275km/hの疾風! E2系 Vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区(空):2011/10/05(水) 20:34:42.83 ID:uw7ZGZ/80
STAR21って新幹線車両で唯一、連接台車を用いた車両だったよね?

953名無し野電車区(東京都):2011/10/05(水) 21:08:21.11 ID:n1UkKFFD0
>>952
ボギーとあまり顕著な差は出なかったと聞くけど、
どんな項目のデータ収集を目的にしていたんだろう?
車内振動とか、ヨーとか? 軌道へのダメージとか?

この時、既にTGVが300km/hになっていたから、
「(新幹線より速い)TGVの方式も試してみっぺ」って
ことになったのかな?
954名無し野電車区(東京都):2011/10/05(水) 21:15:23.27 ID:n1UkKFFD0
一般的に連接方式って1両の車長が短くなるけど、STARの場合って
ボギー方式と車長変わらなかったよね? 

連接OKってなっていたら、25m車の連接客車の誕生になっていたんかな?

いずれにしても、STARが出た頃には、新幹線も300km.hにするためには
ああゆう楔形先頭にせねばならんのか、次世代はああゆう形になるんかと
思ったけど、E2登場で見事に裏切られた。
若干、E2の肩の部分にSTAR21の面影あるけど。
955名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/05(水) 22:02:42.15 ID:p5vGoj8S0
>>954
STAR21の連接の方の車体長は18.5m。非連接車の台車中心間距離17.5mと大して変わらん。
車体長25mの連接車両なんて軸重が大変なことになるわい。幅も狭くしなきゃいかんし。
956名無し野電車区(埼玉県):2011/10/05(水) 23:37:21.68 ID:ekb9eitj0
>>953
車軸数削減によるメンテナンスコスト削減が目的だった。
でもボギーと差が出なかったので、結局扱い慣れたボギーになった。

高速化や乗り心地改善などを目的とはしていない。
957名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/07(金) 00:51:12.09 ID:A+kiIGZmO
>>948
E1系〜E4系に言えるのはVVVF、交流回生B、275キロ走行、大出力モーター(300Kw〜420Kw)、運転席のレイアウト
反対に採用されなかったのは同期モーター、先頭電動車(E3系以外)、連接車体、見た目
E1系はサイリスタ位相制御で企画が始まったが、VVVFを新幹線に使えるようになったから、実現性が増した
交流回生Bは抵抗器が要らないのがメリット
958名無し野電車区(秋田県):2011/10/07(金) 22:40:20.94 ID:giAlBWm+0
N21かっこいい
959E2とき復活いつ(新潟県):2011/10/08(土) 08:47:45.36 ID:KKkeBaa10
>>957
E1系とE4系は240キロまでしか出せないでしょ。
960名無し野電車区(チベット自治区):2011/10/08(土) 15:38:14.00 ID:37T6Uhkh0
>>956
acトレインとE331系でまたそれをやろうとしたわけかw
961名無し野電車区(埼玉県):2011/10/09(日) 01:47:57.74 ID:xjXc8yoe0
りんごの絵が描かれたE2系を長野新幹線に走らせてほしい。
962E2とき復活いつ(新潟県):2011/10/11(火) 23:11:21.57 ID:qPvRCuN80
>>961
今後、北陸・上越両新幹線に東北新幹線で使われているE2系J編成が来るのは間違いないけど、
ロゴは北陸がそよかぜか新しいマーク、上越はトキに変えられると思います。
963名無し野電車区(宮城県):2011/10/11(火) 23:31:09.38 ID:SJqJV5Ia0
フルカラーLEDの種別の部分は何色になるんだ?
はやぶさ・はやて・やまびこ・なすのは緑
つばさは赤だけど
964名無し野電車区(dion軍):2011/10/11(火) 23:42:41.61 ID:xknrP4/u0
つばさはオレンジのつもりなんじゃないか?
あの色は発車標の色(フルカラーの)に対応させてるんだと思う。
965名無し野電車区(関東・甲信越):2011/10/12(水) 00:11:23.78 ID:mW+cUBfBO
紅花オレンジか
966名無し野電車区(長野県):2011/10/12(水) 22:11:58.02 ID:l6S7Nb0a0
>>963
長野方面行きは紫。
967名無し野電車区(長野県):2011/10/13(木) 23:45:35.77 ID:R/m7y2LV0
>>961-966
50/60Hz・急勾配非対応のはずのE2系1000番台(J70〜J75編成)に「あさま」表示が用意されているらしい。
過去のスレで見たのだが・・・
968名無し野電車区(埼玉県):2011/10/13(木) 23:49:49.38 ID:wTw9TRNG0
60Hz非対応は分かる気がするけど、E2系1000番台は急勾配を走れないんですか。
969名無し野電車区(岩手県):2011/10/13(木) 23:53:24.62 ID:vQneohuB0
>>968
ブレーキが急勾配に対応していない。
970KC57 ◆KC57/nPS5E (チベット自治区):2011/10/14(金) 00:57:29.31 ID:YAfms59e0
ブレーキは変わらんだろ。周波数の対応だけだろ、機能面では。
971名無し野電車区(宮城県):2011/10/14(金) 23:12:34.53 ID:TmsKqap60
>>967
E5系にも入ってるw
972名無し野電車区(長野県):2011/10/15(土) 12:21:21.49 ID:9KoKsmzF0
>>967
LEDなんかプログラムでどうにもなるだろう。
973名無し野電車区(iPhone):2011/10/15(土) 22:33:46.00 ID:xUJPp5iiI
今日、E2系のG車に乗車したが、ついN700と比べてしまう。なんかE2系のG車は安っぽい。
E5系のG車はコンセントがあるのでその分助かるが。
974名無し野電車区(宮城県):2011/10/16(日) 20:37:42.21 ID:8ZsDuGnL0
>>973
J70以降はコンセント付いてるし、レッグレストに変更されているぞ
そっちにも乗ってから感想を言うべきだぞ
975名無し野電車区(長野県):2011/10/16(日) 21:35:51.71 ID:p57oFDPv0
>>973
E2系のグリーン車の方が、実際に安いんだからしかたない。
976名無し野電車区(東京都):2011/10/16(日) 23:23:59.67 ID:c/hmtb1i0
>>973です。
一度だけJ70以降のG車に乗った。確かにあれは別物だった。ただいかんせん乗れるかどうかは運次第だからね。
977名無し野電車区(長野県):2011/10/17(月) 21:35:05.66 ID:y2ZesGpt0
>>976
確実さを狙うなら、囲碁系に乗るしかない。
囲碁系の緑車は、J70以降と同等。
978名無し野電車区(宮城県):2011/10/18(火) 01:24:29.85 ID:a7BUFf700
俺はE3-2000つばさのグリーン車に乗った
つばさだったら結構簡単に乗れるけどね
979名無し野電車区(東京都):2011/10/18(火) 14:31:34.11 ID:aw7MwAmd0
http://www.youtube.com/watch?v=i1Bmu_BUXNQ
これ、何のビデオから持ってきたんだ?
980名無し野電車区:2011/10/18(火) 22:06:01.02 ID:GZh574eN0
次スレよろん
981名無し野電車区:2011/10/20(木) 19:54:54.11 ID:SGd/G8s70
ダメでした
982E2とき復活いつ:2011/10/20(木) 22:03:21.76 ID:MA/TTrUm0
本日、大宮駅でE2系J編成車両を8年ぶりに見ました。上越新幹線のE2系再投入が待ち遠しい。
983名無し野電車区:2011/10/21(金) 17:45:22.70 ID:TThEQjKr0
984名無し野電車区:2011/10/22(土) 12:15:13.95 ID:NQ9FHe700
残り>16
985名無し野電車区:2011/10/23(日) 00:30:28.10 ID:JMAOPwo90
次スレは?
986名無し野電車区:2011/10/23(日) 23:33:15.69 ID:FDZYjCEl0
残り>14
987名無し野電車区:2011/10/24(月) 12:23:41.71 ID:mrlIF8Z10
−次スレ−

275km/hの疾風! E2系・E3系 Vol.2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319426577/
988 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/24(月) 14:52:44.93 ID:yHItXbAi0
乙華麗!
989E2とき復活いつ:2011/10/25(火) 00:54:03.68 ID:/9BjuUWV0
>>987
今度は「はやて・こまち」J・R編成ですね。
990 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/25(火) 20:05:46.61 ID:4x4Ewc910
残り>10
991 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/26(水) 10:43:22.68 ID:2MagIxop0
残り>9
992 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/27(木) 03:28:13.92 ID:c0ufw94K0
残り>8
993 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/27(木) 11:14:18.21 ID:kPqE8ohI0
残り>7
994名無し野電車区:2011/10/27(木) 11:56:46.29 ID:6yfCm64GO
こんにちは〜
995 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/27(木) 20:59:22.92 ID:YQf6IhjP0
残り>5
996名無し野電車区:2011/10/28(金) 02:43:16.63 ID:LmFFj5Kr0
996
997 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/28(金) 07:09:40.00 ID:8W10XbC10
残り>3
998名無し野電車区:2011/10/28(金) 09:06:14.87 ID:2kgGmT9g0
残り>2
999 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/28(金) 11:40:08.56 ID:Rzky0Uzi0
残り>last
1000名無し野電車区:2011/10/28(金) 11:54:46.06 ID:slSPyqTq0
1000GET!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。