ヽ( ・(ェ)・ )ノ 熊本県の鉄軌道・索道 19クマ目
市電・JR連絡定期ってできないのかな?
>>952 今度導入されるICカードがSUGOCAと提携すれば実現するのでは?
954 :
名無し野電車区:2011/01/11(火) 21:16:53 ID:Soakg0N90
新水前寺に鉄骨組み始めたね
壷渓塾側はまだ基礎工事やってるね。
市電軌道も敷石剥がしただけで工事ストップ・・・あの辺の住民は困ったもんだ。
956 :
名無し野電車区:2011/01/11(火) 23:16:01 ID:Soakg0N90
軌道工事も周辺住民がゴネてんの?
通町筋とかや夜間工事だけど、水前寺駅通りは真っ昼間にやってたよ。
958 :
名無し野電車区:2011/01/12(水) 01:20:47 ID:KeLkyVLk0
夜はホンネでに唐池社長w
試乗会の案内、そろそろ来る頃だっけ?
>>959 中旬って話だったから
来るなら来週だろう。
20日まで待つしかないなw
来週ですか
当選したらラッキーwww ぐらいの気持ちで待っときますか
962 :
名無し野電車区:2011/01/12(水) 21:42:25 ID:3GVvUtNq0
人数が11,312人だっけ。
2日間で何本運転するんだろ?
>>962 最低21本必要。
仮に1日6本ずつ博多からと熊本から運転するとなると、
24本なので、これが一番あり得る本数かと。
964 :
名無し野電車区:2011/01/12(水) 23:08:02 ID:3GVvUtNq0
>>963 サンクス。
乗客を多数乗せての最終的な実地訓練も兼ねてるかもね。
試乗会当日、ホームでの撮影時間とか尺とってくれるんやろか?
どっか待合場みたいなトコで乗車時間まで待機、行列・誘導させられながらの
即乗車、即出発のような流れのような・・・
ホーム上でウロチョロさせてくれんかもな。
阿蘇と天草の頭文字AをつないでAA列車と走らせて、阿蘇天草をええ列車で行こう
967 :
名無し野電車区:2011/01/13(木) 20:13:14 ID:ebQIGbvQ0
↓AA列車のAA
AA列(ry
>>966 それこないだのテレビでJRの社長が言ってたやつだろw
そんな感じのA列車みたいなんがあれば面白いみたいなw
970 :
名無し野電車区:2011/01/15(土) 09:27:09 ID:88GnUtjb0
新水前寺駅舎はどんな感じになるんだろうね。
まあ、1ヶ月後くらいには分かるだろうけど。
971 :
名無し野電車区:2011/01/15(土) 10:14:12 ID:TaDf1tii0
>>969 九州冗談特急といい、熊本駅をスルーさせるのにこだわりがあるのかね。
わざわざスイッチバックをかましてまで。
お前には熊本駅が始終着でなければならないこだわりでもあるのかw
熊本発着させずにスルー便ばっかになるなら、新幹線後の在来線・1面2線ホーム1本でも
充分じゃね? 極端な話。
974 :
名無し野電車区:2011/01/15(土) 11:18:21 ID:sPSumxPP0
さすがにホーム1本ではないが、最終的には2面6線に縮小されるわけだしな>在来線熊本駅
そういう点でもJRQは熊本駅をスルー前提でターミナル化させたくないという考えが透けて見える。
まあ、ターミナル駅なのにスルー前提でホーム数が少ない名鉄名古屋(旧新名古屋)みたいなところもあるけど。
朝なんて2分おきくらいに電車が来るにもかかわらず、複線の線路に対抗式ホーム+島式ホームを
挟み込んでるだけという凄まじいレイアウトだし。
975 :
名無し野電車区:2011/01/15(土) 11:21:13 ID:8YZzo+EF0
2面4線でないところがミソ
976 :
名無し野電車区:2011/01/15(土) 11:47:01 ID:Yhbmu/BY0
普通列車はほとんどが大牟田方面〜八代方面でスルー
特急有明は博多から豊肥線方面へスルー
九州横断特急は大分から人吉へスルー
新幹線の基幹列車である新大阪発着の便も鹿児島中央までスルー
JRQは「熊本」という文字を駅の発車案内やアナウンスで出したくないんじゃないのかw
熊本車両センターが存在している以上、熊本始終着列車は皆無には絶対にならない。まあ、朝夕の入出庫や車両交換が主になるだろうけど。
それに、博多駅だって、鹿児島本線の普通や快速はすべてスルー駅なわけで。
東京駅も東北縦貫線でスルーになるし、大阪駅や名古屋駅も一部の優等列車以外はスルーだし。
個人的には、新幹線の始終着駅であること、在来線のスルー駅であることは、ある程度の規模の都市であることの証ではなかろうかと思っているのだが。
978 :
名無し野電車区:2011/01/15(土) 16:30:25 ID:8YZzo+EF0
在来線普通列車はスルーでもいいけど、熊本駅での停車時間長過ぎ。。。
そろそろ次スレの準備を。
>>977 在来線では、山手線渋谷駅の2面2線や神戸三ノ宮の2面4線とシンプルでで、
なおかつ全部スルーだよな。
都会の駅ほど驚くくらいあっさりした駅のつくりになってるよね。
合理化が進んだ形とも言える。
981 :
名無し野電車区:2011/01/15(土) 22:12:54 ID:88GnUtjb0
以前有楽町駅の人ごみ&2面4線辟易したヽ( ・(ェ)・ )ノ 熊本人です
982 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 08:21:30 ID:8apNVl2j0
新在合計島式4面10線
983 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 10:58:12 ID:/WHp/MN/0
普通列車のスルーはともかく特急や新幹線もスルーしているのが問題なんだろ。
ていうか、博多三宮大阪と熊本ではスルーされる意味合いが違うと思うのだがw
熊本が都会的だからスルー運転しているというわけではないだろう。
984 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 11:08:20 ID:W5t7Asvb0
来年のダイヤ改正では熊本発着の島内さくらが新大阪まで行くと思うけどな。
985 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 11:16:54 ID:/WHp/MN/0
新幹線スレでは新大阪〜鹿児島中央が毎時2本化されるって噂だぜw
>>983 熊本駅はスルーした方が効率的かもしれない。
新幹線ができたら、乗換拠点としての機能がより強化されるだろうw
>>985 春のダイヤでRSに接続しているさくらを、そのまま直通にするとそうなる。
新幹線スルーしてるって言っても時間4本のうち2本は熊本止まりなんだから十分では。
988 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 12:53:14 ID:/WHp/MN/0
大阪や山陽エリアからの長距離列車の発着点(目的地)だからこそ意味がある。
駅の案内放送や行先表示で「熊本」と連呼されるだけで一種の宣伝効果になるからな。
もともと熊本と繋がりがある博多や久留米あたりで熊本の表示を見ても効果は薄い。
989 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 13:31:23 ID:mmkr2hTD0
始発終着のない京都なんか知名度下がりまくりでしゃーないですわ。
僅かしかないとはいえ姫路が羨ましいですよほんまに。
これで桶?
990 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 14:08:37 ID:m46Dqv160
世界的知名度のある歴史的な大都会京都と度田舎扱いしかされてない熊本とでは話が違うと思われ
熊本は政令市になってもJRQから拠点性ゼロの烙印押されてるんだよw
始発列車が朝の1本しかない上に新幹線の駅が町外れにある横浜市は無視ですか?
993 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 16:24:06 ID:/+dFhjRf0
>>991 横浜は熊本と違って350万都市だし最初から都会なイメージだろう。
だいたい横浜も京都も大阪も博多も何もアピールしなくても最初から大都会だとみんなわかっているだろ。
なんで最初から大都会イメージが付いているところと田舎都市のスルーターミナルを並列して比べたがるんだ?
>>992 それは今回のダイヤではないのか?
うーん田舎だろうが都会だろうがスルー駅であることが悪いとは思えんが・・。
まあ宣伝という意味ではいいのかな。
995 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 17:17:47 ID:8apNVl2j0
熊本電鉄の拠点駅は北熊本駅でオーケー?
>>993 みんなは「終着駅であろうがなかろうが、その都市の知名度にそれほど影響はない」ということを言いたいんじゃないかな。
むしろ、終点として表示される駅があることに知名度アップを期待するような地域は、都市と言えるまで発展してないのでは。
逆にそんな発想がある時点で田舎だと思う。
997 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 17:41:18 ID:W5t7Asvb0
>>994 そのとおりだと思う。
未発展、故に知名度が低い→知名度が低いから終着駅にしてアピールしたい。
という事だろう。
知名度高けりゃ終着駅であろうがなかろうが変わりはないよ。
998 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 20:16:24 ID:hMvCblKH0
つか、新幹線の半分が熊本行きなんだからそんなに気にすることもあるまい。
999 :
名無し野電車区:2011/01/16(日) 22:02:12 ID:9+BjT27y0
1000なら廃止
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。