261の一両当たりの出力が920psだから、客室潰してコンテナ積めるようにした
4両編成の261の間にコキ車を挟むようなものを作ればDD51のプッシュプル程度の
貨物列車は作れるかもね。前後の動力車をどう制御するかという問題はあるけど。
ただ、下手にコンテナに固執するよりは、ガルウィング扉仕様のキニ261にした方が
応用は効くかも。タマネギの季節以外は、函館釧路からの鮮魚輸送(トラックのリミッター装着
義務化で、札幌での競りに間に合わない可能性大)や、帯広からの菓子輸送(トラックでは
路面状況次第で輸送中の損失が大きい)、郵便宅配便輸送にも使えるし。