常磐のアルミ汚物203を至急全廃せよ!A

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2名無し野電車区:2010/09/05(日) 17:37:11 ID:OTuqMRSv0
マト3営業開始で汚物にも転機が訪れよう
3名無し野電車区:2010/09/05(日) 18:51:02 ID:nGTwvx/C0
>>1
4名無し野電車区:2010/09/05(日) 23:06:29 ID:18txEPIC0
こんな整備の悪い車両は他に例を見ない
5名無し野電車区:2010/09/07(火) 08:13:59 ID:nVCmIJOT0
徘徊まだかよ
6名無し野電車区:2010/09/07(火) 17:31:57 ID:HILzWYHL0
マト57我孫子疎開の模様
7名無し野電車区:2010/09/09(木) 08:10:38 ID:tHqUiDVU0
最悪の乗入汚物
8名無し野電車区:2010/09/09(木) 08:13:12 ID:uG/XJFaY0
最悪はTQ8500なので正確にはNo2汚物
9名無し野電車区:2010/09/09(木) 16:37:26 ID:SKHtS4900
たまに千代田線に乗ってコイツに当たると貧乏くじを引いた感じ
10名無し野電車区:2010/09/09(木) 20:16:58 ID:AI05y7jU0
「〜せよ!」とかバカじゃねーの?


無力なクソ虫が吠えた所で何の効果が期待できる??
11名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:03:12 ID:JyrGA76o0
1,2年内に全廃されるけどな
12名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:18:47 ID:tMwU7jhj0
>>8
京成3500形・阪急3300系のほうがもっと最悪だろ。
前者はラッシュ時を除き浅草線に乗り入れる機会が減ったが…
13名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:23:12 ID:DH6DhpDy0
203の新しい生き残りの道あるよ

つ「広島支社」、「大阪環状線絡みの路線全般」、「仙石線」、「鶴見線」、「南武線」etc...



>>10
おおかた成田空港反対三里塚の民族(革マル派辺りか?)の生き残りかその親戚が立てたスレなんだろ。
 あるいは、千葉支社とかなw

1412:2010/09/09(木) 22:25:03 ID:tMwU7jhj0
上記二形式は抵抗で発熱して迷惑でさあ。

京成3500は阪急3300と比べれば断然マシだと思うけど。
15名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:25:53 ID:whw8n0Bv0
ジャカルタ行くんでしょ??
16名無し野電車区:2010/09/09(木) 23:10:12 ID:E0EMT3yr0
西の爆音汚物阪急3300系、塩害汚物南海7000系に比べたら神車両
17名無し野電車区:2010/09/10(金) 00:26:15 ID:yvT8BkP40
おまんじゅsyage
18名無し野電車区:2010/09/10(金) 00:39:58 ID:SpAbCHK3O
JR東西線ホームドア化で直通快速用の4扉車が必要になるからそれに回せば?
西の体質改善工事で203系も神車両に生まれ変わるだろうよ。
19名無し野電車区:2010/09/10(金) 09:13:21 ID:6sp5XJbo0
秩父鉄道を忘れてる
20名無し野電車区:2010/09/10(金) 11:11:24 ID:IvEYE6L2O
いよいよ旅立ちが間近にせまったな。海外でさらにボロボロになるまで働いてもらいましょう。
21名無し野電車区:2010/09/10(金) 17:31:52 ID:vguXNqBN0
アルミだから錆びないからぼろくはならないでしょう
22名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:15:36 ID:dNMCvfqN0
小田急5000のようにさっさと解体しろ
23名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:53:41 ID:WDwCiM9i0
海外譲渡のガセネタを各所で吹聴している輩がいるようだ
24名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:39:51 ID:QqQkLFYA0
完直人のように往生際の悪い車両
25名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:58:16 ID:oDFpSvtLO
ガセかどうかは、すぐにわかることだ。今月は2本回送。
沿線民だから散々利用したが、見慣れた車両が消えゆくのは寂しいもんだ。
最期に前面の国鉄マークをもう一度みたい。
26名無し野電車区:2010/09/11(土) 18:22:26 ID:TxPZ4BRb0
2000番台が輝いて見える
27名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:16:04 ID:qTKWasT10
長野送りが楽しみだわ
28名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:57:38 ID:VJEV0hoJ0
203が消えてゆくのは寂しくないな

快速の103系の時は基本1本付属2本だけ少し残ってたけど、
死にぞこないみたいで逆に不憫だったw
29名無し野電車区:2010/09/12(日) 08:45:34 ID:dL8ZTpY30
こんなのが地下鉄に来るなんて信じたくもない
30名無し野電車区:2010/09/12(日) 20:01:05 ID:lVRdvm1u0
田窓がダサい
31名無し野電車区:2010/09/12(日) 22:58:55 ID:ibT7kabo0
谷啓のように
32名無し野電車区:2010/09/13(月) 09:25:28 ID:50Yc76rg0
ドアもガタガタで乗り心地最悪
33名無し野電車区:2010/09/13(月) 12:30:47 ID:aMqT/5kqO
贅沢言うなよ。

世界の汚物・キハ32からみれば百万倍マシでしょうが。
34名無し野電車区:2010/09/13(月) 15:52:21 ID:v3NXxOVzO
アルミ地肌のままなのが失敗だったな。

301系みたいに、灰色8号で塗装して、ドアをステンレスにすればマシだったろうに……
35名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:31:31 ID:1Zo4mGOv0
マト4早く来い
36名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:04:52 ID:F8QlyI9Q0
203は史上最悪の汚物
37名無し野電車区:2010/09/14(火) 08:49:00 ID:kjCcVxwB0
小田急1090は千代田に来なくなってしまったな。
203を先に始末してほしいのに
38名無し野電車区:2010/09/14(火) 16:24:32 ID:kId3ySgn0
アルミ屑死ね
39名無し野電車区:2010/09/14(火) 21:55:27 ID:Uum8Xa6Z0
 そういえば今日、小田急1090は2本片瀬江ノ島に来てたな。
そのうちの一本に乗ったが…江ノ島の風とマッチするからイイね。
 203嫌だってやついるけど、ドアの音は東上線の8000よりは∞倍
マシだな。静かだし。やさしくプシューってなるのが良い。

 なんて感じで東上線民の俺が言ってみる。だけど、地下鉄線内は
長距離乗るのはきついかな(笑)。
40名無し野電車区:2010/09/14(火) 21:59:02 ID:kjNGygLZ0
203はどんな車両よりも最悪の汚物
41名無し野電車区:2010/09/14(火) 22:13:32 ID:bmVq746KQ
お客様からの強いご要望を頂き、只今当該車両の早期廃車を積極的に進めております。
これからも皆様に愛されるJR東日本を目指して参ります。
しかしながら、現状当該車両の代替車を模索しておりますが平成23年度予算への計上が困難となっております。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、平成24年度予算にて、代替車両を投入する計画となっております。
早期廃車を進めている関係上、来期の常磐線各駅停車の減便を予定しております。
事情につき、お客様各位のご高察とご高配を賜れますと幸いに存じます。
東日本旅客鉄道株式会社。
42名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:59:28 ID:EPBKpwJ2Q
廃車は簡単だけど、代替車両をすぐ配置するかどうかは別問題だからなあ。
43名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:01:01 ID:IKZljp1+0
>>39
んじゃ203系を東上線持っていって8000系置き換えようぜ。
44名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:25:11 ID:DlWK4Tx+0
>>43
39だが、それは良い。準急や成増、志木ー池袋間の各停で
使いたい。「準急 森林公園」とかの幕は大丈夫かな。
通勤急行も良いな。後輩の205系の停まる北朝霞(東上線朝霞台)
を猛スピードで爆音を響かせて通過するとか最高だな。
スカイツリー優先の東武としてはただの譲渡で済み、
金をかけずに8000系を置き換えられる。203系が嫌いだとか
本当に贅沢だなお前ら。「泣きっ面に蜂」状態の東上線を
使わざるおえない自分としては、なんか悲しくなってきたよ。
長文失礼。
45名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:50:47 ID:IKZljp1+0
>>44
いいこと言ってくれてありがとう。

しかし東急厨の東武9000叩きが酷いね、なんでだろう?

私としてもAFEという複巻モーター使用のサイタリスタチョッパなんて、
メンテナンス大変そうな物採用したのが理解できねえな。
普通に界磁チョッパでよかったのにさあ、
その場合もう地下鉄乗り入れには残ってなかったと思うが。
46名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:51:30 ID:QGlC+ypK0
東武8000・9000より203系のがウンカス
47名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:39:11 ID:Zkjy+Di50
通常の界磁チョッパの方がカム軸制御器とか
機械動作部分があってメンテ大変なんだけど
48名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:41:15 ID:DlWK4Tx+0
>>45
東武9000系試作車とググってみてくれ。9000系の酷さがわかる。
ドアの音は8000系と同じいやそれ以上の音が爆発的に響く。youtube
に動画あるぞ。こいつ乗るくらいだったら203系のほうが絶ええええ
ええええっ対マシ!
副都心線がなかったらこいつがずっと有楽町線に乗り入れしてたと思うと
悲しみと怒りと憤りの涙があふれちまうよ。本当に東武利用者じゃなくて
良かったって思えるはず。柏の人たちには申し訳ないが・・・
e233系はLCDに遊び心が足りないな。新車としては50000系よりはいいけど。

参考 http://www.youtube.com/watch?v=imjRobVLJLA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=54KjZv5EFLk&feature=related

言っておくが、有楽町線は今、全区間ATO化したから、二度と乗り入れる
ことはない。返事サンクス! >>45 !!
49名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:04:05 ID:+2sICJNt0
>>47
でもトータルコスト(製造+メンテ)はAFEチョッパの方が高いよね?

>>48
東急厨は9000系量産車が東横線乗り入れてくるのを否定してるんだが…
50名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:16:40 ID:wmW6yG4t0
>>49
製造費が高くてもメンテの手間は抑えられるからトータルコストは下がるんだけど

そもそも普通の界磁チョッパなら抵抗制御で加速する起動時の粘着が確保できなくて
8M2Tになるから製造費すら高くなるんだけど

もうちょっと頭使ってくれよ
51名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:32:36 ID:+2sICJNt0
>>50
東武の場合有直は各停オンリーだからメリットがあったってのもあるか、
そこ気付いてなかった、ごめん。
消費電力面も含めて各停と急行両方使うなら界磁チョッパの方が適切だが、
各停しか使わないなら主回路チョッパの方が適切だね。

阪神も各停専用のジェットカーにはサイタリスタチョッパを採用したし。
52名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:36:56 ID:6TpmzmmR0
>>48-49
スカイツリーの計画がなかったらVVVF改造への金に回せると思ったんだが、
今は8000系を置き換えたり、地下鉄直通予備車も作ったりするのが精一杯
な状況なんだよな。
ところで203系は大宮に検査かなんかできたことあるのか?来てたら大宮駅
に集う、川重製車両の仲間入りだな。ニューシャトルや京浜東北、湘南新宿
に埼京線、新幹線e5、e3 2000 e2 1000 e3秋田 と川重製かなり多いからな。
ただし、東武は除く。川重に払う金すらないところだからな。
53名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:37:05 ID:1KT6uuZ/0
203系の6M4Tより205系8M2T地下鉄使用を作った方が
絶対のりごちはよかったと思う

ちなみに山手線向けに203系地上用ってのが計画されていて
加減速UPで増発しようとしていたことを知る人は少ない


54名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:38:05 ID:+91RVXZP0
早く汚物203を解体しろ
早く汚物203を解体しろ
早く汚物203を解体しろ
早く汚物203を解体しろ
早く汚物203を解体しろ
早く汚物203を解体しろ
早く汚物203を解体しろ
早く汚物203を解体しろ
早く汚物203を解体しろ
早く汚物203を解体しろ
早く汚物203を解体しろ
早く汚物203を解体しろ
5552:2010/09/16(木) 00:38:57 ID:6TpmzmmR0
「きたこと=来たこと」ってことにしといてくれ。
56名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:49:00 ID:+2sICJNt0
>>52
東武は抵抗車の残存率高いからチョッパ車をV化なんてやってる場合じゃないだろう。
50070系増備→9000系地上専用化ならありえなくなかったかもしれんが…
57名無し野電車区:2010/09/16(木) 01:05:00 ID:6TpmzmmR0
>>56
そうそう。あまりにも長文になるところだったから。返事ありがとう。
だが、東急側は東武30000系を追い出してくれと言ったから、東武は50
050系大量増備せざるおえなくなり、今の形になった。そして東上線も
置き換えが遅れた。東武8000系がさよなら運転やってもいかねえな。
そんなことしてる暇あったら我孫子の唐揚げそば食べてるよ。203系
乗ったついでに寄ったが、おいしいけど、脂っこいって感じで結構
きつかったな。それでもまた食いたいそばだったな。また長文に・・・
58名無し野電車区:2010/09/16(木) 08:54:07 ID:FXgWVPJS0
あまりの五月蝿さにアナウンスも聞こえやしない 千代田に来るなこの糞汚物が
59名無し野電車区:2010/09/16(木) 10:36:06 ID:vt6Hxcf+0
あの汚れの酷さは一体何なの
60名無し野電車区:2010/09/16(木) 16:54:57 ID:6TpmzmmR0
>>49
そう言っても、東急だって界磁チョッパの8500系を乗り入れさせてるだろ。
土日は伊勢崎線急行の○○Kって付くやつのほとんどが8500系じゃないか。
5000系の6ドアが迷惑だってこともあるのだろう。
61名無し野電車区:2010/09/16(木) 21:13:23 ID:TtzH2Ubw0
>>60
乗り入れしてくるのを使うのと所有してメンテするのとは違うだろ
頭にウジわいてるのかオマエは
62名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:01:15 ID:EpfO7U+/0
>>50
そんな東武だが90年代中盤まで界磁チョッパ車製造し続けてたじゃん。

VVVF試作車の10080系を製造したが、
界磁チョッパの10000系と併結相性が悪く空転しまくりだったため、
地上車のV車導入が遅れたんだよな?
分割運用のある伊勢崎日光線は仕方ないとしても、
分割のない東上線ならそのような問題は無かったはずなのにね…

東武20000系
こいつは日比谷線で一番嫌いなハズレ車両だな。
それはまさに東武版203系だよ、
外見は全然違うが、
地下鉄乗り入れ・緩行線用な所まで一緒。
63名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:04:46 ID:3uSgg0w00
東武とか東急とか激しくどうでもいいんですけど
64名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:53:00 ID:6TpmzmmR0
>>61>>63
ウジ湧いてるって言われても、それはわかってる。
ただ、203系と東武8000系のことで熱くなっただけ。
どころか言いたいことはな、203系嫌ってるやつは贅沢言い
過ぎなんだよ。
前のスレで203系保存同盟みたいなの組んでるやつはどこいった。
「漏れ」とか使ってたような・・・あと延命工事しろとか言ってたやつ
もいた気がするが。203系乗って冷ましてくるか。
65名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:55:25 ID:+91RVXZP0
203系は糞だろが!!!!!!!!!!!!!

あんな汚物車両を贅沢という奴はキチガイ!!!!!!!!!!!!!!

今世紀最低最悪の糞アルミ汚物が203系だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
66名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:55:41 ID:h2kkZMWUO
>>59
301系みたいに灰色に塗装してれば、あそこまで汚れは目立たなかったはず。
6762:2010/09/17(金) 00:11:04 ID:Vvf9EIC60
ついでに東上線池袋口各停で8000系10連なんか運用してるのを見ると、
東武は全然節電する気もない反エコ私鉄だと思う。
こんな会社が主回路チョッパなんか採用したのが不思議だよ。
これなら部品確保優先で9000系は界磁チョッパでも良かったと思う。
68名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:36:42 ID:fr3aRAlt0
>>67
それに運賃ボッタクリ。川越まで450円とか高すぎ。
鉄道史上最悪の爆弾ドア8000系。←こいつこそ最低最悪。
ガキのころからずっと大嫌いだった。
東武ストアなんかよりnewdaysのほうがマシ。
>>65
柏行って野田線乗ってこい。いかにあいつが最低最悪
かがよーくわかる。あんな糞車両好きなやつが基地外。
保存同盟組んでた人出てこーい(棒)。
69名無し野電車区:2010/09/17(金) 01:52:10 ID:sFKaH/jJ0
♪やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、
やんやんやん、やんやんやん、やんやんやん、やんやんやんやん














70名無し野電車区:2010/09/17(金) 01:58:37 ID:SsH9H+5s0
>>67
自社で浪費したところで自社で損するだけだが乗り入れ先で
浪費すると精算がとっても面倒で嫌がられるになるってこと知らない阿呆は
黙ってな
71名無し野電車区:2010/09/17(金) 02:13:34 ID:E/5ZXUEy0
東武9000や国鉄203系が走り始めた頃の当時の営団は
抵抗器によるトンネル温度上昇を嫌ってたんだよ
車載冷房機の熱ですら嫌ってたから冷房車入れずに
トンネル冷房なんてことをやってた
だから乗り入れ車のチョッパ化を強く求めてきたんだよ。

>>62
小田急1000や東急2000は投入時期がVVVFの時代になってた
からチョッパでないというだけの話だ。
東武や国鉄や営団がVVVF車導入を渋ったのはVVVFのコスト高の
せいなんだけどね。
当時は主回路チョッパ車に比較して性能面でも優位性を感じてなかっただけ。

>>67
主回路チョッパは粘着が高まるから高価なモーター車の両数を
減らせてメンテ費も下がったって書いてあるのが読めない阿呆なのかな。キミは。

72名無し野電車区:2010/09/17(金) 02:15:50 ID:FERzPHie0
糞汚物203系の廃車を!!!!!
73名無し野電車区:2010/09/17(金) 10:22:01 ID:v3WYJi4d0
最悪の乗入汚物
74名無し野電車区:2010/09/17(金) 18:44:47 ID:fr3aRAlt0
今のこのスレの状態は「203系VS東武8000系 史上最悪の汚物車決定戦!!」
って感じだな。
75名無し野電車区:2010/09/17(金) 18:47:27 ID:FERzPHie0
203系はウンカスまみれのハエグソ電車
はやく外国にでも売り飛ばせ
76名無し野電車区:2010/09/17(金) 19:26:10 ID:ygI1nW0j0
久々に千代田を利用したが往復いずれも糞汚物であった
77名無し野電車区:2010/09/19(日) 00:09:16 ID:xR9Y88gO0
>>71
>主回路チョッパは粘着が高まるから高価なモーター車の両数を
>減らせてメンテ費も下がったって書いてあるのが読めない阿呆なのかな。キミは。

じゃあなんで東急8500系や京王6030系は普通に界磁チョッパで製造したんだ?
78名無し野電車区:2010/09/19(日) 00:48:47 ID:NAf31Okv0
203系もウンコだけど、上と下が同一編成だというレベルのコイツも早くどうにかしろ・・・

http://picasaweb.google.com/imamukashi/BXTRdJ#5406865097724971282
||
http://www.krfj.net/hatenaki/me/6000/6113.html
79名無し野電車区:2010/09/19(日) 01:09:44 ID:iSj8MLt00
>>77
技術者の道楽としてチョッパを馬鹿にしてたからだよ
80名無し野電車区:2010/09/19(日) 01:14:39 ID:KcdTJN/40
電機子チョッパを毛嫌いしていた会社はVVVFが実用化されたら
血相変えて導入しだした

半蔵門線開業当時は東急8500しか走ってなかったけど営団が後から
8000系を投入したら電力消費量が大幅に減ってびっくり
81名無し野電車区:2010/09/19(日) 01:37:06 ID:pbw2AKa50
コスト的に電機子チョッパ車導入のメリットがあるかどうかは、路線(走行)条件次第だと、
当時から言われていた。千代田線の8M→6Mは、電機子チョッパだけではなく、軽量化と
合せて実現したこと。自線内優等が乗り入れる京王がメリットなしと判断したのは自然。
東武は単純に乗り入れ先に合わせ、東急は単純に導入コストをケチったのだろう。
82名無し野電車区:2010/09/19(日) 02:47:23 ID:FtuHsZzt0
国鉄が差額電気代払ってれば今の205系が203系として登場してたんだろうか?
83名無し野電車区:2010/09/19(日) 11:59:35 ID:iMgAkPkc0
203系は山手線にも導入する構想があったくらいだからそれはない
近郊向けおよび常磐快速や中央快速など中距離向けは201系で
103系の後釜としての山手線など短距離系は203系が後釜として考えられいた

>>79
近鉄 三菱と組んで界磁チョッパを開発
東急 日立と組んで界磁チョッパを開発

界磁チョッパの開発に関わった自尊心があるから電機子チョッパは
眼中になかった

まあ近鉄は試作しただけまだマシだったけど
84名無し野電車区:2010/09/19(日) 20:49:53 ID:MgkHRI560
>>83
えっ、三菱製界磁チョッパの採用って小田急の方が先じゃね?
小田急9000形は1972登場で、
近鉄の界磁チョッパ車は80年代製の車両しかなかったはず。
8584:2010/09/19(日) 21:02:06 ID:MgkHRI560
>小田急9000形は1972登場で、
「年」を入れ忘れてごめん。
86名無し野電車区:2010/09/19(日) 21:40:31 ID:DlAh6MXv0
何で到着時や発車時に、東京メトロ6000系もそうだけど嫌な焼け焦げたにおいがするの?
モーター、それともブレーキ?
87名無し野電車区:2010/09/19(日) 22:22:26 ID:GlTSQIX90
ブレーキ力に対して回生ブレーキ力が追いつかなくて空気ブレーキで補正してるんでしょう
例え当該編成が純電気ブレーキ車であっても空気ブレーキの補正なしでは止まれない
88名無し野電車区:2010/09/19(日) 22:54:26 ID:NAf31Okv0
同じような臭いは東武8000系が関東じゃ一番有名か?
あっちはレジン製のシューが発熱した際に発生するらしいけど、
そうなると203系と6000系もレジンシューなんかね。
あんまりそれに関する記述見たことないけど。
89名無し野電車区:2010/09/20(月) 09:20:44 ID:+jXI7VZt0
緩行減便で汚物廃車加速へ
90名無し野電車区:2010/09/20(月) 13:21:25 ID:FTJ4ZEYIP
ポンコツ
91名無し野電車区:2010/09/20(月) 17:48:51 ID:vEW8u4tA0
>>88
鋳鉄制輪子のほうが珍しいと思うんですよ
92名無し野電車区:2010/09/20(月) 21:37:21 ID:OCtPBfgK0
>>91
そうなのか。他にもいろいろ種類があるのかと思ってたら、
最近の基本はレジン製なのかな。トンクス
93名無し野電車区:2010/09/21(火) 00:32:49 ID:/XuWpvhjO
♪時がゆけ〜ば ポンコツなボロ〜も 廃車になる〜と 気づか〜ないまま〜
いま〜秋が来て ボロ〜が新車になった〜 去年より〜ずっと 綺麗になった〜
94名無し野電車区:2010/09/21(火) 00:49:13 ID:PAjMF7pz0
山手線に203系が走ってたら面白かったのにねwwwwww
95名無し野電車区:2010/09/21(火) 00:58:28 ID:OIzylu1+O
ドロロ6000乗ってつくづく思ったけど、203系は良い車両だよ
96名無し野電車区:2010/09/21(火) 01:05:30 ID:eY79ZxI50
ホントだ。東武8000系に比べれば何倍もマシだ。
あっ、柏の野田線の人たちは8000系だらけなのか。
大変だな。
97名無し野電車区:2010/09/21(火) 11:44:08 ID:h6MijIBw0
東武とかどうでもいいんだよ信者め

203系は1%もいい車両ではない
ウンカスのボロ電車

はやく解体しろ
98名無し野電車区:2010/09/21(火) 12:48:51 ID:QY+qdeMD0
こんなダサい車両見たことない
99名無し野電車区:2010/09/21(火) 17:36:14 ID:QkfXozQb0
>>94
もしそうなると今頃武蔵野線は・・・
松戸市民涙目。
100名無し野電車区:2010/09/21(火) 20:24:15 ID:Jgyxsvc00
>>94
登場当初、通勤用に203系を山手などに導入する計画はあった
101名無し野電車区:2010/09/23(木) 00:42:25 ID:DXHLLBOvO
>>97が解体されれば面白いのに
102名無し野電車区:2010/09/23(木) 00:46:41 ID:9AFkChXj0
東武とかどうでもいいんだよ信者め

203系は1%もいい車両ではない
ウンカスのボロ電車

はやく解体しろ
103名無し野電車区:2010/09/23(木) 00:58:32 ID:0NVUK7Mq0
だったら東上線によこせ。おまえらの203系より最悪の糞汚物8000系
を早く消したいんだよ。売れば東の金になるし。10両固定だから使い勝手が良い。
おまえらは203系が憎いほど嫌いなんだろ。こっちは8000系が憎すぎて憎いほど大嫌いなんだよ!!!!!!!!!!!!!
常磐各停を減便させて、お前らの嫌いな電車をもらってやる。それで満足か。
104名無し野電車区:2010/09/23(木) 01:07:16 ID:9AFkChXj0
出来る紋ならやってみろ!!!!!!
105名無し野電車区:2010/09/23(木) 01:29:33 ID:wT81oXV00
国鉄のままなら和歌山線とか呉線とか可部線で第二の人生だったんだろうな・・・
106名無し野電車区:2010/09/23(木) 05:04:41 ID:QK169fkjO
>>64>>68でいいのかな?
前スレで203系保存同盟組んだ者だよ 203系最高だよね なぜ203系が汚物よばわりされてるのか漏れにはよく分からないよ
107名無し野電車区:2010/09/23(木) 08:56:48 ID:Ig02uEOq0
>>103
203マンセー厨は別スレ逝け
108名無し野電車区:2010/09/23(木) 09:53:14 ID:uuoqIhOLi
清野よ何とかしてくれ
109名無し野電車区:2010/09/23(木) 10:18:55 ID:o7Khtkd30
おいおい、東上の8000も常磐の203も消える目途は既に付いてるだろ
置き換えの予定すら立たないボロがいっぱい走ってる場所なんて何処にでもある
どっちも後3年も待ってれば消える予定なんだから、そんなに熱くなるなや
110名無し野電車区:2010/09/23(木) 10:41:17 ID:EyY1YWxaO
ホントに東上の8000系なくなるのかしらね
まだまだ大量に来るんだけど
111名無し野電車区:2010/09/23(木) 11:55:28 ID:33PRf0wq0
少なくともATC化までには消えると思うぞ
112名無し野電車区:2010/09/23(木) 11:55:33 ID:grhfCgI80
千代田のK運用はこいつばかり見かける気がする
113名無し野電車区:2010/09/23(木) 12:37:58 ID:0NVUK7Mq0
>>110
今日みたいな祝日や土日は腐るほど走っている。
一日7、8本ぐらいは運用に就いている。
>>106
あんたか…「漏れ」を使ってる人は。
俺のダ埼玉に比べりゃ、千葉はマシなほうだよ。
松戸なんて俺にとっては鉄道車両の宝庫だ。
203系、E233系の他にメトロ軍団、新京成軍団などの電車が大集合してるからね。仙台行きスーパーひたちも停まるし。
そして、我孫子はから揚げそばだよな。あれはうまい。アンチ203系の奴や他の奴も食ってたはず。
114名無し野電車区:2010/09/23(木) 13:24:08 ID:9AFkChXj0
糞汚物203系の廃車を!!!!!
糞汚物203系の廃車を!!!!!
115名無し野電車区:2010/09/23(木) 17:49:02 ID:ptTxxPVRO
とりあえずドア周りに吊り革が無いのはマジ勘弁。
東上に譲渡すればとか言う奴らいるが勘弁。
この前はK運用でE233系2000番台が来てガッツポーズが出てしまったよ…
116名無し野電車区:2010/09/23(木) 17:58:49 ID:HyftxJSy0
ここは203系のアンチスレなのに、
何で東武アンチが沸いてるのかが分からない。
そんなに東武が嫌なら、新規にアンチスレ立てりゃいいのに。
スレチのカキコは荒れる元なんだから。
117名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:03:08 ID:9AFkChXj0
糞汚物203系の廃車を!!!!!
糞汚物203系の廃車を!!!!!

糞汚物203系の廃車を!!!!!
糞汚物203系の廃車を!!!!!

118名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:17:42 ID:JZDFqS4X0
203系のつり革の少なさが酷すぎる。

あの車両のせいで、足踏んで踏まれ、倒れそうになる人が他車両より多いのに。
119名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:41:44 ID:g4NMGL520
>>118
便利で快適な特急列車をご利用ください。
120名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:48:55 ID:0NVUK7Mq0
>>116
その前に203系のアンチスレがこのスレ含めて2つあるんですけど。
121名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:45:25 ID:JZDFqS4X0
>>119
使いたくても使えない、あんな柏まで停まらない電車なんてWW
122名無し野電車区:2010/09/24(金) 13:03:25 ID:VL2R0HUS0
203系解体
123名無し野電車区:2010/09/24(金) 15:00:50 ID:hMVC8JSM0
糞汚物を地下鉄に流し込む東マトは恥を知れ
124名無し野電車区:2010/09/25(土) 21:26:47 ID:J/01Zw220
203系はあーペックで乞食ン灯が来日したときに使うのにちょうどいい
前面に国旗クロスでもつけてやれ
125名無し野電車区:2010/09/25(土) 21:41:27 ID:DPgr9Brz0
ようやくマト56疎開
http://railf.jp/news/2010/09/25/151400.html
126名無し野電車区:2010/09/25(土) 23:44:30 ID:xkB06INkO
今日尾久客車区になんとも言えない、キッタナイ色になった203系が泊まってた
もう少し大事に使ってあげれば良かったのに
127名無し野電車区:2010/09/25(土) 23:55:49 ID:uqwpm4k60
203系はチンカスがこびりついた色をしている
早く解体しろ
128名無し野電車区:2010/09/26(日) 03:19:56 ID:64ANa/+H0
203系はウンカスボロクソ電車だよ
うるさい臭い汚いの三拍子そろった糞
実際に見たらこんなウンカスイラネ

早く長野に行って鉄くずになれよ
129名無し野電車区:2010/09/26(日) 13:29:03 ID:Aji8qNg30
>>128
203の場合はアルミ屑ね
130名無し野電車区:2010/09/26(日) 17:01:33 ID:dyfxIDpy0
惜しいな、鉄屑とアルミ屑。
屋上機器と足回りは鉄製ね。
131名無し野電車区:2010/09/26(日) 18:44:35 ID:IktrnHIo0
クーラーのカバーはステンレス製
132名無し野電車区:2010/09/27(月) 11:48:02 ID:oCVQiLDWO
クーラーのコンデンサは銅
133名無し野電車区:2010/09/27(月) 18:44:26 ID:tjuo5kq70
0番台車のベンチレータはFRP
134名無し野電車区:2010/09/28(火) 14:05:53 ID:mGFYG7X30
201系と同じ台車の奴と、ボルスタレス台車の奴って乗り心地違うの?
騒音とかは?
135名無し野電車区:2010/09/28(火) 17:59:34 ID:wWOHCxYt0
>>134
乗ってて分かるような違いはないよ

さて、本日はマト4到着。203系残り14本。
〜全廃まで暫くお待ちください〜
136名無し野電車区:2010/09/28(火) 18:49:40 ID:4TG9W9zO0
マト4出場
http://2nd-train.net/topic/201009/837.html

汚物死滅も近い
137名無し野電車区:2010/09/28(火) 18:52:56 ID:LBV0pOWR0
汚物203の早急な壊滅を望む!!
138名無し野電車区:2010/09/28(火) 19:23:46 ID:IfePItKZO
汚物キハ32より、はるかにマシだよ!
139名無し野電車区:2010/09/28(火) 19:39:05 ID:LBV0pOWR0
でた!!マシ厨!!!!!!!!!!
140名無し野電車区:2010/09/29(水) 23:09:12 ID:U2qJjT1B0
>>136
マト4って、愛しき子達よ♪のことですよね?
141名無し野電車区:2010/09/29(水) 23:26:13 ID:xXhZDoFEO
>>135
そうでもない
微妙だがボルスタレスのフワツキがある。
0番台は国鉄独特の固い空気バネのはね
あとジェット音を発する個体も
142名無し野電車区:2010/09/29(水) 23:27:21 ID:pys9G8k70
戦時設計のモハ63からすれば何倍も良い車両だね
143名無し野電車区:2010/09/30(木) 00:35:17 ID:kmz4Pgy10
203系はモハ63系以上のクソ汚物





144名無し野電車区:2010/09/30(木) 15:38:37 ID:f2o28BT60
実際問題、
騒音とか乗り心地とか201系との違いってあるの?
145名無し野電車区:2010/09/30(木) 21:31:06 ID:tfLoTfhGO
201系と比べ吊り革とかつかまる場所が無い。利用者にとってこれは重大な問題。
146106:2010/09/30(木) 23:03:38 ID:It0KBI3YO
>>113
>>106だけどまた呼んでくれてありがとう お互い203系の全廃がストップされるよう頑張ろう 203系はいい車両だよな あっ自分も
実は埼玉県民だよ ちなみに高崎線沿線だね これからもよろしくね
147名無し野電車区:2010/09/30(木) 23:04:30 ID:Pc+8pjvg0
長野解体場が満杯なので203各離脱編成を疎開等させているが、東武北館林にでも運べやゴルァ!
148名無し野電車区:2010/10/01(金) 01:54:58 ID:xs+y8AYe0
高萩にでもおいておけばいい
149名無し野電車区:2010/10/01(金) 01:56:10 ID:Tf/OMrtR0
>>146
高崎線は211系が多いっすね。203系よりあいつのほうがひどくないですか?
平屋グリーンなんていまだに和式便所じゃないですか。
>>147
そのつもりでしたら東上線で有効活用させてもらいます。昨日うちの9000系が壊れたんで。
150名無し野電車区:2010/10/01(金) 02:06:51 ID:6MI3a+Gn0
まだ203は1編成も廃車回送されてないのか?
長野が満杯なら郡山で解体すればいいのに
415やら一部205の解体実績があるんだから可能なはず
151名無し野電車区:2010/10/01(金) 02:15:18 ID:/0FmJ8jG0
マトなんかに配置するから汚くなったんだろ
どうせ快速のE231や緩行のE233-2000も203と同じように汚くなるよ

現に209-1000は汚くなっている
ちょっと前に出たミツやケヨの209-500はかなりキレイなのに・・・
152名無し野電車区:2010/10/01(金) 09:14:44 ID:FAeRKt4t0
迷惑乗入の典型車両
153名無し野電車区:2010/10/01(金) 13:40:03 ID:S0Y1RnHQ0
>>151
ちょっと変色しちゃってるもんね。209-1000。マトの連中は手入れを怠ってるってことだ。
マトの車庫に洗車機は無いのか?
154名無し野電車区:2010/10/01(金) 21:54:38 ID:bdZyYbyd0
松戸と言えば松戸電車区→松崎明=動労の親玉=革マル。
ダラ勤にマル生反対に遵法闘争・・・・・・。
こんな土壌のある職場じゃぁねぇ。
155名無し野電車区:2010/10/02(土) 22:27:39 ID:ge5L1xxr0
アル澪物203系
156名無し野電車区:2010/10/03(日) 11:29:31 ID:65z+bAgE0
マトの103は初投入から40年間走り続けた。
203はもう少しで30年だけど、あと10年は頑張って欲しい。
157名無し野電車区:2010/10/03(日) 15:20:24 ID:4zEWpwrU0
もう203系は解体だよ汚物だから
158名無し野電車区:2010/10/03(日) 15:28:06 ID:gpkgpF4G0
203万歳。
159名無し野電車区:2010/10/03(日) 22:01:46 ID:QiIOIiQ70
本日マト4営業開始
160名無し野電車区:2010/10/03(日) 22:54:10 ID:DRd5kn7N0
203系が汚物なら広島のボロはなんなんだよ・・・
161名無し野電車区:2010/10/04(月) 01:00:30 ID:mhowdHVs0
>>160
綺麗に手入れされてるだろ。
あれだけ新車同様に改造されてて何が不満なんだよ?
162名無し野電車区:2010/10/04(月) 01:12:14 ID:pWoJGZpH0
手入れしないと連続車両故障という名の]dayが来るかも。
「エエエエエエックス!!!!!!!!!!!」(]ジャンプ)
163名無し野電車区:2010/10/04(月) 22:03:48 ID:iRjsM1mz0
全廃がとても楽しみ
164名無し野電車区:2010/10/04(月) 22:36:15 ID:68SnXWwF0
ホント全廃が楽しみ。

残業帰りに203が来ちゃったら、霞ヶ関で日比谷線に乗り換えてたよ。
千代田線の方が北千住まで速いけどあの乗り心地は疲れた身体には苦痛。
165名無し野電車区:2010/10/04(月) 23:11:38 ID:vp1zn/A30
>>161
ちょっとした外観だけ見て言うなや
お得意のガムテープ補修とかは超有名な話だぞwww
166名無し野電車区:2010/10/06(水) 02:45:15 ID:36qbJmyL0
モータースポーツ、特にル・マン24時間とSuper GTではガムテープ補修はごく当たり前なんだぞ。
167名無し野電車区:2010/10/08(金) 20:31:49 ID:pvAREW1FO
マト5まだぁ〜〜! <br> 情報求む
168名無し野電車区:2010/10/08(金) 20:41:48 ID:T+VCeeUVO
203の顔のキモさは異常
169名無し野電車区:2010/10/08(金) 22:33:58 ID:96r/p2jF0
>>168の顔面凶器の異常さときたら
170名無し野電車区:2010/10/08(金) 23:50:28 ID:l+eY2dcJ0
203はかす
171名無し野電車区:2010/10/09(土) 00:44:50 ID:+8Ay0cef0
>>165
補修もせずに上から色だけ塗ってる会社があったよな。
確かJR東日本だっけ?w

ガムテープ補修は殆どやってないし、結構頻繁に直してる件。
172名無し野電車区:2010/10/09(土) 02:37:43 ID:aOfDOJFZ0
武蔵野線に103が居た頃はガムテ補修やってたな、窓枠とか。
173名無し野電車区:2010/10/09(土) 23:02:38 ID:8vV3/pfh0
尾久車両センターにて銀色緑帯の小汚い車両を見かけた
174名無し野電車区:2010/10/13(水) 22:53:00 ID:6rIQdB1k0
音に関して言えば1960年代に旧社会主義国ソビエト連邦で生産された地下鉄より酷い件
175名無しより愛をこめて:2010/10/17(日) 16:48:32 ID:6N+LMj6q0
ドアの音に関しては良質だが、モーターの音がちょっとね…
176名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:45:12 ID:PYrF25Sm0
音は酷いな

出張で同じ日に203とウグイス色の201乗って思ったよ。。。
177名無し野電車区:2010/10/18(月) 08:08:56 ID:XJj6NHDfO
203は走行音が好きだけど、ガタガタするところが柏、じゃなくて粕。
178名無し野電車区:2010/10/18(月) 13:32:21 ID:0ocXcgaH0
千代田線なんか103系1000番台で十分
203系なんて高級車入れるべきじゃなかった
なぜかといえばここのボンビー連中がいい例
179名無し野電車区:2010/10/18(月) 15:27:28 ID:U5IiBiG10
だけど両者とも柏で乗り換えの野田線糞汚物8000系よりはマシだろ。
203系は30年以上ずっと無改造でがんばったんだから。
発車時の走行音は耳が痛くなるが…
180名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:51:23 ID:xkQMLKOi0
>>178
オマエの自己紹介なんてどうでもいいよ
181名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:07:20 ID:3iod/oOp0
203系も最後の編成は、中央線のように……。
ならないよな?ならなくて良いよ。
葬式厨マジでウザイ。
182名無し野電車区:2010/10/19(火) 00:04:56 ID:fw4Z+8yo0
「さよ〜なら〜〜〜…(ピカッ!!)おいフラッシュ焚くなよそこっ!!」
↑ホンとやめてほしいよな。youtubeにいろいろな罵声大会の動画があるぞ。
183名無し野電車区:2010/10/19(火) 00:52:46 ID:eqOkkJf00
203系は201系程好かれてないだろうし、さよなら運転なんぞせずに
日程も明かさずひっそり引退でいいかと。
184106:2010/10/19(火) 06:44:44 ID:YviZuyYUO
>>149
遅くなりましたがまた>>106です
おはようございます 高崎線の211系漏れにはいい車両だよ モーター音がいいね 確か211系と203系って同じモーターなんじゃないかな?
ただ漏れはグリーン車には乗らず普通車派だから211系のグリーン車には乗ったことないんだよね
185名無し野電車区:2010/10/19(火) 17:17:51 ID:fw4Z+8yo0
>>184
どうも >>149 です。普通車派ですか。
自分は203系より211系普通車の方がドアの閉まる音が高い気がするんですよね。203系は優しい感じでドアが閉まるんですが、
211系普通車は叩きつけるような感じでドアが閉まるから個人的にはきついですねww18きっぷ旅行などで211系に乗らざるおえない時は事前料金でグリーン車に乗ります。
2階建てグリーン車の内装は落ち着きがあっていいですよ。
186名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:35:05 ID:iLM2qrYs0
>>171
東マトといえば、
103系の最後はヒドかった。
塗装がボロボロだった。
187名無し野電車区:2010/10/22(金) 23:34:07 ID:jzJOnSes0
俺ら利用者が払ってる金はE233系を増やすために使われてるのだろう。
まあ、スカイツリーなんかに金を回す柏の野郎に比べればマシか。
だけど、松戸車両センターの人たちはこれからもしっかり手入れしてくれるのかな。心配だ。
188名無し野電車区:2010/10/23(土) 00:49:58 ID:3/nAJ/sA0
>>187
船橋線だけど、ここ数年でバリアフリー化かリニューアルが全駅に及んだよ
まぁ半分以上は自治体の助成金だから結局束式は束式だなとw
189名無し野電車区:2010/10/23(土) 09:36:48 ID:GIsaodejO
>>187
本業(笑)である駅ナカの発展に使われてます
190名無し野電車区:2010/10/23(土) 14:14:16 ID:mXti+51/O
>>184
203のモーターはMT60で201と同じ。
211のモーターはMT61で205と同じ。
191名無し野電車区:2010/10/23(土) 15:06:46 ID:yxpnmUjT0
MT60全部とMT61初期は外扇モーターなんだよな
192名無し野電車区:2010/10/23(土) 18:26:18 ID:8HeCRRvz0
203系と高崎からの転校生211系、千葉から先に消えるのはどっちなのか。
193名無し野電車区:2010/10/24(日) 11:04:41 ID:S3MtAF920
オマエがまっさきに消えるんじゃね?
194名無し野電車区:2010/10/24(日) 22:54:24 ID:VqCh30Zw0
>>193
てめえみたいな屑は呼んでねえから。203系をそんなに嫌ってるわけじゃないし。
そういうお前が消えろよ。
195名無し野電車区:2010/10/25(月) 01:35:21 ID:3WCXmcoQ0
203系はウンカスボロクソ電車だよ
うるさい臭い汚いの三拍子そろった糞
実際に見たらこんなウンカスイラネ

早く長野に行って鉄くずになれよ
196名無し野電車区:2010/10/25(月) 18:44:54 ID:S9Ur05Aa0
>>194
まあまあ、落ち着けって。アンチスレに特攻してくるやつは普通にいるから気にしない。
197名無し野電車区:2010/10/25(月) 22:07:40 ID:O6OLmi+K0
ただの迷惑乗入車両
198名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 01:14:15 ID:/oad1Zb70
+5=203
199名無し野電車区:2010/10/28(木) 03:54:08 ID:h5kBQvCfO
200名無し野電車区:2010/10/29(金) 00:26:41 ID:M/UeSj+60
そして自分は>>184=>>106さんを待ち続ける…
201名無し野電車区:2010/10/31(日) 02:25:23 ID:YgVYW8bC0
201系
202名無し野電車区:2010/10/31(日) 14:31:09 ID:zi/sCPgP0
クハ202-1
203名無し野電車区:2010/10/31(日) 16:12:17 ID:acJw5OlPO
せめてアルミ車体を綺麗に洗浄するやり方が確立していれば、ここまで叩かれる事もなかったろうに
204名無し野電車区:2010/10/31(日) 16:53:59 ID:GROwcKWK0
外が綺麗でも中が汚い。
それに振動、衝動も酷いし音もうるさい。
205名無し野電車区:2010/10/31(日) 17:14:46 ID:9h8xAMfa0
205系
206名無し野電車区:2010/11/03(水) 19:50:35 ID:t3xKNGT30
クハ206-901
207名無し野電車区:2010/11/03(水) 22:23:41 ID:rXpyQqnz0
207系900番台
208名無し野電車区:2010/11/03(水) 23:56:17 ID:lqjSPZKjO
東武野田線よりきれい!
209名無し野電車区:2010/11/04(木) 12:47:23 ID:4JJQaKbzO
このスレの皆さまの夢がようやく叶うときがきました

11/5 配9203

尾久1128
大宮1151
蓮田1201
古河1226
小山1241
宇都宮1308-1317 10番線
矢板1347
那須塩原1402
黒磯
郡山
210名無し野電車区:2010/11/04(木) 13:56:24 ID:RBUSjJaL0
よし!!!どんどん203を潰せ!!!!!
211名無し野電車区:2010/11/04(木) 18:53:52 ID:T2cqboN90
11/5
次無9084レEF65-535
高崎操1354→高崎・東北線経由→隅田川1604

配9145レ
EF81+203
尾久1230→大宮1251-52→宇都宮1422→郡山1647
212名無し野電車区:2010/11/04(木) 19:28:55 ID:uZW9y+yiO
郡山なんか持ってくな。
あんなとこチンタラ解体するから周囲が汚染されるわw
長野でさっさと解体しろ。
213名無し野電車区:2010/11/04(木) 19:38:51 ID:ivZ8Tp2K0
本日夕方、得意先訪問を終え尾久駅ホームに上がると絶好の位置にマト58が。
最後の姿をカメラに収めたかったがお客さん2人と一緒だったんで、ためらってしまった…
214名無し野電車区:2010/11/09(火) 09:29:27 ID:OHMxBaUR0
>>212  禿しく同意!!あんなゴミは一秒でも早くこの世から消えるべき。
215名無し野電車区:2010/11/12(金) 12:55:12 ID:sltdkCi10
301みたいに塗装してしまえばよかったんじゃね?
216184:2010/11/15(月) 06:45:21 ID:j3pfJLPBO
>>200さん
長らくお待たせしました おはようございます
あぁ211系のドアの閉まり方漏れは気になりませんね むしろE231系の方がドアが閉まる勢い激しいと思うよ
まぁE231系の方はドア開閉がリニアモーターのせいかな あと211系はM車が下り方に片寄ってるおかげで発車の
ときガッタンとして2chだと叩かれてるけど211系のあの感触自分は好きだね
217名無し野電車区:2010/11/24(水) 23:55:28 ID:jCJX03wt0
うむ
218名無し野電車区:2010/11/25(木) 20:11:59 ID:iJ4/L63M0
今日久々に203のトップナンバー乗ったけど他の編成より安定した走りだね。意外
219サハ204-33 ◆e205JRORjM :2010/12/03(金) 21:17:40 ID:D5r3XCgw0
203を汚物呼ばわりばっかりして楽しい?
確かに今じゃくたびれてきてるけど…
こんな頃もあったんだぞ

 http://www.youtube.com/watch?v=TQ9zyI1uoRI
220名無し野電車区:2010/12/04(土) 00:10:03 ID:jKFkL3y90
25年くらい前は203系も冷房が付いてるというだけで歓迎されてた。
東武野田線のつりかけ5000系みたいに。
221名無し野電車区:2010/12/04(土) 23:23:44 ID:xp6Cv48n0
まちBより
犯罪乙

2 名前: まちこさん 投稿日: 2010/12/01(水) 01:39:21 ID:nfQj0ZDQ
さっき常磐緩行線乗っていて思ったんだけど
モハなんとかいうプレートみたいなの
こんなのまでドライバーとかで外して持ち帰る人いるんだな


http://xepid.com/src/up-xepid15721.jpg_wbRigY40fWmihtwP0lYr/up-xepid15721.jpg

http://xepid.com/src/up-xepid15722.jpg_ifFeOJBSdW5gt2VhqcBJ/up-xepid15722.jpg
222名無し野電車区:2010/12/06(月) 10:39:52 ID:X9O1eR67O
203系ジャカルタ譲渡って既出?

223名無し野電車区:2010/12/06(月) 12:23:02 ID:fCVKAeVrO
>>221
簡略化のために最近はシールにしてる
>>222
既報
224名無し野電車区:2010/12/09(木) 23:53:56 ID:LnMfEpN80
>>223
ガセこくなw203は全て長野で解体だぞ
225名無し野電車区:2010/12/10(金) 09:12:07 ID:dqvXHX+A0
>>224
つKCJ公式発表
226名無し野電車区:2010/12/17(金) 13:39:34 ID:1VNk/R4d0
また常磐線で無差別殺人事件が発生したぞ!!!!!
本当に最悪だなこの路線は
常磐線など消えて無くなれ恥さらし!!!
227名無し野電車区:2010/12/17(金) 20:34:14 ID:OS3EtrDo0
>>226
常磐線と関係ないだろう!
228名無し野電車区:2010/12/17(金) 21:43:25 ID:1VNk/R4d0
下山事件
コンクリ事件
荒川沖駅連続通り魔殺人事件
土浦駅通り魔事件
New 取手駅路線バス襲撃

本当にキチガイしか住んでないな。チョンしか乗って無いから納得か。
229名無し野電車区:2010/12/19(日) 07:16:30 ID:rJozSF0b0
>>226
そうだそうだ!!常磐線と汚物203は日本の恥だ!!!!
常磐線を叩きまくって廃線に追い込もう!!
230名無し野電車区:2010/12/19(日) 11:49:00 ID:i0GgCH+x0
常磐線は人生の負け組が住む沿線なので、凶悪犯罪が多くて当たり前。
231名無し野電車区:2010/12/20(月) 01:11:26 ID:5ICwn43v0
バカの特徴 すぐ極論に走る
232名無し野電車区:2010/12/21(火) 17:33:45 ID:jKOL5bdk0
>>231
同感!

>>226・229・220
こいつら!通り魔犯人と同類だな。
そんな考えしかできねーの?
233名無し野電車区:2010/12/23(木) 16:26:12 ID:qndr6ZZB0
でも無差別殺人のメッカ
234名無し野電車区:2010/12/24(金) 20:19:57 ID:nYJKYX65I
昨日、知的障害の自傷行為がある男が思いっきり、203系のドアを
何度も蹴り飛ばしていたわ…
周りの乗客も、その場から離れてって誰も注意しなかった…
最後に自分の頭と体を叩いて叫んでいたわ…
235名無し野電車区:2010/12/24(金) 21:24:13 ID:nYJKYX65I
うちの父と妹は、通勤&通学で毎日おんぼろの103系と401系と
415系白電と、そして203系や旧営団地下鉄の6000系に乗って
職場&学校まで通っていた訳で…
236203系利用者:2010/12/26(日) 18:59:44 ID:nsRwMN+90
私は若干203系より長く生きていて、201系よりはやや若いです。
それより、東武野田線の8000系を即、廃車にして欲しい!!
237名無し野電車区:2010/12/27(月) 00:09:31 ID:gMzoEkp70
>>236
まだ480両近くある上、修繕車の寿命は修繕後25年
限界まで使い倒す東武のことだから2030年位までは現役でいるだろうな
238マヂッ・・・(泣):2010/12/29(水) 23:48:43 ID:YcHklxTU0
>>237 東武野田線の8000系とかって、昭和40年代最初の製造じゃん!!
    だって、流鉄ですら東武の8000系より新しい車両を走らせている。

    取手の関東鉄道でも主力は新型だし、新京成電鉄もVVVF・・・
    野田線は何であんなにサービス悪いのか・・・?
    快速や急行も無いし、駅も電車も古いし・・・
 
239名無し野電車区:2010/12/30(木) 13:24:59 ID:Drjs+Nmi0
>>238
東武にとって今いちばん大切なのはスカイツリーだから。
社内では野田線の存在は忘れ去られてる。
240名無し野電車区:2011/01/03(月) 22:09:43 ID:zr0AgC9g0
>>238
8000系の登場は昭和30年代末期ですよ。
241名無し野電車区:2011/01/04(火) 00:06:58 ID:UsOf0EK30
203系は今年中に廃車で元千代直103系こと105系は今年も生き残る様子だな。
西日本車両スレでは105系はあぼーんすると聞いてるが。
242名無し野電車区:2011/01/06(木) 23:19:34 ID:4Q7mO3Nt0
今年の4月で常磐線と千代田線の直通が始まって40年だけど、
酉の105系はまだまだ使うでしょ、特に広島は。
可部線の朝は4扉車じゃないと捌けない電車もあるというし。
243名無し野電車区:2011/01/06(木) 23:20:26 ID:oF+WD3OT0
汚物203を速く消滅しろ
244名無し野電車区:2011/01/07(金) 04:56:18 ID:JzygQtGZ0
245名無し野電車区:2011/01/08(土) 16:23:14 ID:GIOBwQSi0
次の敗回18日らしい
246名無し野電車区:2011/01/09(日) 10:44:03 ID:Mu/4jIuz0
age
247名無し野電車区:2011/01/09(日) 12:44:58 ID:fCehN2gi0
常磐緩行線増備用にとっておけ
TXに乗客を取られたからには緩行線増発しかない
日中の綾瀬行きを我柏我柏我・・のように
亀有金町住民は怒らないのか?
248名無し野電車区:2011/01/09(日) 12:58:44 ID:8iwMAlrG0
OER車も再来年辺りに乗り込んでくるから心配ないさ〜
ま、日中に柏まで伸ばすのは??だけど。せめて松戸には行くだろ
249名無し野電車区:2011/01/09(日) 15:26:45 ID:RT1Ltszo0
綾瀬ー松戸じゃさすがに短いので乗客に我慢してもらうというのが現在。
綾瀬行きは全部柏でいいけど折り返しに無理がでそうなので
250提案:2011/01/09(日) 17:18:28 ID:sPSr0WfPI
JR西日本の阪和線や大和路線の103系を203系でやれば…
和歌山支社のシンボルカラーは、青緑色だし…
岡山/広島、福岡の筑肥線でも譲渡したらどう?
251名無し野電車区:2011/01/09(日) 17:27:43 ID:6c8Oq3vI0
北柏さんディスってんのか?ああん!?
252名無し野電車区:2011/01/10(月) 00:11:03 ID:myXDO8mN0
>>247
それこそE233系追加でいいだろ
253名無し野電車区:2011/01/10(月) 00:53:26 ID:oib+5RwP0
あびこへは高頻度運転の御堂筋線・阪堺電車をご利用ください。
254名無し野電車区:2011/01/10(月) 16:12:19 ID:n9Nmknz50
段階の世代が昼間緩行線に乗って右往左往することが考えられるので増発
総武線に比べて寂れてるのは本数が少ないせいだ。
255名無し野電車区:2011/01/10(月) 17:05:19 ID:jobw8ldF0
この車両大嫌い!
ドア付近の吊り革が無いから、朝ラッシュで急ブレーキ掛けられると将棋倒しみたいになる。
この車両が来るといつも「罰ゲーム」って言葉が頭をよぎる。
さっさと廃車にしろよ〜
256名無し野電車区:2011/01/11(火) 17:16:23 ID:ET6IFvfI0
俺は203が廃回されるたびに祝杯をあげている
格別に酒がうまいぞ
257名無し野電車区:2011/01/11(火) 18:08:00 ID:S9iFDvSO0
>>256
あと何ヶ月か経つと別れの杯で悪酔いして、
動態保存しろコノヤローですね。わかります。
258名無し野電車区:2011/01/11(火) 21:51:46 ID:9TusXa/l0
マト8営業まだ?
259名無し野電車区:2011/01/16(日) 11:16:07 ID:MPo+Cr5N0
マト8営業開始による離脱編成は?
260名無しより愛をこめて:2011/01/16(日) 17:11:22 ID:bGz25h0x0
もうマト9も来るのか…
261名無し野電車区:2011/01/16(日) 17:33:43 ID:WL59vpxv0
検査順に行くと次の離脱はマト64か。次が65
262名無し野電車区:2011/01/16(日) 22:07:14 ID:xQAH2NN90
18日のマト9出場とマト62廃回が楽しみ
263名無し野電車区:2011/01/16(日) 22:12:02 ID:o4kUHr9h0
牽引機は1032らしい
田町に居るそうで
264名無し野電車区:2011/01/17(月) 21:24:06 ID:sfIeOip10
最近の9457レって鳥沢じゃなくて四方津退避なの?
265名無し野電車区:2011/01/18(火) 19:58:53 ID:XMkEO2Qt0
汚物203系ざまああああああああああああ
どんどん消えろおおおおおおおおおおおおおお
http://2nd-train.net/3-topic/201101/0076.html
266名無し野電車区:2011/01/18(火) 22:18:18 ID:79XAlGe20
>>265
今日の表示は「松戸」
09K各停松戸も一緒にスクラップにしてくれwww
267東マト:2011/01/20(木) 21:24:22 ID:Hr87aDVY0
お前らは205系は嫌いじゃないのかい!?
武蔵野線とかの205系と203系は、大して違わないと思う。
268名無し野電車区:2011/01/20(木) 21:51:45 ID:3k8OBxn60
おまいら今は203系を汚物呼ばわりしまくっているけど、残り数本になって稼動が減ったら
一転して葬式厨に変身するんだろうな?209系や東急8000系の時もそうだったし…
269名無し野電車区:2011/01/20(木) 22:13:11 ID:pFcnACT+0
>>268
203系全編成の形式、走行写真ともにコンプしたので、いつ廃回になってもバチコーイだw
あとは季節の風物詩と絡めて撮るだけ。
270名無し野電車区:2011/01/20(木) 22:32:29 ID:nZvPtpFe0
この前の雪の時に積雪と絡めて撮影できたしなー
あとは桜が気になるけど柏〜北柏間の大堀川付近とか撮れんのかな?
271名無し野電車区:2011/01/20(木) 22:51:05 ID:Wiqa/Dsn0
203系ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

29年間ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

うおおおおおおおお  号泣
272名無し野電車区:2011/01/21(金) 00:18:16 ID:kOyQj1FR0
恋しくて〜目を〜閉じ〜れば〜 あの頃の〜203が〜いる〜♪

一方西の105系(元千代直103系改造車含む)は…
そろそろアンジェラ・アキの季節か。2月なんてあっという間に終わって春来ちゃうよ。
273名無し野電車区:2011/01/21(金) 22:42:22 ID:uL+I+ZhS0
274203-1:2011/01/22(土) 15:08:31 ID:9y9u1PSv0
203系は製造が昭和57年から60年と比較的新しいのに、国鉄末期予算が回らなかったから
それより207系(JR東日本)を大量生産すれば良かったんだ・・・。
国鉄207系は好きでした。音も静かで・・・。
275名無し野電車区:2011/01/23(日) 01:31:30 ID:92yssrQ70
一本作るのに203系1.5本分値段がかかってたのに大量生産なんか出来るかよ阿呆
276203系利用者:2011/01/29(土) 17:15:00 ID:RI31BfET0
京浜東北線の209系が引退したときですら、鉄っちゃんが凄かったのに、
203系引退の日には大勢の鉄ヲタが、常磐線を占拠するんだろうな。
277名無し野電車区:2011/01/29(土) 17:31:53 ID:TnDXfdeTO
マナー悪いオタクのせいで懲りた東京支社はもうさよならイベント・運転はしないよ

イベント大好きは八王子とは違うんよ
278名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:07:18 ID:MmO4C1o40
汚物は汚物らしく静かに消えるってか…
279名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:56:02 ID:TlPMnK8n0
>>277
線路内立ち入りで遅れがメトロや小田急多摩方面に広がり、
平行する快速線も遅れる…やめたほうがいいよ。
280名無し野車両基地:2011/02/05(土) 20:46:29 ID:z9kNlxzi0
なんで203系だけがそんなに嫌われるの!?

201系と205系の中間の様な電車じゃん?
281名無し野電車区:2011/02/05(土) 21:08:55 ID:dU+qU5ti0
>>255
0番台の
京急のようなボルスタ有りの、
シュリーレン台車だけは、
評価する。
282名無し野電車区:2011/02/05(土) 21:31:05 ID:yJKnAqHf0
ウンコ電車で汚物=203系
283名無し野電車区:2011/02/06(日) 18:04:27 ID:lbUwe3TI0
>>281
DT32より乗りごちの悪いDT46なんてダメダメじゃん
284名無し野電車区:2011/02/07(月) 12:31:20 ID:grTHmZoP0
【本年(来年度)消滅予定車両】
・203
・419
・キハ181
・京王6000
・小田急5000系列  他
285名無し野電車区:2011/02/07(月) 13:02:41 ID:ZwFap26eI
通学で使ってる205系5000番代はVVVFインバーター使ってるから、加速がスムーズで快適でも。
203系は揺れるし五月蝿いし汚いから嫌い。
286名無し野電車区:2011/02/10(木) 20:58:06 ID:YwGg3EMM0
287名無し野電車区:2011/02/10(木) 22:20:47 ID:iuQ0WChIO
203系はメトロが嫌ってるらしいよ。
他の車両との性能差が激しいから
288名無し野電車区:2011/02/10(木) 23:48:54 ID:vOdbPrlO0
こういう画像を見ると203が減っていくのを実感出来るね。
早く全部無くなれ!
289名無し野電車区:2011/02/11(金) 12:38:33 ID:KZDlJ+8a0
さよならイベントやるのかねえ
マト51側面にJNRマークなんて失態やって
ドッチラケになればいいのに
290名無し野電車区:2011/02/11(金) 13:09:15 ID:4PYV4G4o0
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110209/21/sen-kori-shin/4f/4c/j/o0450030011037527879.jpg

後ろの倉庫みたいな入り口のドアが気になる
291名無し野電車区:2011/02/15(火) 17:32:43 ID:g+enFv/80
過疎だな
俺はいつも朝、K車乗るんだが10回に7回はE233だ(`・ω・´)
292名無し野電車区:2011/02/15(火) 19:13:28 ID:IBsaeAvm0
21日廃回 マト64
28日廃回 マト65?
293常磐線利用者:2011/02/19(土) 18:14:48 ID:MBI787IK0
>>286
203系をよく利用していたけど、郡山や長野等の廃車現場は電車の墓場やな・・・。

スーパーひたちの651系が廃車されるのは悲しいな・・・。

俺にくれ!って感じ(あと、E653系も)
294惜別…:2011/02/21(月) 18:10:52.11 ID:z19MWxG+0
203系,東京メトロ千代田線6000系,スーパーひたち651系,成田エクスプレス旧型車
さようなら〜
295名無し野電車区:2011/02/21(月) 20:02:54.03 ID:2rcjQdJbO
>>287
6000の方がどう扱っても性能がカスだと思います。
本当にごめんなさいm(__)m
296名無し野電車区:2011/02/22(火) 08:46:45.99 ID:6MRJMv010
オマエの頭脳の性能がカスなだけ
297名無し野電車区:2011/02/22(火) 21:29:35.55 ID:e1jN6nouO
何ムキになってるんだ?馬鹿なの?
298名無し野電車区:2011/02/22(火) 21:43:58.11 ID:KbZv9D9TO
ディーゼルエンジン搭載してローカル線で走ればいいと思う。
299名無し野電車区:2011/02/22(火) 22:26:36.32 ID:ByxLB6070
東上線から8000系が消える見込みがないので、
郡山に送らずに寄居方面に送ってください。東上線に使わせてください!!
本当にお願いします!!!!
300名無し野電車区:2011/02/23(水) 05:17:18.80 ID:R8diKvxeO
>>299
8000系をも超えるクソだが宜しいか?
301さよなら203系と651系とE653系:2011/02/24(木) 17:36:36.35 ID:/R3+3V7/0
スーパーひたちとフレッシュひたちをどっかの線区に…
個人的には、交直流対応だから北陸本線や信越本線とか羽越本線や奥羽本線の485系を
置き換えて欲しい…
302名無し野電車区:2011/03/03(木) 12:39:27.65 ID:fU35GZC90
明日は第11回超鉄橋祭りだねw

http://upload.jpn.ph/upload/img/u73554.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u73555.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u73538.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u73530.jpg

ちなみにここでの撮影はJR敷地乱入だから通報覚悟しろよ

超鉄橋(笑

乱入とか大丈夫ですか?
ちゃんと現場見てこいよw
どうせお前ら暇人なんだろうし

http://upload.jpn.ph/upload/img/u73797.jpg
303名無し野電車区:2011/03/05(土) 02:35:36.93 ID:VuF55jC+0
下から水鉄砲でひっかけてやれよ
304名無し野電車区:2011/03/05(土) 09:01:44.14 ID:ZIqBHnUb0
age

305名無し野電車区:2011/03/05(土) 18:33:07.91 ID:4AIyl/w/0
306名無し野電車区:2011/03/10(木) 02:24:30.99 ID:pDi9t7WW0
こんな汚物を送るなよ・・・
いくら発展途上国だからって、送って良いものと悪いものがあるだろうに。
307名無し野電車区:2011/03/10(木) 08:06:42.43 ID:Rd0cHqD50
土人にはじゅうぶんだ
チョッパやVなんてどうせまともに保守なんか出来ないだろ
308名無し野電車区:2011/03/10(木) 10:23:54.37 ID:B9pSEULA0
>>305
譲渡話は進展してないみたい。
309名無し野電車区:2011/03/10(木) 22:50:43.67 ID:lGgPZOW2O
>>307
その土人に
「日本は先進国なのにこんな汚物使ってんの?プギャー」
と言われたいの?
俺は嫌だよ。
310名無し野電車区:2011/03/10(木) 22:56:44.78 ID:NgxxZpOQ0
土人ってなんだかおしゃれな響きだね
日本人って土人なの?
311名無し野電車区:2011/03/10(木) 23:06:39.61 ID:MjRXxu0F0
イン

ネシア

略して土人のつもりだろw
312東條英機:2011/03/18(金) 14:43:44.31 ID:bOM5N9MPO
>>309
贅沢は敵だ!
313名無し野電車区:2011/03/18(金) 14:49:51.79 ID:rmLKazzVO
京葉線で使えないのかね?

すきま風とかなさそうだよね
314名無し野電車区:2011/03/24(木) 19:49:39.50 ID:qRN5CzWp0
とりあえず常磐線からは撤退してください
お願いします
315名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:00:41.27 ID:LyaT/Wvp0
>>313
風は入ってこないけど、ドアはガタガタ音がするよ。
316名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:27:26.62 ID:ICzk3GVO0
>>314
東急車輌の生産次第だな。
317 【東電 90.5 %】 :2011/03/26(土) 23:18:33.68 ID:bCZp1jar0
はぁ。203系デビューの時にはスゲー感動ものだったけどなぁ。
前任車がひどすぎたというのもあるんだが…
東西線乗り入れ用にも当然作るもんだと思っていたが…

なんか複雑
318回送:2011/03/27(日) 17:51:11.98 ID:h4sXM/iJ0
東京メトロ6000系はインドネシアへ譲渡されます。
203系は海外じゃ歓迎されるんじゃない?
特に経済発展中の中国やタイやインドとか?
319名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:21:22.63 ID:iXBf2cA4O
203系がピンクのラインに変更されて、京葉線で走ってる夢を見た。

ピンクも似合いそうだな
320名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:37:16.42 ID:fDvIIIjP0
ピンクの全塗装もオシャレかも
321豆シバ:2011/04/01(金) 18:16:06.12 ID:ff8/NrFnI
贅沢言うな!
JR西日本管内じゃ大阪環状線や阪和線、大和路線や宝塚線、山陽本線の岡山&広島&
山口は、国鉄車が現役じゃないか!
しかも203系より遥かに古い車両が…。
322柏駅利用者:2011/04/09(土) 14:55:43.32 ID:9K2D/7Zi0
千代田線でのトンネル内での走行がうるさいとか?
SPA!に書いてあったけど、203系はパンチラ率が高いってよ!
323名無し野電車区:2011/04/15(金) 10:52:39.49 ID:lzQ09dTW0
>>318
何れも三六軌間じゃないからダメでしょ
324東條英機:2011/04/15(金) 12:51:53.67 ID:nIXUCT94O
ぜいたくは敵だ!
325名無し野電車区:2011/04/15(金) 14:23:37.38 ID:lzQ09dTW0
ちなみに「贅沢は敵だ」の標語は元々第一次世界大戦時のドイツのパクリね
326名無し野電車区:2011/04/15(金) 20:24:28.62 ID:o6VIEyrG0
欲しがりません勝つまでは

結局勝てずに終わってしまったorz
・・・で、今でも清貧をモットーとして生きているわしは昭和の良い子!
327名無し野電車区:2011/04/17(日) 00:35:33.81 ID:qUJHS00/I
車内は明るいんだけど、乗り心地が悪いのネ…。
特に地下鉄千代田線内。
JR東日本と小田急電鉄はお互いの乗り入れは、
東京メトロ車のみだから…
328(( _ _ ))..zZ:2011/04/19(火) 03:34:49.53 ID:YkmhYzZfI
203系は常磐線沿線の女子高生やOL達は特に不満を言わず乗っています。
東京メトロ16000系の座席は固いっと言ってます。
203系は柔らかいから。
329JR東日本長野工場行き廃車回送:2011/04/20(水) 09:42:56.87 ID:6s8vUbYNI
早く203系と東京メトロの初期の6000系と、東武の8000系は廃車か
地方私鉄の譲渡か、海外へ。
乗り心地が悪いヨ。
音もうるさいし
330名無し野電車区:2011/04/21(木) 21:07:37.91 ID:oGuLmHOj0
>>329
贅沢言うな!
吊り掛け駆動からみたらどれだけ静かなことか・・・
331名無し野電車区:2011/04/21(木) 21:21:45.66 ID:gc9nFucj0
203系の走り自体には不満は無いんだけど・・・

前後衝動が酷い
CP作動時の車体の振動
ドアのバタつき

これが残業上がりには堪えるのよ。
332名無し野電車区:2011/04/21(木) 22:25:41.01 ID:7JdwSZFUO
津波仕事しろ。
我孫子松戸の203をひとつ残らず海まで流せよ。
333名無し野電車区:2011/04/21(木) 23:37:47.32 ID:jreifOdl0
203系を酉に呉。
元鉄板焼き電車を置き換えてやるから。
334名無し野電車区:2011/04/22(金) 00:02:51.35 ID:tqWvZlrP0
>>332
こんな内陸が流れるころには
・東京都壊滅
・束級車両も壊滅で新車ができない

になるが・・・
335名無し野電車区:2011/04/22(金) 00:39:18.69 ID:FfwOyvBR0
>>331
じゃあCPがある2、5、8号車を避ければいいじゃん
少しは頭使え
336名無し野電車区:2011/04/22(金) 22:34:02.05 ID:Cck0ZcE00
>>335
CPは車両移動すりゃいいが、前後衝動はどこ行ってもほぼ一緒。
337203系動向:2011/04/25(月) 00:49:41.22 ID:1INQEBLmI
今月の鉄道ファン6月号の終わりのページに203系が郡山の工場の
廃車解体の写真ありき!
338名無し野電車区:2011/04/25(月) 01:02:26.77 ID:my6lTF5l0
不要になった産業機械の解体がどうしたって?
339名無し野電車区:2011/04/26(火) 13:18:36.31 ID:z62JJuZ60
マト12出場したって

明日は久しぶりの \超鉄橋祭り/ じゃいw
340:2011/04/27(水) 20:32:28.32 ID:mOn7z2EqI
超鉄橋祭り!って何?

東京メトロ千代田線の北綾瀬から綾瀬間の旧型車は44年近く走っているけど、
新車の導入はないのかな?

203系でどうかな?
3両で。北綾瀬と綾瀬間のみの運用で。
341名無し野電車区:2011/04/27(水) 20:35:13.65 ID:se10Vulm0
>>340
北綾瀬民だけど絶対いらねえ
342名無し野電車区:2011/04/27(水) 20:37:09.53 ID:GFXOmzLN0
超鉄橋?


CIB53★千葉県茨城県鉄道障害情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1302521521/825

825 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 17:25:17.38 ID:FE2Ef3pJ0
金町松戸間、人が立ち入り。
@常磐緩行
343名無し野電車区:2011/05/03(火) 16:16:16.15 ID:6pTBQdoS0
東武8000系/9000系のほうが良い
クソ汚物203系さっさと壊滅しろ
344名無し野電車区:2011/05/03(火) 16:30:45.09 ID:KgqWDZY70
>>343
お前が氏滅しろボケ
345名無し野電車区:2011/05/03(火) 20:51:48.33 ID:1mHEwqZ30
346名無し野電車区:2011/05/04(水) 20:42:04.69 ID:JjAcLZ2B0
>>343>>344
むしろ203系で東武東上線8000系を置き換えたい。
東上線に30000系が来るようだが、
どれぐらいの本数で置き換えられるかはわからない。
できれば9000系試作車も廃車にしたいよ。
203系はドア開閉音が静かでいいけど、走行音が強烈なんだよね…
347!omikuji 【東電 78.8 %】 :2011/05/05(木) 00:08:52.14 ID:Vqq/WTN5I
203系の廃車は時間の問題!
ただ、今回の東日本大震災での関係で予備や訓練者に5編成位は取っておくらしい。
仙石線の103系みたいに。
348名無し野電車区:2011/05/09(月) 11:46:58.36 ID:gp0NRtGq0
>>347
それって、廃車って言うのかw
349名無し野電車区:2011/05/09(月) 15:40:27.72 ID:6jqH80fDO
>>347全廃回避万歳www
350名無し野電車区:2011/05/09(月) 22:33:53.35 ID:sZ6HjAwq0
>>346
性能はともかく、乗り心地・静粛性・室内の明るさとも8000の圧勝じゃないか
351名無し野電車区:2011/05/11(水) 00:28:12.65 ID:NZEUM5Hj0
>>350
もはや、回生ブレーキがない電車は東電エリアから殲滅して然るべき
352名無し野電車区:2011/05/11(水) 22:29:49.10 ID:oRMxcHfP0
>>350
俺としては静粛性は203系の方が上だと思う。
東武8000系のドア開閉音はかなりうるさい、おそらく関東の鉄道では最低最悪。
ドア開閉音の点だったら静粛性は203系が圧勝だな。
そういえば8000系も203系も田窓なんだよね。
353名無し野電車区:2011/05/12(木) 13:34:35.56 ID:hN6qOAfRO
>>351
電車ではないが、JR貨物終了のお知らせ
それとも桃太郎や金太郎に回生つけるか?w
354名無し野電車区:2011/05/12(木) 16:13:58.75 ID:y5XVpkk+0
今日の1504Kって、203?
ワイパー不良で我孫子〜上原 ウヤになった・・・
355名無し野電車区:2011/05/12(木) 18:47:43.33 ID:w5gOT2OQ0
>>353
回生ブレーキ付きの機関車は、軒並み廃車になってるという事実。
356名無し野電車区:2011/05/14(土) 16:43:32.31 ID:O1YIQUhl0
個人的には、E233-5000の方が嫌いだが。
357 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 60.4 %】 E531系:2011/05/20(金) 08:26:13.92 ID:1mWv5yeMI
銚子電鉄か流鉄は、小型車しか駄目だからな(18m車)。譲渡は

流鉄の車両なんかに比較すれば、だいぶマシ!
358名無し野電車区:2011/05/20(金) 08:33:00.30 ID:rQ+fOHpi0
何処からの誤爆ですか?
359名無し野電車区:2011/05/21(土) 08:28:04.54 ID:iZ5vLy1I0
よくわからんけど日本で一番大きな鉄道会社と中小私鉄を比べないであげてください
360名無し野電車区:2011/05/23(月) 22:32:40.44 ID:n7zMKljz0
後進国に逝っても頑張って
361!電気 !忍者:2011/05/24(火) 17:51:36.63 ID:yPZYIMP3I
長野電鉄とか伊豆急行は可能性あり!?かな?
362名無し野電車区:2011/05/25(水) 23:55:11.52 ID:FYyvfI5r0
>>360
後進国に悪い電車の見本として送って、電車を作る時に真似しないような負の遺産にするか。
363名無し野電車区:2011/05/26(木) 23:05:19.00 ID:ksQC7B6l0
♪テレレレテッテッテーン
そ○だはレベルがあがった!
超鉄橋をおぼえた

♪テレレレテッテッテーン
そ○だはレベルがあがった!
キセルをおぼえた

♪テレレレテッテッテーン
そ○だはレベルがあがった!
なかったことにすることをおぼえた
364名無し野電車区:2011/05/27(金) 00:56:25.07 ID:RYdF52oYO
そピーッ!だ???
365名無し野電車区:2011/05/27(金) 08:04:50.02 ID:Xl7i1Pll0
園田ー
366名無し野電車区:2011/05/27(金) 08:08:16.21 ID:3+baIW5DO
>>1の全廃を祈念するスレと聞いてdできま☆すたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367名無し野電車区:2011/05/27(金) 14:42:36.60 ID:xZxBCV8u0
バカの一つ覚えのように夕方の松戸電車区近くの跨線橋によく出没して出区撮ってるな
今日も現れるか?
368名無し野電車区:2011/05/27(金) 22:49:11.39 ID:0iMer1a50
>>367
ABKB (´・ω・`)ショボーン
369 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 78.0 %】 :2011/05/30(月) 19:30:03.10 ID:qtjW5d92I
JR西日本の103系・105系・113系・115系に比べたら、マシだろう。
JR西日本は、大阪環状線や阪和線でも、旧型の国鉄型が主流だから。
370名無し野電車区:2011/05/30(月) 22:20:55.64 ID:guxc5St/0
旧型って言っても新性能車だからなあ。
ちょっと前までモハ70やモハ72ヶ跋扈していたんだが・・・
371名無し野電車区:2011/06/05(日) 17:48:28.38 ID:njFbIzOv0

372名無し野電車区:2011/06/07(火) 20:54:29.02 ID:H4Y9uMZh0
ぬるぽ
373名無し野電車区:2011/06/07(火) 23:42:38.59 ID:2tPhSu0G0
惚れてます 203系 Vol.1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1284694275/441
では園田本人と仮定してその発言を引用して
「撮ったのは園田本人だけだから松戸電車区日記のトップ画面に晒せるのは園田本人しかいない」
という事になり↓は園田本人と認めるんですね?
http://upload.jpn.ph/upload/img/u73797.jpg
374名無し野電車区:2011/06/07(火) 23:43:57.80 ID:2tPhSu0G0
>>373
訂正します

惚れてます 203系 Vol.1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1284694275/523
375名無し野電車区:2011/06/08(水) 11:14:48.02 ID:mRjraOWp0
>>373
エラーで画像が見えんだろ
貼るんならちゃんと貼れ

376名無し野電車区:2011/06/08(水) 12:36:37.48 ID:QNKIiI9F0
>>375
これでいいんじゃね?
480 名前:名無し野電車区 :2011/06/05(日) 14:28:04.08 ID:yKmcsLyT0
http://www.uploda.biz/140140.JPG
今日の園田
377名無し野電車区:2011/06/09(木) 14:16:58.67 ID:B2Q71TD90
今日のくもじいは園田都市線w
378クハ203-774 東マト 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/13(月) 12:35:13.85 ID:EhrjAMnQI
203系はうるさいけど加速や減速が優れているから、他に使い道が無いの?
379名無し野電車区:2011/06/13(月) 14:18:32.55 ID:jGywT3uA0
203系の加速が優れてる?
千代田線唯一の3.0km/hのノロマが?

大爆笑ものですね
380名無し野電車区:2011/06/13(月) 15:48:47.84 ID:WHXxsfUP0
381名無し野電車区:2011/06/13(月) 21:25:13.34 ID:I48bvDoS0
爆音・田窓・欠陥ドアの3点セット
382名無し野電車区:2011/06/13(月) 22:26:59.80 ID:/gXelY5S0
>>380
楽しみだ。
戦友同士がインドネシアで再開・・・
383名無し野電車区:2011/06/13(月) 22:34:46.52 ID:buLcML980
>>380
こんな塗装にされて途上国で酷使されるとか、ざまぁwwww
384名無し野電車区:2011/06/13(月) 22:46:56.60 ID:A3iliLDI0
203系?被災した仙石線にでも押し付けてやれ
385名無し野電車区:2011/06/13(月) 23:42:29.26 ID:0203T6ReO
まだ203系走ってるん?


俺、関西人
386名無し野電車区:2011/06/14(火) 00:42:43.24 ID:QdFpZL7cO
>>385

おおっ、IDが203w
387名無し野電車区:2011/06/14(火) 01:20:19.81 ID:yl9ISwGa0
きゃみ
388名無し野電車区:2011/06/14(火) 11:50:44.12 ID:ktq25zoRO
今回は何編成ガインドネシア?
389名無し野電車区:2011/06/14(火) 23:50:34.02 ID:Jn2TYy6bO
>>388
今日の回送はマト52
390 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/15(水) 18:33:35.39 ID:T1OxBAVm0
ジャボタベックは恥の上塗り
391東條英機:2011/06/15(水) 21:46:47.37 ID:7gu98IQMO
>>390
贅沢は敵だ!
392動画:2011/06/19(日) 00:01:09.79 ID:SpfK2jr1I
393 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/30(木) 07:18:17.78 ID:vbxayP6g0
age
394 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【中国電 - %】 :2011/07/05(火) 18:33:04.90 ID:M9/9+NOrI
395 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/19(火) 07:13:40.95 ID:YSYFGRptP
age
396名無し野電車区:2011/07/19(火) 18:28:21.80 ID:eapEO3mI0
こちらは安置203の重複スレなので落としてほしいのだが
397名無し野電車区:2011/07/20(水) 00:22:36.49 ID:lK/DNm+R0
203という汚物が、まさか臨終間際に放射能汚染されて鉄くずになるとは
さすがにここまでとことん汚物になるとは思わなかった
398名無し野電車区:2011/07/28(木) 10:23:50.21 ID:X+zq9gQo0
>>397
アルミが放射線を浴びて鉄になるわけですねわかります
399名無し野電車区:2011/07/28(木) 10:41:55.87 ID:ycLg3SkBO
>>398
いいえサリンです
400名無し野電車区:2011/07/28(木) 23:55:10.10 ID:aPKqEeZH0
400
401名無し野電車区:2011/07/29(金) 00:16:22.95 ID:gT82pRJz0
放射性オブチウム203
402名無し野電車区:2011/08/09(火) 01:56:55.98 ID:SEG0R9hn0
>>396
203系引退時にはあちらのスレだけでは足りなくなりそうだが
403 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/24(水) 19:08:14.31 ID:0wIoU1u+0
age
404名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 19:38:27.37 ID:SSHMqeFqO
昨日、E233 16編成が納入。

来月2編成が来る予定。

再来月あたりにさよなら運転かい?また、先頭車は残存するの?

405名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/08/28(日) 19:41:15.80 ID:SSHMqeFqO
207のさよなら運転はどのように運行してたっけ?
406名無し野電車区(埼玉県):2011/09/11(日) 02:10:07.95 ID:ujxk5F950
こんだけ嫌われてても、さよなら運転の時には活況を呈するんだろうなw
407名無し野電車区(千葉県):2011/09/19(月) 11:54:31.96 ID:fd42kBtl0
203系まもなく見納め、乗り納めですね。
あまり評判良い電車ではなくて、鉄に全く興味のない女房でさえ「あの電車のドアはガタガタしてうるさい」なんて言っていました。

でももう少しで30年間使われたわけですね。
常磐各停とメトロ千代田線以外使われたことのない秘蔵っ子であったのも事実ですね。

ところが最近になってうれしいニュース。
インドネシアへ譲渡されるんですね。
メトロ6000も譲渡される編成があるので、仲良く
第二の人生?が歩めるんですね。

お別れ運転は予定されてないようですが、最後に快速線で最高時速110キロで走ってもらいたいものです。
408名無し野電車区(茸):2011/09/19(月) 15:20:17.59 ID:l7lnSBzM0
>>407
マルチうざいよ。
3つのスレに同じレスするな。
409名無し野電車区(茨城県):2011/09/20(火) 10:31:11.56 ID:7fCy4jX80
最終営業まであと6日
410名無し野電車区(千葉県):2011/09/20(火) 10:56:29.03 ID:8p+RyA/40
フラッシュ焚くなガキがよぉー。
411名無し野電車区(埼玉県):2011/09/20(火) 19:31:05.10 ID:b0387X9d0
>>407
やっとボロが引退か。
ギア比がアレだから110km/h出ないんでない?
412名無し野電車区(大阪府):2011/09/20(火) 19:40:08.06 ID:3SH5uIJ30
203は国鉄・JR車両で初の200台形式消滅に
413名無し野電車区(dion軍):2011/09/20(火) 19:52:54.54 ID:mlvtabWD0
>>412
207-900は?
414名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/20(火) 20:01:46.38 ID:M1MCEGySO
203ってカタカタうるさいよね。
415名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/20(火) 21:33:00.44 ID:LeECtRIy0
>>413
207系はまだ存在してるでしょ
それと>>412細かいようで悪いがそこは形“式”ではなく系“列”ね
そこを間違えると意味が大きく違ってしまうから
416名無し野電車区(dion軍):2011/09/20(火) 21:58:26.19 ID:mlvtabWD0
>>415
その207はJR西が作ったオリジナルだから
国鉄の207とは別物では?
417名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/20(火) 22:06:30.86 ID:LeECtRIy0
>>416
そうは言うけど「207」自体は系列消滅したわけではないからなぁ
418名無し野電車区(千葉県):2011/09/20(火) 22:13:20.57 ID:e/Kz/MhM0
ちょうど国鉄からJRへの過渡期だったから207を名乗っしまったけど
実質別形式だね
でも207には変わりないね
419名無し野電車区(茨城県):2011/09/21(水) 09:44:04.63 ID:2/ml4Iwt0
>>412
当初は253がその予定だったが一部の東武直通転用で
203にお鉢が回る皮肉な結果に。
420名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/21(水) 18:41:23.20 ID:48LvmUbM0
このような迷車はもう現れまい
421名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/22(木) 00:29:51.44 ID:Tkhq07n+0
>>419
そもそも2002年製の車輌をそう簡単に廃車にされてたまるかって>元253系200番台
422名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/22(木) 03:50:54.28 ID:fPff1G3V0
山手の6ドア車……
423名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/22(木) 05:34:22.26 ID:uo+LaoYeO
209系…
424名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/22(木) 22:31:48.83 ID:Tkhq07n+0
>>422
そうさ
あんな早くに廃車にされたらたまったもんじゃないよ

>>423
あれはまだ10年以上活躍してたでしょ
425名無し野電車区(千葉県):2011/09/22(木) 22:35:54.15 ID:TC/LFn5u0
早めに撮影しておいてよかった。でも故障した55は運用復帰するかな。
そのまま引退か
426名無し野電車区(dion軍):2011/09/22(木) 22:39:53.07 ID:fOHAdd7w0
>>425
ここは203アンチスレだぞ
427名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/22(木) 22:48:11.38 ID:nTzNQgvOO
>>424
ラストナンバーから置き換えたため、ラストナンバーは5年で廃車になったらしい。
428名無し野電車区(茨城県):2011/09/22(木) 23:07:40.55 ID:vHMInE+D0
54は17と入れ替わりで離脱。55も故障で離脱。
203系らしい間抜けな最期を迎えた。
429名無し野電車区(dion軍):2011/09/22(木) 23:11:59.94 ID:fOHAdd7w0
神風特攻とは素晴らしい最期でした
430名無し野電車区(千葉県):2011/09/22(木) 23:20:48.35 ID:RB4g1qdv0
103系のラストもそうだったな
台風で午後まで運用してたの覚えてる
431名無し野電車区(茨城県):2011/09/23(金) 10:40:32.57 ID:jYDZpR5Y0
【これからの千代田線運用車】
・6000
・16000
・06
・4000
・E233-2000
・209-1000
432名無し野電車区(千葉県):2011/09/24(土) 10:37:15.44 ID:B5V6HrG60
>>431
支線を考えれば5000も
綾瀬に車両工場あるから検査入場も考えると7000・9000・10000・埼玉高速車
も見ることが出来るね
433名無し野電車区(茨城県):2011/09/24(土) 15:23:55.92 ID:Hx4IbcCk0
これほど関心の湧かぬ車両も珍しい
434名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/24(土) 15:29:19.93 ID:JrzeDjtKO
103の時は強風だぞ。

それと柵が設置されたのは103の引退の時から。


あの時はヤバかったからな

三脚の脚が電に触れたり強風に煽られて鉄が特急の側面にぶつかって亡くなったり
435名無し野電車区(茨城県):2011/09/24(土) 21:41:52.25 ID:2DpXFG4i0
最終営業まであと2日
436名無し野電車区(東京都):2011/09/24(土) 23:03:52.23 ID:5kIZCNjC0
マト18編成は?

437名無し野電車区(大阪府):2011/09/25(日) 12:41:19.17 ID:XrzfezXU0
本年はケチ王6000、キハ181、419そして203と迷車が相次いで消えた。
438名無し野電車区(茨城県):2011/09/25(日) 14:47:17.06 ID:CHtjcGrp0
183 名前: 心得をよく読みましょう [sage] 投稿日: 2011/09/25(日) 11:31:18.85 ID:QiDkwiRM
お願いします
【スレのURL】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1283675135/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
本年はケチ王6000、キハ181、419そして203と迷車が相次いで消えた。
439名無し野電車区(茨城県):2011/09/25(日) 16:39:32.44 ID:fEsm3T3m0
明日は記念すべき日となろう
440名無し野電車区(千葉県):2011/09/26(月) 22:17:08.65 ID:dnHhYG7V0
マジで????????????????????
441名無し野電車区(千葉県):2011/09/27(火) 22:25:41.30 ID:pmelC/n10
今日はどう?走ってた??
442名無し野電車区(茨城県):2011/10/01(土) 21:31:31.06 ID:vMhH5bxe0
54配給
http://2nd-train.net/3-topic/201110/0653.html

最終55配給は15日予定
443習志野電車区(チベット自治区):2011/10/01(土) 21:42:30.49 ID:x8fpnETt0
203全廃完了!よってこのスレの任務完了!!皆、ご苦労だった。
444名無し野電車区(dion軍):2011/10/01(土) 21:48:19.64 ID:9r0xFs7G0
>>443
まだ1編成廃車になってないんだが
445名無し野電車区(dion軍):2011/10/02(日) 02:37:43.96 ID:OJ+wL+DP0
>>442
ガセ乙
15日分は延期 情報弱!
446名無し野電車区(dion軍):2011/10/02(日) 03:08:59.57 ID:XWjMQkvT0
有る時に無い
無い時に有る
とムキになる
それが
2chクオリティ

今日はカナリンでDLに牽引されるね
HM付きのDLかな?
447名無し野電車区(千葉県):2011/10/02(日) 09:19:15.98 ID:FyaXv/fF0
>>443
今度はインドネシアに渡った203についてのスレ立てよろしく
448名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/02(日) 09:31:12.27 ID:dk5cAcgvP
>>447
わざわざ専用スレを立てる必要は無い
海外板にもっと対象範囲の広いスレがあるからこのスレを埋めた後そちらに移動すればいい
449名無し野電車区(茨城県):2011/10/02(日) 11:48:27.58 ID:HWnJ+eX50
>>445
1日配給もガセとかほざいていた輩がいたけど。
450名無し野電車区(茨城県):2011/10/02(日) 12:38:10.49 ID:HWnJ+eX50
マト18は本日の09Kより営業開始で置き換え完了
451名無し野電車区(dion軍):2011/10/04(火) 17:11:01.29 ID:j6ixOLma0
>>449
いや、たしかに15日はウヤらしいよ
この間のMueトレ撮影で西浦和で松永が言ってた
452名無し野電車区(東京都):2011/10/04(火) 22:07:54.28 ID:DXJt6fSN0
汚物が去ってプレハブがやってきたw

453名無し野電車区(千葉県):2011/10/04(火) 22:16:42.81 ID:59XcdVAa0
>>452
??
454名無し野電車区(dion軍):2011/10/07(金) 17:23:20.63 ID:5R3qZNZL0
>>451
俺も聞いたが果たして本当か…
455習志野電車区(チベット自治区):2011/10/07(金) 20:28:43.15 ID:2+GBQefp0
くそぉっ!!なーにをもたもたしておるぅ!!!
あんな粗大ゴミ、さっさとス プ ラ ッ プ に 汁 ! !
456名無し野電車区(茨城県):2011/10/09(日) 14:14:47.01 ID:obMmBJUA0
去る汚物は日々に疎し
457名無し野電車区(埼玉県):2011/10/09(日) 18:01:12.65 ID:jbfazt3a0
458名無し野電車区(東京都):2011/10/09(日) 19:00:24.74 ID:VgftN3Pe0
インドで電動チョップ車扱えるのか・・・?
459名無し野電車区(dion軍):2011/10/09(日) 19:03:42.89 ID:CrVal6dS0
203配給15日はなし
460名無し野電車区(千葉県):2011/10/10(月) 20:58:02.88 ID:FunFSLlS0
203系って扉が取れそう。
461名無し野電車区(東京都):2011/10/10(月) 22:11:15.87 ID:v14+mjGU0
203より野田線の8000系の方がマシだった。
東上線だっかどっかの8000系はよほどメンテされてないのだろう。
462名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/12(水) 09:52:34.13 ID:JcHGOxhIO
203にスカートいいね〜

でも、有楽町線と思わせる帯だね
463名無し野電車区(dion軍):2011/10/12(水) 16:46:43.99 ID:vE54nizR0
203配給16日
464名無し野電車区(千葉県):2011/10/12(水) 20:37:52.68 ID:EtuJzQKQ0
何時頃?
465名無し野電車区(dion軍):2011/10/12(水) 22:14:29.89 ID:0fdGvxnE0
>>463
あながち間違いじゃないな

カナリンは16日だから
466名無し野電車区(dion軍):2011/10/13(木) 22:12:25.17 ID:iV1SW5e40
>>463
ガセ乙

203は17日
467名無し野電車区(dion軍):2011/10/13(木) 23:15:41.21 ID:9IXEg+sR0
>>466
またお前か
468名無し野電車区(神奈川県):2011/10/14(金) 08:25:51.38 ID:4mi5OAri0
股尾 前科 運転士
469名無し野電車区(茨城県):2011/10/15(土) 17:54:54.85 ID:PpDRdUlA0
55配給
http://2nd-train.net/3-topic/201110/0698.html?1745


これにて正式消滅
470名無し野電車区(dion軍):2011/10/15(土) 18:32:08.83 ID:152ae0pd0
さよなら…
471習志野電車区(チベット自治区):2011/10/15(土) 21:44:38.94 ID:N2gdAArQ0
汚物203系、海外追放という形で完全排除(序でに113系も完全排除)!

よって任務完了!皆、ご苦労であった。
472名無し野電車区:2011/10/31(月) 20:48:33.73 ID:pPKOhQaU0
めでたしめでたし
473名無し野電車区:2011/10/31(月) 21:18:10.30 ID:6ZIV+KuE0
久々に千代田線を利用したが
203が消えるとすっきりして良いものだ
474名無し野電車区:2011/10/31(月) 22:17:06.73 ID:MhRZ2uSI0
203が消えたら6000と209系が汚物に見える・・・
なんかぼろい・・・
475 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 62.4 %】 :2011/11/01(火) 03:29:55.99 ID:qk+q2EbE0
>>474
特に6000系未更新。
昭和時代はナウいといわれても平成になると陳腐化が激しい。
203系よりたちが悪かった。
あとは監獄小窓。

また16000系とE233-2000でも、16000のPMSM駆動音が気持ち悪い。
さすが東京ダメトロ。
476 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 62.4 %】 :2011/11/01(火) 03:34:35.12 ID:C+L+e64F0
>>471-474
次スレは:千代田線のアルミ汚物6000を至急全廃せよ!
でヨロ!
477名無し野電車区:2011/11/01(火) 03:59:34.85 ID:tGkOP8iY0
>>475
E233-2000よりも16000の方が乗り心地が良い

さすが走るンです後継機
478名無し野電車区:2011/11/01(火) 10:27:18.35 ID:F0XAKJqm0
203は国鉄の負の遺産=黒歴史
479名無し野電車区:2011/11/02(水) 10:06:49.47 ID:ja9nb0yi0
>>475
製造年以外は乗り心地、内装、静寂性は6000のほうが遥かにマシ
なにを基準にしてるんだ?
480松戸電車区:2011/11/09(水) 03:02:38.97 ID:8Fi4JIGmI
常磐203系と房総113系が消滅して、早二ヶ月が経過するけど、
沿線に何らかの変化はあった!?
※鉄道以外で…
481名無し野電車区:2011/11/09(水) 03:11:59.20 ID:K2PTz3wt0
>>480
9/26だから二ヶ月は経ってない

一ヶ月強は経ったが、緩行線撮影するヲタが減ったことぐらいだろ
482名無し野電車区:2011/11/21(月) 23:54:24.71 ID:aHemIDH00
保線
483名無し野電車区:2011/11/22(火) 11:04:55.60 ID:vBYu6MHC0
そろそろマンセースレ共々削除したらどうかね
484名無し野電車区:2011/11/26(土) 02:02:16.81 ID:HP0iudYd0
484
485名無し野電車区