1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2010/09/01(水) 13:26:22 ID:4Ue/tNzG0
よゐこ部の10000歩のやつに登場してもらおうぜ。
3 :
名無し野電車区:2010/09/01(水) 19:49:03 ID:mwzXSrKd0
4 :
名無し野電車区:2010/09/02(木) 13:13:28 ID:m0OM7VbN0
となりの人間国宝に登場してもらえ。
5 :
名無し野電車区:2010/09/03(金) 05:38:55 ID:zo1K+/si0
【粟生線にも】神戸電鉄○番乗り場【メイドトレインを】←集客効果あり?
【台風カモーン】神戸電鉄○番乗り場【加古川橋梁流失期待】←不謹慎ではあるが
6 :
名無し野電車区:2010/09/03(金) 18:48:26 ID:BmV/yZ7g0
不謹慎ではあるが…?
7 :
名無し野電車区:2010/09/05(日) 12:09:37 ID:UhEkCmxSO
>5
いくら赤字の粟生線でも、鉄橋が流されようが、トンネルが崩落しようが、満員電車が土砂で生埋めになっても沿線自治体が金出してでも修復するだろ。
沿線自治体にとって赤字でも廃止させる訳にはいかん。
8 :
名無し野電車区:2010/09/05(日) 13:28:06 ID:lMAYAzKy0
自然災害で復旧せず、そのまま廃線ってよくあるけどな。
JRや大手私鉄なら赤字ローカル線でも復旧させるけど
地方の中小じゃ、どうなるかわからん。
9 :
名無し野電車区:2010/09/05(日) 13:33:05 ID:2ZHLvay4O
粟生の駅前にでっかいSCとか出来ないのか?食彩館ぐらいでもいいがw
一応3線が乗り入れるターミナル駅なのに、駅前に何も無い。
10 :
名無し野電車区:2010/09/05(日) 13:44:12 ID:gjWJVRmmO
11 :
名無し野電車区:2010/09/05(日) 14:31:02 ID:SZB/lZ6AO
>>9 当該地域は典型的なクルマ社会。
神姫やって減便や廃止が多く、自治体の補助に頼ってるのに…
周辺のSCは、R175やバイパス沿いとか、クルマが無ければ行けない所ばかりで、勿論、大駐車場必須。
それに粟生駅は、JRも北条線も利便性が良いとは言えず、最近まで便所が汲取やったし…
道がゴチャゴチャして狭く、クルマでの乗り入れがしにくい所やからなぁ。
12 :
名無し野電車区:2010/09/05(日) 16:52:38 ID:UhEkCmxSO
列車の利用可能なSCは、三木市大村、加西市北条のジャスコだが、バス利用は数少ないながら存在するが、列車利用の客は見た事ないね。
13 :
名無し野電車区:2010/09/05(日) 17:56:45 ID:OMrinMhx0
電車で大村のジャスコに行く人間なんて、
車を運転できない年寄りか定期持ってる高校生ぐらいだ。
14 :
名無し野電車区:2010/09/06(月) 02:43:28 ID:pW39lDqg0
ウチの家族は緑ヶ丘からジャスコとナンバに行ってた。
30年位前の話だけど…
15 :
名無し野電車区:2010/09/06(月) 04:50:26 ID:mkzZGIo70
16 :
名無し野電車区:2010/09/06(月) 05:29:15 ID:wIKcnNaH0
振り子式電車を投入すればいい
17 :
名無し野電車区:2010/09/06(月) 15:43:15 ID:FDN5iKiO0
KUB46を作ろうぜ。
各駅から利用者1人アイドルを募集
有馬口利用者がいるかわからんけど。
18 :
名無し野電車区:2010/09/07(火) 00:33:48 ID:92KvCw+K0
昔は一駅二駅の利用もあっただろうけど、
マイカーの普及に加えて、生活環境もかなり整備されたからそういう利用は必然的に減った。
昔と違って小野は小野だけでやっていけるし、
緑が丘は緑が丘だけでやっていける。
19 :
名無し野電車区:2010/09/07(火) 00:54:55 ID:WOfICseJO
実に志染→広野のテニス場のカーブを80キロ維持で通過とは、かなり怖い感じがするんだが あの尼崎のような事にならないか?
20 :
名無し野電車区:2010/09/07(火) 01:07:29 ID:Agy/Oet0O
粟生線が仮に全線廃止という事態になったとして、代替バスを設置しても需要が限りなく低そうなのが問題点。
既に三宮直通のバスが多数出ている中、志染・三木・小野から鈴蘭台に向かう需要がそんなにあるとは思えない。
今はまだ湊川直通だから朝夕は利用されてるが、鈴蘭台で乗り換え必須となったら今以上に悲惨な客数になるのは想像できる。
神姫だってこんな代替バス引き受けたくないだろうから、神鉄と何らかの裏交渉をしてる可能性はある
21 :
名無し野電車区:2010/09/07(火) 11:49:00 ID:e6otaqT20
朝夕はローカル線とは思えないほど混んでるんだから、廃線になると
困る住民ははんぱなくいる。
地価も下がるわけで住宅ローンや相続財産に影響が出るし
地場のデベロッパーや土建業だって困る。
自治体や首長に対しての圧力になるんで廃線になるにしても
路線短縮した3セクを挟んでからだよ。
朝夕に高校生しか乗ってないような過疎地の路線でも即廃止せず
3セクになるんだから粟生線なんて、そうそう廃線にならんよ。
まあ、3セクになったらあっという間にガラガラ電車になると思うけどね。
22 :
名無し野電車区:2010/09/07(火) 18:58:31 ID:LYLl/pSy0
鈴蘭台は、道があまり広くない上駅前広場が狭く、
粟生代替輸送の1〜2分間隔の大型バス乗り入れはとても無理。
鈴蘭台駅前の阪急バスは誘導員が降りて方向転換の誘導をしており、1時間1〜2本の本数だからこれでも何とかなっているが本数を増やすのは無理。
西鈴蘭台〜鈴蘭台は線路を残さざるを得ない。
西鈴蘭台のバスターミナルも現状では手狭だが、拡張する余地はある。
23 :
名無し野電車区:2010/09/07(火) 20:32:38 ID:xdiQQ6jrO
粟生線廃止バス代替は論外だし、3セクするにしても沿線自治体が税金出し続けないといけないから、沿線自治体の粟生線赤字補填が一番効率的で安上りじゃない。
赤字額、年10億程だから沿線自治体の神戸、三木、小野で均等赤字補填にすれば負担も軽いし。
24 :
名無し野電車区:2010/09/08(水) 01:54:20 ID:T66SnYI80
近隣の某JR支線みたいに朝夕「だけ」の運行には出来んのかな?
それが極端なら昼間は「レールの錆び取り」的に1時間1本ペースにするとかw
25 :
名無し野電車区:2010/09/08(水) 14:54:27 ID:g9RdY8z+0
26 :
名無し野電車区:2010/09/08(水) 15:24:17 ID:VYNWpxfd0
鶴瓶の家族に乾杯、旅ゴメ、鉄研、走る男、よゐこ部、となりの人間国宝、
街かどトレジャー、アドマチック天国、
どれかに登場してくれ。
27 :
名無し野電車区:2010/09/08(水) 19:55:33 ID:/blo+3dG0
>>21 >朝夕はローカル線とは思えないほど混んでるんだから、廃線になると
困る住民ははんぱなくいる。
これ正にえちぜん鉄道ができた理由みたいだ。
28 :
名無し野電車区:2010/09/08(水) 20:10:48 ID:ZTC92ABzO
つうても小野〜粟生の部分廃止の可能性はちらつくなあ。
粟生口が廃止になったら北条鉄道も深刻な影響を受ける
29 :
名無し野電車区:2010/09/08(水) 21:03:00 ID:1GKjjqBUO
>27
えちぜん鉄道が、利用客1日約五千人規模で路線運休中は道路渋滞で交通麻痺した位だから、約二万人規模の粟生線が廃止になったら、どうなることやら…
特に鈴蘭台辺りは、凄い事になりそうだなww
30 :
名無し野電車区:2010/09/08(水) 22:33:14 ID:QEHQ+BG50
またバカ共の廃線話か
31 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 02:57:46 ID:u0inzyFc0
ここまで数スレほぼ粟生線すれですね
32 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 05:53:53 ID:HQSwH0kcO
同じ赤字でもウッディタウンの方は廃止話は出ないな。
33 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 08:24:52 ID:Gphpdedm0
粟生線加算運賃の導入を
粟生線の乗車距離に応じて
2kmまで 30円
5kmまで 60円
9kmまで 100円
14kmまで 140円
18kmまで 170円
19km以上 220円
を運賃に加算。て行きは通勤・通学とも1か月につき上記金額の60倍を加算。
34 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 08:44:48 ID:HQSwH0kcO
加算運賃なんかしたら更に客が減る。
長電みたいな格安切符を平日昼間限定で出すとかの方が良い。
粟生⇔湊川往復¥900(有馬温泉入湯券や食彩館商品券などおまけ付き)みたいな感じで。
もしくは粟生⇔小野⇔三木⇔志染辺りの区間限定で、相互の区間片道200円にしてみるとか。
まあ全部妄想だけど
35 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 12:33:44 ID:Asyt2pI90
そもそも2chは妄想する場所
36 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 13:21:29 ID:CIjjqNqu0
箕谷駅 谷上駅 山の街駅 鵯越駅 西鈴蘭台駅高慢チケットが出来るらしいな。
37 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 14:00:09 ID:IDovc8ly0
>>19 カントつけているし大丈夫だろ。
何カ所か、速度照査もある。
ただATSの点制御しているどの会社にもいえるけど、地上子越えてから一気に加速してしまったりすれば厳しいかもね。
でも、そんな異常運転するということは
いくら連続式のATSがついていても
オフにしてしまう可能性もないわけではない。
点制御=即刻危険 というわけでは
ないし、ウテシが発狂しなければ大丈夫。てか、+5〜10キロでも脱線は
しないようにつくってあるはず。
38 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 20:27:07 ID:QHX9hJ6n0
西鉄北九州線みたいに廃線をバスレーンにしてしまう。
そこに神鉄・阪急・神姫各社が数分間隔で路線バスを走らせる。
それ以外の観光バスや貨物自動車の類からは通行料を徴収して走行を許可する。
ていう提案だけど、反発が大きそうなので・・
上下分離方式で存続(全線が厳しければせめて志染までは)ってのが現実的??
・・ま、沿線自治体や議員さんはもう少しマジに、存続させる策を講じて下さいませ。
39 :
名無し野電車区:2010/09/09(木) 23:04:58 ID:nZfE2+9V0
なんだかんだいっても朝夕は乗ってるわけだし、有馬線の黒字もあるわけで
沿線自治体の補助金くらいの施策で今と変わらず存続し続けるんじゃねえか?
どこでも車で用が足せる地方都市と違って、神戸の中心部や京阪神沿線の
観光地や商業施設に行くには、神鉄を使う方が手軽という構造は、この先も
そう変わらないでしょ。
40 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 00:36:56 ID:tRKfNIMG0
>>39 お布施で存続しようにも粟生線の年間赤字10億
これじゃ三木市小野市は到底負担できない
神戸市が全力で支える気でないと無理っつー話
神姫が粟生線沿線の中間駅から住宅街経由で三宮直通バスを設定したから
はっきり言って粟生線の先の方はもう神鉄なくても困らんのだよね
41 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 00:55:32 ID:+KR08B+J0
バスは嫌だなぁ…
恵比須利用者だけど、
神姫の恵比須快速線は大型バスで住宅街を通るからかなり揺れて疲れるし、
所要時間58分とか言っておきながら普通に80分かかることもある。
西脇急行線は停留所が少ないから遅くても1時間ぐらいで着くけど、
そもそも時間通りに来ることが皆無だし本数も少ない。
42 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 01:21:26 ID:CFxT4Xqi0
>>41 ロングシートに1時間近くも座るのはもっと嫌だけどな。
快速バスは恵比須なら始発だから、一番後ろでリクライニングをフルに倒して、
隣の背もたれに頭をもたれさせて行けばかなり楽。大抵生田川の所で目が覚める。
43 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 06:49:42 ID:fLdphX8eO
>40
粟生線沿線自治体の神戸、三木、小野の3市で均等赤字補填で、1市辺り年間3億3000万だから、負担は極端に重くないと思うけど。
44 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 07:12:22 ID:3+yHEkkmO
さ
45 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 07:13:53 ID:3+yHEkkmO
あっ解除されてる。
46 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 08:44:09 ID:YWabhJ4w0
は
47 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 11:59:26 ID:3fbYA6asO
>>43 少なくとも三木市は数年内に財政破綻する可能性があるって状況。
神鉄が無くなるのは困るだろうが、それでも年間3億は厳しいでしょうよ
48 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 12:22:45 ID:3+yHEkkmO
既に神鉄は一億円の補助金を確保したとのこと。
あと十億円だぜ!
49 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 16:56:13 ID:3uC8xVWq0
粟生線を1週間くらい運休させて何が起こるか社会実験をやってみたらいい。
何も起こらなかったりしてなw
そのときは廃止だ。
50 :
名無しの電車区:2010/09/10(金) 17:13:09 ID:u1lJrFyB0
>>49 小野以東はしらないが、北播地区の高校は遅刻者続出だなww
51 :
名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:55:32 ID:+iSkg4NT0
廃止しても、
作ってしまった設備の建設費が帰ってくるわけではないし、
既に借りてある借金が棒引きになるわけでもないし・・・
52 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:24:10 ID:bTj7SBXi0
>>42 それより時間だわ
バスで5分10分の遅れなら覚悟できるがさすがに30分はない
まぁ恵比須から快速バスに乗ってる人なんてあんまりいないけどw
>>49 損害賠償を請求されて裁判で負けるw
53 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:53:52 ID:cAWE8yqRO
恵比須快速は、大型バスが入れるから恵比須発になってるだけで、
恵比須からの客に期待してるわけじゃないしな。
俺も恵比須快速に乗るくらいなら西脇急行に乗る。
54 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 06:43:59 ID:JYwV3iysO
ら
55 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 07:22:46 ID:2ax3Ipyl0
志染−粟生間を残すには、昼間(下校時間帯除く)の大幅減便に加えて、
若桜鉄道のように、線路や鉄橋などの施設を沿線自治体が保有し、
神戸電鉄の負担を軽減する「上下分離方式」を導入するしかない。
一刻も早く対策をとらないと、西鈴蘭台−志染間まで廃線となりかねない。
56 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 12:00:01 ID:hYz7J/Ys0
57 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 22:13:46 ID:pptn9Pzi0
新規建設線ならともかく既設線の上下分離とは、
沿線自治体が神戸電鉄から線路を買い上げて…神戸電鉄には金が入る
買い上げた線路は名目上所有権は移っても引き続き神戸電鉄に使用させる…それ以外に使い道はない…という意味。
高額な賃貸料を取るのであればまだしも賃貸料はタダ同然にするのであれば、買い上げ価格分の税金を無償で神戸電鉄に贈与しただけと言う意味になる。
元々第三セクターの若桜鉄道なら良いが、純民間企業である神戸電鉄にこれでは納税者に説明がつきにくい。
今度の台風で加古川橋梁が流失したのなら次の鉄橋は三木市が作って神戸電鉄に無償/格安で使わせる…など、税金が直接神戸電鉄の資産形成に繋がらないようなやり方が限度だと考えられます。
58 :
名無し野電車区:2010/09/11(土) 23:58:19 ID:pg4QSSoK0
減便も値上げもしてない段階で廃線厨が沸くのがこのスレのクオリティw
まぁ休日の減便ぐらいは真面目に考えてもいいと思うけど。
>>57 加古川橋梁は小野市にあります
59 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 02:03:24 ID:LYfEewfo0
>>7 トンネル崩落で電車が土砂で生埋めになったら人命がかかってるから話は別で、
鉄橋や路盤が流される被害なら高千穂鉄道みたいに、そのまま廃線じゃない?
>>8>>10 越美北線は復旧させるとは思わなかった(JR酉というより福井県主体の復旧だけど)
名松線の末端はJR東海が事実上の廃線にするみたいだね
遅レスだけどアク禁の巻き添えで来れなかったので・・・
とれる対策なら減便くらいしかないかな
値上げすれば利用客は更に減るでしょう
60 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:12:16 ID:pT5Jx89S0
新駅作るとしたらどこの間がいいと思う?
61 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:19:34 ID:5mnw0ach0
62 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 15:59:25 ID:UR3vJ6/l0
西鉄宮地岳線みたいになってほしくないな
63 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:12:42 ID:NL+5uHOY0
沿線自治体から補助が年間3億は厳しいなら、せめて1億でも下りてくれたら・・・
減便をやってみて年間10億の赤字をどこまで圧縮できるかだな
半分くらいまで減らせたら神戸電鉄も存続してくれるんじゃない?
64 :
名無し野電車区:2010/09/12(日) 23:20:48 ID:4pCc7QPj0
>>60 樫山と大村は移設してほしいが
新設は特に求めるものはない
65 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 01:18:25 ID:2pvXk35QO
だから既に一億円は確保してる。
66 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 10:22:50 ID:4Y+t1Wi2O
>>62 西鉄の場合は沿線自治体が赤字を補填する方向だったのに廃止された。
真の廃止理由は不明、らしい
67 :
名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:24:11 ID:F7RIQaU30
議論だけは、いっちょまえに環状線や。
68 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 01:15:27 ID:Ed/99kh/0
1時間に1本程度の路線なら廃止の議論も分からなくはないが、
いくら空気輸送と言ってもまだ15分ヘッドだぞw
69 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 07:08:10 ID:uXR3aJAq0
有馬線・三田線利用者「粟生線全区間を廃止」
鈴蘭台〜志染間利用者「志染〜粟生を廃止」
志染〜三木間利用者「三木〜粟生を廃止」
三木〜小野間利用者「小野〜粟生を廃止」
小野〜粟生間利用者「廃止反対」
70 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 12:33:49 ID:XskdbYuYO
>69
関係ない利用者は、そんなもんだな。
廃止は無いと思うが、もし万が一に部分廃止するなら、現実的には、小野駅は利用者が多いし、自社駅ビルなので、小野〜粟生になるんだろうな。
71 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 14:00:11 ID:3B1UYQ8G0
とりあえず、加古川線と北条鉄道が来ない時間帯に神鉄が粟生まで行く必要は無い。
1時間に1本で十分。
72 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 15:32:17 ID:iR835Q3j0
ひさしぶりに神鉄の時刻表を見たけど、西鈴行きの本数って
減ったんだねえ。新開地ー鈴蘭台間を重点配車しなくても
良いくらいの需要になったってことなのかな。
昔は、高速線から乗り継ぎで神鉄の新開地駅に行くと、発車する電車の
4分の1くらいは西鈴と道場南口行きのように感じたんだけど。
73 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 15:50:01 ID:tFqmtqLc0
>>68 12分ヘッドだった西鉄宮地岳線は、あっさり廃止されたけどな。
74 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 16:51:07 ID:yGHKm+yr0
売上250億円、営業利益17億円の会社が
粟生線を運行するだけで10億円の赤字になるってのは
けっこう大変だと思う。
75 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 17:35:41 ID:oIB+qyFV0
>小野〜粟生間利用者「廃止反対」
いたの?
76 :
名無し野電車区:2010/09/14(火) 19:56:59 ID:WHnzECC50
いる
77 :
名無し野電車区:2010/09/15(水) 00:43:14 ID:gh4LHUeB0
>>75 あの辺は何気に学生が多い。
テスト中やらで学生の帰宅時間が重なると結構混む。
高校時代に三木市内から小野市内に通学してたけど、西脇や加西から来てる生徒は大変そうだったな。
その方面の生徒が走って駅に向かってるときに三木方面の生徒は悠々と歩けてたw
78 :
名無し野電車区:2010/09/15(水) 08:22:36 ID:/1Oyl6iW0
>>77 西脇なら西脇急行線があるのではと思ったが、加古川線がカバーしてくれている
分運賃は電車が210円安いんだな。所要時間は粟生の接続時間次第でバスより
速かったり遅かったり。快速列車の指定席料金を考えれば、210円は乗り
換えなし+リクライニングシート利用料と考えれば安い気もする。
しかし、小野-粟生と粟生-西脇市が同額ってw
神姫も三宮-アウトレットは650円なのに、小野本町-野村で670円w
79 :
名無し野電車区:2010/09/15(水) 12:17:18 ID:qiWQZXKg0
>>78 バスは定期の割引率が低いうえに、JRの高校通学定期は爆安だから
通学定期利用者は更に差が広がる。通勤と違って全て家庭負担だから
価格差に敏感に反応するんよね@通学生の親御さん
だから既存鉄道のバス転換が極度に嫌われるのよ。
ほぼ間違いなく通学定期が劇的に値上がりしちゃうから。
80 :
名無し野電車区:2010/09/15(水) 14:26:07 ID:7n/bPrIL0
神姫バスはえげつないことしやがる。
競合他社がいない区間になったらいきなり運賃跳ね上げる。
もし粟生線が値上げなんてことになったら、
ここぞとばかりに神姫も値上げしてくるんだろう。
粟生線よりもちょっとだけ安い値段に設定して。
81 :
名無し野電車区:2010/09/15(水) 14:39:43 ID:HRPg0oYy0
>>79 三田特急は朝の下りと夕方の上りを埋めるためにも、関学ニコパで半額にして対応しているもんな。
西脇急行の場合は朝の上りだから、こういう企画は難しいから神鉄に軍配があがるな。
82 :
名無し野電車区:2010/09/15(水) 16:28:38 ID:W8GoQc280
株主定期廃止これが一番。
83 :
名無し野電車区:2010/09/15(水) 16:33:47 ID:jdtmvpdZ0
シニア限定の20日間フリーパス発売だって。
84 :
名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:31:59 ID:5YOPG9neO
普通乗車券及び通勤定期は、値上げしたら他の交通に客が逃げてしまうが、高校生用通学定期は学校がバイク通学を認めない限り、通学客は逃げないから、割引率の大きい通学定期の値段を上げて良いと思う。
85 :
名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:39:24 ID:ZSEAOHSw0
そういや、3ない運動とかってまだやってるの?
86 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 06:16:08 ID:LOWpGgzb0
>>71 平日昼間ならこれで十分。
であるが、ダイヤ上は粟生まで行ける列車を小野止めにして
粟生〜小野間を往復する時間小野に止めておくのでは
苦情が来るだけで大した経費削減にはならない。
勢い、小野も昼間は1時間に一本に減便という結論になる。
>>84 近視眼的には正しくても、
このような弱者いじめ的思想は沿線に嫌われ、
神戸電鉄沿線に家を建てようという人を減らすし、
将来乗客勧誘策への協力を求めた時とかその他何かの際に沿線の協力が得られにくくなり、
長い目で見れば損。
よほど切羽詰った状況にならない限り踏み切れない。
87 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 07:27:17 ID:XnozeO6J0
88 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 09:07:33 ID:7EJo/pdc0
>>86 とすると三木以西または志染以西
の路線が昼間1時間に1本になるのかな?
89 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 09:48:45 ID:Dd9gu0Gj0
>>84 遠距離通学を親が認めなくなる。
自転車で通える範囲内か、神鉄を使わずに済む学校に入れる。
結果として神鉄は通学利用を減らすことになると思うよ。
家計負担って、そんなに甘いモノじゃない。
90 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 13:08:40 ID:mFtm8VzN0
1 大学を作る。
2 メイド喫茶を作る。
3 ツンデレ喫茶を作る。
4 ノーパン喫茶を作る。
5 ストリップ劇場を作る。
91 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 13:30:00 ID:hfreld/d0
92 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 16:27:50 ID:mFtm8VzN0
今日、“よ〜いドン”の隣の人間国宝さん、鈴蘭台だったね。明日もあるみたい。
鈴蘭台みたいなとこでも、ロケにくるんだ
次は、どこに来てほしい・
93 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:35:39 ID:5lYdPdAI0
運転免許更新センターを沿線に作ればコンスタントな利用客確保にゃ繋がるよ。
94 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 22:20:12 ID:UwozYxWg0
やはり各駅に○○駅長ということで。
95 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:37:55 ID:wCR8LPV20
そういや学区再編検討とか神戸新聞に出てなかったっけ?
兵庫県と神鉄が手を組めば通学はなんとかなりそう。
学生の利用を増やすにしても再編して廃止しやすくするもw
96 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 01:00:01 ID:RI/2wSnY0
ギャラリートレインの9月分の運行予定時刻がうpされていたが
終日粟生線の運用が1日しかなかったぞ。
いくら粟生線活性化事業の一環で三田線系統に充当するとはいえ
絵を描いた児童が見る機会が少ないのは考え物だとおもうが
97 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 01:02:35 ID:VXla72Mv0
粟生線沿線に米軍基地を誘致して、
貨物列車で物資輸送すれば安泰
神戸空港に海兵隊誘致とセットで
98 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 01:21:34 ID:fhFxRxbf0
>>89 んだ。
乗るのは学生かも試練が、カネ(定期代)を出すのはその親だからなぁ。
99 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 01:22:32 ID:fhFxRxbf0
100 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 07:46:14 ID:ugLzecxU0
>>82 神鉄が株主定期止めたら、
神姫の株主定期でますます神姫バスに乗るようになるぞww
101 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 12:53:54 ID:wu3ZIC8i0
>>100 神姫の株主定期がむちゃくちゃ高騰するぞ
ただでさえ今でも枚数足りてないのに。
102 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 21:07:53 ID:+OCOJXfU0
この前朝の信号故障のとき、鈴蘭台の表示の列車が着いたとき降りろと放送してた
のに小野行きに変わった。
新開地行きに乗った時はすれ違うのが
全部鈴蘭台行きだった。新開地到着時も3本鈴蘭台行きの表示だった。
行き先の変更とかちゃんと案内した方がいいんじゃね?
103 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 21:54:42 ID:mMMOVD8c0
三田・ウッディタウンに出店計画 家電量販店など
http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0003443619.shtml ウッディタウン内の商業施設ゾーン「センチュリーパーク」に、家電量販店「ケーズデンキ」とホームセンター「コーナン」が出店を計画している。
三田市によると、いずれも2011年度中のオープンを目指し、準備中。出店すれば、同パーク内の未利用地すべてが埋まることになり、周辺の宅地販売への促進効果が期待されている。
予定地は、ケーズデンキがけやき台1の住宅展示場南側の1ブロック約2ヘクタール。
コーナンはウッディタウン市民センター南側の2ブロック計約3ヘクタール。
ケーズデンキは県内で現在13店舗を営業するが、市内では初めて。
コーナンは県内で33店舗を営業。
市内では05年8月まで約4年半、同パーク内で営業しており、再出店となる。
同パークは13ブロック計約20ヘクタール。
00年から神戸三田新阪急ホテルや三田ウッディタウンサティなどが開業し、昨年4月には生活雑貨などの大型店などが入る複合商業施設「センチュリープラザ」がオープンした。
同パーク内には既に家電量販店もホームセンターもあり、競争も予想される。
UR都市機構は同パーク近くのけやき台やゆりのき台の宅地販売が堅調といい、「出店でさらに弾みがつけば」と期待。市も「魅力あるまちづくりに向け、出店はありがたい」とする。
すずかけ台の主婦(60)は「車の渋滞が心配だけど、空き地では夜が寂しかったので、明るくなるかな。店が集中しているのは便利」。
けやき台の男性会社員(30)は「電化製品はいつも値が安い三宮か梅田で買っている。個人的には、もっとカフェが欲しい」と話した。
104 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 03:03:54 ID:0GhoPH/E0
>>93 免許試験場も結局押さえてるのは神姫だなw
105 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 00:46:45 ID:nD0SpZS4O
リラックマとかハローキティを粟生駅長にして、粟生線パスだけのリラックマとかハローキティデザインなら、新開地から粟生までフルに乗る人増えるんでね。
106 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 01:12:06 ID:Y1Ak3dPf0
新開地と湊川間て500mもないんだから
これぐらい最初から自社路線になんでできなかったんだろう。
>>106 距離は関係ないだろ
しかも最初からてw
>>105 ヒント:キャラ使用料
沿線出身の漫画家にチャリティ名目で何か描かせる。
向日葵とか算盤とか葡萄とかのキャラ
神鉄最大の秘境駅は鵯越 vs 藍那 vs 葉多 vs 二郎
粟生線沿線といえば、いちご狩り、ぶどう狩り、いも掘り・・・
111 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 08:16:06 ID:sP5YEueh0
>>106 神戸市の都合でつくった延伸だから。
昔は湊川が神戸の中心地だったので神鉄は湊川が終点で、
神戸市が立てた神戸高速の最初の計画では国鉄神戸駅まで延ばす予定だったけど
予算とか国鉄が嫌がったとかの理由で新開地までに計画変更された。
>109
葉多は住人は、そこそこ居るよ。
客が全く乗らないだけで…
葉多の住人が列車乗るにしても隣りの小野から乗るけどな。
114 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 16:01:48 ID:+yT191Tc0
来年はB級グルメ開催地が姫路
何か作ろうぜ。
粟生海苔せんべい、藍那芽丼、炭酸せんべい丼
115 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 17:04:11 ID:YvUCCkqY0
>>112 むしろ、昭和初期の開業当時、湊川で止めたのが不思議。
路面電車の時代だから乗り換えは楽だったけど、
地上に線路を敷けたのだから、大動脈の省線に
接続させなかったのは温泉電車だからとしても。
京阪みたいに路面を郊外電車が走る手もあるし。
116 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 18:06:13 ID:ZQynQs6E0
>>115 神鉄は最初は国鉄神戸駅から有馬街道沿いに北上する計画だったのが
勾配が急すぎて線路が敷けないからとりあえず湊川始発で鵯越ルートに変更した。
湊川から神戸駅までは旧湊川の河川に沿って神戸駅まで延伸する予定だったのが実現しなっかった。
その神戸電鉄の国鉄神戸駅延伸免許を引き継いだのが神戸高速の神戸駅乗り入れ計画で
結局経費削減でできなかった。
西鈴パサパサ焼き鳥
119 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 22:35:47 ID:B/lv9mma0
西鈴パサパサ焼き鳥がどうかしたの?
120 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 00:27:15 ID:3SuL/GoK0
>>116 現R428の平野〜水呑〜やきもち地蔵を鉄道にしたら
間違いなくアプト式になってたかもなw
>>121 平成に入るころまでの鵯越はけっこう賑わってる駅だったんだけどね。
そういや今は墓参りも神鉄じゃなくて車かバスで行くもんな。
あの地獄坂が嫌われたというより、人の移動スタイルが変わったって感じだ。
123 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 11:46:17 ID:FHi5I6/7O
やはりこうなったらリバイバル塗装しかないな
124 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 14:20:05 ID:Gjab1DME0
>>115 神鉄の開業当初は、湊川が市内随一の市街地だったんだがな。
神戸の元々の市街地は、湊川・平野から湊川神社辺りにかけてのエリア。
明治の開港以降は神戸駅から居留地への元町通や栄町通も発展したが、
湊川は双璧をなす繁華街として君臨してたんだよ。
とはいえ神鉄開業の昭和3年の前後に、元町に大丸、西元町に三越が出店、
荒れ地だった三宮(フラワーロードは生田川の旧流路)を市が開発することとし、
昭和6年に国鉄が三ノ宮駅を現位置に移設、昭和8年に阪神が地下で乗り入れ、
昭和11年に阪急が乗り入れてきて、ようやく三宮がターミナルとなったんよ。
WW2の戦後復興に際して、神戸市が三宮地区を拠点とする整備をしてから
三宮が拠点化し、それに比例するように湊川がしぼんでいったのな。
ちなみに神戸市役所が湊川神社周辺から三宮へ移転したのは昭和32年。
だから、神鉄敷設が企画された時点では、湊川は立派な拠点だったんよ。
125 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 14:35:37 ID:gQyN4J3Z0
神戸タワーなんていう通天閣みたいな塔も存在してたんだよね…湊川公園
>>124 >湊川は双璧をなす繁華街として君臨してたんだよ。
そんなの判った上での、なんで国鉄まで伸ばさなかったのかってこと。
当時、市民に出身者が多い四国九州へのルートとして賑わっている
神戸港と東海道線の終点の神戸駅へ近づけるなかったのは当時としても
手抜き感があるということ。
それに神鉄が開通した昭和初期だと、人の流れは湊川から和田岬の工場地帯へ
大きな流れがあったわけで(夕方は逆方向に人波が産まれる)、そこを
通勤者は歩いて通っていたわけでね。
>>126 >>116にあるとおり、神戸駅から北上する予定が勾配が急すぎて鵯越ルートに変更したとき
湊川ー神戸駅間は変更にともない土地の手当てができなかったってことだろう。
128 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 21:04:11 ID:yLqD1JoC0
>>126 湊川以南は既存市街地、そう簡単に延伸はできないわさ。
四国九州連絡ったって、貨物もやってない温泉電車が
長距離輸送や里帰り需要にまで対応する必要なかろう。
神戸の繁華街から、山村を縫って山向こうの温泉まで走る、
ローカル私鉄としての存在でしかなかった訳だし@開業当初
兵庫運河周辺への通勤も、市電乗り継ぎで当時はOKだしょ。
市電ネットワークの要だった訳で、国鉄神戸駅乗り入れで
湊川の駅位置をずらすようなことになってたら逆に不便では?
>>127 湊川-国鉄神戸駅間の土地の予定はあった。
湊川から新開地を通り、神戸駅へぐぐっと曲がっていく道に名残がある。
結局つなぐのはやめたが、それは私はよく知らない。
130 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 22:48:48 ID:LxCe0xx50
>>129 湊川から南へ下りている道は、旧湊川の河道跡地で、
防火帯を兼ねた都市計画道路のはず。
で、JR神戸駅西側にあるカーブを描いている道路は、
神戸市電の専用軌道跡地。
神鉄は、用地取得まで至ってなかったはず。
戦前に湊川−神戸延伸は流石に無茶だったろうけど
神戸高速開通時に国鉄接続、せめて神戸総合駅が出来ていればなあ
とは思う。
新開地で止めたのは、国鉄神戸駅までの用地買収に難航したことも理由だが、
大阪方面を阪急・阪神、姫路方面を山陽に誘導したい神戸高速の思惑もあった。
なるほど神戸まで伸びていたら国鉄に客に奪われるからか
新開地→神戸は歩けない距離ではないけどね
134 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 11:03:39 ID:uVNCCphg0
>>132街を東西に2分割するのを神戸市が嫌がった事も要因
135 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 11:08:01 ID:lvEuhQXy0
>>132 別に私鉄を助けるためにしたことじゃないしw
神戸市としては、市内各方面を結ぶ鉄道ネットワークを作りたかっただけ。
阪神/阪急・山陽につながった段階で、東西軸と南北軸の結節が出来ていて
無理してまで国鉄に連絡させる必要を感じなかった。
136 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 11:12:03 ID:ywbV9FJx0
あと神戸総合駅が出来なかった理由は、総合駅予定部分で
道路の幅員が取れず(湊川神社があるので無理できない)、
神鉄ホームと東西ホームを重層化するしかなくなったことで
建設費が嵩むことと、湊川から神戸総合駅へのルートが
カーブ・勾配とも非常に厳しく、建設が事実上不可能だった、
ということもあるように聞きますな。
137 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 11:23:56 ID:Mm5s9rXV0
神戸高速の計画では最初は神鉄を国鉄神戸駅に延伸する予定で
それがポシャって次に高速神戸に繋げる予定で
それもポシャって一番近い新開地に繋げたんだよな。
新開地駅の東西線は電車を折り返させる構造にはなってたけど
乗換駅構造にはなってなくて昔は乗換用の階段が2面ホームそれぞれの西側に1カ所だけで
階段の上り下りが混雑して危険な欠陥駅だったんだよな。
138 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 11:41:22 ID:geywnOB4O
電車には興味ない沿線住民です
一時間ほど前、阪急色した貨物列車の先っぽみたいなん通った。
で、それが通った1分後ぐらいに遮断機が閉まって3分ぐらい待たされて何も来ないまま開いた。
遮断機には阪急色した奴が進んだ方向と逆向きの矢印が出てたからそんなにすぐ電車来ないし、くぐろうかと思った。
あれはなんだったんだろう
>>127 129も書いてるけど、当時は実現可能な計画だったの。
政治的、行政的な圧力や問題か、資金的か、それとも
その必要性を当時は感じていなかったのか。用地取得に
いたらなかった理由がわからんなあということだよ。
湊川は当時、神戸イチの繁華街でしたでもいいんだけど、
それって想像の域を出てないわけでね。
東京みたいにターミナルから内側に私鉄は進ませないという
政策があったとか、そういう事情が知りたいわけ。
140 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 12:21:33 ID:SXdvE27K0
>>139 湊川は神戸の旧来からのの拠点であったことは間違いないよ。
で、何をもって実現可能と言っているのか分からないが、
湊川から神戸駅にかけては、当時すでに市街地化していて
用地買収に多大な費用がかかるだけでなく、周辺住民が
騒音や振動を嫌って反対するのが目に見えてるしな。
また市街地内に新しく鉄道が出来て街が分断されることは
都市政策上も望ましくなく、既に市電が走っている以上は
神戸市としても鉄道を必要としていない。
おまけに神鉄は勾配がキツくて貨物輸送もまともに行えず
国鉄駅に結節することの必要性は、正直ほとんどない。
精々小荷物輸送の連絡運輸くらいしかメリットない訳で。
141 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 12:23:16 ID:Mm5s9rXV0
>>139 想像でもなんでもなく戦前の湊川は神戸一の繁華街だよ。
その証拠に阪神電車と山陽電車も湊川までの延伸免許を持ってた。
東京や大阪みたいな市営モンロー政策があったとは聞かないけど
神有が神戸駅まで延ばせなかったのは土地が取得できなかったからだろう。
>>141 延伸が繁華街だからそこで満足してやめましたってのが
想像の粋を出てないって意味なんですけど・・・。
湊川産まれで、震災と戦災と大水害のトリプルコンポを体験した
連中に囲まれて育ったから当時の状況は知ってますよw
それに本も出たし、最近は町おこしでネットでも当時の情報は見られるしね。
昔から延伸する計画は当初からあったという話は何度も聞いたけど
東京や大阪の鉄道だとなぜこういう路線になったのかしっかりした資料が刊行物で色々あるんだが、
神鉄については見たことがないのでそういう類の資料が無いかと皆さんにお知恵を拝借しようとしたわけ。
>>140さんを始め皆さんは丁重に書いてくれて恐縮なんだけど、合理的な想像であることは
わかるのですが、それを裏付ける証拠になる資料が無いかなということです
新開地湊川の発展は湊川の付け替え工事とそれにともなう土地の大改良がキーに
なっているんだけど、神鉄も当時の大プロジェクトの一端にあるわけで。
他の人が指摘してるように旧湊川沿いに線路を延ばす計画があったという
話は地元の連中もよく口にしてたんです(ほとんど鬼籍にはいっちゃったが)。
その裏付けを得たいということですから、悪しからずご了解下さい。
143 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 12:45:07 ID:Mm5s9rXV0
>>142 土地が取得できなかったでは満足できないのか
そこまでこだわるなら自分で調べるしかないのでは?
144 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 12:52:54 ID:Mm5s9rXV0
>>142 >新開地湊川の発展は湊川の付け替え工事とそれにともなう土地の大改良がキーに
>なっているんだけど、神鉄も当時の大プロジェクトの一端にあるわけで。
湊川の付け替えは1901年、神戸有馬鉄道の設立が1926年で
25年の差があるから、新開地なんかもすでに街になってたと思うよ。
>>143 いま東京でして。国会図書館はアクセスしやすいところにいるので
行ってみたけど空振りで。
神戸で探さないとわからないかもね。
>>144 大正の半ばには小屋が建ち並ぶ繁華街ですからね
ただ昭和3年の神鉄開業から本格的に
発展していった町ではあるんですよ。
146 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 13:08:09 ID:Mm5s9rXV0
>>145 >ただ昭和3年の神鉄開業から本格的に
>発展していった町ではあるんですよ。
そんなこと無いんじゃないかな?
新開地を象徴する聚楽館も1912年(大正元年)に開館してる。
神戸タワーが完成したのも1924年(大正13年)だ。
ちなみに神戸タワーには「阪神電車」の大きな看板がついてて
当時の阪神がここを目指してたのは間違いないw
147 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 14:02:41 ID:+EW76YC10
>>146 それならすでに建設当時、湊川駅のあたりも市街化してたよ。
湊川駅--神戸タワー--聚楽館は一直線で、新開地本通り方向へは進めないんだけど
すこし西に振って三角公園から新開地までは抜けられそうに見える。
もしくはパークタウンの位置に駅を設ければ旧土手沿いに進めるんだよ。
それまでは木造の芝居小屋や映画館だったのが、聚楽館が松竹に買収されて、
さらに松竹館や湊川温泉の大きなビルが建てられた昭和3〜5年ころから
一気に大型の洋風商業施設が並び立つようになったので、神鉄の開業と軌を一にしているんですわ。
平日は通勤客、半ドンの土曜と日曜は行楽客を運ぶようになったからかもね。
149 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 17:07:41 ID:1C+fSGuH0
>>148 神有の開業当初は、倒産も噂されるほどの惨憺たる状況じゃなかったっけ。
で、これではアカンということで小部駅周辺の小盆地を別荘地として開発し、
鈴蘭台と称して売り出したのが昭和10年頃のはず。
神鉄が、いわゆる通勤客を運ぶようになるのは昭和30年代以降の話で、
それまでは有馬線は温泉電車、三田・粟生線はローカル電車でしかない。
沿線の開発も小部(鈴蘭台)こそ戦前だけど、その次の開発となると
昭和30年代の鈴蘭台周辺、昭和40年の唐櫃団地とかになるしねぇ。
長田周辺は長田の市街地の延長として早くに宅地化したようだけど、
こちらは山電や市電の利用も出来たからねぇ。
150 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 17:10:09 ID:Mm5s9rXV0
>>148 当時の湊川は神戸一の繁華街だったからね。
神戸駅からの北進をあきらめて鵯越に変えた時に会下山を抜けて
湊川で確保できた土地が天井川だった湊川の付け替えでうまれた
湊川公園の半地下という場所だったんだと思うよ。
そこから新開地の方には天井川の堤防はもう無かったから。
151 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 18:20:15 ID:Xsvyywua0
山陽・高速スレでもちょっと前に議論されていたような気がするけど、
もしその神戸総合駅が実現していたら相当広大な地下ホームになっていたのかな。
なにせ4社4線が集結することになってたわけだから。
何面何線になっていたのか気になる。
152 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 00:41:03 ID:FDpLN7InO
浪速斗もあれ
湊川時代は表示は神戸ゆきだったんだから(笑)
神鉄もデ100形のようなレトロ車両を一両作って観光用とすべき リバイバル塗装は1100 3000の一編成にし 中身に昔の写真を展示する どうかね?
は?
154 :
名無し野電車区:2010/09/25(土) 12:39:35 ID:Yp8aQEEIO
今更神戸延伸の話で盛り上がってどないするんこ 現実を見ろ 粟生線の発展を考えろよ
>>154 勘違いしてるというか読み間違いしてる。
156 :
名無し野電車区:2010/09/25(土) 13:20:53 ID:C+gQhncr0
何で毎日粟生線スレなのにせっかく集客出来る時は話題なしだなw
谷上からバスが便利だからか?
157 :
名無し野電車区:2010/09/25(土) 18:44:11 ID:kaJNDAbo0
>>151 地下2層建てだったと思う。
上が神鉄、下が阪神阪急山陽の相互駅。
場所が今の高速神戸の場所ならメトロ神戸を神鉄が走ってたと思う。
>>154 三宮や神戸に延伸すれば少しは客も戻るかと
自動改札のバー磨くより階段の手すり磨けよ神鉄社員
160 :
名無し野電車区:2010/09/25(土) 23:31:51 ID:QrPnh1Rj0
ホールインワン効果は?
162 :
名無し野電車区:2010/09/26(日) 09:55:20 ID:Qj6PLZaA0
ゴルフ場だけでなく、
オリックス・バファローズ (ファーム)の本拠地、あじさいスタジアム北神戸
は二郎駅からすぐなのに駅と球場を結ぶ道が良くない。
駅からのアクセスを改善すれば集客増が見込まれる施設は、意外とあるのかもしれない。
>>161 とりあえず石井じゃねえよw石川遼ね。
たぶん谷上だろうね。タクるんやったら木津でもいいかもしれんけど。
>>164すみません。
地図で見ると、箕谷からつくはら方面の市バスに乗って、坂本バス停で降りて、1,5キロほど。
神鉄木津駅からだと2キロ少しくらいかな。
電車の方が本数は多いと思うけど、山道を2キロ歩くのはやっぱりしんどいやろなあ。
ゴルフは通常荷物が多いから自家用車で行くのが主流だと思うから、
公共交通機関で行けるかもとは、思いもよらなかった。
167 :
名無し野電車区:2010/09/26(日) 18:00:44 ID:uawqUV1c0
鈴蘭台過ぎたあたりにすごい施設が隠れたようにたってるよね。
おそらく県か市がからんだハコモノ。
神鉄沿線て隠れ施設の宝庫かも。ぶどう狩り園もあるし。
>>167 ダムの中の劇場のことかな?
できたときに、なぜか最寄りの菊水山駅が廃駅になってしまった。
170 :
名無し野電車区:2010/09/27(月) 21:34:17 ID:YLkrr5DsO
石井ダムは、多目的利用ダムの建設という名目にて年十億円の予算を消化していたからね。
171 :
名無し野電車区:2010/09/28(火) 09:38:56 ID:Dnnd3Mzb0
特快速設定とワンコイン化で解決。
特快速
粟生・葉多・小野・大村・三木・志染・緑ヶ丘・押部谷・西鈴・西口・鈴・湊川・新開地
菊水山付近で倒木があったため、当該区間は徐行運転。
乗った下り電車も徐行運転したけど1分程度の遅れ。
173 :
名無し野電車区:2010/09/28(火) 15:43:36 ID:HI04C3yx0
倒木なんて台風でもないのになw
しかし復旧がはやい。軌道に影響はなかったのかな。。
作業員とかいた?
>>167-169 このスレを読んだせいで、昨夜、夢に見たよ。
「菊水山のあたりにさしかかると”派手なグローブ座”みたいな意匠の建物が山裾から
一部見えてて、それを神鉄の車中から見る俺」という夢をw
転居したから神鉄なんて3年くらい乗ってないのに。
ちなみの子供の頃から「神鉄の車窓から不思議なものを眺める」リアルな夢を
時折繰り返して見ていたが、大人になってからも続くとはw
つーか大きな改革をしない限り粟生線はこのまま100年後もずーっと大赤字だろ…
神戸高速線内では運賃が上がらないようにするとかしろよ
阪急阪神山陽神鉄のどれかで管理を一元化したら不可能じゃないだろ
176 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 00:10:31 ID:ezFaTqQ5O
岡場駅の辻って奴。接客業向いてない。あの論理的な感じ、人をイライラさせるわ。幽霊みたいに正気ないけどちゃんと生きますかあ?笑孤立してそうなタイプ。辞めてしまえ。本当腹立つ。
177 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 00:30:22 ID:ezFaTqQ5O
この前も辻がおばあさんと言い争ってて、何事かと思って聞こえたのが、おばあさんは悪くないのに辻が必要以上に責めてた。あいつ何様?辻のせいで岡場がトラウマだよ。存在が不愉快だわ。移動しろ。ボーナス減給希望。
178 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 03:13:29 ID:ezFaTqQ5O
理論的だったわ、ワラ
>>175 神姫がヘマやって経営破綻とかする可能性はゼロではない。
>>176 おまえ個人名を出して誹謗するとは根性あるなw
2ちゃんを本当に匿名だと思ってたりしてんだろな
ボクチャンにも困ったもんだわw
>>178 誰も絡んでないからw
遣い慣れないコトバを使うから間違うんだよw
>>176 自宅に電話が掛かってくるのが楽しみやな(笑)
ボクちゃん
刑法230条
「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する」と定めている。名誉とは、人の「社会的評価」であり、毀損とは「害すること」つまり「人の社会的評価を低下させること」を意味する。
183 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 14:13:03 ID:2gIPs2NX0
自治体がアニメに注目
鈴蘭台クローズじゃインパクトねーな。
オタクの巡礼地作ってくれ。
粟生線のキャラクターを美少女キャラにするんだ!
そうすれば乗る人間も出てくるだろうが、
乗らなくなる人間も出るだろうなw
>>173 自分が通過したときは情報受けてすぐだったのか作業員はいなかったな。
運転士が注視しながら走行してた。
187 :
名無し野電車区:2010/09/30(木) 00:46:14 ID:Z5JUm7t60
超特快を提案
粟生・小野・大村・三木・志染・緑ヶ丘・押部谷・
西鈴蘭台・鈴蘭台西口・鈴蘭台・湊川・新開地
188 :
名無し野電車区:2010/09/30(木) 01:29:45 ID:7AW1n7ouO
粟生線特急リラックマ号を作れば、客くるんじゃね?
>>187 大村、緑ヶ丘、鈴蘭台西口は通過でいいだろう。
小野駅(南口)にあるコインパーキングの神鉄利用者対象の料金割引チラシが
今朝の新聞に折り込んであった。改札内に割引券発行機を置くみたい。
191 :
名無し野電車区:2010/09/30(木) 20:18:01 ID:U0Ds0uoj0
山陽浜の宮ユーザーです。我がとこの網干線もそうやけど、今日会社で駅から時刻表を見てて初めて知った。
有馬温泉駅って平日の昼間でも、15サイクルで電車走っているんやけど?そんなに需要あるん?30分サイクル位と
思とった。
大型のベッドタウンが団子のように串刺し状態で並んでいるんだから
あたりまえ
>191
有馬温泉は、日本三大温泉地だから、平日昼間でも客はそれなりにいるんじゃないの。
ただ観光客は、新開地まで乗通さず、谷上で北神急行に乗換えるだろうけど。
三田線が15分サイクルだから有馬口で接続を付けとかないと
クレームになるだろうしな。
有馬温泉駅からの地元住人及び通学定期客は、皆無だと思うが温泉旅館、土産物屋従業員の通勤定期客は、それなりにいるの?やっぱり、旅館従業員たちも車通勤で通勤定期客は皆無?
宜しくお願いします。
>>195 >有馬温泉駅からの地元住人及び通学定期客は、皆無だと思うが
本気で言ってんのか?w
有馬温泉に人住んでるぞw
ら○☆すたかけ○おん!の続編を沿線で…
>>195 少しは賃貸物件も出ている。三宮へ30分で出られる。(900円ほどかかるが。)
近隣のニュータウンからか、電車通勤で出勤される従業員の方々の光景も見られる。
以前は北区北部管轄の有馬警察署も有馬温泉にあり、警察官の方も電車で通勤されていた気がする。
剣道を習いにくる小学生の姿もあった。駅から有馬保育園通園児の長い行列もあった。
昼間の電車は、「定期券を持っていて、毎日温泉に通ってはるんとちゃうか」と思われる、
中年女性客で賑わっている。
83年頃までは30分間隔で、電車到着直前まで改札口は閉じられたりしていた。
ちなみに能勢電鉄の妙見口なんかは、2両編成ながら、
確か10分間隔で電車が発車していて驚いた。
>>199 1両または2両ながらデータイム毎時12本の叡電はどうしたら・・・。
>>200 すまん、今見たら毎時9本まで減ってた。
明日の見津車庫の撮影会って特別列車とやらに乗らないと参加できないの?
ということは参加できるのは合計300人ってことでおk?
>>202 個人で現地に行っても入れないみたいだからそうゆうことじゃないかな。
204 :
名無し野電車区:2010/10/02(土) 12:24:10 ID:TKkdKm1j0
明日のトレフェスは混むぞw
開始30分前には並ばないと、
午前の特別列車には乗れないな。
しかしチビッコ層も多そうだな。
朝ゆっくり行って午後の特別列車に
乗る手もあるがおまいらはどうするの?
205 :
名無し野電車区:2010/10/02(土) 12:52:58 ID:+F5yeZy10
>>193 有馬温泉の観光客は普通に三宮から出ているバスだろ。
電車のお客さんも多い。
最近は特に海外からのお客さんも多い。
この前なんか晩九時頃に駅から歩いて来られた外国からの方に
「金泉はどちらですか」と尋ねられた。
案内してから、「お泊まりですか」と尋ねると
なんと「電車で大阪に戻ります」とのことだった。
谷上駅で英語、中国語、韓国語で案内表示があったり、
有馬口駅で、"The train will start from truck number four!"と英語放送があるだけのことはある。
「4番線から電車が発車します」だけで十分な案内かどうかは不明だが。
バスは、もしかしたら神戸市の高齢者優待券を持ってはる
お年寄りの方々で満員なのかもしれない。
有料化されたとはいえ、神戸市の敬老パスは100円でバスに乗って有馬に行けるからな。
208 :
名無し野電車区:2010/10/02(土) 22:19:21 ID:a2ldWxy60
>>193 >>205 観光客なら、三宮よりも、大阪行きのJR/阪急バスのほうが多いんじゃないのか?
209 :
名無し野電車区:2010/10/02(土) 22:27:06 ID:0GLI+COw0
大阪/京都からだと、大阪梅田三番街BTからの急行バスだろうね>有馬温泉
全国的には新神戸から北神&神鉄がメインで、知ってる人が三宮/新神戸から
直通バスを使う、という感じじゃないかね@有馬温泉アクセス
三宮からの直通バス、本来は観光客用なのに結局は敬老パスでタダ乗りする
糞年寄りに占領されて、観光客が乗れない事態に陥ってたんだよな…
バスなら全線タダだからと神鉄に乗らず、意地でもバスを待って乗って出かける。
しかも用事もないのに三宮へ出かけてブラブラして、暇を潰して帰ってくるだけ。
今は有料になったとはいえ、相変わらず格安で乗れるので有馬口以南では
無理してでもバスに乗る年寄りが多いようで。
有馬温泉や新開地に比べると、三田や三木はしょぼ過ぎて終点と言う感じがしない
>>204 とりあえず9時前後に鈴蘭台に着くように家を出るつもり。
現地でお会いしたらよろしくw
せめて三田駅は無理してでも改築するべきだろ
見栄えだけでもなんとかならんもんやろか
214 :
名無し野電車区:2010/10/03(日) 01:48:24 ID:amGLkWMW0
>>205 JRバスが参入するということは、それだけバスの利用もあるのだろうな。
215 :
名無し野電車区:2010/10/03(日) 02:27:50 ID:Fvukdm1KO
有馬特急として2年前に新300系を投入したが 閑古鳥泣いてます
やはり座席指定も無意味だったな
>>215 有馬行き高速バスとして2年ほど前にJRが新型バスを投入したが 閑古鳥泣いてます
やはり座席指定も無意味だったな
有馬にとってはJRバス路線があるだけでも宣伝になっていいと思う。
温泉が湧き出るように、これからもお客さんも湧き出て来てほしい。
鈴蘭台、今のところ100人ちょっと並んでますw
電気機関車の展示って機関車だけなんやね…
後ろにホキ繋いでるところを見たかったorz
219 :
名無し野電車区:2010/10/03(日) 09:46:06 ID:OiuDEcoY0
今年は列が長いw
一部オタ走るなw
いまドンドン列が長くなるw
特別列車
鈴蘭台1043 見津1103
見津1151 鈴蘭台1209
鈴蘭台1228 見津1248
見津1336 鈴蘭台1354
221 :
名無し野電車区:2010/10/03(日) 10:29:15 ID:1On8tGud0
雨だいじょうぶか?
今起きたけど午後からは無理か・・・
現場レポートよろしく
222 :
名無し野電車区:2010/10/03(日) 10:30:59 ID:oBhK1Uze0
特別列車乗車中。
発車待ちだが、オタが前面を
仕切ってちびっ子が入れない。
自重しろ、それととなりのデブ
汗くさいww
>>8 つ可部線末端部(美祢線)
廃止をちらつかせながら、沿線自治体に負担させる
地方部(山陰)での車両新製および路盤改良などは、沿線自治体の負担
そもそも経営体力に差があるJRと比較するのが・・・
224 :
名無し野電車区:2010/10/03(日) 10:37:22 ID:1On8tGud0
だからファブリーズ持って来いっていっただろw
部品買ったら特別列車整理券間に合わなかったorz
午後分の整理券配布は未定で放送を掛けるとのこと。
226 :
名無し野電車区:2010/10/03(日) 10:59:55 ID:Fvukdm1KO
鉄道部品ってどんなのがありました?旧書体の方向幕なんかありました?
>>226 スタフとか、幕とか。
幕は巻いた状態だから中身の詳細は分からん…
俺は種別幕を買ったw
電釜って1日で終わったんだってね…
もう解体かな…?
特別列車、放送なかったが自然に列ができてる。
すでにその列でカウントを始めてる。
ステージ横を先頭にすでに50人ぐらいはいるんじゃね?
美祢線は県が負担を拒否ってるのに復旧決めた・・・
午後の撮影会、ちょうど撮影会の時だけ雨止んでた♪
人が写真撮ってる前で写真撮るわけでもないのに座り込んだりする家族連れが多すぎる…
231 :
名無し野電車区:2010/10/03(日) 13:40:49 ID:nr93dtms0
とりあえずトレフェス行ってきて今帰ったので聞いたことなどまとめ。
○全般について○
・今年は職員の数が多かった気がする。神鉄もイベント慣れしてきたなw
・着ぐるみがチョコチョコ出てきていたのが可愛かった。
・「てつくん」のは車輪がついた箱みたいなのだった。アレって人はいってないのよね?
・物販は行ってないので知らない。
○見津車庫への特別列車○
・ものすごい勢いで整理券がなくなった。
・ウテシ後方にはオタが群れて大変なことになっていたw
・6003が充当。
・見津車庫では、1353,3003,5003,6003が1mづつずらした状態で展示。
「3」つながりだったwちなみに、乗ったきた6003が停車位置を正確に
止めていたのはキレイに他の3編成と並べるためのようだった。
トレフェス今年は芸が細かいw
・1117と新型保線車両も展示。係の人が親切に説明してくれた。
○聞いたこと○
・保線車両はATSなし、線路封鎖での利用。運用時は両側の機関車が
動力車となるらしい。それでも空転はかなり気にしているらしい。
・有馬線で使用を開始した新型ATSは、下り勾配への使用を一応前提とし
現行ATSを支えるものとして使うらしい。速度超過時は常用最大で動作。
軌道回路方式での制御とのこと。
他に質問などあればどうぞ。
それから、特別列車の前面展望をムービー録画していた方
youtubeにうpってくれると助かります。
企画券売り場の若者が私語ばっかりで仕事してなかったょ
あと要整理券のイベントが多すぎ
電釜の写真とか売れば儲かるのになんでしないんだろ
総合案内所の写真を売らしてもらったらいいのに
233 :
名無し野電車区:2010/10/03(日) 14:47:51 ID:DfvA7rMZ0
ぶらりぶらり神鉄沿線で途中下車の旅
涼宮ハルヒ一行が降りたのは、湊川。
向かった先は、人工衛星饅頭。
>>232 混乱防止の為整理券制にしてるのは仕方ないんじゃね?
阪急みたいに会場の入場自体が抽選とかよりはマシかと
確かに午後の撮影会、下車してた時間だけ見事に雨止んだのはワロタw
家族連れが傘ささずに写真撮れて良かった、って喜んでたな
>>226 幕買ったけど自分のは普通と準急が破けてるワケありの現行幕だった。
見た感じバーコードつきの幕が多そうだったから今回は旧幕は出てない?
>>235 旧幕ってどんなの?
字体が変わったとか?
237 :
名無し野電車区:2010/10/03(日) 20:34:17 ID:nr93dtms0
神鉄沿線は、有馬温泉以外ベッドタウンだから
「街おこし」のやりようがない。
面白いスポットはある
↓
でも、街が受け入れ体制になっていない+
「超目玉スポット」ではないため、そのスポットにだけ
いくという気が起きない。
↓
結局行かない。
↓
結局乗らない。
おでかけガイドなど神鉄は本当に頑張っているし、
粟生線の活性化協議会も頑張っているとおもう。今回のトレフェスも制服姿の
高校生もスタッフとしてきていたし、地域の人っぽい人も協議会のベスト
着て頑張っていた。あの規模のイベントで着ぐるみアレだけ用意したのも
すごいとおもうよ。
でも神鉄は、補助金が入っているとはいえあくまで「民間企業」。
たくさんの株主さんだって取引先だっている。
減価償却のこともあるから、すべて廃止とは言わないにしても
正直、経営的に末端部を維持するメリットってあるのか?
代替バスさえ用意できれば、利用者からすれば電車でもバスでも
「移動できれば」いいんじゃね?
>>234 確かに混雑が度を越したら危ないワナ
トレフェス特別列車の混雑度なんてラッシュの粟生線末端より多かったw
239 :
名無し野電車区:2010/10/03(日) 21:24:31 ID:rEg2vJQo0
機関車引退って知らなかった・・・。
最後に見に行って良かったわ。
あとは潰されるのを待つだけだって、中の人が言ってたな。
デヤ750は走行関係やブレーキ系統が古いので、
使っちゃいけないと役所関係から言われたらしい。
でも使ってますけどね・・・って言ってたわ。
クホ・サホは一応まだ使える状態だそうな。
>>237 焼却前で黒字なら、昼間運休=和田岬線化してでもとりあえず維持する意味がある。昼間は代行バス。
が、加古川橋梁が寿命になれば葉多止まり
美糞川橋梁が寿命になれば三木丸止め
になります。
>>236 5連に使われてたあの細い字体のやつです。
ちょっとわかりづらかったですかね…
>>237 着ぐるみについては
集めようと思えばもっと呼べたらしい
何箇所からか来てくれればラッキーぐらいで
とりあえず周辺の自治体とか諸々に声掛けてみたら
一気にあれだけの数が集まってしまって
急遽募集取りやめたとか何とか
実際多すぎてステージ溢れそうだったし
243 :
名無し野電車区:2010/10/04(月) 07:53:50 ID:m9oH03ZS0
>>242 そうなんだw
ゆるキャラブームすごいもんな。
てか、あの中の人って協議会の人なのかな?しんちゃん着たいw
沿線住民にボランティアかバイト募集してほしいw
以下鉄ネタ。
・電動貨車も再来年には
廃車予定。
・それにともない、新型の
モーターカーによるレール運搬に使える
保線車両を導入。
244 :
名無し野電車区:2010/10/04(月) 09:30:31 ID:2RHx9RDuO
旧書体幕には通勤急行があったからね
あれやはりサーモンピンクとシルバーグレー時代に似合うんだよ
245 :
名無し野電車区:2010/10/04(月) 12:52:26 ID:vjeT3YVQ0
北条から新開地まで直通運転
246 :
名無し野電車区:2010/10/04(月) 14:40:10 ID:pXI/KFzn0
北条鉄道って神姫も株主じゃねーの?
ちなみに三田駅は豪華にはしなくても駅舎を2階建にすればペデ直結してるんでコンビニぐらいは入りそう
247 :
名無し野電車区:2010/10/04(月) 21:54:58 ID:VXEowlee0
>>246 神鉄三田駅はペデから見放された沈んだ駅みたいだなw
改札出てすぐにエスカレータがあるからいいじゃない
そんなにペデ直結を意識しなくても
>>245 北条鉄道は非電化だろ。
同じ直流1500V電化の加古川線の方がまだ現実的。
>>245 それを拒否したのは神鉄さんなんですわ
国鉄北条線を3セクに転換する時に電化して
神鉄の電車を乗り入れさせる提案を拒否した
粟生線だけでも年間10億円の赤字が
北条までつながったところで解消されるわけもなく
利用者が少ない区間が増えてもっとひどくなるだけだろう。
>>251 北条鉄道から車両使用料が入りますやん
でもATSとか乗り入れ対応させるコストで余計に赤字やなw
>>252 北条は自分自身で精一杯でしょ。とてもじゃないが余所に払う金はない。
しかも粟生駅の構造からして加古川線を渡らないと両者は直通できないよ。
254 :
名無し野電車区:2010/10/05(火) 00:58:33 ID:5ObMqObK0
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101005-OYT1T00050.htm 高校生少年か、夜の路上で刺され死亡…神戸
4日午後10時50分頃、神戸市北区筑紫が丘で、通行人から
「路上で若い男性が倒れている」と119番があった。
兵庫県警神戸北署員が駆けつけたところ、路上で、若い男性が
頭や首から血を流して倒れており、病院に搬送されたが、間もなく死亡した。
男が刺して逃走したという情報があり、同署は殺人事件として捜査している。
同署によると、現場付近で、若い男性が少女と一緒にいたところ、
見知らぬ男が来て、刃物を振り回した。男性は近くの私立高校生とみられる。
少女は「男性がかばって逃がしてくれたが、心配になって戻ってくると倒れていた」と話しているという。
逃げた男は1メートル60〜1メートル70。20〜30歳で、ジャージー姿だったという。
現場は神戸電鉄谷上駅から南約2キロの住宅街。
(2010年10月5日00時51分 読売新聞)
>>237 「代替バスさえ用意できれば」
これがネック。
>>252 北条鉄道=非電化。電車の乗り入れには機関車が必要。
神戸電鉄は急勾配であり、北条車の乗り入れは補助機関車が必要。
乗り入れるのなら、粟生で神戸電鉄車の後ろに気動車を併給となるであろう…無動力、非常ブレーキのみ連動
車両使用料は、神戸電鉄→北条鉄道 の一方通行となる。
北条車に乗った人の粟生-->新開地の運賃は神戸電鉄に入るので、北条車の乗客が多ければ黒字になる。
車両改造、粟生駅配線変更・・・実現性は低く、妄想に過ぎない
>255
粟生線廃止にするなら、確か代替バスを40台も用意しなくちゃいけないだよね。
>>253 >>256 俺が
>>250で書いたように、
国鉄北条線を転換する時に電化して神鉄車を乗り入れさせる提案を
神鉄側が拒否して実現しなかったことが、もし実現していたらという妄想を
前提で書いたんですわ。
もし実現していたら北条鉄道は車両を保有しない第三種鉄道事業者になったかも。
神鉄車の片乗り入れになり、北条から神鉄に車両使用料が入ることになるわけや。
神鉄粟生線→加古川線に転線する渡り線が設置されて、
加古川線→粟生駅3番線への渡り線も残されていたやろな。
259 :
名無し野電車区:2010/10/05(火) 09:50:40 ID:guULLHsd0
新種別
準特急導入を提案
新開地・湊川・長田・鈴蘭台・鈴蘭台西口・西鈴蘭台・
木幡・栄・押部谷・緑ヶ丘・志染・三木・大村・小野・粟生
260 :
名無し野電車区:2010/10/05(火) 10:02:07 ID:HvhngxwD0
>>255>>257 代替えバスに関しては、神鉄と小野市で第三セクター作るやりかたもあるし
一気に神姫にやってと言う方法もある。どちらにせよ、廃止しても一部区間だけなので、バスがウン十台必要には
ならないだろう。
>>257 のべ40台なら18時間運用で1時間に2〜3本あれば十分という計算になるが。
>>258 どこが提案してたの?県とか加西市?
仮に実現してたとして、現状の粟生以西、北条鉄道のダイヤが維持できたかは疑問だと思う。
>>256の仰るように車両の問題、粟生駅の問題もあるしね。
むしろ北条鉄道から加古川線へ(またその逆)の直通の方が可能性はあったと思うんだが。
今は撤去されたが、加古川線加古川方から粟生3番線への分岐器もあったし。
万が一、一部区間廃止にするなら小野〜粟生間だろうね。
ただ、小野市は積極的に粟生線存続を望むだろうし、金も充分あるし出すだろうから、大丈夫だと思うが。
小野市や三木市の税金投入がどこまで続くかどうかだね
粟生まで来ると加古川線経由で神戸へという手もあるし
北条鉄道は電化し、新開地から直通振り子特急を走らせるべきである。
北条線から加古川線への直通が「可能性」とかなあw
若い人が多いんだねこのスレ……。
>>258 仮に実現していれば、JR酉が七尾線末端をのと鉄道に押付けたみたいに、
のちに志染(三木)−粟生間を北条鉄道に押付けることが出来たかもね。
>>262 新開地→北条町と北条町→新開地の粟生での交換がネックになってくるね。
>>257 仮に、末端部のみではなく粟生線をバス転換する場合、
神鉄の試算ではラッシュ時に現在の利用者を運びきるには40台必要となっている。
昼間はスッカラカンでもラッシュはそれなりに混んでいるし。
末端部のみなら、学生を運びきれれば問題はなさそう。
加古川線や北条鉄道の利用者が神戸へ出るなら加古川経由で新快速利用になるだろうし。
しかし粟生線の代替バスとなると当然小野〜三木〜鈴蘭台となるわけだけど、
神戸の中心に用事のある人間がこんなバスには当然乗らないわけで、
結局神姫バスに客が流れていくのは目に見えているが、
神姫バスも三宮のターミナルの規模等の関係でこれ以上の増発は難しいし、
沿線民としては昼間に減便してでもラッシュ時は現状維持が望ましい。
>>265 神戸電鉄との直通よりかは高いということ。
実際にはLE-Car導入、粟生駅でレールに車止めと直通する気が
無かったのは明らか。
そもそも北条を電化とかw
269 :
名無し野電車区:2010/10/05(火) 19:26:40 ID:WT8WsQCt0
北神急行+市営地下鉄で谷上〜三宮が550円もするんだよな。
これに割高な神鉄の運賃が加わる。
谷上経由と新開地経由の運賃が同じになれば。
270 :
256:2010/10/05(火) 22:23:09 ID:HQPPmPwR0
神鉄粟生線→加古川線に転線する渡り線と
加古川線→北条鉄道への渡り線を設置して
北条町6:44発の列車(2両編成で運行)が粟生駅に到着する前に機関車代わりの4両電車を北条線ホームに送り込み
到着した北条車1両…神鉄に渡すのは1両だけにして1両は折り返しの列車に充てる…を最後尾に併給、
すぐ発車して
>>259 の準特急で走れば 8:00に新開地に着く・・・妄想
でも、こんな直通列車では本数が限られる
新開地に機回し線がないので、下り回送列車は鈴蘭台まで推進運転
粟生の北条線乗り場には自動改札が無く、粟生からの神鉄車への乗車は取り扱いません。神鉄車は粟生〜小野締め切り
北条車に乗り通す人は、粟生〜志染締め切り(ホームが短いため)なのでこの間に車内改札(北条のウテシ=神鉄線内では車掌)
>>270 北条の気動車を神戸電鉄に乗入れさせたらホームガリガリしそう
逆に北条の気動車が神戸電鉄の電車4連を牽引する方法も有かも
273 :
272:2010/10/05(火) 22:50:32 ID:5KiX8rTU0
でもそれだと電源供給がネックになるのか
北条ループが始まったみたいだし、ここで提案だ
俺、月に2回くらい湊川−横山で使ってます。
粟生線コストダウンって、まず無理だろ?
で、一部普通車を岡場で分断し、岡場以北用の新車で三田を強化するのはどう?
岡場って、拠点駅で、三田志向と神戸志向が分かれる場所だし、岡場分断なら、道場南口分断のような、会社の都合で分断してますよ感が小さい。
具体的には、ラッシュは公園都市線封じ込め。その他は新開地直通と半々くらい。
岡場以北の専用車なら、勾配少なくコストダウンや、固定運用でスピードupできるかも。
この専用車を公園都市線と共用して、公園都市線も新車割り当て増えてイメージアップできるかも?
少々の検査は、道場南口の車庫でできたっけ?
と書いてみたが、分断話は伸びないんだよなww
それより1100の置き換えをそろそろスピードアップしないと
毎年2編成くらいずつ造らないと詰むぞ
>>274 Wikipediaによると、1974年(昭和49年)10月1日に貨物の取り扱いを廃止
となってるから、それ以降に渡り線と貨物側線を撤去したんだろうね。
三田駅の渡り線は1985年(昭和60年)くらいまで繋がってたと思う。
ところで駅前にある神鉄のスーパーて実際もうかってる?最近チラシ毎日出してるけど変な企画多くない?商品券配ったりとかしてるけど、あれってどうよ?流通はグループにとってプラス?売上取れても利益あるのか疑問。
>>278 昔の新車搬入は国鉄の貨物に引っ張られて三田駅から入れてたね。
三田駅のホームが5両対応に延長されたときに渡り線はなくなった。
281 :
名無し野電車区:2010/10/06(水) 16:07:16 ID:2h6ap8kvO
>279
ボロ儲けでは無いが、そこそこ利益でてるみたい。
282 :
名無し野電車区:2010/10/06(水) 18:16:00 ID:pIWBEDzj0
西鈴蘭台利用者だが、食彩館はいつもいっぱいだよ。車でも行けるし
電車は徒歩10秒。
スーパー激戦区であれだけいっぱいなら良いと思うよ。
実際、近年神鉄グループの利益は食彩館の割合がかなり高くなっている。
本職の鉄道で儲からない分、利益構造の転換を図っている。
>>272 確かに、国鉄標準車体幅2.75m(ホームに接する部分)、神戸電鉄車体幅2.7mで5センチ違う
ホームを削らねばならない駅が出来そう。
270だと、
神戸電鉄の運用車両数は増えませんが、
北条鉄道は朝7時に車両と乗務員を神戸電鉄に取られ、高校生の登校時間帯で一番編成両数がほしいときに増結車両がありません。
このため、北条鉄道の車両の増備が必要かも?
乗務員のことも忘れてはならない事はいうまでもない…車両より乗務員のほうがむしろ金食い虫かも?
高くつく直通列車です。
そういえば、川島先生の鉄道事情大研究とかいう著書で、
新開地−西脇市・北条町で直通運転すべきとか書いてたなw
286 :
名無し野電車区:2010/10/06(水) 22:09:43 ID:2h6ap8kvO
>277
1100も老朽化しているが、今すぐに車両代替しないといけない程では無いが、3000前期型も結構古いんだよね。
>>286 その辺は計画的に、だな。1100は全て1972年以前の製造なので、
こいつの代替が終わった時点で次に淘汰する車両を考えればいい。
10編成もあるので5年くらいはかかるだろう。
本来、保有編成が45だから年1本ペースで置き換えればいいはずなんだが
10年間放置したせいでかなり切羽詰ってきてる。
288 :
名無し野電車区:2010/10/07(木) 01:31:32 ID:hjLdEIm7O
私はひっそりと消えた1050形を最後の最後まで見届けた唯一のファンだよ 記念撮影もしたし解体業者に許しを得て 運転台や簡易運転台も覗いたよ 最高!
そもそも何で拒否ったんだろうな?<北条直通
繋いだ所でメリットはなさそうだがw
粟生で一斉乗り換え・加古川線→山陽線(新快速)の方が早そうだしw
北条鉄道への出資を求められてたんじゃない?
もし直通してたら神姫バスじゃなく神戸電鉄が株主だったかも
国鉄民営化当時といえば、バブル経済真っ盛り
北条鉄道沿線は今は田舎でも将来は神戸大阪のベッドタウンとして栄える…という主張がそれなりには説得力のあった時代
繋ぐ意味は…当時としては…大有り
神戸電鉄も当時は3両で今より過剰感は少ない
北条鉄道の設立 1984年(昭和59年)
国鉄北条線の転換 1985年(昭和60年)
国鉄分割民営化 1987年(昭和62年)
バブル 1986年(昭和61年)12月〜1991年(平成3年)2月を指すのが通説
バブルの時期と微妙にずれてるな
若桜線のように3年くらい遅く転換してたら違った結果に?
>>287 古い車両は既に減価償却が終わっている。簿価は安い。
廃車にして新車を入れると減価償却費の計上が始まり、粟生線の赤字が膨れ上がる。
要するに、今でさえ赤字の粟生線に新車のローンが払える道理は無いのである。
古い車両が老朽化して使えなくなったのなら、新車を入れるのではなく減便するのが当然。
昼間減便するだけでなく、一日のうちで一番車両が沢山いる時間帯=朝ラッシュの後半も減便の対象になる。
志染朝7時半始発の新開地行きは折り返しの車両が間に合わずその列車用の車両と乗務員を準備しなければならない-->押部谷発に短縮して折り返しの車両が間に合うようにする の要領
こんなことを考えなくても良かった古きよき時代がなつかしい
>>293 粟生線の赤字は営業赤字だから資産の車両は関係ないだろ。
車両は車検さえ通れば運用に何の問題もないから
無理して新車に置き換えて経常を悪くして
運賃値上げとか、人件費を下げるために減便したりして
客が余計に逃げる負のスパイラルにならないようにしないとね。
すでにスパイラル状態だと思うが。
>>293 その理屈だと新車は最初の13年間有馬線限定運用にすればいいってことになる。
>>294 減価償却費は営業費用
296 :
名無し野電車区:2010/10/07(木) 10:18:27 ID:M0lo95am0
西鈴のテコ入れが必要。
往復切符購入を条件に駐車場1日無料にするとよい。
297 :
名無し野電車区:2010/10/07(木) 12:49:41 ID:7QKra++GO
小野駅前にも、列車利用客用に有料駐車場が出来たが、列車利用客には無料にしないといけないよね。
298 :
名無し野電車区:2010/10/07(木) 13:42:01 ID:vNm5/uRG0
>>233 の続き
次にいく所をさいころの出目で決めるみたいですよ。
出た目は、4鈴蘭台駅でぶらり途中下車の旅。
さてどこに行くのでしょう。
MOLAの店にやってきました。
プリンロールケーキ1365円をお買い上げ。
ハルヒ一行はどちらの線を使うのでしょうか?つづく
栄駅の駐輪場は無料?
>>295 確かに、新車をマズ有馬三田線系統に投入し古くなってきてから粟生線に譲渡すれば、粟生線の車両費は安くなる。
有馬三田線は新しいVVVF車ばかりなのに、粟生線は古くてボロボロの色あせた抵抗制御車ばかりになる。
2扉車は粟生線所属。粟生線は不意打ちで2扉車が来る。乗降に時間が掛かるので、停車時間の余裕が必要。
新開地〜鈴蘭台で、有馬三田線系統と粟生線系統は所要時間が1分違うようになる・・・
イメージダウンでますます乗る人が少なくなる。
西鈴はともかく小野とか駐車場を無料にしないと意味ない
もちろん粟生線利用客限定で
302 :
名無し野電車区:2010/10/07(木) 19:26:34 ID:UBIcGC6P0
この前6000系に乗ったんだけど、前に座ってたジジババ3人が、
「こんな新しい電車を入れてもその分運賃が高いからうれしないな。
電車は古くていいから運賃下げろよ」
と文句言ってた。
おれもココロでうなずいてた。
6000系、走行安全面での車両製造コストが高くなるのは仕方ないが、あの豪華な車内はコストダウン出来そうだよね。
誰も見てない車内モニターは要らないし、座席も阪急みたいな豪華フカフカシートでは無く、お尻が痛くなる、関東の走るんです車両のカチカチシートなら安く製造出来そうな…
車両を定期的に置き換えるのはサービスのためじゃなくて機能維持のためだから言いがかりでしかない。
305 :
名無し野電車区:2010/10/07(木) 20:09:03 ID:h9f0v2zA0
>>303 神姫がB型高速ではなくエアロエースを入れているから、
神鉄も豪華仕様でないといけないのだろう。
306 :
名無し野電車区:2010/10/07(木) 20:29:46 ID:UBIcGC6P0
>>304 どんな性能維持?
50‰の坂が70キロくらいで走れればいいんでないの?
座席はあれぐらいでいいけど、液晶は1つでもいいような気はする…
309 :
名無し野電車区:2010/10/07(木) 20:58:29 ID:UBIcGC6P0
>>308 どういう意味?
1100系だって引退した800系だって古くは300系だって何万回と走ってるだろ?
最高速度は昔から変わらんし。
310 :
名無し野電車区:2010/10/07(木) 22:01:06 ID:SvMoNMn9O
今、公開前の映画が手に入って密かに一人で見てるけど、3000形が登場してるぞ。やっぱりカッコイイな〜。
312 :
名無し野電車区:2010/10/07(木) 23:11:50 ID:bd23B8x70
>>289 今更なレスだが、兵庫県が妄想してたのは神鉄から電力を買う形での電化。
北条は変電設備を持たず、神鉄の実質的な延長線としての存在にすることで
動力関係の経費を削減しようとしてたのね。
しかし神鉄からしたら電力消費は増えるわ電気関係のリスクは増えるわで
増収効果より経費・リスク増が明らかなので、呑まなかったということで。
それに電化設備も、当時は非電化だった国鉄/JR加古川線を横断して
設置しないといけないので、調整に手間取るということも支障になったのな。
要は、鉄道運営の実態を何も知らない県の担当者の妄想でしかなかった。
314 :
名無し野電車区:2010/10/07(木) 23:19:31 ID:bd23B8x70
>>309 ん?
最高速度は昭和時代から比べると20kmもアップしてるけどね。
昭和50年代の最高速度は全線60km/hだったはず。
それを釣りかけ駆動車の廃車で三田線のみ70km/hにアップして、
その後優等のみ湊川−鈴蘭台間除いた区間で75km/h運転を開始、
そして平成になってからだっけな、湊川−鈴蘭台以外で80km/hを
開始したのは。昔はマジで遅かったわさ。
315 :
名無し野電車区:2010/10/08(金) 00:04:57 ID:SvMoNMn9O
>>313 神戸ロケの「ふたたび〜SWING ME AGAIN〜」いつ公開するかは聞いてない。
出演者は言えないが、映画の最初の方で長田駅の湊川方にある長田架道橋に併設された人道橋を出演者が歩く背後に下り3000形が通過する。
狙ったのか偶然なのか3000形の朱が鮮やかだ。
定期使ってるとあまり意識しないけど、
小野〜市場、樫山〜大村、志染〜広野、木津〜藍那の一駅間230円はいくらなんでも高すぎ。
ちなみに葉多〜市場、小野〜樫山、市場〜大村、樫山〜三木、志染〜緑が丘は一駅230円の区間を含む二駅間なのに230円。
でも恵比須〜広野、木幡〜藍那、木津〜西鈴の二駅間は290円。
距離とか詳しいことはよく知らないが、一駅170円ならまだしも230円ならそりゃ乗らんわw
運賃を駅数で語るのはいくらなんでも愚かすぎだろう。
319 :
名無し野電車区:2010/10/08(金) 02:16:58 ID:B49HerdK0
>>317 230円あれば阪急だったら三宮から夙川までいけて10円のおつりがくるもんなw
JRでも三ノ宮から芦屋までいけて20円のおつりがくるし。
小野ー鈴蘭台は590円だけど阪急なら600円で三宮から河原町までいけるw
北神急行だけど三宮から三田までの運賃表を見ると悲しくなる三田市民。
三宮起点で距離は確かに40キロ近いけど姫路より高いんだぜ?神戸に隣接してるのに。
で新開地経由にしようと思うと所要時間が新快で滋賀の草津まで乗るのとどっこいw
運賃も時間も構造的な問題でどうにもならないって分かってるから悲しい。。
そりゃ神姫も繁盛するし福知山線宝塚で阪急乗り換えする人もあんだけいるよね
322 :
名無し野電車区:2010/10/08(金) 12:46:33 ID:MlvnZPwnO
>321
粟生線ユーザーだから判らないのだが、今時、三田からJRで宝塚、宝塚から阪急に乗換えて梅田なんて流れあるのか?昔の国鉄時代にはあったとは聞いた事あるが。
323 :
名無し野電車区:2010/10/08(金) 14:16:49 ID:JojQGjlA0
>>322 あー宝塚乗り換えってのは
三田→宝塚→西北→三宮ね、ゴメン。三田から三宮まで正規運賃で
これが最安ルートだから。NT内からは神姫が安いけど
宝塚で阪急に乗り換えて梅田方面に行く人はほとんどいないw
324 :
名無し野電車区:2010/10/08(金) 18:18:44 ID:y050HeZo0
>>323 あと宝塚まで定期が使えるって人が多いのもあると思う。
三田から三宮まで北神でいけば1030円対し宝塚から阪急なら270円。
そういや神鉄長い間乗っていないなぁ・・・
325 :
名無し野電車区:2010/10/08(金) 19:04:08 ID:dB3PK3HM0
三田−宝塚−西宮北口−三宮・・・40.3km 60分 590円
三田−神姫バス−三ノ宮BT・・・・・・・・・・・・59分 700円
三田−新開地−三宮・・・・・・・・・・・35.4km 68分 760円
三田−尼崎−三ノ宮・・・・・・・・・・・・56.6km 53分 950円
三田−谷上−三宮・・・・・・・・・・・・・27.1km 52分 1030円
最短距離が一番高くて、時間はどれも大して変わらんもんな。
神鉄の速度をあげて北神経由で30分台にしないと
利用者は逃げるだろうな。
>>325 距離も長く、特定区間でもない尼崎経由より高い谷上経由や時間がかかる新開地経由とかねもう。
特に新開地経由は宝塚・西宮北口を回るより時間がかかるなんて。
>>325 ちなみに自家用車利用の場合、
全線一般道(R428経由)…75分〜85分
六甲北・六甲道路経由…40〜45分 通行料600円(昼間500円)
有料道路経由なら燃料費を足しても北神経由より安くて早い。
>>325 JRが速すぎるのか神鉄・北神急行が遅すぎるのかw
2倍以上も距離の長いJRの尼崎経由と時間が変わらないうえに
料金はJRの方が安いんだもんなw
谷上経由は対面接続かつ、確実な乗継(待ち時間なし)の点では有利だが。
一番安い阪急ルートは宝塚での福知山線と今津線の接続がほとんど考慮されていない。
>>330 でも結局、ライバルのJRを使わないといけないからじゃね・・?
それならば、阪急の影響力がある神鉄を全線乗り通してもらった方がよいとおもっているのでは・・
つうか、家の近くのバス停から三宮へ乗り換えなしで行ける
神姫バスが一番有利でしょ。
座席もリクライニングだし。
>地下鉄運転士、乗務中に漫画…乗客目撃し駅員に (読売新聞 - 10/8 21:39)
この前ミキで駅員からマガジン受け取り運転席に持ち込んでるウテシいたがw
写メして送ったら対象かしらね?
>>333みたいな馬鹿がいると大変だぁ
「読んでたら」ね。
うちの会社では景気悪化にともない北神急行利用の
交通費は認めないということになりました。
>>334 素行不良ウテシが釣れたw
わーい\(^-^)/
あのねウテシにとって運転席は神聖なる職場なんだよ
そこに漫画を持ち込んでたら読んでたと勘違いされても仕方ないよねー
持ち込んでましたよで通るかどうなるか試してみるのもありかな
勿論ね本社じゃなくて毎○新聞か神○新聞か近畿運輸局w
337 :
名無し野電車区:2010/10/09(土) 15:54:43 ID:nI8d1/4K0
>>336 俺は結構いろんな会社の列車に乗る。
んで俺もオタだから良くかぶりつくが、乗務員室内に忘れ物や落とし物の
新聞・マンガ・ケータイ・ゲーム機をおいてあることはよくある。
交代のないエンド交換時などに一度、乗務員室に持ち込むことは多い。
仮に乗務中に読む目的で持ち込んだのならば、確かにダメだが
車内清掃や落とし物回収目的で持ち込んだのならば持ち込みだけで
罰せられたり社会的バッシングがあると思わない。
仮に持ち込みだけでアウトならば、乗務員の私物バッグ内の
私物ケータイだってだめになる。
どうしようもないアフォだな。
>>387 でも、そういうことをごっちゃにして叩きまくるのが日本の社会風潮だからなあ・・・。
339 :
名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:06:11 ID:R03O8YvOO
運転士では無いが、三木→鈴蘭台の便乗乗車の神鉄職員が、乗車中ずっと漫画読んでるのは見た事ある。
他の鉄道会社では、便乗乗車といえど乗車中ずっと漫画読んでる職員は見た事無いが、神鉄では別に問題無いのかな。
会社が認めてるなら良いんだろうけど…
340 :
名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:22:39 ID:nI8d1/4K0
>>339 サービスマンとしては駄目だろうな。
それって進行方向の乗務員室?
>>337 涙を拭いてよく読めよw
誰もそんな事を言ってない
駅員から受けとるのがと言ってるのに泣きながら書いてるからそうなんだよ
あと墓穴の意味がわからないアフォーも居たりで賑やかだ
こんなとこでガタガタいってないで
チクりたいならチクれば
議論して決める事じゃないだろw
344 :
名無し野電車区:2010/10/09(土) 18:16:17 ID:R03O8YvOO
>340
神鉄の制服を着ていたから、社員なのは間違いないが、職種まで判らない。
多分、三木で乗務を終えた運転士だと思うが。
345 :
名無し野電車区:2010/10/09(土) 18:59:14 ID:eG4ZxAbt0
336はそうとう若いと見た。
昔はそんなん当たり前というか国鉄とかバスでは運転しながら
タバコ吸うやつとか普通にいたからな。当然窓からぽいw
雑誌持ち込みで仮にマスコミに叩かれるってのはちょっと可哀そうかな。
運転中に読んでるとかはアウトだろうけど。
>>339とかは客として不快だってことでチクるんなら本社だな
346 :
名無し野電車区:2010/10/09(土) 20:08:51 ID:nI8d1/4K0
>>342 それはどうも。
ただ、「持ち込んだだけでは問題無い」ということを
重点において俺は書いたつもり。
落とし物うんぬんは、あくまで例。
別に泣いてはいないが、そちらこそ全て読んでからご指摘いただきたい。
>>346 おまえさァー
文章下手っぴだなw
指摘されたら「例えばの話」ってw
ちゃんと学校は行けよー
駅員に貰って忘れ物って発想がオモロ
348 :
名無し野電車区:2010/10/09(土) 22:02:44 ID:nI8d1/4K0
>>347 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
別に「駅員にもらって忘れ物」とは言ってないw
ちなみに「駅員にもらって」の部分があっても
福岡の件のように安全上の問題化はできないんじゃなかな?
今回福岡では、「読んでいた」から問題になったわけで、
手動運転でツーハンの神鉄の場合、そもそも「乗務中に読む」という
仮定すらできない。
334も言っているけど「読んでたら」の問題。
「受け取って置いてあるだけ」じゃ問題じゃない。
運転士にとって神聖な場かどうかでは何の問題にもならないよ。
法律や安全上どうですか?という話。
よく読んでなかったのは悪いが、「持ち込み」は大丈夫だよ。
>>348 学生さん(まだ児童かな)にはわからなと思うけどね社会人でそれは通用しないのよね〜
疑わしき行動をとること自体問題なわけw
>>349 児童w言い過ぎだwそろそろヤメレw
分かるよ。今件に限らず「やってそう」と思われること自体がだめくらいw
それは一般論であって、福岡の一件の直後でこの板このスレの性質上、
「安全上」の問題がどうかな?という議論になってもおかしくはないよね。
それに、「疑わしき行動」ってのが、駅員から受渡されただけで疑いと言われてもねw
仮に苦情を言えば「私物の本類はカバンに入れるなど隠せ」と
現場に本社から指示が飛ぶだけだろ。全然大した事じゃない。
隠して持ち歩いて欲しければ、どうぞ苦情を出してくださいw
そもそも336の書き込みの時点で悪意を感じるのが俺が
ある程度言い返した理由。
349も安全上問題ないと思うならば、「それくらい良いだろw」で
流して欲しい。(別に俺は関係者ではないが)
もちろん本当に乗務中に読んでれば、通報すればいい。
>>349 「疑わしきは無罪」って言葉知ってるか?
どう見ても9sOkNZu5Oが苦し紛れにしか見えないんだがw
携帯から必死に書き込んでるんだろうな。
苦し紛れの屁理屈を重ねて自己矛盾に陥るパターンw
拾得物は電車で運ぶんだから、
そりゃぁ漫画だろうが何だろうが駅員に届けられたら乗務員に手渡すだろ。
結構普通の情景なんだが。
それを疑わしき行動って言うなら娯楽品の落し物なんて拾えたもんじゃないなw
そんで学校だの学生だのって、結局論破されて逆ギレしてるだけにしか見えんw
>>336の時点では
『あのねウテシにとって運転席は神聖なる職場なんだよ
そこに漫画を持ち込んでたら読んでたと勘違いされても仕方ないよねー』
と漫画の持ち込みを問題視しているにも拘らず、
>>337で持ち込み自体は問題が無いことを指摘され、
>>342で『駅員から受けとるのがと言ってるのに泣きながら書いてるからそうなんだよ』
と、論点を「持ち込み」から「駅員からの受け取り」にすり替え。
そして
>>347では
>>346の指摘に対して効果的な反論は無く、
事実が判明していない話には仮定の話で説明するしか方法が無いにも拘らず、
『指摘されたら「例えばの話」ってw』とどうでもいい部分に突っ込みを入れ、
逆に『駅員に貰って忘れ物って発想がオモロ』と問題のない部分を指摘して墓穴を掘る。
更に
>>349では、
『疑わしき行動をとること自体問題なわけw』と忘れ物の受け渡しであった可能性を事実上認める。
粟生線の駅舎のひなびた感じがたまらない。
357 :
名無し野電車区:2010/10/10(日) 01:02:35 ID:SUx15kAlO
そういえば見津車庫で 1000系列が 特急・押部谷の標示になっていたって 書いてあったけど 本当だったんだ。とあるホームページに写真載ってた
359 :
名無し野電車区:2010/10/10(日) 06:45:11 ID:nSGWnQnOO
昨日、副業として神鉄の親会社である阪急が鉄コレを発売して大儲けしているが、神鉄でも発売出来ないものかな?
鉄コレ、能勢電で商売になるのだから、知名度は能勢電より上である神鉄でも車種間違えなければ、それなりに利益が出るとは思うのだが。
>>356 アレはいいよな。
それが超ローカル線じゃない神鉄で楽しめるなんてなw
リニューアルして小奇麗にするよりも、ヒナビタ感じをもっと
出して欲しいなぁ。
>>359 神鉄版確かに欲しいなw
神鉄はもっとオタ商売が上手になってくれれば・・・。
>>356 阿保駅ですもんね。
先日パソコンを買い換えて以来、あおと入力して変換キーを押すと阿保になるようになりました。
362 :
名無し野電車区:2010/10/10(日) 18:47:12 ID:EwX6hWUC0
阿保駅は、姫路と御着の間に出来るんだよ。
明日の8時30分ぐらいに電釜が構内入換の為に鈴蘭台手前まで出てくるらしいよ
車庫前の踏切なら撮影可能かもね
ヘコったらsorryってことで
6000系に狙って乗るのは難しいな。完全ランダム運用?
>>364 ランダムだが6001はパーミル会号になるから走る時間は公表されるんじゃね?
366 :
名無し野電車区:2010/10/12(火) 15:26:23 ID:1ywPpe17O
今は知らないが、6000系がデビューしたての頃は鈴蘭台駅の案内所で運用を教えてくれた。
6000の新車の匂い最高だったよ…スーハースーハーwww
368 :
名無し野電車区:2010/10/12(火) 21:02:06 ID:7V3kqNSb0
・・・で 363の電釜ってやっぱり動いたん?
>>368 動いたよ
正確に言えば移動だけだかが
あと1回動く予定
これは本線
6001の方は明日から転削送りだからパーミル号御披露目は週末の予定!
>>369 何時頃動いたの。
見に行ったけど、パンタも上がらず
全く動く気配無かったから帰ってきちゃったよ
>>370 8時33分→8時50分頃
現地には数人いたが
神鉄の駅にそろそろ、神鉄そばを・・
ぶっかけ六甲そば1000円・・・六甲おろしそば2000円(阪神への使用料含む)・・失礼しましました。
373 :
名無し野電車区:2010/10/13(水) 19:20:58 ID:6QJksPs4O
神鉄がやるなら「ぼったくりそば」が似合うぜ!
昔鈴蘭台にはあったんだよな。
東側の改札口の所が神鉄そばだった。
有馬にも神鉄バス乗り場に神鉄観光と神鉄そばがあった。
376 :
名無し野電車区:2010/10/14(木) 01:46:58 ID:2dxzv97L0
前から思ってたんだけどサァ−
鈴蘭台の乗り換え放送(肉声ね)って
うるさくない?
「すずらんだい!すずらんだいです!!」
「あおゆきは よんばんせんの でんしゃに おいそぎくださぁい!!!」
ちょ!お急ぎ下さいって駆け込み乗車の助長ってか指示じゃんか?
それってまずくない?
もともと乗り換え時間が短いのは鉄道会社が悪いんだし
それを乗客に急がせて何がサービスだよ!
だれかこのpうんざり早口の放送を動画うpして
377 :
名無し野電車区:2010/10/14(木) 01:54:03 ID:2dxzv97L0
連投すまそw
昨日になるけど湊川駅の新開地寄りのホームの端に
←神戸電鉄 神戸高速鉄道→
の表示板があるのは変ですねと運転士さんに訊ねたら
「いまは時間ないからまたあとで!」と出ていってしまいましたw
ぜってぇ〜時間ある時には教えてよネw
そんなこと運転手に聞く方も聞く方だな
広報に聞くべきだろそんなことは
単なるクレーマー
380 :
名無し野電車区:2010/10/14(木) 09:16:18 ID:ordew00TO
君たちに聞くが
神鉄のどの車両が好き?
詳しい形式デお願いします6000
5000
2000
3000
1350
1500
1150
1070
1100
1300
1370
廃車になった1050も入れてで
300
お急ぎ下さいぐらいどこでも言ってるだろw
会社の境界表記とかどうでもいいようなこと運転士に訊いてどうすんだよ…
>>382 単なる枕詞と思えば気にならない言葉であるが、本当に乗り換え時間が少ないから困る。
阿保線-->三田系統 8分
三田系統-->阿保線 1分
谷上での接続が支点になって三田系統のダイヤはずらせないのであれば、阿保線を3分30秒遅らして上り下りとも4分30秒接続にしてほしいものである。3分30秒遅れても阿保駅でのJRや北条鉄道との接続には支障はなさそう。
が、それをすれば新開地〜鈴蘭台で三田系統と阿保系統のスジが重なってしまうのである。
阿保じゃなくて粟生な
>>385 あおと入力して変換キーを押すと阿保が出ます。
阿保以外は?
>>387 阿保とかいて「あお」と読むのは三重県青山町の
伊勢街道の旧宿場町の地名な。
これ豆
もひとつトリビアを加えると鉄でも有名な
近鉄の青山トンネル、青山越えの「青山」の由来が
「阿保山(あおやま)」。
392 :
名無し野電車区:2010/10/15(金) 11:34:23 ID:qGTgQSFb0
>>382 神姫三ノ宮も発車間際になると自動放送で言っているな。
走らなくても急ぐことは出来る。
ただ、間に合うかどうかは別。
>>385 変換面倒くさがるなw
さあ、西青山へ行こう♪
395 :
名無し野電車区:2010/10/16(土) 08:39:01 ID:dR7mTAXE0
改革を提案する。
・三田線に区間快速を導入
新開地・湊川・鈴蘭台〜谷上の各駅・有馬口〜三田の各駅
・谷上で普通有馬温泉行きに接続
・粟生線に特急を導入
新開地・湊川・鈴蘭台・鈴蘭台西口・西鈴蘭台・押部谷・緑ヶ丘・志染・
三木・大村・小野・粟生
湊川公園を通過する列車は設定できないの?
397 :
名無し野電車区:2010/10/16(土) 15:05:06 ID:so9sH9Hp0
丸山と鵯越は止めんでええわ。
普通も通過にせい菊水山みたいに。
398 :
名無し野電車区:2010/10/16(土) 17:47:02 ID:SWw08h8EO
>397それ、準急列車。
まあ、平日日中に丸山、鵯越に列車停めても誰も乗らんし、普通列車より1分速いから日中に準急列車増やしても良いとは思うけど。
一時期は昼間の粟生線下りと三田線上りはすべて準急になってたなぁ
>>366 昨年札幌から里帰りする時に問い合わせしたら運用教えてくれたよ。
ちなみに自宅からかけたので011(市外局番)から始まってる番号に驚いてたよ
>>395 >新開地・湊川・鈴蘭台〜谷上の各駅・有馬口〜三田の各駅
これはぜひやって欲しいな。
とにかく三田ー三宮の時間を縮める努力をしないと
高い遅いでは利用者は逃げるばかりだしな。
402 :
名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:56:12 ID:i9R593XO0
それって昔の快速+箕谷?
10月1日発行の「関西私鉄比較探見−主要10社の現状と未来−(JTBパブリッシング刊)に、
神戸電鉄のことがたくさん記載されている。
「観光、ローカル、アーバンの三つの顔をもつ
六甲山麓開発で急成長した準大手私鉄」とか
「将来有望な神戸電鉄沿線のニュータウン」と紹介されている。
都会的な写真が多く、なんかうれしかった。
広岡友紀は阪急贔屓だから、そのよしみでよーく書いているだけだろ。
あいつの文章は鼻につくから、読む気がしない。
鈴蘭台西口を通過する方法を何とか編み出せないか
406 :
名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:51:15 ID:jQbpbUT/0
西口の通過は容易だが、メリット小。
西鈴と両方通過なら意味あり。
>>403 これ本当に今年の10月号?20年前とかじゃなくて?
観光、ローカル、アーバンの三つの顔をもつ →ほとんどローカル線
六甲山麓開発で急成長した準大手私鉄→中小私鉄に格下げ
将来有望な神戸電鉄沿線のニュータウン→人口急減、有野台の地価下落率は全国ワースト1
>>407 血液型占いのインチキトリックみたいな指摘だなw
対称的な特徴に見えて、同じ対象の特徴というww
409 :
名無し野電車区:2010/10/17(日) 12:02:09 ID:WbXL4Cey0
有料特急を提案する。
特急ありま
新開地・湊川・鈴蘭台・谷上・有馬口・有馬温泉
特急はりま
新開地・湊川・鈴蘭台・押部谷・志染・三木・小野・粟生
>>401 三田系統は、谷上での北神急行との接続と 三田線の単線区間での行き違い の二つが支点になっていてダイヤを動かしにくい。
現行、谷上1分接続 谷上以東では花山付近・唐櫃台付近・岡場・道場南口・三田本町付近で交換/離合
谷上〜岡場で7分30秒スピードアップできれば 岡場・道場南口交換に問題はないが、4駅通過で7分30秒はたぶん無理。
4分しかスピードアップできなければ、有馬口で対向列車を待って岡場までは2分早くつく。が、その先は田尾寺・横山交換といきたいがワンマン化で停車時間が延びて以来横山まで行くことが出来ず道場南口で対向列車を待つので結局三田までの所要時間は現行どおりになる。
北神急行のほうをいじれば、北神急行車が谷上に止まっている時間が長くなって北神急行は車両と乗務員を損する=今でさえ高い北神急行の料金に跳ね返ってくる。
>>410 通勤時間の快速や急行運用と同じじゃないの?
北神急行に直接乗り入れ
横山で道場方面とフラワータウン方面を結ぶ短絡線設置
公園都市線は関学まで延伸
これで三宮まで乗り換え無し、とか実現すれば
少々高かろうが遅かろうが、
定員オーバーで乗れなかったり、生田川渋滞に巻き込まれる時もあるバスよりも
(尤も、バスは新神戸到着が定時より早いことが多いので、
生田川の渋滞が酷くても三宮にはせいぜい5分遅れ程度で済んでいる)
神戸電鉄を選ぶ、って人もいるだろうけどなぁ
改軌も含めて一体どれくらいコストがかかるのやらw
>>412 阪急が三宮から地下鉄に乗り入れるなら、バーターで阪急がカネだして
谷上ー三宮間の狭軌への改軌と、谷上駅の改造と、新神戸ー三宮間の北神への移転で、
現行の三宮駅を北神急行三宮駅として使わせてくれたら、
三田から三宮まで直通できるし、運賃も地下鉄の初乗り加算が減って
運賃も安くできるのにな。
>>413 >三田から三宮まで直通できるし、運賃も地下鉄の初乗り加算が減って
神戸の中心は三宮に移って半世紀経つわけだし、三宮から三田・有馬だけの路線にするか
三宮〜三田・有馬の本線と谷上〜鈴蘭台の枝線で鈴蘭台からも三宮へ直通可能にしてしまえば、
車両も特殊な仕様にせずに済む、黒字の高速鉄道になれるw
直通で三宮にて阪急・阪神・山陽・近鉄・JR・地下鉄・ポートライナーと接続だから最強じゃん。
神鉄は住宅地開発で大もうけ出来るぞ。住宅開発の利益を路線改良に充てる。
客の乗降が少なくて、山岳路線の維持と車体に金のかかる新開地〜鈴蘭台間と粟生線は廃止!
415 :
名無し野電車区:2010/10/17(日) 14:47:17 ID:5G8zsBtf0
小猿駅長を見に粟生線を使おうぜ。
俺も改革を提案する
・粟生線は三木から小野は廃止、粟生から小野は北条鉄道に譲渡
・有馬線は鵯越駅を廃止し、丸子から鵯台までトンネルを掘って、ひよどり台の西側に「鵯台駅」を設ける。
鵯駅からまた鈴蘭台へトンネルを掘る
・湊川から新開地を神戸高速から譲渡してもらい、新開地駅を高速の下へ掘り、七宮方面を通りJR神戸まで延ばし、
山手線と阪急が繋がって余った花隈あたりの線路を貰ってさらに新神戸まで延ばす
(同時に北神急行は廃止)
http://chizuz.com/map/map77113.html
417 :
名無し野電車区:2010/10/17(日) 17:17:38 ID:PwHDWnIDO
>416北条鉄道の親方の加西市と小野市は役所同士が仲悪すぎるから小野〜粟生の北条鉄道の割譲は無理。
小野駅は神鉄所有の駅ビルだし、利用者も1日四千人弱と多いから三木〜小野の廃止も無理。
小野〜三木の途中駅利用者がもっと増えれば良いのだけど…
結局粟生線は小野市が鍵を握っている気がする。
神鉄が小野市までの路線を維持しようと思えば三木を通るわけで。
419 :
名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:09:45 ID:PwHDWnIDO
>418三木も小野も粟生線無くなって困るのは一緒だが、存続のための金を小野は出すが、三木は金を出したがらないし、出ても少ないみたいだね。
>>416 粟生線から三宮直結は評価できるが、
北神急行を廃止してしまうと、三田方面から三宮へは遠回り。所要時間がかなり伸びる。
新開地から七宮に伸ばすのなら、地下鉄海岸線に乗り入れてハーバーランドに停車すればよい。
有馬線・粟生線は海岸線規格(リニアモーター駆動のため急坂でも登れる)に改造。
粟生線は粟生〜鈴蘭台止でもよいかも?
>>418-419 神鉄と小野市で一緒に第三セクターのバス会社作って
電車止めちゃうわけにはいかないのか?
特に、末端部廃線にしてバスに変えても大丈夫だろ。
乗車人数見てたら路線バスクラスのバスがあれば十分。
422 :
名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:57:02 ID:PwHDWnIDO
>421小野〜三木のバス代替は規模が大きいので無理だが、小野〜粟生はバス代替可能規模だと思う。
その際、葉多駅周辺は道路が狭いので、大型路線バスは入れず、小型バスしか入れないのがネックになるが。
小野〜粟生のバス代替は、朝ラッシュ時に学生を運びきれるか。
それに尽きる。
表向きの理由にしても、ネットワークの維持といって加古川線を電化してるぐらいだから、廃線はどうかな。
加古川線と同等程度までの減便ぐらいじゃないかね。
>加古川線と同等程度までの減便
谷川付近と同レベルはきついな せめて、厄神並みに
426 :
名無し野電車区:2010/10/18(月) 01:46:31 ID:DiZtB7zg0
ワロタw谷川付近まで減便されるなら廃線と大して変わんない
志染〜粟生 第4土曜日昼間運休
加古川線と同程度に減便という言葉を普通に解釈すれば、
粟生で接続する加古川線と同程度=昼間1時間1便という意味であろう。
429 :
名無し野電車区:2010/10/18(月) 09:02:05 ID:8W7JRMHcO
>423朝でも、バスで学生を運べるとは思うが、小野〜粟生直通バスと葉多経由便と分ける必要がある。
430 :
粟生マンくん:2010/10/18(月) 12:08:15 ID:m09PEcK8O
粟生線衰退の第一功労者である三木市に大きな責任がある。次に設備投資をストップした神鉄にも大きな責任がある。
今更どんな案を出したって金は無いから出来ないのは明白。
粟生線を立ち直らせる方法はただひとつ。公営ギャンブルの誘致しかない。
例えば三木ホースランドパークを直線コース専用競馬場に改築する。
新潟にはあるが関西には無いし、費用は休日に競馬開催でもして国民から捻出。
問題点は景気が良かった施設を造る時に、競馬場にはしませんと約束した覚書ぐらいであり、今なら反対派も押し切れるはず。
国営カジノ誘致もいいが、出来れば兵庫カンツリーにてやって欲しい。新線を造って。
また鴨池でボートなら三木の陸上競技場で自転車をやる方が良いと思う。
これで粟生線全線すぐに複線化となり万々歳!
どれぐらいの本数なら我慢できる人が多いんだろう
433 :
名無し野電車区:2010/10/18(月) 13:13:48 ID:8W7JRMHcO
>432小野〜粟生間60分毎1時間1本、小野〜鈴蘭台間、20分毎1時間3本位が妥当だし利用客も我慢出来ると思う。
需要的には、30分毎位でも良いのだろうけど、30分毎だと利便性と競合バスとの競争力が失われ、更に利用客が離れかねない。
434 :
名無し野電車区:2010/10/18(月) 15:46:43 ID:rldmmGM40
西鈴蘭台利用者だが、1時間4本は欲しい。もし維持できないならバイクに乗る。もちろん新開地行きに接続ありの鈴蘭台折り返しでもおk。
435 :
名無し野電車区:2010/10/18(月) 18:43:17 ID:lQhihbnh0
特急おの 新設で解決 (特別料金\290)
停車駅
粟生・小野・三木・志染・鈴蘭台・湊川・新開地
志染で普通車と接続有
迷わず廃止!
437 :
名無し野電車区:2010/10/18(月) 20:05:39 ID:w6a3ykaY0
粟生線はスッキリ廃止して、有馬、三田線に特化したほうがいいかもしれんな。
三木・小野は兵庫県とカネを出し合って、神戸市地下鉄の延伸を神戸市に
陳情したほうがいいのでは?
それがうまくいけば、神鉄より便利になるでしょう。
> 神鉄より便利になるでしょう
どんな風に?
439 :
名無し野電車区:2010/10/18(月) 20:45:19 ID:w6a3ykaY0
>>438 各駅停車でも新開地までの乗車時間と一緒で三宮着、
優等をつくってくれれば三木から三宮まで30分も可能かも。
地下鉄への阪急乗り入れで梅田にダイレクト。
夢は広がるねw
440 :
名無し野電車区:2010/10/18(月) 21:10:28 ID:8W7JRMHcO
間違ってるかもしれんが、確か押部谷か緑が丘まで地下鉄を引く計画は昔あったという噂聞いたことあるな。
ただ、神鉄が反対して計画が消えたらしいが。
>>434 鈴蘭台〜西鈴蘭台 15分間隔
西鈴蘭台〜粟生 1時間間隔
443 :
名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:21:20 ID:VY7LRbtW0
>>440 精神中央から押部谷まで6kmほどのなのに、繋げなかった理由はそういうわけか。
結果として神姫ちゃんを喜ばせることになってしまったな。
繋いでしまえば、神鉄は3線軌条で地下鉄の乗入れが出来そうなのにな。
444 :
名無し野電車区:2010/10/19(火) 01:02:44 ID:35vTv8iw0
粟生線系統→地下鉄を押部谷まで延伸、押部谷ー粟生を改軌のうえ乗り入れ。
有馬三田線系統→谷上ー有馬温泉・三田間を改軌の上乗り入れ。
粟生ー三宮ー三田が一本化w阪急乗り入れで粟生ー梅田直通特急運転開始w
分かってる、分かってるけど2chなんだから夢ぐらい見させてくれw
445 :
名無し野電車区:2010/10/19(火) 01:10:08 ID:FvNVCMqBO
神鉄と神姫を無理やり合併すれば解決
ついでに山電や北条をくっつけるも良し
446 :
名無し野電車区:2010/10/19(火) 09:04:44 ID:l1IPV2mGO
地下鉄延伸の件は、開発余地がなく「商売にならん」からっしょ。
西神延伸線の再延伸は、西神中央から西へ向かい、加古川市北部を目指してた。
で、これとは別に西明石から西神中央までの支線が計画されてて、これの延伸先が
押部谷だったんよ(西神押部谷線)。
この神戸市構想とは別に、三木市が西神延伸線を三木に引き込むべく運動してて、
県は県でまた別の考えがあって、バラバラに妄想してた。
神鉄の粟生線が廃線が前提としても、ぼろい単線の粟生線でさえ大赤字なんだから
神鉄と神姫バスの乗客が地下鉄に移行しても、やっぱり赤字になるとしか思えん。
このご時世に地下鉄を伸ばしてくれるとは思えない。
神戸市が金持ち自治体だった時代で、郊外に住宅地を渇望する住宅需要があった頃なら
可能だろうけど、その頃は神鉄も儲かっていたから反対するわけでw
448 :
名無し野電車区:2010/10/19(火) 17:18:06 ID:1hjKkUsH0
兵庫県としては、神鉄の複線化・高速化に金を注ぎ込んでいて、
市営地下鉄とはエリア分けを考えてたはずなんだよね。
神戸市としても、地下鉄は基本的に神戸市の振興のために
敷くものという考えがあったので、三木市や小野市のために
そっちへ路線を振るという考えは、全くなかったようだけどな。
神戸市としては西神ニュータウン・工業団地の利便性向上で
付加価値アップを目指して西明石西神線の建設は本気で、
他の二線(西神再延伸・西神押部谷線)は正直なところ
本気で造るつもりはなかった様子。
鉄道で儲けるなら都会やないと無理ってとこやろ。
もう赤字路線に予算出すんも無駄な事や。
粟生線活性化イベントなんかも一時しのぎみたいなもんでっしゃろ。
>>449 イベントに関して難しいのは、イベント単体でやっても
イベント目的の人ではかなり出ているけど、粟生線目的ではないんだよね。
すぐに数字に現れないと言っても、いつ数字が出るかの見通しもないしね。
小野市がお金も人員も持っているし、小野市の気の済むまでやってみようと
言うことなのではないかな。
451 :
名無し野電車区:2010/10/19(火) 22:41:22 ID:J4oRR2aAO
以前誰か言ってたけど、神鉄が三宮まで直接行かれないのがマイナスじゃね?
山陽ですら(乗り入れだけど)三宮行ってるのに・・・
452 :
名無し野電車区:2010/10/19(火) 22:51:55 ID:GE9kz0bW0
6000系は第3編成ないの?
453 :
名無し野電車区:2010/10/19(火) 23:36:54 ID:ZWqn1J230
粟生線→有馬温泉の土日直通を1日5往復提案する。
特急「温泉」
粟生・小野・三木・志染・緑ヶ丘・押部谷・西鈴蘭台・鈴蘭台西口・
鈴蘭台・北鈴蘭台・山の街・箕谷・谷上・有馬口・有馬温泉
粟生〜三木の駅近くのどこかで温泉が湧かないものか?
>>451 そりゃそうだ。
自社線は湊川、乗り入れも新開地。
そうなった経緯を知らない人にとっては、なんでこんな中途半端な場所で止まるんだと。
神鉄に乗らない理由に、新開地での乗換えが面倒ってのは結構多い。
457 :
名無し野電車区:2010/10/20(水) 00:24:21 ID:IDemUFNh0
>>451 三宮まで直接行けても、今度は運賃の高さと所要時間の長さが問題になってくる。
三木のニュータウンでは自宅のそばから神姫ハイウェイバスで、あるいは聖神まで送
迎してもらって地下鉄で行くよりも高くて遅いからな。
458 :
名無し野電車区:2010/10/20(水) 00:35:26 ID:p2yn1mh50
三木市営地下鉄を提案する。
西神中央-農業公園-桜が丘-押部谷-緑ヶ丘-広野ゴルフ場前-
志染-恵比須-三木上の丸-三木
*三木で北条線接続
*押部谷で神鉄西神戸線接続
459 :
名無し野電車区:2010/10/20(水) 00:40:50 ID:BgdS6Npv0
>>458 三木市・兵庫県の支援が本気なら十分可能。
460 :
名無し野電車区:2010/10/20(水) 06:50:16 ID:+P8MJbaOO
>454小野にも温泉があるが、駅からハイキングがてら40分歩くか、らんらんバス又はタクシーに乗らんといけないな。
>>458 財政火の車の三木市に地下鉄を運営する力など…
462 :
名無し野電車区:2010/10/20(水) 12:28:51 ID:5p7a9Gul0
>>457 神姫の恵比須快速が走る前から、
緑ヶ丘〜西神中央のバスは便数多かったし、
通勤時間帯は頻発しとったからなぁ。
当時、粟生線は1000系列ばかりで、志染以遠は3連限界。
5000系は晩にしか来なく、3000系は土休日のみ。
5連の新開地側2両は非冷房が平気で走っとったから、
だいぶ前から沿線住民は神鉄より神姫を愛用してたのでは?
463 :
名無し野電車区:2010/10/20(水) 19:21:51 ID:4UJ8gP940
粟生線を廃止にして、有馬線を宝塚に延ばした方がいいと思う
藍那が許されるなら船坂もいいと思う
464 :
名無し野電車区:2010/10/20(水) 21:33:00 ID:A/uKFZAu0
宝塚に伸ばしても阪急に直通できないなら意味ないべ。
それなら新開地に根性で短絡線造って、3軌だか4軌だかで三宮まで乗り入れだって。
465 :
名無し野電車区:2010/10/20(水) 22:16:09 ID:neCaQkAt0
生瀬辺りでJRに直通すればエエがな。
おんなじ狭軌やし、その気になったら東京にも直通でけるやんw
もっとも、建設費がナンボかかるかわからんけどなwww
ま、妄想はこれくらいにして、現実的には三田で相互乗り入れすんのが
一番簡単やと思うけど、今となっては限りなく実現性ゼロに近い罠・・・
粟生線はピーク時の平成4年から乗客数が半減、赤字増大と言っているが、
いつから赤字なのか、ピーク時は黒字だったのか、
大体どれぐらい乗れば黒字なのか、有馬線からの客の運賃はどのように算出しているのか等、
具体的な部分が全く分からない。
もしかして粟生線が黒字になったことなんて一度もないんじゃないのか?
一所懸命複線化事業をしていたことなんか知らないんだろうなあ。
469 :
名無し野電車区:2010/10/21(木) 01:19:16 ID:b+A6R9cT0
>>468 今から20年くらい前までは、西鈴以西は全部単線でランダムダイヤだったなぁ。
最高速度も(有馬・三田線含めて)60キロで、釣り掛け駆動で足の遅い800形が
まだ運用に混ざってたのでダイヤもそれに縛られて、エラいことになってましたな。
正直、当時から考えたら革命的な輸送改善が為されてるんだけどね…
志染/道場南口での系統分断も解消されたし(当時は末端が三連限界だった)、
最高速度も20キロも早くなって高性能車でのスジ引きになったから、
当時からしたら今の神鉄は「爆走」に近い高速化が図られてるんよな。
470 :
名無し野電車区:2010/10/21(木) 13:52:08 ID:55pUX3fz0
いくら赤字で存廃が議論されているとはいえ、
バス転換では到底無理なだけの乗客数がいるのが過疎地の路線とは事情が違う。
>>470 つフラワータウン
名前だけなんだけど、当時アニメ誌で話題になって大きなお友達が
巡礼したそうですよ
473 :
名無し野電車区:2010/10/21(木) 14:09:39 ID:dYClJXoe0
>>471 だから困ってるのよ。
赤字で経営は成り立たないが、実際の輸送量を見ると社会的意義は大きい。
廃止という選択肢は、地域経済や住民サービスからも有り得ないが、
このままだと経営会社ごとヤバくなってしまう。
474 :
名無し野電車区:2010/10/21(木) 14:51:19 ID:+BcStOhn0
>>469 しかしそれをもってしても車なら一般道走行で三宮から西盛口まで35分で行ってしまう。
475 :
名無し野電車区:2010/10/21(木) 15:38:25 ID:VkVPjQkl0
476 :
名無し野電車区:2010/10/21(木) 15:53:10 ID:n5aSDXsv0
神鉄は廃止したい、客はそこそこいるから自治体は残してほしいというなら
近鉄伊賀線のスキームで、三セクの東播鉄道を作って、
保守管理は神鉄、運行は東播鉄道として
赤字の半分を自治体が補てんする方法をとればいい。
で、猫が駅長になって、果物の絵や女子高校生デザインのマスコットが描かれた電車が走ると。
>>467 ttp://www.shintetsu.co.jp/aosen_kasseika/material/img/21-1/07.pdf ピーク時の状況はわからんが
H10→H20で360万人減に対し赤字額が680百万→1,270百万と590百万増
H4→H10が331万人減なので「単純計算」ではH4時点で138百万の赤字
もちろんこんな単純計算は成り立たないがwww
損益分岐点に近づく分、収益はもうちっと改善すると考えると
一応H4時点ではギリ黒字だったのでは?と推定
また単純計算だが、鉄道の場合殆どの費用は固定費なので
1,270百万運賃収入が増えれば赤字解消すると考えられる
→約3,480千円/日なので客単価を500円/人・日として約7千人/日の乗客増が必要
→実質H12レベルの年10百万人で±0
ただし現状のサービス・広告宣伝を維持した上なので
割引切符などを出してしまうともっとハードルは高くなる
>>475 可部線って地方交通線としては輸送密度最高じゃなかったっけ?
長文スマヌ
>>476 逆じゃね?
保守管理こそ公共セクターの関与が望ましい事柄であって、
世界中見回しても保守管理を民間がして、運営を公共がしてる
ところなんてあんまりきいたことないぞ。
で、赤字赤字と言っているが、日常のオペレーションをするのは
黒字ならば(運賃収入−人件費−電気代=+)、それこそ社会インフラとして
公共セクターが下を受け持つ意義というのは考えられると思うけど。
>>479 それをやるなら線路保有を神鉄から自治体に移さないといけないから
自治体に路線購入費用がかかってくる。
>>480 昨今の上下分離の例だとほとんど無償譲渡じゃない?
>>480 公共インフラとして必要ならば、買ったらええやん。
という話やな。別に一括なんぼでなくて、5年間分割払い
だっていいし、車両は神鉄持ちでもいいんだし、
下を買い取る区間を志染以遠だけにしたっていいし、
それこそスキームをどうにでもなる。
伊賀鉄道や養老鉄道は線内で完結する需要が太宗を占める。
で、社会的には必要、なおかつ日常のオペレーションも赤字
という状況下において、上下分離をして近鉄が損しない程度の
線路使用料を払って赤字をオペレーションコストに集中させて、
それを自治体も負担するというスキームだと思うけど、それが
粟生線には向かないと思うのは、
・線内で完結する需要が少ない → 三宮まで初乗り3回で誰が乗るの?
・新開地への直通運転が大前提 → 上の運営会社分けたら調整大変
・近鉄と違い元運営会社に余裕がない → 線路使用料が過重になる。
こんな辺りの理由やな。伊賀線や養老線は近鉄が大会社であることを
前提としたスキーム(下を継続して保有し社会的責任を果たせ)であると
思うので、神鉄には重すぎて無理やと思うけどね。
それよりかは、下を買い取って神鉄の負担を軽くしてやったほうがええと
思うけど。あくまでオペレーションが黒だという前提やけどね。
>>482 近鉄スキームより群馬スキーム(上信・上毛)がいいってことか。
>>481 無償譲渡なんてありえないだろう。
株主が許さないよ。
三木市と小野市は固定資産税を免除してるのかな?
>>484 無料パス目的で保有してる粟生線沿線の株主だろ、許さないのはw
3セクになればパスは無効だろうし。
他の株主は収益性が上がるし、効率の良い投資が期待できるんだから、賛成するでしょ。
メーカーが基幹工場のひとつを閉鎖して選択集中を強めるってのと同じなんだから。
>>486 メーカーか基幹工場を閉鎖しても
その敷地を無償で自治体に寄付するなんてことないんじゃない?
沿線の個人株主なんて知れてると思うし、機関投資家が資産放棄を由とするかどうか。
土地のような資産を自治体に寄付したり安値で買い取って貰う企業はけっこうあるよ。
最近でも、このご時世だと地目の変更をして開発しても儲からないと判断して
山林を自治体に安値で買い取って貰おうとしたら、自治体が財政難で断った。
すると無償で寄付すると言い出した会社がある。
これだって企業は可能な限り利潤を追い求めなければいけない原則に反してるけど
(下手すると背任になる)総合的な判断で許されるわけで
実際のところ、粟生線を廃線にする費用と廃線後の土地を売ってもうかる利益、
どっちが大きいんだろうね。志染以北だと廃線費用の方が多そうだ。
鉄道用地って、まとめればそれなりに面積はあっても細長いのが続いているだけの形だから、
転用がしづらいので売りにくいという話もある。特にローカル線の場合など顕著。
田んぼや森林の中に続く幅員の狭い、細長い土地など使いようがない。
一括して売却したとしても、道路ぐらいにしか使えない。
あとは細切れで売却、隣接する工場や住宅造成地、道路の拡張・拡幅などに使ってもらう。
これだと本当に少しずつしか売れない。
実際に廃線にする時は沿線自治体に土地を無償提供するケースが多いからね
よく廃線跡には鉄橋の橋脚だけ残してるけど、原状回復しないで良いってのも不思議。
河川の中だから許可を取った際の目的が終了した場合は自然に戻すのが原則だし、
大雨で橋脚に倒木が絡まり水害を起こすことだってあるし。
残置して良いという許可をあらためて取るのかなあ。
線路の敷地なんて使い道は道路くらいしかないんだから
自治体が鉄道を3セクでやりたいなら、線路貸ししてリース料を
もらう方がいいだろう。
493 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 01:48:49 ID:x8arPc7k0
土地で思い出したけど三木市って地図で見たら「国有林」多いけど何でだろ?
高速道路沿線だったりジャンクション周りだったり工場用地ぐらいでは売れそう。
山陽道建設の絡みかな?
んで粟生線の橋梁掛け替えで神鉄が負担した分は粟生線の営業費用になるの?
減価償却で。そうならますます粟生線の赤字が増えていくって事でおk?
>>492 単線じゃあ道路にもならんよ。だから自転車道になることが多いわけで。
バス道にしてるとこもあるけど、狭いから行き違いの待避所が必要で
神戸や三木のような過疎地ではないところには向かない。
拡幅すれば良いけど、それなら平行して走ってる既存の道路を整備した方が費用対効果が良い。
駅周辺だと線路際まで開発されてるから、交通量が多いところほど拡幅できないという矛盾もある。
>>494 自転車道も道路だろという突っ込みはなしか?w
まあ自治体が残して欲しいというなら三セクにするのもいいだろう。
それもやる気が無いならスッキリ廃止でいいかもな。
496 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 10:19:51 ID:gKOd2RrN0
フリーゲージの車両が兵庫工場に来てるみたいだけど、あれって、新幹線⇔在来線技術の高速技術の追求がほとんどの気がするんだが。
神鉄程度の速度なら、台車の重さも軽量化できるだろうし、1500V同士だから電気的な問題はなし。4両なら、1分で車輪幅の切り替えもできるんじゃないか?
ブレーキも神鉄と同じレベルにできるだろうし。
谷上は、英断というべき、ドアtoドア化があるから時間は大して変わらないが、それでも、直通という魅力は大きい。
新開地に連絡トンネル掘れば、名古屋までレールが繋がる。名古屋から三古温泉の一つ有馬温泉までと誇大妄想が広がる。
神鉄にフリーゲージトレインとか現実的にはありえない妄想。
路線の維持だけでもヒイヒイ言ってる会社にそのような大規模投資は不可能。
車両だけを変えればいいわけではないし(受け入れ態勢も必要)
その維持にも今まで以上にコストがかかるのは想像に難くない。
それに地方幹線の特急列車なら1日何往復かする分だけの車両数でいいかもしれないが、
通勤路線ならそれなりの本数がないと意味は薄れるだろうし
本数が増えるということはコストが増えるということに直結する。
直通列車だからといって特別料金を取るわけにはいかないし増収につながるかどうか。
そもそも実用可能な段階まで来ているかというとそれすら怪しい。
新幹線に比べれば条件は緩いと言うが、現状に比べると重量増・手間増・コスト増は相当なものだろう。
とマジレス。
498 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 22:17:04 ID:gKOd2RrN0
だから妄想だってw
いや、わかってるw
でも本当は何か突破口が欲しいよね
何らかの形で粟生線を切り捨て(≠廃止)しないと好転しないのかな
500 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 22:39:30 ID:S7ppusD10
三宮−新開地を3線軌条にするほうが神鉄にとっては安くないか?
501 :
名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:38:21 ID:gKOd2RrN0
>>499 そうか、そりゃまた失礼しました。
妄想と言いながら突破口も欲しいなと思ってるのもお見通しですか。
粟生線は和歌山電鉄のごとく、廃線の一歩手前にまで行かないと状況は、まず変わりそうにないよね。
上下分離にするとか。現状の神鉄単独では、もはや分離しないと健全経営は難しいでしょ。
路線は両備に提供するとかかな。ただ、和歌山と違って、車があればいい、バスのほうが早いから、という沿線住民が多い以上、両備の社長は引き取らないけど。
資金さえ掻き集めれば、
>>500の通りに、新開地で、西宮北口の今津北線のごとく短絡線を造り、ダイヤに余裕のある阪急三宮に乗り入れるのが、最も粟生線の沿線の価値を上げる効果が高いと思う。
神鉄の1ファンとしては、是非やってほしいところ。妄想だけど、願いみたいな感じだね。
502 :
名無し野電車区:2010/10/24(日) 01:27:18 ID:HJSlOWC90
>>500 安く3線軌条で三宮乗り入れするならやっぱ谷上経由じゃないの?
新開地だと建設費が莫大に・・・と思ったが神鉄じゃないからいっかw
有馬温泉・三田方面を主体に考える人は谷上経由を推すのは当然だが、
粟生線・鈴蘭台付近を主体に考える人は谷上経由はかえってって遠回り、新開地で直角に曲がる案を推すのは当然。
>>501 >路線は両備に提供するとかかな。
和歌山電鉄の場合は車両は両備で路線は自治体だったのでは?
505 :
名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:22:38 ID:iFfS0xAq0
>504
路線というか粟生線全体という大まかな意味ね。厳密じゃなくてゴメン。
和歌山って自治体絡んでたかなあ。確かに、両備の理想としては路線は自治体で車両と運行は民間なんだけど、和歌山の場合は全部引き受けたんじゃなかったっけ?
車両は南海から無償でもらったはず。
今話題のミシェラン京都大阪神戸2011を買った。
神戸市内で紹介されている旅館8軒はすべて神鉄沿線有馬温泉の旅館!!!
3つ棟の豪華で最高級の旅館京阪神6軒の内2軒が有馬温泉にある。
1つ星のレストランも2軒(1軒は旅館)ある。
英語版もあるし、ますます観光客が電車に乗るかも。
ただ、Kobe Arima LineとかKobe Sanda Lineで分かってもらえるだろうか。
有馬温泉は神鉄が亡くなっても大丈夫だから。
草津のように、最寄りの三田駅から連絡バスで行くか、観光バスや自家用車で直行になるだけ。
というか、もともと有馬温泉のおこぼれに預かるためにできたのが神鉄。
日曜日に神鉄にのるとハングルのガイド本を持った韓国人が割と乗ってる。
509 :
名無し野電車区:2010/10/25(月) 07:54:07 ID:VkuerPv80
確かに中国人より韓国人が乗ってるな。
谷上で右往左往してるけどw
>>509 まだ中国人で個人旅行できる人は限られてるからかと。
たいていの中国人は団体バスで乗り付けるんじゃない?
そのうち神鉄を貸し切るようになるかもしれんがw
何の目的で神鉄に乗ってんの? キムチども。
新聞を読もう。せめてニュース番組を。
昨今は温泉地やゴルフ場は韓国人や中国人で持ってるようなもんだってのが
常識だろ。
有馬温泉に漬かりに
514 :
名無し野電車区:2010/10/25(月) 20:01:57 ID:1v7MOUknO
>>508 俺、湊川を出たあたりで韓国人に英語で
この電車で合ってるか?何分くらいか?って聞かれたことある。
時間はよくわからなかったので『ワンナワー』と言ったらかなり不安がってた。
三田行きだったので行き先はウソはついてないがw
栗生線に妙にチョンが乗ってたら、それはソレで薄気味悪いものが。
>>507 もし箕面有馬電気軌道が名のとおり有馬までつながってたら
関西私鉄の歴史はどれだけ変わってたんだろうな。
チョンがチョン侵略者の愛した湯に浸かりに逝くとな
518 :
名無し野電車区:2010/10/26(火) 00:30:17 ID:lTWbJMkP0
特快速を粟生線に!
北条鉄道接続ダイヤで、
粟生・小野・三木・志染・緑ヶ丘・押部谷・西鈴・西口・鈴蘭台・湊川・
新開地に停車するというもの。6000系での運用とする。
いっそ新開地まで通し運賃にしたらどうか?
損して得取れ。
10回乗ったら1回無料とかの企画を。
>>518 北条鉄道に接続より加古川線に接続だろ?
加古川線も同じ1067o狭軌で1500V電化だから神鉄側からの片乗り入れも可能だろう。
加古川線に接続の話は忘れた頃にでてくるな
524 :
名無し野電車区:2010/10/26(火) 19:44:26 ID:w+Jt9nbRO
せめて神鉄内の勾配が33‰くらいなら
国鉄時代に乗り入れが実現してた可能性はあったんだろうが。
525 :
名無し野電車区:2010/10/26(火) 20:48:54 ID:CfB4qkvp0
とりあえず公園都市線を三田テクノパークまで繋げてください
526 :
名無し野電車区:2010/10/26(火) 22:37:15 ID:8iC71EeMO
>520土休日限定なら、5回分の値段で7回乗れる、大変重宝してる切符があるけどな。
休みの日、小野〜湊川及び阪急梅田に行く事が多いが、時間が多少掛るが、この切符が一番安いからね。
528 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 09:41:10 ID:Z7UTeGCa0
通勤快速を提案する。
停車駅
粟生・葉多・小野・市場・樫山・大村・三木・三木上の丸・恵比須・
志染・広野ゴルフ場前・緑ヶ丘・押部谷・木津・西鈴蘭台・鈴蘭台西口・
湊川・新開地
529 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 11:16:39 ID:6TWs2EiLO
超特急を
粟生 鈴蘭台 新開地
>>528 粟生〜押部谷まで各停としないところがミソ?w
30日は台風の影響かしら天気が悪そうね残念だわ
532 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 12:25:23 ID:mvtMowK90
朝の9時・10時台に1本ずつ、小野発新開地行き特急でも出せば
多少は神鉄に目を向けてくれるかもね。
停車駅:小野・樫山※・三木・鈴蘭台・湊川・新開地
※樫山ではパーク&ライド・キス&ライドを実施
これで、単純計算で小野−湊川間が現行より15分ほど速くなるので、
それなりのインパクトはあるんじゃないかね。
まあ単線区間での減便(普通を置き換える形での設定となる)や、
実際にスジが組めるのかどうかは検証してないんだけどね。
533 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 14:38:16 ID:qIxR2PsM0
>>524 521をよく読んでね。
神鉄車の片乗り入れって書いてるだろ。
JR用のATS取り付けなどの少改造で済み、しかもJRからの車両使用料も入る。
>>534 JR車との車幅相違で、ホーム間隙対策が必要になるかも。
特に最近は安全対策がうるさくなってるし、ホームとの間隙は
極力小さくなるよう各社が努力してるところだしね…
可動ステップを車両かホームのどちらかに付けることになるかと。
>>486 ただ今の粟生線の状況を考えると、経過措置を講じることでとも考えられる。
京阪も京津線の三条〜御陵を切り離したときに、大津方面の株主から苦情があったという話はないし。
なお、京阪の場合1回券の株優は御陵までで打ち切りになり、三条から本線に乗る場合はもう1枚要るんだよな。
誰からも反応ないから30日のネタは書いてやんない!ザマァw
>>535 可動式ステップって山形新幹線の400系を思い出すなぁ。w
かまってちゃんw
ここ1週間ほどの間に株価が異様に下がったのはなぜ?
P・ドラッカーが神鉄を経営していたなら・・・ を執筆中。
543 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 21:41:51 ID:TVKgNnTaO
早いものであと一年か…。
544 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 09:22:09 ID:fIMK9ydkO
神鉄は沿線の利便性よりも金が最優先する企業。
不便で高いから電車に乗らないのは必然。
鉄道会社じゃなきゃとうに潰れてる。社員一人あたりの負債がデカすぎる。
利便性を向上させれば利用者が増えるかと言えば金がないから画期的な事は出来ないし、今の経営陣もそこまでやる気はないからどうにも出来ない。
せいぜい補助金狙いと削減ネタしか実施されない。
もう何をやっても無駄だし、やる気もない企業。
建て直し屋、両備交通さんと水戸岡さんの力をお借りする時期では?
546 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 10:56:20 ID:ceLzXM95O
鈴蘭台で6001を安物デジカメで撮影しているキモオタ目撃した
赤いチェックのshirtイカしてるね
間違いなく年齢イコール彼女居ない歴なワケw
>>544-545 もう現神鉄は鉄道事業から撤退で不動産と小売業の会社になって神有興産になってしまったらいい。
鉄道事業については施設は北摂ニュータウン線と三田線横山以北は三田市の三セク会社の北摂ニュータウン鉄道、
粟生線押部谷以北は三木市と小野市の三セク会社の東播鉄道、
それ以外は神戸高速鉄道が三種鉄道事業で引き続き、
運営は両備系の新神戸電鉄が二種鉄道事業で経営者交代でいいのでは?
(新神戸電鉄は引き続き後に神戸電鉄に改称。京都交通の経営者交代と同じ。)
非沿線民が好き勝手なこと言ってるな
まあここで妄想垂れ流したところで実際の経営は1mmも動かないがなw
いまなら280万円で6か月間の全線パスが手に入るど
550 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 14:56:29 ID:trXW5SBJ0
551 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 14:58:15 ID:lvzS45PzO
552 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 15:00:08 ID:lvzS45PzO
>>551 志染11時19分に着く電車で鈴蘭台で見てしまったw
>>537 撮影目的なら間違いなく中止か順延となってるだろうね
俺も詳しい事はしらないが取扱注意な話だそうだ
>>544 対策を練らないことにはジリ貧なのは親会社もわかってて
一応阪神阪急HDから営業用に役員が送り込まれてはいるので
グループ全体として全く何も考えて無いわけでは無いと思うが
特に粟生線は条件が悪すぎる
沿線に観光地らしい観光地が無いので
神戸からの逆向きの需要が少ない
イベント列車は頑張って志染まで
それより先はダイヤの制約で臨時は入れない
見津車庫横の信号場は「駅」ではないので
見津車庫にヲタを呼ぼうにも法的に金が取れない
557 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 22:10:26 ID:PRNEb2E10
地域の拠点目指し 神鉄樫山駅隣に飲食店 小野
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0003566531.shtml 小野市育ケ丘町の住民らを中心につくる「どんぐりの会」が31日、神戸電鉄樫山駅に隣接するコミュニティーホールに、うどんやコーヒーなどを提供する飲食店「ちょっとかしやま」をオープンさせる。
今後は、ごみ出しや病院への付き添いなど高齢者サポートサービスも行い、地域コミュニティーの拠点づくりを目指す。
同駅東部にある育ケ丘町は約40年前に新興住宅街として開発が始まった。
神戸製鋼や川崎重工など都市部へ勤める人が多く、コミュニティーが醸成しにくい環境だったが、そんな住宅街も今では高齢化が進み、独居高齢者も増えた。
住民が安心して不便なく暮らせるように、有志が約3年前から準備を進めてきた。
同会は、高齢者サポートサービスを実施するにあたり、町内約1千戸にアンケートを実施。
回答率32%で、サポートサービスを受けたいという人は34%いた。
同会はごみ出しや家具の移動、病院への同行などを、1時間あたり500円程度で実施し、希望者への声掛けなどもしていく。
また、コミュニティーホール内に、住民らが集える場所づくりも企画。
同市の助成を受けて整備した飲食店では、兵庫県産ふくほの香のうどん(350円)や炊き込みご飯(300円)、コーヒー(300円)などを出す。
「住宅街の住民だけでなく、地元の人々にもとけ込んでいきたい」と同会の小笠原寿範会長(70)。
今後は地元の農産物の直売なども考えており、「誰でも気軽に立ち寄って話ができる場所にしたい」と話している。
558 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 22:17:32 ID:Wh/fPO9+0
ところで、神戸電鉄と神姫バスは仲がいいの?
>>556 粟生線は確かに条件が悪過ぎる。
最近はJRの加古川線の地位が急上昇中だしね。
それでも粟生線の本数が2本/hと最も多い。
粟生線の粟生駅は4番線の1線しかないから臨時列車が入れないのはわかるが、
小野までは乗入れられないのだろうか。
>>516 もし箕面有馬電気軌道が名のとおり有馬までつながってたら、
有馬地区は神戸市じゃなく宝塚市に編入されているか、
あるいは、旧有馬郡で「有馬市」とかになっていたかも?
30日のアレ順延になりますたよ
>555
歯医者のアレの最後の一仕事w
それいじょうは勘弁
朝日放送の部長刑事で有馬温泉が出た時、
ドラマの世界では、なぜか有馬市になっていた。
北区が分区して、有馬区ができてほしかった。
>>560 あんがと
暴風のとこ出撃してしまうとこでしたwa
部長刑事www
架空の自治体名を使ってたんだ
警察署は架空の名称を使ってるケースが多いね
ハイエナ多数で延期から中止検討らしい
>558神姫、神鉄は非常に仲悪い。
だから、神姫バスの神鉄駅乗り入れ連絡路線が少ないし、列車とバスが協力しあう事もあまり無い。
立派な電気機関車が、たった2,3両の貨車を引く光景はおもしろかった。
有馬温泉の駅で見かけたことは、一度もなかった。
568 :
名無し野電車区:2010/10/30(土) 10:40:16 ID:BXxuIqNE0
しかしデキの出力ってかなり低くなかった?
勾配の関係もあるし、4両とか
引けるのか?
>>565 中止でも仕方ないね
ダイヤを含めてこれ以上は騒ぐのやめておいた方がみんなのためだよ
>>558 >粟生線の粟生駅は4番線の1線しかないから臨時列車が入れないのはわかるが、
>小野までは乗入れられないのだろうか。
志染〜小野 は、単線の上交換可能駅全てで必ず行き違うダイヤ。
定期列車の直前/直後に臨時を割り込ませると(信号システム上そのような運転が可能な場合、タブレット閉塞を単に機械化しただけの特殊自動閉塞では不可)、対向列車は2本続けて交換待ちをすることになり、その分遅れる。
志染で上り新開地行き到着〜下り粟生行き発の直後に臨時小野行きを出したとすると
三木では次の上り新開地行きは定期下り粟生行きと臨時小野行きの2本を連続で待たねばならないので3分くらい遅れる。
次の樫山でも同じこと。
単線だから、遅れた列車は対向列車のダイヤを乱し、波紋は広がる。
推進運転士が乗務していないので小野での入れ替えが困難な点も見逃せない問題点。
571 :
名無し野電車区:2010/10/30(土) 17:10:52 ID:aTD2fvD/0
数少ない粟生線沿線の大学である関西国際大も、西神や明石。果ては三田や三宮までスクールバスを走らせる始末。
神鉄も、国際大に掛け合って、長距離のスクールバスをやめるように要請すればいいのに。
交換条件として通学時間帯の急行運転や通学定期の割引率引き下げ、関西国際大からの社員採用枠の確保などを呈示すれば。
572 :
名無し野電車区:2010/10/30(土) 18:36:45 ID:X/jLJd5A0
>>558 粟生線の方は三宮発のハイウェイバスと急行バスが、北区以外のほぼ全線で
並行して走っているよ。
573 :
名無しの電車区:2010/10/30(土) 18:58:14 ID:FjngHLWg0
英略称 KUINS
しかしコレで検索すると、他大学の一部門のほうが上に来るという・・・。
575 :
名無し野電車区:2010/10/30(土) 20:26:30 ID:aTD2fvD/0
>>573 神鉄は大卒の動力車免許はスト対策要員要員だけだぞ。
本社で事務のルーティングワークさせるだけなら何の問題もないだろ
routine work
ルーティングw
579 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 02:41:20 ID:Gjhlu3e00
親和女子も三宮、小野、三田までスクバス走ってるよね。神鉄バスだけど。
三田に住んでた時に見た限り神戸龍谷高や神戸星城高も三田までバス送り迎え
580 :
名無しの電車区:2010/10/31(日) 08:30:15 ID:nR6jfI2q0
>>575 普通の事務ができるだろうか。九九なんか覚えているかな。
581 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 08:30:31 ID:hjASY9Bg0
>>575 実際ストになったら場合によっては慣れてない運転士が数名乗務するってこと?
定時運行出来ないのは我慢するとしてオーバーランとか大丈夫だろうか
>>581 ストになれば電車は止まる
それがスト
飛行機とは違うんだよ
スト要員とか言ってるヴァカが居たけどソイツは知ったかだからスルーでヨロ
高卒だけ組合に加入するなんて無いだろ。神鉄ってそんなことやってんの?
管理職に出世するのは大卒の方が早いだろうけど。
どこの企業でもスト対策は、現場に管理職で同時に現職を配置して対策するのが
普通で、内勤に上がった元職を起用したりはしないと思うが。
585 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 11:50:23 ID:rv0MVD4W0
ストライキ対策はたしかに、現業の管理職
神鉄で言えば、乗務助役やマネージャーじゃないかな?
>>585 乗務助役やマネージャーも組合員w
ストすれば電車は停まる
これ社会の常識な
スト要員は労働協約で決まってて管理職が乗務することはあり得ない
これも常識な
おまえらみたいな常識のナイヤツはすっこんでろ
鉄道会社でストがあっても電車が動く時もけっこうあるし、
一地方私鉄の内情は豆知識であっても、常識じゃないw
最近はストで交通機関が止まることは無くなったから
知ってるつもりの若い世代か、単に世間知らずか
>>587 オマエそれ国鉄時代の話だろw
運行されるのは労働組合が複数ある場合だけだよ
マメ知識かなんだか知らんがオマエが低能な事はわかったよ
589 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 15:08:25 ID:p+5MqCQV0
粟生線を廃止して、月ヶ丘富士見ヶ丘の人たちに西神や長田の開いてる土地に移り住んでもらおう
590 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 16:16:23 ID:hjASY9Bg0
神鉄がストで電車止まったのって一番近いので何年前なんだろう?
591 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 18:49:44 ID:aLBUWDHz0
>>571 今のご時世、神戸大学や関関同立の学生レベルでも普通に入社希望
者があるだろうに、なんでそんな将来性がなくバカ大学のために
採用枠をつくらないけないのかと。
少子化で10年先に関西国際大が存在するかわからないのに。
>>588が何を言いたいのか、勝ち誇っているのか、誰か説明してくれw
一般論でやりとりところに割り込んできて、神鉄のケースを
持ち出されてもなあ。
鉄道だって山猫ストや部分ストはあるし。
593 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 18:59:14 ID:/rMGNJ050
神戸電鉄に限らず、私鉄は単独でストをやることはないでしょ。
やるなら大手私鉄が一斉にとか、準大手私鉄が一斉にとかと。
バス会社とかは、単独でやることもあるけど。
粟生線が廃線になれば、道路整備とかの補助金が沢山もらえるから、
頑張ってる人々がいるんじゃないの?
そうとしか見えない!!
>>574 関国大、カンコク大じゃないの?略し方は。
>>592 逆にコイツが何を言いたいのか訳せる奴いないか
相当育ちが悪く低能らしいが哀れで仕方ない
基本的に組合の話と大学の話はどうでもいい
>>597 そうだな
基地外相手に真っ赤にしてる場合じゃないねw
この中に昨日のルーティング厨も混じってるかと思うと胸熱だな。
というか、ルーチンワークって言うなら現業のほうが
よほどルーチンワーク。
601 :
名無し野電車区:2010/11/01(月) 08:46:13 ID:fVUYWAJjO
6001今日どの運用?登山ヘッドマ―クもおそらく外されてるはずだが
602 :
名無し野電車区:2010/11/01(月) 16:55:17 ID:YajdUx8LO
>>594 補助金どころか鉄道の無い市ということで地価暴落で固定資産税が減って大損だろ。
603 :
名無し野電車区:2010/11/01(月) 20:06:07 ID:VVI/lvbYO
特に三木市は地価暴落するし、粟生線廃止のあおりをうけて道路が渋滞し物流に支障が出れば、三木市の貴重な税収源である三木工場公園から撤退する企業が出てくるかも。
>>601 今日は志染泊の運用で登山電車看板は明日の9時ぐらいの入庫までだってさ
>>582 >>580の言っていることの方が的を射ている。
全入の大学は、知的障害がなければ大体合格できる。
だから本当に九九ができない可能性だってある。
九九はできても、例えば
「8%の食塩水が200gある。これに2%の食塩水を加えると、
5%の食塩水ができた。2%の食塩水を加えたのはいくらか答えなさい」
という程度の問題はできない。
>>605 食塩水は液体だから単位はmlじゃねえか?
>>610 確かに中学生未満ですよ
今は小学生でもケータイ持ってますから
出身校だけで人生が決まると思ってる団塊Jr.さん
もっと広い世界観を持たないと社会の屑以下の人間にしかなれませんよ
612 :
名無し野電車区:2010/11/02(火) 08:27:15 ID:icW5ST2WO
スレ違いな上にくだらん話は他スレでやれ
614 :
名無し野電車区:2010/11/02(火) 09:18:30 ID:cq6zAB1g0
スレ違いもはなはだしいよなw
>>611 子どもははやくねなさいね。
さんすうやえいごをまちがえると、これからはずかしいですよ。
616 :
名無し野電車区:2010/11/02(火) 11:06:24 ID:icW5ST2WO
いつからこのスレは大学食塩水スレになったの?www
>>615 コドモ相手に その文章
あなたのコミュニケーション能力の限界がよくわかりました
ハイハイ、もうこの話は終わり。
どっかでストップ掛けないとずーっと言い合いや
スレチの連続になってしまう。
619 :
名無し野電車区:2010/11/02(火) 22:32:19 ID:be475+ipO
くっだらねえスレだな!
沿線民の民度が問われるなw
子供みたいにすぐムキになるやつが居着きだしたんだろ。
スレ崩壊の予兆w
馬鹿一人 居着いてスレは 崩壊し
624 :
名無し野電車区:2010/11/03(水) 18:46:36 ID:8eAr5t6kO
めったに神鉄乗らない関西人なんだけど、さっきJRで三田駅通過したら、
古参の1000番台の2扉車がウッディタウン中央行きの表示出して止まってたのを見たけど、これって珍しいのかな?
公園都市線って、2000系のイメージが強いんだけど…
公園都市線
2000と1000どちらかが入ってます
昼過ぎくらいに編成の入れ変わりがあると思うけど・・・
去年、就活で神鉄の説明会に興味本位で行ってみたんだが、
粟生線が赤字だってことを言わないのは当然だとしても、
競合他社がないって言ってたのには驚いた。
質問コーナーで、粟生線の赤字をどう考えるかとか神姫バスは競合他社じゃないのかって聞いてやろうかと思ったが、
神鉄のためにやめといたw
627 :
名無し野電車区:2010/11/03(水) 20:42:42 ID:RgsHKxsNO
>>625 2000と1000の見分けも付けれない糞神鉄ユーザー乙
>>626 最近は沿線民からの新卒採用はあまりしないらしい。
良くも悪くもいろんなこと知ってるからだとか。
ところで新開地の三宮・梅田方面の乗り場案内の標識が、
「三宮・尼崎・大阪(梅田)・難波・奈良・宝塚・京都方面」に変わったな。
始めて来た人とか知識ない人からしたら何のこっちゃ分からんなw
「尼崎・大阪(梅田)・難波・奈良」は阪神の上りホーム(出屋敷以西)の定型文だからな
「宝塚・京都」は阪急への配慮だけど
632 :
名無し野電車区:2010/11/04(木) 06:33:41 ID:cc9Whfb3O
>>624 以前は2000形の固定運用だったが、2000形の設備が危機的に劣化したために、公都線の運用を3両編成に変更した。
今は3両編成なら全て走れる。
633 :
名無し野電車区:2010/11/04(木) 07:28:44 ID:SlAs55Q9O
>>632様
明快なご回答ありがとうございました。
なるほど。そういう事だったんですね。
花山で8時27分発の新開地行き電車待ってたらダイヤ乱れで
結局乗ったのが8時52発の普通だった
まあそれはいいんだ
それより急行が二本通過していったんだがあれ止めろよww
25分も遅れたのか。列車運行情報スレに書いてやってよ。
ジョルダンライブには一行だけ出てるな。
08:39 神鉄[道場南口−]
その他 有馬線停電ダイヤ乱れ
>>635 遅れるっていうより有馬口〜有馬温泉を走る電車が全部運転取りやめって感じだったよ
ほんと最近、噛みつく奴が常駐しだしたなあ。
汚い言葉と上から目線のダブルコンポなので同一っぽい。
あれから茶の話が出ないけど本当に中止になっちまったの!?
639 :
名無し野電車区:2010/11/04(木) 13:01:12 ID:UJT6KWCrO
?なんだ。茶坊主がどうかしたのか?詳細きぼん
>>638 なんでもこの前に茶が走ると話が出てたけど悪天候やハイエナ対策やらで中止になったらしい
確かにその日には異様な数のカメラマンが居たからまんざら嘘でもないと思うのですが何処に聞いても知らないと言われてるから詳しい人居ませんか?
641 :
名無し野電車区:2010/11/04(木) 13:49:34 ID:aVUG5jyg0
車通勤をすると太りやすいテレビで言ってた。
粟生線の奴ら電車通勤に切り替えろよ。
642 :
名無し野電車区:2010/11/04(木) 14:40:21 ID:UJT6KWCrO
>>640 神鉄で異様な数のカメラマンとかって大袈裟なw カメラマン気取りで有名と言えばせいぜいあのY倉くらいか。春に初めて見たわ。
>>634 花山朝8時台は三田発急行と有馬温泉発普通の交互ダイヤが基本だから、
有馬温泉発が不通だと花山は8時台は8時52分まで列車が来ない。
いくらなんでもこれは酷いので、この状況では急行を普通に変えてほしいものである。
サービス精神の欠如か、担当者の能力不足か、運行管理システムの仕様上不可能なのか はわからない。
646 :
名無し野電車区:2010/11/04(木) 21:37:48 ID:GgotMaJt0
>>634どうせ乱れてるし、所要時間大しても変わらないならんだから、
各停にすればいいのに。
647 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 08:24:27 ID:fYZ2vJtX0
せっかくなら安全なエリアを作って、関係者以外は有料にすればいいのに。
650 :
名無し野電車区:2010/11/06(土) 00:32:56 ID:PkbtOYcs0
>>631 まあい近鉄の神戸駅にすら名張方面のホームには「尼崎・三宮」の文字があるくらいだしな。
651 :
名無し野電車区:2010/11/06(土) 09:32:48 ID:9fVvjJDa0
三田・小野を結ぶ新型特急を!!
停車駅
三田・横山・神鉄道場・田尾寺・岡場・有馬口・谷上・
北鈴蘭台・鈴蘭台・鈴蘭台西口・西鈴蘭台・押部谷・
緑ヶ丘・志染・三木・大村・小野・粟生
*有馬口で有馬温泉行きに連絡
*鈴蘭台で急行新開地行きに連絡
>>649 参加者しか参加できんイベントもあるぜよ
>>652 茶坊主の話題終了願います!湧いてきたらやこしいでしょw
654 :
名無し野電車区:2010/11/07(日) 12:54:41 ID:cqkg66DXO
1200形を3扉改に
2000形の4両化へ
かつての山陽3000系のように
デヤ道場南口車庫から出発しますた
出撃されてる方は頑張って下さい!
657 :
名無し野電車区:2010/11/07(日) 18:00:35 ID:urzYdI+G0
設定するなら、谷上〜有馬温泉直通便が理想だな。
土休日のデータイムから夕刻くらいまで
658 :
名無し野電車区:2010/11/08(月) 06:59:01 ID:N3jmevKd0
>>652 意味がよくわからんが
不参加者が参加できるイベントもあるって事?
なんか よ―わからんなー???
659 :
名無し野電車区:2010/11/08(月) 10:02:51 ID:112eyv2L0
特急「ありま」を提案します。毎時2本!!
新開地・湊川・鈴蘭台・北鈴蘭台・山の街・箕谷・谷上・有馬温泉
谷上〜三田の区間運転の普通列車で救済あり。
660 :
名無し野電車区:2010/11/08(月) 11:42:24 ID:/Ds8y+utO
いい日我が町北区のヘッドマ―ク マダ―?詳細知ってる方いたら教えて頂きたいのですが
>>660 6001Fが長期運用離脱を余儀なくされてるから5000の何れかに付くと思うが今んとこは決まってない
>>釜
土
鉄臨専
>>出屋
日
10時過ぎから積〜どみ〜すず
663 :
名無し野電車区:2010/11/08(月) 17:13:17 ID:/Ds8y+utO
>>661 6001Fが長期運用離脱を余儀なくされてるから
↑kwsk
>>663 故障だそうですが修理のメドがたたないらしい
何が故障したのかは不明だが停電事故以降だから6001Fが関係してるのかと思われ
>>661 >>釜
土
鉄臨専
>>出屋
日
10時過ぎから積〜どみ〜すず
ありがとう
詳細はわからんが何となくわかった。
いらんこと晒すなって怒る奴が出てくるだろうけど
参考にします。
666 :
名無し野電車区:2010/11/08(月) 18:13:12 ID:+ExIqIEc0
停電の当該は何なんだ?
あと停電の時は、最終的に自走回送したのか?
>666
たぶん自力で帰ってきてた
今は鈴蘭台の工場内に居るはずで
しかし修理に相当な時間を要するって何が故障してるんだろ
走って帰ってこれたのに
誰か詳細ぎぼん
>>665 参考になれば幸い
でも此れ以上の詳細は書けない
668 :
名無し野電車区:2010/11/08(月) 20:14:02 ID:/Ds8y+utO
川重の人間呼んで至急直してもらいなさい
669 :
名無し野電車区:2010/11/08(月) 22:34:26 ID:oB2joBr6O
6000系まさか、修理に時間掛るの、1000系及び3000系じゃあるまいに部品の入手に手間取ってるかな?
670 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 06:37:28 ID:X8ZxGjr3O
このスレ保線工事中
671 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 06:58:06 ID:rnoyQ+c60
神戸新聞見た?国の粟生線補助金打ち切りだと。
神鉄の本部長の「経営の頼みの綱がなくなる」って2,3億の補助金が頼みの綱じゃあもうオワタよねw
672 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 07:04:23 ID:rnoyQ+c60
ついでに兵庫県も2018年度に1645億円の収支不足だからこれ以上は厳しい
だろう。三木もひーひーいってるし本当に粟生線厳しいかも
廃止されたら一気に新開地〜鈴蘭台間も減便か?
ひょっとして、新開地の神鉄用サイン類放置は、万一粟生線がなくなったときのことを考え
その際に更新する魂胆なのか
674 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 08:23:48 ID:QlLjyx31O
俺もその記事見てビックリ。仮に廃止となるなら粟生発最終列車はしんちゃん列車きぼん。
どこから切るかのカウントダウンが始まったね。
西鈴まで残すか、鈴蘭台まで複線化できないから切ってしまうか。
また仕分けかよ・・・みんsのクズ共ほんとにゴミだな。
神鉄粟生線活性化事業 事業仕分けで補助打ち切り
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003596332.shtml 行政刷新会議や国土交通省の事業仕分けで、国による地域公共交通支援の現行制度が来年度から廃止されることが決まり、
「神戸電鉄粟生線活性化協議会」が進める同線存続策への補助が2011年度で打ち切られることが9日、分かった。同日の同協議会で国交省近畿運輸局が明らかにした。
同協議会は、膨大な赤字を抱える同線の存続を目指し、神戸電鉄と神戸、三木、小野の3市、住民で昨年12月に設置。
国交省の「地域公共交通活性化・再生総合事業」に補助申請し、3カ年で計約4億円の事業が認定され、うち約2億円の国庫補助が予定されていた。
昨年11月の事業仕分けで、同制度は「(長期的には地方に財源を移し)存続は各自治体の判断に任せる」とされ、
今年6月、国交省でも「いったん廃止」と結論付けられた。同省は来年度予算で、コミュニティーバスなど最後の交通手段への支援に絞った新制度を要求。現制度による補助の打ち切りが決まった。
同協議会は本年度に計約7千万円規模の事業を実施。11、12年度で計3億超の事業を予定していたが、見直しを迫られそうだ。神鉄の三津澤修鉄道事業本部長は「補助の廃止で経営の頼みの綱がなくなる」と話した。
>>676 粟生線逝った!!!!
どうせ粟生線なんて死に体で将来ないんだから、仕分けで良かったよ。
678 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 10:40:13 ID:QlLjyx31O
679 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 10:46:39 ID:+mFuA2oNO
そぉ?
結局殿様商売やってたんやないの?高いわ遅いわで救いようがなかったわけで…。
援助かて、住民がどれだけ危機感持ってたか疑わしいのに落ちてたんやからな。
本当に必要なら…改軌と新開地大改造しかないと思うが。
大体税金投入したところで粟生線がどこまで活性化するのって話だよ。
>>677 補助金が経営の頼みの綱って思ってても言うなよw
自治体のヒモ丸出しじゃねかよ
社員は真剣に再就職先を探した方が良さげてありせうですよ
682 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 11:39:43 ID:WFIRVWhEO
三木市は鉄道の無い市になって地価暴落でスラム化治安悪化は確実だから今のうちに土地を売った方がいいかも。
683 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 15:00:01 ID:X8ZxGjr3O
煎餅焼いて稼がないといかんな。
684 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 15:36:18 ID:jbF5O8BUO
酉がいい悪いは別にして
キハ120詰め込み月1ウヤの路線から見ると、危機感が足りないと思うよ。
685 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 15:43:03 ID:/+PoMezu0
別に、粟生線の半分がなくなっても
神鉄は副業がある程度安定しているから
会社としては、問題なしなんじゃない?
686 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 16:10:57 ID:Cxn3pA2T0
枕木オーナーどうだろう。
なくすとまでは行かなくても、
志染以北の減便は妥当だろうね。
俺は恵比須利用者だけど、志染まで原付で行くわw
というか、押部谷までは今まで通りでいいだろ。
あまりいきなりの減便は良くない。
しっかしなぁ、しんちゃんの着ぐるみが出来たところで
肝心要のお金がなくなってしまうんだもんな。
神鉄はじつは喜んでいるってことはないよな?w
売上ベースでいけば、路線を短くするとその分客が減るわけだから売上も下がる。
その売上ダウンに対して運行コストがどれだけかかるかって話なわけだから
粟生ー志染の売上ダウンで、志染ー鈴蘭台の運行コストが出せるのか?
粟生ー押部谷の売上ダウンで、押部谷ー鈴蘭台の運行コストが出せるのか?
粟生ー西鈴蘭台の売上ダウンで、西鈴蘭台ー鈴蘭台の運行コストが出せるのか?
この辺が判断の分かれ目になるな。
押部谷が分岐点かな?
阪急阪神HDが9%弱の筆頭株主の力で神姫バスにゴラァして
神鉄競合路線を縮小させれたら立ち直ることができるかもw
神姫バスに圧力をかけて縮小させたとしても
公共交通全体のパイが小さくなるだけだと思う。
692 :
妄想ですが。:2010/11/10(水) 20:21:20 ID:X8ZxGjr3O
通勤、通学客が見込め無い以上、観光及び鉄ヲタ客で増収見込め無いものかね。
観光客には、二番煎じだが動物駅長や煎餅等の名物料理。
鉄ヲタ客には、見津車庫内、電車体験運転や神鉄沿線保線用車両乗車、鈴蘭台工場で車両整備体験等。
法的に問題になるか知らないが。
地域公共交通活性化・再生総合事業 とは、田舎のバスや離島の船を念頭に置いた制度であり、
神戸電鉄はさすがに制度の趣旨にそぐわなそう。
本数の少ないバスなら、時刻表の印刷配布程度の広報でさえ大きな負担だから 地域公共交通活性化・再生総合事業 で補助するという考え方はよいが、
神戸電鉄なら本数多すぎ・分母が大きいので 基本的な広報にまでわざわざ助成してもらう必要はないはず。
だからといって、PRのために農業体験なんてイベントまで開くのは制度の趣旨を逸脱した無駄遣いといわざるを得ない。
なくなっても、列車を動かすという基本的な部分には影響は出ないはずで、「経営の頼みの綱がなくなる」はとんだ誤解。
6000の事故車、一部焦げてるらしい。
鍋の焦げみたいに、クレンザーかなんかで磨けば落ちるのは知らないが、ステンレスって磨けるものなんだろうか。
>>694 それって高圧電流が車体に流れたってこと?
停電って言ってたけど6000が高圧線地電して変電所が落ちたってこと?
そうだったら凄く怖いんですケド
696 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 23:08:35 ID:X8ZxGjr3O
>694ステンレスは、磨けるよ。
志染以西が壊滅的なのは言うまでもないが、
鈴蘭台―志染の客が減り続けているのも問題だ。
このままでは西鈴蘭台―志染とて安泰ではない。
現に神戸に転勤でやってきた人が、大昔は神鉄沿線にも住んでいたが
地価が下がると須磨や垂水を志向するようになり、
さらに地価が下がった今は東灘・灘区を選ぶ傾向が強いという。
さらには神戸の営業拠点自体、大阪と統合という事態になる。
弱いものから滅んでいくというは自然界の掟のようだ。
3セクになろうが減便されようが、とりあえず廃止はやめてくれ。
三木鉄道廃止派の市長を選んだ三木市自体が
鉄道を冷遇していると言えるだろうな。
神鉄にとっては、まさに『対岸の火事』ではなかったということだ。
>>697 神戸の中心街が新開地から三宮に移ったのも
長期的に見て神鉄にとってはマイナス要因になってるよな。
700 :
名無し野電車区:2010/11/11(木) 00:10:56 ID:LOPp2dEl0
ミンスのやろうとしてることは理想論としては正解なんだけどね。
地方のことは、その地方に見合った形で助成を考えるのが本筋で、
国が一律の基準で面倒を見る形態は、地域事情を反映できずに
「本当に必要な補助」が出来なくなる場面もある、ということもあり、
昔から地方への移管の必要性は謳われてきてた。
しかし、地方側の財政もそうだが、それを受け入れ、検討するという
「知恵と知識を持った専門家」が地域自治体に存在しないということが
一番のネックになってるんだよね。兵庫県庁はまだマシなんだけど、
三木市や小野市に「公共交通行政のプロ」が居るか?と言えば、いない。
そこに「これから地域の交通は自分たちで考えな!」とバトンタッチして
うまく行くわけがない。地方がいま切実に求めているのは、財政よりも
こういう各種のプロ人材の派遣。これと財源移譲がない状態の中で
地方分権をいくら叫んでも、絵に描いた餅でしかない。
701 :
名無し野電車区:2010/11/11(木) 00:29:34 ID:Ne9ghlSTO
神鉄ももっと観光ビジネスをしなければ
全国の鉄オタに気に入られるよう努力すれば 見津車庫をシンテツ電車運転体験にする【いちばた】のように!もちろん体験条件は鉄道を使用して木津駅に降りた方のみ
702 :
名無し野電車区:2010/11/11(木) 00:55:21 ID:Ne9ghlSTO
こうなったら
朝 夕方・夜のみ運行
10時〜14時運行中止
粟生〜志染はこのように
志染以下は日中のみ
30間隔でするべし
もちろん昼間の快速などいらないし総て鈴蘭台接続でよい
703 :
名無し野電車区:2010/11/11(木) 05:39:32 ID:ENtJSqhF0
704 :
名無し野電車区:2010/11/11(木) 06:17:12 ID:MURLr0Hh0
交通弱者の足を守るという本来の目的に照らせば イベントなどは不必要
本来の目的に適合した使途に限った補助にしなければ 無駄だーーーとなるのは当然。
バス1台で十分な程度の乗客しかいない列車が多いから田舎のバス用の補助を申請したくなるのはわからない話ではないが、
そんな列車を4両も連結して運転するのはやめるべし。軌道保守量が過大になる。
706 :
名無し野電車区:2010/11/11(木) 09:16:25 ID:u0oMNUKzO
粟生線逝った!!
707 :
名無し野電車区:2010/11/11(木) 09:41:51 ID:Ne9ghlSTO
いまこそ
1070形を改造した
単行専用の6000系両運転台2扉新デ850形の増備を
また日中の運行中止に従い 吉川交通 路線参入すべし 吉川〜グリンピア〜緑が丘経由西神ゆき 三宮直行 大阪なんば、夜間高速東京ゆき よかたんライナーを運行 また夜間便はサザンカライナーで
本来なら、昼間の粟生線用の1〜2両編成が運用出来たら良いんだろうけど、安全技術上出来ないのが辛いね。
>>708 新車を入れるのなら2両編成は可能という結論だったはずである。1両2億円
既存車の改造は著しく割高。
>>709 誰がそんな結論出したんだよw
1350形なら可能だし故障時のバックアップも可能
此で駄目なら3両も駄目になるんじゃないか?
>>711 う〜ん・・・
現状の粟生線は押部谷−鈴蘭台の客で、なんとか粟生までの運行コストを出してるということか。
粟生−押部谷が収支均衡より2500人も割ってるというのはきついだろうな。
効率のいいとりうる処置としては、粟生−押部谷間の廃止と、押部谷−鈴蘭台のデイタイムは
改造1300系2両連結での区間運転ってな感じみたいだな。
>>712 1300系2連が限界を迎えたらその区間もおしまいということですね。
分かります。
限界を迎えてほしいということですね。
分かります。
沿線民じゃない人間が廃止廃止言ってんじゃねぇよ
717 :
名無し野電車区:2010/11/12(金) 04:11:23 ID:xGY1WbR80
>>715 神姫バスに神風が吹いているな。
恵比須快速線・三田特急線の80km/h運転実現か。
60km/h以上で走れる区間が7km程しかない粟生線が、勝負するにはきついな。
神戸電鉄のスピードったぁ、原チャリより遅いんかw
山岳鉄道ですから。
720 :
名無し野電車区:2010/11/12(金) 12:53:39 ID:8+vy+WrE0
>>711 三木市から神戸都心部への移動が多いのに、その63%は自動車を使い
電車に乗るのは8%しかいないとは、三木市の人間が使わなくなってるのが致命的だな。
資料には競合手段には触れてないけど、神姫バスで三宮か、車かバスで西神中央までいって
地下鉄というのが多いんだろうな。
三木市民がいらないというなら、もう終わりにしてもいいのかもな。
まぁ粟生線乗ってくれっていうキャンペーン張っても乗客
増えてねーんだから、住民は粟生線要らないと言ってるも同然だろ。
結論は廃線だ。
>>717 ちゃんとATS-P付けてんだろーなww
723 :
名無し野電車区:2010/11/12(金) 13:46:24 ID:w9aoXSPgO
となると三木市は神鉄を見捨てる代わりに神戸市に地下鉄の延伸を要請した方がいいかもな。
鉄道の無い市になってしまったら地価暴落とスラム化で治安悪化は必至だろうな。
鈴蘭台の粟生線側の電留線で出屋と砂撒釜がスタンばってる
明日の用意が出来ましたよって言ってた
ハイエナは来るんじゃねえぞ
出屋を撮ったらさっさと帰れよ
725 :
名無し野電車区:2010/11/12(金) 15:47:02 ID:CJopKGz80
阪急って子会社に冷たいと言うか我関せずみたいなの多いね。
神姫は厳密には阪急阪神グループではないけど、例えグループでも
仲介はないだろうな。川西エリアで阪急バスと能勢電のバトルも
放置だし。ただ某駅でJRの駅に乗り入れさせないような圧力は子会社
の阪急バスにかけてるようだがw
>>724 クビ覚悟での漏洩乙
つまりはデヤの後にデキが走るってことでおけ?
>>726 オレは神鉄社員じゃないがw
仕事を選ぶ権利もあるから
可哀想なんで晒すが、貸し切り関係者を騙って神鉄に列車の運行を問い合わせたハイエナがいる
だが参加者名簿に名前が無いことがバレてしまい
続きはどうしようかなw
729 :
名無し野電車区:2010/11/12(金) 19:11:24 ID:Nzr2n4iD0
もうコレしかない。
HTT有馬温泉に行く。
>>720 昼間は止めても良いけど、朝夕だけはやっぱり神鉄は必要。バスだけでは運びきれない。
バス会社の身になれば、電車のあるところでは朝夕はなるべく電車を利用してもらうように誘導してバスしか交通手段のないところに限られた車両と乗務員を優先的に回すようにするのは当然。
昼間はあまった車両と乗務員を有効活用して電車の客を奪ってしまうのも、バス会社が営利企業である以上当然。
高速道路も朝夕の渋滞がすごい。
732 :
名無し野電車区:2010/11/12(金) 21:31:11 ID:1kA58ApL0
とりあえず海岸線を急カーブさせて鈴蘭台までもってくるか
深夜帯にいかがわしい列車を走らせればいいじゃん
734 :
名無し野電車区:2010/11/12(金) 23:47:51 ID:cJd5MHez0
>>720 通勤時ぐらい電車使えばいいのにな。
車もいいけど、年取って車乗れなくなった時に電車ないと困るだろう。
735 :
名無し野電車区:2010/11/12(金) 23:59:08 ID:cgS88ooA0
>>723 神鉄のスピードが路面電車なみだもんな。
地下鉄を後6km程伸ばせば、かなり速く便利になると思う。
精神−三木は300円を切る運賃設定にしないと、バスに客が流れそうだけど。
736 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 00:12:46 ID:ub65cJLm0
>>735 よその市民の為にそんな事する義理はない。
737 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 00:19:07 ID:7piR/wan0
だよな。
それに三木まで地下鉄を伸ばして欲しけりゃ三木市が金出せって話だ。
>>734 高齢者が郊外の一戸建てから、自動車の必要のない
駅前のマンションに移り住むケースが非常に多い。
739 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 00:46:54 ID:hYD7d+ow0
>>735-737 ぶっちゃけ、三木市民の多くは
市内から全部鉄路が剥がされても何とも思わんのじゃねえか?
ましてや地下鉄延伸なんぞ一笑に付されるだけと思う。
三木市民で神鉄利用者だが、
まぁ高い遅い不便の大合唱だわなw
742 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 07:30:09 ID:mw7T8WUqO
>>740 鉄道の無い市になってしまったら地価暴落は必至だから三木市は税収ダウン住民も資産目減りで相続時に物納が増えて衰退は確実かと。
後は移民が住み着いて治安悪化は必至だろうな。
現にクロンボが居着いてるしな。
>>742 相続税っていくらからかかるかボク知ってるの?
あんまり知らない事を噴いてると笑われまちゅよw
それはそうと最近の書き込みを見て沿線お立ち台付近に来たんだが既に数人陣取ってるのねw待ってる方に聞いたらいつものスジでデヤが走り1スジ後にデキが走るらしい!そして道場南口でデキデヤが並ぶと言ってた!デキは粟生線にも入線だって!祭りだぁぉー!
>642
今日も居ますよw
駅に時間を問い合わせてみても教えてくれないorz
そりゃ明日だし教えようがないかと
>>745 この状況で明日な訳ないよw
少しアタマを使って聞いたら教えてくれたよ
道場南口には今日は2回入線するんだね!
>>742 粟生線なくなって地価暴落する前に逃げ出す人もいるだろうから
神鉄が苦しいって言うだけでやっぱ影響は大きいなぁ・・・。
あとこのスレで言われてるあの橋梁はどうなったの?自治体にも
金出させて完成後すぐ廃線とかなったらどっかの某私鉄みたいに
多方面から非難されそう。
神鉄に新快速設定希望。
749 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 11:26:18 ID:OGYAa51iO
都市規模が違うから一概には言えないが
鉄道をスポイルした和歌山や岐阜の衰退ぶりを見ると、三木の将来もおしなべて測れるな。
>>747 ボクちゃんね地価暴落して住民は何が困るのかな?公営住宅や賃貸しか住んだことないからわからないかw
困るだろ。地価暴落して税収が減ったら自治体の住民サービスは滞るぞ。
公営住宅も家賃値上げだ。
>>751 ボク、税収における固定資産税の割引知ってるか?
地価が暴落しても固定資産税は暴落しないしねwそれはね土地分と建物分の税額を合算するからだよ
無知って可哀想だと思うわ
キミを見てたら哀れみを感じるよ
そもそも廃線になるような鉄道の場合、廃止されてもそんなに地価は変化しない。
三木鉄道の駅前だって、よその所より下落率が大きかったかといえばそうではない。
粟生線利用者だけど、ちょっとでも生きながらえてくれればそれでいいわ。
長い間かけてこうなってしまったもんはどうしようもないし、
今さらマイカー社会がどうなるもんでもなく少子高齢化も加速する。
そもそも、元々採算性のある路線だとも思えない。
それに、こんな田舎に上下合わせて1時間に8本も電車が通るのは明らかに過剰輸送。
利用してて確かに便利は便利だが。
まぁあの三木鉄道と比べるのもどうかと思うがw
利用者数の桁が違う。
俺は生まれてから今まで、遠足で2回しか利用したことなかったw
755 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 21:38:30 ID:fihULG2o0
元々、粟生線自体が「切り込み隊」みたいな存在だったからなぁ…
鈴蘭台近辺を除けば、沿線は全て旧播磨国で、旧摂津国の神戸とは縁遠く、
河川の水系でも押部谷近辺は明石川の、志染以西は加古川の水系であり、
水運や街道筋も神戸には向いておらず、基本的には明石の勢力圏にあり、
広域には姫路の勢力圏だったエリア。国道175号線が昔の幹線ルートであり、
サブルートとして西区平野から押部谷への街道筋があった、という感じ。
神姫バスの各路線が、これをトレースしてるのな(明石社線・押部谷線)。
で、明治の廃藩置県も落ち着き、神戸が兵庫県庁所在地として発展する中で、
そこへのダイレクトアクセスとして神有電車が切り込むべく設立したのが、
三木電鉄で、今の粟生線。
だから歴史的な交流圏とも合致しないし、生活圏とも合致していないのな。
「神戸への流動」だけを掠め取る、今で言う神姫の恵比須快速みたいな存在。
それが、神戸側の市街変遷で機能を失い、今に至るということな。
756 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 21:52:10 ID:fihULG2o0
>>755の続きになるが…
まず、沿線の生活圏としては、三木旧市街以西は中播磨圏とでも言うべきか
三木・小野・社や吉川とかが一体化したエリアであり、神鉄とは縁遠い。
学区も三木や小野は西脇・加西と同じ北播学区だから、高校生の流動でも
緑が丘を境に両側へ分かれてるのが現状。
神戸市内での生活圏も、押部谷近辺は西区だから北区の鈴蘭台とは縁遠く、
神鉄を使う必要性が低い地域。
で、需要の多い通勤客にしても、純粋に神戸のベッドタウンとしての開発は
栄や押部谷周辺の「古い団地」くらいで、志染周辺の開発地になってくると
加古川や播磨町・高砂沿岸部の工場にクルマで通勤する人もそれなりに居り、
また最近の宅地化は西神エリアの事業所集積が進んだが故のことであり、
神鉄を頼りに通勤せざるを得ない人も減ってきてるんだよね…
757 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 22:05:12 ID:j2A26E+nO
やはり志染か三木で系統分離か。
>>757 三木は結構窮屈だから、志染じゃなかろうかと
御意見番の文章は3行にまとまってたら最高
>>759 生活圏とも通学圏とも通勤流動ともズレがある路線が粟生線。
あ、一行で済んだw
>>755-756 そこで神鉄車の加古川線への片乗り入れで。
軌間、電化方式が同じだし。
神鉄側には車両使用料も入って来るし。
押部谷以西が廃止になったら、志染のオートバックス前の踏切がなくなって、みんな喜びそうだね
763 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 23:04:46 ID:cEDVp7T6O
>757減便はあっても、志染での系統分離は無いんじゃない。
少なくとも、ドケチで貧乏な三木市よりお金持ちで樫山駅をタダで建て替えてくれる小野市の方が補助金多いし、バスや車との競合上、直通運転は必要。
>>763 三木市内の駅を全て通過させて速達列車を走らせるとかしたらいいのにね
押部谷→樫山までノンストップ!
どケチな三木は通過でいいやw
小野市はどういうわけか財政状況が県内屈指だからな
某神鉄系のホムペの掲示板に今日のチャ釜のハイエナ投稿が載ってるな
たまたま出かけてたメールで知ってたんだってさw
有名人もいっぱいハイエナしてたね
まるで有名人には通達があったと思うぐらいに
たまたま出かけてただけで今日のダイヤが分かるかよw
>>767 結局は秘密でもなんでもなかった訳で
あんだけの餓鬼集まるんだもんワロタよホントにw
>>763 単に意地悪のための系統分離ならやめるべきであるが、
末端に行くほど輸送が細るからある駅を境に系統分離してそこから先を2両にするのは理にかなっている。
バスとの対抗上2両で十分なところを4両連結して運転するのであれば、その分のコスト増(電気代・レール磨耗増等)だけ赤字が増える。
赤字増より乗客増のよる増収のほうが大きいのならともかく、両損でバス会社もつぶれて自社もつぶれる…のでは意味がない。
もちろん、コスト増の分だけ小野市が補助するというのであればこの限りではない。
系統分離は、同じホームの反対側で乗り換えられなければ不便なので、志染か押部谷になる。
志染なら、次の新車は2+2両にして(近代化補助を入れる)、昼間は樫山交換30分間隔…と考えればピッタリ。
押部谷なら、昼間は三木交換30分間隔…と考えればピッタリだが、運転時分に余裕がない。
老朽化した1300型を改造しても余命が短いので、新車を入れるほうが結局安上がりであろう。
・需要にあわせて編成を可変できる
というのは、今の神鉄の現状に鑑みると大変な近代化です。
770 :
名無し野電車区:2010/11/14(日) 08:36:23 ID:DEgpUoGf0
神戸電鉄押部谷線 鈴蘭台−押部谷
神姫バス 押部谷−樫山
小野市交通局 樫山−粟生
771 :
名無し野電車区:2010/11/14(日) 08:50:28 ID:aHohWy9z0
>>763・
>>769 三木や小野市民の生活行動が、神戸を指向していない状況だからねぇ…
三木は東部の新市街こそ神戸指向だけど、旧市街は神戸を向いていない。
学区も神戸と三木小野で分かれてるから通学利用も分かれるしね。
実態としては志染で系統分断し、一部時間帯や戦略的列車のみ直通が
現実的な落としどころかと。
>>771 昨日のデキの押部谷まで帰りの序でに志染まで行ったけど志染の一番線を何だかの工事をしていたが
これが志染〜新開地の粟生線連絡無しの折り返しホームになるんだろうか?
>>766 俺は撮り鉄ではないけど、そういう書き方はないとおもうよ。
てか、本当に情報を秘匿するなんて無理だよ。
このスレでもちょくちょく出ていたし、関係者が知り合いにいれば
少し聞くことだって出来る。
正直6000系の鈴蘭台への搬入や試運転だって、深夜にも関わらず余裕で
撮られてたじゃん。
超部外秘になっている情報ならトモカク、関係者内ではそれなりに
知れた情報だろ、それで真昼間に走らせておいて「撮りに来ないで」はない。
どうしても撮影してほしくなければ、当日決定の真夜中に走らせろよ。
774 :
名無し野電車区:2010/11/14(日) 12:33:53 ID:dMym48hC0
これが1番
喫茶放課後ティータイム桜が丘店を作る。
>>773 > 当日決定の真夜中に走らせろよ。
ヴァカじゃねえの?
>>773 本物のバカだろ!
通常なら教えてくれるのに確かに今回は秘密って言ってたぞ
撮り鉄のマナーの悪さが原因だろう
鉄道会社から信頼を失ってるんだよ
778 :
名無し野電車区:2010/11/14(日) 15:15:56 ID:Q36dGJXV0
779 :
名無し野電車区:2010/11/14(日) 17:04:55 ID:BfD4AX2BO
俺の家には
三田ゆきの丸いサボがあります
780 :
名無し野電車区:2010/11/14(日) 17:33:14 ID:IIVP/epGO
沿線と神戸の間ね流動は小野はもちろん加西や西脇でも大きい。
ただ新開地の地盤沈下が深刻。三宮に行かないと。
781 :
名無し野電車区:2010/11/14(日) 19:04:07 ID:uSqp+gQL0
>>780 買い物で神戸の市街地まで出てる人が、どれだけいるやら。
日用品は近所で済むようになったし、大型商品はロードサイド中心。
服飾系は市街地の百貨店やショップが強いものの、これにしても
西神そごうや大型S.C.の専門店街で一定の買い物は出来ちゃうし。
湊川どころか三宮へ出る人も、かなり減ってるんじゃないかと。
>>776-777 「当日夜中。。」は言い過ぎたかも知れないが、
十分な情報統制もせずに、撮り鉄にネットで「ハイエナ」だの
「撮るな」だの言う方がおかしい。
確かに、最近のマナーの悪い撮り鉄は神鉄沿線でも見かける。
私有地撮影、白線外撮影、フラッシュ撮影など確かにひどいとおもう。
ただ、最後の走行に関してはどこの鉄道会社でもほぼ必ずキャッチされる。
まして、歴史のあるデキで中小私鉄とは言えど注目はされる存在。
「撮るな」というのが無理と考えるべきだと思うなぁ。
大体、「通常なら教えてくれるのに」なんて仮にこれが事実であれば
それこそハイエナがわくよ。
確かに神戸ナンバーの軽トラはマナーが悪かった
青と白の二台いたがw
>>781 三宮や大阪市内でしか売っていないものが欲しい層は、
とっくに神戸電鉄の沿線から脱出していると思う。
今神鉄沿線に残っている層は、イオンに売っているもので満足する人々。
だから休日に電車に乗って百貨店に行くという発想がない。
だから鉄道の利用者だけでなく、駅前にある食彩館の客も減っているんじゃないの?
なんでスーパーで買い物するだけなのに駐車場代が有料なの?
〇〇円以上のお買い上げで駐車代金△△分無料じゃあ、ゆっくり買い物できない。
神戸電鉄沿線は阪神間のような都市部じゃないのに、阪神間のようなやり方をやっている。
この地域は、スーパーで買い物をするのに駐車料金を払うという発想はない。
社会の変化に、神戸電鉄がついていけていないような感じ。
小野駅のパーク&ライドで、駐車場代金が1日500円
これで出血大サービスを気取っているんだから笑える。
北新地まで18分290円、大阪駅も20分くらいの
学研都市線四条畷駅前のタイムズは1日900円。
東梅田まで乗換なしの19分270円の谷町線大日駅近くのタイムズが1日700円。
三宮まで70分で乗換要、運賃790円の小野なら200円くらいが相場じゃないの?
なまじ沿線に有馬温泉って観光地があったことが
神戸電鉄にとっての宿命的な禍根だったような気がするな。
福知山線のように貨物輸送を前提とした、緩勾配で特殊車両を必要としない路線だったら
高速化もできてバスに喰われる惨状を招かなかったように思える。
>>786 有馬温泉がなかったら神戸電鉄という会社すら存在してないのでは?
鵯越の急勾配を超える鉄道を造ろうなんて発想してないと思う。
788 :
名無し野電車区:2010/11/14(日) 21:54:58 ID:uSqp+gQL0
>>786 三田から国鉄有馬線が出てましたね。蒸機運転で。
神鉄が後から三田線を作り、それに負けて休止になりましたが。
まあ有馬温泉が無ければ神鉄そのものが存在してないだろうな。
旧有馬郡内は国鉄有馬線が、美嚢郡内は国鉄三木線が貨物を担い、
旅客は神姫バスが全て担うような形の超ローカルエリアだったろう。
もちろん鈴蘭台など存在せず、小部集落のまま廃れてたろう。
>>788 国鉄有馬線が休止になったのは戦争のせいなんだよ。
製鉄に必要なマンガン採掘のために篠山線を急遽つくることになって
観光路線だった有馬線は戦時には不要ということになって、
そのレールを剥がして国鉄篠山線として移設したんだよ。
だから国鉄有馬線は廃止の手続きもないままに線路が消えたから
「休止」ということになってるw
ちなみに国鉄有馬線というのはもともと有馬鉄道という私鉄で
それを国に接収されたから、有馬鉄道の株主が造った会社が神有電車。
今の神戸電鉄なんだよ。
>>789 そもそも会社設立から開業までも、どうにも怪しい会社なんよね>有馬鉄道
開業初日から鉄道院が借り上げて国鉄線として運営してるなんて、ねぇ。
最初から借り上げor買い取りの約束があったんじゃないかと思う。
山脇氏もそれ狙いで、需要は薄いものの勾配が緩いルートを先に作り、
それを国に買わせることで建設費の捻出を図ったんじゃないかと勘繰りたくなるw
あと資材が篠山線に転用されたというのも確証がなく、微妙なところだとか。
>>790書き忘れ
休止は確かに戦争が契機だが、不要不急路線と認定されたのは
並行して神鉄三田線が存在し、圧倒的に不利競争関係にあったので
不要と判断された訳で…
>>790 明治や大正期に鉄道を敷いた人はほぼ間違いなく相場師なので
どうすれば儲かるかでやってたと思うよ。
阪急だって今の福知山線である阪鶴鉄道が国に接収されたから
阪鶴鉄道の株主だった小林一三が阪鶴鉄道の川西ー大阪の免許を
引き受けてつくった会社だしな。
793 :
名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:19:30 ID:u3siqMqb0
>>786 福知山線がスピードうpしてから中国ハイウェイバスは西脇止めになったし、
三田特急も舞鶴道の一往復を残して三田市内止めになっちゃったな。
>>792 小林一三と阪鶴鉄道の監査役。
それと、一三が箕面有馬電鉄を設立したわけではない。
>>794 箕面有馬電鉄をつくったのは小林一三じゃないのか?
阪鶴の川西ー大阪の免許があるから、北浜銀行に金出せと提案したんだろ。
>>795 小林一三が阪鶴の監査役になったときには、箕面有馬電鉄の話は進んでいた。
ところが、資金が半分くらいしか集まっておらず、一三が北浜銀行(の岩下清周)に
頭を下げて援助をしてもらった・・・ということ。
>785樫山駅の駐車場は、車停めれる数は少ないながらタダなんだし、小野駅駐車場も鉄道利用者はタダにして欲しい。
今日の朝、小野駅駐車場利用している車は軽トラ2台だけだったし。
>>797 だから、小林一三が箕面有馬電鉄の話を進めたのは事実だが
彼は当初からの発起人でも創立委員ではないということだよ。
(追加発起人ではある)
800 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 10:58:23 ID:jjpT2akwO
12日に二郎鉄橋に100人くらいカメラぶら下げた奴いるらしいが冗談だよね?
801 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 12:22:23 ID:eRWXzM+ZO
ただいま 教習 1076一両で運行中だす
802 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 13:01:49 ID:IEeWU4nk0
構内運転か?
本線走行ならうpしる!
803 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 13:02:19 ID:jjpT2akwO
ダイヤkwsk
>>801 1076は1両では走れない
コンプないねんもん
教習で走ってるのは3009F
今日から6001Fが北区のマーク付けて病み上がり激走中!
805 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 14:33:32 ID:jjpT2akwO
>>804 「今日から」
↑もう一度出直してこい。とっくに走ってるから。
808 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 15:13:40 ID:vhjvTE7uO
>>783 軽トラいたね〜白い方はしらんが青い方は確か有名なハイエナDQN鉄だったかと・・
朝から道場南と二郎の鉄橋付近をうろついていたな!
おまえや!
詳細記録してるから曝して鉄出来んようにしてやろうかしら(`∇´
>>808 あの方は特別枠なんでよろしいかと存じます
曝したら問題になるからやめとけよ
しらいぞ
青い軽トラは粟生線にも来てたよ。二郎付近では2人だったけど粟生線は1人だった。
811 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 18:05:57 ID:jjpT2akwO
>>809 1週間か2週間くらい前のカキコにたしか名前載ってたかと
>>811 もうやめといたほたいがイイよ
ホンマに知らんよ
813 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 19:48:46 ID:vhjvTE7uO
>>810 白いトラックは2人
青いトラックは最初から1人、二郎では現地で会った鉄と話をしてただけ
やばいんなら曝すのは止めてやるけど、もう二度とくんなよ!
見かけたら警察と神鉄に即通報するからね
警察に言うって言ったって結局犯罪行為がなければ
「そうですか〜」で終わり。
公表されていないスジの列車を撮影しただけじゃね。
ちなみに具体的に何があったの?
>>813 うるさいわ!やれるもんやったらやってみやがれ
僻みはみっともない
写真の腕がないのをよくも………………
極秘スジだったらあんだけの人数は集まらないでしょってね
神鉄公認の一流処は既に情報を持ってた訳で其を僻みたらたらな訳で泣いてるのですね
817 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 20:47:32 ID:jjpT2akwO
おまいら、デキが無くなるくらいで何でそんな騒ぐの?別に最後だけの特別な演出もなかった訳だろ。今回はあくまでも某団体が神鉄に無理にお願いしてデキを走らせた。ただそれだけの事じゃん。
819 :
名無し野電車区:2010/11/16(火) 07:03:26 ID:1CE5/S+IO
27日のデキファン有志の貸臨が最終運行になりそうですね
6000のポスター列車は13日から走ってるけど何か…
821 :
名無し野電車区:2010/11/16(火) 21:30:34 ID:1CE5/S+IO
27日はデキじゃなくてデヤ
823 :
名無し野電車区:2010/11/17(水) 08:55:12 ID:6hBFc3KBO
ダイヤ教えて♪
824 :
名無し野電車区:2010/11/17(水) 10:11:49 ID:ehCLAQfiO
>>808 そいつは確か前に大久保〜魚住間で新快速止めたやつかその連れだったかと?
いずれにしてもDQNなのには違いない
確か名前はあ・・おっと誰か来たみたいだ・・
>>824 そんな事実はない
虚言は辞めなさい
万が一証拠あるなら提示しなさい
そのような事実は無いから提示は出来ましせん
デキ701のよダイヤは公開されません
それは撮影の妨げをする人が居る可能性があるからです
今回はサヨナラ式を
826 :
名無し野電車区:2010/11/18(木) 19:16:12 ID:B6tvlkIG0
粟生線のサヨナラ式ですか? 825殿
>>824 小生の入手した報にはデキサヨナラ式典と書いてあり
特性ヘッドマーク掲出、前照灯を点灯で運転
828 :
名無し野電車区:2010/11/19(金) 09:29:40 ID:UbDu+8HtO
>>827 なぬ?それは面白い事を聞いた。ニヤニヤ
(・∀・)
829 :
名無し野電車区:2010/11/19(金) 15:03:30 ID:yy9YmXrYO
持参者有効の半年の全線定期券のチケットショップでの買取相場はいくら位ですか?
830 :
名無し野電車区:2010/11/19(金) 17:30:01 ID:nxXcw+1a0
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会
831 :
名無し野電車区:2010/11/19(金) 17:34:56 ID:vDsuokg+0
______
/|| ||\
d| |b
|| ___ ||
__凸___□__凸__
/ ̄ ̄ ̄ ̄〔◎ ◎〕 ̄ ̄ ̄ ̄\
| _____ |
|─回──‐||───||──‐回─|
| | ̄ ̄ ̄| || l ̄ ̄l || | ̄ ̄ ̄| |
| | | || l l || | | |
| | | || l l || | | |
| |___| || l__l || |___| |
|────‐||〔普通〕||────‐|
|┐───‐||〔粟生〕||───‐┌|
|.  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ .|
|_____.+===+.__1106_|
|「 │ ││| ̄区i ̄|│ 豆 豆 l|
└─┘└━━━┻
└┓|≡====≡|┏┘
─//────\\─
─//──────\\─
>>828 でも今回は前以上に極秘だからオマエは撮影できんよ
しかし我らが某神鉄公認カメラマンの○倉氏にはベストポジションが与えられます(^^)/\(^^)
833 :
名無し野電車区:2010/11/19(金) 19:07:39 ID:z3rvGLsO0
腐った連中やの〜
何がベストポジションやねん
834 :
名無し野電車区:2010/11/19(金) 20:27:27 ID:L3OB/N0g0
神姫の三宮BTは使用禁止にすべきだな。明らかに公道の交通を遮断してバスの出し入れをしている。
あそこは廃止して、ミントの中にできた新BTを使うようにさせればよい。
835 :
名無し野電車区:2010/11/19(金) 20:55:51 ID:AgAYl5UPO
>834
ミント神戸のバスターミナルも、すでに神姫バス一部使用しているよ。
ミント神戸も、神姫三ノ宮バスターミナルも粟生線線路容量(小野〜粟生除く)と同じ、どちらも一杯だよ。
>>833 マナー無視で自己中心撮りしかしないオマエらの方が腐ってるんじゃ!
ちょっとは神鉄公認カメラマンのネ申を見習ってみやがれ
俺たちのジャマになるからヴァカは失せやがれ!
837 :
名無し野電車区:2010/11/19(金) 21:32:40 ID:f5KiuRbq0
838 :
名無し野電車区:2010/11/19(金) 21:44:08 ID:JbcyL4ah0
株価暴落中
逆に考えれば、どうすれは・どうなれば粟生線は廃止もしくは規模縮小になるんだろうな?w
>837
三宮も昔から、高速バスが充実してたら巨大バスターミナルが出来てたんだろうが、高速バスが充実したの、明石海峡大橋出来てからなんだよね。
粟生線も、神姫バスの恵比須快速が更に増便されたらヤバイわな。
特に、恵比須快速三ノ宮発を23〜24時台にバス便設定されると、酔っ払い客をみんな神姫に持って行かれそう…
841 :
名無し野電車区:2010/11/20(土) 14:09:53 ID:zH71Tz+t0
社員も大変だろな
大卒幹部は表向き薄給だが高卒現場職なんて悲惨だろうね
鉄道現業のボーダーの40歳年収650万はキツイだろうねw
843 :
名無し野電車区:2010/11/21(日) 00:12:56 ID:oDP3UDXkO
バス運転手が今は年収300万でしかも契約社員という待遇が当たり前になった。
鉄道現業もこのくらいまで下がるかも。
それに神戸電鉄は準大手から地方中小私鉄に転落した。
ローカル線なんだから、職員の待遇もローカル私鉄のそれに合わせないと。
三セク鉄道が定年になった国鉄OBを低賃金で雇っているんだから、
神戸電鉄も阪急阪神の退職者を活用するのはどうだろう。
あ、神戸電鉄は山岳路線なので阪急阪神のノウハウは通用しない?
だったら南海(ry
今さら志染のホーム工事してどうするんだか
>>843 神鉄は都市型ワンマンで、距離や混雑率も中小では相当大きいほう。
有馬線の一部では、ラッシュ時の本数も多い。
常に車掌とほとんどが有人駅で駅員のサポートがある、
阪神阪急と比べると運転士の仕事量は半端無く大きい。
神鉄の場合、阪急や阪神の乗務員より給与は
高い水準である方がいいんだけど、粟生線の半分と
有馬線を比べると余りにも儲けの差が激しいのが悩みどころ。
全線有馬線並に儲けが出ているといいんだけどねorz
予告なく3両編成来るのなんとかして欲しいな
谷上駅が毎回悲惨なことになってるんだがww
あと急行とか有馬温泉行きとかの次に何が来るのかも表示してほしい
847 :
名無し野電車区:2010/11/21(日) 16:41:00 ID:DemvipYFO
>>832 フ。隠さんでも名前なんか米倉裕一郎って鉄ピクに堂々と書いてるじゃん。ところであいつは神鉄フォトクラブの会員なんか?今度調べてみよう
>>846 一応、アレ決まってるんだよw
3両かどうかは張り紙で分かるよw
849 :
名無し野電車区:2010/11/21(日) 19:28:39 ID:DemvipYFO
思い出したけど、あとあのオッサンは6003のデビュー日を間違って鉄ピクに投稿していたね。
誰が何を言っても神鉄公認なカメラマンは彼しかいないんだよ
印刷物等の車両写真は彼に頼るしかないんだよね
だから親子限定のミステリートレインでも特別枠で関係者腕章着用で弟子と参加が許されるのだよ
勿論今回の極秘茶釜もね
>>848 来る時間なんていちいち覚えてねーよww
これが分かるのは花山・大池ユーザーだけかもしれんが
気が付いたら一両分すーっと通過していって、
(#^ω^) (;´д`) (´・ω・)
みんなでこんな感じになるんだよ!
電光掲示板あるんだから表示してほしい
>>851 (#^ω^) (;´д`) (´・ω・) な顔分かるw
正直自動放送でも何とかしてほしい。
できれば扉の枚数も。
「この電車は3両編成3扉です。」みたいなのがほしい。
3ドアの真ん中のドアから入るつもりで立ってて、
2ドアが来ると正面にドアがないから若干恥ずかしいw
まぁ新開地ではドア位置のランプがあるのに間違える人がいるけどw
854 :
名無し野電車区:2010/11/22(月) 19:24:32 ID:wpZuHDOR0
5000系って粘着すごいなw
今絶賛回復運転中だが、
雨のなか勾配でフルノッチ加速しても
空転したりギリ目でブレーキ掛けても
滑走しないw
阪急のあたりと比べるとヤバいなw
ちなみに6000より5000のほうが
特に制動は素直な印象を感じる。
855 :
名無し野電車区:2010/11/22(月) 20:27:27 ID:fXe5bgFMO
>854
5000系は、一番運転しやすいと言う運転士多いからね。
鋼鉄製の重い車両の方が粘着は良好だろうね
>>856 鋼鉄+オールM+VVVFが最強。
神鉄で、鋼鉄でオールMだと1300なのかな。
858 :
名無し野電車区:2010/11/22(月) 22:21:36 ID:Tx+0y/irO
明日は神戸電鉄が指定管理者の北神戸田園スポーッ公園で「もりもりおもちゃ箱フェスティバル」があるが、雨は降るのだろうか。
859 :
名無し野電車区:2010/11/22(月) 22:50:25 ID:fXe5bgFMO
>856
神鉄職員に聞いた話だと5000と、ほぼ同じ外観の鋼鉄車である2000は、車輪空転しやすく運転士の評判もイマイチなのだとか。
何故、空転しやすいのかは聞いて無いので知らないが…
新開地のドア位置のランプってどういう仕組みなんだ?
2ドア+3ドアみたいな編成でも正確に点灯しているのが不思議でしかたない
>>859 2000系は抵抗制御である上T車1両を含む2M1Tまたは3M1Tの編成であるので、VVVF制御オールMの5000系に比べて粘着性能が劣ることは公知。
アルミ車体で自重が軽い点は、粘着性能とは無関係。機関車でなく電車なら必要牽引力も自重に比例するので、軽くても空転しやすさは変わらない。
862 :
名無し野電車区:2010/11/23(火) 19:04:04 ID:4B88VJEr0
>>850 本屋さんで見た鉄道ピクトリアル1月号に、神鉄の電気機関車が出ていた。
863 :
名無しでGO!:2010/11/23(火) 19:12:29 ID:pNd+Q51K0
神戸電鉄の廃止を予定している区間はどのあたりでしょうか。
↑
みんな気いつけろや!
こいつは「ゆう」といって、関西(に限らんが)のあらゆるスレに出没して
クレクレしまくる痛いヤツ
GO! が全角なのが特徴な
かなりオツムも逝ってるみたいだがw
865 :
名無し野電車区:2010/11/23(火) 20:31:51 ID:Gi9HSm5h0
2000はアルミだぞ
神鉄道場の朝の7時台はどうにかならないのか?
ここだけ1時間に3本とラッシュ時になぜ減る。
867 :
名無し野電車区:2010/11/23(火) 22:39:59 ID:IDpZor5T0
株価はどこまで下がる
底なし沼だ
>>866 神鉄道場に限った話じゃない。
粟生線は、昼間は粟生行き急行と志染行き普通を毎時2本ずつ走らせればよい。
朝夕ラッシュは現状維持。
>>866 不等間隔ダイヤのため、
朝7時台の最初のころにあるべき列車が6時59分に移動し
あさ6時台最初のころにあるべき列車が5時57分に移動している
だけの話。
7時台、6時台の枠を超えて移動しているから一見7時台が少ないように見えるが、よく見ればたいした問題ではない。
じゃあ5時台が5本有るのは評価してやれよ。
一番谷間の駅をとっつかまえて、すくねえっつってもな。
872 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 11:14:40 ID:P9o40LEL0
さ神鉄は暖房効きすぎだお。
満員でも暖房消さないし、
あせだくすぎるw
阪急だとここまで暑くないんだけどな。
873 :
名無し野電車区:2010/11/25(木) 14:05:48 ID:fCkA6xmF0
岡場以北は三田経由のJRで大阪の客とか多いんだから
岡場発三田行の区間運転を増やしてもいいかもね。
874 :
名無し野電車区:2010/11/26(金) 08:11:31 ID:MFa5nCNNO
口説いかもしれないけど頼むから明日の詳細教えて下さい
875 :
名無し野電車区:2010/11/26(金) 21:17:19 ID:MFa5nCNNO
通報しました
876 :
名無し野電車区:2010/11/26(金) 21:21:18 ID:UuFvjclp0
2ドアと3ドアの混結で2+2やら3+1の組み合わせはね・・・
整列乗車乱してるし、しかも3ドアが両運転台のやつだと座席数少なくて、
座れないし。限定運用できんのか??
>>876 たしかに、ラッシュ時とラッシュ直後(9時〜10時)に
投入されるとすごくややこしい。
3連、4連、5連を分類できていたので、システム上分ける事は
出来るだろうな。ただ、運用上4連を減らしてしまうと、予備とかの関係で
どうなんだろう・・・。
神鉄もよくこんなゲテモノ編成作ったよな。
>>874=875
何を通報したんだよw
誰も教えてくれないから腹いせかい?
今日のタツで出てるから親切クンに教えてもらいなw
オマイラ何処で撮る?
オレは10081>箕谷〜谷上
11080>有馬口と入換は踏切の所
13381>藍那か栄〜オシベ
セレモニーは押さえる
15380>を何処で撮るか問題だ
879 :
名無し野電車区:2010/11/27(土) 05:57:19 ID:WNZ/eK6MO
いよいよあと一年か…。さよなら粟生線!
三木・小野市は過疎化が進み死滅する。土地価格がゴミ値となり財産は無くなる。
既に廃線が確定してる区間は小野〜粟生間。さらば加古川橋梁よ!ネームプレートは欲しいな。
次に廃線予定の区間は…。
完全な妄想だが、粟生線廃線した次は、三田〜有馬口間をJRへ譲渡→
神鉄は新開地〜有馬温泉まで営業し身軽に。
JRは有馬口で神鉄と連絡や新大阪から有馬温泉へ特急を運転。。と妄想
赤字で廃止したらそれだけ神鉄社員のリストラも必要だな?
2010年3月末で連結979人単独546人
昼ごろの粟生行きに乗ったが、西鈴でほとんど降りてしまったな。
・・・・・ とりあえずしばらく乗ってたけど
何故、両備交通サンにHelpを求めない?
三木市の選択
@兵庫県に泣きついて市+県で3セク化
A粟生線を放棄して神戸市にカネを出して西神線を延伸
B鉄道を放棄して神鉄末端部or西神中央へみっきーバス新路線を作る
C鉄道を放棄して神姫バスに丸投げ、みっきーバスは放置プレイ
>何故、両備交通サンにHelpを求めない?
アホですか。
両備はビジネスとして交通事業をやっているのであって、何でも無条件に救いの手を差し伸べてくれる神様ではありません。
地域からの支持・協力がないところに手を出さないことは以前から明言されています。
廃止反対運動が盛り上がってる雰囲気が沿線外には全く伝わってこない。
このままだとピーチライナー同様廃止になってしまう可能性が高い気がする。
>>885 三木市板の反応
20 名前: 近畿人 投稿日: 2010/11/27(土) 15:54:23 ID:HmdqOebg
やばいよ やばいよ 今日神戸新聞で神鉄の粟生線が来年度中に存続か廃止を決めることになったよ
21 名前: 近畿人 [sage] 投稿日: 2010/11/27(土) 16:02:42 ID:Qsl++Caw
電車なくなるとやばいよな
22 名前: 近畿人 投稿日: 2010/11/27(土) 18:03:25 ID:HmdqOebg
電車なくなると恵比須快速線・西脇快速線が大混雑するな。人口が急激に減るのも時間の問題やな
23 名前: 近畿人 投稿日: 2010/11/27(土) 23:57:43 ID:hKOJZOYw
なくなる事があっても一気に全線とはいかないだろ。
神戸電鉄の経営者に憤りを越えた怒り感じる
いつまでたっても支援を経営の頼みの綱にしているのが腹立たしい
活性化の支援で単行の新車を導入
昼間時間帯の志染〜小野は単行30分ヘッド・粟生は60分ヘッド
ラッシュ時間帯のみ新開地〜粟生の直通運転
昼間時間帯を定年退職者運転士を活用して人件費の抑止
列車本数減少に伴い変電所の閉鎖等
あらゆる手段を講じてから廃止論を出すならともかく
支援打ち切られたから廃止します!って言い分は某国の外交と変わらない
誠に情けない・・・
本部長のやる気の無さが伝わるコメントで涙が出てくるヨ
毎回株主総会では暇な老人が食菜館のレジが長いやら駅員の態度が悪いやら
相当レベルの低い話題で終わるが今年は少なくとも現在の役員の時代からの責任を追及すべきです
あなたの株券を紙切れにしたくなければね
活性化の支援金で着ぐるみを作ったりターゲットが見向きもしないパスを作ってる場合じゃないですよ
はよ、神鉄食彩館を阪食に売却しろや。
ど素人がスーパー経営やっとたらあかん。
三木市民だけど神鉄は途中の志染あたりで乗り換えや移動を余儀なくされたりで
めんどくさいイメージがあったなあ
席取り合戦みたいな光景を見て人間の汚い部分も垣間見えたような気がする
多少めんどくさくても親に西神まで送ってもらったり神姫バスよく乗ってた
沿線の高校生はほとんどが県立に通うんだから、
いざとなったら県がバスを出せばよろしい。
俺自身は志染まで残るならそれでいい。
もう諦めた。
一気に廃止は反発が大きいから、
現実的な落とし所としてとりあえず減便にはなるだろうね。
895 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 02:40:33 ID:RW1NEaYb0
片町線みたいに粟生に行かない粟生線になるのか、それともこの世から粟生線自体が消え去るのか・・・
美嚢川橋梁の橋脚を追加して補強した
三木駅近くの踏切はつい先日拡張工事を済ませたばかり
果たして本気で廃止する気ならそんなことするかなって話
減便するならすればいい
実際空気輸送なんだからw
>>891 ほんとに言ってんのかよwクソワロタw
神鉄の好調な部分でもある流通事業だぞw
西鈴店を利用しているが、競合エリアにも関わらず客数はかなり多いよ。
>>895 西鈴利用者だが、仮に全線廃線にしてしまうと
ただでさえ狭い鈴蘭台駅とその駅前が平日朝はパニック状態になる。
長い粟生線をひとまとめに書いている神戸新聞の書き方も悪いと思う。
名前はどうなるか分からんが、客数だけで言えば押部谷までは
なんとか持つかも知れないね。
ただ、押部谷前後までにすると本数も減るので、藍那駅を置く必要が
なくなると思う。その他駅も廃休の可能性があるかも。
898 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 08:21:47 ID:4z1Gh0nY0
6000系って確か市場から搬入したと思うけど
粟生線無くなったら新車搬入はどこからになるんだろう?
899 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 08:23:52 ID:uzjRxuNvO
>896
樫山駅も駅舎建て替えと駅前ロータリー、駐車場を整備してるから少なくとも、小野までは残るだろうし残すべきだな。
小野〜粟生間廃止にするにしても、葉多駅周辺が道が狭いので代替バスの設定をどうするんだろな。
粟生線が赤字とは言うが、
赤字額≒減価償却費+借入金利子
損益は、償却前ではほぼ収支トントン。粟生線を廃止しても建設費が戻ってくるわけではないのでどうせ同じである。
加古川橋梁が寿命になれば架け替えるお金がない・・・というような意味であるので必ずしも楽観できないが、
それでも10億円以上の赤字というのはかなり割引して考えねばならない。
ですが、収支が償っているのはあくまでも粟生線全体での話であり、
神戸市内の運賃収入で三木・小野市内の人件費・電気代・磨耗したレールの交換費用・等を払っているという構図はまちがいないので、
神戸市民から見ればケシカラン話である。
個別費(その列車を運休すればかからない費用)すら稼げない三木・小野市内の昼間の列車は運休すべきなのである。
901 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 12:57:47 ID:97u8Y5DL0
小野やすし、小野坂正也、三木眞一郎、恵比寿良和、横山知佐、
恵比須ー福で福恵比須記念切符を作る。
902 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 14:00:33 ID:yd1vnGGE0
補助金目的の狂言としかいえないな。
さすが三流鉄道会社。
903 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 14:48:42 ID:ZbmXnriXO
西神中央から同一ホームでLRTで三木市内へ繋ぐのはどうよ?
安価で済むし、粟生線を放棄しても鉄道空白地に墜ちることもないし。
904 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 16:28:32 ID:CMgqScSi0
公園都市線の延伸はまだか?
補助金もらえないからやめます、かw
民間企業でそんなことが通用すると思ってんのか。
さすが阪急で甘い汁吸ってきた経営陣ってだけのことはあるw
もともと市街化してた三木に路線を通して、あとは放ったらかしてきたツケじゃないか。
必死になりだしたのもつい最近だ。
ちょっと前に活性化協議会立ち上げといてこのザマ。
結局廃止ありきで補助金目的なんだよ。
906 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 19:02:50 ID:hc8EKa+70
昔と違って簡単に路線廃止できるようになったからな。
三木鉄道は廃線にしておいて正解だったな。
それにしても北条鉄道よりも廃止がはやいなんて思いもしなかった。
907 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 19:05:48 ID:X9PxL6850
まぁ廃止でいいじゃないか。
誰も困らないわ
908 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 19:47:10 ID:XKnYQ7He0
今日有馬・三田・公園都市線を乗り潰してきた。
これで神戸電鉄全線完乗達成
909 :
名無しでGO!:2010/11/28(日) 20:26:59 ID:qjnzIc3i0
神戸電鉄 神戸市営地下鉄は全線乗車して北条鉄道も乗り潰したが、
神戸電鉄 粟生線 小野〜粟生は廃止される可能性が高いですね。
もし廃止されるなら粟生行きを撮影しょうと思います。
910 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 20:28:56 ID:RW1NEaYb0
幹部の「鉄道がなくなったときにどういう問題が起きるのか、地域全体で多面的に考えてほしい」としている
ってのはすげー上から目線な気がするのは気のせいか?
アタシがいなくなっても知んないよ。嫌なら金出しな的なw
廃止するとしたら段階分けて小野まで次は志染までって感じなのかな。
こういうのって金融機関からも早く切れよ、みたいな話あんのかな?
911 :
名無しでGO!:2010/11/28(日) 20:31:34 ID:qjnzIc3i0
神戸電鉄 廃止の廃止が検討される区間は志染以遠でしょうか。
>>905>>910 なんかわかる気がする。
やはり、廃止の危機のない大きな鉄道会社と同じ感覚で
廃止のおそれがある中小に来られたらなぁ・・・。
ただ、自前のお金で粟生線に何か(安全面以外で)投資したかなと
考えるとほとんどしていないと思う。もう会社のお金で何かできる
レベルじゃないし、アイデアだけで乗りきれるレベルでもないと感じる。
ということは、部分廃止もやらないと有馬線・三田線への投資も
出来なくなる。今新型のATSが順次設置されたり、信号機の灯火をLEDに
したり、デヤの代替え車両の製造だってしなくちゃならない。
サービス面でも投資しなきゃいけないし、切るところは
切らなきゃいけないんじゃないかな。
913 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 20:51:17 ID:XKnYQ7He0
粟生線は複線化工事が中断したまま放置されてるな。
やはり資金難からか。
914 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 20:53:31 ID:XKnYQ7He0
このままだと1991年以前のダイヤ(西鈴蘭台以遠が30分ヘッド)に逆戻りしてしまうぞ
915 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 21:23:41 ID:XKnYQ7He0
公園都市線はその気になれば100キロ運転可能なんじゃないか?
急勾配が少なく線形が良いが。
>>912 同意。神戸電鉄は水間鉄道と同じような地方のローカル私鉄なのに
阪急阪神みたいな大手私鉄のつもりで経営しているように見える。
>>914 利用者が1991年当時より少ないから減便は当然。
ところで、粟生線の今の乗客数は何年前の数値なんだろう?
ちなみに京阪の利用者数は1960年代後半の水準にまで落ちている。
ソースは鉄道ピクトリアル京阪特集。
917 :
名無し野電車区:2010/11/28(日) 22:46:28 ID:uzjRxuNvO
>911
廃止区間は、小野〜粟生間だけで小野〜鈴蘭台は残すと思う。
小野市全区間を切っちゃうと、小野市から補助金出なくなるからね。
小野市は何処から税収が沢山入ってくるか知らんが、金持ってるから、小野市内の加古川線駅舎全部建て替えてるし、粟生線樫山駅も建て替えてるから、小野までは残さないといかんだろな。
>>917 そいつにマジレスすんな
そいつは「ゆう」、関西では有名なDQN
西鉄宮地岳線の末端区間廃止時とムードが似てるね
・小野は神鉄の自社ビル
・車両搬入基地は市場
・樫山は小野市の出資で駅舎建て替え
・大村〜三木間は工事したばかり
・三木駅近くの踏切拡張工事は先日完了
・美嚢川橋梁の橋脚を追加
・志染駅は目下工事中
よって、最低限小野までは残る。
それにしても減便の議論すらまだ始まってないのに、
いきなり存廃の是非を問うのが不思議で仕方ないw
921 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 01:14:04 ID:PTMyT4Zk0
市場の話だけど車両搬入は
他の場所デモできそうな気がするが、
絶対に市場じゃないと駄目なのか?
場所さえあれば、簡単な改装だけで
おk。
>>920 上にあるけど、宮地岳線は減便もなにもなく、12分ヘッドのままスパっと廃止になった。
923 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 07:52:20 ID:vOJlZ0bT0
しかし粟生ー小野だけ廃止なら大して困る人間いないのに
神戸新聞デカデカと存続検討へなんて載るかな?って思ってしまった。
区間を明らかにしてくんないと沿線住民も自治体も嫌だともしゃーないとも
言えないわけで。嫌な予感するなぁ
もし志染〜粟生とか廃止とかなったら
朝夕は送り迎えや通勤で道路大渋滞なりそう
神姫バス乗ってもダイヤどうりの運行とかムリじゃね?
925 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 08:48:47 ID:FtLlgU030
>>924 その区間は学生ばかりのような気がする。駅まで車で学生を送迎するなら、
お家の近くまで迎えにくるスクールバスの方が便利そう。
926 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 10:08:40 ID:fOhe2UarO
>925
学生も多いが、意外と通勤客もいる。
青線、とにかく神鉄から経営切り離して様子見(単行DCで運行)しては?
養老鉄道方式が一番現実的かな。
神鉄・阪急・神姫(渋りそうだが)・沿線各自治体・兵庫県などに出資させて3セク設立。
>>925 三木、小野市内でスクールバスは回せても
北播学区は加西とか西脇も含むからね…
線の切れ目は金の切れ目
931 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 20:06:53 ID:h0LJ+Oki0
志染以北は3両編成に戻すべき
932 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 20:11:31 ID:E+/2yqBzO
>>927 DC設備とDC運転可能要因の確保、
特殊ブレーキを装備した高価なDCの初期投資が馬鹿にならないと思うが
933 :
932:2010/11/29(月) 20:12:47 ID:E+/2yqBzO
要因→要員
934 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 20:20:06 ID:h0LJ+Oki0
折角1両で運転出来る車両を持っているのに1両で運転しないのはもったいない
935 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 21:05:32 ID:NLK7SuZCO
15分ヘッドの路線がどうして廃止とかいう話になるのかわからない。
936 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 21:07:51 ID:h0LJ+Oki0
末期の名鉄谷汲線が1時間ヘッドだったな。
大手私鉄では(南海水軒線を除けば)最低レベルといえる。
急勾配のため、1両ではブレーキ故障時の暴走を防ぐのが困難。
乗客を乗せるのなら、2両が最小値。
様子見なら、いきなり新車を入れたり改造費をかけたりせず、2両締め切りで2両だけしか乗車できない状態で運行してみる事である。それでは乗り切れない日が出来るのであれば、減車案はボツ。
小野折返列車志染以西部分運休も忘れてはならない。
938 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 21:20:12 ID:h0LJ+Oki0
お前らの力で粟生線を支援汁
普通 新開地〜三田 4本/h
急行 新開地〜粟生 1本/h(加古川線、北条鉄道連絡)
急行 新開地〜小野 1本/h
普通 新開地〜志染 2本/h
>>936 でも忠節側は15分ヘッドで廃止になったんじゃなかったけ?
941 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 21:36:41 ID:fOhe2UarO
沿線自治体で、粟生線無くなって一番ダメージがデカい三木市が、沿線自治体で一番支援に消極的なんだよね。
金が無いなら、パチンコ屋に入りびったてる奴の生活保護打ち切るとか、三木金物祭やめるとか、豪華な市役所売るとかして支援出来んものかね。
支援するだけの価値あるぞ。
>パチンコ屋に入りびったてる奴の生活保護打ち切るとか
これは全国の自治体で実施すべきだと思う
943 :
名無し野電車区:2010/11/29(月) 23:18:19 ID:h0LJ+Oki0
三木市にふるさと納税しようぜ
全線自動閉塞・他線共用だがIGBT-VVVFの新車導入・全駅自動券売機・
全駅IC対応自動改札・一部エレベータもあるような駅を持つ
近代的路線が廃止対象の議論になるとはね・・・
存廃云々の議論がこのタイミングで始まること自体が稚拙。
国からの補助金が仕分けられたのをいいことに、
いつ出そうかタイミングを見計らっていた存廃判断のカードをここぞとばかりに出してきた。
粟生線活性化協議会を立ち上げ、わざわざ公募してマスコットまで決めて間もないのに。
結局、各方面からの補助金目的だったことがバレバレ。
公共交通機関として社会の底辺に位置する企業だ。
減便ではなく廃止の議論を始めるのも神鉄の作戦だろう。
神鉄側から減便を提案した場合、自治体側は「そうですか、じゃぁ補助金は出しません」となる。
廃止を提案した場合は、「それは困る。補助金出すし減便してもいいから存続を」となる。
赤字なのは事実だが、現実以上に困ってるフリして自治体側を動かしたいんだよ神鉄は。
946 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 01:20:15 ID:t37my/l80
利用者的に見て最低でも志染以東は残るのでは?
車両入れ替えすること考えたら三木,志染,押部谷あたりが打ち止め?
採算の取れない時間帯の本数減らせば?って思うけど。。。
947 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 01:31:49 ID:Pjmt0rj40
>>941 支援の積極性とは直接的には関係しないのかもしれないけど、
小野市と比べた場合、三木市の方が圧倒的に利用者は多いからね。
三木市の場合は、そこそこの利用者を見込める駅が志染、緑が丘、そして三木。
広野や恵比須もまぁ減ったにしろ粟生線内では少なくはない。
それに対して小野市で利用者が多い駅は小野ぐらい。
粟生も少なくないけどJRと北条からの乗り換え客の考慮が必要。
利用者が多いからこそ三木市が支援をしなきゃいけないのかも知れないけど、
三木市内では多くの利用者がいて、粟生線の末端部分には小野駅を抱える小野市があって、
小野市まで路線を通すなら三木市内も通るわけで、楽観視しているところもある。
実際自分も含め三木市民は「志染までは大丈夫だろう」とか「三木までは大丈夫だろう」とか思ってる節がある。
粟生線・駅別乗降人員数ランキング(平成20年)
1.西鈴蘭台…10909
2.志染…4317
3.緑が丘…4202
4.小野…3439
5.押部谷…2220
6.三木…2196
7.栄…2032
8.粟生…1702
9.恵比須…1550
10.木幡…1374
11.鈴蘭台西口…1366
12.広野ゴルフ場前…1218
13.大村…926
14.木津…707
15.樫山…451
16.三木上の丸…436
17.市場…184
18.葉多…180
19.藍那…151
親の阪急もなんとかしたれよ・・・。
平成23年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
しかしながら、当社鉄道事業につきましては、沿線の就業人口の減少や他の交通機関との競合および今夏の猛
暑による出控え等の影響により、旅客数は23,126千人で前年同期に比べ5.0%の減少となり
951 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 09:28:25 ID:yIWFUvHf0
補助金が切られたから、ここぞとばかり廃線を打ち出したというより、補助金のお陰で命脈を保てていたんだろうに。
補助金頼みの体質なんてローカル鉄道以外の公益事業である幼稚園や保育園でも当たり前。
段階的に縮小するならともかくいきなり打ち切りなんだから、廃止を決断するのも無理は無い。
だいたい鉄道というのは設備投資の原因を作る客である通勤通学定期の連中が割安(しかも割引率がバスよりも高い)の運賃で乗るという究極の矛盾を抱えている。
そろそろ通勤定期や通学定期の割引を見直し、コストを公平な負担になるようにして運賃を決め、それでも経営が成り立たないなら補助金で補うというような方式にしないと。
これは大手私鉄でも同じことだと思う。
952 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 09:58:47 ID:+bklhn4r0
AKB48に対抗して三木市にMKI48を結成とかどうよ
953 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 10:02:11 ID:rXYFZep7O
全国初の電気自動車専用道路に粟生線は生まれ変わる予定…はない。
954 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 10:13:40 ID:Dr1iXigTO
小野市は小野駅と、それ以外の駅の乗降客数の差が激しいな。
樫山駅は、住宅地だし、工業団地もあるからもう少し多くても良さそうなんだけどな。
955 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 12:39:01 ID:D8tN9TFc0
沿線自治体それぞれが思い描く「便利な粟生線」が違ってると思うから
そう簡単にはまとまらないと思うぜ〜。
小野市:県庁所在地へのアクセス強化(速達性重視)
三木市:旧市と新市街との結節強化(各停重視)
神戸市:通勤時の道路パンク防止(最大輸送力重視)
兵庫県:県央地域の交通確保(西脇への連絡重視)
こんな感じだとしたら、絶対にまとまらないと思う。
速達列車は小野市こそ喜ぶが三木・神戸市にとっては各停が減るのは論外で、
志染分断は神戸市にとっては影響ないだろうが三木・小野市には迷惑な話。
西脇への結節強化は県(西脇市)こそ喜べど三木・小野市には拠点性低下につながり、
協力しにくい話(西脇市に購買・就業とも吸われてしまう)。
そもそも、三木旧市および小野市は生活圏がそれぞれ異なり、特に小野市は
東播経済圏とのつながりが大きいから、市民としては粟生線の活性化よりも
播磨沿岸部への道路整備&バス運行の方がうれしいのかも知れない。
956 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 12:51:23 ID:GGKM5+WaO
廃止決まると葬式鉄が増えて困る
958 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 21:06:02 ID:GGKM5+WaO
結局なんの華やかな演出もなくデヤが静かに引退し休車になっちまったな……。廃回はいつやるんやろ。鈴蘭台で潰すとは思えない。
959 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 21:15:19 ID:0L+2sL6k0
北条鉄道や加古川線に直通乗り入れはどうだ
>>959 以前にも話題が何度も出ているけど、片乗り入れにしても相互にしても
どちらかもしくは両者の直通改造が必要だし、習熟訓練が必要。
そこまでして、利用者激増ならいいが激増はしないだろうし
投資回収できるかな・・・。
961 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 21:50:02 ID:E/dvqsnv0
>>959 それをやる場合、加古川線の3セク化を同時にされそうだ・・・
しかし、北条町・西脇〜新開地間に列車が設定されたとして需要あるのか?
直通の話は簡単にでるけど、実現は非常に難しいわな。
技術的な面でも費用面でも。
対大阪への需要は、加西も西脇も高速バスがあるし、
鉄道で加西から神戸に出るときもほとんどの人が北条から加古川経由でしょ。
963 :
名無し野電車区:2010/11/30(火) 22:23:41 ID:0L+2sL6k0
やっぱり、新開地側をなんとかせんとあかんな。
渡り線を作って阪神に直通乗り入れ、奈良や名古屋にも繋げるのはどないや
>>963 つゲージ
同一ゲージの山陽でさえ、臨時・団体で直通するかどうかの段階だよ > 近鉄直通
2005年に廃止になった日立電鉄が、2001年度で年間利用者数が200万人台。
粟生線は直近の調査で年間600万人台だが、日立電鉄の路線長は粟生線の半分強。
だから輸送密度は日立電鉄の2倍程度に過ぎない。
粟生線で採算があいそうなのは鈴蘭台―西鈴蘭台のみ。
輸送密度は西鈴蘭台―志染で日立電鉄と同程度、
志染以西は日立電鉄よりも客が少ないのではないだろうか。
廃止は現実的な選択肢。
そろそろ次スレ。
輸送密度は一日に乗った人それぞれの乗った距離(人キロ)の総計を、営業キロで割ったもの。
(5人が1km乗ると、1人が5km乗るのは、同じ5人キロ)。
だから、年間利用者数から求めるんだったら(年間利用者数×平均乗車距離)/営業キロ/365になる。
ちなみに、輸送密度が1500人/日と3000人/日だったらだいぶ変わってくる。
3000(国鉄3次廃止対象)と6000(地方交通線)だったら、なお変わってくる。
>>955 三木市の旧市街と新市街の結節強化は、みっきぃバスが担えばよい。
結局、廃止を免れる代わりに大幅減便がオチ。
新開地〜西鈴蘭台 4本/1h
新開地〜志染(三木) 2本/1h
新開地〜粟生 1本/1h
朝夕のラッシュ時は増発
972 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 03:36:50 ID:C1cXytdqO
>>965 そのとおり。今から10年以上前に当時の鉄道担当取締役が、神戸市職員団体に対して「わが社は西鈴蘭台から奥は廃線にしたい。」と本音を演説している。
973 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 10:02:15 ID:45UFOLIU0
>>951 通勤定期はそんなに割引率が高くないぞ(神鉄は特に)
神鉄沿線だと通勤に利用する人も休日は自家用車という人がほとんどだから
月によっては回数券の方が安いことも多い。
974 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 12:33:31 ID:fbXvNmcI0
975 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 16:37:37 ID:iEYvAjvg0
976 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 19:43:58 ID:1J5q+fHU0
50パーミルの急勾配がなかったらあんなに大赤字になることはないのに
かなりの電気を食う上に制輪子の交換頻度もかなり高いはず。
977 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 19:54:09 ID:4Vcc+hPC0
三木鉄道を電化してJR経由で姫路まで乗り入れるべきだったと思う。
最末期の鍛冶屋線は野村〜西脇に限れば5000人/日程度の断面輸送量があったが容赦なく廃止された。
そう考えるとこれと同程度である三木〜小野間も決して安泰ではない。
急勾配はどうしようもないけど
せめて三宮まで通し運賃にできないもんだろうかねぇ
981 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 22:23:09 ID:WdQKmdSfO
>>979 鍛冶屋線の西脇廃止は馬鹿そのものだったな
>>979 鍛冶屋線は国鉄だからな・・・
沿線自治体に納得してもらうためには、理由はどうあれ一部存続はかなり厳しいのでは・・・
杓子定規に全線廃止にしないと、たくさんある赤字路線の廃止をもって行けなかった
国鉄で路線一部廃止(見返り代替線による廃止は除く)できたのは、
北海道の学園都市線(札沼線)くらいでしょうか・・
983 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 22:37:07 ID:WdQKmdSfO
そのおかげで加古川線の乗客大幅減&減便のくせに
電化とかわけわかめだ
>>983 加古川線電化は
阪神大震災で神戸地区被災による兵庫以西と京阪地区分断の迂回ルート(電車の搬出搬入)としてではないの?
加古川線が電化されてないと、わざわざ機関車牽引でしか移せないしね・・
985 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 22:46:18 ID:8iyFFCZu0
>>973 設備投資の原因を作っている奴が割引で乗ることがおかしいんだよ。
だから客が定期を嫌い回数券や普通切符に移行するなら電鉄としては歓迎すべきだから、
通学定期を含めて割引率はもっと下げて良い。
利用者が適正な負担をせず税金を投入するのは理屈に合わない。
986 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 22:59:22 ID:JM0fyX0s0
>>984 その割には、黒田庄の行き違い設備を潰して、西脇市ー谷川間は1本の列車
しか入れないようにしてるけどな。代替路線としてやる気があるのか疑問。
987 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 23:06:37 ID:WdQKmdSfO
>>984 そりゃそうなんだけど
やってることがちぐはぐだからね
988 :
名無し野電車区:2010/12/01(水) 23:31:16 ID:1J5q+fHU0
>>982 弥彦線も。
北部は電化されたのに南部が廃止された。
もしも五稜郭〜木古内間が「松前線」だった場合江差線の方が廃止されていたとも言われている。
>>986 南海地震やそれに付随する震災(山崎断層など)によるリスクの可能性の為に
平時無駄な行き違い線設備を放置するコストがMOTTAINAI!
それとも、震災時の迂回ルートとしても、前後の交換設備(・・・粟生、社町、西脇市〜谷川、篠山口・・・)で
充分交換できると踏んでるのかな・・
車両の入替え(網干基地〜京阪地区)なら交換待ち時間はあまり考慮せずにいけるだろうし
990 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 00:17:54 ID:7DnYP53Z0
g
991 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 00:51:25 ID:meXaepI10
北条鉄道でさえまだ存続してるのに
神戸電鉄粟生線ときたら、、、
>>985 定期券の割引率をある程度の値設定しておかないと「公共交通機関としての存在意義を問われる」自体になるから無理。それこそ粟生線なんぞ廃止でFAの論調一色に染まっても文句は言えない。
>>985 昼間の客より定期の客のほうが数が多いということを見逃してはならない。
一人当たりのコストで考えると、昼間とラッシュ時は同じ程度になるのが平均的なところであるが、
昼間の客が極端に少ない路線なら、一人当たりにすれば昼間のほうがかえってコスト高になりやすい。
994 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 08:06:22 ID:t/pFCGVxO
>>984 加古川線と福知山線、架線つながってたっけ?
995 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 11:13:16 ID:cnHua/hoO
梅屋敷
996 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 11:14:08 ID:cnHua/hoO
梅坪
997 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 11:15:06 ID:cnHua/hoO
木毎土平
998 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 11:16:25 ID:cnHua/hoO
梅園 大樹寺
999 :
名無し野電車区:2010/12/02(木) 11:18:05 ID:cnHua/hoO
梅森荘
減便やむなし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。