【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想11【東海道】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東海道・東北(宇都宮)・高崎+常磐の各線が乗り入れが予定されている<<東北縦貫線>>のダイヤを予想するスレです。
運転系統・車両の予想・希望などの話題もこちらで扱います。
工事関連の話題や、その他関連スレは>>2を参照してください。

○JRプレスリリース(東北縦貫線計画への言及あり)
 http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
 http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
○JR東日本「中期経営構想ニューフロンティア2008」
 http://www.jreast.co.jp/investor/nf2008/index.html
○JR東日本「グループ経営ビジョン2020−挑む−」
 http://www.jreast.co.jp/investor/gv2020/index.html
○Wikipedia 東北縦貫線計画
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E7%B8%A6%E8%B2%AB%E7%B7%9A%E8%A8%88%E7%94%BB

★おやくそく
※全ての地域住民が相互に認め合うスレに。
※沿線の他地域を叩くのではなく、どの地域もその地域の良さをアピールできる雰囲気に。
※煽りカキコや地域比較厨はスルーで。地域叩きや地域崇拝者は生暖かく見守りましょう。
※そのような荒らし行為があまりに酷い時には、荒らし報告と削除依頼をお願いします。
※馬鹿だ基地外だと罵倒しないように。
※sage進行にもご協力を。
※次スレ立ては>>970を目処に。重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。

★前スレ
 【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想10【東海道】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280553876/
★過去スレ
 http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%93%8C%96k%8Fc%8A%D1%90%FC%83_%83C%83%84%97%5C%91z&andor=AND&sf=2&H=&shw=&D=rail
★過去ログ閲覧
 http://www.23ch.info/
 http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
2有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/03(日) 23:04:58 ID:WXOeE9UI0
>>1大津(*´з`)
3名無し野電車区:2010/10/03(日) 23:06:54 ID:wl2h0eOF0
○東京都 お知らせ(田町〜品川の配線改良絡み)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100

=============== 豪華関連情報 ===============

日経トレンディ ビジネスパーソン必読! これからの首都圏の鉄道計画
【第1回】東京駅回りで東海道線と東北方面路線をつなぐ高速鉄道・東北縦貫線の影響力
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080916/1018773/

東京通過思想《東北縦貫線》
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7443/tsuka/jukan.html
4名無し野電車区:2010/10/03(日) 23:07:40 ID:wl2h0eOF0
□JR東北・高崎・常磐線の東京駅乗り入れに関する調査報告書

A 東北・高崎線のみ乗り入れ案
縦貫線利用25万人事業費330億円 総便益2276億円
山手線上野→御徒町210% 中電上野到着時161%
運行計画 :
東海道線上り21本=東京折返回送3・上野から回送8・大宮以遠へ10
東北高崎線上り18本=東京到着後品川方面回送8・横浜方面へ10
常磐線上り20本全て上野行き=折り返し18・回送2

B 常磐線のみ乗り入れ案
縦貫線利用26万人事業費385億円 総便益1781億円
山手線上野→御徒町209% 常磐線日暮里183%
運行計画 :
東海道線上り21本=東京折返営業4・折返回送2・常磐直通15
東北高崎18本全て上野行き=折り返し10・回送8
常磐上り20本=上野折返入庫2・東京到着後品川方面回送9・東京折り返し営業3・横浜方面6

C 東北6高崎6常磐6案
縦貫線利用25万人事業費400億円 総便益2017億円
山手線上野→御徒町209%
中電上野到着時上野止85%直通185%
常磐線上野到着時上野止80%直通225%
_直通と非直通で著しい混雑のアンバランス
運行計画 :
東海道線上り21本=東京折返営業4・東京折返回送5・上野まで行って回送8・大宮以遠へ4
東北高崎上り18本=上野折返営業6・東京直通後品川方面回送6・横浜方面へ6
常磐線上り20本=上野折り返し営業14・東京折り返し営業4・東京折り返し入庫2
5名無し野電車区:2010/10/03(日) 23:08:22 ID:wl2h0eOF0
プレスリリース 2008年3月18日(抜粋)
宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事の着手について

JR東日本では、現在上野止まりとなっている宇都宮・高崎・常磐線の列車を東京駅に乗
り入れるルート(以下「東北縦貫線」)の工事に、2008 年5 月より着手いたします。
東北縦貫線の整備により、宇都宮・高崎・常磐線の各方面から東海道線東京・新橋・品川
方面への直通運転が可能となり、並行する山手線や京浜東北線の混雑が大幅に緩和されるほ
か、乗り換えの解消や所要時間の短縮が可能となります。なお、完成は2013 年度を予定して
おり、具体的な輸送計画については今後検討を進めてまいります。

■ 計画概要
現在、宇都宮・高崎・常磐線は上野駅終点となっていますが、神田駅付近の東北新幹線
高架橋を重層化し、東京〜上野間に新たに線路を敷設することにより、宇都宮・高崎・
常磐線の各方面から東海道線東京・新橋・品川方面への直通運転が可能となります。
これによって「混雑緩和」「速達性の向上」「鉄道ネットワークの強化」が図られます。
東北縦貫線は、旧運輸省(現国土交通省)における運輸政策審議会答申第18号によっ
て整備が位置付けられています。

■期待される効果
・混雑緩和
 朝通勤時間帯の混雑率が最も高い京浜東北・山手線上野〜御徒町間で、混雑率が大幅に
 緩和されます。(2006年度:京浜東北線213%、山手線216%)
・速達性の向上
 直通運転により上野駅や東京駅での乗り換えが不要となり、所要時間が短縮されます。
・鉄道ネットワークの強化
 首都圏を南北に結ぶ輸送ネットワークがさらに強化されることにより、相互の交流を促進し、
 地域の活性化にも寄与します
6名無し野電車区:2010/10/03(日) 23:09:05 ID:wl2h0eOF0
□JR東北・高崎・常磐線の東京駅乗り入れに関する調査報告書
「都市鉄道調査委員会」2001年2月新聞掲載

=============== 関連サイト=================
///参考サイト///
2008年夏 JR東日本 テクニカルレビューによる紹介論文
 ○ 特集論文-2
  常磐線の価値向上に関する調査研究論文(縦貫に関する記述あり)
  http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_24/Tech-24-23-30.pdf

///ニュースサイト///
日経トレンディ ビジネスパーソン必読! これからの首都圏の鉄道計画
【第1回】東京駅回りで東海道線と東北方面路線をつなぐ高速鉄道・東北縦貫線の影響力
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080916/1018773/

高崎新聞 東北縦貫線の早期整備を要望
http://www.takasakiweb.jp/090121002.html

///個人サイト///
東京通過思想《東北縦貫線》
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7443/tsuka/jukan.html

■2013年、常磐線・高崎線・東北線が東京駅まで延伸・直通■
http://space.geocities.jp/the_expert_of_sith/joubannsenn.html
7名無し野電車区:2010/10/03(日) 23:16:38 ID:umVhxuOo0
プレスリリース 2002年3月27日(抜粋)
宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れについて
(東海道線との相互直通運転)

2 .輸送体系
現在、上野駅止まりとなっている宇都宮・高崎・常磐線の列車の一部を東京駅まで
乗り入れるとともに、ご利用状況を勘案して、東海道線と相互直通運転を実施します。
なお、朝通勤時間帯については直通列車の混雑等を勘案し、宇都宮・高崎線からの
乗り入れを基本とします。
具体的な列車本数等の詳細については今後検討を進めてまいります。

--------
なお別紙「時分短縮効果」中には、以下の事例が紹介されている。
  常磐線特急列車の到達時分短縮
  (東京〜水戸間の場合)

  宇都宮・高崎線の到達時分短縮
  (ピーク時、大宮〜品川間の場合)

  東海道線の到達時分短縮
  (ピーク時、横浜〜上野間の場合)

  (※常磐線中距離・快速電車の記述は無し)
8名無し野電車区:2010/10/03(日) 23:18:05 ID:wl2h0eOF0
>>7代理ありがとうございます!
9名無し野電車区:2010/10/03(日) 23:58:57 ID:gDwWbdoq0
0時過ぎるまで息潜めてる基地外一匹w
10名無し野電車区:2010/10/04(月) 00:15:10 ID:qOCkQTVvO
>>9
おまえもいい加減ウザイ
11名無し野電車区:2010/10/04(月) 00:39:18 ID:8QFNXa+u0
お前がうざいよ<>>10
12名無し野電車区:2010/10/04(月) 00:59:33 ID:NzIIeXNu0
>>11
オマエもうざい。
13名無し野電車区:2010/10/04(月) 01:01:51 ID:AT8z2Yi20
みんなウザい
14名無し野電車区:2010/10/04(月) 01:25:56 ID:hBFv1Vnk0
新スレ立てる神経が分からん?
15名無し野電車区:2010/10/04(月) 02:01:05 ID:ZuymsycI0
隔離スレだよ。
16名無し野電車区:2010/10/04(月) 05:25:48 ID:xkHCme/F0
どうせ思い通りにならないんだから、好き勝手言える場があってもいいんじゃまいか?
17名無し野電車区:2010/10/04(月) 06:06:39 ID:ZtTNS74UO
勝ち組 宇都宮高崎
負け組 東海道常磐

こうなる事だけは確定してるがなw
18名無し野電車区:2010/10/04(月) 07:23:51 ID:LTwZSqRw0
>>17
>負け組 東海道常磐
常磐は分かるが、東海道は何故に?
19名無し野電車区:2010/10/04(月) 07:28:43 ID:osFcIr+gP
着席率高い常磐が一番勝ち組
疲れた帰りにずっと立ちっぱなしで帰宅ご苦労さん。
20名無し野電車区:2010/10/04(月) 10:43:53 ID:UIysRw+O0
東海道線10分間隔

高崎・宇都宮線10分間隔(したがって大宮以北20分間隔)

常磐線10間隔(現状と変わらんな)

これなら常磐線を品川行きにして
それ以外はすべてスルー運転で綺麗なダイヤが組める。
常磐特別快速だけは上野始発かな

駄菓子菓子、大宮以北については悲惨すぎるから手当てが必要
@湘南新宿;だが各艇は宇高ともに時間1本なのでこれだけじゃ足りん!
A大宮折り返し;付属編成のみで籠原/古河との間をピストン輸送
21名無し野電車区:2010/10/04(月) 12:27:11 ID:eva+Rgds0
>>20
湘南新宿は現行15分毎(大宮以北は宇高それぞれ30分毎)だから、
本数そのままなら、大宮以北宇高それぞれ5本/時となり、現行と変わらない。
ただし運転間隔は均一ではないけどね。
22名無し野電車区:2010/10/04(月) 12:35:08 ID:qOCkQTVvO
>>20
本数が少ない常磐特快こそ品川始発
23名無し野電車区:2010/10/04(月) 12:40:02 ID:I5y7zcVPO
前スレさっと見たけど
東京機関区跡地の更地にビルを建設するんじゃなくて
更地に田町セを移転させて田町セ跡地にビル建てんの?
東海道上り本線は海側に振られるのかな?
24名無し野電車区:2010/10/04(月) 13:01:28 ID:bxnylQbF0
つ 泉岳寺駅
25名無し野電車区:2010/10/04(月) 13:04:47 ID:I5y7zcVPO


↑これを使って何か示す人はたいてい回答になってないし頭悪い
26名無し野電車区:2010/10/04(月) 13:12:58 ID:bxnylQbF0
↑ ←これを使って何か示す人はたいてい回答になってないし頭悪い
27名無し野電車区:2010/10/04(月) 13:23:19 ID:p37a4gVxO
下総も常陸も東海道だよね
28名無し野電車区:2010/10/04(月) 13:39:58 ID:48hgakiH0
アクティは東京どまりか?普通として宇都宮高崎に乗り入れるのか?まさかの常磐特快として常磐線に乗り入れか?それとも廃止か?
藤沢民としてはこれが気になる。
29名無し野電車区:2010/10/04(月) 13:44:37 ID:UIysRw+O0
>>21

湘南新宿は宇高ともに時間2本だが
そのうち宇高時間1本は特改もしくは快速だから
湘南新宿の普通は宇高とも時間一本でしょ
だから>>20をやると時間4本になる。

上野発の普通は宇高ともに時間4本あるからな
東海道とも常磐ともサイクルが合わず調整に苦労するだろう
だったら宇高ともに時間3本にしてしまおうというのが>>20

30名無し野電車区:2010/10/04(月) 13:46:31 ID:ZuymsycI0
>>23
せっかく関連情報を貼ってもらったのに…と思ったら、>>3のURLがコピペミスっててワロス
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm
の「地域全体編」からP50あたりを参照すると、どこが線路で残るか分かるよ。
31名無し野電車区:2010/10/04(月) 14:03:55 ID:48hgakiH0
宇高を常磐東海道に合わせるんじゃなくて東海道常磐を宇高に合わせればいいのに。
JRが増便するなんてありえないか。
32名無し野電車区:2010/10/04(月) 14:06:40 ID:UIysRw+O0
常磐はもともと時間8本だったがTX関連で時間6本にされてるからな

東海道は時間8本でもいい気がするけど(平塚まで)
33名無し野電車区:2010/10/04(月) 15:40:57 ID:48hgakiH0
と思ったが品川で完全分断みたいだな。
オタ的には残念orz
34名無し野電車区:2010/10/04(月) 16:08:06 ID:9UYGFC4Q0
>>30すいません…
35名無し野電車区:2010/10/04(月) 19:46:33 ID:2uur5+9z0
東北縦貫線の大きな目的は2つ
@平日朝ラッシュ時、宇高常から上野駅での乗換によって生じる
 山手京浜の混雑の緩和
A田町の土地活用

であるならば、平日朝ラッシュ時、需要的には宇高常からは品川止まりで十分
ただ田町の土地を空けたいって事だから、朝ラッシュ時以降は
車両を共通運用しやすい宇高からの列車が中心だと思う。

夕方は各線下りの上野発東京発の着席対応を、どう考えているか…
田町に車両をあまり置けなくなるなら、終電近くは直通が多いのかな


400億かけて作るのだから、常磐線も直通するけど、
平日と夕ラッシュ時に少し入れるのと、
土休日の行楽輸送で大船・平塚までって感じじゃないかな
宇高よりは本数は確実に少ないと思う

湘南新宿が事故った時、各線ダイヤ乱れるので懲りてると思うので、
常磐線は無理に入れないと思うし、宇高からも熱海行きはないだろう

懸念されるのは前スレで誰か言ってたが、
朝の赤羽で品川行きの宇高が混むかなって事かな

でももし京浜の方が空いてるんなら、そのまま乗ってようって人もいる
だろうし、上野〜東京が本数増になるなら、トータルでは混雑は緩和するよ

長々と失礼しました…
36名無し野電車区:2010/10/04(月) 21:57:01 ID:YdDxbLbF0
合理的に考えれば朝の高崎上りはすべて上野地平ホーム
37名無し野電車区:2010/10/04(月) 21:57:23 ID:ytsfCxRw0
元京浜東北沿線民ですが、仕事が早く終わり、暇なので、
縦貫線+湘新の走る区間=神奈川方面と北関東方面(宇・高・常磐)の人の流れを
比較してみた。(H17年度vsH19年度の1日当り片道の通過客数)

(1)神奈川方面は2年間で結構増えている。
品川→大井町:643459人→685780人(+6.5%)
横浜→保土ヶ谷:346135人→363462人(+5.0%)
大船→藤沢:194274人→202564人(+4.3%)
大船→北鎌倉:76344人→79692人(+4.4%)

(2)一方、宇・高方面は伸び悩んでいる。埼京線のみ増加。
(湘新効果で増加したわけではない??)
赤羽→川口:547137人→554592人(+1.4%)
大宮→土呂:152704人→152864人(+0.1%)
大宮→宮原:175491人→176105人(+0.3%)
赤羽→北赤羽:119463人→123282人(+3.2%)

(3)常磐方面は、常磐のみだと微減だが、TX+常磐線の合計値は増加。
綾瀬→亀有:367701人→364571人(−0.85%)
北千住→青井:58034人→81647人(+40.7%)(→H17年度の途中開業なので初年度は220日の平均)

ちなみに、東武伊勢崎線では、:北千住→小菅:254764人→262953人(+3.2%)
で、TXの影響はあまり受けていないように見える。
なお、埼玉高速鉄道では一応増加はしているが、TX程の伸びは見られないし、絶対数も少ない
赤羽岩淵→川口元郷:27866人→32235人(+15.7%)
38名無し野電車区:2010/10/04(月) 22:12:47 ID:sUhb75zE0
ここに至るまでJRガゼットがどのように書いているか
誰もうpしないのは何故だ?
39名無し野電車区:2010/10/04(月) 22:57:03 ID:fjHvoMamO
宇都宮線系統では古河始発が品川直通ってことでいいのかな
40有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/04(月) 23:17:05 ID:KpND3mXr0
>>38
頴娃衝動になかったんや…
真実の露呈を恐れたこのスレの誰かが買い占めに走ったか?
41名無し野電車区:2010/10/04(月) 23:22:25 ID:wKRUAJNf0
常磐の531は増備しないようだから乗り入れで生じる不足分は
415や501を上野口にもどすということか。
42名無し野電車区:2010/10/04(月) 23:28:54 ID:VAhvenl10
宇都宮、高崎、常磐線を、東京・新橋・品川方面へ直通運転します。
東海道線へとは一言も書かれていない。
また、東海道線から銃感染へ乗り入れるとも一切かかれていない。
43名無し野電車区:2010/10/04(月) 23:29:41 ID:VAhvenl10
JRガゼットな。
44名無し野電車区:2010/10/04(月) 23:32:06 ID:qOCkQTVvO
>>41
安心しろ。
お前が思ってる程縦貫通らないから増備しなくて十分。
45名無し野電車区:2010/10/04(月) 23:46:07 ID:b0eohRQM0
JR自身がこんなレポート出すって事は、常磐が特急だけとかはもうあり得ないな。
そもそも特急だけって言ってた計画発表当初と明らかに周辺状況が違ってるしね。

http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_24/Tech-24-23-30.pdf

最低でも、ラッシュ時武蔵野の東京直通(3〜5本)くらいは確保されそう。
んで日中が特急と特快(3本)かな。
46有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/04(月) 23:50:37 ID:KpND3mXr0
>>41
土浦分断加速の悪寒…
47名無し野電車区:2010/10/04(月) 23:53:26 ID:yHokH17f0
>>39
鹿島のサイトでは栃木は含まれてないから当然そうなる。
48名無し野電車区:2010/10/04(月) 23:53:44 ID:IY/9yDLMO
>>39
現状次のダイ改で、古河折り返しができるらしいってだけで、
古河始発が今後どうなるのか(本数はどうなるのか、
233増備までの暫定なのか、永久的に走らせるのか等)
詳細なんて一般人は誰もわからないのに…

昔、湘新でも快速やります、と発表→うはっw快速倍増キタコレ
→実はラビットを振替なんてことあったし、
まだ情報が少なすぎるから想像で突っ走るのはイクナイ。
49名無し野電車区:2010/10/05(火) 01:12:16 ID:6Wj43eox0
関西も大阪を通り抜けるスルー運転やってる
それでダイヤ乱れが全線に波及したなんて話は聞かないぞ

だったら縦貫線でスルー運転したっていいだろ
ダイヤが乱れたら上野東京で折り返せばいい話
50名無し野電車区:2010/10/05(火) 01:47:14 ID:bbNZ+Gnu0
>>49
それはキミが情弱なだけ。大阪や京都付近で人身とかで止まったりすると、

北陸線・湖西線・琵琶湖線・京都線・JR宝塚線・JR神戸線・山陽線・赤穂線

↑これぐらい影響する。J酉の運行情報のHPとか眺めてれば、どれだけ酷いかわかる。

影響大になっても直通は止めることなく、直流電化してまでも拡大しようとする。
遅れが常態化してるから、酉の利用者はなんとも思わなくなるし、
乱れてることを前提とした行動を取るようになる。

東海道民、総武・横須賀民、宇都宮民、高崎民、常磐民は正確ダイヤをもう求めてはいけない。
縦貫にしろSSにしろ、直通は拡大し、遅れ運休が常態化するのに慣れればいいだけ。
51名無し野電車区:2010/10/05(火) 01:55:22 ID:3Wm2i2Vb0
>>50
利用者なら当たり前すぎることって・・・こっちで言えば湘新は遅れてるのがデフォって
開き直って行動するようなものだよな。
多少の運休・遅れ・見合わせに耐性が付いてきたころだろう。
52名無し野電車区:2010/10/05(火) 02:04:03 ID:RAF/HndN0
新快速は最強だな。敦賀発播州赤穂行きの場合、走行キロは275kmにも
なる。これを関東に当てはめると、
高崎・東海道なら、高崎〜清水、水上〜熱海、高崎〜伊豆急下田
横須賀・総武快速なら、久里浜〜(内房線経由)〜安房鴨川 
常磐なら、熱海〜水戸〜日立〜高萩
53名無し野電車区:2010/10/05(火) 03:03:18 ID:nklOrn5PO
敦賀発播州赤穂行き、実はあれは…

敦賀発の4両に米原で8両増結し、12両で下るのだが、赤穂行きは8両側で4両は網干止め。

実質的には敦賀発網干行き。
54名無し野電車区:2010/10/05(火) 06:20:42 ID:fGX6eMey0
ひたちの運休・遅延が慢性化するとTXや常磐自動車道との競合に不利になり売り上げに響く
55名無し野電車区:2010/10/05(火) 07:31:01 ID:sMWJs96FP
遅延時に上野折り返しにすればいいだけ
56名無し野電車区:2010/10/05(火) 16:44:15 ID:+mC/I0BoO
>>52
無駄な折り返し時間が減り、効率的ではあるが、221なんかは酷使しすぎてぼろぼろって話だな
57名無し野電車区:2010/10/05(火) 18:23:38 ID:xeXAbJes0
>>42-43
となると、北側3線は品川止まりで東海道は良くて東京止まりか
場合によっては品川止まり
最初はこんなもんなんだろうか?

上記の3線を中電と仮定するなら、常磐快速だけが謎が残るくらいで
稀に話題に出る相鉄辺りとのコンボってまだあるんだろうか?
話題は昇進方面にいった気がしたとはいえ、出来るなら東京駅には行きたい野望はあるだろうしな

東海道民の全線制覇の野望も潰えて、宇高常民の直通の野望も潰える結末なんだろうか?
TX沿線や我孫子柏辺りにマンションや家を買った川崎横浜民には残念なお知らせか?
まだまだ続くな、これ
58名無し野電車区:2010/10/05(火) 18:42:02 ID:iHNhWWHSO
相鉄とJRが直通する際、E231が相鉄に直通するのはわかるんだが、相鉄はどの車種がJRにくるんだ?相鉄の車両には現在トイレがないから新造するんか?
59名無し野電車区:2010/10/05(火) 18:50:51 ID:DHZ8PSGn0
>>57
相鉄は新宿方面にしか行かないよ。
東京駅に行ってしまうと、相鉄の客の約半分(都内勤務)が直通線に流出するから相鉄としてもおいしくないだろう。
相鉄の狙いはあくまで沿線価値の向上だから、私鉄の大ターミナル新宿に乗り入れられれば宣伝効果は十分。
ところで、
>>42がJRガゼットを一字一句たがわずに書き写してくれたんだとすれば、「東京・新橋・品川方面」の「方面」という表現が気になる。
絶対に品川以南に乗り入れないなら、方面とは書かずに「東京・新橋・品川駅へ直通運転します。」と書く気がする。
60名無し野電車区:2010/10/05(火) 18:53:47 ID:E/U3/HdB0
入庫運用だけは品川以南に直通するということでしょうね
61名無し野電車区:2010/10/05(火) 19:04:24 ID:lW7VOHlo0
>>58
E231ってどのバージョン?
少なくとも近郊型は入らないのでは?
送検のお告げによると、相鉄乗り入れ対応車(E233?)を70両ほど製造して、
埼京線は2015-6年ごろ(相鉄乗り入れ開始後)にE233で置き換えじゃなかった?
まさか現昇進を相鉄に振るわけじゃないよね?

相鉄側は、現10000か11000で乗り入れじゃないの?
(自社オリジナル車は線内運用に回す)
62有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/05(火) 19:12:19 ID:pliDivMyO
>>56
221が敦賀まで入ったことなんてあるの?
63有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/05(火) 19:17:01 ID:pliDivMyO
>>58>>61
埼京線はまとまった数の新宿折り返しがあるから、それを相鉄直通とつなげるのがいちばん都合がいい。
64名無し野電車区:2010/10/05(火) 19:49:30 ID:RySe3E530
代々木の踏切は無視できるの?
だとしたら今の埼京線新宿止まりは、完全に需要が無いから設定しているだけだね。

>>59
こういう物を発表する時は、含みを持たせた書き方をするのが普通だから、
例え品川までしか行かなくても『方面』と書いておくのが安全です。
インチキじゃないしね。
65名無し野電車区:2010/10/05(火) 19:58:00 ID:DHZ8PSGn0
>>64
なるほど。
俺自身がオタとして大規模直通を望んでるからつい変な突込みをして仕舞ったようだ。
たしかにこういうものは含みを持たせて書くのが普通ですね。
66名無し野電車区:2010/10/05(火) 20:02:34 ID:iHNhWWHSO
>>61>>63
なるほど。相鉄の駅の有効長は10両だっけ?てことはE233のトイレなし通勤型を70両ほど新造するということか。それで海老名⇔新宿か?
67名無し野電車区:2010/10/05(火) 20:18:55 ID:sMWJs96FP
常磐快速と相鉄が乗り入れれば
G無しトイレ無しでちょうどいいんだがなあ・・
まさか品川配線改良で立体交差の計画あったりしてw
68名無し野電車区:2010/10/05(火) 21:00:53 ID:k2urZe9LO
常磐快速との乗り入れは
たぶん無いだろうね…
と、いいながら相鉄のホテルが
何故か相鉄と縁も所縁も無い
柏に開業予定。

どうしたもんだか。。
69名無し野電車区:2010/10/05(火) 21:05:34 ID:DHZ8PSGn0
>>68
相鉄は不動産事業を鉄道とは無関係に拡大していく方針らしい。
70有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/05(火) 21:55:34 ID:GOfc6IoD0
>>68
「柳相鉄 柏」で検索すると…あら不思議!?
71名無し野電車区:2010/10/05(火) 22:11:20 ID:nkuCi0mC0
>>37

結構面白いデータだな

>綾瀬→亀有:367701人→364571人
>北千住→青井:58034人→81647人

なんだかんだ言っても常磐の輸送量が圧倒的なんだな

>北千住→小菅:254764人→262953人(+3.2%)

この輸送量は私鉄にしてはかなりのもんだと思う

他の路線のデータも見たい
72名無し野電車区:2010/10/05(火) 22:24:57 ID:uYRvQEg20
結局JRガゼットの「どうとでも受け取れる作文」を、
自分の都合のいいように解釈したがる厨房が大げさに受け取ったってだけの話か。
アホらしい。
73有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/05(火) 22:25:46 ID:GOfc6IoD0
そのようですな。
74名無し野電車区:2010/10/05(火) 22:32:01 ID:qLZbj1M90
>>68

柏なんて投資が逃げ出しまくってる衰退都市に投資とか相鉄も終わったな
浦和や大宮にすればいいのに
75名無し野電車区:2010/10/05(火) 23:59:47 ID:xK1epgV80
>>74
おおたか厨が相鉄の経営判断の妥当性を判断できるわけないだろwww
76名無し野電車区:2010/10/06(水) 01:25:43 ID:oqOjXLKa0
JRのプレスリリース
ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
の中にも「東海道線 東京・新橋・品川方面」ってあるから、
JRガゼットの文はこれと同じ意味で使ってるんだと思う。

上野駅や東京駅での乗り換えが不要になる、とも書いてあるけど、
東京駅での乗り換えが不要っていうのは素直に読めば
東海道線が上野以北に直通するってことではないかと。
77名無し野電車区:2010/10/06(水) 03:28:24 ID:5hpvczFSO
>>50
乱れてることを前提とした行動を取るとか遅れ運休が常態化するのに慣れればって…

どんだけニートなんだよ。そんなんじゃ通勤に使えないじゃん

78名無し野電車区:2010/10/06(水) 07:31:45 ID:ZiT4j47JP
>>76
>・鉄道ネットワークの強化
直通運転により上野駅や東京駅での乗り換えが不要となり、所要時間が短縮されます。
首都圏を南北に結ぶ輸送ネットワークがさらに強化されることにより、相互の交流を促
進し、地域の活性化にも寄与します。

この言い回しは明らかに相互直通する前提だわな。
79名無し野電車区:2010/10/06(水) 07:56:09 ID:prT+Yt4N0
>>71 ちょっとスレ違いですが、
南武線:武蔵小杉→武蔵中原:147341人
横浜線:新横浜→小机:138174人
根岸線:横浜→桜木町:213077人
京葉線:新木場→葛西臨海公園:145427人
中央線:千駄ヶ谷→代々木::558670人
中央線:新宿→大久保::538975人
武蔵野線:南浦和→東浦和:103369人
東北本線:上野→鶯谷:705903人
総武本線:錦糸町→亀戸:503359人
山手線(埼京線含):新宿→新大久保:792073人
東武東上線:池袋→北池袋:261408人
西武池袋線:池袋→椎名町:261880人
西武新宿線:高田馬場→下落合:231379人
京成本線:青砥→京成高砂:116676人
京王線:新宿→初台:368861人
井の頭線:渋谷→神泉:171174人
小田急線:下北沢→世田谷代田:363675人
東急東横線:中目黒→祐天寺:272420人
東急目黒線:目黒→不動前:107442人
田園都市線:渋谷→池尻大橋:340894人
大井町線:自由が丘→九品仏:104649人
80名無し野電車区:2010/10/06(水) 07:57:12 ID:prT+Yt4N0
(続き)
京急本線:横浜→戸部:202633人
新京成線:松戸→上本郷:55642人
相模鉄道:横浜→平沼橋:220492人
銀座線:虎ノ門→新橋:198289人
丸の内線:赤坂見附→四ツ谷:157594人
日比谷線:入谷→上野:191886人
東西線:茅場町→門前仲町:329450人
千代田線:町屋→西日暮里:239985人
有楽町線:江戸川橋→飯田橋:191671人
半蔵門線:渋谷→表参道:235413人
南北線:六本木一丁目→溜池山王:80424人
81名無し野電車区:2010/10/06(水) 08:38:08 ID:me6/vtPuO
>>62
有馬さん
するどい

221なんか長浜-網干とかでも、と加えるべきですな

姫路や網干では本来は、5分で、また米原や長浜に折り返しのところ、別の予備を投入して、休ませるってのをよくやってましたよ
8271:2010/10/06(水) 20:00:38 ID:sJqul0eE0
>>79、80

さんくす

私鉄トップは小田急じゃなくて京王か

これみると伊勢崎線はまあそれほどでもないな

てか京成は複々線区間なのにショボすぎる

83名無し野電車区:2010/10/06(水) 20:56:48 ID:HOz3JvOh0
>>79>>80
http://www2u.biglobe.ne.jp/~wonoko/data/top.htmlからの引用

せっかくなので、常磐線三河島方面から東北線東京以遠に向かう客の割合を計算した。
【推定値】34.4%
【計算の過程】
1) 常磐線日暮里到着時の客は49万8341人 (A)。
2) うち、東北線に乗り換える客は48万5571人。
3) 2)のうち上野方面に向かう客はおよそ68.4%(川島本から計算)
4) すなわち、日暮里から上野方面に乗り換える客は33万2131人(B)。
5) 上野で東北線から降りる客は鴬谷→上野のおよそ16.4%(川島本から計算)。
6) 鴬谷→上野の輸送量は143万8631人なので、上野で降りる客は23万5935人。
7) 6)のうち三河島方面からの客は1/4と仮定して、58984人(C)。
8) 秋葉原で降りる客は御徒町→秋葉原の30.2%(川島本から計算)。
9) 御徒町→秋葉原の輸送量は134万7898人なので、秋葉原で降りる客は40万7065人。
10) 9)のうち三河島方面からの客は1/4と仮定して、10万1766人(D)。
11) 以上で三河島方面から東京以遠(東京含む)に向かう客が計算できた。
  (B)-(C)-(D)=17万1381人。これは日暮里到着時の(A)の34.4%である。

【計算に用いた仮定】
1) 川島本のデータは2000年度、ここで用いたデータは最新版(かな?)。
  当然、食い違う箇所はあるが川島本から得られた情報は比率とした。数年で比率は変わらないだろう。
2) 鴬谷、御徒町、神田の降車についての記述がないので、実態より東京以遠直通客が増えるリスクあり。
3) 日暮里以南から乗車して上野、秋葉原で降りる客についても 6)と9)に含めているため、実態より東京以遠直通客が減るリスクあり。
4) 2)と3)で相殺しているから大丈夫という仮定。
5) 上野と秋葉原で各1/4としているのは、日暮里→上野で実質4路線が並走しているため。上野以南でも同傾向と判断。
8483:2010/10/06(水) 21:05:30 ID:HOz3JvOh0
あくまでもデータを用いたお遊びなので、この数字をうのみにしないでください。
85名無し野電車区:2010/10/06(水) 21:20:21 ID:b+9MnfkH0
もし常磐が縦貫に直通すれば、北千住から東京大手町の区間で現状で千代田線を使っている人は縦貫利用に切り替えるだろうからもう少し増えるな。
86名無し野電車区:2010/10/06(水) 21:52:04 ID:kUHA5a8O0
そうか。

1本で時間とコストを掛けるか、交通費の節約ができるということか?
大手町へ行く人なら少しはよろこばしいんだな。
8771:2010/10/06(水) 22:06:19 ID:sJqul0eE0
TXの東京延伸を前提とした場合
常磐は原則東京直通にしないと都心アクセスの面で競争力を失う
常磐はただでさえ南千住〜上野の線形が悪い
88名無し野電車区:2010/10/06(水) 22:35:15 ID:kUHA5a8O0
>>87

 こんな案だが、どうでしょうか?

 南千住から分岐し、地下化する。

 東京駅で総武快速に接続。
 それで品川止まりでどうでしょうか?

 品川ホームを
 東海道の11番、12番を9番、10番へ移設
 7番8番を湘南カラー車両及び、185などに使う。 
 開いた11番12番を横須賀、総武の上り線に使い、
 13,14を常磐用で使う。

 無理かな?
89名無し野電車区:2010/10/06(水) 22:52:45 ID:5YByH4620
>>88
品川の横須賀ホームって、トンネルの開口部の関係で位置変更できないとか聞いたことがある気がする。
90名無し野電車区:2010/10/06(水) 22:59:33 ID:66iscKsPO
所詮、宇都宮線民の妄想だが、
千代田線…北千住〜綾瀬を自力で掘って常磐線と完全分離。もしくは東武線直通。
常磐緩行線…綾瀬から現快速線経由で上野現ホーム発着。
常磐快速線…綾瀬〜北千住複々線化、北千住から潜って日比谷線に近いルートで上野地下へ。
上野(地下)駅から秋葉原(地下)駅を通って東京(総武地下)駅へ。(一部横須賀線へ直通)

つーか現状でも南千住→日比谷線南千住代替、三河島→日暮里・新三河島代替で、
この2駅は通過でよくねーか?快速線なんだから。
91名無し野電車区:2010/10/06(水) 23:03:11 ID:66iscKsPO
おっと>>88氏と内容被っちまった。すまん。
92名無し野電車区:2010/10/06(水) 23:03:47 ID:abxGiNYg0
>>82
 >>79ご苦労さんです。
複線あたりで見ると、京王はぐっと下がりますね。
品川→大井町:685780人→342890人
山手線(埼京線含):新宿→新大久保:792073人
     →396037人
小田急線:下北沢→世田谷代田:363675人
田園都市線:渋谷→池尻大橋:340894人
東西線:茅場町→門前仲町:329450人
一日中通した混雑度だと山手線、小田急線、東海道(京浜東北)線、
田園都市線、東西線の順。
小田急はもうすぐ複々線完成だけど残されたところは・・・
93名無し野電車区:2010/10/06(水) 23:06:51 ID:sJqul0eE0
>>88

TX延伸の場合
東京接続はもう地下のスペースが無い気が
94名無し野電車区:2010/10/06(水) 23:40:50 ID:uKhKL5/60
>>93
神田日銀前とか(笑)
京葉東京駅が許容されている事実に倣えば、どうとでも対応はできますよ。
95名無し野電車区:2010/10/06(水) 23:58:18 ID:0grCNFba0
>>93-94
新丸ビルのすぐ近くに建設するとの説が有力視されてるが、果たして……。
96名無し野電車区:2010/10/07(木) 01:10:54 ID:SUW5mxxw0
>>83
その「乗降人員データ集」では「都市交通年報」から引用していると最初に書いてありますが、
私はその元ネタの「都市交通年報」の最新版(平成21年版)が1ヶ月前に売り出されたのに合わせて、
即座に購入し、その中のデータ(H19年度)を引用して書いています。
 上記、「乗降人員データ集」は、乗車人員と降車人員、下り方向の通過客と上り方向の通過客を
足してしまっているため、重要な情報が伝わらないことに気付きました。
「都市交通年報」のデータでは、乗車人員と降車人員、下り方向と上り方向の通過客を分けてあります。

例えば、東北本線の鶯谷→日暮里→西日暮里(下り方向)の流動では、
97名無し野電車区:2010/10/07(木) 01:12:14 ID:SUW5mxxw0
鶯谷→日暮里間:701349人/日
日暮里駅では、
(1)下車25848人/日
(2)京成へ乗り換える客8247人
(3)常磐線へ乗り換える客153254人
一方
(4)乗車客25816人/日
(5)京成から乗ってくる客15100人
(6)常磐線から乗ってくる客73277人
(1)〜(3)で乗客が減って、(4)〜(6)で乗客が増えて、
日暮里→西日暮里間:624551人/日  となります。
98名無し野電車区:2010/10/07(木) 01:15:02 ID:SUW5mxxw0
これから分かるのは、常磐線で三河島→日暮里へ来た客のうち
上野方面へ向かう客(直通客+山手・京浜東北への乗り換え客)が153254人
日暮里から山手・京浜東北で田端方向へ向かう客が、73277人
つまり、日暮里では、上野方面:池袋方面=2:1、
3人に1人は池袋方面へ行く客(※)だと分かるのです。
(※)正確には池袋方面+赤羽方面の客の和ですが。
京成の場合は、新三河島→日暮里まで来て降りた客のうち、
上野方面:池袋方面=8247:15100=1:2
つまり、池袋方面に行く客の方が3人に2人 となります。
これが上記「乗降人員データ集」ではわからないのが残念だなと。
99名無し野電車区:2010/10/07(木) 01:16:03 ID:r1cwbvuE0
縦貫線、羽田国際化、リニア、品川の未来はバラ色だ
100名無し野電車区:2010/10/07(木) 02:48:56 ID:RE4I8Hdy0
>>88
常磐を13と14はどうやって入線するの?
101名無し野電車区:2010/10/07(木) 08:01:30 ID:ZCgANxrJ0
>>100

 >>90 レスをみてみ。
10290:2010/10/07(木) 09:40:11 ID:RlHIwGbHO
ちなみに俺の場合は、東京地下を3面6線にして、

→総武線方面→
   ホーム
⇔各線折返用⇔
→常磐線方面→
   ホーム
←常磐線から←
⇔各線折返用⇔
   ホーム
←総武線から←

なんて妄想してみた。上野地下も2面4線にして、
常磐快速線は上野4割・東京4割折り返し。
東京折返分は総武線と対面乗換可。
品川は縦貫線絡みでまだよくわからないからノーコメントで。
103名無し野電車区:2010/10/07(木) 09:58:48 ID:VY2kprDc0
>>102
新線建設には膨大な費用と時間がかかる。地下1q300億円。
鉄道需要が減少するのにムダな投資はしないのがJR。
104名無し野電車区:2010/10/07(木) 11:10:24 ID:Rc7ZGlg40
>>87

つか常磐はもう投資しても無駄だし
(柏の衰退も止まらない)
JRとしても無理して常磐の投資はせず
宇都宮高崎のみ乗り入れの方向で行く模様
105名無し野電車区:2010/10/07(木) 12:09:10 ID:RlHIwGbHO
>>103
あくまで妄想なんで。スレのネタ話くらいでよろ。
106名無し野電車区:2010/10/07(木) 12:50:41 ID:LI6IEtLTO
常磐の客はTXと北総が持って行きます
107名無し野電車区:2010/10/08(金) 00:01:35 ID:/4SyE257O
上野の喜多そばが無くなったのは痛いなぁ。
108名無し野電車区:2010/10/08(金) 02:29:47 ID:12980Oqi0
縦貫線に常磐線が中途半端に乗り入れるなら、
日暮里駅がヤバイことにならない?
ホームを広げるみたいなウワサはあるけど、
今の状態にプラスして直通待ちの客がホームに滞留するワケでしょ。

上野の地上ホーム到着列車の客が日暮里で次の直通待つかもしれんし、
京成や舎人ライナーの客も常磐線ホームに流れ込みそうだし。
かと言って池袋方面に乗り換える客はいままで通り大量に日暮里で降りそうだし。
確実にカオスになる・・・・

常磐線は全便上野止まりor全便直通のどっちかが理想だけど、
それなら全便上野止まりにするしかないだろうなぁ。
宇高線が日暮里に停まればいいんだろうけど。
109名無し野電車区:2010/10/08(金) 02:54:46 ID:CQRT7a5/0
>>108
(朝ラッシュ時、常磐の)
上野の地上ホーム到着列車の客?夢遊病状態で書き込んでんのかオマエ?
110名無し野電車区:2010/10/08(金) 03:10:19 ID:/4SyE257O
常磐線を15分おきくらいで田端行にすれば
(田端にホーム造って)池袋方面はなんとかならねーかな?
111名無し野電車区:2010/10/08(金) 10:29:37 ID:v6XLzAFJ0
常磐全便上野どまりで、宇高日暮里停車の場合(まあありえないだろうけど)
常磐の客を山手線京浜東北に極力誘導させるようにしなければ、宇高の日暮里→上野が地獄になる
112名無し野電車区:2010/10/08(金) 13:03:47 ID:IkHQXPMqO
>>102

そこまで妄想力というか何でもありなら品川くらい簡単に妄想できるだろ?
113名無し野電車区:2010/10/08(金) 14:04:27 ID:/4SyE257O
>>112
品川絡むと縦貫線関連で荒れるのやだし、
常磐線ほとんど乗らない宇都宮線民だし、
そもそも品川のあたりよく知らないから。
114名無し野電車区:2010/10/08(金) 19:04:23 ID:gaCUdt3MO
>>111
京浜東北をラッシュ時も快速にして、
日暮里停車にすればいいんじゃない。
秋葉原の乗り換え客は皆、京浜東北にしよう。
115名無し野電車区:2010/10/08(金) 20:01:01 ID:u2VxN9Vu0
>>108>>114
そうだね。京浜東北線快速の日暮里停車追加はありそうだね。
奇策として縦貫直通の常磐線は日暮里通過も考えられる。
さりとて宇高も全部が縦貫に乗り入れるわけでないとすると、
宇高でも同じ現象が起こるわけで、特に朝の赤羽が怖い。

赤羽をパンクさせないためにも、朝ラッシュ時の京浜東北快速運転は
必要になるでしょう。できれば東十条〜田端も通過して欲しいくらい。
116名無し野電車区:2010/10/08(金) 20:12:55 ID:IkHQXPMqO
>>113

そもそも縦貫線自体関係なさそうだな。
117名無し野電車区:2010/10/09(土) 00:38:45 ID:88GdiuAq0
宇高と言うと連絡船しか思い浮かばない。
118名無し野電車区:2010/10/09(土) 00:58:16 ID:9G7rbppkO
>>117
宇都宮高校もあるよ。
119名無し野電車区:2010/10/09(土) 01:08:16 ID:0xbJe89v0
次スレのタイトルは

【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ妄想12【東海道】
120名無し野電車区:2010/10/09(土) 01:13:18 ID:sRzz00ZT0
>>114
なるほど。
そうすっと日暮里で宇高線→京浜東北って流れも出てくるな。
秋葉原まで行く客ってけっこう多そうな気がするし。
上野より乗換えラクそうだし。
意外とうまくいくかもしれんな。

しかし日暮里は常磐線ホーム拡幅工事と、
北口コンコース&エキュートの拡大工事が始まる気配がないんだけど、
2013年完成予定っていうのがなんとも怪しいんだよな。来年着工かねぇ。
121名無し野電車区:2010/10/09(土) 03:39:11 ID:JG3z5j010
確認しとくけど宇高は日暮里には停まってないし今後もよっぽどのことが
ないと停まらないからな
 その日暮里や赤羽のホームがいっぱいになるって心配は確かにあるが
だからこそそうならないようなダイヤになる  まあそういうことだ
 京浜東北停車問題もそもそもが 例えば川崎から宇高常磐沿線に
行ったり浦和あたりから東海道新幹線に乗りやすくしたりするため
だから快速は廃止になる可能性もある
 特に昼間は北千住でメトロに逃げる客を最大限とりにいくと思われる
ので日暮里停車は意味が薄い
 確かに各停はかったるいが有楽町通過や浜松町以南の全停車など
評判の悪い面もあるのでなおさら快速廃止の可能性が高い
122名無し野電車区:2010/10/09(土) 04:25:41 ID:BXuGyXav0
1974年(昭和49年) - 「日暮里駅改良工事」を開始。最初に始まったのは、東北本線・高崎線の在来線ホーム2本を撤去して新幹線の路線を構内に確保するための在来線軌道移設切り替え工事。
1977年(昭和52年) - 東北本線・高崎線の在来線ホーム2本が撤去される。
123名無し野電車区:2010/10/09(土) 04:52:38 ID:IojjHFQf0
日暮里に宇高停まらないのはやっぱりいいことなんだな<改良w
124名無し野電車区:2010/10/09(土) 13:57:47 ID:l/qGiJe+0
東北・高崎線と東海道線は直通できるけど、常磐線はできるのかなあ。
少なくとも取手以北は無理でしょ?
125名無し野電車区:2010/10/09(土) 15:11:47 ID:Xxecti2X0
>>124
E531系を使えば直通は可能だけど、混乱を避ける為に常磐線列車は特急しか乗り入れないとの説が有力視されている。
126名無し野電車区:2010/10/09(土) 16:14:26 ID:5Q60rYDG0
>>125
混乱?どう混乱するのかな?
E531系は、東海道線に合せてグリーン車を4,5号車に連結した。
それを国府津の車両基地で整備する運用があるだろうから、少なくとも
土浦−国府津間直通する列車が設定されると思う。

127名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:02:24 ID:l/qGiJe+0
>>126
精算運転が難しいんじゃないか?
それとも同一事業者内だからE531を増備すれば済むのか。
あとはE233系3000番台の小山仕様車もできそうだな。
128名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:11:44 ID:ZFf4PtQw0
>>126-127
E531がたとえば国府津まで走った時に、グモとかで常磐線に帰れなくなったら車両不足で運休になりかねないってことだろ。
E231・E233ならそこまで深刻なことにはならない。
129名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:33:47 ID:9m/24Ec20
>>126
土休日だけだね。
130名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:35:02 ID:rXATWRcqO
>>126

> E531系は、東海道線に合せてグリーン車を4,5号車に連結した。

さて、それはどうかな?
線別に連結位置を変えること自体、非効率的だと思うがね。
東海道と一緒だから直通、まあ如何にもヲタらしいけどな。
131名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:35:09 ID:3LrlZlMR0
交直流車のE531を直流区間の奥まで突っ込むと車両繰りが苦しいと思う
E531を日中もフル回転させるって手はあるだろうが、
高い交直流車を優先的に酷使して老朽化を早めるようなことをするだろうか?

むしろ常磐快速のE231なら直流車だから心配はいらないのだが
こんどはGが組み込まれていないから混乱のもとになりかねないというジレンマ
132名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:48:30 ID:i+RHwZ5MP
E531の安さ知らないのか?
133名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:53:56 ID:sRzz00ZT0
>>121
>だからこそそうならないようなダイヤになる 
↑どういうダイヤ? 
134名無し野電車区:2010/10/09(土) 18:11:53 ID:ktCh2VaJP
>>126
単になるべく共通の場所にした方がサービス上、好ましいというだけでしょ。
横須賀線だって同じ組成にする予定だったが、結局は増解結する逗子の
引き上げ線の長さから付属編成を4両にせざるを得なかっただけで。
135名無し野電車区:2010/10/09(土) 18:18:08 ID:SFgd8u1E0
で、G車連結位置は揃ってるの?<横須賀と他
136名無し野電車区:2010/10/09(土) 18:25:16 ID:az/lHF0c0
>>126
ほ〜ら鉄ヲタの知ったかぶりw
G車を連結したのは東海道線に合わせる為ではなく、
単に宇高にもG車を導入したら利用客が増加したから
常磐線に導入してもそれなりに効果があると思って導入したんだよ。
E531が国府津で扱えるどうかわからんのに
「それを国府津の車両基地で整備する運用が…」って知ったかぶってんの?
137名無し野電車区:2010/10/09(土) 19:08:30 ID:SKredv250
東海道スレを読んでいると、電車を置く所が無くて湯河原の側線まで使って翌日の朝ラッシュに備えているらしい。
また、藤沢始発電車の中には、田町から回送しているのもあるとか。
宇高と東海道で直通したとして、東海道の車両不足は解決しないよねぇ。
せめて東海道線の9〜10時台の10連の上り電車が、15連に出来るくらい?
138名無し野電車区:2010/10/09(土) 19:23:15 ID:tSyRTFIrO
東京五方面の格付け

東海道>東北>総武>中央>常磐


総武は東海道、中央と直通
また複々線区間が長いため中央より上
139名無し野電車区:2010/10/09(土) 19:51:53 ID:9m/24Ec20
>>136
その内容じゃあ
「なぜグリーン車を連結したの?」は説明できても
「なぜ4・5号車に連結したの?」は説明できていないぞ。
題意をもっと良く汲み取りなさい。
140名無し野電車区:2010/10/09(土) 20:00:37 ID:SKredv250
>>139
『10連運用の時丁度編成の中間がG車になるから』じゃあダメ?
これだと何故5・6号じゃダメかの説明にならないか・・・。
141名無し野電車区:2010/10/09(土) 20:04:18 ID:cwUerjxV0
「グリーン車は4号車と5号車です」の放送が使い回せる
142名無し野電車区:2010/10/09(土) 21:29:45 ID:SFgd8u1E0
>>140
ヒント:MMユニットとの関係
143名無し野電車区:2010/10/10(日) 10:06:30 ID:4z2tCqhwO
>>139

> 「なぜ4・5号車に連結したの?」は説明できていないぞ。
障害時、上野でのホーム変更への対応や編成上のMTバランスもある。
他駅の改札階段の位置も大体中ほど辺りが多く、G車利用客の便宜をはかる等が理由。
144名無し野電車区:2010/10/10(日) 10:39:18 ID:7RtFEphXO
常磐線ユーザーですが、品川まででよいです


特に本数少ない中電が東海道本線までいくと、ダイヤ乱れた時電車なくなります。

土日の朝上り、夜下りに横浜行きが3往復とかでも十分うれしい
145名無し野電車区:2010/10/10(日) 11:01:46 ID:+DdX7cNB0
藤沢に住んでいるのだが、常磐快速の電車が大量に東海道に乗り入れてくれたらありがたい。
別に常磐方面に用事があるわけでなく、邪魔なグリーン車がないというのがうらやましい。
グリーン車なんて湘南の基地外成金どもしか使ってないからいらない。
146名無し野電車区:2010/10/10(日) 11:40:07 ID:SvRy/Qy60
とボックス占領野郎が申しております。
147名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:24:35 ID:u9wYijsu0
>>145
一駅我慢して大船からG車の無い京浜東北線をご利用下さい。
148名無し野電車区:2010/10/10(日) 13:05:34 ID:igyk/vxY0
グリーン車の無いE231通勤型が、取手−品川間で、
グリーン車がある、E531中距離型は、東海道線、平塚、小田原まで直通すると思うぞ。
149名無し野電車区:2010/10/10(日) 15:02:31 ID:8xK/sdEj0
>>148
>E531中距離型は、東海道線、平塚、小田原まで直通すると思うぞ。
今の保有数のままそんなに遠出しちゃう編成が出てくると、肝心の常磐線に回せる編成が足りなくなるので
3〜4編成は増備しなきゃならなくなっちゃうね。
150名無し野電車区:2010/10/10(日) 15:27:07 ID:+DdX7cNB0
>>146
常磐快速の車両ってオールロングじゃなかった?
151名無し野電車区:2010/10/10(日) 15:44:24 ID:EtRll7nZ0
東海道線でオールロング席の車両で運行したら、ラッシュのダイヤが乱れなくていいと思うが。
湘南ライナーをやめて特急にした方が無難では?東海道の富民の方、どんどん使ってくださいな。
152名無し野電車区:2010/10/10(日) 16:22:49 ID:+DdX7cNB0
>>151
特急だと横浜停車になるから、湘南都民が認めません。
湘南都民の横浜川崎嫌いはすさまじいからな。
153名無し野電車区:2010/10/10(日) 16:53:30 ID:cOGQNL+cP
>>152
茨城民の千葉嫌悪も相当なものだがw
154名無し野電車区:2010/10/10(日) 18:21:55 ID:n7E7yAzT0
それを言っちゃあ埼玉から見れば茨城はとうほぐ。
千葉はネズミの国以外・・・空気。
人によっちゃ「ちばらぎ」って言ってバカにしてるし。
155名無し野電車区:2010/10/10(日) 18:41:57 ID:LRDYxOpA0
でも現実には、千葉>埼玉だよね。幕張メッセを見るとそう思う。
156名無し野電車区:2010/10/10(日) 18:54:20 ID:WuDbZT8IO
またハゲが不毛な地域争いやってるのか。


…不毛なだけに。
157名無し野電車区:2010/10/10(日) 19:29:54 ID:FfBumjumO
他スレでやれ。
158名無し野電車区:2010/10/10(日) 20:55:02 ID:yxaw54l0O
最近、「みんな、ほんとのダイヤ知ったら、
えーって、のけぞっちゃうと思うよ」君が、
現われんな。
159名無し野電車区:2010/10/10(日) 21:04:00 ID:9pXdj44a0
そうかあ グリーン忘れてたな

よって土浦行きは湘南まで 取手行きは品川まで  それも昼間のみ
ってことにしとくか
160名無し野電車区:2010/10/10(日) 21:34:11 ID:cOGQNL+cP
だ・か・ら
E531が1編成のみ増備予定、品川配線改良、田町縮小存続の意味を考エロっと。
161名無し野電車区:2010/10/10(日) 22:26:27 ID:0u9TE5ul0
まぁ、

1.常磐/高崎/東北線からは品川まで
2.東海道線からは上野まで

これが答えなんでしょう
162名無し野電車区:2010/10/10(日) 22:32:25 ID:xfte++f1O
品川の配線がどう変わるかわからんからな
163名無し野電車区:2010/10/10(日) 22:40:58 ID:u6if+zmC0
東北→東海道
高崎→上野
常磐→品川
164名無し野電車区:2010/10/10(日) 22:41:25 ID:u9wYijsu0
>>148
グリーン車の無いE231通勤型は現状維持の取手−上野
グリーン車があるE531近郊型は東海道線の品川まで。
165名無し野電車区:2010/10/10(日) 22:47:41 ID:v1vYXW9B0
本数から考えて東海道線は籠原・小金井(古河)までは入ると思う
高崎・宇都宮線は国府津か小田原か熱海あたりまで3本、品川に1本で
常磐線は特急以外は上野のままかな。少しは品川に入って欲しいが
東京駅は特急の折り返しで埋まると思う
北から来る本数の方が圧倒的に多いんだから、どこで段落としにするかだろう
166名無し野電車区:2010/10/10(日) 22:50:39 ID:+DdX7cNB0
青色の帯の電車がもし東海道に乗り入れたら、戸塚駅で横須賀線と見分けがつきにくくなるからだめだな。
167名無し野電車区:2010/10/10(日) 22:51:24 ID:47fmdVwt0
168名無し野電車区:2010/10/11(月) 00:06:15 ID:xMHWrkuS0
>>167
「上野止まりの宇都宮、高崎、常磐線を東京に乗り入れる新ルート」
この文章だけで全て品川どまりとは取れないけど、その可能性は上がったな。
169名無し野電車区:2010/10/11(月) 01:04:57 ID:hTgPqci0O
朝:宇都宮線と高崎線の多数が上野以南乗り入れ、品川行きと東海道線直通に。
常磐線は上野止まり。特急のみ品川行き。
東海道線はメインは上野行きで一部が大宮行きと宇都宮線・高崎線直通。

昼:宇都宮線と高崎線は毎時1本ずつが上野止まりで他は東海道線直通。
常磐線はかなりの本数が品川折り返し。
東海道線は全便宇都宮線・高崎線直通。

夜:宇都宮線・高崎線・常磐線ともに上野と品川始発がそこそこ。
東海道線は半数が東京始発で残りが宇都宮線・高崎線直通


あたりでおながいします。
170名無し野電車区:2010/10/11(月) 03:20:50 ID:0UMJiuV80
>>165
だから「常磐線は特急以外は上野」のままとかねえって
いつまでも一番最初の発表にこだわってしつけえな。自閉かオマエ。
171名無し野電車区:2010/10/11(月) 04:29:09 ID:9URruZ5R0
>>168
「可能性は上がったな」なんて解釈ができる君の頭が驚異だ。
172名無し野電車区:2010/10/11(月) 07:19:19 ID:ovkY6bWT0
常磐線からの直通運転については開業時は特急と取手発着の快速(朝ラッシュ
時以外)のみにして中電は上野発着にするのがいいと思う
あと宇都宮・高崎線と東海道線との直通については>>169みたいな感じにする
のがいいと思う

173名無し野電車区:2010/10/11(月) 07:21:52 ID:KxwmtbTD0
>>151
といいつつ湘南民は、週末になると湘南都民だろうと地元民だろうと、
買い物や飲み会は、必ず神奈川県民集合体となる横浜(埼玉県民の池袋
みたいなもの)になるからなぁ。
174名無し野電車区:2010/10/11(月) 07:46:52 ID:lh0+U3TWO
神奈川県民の俺からすれば、直通とか、ライナーとかどうでもいいから、10両をやめてほしい
175名無し野電車区:2010/10/11(月) 08:26:23 ID:QbVSqwmWO
>>169
却下します。
176名無し野電車区:2010/10/11(月) 09:22:27 ID:Cdt78ovz0
上野が平面交差で常磐線はあまり乗り入れさせたくないっていう話はどうなったの
177名無し野電車区:2010/10/11(月) 09:34:51 ID:WYzEXDMGP
>>176
蛇窪でかなりの本数がラッシュ時でも平面交差してるから
束の内部事情とやる気次第・・
178名無し野電車区:2010/10/11(月) 09:36:48 ID:Df1aWfwL0
>>169
仮に宇都宮線・高崎線直通が実現するとするならば、昼間の東海道線の本数を8本にして欲しい。
そのかわり湘南新宿ラインの東海道線系統を廃止、高崎線からの湘新は新宿どまり。

南側は小田急や東横線が使えるので、湘南新宿ラインは無くなってもらって一向に構わない。
179名無し野電車区:2010/10/11(月) 10:22:03 ID:pEy0tThJ0
>>178
そんなことはないだろ。
湘南新宿も、東京経由も、どちらも必要。
両方とも10分毎で良いかと思われ。
両方とも、大宮で半数ずつ宇都宮と高崎へ振り分ける。
従って宇高は両方とも10分毎運転。
180名無し野電車区:2010/10/11(月) 10:38:32 ID:ZX4Ezinx0
>>176
そっちの問題よりは車両の運用の問題だな
常磐231はGないし531は直通させるほど本数ないし
上野止まりで答えはでてるんだが常磐民が騒いでるんだよなw
181名無し野電車区:2010/10/11(月) 11:20:23 ID:yDgAXzFSO
この際、スカ線から湘新系統は廃止して 全てを東海道⇔宇高スルーにすれば良いかと


ボディ色の似てるスカ線と常磐をスルーにすれば解決でしょ
182名無し野電車区:2010/10/11(月) 11:33:13 ID:xMHWrkuS0
常磐と横須賀線をどこで乗り入れさせるんだ?
金町の貨物線を使うとか言うなよww
183名無し野電車区:2010/10/11(月) 12:05:20 ID:OrBJR70XO
みんな妄想だからって、
言いたい放題だなぁ
184名無し野電車区:2010/10/11(月) 12:10:01 ID:f9guT82l0
>>182
もしやるとしたら戸塚が一番現実的だな
185名無し野電車区:2010/10/11(月) 12:15:07 ID:WdsZcIRpi
>>183
いやあ、>>179はとても固い、現実的な案だよ。
これ以上のものはないというくらいの。
186名無し野電車区:2010/10/11(月) 12:18:28 ID:ovkY6bWT0
常磐線からの直通はとりあえず朝ラッシュ時以外の特急とE231系快速が品川
まで乗り入れる形でスタートして状況を見て拡大するかどうかを見極める
のがいいと思う
187名無し野電車区:2010/10/11(月) 12:34:10 ID:yDgAXzFSO
>>182
品川からスカ線に行けないのか?
188名無し野電車区:2010/10/11(月) 12:43:38 ID:xMHWrkuS0
>>187
平面交差すればいけるけど、すでに常磐が上野で平面交差乗り入れしてるのに、品川でさらに平面交差はさすがにダイヤに大きな支障が出る。
それ以前にいまさら横須賀線と総武線の直通を打ち切るわけにも行かないから無理。
189名無し野電車区:2010/10/11(月) 12:55:31 ID:JqeOmD2iO
>>182
なんで新金線旅客化しないんだろ
酉みたいな直通とはいわないが、あそこバイパスできれば、恩恵被る人けっこういて、総武や常磐の混雑緩和になると思うけど
190名無し野電車区:2010/10/11(月) 13:07:17 ID:2oHwLHFy0
常磐民はカッペだから自分らがコケにされてることにすら気が付かない
191ヴァ柏:2010/10/11(月) 13:08:05 ID:6lto3FOF0
ぉぉおたぁかぁ
192名無し野電車区:2010/10/11(月) 13:20:13 ID:yHHsB6fl0
>>176
平面交差は勘弁だね。

上野あたりで立体交差はできないかね?
193名無し野電車区:2010/10/11(月) 13:48:35 ID:WYzEXDMGP
>>192
上は陸橋があるから無理
下は地平ホームへ行く線路があるからそれを廃止しなきゃ無利
どうしてもと言うなら
日暮里に宇高のホームを作ってそこで上野地平分を折り返しすれば
地平行きが無くなり上野は立体交差が作れる。
194名無し野電車区:2010/10/11(月) 13:59:32 ID:YhBBjvp1O
鴬谷あたりなら立体交差作れるんじゃない?
195名無し野電車区:2010/10/11(月) 14:24:22 ID:dD4Hzqdq0
東海道直通は宇高線、常磐線は朝通勤時直後に数本が品川止まり。
せいぜいそんなもんだろ。常磐線住民だが期待するだけムダだ。

昔、東京70km圏を60分以内にってあったよな。
そのとき常磐線は通勤快速が朝最大3本、夕1本で終わり。

今回も特急は東京乗り入れするが、
それ以外が品川方面まで行くことはあまり期待できんだろ。
196名無し野電車区:2010/10/11(月) 14:31:00 ID:yHHsB6fl0
>>193
>>194

 地図上でみてみたが、難しい。上野、日暮里がネック。
 立体交差した方が、ダイヤ構成が良くなるのに。
197名無し野電車区:2010/10/11(月) 15:02:01 ID:OrBJR70XO
前、誰かが、上野〜日暮里間は工事スペースがないとか
言っていたが。
技術的に難しいと
198名無し野電車区:2010/10/11(月) 15:08:35 ID:ZX4Ezinx0
常磐は特急のみ直通だから平面交差のままで問題ないんだよ
199名無し野電車区:2010/10/11(月) 15:20:26 ID:VnWh78Di0
直通運転しない方がいいんじゃない。
湘南新宿ラインみたいに毎日遅れるようになるし。
200名無し野電車区:2010/10/11(月) 15:51:18 ID:myZZN/GM0
>>198
お前、栃木くさいな
201名無し野電車区:2010/10/11(月) 15:53:47 ID:W35cXWipO
そんなこと言ったら西はどうなんだかw
202名無し野電車区:2010/10/11(月) 17:53:04 ID:PNU4OW2B0
常磐特急は現状上野で22〜26分で折り返しているが、
乗り入れとなると編成増備をしないかぎり現行のダイヤ確保が不可能だ。

快速にしても同様。
203名無し野電車区:2010/10/11(月) 18:43:21 ID:ZX4Ezinx0
>>200
残念w
船橋です
204名無し野電車区:2010/10/11(月) 18:43:49 ID:q986h4HZO
>>202
特急は置き換えられることが決定してる。
205名無し野電車区:2010/10/11(月) 19:16:34 ID:WYzEXDMGP
ひたちは東京乗り入れが決定してる。
206名無し野電車区:2010/10/11(月) 19:22:31 ID:ovkY6bWT0
>>204
マジ?
もっとも651系もかなり長い間走っているからなあ
もし常磐線特急から仮に引退ってことになると今485系で走っている列車の
置き換えに使われるのかな?
そうなると鉄道ファンが全国から集まってきそうな感じがするが…
207名無し野電車区:2010/10/11(月) 20:49:17 ID:snui3MvY0
>178
北側の理由だけで勝手なことを言うなって。
その案では北側からは新宿に行けるのに南側からは行けなくなる。
特に横須賀線(品鶴線)では総武線通より湘南新宿ラインの方が混んでいるのを知ってて言っているのか?

現実的には
東海道−宇都宮/高崎 各3本/時
湘南新宿ライン 日中 各3本/時 にすれば大宮以北の減便もなく良いんじゃないの?
南側増便分の湘南新宿ラインの宇都宮・高崎の各1本は10連運用で相鉄乗り入れとすれば、南側も現状通りになる

もしくは湘南新宿が現状ならば、宇都宮/高崎からは各4本/時直通して、各1本は品川止まりとか。
ラッシュ時は東海道も3分ヘッドなので、戸塚−大宮間を3分ヘッドにすれば問題はないと思う。(一部は東海道からのは上野/北からのは品川から回送)
208名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:02:21 ID:yHHsB6fl0
湘南新宿ラインの特別快速(アクティ、アーバン)は東北縦貫線に移管になるだろう。
東北縦貫線になると、距離が短くなるし、時間も短縮になる。ラビットの快速は残りそう。

常磐の特別快速は東海道は各停でいいかな?
209名無し野電車区:2010/10/12(火) 04:34:12 ID:Z9tgoiJk0
だから常磐線は特急以外上野どまりだって。
210名無し野電車区:2010/10/12(火) 11:23:55 ID:QzGXuDIm0
常磐直通は特急のみだとしても平面交差は絶対ネックになるぞ。
211名無し野電車区:2010/10/12(火) 11:38:32 ID:aNBEmPvuP
そうだな
蛇窪も平面交差やめればいいのにw
212名無し野電車区:2010/10/12(火) 11:53:02 ID:3/h5jmk6O
>>181

横須賀線は総武線と相思相愛
213名無し野電車区:2010/10/12(火) 12:00:34 ID:OoHpIqfD0
どちらにしてもラッシュ時は極力平面交差は避けた方がいいと思う
あと朝ラッシュ時東海道線から湘南新宿ラインに直通する列車東京方面に行かせて
その代わり大船始発の湘南新宿ラインの電車を設定した方がいいと思うのだが…
214名無し野電車区:2010/10/12(火) 12:08:56 ID:aNBEmPvuP
おはようライナー廃止ですかそうですか
215名無し野電車区:2010/10/12(火) 12:13:53 ID:OoHpIqfD0
>>214
おはようライナーじゃなくて朝ラッシュ時東海道線平塚方面から湘南新宿ライン
に入る快速のことです
216有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/12(火) 12:47:16 ID:LgJwpCMVO
>>206
昨日乗ったスーパー、リクライニングが壊れてた。
勝手にどんどん倒れるw
217名無し野電車区:2010/10/12(火) 14:31:01 ID:4gmxvyWz0
>>216
俺が乗った185のリクライニングも壊れてた
218名無し野電車区:2010/10/12(火) 15:30:06 ID:ij400+wgO
>>216
そういう事象の八割は、回転が不完全でフックが引っ掛かった状態

手荒に何回か回転停止を繰り返すと治る

ただし周りの乗客からは
219名無し野電車区:2010/10/12(火) 15:33:28 ID:ij400+wgO
>>216
そういう事象の八割は、回転が不完全でフックが引っ掛かった状態

手荒に何回か回転停止を繰り返すと治る

ただし周りの乗客からは
基地が以かと思われるので、レチに言って、レチにやってもらった方が無難

ただし♀レチや、有馬さんお好みの若い♂レチは、それがわからないので、困るかも
220名無し野電車区:2010/10/12(火) 19:01:57 ID:EK6WzoVJ0
俺もそれ経験あるわw
おばちゃんグループがボックス状態にしようとして結構同じようなことになって
案外同じようなことをしてるから基地とは思われないから大丈夫。

それでも怖ければ あれ?ん?変だな ってつぶやいて操作すればおk。
221名無し野電車区:2010/10/12(火) 20:17:57 ID:sNB7VFRGO
中二病「あんっ!変だな。この座席の問題はバルキスの手法を使えば解決するな」
222名無し野電車区:2010/10/13(水) 10:37:01 ID:4A9q0J6z0
>>211

 蛇窪信号場の平面解消について
 www.fps.chuo-u.ac.jp/~hrsk/cdrom-top/PDF/00258.pdf
223名無し野電車区:2010/10/13(水) 12:58:49 ID:kryLz/4i0
>>222
りんかい線の品川シーサイド近くのカーブと同じ、半径160mのきついカーブなのね。
224名無し野電車区:2010/10/13(水) 22:19:47 ID:Qf79mHa+0
>>222
電車の尻尾がスカ線の線路に出ちゃうというのはびっくりした。
300mあるからね。湘南新宿は久々の大ヒット商品のようです。
ここまでおカネをかけて改造するのだから。まあ貨物輸送が下火に
なったせいもあるでしょうけど。
225名無し野電車区:2010/10/14(木) 11:00:37 ID:x8nkAfBh0


柏市民がなにほざこうが
常磐は特急のみの乗り入れですからw
226名無し野電車区:2010/10/14(木) 11:34:07 ID:18+XkkXoP
はいはい
2002年のプレスだけ見て、8年遅れてるおおたか厨・・
227名無し野電車区:2010/10/14(木) 11:47:23 ID:KmolNpE3O
だからね
朝ピーク時は
東北から6本/h
高崎から6本/h
常磐中電3本/h
常磐快速6本/h

なんだよ

常磐中電は大船行き
常磐快速は品川行き
その他は平塚、国府津、小田原、熱海、伊東行き
藤沢行きもあるでよ
228名無し野電車区:2010/10/14(木) 13:27:06 ID:s/ZHbbBp0
全部10分サイクルにするか

宇都宮線 (上野経由東海道線と新宿経由横須賀線交互に)
高崎線  (上野経由東海道線と新宿経由東海道線交互に)
総武快速線(横須賀線直通とGなし埼京線赤羽行き連結を交互に)
横須賀線 (総武直通と湘南新宿交互に)
埼京線  (快速は廃止して確定のみ10分間隔)

229名無し野電車区:2010/10/14(木) 13:53:08 ID:/Oqge0xT0
>>227>常磐中電は大船行き

常磐中電・快速は上野折り返し。
230名無し野電車区:2010/10/14(木) 14:04:40 ID:BIF0nP2U0
常磐は特急が半分くらい直通できたら御の字ってレベルだろ。
中電快速直通なんて最初から可能性ゼロ。
231名無し野電車区:2010/10/14(木) 14:09:32 ID:18+XkkXoP
いい加減に
束の2002年と2008年のプレスの変化を考えろよ
それからなんで品川の配線改良も加えたかを・・
232名無し野電車区:2010/10/14(木) 16:09:36 ID:8qHnESOgi
>>228
賛成。
233名無し野電車区:2010/10/14(木) 16:13:52 ID:UDtwFgCpO
>>227-228
バカは死んで下さい
234名無し野電車区:2010/10/14(木) 17:15:27 ID:YFhWtmBjO
やっぱ常磐厨とアンチ常磐のくだらないやり取りは見てて面白いなw
どいつもこいつも無駄に必死だしwwww双方とも昔から主張が全然進歩してないのもワロス
いいぞお前らもっとやれ
235名無し野電車区:2010/10/14(木) 18:49:53 ID:yiQOA26zO
いやいや邪魔だから他でやってほしい
236名無し野電車区:2010/10/14(木) 20:04:25 ID:KmolNpE3O
だからね
朝ピーク時は
東北から6本/h
高崎から6本/h
常磐中電3本/h
常磐快速6本/h

なんだよ

常磐中電は大船行き
常磐快速は品川行き
その他は平塚、国府津、小田原、熱海、伊東行き
藤沢行きもあるでよ
237名無し野電車区:2010/10/14(木) 20:11:47 ID:18+XkkXoP
朝ピーク時は
東北から6本/h
高崎から6本/h
この12本/hは、東海道直通するってーのかい?
238名無し野電車区:2010/10/14(木) 21:03:28 ID:KmolNpE3O
だからね
朝ピーク時は
東北から6本/h
高崎から6本/h
常磐中電3本/h
常磐快速6本/h

なんだよ

常磐中電は大船行き
常磐快速は品川行き
その他は平塚、国府津、小田原、熱海、伊東行き
藤沢行きもあるでよ


239名無し野電車区:2010/10/14(木) 21:05:16 ID:v7j8TkW10
>>236
だからね、バカは消えて下さい。
240名無し野電車区:2010/10/14(木) 21:20:02 ID:KmolNpE3O
>>239
だからね
朝ピーク時は
東北から6本/h
高崎から6本/h
常磐中電3本/h
常磐快速6本/h

なんだよ

常磐中電は大船行き
常磐快速は品川行き
その他は平塚、国府津、小田原、熱海、伊東行き
藤沢行きもあるでよ
241名無し野電車区:2010/10/14(木) 21:47:49 ID:j6cayT+U0
常磐線の中電交直流電車であることを考えると上野発着のままがいいと思う
242名無し野電車区:2010/10/14(木) 23:22:07 ID:Qv/5oDTL0
常磐線中電利用者はよくて品川までいいと見解。
それ以外は上野発着でも十分。
そこから新幹線、羽田空港を利用をする目的であるだろう。
243名無し野電車区:2010/10/14(木) 23:24:58 ID:Us9vWFuAO
品川以南は直通は昼間だけにして欲しいな。(各線とも)

しかし良く考えると湘南新宿ラインとの絡みがあるし(縦貫線開通での湘南新宿ラインの減便は勘弁)

だから品川以南には直通しないで品川止まりが良いな

品川ー東京ー上野→赤羽・日暮里
みたいに止まれば良いよ…
244名無し野電車区:2010/10/14(木) 23:33:43 ID:LjMITJ0p0
>>234

 スルーすればいいのに、おまえが一番必死な訳だが
245ヴァ柏:2010/10/14(木) 23:35:42 ID:1AA5eYiG0
おおぉたぁヵぁあ
246名無し野電車区:2010/10/14(木) 23:57:24 ID:S29kukAJ0
JR東日本車両更新予想スレッドより。


10/9に行われた新津車両製作所のレポート

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/026/26446/
によると

『今後は京葉線用のE233系5000番代の製造後に、現在東京〜上野間で工事が進めている『東北縦貫線』と呼ばれる東海道線と高崎・宇都宮線の直通運転路線用にE233系ベースの車輌を製造する』
とのことです。


いよいよ車両面でも動き出してきたか。
247名無し野電車区:2010/10/15(金) 00:23:58 ID:YqMuoJiq0
湘南新宿ラインはE231
東北縦貫線E233で振り分けですかね?

今ある211系をなくす方向だな。
高崎SC:10連17本+5連25本
田町SC:10連14本+5連14本

小山SC :10連49本+5連35本
国府津SC:10連42本+5連34本

と、いうことは上野、東京、品川始発は残るということだね。
248名無し野電車区:2010/10/15(金) 07:33:15 ID:QGIfDcty0
>>246
これによると、縦貫の直通の基本はやはり宇都宮高崎で
常磐は一部の特急っていう方針は今でも変わってないみたいだね
これはもう本ダイヤも確定って見ていいかな
249名無し野電車区:2010/10/15(金) 08:12:18 ID:LXWoUNRDO
>>248

お前もせっかちなやつだな。
250名無し野電車区:2010/10/15(金) 16:40:53 ID:uh2iehLB0
そういえば、何年か前の日経に、東北縦貫線のことを「湘南上野ライン」とか書いてあってた。
記者が勝手にそう名付けたのか、何なのかは知らないけど。

どうせなら、湘南新橋ラインとかは?品川以南に直通すると仮定して。
251名無し野電車区:2010/10/15(金) 17:36:08 ID:SN9lLZcy0
>>250
湘南から新宿へ乗り換えなしでいけるから湘南新宿ラインという名称なんだし
新宿が新橋に変わっても、ただの東海道線だろ、と言われるのがオチ

もうちょっとマシな名称があるはずだ
252名無し野電車区:2010/10/15(金) 19:35:42 ID:NwchtNxwP
縦貫線でいいよ、めんどくせ・・
253名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:18:39 ID:xudQ7Vgr0
ひたちの車両は意地でも日製が受注するらしい。
254名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:37:54 ID:TalRPwna0
日立製作所発祥の地を走る特急車両を受注できないなんて、恥辱以外の何ものでもないからな。
まあ、交直流特急電車についてはE653・E655の実績があるから、E657も受注できるだろ。
255名無し野電車区:2010/10/15(金) 22:52:41 ID:Y8RoaN680
上品線(上野と品川を最低でも通るから)
ついでに乗客もセレブになった気になって、路線イメージも向上するスグレもの。
256名無し野電車区:2010/10/15(金) 22:56:19 ID:o3SdTnNs0
下野国から来る路線が品川へ直通するから下品線・・・聞かなかったことにしてくれ。
257名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:01:04 ID:oi6xc1UR0
路線名は東京と上野で東上線でいいよ。
258有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/15(金) 23:01:24 ID:3Rf8xON+0
常陸国からくる路線も常品線
259名無し野電車区:2010/10/16(土) 00:01:50 ID:mtDQGqe30
宇都宮線直通の東海道線普通列車でおk
260名無し野電車区:2010/10/16(土) 00:07:15 ID:qJCxagCTP
なげえよ
全部ひっくるめて東京線・・
261名無し野電車区:2010/10/16(土) 01:35:40 ID:D/jbGVY40
「JR東京線」と「JR新宿線」がいい。
わかりやすい。
262名無し野電車区:2010/10/16(土) 03:02:54 ID:ydjSC9Fb0
京浜東北線(快速)とかでは駄目?

今ある奴を各停とか区間快速という名前にして。
263名無し野電車区:2010/10/16(土) 05:33:34 ID:ovHagN9S0
湘南新宿ライン同様、あえて北側には全く触れないのが路線価値を高める。
東北だの常磐だのって付くと「ダッサwwww」って思われるでしょ。
264名無し野電車区:2010/10/16(土) 07:20:56 ID:qJCxagCTP
湘南新宿ラインも短縮して
「(JR)新宿ライン」「(JR)東京ライン」でいいな・・

アナウンスは新宿ライン経由熱海行き、東京ライン経由高崎行きとかで。
265名無し野電車区:2010/10/16(土) 07:24:37 ID:gLvXRuDb0
>>259
賛成。表記は、北行が、
「東海道線(宇都宮線直通)」
「東海道線(高崎線直通)」
南行が、
「宇都宮線(東海道線直通)」
「高崎線(東海道線直通)」
でOK。
266名無し野電車区:2010/10/16(土) 07:28:42 ID:PQ/lPT550
>>264
それいいね。シンプルで。
267名無し野電車区:2010/10/16(土) 09:11:26 ID:N5LI7FWi0
>262
種別は快速系がインフレになっているから、いい加減今の急行を「準特急」にでもして、「急行」を無料優等の種別にしてほしいね。

そうすれば「区間急行」「通勤急行」「急行」「快速急行」も設定できる。
その上で、中距離電車普通を「京浜東北線快速」、アーバン,ラビット,アクティを「急行」、通勤快速は通勤急行に。

同様にただの湘南新宿ラインは「快速」、東海道直通は「特別快速」、宇都宮線内快速は「区間急行」、高崎線特別快速は「急行」に
ついでにホームライナーも料金そのままで「通勤特急」にすれば良いのでは。
268名無し野電車区:2010/10/16(土) 11:53:00 ID:1+hjdhXA0
東海道線 快速 東京方面(新宿方面) 小金井行き
とかでいいんじゃないの。どこのJR西だよって感じだが。
269名無し野電車区:2010/10/16(土) 12:30:01 ID:JW9y9fCjP
新宿とか東京通る路線なんて山ほどあるんだから新宿線とか特急線なんて一般に受け入れられる訳ないだろ
完全に妄言
270名無し野電車区:2010/10/16(土) 12:40:03 ID:PQ/lPT550
君のレスもわけがわからんがねw
271名無し野電車区:2010/10/16(土) 12:42:53 ID:w0/yKauaO
急行=有料
272名無し野電車区:2010/10/16(土) 13:04:05 ID:XLgGSwVsO
普通に

渋谷・新宿・池袋 副都心方面直通 高崎(その他etc)行き


品川・東京・上野 都心方面 直通高崎行き(etc)

に分ければいいじゃん
273名無し野電車区:2010/10/16(土) 13:17:03 ID:vbeV7Yj40
東縦貫線と西縦貫線でいいよもう。いっそAラインとBラインでもいいけど。
274名無し野電車区:2010/10/16(土) 13:24:44 ID:WUDgVYFKO
>>267
あなたみたいな鉄ヲタは京成線沿線に住むことをお薦めしますw
275名無し野電車区:2010/10/16(土) 14:25:11 ID:Pjq7GcCi0
でもさ、電車の色も造りも同じなのだから、名称ではっきり区別するしかないよね。
JR副都心ライン、JR丸ノ内ライン・・・。メトロに訴えられる(笑)
276名無し野電車区:2010/10/16(土) 16:17:13 ID:ivZsqQmQ0
各沿線住民からすれば延長運転するだけなんだから、変な名称をつけた所で
今のままの呼び名を使うと思うよ。
277名無し野電車区:2010/10/16(土) 17:13:30 ID:lr/RrXbZ0
262の言うように、京浜東北快速線と呼ぶか、京浜東北近郊線と呼ぶようにすれば、
現行の京浜東北線の減便がしやすくなる。
また、京浜東北線の延長を求めいた地区にも、受け入れられやすいのでは?
278名無し野電車区:2010/10/16(土) 18:12:58 ID:qKdKPGp1P
イーストライン、ウェストラインでOK
279名無し野電車区:2010/10/16(土) 18:30:51 ID:L4iHesQd0
案内に関する議論があるが、上りに関する案内だけしっかりすれば良いのでは?
すなわち、東京から横浜に行く人にとっては東海道線のままで問題ないし、上野から高崎問屋町も同様。

よって、>>265>>268ベースの案内で問題なし。
280名無し野電車区:2010/10/16(土) 19:02:06 ID:A1XBmL3d0
東北縦貫線ができると上りや下りってどうなるの?
281名無し野電車区:2010/10/16(土) 19:06:05 ID:XKyg86gT0
ヒント:京浜東北線

列番は昇進と同じ方式だろうね。
282名無し野電車区:2010/10/16(土) 19:19:59 ID:/sfjgVd00
>>281
電車区間みたいに変えて、奇数偶数関係なく使わないと番号が不足しそうな気がする。
283名無し野電車区:2010/10/16(土) 20:22:36 ID:OdHIRrIv0
>>280
上り下りとは言わずに、「北行」「南行」と言う。
列車番号は湘南新宿ライン(南行が末尾Y、北行が末尾E)と同様、末尾のアルファベットで区別する。
末尾Mの中電はなくなるかと。
284名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:04:57 ID:XKyg86gT0
>>283
ヒント:東京・上野止まり
285名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:08:29 ID:8b6TLDw+0
現状みたいに列番Mとその他の同居じゃないの。
上野・東京止まり M
湘南新宿ライン Y・E
縦貫線 その他のアルファベット でいいんじゃない。
286名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:18:29 ID:W8CShev20
総武線・横須賀線と同じく東京で列車番号を変えるだけだろ
287名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:46:14 ID:OdHIRrIv0
とりあえず調べてみた。
末尾アルファベット使用状況

A 京浜東北線・京葉線快速
B 京浜東北線
C 京浜東北線
D 気動車
E 湘南新宿ライン・武蔵野線
F 総武線快速・埼京線快速・南武線
G 山手線
H 中央線快速・常磐線快速
I (1と紛らわしい為不使用)
K 埼京線各停・横浜線
M 通常の電車
O (0と紛らわしい為不使用)
S 横須賀線
T 中央線快速
Y 湘南新宿ライン・京葉線各停

未割当:J,L,N,P,Q,R,U,V,W,X,Z
288名無し野電車区:2010/10/16(土) 22:52:37 ID:XSLMtZU00
埼京線通快はS
289名無し野電車区:2010/10/17(日) 03:52:42 ID:4mU9ePenO
相変わらず、名称談議になると内容のレベルの低さが露呈するな。

誰かも言っていたが既に路線名を持ったところに、新たに名称を付けたりなんかしないよ。
290名無し野電車区:2010/10/17(日) 05:31:19 ID:s57PAPJbO
必死だな。
日本語勉強汁
291名無し野電車区:2010/10/17(日) 08:54:27 ID:M+7bhTbD0
既に路線名(東北本線)を持ったところに、新たに名称(宇都宮線)
292名無し野電車区:2010/10/17(日) 09:01:14 ID:f65LHcUl0
工事中は縦貫線で開通後は宇都宮線と高崎線(行き先で案内を分けるだけ)
って事になるんでないの
293名無し野電車区:2010/10/17(日) 09:16:17 ID:bqxPPAHdP
名称つけないなら縦貫線なんて最初から使わないよ
東北線東京直結(工事)のほうがインパクトある。
294名無し野電車区:2010/10/17(日) 09:33:35 ID:M+7bhTbD0
東北メインだが常磐が入るから東北が使えないし
南東北民が東北を嫌がってるのもあるな。
ああ高崎は上野地平ホームだから関係無いよ。
295名無し野電車区:2010/10/17(日) 09:40:00 ID:pwVUuHT40
常磐線だよ<上野地平折り返し
特急だけが東京まで<常磐線

296名無し野電車区:2010/10/17(日) 10:59:11 ID:LN+rK2Dv0
現在秋葉原駅の隣に中電の電車置場が4線くらいあるけど、
あれは縦貫線開通後に全部潰しちゃうの?2線くらいでも
残しておけば、かなり運用がラクになると思うのだけど、どう?

そして秋葉原には常磐線の電車だけを入れるようにすれば、はい出来あがり。
297名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:40:07 ID:yHmZKgTA0
東側の留置線4本は残るが、新線に変更になる部分の留置はなくなる。
なお秋葉原にはホームは設置されない。
298名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:58:51 ID:a11lnLN60
秋葉原に常磐の駅が造られることはないし、
縦貫乗り入れも宇都宮高崎乗り入れでぎりぎりでh常磐の入る余地はない
だから常磐の乗り入れは特急限定であとは上野地平どまりって何度言えばわかるのか・・・糞柏市民は
柏なんてもう何やったって衰退だろw
299名無し野電車区:2010/10/17(日) 12:09:06 ID:kaKrhhN30
秋葉原何とか工夫すればホーム設置することもできると思うけどその場合東北縦貫線
の混雑がかなり激しくなったりホームの位置の関係上南側の車両の乗り降りに
かなり時間がかかりそうな感じがする
あと上野駅や東京駅東北縦貫線開業後は交互発着をするのかな?
300名無し野電車区:2010/10/17(日) 13:02:55 ID:umu84noL0
縦貫線建設は大プロジェクトなので、利用客の動向を見ながら
少しずつダイヤを代えていかなければならない。
今後も成長を続ける秋葉原に縦貫線のホームを造ることは
利用者の利便だけでなく、営業政策上でも得策。
だから、遠くない将来に、縦貫線のホームができると思いますよ。
301名無し野電車区:2010/10/17(日) 13:18:39 ID:spybnxxR0
そんなスペースはどこにもありませんよ。
周辺を見てから書き込んでください。
302名無し野電車区:2010/10/17(日) 13:54:55 ID:m0Yta36H0
無理矢理ホームだけ造っても通路や階段のスペースは完全にナシ。
303名無し野電車区:2010/10/17(日) 14:06:00 ID:RRqJ08iW0
秋葉原にはスペースはないな。
304名無し野電車区:2010/10/17(日) 17:07:22 ID:g1tFDdQZO
まーた秋葉原か!
305名無し野電車区:2010/10/17(日) 18:46:21 ID:kaKrhhN30
常磐線に関しては特急かダイヤに余裕のある時間帯のみ直通でいいと思う
306名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:15:47 ID:G7v4ReWp0
ホームの敷地なら秋葉原よりも田端の方が余裕がある
307名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:39:15 ID:4YCyFctM0
>>302
撮影地ですねわかりません
308名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:48:55 ID:gU9E74TV0
常磐線快速グリーン券が他の路線と乗換え利用出来る日が楽しみ
309名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:09:45 ID:lCCfXRyZ0
>>287
中央・総武と京浜東北のアルファベットはそのまま車両の所属区だったんだけどね、昔は。
今はどうなったんだろ・・・

A:三鷹、蒲田
B:習志野、下十条
C:中野、浦和
E:東所沢(所属は豊田)
H:武蔵小金井
T:豊田
310名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:17:29 ID:G7v4ReWp0
踊り子・ひたちの一本化は無理にしても特急料金の通算はしてほしい。
311名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:31:19 ID:FXo1kY6R0
あれ、B:中野、C:津田沼じゃなかった?
浦和ができる前の京浜東北はA:東神奈川、B:蒲田、C:下十條だったと
読んだ記憶がある。
常磐各停などのKは「国鉄」のなごりでしょうね。

運行番号方式でも旧来の列車番号方式でもない今の湘新はかなり特殊だよね。
全部それに統一できそうにはないが、直通列車だけ別の付番方式をとるのは
確かによい解決かも。
312名無し野電車区:2010/10/17(日) 23:16:06 ID:OxO0N/Rz0
>>310
一本化はありまんせんから。
313名無し野電車区:2010/10/18(月) 00:40:29 ID:GYadCuwP0
東京駅の北にある東海道線の折り返し用留置線って、実は東北線なんだろうかな?
314名無し野電車区:2010/10/18(月) 07:16:18 ID:hlAASjHeO
工事中の写真をアップしてくれたblogって、どこだっけ
315名無し野電車区:2010/10/18(月) 14:17:53 ID:l40ehunT0
>>314
もしかして:東北縦貫線 工事中 写真?
316名無し野電車区:2010/10/18(月) 19:26:33 ID:GyLhU1FW0
>>313
新幹線のために剥がされる前の東北線列車線です。秋葉原の京浜ホーム隣接の引き上げ線も。
317名無し野電車区:2010/10/18(月) 21:10:14 ID:L4qae8AB0
>秋葉原の京浜ホーム隣接の引き上げ線
これって常磐線だよな
318名無し野電車区:2010/10/18(月) 21:14:34 ID:IrzY3R7V0
>>317
常磐線は日暮里で終わってる。

それがわからないお前は終わってる・・・
319有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/18(月) 21:16:59 ID:vbNEzGYU0
正式な戸籍にこだわる奴はしこってる…
320名無し野電車区:2010/10/19(火) 00:27:04 ID:yhNRA4l40
高崎線も常磐線も東北本線の支線です。
321名無し野電車区:2010/10/19(火) 08:53:26 ID:V2VvC53LO
うむ(゚-゚)
322名無し野電車区:2010/10/19(火) 10:17:57 ID:TDFlR8ic0
>>319
正式な戸籍にこだわらない人間は決まって在日朝鮮人
323名無し野電車区:2010/10/21(木) 01:19:31 ID:Hytoo14l0
とにかく品川まで行くから東海道線直通になるんだよ。
324有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/21(木) 13:00:59 ID:4udUCsEtO
ホモあげ
325名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:06:48 ID:VfqmVP59O
開業した順では、高崎線(上野〜)が先!
次に東北線(高崎線の大宮から枝分かれした)

正しい歴史を理解・認識の上で、今とこれからを語ろう。
326名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:41:21 ID:aA0k1pXW0
歴史www

歴史もいいけどその線区で使う車両くらい自前で車両基地持ってくださいよ。
327名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:06:05 ID:ymYwP3lK0
>>326
よくわからん煽りだな
自前で持ってるじゃんかボロ211をw
328名無し野電車区:2010/10/24(日) 18:12:30 ID:XFe3UEsK0
品川駅改造工事が着々と進行しているようです。折り返し可能なようだ。
大宮駅も1ホーム整備された。そこから想像するに、
日中
東北縦貫南行き 品川折り返し10本
東北縦貫北行き 上野折り返し3本 大宮折り返し3本
となるのかな。日中16本・特急2本で18本。なかなかの忙しい路線。
329名無し野電車区:2010/10/24(日) 18:17:42 ID:66gb2bfy0
>>328
大宮折り返しなんてするくらいなら、
籠原や小金井まで運転するだろう。
ということで、実際には一体化するというのが正解。
330名無し野電車区:2010/10/24(日) 18:46:11 ID:8sZGS3RFO
>>325
それなのに上野〜大宮間を東北線にしちゃってごめんね〜
331名無し野電車区:2010/10/24(日) 19:44:11 ID:aTsFfZyT0
たしかに大宮折り返しは現実的に有り得ない・・・。
高崎線、宇都宮線共に一体化であろう。
今までのひどいダイヤ編成がキレイになってくれることを祈るばかり。
332名無し野電車区:2010/10/24(日) 19:50:05 ID:ATqBQlIH0
湘新は快速、縦貫経由は緩行線と位置付けてメリハリをつけて運転して欲しい。
日中は宇高ともに快速2本、緩行3本の計5本。これを大宮で合流させ、快4緩6の
10本が以南を走る。常磐線から2本/hの特急が縦貫線に乗入れてきて、上野〜東京間は
7.5分間隔の8本/h。これでいいよ。
333名無し野電車区:2010/10/24(日) 20:03:53 ID:8sZGS3RFO
緩行っていうと京浜東北線…
もちろん違うよな、普通って意味だよな?

まさかな…
334名無し野電車区:2010/10/24(日) 20:33:36 ID:aTsFfZyT0
>>332
通勤快速とか特急を無くさないと難しいですよね。
前に特急や通勤快速を無くす事は難しいのか聞いてみたら
以下の回答がJRからありました・・・。

通勤快速列車は遠距離通勤・通学のお客さまにご好評をいただいております。
停車駅を増やすことで、新たに停車する駅をご利用されるお客さまにとっての利便性は向上いたしますが、一方で列車の速達性が失われることにより、長距離をご利用されるお客さまの利便性を損ねる結果となりますことをご理解賜りますようお願い申し上げます。
したがいまして、通勤快速列車の停車駅改善は現状では難しい状況でございますが、今後も各駅におけるお客さまの人数や列車の速達性の確保等を総合的に勘案しつつ検討してまいります。
335名無し野電車区:2010/10/24(日) 20:42:29 ID:ATqBQlIH0
快速系統は湘新に全部振りたいんだけど、そう甘くないか。
湘新快速と上野行きウサギ、通快とかわけわからない。
それに通快やめちゃったら、やっぱりそんなにスピードダウンになるのかな。
普通の退避が無くなることで、上野口は全車所要時間が一定化して良さそうだけど。
336名無し野電車区:2010/10/24(日) 20:52:00 ID:8sZGS3RFO
>>332
つーか、これ、
大宮以北普通3本(現状5本)しかないし、
大宮からの縦貫系統がめちゃくちゃだし、

快速増発のプラス要因<それ以外のマイナス要因
↑こんな感じだろ。
337名無し野電車区:2010/10/24(日) 23:08:48 ID:SIaVmB5s0
宇都宮線に関していえば、普通列車の需要の方が快速よりはるかに上だからね。
特に湘南新宿ラインなんかは朝晩に宇都宮線内快速が走ってないのを見ても分かるとおり、埼玉エリア利用が多い。
一方、快速需要の多い栃木の方は、休日の横浜方面への客が多いんだ。それも小山だけな。
宇都宮から多いわけじゃないんだ。
それってつまり小山がエリア内で宇都宮はエリア外なホリデーパス(だっけ?)が主要因なわけで
いずれにせよその小山客は新宿に来たいのではなく、横浜方面に来たいので
湘南新宿ラインである必要はそんなになくて縦貫線ができればそっちでもいいのだ。
338名無し野電車区:2010/10/24(日) 23:18:53 ID:XAyTVaJp0
>>335

首都圏のJRで"通勤快速"がある路線は
東海道、総武快速、宇都宮、高崎、中央快速、埼京、京葉だったけ?

昔でいう通勤5方面路線で、常磐線はない。(廃止された)
他の路線はうらやましい。
339名無し野電車区:2010/10/24(日) 23:24:20 ID:VnYiIix+0
宇都宮線の通勤快速なんて便宜的な名前だけどな。
ふつうの快速・ラビットと一部の停車駅が入れ替わってるだけよ。
340有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/24(日) 23:25:32 ID:FlhODf4/0
>>326
夜間留置を他社に頼っている東海道線に謝れ(´;ω;`)
341名無し野電車区:2010/10/26(火) 11:30:14 ID:FnVws1sg0
>>338
成田、外房、内房、東金線
342有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/26(火) 23:58:00 ID:+v9r8nXY0
中央快速の通快は特快の出来損ないだから素直に褒められん。
平日の蛆並惨駅通過が実現すれば普通に特快として運行できるのに…
343名無し野電車区:2010/10/27(水) 07:27:41 ID:684MeFv2O
2013年3月には間に合う?
344名無し野電車区:2010/10/27(水) 11:35:07 ID:h+lsf+v90
まる4年遅れだから、このまま進めばそうなるだろうね。
特に障害が発生とか聞かないし、大丈夫じゃん?
345名無し野電車区:2010/10/27(水) 20:31:54 ID:eh03q1dj0
確か、環境アセスでは五年二カ月の工事期間だった気がする。
2008年5月着工なら、2013年7月に工事は完成じゃないの?
346名無し野電車区:2010/10/27(水) 21:30:52 ID:PiQ/o7gD0
>>342
ふと思ったのだが、神田の覚書すら別組織の話で突っぱねたのに、
杉並の取り決め引き継いでるんかな?
347名無し野電車区:2010/10/27(水) 23:35:05 ID:Ai+sZMHt0
計画より早く完成するって事は無いのかな?
348名無し野電車区:2010/10/28(木) 00:38:36 ID:KEo2T5TO0
それは、ちと思った。
延期してる期間を利用して(?)実物大模型で訓練を積んだらしいし、
順調な工事進捗を見てると、あと3年かかるとは思えん。
349名無し野電車区:2010/10/28(木) 00:41:18 ID:E+jvzvSg0
今の時間工事の真っ最中かな
頑張って欲しい
350名無し野電車区:2010/10/28(木) 01:27:59 ID:h+2JR0HA0
残りの工期は過激派に破壊される高架橋の修復期間だよ。
351名無し野電車区:2010/10/28(木) 07:26:32 ID:SnBRLQnrO
左翼の民主党政権で、公安委員長か過激派の岡崎トミ子だから、十分にありえそうだな
352名無し野電車区:2010/10/28(木) 08:03:00 ID:exl4kHxnO
品川折り返しって
9、10番臨時ホームを使うの?
353名無し野電車区:2010/10/28(木) 12:26:03 ID:6hPCXLndO
新幹線を半年間、暫定的に上野始発にすれば、すごく早くできるに
なんで東京にこだわるだ
354名無し野電車区:2010/10/28(木) 12:36:11 ID:bC3KeVrp0
>>353
> 新幹線を半年間、暫定的に上野始発にすれば、すごく早くできるに
> なんで東京にこだわるだ

優先順位というものが、まったく分かっていないんだな。
355有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/28(木) 13:02:53 ID:eqwKsuclO
>>335
系統をある程度整理するなら、どこかで尼崎や蘇我のような接続体系をとる駅が必要になる。
が、埼玉方面には残念ながらそういう駅がない。やるなら配線改良を伴う。
356名無し野電車区:2010/10/28(木) 15:42:41 ID:fCfdLoi4i
>>355
大宮で接続を取ることになる。
357有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/28(木) 18:41:48 ID:ydyCC+t+0
>>356
今の配線だと出来そうで出来ないんや…
358名無し野電車区:2010/10/28(木) 18:51:44 ID:DEUBypui0
>>353
実は全く効果がない。
なぜなら、東北縦貫線の工事間合を決定付けているのは
京浜東北線南行の線路閉鎖間合とき電停止間合だから。
359有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/28(木) 18:52:56 ID:Vt4WYATm0
>>358
分かりやすい説明をありがとう(´;ω;`)
新幹線より間合いが短いよね。
360名無し野電車区:2010/10/28(木) 18:53:28 ID:Ih82BQGlO
大宮は乗り継ぎパターンがいっぱいあるから
みんなが満足する配線なんて無理じゃね?

上りは今のままで下りだけ宇都宮線方面と
高崎線方面でホームをまとめてくれれば俺は満足。
361名無し野電車区:2010/10/28(木) 19:10:27 ID:PRdGOOg80
正直東北縦貫線が開業した場合朝ラッシュ時の湘南新宿ラインは原則横須賀線
と直通運転する形にするのがいいのでは?
362名無し野電車区:2010/10/28(木) 21:00:42 ID:6hPCXLndO
>>358
深夜ならヤテも運転間隔空くから、田端田町はそっちに流せばいいだけじゃん
頭固いな
363名無し野電車区:2010/10/28(木) 21:33:31 ID:8N3XQrxP0
みなさあん、>>362に自らの頭の悪さを教えてあげてください。
364名無し野電車区:2010/10/28(木) 22:38:55 ID:2+65jE7x0
>>346
武蔵境以西と杉並3駅間の需要が大きい、とJR側が言っている、
とどこかのスレッドで見たことがある(ソースなし)。

>>363
私にも教えてください。なぜ362の意見が間違っているかわからないので。
365名無し野電車区:2010/10/29(金) 11:02:22 ID:jmQgKE36P
京浜東北を山手に合流させても
神田駅付近は事故防止の観点から工事できないだろ
366名無し野電車区:2010/10/29(金) 23:41:50 ID:pBk8TlY90
>>364

>>353
>新幹線を半年間、暫定的に上野始発にすれば、すごく早くできるに
>なんで東京にこだわるだ

に対して

>>358
>実は全く効果がない。
>なぜなら、東北縦貫線の工事間合を決定付けているのは
>京浜東北線南行の線路閉鎖間合とき電停止間合だから。

と書いているのに、

>>362
>深夜ならヤテも運転間隔空くから、田端田町はそっちに流せばいいだけじゃん
>頭固いな

と返している。
新幹線を運転中止にすることによる工程短縮が主題になっているやり取りなのに。
全然噛み合っていないだろ。
367名無し野電車区:2010/10/29(金) 23:54:16 ID:pBk8TlY90
さらに言えば、一日のダイヤ乱れの影響が蓄積しやすい
終電近くで2系統の線路を共用させるようなダイヤなぞ組まないよ。
健全な路線まで巻き添えにしてしまう…。
鉄道会社ってのは、決して工事を最優先にした会社経営はできないもんだ。
>>354が述べているようにね。
368名無し野電車区:2010/10/30(土) 00:59:32 ID:h05edNgs0
>>366
>>362の理論は以下の流れでは?
1. 現状では京浜東北線が一番の制約になっている
2. ならば早朝(も?)と深夜は京浜東北線の線路を使わなければ制約は緩くなる
3. この場合の一番の制約は営業運転している新幹線になる
4. ならば新幹線という制約を外せば、工事可能時間帯は長くなる
☆ここでいう制約とは、工事ができない時間帯と考えて良い。

ただし、>>367の通りだと思う。
369名無し野電車区:2010/10/30(土) 06:52:07 ID:Lj3DXOuK0
>>368

>>362がそんな複雑な論理構成を考えているとは到底思えない
370有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/30(土) 10:23:13 ID:+dd10P12O
確かに深夜の京浜東北の乱れっぷりを考えると併合運転はリスクが大きすぎる。
371名無し野電車区:2010/10/30(土) 19:58:53 ID:AN8MZLGFO
>>370
併合運転ってつまり併ケツ運転ってこと?
372名無し野電車区:2010/10/30(土) 20:24:29 ID:kgzsqdLz0
束の本社であった技術発表会で、新幹線が終わったあとに
工事準備をして、2時間くらい工事をして、撤収
の繰り返しだから非常に時間がかかる。という話を聞いた。

隣接する京浜東北南行の運行も関係あるにしても
新幹線が運転していなければ、準備、撤収はほとんどなくなるから
飛躍的に工事が進むのは確かだな。
さらに京浜東北南行が早く終われば、支障する工事の作業時間も拡大できるし

いまさら東京駅を利用していた客に
上野地下駅に移動してくださいというのも難しいだろうけど

373名無し野電車区:2010/10/30(土) 20:57:47 ID:mK+mkRtC0
新幹線軌道上にPC桁を掛けた後でも、軌道敷設とか桁の上の作業も日中行うことはできないのかね?
374名無し野電車区:2010/10/30(土) 22:40:25 ID:3WUKujDs0
まア、特に競合のない線区の線増という気乗りのしない仕事なのでチンタラやっているのだろう。
それより、E231とE233を併結できるように真剣に考えた方が良いのでは、と思う。
新形式登場毎に最新の制御・保安設備の装備で云々…では、乗客からは言い訳にしか聞こえない。
小田急等は抵抗制御・VVVFも見事に併結、それも自動で行っている。
このままだと首都圏の近郊線でダイヤの乱れたら終日回復不可能なんて事も予想できる。
375名無し野電車区:2010/10/30(土) 22:44:02 ID:kZjFLkF90
一番いいのは、京浜東北を11連化することです。こうすれば山手線と運用を共通化できる。
メトロ有楽町線のように、ちょっとだけ緑のラインを青ラインの上に引いておく。
これで非常時は山手線にも回れるし、1両増結を理由に本数削減も出来一石二鳥。
376名無し野電車区:2010/10/30(土) 23:08:35 ID:lWh7aT0G0
>>375
ここにそんなことを書くと、東の中の人が見て、
「そうか!山手線を十両にすればいいのか!」
なんて思いついてしまうかも。
377名無し野電車区:2010/10/31(日) 01:30:48 ID:ho2vfa4c0
>>375
車体側面&前面の帯部分に有機ELのフィルムを貼って、必要に応じて色変えればいいんじゃね?
378名無し野電車区:2010/10/31(日) 01:32:11 ID:MXElMkvk0
>>373
たしか新幹線に限らず営業運転中は直上の工事はできなかったはず。
ボルト1本落ちただけで下手したら大惨事になる可能性があるからね。

ちなみに似たような課題が某鉄道会社の入社選考で出たわw
379名無し野電車区:2010/10/31(日) 02:09:17 ID:NnOqZ1zC0
東京から神田アプローチまではだいぶ進んだね。
神田から秋葉原までがまだまだと言う感じ。
380名無し野電車区:2010/10/31(日) 09:37:33 ID:YB6+KGu4O
縦貫開通までに3ドァ車を置き換えだろ

栃木、群馬、伊東ローカル以外は

結構な両数あるけど、間に合うんだろか

宇都宮高崎からの上野止めが多いなら、211たくさん残っててもいいんだろうけど
381名無し野電車区:2010/10/31(日) 09:40:50 ID:3IiQWUeUO
置き換え自体は早く終わるにこしたことはないけど、開業までに置き換えきる必要性ってあるの?
211系でも坂の上り下りは結局問題ないんでしょう?
382名無し野電車区:2010/10/31(日) 12:13:29 ID:rm+LlUzu0
>>380
伊東線は関係無いんじゃね?
ローカル運用は全部伊豆急車だし
383名無し野電車区:2010/10/31(日) 16:12:26 ID:NGZMte7d0
>>374
バカじゃね?
工事ってのは同じ施工量でも工期が長くなれば費用は増えるんだよ。
ちんたら進めることで束にどんなメリットがあるんだよ?
しかも最初の一行以外完全なスレ違いだし。
384名無し野電車区:2010/10/31(日) 17:20:33 ID:QzM18HDD0
品川折り返しですから。問題ありません。
385名無し野電車区:2010/10/31(日) 18:07:14 ID:Y0VGhpP60
普通に難工事だよ。
両側に付属地があるわけでもなく、稼動中の線路上を行ったり来たり。
しかも作業できるのは深夜の数時間だけで、1ミスしたらあぼん。
それを反対派の神田住民が見張ってる前でやるとか…どんだけマゾだよ。オレなら泣きそう。
386名無し野電車区:2010/10/31(日) 18:25:33 ID:3+Cxt1us0
神田といい小田急の世田谷(辺りだっけ?)の住民といい最悪だよな
あれだけ騒いでいて鉄道を利用してたらと思うと胸くそ悪いわ
387名無し野電車区:2010/10/31(日) 19:23:46 ID:I2DWIyCyP
そういえば機関車は通れないけどサンライズなら通れるのか?
388名無し野電車区:2010/10/31(日) 19:41:54 ID:450Knoww0
>>387
通れても大宮には行かないからwww
389名無し野電車区:2010/10/31(日) 19:43:58 ID:jyF+Rfdp0
>>387
さあ。583系はどうだろうね?
390名無し野電車区:2010/10/31(日) 19:55:53 ID:MLu5gNWR0
どちらにしても品川のホーム東北縦貫線開業後かなり活躍しそうな感じがする
それにしても何で品川駅の東海道線ホームってこんなに多いの?
正直横須賀線に少し分けても良さそうな感じもするけど
391名無し野電車区:2010/10/31(日) 20:37:09 ID:npzKp0UwO
>>386
あいつらは昔から住んでた所にいきなり鉄道が通ったわけじゃなくて、
元々鉄道がある所に鉄道の利便性を享受しようとして来てるわけだしな。
阪神なんば線に反対した九条住民以上にキチガイ。
392名無し野電車区:2010/10/31(日) 20:39:29 ID:Zlgaz9Fz0
>>390
縦貫線が出来たら、
品川延伸が増えるんだろうな・・・常磐線含めて。
393364:2010/10/31(日) 21:27:56 ID:PNtGmeKA0
>>368
よくわかりました。
394名無し野電車区:2010/10/31(日) 21:54:22 ID:nAwHQD1R0
>>378
昔広島で、道路に高架桁を落下させて何台もの自動車ごとぺしゃんこに大惨事がありましたね。

>>373
落下さえ気をつければ、それは可能じゃないかな?
395有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/10/31(日) 22:09:50 ID:YLLXes570
>>371
違います。
同じ線路を使用することをなぜか併合運転と言っております。
396名無し野電車区:2010/11/01(月) 20:55:27 ID:HQKl1T/f0
>>287
山手線の品川→田町の回送ってPじゃなかったっけ?
397名無し野電車区:2010/11/03(水) 08:52:31 ID:ioQkdjUP0
>>395
通常、併結運転というのではありまりせんか?
398有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/03(水) 10:18:29 ID:9RPN7zTb0
>>397
それは車両と車両をくっつけることでそ。
399名無し野電車区:2010/11/03(水) 18:26:25 ID:9K3C8b2S0
単線区間の駅ですれ違うことを離合といいます
ちなみに車両交換とは一般にお客さんに別の列車に乗り換えてもらうことをいいますが
車両の一方が新幹線の場合は新幹線リレー号といいます。
400名無し野電車区:2010/11/03(水) 18:53:38 ID:3QmRfpOq0
多層建て特急が2階建て列車のことじゃなかったりいろいろ用語が特殊だよな
401名無し野電車区:2010/11/04(木) 23:21:47 ID:HEFD/ZcG0
ahage
402名無し野電車区:2010/11/05(金) 00:04:54 ID:OsapsZ7u0
>>391
小田急に、「裁判に負けたので、騒音を抑えるために徐行運転します」とかやってほしかったけどなw

>>394
埼京線でもやったぞ。死者は出さなかったが、車はつぶした。
403名無し野電車区:2010/11/05(金) 10:43:12 ID:S+IogwBA0
世田谷区、俺が子供の頃は畑ばかりだったな。
404名無し野電車区:2010/11/05(金) 10:53:54 ID:r28ZzHdoO
今でも駅からちょっと歩けば小さいけどぽつぽつ見かけるよ
405名無し野電車区:2010/11/05(金) 21:22:15 ID:DOUOA5+D0
たがやせ、せたがや。
406名無し野電車区:2010/11/05(金) 23:17:46 ID:rRa0eczB0
せたがやの地名の由来は、耕せ
ということだったのか。
407名無し野電車区:2010/11/05(金) 23:19:09 ID:rRa0eczB0
たがやせたがやせと、10回
続けて言ってみて納得。
408名無し野電車区:2010/11/05(金) 23:19:59 ID:rRa0eczB0
たがやせたがやせと、10回
続けて言ってみて納得。
409名無し野電車区:2010/11/06(土) 16:19:16 ID:cy7HB5ts0
410名無し野電車区:2010/11/06(土) 16:30:16 ID:MNxspPoO0
なるほどね。平日の京浜東北なんか終電早くしてもいいのにね
411名無し野電車区:2010/11/06(土) 20:35:13 ID:y6D/s0Vq0
確かに京浜東北の最終蒲田行きを休止するだけでも、
20分早く工事を始められる。1本だけ例外的に
山手線を走らせてもいいし。
412名無し野電車区:2010/11/09(火) 11:52:35 ID:PdGhSskuO
縦貫線と関連して、H24年3月に乗務員区再編が起こる模様。
413名無し野電車区:2010/11/09(火) 12:57:45 ID:NfrU5WlZO
工事ネタの話題もこのスレだよね
414有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/09(火) 18:22:38 ID:c3lgHs5P0
>>412
京浜東北スレに磯子運輸区云々と書いた人?
415名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:25:07 ID:g6rZoGjL0
数字で見る鉄道2010がやっと発売されたので買った。
最混雑区間における混雑率(H.21年度)だと、
山手(外回り):上野→御徒町:8:00〜9:00:11両×25本:82400人/40700人=202%
京浜東北(南行):上野→御徒町:8:00〜9:00:10量×26本:75340人/38080人=198%
また、混雑率が減少したな。
JR東の中で混雑率が最高なのは今までいつも上野→御徒町だったけど、この本だと、
総武緩行:錦糸町→両国:7:33→8:33:10両×26本:78060人/38480人=203%
についに抜かれてしまった
416名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:30:47 ID:gK9+w6TXO
>>414
貴様が出ると荒れまくるから出てくるな。
417有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/09(火) 21:30:57 ID:WMKsgfR3O
答申によると、総武緩行の混雑率は将来に渡って大幅な改善計画が無い。自然減頼み。
単にバス路線を置き換えるくらいの意義しかないあざみ野〜すすきののような路線の優先度が高くて、
総武緩行が無策のまま放置される理由がわからない。
418名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:35:31 ID:QqPFig/P0
総武緩行線都営新宿線がもっと安くて乗りやすい路線であれば都営新宿線
にシフトする人が大幅に増えるのでは?
都営新宿線まだ輸送力に余裕があるし
419名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:37:00 ID:E4VJwJ2E0
>>417
薄野って札幌の?
420有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/09(火) 21:37:55 ID:c3lgHs5P0
>>419
横浜と川崎の外れあたり。
答申によるとすすきのを境にあざみ野側と新百合ヶ丘側で
優先度の重みが変えてある。
なぜ途中で区切るのかが理解出来ない。
421名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:44:43 ID:VKIFeyv/P
とうとう
最混雑区間が山手線の外になってしまったか・・
常磐客がTXにあれだけもっていかれてたら、仕方ないな。
422名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:45:57 ID:EZ6ww1DZ0
>>415
総武線各停は、対策がないね。
総武線快速や並行する都営新宿線や地下鉄東西線も混雑が激しいから、そっちへ流すのも望み薄。
京成本線へうまく流せれば良いんだが。
錦糸町から浅草・日暮里や御徒町へ向かう都バス路線はあるが、バスは輸送力が細いから焼け石に水だし。
423名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:47:13 ID:IK0UMvbL0
>>421
実は常磐線はTX開業前から減少傾向にあった。
混雑路線として勇名を轟かせていたのは20年も前の話だ。
424名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:55:36 ID:VKIFeyv/P
>>415
副都心線が出来て
山手・湘新の池袋ー新宿はどんな変化?
425有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/09(火) 22:03:12 ID:c3lgHs5P0
久々に買うか…数字で見る鉄道2○○2
426名無し野電車区:2010/11/09(火) 22:22:04 ID:EZ6ww1DZ0
総武線各停混雑緩和対策として、
総武線と京成線との間に新線建設。
ルートは、
京成小岩ー押上ー浅草ー上野ー目白
線名はとりあえず仮称:第2総武線。
427名無し野電車区:2010/11/09(火) 22:28:46 ID:n4NDGUdg0
ネーミングはやっぱ“みちのく上野ライン”ですか?
428名無し野電車区:2010/11/09(火) 22:53:43 ID:5Hies4gA0
>>427

それじゃ東北線の愛称になっちまうだろ。東海道が入っていない。
429名無し野電車区:2010/11/09(火) 23:54:47 ID:grXiU7Ck0
ここは敢えて味も素っ気もなく南北縦貫線
430名無し野電車区:2010/11/10(水) 01:21:06 ID:PqxKrO+/0
>>424
湘新の混雑率は載っていないんですよ。縦貫と湘新に関係する路線では、
()内は、2年前H19年度からの混雑率の増減。
京浜東北(上野→御徒町):198%(−11%)→京浜東北は定員増加効果あり
山手(上野→御徒町):202%(−3%)
東海道(川崎→品川):190%(−1%)
横須賀(新川崎→品川):181%(−1%)(なぜか西大井でない)
宇都宮(土呂→大宮):173%(−2%)
高崎線(宮原→大宮):192%(±0)
埼京線(板橋→池袋):200%(±0)
常磐中電(松戸→北千住):179%(−3%)
常磐快速(松戸→北千住):173%(−3%)
常磐緩行(亀有→綾瀬):171%(−5%)
副都心線(要町→池袋):106%
と載っているまま、書きました。
431名無し野電車区:2010/11/10(水) 02:17:31 ID:4kFmRaj3O
>>417
>>420
>>425
貴様は出てこなくてよろしい。
432名無し野電車区:2010/11/11(木) 15:08:35 ID:A5Fm/EkI0
東京縦貫線 これだ
433名無し野電車区:2010/11/11(木) 19:43:54 ID:xYBexljx0
>>432
台東区は「上野」をつけろと主張
434名無し野電車区:2010/11/11(木) 20:20:38 ID:zO8PAdcZ0
失われし区間を取り戻す東北本線

ぶっちゃけ元々あったところに戻るんだから愛称なんか要らん
435名無し野電車区:2010/11/11(木) 21:03:30 ID:Q/2jaxYm0
>>433
分かったよ。そのかわり読み方は上野(「こうずけ」)な。
436名無し野電車区:2010/11/12(金) 11:05:35 ID:+OOJb7mS0
きらこうずけのすけ
437有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/12(金) 11:07:16 ID:nH4endEsO
嵐が丘のキラ
438名無し野電車区:2010/11/12(金) 12:10:41 ID:ASH0DXGmO
全部入れたら上野常総武ライン
439名無し野電車区:2010/11/12(金) 18:53:03 ID:c8aKySSD0
上野常総武相ラインじゃね?
毛常総武相ラインでも可
440名無し野電車区:2010/11/12(金) 19:58:52 ID:ZKTPEt4dP
んなもん採用するわけねえ
簡潔に東京ラインでいい。
441名無し野電車区:2010/11/12(金) 21:26:20 ID:ctDs8AP60
東北本線でよし。
442名無し野電車区:2010/11/13(土) 00:45:48 ID:TxyfUFr5O
上野没落推進ライン
443名無し野電車区:2010/11/13(土) 07:59:07 ID:qhLAdHNh0
>>442
これ以上没落しようがないだろ。
444名無し野電車区:2010/11/13(土) 14:43:40 ID:szgY/jjY0
台東区にある税務署の名前は『東京上野税務署』。多分、日本のどこかに上野税務署があるからだと思う。
それにならって『東京上野ライン』で充分だよ。新幹線の駅と一致しているしね。
445名無し野電車区:2010/11/13(土) 14:58:51 ID:qOVGQG0j0
湘南上野ラインでええやん
446名無し野電車区:2010/11/13(土) 16:06:43 ID:zNxoSazp0
東京回り、新宿回りで何か不都合あるのかね。
それとも騒ぎたいだけのゆとりが集まってるだけ?w
447有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/13(土) 16:40:47 ID:lRQ6dvGU0
>>444
伊賀上野にある。
448名無し野電車区:2010/11/13(土) 18:42:47 ID:HigGq5za0
工事も大夫進んできたが、新幹線の上の階層化
工事もさることながら、神田東京間の首都高
をくぐるポイントって結構狭いよね?
2線分の幅員が確保出来るのか少し心配。
449名無し野電車区:2010/11/13(土) 19:52:49 ID:I+qR+M4n0
>>448
おいおい、今さらそんな心配してどうするよ。
450名無し野電車区:2010/11/14(日) 21:27:13 ID:hrt8R+w70
地下鉄の車両、どこから入れるか心配してる人もいるこの世の中だから・・・
451名無し野電車区:2010/11/15(月) 12:32:12 ID:Ej1PqPbhO
日本のどこかに
452名無し野電車区:2010/11/15(月) 21:55:55 ID:Ff7ZEqzT0
>>450
あなた考えたことない?
453名無し野電車区:2010/11/15(月) 22:32:01 ID:J8ufXo3W0
縦貫プロジェクトの次は上野から池袋新宿渋谷に停まる快速を運転してくんないかな。
454名無し野電車区:2010/11/16(火) 04:27:05 ID:+7kkkCLy0
>>453
お前が工事費用を出すというのなら
JRは検討するだろうなww
455名無し野電車区:2010/11/16(火) 07:25:23 ID:SRqm4aB3P
上野ー日暮里ー田端ー池袋ー馬場ー新宿停車の山手区間快速をつくればいい。
普通と交互に・・
456名無し野電車区:2010/11/16(火) 10:59:38 ID:6NCFBpX9O
作るのは勝手だけど所要時間変わらない無意味な気が…
457名無し野電車区:2010/11/16(火) 11:22:43 ID:7vUQqMqe0
常磐新軸ラインに1票。
458名無し野電車区:2010/11/16(火) 14:29:18 ID:+7kkkCLy0
>>455
快速用の追越し設備を作るのがほとんど困難、妄想は却下。
459名無し野電車区:2010/11/16(火) 18:56:41 ID:AvaWvHdP0
まあ、新線になっちゃうよな
まだ、新金や中央線と繋ぐ方が現実的
常磐住みの時点で、東京で最も栄えて何でもある新宿&渋谷と無縁になるのは、確かに気にはなるが
460名無し野電車区:2010/11/16(火) 19:45:03 ID:FxAuUyNIO
東京の中心は東京駅〜品川駅辺りだろ

新宿や渋谷はあくまでも副都心なうえ、最初は東京市内ですらなかったからな
461名無し野電車区:2010/11/16(火) 20:41:43 ID:TfPCp4Dpi
JR東が在来線の線路を増設しているのは、ここだけだったと思うが。
貴重な増設なんですよ。
完成したら、心して乗るように。
462有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/16(火) 20:57:42 ID:DTtxZnvG0
>>460
ところが瓦斯サポはやたら新宿起点にこだわる…
東京起点では柏にすら負けるのを相当気にしているのだろうwww
463名無し野電車区:2010/11/16(火) 23:26:54 ID:V2RkVvWB0
>>420
東急の策略にきまってるじゃん。
464名無し野電車区:2010/11/17(水) 14:08:45 ID:DTq00Wnh0
上野から山手で渋谷まで30分かかる。
30分あれば柏、特急なら佐貫まで行けるのになんだかなと思う。
465名無し野電車区:2010/11/17(水) 15:15:08 ID:y9juChQy0
>>462

図書館エキュート白紙撤回の柏に負けるとかナイナイ
あの衰退都市に負けるほうが難しい
466名無し野電車区:2010/11/17(水) 16:48:25 ID:I6yBVHOM0
>>464
新興のIT企業系は軒並み新宿〜渋谷だから、常磐沿線民がこれらに通ったり採用されるのはハンデだろうね
バイトなら、柏以遠だと交通費だけで採用からあぼーんされる
大手町や新橋に行く官僚や重役なら問題ない路線
でも、若年や青年は居着かないだろうね
現に20〜30代は居付いてないし

宇高東海道は、その点で20年前から交通の利便性重視を目指していたのはさすが
人の流れを見ると、やっぱ池袋から新宿渋谷方面の方がこの20年は栄えている
縦貫に浅草のタワーや品川開発で、それがどんくらい変わるかは知らんけどな
ちゃんと開発すれば、それなりには栄えるだろうけどね
467名無し野電車区:2010/11/17(水) 17:38:47 ID:LTTXZn9Y0
押上は、羽田・成田両空港へのアクセスがいいことが、最大の売りだと思うよ。
468名無し野電車区:2010/11/17(水) 19:37:14 ID:LUp15ZHS0
>>464
柏とか佐貫で渋谷にあるもの求めるのは酷w
時間掛けても渋谷に逝く価値あるのは認めるよなwww
469名無し野電車区:2010/11/17(水) 19:53:10 ID:1DgTdrXfP
柏は東の渋谷だおw
470名無し野電車区:2010/11/17(水) 21:38:16 ID:y9juChQy0










図書館エキュート白紙撤回の柏
マンション商業が壊滅の柏
471ヴァ柏:2010/11/17(水) 23:45:57 ID:0JpwwUMb0
ぉぉおたぁぁかあぁぁ
472名無し野電車区:2010/11/18(木) 03:11:03 ID:Dzn+Rss60
>>467
押上というか、浅草周辺は確かに今後が気になるな
あんな場所なのに、シャッター街とか訳分からんしさ
羽田と成田の両方に行きやすいのは強い
残念なのは、そこは束じゃない点くらいか

束だと、その辺に対抗できるのは錦糸町か北千住
でも、北千住は現状の上野止まりだと試合にならんし、錦糸町も千葉周りでは無理ゲー
まあでも、あの辺がもう少し栄えれば、新宿渋谷以外の拠点も出て来て、住み分けも増えてくるかもな

このスレは通勤関連で会社役員なんかもいるだろうから分かるだろうが、IT企業なんかは今後は秋葉に拠点がある方が明らかに有利だろうし
あれでも、本来の意味での都心を名乗れるのだからな
いずれは、小さくても事務所だけでも欲しいだろうに
交通面から見ても、両空港や新幹線に近いとなればさ

今後、縦貫がその大きな役目を担えればとは思う
473名無し野電車区:2010/11/18(木) 04:57:39 ID:469+pBQW0
日本を拠点にしてる時点で終わってるけどな<IT企業
474名無し野電車区:2010/11/18(木) 08:07:35 ID:1ICHCHgsO
やはり原点回帰で
常磐線も上野やめて田端に直進、そのまま池袋まで行くようにするべき
だから常磐線は縦貫乗り入れイラネ
475名無し野電車区:2010/11/18(木) 09:18:46 ID:pHX2+OcA0
べきべきべき
476名無し野電車区:2010/11/18(木) 09:44:16 ID:/au3swG30
>田端に直進、そのまま池袋まで行くようにするべき

企業の利益にならない投資はするべきではないbyJR−E
477名無し野電車区:2010/11/18(木) 10:00:55 ID:sU0IvCgP0
要は常磐の人が上野から渋谷に行くのは
柏や佐貫に行くくらい大変な事なんだね。
478名無し野電車区:2010/11/18(木) 10:05:33 ID:9MSUFVylP
総武線から渋谷に行くのも大変だお・・
479名無し野電車区:2010/11/18(木) 10:35:05 ID:6GJR/rVC0
そもそも渋谷ってそんなに行くか?
もうすぐ東横線も副都心線に繋がるんだし、他に渋谷に出なきゃ乗れない
路線といえば井の頭線くらいしか思い付かんぞ。
この板の住人で「渋谷でお買い物・・・」なんて奴はいないだろ。
480名無し野電車区:2010/11/18(木) 10:59:05 ID:hqNtdy+y0
渋谷、原宿が流行の先端を走ってた時代は終わったし
千代田線もあるし
別にどうでもいいよ
481名無し野電車区:2010/11/18(木) 14:02:55 ID:wbfkogLd0
千代田線も快速とかがないと今の時代きついでしょ
松戸くらいまでなら便利だけど
482名無し野電車区:2010/11/18(木) 14:24:27 ID:oCO0B35W0
常磐は池袋には行かないし縦貫乗り入れもない
乗客減りまくってる路線に投資する馬鹿な会社はない







図書館エキュート白紙撤回の柏
マンション商業が壊滅の柏
483名無し野電車区:2010/11/18(木) 21:58:35 ID:jQcEP/fu0
赤羽の俺は高みの見物
484名無し野電車区:2010/11/18(木) 22:59:15 ID:oCO0B35W0
エキュートも出来る
東京にも直通する赤羽

エキュート白紙撤回
東京には乗り入れない柏
485名無し野電車区:2010/11/18(木) 23:03:16 ID:MuJjoHY10
男なら上野だね
486名無し野電車区:2010/11/18(木) 23:54:58 ID:8RmYF9WnO
赤羽は便利でいいとこだねー
487名無し野電車区:2010/11/19(金) 00:06:03 ID:9BbuTRdt0
私たちSRが怒ったらよ
南北線とJRをくっつけちまうでよ
488有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/19(金) 00:45:37 ID:5GGgf4OX0
>>484
赤羽の高校を出て柏に就職したイケメンに謝れ(´;ω;`)
489名無し野電車区:2010/11/19(金) 06:35:41 ID:duCwEZY50
柏とか全国屈指の衰退都市に行くとは


エキュートも出来る
東京にも直通する赤羽

エキュート白紙撤回
東京には乗り入れない柏
490名無し野電車区:2010/11/19(金) 07:07:43 ID:UhVmJAUCO
柏厨Uzeeeeeeeeee
491名無し野電車区:2010/11/19(金) 18:08:18 ID:rHJoHwut0
492名無し野電車区:2010/11/19(金) 21:50:44 ID:V+FKKZLJO
※反応するあなたも荒らしです
493名無し野電車区:2010/11/19(金) 22:25:40 ID:2lk4+LYE0
リンクなんてまごろっこしいことしてないで貼ってしまえばいい

<重要>
おおたか厨は徹底スルーでお願いします。無駄なスレ消費を避ける為、スルー宣言や"おおたか厨に反論無用"等反応するのもお止め下さい。
相手にしていると見なされて削除申請、規制議論等が通りにくくなります。

●おおたか厨【おおたかちゅう】
常磐スレに常駐する荒らし。ひたすら柏市に関連する全てを誹謗中傷するレスで荒らしまくる。元から名無しで活動していたが、
おおたかの森SCの開業が具体的になると共に おおたかの森をマンセーしながら柏煽りを行う言動が増えたことから 『おおたか厨』と
呼ばれるようになる。
最近では、スレの流れを無視し、いきなり根拠のない誹謗中傷を書き込む。
(例 なんで柏叩きだけ禁止なの?柏人の他地域叩きはOKなの?
   柏人ってほんと柏の衰退は認めず他都市は平気で叩くな
   本当に柏に住んでる人って頭おかしい )

また、柏利用者に成り済まし、自作自演の荒らしを演じる事も多い。
書き込み内容は極論が激しく、根拠も乏しく、矛盾点だらけにも関わらず 自らの主張のみを一方的に押し通すものがほとんど。
都合の悪い反論はスルーして同じ文言、同じ主張を何度も悪質に繰り返すなど 常識観、倫理観は非常に薄く、自己中心的。非常識。
特徴・頻出語句→衰退・没落・貶める・確実・事実・傲慢・民度・柏厨・柏人
494ヴァ柏:2010/11/19(金) 23:00:17 ID:R/TM/ui90
いつものぉおおぉたか連呼ぉぉお厨ぅ
見えなぁいぃ敵と今日も戦うぅ
495名無し野電車区:2010/11/20(土) 18:01:40 ID:bPIvOEvM0
エキュートも出来る
東京にも直通する赤羽

エキュート白紙撤回
東京には乗り入れない柏
図書館エキュート白紙撤回の柏
マンション商業が壊滅の柏
496名無し野電車区:2010/11/21(日) 06:21:10 ID:HWPKwRSE0
          _
         /  \―。
       (    /  \_
        /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ...―/          _)  < エキュート!エキュート!
   ノ:::へ_ __    /      \_____
   |/-=o=-     \/_
  /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
 |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
 |::::人__人:::::○    ヽ/
 ヽ   __ \      /
  \  | .::::/.|       /
   \lヽ::::ノ丿      /
     しw/ノ___-イ
      ∪
497名無し野電車区:2010/11/21(日) 08:48:39 ID:LYIqQQkM0
>>474
快速だけでも池袋へ行かせればいいのにと思う。
でも上部の帯が緑色だらけになってしまうので、誤乗が頻発しそう。

埼京線を品川に乗り入れさせて直通というのもありかもしれないけど、東京も新宿も処理能力に限界がある。
それよりも強化するなら渋谷しかないと思う。
498名無し野電車区:2010/11/21(日) 22:11:55 ID:vAt1CEOJ0
乗客減りまくってる常磐に新宿だの縦貫だの乗り入れる投資する意味ないと思うが
499名無し野電車区:2010/11/22(月) 17:48:51 ID:MuWlLmt50
新宿なんて発想は頭沸いてる証拠だな
500名無し野電車区:2010/11/22(月) 23:02:57 ID:+GQGQ8LW0
>>498
乗客が減りまくっているからテコ入れが必要、という考え方もあるのだが。
501名無し野電車区:2010/11/23(火) 00:48:43 ID:oqWVSPzK0
乗り入れても宅地開発が進みそうも無いからな常磐は
502名無し野電車区:2010/11/23(火) 11:02:36 ID:gvNW6CD90
とちぐんたま
503名無し野電車区:2010/11/23(火) 21:34:24 ID:B7a8JQB1O
とちばらきぐんたま
504名無し野電車区:2010/11/23(火) 22:22:51 ID:MKNy7l0G0
オグンタマの貴重な産卵シーン
505名無し野電車区:2010/11/23(火) 22:23:10 ID:MKNy7l0G0
オオグンタマの貴重な産卵シーン
506名無し野電車区:2010/11/23(火) 22:56:37 ID:gvNW6CD90
507名無し野電車区:2010/11/24(水) 10:03:57 ID:AuahAZw60
>>500
常磐が乗り入れてTXから客戻ると思うかい?まず戻らないよ
そんなことやったって常磐の客は増えないし
柏の衰退・エキュート白紙撤回も止まらない
常磐の乗り入れきっぱりやめて宇都宮高崎に資源集中するのが正しい企業としてのやり方
508名無し野電車区:2010/11/24(水) 17:22:01 ID:yTaC8VPg0
完成したら乗務員区が再編される可能性があるけど消える乗務員区と新しくできる乗務員区を予想できるもん?
509名無し野電車区:2010/11/24(水) 19:07:38 ID:0B4/kZSV0
どう考えたって
北千住からは増えるだろ
510名無し野電車区:2010/11/24(水) 19:57:26 ID:u0eXGL/80
常磐線をどうしても東京駅、品川駅に行かせたいなら、
東北縦貫線を利用するんじゃなくて、
金町駅と新小岩駅間の貨物線の用地に高架複線を新設した方が良いんじゃないの?
新小岩駅から先は品川駅まで総武横須賀線に新しい複線を新設して並走するだけ。
この工事で上野駅と御徒町駅間の混雑率は一気に緩和するんじゃないのかな?
511名無し野電車区:2010/11/24(水) 20:24:55 ID:8bAlho1h0
>>507
北千住から都心に向かうルートとして使えるようになれば間違いなく増えるよ。
現状北千住で常磐線から千代田線や日比谷線に乗客が流出しているし、
都心に乗り換えなしでいけるようになれば伊勢崎線やTXからの乗り換えも増えるはず。
もっとも上野〜御徒町の混雑緩和を主眼とするならば、これは好ましくないが。


>>510
縦貫線の利点は、用地買収や地下トンネルの建設が必要なく、
比較的安価に建設できること。
対案として新線(しかも地下線)を出すのは愚の骨頂。
512名無し野電車区:2010/11/24(水) 21:21:16 ID:EsOtpZC/0
いっそのこと、常磐線は上野方面は地下鉄に任せ、田端にホームを作り、
山手貨物線への連絡線を作って(これだけは地下新設になるが1km未満で済むと思う)
池袋・新宿方面に行く方が良いのかもしれない
513名無し野電車区:2010/11/24(水) 21:52:58 ID:u0eXGL/80
>>511
愚の骨頂はお前だよ。このスレは罵倒は禁止だと最初に書いてあるだろ。
何が安価な建設だ。神田の高架工事だって莫大なお金がかかってんだよ。
JRが都心で安価な間抜けな工事なんかするわけないだろ。
どこだってお金をかけたちゃんとした物を作ってんだよ。
それからお前は「対案として新線(しかも地下鉄)をだすのは愚の骨頂」とか抜かしたな。
お前はいつから国土交通大臣になったんだ?
新線だろうが地下線だろうが必要ならばいくらでも作るに決まってるだろ。
514名無し野電車区:2010/11/24(水) 22:00:49 ID:kkQvr5Zl0
>>513
> >>511

> 新線だろうが地下線だろうが必要ならばいくらでも作るに決まってるだろ。 (誤)

新線だろうが地下線だろうが稼げるならいくらでも作るに決まってるだろ。 (正)
515名無し野電車区:2010/11/24(水) 23:08:04 ID:8Js/h8kF0
横だが「必要ならば」っつーか、「儲かるなら」だな。
東北縦貫の裏には、田町車両センター再開発があって、
400億差し出す代わりに、2,000億の大規模プロジェクトがあるというのは周知の話。

「東北縦貫と関係なく田町再開発は出来る」という意見も聞くが、
その真偽はともかく、儲け>費用じゃなきゃやらないよ。民間の営利企業なんだから。
516名無し野電車区:2010/11/24(水) 23:54:58 ID:g9Hh4E2m0
>>511
北千住で相当数が私鉄へ流れているからな
品川まで行くだけで、かなりの数が乗って来ると思われ
あそこは、距離的には赤羽や錦糸町みたいな駅だから

開通すれば、乗り通しになるから混雑は山手と京浜東北とで分散するんじゃないかな

>>515
後は地域還元な
その範囲を広げる事が、中長期的な利益に繋がる
マネーの回転力の幅を広げる事は、すなわち地域還元を行い開拓する事も重要だから
まあ、地域還元ってのはそのうち経営の番組とかで話題になるかも知れんだろう
未だに、利益追求第一のところは置いてきぼりとなりかねないだろうし
517名無し野電車区:2010/11/25(木) 00:11:59 ID:P/z9EtBhP
いずれにせよ、第二東京トンネルなんて無理に決まってるってこった
518名無し野電車区:2010/11/25(木) 00:17:06 ID:h3G4+Sg80
>>515

>「東北縦貫と関係なく田町再開発は出来る」という意見も聞くが、

実際そうなんだよ。
ってえか、なぜ「縦貫がなければ品川の基地の縮小ができない」と考える人が淘汰されないんだろうね。
品川基地の能力削減を補うために他の基地を増強しているんだけどなあ。

現在は品川の改良後に縦貫線を開業させる順番になっているが、
実のところ、縦貫線を開業させてから品川を改良するほうがやりやすいぐらいさ。
品川の縮小分を「すぐに」尾久に押し付けられるからね。
この「すぐに」ができないから、余計な投資をしなければならない。
519名無し野電車区:2010/11/25(木) 00:47:47 ID:grRUg4Bb0
しかし>>513には腹立つわー。複線を新設して並走するだけ、なんて簡単にいいやがって。
じゃあお前が品鶴線に複線併設しろよ、容量逼迫してんだから。
520名無し野電車区:2010/11/25(木) 05:27:04 ID:7Hx/Mnbf0
仮に東海道〜常磐直通が設定されたら
スカイライナーには乗りやすくなる。それは結構うれしいw
JR東が意地悪して、特快日暮里通過にならなければだがw
521名無し野電車区:2010/11/25(木) 06:14:36 ID:6UYRHhIU0
「エキナカ」の動き見てると、とても地元還元目指してる企業とは思えんけどな<束
522名無し野電車区:2010/11/25(木) 07:52:04 ID:hv7rVmFE0
常磐の乗り入れは特急だけって決まってるから
部外者はこのくらいにして
宇都宮高崎の具体的なダイヤの考察に入ろう
523名無し野電車区:2010/11/25(木) 09:37:18 ID:qamA08VW0
現在データイムで東京を出発する一般列車は1時間6本。
データイムに上野を出発する一般列車は宇都宮高崎ともに4本ずつの合計8本。
つまり宇都宮高崎にそれぞれ1本ずつ上野折り返しの列車が残る事になる。
524名無し野電車区:2010/11/25(木) 09:48:14 ID:s4GSfcal0
>>521
同意
525名無し野電車区:2010/11/25(木) 09:49:33 ID:nQCas1gS0
かといって地元商店街()に任せておいて街が発展するとは思えない
526名無し野電車区:2010/11/25(木) 10:00:49 ID:s4GSfcal0
そういう自分の得にもならないのに特定企業を擁護する人ってどういう属性でしょうねw
527名無し野電車区:2010/11/25(木) 10:21:22 ID:0QneBX1fO
エキナカって結局、長距離でも途中下車前途無効な切符に対する非難をかわすための手段に過ぎないんだろ?

客「途中下車できなきゃ買い物もできやしない」
JR「便利で快適なエキナカをごりy(ry」
528名無し野電車区:2010/11/25(木) 12:39:01 ID:QAi6TTSM0
エキナカも普通に営利。
JRにすれば黙っていても家賃が入るチャリンチャリン・システム。
店舗からすれば駅から徒歩0分で集客力も高く、JR自身もフード系中心に関連会社が出店してるくらい。
529名無し野電車区:2010/11/25(木) 12:51:47 ID:K0V689J6O
>>523
大船か平塚あたりまで日中8本/hでもいいような気もするが、JR東日本はやってくれないだろな。
530名無し野電車区:2010/11/25(木) 12:53:10 ID:xr6yKY+1P
特急やらが入り込む余地が少なくなるな>8/h
531名無し野電車区:2010/11/25(木) 13:00:22 ID:K0V689J6O
>>530
日中は東京〜伊豆方面に踊り子が毎時1本走るくらいだから、
余裕がないってほどでもないと思う。
ひたちを品川まで全て持っていっても毎時計11本。
山手貨物線の池袋〜大崎と比べて余裕ある。
(日中は埼京9、湘新4、NEX2、東武0〜1)
532名無し野電車区:2010/11/25(木) 19:54:54 ID:hUbj7seV0
平日データイムの踊り子、見直し対象になりそうな気がするけど、実情はどうなんだろ?
533有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/25(木) 20:00:12 ID:4AzBbvS/0
>>522
特急だけになるとしたら
ひたちは基本編成を延ばして欲しいね。
乗客集中は火を見るより明らかだから。

>>525
上野がその典型か。
地元に配慮してバブル期の再開発計画を引っ込めてみたものの、
その後上野界隈が発展したかと言われれば…
534名無し野電車区:2010/11/25(木) 20:11:13 ID:hStG08Eq0
昼間上野駅地上ホーム発着の中電があるのは東北縦貫線開業後を考えての
ことなのかな?
正直昼間の中電の本数であれば上野駅高架ホームだけでも何とかできると
思うし


535名無し野電車区:2010/11/25(木) 20:12:18 ID:9tOyWQ67P
>>507>>522は「おおたか厨」だから、釣られてマジレスしないように


特徴は

徹底的に柏の悪口を言う (柏は一番衰退が激しい、柏の繁華街なんてショボイ、柏のエキュートは白紙撤回、等)

常磐線の東京駅乗り入れを頑なに否定 (常磐線の乗り入れは昼間の特急のみと内部で決まっている、等)
536名無し野電車区:2010/11/25(木) 20:25:03 ID:hv7rVmFE0
>徹底的に柏の悪口を言う (柏は一番衰退が激しい、柏の繁華街なんてショボイ、柏のエキュートは白紙撤回



全部事実じゃん
柏のマンションが売れてないのは事実出し、そごう高島屋の売り上げが首都圏のほかのデパートと比べ激しく落ちてるのも事実
所詮柏なんて人口少ないし周りのライバル都市がしょぼかったからのし上がっただけ
大宮、立川などはそれぞれ浦和、吉祥寺、八王子などの強力なライバルがいながら柏よりはるかに発展

繁華街の規模・広がりも道路の整備されたほかの繁華街と比べると圧倒的に落ちる

エキュート白紙撤回はJRの内部決定事項。赤羽・船橋・川崎等の開発優先。
まあ柏駅乗客減りまくってるし会社としてはごく当たり前の決断だよね
537名無し野電車区:2010/11/25(木) 20:25:30 ID:hStG08Eq0
常磐線に関しては特急とラッシュ時以外の取手発着の快速が直通するのが
いいと思う
538名無し野電車区:2010/11/25(木) 20:32:19 ID:xpdxno+B0
常磐線沿線には新幹線が無い→水戸支社は特急で稼ぎたい→ひたちは東京に行かせることで付加価値を高めて差別化する
だと思う。だから一般車両は徹底的に冷遇するんじゃないかな。常磐線の場合。
あるいは全く逆で、特急の数を異様に増やしておカネを稼ぐとか。
土浦〜東京間15分ヘッド(笑)
539名無し野電車区:2010/11/25(木) 20:37:54 ID:qu4mYItP0
>>536
柏の人口は今も増えているのだが・・・
9月に40万人を超えたし。それなのにマンションが売れないと言われても全く説得力がない。


10月の高島屋営業報告
http://www.takashimaya.co.jp/corp/ir/eigyou/2010/1011151.pdf
首都圏店舗で売り上げ、客数とも前年を上回っているのは
横浜店・玉川店・柏店だけなんだが。
540名無し野電車区:2010/11/25(木) 20:41:27 ID:hv7rVmFE0
>>539
むしろ今頃40万とかほとんどの繁華街は柏より圧倒的に人口多いしね
しかも柏の人口増はほとんどがTX沿線で常磐線沿線はむしろ減ってるって柏HPの人口番地別表(Excel)で分かるよ

高島屋のも横浜は港南台店、柏のは儲かってるおおたかフードメゾン込みでの利益だからな
541有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/25(木) 20:42:49 ID:4AzBbvS/0
>>538
既に夜間はそれに近い状況…
542名無し野電車区:2010/11/25(木) 20:58:37 ID:nvRjFhpqP
ひたちが東京乗り入れるなら
特急誘導で中電は上野止まりが基本だろ
品川乗り入れはTX対策で取手発(成田)のE231。

例の常磐線の価値向上に関する調査研究論文を見れば
束の考えは簡単。
543名無し野電車区:2010/11/25(木) 21:04:08 ID:hv7rVmFE0
だから常磐は中電も快速も上野以南には乗り入れないっての

対象外の路線語るよりも
宇都宮高崎の具体的なダイヤ語るほうが有意義
544名無し野電車区:2010/11/25(木) 21:42:10 ID:Dq0ZDoWpO
ということで、これでしょ
236:10/14(木) 20:04 KmolNpE3O
だからね
朝ピーク時は
東北から6本/h
高崎から6本/h
常磐中電3本/h
常磐快速6本/h

なんだよ

常磐中電は大船行き
常磐快速は品川行き
その他は平塚、国府津、小田原、熱海、伊東行き
藤沢行きもあるでよ
545名無し野電車区:2010/11/25(木) 22:17:08 ID:AEC5yHF40
>>536

つまりあなたがおおたか厨さんで。
546名無し野電車区:2010/11/25(木) 22:27:35 ID:I2+mxqaV0
常磐の人って東京に来て何するの?陳情とか?
みな上野で地下鉄乗り換えてるようだけど
547名無し野電車区:2010/11/25(木) 22:41:03 ID:9tOyWQ67P
>>536
JR東日本に対して虚偽の情報を吹聴することを風説の流布って言うんだよ

覚えとけそこのキチガイ

虚偽情報の流出先によっては株主の動きの左右に影響を及ぼす恐れも出てくるし
それでJR東日本から告訴されたら、間違いなくお前敗訴するから覚悟しとけよ?
548名無し野電車区:2010/11/25(木) 22:42:11 ID:9tOyWQ67P
× JR東日本に対して

○ JR東日本に対する

訂正します
549名無し野電車区:2010/11/25(木) 22:46:36 ID:I2+mxqaV0
また風説の流布とか一つ覚えだなw
初歩的な法の仕組みも分かって内容だし
550名無し野電車区:2010/11/25(木) 22:49:54 ID:nvRjFhpqP
>>546
宇高人は東京に来れて
常磐は東京に来ちゃダメなのか?
551名無し野電車区:2010/11/25(木) 23:09:28 ID:I2+mxqaV0
>>550
来てもいいけどw東京勤めだと
最初から通勤の便のいいところに居住するだろう
勤務地が千代田線沿線なら分かるけど
552名無し野電車区:2010/11/25(木) 23:58:31 ID:nvRjFhpqP
>>551
そのまま宇高に当てはめろボケ
553名無し野電車区:2010/11/26(金) 00:29:44 ID:HP1lFb6i0
>>549
あれは株価の上げ下げを狙ったものではないから、おおたか厨の場合は普通に業務妨害罪だな
554名無し野電車区:2010/11/26(金) 00:52:57 ID:ZpG7G/Wr0
>>529
横浜以遠は湘新が入ってくるから10本/hになっちゃう
555名無し野電車区:2010/11/26(金) 01:02:14 ID:QndUyeceO
>>554
そこは湘新か東北縦貫のどちらかで大船(湘新の場合は横須賀ホーム使用で)折り返しにするか、
東海道線の戸塚〜大船or藤沢は10本/hを容認するかだな。

現実は東北縦貫の品川折り返しで済ませそうだが。
556名無し野電車区:2010/11/26(金) 11:40:43 ID:3VAu29QQ0
南行きは品川折り返し。
北行きは上野折り返し。
557名無し野電車区:2010/11/26(金) 13:00:54 ID:0pG1uwnXP
>>556
朝ラッシュ時は容量オーバーでパンクするわ
558名無し野電車区:2010/11/26(金) 15:33:28 ID:bsYDnLB4i
>>556
南行きは平塚又は小田原又は逗子折り返し。
北行きは籠原又は小金井折り返し。
つまり一体化。
559名無し野電車区:2010/11/26(金) 19:27:43 ID:NCGfoNvb0
>>538
そう考えると、いわゆる緑電車を伸ばすというのはありなのか
取手以南は、特急はほとんど止まらんから、住み分けとして
東の埼京線みたいな感じになるんかな
取手以北はひたち系統で、取手以南は快速
中電はなるべく遠くに持っていかない為に、10-12番線止めとか
その代わり、G車を生かす為に水戸以北行きが復活とかな

湘新を見ると、こういうのも結構ありえるかも知れないな

>>542
その線が高いかもしれない
上りで見るときつそうだけど、下りで見れば中電始発が上野に必ずあるのは便利すぎる
しかも、G車付きのがさ
何気に帰りが特急と選択できて天国になる
朝の特急以外の取手以北民は、ほぼ取手ダッシュしてて、ぶっちゃけ緑電車が延伸しても大して変わらんからさ
我孫子線が延びる事で、一応TX以外にスカイアクセス対策にもなるだろうしな
560名無し野電車区:2010/11/26(金) 20:00:31 ID:H0wmA0Fj0
>>559
取手〜品川 50.0km
川越〜大崎 53.0km

常磐線は取手を境に何もかもが変わるからな
561名無し野電車区:2010/11/26(金) 21:14:54 ID:0pG1uwnXP
>>559
>>下りで見れば中電始発が上野に必ずあるのは便利すぎる
・・でも常磐特快は東海道乗り入れか品川発着になると思うよ
562名無し野電車区:2010/11/26(金) 21:28:43 ID:3OSyVrYG0
個人的には常磐特急だけ東京乗り入れでいいと思う。
あとは特別快速も東京乗り入れかな。

上野から座っていきたいのともあって快速の東京乗り入れの必要性は低いな。
日暮里の乗換もそんなに不便じゃないし。
それに直通化で上野駅が寂れてほしくない。
上野駅だけは常磐線の故郷でいてほしい。
563有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/26(金) 21:32:25 ID:DZ8JuMei0
>>559
水戸以北復活よりまずは時折見られる土浦分断を無くして欲しい。
564名無し野電車区:2010/11/26(金) 21:48:47 ID:0pG1uwnXP
ひたち誘導なわけで・・
565名無し野電車区:2010/11/26(金) 22:04:17 ID:TtzEjkCQ0
北行きは尾久で折り返しとか?
566名無し野電車区:2010/11/26(金) 22:07:37 ID:TtzEjkCQ0
荒川沖からごくたまに電車に乗る人としては
フレッシュひたちの千鳥停車をもっと増やしてほしい。
東京行きが特急だけだと乗れん
567名無し野電車区:2010/11/26(金) 22:13:25 ID:3OSyVrYG0
>>566
特急に乗らなかったら上野・日暮里乗換でもよくない?
特急だと一緒に東京まで連れてけって思うけど。
568名無し野電車区:2010/11/26(金) 23:10:47 ID:xjztPk/L0
>>552
ボケってw
大宮以北ならともかく
京浜東北があるさいたま以南は東京勤務で普通に考える居住地だよ
569名無し野電車区:2010/11/27(土) 07:45:18 ID:c7VBy/mRP
>>568
我孫子以南も東京や大手町勤務で普通に考える居住地だよ

比較するなら
宇高VS常磐中電
京浜東北VS常磐慣行だろ
なんで的外れな比較するんだろ?不思議でしょうがない・・
570名無し野電車区:2010/11/27(土) 12:47:31 ID:5286orF80
ID末尾Pのキチガイが消えると結構静かになりそう<このスレ
571名無し野電車区:2010/11/27(土) 13:08:20 ID:5PodyiK90
つなぎ替えでID変えてる奴がよく言うよ
572名無し野電車区:2010/11/27(土) 13:21:00 ID:QgpSAk610
つなぎ替えってダイヤルアップとか?w
573名無し野電車区:2010/11/27(土) 13:46:49 ID:5PodyiK90
ADSLでもFTTHでも同じだけど?w
574有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/27(土) 16:46:08 ID:WARhGizG0
つまりですねえ
575織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/11/27(土) 16:47:04 ID:dSPDEIIY0
こういう
576草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/11/27(土) 16:47:52 ID:EcVWtmq50
ことですぬ。
577名無し野電車区:2010/11/29(月) 09:40:01 ID:7NDPCAH20
E531グリーンの客は減るだろうな
どうせ別料金払うのなら東京品川直通する特急に乗る方がいい。
578名無し野電車区:2010/11/29(月) 12:21:44 ID:zPOFCg8OP
??
579名無し野電車区:2010/11/29(月) 23:35:39 ID:FB3Eq2UK0
常磐線使ってるけど、直通しなくても別にいい。
ただ、上野駅10〜12番を頭端式でなく、少し南にホームを延伸して島式にしてほしい。
日暮里寄りの15号車までホームをえんえん歩くのがめんどくさい。

もうちょっと妄想するなら上野発快速15両を日中だけでも10両と5両に分けて運転して
10両は三河島と南千住を通過に
上野発時点で5両快速が先行、その5分後に10両快速が発車、北千住で5両と10両を連結して取手or土浦まで
とかやって上野〜松戸以北の速達性を高めてほしい

常磐ユーザの不満は東京非直通ではないと思うんだな
580名無し野電車区:2010/11/30(火) 00:27:25 ID:ijocx8WU0
すごい妄想だなw

どうせなら特別快速でやればいいのに。
上野−取手をノンストップにして、
取手で10両と5両をくっつける。
ノンストップ側が10両ね、
上野−取手25分、取手で3分停車。
上野−土浦53分かな。
581名無し野電車区:2010/11/30(火) 01:17:16 ID:faAqGKwH0
>>579みたいな真性の池沼鉄ヲタが、同じ電車に乗ってるだけで怖すぎだわ、マジで。

まず、上野の10〜12番線を延長できるんだったら、そもそも縦貫線への東京直通もできるし。
次に、増解結の話の方だが・・・
三河島と南千住に停車する5両を先行させて、たったの5分後に
三河島と南千住通過の10両を後追いさせるとか、欝・高の快速ダイヤみたいな頭の悪さ。
しかも、北千住とかいう尋常じゃない短距離で、その列車同士をまた併結するとか、完全にイミフ。

ただ単に、三河島と南千住通過厨じゃねぇか。
おまけに、15両までのホーム歩くのがメンドイとか余程の引き篭もり(イベント時だけ外出)か肥満デブか?

579みたいなクズが沸くのが常磐線民度を表している。南側の人間が直通されるのを拒むのもわかるw 
とにかく、妄想の内容が支離滅裂にも程がある。精神病院の隔離病棟にでも入院させないと危険。
582名無し野電車区:2010/11/30(火) 07:13:39 ID:8pUjnuR/P
取手以北民はひたちが便利
東京にも乗り入れるだろうから早くて快適だ。
束もひたちは儲かる。

品川乗り入れはE231主体で定員数アップ。
中電は上野折り返し。
583名無し野電車区:2010/12/01(水) 09:32:49 ID:I2XAH6XM0
常磐からは特急以外の直通は無いと何回言わせる気だ?
584名無し野電車区:2010/12/01(水) 20:43:07 ID:QD/0Ro4o0
>>583
その話はJRからの発表があるまでは何回言っても無駄。
お互いに根拠がない以上議論にならない。
585草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/01(水) 20:44:33 ID:SjOwUSHq0
まさに精子掛け論
586名無し野電車区:2010/12/01(水) 20:44:40 ID:TIxGJsjF0
バカには1000回言わないとわからない
587名無し野電車区:2010/12/01(水) 22:15:16 ID:UXPndV7d0
常磐の旧市街地で部落民が豚の解体屋で働いてるの見学した事あるよ。
従業員50人ぐらい。

豚も電殺されてまず頭を落としてハラワタ掻き出すんだけど
酷かった。。。人間のやる仕事じゃ無いね。。。。

ホルモンも小腸大腸って仕分けするんだがとにかく
匂いが凄い上にグチャグチャ。

で、メスの腹からは子豚がポトポト落ちて来るんだけど
タマに生きてるのが居てそれ包丁で刺して殺すんだこれが。
死ぬ時すげえ泣き声出すしさ。。。
で、床のくぼみに集めておいて仕事終わり際にホウキで集めて大型の塵取り中居れて
ゴミ箱に捨てるんだよ。

今時常磐部落民しか出来ないよね、この仕事。
588名無し野電車区:2010/12/02(木) 13:51:41 ID:MZ5mgdz90
この手の情報って発表前に裏じゃだだ漏れっだったりするんだよね
ここはまだ決まってないと信じてるけど
589名無し野電車区:2010/12/04(土) 09:48:57 ID:dTbDoM4Y0
>>587
八高線スレからのコピー&ペーストですか。
590mizuho4107:2010/12/05(日) 01:47:49 ID:YB0Z9ePBP
常磐線は特急のほか特快も乗り入れるだろう。このぐらいしなければ、常磐線
利用者が納得しない。

始発駅は品川が有力、同駅は都内の駅のなかでは東京、新宿に次ぐほどの
重要駅になっている上、専用ホームが確保できる強みがある。東京駅では
ダイヤが乱れたとき、車内清掃の時間確保に問題が生じる可能性がある。

また常磐線ではホームライナーがあらたに運転されると思うが、これだけは
東京発になると思う。
591名無し野電車区:2010/12/05(日) 08:51:13 ID:Mw6yyfLaP
新型のFひたちになるからライナー復活させる意味ないかも。
まさか653を数本残してライナーにするか?
592mizuho4107:2010/12/05(日) 10:03:28 ID:YB0Z9ePBP
総武線ホームライナーは津田沼、稲毛、千葉の3駅利用者のため運転されている。

常磐線ホームライナーは、取手行とし柏、我孫子、取手の3駅利用者のために
運転されると思われる。直流専用車輌で問題ない。Fひたちとの共存は可能。
593名無し野電車区:2010/12/05(日) 10:17:22 ID:hX/ApyVa0
>>590
> 常磐線は特急のほか特快も乗り入れるだろう。このぐらいしなければ、常磐線
> 利用者が納得しない。

「納得しない」が、ソースか?w
594名無し野電車区:2010/12/05(日) 15:52:24 ID:6xWbQjs/0
普通列車グリーン車営業線区は、ライナー縮小だから
常磐も東北も高崎も東海道も、循環ができるころには
ほとんど存在しないよ。
595名無し野電車区:2010/12/05(日) 16:00:05 ID:QsG2a8l3O
利用者の納得、なんて現状でも対して無い件
596mizuho4107:2010/12/05(日) 20:42:32 ID:YB0Z9ePBP
東北縦貫線が完成しても常磐線利用者は帰宅時間帯、特急利用者をのぞき
上野乗換えが必要になる。東京駅から着席乗車できるホームライナーの
価値は他線より高い。かなりの利用者があると見て間違いない。
597名無し野電車区:2010/12/05(日) 23:01:35 ID:u4aMcUb90
>>593
頑なに常磐は特急のみと言ってる統失自閉鉄だって
つくばEXや日中毎時1本の特快が設定される前の
「常磐線の一部」って事以外
何を明言している訳でもない>>7を根拠に
「特急の時短効果しか書いてないんだから特急だけに決まってんだろw
 日中のダイヤに余裕のある時さえ1本も入って来ねえよw 
 常磐民がどんなに望もうと、すでにそう決まってんだよw 」
と勝手に解釈しているだけなんだから、似た様なもんだろ。
598名無し野電車区:2010/12/05(日) 23:26:37 ID:nYTGmCqK0
特急と特快だけだったら北千住とか我孫子はどうなるんじゃ?
599名無し野電車区:2010/12/06(月) 00:39:10 ID:mf3QuBxw0
>>597
隔離中の統失自閉鉄はどうでもいい。話をそらすな

あんたのソースは?
やはり

「納得しない」かww
600名無し野電車区:2010/12/06(月) 09:58:56 ID:1rOCopYb0
>>596
E531グリーンはガラガラになるな
一般客もどうせ別料金を払うのなら東京から乗換無しで常磐線へ直通する方を選ぶ。
601mizuho4107:2010/12/06(月) 14:44:41 ID:cPa2ou7ZP
>>600
常磐線グリーン車は利用者は土浦駅とその周辺駅の乗降客が多い。取手行に
なると見られるホームライナーとは地域的にずれがある。

また上野乗換えでも、1枚のグリーン券でグリーン車を乗り継ぎ利用出来るし、
上野駅の常磐線ホームが1階に移動し、乗り換え時間が短縮されることなどを
考えると、大きな影響はないと思われる。

また車輌運用上の制約などから、ホームライナーの運転本数は総武線なみに
とどまると考えている。
602名無し野電車区:2010/12/06(月) 21:54:27 ID:Ef2U8RAG0
Fひたちが実質ホームライナーとして既にあるだろ
何この電波
603名無し野電車区:2010/12/06(月) 22:53:01 ID:xQeHbScx0
やっぱ無理しても土浦までは直流化しないとな。
604名無し野電車区:2010/12/06(月) 23:15:28 ID:OTWi9fSIP
>>603
無理してできるならとっくにやってるよw
605名無し野電車区:2010/12/07(火) 02:52:57 ID:DbsuEZ+S0
無理すればできるんじゃなかったっけ…?
詳しくは知らないが変電所だが送電所だかを狭く細かく設置するんだか何とか

やらない方針みたいだけど
606名無し野電車区:2010/12/07(火) 09:04:56 ID:qrJfAM2jO
>>605
多く設置までして運転本数増やすこともないって判断なんだろな。

現状、取手〜土浦は15両・日中毎時4本でどれだけ乗ってるんだろ。
607名無し野電車区:2010/12/07(火) 12:00:06 ID:FZ44uiChP
今は交直流車が安く作れるから
交流区間を直流にする必要性が低いんだろうな
まあ、縦貫線開通後は間違いなく交直流車は不利になるが。
608mizuho4107:2010/12/07(火) 17:05:59 ID:BWucQLrZP
東北縦貫線開通後も現在運転されているホームライナー古河とホームライナー
鴻巣が東京駅発で運転されるのは確実、それにホームライナー取手が加われば
3方向そろうことになる。

この3ライナーの車輌は共通運用され、特急に使用された185系、485系が使用
されると思う。ホームライナーは新幹線開通により余剰になった特急用車輌の
働き場所としてもっとも適している。
609名無し野電車区:2010/12/07(火) 17:52:50 ID:k55UkARk0
610名無し野電車区:2010/12/07(火) 18:06:35 ID:xLc8eomA0
>>607
ほう、じゃあ、なぜ西日本は敦賀まで直流区間拡大したんだい?
611名無し野電車区:2010/12/07(火) 20:15:57 ID:lUFdX45q0
>>608
それらのライナーは全廃じゃないの?
中電G車の方が収益率いいみたいだし、それでライナーは縮小傾向。

>>609
まあ間違いなく東京までは行くだろうな。
できれば横浜・大船まで行ってもいいかも。
外環が湾岸線とつながれば、横浜・羽田から常磐沿線までかなり近くなるし、その対抗策で。
612名無し野電車区:2010/12/07(火) 20:28:38 ID:2g6Hl6eV0
>>607
常磐線が取手以北で交流なのは石岡に地磁気の観測所があるから、
といろいろな本に書いてある。

電流の周りには磁場(磁石のパワー)ができるけど、
交流なら電流の方向が常時方向が入れ替わるから、
磁場が打ち消しあって、観測への影響がなくなる。
関東鉄道常総線も直流電化ができないので、非電化のまま。

>>変電所だが送電所だかを狭く細かく設置するんだか
私も川島本で呼んだことがあるけど、原理はいまいちよくわからない。
変電所からたくさん磁場が発生するのかなあ?
613名無し野電車区:2010/12/07(火) 23:45:50 ID:HSkQUXJyO
その地磁気の観測所なるものが、公共交通機関の改善の邪魔をするほど、どれだけ重要なものなのか、今一つわからんな
614名無し野電車区:2010/12/08(水) 00:29:44 ID:4Wo2jHT/0
>>613
石岡…ではなくて柿岡にある地磁気観測j所は、大昔から地磁気のデータを同一地点で
継続して測定していたということで学術的には極めて重要、だそうだ。
今の技術ならそれを他の地点に移転したとして、過去のデータを遡って補正するぐらいの
ことはできるようだが、それができたとして、今度は束が今更多額の金を出して交流区間を
直流化するか? という問題が出てくる。
615名無し野電車区:2010/12/08(水) 00:31:49 ID:bkQ0a3u30
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20101206.pdf
大量余剰の653系で通勤用ひたちを
横浜−勝田・いわきでばんばん走らせてもらいたい。

常磐快速E331のG車運用よりも儲かるだろう。
616mizuho4107:2010/12/08(水) 00:36:14 ID:9WQ82ZcXP
地磁気観測所の移転話があったようだが実現しなかったらしい。

この観測所のデータは日本だけでなく世界に提供されるようで、わが国だけの
判断ではどうにもならないらしい。

その道の専門家ではないのでこれ以上は分からないけど。

617名無し野電車区:2010/12/08(水) 00:43:32 ID:4Wo2jHT/0
>>612
地磁気観測所の近く(30km以内)に直流電化の電気鉄道を設けられない、とされているのは…

直流電気鉄道は、変電所→き電線→トロリ線→パンタグラフ→主制御器→主電動機
 →車軸接地装置→車輪→レール→帰線インピーダンスボンド→帰線→変電所
と電流が流れるのだが、「レール→帰線インピーダンスボンド」の間で、
レールから電流が大地に漏れるという現象(迷走電流)が発生する。

これが、通常では地中に埋められたガス菅や水道管を電蝕させる原因になり、
柿岡周辺では、さらに迷走電流に伴って発生した磁気が地磁気観測に妨害を与えることになる。

そこで、「レール→帰線インピーダンスボンド」の間の迷走電流を軽減させるために、
変電所を細かく設置して迷走電流の流れる区間を短く限定するという電化方式が
考案されている。この方式は、同じく沿線に地磁気観測所がある内房線に採用された。
常磐線電化のころには、そういう発想がまだなかった。
TXや関東鉄道の電化計画に際しては、この方式にさらに帰線回路にダイオードを挿入して
地磁気観測に妨害する迷走電流の方向を一定化させることで悪影響を除外することが考えられた。
が、これもコスト高になるので、TXでは守谷以北の交流電化を選択し、関東鉄道の直流電化も見送られた。
618名無し野電車区:2010/12/08(水) 07:22:00 ID:haS1U1o3P
結果
直流化もダメ、観測所移転もダメってことだわな。
619名無し野電車区:2010/12/08(水) 08:33:40 ID:WMYIfNIPO
そもそも地磁気のデータってなんに必要なの?
これが無いと何に困るの?
620名無し野電車区:2010/12/08(水) 13:11:34 ID:8crwJrHg0

常磐は江戸城北東鬼門封じで上野止め
621名無し野電車区:2010/12/08(水) 13:18:25 ID:dKCjbWj8O
>>619
痛いからもうそのへんにしとけよ。
622名無し野電車区:2010/12/08(水) 13:39:28 ID:haS1U1o3P
>>620
神奈川から鬼門の東京へも行けないってことかw
623名無し野電車区:2010/12/08(水) 15:57:04 ID:tMgAcy6H0
上野で座れなくなるから、常磐線の直通は無しで良いよ。
どうせ、常磐線民の殆どは日暮里で乗り換えてるし。
池袋・新宿方面への利用客も結構いるから、東京・品川方面に直通させる必要は大きく無いでしょ。
624名無し野電車区:2010/12/08(水) 15:58:42 ID:OEuozMttO
>>620
皇居を中心に、江戸の街の気脈の守りを固めるという意味では上野よりも千住(回向院)で
鬼門方向からの邪気を止めるのが望ましいね。昔から上野寛永寺、回向院、さらには水戸と
何重にも渡ってバリアを築いてきた訳だし。

…という訳で、邪気の多い常磐線は縦貫からは排除という結論でいいね。
625草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/08(水) 18:43:48 ID:Wxrcvk5f0
申し訳ないが>>619の思考回路は蓮舫レベルだと思う。
626名無し野電車区:2010/12/08(水) 19:19:57 ID:ikaLPb0D0
>>623
普通に直通したほうが利便性圧倒的に上だからな
直通する大宮浦和は大発展し
直通しない柏は大衰退する
627名無し野電車区:2010/12/09(木) 01:52:15 ID:LjJogUQ10
大宮浦和が大発展だとさ。
628名無し野電車区:2010/12/09(木) 08:06:28 ID:8T9Q43k60
おおたか厨ってほんとアスペだなぁ

同じようなレスを繰り返し書き続けるだけ
629ヴァ柏:2010/12/09(木) 09:00:51 ID:YxKn6lg10
アスペ連呼ぉはぁ

お前もぉ同じぃぃ
630名無し野電車区:2010/12/09(木) 15:15:46 ID:EuMGzcd10
まあ、我孫子の湖北から湘南の藤沢に乗り換え無しでいければ、何でもいいよ
631名無し野電車区:2010/12/09(木) 15:25:57 ID:PuNh49YpP
>>630
G車無しの常磐が東海道へ乗り入れることはあり得ない
それに東海道のG車付が成田線へ入ることもあり得ない
632名無し野電車区:2010/12/09(木) 16:15:33 ID:V3J7xNB10
縦貫線てどれくらいスピード出せるのかな?徐行運転って感じ?
633名無し野電車区:2010/12/09(木) 18:36:44 ID:sRhLTlLOO
>>632
場所が場所だし、80くらいがいいとこじゃない?
634名無し野電車区:2010/12/09(木) 19:08:43 ID:1gZnAsS6O
>>625
連舫先生と同じとは誠に光栄でごじゃります
635草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/09(木) 19:12:31 ID:4/TLLdro0
>>631
ここ数年の分割併合排除傾向を鑑みると、
仮に東海道のE231が乗り入れても成田線には入らないな。
636名無し野電車区:2010/12/09(木) 23:56:15 ID:heD9D/im0
JRのE657系の公式発表資料には上野発着となっているので
縦貫線には常磐線からは特急を含め一切乗り入れない事が公式に
確定した訳なので、次スレからは常磐の文字を消すべきだな。
637名無し野電車区:2010/12/10(金) 00:02:12 ID:ffSrT1v50
>>636
2012年に縦貫線は開通してませんよ
638草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/10(金) 00:05:11 ID:N3gm8zsT0
縦貫線にあわせて1編成増備はありそうだ。
検査対策も兼ねて。
639名無し野電車区:2010/12/10(金) 02:25:06 ID:7KVmlIge0
>>636
ヒント
縦貫線の勾配は現行車両(6M5T、4M3T)では上れない。
E657系は6M4Tにして牽引定数を変更。
縦貫線は2013年度(2013年4月〜2014年3月)開通予定。

ここまでいえばわかる?
640名無し野電車区:2010/12/10(金) 02:32:27 ID:Kine0sXbO
>>639
215系が東京トンネルを元気に駆け上がってくるのは
641632:2010/12/10(金) 02:44:04 ID:oC6KdmQg0
>>633
上野から乗る場合京浜東北の快速のほうが普通に速そうな感じだよね
642名無し野電車区:2010/12/10(金) 07:35:11 ID:ExVeENn+0
>>636
けど、Sひたち、Fひたちの共用運用になるみたいだから、
事実上、SひたちとFひたち統合=縦貫直通の前準備も考えられる。
643名無し野電車区:2010/12/10(金) 10:36:45 ID:b5fB1euX0
>>636は真性のアフォだな。
644名無し野電車区:2010/12/10(金) 12:44:28 ID:Z7vu56NT0
>>632
新幹線と同程度でしょ
645名無し野電車区:2010/12/10(金) 18:23:42 ID:7YE8e+7r0
横浜寄りの人間としては、東京止まりがいいのにな
646草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/10(金) 18:45:53 ID:N3gm8zsT0
むしろ品川で
647名無し野電車区:2010/12/10(金) 18:54:46 ID:/VaEcyvrP
むしろもっと新宿方面を
648名無し野電車区:2010/12/10(金) 20:20:53 ID:Q74o0/2kO
>>644
その表現だとすごく速そうww
649名無し野電車区:2010/12/10(金) 23:21:58 ID:nYqTCfaE0
基本路線
高崎線〜東京〜東海道線
宇都宮線〜新宿〜横須賀線

一部乗り入れ
宇都宮線〜東京
常磐特急〜東京

宇都宮線〜東京〜横須賀線をやってしまうと
横須賀線の東京駅が地上と総武地下に分かれて混乱するのでやらない
650名無し野電車区:2010/12/11(土) 13:42:41 ID:O+Q6VpJU0
上野寛永寺が常磐を
神田明神がTXを
江戸城から見事に封じているのがよく分かる
651名無し野電車区:2010/12/11(土) 14:52:20 ID:7jX/Abg50
そして増上寺がリニアを封じたわけですね
652名無し野電車区:2010/12/11(土) 18:23:13 ID:EGXSaU7h0
>>650
妙な壷とか買いそうだなオマエ・・・・
653名無し野電車区:2010/12/13(月) 18:45:41 ID:Fx5v23GS0
>>652
むしろ売りつけるほうに見えるがw
654名無し野電車区:2010/12/13(月) 23:01:43 ID:leIPZoKY0
開通したら大宮-東京は、新幹線とさほど所要時間に違いが無かったりw
655名無し野電車区:2010/12/14(火) 00:36:51 ID:cJy8Kg1d0
新幹線はスピード上げりゃいいんだよ。左翼市民団体なんか消えてしまえ。日本の癌。
656名無し野電車区:2010/12/14(火) 07:00:17 ID:Wa8kYSBI0
>654
新幹線停車駅以外はむしろ早かったりww
657名無し野電車区:2010/12/14(火) 23:01:44 ID:CRdj6BFo0
宇都宮線―東海道線(宇都宮〜大宮・上野・東京・品川・横浜〜熱海)
高崎線―横須賀線(前橋〜大宮・上野・東京・品川・横浜〜逗子)戸塚より転線
658名無し野電車区:2010/12/14(火) 23:45:23 ID:Fv7VxtTFP
東海道ー新宿、宇都宮線ー新宿は廃止ですかそうですか・・
659名無し野電車区:2010/12/15(水) 00:46:10 ID:fOOlxkZc0
>>657
4通り全部運転すりゃいいじゃん。
全パターンとも30分毎で。

宇都宮線ー東京ー東海道線
宇都宮線ー新宿ー横須賀線
高崎線ー東京ー東海道線
高崎線ー新宿ー横須賀線
660名無し野電車区:2010/12/15(水) 01:13:21 ID:m2APZhn70
東海道ー新宿、横須賀線ー東京は廃止ですかそうですか・・
661名無し野電車区:2010/12/15(水) 08:46:32 ID:luq+w7iR0
>>660
じゃあ、8通りじゃあ。
全パターンとも60分毎で。

宇都宮線ー東京ー東海道線
宇都宮線ー新宿ー東海道線
宇都宮線ー新宿ー横須賀線
総武線快速ー東京地下ー横須賀線
高崎線ー東京ー東海道線
高崎線ー新宿ー東海道線
高崎線ー新宿ー横須賀線
総武線快速ー東京地下ー横須賀線
662名無し野電車区:2010/12/15(水) 09:13:46 ID:bkNkWeXTi
>>661
60分毎パターンダイヤ。

宇都宮線ー東京ー東海道線×2
宇都宮線ー新宿ー東海道線
宇都宮線ー新宿ー横須賀線
高崎線ー東京ー東海道線×2
高崎線ー新宿ー東海道線
高崎線ー新宿ー横須賀線
総武線快速ー東京地下ー横須賀線×4
663名無し野電車区:2010/12/15(水) 14:02:06 ID:DdhcxpMB0
東海道側にとっては悲惨なダイヤだな
もはや彼らには人権が無い
664名無し野電車区:2010/12/15(水) 16:22:27 ID:jA5P+1jm0
どのみち東京始発の普通が激減するのは確実。
上野から乗客を満載して来る列車に乗るしかない。
東京から座りたきゃグリーン乗れって事だな。
665名無し野電車区:2010/12/15(水) 17:02:58 ID:QEbCzUog0
>>664
そのグリーン車も土日は(ry
東海道線で言う平塚〜小田原辺りから通しで乗っている人がいるからなぁ…
666名無し野電車区:2010/12/15(水) 17:36:24 ID:lZn6CEAV0
東京駅は減速スルー運転
東北・高崎系統との運転本数の差分は
東海道線が取手まで常磐乗り入れで対応する
667名無し野電車区:2010/12/15(水) 17:40:51 ID:e7BL4s8uP
まあ、東京始発が壊滅する東海道の中長距離客は
悲劇だわな・・
同じ東京始発が壊滅した横須賀線は
まだ近場だからクレームは少なかったが・・
668草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/15(水) 17:49:13 ID:LW0dF3Hl0
久里浜と同程度の距離だとどの辺だ?
669草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/15(水) 17:49:57 ID:LW0dF3Hl0
そもそもスカ線の末端区間は相手にされていなかったというのもあるだろうな。
嫌なら京急に逃げればいいだけの話だし。
670名無し野電車区:2010/12/15(水) 18:14:39 ID:e7BL4s8uP
東海道大船以西客
38万人
横須賀線大船以南客
15万人

すごい差が・・
671名無し野電車区:2010/12/15(水) 18:58:34 ID:DdV5QBPh0
>>667・670

横須賀線は距離が短いこともあるし、京急や江ノ電もあるけど、
東海道線は、小田原人しか他の選択肢(小田急・新幹線)がないからなぁ。 

平塚まで、相鉄線がつながってるか、百歩譲って新幹線新駅が出来ないと。
それか大船・藤沢・茅ヶ崎・平塚停車の新快速か新特急つくるしかないかな。
672名無し野電車区:2010/12/15(水) 19:12:01 ID:E+islUon0
東京駅で一旦全員強制下車でいいよ。
673名無し野電車区:2010/12/15(水) 19:16:57 ID:NyHsDrwSO
真の勝者はほぼ全て上野始発で、特急街道で、地下鉄直通もある常磐線でしたってオチか。
674名無し野電車区:2010/12/15(水) 19:48:27 ID:/I5+LCNy0
東京駅の東海道線ホームは確か4線あるよね。
これを2線は縦貫直通、もう2線を東京始発と区分けする。
そうしておいて東京始発・終着電車にはライナーを多く充てる。
ライナー料金も300円くらいに値下げしてさ。
そうすればゆとりある通勤通学が出来るようになるよ。
675名無し野電車区:2010/12/15(水) 19:58:07 ID:e7BL4s8uP
朝ラッシュは座るのは難しいから
せめて帰りは座りたいよな・・

着席機会が激減して長距離通勤の人はかわいそう。
676名無し野電車区:2010/12/15(水) 20:00:54 ID:e7BL4s8uP
>>674
横須賀線の東京駅を考えれば
束は効率を優先するでしょ

東海道の東京始発は0本〜1本/hぐらいしか設定されないと思う。
677名無し野電車区:2010/12/15(水) 20:08:43 ID:xcWRFh300
>もう2線を東京始発と区分けする。

常磐特急ひたちと伊豆特急踊り子が東京始発だと
、これで満杯になる気がする。
常磐は品川、東海道は上野始発にすると余裕が出るかもしれない。
678名無し野電車区:2010/12/15(水) 20:18:12 ID:/I5+LCNy0
まさか一番の勝ち組は、上野から1駅で駅の西側に何も無い尾久ということ?
縦貫が開業したら快速系統の尾久通過は当然やるでしょうねぇ。

疑問なのだけど、南北を通しで運転する電車の乗務員はどこで交代するのだろう?
東京で交代なら車両の直通以外メリットないよね。人件費が手つかずになるから。
もし乗務員の交代を東京駅でしないで済むなら、奇策東京通過もあり得るかも。
だって北から来る電車は東京駅で乗降に手間取るよ。停車時間2分は絶対必要。
679草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/15(水) 20:35:24 ID:+d3VKVhl0
>>678
快速系統ったって今は夕方しかないような…
680名無し野電車区:2010/12/15(水) 20:38:39 ID:luq+w7iR0
>>678
さすがに東京通過はどうかな。
湘南新宿ラインに新宿通過はないからねえ。
681名無し野電車区:2010/12/15(水) 20:56:07 ID:E+islUon0
大宮なんかにすら全停車させる東が東京通過列車なんて設定するわけがない。
682名無し野電車区:2010/12/15(水) 21:04:44 ID:a9u3SxC6O
>>674
普通列車グリーン車営業線区のライナーは縮小だから、これ以上の増発はないよ
そうでなくても東京は着発線不足になるから
朝以外はなくなるよ
定期でグリーン乗れるんだから、それで充分
683草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/15(水) 21:05:21 ID:+d3VKVhl0
通快に
 通過されてる
  某市民
684名無し野電車区:2010/12/15(水) 21:12:31 ID:E+islUon0
>>638
痛快は通過だが町民だ。
685草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/15(水) 21:14:25 ID:+d3VKVhl0
アンカー間違ってるんだかあってるんだか判断に苦しむ(´・ω・`)
686名無し野電車区:2010/12/15(水) 22:07:35 ID:WoL81K8z0
>>678
東京で乗務員交代して2分食ったとしても、京浜や山手への乗換の手間とか、
途中駅の通過とかを天秤にかけてもメリットは大きいでしょう。

ところで湘南新宿ラインはどこで乗務員交代しているんだ?
湘南新宿ラインを参考にすれば、どこで乗務員交代をするかが予測できるん
じゃないか?
687名無し野電車区:2010/12/15(水) 22:24:19 ID:1EWHLTdP0
>>686
湘南新宿ラインの乗務員交代は新宿。
688名無し野電車区:2010/12/15(水) 22:30:49 ID:LEwLJLuc0
>>686
湘南新宿ラインは新宿で交代する事が多いらしい
だったら東京でOKな気がするけど…
689名無し野電車区:2010/12/15(水) 22:51:17 ID:DgAY0Hb80
そこで東京始発の予感
690名無し野電車区:2010/12/15(水) 22:52:10 ID:/I5+LCNy0
乗務員の交代駅と異常時の分断駅を同一にしておかないと、今度はダイヤ乱れが広範に及ぶから、
乗務員手配の算段がつかなくなりそうで怖い。車庫のある尾久か番線に余裕のある上野、
または大穴で品川で乗務員交代した方がいいと思うけどなぁ。
異常時は東京駅がスグに満線になっちゃうと思うよ。で、どれが北行か南行か区別がつかなくなる。
電車が滞留して乗務員も身動きとれなくなる。
691名無し野電車区:2010/12/15(水) 23:06:58 ID:DdV5QBPh0
>>677の案がベストだな。

常磐線は品川発着、東海道線は上野(あるいは東京のまま)がいいね。

まぁ、高崎・宇都宮→池袋・新宿が、湘南ラインが出来たことで直通のみになったからね。
段階的にだろうけれど、東京どまりはライナー号以外はなくなるだろうね。
692草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/15(水) 23:10:38 ID:+d3VKVhl0
>>686が天丼2分で食ったに見えた_| ̄|○
693名無し野電車区:2010/12/15(水) 23:16:00 ID:JMpayLcZ0
北と南の直通、直通って、誰がそんな運用するって言ってるんだよ?
今、公なのは、直通は想定していないって報道だけだろ?

脳内効率化に必死なヲタって、どうして人の意見を聞かないのかね?
694名無し野電車区:2010/12/15(水) 23:30:52 ID:ZA6NeyWk0
>>677
満杯にはならない。

その頃には踊り子は更に減便されてる。
E657の登場で事実上のSひたちとFひたちの統合1本化され、
30分ヘッドのダイヤが見直される。
これに関連して、上野発着のひたちはある程度残る。
695名無し野電車区:2010/12/15(水) 23:32:06 ID:e7BL4s8uP
報道と公式プレスがごっちゃになってる情弱って哀れだな・・
696草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/15(水) 23:46:44 ID:+d3VKVhl0
ひたちまで長編成化して間引きかよ…
せっかく東京直通が実現しても喜び半減だ。
697名無し野電車区:2010/12/15(水) 23:47:07 ID:nzpbdiBb0
東京駅は7,8上野方面 9,10品川方面固定でいいでしょ。
698名無し野電車区:2010/12/15(水) 23:54:49 ID:q134fFb30
>>671
> 横須賀線は距離が短いこともあるし、京急や江ノ電もあるけど、

> 江ノ電もあるけど、

699草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/15(水) 23:59:42 ID:+d3VKVhl0
江ノ電バスがライバルということでしょう。
戸塚〜大船、大船〜北鎌倉〜鎌倉で並行
700名無し野電車区:2010/12/16(木) 00:37:47 ID:ygfuRNHr0
>>696
全てのひたちが東京直通と思ってる?
701名無し野電車区:2010/12/16(木) 09:08:54 ID:fEGudKcOO
>>695

> 報道と公式プレスがごっちゃになってる情弱って哀れだな・・

いつの時代の公式プレスだよ?
情弱以前に情報遮断だぜ。
702名無し野電車区:2010/12/16(木) 09:23:13 ID:RfDFk5z3i
>>694
まあ、踊り子もひたちもいつまであるか保証の限りではないからな。
703有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/12/16(木) 13:09:59 ID:7sU8ERQfO
>>700
別に。
704名無し野電車区:2010/12/16(木) 13:36:23 ID:OalysWhu0
ひたちは東京発着だが清掃作業時間でホーム占拠回避のため品川回送だよ。
705名無し野電車区:2010/12/16(木) 14:10:54 ID:I/pn1SpFO
と言うことで踊り子は、上野発着で尾久回送
706名無し野電車区:2010/12/16(木) 14:26:46 ID:b//jghKc0
>>704
NEXの大船行きの「横浜・大船」のように、「東京・品川」と表記されて、品川まで運転されたりして。
707名無し野電車区:2010/12/16(木) 14:33:26 ID:IPa15Frj0
童貞の質問ですみませんが、東京駅に空いている11から13番線出来るのですか?
708有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/12/16(木) 15:06:49 ID:7sU8ERQfO
>>706
品川発着なら個人的に有り難い。
あくまで個人的に…
709名無し野電車区:2010/12/16(木) 16:00:09 ID:xgWX//ig0
特急は東京発着なんじゃないか?方向幕の行先がわかりやすいから。
踊り子は尾久回送(上野通過)、ひたちは品川回送。
710名無し野電車区:2010/12/16(木) 19:05:00 ID:Na54pW5I0
将来のリニアや羽田空港へのアクセスから言えば品川発着のほうがいい。
東京での乗り換え客も分散できる。
711名無し野電車区:2010/12/16(木) 21:06:08 ID:YX17XfEN0
最近の方向幕はLEDなんでどうとでもできる
東京(品川) 東京(上野) とか
712名無し野電車区:2010/12/16(木) 22:33:12 ID:4vIjHyRT0
>>707
11〜13番線をつぶして20・21番を作ったので、現状のまま復活はまずありえない。
リニア全通後に東海道新幹線分を含めて番号振りなおしで復活、の可能性ならちょびっとだけ。
713名無し野電車区:2010/12/16(木) 23:00:07 ID:zxByJ+Dw0
昔の埼京線の恵比寿ゆきみたいに、ひたちは東京行きにして品川まで回送かな?
東京駅のホームを長々と塞いでおけないからね。踊り子は185は縦貫開業とともに全廃し、
SVOに置換えちゃうんじゃない?それで185はライナーとしてお小遣い稼ぎ。
そうすればJRも儲かるので乗るのでは。所得水準の高い湘南民なら
東京行きが全車ライナーになっても乗ってくれるよ、うん。
714名無し野電車区:2010/12/16(木) 23:06:34 ID:HvAzfNT70
(踊り子とひたちの)特急の東京着発さえ怪しくなってきてるのに、
東海道の普通列車の東京着発が残ることを期待している南の人間には呆れるw

批判をかわすために、最初は夕夜間にに一日数本程度の東京発着残すかも試練が、
いずれ全部スルー運転するよ。それが束(国鉄時代からの悲願)の縦貫線建設の最大の目的だから。

湘南新宿ラインの新宿全スルー運転の時も南側の人間はなかなか認めなかったからね。
どうあがいてもスルー運転は時間の問題で必至。北側をバカにしてきた南側の人間が惨めになるのは実に喜ばしいw
715名無し野電車区:2010/12/16(木) 23:30:45 ID:MK4L0yBA0
今 醜い書き込みを見た
716名無し野電車区:2010/12/16(木) 23:38:15 ID:BcD/CR6+0
しかも北側と名乗ったうえで
717名無し野電車区:2010/12/17(金) 00:12:18 ID:lGnAT30i0
まあ、一体化するんだろう。
718名無し野電車区:2010/12/17(金) 00:17:06 ID:uAXNg79K0
>>714
>東海道の普通列車の東京着発が残ることを期待している南の人間には呆れるw

むしろおまえみたいに終日東京スルーって言ってる人間の方が呆れるw
湘南新宿ラインが出て来たからついでに言うが、いい例が日中の埼京線。
新宿止まりがほとんどで、りんかい線直通は3本/h。
それと似たようもんだ。
719草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/17(金) 00:26:47 ID:d0LFnS8i0
>>713
185に縦貫線開通まで粘られても…

>>714
対新宿の需要は南より北のほうが旺盛だからね。
湘新設定時に南側の本数が多かったのは
単に池袋の改良が終わってなかったからだし。
720名無し野電車区:2010/12/17(金) 01:20:19 ID:UhfoL4Y40
きっと、大部分の列車は、
南行き 上野発
北行き 品川発
座りたい人は、そこから乗ればいいのよ。

直通は、朝本数をさばけない時間帯だけだと思うよ。
721名無し野電車区:2010/12/17(金) 04:47:38 ID:6rFjK/G/0
>>718
>むしろおまえみたいに終日東京スルーって言ってる人間の方が呆れるw
>湘南新宿ラインが出て来たからついでに言うが、いい例が日中の埼京線。


HvAzfNT70はヲタ得意の脳内に「経営企画本部」を作り上げちゃって、それに基づく
言動だから何を言っても無駄だよ、言わせておけばいいんだよ。
722名無し野電車区:2010/12/17(金) 07:39:07 ID:iS/b8C0s0
日中の北の本数と南の本数を単純に比べれば、
東海道からの東京止まりはなくて、
東北高崎からの品川止まりはあるんだが。
723名無し野電車区:2010/12/17(金) 08:02:27 ID:fcWqNgqFP
品川で折り返しできるのは例の資料によると1面2線だけみたい・・
だからひたちと常磐快速で満杯
東北高崎は東海道直通と上野発着しか設定されないでしょ
724名無し野電車区:2010/12/17(金) 08:18:51 ID:XpX2gI1Q0
品川ホームはひたちと宇都宮高崎東海道の始発でしょ

常磐快速はそもそも一切上野以南に乗り入れない

朝ラッシュ時は宇都宮高崎は直通か上野のどっちかだろうが
725名無し野電車区:2010/12/17(金) 10:21:46 ID:HY3oxEum0
>>723
常磐快速の一般車直通は無いと何度言わせる気だ?
726名無し野電車区:2010/12/17(金) 10:47:48 ID:fcWqNgqFP
品川折り返し設備の意図を知らない情報弱が多いことまあw
727名無し野電車区:2010/12/17(金) 10:56:49 ID:p8KvodQwO
↑こう言う奴が一番意図をわかってないw
728名無し野電車区:2010/12/17(金) 11:35:30 ID:Be8XBqnF0
夕方でさえ時間当たり6本しかない東海道線下りくらいは東京始発にできるでしょ。
品川折り返し設備の意図って何?
普通に北からの電車を折り返すだけじゃないの?
729名無し野電車区:2010/12/17(金) 12:09:33 ID:rKVF5bGf0
人を情弱呼ばわりして何も示さない輩の事は、無視すればよい
730名無し野電車区:2010/12/17(金) 17:13:01 ID:XpX2gI1Q0
>>728
そう、品川折り返しは宇都宮高崎を品川で折り返すため
常磐快速中電はダイヤの関係や上野の配線や車両共通化という観点から一切ないって
もう内部で決定してるから品川折り返しとは関係ない

つか取手で通り魔あったな
やっぱあの沿線は乗り入れて欲しくないや

731名無し野電車区:2010/12/17(金) 17:39:18 ID:nRzGK730O
取手〜上野間はどうするんだ?
あそこは特急は邪魔なだけな区間な上、つくばエクスプレスと北千住の存在がある訳だし


宇高に例えるなら白岡・桶川以南で直通なしor特急乗れは流石にどうかな
732名無し野電車区:2010/12/17(金) 17:41:10 ID:XpX2gI1Q0
どうかなって言われても
線路配線と宇都宮高崎と東海道共通化があるから
ひたちは東京乗り入れあるからいいだろ
733名無し野電車区:2010/12/17(金) 18:22:45 ID:a8IGeSz8O
>>731
特急廃止で。
734名無し野電車区:2010/12/17(金) 21:13:50 ID:nRzGK730O
>>732
東京から20km〜45kmの乗車距離で有料特急に乗る気がねぇ…

せめて横浜以遠じゃないと

直流区間にとっては無縁の列車
735名無し野電車区:2010/12/17(金) 22:52:11 ID:6rFjK/G/0
>>732
> どうかなって言われても
> 線路配線と宇都宮高崎と東海道共通化があるから
> ひたちは東京乗り入れあるからいいだろ

だから共通化って何だよ?
今時点で既にセミクロス構成も違うし、コツは宇都宮へは乗り入れないし、
ヤマは東海道には乗り入れない。
既に完全に独立化している現状があるのに、いつのまにか脳内共通を言
い出してるし。
736名無し野電車区:2010/12/18(土) 00:41:47 ID:3HllH1cR0
ひったくり日本一の千葉県人に東京に来てもらいたくないな
737草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/18(土) 02:29:55 ID:/vWaE1NJ0
すぐ報道に毒されちまうのが東京人の悪い癖
だから蓮舫風情が当たり前のようにトップ当選する。
738名無し野電車区:2010/12/18(土) 05:54:29 ID:GM8RZ5VRP
>>736
総武快速も京葉線も武蔵野線も
東京直通廃止ですかそうですかw
739名無し野電車区:2010/12/18(土) 08:34:55 ID:JqAdE/n60
千葉でひどいのは松戸や柏だろ

特に柏
市川船橋はそんなひどくない
740名無し野電車区:2010/12/18(土) 08:36:22 ID:JqAdE/n60
>>735
東海道と宇都宮高崎は
常磐と東海道よりははるかに共通化が楽なんだから
営利企業のJRはそっち優先するに決まってるだろ
741名無し野電車区:2010/12/18(土) 09:41:13 ID:xeCLtbf50
 横浜住民の素人なんですが、大宮に行くには湘南新宿ラインと縦貫線とどっちが早いんですか?
742名無し野電車区:2010/12/18(土) 10:18:31 ID:8Uo896O/0
>>741
湘南新宿ライン
743草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/18(土) 10:29:23 ID:/vWaE1NJ0
どうだろうねえ。
湘南新宿ラインは結構うねってるけど
東京口・上野口は結構速いよ。
744名無し野電車区:2010/12/18(土) 11:03:02 ID:3HllH1cR0
>>741
早く横浜駅に着いた方
745名無し野電車区:2010/12/18(土) 11:06:41 ID:6i27NYk7P
特別快速だと途中駅結構跳ばすからな>昇進
746名無し野電車区:2010/12/18(土) 11:09:22 ID:3HllH1cR0
>>737
> すぐ報道に毒されちまうのが東京人の悪い癖
> だから蓮舫風情が当たり前のようにトップ当選する。

大阪人みたいな発想ですね
747名無し野電車区:2010/12/18(土) 11:16:18 ID:vTf57umw0
ヒトラー橋下を当選させる大阪さすがです。
748草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/18(土) 11:19:52 ID:rSTnafkc0
>>747
岸和田の中学で勝手に芝を剥がしたのはお前かw
これだから焼豚は…
749名無し野電車区:2010/12/18(土) 12:48:05 ID:dkVkGPIK0
>>739
おおたか厨は、ソースを出すくらいのわずかな努力もせずに人を説得させようだなんて甘いし無駄だと思わんのかね
750名無し野電車区:2010/12/18(土) 12:50:49 ID:3HllH1cR0
おおたか連呼はもういいよ
反応するなよ
751名無し野電車区:2010/12/18(土) 13:06:36 ID:wNZGeULo0
なんだ、いつもの「ぉぉおたぁぁかあぁぁ」って連呼してるコテだったかww
752名無し野電車区:2010/12/18(土) 13:08:38 ID:dkVkGPIK0
まあ、おおたか厨=739みたいな2chの荒らしの言う世迷言は世間的に何の価値もない

ちなみに最近ひったくりワースト1位だと話題の千葉県だが
「ひったくり」の人口1万人当たりの発生件数

市川 7.4
船橋 6.9
松戸 7.4
流山 5.2
柏市 4.2

そのひったくりを助長している自治体は、おおたか厨曰く柏なんかじゃなく、総武沿線の船橋市川、ついでに松戸である
いかにおおたか厨のネガキャンがデタラメであるかは知っておくほうがよい
753名無し野電車区:2010/12/18(土) 16:50:47 ID:Fam7RoCW0
>>740
同意。
一体化しかあり得ない。
754名無し野電車区:2010/12/18(土) 17:01:17 ID:JqAdE/n60
>>752
この数字ってからくりがあるって聞いたが?
なんだったかな・・・
755草民泌尿器科 ◆13wx.ARIMA :2010/12/18(土) 21:19:45 ID:doDF+RQ70
756名無し野電車区:2010/12/19(日) 00:01:14 ID:EfK3MFrtP
>>754
からくりって何がだよw

仮にそういうのがあったところで、特定の自治体だけ少なくなるように操作できるわけないだろw
せいぜい必ずしも正確とは言い切れないってふうに表現が変わる程度じゃねえのか
757名無し野電車区:2010/12/19(日) 00:03:27 ID:HmJpl/GnP
てか754はおおたか厨か
マジレスして損したw

からくりなんておおたか厨の脳内で勝手に思い描いてろって返事に変えさせてもらうわw
758名無し野電車区:2010/12/19(日) 00:38:46 ID:oX36tMw90
>>752
柏って意外と少ないんだ。
地元の田中地区が酷いものだから、もっと酷いのかと思った・・・。
759名無し野電車区:2010/12/19(日) 00:46:49 ID:nCUJWtCn0
市の大きさが違うから、人口1万人当たりより
キロ平方メートル当たりの発生件数が知りたいね

人口密度が低ければ1回引ったくりがあっただけで数値が伸びるだろう
760名無し野電車区:2010/12/19(日) 01:40:24 ID:1TNRax/X0
 スレ違い。
761名無し野電車区:2010/12/19(日) 01:50:31 ID:ZHckY/nc0
>>754
市の人口全員が常にその市にいるとは限らない。
762名無し野電車区:2010/12/19(日) 03:50:37 ID:c/PF+RQxO
>>723
その例の資料とやらを入手してきて
前のスレかなんかの90あたりに書き込んだ者だが、

それによると現臨時ホーム2面4線全てから
北方面に折り返しできるようになってるよ。
763名無し野電車区:2010/12/19(日) 04:31:00 ID:p3Na40+G0
>>752
市川 7.4
松戸 7.4

JRの幹線エリアで東京に隣接した2市が突出して高い。
確実に県外(東京)から犯罪者が遠征して来てるわコレ・・・・・・

>>752よ、自分が住んでいて生活している土地で犯罪する馬鹿はそういねえぞ。
犯罪者が狙うのは大抵「土地勘のある近隣地区」ってパターンだ。
764名無し野電車区:2010/12/19(日) 09:10:48 ID:Heb59hfp0
>>763
その土地の治安の良し悪しを決めるのは、あくまでどこで犯罪が起こるかであって、どこの人間が犯罪を犯すかじゃないだろ

馬鹿かお前
765有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/12/19(日) 09:15:52 ID:9bCl2CVi0
阪急と阪神では阪急のほうがスリが多い
阪急は金持ちが多いから財布の中身がゆたか
阪神はスリも命がけ

という話をだいぶ前に読んだことがある。
766名無し野電車区:2010/12/19(日) 11:01:29 ID:nCUJWtCn0
>>764
馬鹿じゃなくて柏なんだろう
767名無し野電車区:2010/12/19(日) 12:00:09 ID:jwbf28YO0
>>766
柏の柄の悪さは全国でもダントツだからねえ
>>752の数字にはからくりがあって実際は柏がダントツで治安悪いし市民も腐ってる
768名無し野電車区:2010/12/19(日) 12:27:10 ID:RazQJj4g0
是非531系を熱海まで!むりか・・・・いわき発熱海行きとか
769有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/12/19(日) 12:28:00 ID:YJMGXX/g0
>>768
静岡までに決まってるだろう。
葵区から葵の街へ。
770名無し野電車区:2010/12/19(日) 13:12:54 ID:HmJpl/GnP
>>767
釣られたほうがいいか?そこの柏貶ししか能の無いド変態
771名無し野電車区:2010/12/19(日) 13:42:16 ID:Heb59hfp0
おおたか厨は、ソースを出すくらいのわずかな努力もせずに人を納得させようだなんて甘いし無駄だと思わんのかね

ほんとおおたか厨のレスって詭弁のガイドラインにまんま当てはまるレスばかりだよなぁ
772名無し野電車区:2010/12/19(日) 14:12:58 ID:nCUJWtCn0
斎藤容疑者「柏で実行、考えた」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101219ddm041040119000c.html


人通りは多いみたいだね取手より
773名無し野電車区:2010/12/19(日) 14:26:29 ID:FG9IKJRl0
おおたか厨って大宮に住んでるの?
いつも大宮が発展柏が衰退とか言ってるけど。
774名無し野電車区:2010/12/19(日) 15:18:00 ID:aaIqNjufO
大宮規模の街なら柏は気にしないレベルだと思う
775名無し野電車区:2010/12/19(日) 15:22:20 ID:H994iHTTP
>「千葉県柏市で実行しようと思ったが人通りが多くてできなかった」
こいつはどんだけ田舎もんなんだよ、さすがイバラ菌w
776名無し野電車区:2010/12/19(日) 16:07:15 ID:jwbf28YO0
大宮浦和からすれば柏とかしょぼすぎて相手にならないレベル
777名無し野電車区:2010/12/19(日) 16:25:30 ID:H994iHTTP
そんな柏の人の多さにさえ恐れをなして
取手で犯行w
茨城には柏が重過ぎるのかw
778名無し野電車区:2010/12/19(日) 17:21:59 ID:nCUJWtCn0
大都会柏
779名無し野電車区:2010/12/19(日) 17:26:52 ID:tXb3YdU60
柏も取手も古河も下総
780名無し野電車区:2010/12/19(日) 20:49:38 ID:HmJpl/GnP
>>774
柏も大宮規模の街なんか気にしてねえだろ
781名無し野電車区:2010/12/19(日) 20:57:29 ID:ttyFe5tL0
209 だから常磐線は特急以外上野どまりだって。
295 常磐線だよ<上野地平折り返し 特急だけが東京まで<常磐線
298 だから常磐の乗り入れは特急限定であとは上野地平どまりって何度言えばわかるのか・・・
482 常磐は池袋には行かないし縦貫乗り入れもない
522 常磐の乗り入れは特急だけって決まってるから
583 常磐からは特急以外の直通は無いと何回言わせる気だ?
725 常磐快速の一般車直通は無いと何度言わせる気だ?

584 その話はJRからの発表があるまでは何回言っても無駄。
お互いに根拠がない以上議論にならない。

根拠のない不毛な議論が……。
782名無し野電車区:2010/12/19(日) 21:03:47 ID:FY3Z7i2V0
>>781
根拠のない不毛な議論を隔離するためにこのスレがある
783名無し野電車区:2010/12/19(日) 21:13:17 ID:HmJpl/GnP
>>781
全部おおたか厨のレスでワロタw
784名無し野電車区:2010/12/19(日) 22:05:43 ID:nCUJWtCn0
認定厨乙
785名無し野電車区:2010/12/19(日) 22:47:44 ID:4XB1aics0
前橋〜熱海・沼津(現状熱海まで、来宮〜沼津東移管+15両化で沼津延長)

湘新特快
籠原以北各駅・熊谷・鴻巣・桶川・上尾・大宮・赤羽・池袋・新宿・渋谷・大崎
武蔵小杉・横浜・大船・藤沢・茅ヶ崎・平塚・国府津・小田原・真鶴以西各駅

縦貫特快
籠原以北各駅・熊谷・鴻巣・桶川・上尾・大宮・赤羽・上野・東京・(新橋☆)・
品川・川崎・横浜・大船・藤沢・茅ヶ崎・平塚・国府津・小田原・真鶴以西各駅

(☆)はモノレール延伸後停車

これ両方いるの?
786名無し野電車区:2010/12/19(日) 22:59:13 ID:KLGpL3p00
>>785
まず、東移管はないから。
787名無し野電車区:2010/12/20(月) 06:47:18 ID:n5re5WUE0
>785
それなら来宮-伊東15連化のほうが現実味がある
788名無し野電車区:2010/12/20(月) 07:44:55 ID:TaZ8wNF80
ごめん、余計なつっこみが入ってしまったが、
前橋〜熱海は縦貫特快・湘新特快両方いるかと言うことだが…。
789名無し野電車区:2010/12/20(月) 08:47:10 ID:MiSXfbRz0
>>788
両方不要。
湘南新宿ラインも縦貫も、籠原分断だよ。
790名無し野電車区:2010/12/20(月) 08:48:59 ID:MiSXfbRz0
追加。
東海道方向は小田原分断だと思うし。
791有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/12/20(月) 21:40:07 ID:qB5RW6Vf0
そうかねえ。
欝線はホームを延ばして本数を間引いてでも宇都宮直通維持にこだわってるのに。
あれ自腹でしょ?
ましてや熱海は今でも15連のまま乗り入れてるんだし。
ぶつ切りにする理由がない。
792名無し野電車区:2010/12/20(月) 22:30:48 ID:Gz/Ftal90
>>740
> >>735
> 東海道と宇都宮高崎は
> 常磐と東海道よりははるかに共通化が楽なんだから
> 営利企業のJRはそっち優先するに決まってるだろ

お前は、まず日本語の理解力を高めてから書き込めや。
誰が共通化するって言ってるんだよ?お前の脳内だけだだろ?
793名無し野電車区:2010/12/20(月) 22:35:24 ID:MiSXfbRz0
>>792
いや、普通そう考える。共通化すると。
794名無し野電車区:2010/12/20(月) 22:49:18 ID:h08ZSTPh0
>> 常磐と東海道よりははるかに共通化が楽なんだから
>>誰が共通化するって言ってるんだよ?お前の脳内だけだだろ?

縦貫線開業後に東海道線と東北・高崎線の運用を分離するほうが難しいと思うが。
東北線と高崎線の運用を分離するようなものでは?
795名無し野電車区:2010/12/21(火) 00:22:05 ID:rRnwuZ4i0
>>792
>誰が共通化するって言ってるんだよ?
共通化「しない」とも言ってないワケで、周辺状況や経済原理、企業原理から推し量るしかない事。

整備したところで他社線からの移転による純増が殆ど見込めない=運賃収入増には結びつかないし、
立体交差化などと違い、沿線地域の生活環境が改善向上するわけでもない(むしろ、神田のプロ市民からはインネン付けられてる状態)。
そんな路線に400億ものカネを投資し、地元自治体(と言う名のゴロ付きの集まり)の長きに亘る妨害工作にもめげずに
事業推進してきたからには、それに見合うだけのメリットを見込んでいる、あるいは目論んでいると考えるのが自然。
加えて、削減されたコストは即ち利益であり、そこに目を付けないワケが無い。

もし運用共通化しなかったら、その理由について詳細な説明を株主から求められるだろうし、
そこに妥当性が無ければトップはクビだよ。
796ヴァ柏:2010/12/21(火) 00:44:32 ID:eamKQkDx0
おぉおぉたぁぁかかぁぁ

説明ぉ株主ぃかぁらぁぁ求めらぁれぇぇるうぅしぃぃl
797アフォおおたか:2010/12/21(火) 01:04:38 ID:3Ue1MnjP0
ヴぁヴぁかぁかぁしぃぃわぁぁあ
798名無し野電車区:2010/12/21(火) 08:34:18 ID:fsrY1TSJ0
>>795
ということは、完成後は運用一体化を強制されるということだな。
まあ、そうだろうな。
400億円もかけてるんだから。
799名無し野電車区:2010/12/21(火) 08:40:19 ID:mVg+GgSwP
まあ運用よりも利益優先しなきゃならんだろ
400億もかけてるんだから・・
株主にも叩かれるし。
800名無し野電車区:2010/12/21(火) 08:52:27 ID:PH8H5SjN0
じゃあ、>>662でFAかな。
こうなりそうだけど。
801名無し野電車区:2010/12/21(火) 11:14:36 ID:cO5bs8nX0
運用一体化とうことは211は開業までに全て撤退って事だね
802名無し野電車区:2010/12/21(火) 12:01:00 ID:ODBY9fhli
>>801
ということになるか。
新潟や長野や高崎ローカルへ転用かな。
803名無し野電車区:2010/12/21(火) 16:02:55 ID:hGtAcMjj0
>>795
「とうぜん400億に見合うメリットがある」のは同意だけど、それは共通化か?
田町車両センター再開発の2,000億と引き換えって説なら納得できるけどな
804795:2010/12/21(火) 21:12:38 ID:rRnwuZ4i0
>>803
>それは共通化か?
もちろんそれだけじゃない。
増益=カネ儲けやケチケチのタネがあれば、大から小までとりあえず気に留めて、
リスクや手間と突き合わせてワリが合うと思えば可能な限り拾って回るのが
投資家的にも、国庫的にもいい会社。

>田町車両センター再開発の2,000億と引き換え
チタは再開発+泉岳寺新駅を整備して、ショッピング・オフィス事業に振り向ける腹づもりなワケで、
こちらでも結構な収益、利益を見込んでいるはず。
鉄道業よりも不動産、貸ビル、貸間業の方が一般的に利益率が高い(数%)上に、
不動産の価値、収益性に大きく影響するアクセスの良さを自らがプロデュースできる存在であると考えれば、
実はチタ再開発の方が本命なんじゃないかとすら思える。
805名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:24:52 ID:mVg+GgSwP
だから
田町再開発は縦貫線なんか関係なくできるんだよ
田町縮小ったって留置線はかなり残すんだし。
806名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:45:54 ID:PH8H5SjN0
>>805
田町に東海道線駅を作れば?
807ヴァ柏:2010/12/21(火) 22:21:08 ID:eamKQkDx0
株主ぃいぃいい
808名無し野電車区:2010/12/21(火) 23:20:54 ID:mHFqhUSv0
>>800
>>662は東海道線を毎時2本減便する案。
いまから2本減らしたら大混雑になるし、
川崎に毎時4本しか行かなくなるからありえないと思う。
809795:2010/12/22(水) 03:16:52 ID:qlxsWsvc0
>>805
>田町縮小ったって留置線はかなり残すんだし。
設備に関して、縦貫線が無くても全く問題ない(縦貫線が無くてもチタの施設の合理化は進める事が可能)であると仮定する。
(ウン十本の留置線を残す目論見であることは自分も知ってるよ)
では組織は?
田町車両センターという組織を尾久車両センターに統合することで、人間のマネジメントコスト
(=言ってしまえば管理職のポストと管理系統の数)を減らすことはできる。
人件費、それも管理に掛かるオーバーヘッドは減らすのが当然だし、そうすることで会社の市場価値も上がる。
それがメインディッシュ、目的だとは思えないけど、「縦貫線ができたら」という想定の中で
人件費(特に組織体維持に掛かる管理コストの削減)に、目を付けないワケは無いと思う。
810名無し野電車区:2010/12/22(水) 08:25:22 ID:+ayOra+J0
>>794

> 縦貫線開業後に東海道線と東北・高崎線の運用を分離するほうが難しいと思うが。
> 東北線と高崎線の運用を分離するようなものでは?

だから、縦貫開通後に(北側の品川以遠)直通運転は想定していないって、マスコミ報道が出てるんだろ?
それ以上の情報は無いわけだよな。
811名無し野電車区:2010/12/22(水) 09:47:23 ID:ushEKsR10
あくまでメインは東北高崎線から東海道新幹線に乗り継ぐ客だしな。
812名無し野電車区:2010/12/22(水) 12:28:06 ID:iH1drzql0
北からの電車は品川で折り返せるとして、東海道線はどこで折り返すの?
上野は縦貫から入れるのが4線しかないから、東海道全て上野で折り返すのは無理だろうし。
813名無し野電車区:2010/12/22(水) 12:42:37 ID:PIVb2Na9O
面倒臭いから大宮まで行っちゃおうぜ
814名無し野電車区:2010/12/22(水) 12:43:48 ID:C+DKSuzf0
上野止まり。尾久回送。夕方まで滞留、または折り返しで十分対応できる。
815名無し野電車区:2010/12/22(水) 13:06:52 ID:jnAvmhqXP
宇高の上野発着便を地平折り返しにすればおk
816名無し野電車区:2010/12/22(水) 13:25:38 ID:iH1drzql0
>>813
それは供給過剰すぎでしょ。
>>814
尾久回送の手を忘れてた。
817名無し野電車区:2010/12/22(水) 16:43:22 ID:K9Uu8c8e0
>>812
あえて誰も触れないぽいけど、それが取手とか成田とか我孫子とかに行くんじゃないの
直通でも山の手駅で人はだいぶ入れ替わるだろうから、着席機会は問題ないだろうし
最近の議論が、全部埼玉方面主導なのも気になるしな
東海道の野望もこれで達成かな
818名無し野電車区:2010/12/22(水) 20:53:00 ID:iH1drzql0
>>817
仮に東海道と直通させるならG車のある青の方だろうけど、交流区間に入れるのがE531だけだから、E531の大量増備が必要になるぞ。
常磐直通が悲観されている理由って、交流電化と快速にG車が無いことでしょ。
819名無し野電車区:2010/12/22(水) 21:22:47 ID:UC7vabqw0
常磐に直通なんていらん
東海道が我孫子に、常磐快速が田町に昼寝場所を移すだけで十分
820名無し野電車区:2010/12/22(水) 23:16:26 ID:o38ki16K0
東海道が籠原や小金井に、宇都宮高崎が国府津に昼寝場所を移す。
821名無し野電車区:2010/12/22(水) 23:45:02 ID:tr3FRVvd0
>>816
上野の場合特急を5〜8番で折り返す必要がないので、ホームに余裕はある。
朝ラッシュ時はそれこそ尾久/東大宮回送だしな
822名無し野電車区:2010/12/23(木) 02:28:37 ID:5yF1MTkt0
新幹線、上野−大宮が満杯になれば大宮返しも現実化するんじゃ?
横浜川崎とかだと大宮乗り継ぎでも時間的に遜色ないかも。
823名無し野電車区:2010/12/23(木) 07:21:31 ID:q43b2Y+O0
>>822
精神的に抵抗有。
なんで新幹線に乗るのに首都の中心駅ではなくさいたまからでなくてはいけないのかと。
もし東海道新幹線が横浜始発になったら大宮人だって使うのに抵抗が出てくるだろ?
824名無し野電車区:2010/12/23(木) 07:38:04 ID:W5vDsgaDP
東海道新幹線から東北新幹線に乗り換えるのに
東京から大宮まで在来線で行けと・・アホらし。
825名無し野電車区:2010/12/23(木) 10:22:43 ID:dzFvazjw0
>>822
臨時便なら大いにありえるな。

>>824
定期便を乗り継げれば良い。
826名無し野電車区:2010/12/23(木) 15:56:25 ID:cO6VXlu/0
リレー号復活だな
827名無し野電車区:2010/12/23(木) 16:00:01 ID:/DGcjlA50
>>826
リレー号なんて設定せずに、普通に縦貫線電車をスルー運転すれば良いだけ。
828名無し野電車区:2010/12/23(木) 17:21:39 ID:8Q5FZ/aB0
>>823
お国自慢民か?
そいゆう煽り方は荒れる元だから、やめようや
829mizuho4107:2010/12/23(木) 18:35:37 ID:MX2wmRBXP
東北縦貫線完成により上野ー東京間の輸送力は約50%増える。当然乗客も増加
することになるが、どんな人たちが利用するようになるのか考えてみた。

増加分のなかで最も多いと思われるのが埼京線利用者、現在新宿で乗り換えて
いる人たちが赤羽乗換えに変え都心に向かうと見られる。

次に多いと思われるのが、常磐線利用者の中で千葉県内の快速停車駅の利用者。
現在メトロで都心に向かっている人たちが、JR利用に切り替えると見られる。

あとは上野や王子でメトロに乗り換えている人たちとか、いろいろ考えられる。
830名無し野電車区:2010/12/23(木) 19:53:07 ID:hdOtJcve0
千代田線の混雑は緩和される、かな?
常磐線は北千住〜上野はノロノロ運転、
上野で縦貫に乗り換えて東京や新橋に出ても
赤坂方面へは更に乗り換えなければ・・・となるとあまり時間差なさそう。
831名無し野電車区:2010/12/23(木) 20:31:15 ID:W5vDsgaDP
千代田線は大手町でほとんど降りてしまうよ
832名無し野電車区:2010/12/23(木) 20:59:12 ID:/DGcjlA50
>>830
日比谷線の混雑は緩和される、かな?
上野で乗ってくる客は減りそう。
東京や新橋への通勤客がそのまま宇高で直通するだろうから。
833名無し野電車区:2010/12/23(木) 21:10:22 ID:Aa0M2xqS0
高崎は全便上野地平ホームだよ
834名無し野電車区:2010/12/23(木) 21:15:15 ID:2aB4/kl50
>>829
埼京線から都心方面は、今でも赤羽から京浜東北。それが縦貫線利用に変わるだけだと思う。
わざわざ新宿から中央線なんて鉄オタくらいしか使わないだろw

上野からメトロ乗り換えの一部が縦貫に流れるのは確実だろうな。
虎ノ門あたりに通う人たちが乗り換え駅を上野から新橋に変えるだけかもしれんが。
835ヴァ柏:2010/12/23(木) 22:40:46 ID:vH8skjUc0
虎ノ門にぃぃ勤めぇるぅ知人がぁいないぃぃ
836mizuho4107:2010/12/23(木) 22:51:34 ID:MX2wmRBXP
>>834
確かに赤羽で京浜東北線に乗り換えたほうが速いが、その差は5分以内
埼京線で座っている人たちの多くは新宿で乗り換えていると見られる。
また座れた時は新宿乗換え、座れなかった時は赤羽乗換えという人たちも
少なくないと思われる。

定期券通勤者は購入したルートで乗車しなければならないはずだが、現実は
そうはなっていない。もっとも埼京線で通勤した経験がないので確定的な
ことは言えないが。

837名無し野電車区:2010/12/23(木) 23:34:22 ID:gh6sQlrm0
朝の赤羽〜上野間の宇都宮線、高崎線は結構空いて居てますよー常磐線の北千住〜日暮里間の比じゃないっすけど。縦貫線枠は、常磐線を優先すべきじゃね?
838名無し野電車区:2010/12/23(木) 23:37:29 ID:2aB4/kl50
>>836
埼京線で座ってる人って、だいたい大宮以北。それだったら、なんで京浜東北の大宮始発を狙わないんだ。
いやまあ、遅いからと言われればその通りだが。
ちなみに、俺はいつも新宿で京王に乗り換えるんだが、見た感じ新宿が目的地か京王・小田急乗り換えが大半な気がする。
839名無し野電車区:2010/12/24(金) 19:24:06 ID:NjZcNh0n0
>>837
さまざまな障害があってJRでは宇都宮高崎を直通を決定。
840794:2010/12/24(金) 21:45:55 ID:HfqFelZm0
>>810

>>だから、縦貫開通後に(北側の品川以遠)直通運転は想定していないって、
>>マスコミ報道が出てるんだろ?

それ初耳なんですが、本当なの?
線路がつながっていて、同じ車両・両数・同じような本数で運行利用するのに、
直通しないってあまりにも不合理だと思うのだけど。
841名無し野電車区:2010/12/24(金) 22:05:56 ID:UN4w1i0YP
常磐だけでなく東北高崎も品川以南に行かない
新聞報道済み。
842名無し野電車区:2010/12/24(金) 22:08:20 ID:4qrkhn5g0
839は馬鹿
843名無し野電車区:2010/12/24(金) 22:12:53 ID:hIs01pDR0
>>841>>842がアホだろう。
844名無し野電車区:2010/12/24(金) 22:17:14 ID:rN5e47AE0
ぶらり鎌倉など一部列車は横浜・湘南方面へ乗り入れる。
845名無し野電車区:2010/12/24(金) 22:33:44 ID:c7zwjB870
まあ、少なくとも各駅停車については、東北高崎は品川、東海道は上野止まりで確定でしょ。
双方を直通する快速列車が1時間に何本かは走りそうな気がする。
846名無し野電車区:2010/12/24(金) 22:45:07 ID:rN5e47AE0
直通快速はグリーン車の混雑が予想される。
今も湘新の快速は普通車よりもグリーン車が混んでいる。
847名無し野電車区:2010/12/24(金) 22:50:34 ID:hIs01pDR0
>>845
違うだろ。
一体化するだろ。
400億円も金かけて、一体化しなければ、JR東の社長が株主から訴えられる。
848ヴァ柏:2010/12/24(金) 23:06:53 ID:ipIugjii0
マスゥコミィィ報道ぅぅ
849ヴァ柏:2010/12/24(金) 23:07:38 ID:ipIugjii0
かかぁ株主ぃぃ
850名無し野電車区:2010/12/24(金) 23:10:24 ID:zuqDNvXj0
品川折り返しは主に常磐特急/中電(或いは快速も)になるんじゃないの
東北・高崎は湘新みたいに大船以遠まで行く運用が多いだろうし
851名無し野電車区:2010/12/24(金) 23:12:14 ID:rN5e47AE0
運転系統を分離することでダイヤの確実性を維持する。
東北高崎常磐の都心直通という目的も達成されるので問題ない。
852名無し野電車区:2010/12/24(金) 23:34:43 ID:HoqVYnun0
まあ、縦貫開通当初は>>845の言うようになるだろうけど、
それから様子を見つつ、直通が主体のダイヤにしていくと思う。

東北高崎を中心に乗り入れにするだろうが、常磐はどれだけ乗り入れるのかマジで読めない。
853名無し野電車区:2010/12/25(土) 00:17:35 ID:HAyvHusyO
なぜ高崎厨は自分の都合が良いことしか考えないんだろうね。たいして常磐と変わらんだろうに
854名無し野電車区:2010/12/25(土) 00:24:13 ID:hML78sYu0
常磐の場合は、
中電交直車は大船まで
快速と特急は品川まで

東海道、横須賀からのは取手および成田まで
855名無し野電車区:2010/12/25(土) 01:35:40 ID:yIcNZzcz0
なぜ常磐厨は自分の都合が良いことしか考えないんだろうね。たいして高崎と変わらんだろうに
856ヴァ柏:2010/12/25(土) 02:13:21 ID:ZsDO4p5e0
どぉ独占厨ぅぅぅ
857名無し野電車区:2010/12/25(土) 02:19:05 ID:Z8Nqp+3l0
>>847
> >>845
> 違うだろ。
> 一体化するだろ。
> 400億円も金かけて、一体化しなければ、JR東の社長が株主から訴えられる。

お前さんの思い込みを披露する場所じゃないよ。
世の中いろいろな事情があるんだよ。
858名無し野電車区:2010/12/25(土) 04:14:36 ID:h7NlD1Tf0
宇都宮線方面は
・小山がダイヤにより新幹線不能な時間帯有り
・東北新幹線E5+E6化による座席定数削減

で最大黒磯〜沼津・静岡、最小で宇都宮〜小田原の縦貫特快の運行要
859名無し野電車区:2010/12/25(土) 06:13:21 ID:Is/4Mw/H0
常磐の場合は、
中電と快速は上野まで
特急は東京又は品川まで
休日のみ伊豆方面に一部特急乗り入れ
860名無し野電車区:2010/12/25(土) 06:16:20 ID:Is/4Mw/H0
ラビット・アーバンを東京・品川始発としてその分湘新快速は各駅停車化
861名無し野電車区:2010/12/25(土) 06:30:51 ID:WBz5lcQc0
>846
そこで直通快速の1号車のグランクラス化ですよ。
E233の新車限定で、クイE233連結ということで。
862名無し野電車区:2010/12/25(土) 08:06:19 ID:aNekBOcQO
熱海以西は別会社だからムリだぉ。
863名無し野電車区:2010/12/25(土) 09:16:46 ID:8F9hHYob0
朝の東海道上りが18本、これが全部上野まで乗り入れるとして
その先の下りは、東北が5本、高崎が5本しか無いので8本は常磐に流すしかない。
朝の東海道下りが10本、東北上りも10本、これはそのまま流せばよい。
高崎上りは上野地平ホームから尾久回送でよい。
常磐中電は折り返さない分を御徒町の留置線に回送。特急は品川折り返し。
快速は取手発の分8本が東海道と入れ替わる形で品川折り返し田町回送となる。
非常時には上野分断。東海道が上野2階ホーム、東北高崎が地平ホームを使う
形を取れば縦貫線の輸送力を維持したまま系統分離が出来る。
夕方はその逆でいい。
日中は本数が少ないので北から来た分がすべて品川折り返しも可能だが
輸送力過剰となるので朝夕に準じた運用になると考えられる。
ただし高崎は2階ホームで折り返しが可能だ。
864名無し野電車区:2010/12/25(土) 14:58:10 ID:Vhrkl8E90
>その先の下りは、東北が5本、高崎が5本しか無いので8本は常磐に流すしかない。
尾久に回送することができるぞ。

常磐線利用者は、早くて都心にダイレクトで乗りい入れる、千代田線を利用した方が良くないか。
865名無し野電車区:2010/12/25(土) 15:21:53 ID:o+fcxXz30
宇都宮高崎利用者は、都心に早くてダイレクトに乗り入れる京浜東北線を使ったほうが良くないか
866名無し野電車区:2010/12/25(土) 15:24:21 ID:Dp47cn5V0
その京浜東北や山手の混雑緩和も託されてるんだが<縦貫線
867名無し野電車区:2010/12/25(土) 15:25:21 ID:8zoSutQyO
>>863
なにこの東北線の過剰な優遇は
868名無し野電車区:2010/12/25(土) 16:21:04 ID:8F9hHYob0
>>867
本線を優遇するのは当然だし
高崎は既に新宿経由で東海道直通があるので
わかりやすさの点でも等間隔ダイヤの観点からも
朝の東海道直通は東北に一本化すべき。
869名無し野電車区:2010/12/25(土) 16:45:54 ID:kwRv99uWP
>>866
最混雑区間が3線合流する上野ー御徒町間なんだから
縦貫に宇高が入ろうが常磐が入ろうが混雑緩和になるんだよ
870名無し野電車区:2010/12/25(土) 18:11:10 ID:Dp47cn5V0
異端車種が紛れ込んで、ただでさえ優秀さで定評ある東鉄指令が
更にその腕を披露しても困るだろ<常磐縦貫乗り入れ
871名無し野電車区:2010/12/25(土) 20:16:10 ID:+YhxKtoW0
>>868
宇高は平等になるだろうよ。
特にどっちかを優遇する理由はない。
湘南新宿ラインも平等なんだし。
872名無し野電車区:2010/12/25(土) 21:36:29 ID:b6358XLrO
やはり乗務員区の再編が決定だそうだ。詳しくは言えないが、今ある区がなくなって新たに作るのと、今ある区がなくなって今ある別の区に統合するとのこと。常磐の縦貫線は……引き続き予想してくれ!私は皆の予想を逐一見てるぞ!笑ってしまうモノもあるがなw
873名無し野電車区:2010/12/25(土) 21:38:11 ID:WqMWMNE/0
これを期に宇都宮線通勤快速なんていうバカ種別をなくしてもらいたい。
つーか快速とライナーと特急もいらん。
宇都宮高崎東海道は普通だけで十分。
東海道利用者が特急欲しいっていうならひたちでも申し訳程度に運行すればいい。
874名無し野電車区:2010/12/25(土) 21:42:17 ID:+YhxKtoW0
>>872
勝手に予想:
> 今ある区がなくなって新たに作る
新前橋区廃止→籠原区を新設し移転

> 今ある区がなくなって今ある別の区に統合する
田町区廃止→国府津区へ統合
875名無し野電車区:2010/12/25(土) 22:04:42 ID:+YhxKtoW0
>>874
もとい。

> 今ある区がなくなって新たに作る
(ちょっと不明)

> 今ある区がなくなって今ある別の区に統合する
上野運転区廃止→籠原運輸区へ統合
東京車掌区廃止→国府津運輸区へ統合

参考:
ttp://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%97%85%E5%AE%A2%E9%89%84%E9%81%93%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%94%AF%E7%A4%BE_%E4%B9%97%E5%8B%99%E5%93%A1%E5%8C%BA%E6%89%80
876mizuho4107:2010/12/26(日) 01:56:37 ID:6apRNrrmP
東海道線の列車は朝ラッシュ時、半分は上野止りとなり、尾久車両センターに
回送されると思われる。東北高崎線の列車も同様に半分は品川止りとなり
田町車両センター回送になると思われる。

常磐線の列車の朝の時間帯乗り入れは、快速は無理だが特急は9時近くに
1本だけ乗り入れることになると思われる。
877名無し野電車区:2010/12/26(日) 09:16:37 ID:1jmUJxrO0
東海道線の電車は朝ラッシュ時、半分は籠原止り、残り半分は古河止まりとなり、折返し東京方面行きになると思われる。
東北高崎線の電車も同様に平塚や小田原止りとなり、折返し東京方面行きになると思われる。

常磐線の電車の朝の時間帯乗り入れは、快速は無理だが特急は9時近くに1本だけ乗り入れることになると思われる。
878名無し野電車区:2010/12/26(日) 10:49:06 ID:YTRi7nut0
品川(&上野)止まりがそんなに多いなら、それらは車両の共通化はあまり考えなくて
いいんだから常磐にも多少枠をまわすでしょ
特に朝の上りは平面交差ないんだし、品川のキャパが許す範囲内なら

実際、常磐排除になるとしても>>877の方がまだ合点がいくわ
879名無し野電車区:2010/12/26(日) 11:01:10 ID:D0HZ534E0
>>877
> 東海道線の電車は朝ラッシュ時、半分は籠原止り、残り半分は古河止まりとなり、折返し東京方面行きになると思われる。
> 東北高崎線の電車も同様に平塚や小田原止りとなり、折返し東京方面行きになると思われる。
>
> 常磐線の電車の朝の時間帯乗り入れは、快速は無理だが特急は9時近くに1本だけ乗り入れることになると思われる。

だから、お前の思い込みを披露する場所じゃないんだよ。
880ヴァ柏:2010/12/26(日) 11:17:37 ID:5dyHqeZQ0
おぉぉ思ぉいぃ込みぃぃ
881ヴァ柏:2010/12/26(日) 11:18:47 ID:5dyHqeZQ0
アアァスゥペルゥガァ
882名無し野電車区:2010/12/26(日) 15:56:28 ID:pkaCxuqXi
>>877の方がはるかに現実的だ。
883名無し野電車区:2010/12/26(日) 16:22:22 ID:NWua4/m50
>>878
そもそも、混雑緩和を真っ先に考える場合、乗り換えって行為自体を極力消していくのが当然
そうする事で、階段やテラスやらの移動が消えて、かつ顧客の労力も浪費させずに済み、一石二鳥になる
帰りは始発需要で、どっちにしても上野とかは潤うだろうし
884名無し野電車区:2010/12/27(月) 18:43:49 ID:VNY64EnI0
実際は
朝ラッシュ: 宇高常とも2/3が縦貫線へ(各6本/時)、残りは地平(常磐は10番も)、
宇高のうち各3本が東海道直通、残りは品川行き
昼間: 宇高は各3本が直通、常磐は普通2特急2が品川行き
ってとこだと思うがな

常磐は中電のみ
885名無し野電車区:2010/12/27(月) 19:23:59 ID:v8NniSH70
>>884
常磐は昼間の特急のみじゃなかったの?
886名無し野電車区:2010/12/27(月) 19:30:58 ID:MbMGltlX0
常磐線は
朝ラッシュ時は成田方面からの上り快速も1,2本入ってきそうな気がするな
入ってきても品川までだろうけど
昼間は上下線とも特急のみか+特快ってところか
887名無し野電車区:2010/12/27(月) 21:04:52 ID:s1e025PV0
常磐は日中の特急だけ直通って東が言ってる
888ヴァ柏:2010/12/27(月) 22:00:39 ID:j+AQGBWt0
マァスコミィィ報道ぅぅ
889名無し野電車区:2010/12/28(火) 11:06:09 ID:DdxfEqoE0
常磐は日中の特急だけ直通って東が言ってる
常磐は日中の特急だけ直通って東が言ってる
常磐は日中の特急だけ直通って東が言ってる
常磐は日中の特急だけ直通って東が言ってる
常磐は日中の特急だけ直通って東が言ってる
常磐は日中の特急だけ直通って東が言ってる
常磐は日中の特急だけ直通って東が言ってる
常磐は日中の特急だけ直通って東が言ってる
常磐は日中の特急だけ直通って東が言ってる
890名無し野電車区:2010/12/28(火) 13:21:53 ID:T0IKNOOd0
まあ何にしても、千葉の湖北から神奈川の藤沢まで乗り換えなしで行ければ何でもいいよ
G車でフレンドの家までマッタリ旅
891名無し野電車区:2010/12/28(火) 14:23:54 ID:jGyw53nq0
行けないから。湖北からは直通なし

特急停車駅は恩恵受けるけどな
892名無し野電車区:2010/12/28(火) 14:37:27 ID:TwyEiMkv0
>>890
タクシーなら乗り換え無しで逝けるじゃん
893名無し野電車区:2010/12/28(火) 14:53:01 ID:4rPAe/NU0
TX11月乗車人員29万人越え
目標より2万人オーバー
撤退した束は悔しいだろうな・・
894名無し野電車区:2010/12/28(火) 20:05:56 ID:TwyEiMkv0
かつての西武のウンコ列車並みの積荷ですから悔しくも何とも無いです

                                      し尺束
895有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/12/28(火) 20:06:39 ID:MU/TFd8f0
>>893
もし撤退してなかったら、そこまでの輸送量を達成していただろうか。
896名無し野電車区:2010/12/28(火) 22:35:06 ID:xnJGE/M70
普通に考えて共倒れだろうね
897名無し野電車区:2010/12/28(火) 22:40:47 ID:aR7KilLsO
>>889みたいなヤシたまに居るね
相当精神状態ヤバいんだろうね
898名無し野電車区:2010/12/29(水) 00:12:25 ID:999mGgK30
品川の新ホーム上り方はなんであんなに幅広なんだろうか
899有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/12/29(水) 01:08:24 ID:1SlPX4iY0
>>898
もう新ホームが姿を現してるの?
900名無し野電車区:2010/12/29(水) 01:16:28 ID:Cy2GDaSRO
>>893>>895
逆に東日本の意向を汲んだノロノロダイヤになってただろうから
そんなに客が着いてなかったかも知れん。
901名無し野電車区:2010/12/29(水) 01:18:30 ID:Dx22cGfj0
>>900
そういう話ではない。
客が乗っていたとしても,常磐線の客が減るだけだから
JR東日本としても大して儲からないということになる。
902名無し野電車区:2010/12/29(水) 03:59:01 ID:ZhdDM1Ee0
わかってないねぇ。首都圏の通勤輸送は儲かる儲からない以前に混雑緩和が求められてるんだよ。
コレだから引き篭もりは困るよ。
903名無し野電車区:2010/12/29(水) 13:04:55 ID:3aaJ8D4v0
>>899
9/10番線ホームの北側は土台の鉄骨敷きが終わり、上にコンクリートを乗せている段階。
11/12番線(東海道下り)も少し南側に移動するらしく、ホーム南側に延長部分ができてる。
904名無し野電車区:2010/12/29(水) 18:41:56 ID:2bAlwt8U0
日本電設の資料を見たが、縦貫関連の品川電留線は15両編成が25本程度収納できる規模を
確保しているようだ。
これなら、北側の常磐特急含め品川留めには十分な設備が確保できるから、既報の縦貫線
品川留め(東海道に乗り入れない)の説明に矛盾は発生しないだろう。
結構、尾久に近い規模を確保できているんじゃないか?

それでも、再開発領域は今の高輪地区の半分近くを捻出できるようだ。
(京浜東北・山手の新駅を含む)
905名無し野電車区:2010/12/29(水) 19:23:44 ID:kM2wJcbz0
http://www.densetsuko.co.jp/investor/pdf/tanshin/2011/20101119_kessansiryo.pdf
のP19

・ 品川駅の海側移設
・ 山手線脇の電留線廃止
・ 山手&京浜東北線新駅
などの完成図(2016年3月期)

他の情報も読み取れるかも
906名無し野電車区:2010/12/29(水) 20:01:49 ID:LlT2q3TJ0
>>905
これを見る限りだと、やっぱり田町電車区は廃止されて、国府津に一本化されるのかな。
907名無し野電車区:2010/12/29(水) 20:20:29 ID:iJ68d9Do0
>>906
車両はそうかもしれないが、田町運転区の運転士は東京電車区に統合すると思われる。
てか縦貫線は2014年3月か。あと3年は長いな・・・
908名無し野電車区:2010/12/29(水) 20:21:43 ID:iJ68d9Do0
連投スマソ
一応「常磐線」の文字があるから常磐からの乗り入れは確定なんだな
909名無し野電車区:2010/12/29(水) 20:47:15 ID:nwpW1m5XP
しかも
>宇都宮線・高崎線・常磐線から東海道線への直通運転の実現に向け・・

常磐も東海道線への直通が確定か。
910名無し野電車区:2010/12/29(水) 20:50:37 ID:ubmVU7qn0
品川までしか乗り入れなくても、大阪まで行っても東海道線直通だから、どこまで乗り入れるかはわからないけどね。
911名無し野電車区:2010/12/29(水) 21:23:04 ID:DiGeHlkq0
>>905
ここまで大規模に品川駅の線路移設をやるんだったら、品川駅での、
・東海道線と横須賀線の方向別複々線(外側:東海道線、内側:横須賀線)
・山手線と京浜東北線の方向別複々線(外側:京浜東北線、内側:山手線)
もやって欲しかったな。
912名無し野電車区:2010/12/29(水) 21:24:59 ID:vG6TeJ4v0
ということは、常磐快速もG付E233-3000に取り替え、使えないE231-0は廃車とか?
913名無し野電車区:2010/12/29(水) 21:28:35 ID:vG6TeJ4v0
>911
東海道とは関係しないが、京浜東北は新駅からすぐのポイントで山手を乗り越えるということは、新駅は山手は地平、京浜東北は高架化するのかも。
京浜東北北行はあの急カーブの古い鉄橋で山手線を乗り越える減速ポイントが減るから、ひと駅増えても意外と品川以南から東京までの所要時間は変わらないかも。
914名無し野電車区:2010/12/29(水) 21:37:55 ID:3aaJ8D4v0
>>905
品川駅の東海道線ホームが1つ減るみたいだね。
915名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:13:47 ID:w5/Mkeeu0
>>912
廃車にするなら埼京線にくれw
916名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:44:28 ID:2bAlwt8U0
>>914
> >>905
> 品川駅の東海道線ホームが1つ減るみたいだね。


見方が足らないよ。
917名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:46:48 ID:2bAlwt8U0
>>910
> 品川までしか乗り入れなくても、大阪まで行っても東海道線直通だから、どこまで乗り入れるかはわからないけどね。

マスコミ報道済み。
って言うか、直通厨は情報弱者のかたまりか?
918名無し野電車区:2010/12/29(水) 23:51:08 ID:dx9lkwLs0
いつの報道だよ、ったく
919ヴァ柏:2010/12/30(木) 00:02:54 ID:HA7rHK360
ほぅ報道ぅぅ
920名無し野電車区:2010/12/30(木) 00:30:16 ID:l5+yRFOw0
東海道線に3面6線用意されている。南行きは5線入線、北行きは5線出線できるようだ。とても高機能なターミナルになるね。
朝は、北行きが交互発着で1面2線使用、東海道線下りで1線使用、南行き品川止まりで3線使用できる。こりゃすごい。
921有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/12/30(木) 00:40:25 ID:1LvIyiND0
>>911
スカと東海道の方向別化は双方に品川折り返し列車がある以上難しいだろう。
新駅の山手・京浜東北方向別化はやって欲しかったなあ…
922名無し野電車区:2010/12/30(木) 00:47:16 ID:/lqrneYP0
東北・常磐・高崎各線は朝のみ一部品川直通。
一旦田町入庫後戻す。
日中は全て上野発着。
夕方以降は一部東京始発。
東海道は朝のみ一部東京から尾久まで回送。
常磐特急はほとんどが東京発着。
923ヴァ柏:2010/12/30(木) 00:55:11 ID:HA7rHK360
どぉ独占厨ぅぅ
924名無し野電車区:2010/12/30(木) 02:42:13 ID:qE/sv6rP0
1時間に1本は黒磯〜熱海・沼津・静岡(最小でも宇都宮〜小田原・熱海)の縦貫特快通し運用でるだろうな。
925名無し野電車区:2010/12/30(木) 02:57:50 ID:uvPWQMDy0
>>924 鉄として大いに期待したい。
表定75km/hくらい出れば申し分なし。
926名無し野電車区:2010/12/30(木) 03:32:43 ID:6emoCJ3W0
>>912
G車付いたら成田線直通はどうなるん
927名無し野電車区:2010/12/30(木) 05:27:23 ID:aR/5VrhRO
>>924
湘南新宿ラインはどうなる?
928名無し野電車区:2010/12/30(木) 05:49:32 ID:IOtmTK/8O
トカ線は朝晩の通勤通学時間帯を除き、熱海以西に
行かない事をE231投入時に発表しているのだが………
929名無し野電車区:2010/12/30(木) 05:51:15 ID:uvPWQMDy0
まじめに返すなよ、妄想なんだから。夢くらいみようや。
930名無し野電車区:2010/12/30(木) 07:23:09 ID:Xon2dkNvP
新幹線の品川駅がなくなってるとかいってるやつがいるけど
京急の路線ごと廃止は言わないのねw
931名無し野電車区:2010/12/30(木) 07:57:45 ID:vNccEakB0
>>921
東海道線の品川折り返しをしない事にすれば可能。
横須賀線は東京トンネルの被災時(水没など)を想定すると、西大井方向への折り返しを可能にする必要があるから、内側。
東海道線はそれがない為、外側。
東海道線と横須賀線との方向別配線は、この近辺では品川でしか出来ない。
東京・新橋では横須賀線が地下だし、川崎では横須賀線が遠く離れている。まあ横浜では可能だが。
東海道線の折り返しは品川でなくても可能。新橋でも渡り線を設置すれば可能。川崎でも可能。
品川でしか出来ない方向別配線にするべきだと思うのだが、、、、、
932名無し野電車区:2010/12/30(木) 09:10:03 ID:sZZMG91s0
>>927
これ以上増やせません
933名無し野電車区:2010/12/30(木) 09:40:56 ID:0puPMhdt0
>>913
>>921
新駅は山手線だけ停車の駅だと思ってたが。
934名無し野電車区:2010/12/30(木) 09:56:34 ID:/maFC+Bz0
>>931
>東海道線の折り返しは品川でなくても可能。新橋でも渡り線を設置すれば可能。川崎でも可能。

京急ならばそれ位のことはやるだろうが、東は無理。
935名無し野電車区:2010/12/30(木) 10:03:37 ID:siSO6Vdc0
>931
一面二線の新橋で折り返し?
だったら二面四線の東京の方が現実的。
そもそも新橋はラッシュ時の利用者数に対してホームが狭すぎると言われているのに、折り返し運転に伴う乗降客増には耐えられない。

また、東海道上りの終電などは品川着にして車庫に入れる必要があるし、朝ラッシュ時の東海道上りはホーム両側使って交互発着しないと品川の手前で詰まる。
(川崎ですらその状態なので、二面三線にはしてほしいのだが)

方向別複々線やるなら京浜東北と山手の方だろう。
京急寄りの引き上げ線へのアクセスの問題があるとはいえ、あそこから出庫するのはラッシュ前、入庫は終電間際が中心だから京浜東北北行きと平面交差にしても支障もさほど大きくない。

縦貫線開通後の新橋駅、どうするつもりだろう?
今と違って北からの降車客が桁違いに増えるので常にホームに降車客が滞留する羽目になりそうだが。
ラッシュ時は東海道下り(縦貫線南行)は通過とし、東京駅で乗り換えてもらうとか?
でもそうすると東京駅北口乗換通路の狭さが問題になりそう。

>933
俺も京浜東北までホーム作るとは思わなかった・・泉岳寺。
品川から方向別複々線なら京浜東北のホームは要らないのにね。 ホームあっても日中は快速通過に出来るのだが。(ついでに田町も)
936名無し野電車区:2010/12/30(木) 10:45:14 ID:NqFLm5s70
>>935
> 縦貫線開通後の新橋駅、どうするつもりだろう?
> ラッシュ時は東海道下り(縦貫線南行)は通過とし、東京駅で乗り換えてもらうとか?

それでは縦貫線建設の意味がない。
「宇高から新橋まで乗り換えなし」がひとつのウリになるはずだから。
新橋の階段を増設する計画があるのは、その為だろう。
937名無し野電車区:2010/12/30(木) 11:09:57 ID:Xon2dkNvP
だんだん縦貫計画が明らかになってくるな
品川の折り返しが1面しかなくなることは
ひたちと常磐用になりそうだな
電留線を30本ぐらい残すのも尾久集約だと思ってたのに意外だ・・
938名無し野電車区:2010/12/30(木) 15:06:27 ID:CTpNOPwv0
>>936
縦貫線開通後の新橋駅

http://shinbashi.keizai.biz/headline/900/

閉店した店舗跡地にコンコースを拡張して、エレベーターとエスカレーターを
設置するようです。
939名無し野電車区:2010/12/30(木) 18:11:30 ID:34CiqEmH0
>>905
その図は実はかなり古い案のもので、
現在進められている案とは全く異なります。
940名無し野電車区:2010/12/30(木) 18:30:31 ID:TDE2856F0
どう違うの?
941名無し野電車区:2010/12/30(木) 21:16:15 ID:jpnphiwB0
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100901.pdf
2013年、新橋駅はこうなる
現在、日比谷口と烏森口は、お互いに行き来できない(行き止まりにトイレが配置されている)が
これをぶち抜いて、つなげるらしい

そのままでは耐震強度に問題があるので、一部のテナントを追い出して、補強している真っ最中
942名無し野電車区:2010/12/30(木) 22:30:34 ID:ocyXd1/K0
>>940
車両基地の配線。
昔は15両2編成を縦列駐車させる配線案だったが、
「これから100年使う設備をそんな使い勝手の悪い配線にするな」
ということでやめになった。
943名無し野電車区:2010/12/30(木) 22:47:14 ID:Xon2dkNvP
>>942
15両縦列型から15両×2段になるだけでしょ?
縦貫そのものには影響ない
944名無し野電車区:2010/12/30(木) 23:04:22 ID:TDE2856F0
再開発地域がどうなるかには、大きな影響がある。
945名無し野電車区:2010/12/30(木) 23:14:30 ID:n6rEs9cs0
>>935
> >931
> 一面二線の新橋で折り返し?
> だったら二面四線の東京の方が現実的。
> そもそも新橋はラッシュ時の利用者数に対してホームが狭すぎると言われているのに、折り返し運転に伴う乗降客増には耐えられない。

新橋は、ホームが狭いことが問題なのではない。あくまで改札へ向かうアプローチ(階段)が足らないことが主原因。今回の新橋改良でこ
れがある程度解消される予定。

ただ、縦貫開通も新橋停車は東海道優先の絶対性は変わらないだろうから、北側からの縦貫線は東京終着、回送にて田町送り込みが多
くなるんだろうな。つまり北側縦貫線の新橋は旅客扱いはそれほど行わない。このあたりが基本運用になると思う。だから田町にあれだけ
の留置線を温存しているんだろう。



946名無し野電車区:2010/12/31(金) 07:02:31 ID:ZPzqiRbTP
東京止まりで新橋行かないとかww
結局山手/京浜東北使えってか?
意味ないじゃん。
947名無し野電車区:2010/12/31(金) 09:06:05 ID:BbuClCTGP
品川をあれだけ大規模に改良して縦貫の発着をできるようにするのに
東京止まり田町回送で新橋通過させてどうするんだよ
束はそんなにアホかw

948名無し野電車区:2010/12/31(金) 09:11:51 ID:OgHp+1It0
>>947
> 品川をあれだけ大規模に改良して縦貫の発着をできるようにするのに
> 東京止まり田町回送で新橋通過させてどうするんだよ
> 束はそんなにアホかw
>
>

新橋駅の朝の状況知らないだろ?
引きこもりくん。
949名無し野電車区:2010/12/31(金) 09:39:05 ID:BbuClCTGP
>>948
新橋の改良知らないんだな
新橋だけが混んでると思い込んでる情弱くんw
950名無し野電車区:2010/12/31(金) 10:35:02 ID:OgHp+1It0
>>949
> >>948
> 新橋の改良知らないんだな
> 新橋だけが混んでると思い込んでる情弱くんw
>

運用上(混雑)問題なのは新橋くらいだよ。
普段使いもしない人間の、これ以上のコメントは恥の上塗り。
951名無し野電車区:2010/12/31(金) 10:35:23 ID:9ed89gUG0
業界誌だか束の社内誌で、ホーム上の客をとにかく一旦下のフロアに落として・・・
状況によりさらなる階段エスカレータの増設も可能なように計画・・・
ってのを読んだ記憶がある。
952名無し野電車区:2010/12/31(金) 10:59:44 ID:BbuClCTGP
>>959
>運用上(混雑)問題なのは新橋くらいだよ。

だ・か・ら〜、なんのために新橋改良するんだ?
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100901.pdf
953名無し野電車区:2010/12/31(金) 11:02:49 ID:nZAZ1vV90
>>959
いい加減、学習しる!!
954名無し野電車区:2010/12/31(金) 11:09:01 ID:9ed89gUG0
959に期待
955名無し野電車区:2010/12/31(金) 11:51:58 ID:54ZKPD/j0
ID:OgHp+1It0
959はまかせたぞw
956名無し野電車区:2010/12/31(金) 12:42:21 ID:4r+x4u8h0
>>945
> ただ、縦貫開通も新橋停車は東海道優先の絶対性は変わらないだろうから、北側からの縦貫線は東京終着、回送にて田町送り込みが多
> くなるんだろうな。つまり北側縦貫線の新橋は旅客扱いはそれほど行わない。このあたりが基本運用になると思う。

有り得ない。
何の為に縦貫線を建設しているのですか?
1.宇高から東京新橋品川川崎横浜以遠も含めて各駅へ乗り換えなしで運ぶことが目的です。
2.東海道線から上野尾久赤羽浦和さいたま新都心大宮以遠も含めて各駅へ乗り換えなしで運ぶことも目的。

「東京終着、回送にて田町送り込み」なんてありえない。
新橋の駅改良工事もこの一環。
957有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/12/31(金) 12:43:47 ID:ikEEm3Ti0
>>951
バラエティ番組で床が抜けるシーンを連想してしまった。
958名無し野電車区:2010/12/31(金) 13:07:37 ID:P0OVy/QAO
舞台の奈落だな。
959名無し野電車区:2010/12/31(金) 13:12:07 ID:BzSRkSG/O
小田原口では新宿経由宇都宮行き、東京経由宇都宮行きと案内されるだろう
960名無し野電車区:2010/12/31(金) 13:16:23 ID:k7/l2KL00
直通しないから余計な心配しなくても良い。
961名無し野電車区:2010/12/31(金) 14:13:07 ID:yuINu/L/0
しかし、最近は埼玉以北の勢いが強いな
このスレ
交通の便が良すぎても、植民地化が進むだけというジレンマも
横浜含めて、いずれも武蔵だからしょうがないか
東海道&常磐民の運命はどうなる事やら
962有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/12/31(金) 14:40:29 ID:ikEEm3Ti0
どうだろうね。
京阪神間も交通の便がいいけど
京都や神戸が飲み込まれているとはそれほど思えないな。
NHKもきちんと府県域放送やってるし。
http://uproda11.2ch-library.com/279684MVK/11279684.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/279685DT0/11279685.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/279686AXS/11279686.jpg
963名無し野電車区:2010/12/31(金) 14:43:03 ID:hw+UFu6z0
各線が上野(尾久)〜品川を共用するだけで
運用は統合しない可能性もあるのでは?

湘南新宿ラインと埼京線が
池袋〜大崎で線路を共用しているみたいに
964名無し野電車区:2010/12/31(金) 14:53:20 ID:BzSRkSG/O
>>961
横浜は植民地から脱しつつある
965名無し野電車区:2010/12/31(金) 14:54:11 ID:BzSRkSG/O
>>961
日本第二の都市は横浜!
966有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/12/31(金) 14:56:01 ID:ikEEm3Ti0
かながわニュース845マダー?
967名無し野電車区:2010/12/31(金) 15:32:19 ID:xWLRsR/f0
>>963
宇都宮・高崎〜小田原運用は普通にあると思う。
最大で黒磯〜沼津・静岡運用も普通に出ると思う。

あと常磐線直通の川崎以南乗り入れの可否によっては
E531をJR東海エリア(御殿場線・三島方面)に進出させる可能性も出てくるが…。
968名無し野電車区:2010/12/31(金) 15:52:15 ID:maBB8yLg0
夢は広がるねえ(笑)
969名無し野電車区:2010/12/31(金) 15:56:36 ID:hw+UFu6z0
>>967
南北直通を主体にすると
事故発生時の影響範囲が問題じゃない?

東海道線の小田原付近で事故があったとして
宇都宮線まで乱れると困る
970有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/12/31(金) 16:05:47 ID:ikEEm3Ti0
>>967
それコピペ
971名無し野電車区:2010/12/31(金) 16:28:17 ID:4r+x4u8h0
>>967
運用区間は最大で宇都宮・高崎(前橋)・熱海までだと思う。
さすがにJR東海区間に入ることはない。
実際の電車は、北側が籠原や小金井・古河で、東海道側は平塚や小田原が多くなるかと。
あるいは、横浜や大船どまりとか。
972名無し野電車区:2010/12/31(金) 16:38:22 ID:xWLRsR/f0
>>971
沼津留置が残るかどうかも鍵だよね。
沼津留置が残るなら黒磯・宇都宮〜沼津出てもおかしくないよな。
973名無し野電車区:2010/12/31(金) 16:39:57 ID:YEF3kHLo0
横須賀・総武本線と同じようにするのかな

何かトラブルがあったら、東京駅で折り返し
974名無し野電車区:2010/12/31(金) 16:56:04 ID:OgHp+1It0
>>956
> 有り得ない。
> 何の為に縦貫線を建設しているのですか?
> 1.宇高から東京新橋品川川崎横浜以遠も含めて各駅へ乗り換えなしで運ぶことが目的です。
> 2.東海道線から上野尾久赤羽浦和さいたま新都心大宮以遠も含めて各駅へ乗り換えなしで運ぶことも目的。

> 「東京終着、回送にて田町送り込み」なんてありえない。
> 新橋の駅改良工事もこの一環。
>
じゃあ、坊や思い込みじゃない根拠を示してくれよ。
縦貫線の品川以南の直通は想定していないと言うのは今年のRF誌に記述があることは知ってるよな。それ以外
の広報誌にもきsくぁいがあるとのこと。
で、坊やのキリッとした主張のを裏付ける情報はどこにあるんだい?

どうして、これ以上直通させるべきでないかは、毎日の利用者なら分かることなんだよ。それが分からないのが
普段の利用紗じゃない、キミのようなヲタなんだよ。
975名無し野電車区:2010/12/31(金) 16:57:48 ID:OgHp+1It0
>>974
> じゃあ、坊や思い込みじゃない根拠を示してくれよ。
> 縦貫線の品川以南の直通は想定していないと言うのは今年のRF誌に記述があることは知ってるよな。それ以外
> の広報誌にもきsくぁいがあるとのこと。

おっと、誤字失礼
広報誌にも記載があるとのこと。
976名無し野電車区:2010/12/31(金) 16:58:23 ID:8hMZsbOk0
>>972
多分、残らない。
会社またがり列車はなるべく無くす方向。

>>973
障害発生時は仕方がない。
東京で分離運転するしかないな。
977名無し野電車区:2010/12/31(金) 17:12:55 ID:/ORMSMQB0
品川以南なら品川までは行くんじゃないか
東京止まりで田町まで回送が多くなるとかしょうもないこと言ってるから
突っ込まれてるだけだろ
978名無し野電車区:2010/12/31(金) 18:29:47 ID:D2OEwvRM0
>>974
だからそのRFの記事は

「束社内では品川以南へ直通しない前提で縦貫線の輸送計画が作成されている」

ということを意味しないんだってば…
するもしないも、何もオープンにはなっていないんだよ。

979名無し野電車区:2010/12/31(金) 20:46:05 ID:9ed89gUG0
嫌常磐厨
嫌直通厨
新橋通過厨

いろいろいるねぇ
980名無し野電車区:2010/12/31(金) 21:04:55 ID:OgHp+1It0
>>978

だから、君の理屈は良いから客観的な根拠を示してくれよ。

981ヴァ柏:2010/12/31(金) 21:23:01 ID:enhdxaLb0
客観的なぁぁ根拠ぉぉぉ
982名無し野電車区:2010/12/31(金) 21:31:27 ID:ZTMP5fZW0
>>971
大船や横浜止まりはさすがに無いだろ
宇高を浦和や大宮止まりにするようなもんだ
983名無し野電車区:2010/12/31(金) 22:13:12 ID:ilfzBnd90
>>982
もしもひたちとかが乗り入れるなら、大船までとかになるんじゃないの?
984名無し野電車区:2010/12/31(金) 22:22:24 ID:vllAZGb30
>>982
>>971は北側からの列車の一部を大船、横浜止まりにするってことじゃない?
ただ横浜は今のままでも折り返せるけど、大船は今の配線だと東海道線ホームから
北への折り返しはできないから配線改良が必要。
985名無し野電車区:2010/12/31(金) 22:24:36 ID:9ed89gUG0
大船区というか鎌総に一旦引き揚げればいいだけじゃないの?
986名無し野電車区:2010/12/31(金) 23:24:24 ID:sF2DHmJo0
北からの新橋行き、田町へ直接入庫運用できそうだね。
987名無し野電車区:2010/12/31(金) 23:38:37 ID:QEdZK98I0
>>986
それこそ新橋が潰れるだろjk
988名無し野電車区:2011/01/01(土) 01:05:13 ID:+hWfO06b0
>>985
> 大船区というか鎌総に一旦引き揚げればいいだけじゃないの?

大船で折り返すためには、戸塚でスカ線に転線しなければならない。
つまり、大船止まり1本のためにトカとスカの2本分のダイヤをつぶさ
なければならない。そんな無駄をこれ以上JR東がする訳がないだろ。

コメントは勝手だが、あまりに南側の事情を知らな過ぎ。
989名無し野電車区:2011/01/01(土) 01:53:27 ID:syCnDp2VO
>>983
乗り入れしないから余計な心配しなくても良い。
990名無し野電車区:2011/01/01(土) 02:48:07 ID:5sZE4DCR0
特急:踊り子ひたち(伊豆急下田〜いわき)
991名無し野電車区:2011/01/01(土) 02:53:12 ID:rWvYEtt10
>>980
単なる日本語の読解に根拠が必要なの?
バカじゃね?
992名無し野電車区:2011/01/01(土) 03:02:47 ID:/OuKtkjl0
993名無し野電車区:2011/01/01(土) 03:07:14 ID:/OuKtkjl0
994名無し野電車区:2011/01/01(土) 03:57:02 ID:CKq+Vmyi0
品川行にするために品川の9番線10線を工事してるんだろ。
鉄道の場合以南など以の駅名も含まれる。
995名無し野電車区:2011/01/01(土) 04:44:54 ID:B9Zp+9g7P
>>988
トカ直の昇進と入れ替える形でやれば無駄が出ないんじゃ?

まぁ俺は品川止まりか大船以南以西に行くかだと思うけど
996名無し野電車区:2011/01/01(土) 09:42:29 ID:iMXBMuUn0
>>994
朝ラッシュ場面で
常磐線からの列車(G車非連結)=品川行として基地へ収容
東北・高崎線からの列車=さらに南へ直通
ということで調整中
997名無し野電車区:2011/01/01(土) 09:57:54 ID:Otma3G5q0
お前ら新年からバカの機嫌取りおつw
998 【凶】 【707円】 株価【26】 :2011/01/01(土) 10:05:10 ID:jKZ7zlwR0
高崎は全部上野地平ホームだよ
999 【大吉】 【155円】 :2011/01/01(土) 10:08:54 ID:cT3hMCqq0
999
1000 【小吉】 【309円】 :2011/01/01(土) 10:09:37 ID:cT3hMCqq0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。