1 :
名無し野電車区:
井の頭線全線と京王線の新宿―高幡不動間、相模原線調布―京王多摩センターだけでも複々線にしておけば良かった…
と後悔しているはず
2 :
名無し野電車区:2010/09/01(水) 01:24:09 ID:ReOJty9F0
改軌できず、複々線化できず…
3 :
名無し野電車区:2010/09/01(水) 01:32:21 ID:xIhPZyTz0
長期的には少子高齢化で、鉄道利用者は必然的に減少に向かうからだよ。
複々線なんか20年後には過剰設備になっている可能性が高い。
5 :
名無し野電車区:2010/09/01(水) 11:13:29 ID:YCVmwIn80
複々線化工事してあんじゃねえかよ馬ー鹿
新宿〜笹塚間
6 :
名無し野電車区:2010/09/01(水) 12:33:14 ID:k6jP+Sho0
>>1 隣の小田急のすったもんだ振りを見て腰が引けたんだよ
お前幾つだよ?
これ当時新聞にも書かれた有名な話だぞ
駄菓子菓子、調布地下駅は秘かに複々線準備工事が施されているのであった。
8 :
名無し野電車区:2010/09/01(水) 14:03:31 ID:oR4Lz0HrO
>>6 烏山には世田谷プロ市民二大勢力のひとつ烏DQNがいるからな
9 :
名無し野電車区:2010/09/01(水) 20:31:25 ID:J/z8p8/p0
>>6 西武もそれで、線増を大深度地下でという方針に切り替えたんだよな。
結局それも頓挫したが。
しかしそう考えると、そんな中でキッチリやってる小田急は褒めていいな。
10 :
名無し野電車区:2010/09/02(木) 10:29:22 ID:632rXMkv0
>>1 笹塚ー調布間の複々線化はしてほしいよな。
後渋谷方向への小田急からの人の流れはどうなの。
下北沢ー渋谷間の複々線で小田急線との直通運転もあるかも知れないが
渋谷から都心への地下鉄も新たに作らなければならないから
実現不可能だな
>>3 そういう主張をする人もいるけど少子高齢化と利用者減少は一概に結びつかないと思うよ。
少子高齢化が進んでも東京一極集中が進んで京王線沿線の人口が増える
可能性もある
11 :
名無し野電車区:2010/09/02(木) 19:21:50 ID:3dnOSWEM0
今からやり始めたとしても、
ちょうど完成する頃に東京も人口減少が始まります。
12 :
名無し野電車区:2010/09/02(木) 20:36:08 ID:FG4m4Vba0
複々線化の効果は
輸送力増加だけじゃなくて、待避の解消による速度向上もあるからねー
13 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 19:48:54 ID:WfYAH6x+0
おけいはん最強
14 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 21:01:00 ID:/6k6WjIZ0
>>12 速度向上しても客が増えるわけじゃないからねー
15 :
名無し野電車区:2010/09/16(木) 21:54:15 ID:EdlIKPom0
>〜しなかったのか
昨年末、「やる!」 って公約した! いまさら遅いケド orz
16 :
名無し野電車区:2010/09/17(金) 21:21:03 ID:n0ZngY200
>>14 多少は増えるでしょう
でも費用対効果は合わないだろうが
17 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 00:25:51 ID:4WDK82lD0
せめて明大前と千歳烏山の2面4線化だな。
去年くらいに実施計画があるみたいな噂があったけど、流れたのかな??
18 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 10:31:03 ID:AfclaZqG0
>>16 増える増えないのどちらかで表現するなら、
「多少は増える」は「増えない」になるがな。
Yes or No なら "No" なわけさ。
19 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 12:57:49 ID:qTDH3AU30
>>16 小田急は複々線完成で利用者が大幅に増える予測を出してるぞ
20 :
名無し野電車区:2010/09/18(土) 13:05:38 ID:kbtHNHv8O
21 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 14:48:02 ID:ypBDOtJt0
22 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 15:15:18 ID:1StrA2rT0
>>21 朝が遅すぎるからな。京王は。
TNや京王・小田急の中間地帯は小田急に流れるだろう。
京王も複々線化すればこの流れは止められるかもしれないが、
それは既存シェアの囲い込みであって増収には繋がらない。
23 :
名無し野電車区:2010/09/19(日) 16:29:33 ID:LsBul1+90
そもそも小田急の、大幅増加予測って本当?
輸送力は1〜2割程度の増強(32〜36本/h)、混雑率は
160%台と30ポイント程度の減少(輸送力あたりの
輸送量が15%程度減る)を見込んでいたと思うので、
輸送力増加と混雑率の減少はだいたいバランスしていて、
利用者が大幅に増加する予測になり得ないと思うんだけど。
24 :
名無し野電車区:2010/09/20(月) 14:42:06 ID:GiV3vFun0
小田急に流れると言っても、
大幅な混雑緩和は期待薄
25 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 20:38:41 ID:ACQFoKLQ0
>>24 平日朝の新宿調布間の所要時間33分は相当マズイ
予想以上に流れるかも
26 :
名無し野電車区:2010/09/21(火) 21:48:28 ID:zz5o0P7h0
都営線を口実にして全線10両化も出来ない駄目な会社。
40年以上前から明大前〜八幡山の高架化の話がありながら結局実現してない。
上北沢より新宿寄りで毎年のように乗用車との接触事故。
事故調が入る事故が、2006年から3件も続けて発生。
降車ホーム側には柵を設けて、乗車ホームに柵なしで転落事故。
数年間の間に三人も踏切を渡りきれずに轢死。
人柱が何本立ったら、根本的な安全対策やるんだろ。
今さらの複々線化は、10両化や踏切安全設備の改修などを散々して、
典型的な二重投資で無駄遣いになりそうだな。
27 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 07:49:30 ID:OBNHI46K0
>>25 今年の改正で36〜37分かかるようになった
小田急に流れる下地は出来つつあるなwwww
28 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 16:05:42 ID:O72JjamEO
しかも向こうは直通相手が霞が関、日比谷、大手町と良いところ通っているからね
客がごっそり移って、ヤバッてんで、慌てて複複線って展開か
29 :
名無し野電車区:2010/09/22(水) 20:01:35 ID:/2Y/S06mO
時既に遅し、
30 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 15:38:23 ID:ltGkMzqd0
調布駅の地下化工事が終了したら、
できるだけ速やかに笹塚〜つつじヶ丘間の
急行線の地下化工事に着手してもらいたいよ。
31 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 16:12:16 ID:k+jHi5vZO
大深度地下で掘ればプロ市民関係無くね?
32 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 17:04:30 ID:VPpF9bxR0
笹塚〜調布に高架複々線を建設しておけばよかったんだよな。
そうすれば各停のムダな桜上水待ち、八幡山待ちがなくなってスピードアップするし。
ま、京王にそんなことを求めるのが間違っているか。
33 :
名無し野電車区:2010/09/23(木) 21:02:12 ID:ltGkMzqd0
せめて、桜上水〜八幡山間の上り線だけでも
通過線を建設しておけば、朝のラッシュ時
もっとマシになってたはずなのに。
34 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 00:49:32 ID:o3MiVsdj0
スピードアップしても、中央線に負けたんだから。
快適性、清潔で攻めてけよ。
35 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 06:05:08 ID:+f6ded8HP
少なくとも
>>34みたいなのは乗せないようにしないとな。
36 :
名無し野電車区:2010/09/24(金) 12:24:37 ID:826VTUm2O
小田急にも中央線にも負けた
37 :
名無し野電車区:2010/09/25(土) 07:59:44 ID:+yIYzGnp0
私鉄というか、三セク。
38 :
名無し野電車区:2010/09/25(土) 10:02:00 ID:OTLjt+8q0
39 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 10:26:05 ID:Vr1oforo0
小田急に客流れれば、ラッシュ時の所要時間短縮されるの?
40 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 10:35:29 ID:dEW0ixQRO
高架工事と地下化工事して客がこれから伸び悩むのに複々線化されるのは疑問だな
41 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 11:25:19 ID:jObWCAwu0
小田急の複々線化はロマンスカーありきでやってるのでは。
それに比べ京王は有料特急を走らせていないからその必要が無いと見る。
42 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 13:51:03 ID:VC+clAvV0
ロマンスカーに加え、京王線の約2倍の路線距離があるから、
遠距離の乗客向けに優等列車の増発、スピードアップの必要性は
京王線よりもあると見る。
43 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 14:01:56 ID:jObWCAwu0
なので、京王の複々線化は必要無いと現時点では結論付けられる。
要するに
>>1はとなりの芝生(お打球)が羨ましいと思う
京王沿線貧乏住民と見た。
44 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 17:37:01 ID:irV/l3NM0
全然なのででつながらないぞ
45 :
名無し野電車区:2010/09/29(水) 21:24:51 ID:Vr1oforo0
>>43 結論
必要だけど京王はケチだからやらない
46 :
名無し野電車区:2010/09/30(木) 01:46:55 ID:6LER14fU0
混雑が常軌を逸しているから複々線、というのが小田急とかの複々線だけど、
京王に複々線を求めている人が言うのは、常軌を逸している遅さに対する
不満だからなぁ〜。混雑自体は180%未満だし、複々線が絶対に必要って
レベルじゃない。
47 :
名無し野電車区:2010/09/30(木) 02:19:15 ID:ZWg/fbLv0
明大前か千歳烏山の上り線に退避線を増設するか、
国領からつつじヶ丘間などの一部区間の上り線を増線するとか、
完全複々線化までいかないにせよ、
何か対策をとれないものかねぇ?
48 :
新横浜食道街:2010/09/30(木) 02:52:25 ID:3+wNKXHgO
用地買収が難しいから複々線よりは待避設備の追加くらいしか打つ手はなさそう。最小限の事業費で済む。
49 :
名無し野電車区:2010/09/30(木) 08:01:27 ID:NUAa7Z/Z0
速達性向上も複々線にする理由だろうがww
50 :
名無し野電車区:2010/09/30(木) 08:12:06 ID:GCwmLzU10
51 :
名無し野電車区:2010/09/30(木) 23:30:13 ID:6LER14fU0
52 :
名無し野電車区:2010/10/01(金) 09:49:29 ID:+Bbyuda+0
朝の京王は遅すぎだから、やる価値はある罠
混雑面だって放置でいいほど空いてはいない
国交省の目標は混雑率150%だから
53 :
名無し野電車区:2010/10/02(土) 17:13:15 ID:VaC1Hv8X0
乗客が逸走するから何もしなくても自然に目標が達成できる。
54 :
名無し野電車区:2010/10/02(土) 22:43:49 ID:obE6/IF+0
55 :
名無し野電車区:2010/10/04(月) 08:04:54 ID:itVBAUvEO
京王みたいに駅が多過ぎる路線なら速達効果も充分に期待できる。
56 :
名無し野電車区:2010/10/04(月) 18:51:56 ID:SneH2Wrp0
通勤通学定期を値上げすれば、
複々線の費用捻出できるんじゃねw
57 :
名無し野電車区:2010/10/04(月) 19:59:59 ID:nc9qWW2r0
>>56 通学はとかく、だいたい19日分の通勤定期は
ちょっと上げるだけで回数券利用より高くなってしまうので
上げしろがあんまり無いよ。
58 :
名無し野電車区:2010/10/04(月) 22:38:05 ID:oPH/I5x20
回数券の場合、有効期間が3ヶ月あるし。
59 :
名無し野電車区:2010/10/04(月) 23:51:35 ID:SneH2Wrp0
>>57 かといって普通運賃を上げるのどうかと
複々線の恩恵を受けるのは定期利用者だし
やはり受益者負担じゃないとフェアーじゃない
60 :
名無し野電車区:2010/10/05(火) 01:14:09 ID:dzV3/Z22O
小田急にとっとと複々線完成してもらって、
新宿-多摩セは小田急に代行輸送してもらえばいいじゃん
61 :
名無し野電車区:2010/10/05(火) 13:07:15 ID:KXba/okzO
62 :
名無し野電車区:2010/10/05(火) 19:59:11 ID:vp7Ch+g30
>>61 定期を1割上げるごとに34億円の増収だが、
1割でも上げれば回数券の方がお得である以上
定期を値上げして資金調達なんて無理だわな。
63 :
名無し野電車区:2010/10/05(火) 20:53:51 ID:ciJCw1Zf0
>>62 多少のマイナスなら定期買う人多そう
回数券いちいち買うの面倒ということで
64 :
名無し野電車区:2010/10/05(火) 21:26:42 ID:NHuQrbaa0
回数券は、
あの細長い紙片を取り出し、そして機械に差し込み、また取り出すのが
結構手間がかかる。
65 :
名無し野電車区:2010/10/05(火) 21:48:01 ID:vp7Ch+g30
>>63 多少のマイナスで済む程度の値上げじゃ
複々線化の費用なんか出ないわけで。
>>64 何割上げても全員がそう思ってくれるならありがたいが、
価値観は人それぞれだし京王以外の選択肢がある人も
大勢いるということをお忘れなく。
66 :
名無し野電車区:2010/10/05(火) 22:06:03 ID:NHuQrbaa0
>>65 >京王以外の選択肢がある人も
>大勢いるということをお忘れなく
それはあるね。
多摩NTの永山・多摩センター付近の利用者などは。
67 :
名無し野電車区:2010/10/06(水) 11:55:29 ID:ZGopAz4x0
通勤通学定期の値上げに加え、
笹塚調布間に加算運賃を設定という手もあるな
営業キロ
0〜6‥10円
7〜12‥20円
68 :
名無し野電車区:2010/10/06(水) 12:18:45 ID:me6/vtPuO
便利になるなら、もっとあげていい
どうせJRより安いから
20〜50円
それをベースに定期も
定期は会社持ちだから、いくらでもあげてええよ
69 :
商学部OB:2010/10/06(水) 17:53:59 ID:P8QTVYMF0
調布までは無理としても、千歳烏山までの
高架複々線化が実現すれば、輸送力増強
時間短縮、踏切解消など大きな効果がある。
確かに莫大な経費がかかるが、京王線利用者の
大半が東京都民であることを考慮して
東京都が破格の財政負担を実施すれば
不可能だとは言えない。
次期都知事に考えてもらいたい事案の
一つにしてもらいたい。
70 :
名無し野電車区:2010/10/06(水) 19:13:40 ID:aWOD5os00
高架複々線。
まず八幡山駅の前後区間から手つけて欲しいよ。
71 :
名無し野電車区:2010/10/06(水) 20:03:58 ID:qNQkzCY60
新宿・笹塚間の新線は東京都に売却し、都営地下鉄として調布まで
建設して実質複々線とするのは?
72 :
商学部OB:2010/10/06(水) 21:46:56 ID:tOZv1kdB0
京王線の最大の弱点は、通勤時間帯に
時間がかかりすぎる事、朝ラッシュ時の
千歳烏山ー新宿間は22分、表定速度は
27キロに過ぎない。利用者はいつも
イライラを強いられる。
もし高架複々線化が実現できれば
表定速度を40キロ以上にアップ
可能で8分から10分程度、時間
短縮できると考えられる。
来年4月誕生する新知事に
利用者代表が実現を陳情したら
いいと思う。
73 :
商学部OB:2010/10/06(水) 21:47:50 ID:tOZv1kdB0
京王線の最大の弱点は、通勤時間帯に
時間がかかりすぎる事、朝ラッシュ時の
千歳烏山ー新宿間は22分、表定速度は
27キロに過ぎない。利用者はいつも
イライラを強いられる。
もし高架複々線化が実現できれば
表定速度を40キロ以上にアップ
可能で8分から10分程度、時間
短縮できると考えられる。
来年4月誕生する新知事に
利用者代表が実現を陳情したら
いいと思う。
74 :
名無し野電車区:2010/10/06(水) 21:59:56 ID:me6/vtPuO
朝ラッシュでも調布新宿20分になるから、効果絶大だな
75 :
商学部OB:2010/10/06(水) 22:27:53 ID:tOZv1kdB0
申し訳ありません。手違いで72−73と
同一内容が掲載されてしまいました。
できれば73とこのレスを削除して下さい。
76 :
名無し野電車区:2010/10/06(水) 22:31:43 ID:ZGopAz4x0
>>68 受益者負担の原則を考えると、
普通運賃の値上げは20円が限度だろう
77 :
名無し野電車区:2010/10/06(水) 23:47:56 ID:3k7tpwUz0
削除プッw
78 :
名無し野電車区:2010/10/08(金) 20:14:22 ID:PFlM3TiE0
高架化と複々線を同時進行しないとこみると、
京王はやる気ないだろw
去年の地下複々線構想はリップサービスじゃね
79 :
名無し野電車区:2010/10/08(金) 23:52:10 ID:kpnV+gId0
>>68 定期代上がったら給料下がるのでは?もし京王沿線の社員がたくさんいたとしたら。
まあ大企業なら問題ないが。
80 :
商学部OB:2010/10/09(土) 02:12:05 ID:GGAu6r3I0
高架複々線実現を会社に求めても無理な話。
結局東京都がイニシアティブをとる形しかない。
もっとも可能性のある方法は第三セクター方式。
具体的には都が主体になる第三セクターを設立
笹塚ー千歳烏山間の高架複々線事業を実施し
完成後もその区間を保有し、京王電鉄が運賃
収入の中から一定額を支払うものとする。
この方式は7月に開通した成田スカイアクセスと
基本的に同じだが、私鉄の複々線事業に採用された
実例はないし、京王線を特別あつかいするとの
批判も避けられないが、そこは京王線利用者の
大半が東京都民であるという事実をもって
納得してもらうしかない。
もちろんこれが簡単に実現するはずがないが
少なくとも都政の政策論議のひとつに
なるだけの価値はあると思う。
81 :
名無し野電車区:2010/10/09(土) 06:45:15 ID:JG3z5j010
三せくより特別増資なんてのはできないのかな 正確には増資でもないか
都が現物の設備をただでプレゼントする かわりに配当を受け取る
当然運賃も上がる 株は下がらない というかやや上がる
多摩ニューの土地持ち公団にも出してもらう 家賃は上がる
ついでに固定資産税もあげる
そんなイメージ
JRの速さの根源はつぎ込んだ税金にあるんだから京王もやってもいい
短期だが橋本新宿通勤したのでわかるがあの遅さはただごとではない
それに相模原民はほとんど新宿かそれ以東に行くので都民は座れない
相模原市と神奈川県も出さないといかんな
82 :
名無し野電車区:2010/10/09(土) 11:06:26 ID:FRYQiPFT0
増資という手もある
株主は怒るけどwwwwwwwww
83 :
名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:07:33 ID:nTS8XSvL0
>>81 > 三せくより特別増資なんてのはできないのかな 正確には増資でもないか
>
> 都が現物の設備をただでプレゼントする かわりに配当を受け取る
> 当然運賃も上がる 株は下がらない というかやや上がる
> 多摩ニューの土地持ち公団にも出してもらう 家賃は上がる
> ついでに固定資産税もあげる
> そんなイメージ
配当されるってことは、一株利益の希薄化で株は下がる方向。
それを設備のプレゼントでどこまで打ち消せるのか、ってことだけど
一時的なプレゼントと、永続的な配当を考慮すると、希薄化の影響の
方が大きいのでは。それに、こういうことを実現する現行法の枠内での
スキームがすぐには思いつかない。
結局、施設は都が保有、京王が施設使用料を払う、という上下分離で
いい気がするのだけど…
84 :
名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:12:29 ID:usEO4xJi0
低運賃の路面電車で良いよ。
85 :
登戸民:2010/10/10(日) 14:15:14 ID:SDeQyISz0
>>82 増資と加算運賃をセットでやればいいんじゃねw
86 :
商学部OB:2010/10/10(日) 14:22:41 ID:aXFtBbhn0
>>83 鉄道施設を自治体が保有するという
上下分離方式は青い森鉄道ですでに
行われているが、これが可能なのは
青い森鉄道を青森県が実質的に経営
しており、その赤字分を県が肩代わり
するための方策として実施している
わけで、赤字経営でない京王電鉄の
路線に適用するのは無理がある。
やはり第3セクター方式にして
運賃収入の中から支払って行くのが
もっとも現実的だと思う。
当然利用者に運賃値上げの形で
一定の負担してもらうのは
やむをえない。
87 :
名無し野電車区:2010/10/11(月) 16:12:49 ID:DSsVkGrq0
明大前通過の案を出してきた時点で、
京王はやる気がないと思った
88 :
名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:00:50 ID:oZc0xHh60
>>87 逆の考え方として、「工費のかかる明大前を避けた」とも取れる。
そうすると、やる気があるとも取れなくもない。
明大前に停めても、井ノ頭の輸送力があれでは不都合が多いだろう。
明大前の停車・通過で、新宿・都心方面と渋谷方面を分離できるメリットもある。
89 :
名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:21:31 ID:paXyPYk/0
>>46 その遅さを東横線並に解消する程列車を間引いて行くと
混雑率190超えるけどな
90 :
名無し野電車区:2010/10/12(火) 11:41:37 ID:Fo/j1UiP0
場合によっては明大前通過してでも、
新宿(都営線方面)〜調布以東と調布以西で分けて欲しいな。
91 :
名無し野電車区:2010/10/12(火) 12:56:20 ID:OcYjPpMd0
複々線する気あるなら、高架化と同時進行するだろう
92 :
商学部OB:2010/10/12(火) 18:21:58 ID:DLJKyEEY0
中央線朝ラッシュ時の新宿ー東京の所要時間は14分
表定速度は約45キロ、もし高架複々線が実現したら
千歳烏山ー新宿を明大前、笹塚停車として表定速度
45キロで13分、50キロまで上げれば12分を切る事が
出来る。中央線は2分間隔だが2分半間隔なら充分
可能な数字だといえる。複々線の時間短縮高架は
極めて大きい。
いずれにせよ、実現可能性は東京都の決定次第。
京王電鉄に決定能力はない。
93 :
名無し野電車区:2010/10/12(火) 19:27:53 ID:PCu4Fa7y0
明大前を通過するなら商店街が血相変えて抗議してくるだろうが、
そんなことやる度胸があるなら井の頭線に甲州街道口を設置しろよ。
94 :
商学部OB:2010/10/12(火) 21:28:44 ID:XGtoLsvv0
最近不調で誤字脱字の連続
しばらく休みます。
95 :
名無し野電車区:2010/10/12(火) 22:12:04 ID:OcYjPpMd0
96 :
名無し野電車区:2010/10/13(水) 02:32:53 ID:0r+lnjeR0
>>93 >商店街が血相変えて抗議してくるだろう
いや、だったら。
停車を条件に明大前駅の2面4線化工事に同意してほしいよ。
もし、
それも拒否するならマジで一部列車の明大前通過を
本気で検討してもらいたいくらいだ。
97 :
名無し野電車区:2010/10/13(水) 04:44:22 ID:0Jae5f4s0
2面4線化に協力したら烏山特急停車クルー
98 :
名無し野電車区:2010/10/13(水) 13:32:50 ID:gHhkubnp0
>>89 > その遅さを東横線並に解消する程列車を間引いて行くと
> 混雑率190超えるけどな
「目黒線の整備は東横線の現状の速さを実現するためのもの」で
あったのなら、その言説にも意味があるのだけど。
99 :
名無し野電車区:2010/10/13(水) 13:39:48 ID:rRN19wot0
>>98 ん?目黒線の話なんて全くしてないんだが
なにか思い込みしているようだな
>>87 > 明大前通過の案を出してきた時点で、
> 京王はやる気がないと思った
そうかな。
乗降数、新宿74万人に対して、明大前乗換17万人。
明大前通過も一方策でしょう。
それに、特急を地下線に移した後の本数を考えみると、
現状の本数を割り振る→地下 6本/h、地上 12本/hだと
いかにももったいない。地下はともかく、地上はもう少し
増発余地があり、それは現状の急行よりは速い種別として、
急行と補完しつつ対渋谷輸送を担うと見るのが自然のように
思う。
よーし、じゃあ井の頭線の明大前〜渋谷を四線軌条にして
京王線乗り入れするか
ごめんうそ
>>96 明大前を高架化&2面4線化
↓
明大前を通過する急行線を増線
というスケジュールらしいので、将来的に通過されることが前提の
2面4線化に同意しろと言っても、こんなの商店害は受け入れないだろうな。
103 :
名無し野電車区:2010/10/13(水) 20:24:00 ID:2BJkfEtk0
調布地下化でトンネルの新宿側は複々線対応になっているのか?
104 :
南武厨:2010/10/13(水) 21:21:05 ID:0Jae5f4s0
>明大前を通過する急行線
やる気ない証拠だろこれwww
明大前通過なんか池沼しか考えない
明大前駅通過
↓
明大前駅附近は急勾配の中間点で、駅構造物は物理的に造れないとか。
駅付近のみ水平にすると、笹塚駅からのアプローチ長が不足するとか。
↓
「造れる」という回答を出すと、
「それなら複々線化は止めて地下化のみにしろ!」と言われるのがミエミエなので、
造れないという作文を書いたのだろう。
複々線化(線増線)も同じで、
連続立体交差化(高架化)工事のみの計画だと、
「それなら高架化は止めて地下化にしろ!」と言われるのがミエミエなので、
線増線(地下急行線による複々線化)と一体の計画として発表した。
説明会の時、どこぞのオッサンが、明大前駅通過にぶち切れていたが、
あのオッサンは通過の心配するより、線増線(地下急行線)完成まで生きる努力をした方がよいw
>>103 なっている。
そのアオリで、折り返し運行ができない構造になってしまったw
107 :
名無し野電車区:2010/10/14(木) 21:04:06 ID:HHAdY5KV0
て優香、新宿〜調布まで。と
新宿〜調布より先を分離するには、
明大前通過も大いに考慮してもらわんとね。
>>99 > ん?目黒線の話なんて全くしてないんだが
> なにか思い込みしているようだな
あなたの思慮が足りないんですよ…
東横線が速いのは、東横から目黒に乗客を流して、東横線に余裕が
できたために本数を間引いたから。で、その目黒線に流した目的が、
東横線の混雑緩和だったのか、東横線のスピードアップだったのか
ってこと(答えは前者)。
混雑緩和の副次的な産物としてスピードアップが実現しただけなのに、
そのスピードアップに着目して京王も複々線にすべき、なんて
いうのは本末転倒。
急行線はほとんどの人がブラフとして見ているだろうよ
西武新宿線みたいに「地層の都合で出来ませんでした。はい、ごめんなさい」で終わりだろ
高架線の土台と一緒に急行線を作れば話は信じるが、高架線もブラフタップリ感だ
烏山の駅周辺と、明大前周辺の土地の取得は困難すぎる
(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・もしかするとナゾの火(ry
烏山と明大が2面4線化されるなら桜上水みたいなショボ駅は
優等通過できそうな気もするが、さすがにそうはなりませんか?
111 :
名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:50:04 ID:ET7BkIQQ0
111
112 :
名無し野電車区:2010/10/26(火) 11:36:10 ID:Di3u2/370
>>109 > 急行線はほとんどの人がブラフとして見ているだろうよ
そうも思うんだけど、地下2200億っていうのは、結構リーズナブル。
で、西武の前例があるからこそ、同じことを言えるわけが(役所より
保守的な鉄道会社にとって)ないことは間違いないわけで、ほんとに
2200億でつくれるとは思っているはず。
京王の今の財務体質なら難なくひねり出せる金額であることも事実で、
沿線によって立つしかない鉄道会社として、いかに沿線を魅力的に
保てるかは死活問題でもあるから、じつはそれなりに実現する確率も
あるかもしれない。
114 :
名無し野電車区:2010/10/26(火) 16:08:42 ID:dnofF5710
京王はどうして複々線にしなかったのか?
ヒント 中央道が高井戸で首都高につながるのにえらい時間が掛かり、住人に変ななトンネルを
作らされたあげくそれでも高井戸からの入り口はいまだナシ・・・
小田急は変な住民訴訟が相次ぎ、完成して供用済みの高架線を取り壊す判決まで出た
世田谷・杉並はこう云う住人ばかりです
115 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 09:08:36 ID:EDaH/IP7O
中央線の杉並三駅みたく、複々線の無駄遣いになるのは目に見えている。
>>115 > 中央線の杉並三駅みたく、複々線の無駄遣いになるのは目に見えている。
どうしてそう思うんでしょうか。
杉並3駅の現状を招いた本質は駅(ホーム)を造ったことにあるわけで、
今回の複々線は明大前にすらホームを造らないなど、真逆の方向…
117 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 09:43:00 ID:EDaH/IP7O
そんな工事をモンスター住民がすんなり認めるかな?彼らにメリットのない急行線なんて作ったら、工事の騒音振動で大騒ぎしたり、地価下落の補償とか絶対言い出すよ。
>>114-115 ホント、杉並住民は癌だよなぁ
道路、鉄道、あらゆるインフラ整備にケチ付ける。
現状の景観、静寂性は壊して欲しくないし立ち退きなんてもってのほかだけど、
便利なインフラは最大限利用させて頂きます的な…
>>114 >中央道が高井戸で首都高につながるのにえらい時間が掛かり、住人に変ななトンネルを
>作らされたあげくそれでも高井戸からの入り口はいまだナシ・・・
ホント、あの中央道は不便といか使い難いねぇ!
下り線は高井戸インターからは入れないし、
それと並行する一般道路、東八道路は環八どおりから三鷹までの約2kmほどは
狭くて曲がりくねった道路のまま。
この2つを放置したまま、というのはどうにも納得できん!
外環道も建設はまだまだのようだし。
120 :
厨房:2010/10/27(水) 18:05:03 ID:6VXd5vSs0
>>118 お前みたいなやつは杉並3駅に住んでたら、
真逆のこと言うんだろうな
俗に鬼門の方角は北東というのが通説だが、
東京に限っては西なのかもしれないな。
北東は黄門の方角ってことで。
122 :
名無し野電車区:2010/10/27(水) 23:18:23 ID:jNIC5JDR0
小田急も下北沢のきちがい集団にやられて地下に潜ったし。
渋々急勾配未対応のおんぼろ電車廃車にして、高性能電車にして地下複々線化した
プロ市民恐るべしですねw
京王沿線で育った俺としては残念だと思うが、笹塚以西の複々線化はもう無理だよ。
あの沿線は宅地化がかなり進んでもう頭打ちのところまできている。
それに輪をかけて多摩NTの高齢化や少子化の進行もあって、
利用者が増えるという要素がなかなか見出しにくい。
相模原線の10連化も今は効果大だとは思うが、あと何年続くか疑問だし
下手したら減車せずに減便とかケチ王らしい施策も出しかねない。
お隣の小田急は大和・海老名・厚木等の競合のないところを一手で担っているし、
その一方で湘南新宿ラインの競合で、否が応でも輸送力を増強しないとパンク
するような悲惨な路線。仕方なく半ば強制的に複々線化を進めたようなものだ。
まあ、中央が頑張ってスピードアップと輸送力増強をすれば、
多少は京王にもケツに火が点くんだろうけど・・・。
124 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 22:01:30 ID:0nP1v8RT0
小田急に流れるのかな
125 :
名無し野電車区:2010/10/28(木) 23:52:14 ID:J68LTw/U0
>>124 そうだね。 調布市民で狛江、喜多見からでもOKな連中は小田急に流れるだろうね。
それに、国分寺と府中の市境あたりの連中も複々線が延長された中央線に流れるだろうね。
俺は分倍河原に住んでいるが、平日朝7時台発で新宿までを経路検索すると、南武線登戸経由
のほうが到着が早いんだもの・・・ 京王は時代に取り残されて終わっちゃった?
126 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 00:03:50 ID:9OtvwpF80
京王稲田堤から新宿への経路も
JR稲田堤まで歩いて登戸経由で、と出る。
徒歩時間を含めても小田急の方が早いそうだ。
>新宿までを経路検索すると、南武線登戸経由のほうが到着が早いんだもの・・・
>京王は時代に取り残されて終わっちゃった?
多摩NTも、新宿はともかくとして、千代田線方面などは
小田急多摩線の方が使い勝手が良いかも。
りんかい線のお台場や東京テレポート、国際展示場方面も、
最近は分倍河原で南武線、武蔵溝ノ口で東急大井町線、大井町からりんかい線に乗り換えるルートの方が、
わざわざ新宿まで遠回りするよりマシなのでは・・・?
とさえ思えてくるくらい。
128 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 13:42:03 ID:hOLfWHn70
現在京王線の混雑率は167%だけど、
小田急複々線でどこまで下がるか見物
自分は160%前後と想定
129 :
名無し野電車区:2010/10/29(金) 14:16:17 ID:TKBF+TQ0O
>118
杉並も凄いが、新宿、練馬、世田谷もプロ市民多いぞ
>119
確かに中央道高井戸下り入口は出来ているのだが未だに入れさせないのはやはりエゴか?
>121
落合住民の有馬おじさん変な書き込みはしないで。中野区だった落合の歴史でも研究してなさい。
>122
環七から下北沢までの道路も出来なさそうだね。
>123
沿線開発が頭打ちになり、乗客が伸び悩むのは目に見えていて、調布駅工事を終了して、高架化がうまく行くか?見物
>125〜128
小田急は新宿〜登戸
京王は新宿〜笹塚・明大前しか使えないかもな
>>125 中央線の複々線が伸びたって、中野→荻窪→三鷹のこと?
131 :
名無し野電車区:2010/10/30(土) 12:40:42 ID:CyCWYpbA0
132 :
複々線希望:2010/10/30(土) 12:48:27 ID:Zx9MJlr20
朝の稲田堤新宿間を所要時間で検索すると、
登戸経由がトップになるのはどうかとwwwww
133 :
名無し野電車区:2010/10/30(土) 12:49:44 ID:Zx9MJlr20
>>132 > 朝の稲田堤新宿間を所要時間で検索すると、
> 登戸経由がトップになるのはどうかとwwwww
いやさ、そういう風にして小田急に流れてくれれば、
京王の過密ダイヤが緩和されて京王もちょっとは
速くなるわけで、京王電鉄としても歓迎だと思う。
>>134 なるほどね。
他社の利用可能、他社への乗り換え可能な駅の利用者が、他社へ流れてくれれば、
京王線しかない駅の利用者にとってはむしろ好都合か?
そして(他社へ流れた分だけ)本来の許容量で運行できるし、
朝のラッシュ時も混雑も緩和され、
過密ダイヤによるノロノロ運転にもならない、と?
136 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 07:59:21 ID:vMcQ2GKI0
>>134 でも運賃面で通勤経路として認めてくれるか微妙w
通勤先が新宿除く山手線内なら連絡運輸使えるからいいけど(普通運賃は廃止)
>>136 そこだよな。
本来のルートは
京王線沿線から新宿経由で埼京線・りんかい線で湾岸エリアまで行く。
それを
稲城市内の南武線の駅から、武蔵溝ノ口・東急溝の口、東急大井町線で大井町、
さらにりんかい線に乗り換えて湾岸エリア各駅まで行くルートもあるにはあるが、
通勤経路としては認めてもらえないか?
138 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 10:39:32 ID:Y/jt2WN20
このスレは京王ヲタの反省会なのか?
結局何にも出来なかったのだから致し方ないが
しかしホントーに何もしなかったな 京王
確かに小田急はすごいと思う。
京王の複々線(1978年)完成後、35年もの長きにわたり努力して、
2013年に輸送力増強達成予定。
京王の輸送力増強工事完了(各停10両化:1996年)から数えても
17年ものあいだ努力し続けている。
140 :
名無し野電車区:2010/10/31(日) 13:51:43 ID:vMcQ2GKI0
複々線区間が12.5KMというのは、私鉄としては凄い
141 :
140:2010/10/31(日) 13:57:38 ID:vMcQ2GKI0
登戸遊園は3線ですけどね
それでも東武伊勢崎線(19.8km)には敵わない。
せめて、
笹塚〜つつじヶ丘間
あと8.9kmは複々線化して欲しい・・・。
144 :
140:2010/10/31(日) 16:00:26 ID:vMcQ2GKI0
>>143 そこまでやるのなら調布までという話になるな
145 :
140:2010/10/31(日) 16:15:17 ID:vMcQ2GKI0
伊勢崎線は過剰投資じゃね
そんな金あるなら東上線にも振り分けろと言う感じ
>>145 伊勢崎線は南北に走ってて日照権の問題少ないからなあ
147 :
名無し野電車区:2010/11/01(月) 14:10:06 ID:9jZCwIPDO
>>145 東上は厨が低脳すぎるから、設備投資は不要。
東武鉄道の伊勢崎線と日光線は、
路線の総延長が長いし、最終目的地(東武日光、鬼怒川温泉、赤城、大田など)まで
長時間乗る客のために、都心部に近い駅(五反野、松原団地、武里など)にイチイチ
止まってられないだろ?
有料特急はもちろん、通勤型の列車でさえも。
その分だけ複々線区間も、他社より長くなるのは当然の傾向だと思う。
149 :
名無し野電車区:2010/11/01(月) 17:17:40 ID:SFlxF7QX0
一気にやろうとしないで徐々にやって、少しでも早く混雑を解消してくれるように
してほしい。まずは笹塚から桜上水まで単線でもいいから特急・準特急用のトンネル
を掘ってバイパスを作ってくれ。これだけでも大分変わると思うが。
京王線の場合、まずは上り線を増線してほしいよね?
151 :
名無し野電車区:2010/11/01(月) 17:33:52 ID:KAXNpCmX0
>>143 贅沢言うな
烏山までで十分だ
でも、それすらやらんだろうがwwwwwwwwwwww
152 :
名無し野電車区:2010/11/01(月) 18:35:15 ID:zlW1sLGa0
複々線なしだから大手云々と言われる。
>>151 >贅沢言うな
>烏山までで十分だ
贅沢言うな、
桜上水か、せいぜい八幡山くらいしかできないだろう。
それすらやるかどうか?怪しいもんだ。
154 :
名無し野電車区:2010/11/01(月) 23:48:13 ID:KAXNpCmX0
>>152 新宿笹塚は複々線区間ですよ
都営新宿線と思われても仕方ないけどww
155 :
名無し野電車区:2010/11/02(火) 00:18:14 ID:tU5xJqam0
優等を15両にすればいいんじゃねーの
>>154 都心側のターミナルから複々線の関東私鉄って何気に京王だけなんだよなw
157 :
厨房:2010/11/02(火) 13:21:07 ID:tU5xJqam0
新宿どうするの?
あと都営新宿線が首を縦に振らない
京王新線の笹塚〜新線新宿は京王線の支線です
決して京王線の複々線ではありません
京阪で言う中之島線みたいなもんです
159 :
名無し野電車区:2010/11/02(火) 21:13:57 ID:CrrY7EeR0
1.貧乏だった
2.ケチだった
3.世間知らずだった
4.お客は乗せてやるものだと思っていた
5.朝はゆっくり走るものだと思っていた
つまり社長がバカだった
160 :
名無し野電車区:2010/11/02(火) 21:49:43 ID:M/SuE/Ai0
>>158 届出上は複々線だけど実質別線だもんな。
京王線新宿から新線新宿まで普通に歩いて10分はかかる。
間違えなく別駅
>>159 1、○
2、○ 改軌すべきだった。
3、◎、現在も
4、◎、今でも
5、◎、今でも
本社を川向こうの都下(三多摩)に移したがそもそもの・・・・はじまり。
161 :
名無し野電車区:2010/11/02(火) 21:58:33 ID:CrrY7EeR0
そして聖跡が栄えた
自己満足だった
そして騙されたお客(様)だけが痛勤している
低能未熟電鉄 万歳!!
162 :
名無し野電車区:2010/11/02(火) 22:36:44 ID:M/SuE/Ai0
山手線の内側・新宿三丁目の一等地から川向こうに移してから
木(都心)を見て森(郊外)を見る視点から、森(郊外)を見て山(高尾山)を見る
視点に変わった。
でも悪いことだけはない
本社勤めは痛勤から楽勤(都心→郊外)になったw
163 :
名無し野電車区:2010/11/03(水) 12:00:59 ID:bW2LBkje0
>>160 > 京王線新宿から新線新宿まで普通に歩いて10分はかかる。
ウソつくな、3分ぐらいで着くよ。
164 :
名無し野電車区:2010/11/03(水) 12:32:17 ID:jXCInjaE0
結論は
>>159が出したのでこまのスレは終了ということで、ハイ
163 :名無し野電車区:2010/11/03(水) 12:00:59 ID:bW2LBkje0
>>160 > 京王線新宿から新線新宿まで普通に歩いて10分はかかる。
ウソつくな、3分ぐらいで着くよ。
10分はかからないと思うが3分じゃつかないだろ。
ホームからホームの話な。
>>160,165
以前、所要時間を計ったことがあるが、
普通に歩く速度(4.5km/h)で
最短が3番線の最前部〜4,5番線の中央部で約3分、
最長が1,2番線の最後部〜4,5番線の最前部で約7分
但し、夕方以降の整列乗車を避けながら混雑にまみれて移動すると
どうしても10分は必要。
167 :
名無し野電車区:2010/11/05(金) 10:23:59 ID:Md3tY1if0
千歳烏山まで複々線にすればOK
高架で打ち止めだろ?その高架もいつできるかわかったもんじゃない。
まあ・・・リニア橋本確定でリニア品川が「やっぱ無理」になったら、
調布⇔笹塚複々線でリニアリレー号(橋本⇔新宿30分?)も?
んと・・・ないです。
169 :
名無し野電車区:2010/11/06(土) 14:00:23 ID:DkeYZYfj0
中央線に負け、小田急線に負け、ケイオーは終わってしまった感じ
結局、待合室の造り替えでお茶を濁しただけだった
170 :
名無し野電車区:2010/11/06(土) 17:08:57 ID:Nc1bwuJG0
多摩線延伸次第だなw
171 :
名無し野電車区:2010/11/07(日) 00:53:15 ID:XNYuq8iu0
多摩センター以西の利用者減りますね
172 :
名無し野電車区:2010/11/07(日) 12:45:49 ID:jZ9Qfg610
多摩センターや永山辺りは今でも小田急に流れているのに
3年4ケ月後に小田急の複々線が完成したらゴッソリ流れるな
多摩線延伸なんて全く関係なしだよ
173 :
名無し野電車区:2010/11/07(日) 12:52:15 ID:XNYuq8iu0
174 :
名無し野電車区:2010/11/08(月) 21:19:00 ID:jJ2Myr+X0
175 :
名無し野電車区:2010/11/09(火) 07:33:20 ID:1Vp2/Bv50
京王の財務体質より、
客の利便性考えて欲しい
177 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 13:01:32 ID:SmbS88Lv0
橋本の利用者大杉だよ
多摩線延伸で横浜線客が分散することを願う
178 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 21:00:36 ID:ax3jtooW0
>>176 そんなこと言うお前こそ費用全額出せよ
走らせてるだけ有難いと思えよ
179 :
名無し野電車区:2010/11/10(水) 21:58:09 ID:amJyi/Ov0
>>166 京王線新宿駅と京王新線新宿駅は、ラッチ内でつながってますしね。
>>178 何か殿様と勘違いしてるんじゃまいか?(笑)
そんな不便なことしてるから、利用客が自然消滅しるんだよ。
最初に無くなる都心の鉄道になるんじゃないか?
181 :
名無し野電車区:2010/11/11(木) 13:10:16 ID:VEFYtBvh0
都心部の客は小田急にごっそり持ってかれるだろうな
複々線化による増発はすべて千代田線直通だし
おそらく6分は早くなるよ
しかも車両は小田急4000、メトロ16000、東E233と
最新式車両勢揃いと快適さでも敵わない。
182 :
名無し野電車区:2010/11/11(木) 14:57:31 ID:xkYxQVhPO
いいんです。ケチだから。
新宿〜笹塚〜明大前〜桜上水と渋谷〜吉祥寺があればいいんです。
あとは他線にお任せしましょう。
183 :
高砂:2010/11/11(木) 15:21:16 ID:dQTMr0wg0
>>181 ついでに新宿客も持っていってくれw
京王は混んで遅くてどうしようもねぇーよ
>>181 多摩NT界隈の客はかなり小田急に流れるかも知れないが、
それならそれで、本来の混雑具合になるかも知れず、
混雑緩和で快適な移動が実現するかも知れない。
185 :
名無し野電車区:2010/11/11(木) 17:13:12 ID:dQTMr0wg0
>小田急に流れる
世田谷狛江地区モナー
三鷹市民も全員中央線に流れます
京王は変わらないから、乗るのが、つまんね。
ケチだからに決まってんだろ!!言わせんな恥ずかしい。
189 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 23:04:33 ID:HMJIroad0
副都心線で大幅に減ると思われた山手線だが、
少ししか減らなかったww
新線開通でこれだから、
小田急転移は微々たるものだろう
190 :
名無し野電車区:2010/11/13(土) 23:06:19 ID:HMJIroad0
山手線(内)混雑率
178%→165%
191 :
名無し野電車区:2010/11/14(日) 16:38:59 ID:ZgdkX6v+0
>>189 山手線の圧倒的な知名度の高さと
副都心線の駅の位置が利用客の増加に
つながり難くなっているのかもしれない
一方、多摩NT住民の場合は駅の位置は同じだから
所要時間の差は誰でも実感でき、直通地下鉄のルートの
決定的な価値の差もあるので転移客は多くなりそう
複々線が未完成状態でも依然に比し小田急に流れているのは
朝の通勤時をみれば誰でも実感できることです
都心部の客は、本来 小田急〜千代田線利用であるべきところ、あまりに
小田急のインフラが脆弱なせいで京王に流れていただけ。
複々線ができてやっと本来の姿に戻るだけなのであって、それを
無理矢理京王も複々線にして流出を阻止するっていうのは、
社会全体から見て過剰なインフラだと思う。
京王の複々線を論じるなら、多摩NTでの小田急との攻防、なんて
矮小な視点じゃなく、広域におけるあるべき輸送体系から論じないと。
193 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 02:19:41 ID:/kiLefJJO
最大の原因は、日本共産党に属する美濃部を都知事に選んだ東京都民にある。
60年代後半、美濃部は「公共の福祉」の名の元に既存の鉄道の高架化を禁止した。
この結果、相模原線と多摩NTの建設によって需要の増加が確実なのに
京王線には手をつけることができないという大きな矛盾ができたため京王はやる気をなくした。
また、京王5000系の台車は標準軌への改軌に対応した構造になっていて
運輸省の改軌指示を拒否したのは高架複々線にあわせて行うつもりだったと思われる。
しかしそれも全部美濃部都政によって潰されてしまった。
>>192 輸送体系の話は
>>123で答えが出ているな。
小田急が複々線を「ある程度」整備してここ数年になって
やっと京王から多摩NTの客を奪える体制(インフラ)が整ったわけで
それまでは京王と競合している余裕も無かったんじゃなかな。
あとは所要時間と運賃のどちらを選択するかは客次第。
195 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 02:39:33 ID:xosnTuHwO
脆弱 脆弱←はやりことば
副都心線の最大の問題は新宿駅に直接乗り入れていない事。
三丁目じゃあ新宿通過する客ぐらいしか乗らないよw
人の流れが劇的に変わる!!とかいろんなライター氏が得意げに書いてたけど、全くあてがはずれたなw
197 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 16:52:23 ID:gZF28Ps6O
練馬ナンバーの落合厨のいう通り
だな
副都心線の勝負は東横線に乗り入れてからだ!
…ということにしといてやれ。
副都心線三丁目駅E10出口を使うと新宿駅東南口まで徒歩約5分。これを使えると見るか否かは人による。
>>195 そりゃ池袋線・東上線沿線の住人は、池袋とか有楽町線方面へ向かう
という生活に合わせて住まいを選んだ奴が多いんだから、
副都心線ができたからといってすぐにジャンジャン使うようなことはせんよ。
新宿駅に直接乗り入れていたとしてもな。
201 :
名無し野電車区:2010/11/15(月) 23:09:22 ID:3EsW16r00
10年後は多摩NT⇔橋本間は単線にしてもいいかも
>>196 本来京王線のはずの新宿三丁目(旧駅名・新宿追分、四谷新宿、京王新宿)までが
元通り京王線に戻ってくるなら多少は客の流れが変わって来るのかもね
多分実現しないんだろうけど…
>201
多摩NT⇔橋本間は京王独占区間
小田急多摩線延長はまだ何も決まって無いし別の話とすればな。
>202
メトロ都営統合で変わるんじゃないかと。
統合されれば、新宿線(京王線)、大江戸線ユーザーには便利だし > 副都心線
経営統合しなくていいから、外国みたく運賃を統一してくれれば。
204 :
名無し野電車区:2010/11/16(火) 11:36:15 ID:2Y0mdlhSO
>>199 新宿駅東南口通路と新線新線駅と地下繋がれば完璧なんだけど
205 :
名無し野電車区:2010/11/16(火) 12:46:33 ID:Kfw7Ks2k0
京王のキップで多摩センから新宿間は小田急にも乗り換え可。
京王は小田急に委託輸送。小田急の工事が完成の暁にこんな
取扱をしてくれれば、複々線いらない。
206 :
名無し野電車区:2010/11/21(日) 12:09:34 ID:dlleWMdJ0
小田急が京王と合併すればいいんじゃない?
阪神と阪急のように
>>205 >京王のキップで多摩センから新宿間は小田急にも乗り換え可。
例えば、
新宿、下北沢〜〜京王(小田急)永山、京王(小田急)多摩センター 間相互発着の乗車券は
京王電鉄および小田急電鉄とで共通化
すれば面白いことになりそう・・・。
新線新宿は、JRとの乗換さえ便利になればなあ。今はJR南口への動線が細すぎる。
JRが南口の地下に東西の乗換口作ってくれればなあ。
そうすりゃあ、メトロ副都心線の三丁目駅とも接続できるよな。
もうさ、新線は笹塚からまた地下にもぐって、甲州街道か京王線の真下にトンネル掘って調布まで行けばいい。
以後、調布まで途中駅ナシ。
本線、超特急 準超特急、相模原線 準超特急、専用トンネル新線。
特急と準特急は廃止。
調布以遠の本線、相模原線住民は大喜び。
既存の地上線も各駅停車 快速 急行がスムースに動く。
問題は新宿駅と新線新宿駅だよね。
JR南口の地下に東西自由通路を作って京王新線とJRとメトロ副都心線の改札を並べたらいい。
笹塚で緩急接続して、優等列車は新宿、それ以外は新線新宿行きで、新線新宿止まり、岩本町止まり、大島止まり、本八幡までなどと分ければいい。
都営車も橋本、京王八王子へ各駅停車、快速、急行を走らせればいい。
現在の京王線新宿駅は、
特急・準特急・急行の優等3種類のみで、
快速、各駅停車は新線新宿発着にすればイイ。
211 :
名無し野電車区:2010/11/24(水) 08:52:29 ID:o8mumS8i0
なぜなのか
といえば近未来でもっとも客の激減がありうるから だろうね
京急は東海道という最速最強路線と競合中だし 京成はもう負けてるので
激減はない
他は競合が弱くかつ今後も激化そうもない
しかし京王は中央線が他の4方面並みになれば八王子どころか府中
高幡周辺 井の頭の終点近くは激減する可能性がある
下手すると橋本相模原客も逃すかも
さらに小田急により多摩センター周辺がごっそり持っていかれる可能性も
ある
投資はしたが売り上げ伸びず という典型的倒産のパターンになる
可能性がややある
中央線の三鷹以西複々線化はないっしょ。
沿線自治体はやる気だけどJRはやる気ないし。
例え利便増進法使ったところでJRにとってはメリットないし。
それよりは京王線の立体化&烏山+明大前4線化の方がよほど実現性高い。
杉並世田谷住民が地下化しろと騒いで挫折するのが懸念だが。
どうなるかね。