なぜ東京都の多摩地区には、地下鉄がないのだろうか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2名無し野電車区:2010/10/01(金) 16:41:01 ID:OKv2scer0
地下はウドだらけで地権者を説得するのが大変だから
3名無し野電車区:2010/10/01(金) 16:43:44 ID:CrpDDxDAP
起伏が激しくて地下に通しても窪地で飛び出ちゃうから
4名無し野電車区:2010/10/01(金) 16:53:09 ID:t/ewRnog0
田舎だからだろ
5名無し野電車区:2010/10/01(金) 18:08:15 ID:1cdMSX1sO
マジレスするけど東京の西側は、私鉄が古くから発達してたから。

都内で地下鉄が発達してるのは、私鉄が発達してなかった都電廃止区間が多い。
6名無し野電車区:2010/10/01(金) 19:15:21 ID:EQX4ATwW0
多摩六都科学館-小金井公園北-関野橋-北大通-東小金井-武蔵野公園-
前原一丁目-浅間山公園-白糸台西-多摩霊園-競艇場前-(西武多摩川線と直通運転)
7名無し野電車区:2010/10/01(金) 19:38:37 ID:Gv2822k7O
たまちく?浅草線とか三田線とかあるじゃん。
8疑問系スレ撲滅委員会  :2010/10/01(金) 19:59:13 ID:f8/ssajI0
>>1
面白くないよ。 
9名無し野電車区:2010/10/01(金) 20:01:31 ID:BZuvR8Qx0
>>1
たまたま作っていなかっただけだ
10名無し野電車区:2010/10/01(金) 21:29:12 ID:z6hhlKJG0
武蔵野線ではだめなのか?
もちろん、「あれはトンネルだ」との反論もわかる。
しかし、山岳のトンネルとも違うし、線路の上は工場住宅街と
極めて地下鉄に近い状態だ。
11名無し野電車区:2010/10/01(金) 21:52:05 ID:nnXO0QBo0
京王八王子〜浅川〜楢原〜(地下/地上)〜戸吹〜(地上/地下)
〜秋川〜三吉野(イオン・あきる病院)〜日の出中央〜(地下/地上)
〜岩井〜肝要〜つるつる温泉
12名無し野電車区:2010/10/01(金) 23:08:18 ID:mRqoXvvL0
東八の下に1本お願いしますよ交通局さん。

笹明千給仙航天武前明府北谷 みたいな感じで。
塚大歳田川空文蔵原星中山保
  前烏境公研台野町学栄町
    山  園究  公  苑
          所  園  前

笹塚〜千歳烏山は京王も2種で入れてやればいい。
そのかわり、新宿〜笹塚は都営も2種で入れてもらおう。
13名無し野電車区:2010/10/02(土) 20:48:23 ID:5JgpYBA/0
杉並区と中野区は旧東多摩郡ですよ。
14名無し野電車区:2010/10/02(土) 21:06:06 ID:KT7xNUoI0
京王八王子〜創価大学
15名無し野電車区:2010/10/02(土) 21:09:42 ID:d4G+s4kR0
都電が無かったからだと思うよ。
都電の代替手段として、輸送量の大きい地下鉄にシフトしたから。
都電ではなく普通の電車が走っていた多摩地域(都下)には
地下鉄はそもそもいらなかった。
16名無し野電車区:2010/10/02(土) 22:11:45 ID:MRB8wDUb0
八王子市営地下鉄

恩方線

京王八王子-八幡町-四谷-わくわくビレッジ-大久保

創価線
南大沢-八王子(南口)-八幡町-八王子市役所-工学院-創価
17名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:19:26 ID:3EgMgJvp0
>>1
ワロタwwwww
18名無し野電車区:2010/10/03(日) 01:55:10 ID:TYnkKZ3dO
多摩地方のような地形に地下鉄は難しい
普通鉄道やモノレールの方が向いている
そういう意味では多摩都市モノレールは正解
19名無し野電車区:2010/10/03(日) 03:31:18 ID:Q9GkKNCB0
武蔵野台地
20名無し野電車区:2010/10/03(日) 09:57:23 ID:56TuaMyh0
>>12を想定した場合の各駅と都心側の主な駅の間の運賃
※「距離」は新宿からの値を記載

    |距離|.新宿|.神保|.大手|.日比|.六本|.大門| 最寄中央線
―――――――――――――――――――――――――
給田| 11.7| 260| 310| 310| 310| 310| 310| 吉  祥  寺
仙公| 13.4| 260| 310| 310| 360| 310| 360| 吉  祥  寺
航空| 14.5| 260| 310| 360| 360| 310| 360| 三      鷹
天文| 16.0| 310| 360| 360| 360| 310| 360| 武  蔵  境
武公| 17.8| 310| 360| 360| 360| 360| 360| 東 小 金 井
前原| 19.8| 310| 360| 360| 410| 360| 410| 武蔵小金井
明星| 21.6| 360| 410| 410| 410| 360| 410| 国  分  寺
府栄| 22.8| 360| 410| 410| 410| 410| 410| 西 国 分 寺
谷保| 25.1| 360| 410| 410| 410| 410| 410| 国      立

以下はJR参考値

    |.新宿|.茶水|.東京
――――――――――
三鷹| 210| 380| 380
武境| 290| 380| 450
東小| 290| 380| 450
武小| 290| 450| 450
国分| 380| 450| 540
西国| 380| 540| 540
国立| 380| 540| 540
21名無し野電車区:2010/10/03(日) 10:52:10 ID:x+Z7aCmX0
京王八王子が地下なのは、
将来、市街中心を走る20号の地下に鉄道を引くためダとオモって居ました
でも今は、市営地下駐車場になってしまってるんですね
22名無し野電車区:2010/10/03(日) 13:58:49 ID:SXmA87L60
丸ノ内線を荻窪からそのまま青梅街道下を進み箱根ヶ崎まで延伸キボンヌ
23名無し野電車区:2010/10/03(日) 14:38:46 ID:aPGRMH6c0
箱根ヶ崎延伸・・・

2時間に1本の丸ノ内線なんて嫌だなw

24名無し野電車区:2010/10/03(日) 14:44:18 ID:e6nvqRcsI
活断層が多いから
25名無し野電車区:2010/10/03(日) 15:01:49 ID:fIhNE22Y0
いまさら地下鉄なんぞいらんから、中央道の高井戸IC入口の建設と、同IC〜八王子JCTの均一料金区間の扱いをどうにかしてくれ。
26名無し野電車区:2010/10/03(日) 17:04:40 ID:SXmA87L60
>>25
高井戸入り口はほぼ出来上がってるんだよね。
烏山トンネルのところに流入部らしきものが見える

永福から中央道扱いしてくれたら嬉しいんだけど難しいのかな?
27名無し野電車区:2010/10/03(日) 19:11:45 ID:RdWZv/eJO
谷戸
28名無し野電車区:2010/10/04(月) 13:10:31 ID:V20LrwZJ0
>>26
高井戸から八王子を首都高に編入ってのは昔から言われ続けてるけど、
なるほど逆に永福-高井戸を中央道にか。永福には入口あるわけだし。
そこには気づかなかった。あんた頭いいな。(首都高)高井戸利用者は激怒するかもだが。
29名無し野電車区:2010/10/04(月) 22:40:19 ID:X87P42Ck0
>>3
神戸市営地下鉄の西半分は、地下鉄じゃないというのか?
30名無し野電車区:2010/10/05(火) 09:44:09 ID:o6mbVlix0
部落だからさ。
31名無し野電車区:2010/10/05(火) 10:01:10 ID:hseE9uoZO
市川ですらメトロと都営があるのに
32名無し野電車区:2010/10/05(火) 19:58:37 ID:MFyK2kjI0
>>31  つ 多摩センター
33名無し野電車区:2010/10/05(火) 20:37:44 ID:NQf0Ah2l0
深山幽谷迫る奥多摩に地下鉄作っても乗客は熊くらいだろうな
34名無し野電車区:2010/10/05(火) 20:39:18 ID:NQf0Ah2l0
>>29
あれは山岳トンネル
35名無し野電車区:2010/10/05(火) 20:46:32 ID:Vapmkq7K0
>>3
銀座線渋谷とか丸ノ内線後楽園付近、さらには三田線の志村坂上の先なんかは
窪地で飛び出した形なんだが
36名無し野電車区:2010/10/05(火) 20:53:13 ID:I5iPwOdU0
>>35
地理的には武蔵野台地だから当然だろ。
37名無し野電車区:2010/10/05(火) 21:52:42 ID:vp7Ch+g30
>>36
当然とか当然じゃないとかではなく、
地下に通しても窪地で飛び出ちゃうから
って理由はあてはまらないという意味だろ。
38名無し野電車区:2010/10/07(木) 21:18:57 ID:jQEWO6yk0
>>22
昔、新青梅街道の下に地下鉄を通そうという計画があったよ。
東村山付近で。
39名無し野電車区:2010/10/07(木) 23:24:10 ID:bw7VkJ3e0
荻窪から丸ノ内線を田無方面に延伸しようとか考えた人がいたらしい。
没になったけどさ。
東西線を三鷹起点扱いで運賃計算してあげれば、もっと東西線に人が流れて行くと思う。
何より荻窪でメトロの運賃同士で乗換え出来るからね。
40名無し野電車区:2010/10/08(金) 00:17:27 ID:K4XzVyxR0
東西線の一部列車を三鷹から武蔵境、さらに西武多摩川線の是政まで乗り入れさせるとか?
41名無し野電車区:2010/10/08(金) 00:21:38 ID:d/4PBpvH0
何でこの板って、こういうばかバカしいスレが日々立つのだろうか。
42名無し野電車区:2010/10/08(金) 00:47:00 ID:J1MmQ/gr0
まあいろいろ理由はあるだろうけど、マジに考えると、
地下鉄ほどの莫大な建設費がかかる交通機関は
国の関連や都道府県、政令指定都市レベルでないと
建設費が調達できない。
いわゆるそのレベルの自治体で多摩地区全体を
まとめる自治体が存在しない。
また、どうしても東京都政は中心地志向になって
23区優先になってしまっている。
ならば、多摩地区の市町村で合併して都下で政令指定都市を
作ってしまえばよいのだが、なぜかうまくいかない。
神奈川なんか相模原市でできてしまうのに、どうも多摩地区は
そこそこの規模の市が多く、それぞれプライドが高いのかまとまらない。
43名無し野電車区:2010/10/08(金) 01:28:53 ID:kXEGXYawO
>>32
ただの乗り入れ先なだけだろ。
44名無し野電車区:2010/10/08(金) 02:18:46 ID:AutVCWDt0
>>32は千葉県までメトロと都営が延びていることを知らないな
45名無し野電車区:2010/10/09(土) 14:38:18 ID:izsIWwmx0
モノレールがあるけど、それではご不満?
46名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:11:12 ID:b0NpD9yw0
>>33
熊さんにわざわざ都会に買い出しに来ていただくのも大変なので、
都会のドングリを集めて奥多摩にお届けしよう。
47名無し野電車区:2010/10/15(金) 22:30:59 ID:EggYAnTJ0
リラックマバス・・・
48名無し野電車区:2010/10/15(金) 22:40:45 ID:HgFtG1ed0
新小平と多摩境を完全地下化にすれば良かった。中途半端な造り。
49名無し野電車区:2010/10/15(金) 22:46:20 ID:QXL5j8ty0
八王子などというど田舎に地下鉄なんか不要。バスで充分。
50名無し野電車区:2010/10/16(土) 08:44:23 ID:0qN4Ql/S0
じゃあ、長電話?
51名無し野電車区:2010/10/16(土) 09:04:19 ID:b8S6ICrw0
>>42
まじに考えてそれかよwwwwwwww
> 地下鉄ほどの莫大な建設費がかかる交通機関は
ここですでに結論出ているじゃんw
単純に多摩みたいな原野なら用地買収費<地下鉄建設費ってことだろ
52名無し野電車区:2010/10/17(日) 01:31:18 ID:nI1tyLf30
八王子・立川くらいの規模の都市なら、
モノレールかLRTで十分じゃないか?
53名無し野電車区:2010/10/17(日) 01:35:01 ID:I9ho2JAPO
>>41
ヒント:あう使いの影響

しかし馬鹿馬鹿しい所にもいくばくかの議論の余地があろう
54名無し野電車区:2010/10/17(日) 02:18:05 ID:mUrEaV9GO
都市規模的には
横浜川崎>さいたま川口=千葉船橋>立川八王子
多摩県が一番田舎だと思う
55名無し野電車区:2010/10/17(日) 02:39:51 ID:plDp2IB80
>>51>>54
なに言ってるんだ。横浜なんて中心地以外では畑や山の下にトンネル掘って地下鉄とか行ってやがる。
多摩地区(まあ多摩モノ沿線以東)の方がよっぽど住宅地だよ。
横浜市営地下鉄なんてムダで贅沢の極みだね。
56名無し野電車区:2010/10/17(日) 03:01:50 ID:mUrEaV9GO
住宅地ばかりで中心がヘボいのは事実だろ
要は都心で働いてる人が糞して寝るだけの所が多摩
中心地の立川や八王子だって規模的には千葉や大宮よりヘボいし地下鉄なんか無理
57名無し野電車区:2010/10/17(日) 03:19:57 ID:nlLFNJsT0
行政が公金持ち出しで面倒見ないと鉄道も通せない。
郊外の地下鉄はだいたいこんな理由でできあがったもの。
58名無し野電車区:2010/10/17(日) 05:31:49 ID:plDp2IB80
>>57
そうそう。規模を大きくするために、やたらと町村を合併させて無理に市を大きくして
政令指定都市にし、市の発展の名目で公共事業に公金を注ぎ込んだ結果が野山に地下鉄を作ってしまった。
本来多摩地区のような都心とのアクセスをもっと充実させるべきところに公金がまわってこない。
本末転倒もいいところだ。さらに川崎や相模原にも地下鉄をなんてアホなことも言ってる。
59名無し野電車区:2010/10/17(日) 05:52:05 ID:05a6EBgS0
50年前の構想では東京メトロの丸の内・荻窪線を田無迄の構想が有りましたが、
青梅街道の交通渋滞と西東京市内の地形と不発弾問題で中止になりました。多磨の不発弾処理は不透明だから地下鉄は無理に決まってます。
60名無し野電車区:2010/10/17(日) 06:20:00 ID:AFnohmPq0
をいをい、ソレを言ったら都内なんか戦時中、空襲されっぱなしジャマイカ
61名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:05:04 ID:38C/+I2J0
>>58
川崎南北縦貫線は必要だと思うが地下鉄として造る必要性は皆無
62名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:46:26 ID:jKzNEuFoO
東八道路と青梅街道に地下鉄を建設したら超便利になるね。
63名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:00:44 ID:qD+JIcR7O
埼玉や千葉や神奈川の原野と変わらなくても、東京都に組み込まれている多摩は勝ち組w
64名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:01:12 ID:vnkqNthM0
青梅街道は、地下鉄より高速道路(自動車専用道路)の方がいいな。

そして、新宿〜青梅に都営高速バス運行。
車両は、厄介者の日野HRを転用し、シートを交換で。
65名無し野電車区:2010/10/17(日) 23:19:10 ID:XIz/OlgjO
>>63
東京都とでも住所が市だとあからさまに馬鹿にされるけどな。
三村マサカズも多摩地区バカにしてたし
Qさまで多摩地区のどっかの市の出身の芸人に「えっ?市(笑)」みたいに行ってたし。
66名無し野電車区:2010/10/17(日) 23:32:37 ID:mUrEaV9GO
東京でも市部は田舎ってイメージあるよな
東京なのに千葉埼玉より東京駅に遠いし
67名無し野電車区:2010/10/18(月) 07:48:28 ID:J3R7WVeuO
5街道の内、一番交通の便が悪いのが多摩地区。
地下鉄はともかく、高速道路もあと青梅街道沿いに一本、東八道路沿いに一本有ってもおかしくない。
68名無し野電車区:2010/10/18(月) 12:11:33 ID:49nU6QcsO
多摩地区なんて元々は神奈川だし
武蔵野以外は相模原とか川崎北部と同じようなものだろ。
69名無し野電車区:2010/10/18(月) 18:55:09 ID:gAw43dbF0
神奈川は武蔵の一部
だが町田は相模だ
70名無し野電車区:2010/10/18(月) 20:11:33 ID:9YCveLbo0
まちBでやれ。
71名無し野電車区:2010/10/18(月) 21:03:14 ID:uM6Nc5za0
多摩線延伸部は高架ですか
72名無し野電車区:2010/10/18(月) 21:18:28 ID:5OVUZaD4O
都心に近い田舎に住むのが1番いいだろ。俺の地元は国分寺よりの府中市だが国分寺から中央線1本で東京、新宿に出れる。府中自体も23区除けば武蔵野市に次いで都会だし。まあ都内に車入らないとか言う人いるけど俺の所は車よく使うけどね
73名無し野電車区:2010/10/18(月) 21:46:24 ID:9v7hxPyt0
>>65
芸人がバラエティ番組で言うことなんて半分ネタだから。
実際には、山手線からの距離や時間が同程度なら千葉・埼玉より
市部でも都内の方が地価が高い(=買い手が多い)状態だし。

>>67
甲州街道は、東京都を出たらいきなり山地なのでしょうがない。
山地では、平地が続く他街道ほどトラフィックは多くないので。
74名無し野電車区:2010/10/24(日) 16:58:59 ID:QEreyzwA0
ベッドタウンなんかに地下鉄作っても無駄だろ…
75名無し野電車区:2010/10/24(日) 17:08:27 ID:p1HU+1N0O
マジレスするけど私鉄が発達してるから。
世田谷区に無いのと同じ。
76名無し野電車区:2010/10/24(日) 17:13:00 ID:p1HU+1N0O
>>74
交通網が整備されてない所では、ベッドタウンに地下鉄作ってるぜ。
77名無し野電車区:2010/10/24(日) 21:59:51 ID:enb51wNw0
>>76
横浜市営地下鉄のことですね
78名無し野電車区:2010/10/29(金) 02:23:33 ID:wCTOB1ha0
>>76 >>77
ベッドタウンだけじゃないよ。畑や山の下に地下鉄作ってるからマジで。
79名無し野電車区:2010/10/29(金) 08:03:52 ID:i699M12ZO
地下鉄は東京でも石原新宿線は江戸川の畑の下に穴掘ったし、
名古屋は地下鉄八田駅から田んぼは徒歩圏。
京都や神戸も山岳トンネルだし、
札幌、仙台、福岡も市内の田舎の方に穴掘ってる。
もっとも市域が狭い大阪だけは例外だな(笑)
80名無し野電車区:2010/10/30(土) 11:25:05 ID:zi4p++9M0
>>67
多摩地区の中で、三鷹市の三鷹駅は旧東西ドイツに分かれて、
ベルリンのように駅の真ん中を国境のように分断化されて、
三鷹駅南口と北口は、相互の繁栄は阻害されて、
お隣の吉祥駅と武蔵境駅と比べても寂しい駅の町の街である。

従って、
エイトライナー 環8ルートの新しい鉄道
http://www.8liner-kyogikai.jp/index.html
を、既成の環八では、交通渋滞のなか鉄道を構築するには
難題と建設経費の高騰を招くと思い、この計画を外環道へ
鉄道建設を移して、地下の高速道と同時に地上の高架鉄道
を施設すれば、周辺住民の環境面と長短の距離へ足を運ぶ
便利さの経済的相乗効果は、23区と境を接する多摩地域住
民にとっても夢の実現化へ寄与するものと考えます。
81名無し野電車区:2010/10/30(土) 11:34:57 ID:zi4p++9M0
>>80
訂正
多摩地区の中で、三鷹市の三鷹駅は旧東西ドイツに分かれて、
ベルリン市のように駅の真ん中を国境のように三鷹市と武蔵野市に分断化、
三鷹駅南口と北口駅前は、相互の交流繁栄は阻害されてお隣の武蔵野市管轄の
吉祥駅と武蔵境駅と比べても寂しい駅の街である。
82名無し野電車区:2010/10/30(土) 22:49:29 ID:qjfu4P510
>>80
吉祥寺には完敗してるね。けど商業面だけならともかく、総合的に武蔵境に負けてるとは思わないな。
やはり三鷹を境に複々線区間と複線区間とでは交通の利便性が大きく異なるし。
ただ吉祥寺・武蔵境が高架駅なのに対して三鷹は地平駅。街が分断されているのは確かだし、見た目も少し貧乏くさい。
83名無し野電車区:2010/10/31(日) 07:06:47 ID:0QgYUSo60
>三鷹を境に複々線区間と複線区間とでは交通の利便性が大きく異なるし。
やはり、複々線区間が三鷹で終わり…。
というのは他の路線と比べて明らかに短く、見劣りする。
中央線という超が付くほどの過密ダイヤの路線という事を考えても。
立川まで複々線にしても差支えないはず。
まぁいきなり立川まで延伸は無理としても、
せめて武蔵小金井くらいまでならどうにか実現できないものかねぇ?

 
84名無し野電車区:2010/10/31(日) 07:13:37 ID:EhpfG+ya0
正直、多摩は立川を県庁所在地にして多摩県として独立するのがいいだろ。
あと丸の内線の田無延長を阻止したのは西武鉄道&関東バスと言われている。
85名無し野電車区:2010/10/31(日) 08:51:27 ID:cq/ThXxWP
多摩県ができたら、もれなく所沢相模原が追加になりそうだな。
86名無し野電車区:2010/11/02(火) 15:11:10 ID:p7FaKjCZ0
格ちゃん
87名無し野電車区:2010/11/02(火) 15:14:36 ID:scPNjmHL0
金玉県
88名無し野電車区:2010/11/02(火) 19:22:26 ID:s8vXRg3C0
>>85
その前に町田が神奈川県になるんじゃないの?
89名無し野電車区:2010/11/03(水) 12:08:29 ID:bW2LBkje0
>>77
> 横浜市営地下鉄のことですね

逆に、郊外でも地下鉄なのは、横浜だけじゃない?
だから、横浜が何で地下鉄なのかを論じるのなら意味あるけど、
多摩に地下鉄ないのは論ずるほどのテーマじゃない(自明すぎ)。
90名無し野電車区:2010/11/03(水) 12:36:43 ID:DYLwNGu1O
>>89
どこの地下鉄も郊外終端部はベッドタウン。
ただし市域全域が市街地である大阪は違うけどね。
東京も葛飾区足立区江戸川区なんて今でも畑はあるしね。
丸の内線の終端部は畑は無いけど、中野杉並区は昼夜間人口比90%以下。
多摩に地下鉄が無いのは世田谷区と同じで、古くから私鉄が発達してたから。


91名無し野電車区:2010/11/03(水) 12:50:49 ID:DYLwNGu1O
ついでに副都心線と有楽町線の終点駅も駅そばにキャベツ畑が点在するし、
千代田線の終点駅も駅そばに畑がある。
東京で畑かベッドタウンと無縁なのは銀座線くらいじゃないのかな。
東京だってこんな感じだから、地方だって同じ様なものだ。
92名無し野電車区:2010/11/03(水) 13:37:43 ID:yQ1oyfmOO
>>91
>千代田線の終点駅も駅そばに畑がある。

それ取手?
そうだったら、そこはJR常磐線でっせ、旦那。
93有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/11/03(水) 13:54:46 ID:9RPN7zTb0
意外と北綾瀬だったりして。
あの周辺の様子を良く知ってる奴がそんなに多いとは思えん。
94名無し野電車区:2010/11/03(水) 16:43:02 ID:anVelL5d0
>>92
取手がいいなら箱根湯本や本厚木だって終点だよ。

>>93
盲腸線に乗ったヤツは少ないと思うが、駅前は環七だから車で通ったヤツは多いだろう。
通りを何本か入った奥の方はわからないけど、耕作地があるようには見えない。
95名無し野電車区:2010/11/03(水) 18:08:47 ID:vr7ru0O40
>>93
北綾瀬は駅を降りて環七のすぐ外に、結構畑が残っているね。
テレビ番組の途中下車でも北綾瀬駅裏の農家を取り上げていた。
浅草線の馬込の時は花栽培のハウス農家を紹介してたよ。
新宿線の江戸川区駅の時も、ここに畑が有りますよなんて言ってた。
まあ練馬や世田谷も畑はあるが、都会の人間は貴重な緑として大事にしてるからね。



96名無し野電車区:2010/11/03(水) 22:59:40 ID:SbiOGfeX0
>>93
つスマイルフェスタ(2回目?)
http://www.tokyometro.jp/news/2009/2009-56.html

>>94
あなたの目は節穴か?
綾瀬警察の隣は耕作地だぞ。

97名無し野電車区:2010/11/03(水) 23:29:24 ID:gm8/LjW20
北綾瀬の区民農園(千代田線)
http://www.city.adachi.tokyo.jp/006/d03500144.html

瑞江地区の農地(都営新宿線)
>当地区の土地利用現況は、住宅(併用含む)、工場・作業所、店舗・事務所および農地等が混在しており

http://www.city.edogawa.tokyo.jp/gyosei/toshikeikaku/ruletokyogi/keikakunaiyo/naiyo/shinjukuensen/mizueminami/index.html

まあ首都東京だって地下鉄沿線に農地はまだあるから、
地方の地下鉄にはもっとあるわけだ。
地方晒しが目的じゃないから、滋賀作(イーゴス信者)みたいに写真リンクは貼らない。
98名無し野電車区:2010/11/05(金) 06:03:07 ID:a6LtuEr80
都心部の地下鉄は路面電車の代替え。
郊外の地下鉄は交通網の整備。
従って路面電車も無く、交通も整備されていた多摩に地下鉄は不要。
決して23区から見た三多摩格差ではない。
99名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:33:03 ID:GH5nsFW00
なぜ地下鉄がないのかじゃなく、単純にどれを地下鉄と呼ぶか、って話じゃないのか。
「三鷹では総武線と東西線が交互にくる」という文章に地元民は違和感をまず感じないだろうし、
実際それは東西線直通電車がほぼ地下鉄そのもの同様に扱われているからだろう。

海外じゃソウルみたいに地上を走ってても原語の意味を離れて全部「地下鉄」にするところもあるし、
上海3号線も全線高架にもかかわらず地下鉄とほぼまぜこぜに扱われていた。
要はシームレスでありさえすればどっちでもたいして問題はないってことだ。
それより、名義での地下鉄/ただの鉄道の問題より、運賃や利便性での壁の方がよっぽど問題。

>>80で思い出したけど、東ベルリンにはほとんど地下鉄はなかったな。
100名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:52:45 ID:3TdlSWYLO
>>1
休日の京王競馬場線行けよ

>>99
東アジア周辺だと台湾MRTもそうだけど地下鉄イコール都市鉄道みたいな解釈されてるね
101名無し野電車区:2010/11/09(火) 22:23:51 ID:+fRvjgCS0
>>99
国内でも乗入れていさえすれば勝手に地下鉄認定したりするよな。とくに不動産屋とか。
常磐線緩行を千代田線扱いするのは有名だし、東武東上線・地下鉄有楽町線・副都心線新河岸駅なんてのもあった。
102名無し野電車区:2010/11/09(火) 22:35:13 ID:omPeMH9v0
「都心まで直結だよ!」って言いたいんだろうなw 不動産屋は。
103名無し野電車区:2010/11/11(木) 11:37:27 ID:dv7/xjaI0
>>101
地元民でも地下鉄認定してる奴いるよ。
「お前んち(金町)何線だっけ?」「千代田線っす」みたいな。
2ちゃんならものすごい勢いでヲタに噛み付かれるけどね。
104名無し野電車区:2010/11/11(木) 11:55:04 ID:+IwNJORt0
常磐緩行の場合は路線のイメージが悪いから、他の名前で呼ぶことで緩和したいって思いもあるのかも。
不動産業(特に地方出身者相手の賃貸)には重要な要素だろう。
ほぼ全便が地下鉄直通で、しかも乗入れ先の路線を全走破するという観点では東急田園都市線も一緒だが、
田園都市線を半蔵門線と呼ぶ人はいない。地元民でも不動産屋でも。
105名無し野電車区:2010/11/11(木) 16:25:51 ID:s6MRD3hG0
>>103
常磐線各駅停車と千代田線とでは、
やっぱり千代田線と呼びたくなるな・・・。
>>104
東急田園都市線なら、無理して半蔵門線と呼ぶ必要は無いかも知れないが。

>>99
>「三鷹では総武線と東西線が交互にくる」という文章に地元民は違和感をまず感じないだろうし、
>実際それは東西線直通電車がほぼ地下鉄そのもの同様に扱われているからだろう。
その東西線も、
南砂町を出て西船橋までの約12、3kmの区間は地上を走行する。
東西線の総延長30.8kmのなかで、地上区間はかなり長い。


106名無し野電車区:2010/11/11(木) 17:30:46 ID:W8FzbMFf0
>>104
旧新玉川線区間は半蔵門線と呼ばれることもあるだろ。
107名無し野電車区:2010/11/11(木) 18:00:32 ID:xhKuO/UwO
>>106
そんな人がいるわけ無いだろ。
まあ地方出身者は分からんけど。
ただ新玉線をジャリ電とかジャマ電と揶揄する人はいるかもね?
108名無し野電車区:2010/11/11(木) 18:13:51 ID:dv7/xjaI0
>>104
山ん中に東急が線路を引く

その東急が土地を開発

当然自社線の「田園都市線」で売り出す

「田園都市線」が定着

どの不動産屋も今さら半蔵門線とか言えないしその必要も無い

>>107
旧新玉線ならともかく、新玉区間をジャリ電・ジャマ電と呼ぶ人は
同じく「半蔵門線」と呼ぶ人より少ないのは確実だけどね。
109名無し野電車区:2010/11/11(木) 19:26:16 ID:JduSTs6G0
肉のハナマサ店舗情報

【亀有店】東京メトロ千代田線亀有駅より徒歩4分
ttp://www.hanamasa.co.jp/shop/tokyo/kameari.html

【三軒茶屋店】東京メトロ半蔵門線三軒茶屋駅より徒歩4分
ttp://www.hanamasa.co.jp/shop/tokyo/sangen-jaya.html

【都立大店】東京メトロ日比谷線都立大学駅より徒歩2分
ttp://www.hanamasa.co.jp/shop/tokyo/toritsu-dai.html
110名無し野電車区:2010/11/11(木) 19:45:45 ID:zO8PAdcZ0
常磐線の場合常磐線と千代田線の境界の綾瀬が快速に乗り換えできないから
どこまで緩行線でどこからがメトロなのか曖昧になってるんじゃね
大半は都心に向かう人たちなのだろうし
111名無し野電車区:2010/11/11(木) 21:22:11 ID:+giRClMp0
ええい!ものども!!これが目に入らぬかぁ!!!
http://s-ohtsuki.sakura.ne.jp/subway/eidan/marunouchiH15/marunouchi001.jpg
112名無し野電車区:2010/11/11(木) 22:25:15 ID:+IwNJORt0
>>111
正規のメトロ路線の終端駅なのに(丸ノ内線に関しては誇称ではない)、欲深い事だ。
しかも誇称の東西線の方が格下というのもまた……。

で、せっかくすぐ至近の荻窪ネタが出てきたところで、オマエら多摩の話をしろよ。
113名無し野電車区:2010/11/11(木) 23:27:34 ID:I11fkSIG0
多摩方面は昔からいろいろ軍事関係の地下施設があるから
へたに地下鉄を引けないんじゃないのか?
114名無し野電車区:2010/11/12(金) 00:21:55 ID:96NNFgy20
>>112
その看板はなくなった。
ただし三鷹駅には今でも『(T)地下鉄東西線』という案内が出てる。
115名無し野電車区:2010/11/12(金) 02:31:12 ID:BlLrV83i0
印旛日本医大に都営地下鉄浅草線って看板を掲げるようなもんか。
116名無し野電車区:2010/11/12(金) 03:18:19 ID:96NNFgy20
運賃の境界が分かりやすいから線引きが生きてるだけで、ネットとしては一体だからね。
実際PASMOになってから東京に引っ越して来たような人だと、区別がついてない人もときどきいるし。
117名無し野電車区:2010/11/12(金) 05:13:17 ID:qQOHjWf90
中野から西は地盤が著しく弱いため
地下を掘れないそうだ
だから東西線は中野で地上に出るらしい と書物で読んだ
118名無し野電車区:2010/11/12(金) 06:18:57 ID:0pETCqfD0
>>117
それは子供でもわかるような大嘘だよ。
多摩地区の武蔵野市台地は地盤が比較的安定している。
東京での軟弱地盤は、ゼロメートル地帯の江東区など下町一帯や埋立て地。
掘れば水や海水がどんどん沸いてくる。
それでも東西線や石原新宿線や有楽町線が走ってるので、
言い訳になら無い。
そもそも需要が無いところに地下鉄を無理して掘る必要はない。
119名無し野電車区:2010/11/12(金) 06:49:46 ID:qQOHjWf90
≫118
そうですか?
その本が手元にあるのだが・・・・
こちらの勉強不足としておきますか・・・すまない。
120名無し野電車区:2010/11/12(金) 07:34:26 ID:HfEpaYlwO
>>119
それは何と言う本でしょうか?
東京が人気的に西高東低になったのも、
関東大震災の影響なんですね。
昔は大都会浅草に行く電車は地下鉄。
武蔵野にいく鉄道は山の手市民の糞尿を運んでいた。

それから総武線より南には家(一戸建て)を立てるなと言う言い伝えは、まだ残ってるしね。
詳しくはN値でググると良く分かります。
まあ取り敢えず下町でも今のマンションでは、手抜きで無い限り倒壊の心配はまず無いです。
121名無し野電車区:2010/11/12(金) 07:52:39 ID:HfEpaYlwO
あっ!関東大震災だけでなく、東京大空襲で下町が壊滅状態になった影響もあったな。

122名無し野電車区:2010/11/12(金) 16:08:49 ID:96NNFgy20
結局西側に人気が出てきたところで旧市街が焼けたから神田辺りから多摩に移り住んできたと。
中野〜国立あたりはもろにそのパターン。
123名無し野電車区:2010/11/12(金) 23:06:58 ID:NAlYLm+X0
>>112
荻窪が「東西線」なら多摩(吉祥寺・三鷹)も「東西線」なので、
多摩の話にも繋がるっちゃあ繋がるな。
124名無し野電車区:2010/11/12(金) 23:44:06 ID:96NNFgy20
それ以前に杉並はもともとは多摩ですよ
125名無し野電車区:2010/11/12(金) 23:56:28 ID:IJZbTGPXO
立川まで複々線が完成していれば
東西線が立川あるいは高尾、青梅まで直通してただろうに
126名無し野電車区:2010/11/13(土) 15:50:14 ID:hp6z1ZKw0
>>124
旧東京市外の豊多摩郡と言うなら、銀座線、丸ノ内線、日比谷線、東西線、千代田線、
有楽町線、副都心線、石原新宿線、石原大エロ線の9線も地下鉄路線にもなる。
何せ岡山や新潟が市制になっても、渋谷や池袋、新宿駅以西はまだ郡部だった。
まあ武蔵野は山の手地区住民の糞尿を肥料とした畑や、雑木林ばっかだったからな。
糞尿を運ぶ列車まであったのは有名。
ググればWikipediaに
127名無し野電車区:2010/11/13(土) 15:52:51 ID:hp6z1ZKw0
128名無し野電車区:2010/11/13(土) 16:35:54 ID:eD9IRyewO
なぜ東京都の多摩地区には阪急宝塚線・箕面線がないのだろう



阪急だからです
129名無し野電車区:2010/11/13(土) 22:22:32 ID:yJUbUDY/0
>>123
その東西線直通が今となってはただの迷惑でしかない存在と成り果ててるのがまた。
中野の配線を変更して、中央総武(緩行)と東西線を対面乗り換え可能にして、直通は廃止。
その上で中野止まり緩行を全て三鷹まで流す。で快速の杉並三駅は常時通過。

西武新宿線の東西線直通が現実味を帯びてきたから、同時期にJRにも重い腰を上げて頂きたい。
もちろん東京都と中野区にも。
130名無し野電車区:2010/11/14(日) 16:55:58 ID:Oqnp0UVY0
>>129
東西線は西武新宿線に乗り入れれば良かったのかな?
その割りには高田馬場過ぎても、吉祥寺辺りまでシブトク座ってるオヤジが多いのう。
131名無し野電車区:2010/11/14(日) 19:51:57 ID:u8WU9S8t0
多摩は地下鉄なんかより、モノレール網を充実させたほうが
趣味的には面白いと思う。
132名無し野電車区:2010/11/14(日) 20:16:01 ID:Oqnp0UVY0
>>131
東西には充分だから南北にモノレールかな。
133名無し野電車区:2010/11/19(金) 21:41:26 ID:vtFL3bea0
>>126
豊多摩郡は東多摩郡(中野区・杉並区)と南豊島郡(新宿区西部・渋谷区)の合併でできた郡だから、
全域が多摩というわけではない。銀座線、日比谷線、千代田線、有楽町線、副都心線、新宿線は
多摩を通っていない。
134名無し野電車区:2010/11/20(土) 02:51:21 ID:bUhF2Nwd0
普通に考えて地下鉄が必要なだけの交通量が無いからだろ。
だから多摩モノレールが出来た訳だし、>>131-132の言うように、南北方向
のモノレールを建設する方が意味がある。
ただ多摩地区は各バス会社の金城湯池で、その収益が拠点駅からのビームライン
以外は南北交通によるものだから、バス会社との調整をどうつけるかが課題。
実際に、多摩モノ建設時には大紛糾したし。
135名無し野電車区:2010/11/20(土) 08:02:51 ID:WsIaBN/D0
>地下鉄が必要なだけの交通量が無いからだろ

交通量はあっても早くから鉄道があって地下鉄の入る隙が無かったのが多摩。
交通量無いのに公金で無理やり造ってヒーヒー言いながら経営してきたのが横浜。
そうなるのが明白なのに未だに地下鉄の夢を捨てられないのが川崎。
136名無し野電車区:2010/11/20(土) 09:29:36 ID:luwcZtuwO
横浜市営地下鉄は悲惨だよな
客の大部分が市の高齢者パスもってるジジババばっかw
客数の割に収入増えないとかアホ
137名無し野電車区:2010/11/20(土) 21:39:26 ID:FGFcEwbU0
>>133
豊多摩郡は現渋谷・新宿・中野・杉並区。
これらは殆どの地下鉄の都心側と反対側の終着駅。

銀座線(渋谷区)
丸ノ内線(杉並区)
日比谷線(渋谷区)
東西線(新宿区)
千代田線(渋谷区)
有楽町線・副都心線(渋谷区)
半蔵門線(渋谷区)

岡山や新潟などの地方都市より遅くまで郡部だった、渋谷・新宿・池袋駅付近。

また山手線内の市民の糞尿を武蔵野の耕作地まで運んだ糞尿列車。
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E7%B3%9E%E5%B0%BF%E8%BC%B8%E9%80%81

東京でありながら周辺県並みの「三多摩格差」と呼ばれてるインフラの未整備
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%89%E5%A4%9A%E6%91%A9%E6%A0%BC%E5%B7%AE&lr=lang_ja&rlz=

それでも私鉄は古くから発達していたので、
三多摩に地下鉄が出来る余裕などなかったのである。
しかし南北の交通は未発達だったので、近年モノレールが出来た。

138名無し野電車区:2010/11/20(土) 22:13:10 ID:+F7oX4uW0
日本の公営地下鉄の経営状況(平成20〜21年度)
純損益(左)と累積欠損金(右)
▲は赤字(京都・神戸・福岡の3市のみ)

札幌市営地下鉄 約28億1,194万円   約3,348億0,444万円
仙台市地下鉄  約18億9,852万円   約1,066億8,509万円
都営地下鉄 約123億5,479万円   約4,432億9,845万円
横浜市営地下鉄 約1億3,300万円 約2,445億6,700万円
名古屋市営地下鉄 約17億8,003万円 約3,185億9,201万円
京都市営地下鉄 ▲約150億2,700万円 約3,193億1,900万円
大阪市営地下鉄 約288億9,740万円 約52億6,378万円
神戸市営地下鉄 ▲約13億2,911万円 約1,209億6,553万円
福岡市地下鉄 ▲約6億1,454万円 約1,391億0,790万円

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84
139名無し野電車区:2010/11/21(日) 00:41:57 ID:ykjXYUBS0
140名無し野電車区:2010/11/21(日) 10:40:38 ID:kUjR1tiw0
>>139
まあネットでは長野や茨城にも地下鉄あるそうだから、
三多摩に地下鉄があっても不思議ではない。


141名無し野電車区:2010/11/21(日) 12:50:40 ID:G+3Z3P0y0
都営地下鉄吉祥寺線

北大泉学園〜大泉学園〜石神井台〜上石神井〜立野町〜吉祥寺〜三鷹の森ジブリ美術館〜新川〜深大寺〜調布
142名無し野電車区:2010/11/21(日) 19:10:33 ID:TwGG3nAo0
ひばりが丘-田無-武蔵境-調布-狛江でモノレール引いたら利用者多いだろうな。
143名無し野電車区:2010/11/21(日) 22:22:22 ID:kUjR1tiw0
>>138
まだ日本には累積赤字を帳消しにした地下鉄は、どこにも無いんだよな。
結局将来の子供たちにに借金のツケを残すということか。
三多摩も地下鉄を作るなら西東京市程度のレベルじゃだめだ。
せいぜい北多摩市・南多摩市ぐらいにがっぺいしなきゃ。
144名無し野電車区:2010/11/22(月) 06:01:07 ID:9vRX+O+D0
吉祥寺も30年位前には東町のアパートは、ボッタン便所だったな。
まあ今じゃとても考えられないけどね(笑)
145名無し野電車区:2010/11/23(火) 10:17:03 ID:GrMvER750
多摩地区には首都高速もないな
146名無し野電車区:2010/11/23(火) 15:50:06 ID:fmrECJ5G0
>>143
例えば都営地下鉄なら、借金も将来にわたって残るが
大勢に利用される有用なインフラも将来にわたって残るので、
借金が残っても悪いことばかりではない。

わけわからん閑散路線とかなら別だが。
147名無し野電車区:2010/11/23(火) 18:19:49 ID:igYAhGNg0
昔々八王子の絹織物を横浜港から海外に輸出するために、
横浜線が作られました。
その為八王子の絹織物を作る為に蚕の餌になる桑畑が、
立川にいっぱいありました。
やがて立川には軍事基地が作られ、
川崎付近の工業地帯で出来た軍事物資を運ぶため、
南武線が作られました。
また横浜のじゃんか言葉は、
横浜線を通じて八王子や多摩地区にどんどん輸出されました。
このように多摩地区と神奈川は昔から密接な関係があり、
町田が神奈川県と間違えられる遠因にもなってるのですね。
148名無し野電車区:2010/11/23(火) 18:36:24 ID:mlGoJcxAO
>>145
まず地下鉄の前に首都高建設だな。
話はそれからだ。
149名無し野電車区:2010/11/23(火) 21:00:22 ID:rKQje7Eg0
多摩地域の高速道路、
中央高速を片道3車線に拡幅して欲しいね!
150名無し野電車区:2010/11/23(火) 22:36:38 ID:6Oz2XKXw0
あれ、たしか外環が三鷹のほうに開通したんじゃなかったっけ?
151名無し野電車区:2010/11/23(火) 22:53:49 ID:4LFmrVPu0
>>142
それ、ライオンと犬の収益路線をつないだだけじゃん
152名無し野電車区:2010/11/24(水) 07:07:49 ID:x39ES3WZO
多摩には首都高も無いけど普通グリーン車も無いな。
まず地下鉄を高望みする前にグリーン車からだ。
153名無し野電車区:2010/11/24(水) 12:23:54 ID:cI0FGhZ20
本気で?
154名無し野電車区:2010/11/24(水) 18:15:59 ID:9OUmZYma0
中央線にグリーン車走らせるくらいなら山手線が先
155名無し野電車区:2010/11/25(木) 04:10:17 ID:UGG7d72H0
山手線はもともとグリーンですがな!
はっはっは
156名無し野電車区:2010/11/25(木) 07:29:50 ID:puEvtwARO
山梨県から通勤してるけどグリーン車欲しいです。
157名無し野電車区:2010/11/25(木) 15:16:32 ID:cbKVhuGy0
よし、156のために立川ゆきや高尾ゆきの列車にグリーン車を連結しよう!
新形式サロ115か…胸が熱くなるな。
158名無し野電車区:2010/11/25(木) 15:28:19 ID:xmr+onWeO
中央線に中電復活
159名無し野電車区:2010/11/25(木) 23:21:36 ID:gDJHlwgf0
>>156

あずさかかいじのグリーンに乗れば解決。
160名無し野電車区:2010/11/26(金) 04:52:13 ID:P4L0DXH30
単純に自治体が小さすぎるからだろ。
多摩地区が100万都市4つくらいなら市営地下鉄を走らせられただろうに。
各市ともプライドが高く合併をしてこなかったのが要因。
161名無し野電車区:2010/11/26(金) 05:56:20 ID:SVl2t+LU0
>>160
例え合併しても首都高すら来てない状態じゃ無理無理。
千葉のようにモノレールがピッタリ。
162名無し野電車区:2010/11/26(金) 09:17:45 ID:P4L0DXH30
それも自治体が小さすぎるから。
独自に都市計画が決定できれば道路網ももっと充実していたかもね。
163名無し野電車区:2010/11/26(金) 18:00:19 ID:3uf92Jrg0
やっぱりそれらが三多摩格差と言うやつなんだろうな。
164名無し野電車区:2010/11/26(金) 21:47:37 ID:befhM559O
田町区は地上の電車区であって地下鉄ではない
165名無し野電車区:2010/11/26(金) 22:30:57 ID:qinQ4fm30
>>163
そーゆう事だな。
都区内で大多数を占めるのは地方出身の卑しき出自の人々だからな。人口の多数が地元、または近隣首都圏出身者で
占められる多摩の地は、彼らにとって自らの出自を再確認させる忌まわしき土地なんだろう。
だから多摩を差別する。多分権限を持つお役人様も根は同じ。
166名無し野電車区:2010/11/26(金) 22:50:37 ID:gYdPsjBT0
バカすぎる。
167名無し野電車区:2010/11/26(金) 23:12:28 ID:sIbH5dDt0
なるほど
小学校の時熊本から上京してきた新人のバカ女教師がぶちきれてたのはそう言うわけか
168名無し野電車区:2010/11/27(土) 05:42:04 ID:BJ1uyp1W0
そろそろ八王子市くらい政令指定都市になって良い気もする。
政令指定都市の価値がさらに下がるとか言うヤツは居るだろうけれど
あと2〜3年で鳥取県の人口を抜かしちゃうのは間違いないんだから。
169名無し野電車区:2010/11/27(土) 06:38:21 ID:/2Y91wbA0
>>165
むしろ多摩地区ほど、おのぼりさんが多いっていう印象だが
特に中央線沿線
170名無し野電車区:2010/11/27(土) 07:06:01 ID:/2Y91wbA0
今はそうだけど昔は震災や戦災で焼けだされた人たちが移り住むところだったんだよね。
171名無し野電車区:2010/11/27(土) 22:54:36 ID:Ntzz+3Ue0
中央本線は、中距離電車が他路線の中距離電車と比べてショボい。
172名無し野電車区:2010/11/28(日) 01:49:44 ID:MyCitJ1O0
他の路線に比べると中距離区間の客が劇的に少ないんだから
しょうがないじゃん。

高尾から先は山の谷間ばっかだし。
173名無し野電車区:2010/11/28(日) 02:09:58 ID:gmi/tiQD0
青梅あたりが中央林間化したらそれはそれで最悪だ

まあ八王子がすでにそうなってるけど
174名無し野電車区:2010/11/28(日) 09:23:40 ID:xZuVjVvD0
高尾から先と土浦から先は良い勝負?
山か平野の違いは抜きにしてw
175名無し野電車区:2010/11/28(日) 09:49:26 ID:ClQ3FwX80
輸送人員的にはほぼ同レベルだね。
常磐線は土浦以北でも大半の中電が上野まで直通している。
176名無し野電車区:2010/11/28(日) 10:52:42 ID:MyCitJ1O0
イメージ的には水戸線とか?
高崎線の先の上越線の前橋から先とか?

輸送人員はともかく、イメージ的にはそんな感じ。
177名無し野電車区:2010/11/28(日) 12:21:36 ID:ClQ3FwX80
さすがに水戸線や新前橋以北よりはずっと上。
沿線風景の話ではなくて輸送人員の話だけど。
178名無し野電車区:2010/11/28(日) 23:00:47 ID:iN9R0reAO
とりあえず八王子猿は山へ帰れ
179名無し野電車区:2010/11/29(月) 23:49:52 ID:2CQ52Vt30
>>170
吉祥寺がモロにそうだな
駒込吉祥寺の周辺の住人は移り住んだのに寺は結局移転止めてしまったという・・・・
180名無し野電車区:2010/12/05(日) 21:28:36 ID:mdMa0UnH0
>>168
人口規模ではそこそこなんだけど、都市核がないんだよな。
八王子駅周辺は凋落して惨憺たる状況だし。
181名無し野電車区:2010/12/05(日) 22:29:11 ID:t13/XLsh0
>>180
都市核がないのは相模原市もそうなんじゃないかと思うが。
住んでもいなけりゃ行くこともあんま無いのであまり言えないが、
橋本も相模原も大野も「核」と言えるほどの街じゃない気がする。
そのへん実際はどうなの?
182名無し野電車区:2010/12/05(日) 23:32:19 ID:lT9T0iZ70
多摩丘陵トンネルのことをチビッ子が地下鉄って言ってたぜ
183名無し野電車区:2010/12/06(月) 21:56:15 ID:SkVqehd30
>>180
ビックカメラもオリンパスホールの予約状況も順調だよw
ヨドバシとビックが駅前にある八王子
184名無し野電車区:2010/12/06(月) 22:36:46 ID:IVAov+rc0
>>169
おのぼりさんは、
私鉄を使いこなせない。
高い家賃も払えない層が、中央線たま地区に住み着く。
そういう連中は、地理に疎い地方在住の人に「東京に住んでいる」と自慢する(笑)
185名無し野電車区:2010/12/06(月) 22:51:58 ID:unI3stuk0
>地下鉄が必要なだけの交通量が無いからだろ

交通量はあっても早くから鉄道があって地下鉄の入る隙が無かったのが京都。
交通量無いのに公金で無理やり造ってヒーヒー言いながら経営してきたのが大阪。
そうなるのが明白なのに未だに地下鉄路線拡大の夢を捨てられないのが神戸。

京都市営地下鉄、神戸市営地下鉄は悲惨だよな
客の大部分が市の高齢者パスもってるジジババばっかw
客数の割に収入増えないとかアホ


日本の公営地下鉄の経営状況(平成20〜21年度)
純損益(左)と累積欠損金(右)
▲は赤字(京都・神戸・福岡の3市のみ)

札幌市営地下鉄 約28億1,194万円   約3,348億0,444万円
仙台市地下鉄  約18億9,852万円   約1,066億8,509万円
都営地下鉄 約123億5,479万円   約4,432億9,845万円
横浜市営地下鉄 約1億3,300万円 約2,445億6,700万円
名古屋市営地下鉄 約17億8,003万円 約3,185億9,201万円
京都市営地下鉄 ▲約150億2,700万円 約3,193億1,900万円
大阪市営地下鉄 約288億9,740万円 約52億6,378万円
神戸市営地下鉄 ▲約13億2,911万円 約1,209億6,553万円
福岡市地下鉄 ▲約6億1,454万円 約1,391億0,790万円

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84

まだ日本には累積赤字を帳消しにした地下鉄は、どこにも無いんだよな。結局将来の子供たちにに借金のツケを残すということか。
例えば都営地下鉄なら、借金も将来にわたって残るが大勢に利用される有用なインフラも将来にわたって残るので、借金が残っても悪いことばかりではない。
そろそろ八王子市くらい政令指定都市になって良い気もする。
政令指定都市の価値がさらに下がるとか言うヤツは居るだろうけれどあと2〜3年で鳥取県の人口を抜かしちゃうのは間違いないんだから。
186名無し野電車区:2010/12/06(月) 23:58:39 ID:exINZR6z0
>>180-181
結局伝統産業が主力産業で無くなって、大学や企業の研究所は沢山出来たが
駅からバスでウン十分とかって感じで八王子駅周辺に人が集まるような
街づくりが出来ていないのがつらい。
それに行政機関の立川移転が追い討ちをかけている。
別に多摩の中心が立川に移ってしまって相対的に地位低下するのは仕方ないが、
八王子自体の活力喪失による絶対的な地位低下は住民としては遺憾な訳なのよ。
これは南口にタワーやホールができる程度じゃ焼け石に水だし。
187名無し野電車区:2010/12/07(火) 00:21:29 ID:b7ijU4Mx0
>>186
馬鹿ぶりが痛いねぇw
まあ一通り揃うのは来年4月ごろだからな。

188名無し野電車区:2010/12/07(火) 06:10:41 ID:Dc+i1PHx0
地下鉄の前にまず首都高通せや。
話はそれからだ。
189名無し野電車区:2010/12/07(火) 09:27:34 ID:rpmViTNz0
多摩と23区を同列視するのがおかしい。
多摩は埼玉県に吸収合併されろ。
昔は神奈川県だったが。
190名無し野電車区:2010/12/07(火) 20:31:17 ID:ExUqLeUt0
>>188
中央道の均一区間までは首都高に編入してほしいよな、マジで。
191名無し野電車区:2010/12/07(火) 20:46:01 ID:q0yQrfauO
密かに横田基地と都心を結ぶ地下鉄があったりして・・・
192名無し野電車区:2010/12/07(火) 21:53:35 ID:TgP7aK910
まぁ、京王が調布〜布田〜国領を地下化するから、それを地下鉄ってことで・・・それで良いだろう?
193名無し野電車区:2010/12/07(火) 23:52:17 ID:MfAjs9yn0
>>192
異議なし!!!
194名無し野電車区:2010/12/08(水) 00:15:43 ID:LXNNgF/u0
バブルがはじけたので、モノレールになった。
195名無し野電車区:2010/12/08(水) 00:23:56 ID:NvzYm/M3O
リニアのことを地下鉄と呼べばいいじゃん
196名無し野電車区:2010/12/08(水) 01:03:07 ID:nj0BNH4j0
>>191
厚木方面にもな。
まあ仮にそこまで長くないとしても、冷戦時代に核兵器対策で
米軍が地下に何か作っていたとしても不思議じゃないね。
197名無し野電車区:2010/12/08(水) 18:07:04 ID:FIQCEVjv0
広島のLRTみたいにちょこっと地下区間を作って、
日本地下鉄協会に入ればよかったのに。
そうすれば日本初のモノレール地下鉄になったんじゃないの?
198名無し野電車区:2010/12/08(水) 18:08:52 ID:FIQCEVjv0
それでモノレール地下鉄と札幌ゴムタイヤの地下鉄違いって何だろう?
札幌に行ったことはないから分からないけど、ゴムタイヤの向きが90度違うのかな?
199名無し野電車区:2010/12/10(金) 17:37:31 ID:l/9B4NcP0
>>192
東急目黒線の武蔵小山あたりとか地下化してから街が活気無く見えるよ
もともと無い場所はともかく、いままで有ったのに見えなくなったのって寂しく感じる
200名無し野電車区:2010/12/10(金) 17:42:20 ID:l/9B4NcP0
>>197
自重を支えるタイヤはどのみち必要じゃ・・・
あと多摩丘陵トンネルは300mちょっとあって地下鉄モノレールっぽいかも
201名無し野電車区:2010/12/15(水) 22:56:25 ID:wRuqbHe90
>>200
おぉ〜  そうそう地下から出ると明星大のグランドが・・・ 丸ノ内線・四ッ谷にソックリじゃ!
202名無し野電車区:2010/12/16(木) 00:35:45 ID:FlX/80nM0
田舎だから
203名無し野電車区:2010/12/17(金) 18:58:14 ID:sLXXoy1S0
褒めるなよ照れる
204名無し野電車区:2010/12/17(金) 22:56:39 ID:BEuIOJgY0
んだんだ。
205名無し野電車区:2010/12/28(火) 10:28:53 ID:ZP2GLY080
なぜ東京都の多摩地区に、地下鉄を作らなければならないのか。
206名無し野電車区:2010/12/28(火) 16:54:01 ID:sSVjRHnaO
長い多摩丘陵トンネルがあるモノレールが地下鉄だよ。
207名無し野電車区:2010/12/28(火) 17:44:15 ID:oqn9NJ8F0
>>1
昔、新宿〜方南町〜高井戸〜連雀〜北府中〜谷保〜口臭街道〜日野〜小宮〜創価大〜武蔵五日市〜青梅
っていうの考えたことある
京王が許さないだろうけど
208名無し野電車区:2010/12/29(水) 21:26:16 ID:DeYDWtnU0
>>207
最低でも、
現在の方南町止まりから
高井戸辺りまで延伸しても良いのでは?
209名無し野電車区:2010/12/29(水) 21:47:10 ID:BfctRiuG0
>>189
むしろ今でも23区の主要部は豊多摩郡だよ。(旧南豊島郡+東多摩エリア)
千代田区でも新宿区でも独立して町村になれば豊多摩郡千代田町の出来上がり。

基本的に武蔵国が東京都+埼玉県+神奈川県になっている以上、その国府のあった多摩が埼玉に吸収合併されることはありえない。
埼玉という地名自身が、「多摩の手前」という意味だし。

確かに中野・杉並・世田谷まで含めて多摩は昔は神奈川だったけど、
小菅県だった地域や荏原県だった地域もあるわけで、明治維新以降のごく一時期の出来事。

1000年以上武蔵国なわけだし。
210名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:12:04 ID:YYISDNJk0
>>209
豊多摩郡は新宿駅・池袋駅付近あたりまでだよ。
「本郷も かねやすまでは 江戸のうち」ということばがあるが、
まあそれは江戸時代の市街地の話で、
明治時代は内藤新宿(新宿御苑)から東方向が東京市だった。
千代田区は多摩とは全然関係ない。
211名無し野電車区:2010/12/29(水) 22:50:59 ID:+Cv5C+9D0
>>209
それを言うなら、豊多摩郡じゃなくて豊島郡だな。


世田谷で(北)多摩郡だったのは砧と千歳だけ。

212名無し野電車区:2010/12/30(木) 11:06:07 ID:cFD24XX10
おのぼりさんが憧れるのは世田谷と目黒。
213名無し野電車区:2010/12/30(木) 16:43:13 ID:IJVRunbu0
>>212
違うよ、下北沢と吉祥寺だよ。
まあ下北沢は世田谷の端だけど(笑)
214名無し野電車区:2010/12/30(木) 17:38:27 ID:27LP9it00
http://inoha.net/archive/showa/item/pho/tokyo15.jpg
東京市15区

もともと東京市内「ではない」新宿や渋谷は、
やはり副都心ではあっても、都心とはいえません。
そして、これら東京市「ではない」エリアの人間ほど、
新宿や渋谷を「東京」だと言い張る傾向があります。

東京市ではない新宿や渋谷は、現代でいう青梅や八王子あたりになります。
そのため、旅人が安全のために「新」しい「宿」場が、
浅草の商人によって作られました。これが新宿です。

215名無し野電車区:2010/12/30(木) 18:03:11 ID:AB4h0W4Q0
>>214
こういうことを言う奴は、たいがい東の低地帯住民かその出身者。
昔話をすることで、自分たちの方が上だと自分に言い聞かせなければ
メンタリティを保てない。
216名無し野電車区:2010/12/30(木) 18:47:32 ID:27LP9it00
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1290228824/10
スカイツリー、下町の夢を乗せて

浅草から押上にかけての一帯、今は下町と呼ばれていますが、昔はここが東京の中心だったのです。

大正期の浅草・・・東洋初の地下鉄(銀座線)、都営地下鉄初の浅草線、日本初の相互直通(京成・都営)運転、日本初のターミナル一体型百貨店(松屋浅草)、日本一の超高層浅草十二階、流行の最先端映画街など、

ここが、まさに東京の心臓部。日本の最先端、常に新しい未来に向かってダイナミックに変化する街だったのです。

当時の東京で、浅草を中心に公共交通網が整備されたのは、なぜか?それは、ここが東京の人口が多く集まる地域だったからです。当時は東京の東側こそが、圧倒的な中心地であり、西側は圧倒的なド田舎でした。


<1920年の国勢調査:東側>
439,596 台東区
320,695 墨田区
269,812 中央区
254,324 江東区
121,412 荒川区

<1920年の国勢調査:西側>
18,099 杉並区
21,867 練馬区
22,287 目黒区
29,198 中野区
31,615 板橋区
39,952 世田谷区

217名無し野電車区:2010/12/30(木) 21:41:21 ID:YS0ZnprY0
昔はともかく、今浅草と新宿でどちらがより栄えてるかというと…
218名無し野電車区:2010/12/31(金) 00:18:08 ID:/gGKfNzN0
216は、1920年当時の判断基準のままかい?
時はもう2011年になろうとしてるのに・・・・。
219名無し野電車区:2010/12/31(金) 04:04:21 ID:l9T3RL5l0
現在では高飛車な都区内西側は、昔は江戸市中どころかさらに広範囲な旧15区にすら含まれない場末だった。
昔は華の御江戸八百八町として将軍様のお膝元だった東側は、今では治安や所得で西側に明らかに差をつけられる程零落した。
つまり東側でしかも旧江戸市外だった足立・葛飾・江戸川区あたりが最低最悪の貧乏部落と言う事でよろしいか?

220名無し野電車区:2010/12/31(金) 09:15:46 ID:a1YpAAC70
>>216
下町は荒川と江戸川の反乱でできた地盤の弱い低地だから、
その3年後の関東大震災で壊滅状態になったんだよ。
それで武蔵野台地の高台に住むようになったんだよ。
いずれにしても江戸自体が、徳川政府の移住政策でできた町なんだが。
221名無し野電車区:2010/12/31(金) 10:07:07 ID:yBpgMyf9O
八丈島も東京都なのに地下鉄無いよね
222名無し野電車区:2010/12/31(金) 11:05:37 ID:vCeFL/kj0
>>219

西側区出身者からすると、東側諸区はどれも同じに見えてしまうが、
中の人達からすると全然違うらしいよね。
223名無し野電車区:2010/12/31(金) 13:15:25 ID:FEG0NiIy0
諏訪・松本には地下鉄があるというのにね。
224名無し野電車区:2010/12/31(金) 22:21:48 ID:lv6D1M9k0
>>223
松本・地下鉄サリン事件のことですね。
225名無し野電車区:2011/01/05(水) 17:16:01 ID:HTkBqk4v0
地域差別のネットウヨが来るとどのスレも台無しになるな
226名無し野電車区:2011/01/05(水) 18:40:38 ID:urplA1gU0
>>216はコピペ厨、
>>223は中央東線スレの荒らし。
227名無し野電車区:2011/01/08(土) 16:17:40 ID:5JQz5xgb0
1920年コピペ厨は、その2年後関東大震災で下町が壊滅状態になるのを知らないのかな?
228名無し野電車区:2011/01/08(土) 22:50:00 ID:H9wx8JrV0
地下鉄なんて金がかかる
229名無し野電車区:2011/01/10(月) 11:47:15 ID:FzxJezJ10
環境ネタと路面電車減少後のさらなる交通事情の悪化で路面電車・LRTが再評価されるなんて70年代には考えられなかったもんな
京王は一部地下化するけど殺風景になるぜ〜あのあたり
目黒本町あたりはつまらなくなったもんな
230名無し野電車区:2011/01/10(月) 17:48:08 ID:2/MQE/fU0
最高の解とは言わないまでも、現在のモノレールで良かった訳だ。
231名無し野電車区:2011/01/10(月) 17:57:06 ID:u1QU7RDi0
>>220
武蔵野台地は不毛な原野だったけど、八王子・府中・田無とか、
23区だと葛飾区や大田区の川沿い低地は江戸以前でも結構集落があったらしい。
232名無し野電車区:2011/01/14(金) 18:02:54 ID:JsCXP5xt0
>>231
ではなぜ多摩地区には鎌倉街道が昔からあったの?
鎌倉時代から都に行く道が整備されていたんだよね。
233名無し野電車区:2011/01/14(金) 18:07:38 ID:za7B6Pej0
>>232
鎌倉街道は軍用道路だからなぁ。
234名無し野電車区:2011/01/19(水) 15:24:38 ID:StSh7SEZ0
そりゃ最近の話だろ。
235名無し野電車区:2011/01/20(木) 05:24:03 ID:rmK4ICFE0
東西線は東側が船橋まで行くのに、西側は中野まで。
中央線との合流点を武蔵境にして、西武とドッキング(これなら中央線の混雑激化を理由にポシャった多摩NT延伸もできただろう)
にしておけば中央線の混雑もマシになっただろうに。

そういえば千代田線も狛江まで造る計画があったんだよな。これも実現していれば
小田急はあんなに苦労して都内区間の複々線化をする必要もなかった。

なぜか城南・城西側は地下鉄がターミナルのすぐ近くまでしか来ていないか
京急や京王のように完全にドッキングしている形態が多い。

既存線と並行に近い形態で地下鉄が伸びていれば、その部分は複々線化に準ずる効果があるわけで
新宿線や有楽町線が都県境を越えているところはその分恵まれているといえる。
大阪でも直通運転をしていないが、京阪・近鉄に対する谷町線は似たような意味合いがある。

236名無し野電車区:2011/01/20(木) 06:29:10 ID:KtOWtNJX0
なぜかもなにも城東は複線すらなかったんだから当たり前だろ。
葛西なんか陸の孤島って言われてたんだぞ。一方それらを見捨てて
西側に平行路線作ったって既存線はどのみち混んで複々線化が必要になったろう。
つまり金の無駄。比較的競合のない丸ノ内線ですらあのざまだから、
必要だったのは既存線の早期複々線化。
237名無し野電車区:2011/01/23(日) 16:26:17 ID:77BgeJeR0
>>235
>東西線は東側が船橋まで行くのに、西側は中野まで。
>中央線との合流点を武蔵境にして、西武とドッキング・・・
まぁ、西武多摩川線は、単線のうえ車両編成数も短いから、
東西線直通(できてたら相当便利で面白い路線になってたはず)は無理かと?
でも、井の頭線ならあるいは・・
と思ったりもしたが、今さら無理だろう。
238名無し野電車区:2011/01/23(日) 17:33:40 ID:t4ynFXui0
>>237
>まぁ、西武多摩川線は、単線のうえ車両編成数も短いから、
そのあたりはやる気になればまず問題にはならない。
単線ってことはないが目蒲線や池上線だって地下鉄直通計画があったろ?
後者なんか実現しちゃったし。

問題はそこじゃなく、別線・別料金体系扱いになると誰も乗らないこと。
旧荻窪線区間なんて中野富士見町からの電車を混ぜてようやくあの本数だぞ。
南は明大前に近いあたりまで競合がいないというのにだ。
239名無し野電車区:2011/01/26(水) 15:10:52 ID:w1/eyVm1O
横浜なんか田んぼの下を地下鉄が…
更には藤沢市に600m程食い込んでる
無駄遣いの象徴と見るか 地形を克服する有効な手立てと見るか…
240名無し野電車区:2011/01/26(水) 16:15:06 ID:Ks6pivM10
>>239
湘南台まで行くには下飯田の田園地帯を通過しなければならないから仕方がない。
241名無し野電車区:2011/01/28(金) 18:13:42 ID:pu50rodk0
>>239
そういった所では瑞江の畑の脇を走ってる石原新宿線も、
市川市が終点だし、
千代田線や副都心線や有楽町線も終点の北綾瀬や和光市を降りると、
畑が結構あるね。
242名無し野電車区:2011/01/29(土) 21:41:27 ID:W5Tfhds00
>>238
>旧荻窪線区間なんて中野富士見町からの電車を混ぜてようやくあの本数だぞ。
>南は明大前に近いあたりまで競合がいないというのにだ。
丸の内線の支線は 、
方南町という”やや中途半端”な地点を終点にするのでは無く、
せめて別の鉄道路線(井の頭線)と接続する高井戸まで延伸しても良さそうなものだが・・・?


243名無し野電車区:2011/01/30(日) 00:34:01 ID:iYADWT4r0
>>242
方南町から、そのまま道路の下を掘り進めば西永福だけど
京王(バスを含む)の営業エリア侵食を最小限に食い止めるという
政治的な問題であそこが終点になっている。方南町駅周辺そのものは、それなりの町だけどね。
244名無し野電車区:2011/02/01(火) 06:18:16 ID:L6k/n4TG0
>>242
鉄道の乗り換えが無ければ中途半端だというなら、
もうちょっと伸ばせば他線に接続出来る、
西馬込。西高島平、光が丘も中途半端なのか?
245名無し野電車区:2011/02/01(火) 23:14:54 ID:E2hBJLe50
>>244
峰南町や西馬込や西高島平や光が丘が中途半端でないなら、
どんなんだったら中途半端なの?
246名無し野電車区:2011/02/01(火) 23:20:01 ID:Z9jtLIc1O
多摩って本来の東京人が住んでて品が良いけど
東には なんちゃって東京人の実は祖先は千葉人っていう
品性のかけらもない
粗悪で悪質で汚い人種が住み着いてる
247名無し野電車区:2011/02/02(水) 02:35:17 ID:c7arg+bs0
なんだよ本来の東京人ってw
多摩地区は歴史上、つい最近まで神奈川だったんぞ?w
248名無し野電車区:2011/02/02(水) 07:51:54 ID:Piv1l/Kr0
そんなこと言ったら
東京なんてつい最近まで湿地だっただろうに。
249名無し野電車区:2011/02/02(水) 11:00:44 ID:m/dHjmDZ0
その手の話は、東京の歴史なんてそもそも……と京都人につけ込まれるのがオチ。
250名無し野電車区:2011/02/02(水) 14:10:12 ID:vI/12K/40
>>245
その中で中途半端なのは方南町くらいだろう。
西高島平や光が丘なんてすぐそこまで埼玉だし、西馬込も近いものはある。
そもそもその3つはほとんど完全に郊外だけど、方南町はそうじゃない。
大江戸線や三田線、浅草線で言うなら新江古田や西巣鴨、戸越で止まってるようなもんだろ
251名無し野電車区:2011/02/02(水) 14:19:46 ID:kGBrwg0J0
>>247
まあまてよ
多摩地域が神奈川だったのは明治維新後ホンのちょっとの時だけだろ
そもそも東京・南埼玉、神奈川の川崎まで随分長い間武蔵国だった
多摩地域は調布の近藤勇、日野の土方歳三の生誕地で
幕府に忠誠を尽くしてた土地柄だったから明治政府から反政府的な土地として警戒されてたんだよね
だから神奈川県扱いになった
252名無し野電車区:2011/02/02(水) 19:55:52 ID:xSLn9sTT0
>>250
まわりの放射線はみんな郊外まで行ってんのに、
方南町が郊外でないなら、郊外まで行かない放射線
である丸の内支線なんて正に中途半端じゃないか。

それ以前に、「完全に郊外」の定義は何だ?
って話だが。
253名無し野電車区:2011/02/03(木) 01:50:36 ID:80eDQmr20
環八通り沿道の高井戸か八幡山くらいまでは伸ばしても良いのでは?
254名無し野電車区:2011/02/03(木) 06:54:47 ID:xRVNxlV70
>>252
うん、だから中途半端だ、と書いたんだよ。
もう一度読んでみ。中途半端なのは方南町くらい、と書いたんだが。
255名無し野電車区:2011/02/05(土) 23:38:51 ID:V9ToEfOp0
連続性のある市街地で交通網が連続してないんだから、
西高島平も光が丘も方南町も西馬込も中途半端だろ。
256名無し野電車区:2011/02/08(火) 11:42:06 ID:+sCJiQeP0
上で挙げられた、”中途半端”な終着駅の中で、
どこか別の地点まで延伸する可能性が強い、
あるいは是非とも延伸すべき路線はどれだろう?
257名無し野電車区:2011/02/09(水) 17:37:27 ID:Bnp42fxX0
>>255
本当に連続性があるのは方南町と西馬込くらいだと思うが。
光が丘も西高島平もそこ抜けたら団地が終わる上に、市街地どころか田畑だらけじゃないか。

西馬込に関しては池上線や多摩川線に変なところで接続されても中途半端だし、
川崎市内に伸ばしても中途半端だし、
永福に対する方南町ほどの中途半端さはないんだよな。
中途半端には違いないが伸ばしてもどのみち中途半端な感がある。
三田線原計画のように日吉〜現グリーンラインと伸ばしてれば違ったろうけど、
ちょっとスケールがでかい話だな。

方南町だと西馬込〜下丸子の距離で永福町〜下高井戸まで連絡できて、
それこそ京王バイパス線にもなり得たと思うぞ。
だからこそ実現しなかったとも思うが。
258名無し野電車区:2011/02/09(水) 17:50:58 ID:E6oL4DbC0
>>1
そんなこと無いぞ新小平から地下鉄だぞw
後 府中本町〜梶ヶ谷も地下鉄。
だから101系は不燃難燃対策の1000番台だよ。
259名無し野電車区:2011/02/09(水) 18:45:15 ID:Ep06mvU10
西馬込以遠は都営は伸ばしたがってるだろうが、東急バスのドル箱路線と競合してるから無理だろうね
260名無し野電車区:2011/02/10(木) 02:22:51 ID:JlKNxNXp0
>>259
ましてや「西馬込駅前」のバス停から川崎市内まで乗ると250円になるんだよな
(210円で済むのは2個先の本門寺裏からだったはず)
261名無し野電車区:2011/02/10(木) 05:45:29 ID:xw9HZ2Ij0
>>260
まあそれは県境越えるからしかたないよ。
同じ東急バスでも神奈川は料金体系も違うし。
262名無し野電車区:2011/02/10(木) 23:14:56 ID:IytC65qq0
方南町〜西永福(か浜田山?)間を延伸したら、確実に京王が嫌がる。
263名無し野電車区:2011/02/10(木) 23:17:48 ID:TnUtz3JU0
だったら、環七通り真下を南北に笹塚か下北沢へ延伸する案は?
264名無し野電車区:2011/02/11(金) 00:29:46 ID:yWOu6s570
いずれにせよ
三鷹の東八道路沿いには地下鉄走らせるべきだな
鉄道不毛地帯だし
265名無し野電車区:2011/02/11(金) 17:12:40 ID:O557fTni0
>>257
周辺環境と連続性は同義ではないだろ。
266名無し野電車区:2011/02/11(金) 20:13:42 ID:t8RUzy5U0
環境に連続性がなくてもいいというなら、
極端な話韓国の電車はヨーロッパやアフリカに伸びててもおかしくないという話になるわけだが。
267名無し野電車区:2011/02/12(土) 03:01:07 ID:pBh7bAtb0
それは違うと思う。
268名無し野電車区:2011/02/12(土) 03:19:34 ID:fs6jcCJg0
だから環境の連続性はある程度考慮すべきであって、
それに反して延伸するならそれなりの理由が必要ってことだよ。
269名無し野電車区:2011/02/12(土) 03:30:41 ID:TzWELpWo0
南武線と井の頭線の間に1本ほしいな
270名無し野電車区:2011/02/12(土) 20:41:54 ID:1iRfvgCy0
>>266>>268
>>256が言ってること「周辺環境≠連続性」
お前が言ってること「周辺環境の連続性」

わかるだろ?「≠」と「の」は全然意味が違う。
271名無し野電車区:2011/02/13(日) 07:21:33 ID:fT3PHo0+0
で、環境の連続性ではないけど延伸すべき連続性ってなに?
272名無し野電車区:2011/02/14(月) 05:58:45 ID:nJwgxFen0
>>268
それは、266に言って欲しい。
273名無し野電車区:2011/02/14(月) 21:02:22 ID:L9kilTAH0
●:ヲタ ○:池沼

   ●●●●●●
  ●●●●●●●
  ●●●●●●●●
  ●●●○●●●●    コミケでこんな感じの人だかりができてたとして、
  ●●●●●●●●    この状況で池沼がうんこ漏らせば…
  ●●●●●●●
   ●●●●●●
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
   ●●●●●●●
  ●●●●●●●●
  ●●●    ●●●    こんなふうに一部だけスカスカの状態になるけど、
 ●●●  ○  ●●●   人だかりが途切れたわけではなく池沼の周辺から
  ●●●    ●●●    人がいなくなっただけに過ぎない。
  ●●●●●●●●
   ●●●●●●●

市街地の中の一角に畑があっても、たまたまその地点の周辺が畑になって
いるだけで、市街地が途切れているわけではない。連続性とはそういうこと。
274名無し野電車区:2011/02/14(月) 22:05:04 ID:o+5ePQnc0
>>273
うん、その例えで言うと光が丘や高島平の先は池沼だらけじゃないか。
しかも他人の家の。
275名無し野電車区:2011/02/14(月) 22:22:15 ID:nlR03PhT0
>>274
何が池沼で何が池沼じゃないか、
つまり何が市街地で何がそうでないかっつー話になるな。

Yahoo辞書によると「人家や商店が密集したにぎやかな土地」
ということだが、ではどの程度なら「密集」なのかという話になる。
でも、そんなもんを数値化した定義は無いので、
都市計画法とかの基準で判断するのが妥当なんだろうな。
276名無し野電車区:2011/02/14(月) 22:48:20 ID:o+5ePQnc0
んなこと言わんでも航空写真見りゃ明らかに畑が多い。
というのは当たり前で、光が丘や高島平は市街地を当て込んでとか、
地下鉄効果で沿線の発展をうながしてとかそういうパターンじゃないんだよ。
はなっから団地と地下鉄がセットになってる、都の政策路線だ。
だから周りが畑だらけなのはたまたまでもなんでもなくて、
むしろこういう状況が「作り出されてる」といってもいいくらいなんだ。

逆に言えば街が発展する、団地が造成されるかその見込みがないと永遠とは言わんが当分段落ちしたままだろう。
277名無し野電車区:2011/02/15(火) 06:37:35 ID:Y+iPAmiO0
というのが>>276の私的基準というわけだな。
278名無し野電車区:2011/02/15(火) 13:19:27 ID:1UCVoURNO
>>275
それらしい基準といえば、市街化区域と市街化調整区域ってのがあるな。
279名無し野電車区:2011/02/16(水) 13:11:51 ID:cerYuQMF0
今ここでそれらの違いについて論じられても・・・
280名無し野電車区:2011/02/16(水) 13:15:18 ID:sy6CsxcY0
市街化区域と市街化調整区域って行政が決めるんだからマッチポンプだろ
281名無し野電車区:2011/02/16(水) 14:19:32 ID:cerYuQMF0
地下鉄の延伸とどう関係が有る?
282名無し野電車区:2011/02/16(水) 20:10:20 ID:z9bCBg1v0
>>280
あそこは畑があるから市街地じゃない
という個人の主観的な基準よりは何倍もマシな基準じゃない?

>>281
三田線・大江戸・線浅草線が袋小路で切れてんのは中途半端じゃね?

西高島平・光ヶ丘・西馬込は郊外だから切れてても中途半端じゃないだろ

市街地は連続してんのに交通網が切れてたら中途半端じゃねーか

市街地って何よ?                           ←いまここ
283名無し野電車区:2011/02/16(水) 20:35:12 ID:sy6CsxcY0
いやちっともマシじゃないよ。
単に行政がどうしたいか見えてくるだけの話だ。

交通がどうあるべきかと交通含めどうしようと思ってるかは別の話だろ。
後者の話でいいんだったらそもそも都の端っこだし本八幡だって千葉から金取ったくらいだし、
延伸はまずないね、という話で終わっちゃう。
284名無し野電車区:2011/02/16(水) 22:14:23 ID:y8XV3Z280
>>283
行政がどうしたがってるのかよりも
2ちゃんの鉄ヲタがどう思ってるかの方がマシとな!?
おぬし、麿を釣る気でおじゃろう。
285名無し野電車区:2011/02/17(木) 01:42:11 ID:PgIIqmUN0
まともに各線の歴史を勉強してたら金と政治の問題であって、
そんな基準じゃ到底計れないことくらいすぐ分かると思うんだがな。


http://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/machi/kakuchiiki/oedo/index.files/news8.pdf
かなり具体的な延伸案の出てる大江戸線を見てもこうだ。
まず市街化区域どころか都市計画だって出ていなかった。
出て分かったのは行政がどうしたいか、でなく「どうしたいか分かったものがいつ出来るか」だ。

裏を返せば市街地が連続してなかったことの証明でしかないし、
連続すると分かったころに地下鉄の行き先を占うのは遅すぎるということだ。

大江戸線は「大泉学園までは作るけど道路ができてからね♪」のコメントでずっと止まっていた。
286名無し野電車区:2011/02/17(木) 01:59:21 ID:PgIIqmUN0
簡単に言うと、

三田線・大江戸・線浅草線が袋小路で切れてんのは中途半端じゃね?

西高島平・光ヶ丘・西馬込は郊外だから切れてても中途半端じゃないだろ

市街地は連続してんのに交通網が切れてたら中途半端じゃねーか

市街地って何よ?

市街地が連続すらしてなかったじゃねーか                  ←いまここ


はじめの話に戻ると、今までは市街地じゃなかったわけだから、別に光が丘で
「中途半端に切れてた」わけじゃないと言えるよな。
で、市街地が連続する見込み以前に伸ばす計画はあるわけだから、
中途半端じゃねーかって議論する余地もここから先はないってことだよな。
少なくとも光が丘に関しては。
287名無し野電車区:2011/02/18(金) 01:22:30 ID:VghnUiAA0
市街地が連続していないと、鉄道って延伸しちゃいけないんですか?
288名無し野電車区:2011/02/18(金) 12:15:17 ID:Lo7Ai8bf0
誰もそんなことは言っていないが、市街地が連続してなきゃ延伸する理由も少ないだろう。
その先に大きな施設やら接続駅やらない限りね。
289名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:42:15 ID:L1x9BtwO0
>>285
>都市計画だって出ていなかった
>>286
>市街地が連続すらしてなかったじゃねーか

残念だけど、誰も昔話はしていないんだ。

当該地域が連続性のある市街地であるのは事実だし、
当該路線が連続性のある市街地にありながら
郊外側が連続したネットワークになっていないのもまた事実。
290名無し野電車区:2011/02/19(土) 03:18:35 ID:e6HCiMCF0
>>289
お前はいったいどこの話をしてるんだ?
都市計画が出てる上に地下鉄延伸予定のあるところと、
都市計画も出てなくて、地下鉄延伸予定のないところしかないんだが。

一体どこの話で、それが具体的にどのようにして「連続した」「市街地である」と判断したのか?
291名無し野電車区:2011/02/19(土) 11:45:41 ID:a7nAqXmZ0
それは札幌に私鉄が無いのと同じことだよ。
292名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:18:17.23 ID:gE3jhB7Y0
三田線・大江戸・線浅草線が袋小路で切れてんのは中途半端じゃね? 
↓ 
西高島平・光ヶ丘・西馬込は郊外だから切れてても中途半端じゃないだろ 
↓ 
市街地は連続してんのに交通網が切れてたら中途半端じゃねーか 
↓ 
市街地って何よ?

都市計画法の市街化区域と市街化調整区域を基準にすればよくね?

※「都市計画法」という法律と「都市計画」を混同している方がいますので、
  実際のスレを読んで確認したい場合はこの点に十分ご注意ください。
293名無し野電車区:2011/02/20(日) 00:51:58.05 ID:9bJ8ptzj0
ずっと間違えてるけど、
光ヶ丘じゃなくて光が丘なので念のため
294名無し野電車区:2011/02/20(日) 02:51:13.35 ID:418ZbD3k0
>市街地が連続。
>その先に大きな施設やら接続駅が有る。
その「大きな施設や接続駅」ってだいたい何キロ先に有る場合?
3km〜5km?それとももっと先?
295名無し募集中。。。:2011/02/20(日) 04:54:22.14 ID:bQ7CbXHY0
元々私鉄が発達してるから新しく通す必要がないからだろ
296名無し野電車区:2011/02/20(日) 18:42:25.99 ID:b9g/ScBR0
首都高もない
差別だろこれは
297名無し野電車区:2011/02/21(月) 06:08:41.21 ID:xsQY2gt50
地下鉄が来てる北千住のように、3社以上集まってる駅も無いぞ。
差別だろこれは

常磐線のようににグリーン車も無いぞ
差別かな?これは
298名無し野電車区:2011/02/21(月) 06:19:29.56 ID:+6o5tGgzP
>>297
つ多摩センター
299名無し野電車区:2011/02/21(月) 19:07:38.44 ID:6hMapeZA0
>>298
多摩センターにはグリーン車来てないし、
京王と小田急以外の鉄道も来てるの?
300名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:13:41.52 ID:+6o5tGgzP
>>299
鉄道とはちょっと違うけどモノレールあるぞ
301名無し野電車区:2011/02/22(火) 06:11:44.30 ID:MdSb5KLI0
小田急多摩線には、
一応東京メトロの千代田線の車両だけは乗り入れてるが・・・。
同じく千代田線に乗り入れているJR東日本の車両は見ないな。
302名無し野電車区:2011/02/22(火) 17:04:52.39 ID:O6LfgIu6P
>>301
JR車は小田急入線不可で小田急車はJR入線不可
3社またぎの列車はメトロ車だけ

そーいや京王多摩センターに都営新宿線の車両だけきてるぞw
ちょっと前まで調布折り返しに使ってたけどなw
303名無し野電車区:2011/02/22(火) 21:28:55.28 ID:p5nYOM140
>多摩センターにはグリーン車来てないし
 つ ホームウエ運用のRSE。
304名無し野電車区:2011/02/22(火) 23:35:58.96 ID:1JjNThGx0
世界の車窓から 〜多摩川を跨ぐ謎の秘密要塞基地〜
http://www.youtube.com/watch?v=trcxsa7qhH8
305名無し野電車区:2011/02/23(水) 08:24:15.81 ID:wcsYgP4AO
>>303
それはグリーン車とは言わない。
そもそもJRが来てないし。
306名無し野電車区:2011/02/23(水) 14:01:54.59 ID:d/std/nb0
何で、多摩センター・唐木田方面に、
千代田線のJR車両乗り入れできないんだ?

例えば、
東急田園都市線などは、
東京メトロ車や東武鉄道の車両も乗り入れてるようだけど、
小田急多摩線では、そういう運用は不可能なわけ?
307名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:23:02.78 ID:/URSnaYT0
>>306
チョッパーの誘導障害で踏切検知が誤動作するから。
308名無し野電車区:2011/02/24(木) 06:49:06.11 ID:52+bZp+J0
結果論だろ。
東武、東急も日比谷線ではそれぞれ中目黒、北千住乗換
半蔵門線の場合計画外の東武が途中で加わった。
東急、メトロの境界渋谷に十分な折返し設備が設けれれなかった。(今もあのスペースじゃ無理)
309名無し野電車区:2011/02/24(木) 18:31:41.38 ID:Ef2igygV0
札幌に私鉄が未だに無いのと同じだよ。
310名無し野電車区:2011/02/25(金) 21:23:48.68 ID:+cexiTtq0
札幌には私鉄が無いのに青森には幾つかあるんだな。
何でだろう?
311名無し野電車区:2011/02/27(日) 01:19:27.43 ID:1hbnbmH00
>>5
>マジレスするけど東京の西側は、私鉄が古くから発達してたから。

特別古くはないだろう。
人が増えたのは戦後だし、
そもそも(本来の)山手線自体が郊外路線。

地上が空いてたから、わざわざ地下を通す必要がなかったんだろう。
312名無し野電車区:2011/02/27(日) 18:28:54.42 ID:Z/zbmFvq0
>>311
じゃあ何で札幌には私鉄が無いの?
青森より開発がかなり遅れたから?
313名無し野電車区:2011/02/27(日) 18:38:47.38 ID:/qwI9WK60
八王子市街地に地下鉄の噂が地元で出ているが、
根拠は京王八王子が地下駅であることと、市街地を横断する20号の地下駐車場を改作転用するとかで。
314名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:19:56.98 ID:YfCp66o80
>>312
札幌が成長するのは昭和40年代のことだからなあ・・・
クルマが主役の時代になってからの話。
315名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:34:59.55 ID:dac4KTDk0
>>313
京王五日市線かぁ・・・胸熱(死語
316名無し野電車区:2011/02/28(月) 06:13:18.84 ID:6hzDv/bd0
>>314
それじゃあ多摩は札幌より何十年も早くから成長したのに、
何で札幌に抜かれたの?
昭和40年頃なら多摩も札幌に負けない位発展してたはずだよ。
317名無し野電車区:2011/02/28(月) 22:46:06.56 ID:9WgcUy070
>>316
多摩が発展したのなんて、せいぜい札幌より5年はやいかどうかって程度だろ。

その急速な人口増加に追いつかなかったのは、鉄道より道路。
多摩の道路事情の悪さは・・・・。
318名無し野電車区:2011/02/28(月) 23:34:31.49 ID:KR9I85XK0
>>311
古いか古くないかは「古い」をどう定義するかによって変わるわけで

>>316
抜かれたか抜かれてないかは「抜かれた」をどう定義すry
319名無し野電車区:2011/03/02(水) 16:11:19.54 ID:cterzoaM0
都営が清瀬市の旭が丘の方に延びるとかそういう計画なかったっけ。
320名無し野電車区:2011/03/02(水) 16:15:29.95 ID:e29h1ogL0
計画は一応ある。
具体化してるのは大泉までだけ。
321名無し野電車区:2011/03/02(水) 22:53:29.59 ID:E2d+utiU0
>>318
定義厨いいかげんウザい
322名無し野電車区:2011/03/03(木) 06:18:05.09 ID:rHQGMVUy0
結局、多摩は道路が貧弱だから地下鉄が出来ずに、
札幌は道路が立派だから、私鉄が出来なかったということなのか?
323名無し野電車区:2011/03/03(木) 21:56:03.35 ID:lWKbVSHt0
>>332
私鉄というのは、二次大戦前に基本となる区間が開業したものが殆ど。
戦後・・・1950年以降に地方での新規開業した事例は、国鉄転換3セク線を除けば、殆ど存在しない。
南部縦貫くらいでは? 
大都市圏の私鉄で戦後に開業したところも、戦前から存在する私鉄に関連する新線が殆ど。

戦前期に開業し、戦後まで生き延びた私鉄は札幌には定山渓鉄道しかなかった。
対して、多摩には私鉄が複数存在する。
324名無し野電車区:2011/03/03(木) 22:29:47.86 ID:D2GZCq+C0
>>323
何で地方では私鉄が開業できたのに、札幌では開業できなかったの?
札幌が弘前や黒石より戦前は、発達してなかったの?
325名無し野電車区:2011/03/03(木) 22:44:39.19 ID:lWKbVSHt0
>>323
鉄道って、どういうところに敷設するのか、わかるかい?
326名無し野電車区:2011/03/03(木) 22:45:29.97 ID:lWKbVSHt0
↑レス番間違えた。失礼。

327名無し野電車区:2011/03/04(金) 06:21:03.19 ID:xWBz2B2f0
>>325
多くの私鉄が戦前に建設されたと言うことは、
札幌は弘前や黒石より、戦前は発展してなかったと言うことですねw
328名無し野電車区:2011/03/04(金) 13:32:08.65 ID:Sb99vAI/O
北海道開拓以降の新興都市で全てが市内で完結していた札幌と
城下街で津軽平野に散在する都邑の中心的役割を担った弘前。
それがわかってたら、自明の理だろうに

ま、戦前の北海道は札幌よりも小樽が栄えていたとは思うが。
329名無し野電車区:2011/03/04(金) 16:25:47.21 ID:CTrrkU7y0
まぁ、黒石はともかく、弘前は明治以前の江戸時代からの城下町だし、
実質明治時代から開拓居留が始まった札幌その他蝦夷地と比べたらチョッと酷かと?
330名無し野電車区:2011/03/05(土) 07:03:50.71 ID:HOCKMCJL0
>>328
札幌は全てが市内で完結していたから私鉄は無いのか?
それじゃあ他の日本の地方都市には、
路線が市内で完結する私鉄が全く無いのかね?

>>329
じゃあ札幌は弘前や黒石以下だったら私鉄は無かったの?
横浜村も江戸時代には弘前や黒石以下だったけど、
私鉄はあるぜ。
331名無し野電車区:2011/03/05(土) 11:52:17.18 ID:6frLYVKl0
スレタイも読めずに札幌や横浜や弘前の話をしてる馬鹿は
なんで生きてるの?
332名無し野電車区:2011/03/05(土) 15:42:20.38 ID:Pj1LLLcw0
>>331
お前に聞いてんじゃ無いんだよ。
札幌になぜ私鉄が無いか理由が答えられない奴が、
多摩になぜ地下鉄が無いのか、わかるはずないだろw
333名無し野電車区:2011/03/05(土) 15:52:35.94 ID:ySWKPGIP0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  そうか、多摩オリンピックを開催すればいいんだ
     ノヽノヽ
       くく
334名無し野電車区:2011/03/05(土) 16:46:50.68 ID:uqxI3Dms0
>>332
         _,. .--::::::::::::- .、
      .,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     .,':::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
     /::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
    ,':::::::/::、__/............λ 、::::ヽ:::i  
     i::::::,'::::::::::/-─-/ i:::/i_;::::::::i::::i
    .i::::::::`iヽi.,.--- '、 レ' i::`イ/:::::|    ほらほらそんなにカッカしないで
   .|:::::::::/|::::i ""     '"ヽ/ヘ/::/
   |:::::::,'::::i....i '.,   、_  ",'i:::|:;/     お茶でも飲んで落ち着けば?
    |::::::::::::::',::',/へ、  __,,.イ::|:::|
   ,':::::::,- '´ヽiヽ、 ~〈ヽ;;;;::|::,'::::|  ( ::)
  ノ:::::/   ヽ、`ヽy / ヽレ'|:::::| ( ::)
  ,':::::/、.    ',/^ー:r ̄ ̄ ̄i:|
 /::::',     /    ノ、___ノ 〉
.,'::::::::i,へ/ 「 ̄ヽrー´i l   ̄iイ::|


335名無し野電車区:2011/03/05(土) 16:47:14.74 ID:HOCKMCJL0
>>333
頭いいねw
336名無し野電車区:2011/03/05(土) 17:05:39.63 ID:HkfGO5p40
6frLYVKl0=uqxI3Dms0だな。

337名無し野電車区:2011/03/05(土) 17:30:46.22 ID:VrgbF06t0
>>330
ないね。

今は合併で市内だけど、もとは市内と郊外だったところばかり
338名無し野電車区
>>334
その子誰?