/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
727リスミー飲んで頑張ろ^^
医師にノイローゼによる不眠ということでリスミーを3錠処方してもらっているのですが、
ここ1ヶ月ほどは毎日PM4:00頃に起きて、PM8:30頃に1錠飲んで、PM11:00頃にまた1錠、AM1:00頃にさらに1錠、AM3:00頃に1錠飲んで、
AM5:30頃に就寝する異常な生活リズムが続いています。
これにより、当初(春〜夏)の鬱やノイローゼ、動悸、過呼吸、マイナス思考が改善し、プラス思考になってきて活力もでてきていますが、
副作用でそわそわや判断力の低下も出ているのに、プラスの作用ばかりに気を取られ、リスミーへの依存から抜け出せません。
ちなみに処方された量を超える量を飲んでいるので、リスミーが切れると動悸・過呼吸が出てきて、ノイローゼ気味になります。

疾患は、神経症と気分障害(気分反応性による顕著な感情不安定性。大体1〜3時間で変わり何日も持続することは稀)
および境界性人格障害だと思うので、それを前提に、気分を安定させる薬、ノイローゼを改善する薬、
動悸・過呼吸を治す薬について教えてください