(水) 20:19:41.52 ID:AJoPxDfCO
LRT羨ましくて仕方のない某市市民が泣きながら貼り付いていて微笑ましい。
958名無し野電車区:2012/04/18(水) 20:29:16.78 ID:kazU8BNU0
なんで欧州の各国がバスではなくLRTを整備するんだろうね〜。
最近ではアメリカですらLRT出てきてるし。
959名無し野電車区:2012/04/18(水) 21:26:39.36 ID:c0UmHbDji
>>954
製造業や製薬業が盛んな富山は地方都市では個人、世帯収入はトップクラスだぞ。
平均収入は大阪京都より多い。

それがマイカーや一戸建て住宅の普及に拍車をかけてるんだけどね。
殆ど高校卒業までに免許取って卒業直後にマイカー購入。それ以降公共交通は必要無くなる。
960名無し野電車区:2012/04/19(木) 08:02:13.92 ID:dBH0hlLH0
>>959
ここは地域交通ともいえるライトレールと市内電車のスレなんだから県の数字を持ち出して話すのは適当じゃない
持ち家率とか延べ床面積トップクラスは富山県としての数字で富山市の数字じゃない
富山市の持ち家率は県の数字よりかなり低いよ、県の平均値が約80%なのに対し富山市は60%程度で普通の地方都市並み
延べ床面積にしたって同じようなもんだ、砺波地方のような異常なほどの大きな家は富山市近郊ではまず見ない
延べ床面積を呉東と呉西で別々に数字を出したらおもしろい結果になるかもね
961名無し野電車区:2012/04/19(木) 08:18:56.53 ID:1+ILZYfGi
>>959
世帯収入は地方トップクラスだけど、富山の場合、今後更に原油価格が高騰してレギュラー250円/Lとかなったら富山経済に大打撃だな。
962名無し野電車区:2012/04/19(木) 08:28:53.31 ID:dBH0hlLH0
>>961
それは全国どこでも同じだろ
963名無し野電車区:2012/04/19(木) 13:07:02.43 ID:6jHWOrgg0
>>960
>砺波地方のような異常なほどの大きな家は富山市近郊ではまず見ない

思い込みだろw
旧富南村一帯の月岡、新保校区、旧大沢野の塩地区などには防風林付きの砺波タイプの
大きな家が結構ある。
964名無し野電車区:2012/04/19(木) 13:35:19.49 ID:4WschwvPP
>>958
欧米にきけよ。ここは日本だ。
965名無し野電車区:2012/04/19(木) 13:59:57.64 ID:kFkRVPRh0
>>964
欧米の模倣という基礎の上に日本の近代が成立している以上、
そんな屁理屈を言ったところで仕方ない。
966名無し野電車区:2012/04/19(木) 14:18:06.92 ID:PkddTUOP0
八方美人なだけでしょ? 日本は。
967名無し野電車区:2012/04/20(金) 00:26:18.16 ID:x909Cag50
>>963
延べ床面積なんて平均値だからな
半端なくデカイ家を建てる見栄っ張りな土地持ちが多いということだろ
ただあんなにもデカイ家だと人ごとながら光熱費が心配だ
真冬に家の中を温めるのに一体いくら電気代がかかってるのだろうか・・・


それはさておき
旧の富山市内でサラリーマンのごく普通の一般的な住宅は他の地方都市の家と比べてもさほど大きくはない
もちろんこれが大多数を占めるわけだが
968名無し野電車区:2012/04/20(金) 00:50:08.06 ID:ePpXon7R0
>>967
普段使わない座敷とかの部分は締め切って生活スペースだけ冷暖房できるような構造になってる、2世帯住宅なら世帯別々
さらに築30年以上の古い家になると生活スペース全体を暖めるという概念すらないから冷暖房は部屋ごとに行う
969名無し野電車区:2012/04/20(金) 01:14:12.43 ID:b8eQ5kacP
日本はもっともっとクルマ社会にすべきだ。
自動車専用道をどんどん作り、都市中心部の道もがんがん拡げるべき。
町中に人を済ませる時代は終わった。地震があったら町中は壊滅してしまう。
郊外の広い道路沿いの巨大ショッピングセンターの近くに耐震大型マンションを
どんどん建てれば高齢者の買い物も困ることはない。

鉄道は新幹線以外廃止。人口減っていくんだから他の鉄道はあっても無駄。
北陸本線も高山本線も地鉄も自動車専用道路に転用すれば、便利になるぞ。

電車は模型や脳内で走らせておけ。

970名無し野電車区:2012/04/20(金) 01:31:35.06 ID:17pZ/1Dn0
>>969
戦況は悪化するのに、補給線を伸ばし過ぎて、餓死者を増やした、先の戦争みたいな話だなw
電気自動車への移行の過渡期なのに、中東からの石油が止まれば、みんなで引きこもるのか?

こんなアホばかりだと亡国必至だな。
971名無し野電車区:2012/04/20(金) 01:49:28.60 ID:5RU0K45t0
>965
なぜ欧米で増えているのか、その理由は日本にも当てはまるのかを書かなきゃ
君の方がガキの屁理屈だろ
972名無し野電車区:2012/04/20(金) 02:29:53.20 ID:b8eQ5kacP
>>970
だったら電気自動車をがんがん走らせればいいだろうが。あんたバカか?
973名無し野電車区:2012/04/20(金) 02:44:47.75 ID:17pZ/1Dn0
>>972
脱原発が進む中、電気を何で発電するんだ?
風力か?地熱か?波力か?
日本中、ダムだらけにするのか?
おまえが自転車で発電するのか?
なんで賄うのか考えてみろよ?

アホ過ぎて話にならないw
974名無し野電車区:2012/04/20(金) 02:48:47.15 ID:17pZ/1Dn0
もうレス返さなくていいぞ。
笑い過ぎて具合が悪くなりそうだwwwww
975名無し野電車区:2012/04/20(金) 02:49:19.77 ID:b8eQ5kacP
>>973
じゃあ電車を動かす電気は何で発電するんだ?
976名無し野電車区:2012/04/20(金) 03:07:12.10 ID:b8eQ5kacP
レス返せないのか?>>974
977名無し野電車区:2012/04/20(金) 04:18:13.27 ID:b8eQ5kacP
逃げたか
978名無し野電車区:2012/04/20(金) 05:42:26.81 ID:5RU0K45t0
>973
電気自動車への移行は必然と言ってみたり、電気の供給が無理と言ってみたり、いったいどっちなんだい?
979名無し野電車区:2012/04/20(金) 09:34:43.47 ID:AiDxY5VY0
>>968
中国四国方面の家は新しい家でも各部屋で暖房してる、高断熱住宅や蓄熱暖房などはそれほど普及してない
だから玄関とか廊下は意外と寒い
関西より西の暖地よりむしろ富山も含めた北陸より北の人の方が冬は温かい家に住んでるといえる

>>975
電車も当然電気だが、電気自動車に比べて1kwあたりで運べる人の数がまるで違う
1〜2人1台で電気を使うほど無駄なものはない
980名無し野電車区:2012/04/20(金) 11:57:43.20 ID:b8eQ5kacP
アホ過ぎて話にならないw
981名無し野電車区:2012/04/20(金) 13:12:11.12 ID:vDImDA+10
次スレをw
982名無し野電車区:2012/04/20(金) 22:25:50.94 ID:jzPKYbJY0
首都高で5人死傷事故 追突トラック「景色がきれいで脇見」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120420/dst12042014270012-n1.htm
警視庁高速隊は、自動車運転過失傷害の現行犯で、トラックを運転していた富山県高岡市京田、運転手
長谷川清容疑者(42)を逮捕した。


やっぱり富山県民には運転は無理だわ
983名無し野電車区:2012/04/20(金) 22:37:12.59 ID:BBm2MVDWO
>>982
だな、やはり早急に鉄道網を充実させなきゃな!
984名無し野電車区:2012/04/20(金) 23:43:57.44 ID:9hJYQt+D0
>「景色がきれいで脇見」
田舎モン丸出しだな。

985名無し野電車区:2012/04/20(金) 23:50:25.39 ID:aHTpCyWe0
立山のが首都高の周りよりきれいじゃね
986名無し野電車区:2012/04/21(土) 19:23:04.22 ID:QuJQxh4r0
>>982
いなかっぺ大将
987名無し野電車区:2012/04/21(土) 23:07:20.94 ID:pZ0s4Quy0
次スレ立てますた

【セントラム】富山ライトレール18【ポートラム】

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335017153/
988名無し野電車区:2012/04/21(土) 23:59:06.44 ID:Lh7afoBWO
>>987
989名無し野電車区:2012/04/22(日) 00:02:38.85 ID:vEd0kckDP
>>979
で、すべての道路に鉄路を敷いて、すべての家や事業所の前に電車を停めるのか?w
アホ過ぎて話にならないぞオマエw

990名無し野電車区:2012/04/22(日) 00:08:19.30 ID:oiL7X2EX0
>>989
誰もそんなことは言ってない
アホはお前
991名無し野電車区:2012/04/22(日) 00:12:58.01 ID:vEd0kckDP
>>990
家や事業所の前まで来れるクルマを否定して電車を持ち上げるならそこまで考えろってことだよ。
バカかオマエ?w
992名無し野電車区:2012/04/22(日) 00:25:21.56 ID:Cdnw5pC00
>>991
クルマがすべてにおいてすばらしいなら、世の中電車やバスは必要ないということになってしまうだろ
クルマはクルマなりの、電車は電車なりのメリットがある
極論で話すなボケェ!
993名無し野電車区:2012/04/22(日) 01:06:04.78 ID:VM+cdrS60
vEd0kckDP は、タタ自動車の回し者。
994名無し野電車区:2012/04/22(日) 01:29:10.06 ID:PLhzkFeA0
>992
既に拡散してしまった富山市ではどちらが優先されるべきか、という話だ
欧米がどうこうだの関係ない
995名無し野電車区:2012/04/22(日) 02:05:59.91 ID:vEd0kckDP
>>992
鉄道を作っても駅や停留所から目的地まではクルマを使うことが多くなるだろう。
年寄りが長い道を歩けるかっつーの。LRTの停留所の近くに巨大駐車場作るの?w
だからわざわざ金をかけて鉄道を作るメリットがないってことだよ。
道路を整備してバスやクルマを走りやすくするほうが現実的ってこと。
踏切で止められるのも邪魔だから地面を走る鉄道は原則廃止。路面電車はなおさら。
新幹線だけでいいよ、鉄道は。
そういう話をしてるのに理解できないんだな、鉄ヲタは。マジで頭おかしいw
996名無し野電車区:2012/04/22(日) 02:45:11.41 ID:q6KabOcs0
>>995
乗用車横転、花見客の列に突っ込む
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120409-OYT1T00694.htm
歩行者の列に岐阜県大垣市の男性(84)の乗用車が突っ込み

津の電器店に車突っ込む
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20120422/CK2012042202000017.html
無職男性(78)の軽自動車が、壁面ガラスを後ろ向きで破って店内に突っ込んだ。

後絶たぬ高齢者の事故
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20120417ddlk33040613000c.html

高齢者の運転免許、自主返納で特典
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20120414/CK2012041402000029.html
中でも岐阜市では一一年度、県内で最多の五百六十人が返納した。担当者は「他の地域と比べ、バスや
電車など交通網が発達しているため」と推測する。
997名無し野電車区:2012/04/22(日) 03:11:35.72 ID:PLhzkFeA0
>996
駅までが遠いから自動車手放せない
かといって市内津々浦々まで線路ひけるほどの乗客数は期待できない
じゃあどうするの?って話だろ

>岐阜市
市電廃止してもバスと電車を結節すれば大丈夫という例か
なるほど納得
998名無し野電車区:2012/04/22(日) 03:56:55.73 ID:vEd0kckDP
マジで鉄ヲタはアホ過ぎて話にならないw
999名無し野電車区:2012/04/22(日) 04:26:17.13 ID:vEd0kckDP
鉄道運賃に高額課税してその税収で道路を整備しよう!
1000名無し野電車区:2012/04/22(日) 05:44:48.84 ID:lv0H7CXu0
埋め立て
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。