【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】12

このエントリーをはてなブックマークに追加
796名無し野電車区
>>770 おい、てめぇ何、人の書き込みをコピーしてんだ?自分も鉄だがこの鉄オタは
舐めてんの?喧嘩売ってんのか、ねちねちと2つも入れやがって、だから関東鉄
は大嫌いなんだよ。あーマジで顔面ボコボコに殴りてーわ、EF81の連結器に貴様の
首に鎖つけて青森までノンストップで引きずりましてやりたいね。あー憎い
腹が煮え返る位憎い、死刑にしてやりたい。てめぇみたいなカスは湘南色の169系撮りにくるな。

797名無し野電車区:2010/09/23(木) 17:58:27 ID:YiF8oorp0
神立くらいまで逃げられそうだけど
798名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:02:44 ID:gN1HZI7gO
今日の北斗星下りのダイヤを予想してみたんですがどうでしょうか?
(上野定時の場合)
上野 19:03
水戸 21:10
いわき 22:30
仙台 1:00
盛岡 3:20
青森信 5:50
函館 8:45
東室蘭 11:30
南千歳 13:20
札幌 13:55
799797:2010/09/23(木) 18:03:54 ID:YiF8oorp0
間違えた ひたちの牛久くらいまで・・・ 
800名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:04:42 ID:Y7i5hOIvO
上野マニア100000
801名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:05:29 ID:4MiCZAve0
>>794
45Mが我孫子退避だから45M~57Hの間は無理(退避が松戸になってしまう
31H~57Hの間という仮説が合ってるのかは分からないが、そうだとすると発車が1903くらい。
先発の31Hは終点まで逃げ切りだから多分藤代退避
802名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:07:25 ID:TIFYFiQt0
まあパーイチに金縁HMが付くのは後にも先にも今日だけだろう
沿線住民はかんばれ
803名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:09:21 ID:Y7i5hOIvO
上野盛り上がってる?

ミネルはいるか
804名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:11:54 ID:0FFoFDA2O
上野は19:04発
13番線より
805名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:13:20 ID:xXV/POV+0
これなら上野で駅どりして水戸まで追い掛けて撮れるね
806名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:14:03 ID:sTfIWtv70
頭が黄色いのが出た!尾久にて。
807名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:14:58 ID:H7pa/QRq0
1レ 投稿者:アニ鉄 投稿日:2010年 9月23日(木)17時40分49秒  
危険球さん、どうもありがとうございます!

水戸で狙います。

皆様頑張って下さい!
808名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:15:55 ID:kx8E5my50
藤代と土浦だな
809名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:19:16 ID:RGUgJMGS0
本日99号機で運行予定みたいですね

いやあ常磐線内でカシ斗星が撮れると思うと感無量ですな
810名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:19:29 ID:sTfIWtv70
EF81 99!
811名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:25:53 ID:TIFYFiQt0
樫釜ェ…
812名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:27:04 ID:1BlEMoo60
本場○○うどん、ズームインでフレッシュ退避。
事故のないように通過列車には十分注意しましょう。
813名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:28:35 ID:Gt6OJr5m0
常磐迂回時の北斗星5号と同じくらいか?
ちょうどぶらりお座敷鎌倉も乗っていることだし。
814名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:30:07 ID:ibf4eeZ80
カシ釜でも何でもいいや
これから日暮里の跨線橋で撮ってくるわ
815名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:31:54 ID:zuyi/ZgZO
USHMIS
816名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:33:49 ID:PeO4PBXB0
>>777
いわきは前だししそうだし、暗いからお薦めできないよ
817名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:33:55 ID:5XNEMrvhO
土浦で運転停車となると57M待避だと思うが3番を使うことになるからちと非現実的じゃね?

入りきるかはいざ知らず、神立が妥当かと
818名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:36:11 ID:5xKUjDThO
佐貫羽鳥水戸いわき
819名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:36:55 ID:9bHqUeisO
とりあえず人多い所向かうわ
大人数なら見事スルーされても恥かかんですむしなw
820名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:37:23 ID:UqGsOQYsO
お前らカマだの編成写真だの狙うな
今日は常磐線回りなんだぞ
ばっちりと常磐線とわかる写真を撮ってこいよ
821名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:39:20 ID:Lf+79m3B0
千代田線とのコラボは…暗いか
822名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:39:51 ID:d/Abi2Vfi
ぉら北千住で待つ
823名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:40:38 ID:fBDcFLCe0
利根川の鉄橋とかか?
824名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:41:04 ID:fsRlCN9i0
カシ釜は考えようによっちゃ低露出でもいけるね
赤い釜だと真っ黒でしか写らん

>>812
中線じゃなくてカーブのあるホームのとこだね
825名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:42:53 ID:9bHqUeisO
別に写真に拘らなくてもいいか
常磐線だとわかる場所で動画撮る事にしよう
826名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:46:56 ID:iynt0Z0Y0
雨の中出撃する人達ガンバ〜&気をつけて〜(`・ω・´)ゞ
画像うp待ってるぜ〜。
827名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:48:40 ID:Gt6OJr5m0
この雨の中、屋根のないホームでのバルブは厳しいな。
停車時間どこも短そうだし。
その神立から車で10分のところだけど結構降ってるぞ。
828名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:48:42 ID:/UZNME7f0

水戸駅で今聞いてみたら
20:54着、20:55発
だって
829名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:49:11 ID:Lf+79m3B0
寒くなるからな。いざというときの為に
防寒具準備してケヨ。 列車通過時の冷風で風邪ひくなよ
830名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:50:43 ID:kgkD4j0vO
何があったか知らないが、一部快速線の電車に3分程遅れ有
831名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:52:11 ID:oBFjhbW60
悪天候より撮影重視?
832名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:53:48 ID:g5cMCPlf0
発車合図聞いてみると面白いかもよ
こっそりとな
833名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:53:58 ID:DKSicRtY0
>>830
我孫子の信号トラブルの影響がまだ出てるんじゃ?
834名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:55:34 ID:1BlEMoo60
一回目6分、二回目3分停まる水戸は1分 二回目は特急通過だから黄色い線まで下がって事故の無いように
835名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:56:37 ID:np8VMfNDO
たしかに常磐廻りは珍しいとは思うけど、
厳しい露出と悪天候に寒さまで重なって撮りにネタなのか?
836名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:57:20 ID:5xKUjDThO
佐貫19:49-55、羽鳥20:28-31、水戸20:54-55
837名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:57:34 ID:MIm1p7bT0
上野ハンパねーカオス状態
838名無し募集中。。。:2010/09/23(木) 18:59:50 ID:ngGufIDg0
いわきで釜交換?
839名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:01:27 ID:Lf+79m3B0
>>837 まじか・・・報告乙。がんばだ
840名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:08:27 ID:PeO4PBXB0
>>838
しないよ
841名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:08:43 ID:TghxM1JaO
水戸の某スタジアムだけど結構寒いお。雨もザーザー降ってる。
試合が終わって水戸駅に戻った頃にちょうど見れるかも(*´Д`)
842名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:12:46 ID:cFXpG0MR0
>>820
常磐線といえば、やはり偕楽園駅のカーブで梅をバックに、ですね

梅をバックに走る樫斗星の写真でw
843名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:13:32 ID:rUUOs5aaO
往路は土曜だから消防厨房が駅に集まるだろうな
844名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:14:41 ID:6BSlKecoi
845名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:17:29 ID:rLTI0kJo0
>>844
え?今日カシ釜なの?
846名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:20:14 ID:/UZNME7f0
>>845
えぇ、今日カシ釜なの
847名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:24:53 ID:DKSicRtY0
>>844
ご苦労様で〜す
848名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:24:57 ID:cFXpG0MR0
>>845
樫釜で常磐迂回ですよ

もうね、なんのイベントなんだろうかと(ry
849名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:26:01 ID:41EiAUX4O
常磐線沿線のみんなは、もうスタンバイしてますか?
850名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:26:08 ID:UrXLNDKnO
時刻情報
上野1904
佐貫1949-55(中線)
羽鳥2028-31(中線)
水戸2054-55(下1)

水戸は2番と3番の間にある線路に停車
851名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:26:17 ID:rLTI0kJo0
>>848

こういう時に限って地元にいない俺・・・
852名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:27:12 ID:j/nybixT0
>>849
これから我孫子でビデオとるよ
853名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:29:40 ID:xDv2BVnC0
上野より北千住の方がカオスだった
854名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:29:58 ID:Y7i5hOIvO
アニ鉄キモ
855名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:30:00 ID:tEbgKM2eO
松戸 1924通過
松戸は閑散してましたw
856名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:35:31 ID:7UD64ooe0
>>843
が、しかし
土曜は台風最接近。
857名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:37:30 ID:l0PAWIqAO
>>855
乙ですた(`・ω・´)ゞ

通過時の放送が印象的でしたねw
858名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:38:43 ID:CmSElR8g0
我孫子通過した
859名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:40:48 ID:aS6Nl+s20
いわきバルブは人が多そう
860名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:40:52 ID:YiF8oorp0
取手19時40分通過
861名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:41:40 ID:aS6Nl+s20
南千住通過〜
カマは81-99でした
恐ろしくゆっくりでしたね
862名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:43:41 ID:eC5d5xT30
快速と中電ばかりかフレッシュひたち55号まで遅らせて押し込んだんだな
863名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:44:52 ID:j3YG1hdIO
水戸 15人くらいか。
864名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:46:46 ID:vPH0ra2p0
無事撮影成功〜
しっかりと常磐線という証拠残せて大満足だ
865名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:48:59 ID:41EiAUX4O
1945藤代駅通過!
866名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:49:53 ID:UwLpG/6y0
今日の1レが常磐迂回のパーイチ牽引ってマジか?
867名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:50:58 ID:FxuVexfvO
↑でも書いてるが災害時の迂回ダイヤは予め決まってる。
夏に走った高崎線迂回もその時刻通りに走ってる。

手元に今年2月に出たA報号外があるが確かに書き込みされた駅に止まるね。時刻も書き込み通り。まあ書き込んだ人も同じものを見てるのかもしれないけど。
868名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:52:43 ID:imIHTSHF0
869名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:52:56 ID:IAKtkFI50
>>857
どんな放送だったんすか?
870名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:55:04 ID:lcbveZZEO
>>857
放送についてkwsk

871名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:58:23 ID:l0PAWIqAO
>>869
下りホームに駅員数名出てきて、"1番う9021列車接近"→"了解"×3人



こんな感じだったよ。
まぁ、あまり聞くような放送じゃなかったから(^^ゞ
872名無し野電車区:2010/09/23(木) 19:58:47 ID:HnZD9+oZ0
水戸、人おおそうだな
873名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:01:26 ID:1oPV4doJ0
こういうのみると北斗星って日本一の列車だな、って感じちゃうね
874名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:01:52 ID:rLTI0kJo0
通過報告が楽しい
875名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:02:44 ID:vRQJy9Z/0
聞いたら、いわきは2210-11停。
撮る人は頑張って
876名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:04:25 ID:tEbgKM2eO
>>871
社員集まりすぎだろうとw
次列車交代待ち乗務員が早々と来たりw
877名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:04:32 ID:iFpKmNwsO
羽鳥でも待避あるよ>北斗星
878名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:05:04 ID:Pi8pB8+gO
雨の中、北斗星は短いホイッスルを鳴らし、北に向かいました。
これから撮影の方、見物の方、気温が下がってきていますから、
一枚、上着を羽織って行かれるといいと思います。
879名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:06:21 ID:mtpjOAPB0
羽鳥では上野19:30発のF57待ちですな
880名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:10:13 ID:Lf+79m3B0
>>873 >>874 同感。寒い中頑張ってる撮影者と北斗星を思い浮かべると…
881名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:18:03 ID:lu97y1Bc0
ゆうづる・・・
882盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2010/09/23(木) 20:18:04 ID:7Y9OZPCXO
>>874
なんか富士ぶさの65 PF代走の時とか思い出すな
883名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:20:47 ID:l0PAWIqAO
>>880
本家スレの殺伐した感じとは逆に、こっちのスレは撮り鉄同士暖かみを感じられるなぁと・・・ 羽鳥以北は引き続き健闘を祈る。
884名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:22:49 ID:H7pa/QRq0
水戸は前田氏か
885名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:24:58 ID:HqXKunRF0
今日の1レ青森(操)4時半-5時すぎか
・・・まだ暗そう
886名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:26:36 ID:9mYfqfFeO
臨時列車北斗星6分遅れの放送@羽鳥
887名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:26:38 ID:t7JQNqYwP
いわき以北の予想時刻

いわき 2210-11
浪江 2240頃
原ノ町 2310頃
相馬 2325頃
(新地または駒ヶ嶺で274Mと交換と予想)
岩沼 2350頃
(岩沼で276Mと交換と予想)
仙台 010頃
888名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:29:07 ID:c7AMqPCI0
こういう時の運転士や車掌って、その路線の担当の人が乗るの?それとも普段通り?
889盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2010/09/23(木) 20:31:21 ID:7Y9OZPCXO
>>887
東北本線筋は通常より+40分くらいで見とけばいいのかな?
うちのほうは2時頃か
>>885
さすがにもう暗いねぇ・・・
890名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:32:24 ID:BghsOfVe0
>>888
福島総合運輸区の運転士が常磐線乗れるわけないだろ。
車掌は旅客扱いを所定(青森運輸区)のレチが担当し、運転扱いは沿線のレチが担当。
今回は常磐線を全区間乗れる上野車掌区のレチが運転扱いで仙台まで乗ってると思われる。
青森レチも「ゆうづる」があったころは常磐線乗務できたが、今はできない。
891名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:33:20 ID:/677loXd0
>>798ですが
本日の北斗星ダイヤ予想修正

上野 19:04
水戸 20:55
いわき22:10
仙台  0:30
盛岡  2:50
青森信 5:20
函館  7:35
長万部 9:20
東室蘭10:40(後続の特急スーパー北斗3号退避か?)
南千歳11:55
札幌 12:20
892名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:34:29 ID:q5WZ9vVDO
水戸30人ほど。高校生がうるさい。自己中おおし
893名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:35:00 ID:uRCW1uk4O
運転士は常磐線を担当してる区所から機関車運転できる人を緊急に手配。車掌は通常の青森運輸区車掌+常磐線に乗務してる区所から緊急手配して同乗して線路指導(駅構造・レピーター位置を教える)。ドア扱いや放送はあくまで青森の車掌。
894名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:38:32 ID:HqXKunRF0
>>889
明日の青森県内の朝方は
くもり予想だね
朝6時盛岡なら
岩手県北部で撮れ・・・
895名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:38:45 ID:F5Xw0weq0
今年は大当たりだね。
みんな楽しそう。
896盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2010/09/23(木) 20:41:19 ID:7Y9OZPCXO
>>894
さすがにそこまで遅れないだろうなw
とりあえず地元で動画撮影しとくよ
897名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:42:29 ID:XAQXYhQ9O
水戸
4番先頭に15人ぐらい。
898名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:42:56 ID:F5Xw0weq0
上りは運休のようですが、回送扱いで運転しているのでしょうか?
でないと2編成共北海道で、8月の再来になってしまうのですが。
899名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:44:19 ID:g/JsM84PO
原ノ町止まらないのか?
900868:2010/09/23(木) 20:45:04 ID:iJu4a7kj0
901名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:45:18 ID:Fl+Xm2sjO
>>892
罵声大会の予感w
902名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:45:34 ID:9mYfqfFeO
20:40羽鳥発車して行きました。
皆さん頑張って。
グランシャリオのディナーが優雅でした。
903追記:2010/09/23(木) 20:47:23 ID:uRCW1uk4O
線路指導車掌は客車や特急経験がなくてもよい。上司が指示すれば、いわきまでなら水戸の女性車掌でもOK。「次の駅は1番線停車だから左側のドア開扉です」などと教える。北斗星の停目がないから、一番前と一番後ろに乗務して開扉前にホームに全車かかっているか確認し合う。
904名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:48:00 ID:ZL8hjSY8O
仙台00:15-00:20くらいに到着とのこと
905名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:48:16 ID:DKSicRtY0
もうすぐ水戸か
906名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:49:35 ID:XAQXYhQ9O
水戸
4番と5番合わせて50人ぐらいか。
5番の方は屋根ないのに
907名無し野電車区:2010/09/23(木) 20:55:08 ID:XAQXYhQ9O
水戸3番線は531代走のいわき行き
908名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:03:47 ID:q5WZ9vVDO
罵声きました
909名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:04:02 ID:cFXpG0MR0
>>898
今、北海道には北斗星の編成はいませんよ
22日発の上下とも福島付近で運転打ち切り→尾久回送になってます

今日の1レは、昨日の1レの編成ですよ

昨日の2レとカシオペアは、今日の15時頃に尾久に続行で入りました
910名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:04:17 ID:6Fc4mi9Y0
出撃してる諸氏、乙!
頑張れ!
911名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:04:25 ID:ocuRjZ2c0
水戸でSひたち59の通過待ちするんじゃね
912名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:05:40 ID:t7JQNqYwP
>>909
1レの編成は仙台車両センターに入った訳だが。
まさか明日の朝、2レのスジで戻すとかやる訳ないよな?
>>911
いわきまで逃げ切れる。
913名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:06:38 ID:cAHQo5ErO
う9021レ、そろそろ東海通過かな
水戸罵声とかマジか…
914名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:10:11 ID:ocuRjZ2c0
水戸発車しました?
915名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:11:10 ID:XAQXYhQ9O
セルフ車掌出現 水戸
916名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:11:49 ID:UrXLNDKnO
5・6番ホームで罵声が・・・
917名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:13:22 ID:XAQXYhQ9O
5番の方は屋根ないし駅事務所があるから狭いのに。
918名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:14:27 ID:rLTI0kJo0
泉通過は1000ぐらいかな
919名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:19:46 ID:cFXpG0MR0
>>912
あ、すみません、そうでした・・・
昨日の2レが今日の1レでした

明日は1レ仙台特発か、今日の2レスジで上野回送かで、2レはそのまま今日の1レで運転でしょうね
920名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:20:49 ID:Lf+79m3B0
おまいらとJR東に感動(ry

4:00まで起きてるか今寝て2:50頃起きるかして迂回斗星をぜひとも確認したい。
921名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:21:46 ID:q5WZ9vVDO
結果水戸40人くらいだと思われ。4番着。放送は[臨時列車がまいります]でした。
922名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:26:09 ID:ocuRjZ2c0
>>918
>>921で今水戸に入線したとすれば、いわき行最終の587Mを日立で追い抜ければ泉2210くらいかな
923名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:27:55 ID:05YqErVu0
>>916
だから言ったろ?鉄オタはきもいって・・んでもって50人か。きもい鉄オタ
だらけの中によく入っていけるな。男だらけで体の体臭が臭そうだな。ほんと理解不能
可愛いギャル50人だったら喜んで行くけどな。という事で俺の言った事は正解でした。
924名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:28:02 ID:3LC6EzDSO
センセにもう昨日の1レ編成は居なかった


気がした…
925名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:29:29 ID:nxXBheL6O
水戸に居た人達、乙でした

やっぱり罵声が飛び交ったね
まあ、前にここで貨物の機関士に罵声浴びせてたチビが居たから予想はしてたけど
926898:2010/09/23(木) 21:33:46 ID:F5Xw0weq0
>>909
ありがとうございます。
927名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:34:42 ID:Vlsyq3jA0
煽りすごい浮いているのが分かるスレだな
928名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:35:33 ID:M5ICbpBc0
改行できないケータイ厨うざい

ケータイは永久アク禁きぼんぬ
929名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:39:05 ID:wE1qa/Fu0
844です。動画も撮ってたのでうpしてみた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fq2owIungiQ
930名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:44:35 ID:U+DzAXzvO
皆さま、天候の悪い中、お疲れ様です <br> <br> 車内、レチの放送で仙台着は00:14との事です <br> <br> 寒いのでみな様、風邪など召しませぬよう
931名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:48:45 ID:DKSicRtY0
>>929

乙です
932名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:49:02 ID:bwL983uN0
>>930
ぼくは馬鹿ですと言ってるのですか?
933名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:50:39 ID:H7pa/QRq0
北斗星 投稿者:アニ鉄 投稿日:2010年 9月23日(木)21時41分53秒  
水戸を少々遅延して発車しました。

罵声大会orz
934名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:55:31 ID:U+DzAXzvO
>>932
失礼しました

普段、書き慣れないもので

少しでも皆さんに情報有益な情報をと思い

消えます
935名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:58:56 ID:7UD64ooe0
>>929
これは貴重な映像



ジャイアンツ帽少年の記録としても
936名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:01:08 ID:HqXKunRF0
佐貫駅停車(2nd-train)
ttp://2nd-train.net/z-topic/201009/ph2304.html
937名無し募集中。。。:2010/09/23(木) 22:08:52 ID:ngGufIDg0
勿来21時50分通過
938名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:13:39 ID:rUUOs5aaO
いわき発車@ライブカメラ
939名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:13:43 ID:ujYfWgvrP
こちらもうp

松戸通過シーン
http://www.youtube.com/watch?v=2sNK-xAZrhk
940名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:18:13 ID:lcbveZZEO
>>939&減光乙

理解ある機関士だったね。この先も北斗星と撮影者ガンガレ。
941名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:20:06 ID:hUJqT8MC0
水戸罵声大会の動画うpキボンヌ
942名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:20:10 ID:aS6Nl+s20
>>929
>>939

見せてもらいました
943名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:21:18 ID:vPH0ra2p0
低画質のビデオを更に切り抜いたから酷い事になってるけど記念に
ご一緒した方、寒い中お疲れ様でした

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0157223-1285248012.png
944名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:25:21 ID:Lf+79m3B0
まず、関東の方々寒い中お疲れ様でした。

では明日未明に向けて休みます…。
945名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:27:21 ID:AFXHdR7w0
黄緑より天才

う9021レ
いわき22:14発車
946名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:37:52 ID:etU/iuK/O
みんな寒い中、乙。
風邪引かないように。
947名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:54:44 ID:RGUgJMGS0
いわきは15人くらい、ホーム先端が10人、中ほどに5人程度
まったりと撮影できました
ご一緒した皆様大変お疲れ様でした

それと輸送関係者の皆様には頭が下がります
948名無し野電車区:2010/09/23(木) 22:57:46 ID:t7JQNqYwP
こちら仙台。
発車順は最終松島のあとに北斗星札幌行。

すでに1名確認。
949名無し野電車区:2010/09/23(木) 23:05:56 ID:JaRjq10C0
ご同業の方々、お疲れ様です
ttp://www.youtube.com/watch?v=fT-UwVxFpZI
950名無し野電車区:2010/09/23(木) 23:32:47 ID:J/jiOBh70
23:25頃鹿島駅通過です。


951名無し野電車区:2010/09/23(木) 23:47:53 ID:jqiDXgud0
鵜飼運転でスレの進み具合が早くなってきたので、誰か次スレよろしく。
952有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/09/24(金) 00:00:03 ID:L9HZb8iAO
953名無し野電車区:2010/09/24(金) 00:11:20 ID:v7Z7sVuVP
こちら仙台。
ホームに客が出てきて、もうじき到着かと。郡山や福島からの客は新幹線振替で仙台からと思われます。

撮影組は現在3人。
954名無し野電車区:2010/09/24(金) 00:17:43 ID:H0l3MeVK0
>>952
乙!


発車の動画で「来年はこれで札幌行きたい」って聞こえるけど、
来年今のまま北斗星・カシオペア・はまなすがあるといいなぁ
955名無し野電車区:2010/09/24(金) 00:17:57 ID:v7Z7sVuVP
う9021レ、仙台到着。
956名無し野電車区:2010/09/24(金) 00:19:25 ID:H0l3MeVK0
50分遅れか
957名無し野電車区:2010/09/24(金) 00:20:15 ID:Dgf15yga0
>>909
あれ、22日の札幌発って打ち切りだったんだ?
15時に大宮から湘南新宿ライン乗ったら
カシオペアと北斗星がちょうど来て、普通に客扱いしてたように見えたが

そういえばカシオペアは展望室に親子が見えたけど、北斗星は客の姿は見えなかったな
そして浦和まで北斗星と並走になった
958名無し野電車区:2010/09/24(金) 00:24:42 ID:v7Z7sVuVP
1レ、仙台0019発車。

常磐線沿いの方々、お疲れ様です。
959名無し野電車区:2010/09/24(金) 00:34:59 ID:nvMvR0IfO
>>891です

仙台以北のダイヤ予想

仙台 0:19
盛岡 2:35
青森信5:10
函館 7:30
あとは>>891と同じ
960盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2010/09/24(金) 00:35:33 ID:MWFxL4ZFO
今日は無事下ってるようですな
南の方々乙!
961有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/09/24(金) 00:35:54 ID:L9HZb8iAO
>>954
ウリの声(*ノノ)キャッ
962名無し野電車区:2010/09/24(金) 00:42:09 ID:F4f+tsOf0
>>958
お互い乙

ちなみに到着は何分でした?
963名無し野電車区:2010/09/24(金) 01:06:45 ID:JAQhtQ7g0
仙台は機関車交換はしなかったのかな
仙台でEF81 99号機からEF510-509号機へバトンタッチすれば
今仙台においてある北斗星はEF81に牽かせて
常磐線経由で帰ってこれると思ったが
交換しなかったのなら返しは東北線経由だろうし
964名無し野電車区:2010/09/24(金) 01:15:14 ID:v7Z7sVuVP
>>962
仙台到着は0017でしたね。

一応、仙台発車のシーン。画質は糞だが。
http://www.youtube.com/watch?v=4S0ja90yMRk
965名無し野電車区:2010/09/24(金) 01:27:58 ID:cOyPPl2zO
ちょっと早いけど次スレ逝ってくる
966名無し野電車区:2010/09/24(金) 01:37:37 ID:cOyPPl2zO
次スレ
【撮り鉄】北斗星・カシオペア・はまなす【専用】13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285259391/

なんか間違ってたらごめん直しておいて下さい
じゃおやすみノシ
967名無し野電車区:2010/09/24(金) 01:51:01 ID:LHTAwJd50
>>943
いやいや上等上等ですよ。
雨に濡れたホームと線路の質感と先頭機関車のブレが静かな構内をドラマチックなものにしています。
968盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2010/09/24(金) 02:13:17 ID:MWFxL4ZFO
花巻〜花巻空港1レ通過
若干北のほう霧出てきてるようなので遅れ拡大する可能性あり
969名無し野電車区:2010/09/24(金) 02:31:13 ID:LHTAwJd50
>>968
おつおつ
風邪に気をつけて。
頑張ってる他の同士も寒さに負けるな。

つホットコーヒー。
970名無し野電車区:2010/09/24(金) 02:35:16 ID:Vvbkb8lnO
車掌は本務が青森運輸区で常磐線内は上野車掌区添乗だな
上野車掌区はスーパーひたちで仙台まで行くし
運転士は水戸といわきと原ノ町の兼ね合いだろう
いや仙台運輸区が原ノ町まで便乗してから乗務する可能性も
971名無し野電車区:2010/09/24(金) 02:42:27 ID:F4f+tsOf0
>>964
ありがとうございます m(_ _)m

動画も拝見させていただきました
972名無し野電車区:2010/09/24(金) 04:49:40 ID:bID6BjK/O
【東北北海道方面夜行 一部運休】
始発駅23日発車の寝台特急「北斗星号(上野行き)」は、
昨日の大雨の影響で、全区間で運休となっています。
973名無し野電車区:2010/09/24(金) 06:24:45 ID:nvMvR0IfO
1レは今どこらへんですか?

青函トンネル通過中?
974名無し野電車区:2010/09/24(金) 06:53:20 ID:AdBlHQ130
>>954
ありがとう
みさせてもらいましたが81はいいなぁ〜って改めて思いました。
闇夜を切り裂くような音のホイッスルも最高。
975名無し野電車区:2010/09/24(金) 06:55:19 ID:qCj4Ns+ji
>>973
道内入った
中の人より
+70分
976名無し野電車区:2010/09/24(金) 07:49:54 ID:kCGXlcZoO
一昨日の1レはどこにいんの?
977名無し野電車区:2010/09/24(金) 08:05:21 ID:lm0fYzbM0
>>976
黄緑より
カシスジで上ってるみたいだね!
978名無し野電車区:2010/09/24(金) 08:13:17 ID:nvMvR0IfO
>>975

ということは今大沼公園あたり?
979名無し野電車区:2010/09/24(金) 08:23:49 ID:MpC3sw/t0
大沼公園駅の通過時刻は8:15
980名無し野電車区:2010/09/24(金) 08:27:21 ID:MpC3sw/t0
予想時刻

森 8:36
八雲 9:02
長万部9:37
981名無し野電車区:2010/09/24(金) 08:28:17 ID:nvMvR0IfO
>>979
サンクス

ということは森駅の到着は8:35ごろ?
982名無し野電車区:2010/09/24(金) 08:40:54 ID:nvMvR0IfO
予想時刻

八雲 9:02
長万部9:27
洞爺 9:58
東室蘭 10:36
登別 10:53
苫小牧 11:24
南千歳 11:46
札幌 12:20
983名無し野電車区:2010/09/24(金) 10:01:43 ID:cvcPE1A10
>>966
乙でやんす
984名無し野電車区:2010/09/24(金) 11:27:32 ID:0cQf1MyCO
今日も常磐線迂回か
985名無し野電車区:2010/09/24(金) 11:49:52 ID:W/1k9bDZ0
986名無し野電車区:2010/09/24(金) 12:04:55 ID:rMsLD9qu0
青森(信)に到着したEF8199は今夜の2レか明日の2レで返却ですか?
987名無し野電車区:2010/09/24(金) 12:06:12 ID:rMsLD9qu0
>>984
今日の1レが常磐線迂回なら95登板かも?
988名無し野電車区:2010/09/24(金) 12:54:26 ID:JuSVgM7iO
福島中通りは今日は曇りらしいし、迂回はないんじゃないか?
989名無し野電車区:2010/09/24(金) 13:13:24 ID:duo0hF1r0
>>986
上り貨物にムド(次無道)で回送
990名無し野電車区:2010/09/24(金) 13:24:23 ID:BzKOrAhMP
>>986
今青森に510がいないなら上り北斗星で帰って来るんじゃない?
991名無し野電車区:2010/09/24(金) 13:53:41 ID:C7A0Z8050
2レで上るとしても雨で台風か・・・
根気ある人頑張れ
992名無し野電車区:2010/09/24(金) 14:31:54 ID:E3hLpNLEO
明日の2レ乗るが大丈夫だろうか・・・・。北海道旅行の最後にロイヤルを選んだのに。もし運休になったらどうやって帰ろうかな?
993名無し野電車区:2010/09/24(金) 14:35:47 ID:E3hLpNLEO
間違えた、すんません。
994名無し野電車区:2010/09/24(金) 14:51:28 ID:YuuzGU+9O
>>993
なんか、人生最後の旅っていう感じだな
995名無し野電車区:2010/09/24(金) 15:37:02 ID:+MkS3/k90
>>987
95はありえない
996名無し野電車区:2010/09/24(金) 15:38:02 ID:+MkS3/k90
>>989
仙台以南の時刻分かりますか?
997名無し野電車区:2010/09/24(金) 15:39:18 ID:+MkS3/k90
>>992
明日の2レなら大丈夫だと思うよ
998名無し野電車区:2010/09/24(金) 15:40:51 ID:+MkS3/k90
今夜の1レは東北本線経由で所定運行との事です
999999:2010/09/24(金) 15:41:51 ID:+MkS3/k90
999
1000名無し野電車区:2010/09/24(金) 15:42:56 ID:Yvz1j6iU0
1000なら今日も常磐線迂回
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。