石北本線 Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2名無し野電車区:2010/07/25(日) 10:57:10 ID:nmWdM8070
オホーツクの置換車は四国の185をもってくればいい
3名無し野電車区:2010/07/26(月) 00:19:00 ID:ZzGj6Mt+0
冬どうするんだよw
耐えられる訳無いだろ。

>>1乙。ちょっと目を放した隙に圧縮に巻き込まれたのか。
4名無し野電車区:2010/07/26(月) 19:44:48 ID:jem6HgIv0

>>1

5名無し野電車区:2010/07/26(月) 22:09:06 ID:elg12qNr0
11D,16D丸瀬布停めてくれ!
6名無し野電車区:2010/07/27(火) 22:57:39 ID:BG0Jjj4w0
過疎ってんな〜
7名無し野電車区:2010/07/27(火) 22:59:52 ID:tIzOcZH70
特快きたみと上白滝停る普通を廃止して特急だけにして
石勝線のような特例にしたほうが便利だと思う。
8名無し野電車区:2010/07/27(火) 23:48:45 ID:ZetVPYWz0
上白滝は地味に利用者が居るらしいんだよ
9名無し野電車区:2010/07/28(水) 00:13:33 ID:LCOCuoS30
よく聞く話だけど目撃者はいるの?
10名無し野電車区:2010/07/28(水) 15:24:18 ID:WLXkZa2x0
>>3
変速機:DF115A=かつて56や22で実績
エンジン:DMF13=今の54でも使用中

耐えられないとすれば乗員乗客の方かも。
11名無し野電車区:2010/07/29(木) 01:05:09 ID:Dccl8cc60
鉄道ジャーナル9月号オホーツク4号の記事、結構テキトーな事書いてあるな。
12名無し野電車区:2010/07/29(木) 03:46:16 ID:jpKG4VPAQ
>>8
通院に使う爺さんか。
深名線新富の件があるし、その爺さんが使う事なくなってから廃止するだろうね。
13名無し野電車区:2010/07/31(土) 03:10:30 ID:kQchUu1f0
上川〜白滝を特例区間にして、上白滝にオホーツク停めればいいじゃん
ドア開閉は車掌のいる車両のみの扱いで。
14名無し野電車区:2010/07/31(土) 05:27:40 ID:/6qiEFRf0
下りを何時に出すつもりだ?
15名無し野電車区:2010/07/31(土) 09:30:08 ID:XxH/3fBA0
上川始発の4621Dを、旭川5:30くらい発−(全駅通過)→上川6:16発としたら
シーズンには多少乗るだろうけど、カネにはならないだろうな…

普段、旭川から毎朝回送だったっけ?
16名無し野電車区:2010/07/31(土) 09:45:50 ID:BHBqAnk40
>>15
毎朝回送だね。

今年の6月に某駅のそばで朝5時頃仕事してたら、
4両編成のキハ40が上川方面に向かって走って行くのを見た事がある。
17名無し野電車区:2010/07/31(土) 11:34:11 ID:XxH/3fBA0
>>16
上川で3両と1両に分割して、旭川行(6:11発)と遠軽・網走行(6:16発)になる?
18名無し野電車区:2010/07/31(土) 15:29:18 ID:/6qiEFRf0
2+2では?
19名無し野電車区:2010/08/05(木) 14:43:56 ID:dZL8e/l20
保守
20名無し野電車区:2010/08/05(木) 16:14:41 ID:zFXxyrJY0
>>8
雪が降ると足跡が残っているw

この駅の時刻表の行き先が間違っていたんだけど、
半年以上スルーされてたから、
爺さん以外の利用者はほぼ皆無(以前は中学生がいた様な気が)
21名無し野電車区:2010/08/08(日) 12:40:04 ID:kZDx7vtRQ
>>16
道内は結構車庫や拠点との間を回送させてるよな。
冬季の始動トラブル防止の点から仕方ないけど。
22名無し野運転所:2010/08/09(月) 22:28:33 ID:tqsks/VsP
あと、始発駅に保守の要員を置く余裕が無くなったのも回送が増えた理由かと。
23名無し野電車区:2010/08/12(木) 05:25:38 ID:8L/X8A1lO
当麻、白滝、丸瀬布、生田原、端野、女満別とその町(エリア)の中心駅がここ20年くらいで無人化されて一気に寂れた
24名無し野電車区:2010/08/12(木) 15:20:47 ID:nbFg/96u0
快速きたみは現在1往復だが、どういう運用なのかは知らないがもったいないな。
キハ54が2編成あれば旭川−北見を3往復くらい設定できるのに。
25名無し野電車区:2010/08/12(木) 21:40:19 ID:6g0CXmmKO
需要と供給って言葉知ってる?
ほとんど高速バスに流れていると言っていいような状態なのにそんなことしたら赤字増えるだけでしょ
26名無し野電車区:2010/08/13(金) 10:42:42 ID:gcEX8NOwQ
>>24
「2編成」ならあるじゃん。
54に余裕があるかといえばないが、まあ増結する事ならある訳で。
27見習○濱:2010/08/13(金) 21:06:46 ID:rinXMh3l0
やめてやる!!
オレがやりたい仕事はここにはねえ!!

しЯ束だ!!
オレが憧れた首都圏の鉄道員に挑戦するときが来たんじゃないのか!?
首都圏でオレのプレイがどこまで通用するか…

すぐには通用しなくてもいい
でも1年か2年…

本場の鉄道員にもまれればきっと奴らの想像も及ばないくらいの
鉄道員になれるはずだ!!

いや絶対なってみせる!!

自信はある!!
首都圏でオレの才能を試すんだ!!
28名無し野電車区:2010/08/15(日) 16:38:30 ID:mWxUqa9vO
北見駅でキハ183-219+キハ182+183-4559の見かけたけど、何でだろう?
29名無し野運転所:2010/08/17(火) 00:28:50 ID:A/4evJipP
>25
夏はともかく、冬は鉄道は絶対的な信頼があるから快速3往復くらいは裁けるよ。
問題は、オホツクの客が激減することだ。…orz

そもそも特別快速きたみが高速バス対抗、なんてのを知らない世代の方が多くなったんだろうなー。
30名無し野電車区:2010/08/17(火) 22:27:26 ID:HZW2sJ5V0
>>29
絶対的な信頼ねぇ。今時は道路の方が除雪いいからなぁ。
31見習○濱:2010/08/18(水) 19:54:03 ID:L9cnKbnI0

名寄本線や天北線と一緒に廃止してしまえば良かったんだよ。

旭川〜札幌〜新千歳空港+αだけ残してね。
32名無し野電車区:2010/08/18(水) 23:52:32 ID:03xoyDs40
>>31
その頃に現状だったら廃止されてても不思議なかったと思うよ。
33名無し野電車区:2010/08/20(金) 11:31:19 ID:GxTkkXFdO
>>28
183-4559はサウにある予備車だし、使われる可能性は充分あるのだが?
34見習○濱:2010/08/20(金) 21:53:04 ID:lZxGRYer0
>>32
当時の情勢は物心ついたばかりでわからないですが、今思うと、
石北本線の上川(または当麻or伊香牛)〜遠軽は廃止、名寄本線は生かす。
この方が良かったんじゃないですかね。

湧網線を残して快速流氷号とかあれば、内地からの観光客も呼べません・・・?
35名無し野電車区:2010/08/20(金) 23:15:28 ID:8/p4i/zJ0
>>34
そう思える脳はどこで作られたの?
36名無し野電車区:2010/08/21(土) 12:54:39 ID:/V/ZisT/0
>>28
これかね

北見運転所にキハ183系|鉄道ニュース|2010年8月16日掲載|鉄道ファン・railf.jp
http://railf.jp/news/2010/08/16/175900.html
http://railf.jp/news/img/100815_183_343c8w.jpg
37名無し野電車区:2010/08/22(日) 13:09:47 ID:P6CCbT2bO
貨物列車は動いてますか?
38名無し野電車区:2010/08/25(水) 22:23:37 ID:fNaorUTq0
保守
39名無し野電車区:2010/08/26(木) 01:48:23 ID:Y501/ftH0
あの頃に現状だとしても
10万人以上の都市を・・・っていう除外規定があったと思うので
残ってると思う。
釧網線なんかまさにそう。

当時、名寄線も名寄口や紋別口では2両に通路ぎっしりとか
乗ってたもんだったんだけどねぇ。
40名無し野運転所:2010/08/29(日) 14:53:40 ID:IwtS826dP
臨時貨物は動いていると思うよ。地元に脅しかけつつ。
金なんてロクに出さないのに、無くなりそうになると慌てる、ローカル線廃止と全く同じ動き。なんにも学習してない。
41名無し野電車区:2010/08/29(日) 21:59:25 ID:t67FSZHv0
なんで上から目線よ?
42名無し野電車区:2010/09/01(水) 19:18:18 ID:7oi5UB4d0
保守
43名無し野運転所:2010/09/02(木) 20:37:28 ID:YfJBgvKkP
>41
気が触れて北見市に「オホーツク早く汁」ってメール書いたら
「フリゲを頑張ります」と斜め上の返事貰ったから。

いや、オホーツクの高速化はホントさっさとやって欲しい。まだ回復不能なところまで落ち込んでいない今の内に。
冗談抜きで1kmあたりの1日あたり乗客数が1000を切る瀬戸際だし、石北線。そこまで墜ちたらホント廃線される。
44名無し野電車区:2010/09/03(金) 02:24:42 ID:fdC4nWVE0
オホーツクはゆっくり走るから良いんじゃないか。
石北本線内をぶっ飛ばすオホーツクなんて見たくない。
45名無し野電車区:2010/09/03(金) 22:51:17 ID:2dyw++Lh0
じゃあスーパーオホーツクにぶっ飛ばしてもらいましょう
46名無し野運転所:2010/09/04(土) 18:09:29 ID:gmw9x76EP
鈍行にお任せ下さい>石北をゆっくり。
47名無し野電車区:2010/09/04(土) 19:55:56 ID:Hy4hmw9Z0
任せるほど走っておらんがな…
48名無し野電車区:2010/09/09(木) 21:53:39 ID:/OfKX6/80
今週も石北は静かですね
49名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:44:51 ID:qbqdcl5yO
漏れは天塩岳に登る為に愛別駅に立ち寄りましたが、トラの駅ぬこカワユス。
50名無し野運転所:2010/09/09(木) 23:06:15 ID:Q2Jk+D0JP
愛別駅から天塩岳って、平地?の距離が途方もないと思うんだが…
51名無し野運転所:2010/09/12(日) 00:16:10 ID:Kzpsdfb0P
とりあえず保線。
52名無し野電車区:2010/09/14(火) 09:58:21 ID:OTc/KFP00
>>44
石北本線は山ばっかで見所が無いのでぶっ飛ばしでもok
かろうじて見所は呼人付近か
53名無し野電車区:2010/09/14(火) 22:04:05 ID:uktML2CTO
オホーツク号のワゴンサービスの女性にすごく美人がいたんだけど
オホーツク号のワゴンサービスって美人が多いのか?
54名無し野電車区:2010/09/14(火) 22:50:08 ID:akL8kjNP0
白滝が日本ジオパークに!
55名無し野電車区:2010/09/15(水) 10:47:26 ID:T5sfxALO0
>>52
氷河湖の跡といわれる白滝盆地の山ばっかの景色は見所だと思うよ。
56名無し野電車区:2010/09/15(水) 11:11:56 ID:9PWOHDXg0
>>55
そんなの知っている人いないよ
57名無し野電車区:2010/09/15(水) 16:48:40 ID:CXZ03viP0
http://www.rakutokubus.jp/news/pdf/rakutoku_cam.pdf
このキャンペーン、プレゼントの過半数がオホーツク管内関連だろ
JR線を守るためにも楽得バス13には絶対に乗らない
58名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:15:17 ID:9mW02MkC0
上川−留辺蘂間、特に上川−白滝間の景色は退屈極まりない。
層雲峡経由で新線を作ってほしいよw
59名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:37:57 ID:6GsppeQ10
万が一そこに新線作ることになったら、高速化最優先になるはずなわけで
60名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:47:48 ID:6qVzSlGJ0
トンネルトンネルまたトンネルですね

柱状節理ができるような地形は掘りにくいかも…
61名無し野運転所:2010/09/15(水) 21:54:05 ID:q1EgYB1HP
岩盤崩落で長期間道路が止まり、かなりの金掛けて崖から離れすぐトンネルに入るルートに道路を切り替えた事、
んな事平成生まれじゃ知るわけねーよなー。
クマーが出る大自然を堪能できる上川-白滝を楽しめないなんて。

62名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:23:47 ID:9mW02MkC0
>>59-60
それならそれで構わん。
札幌−北見・網走でどれだけ時間短縮できるか楽しみだw

>>61
クマーなんか道内ならちょっと郊外に行きゃどこでも出るじゃねえかw
観光客じゃあるまいし、上川−白滝は退屈以外の何物でもないよ。
63名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:24:35 ID:JoE7kd0bO
>>58
自分は女満別辺りの景色がつまらんと思ったぞ
いくら走っても林しかないから
64名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:29:53 ID:9mW02MkC0
>>63
そりゃあ女満別はつまんないんじゃね?見所は網走湖の見える呼人周辺だろ。
65名無し野電車区:2010/09/16(木) 06:51:39 ID:PAcqa8M1O
常紋トンネルの話もしよう
66名無し野電車区:2010/09/16(木) 11:44:55 ID:eglLTC1P0
層雲峡のトンネルとか永久凍土あるかな。
氷河特急オホーツク。
67名無し野運転所:2010/09/16(木) 20:46:05 ID:L9TpwUpAP
なんで、一般客の景観まで配慮する必要があるんだ、逆に。>62



懐かしの吉牛コピペ風なら

石北峠はキハ40、これが通。ただでさえのろい石北を更にのろく通過する、これ最強。
これやるとウテシにマークされる諸刃の剣、素人にはお勧めできない。

んな感じか?w
68名無し野電車区:2010/09/17(金) 03:34:11 ID:AP4PIoKo0
>>61
天城岩崩落事故を重く見てりゃ、その後の豊浜事故も無かったのかねえ…スレチだけどさ。

開発局もトラウマになったのか、オロロンライン走っても物凄くつまんなくなったよ。
69名無し野電車区:2010/09/17(金) 21:27:36 ID:8GpmsrMy0
>>58
天幕、中越、上越、奥白滝、上白滝と見所満載だろ
オホーツクの風で全面展望映像が出てくると、一番わくわくする区間じゃないか!
70名無し野運転所:2010/09/17(金) 23:15:52 ID:RK6D/EXnP
>68
有る程度重く見て、トンネルを造ったにもかかわらず、それすら突き破られ、最早徹底しきった対策するしかない、
開発の捉え方はこんな所じゃないの?
あのトンネルはそんなに古い物じゃなかったし。
71名無し野電車区:2010/09/18(土) 13:31:16 ID:O/z1FQ+H0
>>69
これといって特徴のない単調な山の中を走るのは退屈。
チンタラした走りだから余計退屈に感じる。
72名無し野電車区:2010/09/19(日) 12:57:50 ID:UnDjjLfU0
何度も渡る湧別川の流れとか、カラマツ・ソバ・ジャガイモなどの色彩豊かな
農村風景とか、すごくいいと思うんだけどねぇ。
73名無し野電車区:2010/09/20(月) 18:34:56 ID:myGrFXtY0
前から疑問なんですが、石北線とかの出発信号機の下にある白色灯は何の意味ですか?
だいたいいつも点灯してる気がしますが・・・
本州だと見かけないので北海道限定の何かですかね?
74名無し野電車区:2010/09/20(月) 18:57:32 ID:1zx4efPw0
>>73
俺の鼻くそだよ
75名無し野運転所:2010/09/20(月) 21:00:24 ID:hWU7GXz+P
76名無し野電車区:2010/09/22(水) 09:56:23 ID:dJ7/AGOp0
sageで入れてると落ちるぞ
77名無し野電車区:2010/09/23(木) 17:33:41 ID:5xKUjDThO
クレクレすまん。

結局今期の貨物はどの分が減便されたの!?
2便目?3便目?
78名無し野電車区:2010/09/29(水) 19:04:13 ID:egyMOxzmO
最近話題ないが、唐揚げしておくか。
79名無し野電車区:2010/09/30(木) 12:55:15 ID:+UEvN9nXO
>>73
ケツがセクション入ったかどうか分かる
正式名称は知らん
80名無し野電車区:2010/10/01(金) 03:53:33 ID:Wy065Mo70
そろそろ紅葉していたりするの?
81名無し野電車区:2010/10/01(金) 20:50:41 ID:FqPhSCAG0
もう紅葉シーズン真っ只中
82名無し野電車区:2010/10/02(土) 10:12:00 ID:2YU2+ECS0
車内誌の今月号の特集が白滝の黒曜石。
石器時代の工業都市しらたき。
83名無し野電車区:2010/10/02(土) 10:47:14 ID:vZR9tBn50
>>80
この前行ってきたけど今年はさっぱり。
大雪山なんか色づきが悪いまま積雪で\(^o^)/オワタ
84名無し野運転所:2010/10/02(土) 20:59:20 ID:7hv4cxNVP
雪は粗方溶けたよ。でも紅葉時期は今年は短いだろうなー。一気に冬になりそうだし。
85名無し野電車区:2010/10/03(日) 03:15:31 ID:/nqCF/kI0
紅葉見たかったな〜
86名無し野電車区:2010/10/03(日) 20:37:56 ID:Jy/1Rl940
オホーツク高速化で車両を置き換えるのはゆっくりでも構わない。
夜行がなくなって1往復運用しかないから限定運用しやすく、焦る必要がない。
87名無し野電車区:2010/10/07(木) 17:55:33 ID:vAkksuI+O
>>86
オホーツクの130Km/h運転なら実現の可能性はあるよ。
北斗からNNが余った時に。
88名無し野電車区:2010/10/07(木) 20:45:57 ID:A0bJYI940
ハイギアード車で登山はどうするのかな。
キハ40 減速比2.995 登山用
キハ54 減速比2.976 登山用
キハ183 減速比2.995? 登山用
キハ183N 減速比2.28
キハ281 減速比2.087
キハ261 減速比1.860
キハ85 減速比2.28 登山用
89名無し野電車区:2010/10/07(木) 21:25:47 ID:aseaVy+W0
>>86
2運用ずつ置き換えってのが理想ではあるな
網走か札幌のどちらかに絞って
90名無し野運転所:2010/10/07(木) 23:20:32 ID:RPfqohA2P
>88
どっちにしても無印キハ183よりは高性能化する。どうせ峠はR300のせいで65km/hまでしか出せないし。
91名無し野電車区:2010/10/08(金) 15:13:15 ID:SsYmCtR/O
>>89
酷い場合は一部北見折り返しにし、2運用を1往復半にする強行策になりそうな悪寒。
92名無し野電車区:2010/10/09(土) 19:16:41 ID:OmUSuqgY0
キハ54の性能は四国用ので間違えていたよ。
機器換装済の北海道用では札幌旭川間など平坦区間最高速度は
鈍足のままでも峠で差が付くがと機器換装や減速比などいろいろ
変更してもあまり変わらないよね。

札幌上川間141分+上川白滝間41分+白滝網走間143分=所要時間約325分
石北Tは参考として特快きたみ 常紋Tは参考比較列車なし

特急おおとりキハ80 180ps×2基 減速比2.613 平坦区間100km/h
特快きたみキハ54-500 250ps×2基 減速比? 平坦区間110km/h
キハ181 500ps×1基 減速比2.362 平坦区間120km/h
キハ185 250ps×2基 減速比2.613 平坦区間110km/h
93名無し野電車区:2010/10/09(土) 19:37:33 ID:OmUSuqgY0
高山本線の標高や勾配などの地理条件はほぼ同一と見做せるが
気象条件が違う5℃もの差がどう変化するか不明だよなぁ。

上川 -23℃ものダイヤモンドダストすら発生しそうな蒼氷山岳地帯
高山 -18℃程度の比較的緩やかな最低気温の豪雪山岳地帯

編成は7両固定
出力1両あたり500ps
減速比2.3程度に変更
平坦最高速度120km/h対応
路線改良は分岐器のみで線形はいじらない
が最適解でしょう。
94名無し野電車区:2010/10/10(日) 10:47:16 ID:y+uvKgfUO
オホーツク一新!







いや、旭川付近だけな。
95名無し野運転所:2010/10/10(日) 23:26:50 ID:GG5a39D7P
>92
コヒのキハ54は、機関換装とセットで変速機も換装して変1直2(3かもしらん)になって、
峠でも淀みなく加速していく結構な化け物に化けました。少なくともキハ185とか相手にしていないし。
(最高速も110km/hという噂があるけど、今の運用は最高95km/h、但し速度種別はA6)
快速きたみはいまでこそ西北見とか殆ど各駅のノリだけど、出現当初はオホーツクより早かった。
つか、急行礼文と現特急サロベツがだいたい良い勝負。
96名無し野電車区:2010/10/11(月) 09:56:47 ID:24j579He0
なるほど
97 ◆NFU.2vR.GM :2010/10/13(水) 07:29:17 ID:YIabrj8VO
昨日の朝、ニュースで愛し野駅火災とか言ってたが、大丈夫?
98名無し野電車区:2010/10/14(木) 09:27:19 ID:l4jNf1UY0
>>97
ttp://www.news24.jp/nnn/news8812048.html
他局は扱わなかったのかね。
99名無し野電車区:2010/10/15(金) 18:27:30 ID:nfggXnmrO
記事にもならんのか
100名無し野電車区:2010/10/16(土) 11:48:26 ID:z4QnyTPq0
>>99
全焼した訳じゃないからね。
記事によるとワンマン運転士発見−車内の消火器で消火。
寝泊まりしたやつがいるとも考えにくいので、ガキのタバコ不始末か?
101名無し野電車区:2010/10/18(月) 15:03:38 ID:Ub6wHC3KO
今日現在の浮島峠、北見峠、石北峠はいずれも雪とのこと。
今日はタイヤ交換していない人が鉄道に流れて石北本線利用者微増かな?
102名無し野電車区:2010/10/18(月) 15:06:55 ID:WXE+rY5jO
さっき旭川紋別道通ったが、北大雪T前後が少し白くなっているだけ。
タイヤ規制あるが、無問題。
103名無し野電車区:2010/10/18(月) 17:36:46 ID:ajfT7W0Y0
最近オホーツクの先頭車に500番台って入るの?
前面展望できたらなと思ってるんだけど。
104名無し野運転所:2010/10/20(水) 00:28:57 ID:nNuvlp1EP
>103
入っている。スラントより定員が多いから、ほぼ常時連結。
105名無し野電車区:2010/10/20(水) 11:00:10 ID:ehCmrjY40
>>104
ありがとう。スラントも見た目は捨てがたいけど、
展望は500番台だからね。両端に入るようになったらうれしいわ。
106名無し野電車区:2010/10/20(水) 12:15:36 ID:ehCmrjY40
>>105
ちょっとググってみた(先にググれよって言われるな)
オホーツクに入る可能性がある貫通型先頭車って
1551・1552・1553・1554・4558・4559だけかな。
両側が貫通型になる可能性はかなり低いと考えてよさそう。
サロベツ用が転用されるまでは片側はスラントが残るってことだね。
107名無し野運転所:2010/10/21(木) 23:54:41 ID:TDktMkclP
正直無印のキハ183/182は相当ガタが来ているからスラント云々を言っていられるのもあと数年の希ガス。
ぶっちゃけ、オホーツクの減便とかやられても不思議じゃない。
108名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:19:40 ID:HPXDGXJL0
>>107
500番台の最初のやつって鉄板うすいから0番台より痛み激しいとも聞いてるけどね。
新会社後の方は元の厚さに戻ってるはずだっけ?
109名無し野電車区:2010/10/23(土) 20:05:05 ID:1cMdamozO
保守
110名無し野運転所:2010/10/24(日) 18:12:25 ID:2fs9oHpoP
>108
建前上はそうなっていても、現車を見るとやっぱ厳しいわ、0番台。相当痛んでるも。
111名無し野電車区:2010/10/29(金) 19:50:57 ID:HZlXr3BO0
ドリーミントオホーツク号事故あったんだね。
112名無し野電車区:2010/10/29(金) 23:14:39 ID:TQ9gvYG30
石北線にそんな列車あったっけ?
113名無し野電車区:2010/10/30(土) 00:56:38 ID:HTdSOoOb0
>>112
平行のバスだろ。
ttp://www.news24.jp/nnn/news8812096.html
>この事故のおよそ30分後にも現場付近で網走発札幌行きの都市間高速バスと乗用車が衝突する事故がありました。
114名無し野電車区:2010/10/31(日) 00:04:08 ID:JCH96Fig0
バスは石北本線と関係無いじゃん。
115名無し野電車区:2010/11/01(月) 11:22:49 ID:c2t+emSM0
age
116名無し野電車区:2010/11/01(月) 21:48:33 ID:J3r2OHE40
冬もJRで
117名無し野電車区:2010/11/02(火) 17:44:18 ID:++pVtdcv0
JR貨物の来年のカレンダー、12か月のうち3か月が石北本線だった。
よっぽど絵になるみたいだな。
ttp://www.jrf-rc.co.jp/product/jrfcalendar/2011/photogallery.html
118名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:40:11 ID:A7m2b3Bl0
>>117
季節運行のコンテナ列車が今シーズンより3往復から2往復に削減されたのに。
119名無し野電車区:2010/11/03(水) 00:58:42 ID:rFYxWwKp0
流氷特急オホーツクの風 age
120名無し野電車区:2010/11/03(水) 01:25:59 ID:Yj3K/Uky0
>>119
知床斜里あたりまで延長運転されるのかと思いきや
普通に網走-札幌間だけなんだよね?流氷とかまるで関係無いじゃないか
121名無し野電車区:2010/11/03(水) 02:39:55 ID:6cwwr0kQ0
網走に流氷が来ないとでも?
122名無し野電車区:2010/11/03(水) 09:24:02 ID:AQ10h1F/0
>>120
網走〜知床斜里間は「流氷ノロッコ号」をご利用ください
123名無し野電車区:2010/11/04(木) 10:33:41 ID:ER10krzB0
>>118
しかも来期からDFだし
124名無し野電車区:2010/11/04(木) 12:48:40 ID:LJBC/5HI0
>>123
勝手なデマ流すな。
125名無し野電車区:2010/11/04(木) 21:18:39 ID:9SJCIhoO0
はなたび知床エクスプレス age
126名無し野電車区:2010/11/05(金) 08:53:10 ID:r28ZzHdoO
石見から北見へ行くから石北本線
127名無し野電車区:2010/11/05(金) 10:42:48 ID:TD9/BF0m0
石動から北川へ行くから石北本線
128名無し野電車区:2010/11/05(金) 14:09:02 ID:O6E9BpzyO
わざわざアルコン車輌に乗りたくて「ペパーミントエクスプレス」に乗ったことあるよ
129名無し野運転所:2010/11/05(金) 23:58:12 ID:z5w5iNdmP
>123 DFで引っ張って線路大丈夫なのか?
>120 斜里まで延長すると1日で往復のスジ引くのが極めて困難になってまうも。
(網走も流氷、は>121が突っ込み入れてましたw)
130名無し野電車区:2010/11/06(土) 08:02:49 ID:PkJ7c7JP0
>>129
だめだからDD51が入ってるわけで。
131名無し野電車区:2010/11/06(土) 10:38:41 ID:LoAdvPoz0
ところが実際そうでもなくて。
100kmで走るわけじゃないからとりあえず問題無いし
あと、運転士がもうハンドル訓練始めてるよ
132名無し野電車区:2010/11/06(土) 18:04:44 ID:PkJ7c7JP0
もしDFが入るなら機関車の老朽化で本数を2本に減らしましたっていいわけは
通用しなくなる。本数をもっと増やすのか?
133名無し野電車区:2010/11/06(土) 22:11:13 ID:wADK45yb0
理由としちゃ赤字が酷い事も挙げられてたからなぁ
さらに増発は難しいんじゃないかと思われ
134名無し野電車区:2010/11/06(土) 22:24:09 ID:5vwVDroe0
>>133
 典型的な片道輸送だものねぇ。
メンテナンス部門からは邪魔者扱いだし。
135名無し野電車区:2010/11/07(日) 00:32:23 ID:GHvtEjZ60
>>131は単なる愉快犯。DF入線はありえない。

北見→【トラック】→帯広(貨)→【鉄道】→本州

が有力なので心配無用。
136名無し野電車区:2010/11/07(日) 02:37:14 ID:mzuKfmbo0
>135
まだしばらくは無理かな〜。
でも、道東自動車道の足寄〜北見間が開通してしまったら完全にアウト?
137名無し野電車区:2010/11/07(日) 12:03:13 ID:YvNs482L0
必死に否定する人が現れると、大概真実と言うか噂通りになるのも2chの特徴か。
旭紋道も丸瀬布まで開通したし、トラック代行はありえるよな。
138名無し野電車区:2010/11/07(日) 12:55:47 ID:ZUgZVoJl0
池北線経由の貨物列車って良かったんじゃない。今となってはだけど。
139名無し野電車区:2010/11/07(日) 13:00:42 ID:VlcPVGbI0
帯広までトラック輸送してしまうなら、そのまま十勝港なり釧路港に出て、
RORO船で輸送してしまったほうが効率的なんじゃないのかな
140名無し野電車区:2010/11/07(日) 21:21:11 ID:ya49Z74e0
>>138
両数とか重量の制限があったはず<ちほく線
141名無し野電車区:2010/11/07(日) 22:47:31 ID:iRpleJEC0
池北線、初めて乗ったときは高校生の頃だったけど、まさか、ン十年後
同じ線路を自分で運転して走れるようになるとは夢にも思わなかった。
142名無し野電車区:2010/11/08(月) 01:11:57 ID:JacWDyK+0
イイハナシダナー
143名無し野電車区:2010/11/08(月) 23:25:29 ID:T3IUcp/6O
>>142
線路跡地が道路になって走るという内容と思われれるが?
144名無し野電車区:2010/11/08(月) 23:31:11 ID:P/6k8ttP0
145名無し野電車区:2010/11/09(火) 14:33:41 ID:4Df++bDr0
>>143がまじで言ってるならあまりにも無知だが
いずれにせよ、廃線になったから走れるんだからいい話ではない
146名無し野電車区:2010/11/10(水) 00:58:15 ID:8eTUmjfW0
近文⇔東旭川
旭川⇔当麻
白滝⇔生田原
金華⇔知床斜里
留辺蘂⇔緑
147名無し野電車区:2010/11/10(水) 21:04:49 ID:6IS0gWyn0
オホーツクなくなるのか…
ttp://www.1999.co.jp/blog/101110
148名無し野電車区:2010/11/10(水) 21:36:07 ID:6I9QLVpQO
>>147
そもそも21世紀の今、よくぞ「特急オホーツク」なんてラインナップが持ち上がったもんだと宝富を讃えたいとこだわ。
子供向けに主軸を置くなら動物園号になるのは仕方ないな。
149名無し野電車区:2010/11/10(水) 23:28:13 ID:jNVQpViX0
>>148
まぁ、形は流用可能だからなぁ。国鉄色も出てたし。
150名無し野運転所:2010/11/12(金) 19:38:22 ID:2s4F9K9xP
そもそもキハ183は国鉄型の塗色を何かのセットで出したのが始まりだっけ>プラレール
151名無し野電車区:2010/11/13(土) 01:30:24 ID:SwNiAe4M0
これ網走駅に展示してあったよね
152名無し野電車区:2010/11/15(月) 17:19:09 ID:ZyxFMJPPO
旭川〜札幌間にキハ54かキハ150(富良野線色、山線用、冬に関しては海線用問わず)の2〜3両編成で快速でも運転してくれないかな…

途中停車駅は深川、滝川、岩見沢、白石で、他路線に接続する駅に停車で良いと思うのだが…
厚別〜白石間は貨物線走行、札幌〜白石間は千歳線走行出来たら少し面白いダイヤ(外国にあるような途中で走りながら追い抜き)を作れると思うんだが…

てか、西の関空快速はるかや臨時快速嵯峨野ホリデー号みたいに、貨物線を利用して(臨時のディーゼルカーや一部の特急列車など)、新札幌・厚別〜札幌タ〜白石間を経由する事は不可能だろうか?
153名無し野電車区:2010/11/15(月) 17:22:01 ID:ZyxFMJPPO
スマソ
>>152誤爆しました…
154名無し野運転所:2010/11/15(月) 21:02:24 ID:Eg1SPsiMP
どっちにしても必要なし>札旭の快速。鈍行で2時間半だから、距離を考えたら上出来。
あと、貨物線云々は千歳線に必要かと。
155名無し野電車区:2010/11/15(月) 22:44:16 ID:ZyxFMJPPO
>>154
18きっぱーでは無いが、滝川〜深川間の普通冷遇なのはどうかと…

鈍行で2時間半っていうけど、かつての急行かむいの事もあるし、停車駅も絞れば1時間50分〜2時間ちょっとくらいで走破出来そうな希ガス。

特快きたみとかに接続、直通出来ないかな…

貨物線云々は、トマム&サホロスキーEXPで使えば良いだろうか…
電車は貨物線入れないと思うけど、改良加えて入れるように出来ないだろうか?
上野幌〜学園都市線で札幌市内のみの運行にするとか…
スレチでスマソ
156名無し野運転所:2010/11/15(月) 23:40:30 ID:Eg1SPsiMP
別に札旭1:38で走っていた伝説のさちかぜ、は今の711でも可能だけどね、きちんと110km/h出るし。
でも、運賃に300円乗せれば12分で移動できる滝川深川はねー…

石北に無理矢理話持ってくると、711電車の性能ですら、石北線には望外の素晴らしさ… … キハ54を再生産してホスイ、
今なら1両1.5億位になっちゃうんだろうなー…
157名無し野電車区:2010/11/16(火) 22:35:15 ID:wJaC2fL70
たまにはageで書けよ
落ちちまうだろ
158名無し野運転所:2010/11/16(火) 22:54:57 ID:w0S2ovC8P
ネタか?>ageなきゃ落ちる。

sageてあると、行方不明と思われることもあるけどねw
159名無し野電車区:2010/11/16(火) 23:49:01 ID:GPmddP/KO
宗谷線より過疎ってるな
160名無し野電車区:2010/11/17(水) 05:00:31 ID:1Ktpl8530
何もネタがないからな〜。
今回のダイヤ改正は石北本線にとっては密かに改悪だし。
(Sカムイときたみの接続が悪くなった)
161名無し野電車区:2010/11/17(水) 21:44:13 ID:x3M/vZsG0
>>160
それで乗客減ったとか言って廃止するつもりなのでは?
162名無し野電車区:2010/11/17(水) 23:38:10 ID:7lghqI9PO
札幌〜石北沿線間の需要減少

じゃあ札幌直通やめて旭川止まりにするか

をやりたいんだと思う。
接続改悪はそのための布石。
163名無し野電車区:2010/11/18(木) 06:40:29 ID:wWvRB8Mw0
まあ、それはあるかもな。
ホントに急ぐときはSカムイ→きたみは良かったんだよ。
午前で会議が終わって、飛び乗るときなんかは特に便利。
出来れば5号ときたみの時間を逆にして欲しいぐらい。

未だに時間帯をまったく変えないのが不思議過ぎる。
札幌に昼までに2本到着。札幌19時台出発1本作るだけで利用率が
絶対上がるはずなんだけどね。
164名無し野電車区:2010/11/18(木) 07:03:48 ID:XbO761BJ0
>>137
 彼らは発達障害児が多くて、持っている知識が役に立たなくなるのが怖い(自分の存在価値の否定と考えるから)。
それに対してJRは、儲けるためなら過去の常識を否定してでも新しいものを導入してくる。
そのおかげで、絶対に無理だと言われた振り子気動車が当たり前に走る時代になったわけだが。
165名無し野電車区:2010/11/18(木) 20:09:21 ID:EQsyN6M7O
旭紋道って道東道より走りやすいよな。オホーツク地方は恵まれている。

2015年には遠軽まで開通か…
166名無し野電車区:2010/11/19(金) 19:10:37 ID:5IPjCSaSO
>>165
道東道は西側しか知らんがカーブ多発、アップダウン有りの激しい道だからな…
日高道なんて厚真から東の区間で所々、凹凸が激しくて酷い…

>>162
いっその事、旭川〜知床斜里・稚内間で特急分離して増発させてみては?
長時間かかる距離を往復するから、効率が悪いのではないだろうか。

それに札幌直通なんかしたら、旭川以南で利用しようとする客が流れ込んでくる。
まあ、今度の改悪でSカムイを減便させて、特急気動車の自由席を増やさないコヒもバカではあるが…
167名無し野電車区:2010/11/20(土) 13:37:26 ID:Thi8GOzd0
>>166
乗り換え作ったら地方の人間は鉄道を敬遠するわけで。
旭川札幌間のみの増結車を付けたほうがいいな
ていうか261と789って連結できるんじゃなかったの?
168名無し野電車区:2010/11/21(日) 00:13:57 ID:x8L5LiGMO
>>167
一応、261と785が改造次第で連結して協調運転出来るという話であって、現状は連結出来ない状態という話でなかったかな…
(過去に711を後続の789が押した事例はあるが…)
連結するだけなら出来るとは思うが、現状は運転出来ないんじゃないの。
169名無し野電車区:2010/11/21(日) 07:59:29 ID:KP8Up9FMO
>>167
789-0と261-1000なら、改造で連結する事を視野に入れた設計だよ。
(但し789→261化改造の意味ではない)
170名無し野電車区:2010/11/21(日) 08:07:45 ID:7IOd6LEe0
>>166
 それでも下道よりはマシなんだよね。>道東道
171名無し野運転所:2010/11/21(日) 21:01:59 ID:49bVYzPfP
>170 下道ことR274は特に冬は主要幹線道路なのに極めて危険な道だし。
もう少しで十勝平野と石狩平野が繋がるし、それなり以上に利用はあるでしょ。
>166 国政レベルで鉄道の足を引っ張り、絶対的な収益が厳しいJRコヒはまだ良くやっていると思うけどね。
変な時間の旭川札幌間を使う客(漏れも良くS宗谷2号は使うけど)の事まで気にしなくて良いし。たかが30分で次来るんだから。
172名無し野電車区:2010/11/22(月) 20:38:44 ID:jb+PYIq80
キハ150を投入してキハ40を追放した方がいいのでは?
未だに原型エンジン車が常紋峠を30km/hという低速で登っているとか。
173名無し野電車区:2010/11/22(月) 23:19:04 ID:AkrgJX1m0
>>166
発注主が、北海道開発局か(旧)道路公団かで、設計がずさんだったりそうでなかったり、工事に手抜きがあったりなかったりするのかな?
174名無し野電車区:2010/11/23(火) 12:43:47 ID:AruQ2n6SO
>>170-171
確かに冬は川端〜北広島の間が吹き溜まりや突風で危ないかもね。
それ以外の季節は、大谷地〜夕張間走るならR274通った方が良い時もある。
高速は千歳方向に行かなきゃいけないのがネックかな。
空港連絡が恩恵受けてるくらいじゃないか?

道東道使って苫小牧東〜追分町間を移動するなら、下道(R234)使った方が近いし早い。
むしろ、川端にIC作ってくれ。
あそこに作る事で車の流れが、かなり変わる。

旭紋道や日高道は、SAやPAの整備が必要。
道央道は砂川HWO以北と、有珠山SA以西にSA・PAを整備して欲しい。
昔は約50km間隔にSA・PAがあってその中にGSがあったけど、今はGSが150km間隔くらいに増えてないか?
いくらエコカー普及が進んだからって酷すぎる。
>>172
どこかからキハ150持ってくる(海線用は冬に山線で使われるから)余裕は無いと思うし、今作るならキハ150より、マシな車両が作れるかと…
711も有るし、冬は海線のキハ150の一部と石北のキハ40でも交換する?
冬でも苫小牧や室蘭に残ってるキハ150は何台かあるからね…

>>173
鵡川に至っては、PA・SA代わりに道の駅で代用しようという、えげつないやり方だからな…
175名無し野電車区:2010/11/23(火) 18:54:11 ID:AruQ2n6SO
>>172
函館本線の小沢→倶知安間の倶知安峠を登るキハ40みたいだな…
あそこも30〜35km/hくらいに落ちる。

単行で下校時間に重なったというのも影響してるんだろうが、20‰の連続する坂を踏ん張って30km/hで走るあの走りは、キハ40で大丈夫なのかと思ってしまう。
石勝の追分→川端間で空転して長い時間10km/hで走った時には頑張れと思ったなあ…
176名無し野電車区:2010/11/24(水) 16:16:39 ID:qcLOxmJIO
>>167
乗り換え作ったらとは言うが、例えば道央〜函館〜新青森〜東北・関東各都市への列車移動を考えると、3回の乗り換えが必要になる。
五稜郭から北の区間が電化してないからというのも有るが、乗り換えがネックと感じる利用者はどれだけいるだろう。
まあ、そんな移動する客がどれだけ居るかにもよるが…
1回の乗り換えで、隣のホームで列車が待機してて接続するくらいなら別に良いかと思う。
177名無し野電車区:2010/11/24(水) 20:02:15 ID:fSyzvYUx0
>>176
>乗り換え作ったらとは言うが、例えば道央〜函館〜新青森〜東北・関東各都市への列車移動を考えると、3回の乗り換えが必要になる。
>五稜郭から北の区間が電化してないからというのも有るが、乗り換えがネックと感じる利用者はどれだけいるだろう。

余程の飛行機嫌いを除けば3度の乗り換えをしてまで列車を利用する物好きは今どきいないだろ。

>1回の乗り換えで、隣のホームで列車が待機してて接続するくらいなら別に良いかと思う。

その1回が面倒。バスより多少ゆったり(座席の事ではないw)しているからオソツクを使うが、
いちいち乗り換えなきゃならなくなるならドリーミントを使うよ。
178名無し野運転所:2010/11/25(木) 00:18:10 ID:eFqynmi1P
>176 道央圏-東北の流動なんて道央-関東に比べたらゴミです罠。新幹線が函館に来たらマシになるか、ったらそれはない、と答えるけど。
>174 かなりの区間が1車線のR274の夕張までは、追い抜きが時として数時間の通行止めを呼ぶからなー、救急車も出番来ちゃうし。…
で、開発が作った高規格道路は、無料区間なので、買い物等の用足しは勝手に降りてやって、なんだと。
正直取り付け道路を少しいじってインターをもっと増やして欲しい。
>172 30km/h出ないよ、キハ40で25‰だと。どちらかというと、1軸駆動で空転に弱い方が問題と思うけど、遅さより。
一番良いのは国鉄当時の値段でキハ54を増備出来ればいいんだけどね(台車は新しいので)、確か1両1億。
179名無し野電車区:2010/12/01(水) 23:19:13 ID:2md9K/Eu0
保守
180名無し野電車区:2010/12/05(日) 09:10:02 ID:JY6HKFCQ0
保守
181名無し野電車区:2010/12/05(日) 10:58:50 ID:uTgptQcV0
軌道強化すれば110キロ運転可能になる上にDF200の乗り入れも可能になるのに
軸重の問題でDF200が使えず止む無くDD51プッシュプルで貨物を運転しているとか。
182名無し野電車区:2010/12/05(日) 12:47:50 ID:2QF/eITU0
>>181
DF200入れてもプッシュプルが解消されるとは思えないけど・・・
183名無し野電車区:2010/12/05(日) 16:00:01 ID:kzXcxMv+0
遠軽駅の南西に短絡線を作ったらいいのに
こうすればスイッチバックが解消されるし、特急オホーツクの時間短縮にもなる。
184名無し野電車区:2010/12/05(日) 17:24:55 ID:oi9N89QV0
>>183
そうなんだけど
遠軽の人達は中心街が完全に変わっちゃうからなぁ
遠軽駅の北東からループ線でトンネル掘って駅の北西で出して北見方面につなげる
という手もあるけどバカバカしいほど金がかかるし
185名無し野電車区:2010/12/06(月) 06:01:36 ID:gKiplnoG0
遠軽中心部っつうけど、その中心部がもはや瀕死だから、今さら駅が
移転してもあまり状況は変わらないと思う。orz
186名無し野電車区:2010/12/06(月) 13:07:24 ID:T40wAUIzO
>>183
つかスイッチバック解消しても夜間留置もあるし、
新遠軽駅ができても遠軽駅が北見方からの盲腸線として残るんじゃないかと。
旭川方はなくなるだろうけど。
187名無し野電車区:2010/12/06(月) 13:43:16 ID:N9whABd+0
中心部がもはや瀕死どころか石北本線自体が瀕死だろ。
駅移転とか短絡線なんて言ってる状態じゃない。
へたすると路線自体がなくなりかねないぞ。
188名無し野電車区:2010/12/06(月) 16:49:43 ID:IaAApIuFO
新車投入や高速化されない現状から見て楽観視は出来ないね。
189名無し野電車区:2010/12/06(月) 20:17:12 ID:/Ldp9Kza0
北海道は悲観的な鬱な人多いねw
190名無し野電車区:2010/12/06(月) 21:53:12 ID:N9whABd+0
>>189
石北本線沿線に行ったことあるのか?あそこで楽観的に考えられる人間が
いるとは思えないんだけど。ローカルの本数なんかだれを乗せるために
走ってるのかわからんくらいだぞ。
191名無し野電車区:2010/12/06(月) 22:04:43 ID:/Ldp9Kza0

〜雪の鉄路を走り続けて〜1/3
http://www.youtube.com/watch?v=Fu3bvtaHzik
〜雪の鉄路を走り続けて〜2/3
http://www.youtube.com/watch?v=xIJZJik6gZM
〜雪の鉄路を走り続けて〜3/3
http://www.youtube.com/watch?v=fi0bMkTl7-8

192名無し野電車区:2010/12/07(火) 16:33:06 ID:bsEsj1CPO
>>186
新遠軽駅なんて書くと、新幹線の駅が出来そうな雰囲気だな…

まあ、新の付く駅なんて新富士駅とか新札幌駅とか新冠駅とかあるが…
193名無し野電車区:2010/12/07(火) 18:19:43 ID:pmE5Hih+0
>>192
新富士駅と聞いて新幹線駅を思いつく自分は本州人
194名無し野電車区:2010/12/07(火) 22:12:39 ID:Enn8OLI2O
特別快速は朝夕2往復作れや。
停車駅も増やしてさ。
195名無し野電車区:2010/12/08(水) 01:44:56 ID:O2SkqlJC0
>>192
新夕張とか新得とか。

新千歳空港って今後何十年経っても「新」であり続けるんだろうか
196名無し野電車区:2010/12/08(水) 02:19:03 ID:pJqZm5RT0
>>192
新「○○」駅と「新○○」駅は意味が別物だろう。
だから新得とか新冠は「新」が入ることで意味が成す地名だと思う。


>>193
普通はそっちだろう。
釧路の方を連想するのは地元民くらいだろう。


>>195
「新千歳」は半永久的じゃない?
ターミナルビルが開業してからもう20年近くになるんだよな。
197名無し野電車区:2010/12/08(水) 22:05:31 ID:MzNWS+41O
2015年ダイヤ改正

札幌〜網走間の特急オホーツクに新型車両導入!

網走へ20分短縮!
知床へのご旅行がますます便利に!

特別快速きたみ増発!旭川へもますます便利に!

※新型車両は朝晩二往復のみの運行となります。

※ご利用の少ない日中の特急の運行を見直しいたします。



198名無し野電車区:2010/12/10(金) 02:41:34 ID:lrnVbBXI0
早くなるとかどうでもいい
当面183のままでいいから、夜行オホーツクを復活させてくれたほうが遥かに有り難い
199名無し野電車区:2010/12/10(金) 02:48:13 ID:M6DOTxem0
>>191
面白かった。
200名無し野電車区:2010/12/11(土) 11:15:07 ID:uEXCWrNIO
>>195-196
新千歳の場合は、昔の千歳空港があったから、今の空港が無くならない限りは変わらないか、他に出来たとしても第2、第3新千歳空港とか付くかもね…
同様に新十津川も本州に十津川村があるからね。
今の石勝線の特急停車駅の間隔だったら新幹線があっても不思議ではないかも…
201名無し野電車区:2010/12/11(土) 17:42:09 ID:KLyAMV7qO
>>198の意見に一票
202名無し野電車区:2010/12/11(土) 22:30:35 ID:JkYSD1esO
>>197
ハイブリ車の投入が進めば、
とかちから261-1000を捻出してオホーツクに転用できる。
1往復半2運用の3往復で終了し、更に朝晩以外は北見折り返しになりそう。
203名無し野電車区:2010/12/12(日) 19:19:48 ID:CK+qHEJA0
>202
今でも朝晩は北見折り返しで十分だな。
その分、2号の北見発を早めて、7号の札幌出発を遅らせてくれたほうが
大半の利用客にはありがたいはず。
204名無し野電車区:2010/12/16(木) 00:35:16 ID:TAvHIwaB0
なんか、石北臨貨が一往復減になってから、
国道を走るJRコンテナ積んだトレーラーが増えた気がするよ。
205名無し野電車区:2010/12/16(木) 18:22:03 ID:O5a41/TC0
貨物の量が変わらなければ列車が一往復減った分をトラックで運ばなければ
いけないからな。1列車50個のコンテナを3個積みのトレーラーなら17台分。
そのうち全列車がなくなると50台以上のトレーラーがCO2撒き散らしながら
爆走するようになるよ。
206名無し野電車区:2010/12/16(木) 19:36:13 ID:CJBoGv6mO
年末年始にオホーツク8連があるようですが、いつも夏冬GWの繁忙期にあるのでしょうか?
207名無し野電車区:2010/12/17(金) 00:16:53 ID:wA57CCL10
ジョルダンライブより

18:51 石北本線[端野−網走] 遅れ(10分未満)
車内はほぼ満員で、柏陽、愛し野駅で乗車に手間取る

これほんと?
そんなに混むものなのかな
208名無し野電車区:2010/12/17(金) 00:26:47 ID:d+m3+S330
>>207
高校があるしワンマン前ドアだから、珍しくないんじゃない?
209名無し野電車区:2010/12/17(金) 11:02:29 ID:5cUbEpQm0
>>205
でも、あの地域のトラック組合は貨物列車減便を歓迎してるよな。
CO2を撒き散らしたとしても、地元としては仕事が有る方が良い。
210名無し野電車区:2010/12/18(土) 18:53:58 ID:+8cLSWL60
一部の人間の利益のために自然なんてどうでもいいってのは
ジャングルをやたら伐採してしまうのといっしょだな。
国内でここ10年でどれだけ鉄道輸送がトラック化されたことか。
211名無し野電車区:2010/12/18(土) 20:35:43 ID:/fxg7/s20
貨物駅を充実させてコンテナの鉄道から車への移動を迅速にすれば
鉄道と車の共存はできると思うけど難しいんだろうな
212名無し野電車区:2010/12/18(土) 21:02:29 ID:9WCp0Qf90
地元のトラック会社にあれこれ言ったって、逆恨み以外の何者でもないよ

儲からない鉄道貨物事業なんかさっさと全廃して、
不動産屋になりたがってるのは、JR貨物そのものなんだから
213名無し野運転所:2010/12/18(土) 23:52:44 ID:c3OWpB5xP
>205
文句だけ言って働きかけも金もナニも出さない地元じゃどもならんて。
石北高速化をやれば、ついでに軸重制限も上げること出来るのに、地元要望からも高速化は外したんじゃなかったっけ?
>209
そろそろトレーラヘッドを確保できるかの瀬戸際でそれほど歓迎していなかったりする。
鉄道を良いように調整弁に使っていたのが、自分たちに降りかかってきてあわてふためいている ←今ここ

また、原油が上がってきてじわじわ燃料油の値段が上がってきて居るんだけど、構造見直しもロクにせず、
国に泣き落としをかけるんだろうね、性懲りもなく。
214名無し野電車区:2010/12/19(日) 20:04:07 ID:ThqP26510
ヨーロッパでは、貨物協同一貫輸送の方法をとっているようだ。
トラック集配場と船舶の艀から鉄道に貨物を移動できる装置を設備し、
それぞれの長所を生かした貨物輸送をする。

日本では無理か?装置を設備するにも金がかかる。
215名無し野電車区:2010/12/19(日) 21:38:16 ID:JH1U19UV0
「構造」について、政策をうつ責任は国にあるのであって、
個々の地域や零細トラック会社の責任ではない

いまだに、国鉄分割民営化時の鉄道貨物安楽死政策からの方針転換もせずに
物流政策について舵取りもしないのはまさに国
216名無し野電車区:2010/12/20(月) 02:16:27 ID:r/o/69kS0
昔ほどじゃないんだろうが、トラックドライバーの過重労働と交通違反によって
日本の物流は支えられてるからねえ。
それを放置してるのも国の責任だろうし。
217名無し野電車区:2010/12/20(月) 03:10:50 ID:DWyZBqnR0
農産物の輸送をそう簡単に論じてくれるなよ
トラックでも頭の痛い問題なんだから
玉ねぎ・ジャガイモ・ビート、少しづつ時期はづれるとは言え
秋口に大口が集中して
真冬は除雪があるからまだいいとして
春から夏は何もなし、昔はここに公共事業で土木工事があったんだけどね
その状態で、必要な運転士を雇用し、車両を維持するのは大変なんだから
今年なんか、ダンプが足りなくて札幌市の除雪体制が縮小するほどなんだから
秋の農産物輸送なんか増えても、閑散期とのギャップが開くばかりで
トラック会社としては、とてもおいしいなんて言えないんだ
通年で一定量の輸送量がない地域で、繁忙期をどうしのぐかは難しい
JRでもトラックでも一緒
立派な設備を作るのはいいけど、使うのは年に1月か2月
価格転嫁しようにも、そんな高い玉ねぎ、誰が食うねんって話だよな

218名無し野電車区:2010/12/20(月) 21:50:17 ID:JKNr2XGA0
>216
つ+過積載。

>217
酪農地帯なら6月ぐらいから定期的な仕事あるぞ。
219名無し野運転所:2010/12/23(木) 22:22:16 ID:c/AEVPDUP
>217
だから、>>213に書いたでしょ、
>鉄道を良いように調整弁に使っていたのが、自分たちに降りかかってきてあわてふためいている ←今ここ
JRもいい加減高速化の道筋作れ、とか以前から働きかけをしてたであろうに、全く音沙汰無いからそろそろ
ブチ切れ始めたし。(貨物の委託を止めたのも、地元が何にもしてくれなかったからじゃないの?

上でも書いたけど、いざ我が身に災いが降りかかったからって文句言う前に、何か行動しているのか、と。
しかもオホーツク管内は民主は小沢の弟子の松木けんこうが、自民も幹事長までやったタケベが居るんだから、
本気になれば、鉄道高度化関連の資金なんて出してくれる、地元負担をする覚悟があるか、そんだけなんだから。

オホーツクも冬場は結構稼げるから、逆にそれに安住しちゃってホントそれ以上の高速化に動かないんだよね。
220名無し野電車区:2010/12/23(木) 22:47:23 ID:/qloCJ5B0
1月半ばに網走から札幌まで特急オホーツクに乗ります
網走旭川間の車窓をとっぷり堪能したいんですが
途中でスイッチバックがあるとかで、座席で混乱してしまいました。
どちらかといえば、道北側を眺めたいような気もしますが、
車窓のお勧めはどちら側でしょうか。
常紋峠のルポを読んだことがあって、この信号も見られたら見たいです。
よろしくおねがいします。
スレチなら申し訳ないです。
221名無し野電車区:2010/12/24(金) 00:42:54 ID:HNtU7bEgO
乗らないって選択肢は無いの?
222名無し野電車区:2010/12/24(金) 00:57:00 ID:9L5X8M180
ありません
ていうか、景色が見たいのに乗らないでどうするんでしょうか
223名無し野電車区:2010/12/24(金) 01:30:55 ID:6fcc82urO
正味どちらでもあんまり景色は変わらん気がする。
旭川から先は自由席も空いてる事が多いので、自由席でもいいんじゃないかな
224名無し野電車区:2010/12/24(金) 01:42:13 ID:B6tu7yRL0
>>219
高速化と貨物輸送の問題をごっちゃにしてませんか
例えば、北旭川ー名寄の貨物輸送は、高速化後に廃止されてます
特急の高速運転のためには、軌道が高いレベルで保守される必要がありますが
重たい貨物列車は、軌道破壊を早くし、コストアップ要因です
また、単線で交換設備が少ないこの地区では、
特急と貨物の速度差が大きくなるほど、スジを引くのが難しくなり
交換の待ち時間が増えてしまい、設備投資の効果がなくなってしまいます
名寄地区では、旅客の高速化を優先し、貨物を切る選択が行われました
旅客の高速化が、貨物輸送の改善に効果があるという認識は間違いだと思います
また、石北線の貨物輸送でネックなのは、機関車の更新問題です
年に1〜2ヶ月、それも玉ねぎなど、極めて少数で特定の荷主にしか利用できない
機関車を、人口の少ない地元の税金で購入させるような考え方にも疑問があります
基本は、受益者としての消費者(特に都市生活者)に広く薄く負担してもらうべきで
海外からの安い農産物の流入を規制し、農産物の価格を安定させる事により
輸送コストを適正に価格に反映できる環境を作る事が、必要ではないでしょうか
225名無し野電車区:2010/12/24(金) 05:42:29 ID:GiQ5yXM80
>>223
確かに変わらないよね
まあ強いて挙げれば発車してすぐの網走湖かな、進行右側になるけど
226名無し野電車区:2010/12/24(金) 07:09:26 ID:Ig/Tn8bc0
227名無し野電車区:2010/12/24(金) 09:02:31 ID:7fbnSWnS0
>>224
>例えば、北旭川ー名寄の貨物輸送は、高速化後に廃止されてます
1996年9月貨物列車取り扱い廃止、自動車代行
2000年3月ダイヤ改正でスーパー宗谷による高速化

まあ、高速化による工事開始と貨物が邪魔になるという一面も確かにあるが
全国的にORSを整備した時期であり、名寄と旭川の距離も約70kmと短いわけ
しかもトロいコンテナトラックが国道に多く走って困るんだよね

石北臨貨の課題は、DD51プッシュブルで10両しかつなげないところだね
重連じゃないから両端のDD51に運転手を配置するから非効率だと思う
石北と常紋の急勾配を登り、遠軽でスイッチバックしなければならないわけで

高速化だって遠軽のスイッチバックを解消しないと投資に対する効果が薄い
それよりも、常紋トンネルを付け替えないと石北本線自体の存続が危ういのでは?
228名無し野電車区:2010/12/24(金) 09:53:19 ID:fIniPB0Z0
>>223
すごくいいレスだと思う。>>220さん、>>223を参考にあまり考えずに指定取って
旭川から先は席を移動するといいよ。
229230:2010/12/24(金) 11:14:37 ID:wdL6MrOg0
ありがとうございました。
「旭川から先」は、自分は網走から乗るので、「網走から旭川まで」と解釈しました。
席に固執しなくていいんですね。
>>226のサイトも参考になりました。


230名無し野電車区:2010/12/25(土) 23:53:45 ID:r8x8Tp9k0
>>227
数年前の鉄道ファンに、どっかの駅の交換有効長に合わせているって記事が載ってたな。>DD51が2両+コキ10両
駅名を失念してしまったが。
231名無し野運転所:2010/12/26(日) 00:13:46 ID:zIpo7wVpP
因みに今の運行はDD51-コキ11両-DD51ね(550t)。 奥白滝は有効長が300m弱しかないので殆ど限界近い長さです。
で、石北は若干交換駅を廃止したりしていますが、それでも田舎の路線としては相当充実しています。
その気になれば中越だの瀬戸瀬だのの3線ある駅を完全復活、なんて手も使えますし。

で、高速化と重軌条化をごっちゃにしたのは、どちらも線路規格(≒軸重制限)を上げないとなんないから。
DF200が通れる路線だと、ポイントの問題はあるけど、最低110km/hでの運行が可能になるから、
自動的に95km/hが最高速の石北線は若干ながらスピードアップに繋がる、と。

貨物は一度に運べる量が重要であって、運行時間は正直さほど重要じゃありません。
追い越しで30分待たせる事に躊躇が要りませんから(いっぱいあるし、石勝+根室線とか函館海線とかにも)

遠軽の機廻しを復活させてでもDF200に700t列車を引かせられないかなー、とは何時も妄想。(280mでギリギリセーフ)
運行に掛かる費用がかなり減って、かつ25‰の苦しみがえらく減るので。
でも遠軽駅にもうポイント操作盤無い筈なんだよね…
232名無し野電車区:2010/12/26(日) 01:46:19 ID:YqpNI1eC0
運行関係はド素人なのでそれ(定期列車)とこれ(臨時列車)は違うかもしれませんが
去年のSL常紋号で普通に機回ししてたんですけど、その後に機回しできるような設備無くなったんですか?>>231
233名無し野電車区:2010/12/26(日) 11:24:16 ID:P/mEcfWFO
ポイントのある駅で連動盤の無い駅ってあるの?
234名無し野電車区:2010/12/26(日) 12:00:27 ID:5JP2bxgM0
確かにスプリングポイントって手もあるけどさ…遠軽ってそうだったっけ?
235名無し野電車区:2010/12/26(日) 13:22:52 ID:SeKcFlukO
遠軽に操作盤無いってのはガセ。
奥白滝より有効長短いのは桜岡。
236名無し野電車区:2010/12/26(日) 15:06:52 ID:cvS7UFLz0
石北臨貨は
1月4日まで休み?
237名無し野電車区:2010/12/26(日) 19:49:20 ID:esT3TOTf0
>>236
そう
238名無し野電車区:2010/12/29(水) 10:39:00 ID:XvYbPQEZ0
>>191
おもろい
239名無し野電車区:2010/12/29(水) 10:46:08 ID:XvYbPQEZ0
>>230
白滝とか?
240名無し野電車区:2010/12/29(水) 10:48:22 ID:XvYbPQEZ0
>>231
> 遠軽の機廻しを復活させてでもDF200に700t列車を引かせられないかなー、とは何時も妄想。(280mでギリギリセーフ)
> 運行に掛かる費用がかなり減って、かつ25‰の苦しみがえらく減るので。
> でも遠軽駅にもうポイント操作盤無い筈なんだよね…

ポイント操作盤もそうだけど、機回しの為のスタッフ人件費がかかるんじゃない
アルバイトにやらせるわけにも行かないし
241名無し野電車区:2010/12/29(水) 11:12:33 ID:NIZ8hpuj0
石北臨貨って、北旭川駅にはいるんじゃないのかな?
だとすると、遠軽と新旭川のスイッチバックが生じる
それとも札幌貨物ターミナルへ直行?
遠軽駅を移設または新遠軽駅でも作って、スイッチバックを解消しないとね
242名無し野電車区:2010/12/29(水) 11:46:44 ID:DCBzoo6M0
名寄本線が無くなった今遠軽駅でスイッチバックさせる意味は無くなっているかと。
分岐駅でないのにスイッチバックは他に花輪線十和田南駅くらいしかない。
かつては宮之城線薩摩永野駅もそうだった。
243名無し野運転所:2010/12/29(水) 12:26:23 ID:iyeX3dM1P
遠軽スイッチバック廃止厨は定期的に出るんだけど、意外に配線を作り直すのに手間がかかるし、
そんな金勿体ないだけだって。
1日10往復の貨物がある、とかなら話は別。

機廻しは、駅に人員を配置しないといけないから嫌がるんだろうなー。再雇用のウテシとどっちが安く上がるんだか、と思わなくもないけど。

それにしても、伊香牛も桜岡も単に平らな所の駅なのに何であんなに有効長短いんだか?
伊香牛なんて昔3番線有った頃は、その気になれば600mくらい有効長用意できたのにw
244230:2010/12/29(水) 19:06:48 ID:vez5gCzB0
>>235>>239
すまん。
間違いなく雑誌には「この駅の有効長に編成長を合わせている」と書いてあったんだが、どこの駅かは忘れてしまった。
確か、北見方面の駅だったと思うんだが…。

>>243
当麻も三番線撤去しちゃったしね。
春先に某踏切から駅構内眺めたら、線路敷に木材が山積みになってるから「なんぞ?」と思って見に行ったら…。
245名無し野電車区:2010/12/30(木) 00:10:34 ID:/Dj5rMqY0
>>241
上り下りとも北旭川発着なのでスイッチバックは2度必要。
246名無し野電車区:2010/12/30(木) 00:25:36 ID:pOdXkB9LO
宗谷-石北連絡線が今もあれば…
247名無し野電車区:2010/12/30(木) 06:35:00 ID:S+Zr1uTYQ
>>245
だからプッシュプルなんですよ。
248名無し野電車区:2010/12/30(木) 07:20:51 ID:9OpisutrO
本日のオホーツク1号は8連での運転です
249名無し野電車区:2010/12/30(木) 16:10:05 ID:i4FtWsV+0
仮にもし軌道強化でDF200に置き換えたとしても機回しの手間を考えるとプッシュプルは変わらないな。
DF200なら後部の機関車は「ぶら下がっているだけ」の運転が可能なので機関士1人で済むがエンド交換が物凄く大変になる。
250名無し野電車区:2010/12/30(木) 17:33:46 ID:wJa0RinnO
[sage]
オホーツク、8両編成はすごいですね。
見たかった…
251名無し野電車区:2010/12/30(木) 18:50:45 ID:GfDUs0po0
一線スルーもしてないのに軌道強化なんてそれこそ夢のまた夢だな…
252名無し野電車区:2010/12/30(木) 18:51:20 ID:IPbQMuXv0
>>248
某踏切で出くわしたが、あれこそ往年の183系特急だよなあ…。
結構客も乗ってたし。
253248:2010/12/30(木) 21:43:37 ID:9OpisutrO
自分は札幌から網走まで乗車してましたが、北見あたりまで混んでたんではないでしょうか?
増結車は全て指定席かな?
自由席は1号車と2号車の一部のみ
それでも指定席、グリーン車とも全て満席との放送あり
254名無し野電車区:2010/12/31(金) 03:57:54 ID:XglCX3SO0
プッシュプル!プッシュプル!プッシュプル!
255名無し野電車区:2010/12/31(金) 08:34:10 ID:lfxvbkhOQ
>>251
一線スルー化済みは、東旭川・桜岡・当麻・伊香牛・安足間くらいですね。
上越は一方は直線ながら、上下別になっているのが惜しいとこですが。
256名無し野電車区:2010/12/31(金) 11:08:46 ID:pveF+UG80
路線は違うけど宗谷本線の豊清水なんて最初から一線スルー配線になってるのに
昔からの信号のままだから、下り特急はご丁寧に分岐側を30キロくらいで二度通過してる
こんなのが放置されてるくらいだからもう石北の高速化に回す予算なんて1円もないんだろうな
257名無し野運転所:2011/01/01(土) 14:43:51 ID:C4G+EVwyP
田舎鉄道の高速化なんて、地元が余程動かないと、JR単独じゃやらないって。そんな体力も無いし。
で、半端に客が乗っている石北は弄る必要なし、って判断されて居るんだろうなー。

貨物、北旭川-新旭川は推進運転か、構内扱いで入れ換え機で引っ張る、
そんなふうに出来れば、遠軽のエンド交換だけ考える、なんて出来るんだけどねー。
DF200のプッシュプルなんて贅沢が許されるんなら、有効長500mくらいの駅作って1000tくらい引かせてやりたいけど。
258名無し野電車区:2011/01/02(日) 14:27:46 ID:d4tFfrAy0
3月からDF化って本当かね?
実際の話、コキがコンテナ満車になると、
軸重は軽く16tを超えるって言うから
実際の話としてDF入線には問題ないって聞くけど
259名無し野電車区:2011/01/02(日) 14:48:36 ID:5Ca5j+u50
つかDDが入れるのにDFが入れない区間なんてあるの
260名無し野電車区:2011/01/02(日) 17:31:17 ID:bYuZbV4l0
コキの軸重が16tもあるわけないだろ。コンテナ1個6tしかないぞ。
261名無し野電車区:2011/01/02(日) 17:49:28 ID:CDtEzOiy0
>>260
コキの100系だったっけ?
自重と満載コンテナでほぼ60tのはずだけども
262名無し野電車区:2011/01/02(日) 19:37:16 ID:yto3OrVB0
ユーザーが馬鹿正直に規定積載量守っていればね

北見発送のコンテナじゃフォークで上がらない位まで
平気で詰め込むのがザラに居るんだよw

年中あの場所でコンテナの中身を詰めなおしてるけど

沿線でカメラ構えてるだけじゃ見えてこないよ
現実って奴はw

暗黙の了解でコンテナ容量一杯まで詰めて
フォークで上がるギリギリで使ってるよ
実際の話としてコキ1輌で軽く64tはザラにある
コンテナ一個当たり800kg多く積むと5個で4tだから
263名無し野電車区:2011/01/02(日) 21:08:12 ID:nzK1q3HX0
その昔、過積載でコキの車軸が…なんて事故があったっけ。
走行前に気が付いて事無きを得たらしいが。
264名無し野電車区:2011/01/03(月) 00:34:46 ID:FhYdDm5d0
100系コキは荷重40t少しと自重19t弱だから全部でほぼ60t、軸重15tいかない。
12ftコンテナの荷重は5tだけどそれに2t過積載しても5個で40tで定量。
だけど積めるといっても実際1個に2tも過積載することはないでしょ。
50個だったら100t。100tも増えたら列車が上がらなくなってしまう。
265名無し野電車区:2011/01/03(月) 09:34:44 ID:KhwQfDX00
>>263
最近のフォークリフトは荷重計ついてるからね
でも、アレが鳴るの超過1tからなんだよなぁ
266名無し野電車区:2011/01/03(月) 10:20:19 ID:CijIVt7j0
機関車のプッシュプルも、そのうち一人で出来るようになるんだろうな
267名無し野電車区:2011/01/04(火) 16:11:51 ID:5bqvc+JU0
樹々に雪がついて沿線の景色は素晴らしくなってきたね

>>220さんも堪能してきてくれると良いけど

それにしても、国道450号旭川・紋別自動車道で車窓がさえぎられる部分が惜しいこと
268名無し野運転所:2011/01/06(木) 20:50:05 ID:UIA3e8FmP
JRコヒだと、ノロッコで推進運転用運転台な車両を実運用しているから、その気になれば車掌車にノッチ付ける位やってのけるでしょ。
JR貨物北海道支社がどう見ているかは知らん。w

ノロッコの推進運転でも70km/h以上出るし。増毛ノロッコの帰り、函館線になって深川からトンネル入っていくのは結構楽しかったよw
269名無し野電車区:2011/01/06(木) 21:00:05 ID:MULnCsc30
数千両あるコキ車に、引きとおし線つけろと?
270名無し野電車区:2011/01/06(木) 21:04:35 ID:DyBCuOUU0
アメリカみたいに補機は無線操縦すればいい。
271名無し野電車区:2011/01/06(木) 21:26:22 ID:WcJUrpRP0
>>259
 乙線規格だとDD51が入れてDF200が入れない。
272名無し野電車区:2011/01/06(木) 21:28:08 ID:7CrxfXeN0
>>269
逆にかんがえろ
引き通し線を付けずに操縦できる技術を使えばいいだけのこと
273名無し野電車区:2011/01/06(木) 22:46:07 ID:KEnDn1G10
ヨ38000はどうやってたんだろう?
274名無し野電車区:2011/01/07(金) 05:46:15 ID:agcYoHtb0
>>272
 評論はどうでも良い、具体例を言ってくれ。
275名無し野電車区:2011/01/07(金) 08:53:05 ID:+1IBUZrE0
276名無し野電車区:2011/01/07(金) 09:26:41 ID:6yrjbxFz0
2人乗っているのは、ブッシュプルもあるが
上下で運転を分担出来る要員面でのメリットもあるのでは?
行路は北旭川〜北見〜北旭川往復を2人でこなしている。

一人じゃ鹿とか退行の場合きついでしょ。
277名無し野電車区:2011/01/07(金) 18:17:13 ID:EIZJv7Nf0
たまねぎの貨物列車は再来年で廃止だって、
いよいよ石北本線の存続も危うくなるなぁ
しかし、温暖化が問題視されてるご時勢にトラック移行って・・・
278名無し野電車区:2011/01/07(金) 18:56:13 ID:J584EHY20
>>273
ヨ38000はブレーキのみで機関車のコントロールはしてないでしょ。

>>277
コヒ鴨も札幌から対本州の貨物だけで支線系の貨物はトラックになって全廃だろうな。
鴨も営利目的なんだから赤字の貨物列車なんか維持できない。
CO2が増えようがどうなろうが知ったこっちゃないんだよw
279名無し野電車区:2011/01/07(金) 21:28:28 ID:Ye4N4x490
>>278
 帯広貨物と北旭川物まではDF200が入れるからその辺は残るだろう。
280名無し野電車区:2011/01/07(金) 21:29:55 ID:Ye4N4x490
>>278
 新富士と北旭川物まではDF200が入れるからその辺は残るだろう。
281名無し野運転所:2011/01/07(金) 21:31:18 ID:lquVq6lGP
>277>278
JR鴨だって商売だからね、慈善じゃ何時までもやってられんわ。
CO2話は企業で負う話じゃなくて政府が方向性を施策を決める話なのに、殆ど無策だし。
今原油が上がり始めているからまた泣きつくんだよ、運輸会社。馬鹿臭いっつーか。
>276
DD51の空転のスイートスポット(と言って良いんだろうかw)が丁度常紋の25‰だから、
総括重連で仲良く空転されるが嫌、ってのもあったんだと思うよ。
人間の感覚なら両方一遍に空転、はそうなんないだろうし。
無論遠軽機廻しの廃止が主眼ではある>PP化
282名無し野電車区:2011/01/07(金) 21:32:06 ID:Ye4N4x490
>>279
 間違いがあるので無視して。
283名無し野運転所:2011/01/07(金) 21:34:08 ID:lquVq6lGP
因みに貨物が1往復減ったせいか、代行貨物は一般車が直進するのすら苦しいスリップしまくりの路面で
(不用意にハンドル切ったら30km/h程度でも360度スピン喰らう素敵な道)
普通におえkm/h(カナ配列を参照してくれw)でどんな日でも飛ばしています。鬼気迫っています。
284名無し野電車区:2011/01/07(金) 21:35:09 ID:Ye4N4x490
>>281
 石北本線はDF200が入れないのも大きいよね。
かといって、新型入換機で走れる距離ではないはずだし。
285名無し野電車区:2011/01/07(金) 21:39:17 ID:NbKavS+F0
どんだけ先の話で嘆いている
目先のDD51撮れ、きは40乗れ
286名無し野電車区:2011/01/08(土) 01:19:02 ID:8UHvN3Hp0
>>283
なにそれ怖い
287名無し野電車区:2011/01/08(土) 12:39:14 ID:E9V7JUmZ0
>>277
道新に載ってましたな。
要するにこれ「機関車の更新に『協力』してくれないかなあ?農協さん?」(チラッ
って鴨の要請を農協側が蹴ったって事なんだろうなあ。
でなきゃ記事になる筈も無いし。

まあ、石北本線や高原鉄道の体たらく見てると沿線自治体はまず金ださんだろうからな。農協も右に倣えだろうし。
このまま臨貨は廃止でしょう。
288名無し野電車区:2011/01/08(土) 20:41:59 ID:3XXuMIqR0
>>287
 JR貨物からすると、協力された方が困るでしょう。
事実上、ここ専用になるわけだから。
289名無し野電車区:2011/01/08(土) 21:26:53 ID:h996XU0p0
富良野貨物が残って石北貨物が廃止か…
290名無し野電車区:2011/01/08(土) 23:05:37 ID:/6taCEet0
>>286
除雪予算2割削減でね。
日中も日陰の路面はスタッドレスタイヤで磨かれてテールランプが映るよ。
291名無し野電車区:2011/01/08(土) 23:59:47 ID:I6wB6jJZ0
通年で輸送があれば、どうにかなるんだけどね
うまく行ってる例としては、牛乳かな
ホクレンが金を出して、専用の輸送船を作って
最近(18年)にも、2艘まとめて代替新造している
JR貨物でも、牛乳専用の冷蔵タンクコンテナを用意して、輸送している
玉ねぎの場合は、期間が短い上に
本来汎用のはずの機関車が、他のシーズンに用途がなくて
玉ねぎ専用になってるのが痛い
292名無し野電車区:2011/01/09(日) 01:14:03 ID:mBH882Oz0
じゃあたまねぎオフシーズンにも収穫できる農作物を生産すれば良いんだな
293名無し野電車区:2011/01/09(日) 03:37:18 ID:HexbcIkZ0
根本的になぞなのは
玉ねぎなんて日持ちする商品を、短期間にどっと運ぶ必要があるのかだよな
米でも麦でも、秋にとれる物はいっぱいあるのに、
倉庫をふくめた流通上の欠陥がなんかあると考えていいのでは
同じく農産品輸送が中心の帯広には、貨物ターミナルがあって定期便もあるのに
北見はなんでこうなるかね
農家は作りっぱなし、売りっぱなしで成り立つ時代じゃなかろうに
294名無し野電車区:2011/01/09(日) 03:59:22 ID:Mc4zIEeL0
>>244
今更だが、東相内じゃないか?あれは桜岡より短い…と思う。
googleでぼさーっと航空写真見てたらそんな事を思いついた。

>>293
考え方がある意味古いんだろうな。
同じもんをずっと作っときゃ売れる、みたいなさ。
もうそういう時代じゃないんだけどなあ…。
295名無し野電車区:2011/01/09(日) 06:27:43 ID:V77xBJQ00
>>291
 DD51がたくさんあった時は予備車と検査時期の工夫で廻せていたんですが、DF200置換えで数が減ったうえにDD51の老朽化でメンテナンスコスト増大中ですからね。

>>293
 現状でも何ヶ月もかけて運んでいる。
しかし、ゴールデンウィークの頃からお盆過ぎまでは運ぶものがない。
京セラをはじめとする工場群が出す荷物も仕入れる原料もたかが知れてるし。

>>293&>>294
 平野の広さの差(十勝平野は東京都約4つ分、北見盆地は70平方キロ程度)と、作っている農畜産物の加工品のすそ野の広さの違いだろうね。
豆や甜菜、じゃが芋、牛等と玉葱ではねぇ。
それに、玉葱から別の作物に転換しても、今以上の収入になる保証がないし。
296名無し野電車区:2011/01/09(日) 07:25:12 ID:Be7GtgXdQ
きたみのオホーツクへの格上げ希望
297名無し野電車区:2011/01/09(日) 07:43:35 ID:IjkHtMQPQ
298名無し野電車区:2011/01/09(日) 08:52:53 ID:rHH+QTES0
鉄ヲタが、貨物列車残すために作物転換しろとかどんだけ・・・
299名無し野電車区:2011/01/09(日) 09:22:29 ID:wQrHyCQt0
この路線の場合貨物が無くなったら路線ごと無くなる可能性もあるからな
300名無し野電車区:2011/01/09(日) 10:03:59 ID:Lze1z+4R0
>>293
295の方がレスしているとおり、現状では収穫したタマネギは北見の保管倉庫に寝かして
少しずつ出荷している。
仮に、出荷期間で収穫期の1ヶ月とか果実のように短ければ、完全にトラック輸送に切り替
える方法も考えられるが、約半年と中途半端に長いこと、量が量なので現状では鉄道が最
も低コストになっている。
また、厳冬期に安定して運搬できる手段が少なくともこれまでは鉄道しかなかったことも大
きい。
301名無し野電車区:2011/01/09(日) 10:31:18 ID:w2+elbZf0
厳冬期に1往復減った分のコンテナを安定してトラックで運搬できてるんだから
全廃になってもなんの問題もないんだろう。
302名無し野電車区:2011/01/09(日) 11:34:18 ID:IjkHtMQPQ
>>296
ハイブリッド車が石勝に入る頃ではありますが、
とかちの261-1000を石北に転用するでしょう。
その際に2運用しか組めませんので、朝昼晩の3往復が限界となります。
逆にオホーツクの1往復がきたみに格下げとなる可能性があります。

サロベツは今春投入される789から改造により転用予定ですが、
789と261-1000はこれをもって新製終了となる模様です。

また貨物がなくなりますと、交換設備撤去の合理化がありそうですね。
303名無し野電車区:2011/01/10(月) 00:03:05 ID:/HItqLs90
HTRをいっぱいDBRにして、荷がないときに集中検査、
雪掻きするときは運休、じゃだめかな。
今だってHTR×2なんてことやってるんだから、
もちょっといじって、DBR×3×2のプッシュプルで。
304名無し野電車区:2011/01/10(月) 00:31:51 ID:NPVh2NTP0
その合計6両の編成でパワーの問題は解決できたとしよう
交換駅での有効長の問題はどうするんだい?
1往復で運べる量が今の半分以下になりそうだが
305名無し野電車区:2011/01/10(月) 06:46:45 ID:4zkRrF1f0
>>298
 鉄ヲタは世間知らずと知識不足を妄想で補う評論家タイプが多いですから。
一般企業で最も嫌われるタイプですな。

>>299
 妄想乙。

>>300
 一部の鉄ヲタはやたらこだわっているけど、地元としては安くて確実なら鉄道にこだわる必要はないですからね。
ただ、現状は道東道は足寄まで、旭川紋別道が丸瀬布までなので、どっちも峠越えがあるのが難点ですね。
峠の数と距離を考えたら、国道242号か国道333号で丸瀬布経由北旭川までトラック代行輸送が現実的ですな、道東道の網走線が開通したら別だけど。
まぁ、地元のトラック業者だけでこなせる量じゃないという話もあるけどね。
306名無し野電車区:2011/01/10(月) 12:09:34 ID:C/8U3qmT0
仮想ヲタを妄想して叩くことで自分は違うと見せたがる奴ってみっともないよね
307名無し野電車区:2011/01/10(月) 12:22:50 ID:+46Nwdo60
貨物列車の設定削減は地元への宛て付けもあるからな。
コストは余計に掛かるけど、地元業者に金が流れるから
地元としちゃ若者の雇用的な部分で良かったかもしれない。
車が足りなきゃ増車すれば良いんだからw
308名無し野電車区:2011/01/10(月) 12:27:10 ID:2bkJZ8Jk0
鉄道総合板の貨物列車スレで、
トラック輸送ルートを語っている人たちが、
日勝峠や北見峠を指して
「冬道走ったこと無いけど、写真を見る限り」
「たいした事ない」「普通の山道」「トラックに煽られたって避ければ良い」
とか無責任に言ってるのもどうなのかなと思うけどね

括弧書の部分だけで、既に語る資格は無いんですけど
309名無し野運転所:2011/01/10(月) 12:47:22 ID:soUnv5LfP
>293
此処間違え「玉ねぎなんて日持ちする商品」、冬越えたら一気に腐り始めるので、低温倉庫で貯蔵にも限界有ります。
あと、農業流通は一通りかじってから語らないと恥しか晒さないよ。どんだけ重量当たりの単価が低いと思ってるんさ。w
>301
だから、限界近いんだって、1便減の2010シーズンですら。
>308
道外ヲタって幸せだね、とトヲイメをしたくなる瞬間。下道ですらおっかないのに、トレーラで峠とか普通の神経じゃ無理。
ジャックナイフ多発でしょっちゅう道塞がるようになったら、童心様wも何か書くんじゃないかな。
310294:2011/01/10(月) 15:02:36 ID:YKtjjgKC0
>>295
ああごめん、そういう意味じゃない。>ずっと同じもの
付加価値つけて売る事考えなきゃ、って意味で言ったんだよ。
ただでさえ価格云々で農家がげっそりしてる時代に
TPPだかなんだか知らないがそういう時代が来てるんだしさ。

>>307
北見峠やR39はトラック事故の為通行止めです、
なんてニュース速報毎日のように目にする日も近いのかねえ…。

>>309
最近でこそ少ないみたいだが、日勝峠がトラック事故で通行止め、
あと毎度の事ながら高速道路が冬規制で通行止め、なんて日常茶飯事なんだけどねえ。

道外の人ってそれが分かってない。
…一度スケートリンクの上を車で走ってみろってんだ、そしたら理解できるから。
311名無し野電車区:2011/01/10(月) 16:44:04 ID:/WrceyVm0
>>309
実家ビートつくってるし、運んでるし、それなりにはわかった上でいったつもりだよ
10から12月はビート、その後は排雪
トラックに切り替えて、トラックで運びきれる訳がないから、言ってる
運転手の争奪戦が現状でどんな事になってるか、そちらも把握してるんだろ
青ナンバーは本来、短期雇用できないはずなのに
季節ものばかりで、正社員雇用できないから
バイトやら日給の土方やら、なんでもありになっている
日通とか農協系の大手運送会社は、玉ねぎ輸送に正社員を振り替えれば済むだろうけど
その分の穴があくビートどうすんのよ
今でさえ、質の悪い土建屋・砂利屋・産廃屋の寄せ集め下請け部隊で
ビート輸送の元請け十勝鉄道(日甜子会社)は、運転手の質に頭抱えてるぞ
今年は死亡事故もあったし、警察と運輸局がこのまま違法状態黙認でやらせてくれると
あてにしてるなら、やばいことになるんでないかい

312名無し野電車区:2011/01/10(月) 18:24:36 ID:qXt2Kjy00
そんな大変な理由がいろいろあるのにコヒ鴨は石北貨物をやめちゃうんだからな。
鴨にしてみれば赤字をどうしてくれるんだって言うだろうけど。
トレーラーが突っ込もうがひっくり返ろうが関係ないんだろう。
荷物が片道しかないから赤字って言うけど地方の貨物列車で往復共荷物満載なんてあるのか?
大都市間のコンテナだけだと思うけど。
313名無し野電車区:2011/01/10(月) 18:46:36 ID:4zkRrF1f0
>>309
 GW過ぎになると、淡路島をはじめとする西日本の玉葱と競合して価格が落ちますから、GWまでに出荷しないと手取りが減るという問題もあったりします。

>>310
 玉葱ってオニオンスープ以外に確実にたくさん売れる付加価値商品ってあるのかな?
まぁ、煮込み料理系のレトルトパックに手を出している所もあるようだけど、何年か前に1社つぶれたな。
 日高越えは慣れていてもついうとうとで空を飛ぶ所ですからねぇ、夏でさえ。
冬は仕事でも行きたくない所です。
 道外の鉄ヲタはブラックアイスバーンの怖さを知らないからねぇ。
しかも、通る車が磨いてくれているから、気を抜くとすぐ滑るよね。

>>312
 JR貨物のDD51はマジで限界です(JR北海道のDD51もエンジンがかなりへたっているのでそう長くない)。
かといって、他地域から程度の良いDD51を持ってくることもままなりませんし、新規に作っても軸重の関係で専用機になるのは目に見えてる。
片荷問題は…、北海道では良くある話ですが、それでもたまねぎ列車の様な片道全て空ということはないです。
314名無し野電車区:2011/01/10(月) 18:58:49 ID:ljNyZZE90
>>313
>玉葱ってオニオンスープ以外に確実にたくさん売れる付加価値商品ってあるのかな?

オマエ、料理した事ねーだろ?
315名無し野電車区:2011/01/10(月) 19:25:54 ID:vnrXcXxp0
ポテトチップなら消費地で作らないと輸送コストが増えて増えて仕方がないが、タマネギも比重が重いからそうなるかな
316名無し野電車区:2011/01/10(月) 21:42:37 ID:4zkRrF1f0
>>314
 あるから余計困っているんだが。
オニオンソテーやフライドオニオンならそこそこ売れそうですが、淡路島とがちんこ対決ですしねぇ。
煮込み料理系(カレーやビーフシチュー等)は既に挑戦して一社つぶれてる。
他に誰もが知ってて、なおかつライバルが少なく、北見らしさを出せる玉葱の加工品は意外と難しい(北見牛はホルスタインだし)。

>>315
 普段買いたいと思う玉葱の加工品というのが意外と少ないことの方がネックかと。
オニオンスープ以外は生を買って自分で切って料理するのが普通なわけだし(需要がありそうなみじん切りやカット野菜は消費地で作る方が良いし)。
317名無し野電車区:2011/01/10(月) 21:55:22 ID:ljNyZZE90
>>316
オニオンスープ程度が付加価値のある商品だと言うなら
ミートソースやハンバーグは当然に付加価値があるわけだ

あんたがオホーツクに住んでいて地元経済や農業を知ってると言うなら否定はせんけども
それなのに、「玉葱ってオニオンスープ以外に確実にたくさん売れる付加価値商品ってあるのかな?」なんていう寝言をほざいてるあたりが
まーなんというか、オホーツクの未来のなさそのままなんだろうな

商売っ気がねーっていうか
世間知らずでアホなんだろ

ライバルがすくねーとか、情けない事書いてるくらいだからオマエは駄目なヤツなのさ(笑)
318名無し野運転所:2011/01/10(月) 21:56:42 ID:soUnv5LfP
>315
ポテチはあれはあれで芋の集積がおっそろしく大変なので、原料供給地で生産、袋詰めをやって配送、
でもそれほど無惨じゃなかったりする。それこそ超の付く付加価値商品だから。同じ体積の芋、玉ねぎと値段が変わらない。
>313
JR北海道の方がどう考えても機関車は厳しいと思うんだけど、前にDF200購入の打診を受けたときは、金無い、で
限界まで使って北斗星、カシオペアともども廃止の悪寒(はまなす?無余地。)
継続出荷は、需要側は一定あるんだけどね、北海道ブランドはそれなりに利くから。保存技術がおっついていないですが。
>311
労働行政が適当で書類上継続雇用になっているんかな、未だに。あと会社持ちのダンプを個人所有扱いの書類とかやっていそう。
ビートは製糖所が既に集められないとかあるし(士別が悲惨)、TPPがらみでホントどうなるんだろうねー?
319名無し野電車区:2011/01/10(月) 21:57:08 ID:DS6Kh9ve0
僕の夢

新型のディーゼル機関車と客車を作りオホーツクを置き換える
 ↓
ディーゼル機関車を
秋冬繁忙期はタマネギ輸送に使う
GW、夏、正月〜冬季は特急列車に使う
320名無し野電車区:2011/01/10(月) 21:59:05 ID:vXnu/z+y0
貨物の株は事実上国有なんだから国策として何とかならんのかねぇ
たまねぎ輸送みたいなものこそ貨物輸送が適してると思うんだけど
321名無し野運転所:2011/01/10(月) 22:03:28 ID:soUnv5LfP
カット野菜で高付加価値か…音別の大塚の点滴液級のスーパーエースになれば良いけどね…
訓子府のクノールなんて膨大な量カップスープだの作っているけど、それだって、一般流通でフォローしきれる量、
常時貨物列車が必要な付加価値って壮絶なレベルだよ。

年商10億クラスの野菜商品がゴロゴロ出るようになったら、有る意味オホーツクは安泰でしょうに、
かなり夢のまた夢だわ。
322名無し野電車区:2011/01/10(月) 22:45:40 ID:ljNyZZE90
>>321
たしかにそのとおり

とはいえ、復路が空荷だから生のタマネギもトラックで運べやってのも、JR貨物に問題があるわな
復路の面倒はJR貨物自体の企業努力の対象
323名無し野電車区:2011/01/10(月) 22:57:26 ID:vnrXcXxp0
そういやイトムカ鉱山への含水銀廃棄物輸送ってまだやってるの?
324名無し野電車区:2011/01/10(月) 23:58:34 ID:xkUSqJ3J0
325名無し野電車区:2011/01/11(火) 06:14:38 ID:9hcGLHj90
>>317
 ライバルが山ほどあるそれを毎日コンテナ一台分以上出荷できるだけの市場開拓をするのはすごい大変だよ。
どこかのプライベートブランドの契約が取れれば別だけど、そもそもプライベートブランドは実績がないと契約しないからいきなりは無理。
さらに、ブランド牛があれば手がないわけではないが、ホルスタインじゃねぇ(道内トップブランドの白老牛ですら札幌圏の市場開拓で苦労中)。
まぁ、一度営業をやってみると、市場開拓がいかに難しいか解るよ(他社と差別化できない商品を売るのは地獄だ)。

>>318
 JR北海道は新函館開業まで持たせれば良いというのが見えているから楽。
それに、工事の進捗によってはもっと早くなるし。

>>322
 民営化以来JR貨物自体の企業努力をしても駄目だから復路が空荷じゃないかと。
そもそも一般家庭の需要は高がしれてますし、法人需要も地元で作る野菜等とそれの加工食品の工場が多いので似たようなもの(事務系なども少ないし)。
それに、原料をたくさん使うような産業の場合、網走まで(外国から直接)船で持って行ってそこからトラックの方が現実的ですからね。
しかし、DD51が限界に来るこの時点まで文句も言わずに運行してくれて感謝だわ。>JR貨物
326名無し野電車区:2011/01/11(火) 06:25:35 ID:uk2CKzv00
>>325
言い訳は自由だけどもな
まさに無能の証明
327名無し野電車区:2011/01/11(火) 08:45:01 ID:rAdbsEeU0
オホーツクも減便だろうな
328名無し野電車区:2011/01/11(火) 08:57:49 ID:t4oZKUAm0
混雑期と通常時で編成長が倍も違うんじゃJRもやりづらいだろうな
そのうち酉の特急みたいに2連くらいになったりして
329名無し野電車区:2011/01/11(火) 10:33:58 ID:P++J0a+n0
>>322
列車の設定を切るのも企業努力ですよ
赤字を改善出来なければ不採算案件を切り捨てるのは当たり前の話だから。
330名無し野電車区:2011/01/11(火) 13:24:06 ID:iztDr0eL0
荷物が一方向のみに偏重する問題は沖縄航路なんかも抱えているな
あっちは船会社がいくつも倒産してる
331名無し野電車区:2011/01/11(火) 13:27:16 ID:LuNkqNdO0
網走や釧路で拾える貨物とかないのかな
同じルート通るんじゃなく帰りは違うルートで帰るとか柔軟に考えないと
このまま口あけてまってたって反対方向からの貨物が増える要素はないんだし
332名無し野電車区:2011/01/11(火) 14:13:03 ID:HOjd44b80
>>326
そらちっとかわいそうだ。言い訳と言うより現状把握じゃないか。
料理ナンチャラ言ってもオニオンスープくらい把握してりゃ十分だよ。
ホルスタインでもまだ単価の高い牛肉とは違うんだから。
鉄オタじゃなくたって難しい問題だわさ。ましてや責任の掛からない2ch。
冬道東道楽勝よりは好き放題書いてるようでもよっぽどマシだぞ。
333名無し野電車区:2011/01/11(火) 17:50:05 ID:shhlpVYr0
>>332
冬道東道楽勝は論外ってのはその通りだけども
オニオンスープ以外にタマネギの利用法が思いつきもしないってのは、オホーツクの閉塞そのまんまだよ
しかもライバルが云々とか
そりゃ地域も先細りって事よ
334名無し野電車区:2011/01/11(火) 19:26:00 ID:9hcGLHj90
>>326&>>332&>>333
 それだけ言うからには、専用の貨物列車を毎日走らせられる位売れる商品とその販路開拓で良いアイデアをお持ちのようですね。
そういう商品のアイデアならJAきたみらいも喜んで採用するでしょうから売り込みに行って、石北貨物のファンを喜ばせてくださいな。
335名無し野電車区:2011/01/11(火) 19:28:29 ID:shhlpVYr0
>>334
人にモノを聞いておきながら開き直ってるようじゃオホーツクの停滞はまだまだ続くって事な
カスだなオマエ
336名無し野電車区:2011/01/11(火) 19:36:06 ID:9hcGLHj90
>>331
 釧網線は確か丙線規格…。
軸重13tで加速力が良くて速度種別がA0、機関車1台分の通行料で500t位牽引でき、燃費が格段に良い固定編成貨物気動車が作れれば、そういう経路で運転ができますけど…。
どう考えても無理なスペックですな、耐寒耐雪設備の有無などでいくつかのバリエーションを作れば、全国各地で活躍できそうですけど。

 ついでに、釧路・根室圏と北見・網走・紋別圏ってトラックで十分間に合うぐらいの需要しかないような…、道路状況の悪い冬は喜ばれそうだけど。
337名無し野電車区:2011/01/11(火) 20:05:27 ID:EqYw9bK50
>>335
カスは圧倒的にオマエ
何の能力も無いくせにそこまで偉そうに叩ける神経が終わっている
338名無し野電車区:2011/01/11(火) 20:44:02 ID:yBWHJpIO0
北見で衰退した農産物というと薄荷を思い出す・・・
339名無し野電車区:2011/01/11(火) 21:13:26 ID:2E5rCFgB0
北見だけで、全国のタマネギの25%の収穫量なのに、
それを全部加工して出荷しないのは努力不足とかオホーツクの停滞とか
一人強硬に主張してるのがいるな

確かに、一理ないわけではないが(全部は無理なことは理解して欲しいもんだが)、
自分自身代案も出せないくせに、地域の人をとっ捕まえて声高に罵倒するだけでは
周りの誰も話を聞いちゃくれない
340名無し野電車区:2011/01/11(火) 21:16:29 ID:rAdbsEeU0
道路が出来て自然の流れに文句いうなよ
341名無し野電車区:2011/01/11(火) 21:41:03 ID:WRj1juZb0
逆に片道輸送問題については、そういうもんだ、と受け入れて、
下りの回送コストを抑える方を考えてみてはどうだろうか?
1)コキ車の上に線路を引いてコキ車をつみ、三層くらい重ねて回送
2)折りたたみ式コンテナを開発して、体積を1/5-1/7ほどにして回送
3)機関車も数台ぶら下げてまとめて回送
して、上り3本分の下り回送を1本で済ませるとか。

そういえば、アイスクリームって消費期限無いんだって?
だったら、いっそのこと道東中の牛乳をアイスクリーム(ry
で、アメリカのように「アイスクリーム=レディーボーデン一樽一気食い」
という文化を広めて(ry
バレンタインだって恵方巻だって定着したんだから、「アイス一樽一気食い」だって..
取りあえず中標津で「はちみつソフト一気食い大会」開催希望。
342名無し野電車区:2011/01/11(火) 21:48:25 ID:y0m5OFXp0
今はローシュガーな時代だというのにそれは無いだろう……
タマネギの甘みを生かした良いモノは何かないのだろうか。
343名無し野電車区:2011/01/11(火) 22:01:00 ID:hkdbWQNZ0
>>341 折りたたみ式コンテナ

組み立ててタマネギを入れるとき、気密性はそんなに問題ないんだっけ?
あとコキ車積み重ねにクレーンなども必要かも。
344名無し野電車区:2011/01/11(火) 22:26:47 ID:SRa3rEic0
列車長が同じなら、貨物気動車なんてトン数で圧倒的に不利。
逆に有利ならトラックのほうがはるかに安い。
SRCは佐川のヒモ付きでやっと成立している。それでも埋まらないくらいだ。
345名無し野電車区:2011/01/11(火) 22:32:11 ID:LuNkqNdO0
>>341
> で、アメリカのように「アイスクリーム=レディーボーデン一樽一気食い」
> という文化を広めて(ry
> バレンタインだって恵方巻だって定着したんだから、「アイス一樽一気食い」だって..
> 取りあえず中標津で「はちみつソフト一気食い大会」開催希望。

クソワロタ
どんだけ脱線してんだよw
346名無し野電車区:2011/01/11(火) 23:36:33 ID:shhlpVYr0
>>339
オニオンスープ以外にタマネギの利用法を知らないアホが真っ赤になってるってか?(笑)
347名無し野運転所:2011/01/11(火) 23:50:34 ID:WEArAwgqP
>333
ふゆやすみに2ちゃんは楽しいかい?(藁
>静脈物流
イトムカ行きの荷物はコンテナを活用しているんだけどね、確かに。あれが片道分500tオーバー集まる、しかも毎日、
ってわざわざ中国から使用済み蛍光灯の輸入、そこまでの話になりそうな気が。
折りたたみコンテナは、それこそリサイクル向けに使われていた気が。天井無いから多少は工夫が要るけど。
(なんせコンテナは異常に頑丈に出来ている(そういう規格)から)
>344
あれは、SRCを走らせることに主眼が行きすぎて、集荷のシステムがまるで伴っていないせいもあった気がしたけど。
あと、クロネコ+郵便が使えない(使わせて貰えない?)のも。

それこそ石北貨物が定期便なら宅配便運用も可能なんだろうけどね。
新富士発みたいな、せめて800t無ければ首都圏直行の運用はさせて貰えないんだろうなー。
348名無し野電車区:2011/01/11(火) 23:59:21 ID:shhlpVYr0
>>347
てか、折りたたみコンテナがコスト減少に有効だとか

まー、タマネギの付加価値性すらご理解できないオバカちゃんだから仕方ないかもな(笑)

まずは石北沿線の人口や産業構造から勉強しないと
「石北貨物が定期便なら宅配便運用も可能」とか恥をさらすわけだよ(笑)
349名無し野電車区:2011/01/12(水) 00:44:07 ID:XVH6sQG30
折り畳みコンテナか…
JR貨物が商売たたみそうだ。
350名無し野電車区:2011/01/12(水) 01:11:41 ID:W+96/Yfs0
DDが寿命になったらDEを4つとかじゃ無理?
351名無し野電車区:2011/01/12(水) 06:08:24 ID:h2u0IT4a0
>>337
 おばまゆきおに何を言っても無駄だよ。
相手にすればするほど図に乗ってくるから、無視するのが一番。

>>350
 DE10も既に寿命なんだよね。
DD51に比べると酷使されていないから、もう少し持つと思うけど。
で、後継候補はHD300で、力行時の最高運転速度が45km/h…。
352名無し野電車区:2011/01/12(水) 15:54:59 ID:45G519Uy0
関税が自由化されたら北見のたまねぎに依存している石北線は大打撃w
353名無し野電車区:2011/01/12(水) 16:07:55 ID:1vNdcLuD0
依存してるならたまねぎ貨物廃止なんて話にならんからw
354名無し野電車区:2011/01/12(水) 22:47:24 ID:wJ2tTmRy0
石北線は大打撃どころか来年度で貨物やめちゃうんだから関係ないでしょ。
355名無し野@ケセルチン増強育種してたな:2011/01/12(水) 23:43:09 ID:QEslqtq/P
>351 噸楠。以下無視します。
DE15は、生田原or金華で低速側にシフトしたら常紋登るの楽なんじゃ、とか思うけどあっちもいい加減限界なんだよね、ホント…
正直DE15を再生産、で良いと思う。エンジンは小松でいいし。(普通電気式だろって?ごもっともw)
>354他
今の特急ダイヤに特化した交換所配置にして、必要ないの全廃、で高速化で二度手間を喰らう、まで見えた。
貨物があるから比較的交換所が多い(一部を除いたら10km以内に一箇所以上ある)んでダイヤの自由度を
保てていたりするんだけど(流氷特急とか挿入しやすい)、地元は解ってないんだろうなー。
356名無し野電車区:2011/01/12(水) 23:56:28 ID:W+96/Yfs0
高速化までやらなくても全交換ポイントを一線スルー化するだけで
オホーツクでも10分くらいは縮められると思う
遠軽とか白滝とか、どっちに進んでも30制限?食らうとかあまりにも非効率すぎる
357名無し野電車区:2011/01/13(木) 01:21:23 ID:22x2glXA0
ひさびさにオホーツクに乗ったけど、指定席はほぼ満席に近い状態だった。
358名無し野電車区:2011/01/13(木) 22:02:12 ID:mLIrLIYJ0
一線スルー化って簡単に言うけど、信号システムの改修も必要だからそれなりにコストがかかるんだけどね
宗谷本線の豊清水だかは、線路自体は一線スルー化されてても通過の際にわざわざ転線してるし
359名無し野電車区:2011/01/13(木) 23:32:20 ID:qVTgVrmN0
>>358
いくらかかるか
ソースを出して語った方が良いだろうね
360名無し野電車区:2011/01/13(木) 23:49:25 ID:Kv2nLKmD0
信号かー
見当もつかないけど、下手にレールを工事するよりずっと金かかりそうなイメージ
361名無し野電車区:2011/01/14(金) 01:19:44 ID:DDNqX06d0
チラ裏

北見貨物の課題としては、峠越えとスイッチバックの存在で機関車2台と運転士2人が必要で
金が掛かる上に、出荷の無い半年間は使い道もなく遊ばせるしかない点が大きいな

逆にいえば峠越えに必要な粘着性能を確保できて、遠軽と北旭川の方転を物ともせず
運転士が1人で済んで、野菜のオフシーズンは余所で働かせられる車両があれば良いわけだ

それこそスーパーレールカーゴの気動車版というか、カーゴスプリンター的な
運転台のある動力車ユニットが編成の両端に付いているし、勾配もは動軸数の多さで多分クリアできる
札幌タでも本州行のカモレにそのまま連結してしまえばいいから
機関車の繋ぎ替えや入換も不要にできる

中間車はそれこそコキそのものとして全国津々浦々に出張させられる
動力車も、多少制限のある代用貨車として使う事も何とかできるし
もしくは採算さえとれれば短編成のローカルカモレに充てられるな

ORSにしてトラック便で継走すると、余計な積み替えの手間がとコストが発生するし
条件さえあえば天秤は鉄道側に有利な方に傾くかもしれないなあ

そうだなあ開発費と維持費さえ何とかなればなあ
そこで全部吹っ飛んじゃうかなあそうかもなあ上手くはいかないよなあ

チラ裏おわり
362名無し野電車区:2011/01/14(金) 01:42:43 ID:vACWCmu/0
妄想と基地外の戯れ言の巣窟はここですか?
363名無し野電車区:2011/01/14(金) 08:19:33 ID:nBAtaXhG0
スーパーレールカーゴの気動車版はJRも考えてそう
実現するかどうかは別として
364名無し野電車区:2011/01/14(金) 09:02:42 ID:JdXAe/LO0
考えはあっても作るつもりはまったくない。
動力車が多くなりすぎて話しにならない。
それに石北がなくなったらどこを走らせるんだ。
365名無し野電車区:2011/01/14(金) 09:12:01 ID:nBAtaXhG0
石北以外にディーゼルだけで完結する貨物ってないの
366名無し野電車区:2011/01/14(金) 16:00:39 ID:+L7/PpXB0
貨物で動力分散なんて発想自体マジキチだからな・・・・・
カネかけて時短以外のメリットがないし。
何せ重量ベースで相当削られる。
価格重量双方から運ぶ物を選ぶようなSRCなんてまず成り立たない。
367名無し野電車区:2011/01/14(金) 16:12:25 ID:7qwgpryn0
>>366
軸重を重く出来ない線区で、かつ短編成だとメリットが増えるみたいだけどもな
368名無し野電車区:2011/01/14(金) 16:16:21 ID:+L7/PpXB0
>>367
量を運べない段階でアウト。
そんなに短編成ならトラックで足りてしまう。
369名無し野電車区:2011/01/14(金) 16:25:04 ID:7qwgpryn0
>>368
短編成といっても8-10両くらいだけどもね

とはいえ北見あたりからタマネギ貨物について、
集散の積み替えを考え旭川紋別道完成を考えると
石北貨物を残す必要はないように思うけどもね
370名無し野電車区:2011/01/14(金) 16:28:52 ID:5KbGfuA/0
峠越えが厳しい時期でなければ石北峠を越えて上川から高速。
積雪期には距離が嵩むけど常紋を越えて丸瀬布から高速。
旭川へは意外と近いもんだよ。
371名無し野電車区:2011/01/14(金) 16:40:39 ID:UQ7Yzv9N0
>>367
貨車ごときで1両毎に気動車の整備とかそれこそ高コストでありえないって。

そんなことせずとも軸重のすこし軽い1人で前後とも制御できる機関車があればそれだけで良い。
372名無し野電車区:2011/01/14(金) 17:23:26 ID:rqFvOnRp0
>>371
動力分散方式と言った場合に、プッシュプルも入るんだが
373名無し野電車区:2011/01/14(金) 17:27:05 ID:rqFvOnRp0
てか、佐川のSRCだって、前後の2+2両なんだが
「1両毎に気動車の整備」は妄想だろ
374名無し野電車区:2011/01/14(金) 17:30:48 ID:UQ7Yzv9N0
>>372
ふつう言わないよ。TGVも動力分散式とか言うの?

>>373
電車だからMT比下げやすいね
375名無し野電車区:2011/01/14(金) 17:47:33 ID:rqFvOnRp0
>>374
ウィキはソースにはならんが
http://ja.wikipedia.org/wiki/カーゴスプリンター
には
「カーゴスプリンター(CargoSprinter)は動力分散式(または連接式)貨車である。」
と書いてあるな
それと
SRCが動力分散方式になるから
てっきりプッシュプルも動力分散方式かと思ってたわ
ま、訂正してやってもよい

とはいえ
「1両毎に気動車の整備」とか勝手に決めつけてるのはオマエの妄想
376名無し野電車区:2011/01/14(金) 18:37:25 ID:UQ7Yzv9N0
>>375
動力源に特化したした車両を使っているかどうかで、カーゴスプリンターは動力車も動力付き貨車だからそういってるんじゃないの?
そのかわり上部は基本積載スペースだから床下に収まる動力じゃ1両あたりの出力は小さいわけで、
カーゴスプリンターの動力貨車6両でもDD51の2両に届かない。

電車なら動力車1両に非動力車2両の割合なんてことは普通にあるが、気動車の場合は動力の無い車両をつなぐことは珍しい。
貨物の場合もディーゼルじゃ1両毎とまではいかなくたってSRCのようにはならない。
377名無し野電車区:2011/01/14(金) 18:41:50 ID:K4u/7Pk00
>>376
しどろもどろだな
妄想はそれくらいにしておけ
378名無し野電車区:2011/01/14(金) 18:48:53 ID:UQ7Yzv9N0
>>377
いや、妄想は石北にカーゴスプリンターとか言ってる奴だろw
379名無し野電車区:2011/01/14(金) 20:05:58 ID:+L7/PpXB0
そもそも「貨車に動力装置を搭載する」
この段階で輸送力は大幅ダウンしているんだが。
旅客では首都圏ラッシュの積車でも軸重オーバーなんてありえないから考えないけど
理屈自体は中学生でもわかるぞ
380名無し野電車区:2011/01/14(金) 20:08:57 ID:+L7/PpXB0
カーゴスプリンターの動力貨車の最大積載量を普通のUIC規格コンテナ車と比べたら
5tくらいは違いそうだが、どこかに数字ないだろうか?
381名無し野電車区:2011/01/14(金) 20:31:28 ID:6BLsTWT+0
オホーツクも普通もすぐには廃止になんないだろうし、石北は貨客混合でいいよ。
382名無し野電車区:2011/01/14(金) 20:42:49 ID:+L7/PpXB0
>>381
客レだとワンマンできないのでアウト
383名無し野電車区:2011/01/14(金) 20:55:59 ID:Tc+zyWob0
>>376&>>379
 先頭車はコンテナを1〜2個詰める程度の積載スペースじゃ駄目か?
DF200みたいに、DELにこだわる必要もないし。
384名無し野電車区:2011/01/14(金) 22:11:05 ID:bW2+y1TQ0
キコキ183でも作って、ノローツクに併結すればw
385mizuho4107:2011/01/14(金) 22:28:30 ID:rtTbXOiUP
数年前、テレビ番組で石北線貨物列車の運転手の奮闘ぶりを見たことがある。

カーブと勾配がきつい路線を、後押し機関車のベテラン運転手のアドバイスを
聞きながら進んでいくわけだが、本当に過酷な労働だと思った。

あれを見ても、この貨物列車がなくなるのは時間の問題だと思っていたが、
その時がいよいよ近づいてきたみたい。
386名無し野電車区:2011/01/14(金) 23:00:26 ID:41kFgqmg0
261の一両当たりの出力が920psだから、客室潰してコンテナ積めるようにした
4両編成の261の間にコキ車を挟むようなものを作ればDD51のプッシュプル程度の
貨物列車は作れるかもね。前後の動力車をどう制御するかという問題はあるけど。

ただ、下手にコンテナに固執するよりは、ガルウィング扉仕様のキニ261にした方が
応用は効くかも。タマネギの季節以外は、函館釧路からの鮮魚輸送(トラックのリミッター装着
義務化で、札幌での競りに間に合わない可能性大)や、帯広からの菓子輸送(トラックでは
路面状況次第で輸送中の損失が大きい)、郵便宅配便輸送にも使えるし。
387名無し野電車区:2011/01/14(金) 23:46:49 ID:dQFOomVR0
で、荷役はどうするんだ? 手積みだよ!全員集合!か?
オールマイティに使える最大公約数がコンテナ車とコンテナだと思うが。
388名無し野電車区:2011/01/15(土) 00:02:03 ID:1KDJQk6W0
389名無し野電車区:2011/01/15(土) 01:36:47 ID:BlY/txG90
ここでgdgd言ってる間に廃止が決まっちまったか
390名無し野電車区:2011/01/15(土) 03:19:13 ID:mthjByv80
貨物ふざけるな
絶対すぐに料金上げるだろ
391名無し野電車区:2011/01/15(土) 07:23:09 ID:ELCMpaZv0
いよいよ石北線も終了か・・・
392名無し野電車区:2011/01/15(土) 07:24:13 ID:k1diq8yD0
赤字が廃止の理由なら、鉄道輸送残したとしても運賃値上げは避けられなかった
だろうから、まあ仕方ないんじゃないかな。
しかし貨物もどうする気なんだろうね。末端輸送は廃止、幹線も平行在来線の
3セク移行で経費上がりまくりだし。このままじり貧で溶けて消えて行くのかな?

>>387
何のためのガルウィングだよ?普通にパレット+フォークでいいじゃん。
郵便宅配便荷物だって流通システムできちんと目的別に整理された
パイプカーゴを転がして駅で待ってる現地営業所の職員に引き渡せば
いいだけだし。
まさか昔の荷物車みたいに、荷物の山から麻袋ほじくり出してホームに
放り投げるってイメージ持ってる訳じゃないよね?w
いちいち専用駅で積み降ろししなきゃならないコンテナより、
大口は専用駅でパレット、小口はパイプカーゴで旅客駅でも荷役できる
荷物車の方が便利だよ。気動車で貨物輸送するつもりならね。
393名無し野電車区:2011/01/15(土) 08:55:22 ID:hIMFQ9Sf0
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/267624.html

1/8の道新記事の「機関車を更新できなかった場合」ってどういう意味だろ?
全検を受けない場合か。しかし鴨は来年度の予定さえ決まってないのかw
394名無し野電車区:2011/01/15(土) 11:16:50 ID:BlY/txG90
>>390
たりめーだろ
慈善事業じゃないんだぞ
395名無し野電車区:2011/01/15(土) 11:30:42 ID:irNUNoI60
RM特集を読んで出撃
ムーンライトオホーツクに乗ってね
396名無し野電車区:2011/01/15(土) 12:30:57 ID:yKw9KAS10
葬式鉄煽り雑誌か
397名無し野電車区:2011/01/15(土) 14:31:06 ID:BlY/txG90
>395
RM:今なお現役!
利用者:未だに現役…
398名無し野運転所:2011/01/18(火) 21:28:58 ID:YAFmDx2zP
>359
10年位前、一箇所1億、って見たことある。多分信号システム込み。
>鴨
上にも書いたけど、制御車を片一方に付ければ機関車は1両で済む(無線で動かせるだろ、今なら)。
気動車カモレ作るよか安く上がる(気動車の貨物はどっかの国でやってはいます)

ぶっちゃけ250t貨物列車とか成り立つんなら、名寄行き貨物列車すら復活出来る。その程度には荷物は動いているから。
DE15後継の本線機があれば話が楽だったのに、とか思わなくも無いです。

で、石北全廃で石北峠にコンテナトレーラ集合?そんなに39号線を毎日通行止めにしたい?
今でも極限で動いているコンテナトレーラにトドメを刺したい? 高規格道?あんな簡単に通行止めになる道路使えると思う?
(廃止になったら帯広までトラックで運んで、ってのは見た記憶有るけどね。こっちの方が安全)
399名無し野電車区:2011/01/18(火) 22:56:16 ID:HW0j9ZVmO
騒いだところで貨物廃止は規定路線。
ついでに言えば、高規格道路より鉄道の方が雪に弱いのが、JR北クオリティ。
400名無し野電車区:2011/01/18(火) 23:11:22 ID:vMOr9ZkgO
鴨>「廃止は最終決定ではない。今後トラック輸送で対応出来るか検証しながら
よりよい輸送体制をつくっていきたい」
401名無し野電車区:2011/01/19(水) 00:15:23 ID:qh16wc+c0
>>398
> (廃止になったら帯広までトラックで運んで、ってのは見た記憶有るけどね。こっちの方が安全)

自分で答え言ってるじゃん
打開策があると分かったからJRも廃止を決定したんだな
402名無し野電車区:2011/01/19(水) 00:35:57 ID:PkePQrBuO
や、だから廃止決定はしてないんだよ。
トラックで問題ないかもこれから。
403名無し野電車区:2011/01/19(水) 07:32:28 ID:xDCsLx35O
貨物廃止ありきで検討しているのは確か。
頭に花咲かすのも大概に。
404名無し野電車区:2011/01/19(水) 08:02:03 ID:PkePQrBuO
事実以外の何物でもないものには頭に花を咲かすとは言わない。
405名無し野電車区:2011/01/19(水) 08:57:47 ID:hDukJDiJ0
機関車がなくなるのに廃止はナシなんてありえない。
406名無し野電車区:2011/01/19(水) 09:27:47 ID:qh16wc+c0
最悪廃止できなくても、どうせスピード遅くてもいいんだからDEを前後2ヶずつ付ければいいんじゃね
ついでに無線使ってワンマン化してさ
407名無し野電車区:2011/01/19(水) 17:59:27 ID:AGWS5U130
トレーラヘッドをDMVに改造するってのはどうだ。
北見で積んだら後は39号線経由で旭川目指すの。
408名無し野電車区:2011/01/19(水) 19:07:58 ID:OXwawIsG0
いよいよ石北線廃止か
409名無し野電車区:2011/01/19(水) 19:56:09 ID:LMtQdria0
>>398
 DD51を延命するか、DE15の後継機を作るか、トラック代行にするしか手はないのは確か。
しかし、DD51はいつまでも延命できないし、DE15の後継機もスイッチバックのある石北本線では機関車にするとコストが合わないため絶望的。
というわけで、現実的なのは関係道路がいかに悪かろうと地元のトラック業界が限界寸前だろうとトラック代行しかない。
地元業者だけで仕事が余るようでも、長期的には最低賃金でも赤字すれすれな他地区から進出してくる業者が期待できるし、道路は道路予算で(JR貨物の負担なしに)作ってくれるからね。

 なお、フィーダー輸送に徹し軸重13t以下の気動貨物列車は完全に夢だけど、DE15の後継機とトラック代行の間を埋める数少ないアイデアの一つ。
投入線区的には輸送力よりコストをかけないことを重視しないといけないので、1500〜2000PSで12フィートコンテナを1つ積める先頭車(床上を使えば今の技術でも可能な出力でしょう)と
12フィートコンテナを2個積める制御付随車で挿まれた半固定編成が現実的な案(貨物駅やスイッチバック駅での機関車入替コストが不要になるため)。
最大の問題は、制御付随車の貨物線路使用料として機関車1両分とられるかどうかと、石北本線のためだけに作るのでは採算が合わないこと。
コスト的には10〜20編成作らないといけないでしょうから、タンク・コンテナを活用し、全国で投入線区を探してもかなりきつい数かな、国から補助金が出ない限りは。
410名無し野電車区:2011/01/19(水) 21:01:03 ID:j2vPV0DG0
>>398
段階的に減便する一番の理由は他地区からの業者参入を促す為だろね。
お金を貰って荷物を運ぶのは善意じゃなくてビジネスなんだから、割が合わなけりゃ顧客がどうなろうと知ったこっちゃ無く撤退は当然。
無くなった手段の手当てをするのはあくまで顧客=利用者の仕事。安定して運んでくれる業者探せば良いだけ。結局そこが真実なんだと思うよ。
値段上げるな!廃止するな!運休するな!と、文句ばっか言ってる客は安定客でも上客でもなくて単なるクレーマー。
トラックだと困るって言うなら利用客が機関車と貨車を作って運行を委託すれば良いんだよ。会社作って。
411名無し野電車区:2011/01/19(水) 21:05:19 ID:LzxFlPat0
北見も3セクに出資すればよかったのにねwww
出資した石勝・根室線や宗谷線との差がますます広がるしょうwww

石勝・根室:軌道強化、キハ283・261-1000・DF200投入
宗谷(一部):軌道強化、キハ261投入、キハ183-500系全車使用

石北:キハ183初期・改造車(基本1両だけ500系)、貨物廃止予定、(最悪)廃線?

412名無し野電車区:2011/01/19(水) 22:47:48 ID:qh16wc+c0
>>407
DMV自体が壮大な企画倒れだからなあ
実質人件費二倍は大きいよ
413名無し野電車区:2011/01/19(水) 23:25:20 ID:116eKJ8j0
>>412
既に気動車運転できる社員が、大型二種取るのってそんなに面倒なの?
系列に自動車学校あるのに
414名無し野電車区:2011/01/19(水) 23:34:31 ID:qh16wc+c0
>>413
一人ふたりならともかく、区間担当する乗務員全員に大型免許を取らせるとなると相当な手間と時間とカネがかかる
よしんば取れたしても同じ数の乗務員で全てのシフト回せっこないから結局人員増になる
しかも誰か一人退社したらまた二倍の手間をかけて乗務員を養成しなくてはならない
415名無し野電車区:2011/01/20(木) 20:34:53 ID:UyE45Yoj0
>>411
キハ183が寿命を迎えるころには道東道の峠区間全通の影響でSとかちあたりが全廃されて
キハ261とかもて余してそうw
で、オホーツク投入っと!w
416名無し野電車区:2011/01/20(木) 20:45:39 ID:3W8+SB3J0
>>413
大型二種じゃないだろ。二種はバスだ。
417名無し野電車区:2011/01/20(木) 22:45:43 ID:tcdgJrCE0
>>415
でも、その前にオソーツクの減便→季節運行(流氷期)→廃止の線が現実そうw
なんか貨物の流れをみるとw
418名無し野電車区:2011/01/20(木) 23:07:26 ID:VC1uWNmy0
>>417
廃止にまではならないんじゃね
今の時代3連どころか2連の特急もあるくらいだし
419名無し野電車区:2011/01/21(金) 00:32:28 ID:ZaDvBSOi0
今、北海道にいるんだが、さっき犬HKのローカルニュースで、し尺貨物がたまねぎ列車を廃止することをプレスリリースしたようだ。
北見のトラック業界は反発しているようだが。
420名無し野電車区:2011/01/21(金) 14:04:49 ID:9rYAGwXQ0
>>416
旅客を乗せるから二種は必要。
定員数からだと中型二種だな。
421名無し野電車区:2011/01/21(金) 15:22:24 ID:D0Avy8j50
所詮、鉄道車両は速度の制御しかしない1次元の運転だからね
DMVの基本操作はバスだから2種免持ってるバスの運転手に
簡易鉄道車両を運転する教育をしたほうが効率よさそうだな
DMVが鉄道を維持するためだけにレール上を無意味に走るバス
って存在だとすればDMV自体不要だけど
422名無し野電車区:2011/01/21(金) 18:00:59 ID:MupLapNs0
>>419
コヒの本スレでは先週から話題になっていたような・・・
423名無し野電車区:2011/01/21(金) 22:01:11 ID:sQW2+1cw0
>>419
トラック側も反対してたのか
424名無し野電車区:2011/01/21(金) 22:53:38 ID:joT1IgmB0
>>423
冬の石北峠を越えるリスクがあったり、季節波動のためにドライバーを確保しなければいけないことがネックになっているようだ。
425名無し野電車区:2011/01/21(金) 23:04:14 ID:/p6cWitf0
>>423
トラックだって季節営業より定期便のほうが安定してるからだろ。
183改造してたまねぎ輸送用の車両作っちゃえばいいのに…
毎日4本あるんだから、1本に1両でもそれなりに輸送できると思うんだけど
426名無し野電車区:2011/01/21(金) 23:11:20 ID:sQW2+1cw0
>>424
納得
儲け以上にリスクが高いってか

>>425
んなことしないでもノローツクに貨車つなげばいいんでね
危険物でもないし案外すんなり認可されたりして
427名無し野電車区:2011/01/21(金) 23:20:25 ID:9KeFjhnZ0
単なるコキ貨車じゃたぶん183登れないぞw
25パーミルの連続だし
428名無し野電車区:2011/01/21(金) 23:20:59 ID:mWV3xb1w0
いくら貨物列車廃止反対の意見があっても限界に近いDD51は
どうすることもできない。
429名無し野電車区:2011/01/21(金) 23:30:42 ID:/p6cWitf0
>>426
あぁ、うん。オホーツクに増結すれば良いって書きたかったの。
コキ使わず車両に直接積み込み
ヤード内にホキみたいな荷降ろし場所作ってあげればいいじゃない
430名無し野電車区:2011/01/22(土) 01:06:57 ID:ZVNBQzrr0
思ったんだけどDD51って全国で結構な数が走ってるはずだけど
そいつら全部を200で置き換えられるのかな
431名無し野電車区:2011/01/22(土) 09:34:54 ID:UAD17yGY0
貨物廃止で、石北線廃止の現実性が少し高くなったのかな

>>430
本線用貨物としてDD51が運用されている元丙線・簡易線って石北以外にどこがあるの?
って、石北は元丙線か
入れ換え用ならDD51じゃなくてもいいわけだし、元丙線・簡易線でなければDF200が入るんじゃないの?
根室本線は乙線でよいのでしょ?とはいっても高速化工事してるから今さら乙線とか書いてもあれだけど
旅客用ならもちろん電車や気動車になればいいだけだし

貨物が残ってるところって、短距離の支線を除けば、ほぼ電化されてるよね?
電化されてない長距離区間っていずれも北海道で、東室蘭五稜郭、沼ノ端岩見沢、南千歳追分帯広釧路(新富士)、滝川富良野、石北
くらいだとおもうんだけど
間違ってたら誰か訂正してくれ
めんどくさいからそれほど細かく調べてないし

つーとだなDD51全廃でも何も問題ないわけだろ
432名無し野電車区:2011/01/22(土) 10:11:00 ID:4lj73pvu0
>>431
 山陰線は乙線だから、石北線以外の丙線以下の非電化長大線区は釧網線と四国と九州の横断線くらいだね。
四国はJR貨物の貨物列車は走ってないけど。
433名無し野電車区:2011/01/22(土) 10:16:03 ID:4lj73pvu0
>>433
 高山線と紀勢線と中国地方の縦断線を忘れてたな。
434名無し野電車区:2011/01/22(土) 10:44:33 ID:UAD17yGY0
>>432,433
レスサンクス
http://www.jrfreight.co.jp/transport/area/index.html#hokkaido
http://www.jrfreight.co.jp/transport/area/index.html#kansai
http://www.jrfreight.co.jp/transport/area/index.html#kyusyu
これを見ると
釧網線と四国と九州の横断線は貨物なしだから
石北と紀勢線と山口線と美祢線だけかな?
高山線はごく短距離だし

あ、でも山口線は乙線だな、紀勢線も多家までは乙線だし
美祢線も専用道路のトラックで全然かまわないかもだし

そうすると
非電化で丙線で長距離区間の貨物ってのは石北と紀勢線の末端区間だけだったって事だ

となるとDD51全廃でも何も困らないのでは?
435名無し野電車区:2011/01/22(土) 11:31:38 ID:DV6DPoyP0
ヲタが線路規格の事でしったかコメントつけて困らないとか言ってもねぇ(苦笑)
436名無し野電車区:2011/01/22(土) 11:44:48 ID:mER1hI+p0
>>435
そう?じゃ、具体的に、どこが間違ってるか指摘するべきだろうね(笑)
出来ない時にはキミがシッタカ認定だな(笑)
437名無し野電車区:2011/01/22(土) 12:55:39 ID:ZuTtvK5U0
貨物の廃止問題について、思いつくままにまとめてみた
状況はこんなもので合ってるだろうか
ttp://sekihokufreight.web.fc2.com/pdf1.pdf
438名無し野電車区:2011/01/22(土) 13:20:28 ID:DV6DPoyP0
列車の運行が線路規格だけで行われてるわけじゃないことを
理解出来てないところに「痛さ」を感じるんだよね(嘲笑)
439名無し野電車区:2011/01/22(土) 14:02:13 ID:M9xQnYus0
>>437
高規格道路建設が進んでないは×
北旭川駅は、北側から進入できる線路自体はあるはずなんだが

>>438
ケチをつけたいだけで、立証に失敗して悔しいんですね、わかります
440名無し野電車区:2011/01/22(土) 14:20:00 ID:DTxBcLLZ0
石北→北旭川短絡線って昔あって無くなったんだっけ?
441名無し野電車区:2011/01/22(土) 14:32:43 ID:M9xQnYus0
>>440
あ、ごめん
>>439だけど、石北と宗谷を勘違いしてたよ

「北旭川駅は、北側から進入できる線路自体はあるはずなんだが」
ってのは宗谷の話

謹んで訂正させていただく
442名無し野電車区:2011/01/22(土) 15:08:43 ID:qKn3VMT60
>>437
そういえば石北は丙線じゃないの?
443名無し野電車区:2011/01/22(土) 16:06:33 ID:xMVDVJSQ0
束が壊す前にDD14もらってくればよかったのに
444名無し野電車区:2011/01/22(土) 16:13:52 ID:DV6DPoyP0
悔しさのあまり、どこの線区の話ししてるのかわからなくなっちゃったおバカちゃん一匹(大爆笑)
445名無し野電車区:2011/01/22(土) 16:51:25 ID:5XcbGdTb0
>>440
国鉄末期、短絡線と宗谷線の合流ポイントには、石勝線ばりのシェルターがついていた

あと個人的に雪道の峠が危険という考えには賛成しない
石油や牛乳など液体で運転が難しいローリーや
荷崩れしやすい原木・そのたあらゆる農産物が、鉄道からトラックに移っているし
現実の事故統計も、峠のカーブではなく、直線や単調な景色で集中力の低下が起こりやすい場所に集中している。
安全とはいわないが運転手の質で、危険をカバーできる範囲だと思う

ただ鉄道よりトラックが経済的かどうかは、この区間に関しては疑問符
確かに、機関車を6両+α更新すれば、数十億の投資だろうが
トラックにして、運転手の数が増えればそれが、30人なのか50人なのか
正社員か臨時(2ヶ月以上なら一応可能)なのか、社宅はどうするのか
福利厚生まで含めると、年間億単位のランニングコスト上昇は避け難い

JRの代行なので、運送事業法上の特に安全マネジメントの取り扱いは大手の基準に準拠するから
中小みたいに手抜きや脱法で経費を浮かすこともできない
又始発と終着は、北見と北旭川のターミナルに固定され、
消費地のスーパーまで直送して輸送効率が上がるという訳でもない
しかも所要時間が恐らく片道3時間台、勤務時間内で1往復しかできず
他の仕事もできない距離だから、実質専任運転手になる

運賃添加しようにもユニバーサルサービスの問題がある
1社で通し運賃で長距離低減の運賃体系がくずれると
例えば、同じ北海道内の玉ねぎ産地、札幌・岩見沢圏とオホーツク圏で
玉ねぎの価格に差がついて、競争力がなくなり、オホーツク経済は立ち行かない
それはJRに限らず、郵便でも宅急便でも、貨物すべてに言えることだ

恐らく日通と思われる代行受託業者が、通常の距離運賃だけで、事業を継続できるのか
穴が開いた場合誰が補填するのか
その辺は注意深く見ていかないと、地元としては安心できない話になる
446名無し野電車区:2011/01/22(土) 17:34:20 ID:rCTYz3b80
石油や牛乳など液体で運転が難しいローリーや荷崩れしやすい原木・そのたあらゆる農産物が、鉄道からトラックに移っている

↑これは利便性がフリクエンシィや所要時間の点で劣るからだろ
だからといって安全が担保されてるわけでもない

「安全とはいわないが運転手の質で、危険をカバーできる」
↑これもかなり微妙な話でとても賛成できない

あとはあれだな
DF200が一両4億円だけども、それはそれでランニングコストがかかる
鉄道輸送とトラック輸送の損得はもう少しきっちり計算しないとな

地元のヒトには申し訳ないんだが、オホーツク圏に生産性がないのが全てだな

それと、貨物の集散地が旭川から帯広にシフトする可能性もあるだろうな
道外への輸送を考えると、紋別遠軽が起点でも、北見経由で帯広でコキの方が安全かつ廉価になるのでは?
紋別遠軽から道央圏へはそのままトラックだよ
447名無し野電車区:2011/01/22(土) 17:44:03 ID:DV6DPoyP0
帯広なら鉄道だけじゃなく、十勝港も使えるし。
448名無し野電車区:2011/01/22(土) 17:57:52 ID:DTxBcLLZ0
北見からトラックだと、北旭川でも帯広でもそんなに時間変わらない?
449名無し野電車区:2011/01/22(土) 18:10:28 ID:Kk3LY7W50
このスレでどれだけ演説しても石北貨物の廃止は決定済みなんだから無駄。
450名無し野電車区:2011/01/22(土) 18:23:25 ID:AFgttErV0
だね。
451名無し野電車区:2011/01/22(土) 18:32:15 ID:rCTYz3b80
>>448
北見から小利別まで高規格化されるしね
そうなると峠らしい峠がなくなるでしょ

<北見発旭川行き>
旭川鷹栖IC-比布JCT(二車線区間):19.2km
比布JCT-丸瀬布IC(二車線区間):80.5km
丸瀬布IC-遠軽(豊里)IC(二車線区間/着工ずみ/H27年度完成予定):18.5km
遠軽(豊里)IC-端野町:約60km(未着工?の生田原道路5.7km(H26年度完成予定)のほかに旭峠3.5km、佐呂間防災5.7km北陽防災1.8kmを含む)
端野町-東10号(現道/高規格道路調査区間):約5km
東10号-北見IC(二車線区間/着工ずみ/H25年度開通予定):10.3km

将来的に遠軽北見道路と端野から北見道路までの接続が全部完成すると193.5km(暫定二車線と完全二車線の高速道路)

<北見発帯広行き>
音更帯広IC-足寄IC(二車線区間):52.0km
足寄IC-小利別IC(現道/高速道(50.2km)建設凍結中):約52キロ
小利別IC-北見IC(二車線予定区間/着工済み/H20年代後半完成予定):28.0km

足寄小利別間が現道のままで合計132km

北見ICまでと、北旭川駅や帯広駅までは計算に入れてないけども
帯広の方が60キロちかいから、道外への貨物発送については帯広発着の方がずっと楽
峠道がないのは走りやすいでしょ
実質一時間違うと思うけども

>>449
だね
452名無し野電車区:2011/01/22(土) 18:45:49 ID:DTxBcLLZ0
>>451
なんと、帯広貨の方がそんなに近いのか。
ありがとう
453名無し野電車区:2011/01/22(土) 18:50:24 ID:rCTYz3b80
>>452
あの、正確に付け加えると、
層雲峡を通ると北見旭川間がだいたい160キロくらいだけど
だいぶ改良されたとはいえ
冬場はやだな、あそこ
454名無し野電車区:2011/01/22(土) 19:39:39 ID:DV6DPoyP0
石北線より先に、旧池北線が北見に到達したんだもんな。
455名無し野電車区:2011/01/22(土) 21:10:14 ID:QNgu/OwK0
貨物で片道輸送というのは厳しいようだが、一次産品(農林水鉱など)はたいていそんなものでは?

>>449
この間のJR鴨の記者会見では「検討中」、「地元と協議」となっていた。
まぁ、既定事項なんだろうけど、トラック業者が対応できるかな?
456名無し野電車区:2011/01/22(土) 22:05:04 ID:Kk3LY7W50
鴨が「検討中」って言ったらもうすでに決定してることだよw
457|∀゚) ◆NSTiYTv7k6 :2011/01/22(土) 22:15:02 ID:mAWUydb90
458名無し野電車区:2011/01/22(土) 23:36:42 ID:ZVNBQzrr0
石北がだめなら釧網を通せばいいじゃない
459名無し野電車区:2011/01/22(土) 23:57:59 ID:6jHS8/Wx0
てか、もう上川〜網走〜標茶間も廃止でいいんじゃないの?
バスで事足りるレベル
都市間を急ぐなら女満別空港とか紋別空港使えばいい
460名無し野電車区:2011/01/23(日) 00:02:40 ID:Qegw2EfX0
>>459
シャレじゃなくて
ホントにそうなるかもな
旭川紋別道路と遠軽北見道路ができたら
バスの方が速くなるからな
461名無し野電車区:2011/01/23(日) 11:02:29 ID:HC5xnlnBO
>>459
貨物が廃止になると、中越・奥白滝の両信号場が廃止されます。
ダイヤ編成に問題ないと判断される場合は、
更に下白滝や瀬戸瀬の交換設備撤去も有り得ます。
上越はスノーシェルターがあるのと、閉塞距離の都合上残ります。
462名無し野電車区:2011/01/23(日) 11:19:57 ID:EXT/7XZk0
>>461
> >>459
> 貨物が廃止になると、中越・奥白滝の両信号場が廃止されます。

その二つはダイヤ編成というよりも峠の前後ということで残るんじゃない
463名無し野電車区:2011/01/24(月) 09:21:32 ID:AASMKflX0
某所より転
http://blog-imgs-44.fc2.com/j/a/m/jam1226/016_convert_20110119101714.jpg
後ろもライトつけることあるんだな
464名無し野電車区:2011/01/24(月) 09:50:16 ID:Ve5loV7f0
>>463
コンテナ四個だけ?
廃止になるわけだ
465名無し野電車区:2011/01/24(月) 10:25:23 ID:AASMKflX0
最近つべに駅撮り動画をうpしてる奴がいるんだが
見ると途中駅で乗り降りする僅かな乗客の全員がヲタだったりする
イギリスの保存鉄道じゃあるまいし、よくこんなんで持ってるなって思うわ
466名無し野電車区:2011/01/24(月) 14:51:26 ID:4L/EJ4aSO
乗って残そう石北線
467名無し野電車区:2011/01/24(月) 15:01:32 ID:boEIBAYPO
>>462
貨物がなければ必要性がかなり薄くなります。
上川〜20Km〜上越〜17.3Km〜白滝
小まめに信号場を置くに越した事はありませんが、
通過が旅客6〜7往復だけとなれば合理化は必須ですし。
468名無し野電車区:2011/01/24(月) 19:13:24 ID:AASMKflX0
>>467
距離ではなく峠の問題
急坂の入り口と出口には極力待避線があったほうがいい
469名無し野電車区:2011/01/25(火) 02:52:49 ID:56KsdQky0
仮に信号場廃止して棒線化するなら、線路まっすぐ引きなおして欲しいな…
470名無し野電車区:2011/01/25(火) 04:10:39 ID:iXdmxL3l0
>>469
むりむり、線路ずらす費用がバカにならん。
工期はダイ改に合わせるとしても。
471名無し野電車区:2011/01/25(火) 04:13:44 ID:iXdmxL3l0
冬場だと線路ずらす以前の問題だし
超不自然な線路引いて一晩で切り替えてまたちゃんとした線形に引きなおして
接合部分を一晩で切り替えて
472名無し野電車区:2011/01/25(火) 05:04:05 ID:56KsdQky0
じゃあ毎晩1mmずつ動かしに行くわ。
473名無し野電車区:2011/01/25(火) 06:30:25 ID:xQFI6eY10
>>467
合理化進めると、ここの線区は廃止ですよ。
474名無し野電車区:2011/01/25(火) 14:25:45 ID:iXdmxL3l0
>>472
凍死するなよ
475名無し野電車区:2011/01/25(火) 15:43:20 ID:mwpLzfJM0
羽幌出身の同級生で、一日何センチだかバスの停留所を移動させて、自宅前に新停留所を作成したやつが居たな
もとは100mくらい向こうだったらしいんだが
476名無し野電車区:2011/01/25(火) 16:00:52 ID:iXdmxL3l0
それもすげーな。近隣住民よく怒らないな
477名無し野電車区:2011/01/25(火) 16:22:48 ID:w0MGMZLO0
かりあげクンはそれ一日でやってたけどな
478名無し野電車区:2011/01/25(火) 16:43:07 ID:cION+dxL0
>>476
すでに周りに同級生の自宅しかなかったので近隣住民から文句の出ようがない
479名無し野電車区:2011/01/25(火) 17:42:20 ID:yIyfoew/0
>>475
うーん、羽幌出身=沿岸バスならあり得るかもしれん。
色んな意味で何があっても驚かない。
480名無し野電車区:2011/01/25(火) 18:35:47 ID:2jU+aPyJ0
>>479
いくら沿岸バスでも。。。
ただ、あそこ、結構柔軟にバス停新設してた時期はあるんだよね。

しかし1日何センチかで100mとは気の遠くなる作業だな。
481名無し野電車区:2011/01/26(水) 02:00:36 ID:NFjOEKkd0
実際、10mくらい動いていれば運転士は気づくよw
新設されたばかりなら気づかれないかもしれないけど、長年運転してる人なら尚更気づいてたはず
それでも戻されなかったのは、>>478の状況だからじゃない?

482名無し野電車区:2011/01/26(水) 09:18:36 ID:dSgMHMnx0
卒業後に戻されている予感・・・
483名無し野電車区:2011/01/26(水) 14:50:59 ID:Ty7yTXZ20
駅を移動させるより、バス停を移動させるほうが楽なので
貨物輸送のなくなった後の石北線には旅客輸送のためだけに
無駄な鉄道を残さずにバス転換したほうがいいって話だよね
484名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:04:38 ID:vLceQQtk0
>>437
1.のDEF、対応がずれとりませんかの
485名無し野電車区:2011/01/27(木) 03:25:59 ID:hKhNp1y00
石北貨物は出荷時期に全部出荷しようとするから偏る訳で、
貨車4両くらい、機関車1両にして、北旭川は推進運転
遠軽は機関車付け替えでいいじゃん。
今あるDD51をもっと大切に使ってあげれば問題ない
486名無し野電車区:2011/01/27(木) 10:57:23 ID:qa+lLxOc0
石北貨物は廃止だって何回言えば理解するんだ。
487名無し野電車区:2011/01/27(木) 14:33:27 ID:6yMx9G8o0
遠軽は機関車付け替えで済むのなら今とっくにやってるでしょうに
488名無し野電車区:2011/01/27(木) 19:55:03 ID:6Ac14VsT0
>>486
ageる必要ないじゃん
廃止決まってるんだし

sage進行でスレ廃止もやむなしw
489名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:17:49 ID:PLNPHyxX0
>>485
そういう問題じゃないことに何時になったら気付くのかねぇ・・・
490名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:20:03 ID:/5xS+FEG0
>>489
どこの世界にもバカってのが居るもんで
491名無し野電車区:2011/01/27(木) 21:37:53 ID:6yMx9G8o0
>>488
スレごと廃止かよw
492名無し野電車区:2011/01/27(木) 22:01:18 ID:hKhNp1y00
>>491
過去に何度もスレ廃止の危機に陥ってるからなw
くだらないネタ、何度も繰り返されたネタでもスレ存続のためだ、仕方ない。
493名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:20:55 ID:fNiVS5In0
なんか、貨物廃止とともに根室・留萌etcスレに統合されそうな悪寒www
494名無し野電車区:2011/01/27(木) 23:46:53 ID:6yMx9G8o0
統合しても落ちたりして
495名無し野電車区:2011/01/29(土) 13:29:47 ID:S+aafjta0
496名無し野電車区:2011/01/29(土) 16:10:01 ID:ngfCfMgt0
>>495
発車時刻表を見ると女満別駅だな
497名無し野電車区:2011/01/29(土) 22:57:00 ID:KN421fE/0
運賃が高過ぎ

本数が少なくて遅い上に雪に弱くて高い
みんな乗らなくなる
498名無し野電車区:2011/01/30(日) 01:09:54 ID:AXX/+o7z0
北見市の補助でこんなの製造するより石北貨物は廃止した方がまだマシかも。

推進運転可能後部簡易運転台付き片運転台3.126m 約40t
台車 DF200機関車の台車を改良 長さ21.3m 車輪径910o
原動機 DMF18HZ×2基 620→600ps
変速機 N-DW17 変速1段直結3段
貨物編成 M250系風気動車+コキ7両+M250系風気動車
積載物 20ftコンテナ2個18tや積載総重量20t未満のトラックまたは
    FH70形155mm榴弾砲2門19.2tなど
499名無し野電車区:2011/01/30(日) 02:48:11 ID:M3Vr0nJ50
>>499
はいはい妄想はNゲージで作ってくださいなw
貨物廃止は既定事項ですので
500名無し野運転所:2011/01/30(日) 11:16:43 ID:FlvFE3SiP
国交省もCO2削減だかで予算付けたよ、
1億だけ。

(w

地元も動く気あるんかね? どうせ口だけで終了、なんだろうけど。
501名無し野電車区:2011/01/30(日) 23:59:11 ID:kBo76bVc0
CO2削減目的のモーダルシフトなんて絵に描いたもちだよ。
日本ではこれからも鉄道からのトラックへの逆モーダルシフトがどんどん進むよ。
502名無し野電車区:2011/01/31(月) 09:18:05 ID:FwWoHZeu0
福岡から東京までの宅配が2日以上かかったら即クレームしまくりな国民性じゃ
そりゃ貨物列車なんて廃れてもしゃあないわな
503名無し野電車区:2011/02/01(火) 14:15:37 ID:Csob32eZ0
強力な圧力でもなきゃ利便性を犠牲にしたモーダルシフトなんてねーよ
CO2の地球温暖化犯人説だってデータ捏造がバレて下火だしね
わざわざ北海道から物を運ばなくても、できるだけ近くで調達するように
努力するほうが輸送エネルギー削減できるんじゃねーのw
北海道はますます衰退するだろうけど
504名無し野電車区:2011/02/01(火) 19:30:26 ID:C4hI/8VY0
貨物だけじゃなくて、人口希薄地域で、鉄道に対する協力も良くないようだから
廃止しちゃえばいいのにね<石北線
505名無し野電車区:2011/02/01(火) 19:35:57 ID:SIGPtU/Y0
コヒが廃止仄めかしたら沿線もケツに火がつくんじゃねーの?
それでもカネ出さないようなら廃止だけどなw
506名無し野電車区:2011/02/01(火) 19:45:18 ID:xJ2biFZ8O
そろそろ白滝駅兄弟もヤバいんじゃないのか?
507名無し野電車区:2011/02/01(火) 20:04:21 ID:btTKlvUj0
>>503
確かに、CO2で地球が温暖化するかどうかには科学的な確証がないけど、
大気中のCO2の増加が、様々な気象的激変をもたらすことは有史以来の経験上明らかだよ。
このままCO2の増加が続けば、経験したこともない酷暑、酷寒、大雨、干ばつ、解氷が
その激しさを増しながらアトランダムに繰り返されるようになるのは間違いがないこと。
508名無し野電車区:2011/02/01(火) 20:18:50 ID:7wvbZ8vE0
>>507
 海面の高さを見る限り、これだけ暑くなっても縄文海進がおきていた頃にはかなわないんだよね。
509名無し野電車区:2011/02/01(火) 21:04:12 ID:8ZR8991q0
>>505
鉄道って廃止が公にほのめかされる頃には内々ではもう廃止が決定してて
沿線の努力程度ではどうしようもない状態に陥ってると思う

>>506
今も残ってるのが不思議なくらい
駅単体でかなりの赤字出してるだろあそこ
510名無し野電車区:2011/02/02(水) 07:00:59 ID:/Xpu9LMg0
北見市の補助でこんなの製造するよりオソーツクは廃止した方がまだマシかも。

1両目と2両目
キハ183系程度の重量約44tの電源客車
台車はHB-E300系やDF200機関車の台車を改良して長さ21.3m車輪径910o
発電機はDMF18HZ-Gで620→600ps=500KVAを各2基づつ搭載
運転席は電車仕様

3両目
683系程度の重量約44tのパンタグラフほか電装機器を搭載した1M方式電動車
電動機 WMT206またはPMSM電動機270kw
1両あたり90kwになるため関ヶ原勾配対応の683系しらさぎ編成相当

600ps×4基÷3両=原動機400ps双発相当の編成のためキハ261系3両と
比較して300ps分オトク
発電500KVA×4基×2両ー(客室消費35KVA×3両)=1895KVA
動力消費1895KVA×kw変換0.8÷電動機許容最高出力1.4÷4基=電動機270.7kw
札幌から新旭川までの140.5kmは交流電車として130km/h運転
新旭川から先はハイブリッド気動車として多少の加減速度アップと省エネ
511名無し野電車区:2011/02/02(水) 08:25:23 ID:IOWvk1U/0
>>508
このペースで、、、で、まだそれほど暑くないだろ。
局地的な現象であるヒートアイランドは縄文時代もなかったから。
512名無し野電車区:2011/02/02(水) 12:46:41 ID:fk1stydE0
>>507
有史以来の経験上明らかってw
CO2以外は変動の影響がなかったことにできちゃう根拠って何?
脳内根拠なら書き込まなくてもいいよ

>>510
鉄道車両って最大出力で常時走行してるわけじゃないからw
最高速度が同じなら出力の差が顕著に現れるのは加速力ですからw
モーターの場合は最大出力ではなく定格出力ですからw
モーターのは短時間に限って定格出力を超えて使うことが前提ですからw
直結機構をもつならトルコン式のほうが電気式より効率いいですからw
電気式の利点は基本的に回生機能ですからw
非電化区間や閑散区間での回生には大容量のバッテリーが必要ですからw
513名無し野電車区:2011/02/02(水) 12:58:37 ID:+DiZ8FH9O
白滝駅兄弟はもう白滝駅に集約した方がいいような
残りの白滝駅達を廃止して、町がデマンドバスなりを走らせた方が安上がりなんじゃね?
514名無し野電車区:2011/02/02(水) 15:16:57 ID:s0tY1bGX0
>>513
その経費は誰が出してくれるの?って話になるぞ、今度は。
515名無し野電車区:2011/02/02(水) 17:56:44 ID:HiprvNqD0
>>510
だから、おまえんちのNゲージで思う存分やってくれよ。
516名無し野電車区:2011/02/02(水) 20:31:40 ID:XnAKdn6R0
>>513
本家白滝以外はバスすら必要ないだろ
517名無し野電車区:2011/02/02(水) 21:23:28 ID:+DiZ8FH9O
上白滝って民家はそこそこあるし、確か定期券の客がいるんではなかったか?
518名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:00:28 ID:pZtRcgPs0
定期券面に「上白滝」と書かれた定期券を見てみたい・・・
519名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:23:16 ID:/giIEOVI0
>>518
作ってみればいいっしょ
通用開始日前に払い戻せば210円の手数料で済む
520名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:37:23 ID:XnAKdn6R0
コヒへの寄付と思って一ヶ月分だけ買いなされ
521名無し野電車区:2011/02/03(木) 07:06:23 ID:CQ2vVkOX0
幌内線が廃止になる前、支線(三笠〜幌内)にも臨時列車が運転されたが、
三笠駅で三笠〜幌内間の定期券を買ってた奴がいたぞ。
522名無し野電車区:2011/02/03(木) 18:34:15 ID:9ZHvklP/0
>>512
>鉄道車両って最大出力で常時走行してるわけじゃないからw
HB-E300系のような電気式気動車ハイブリッド制御で省エネ化とか。

>最高速度が同じなら出力の差が顕著に現れるのは加速力ですからw
気動車の加速度程度から原動機双発キサハ約44tが2両とモハ1両約44tの1M2Tなら
起動加速度1.8程度に性能が向上するよね。

>モーターの場合は最大出力ではなく定格出力ですからw
>モーターのは短時間に限って定格出力を超えて使うことが前提ですからw
あのねぇ。WMT106電動機の定格出力は強力過ぎるほどの270kwだよ。
最近の三層交流電動機の最大許容出力約1.4倍モードなんてモノは
130km/h運転電化区間での電車としてや非電化区間で北見峠や金華峠など
25パーミル勾配区間など一部区間で使用するくらいでしょう。

>直結機構をもつならトルコン式のほうが電気式より効率いいですからw
札幌から新旭川まで交流電車走行で区間分の燃料まるまる削減と
新旭川から網走までは液体式変速機のものより燃費15%減が可能だよ。

電気式の利点は基本的に回生機能ですからw
非電化区間や閑散区間での回生には大容量のバッテリーが必要ですからw
その大容量バッテリー搭載や性能低下問題こそが現在実用化されていない
最大の理由なんだよねぇ。。。
523名無し野電車区:2011/02/03(木) 19:27:50 ID:G2wMRTYt0
だから、石北線に描ける費用は無いんだって@鴨会社
524名無し野@燃料高騰なんて忘却したかw:2011/02/03(木) 22:10:54 ID:scczv02aP
>513
バスなんぞ走らせるくらいなら、JRに年100万も協力金を渡した方がずっと安いし。
>519>520
実際に問い合わせをした輩が居て
「使うんならOKです」って言われたんだと。
525名無し野電車区:2011/02/04(金) 00:03:36 ID:1x15xpRn0
>>524
「上白滝駅に定期客あり」の真相は、記念に購入する輩だったりしてw
526名無し野電車区:2011/02/04(金) 09:32:12 ID:TFijjpqw0
>>525
ならヲタが10人くらい集まって定期券買えば駅も路線も存続できるな
出費も一人数千円程度で済むw
527名無し野電車区:2011/02/04(金) 09:41:40 ID:SXqo/YwL0
>>525
記念でも祈念でも何でもいいよ。
毎月100枚も売れれば駅廃止しなくて済むんだから。
528名無し野電車区:2011/02/04(金) 10:43:53 ID:TFijjpqw0
コヒも通販で「秘境駅定期券」とか売ればいいじゃんね
絶対買う奴いるぞ
しかもコヒ側のかかるコストはほとんどゼロw
529名無し野電車区:2011/02/04(金) 12:10:39 ID:Y4fkPxVeO
質問
島根からでも上白滝の定期券は買えますか?
530名無し野電車区:2011/02/04(金) 12:20:07 ID:LZKy8S3b0
>>529
会社が異なるから買えないと思う。
どうしても欲しかったら北海道まで出向くしかないんじゃない?
531名無し野電車区:2011/02/04(金) 13:53:17 ID:57MzViR/0
>>522
それって走行用電源を供給する電源車を製造して
電車に受電用の装置を設置して連結すればいいだけじゃん
532名無し野電車区:2011/02/04(金) 21:02:57 ID:XGoBQzn20
>>530
かつて北海道旅行土産にこんな定期を作った。
定期券申込用紙に記入して窓口に出したら何も言わずに作ってくれた。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296820875779.jpg
533名無し野電車区:2011/02/04(金) 21:18:12 ID:TFijjpqw0
素朴な疑問なんだが、こういうのってJR東海にはいくら回るんだ
534名無し野電車区:2011/02/04(金) 21:27:55 ID:9wzCkLs60
>>533
発券手数料を数%引いた残りが、マルスを運営してるJRシステムを通じて清算されるはず。

しかしマルスって何でも出せるんですねw
535名無し野電車区:2011/02/04(金) 22:42:36 ID:MYVkDMDO0
つまり、東海に対する嫌がらせで、他社発券しまくるって出来る訳だな。
手数料分損するんだろ?東海がw
536名無し野電車区:2011/02/04(金) 23:48:07 ID:/Fsee/jlP
いいぞ、もっとやれ
537名無し野電車区:2011/02/05(土) 00:08:15 ID:jhY09nca0
ちょうど今月更新だよ。
俺も原〜草薙の通勤定期を小田原辺りで買うことにする。
538名無し野電車区:2011/02/05(土) 07:27:37 ID:PToqRfU00
おまえら・・・もっとやれw

しかし、すんげ〜スレ違いだなwww
539名無し野電車区:2011/02/05(土) 08:40:24 ID:2hPG2N1I0
>>537
スレ違いついでに・・・

コヒはマルス上では新幹線定期券発行可能だが、会社間の精算ができないら
しく、発券してくれない。

束、酉のMV自動券売機が新幹線定期券を含めて海の継続定期券発券可能。
首都圏の束の窓口なら、新規購入でも海管内完結の定期券をほぼ発券して
くれる。

九は博多駅のMV自動券売機に限り、新幹線定期券を含めて海の継続定期
券発券可能。

☆いずれも(特に窓口)は、駅員の好意で対応してくれている可能性があるので、
拒否られても文句は言わないように。旅客営業規則上は、定期券は利用する駅
でしか発券できないことになっている。

個人的には酉の定期券が海のようなホログラムが入って色合いも束や海と違
うので、駅員や検札のレチをびっくりさせたい人にオヌヌメ。

定期券の会社間を超えた自由発券ができるようになったら、観光地の駅などは
オリジナルの磁気券用紙を使った商売ができそうな希ガス。

540名無し野電車区:2011/02/05(土) 09:09:00 ID:rOybmZrp0
>>538
ネタがないからねw
あっても廃止ネタしかないw

もう、石北線関連廃止が事実化するのも時間の問題のようなw
今のまま、支援も出資もなければねw
541名無し野電車区:2011/02/05(土) 09:12:29 ID:PToqRfU00
>>540
地方に厳しい時勢だよな・・・宗谷線が高速化した辺りにやっておけばなぁ。
ただ、再三言われてるように旭川からの距離がありすぎるし、
それによって沿線負担が大きいし。
542名無し野電車区:2011/02/05(土) 09:30:24 ID:K9RKwUvG0
>>540-541
恐らく網走や北見はバスや飛行機のほうが有利と判断したんでしょう。
確か先日の新聞にHAC出資自治体の中に入ってたし。

もう石北は棄てられた感じ。
3セク出資の段階で手を挙げてればよかったのにね。
543名無し野電車区:2011/02/05(土) 09:32:11 ID:LHslr6f30
3セク出資してたら現時点でもう潰れてたと思う
544名無し野電車区:2011/02/05(土) 09:42:15 ID:uI56zbM00
そういわれたら稚内は名寄と士別のおかげで261走ってるんだもんなwww
545名無し野電車区:2011/02/05(土) 10:28:04 ID:SZjaCuCm0
貨物輸送がなくなったら石北の存在する意味が半分なくなる。
だけど農産物を大量輸送するのにぴったりな鉄道を使えないなんて
おかしな国だw
546名無し野電車区:2011/02/05(土) 11:58:02 ID:+pB3WjZB0
このスレ沿線住民の数や利用客数の割りにやたらと伸びるよね?
取り立てて動きがある路線でもないのに不思議だ。
547名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:02:49 ID:LHslr6f30
それでなくても北海道はヲタ人気高いからな
その上廃止の瀬戸際に立ってるわけだからそりゃスレも伸びるわ
548名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:15:33 ID:bMth+2Yf0
いつもなら話題に乏しくてdat落ちスレスレなのだが、最近タマネギ事件で注目されたから
549名無し野電車区:2011/02/05(土) 14:25:38 ID:1PopOUhV0
国際的にタマネギ事件っていえば、インドなんだけどな。
550名無し野電車区:2011/02/05(土) 15:10:57 ID:xswdY8wOO
>>546
よくも悪くも石北本線は、北海道の鉄道の見本みたいな感じかな?
島根在住だか、いつかは乗りに逝きたい路線筆頭なんだよ。
551名無し野電車区:2011/02/05(土) 19:38:15 ID:bfCJNfZC0
>>545よ 流れを読んでくれよ
みんなsageてるじゃんw
552名無し野電車区:2011/02/05(土) 21:42:51 ID:NEfU6GJS0
石北線と特急オソーツクがこの先生きのこるには。

超弩級空母
新千歳空港 3000m×2本

正規空母群
稚内空港 2500m
旭川空港 2500m
帯広空港 2500m
釧路空港 2500m
女満別空港 2500m

軽空母群
中標津空港 2000m
紋別空港 2000m
札幌飛行場丘珠空港 1500m

鋭意建造中
地域高規格道路旭川紋別自動車道 比布丸瀬布間80.5km 

撃破済み
浅茅野第一飛行場 1200m×1 1500m×2
浅茅野第二飛行場 1600m×1
樺太大沢飛行場ホムトヴォ空港 3400m×1
択捉飛行場ブレヴェスニク空港 2380m×1 1200m×1
国後飛行場メンデレーエフ空港 2000m×1
553名無し野電車区:2011/02/05(土) 22:24:18 ID:NEfU6GJS0
非力で定評のあるENR-1000形除雪モーターカー並みの原動機1030ps搭載で
電動機250kw×2基で走行する東芝電気式ハイブリッド機関車HD300形って
開発費は8.7億円もしたが入替用以外にはプッシュプル牽引コキ7両で
本線走行に適している軸重15tクラス25‰勾配路線はここだけだろうにw
554名無し野電車区:2011/02/06(日) 10:26:22 ID:ZZv2RYXn0
入替専用のHD300をなんで本線走行を考える必要があるんだ。なに言ってるw
555名無し野電車区:2011/02/06(日) 10:30:52 ID:CCtN+K2OO
貨物廃止したら、あいたダイヤに特快きたみ作ってね!
車内に自販機・指定席もヨロ!
556名無し野電車区:2011/02/06(日) 10:54:06 ID:F6SH4Ar40
たまねぎとは逆の季節輸送する貨物とかないの?
北海道でなくても、その期間だけDDを転用できそうなの
557名無し野電車区:2011/02/06(日) 11:49:19 ID:3lXk5eWI0
コキ7両未満牽引プッシュプルでもいいならJR北海道にはこれらがいるよね。

DE15形ディーゼル機関車ラッセルヘッド付き 旭川14両 釧路3両
DE10形ディーゼル機関車 函館7両、旭川2両、釧路1両
なおJR貨物では日本国中でDE10形115両あり

ただしレンタルでも厳冬期貨物輸送さえやめれば賄い切れそうだがw
558名無し野運転所:2011/02/06(日) 12:43:57 ID:vpuxosHVP
>529
定期乗車券って物がどういう物か考えましょう。
昔は200km以上だと国鉄総裁の許可が要るんじゃなかったっけ?
定期を発券するって事は、JR側にも駅の保全義務が生じる。人手が掛かるわけだ。
だからこそ、使用するのかきちんと確認してくる。洒落になんない範囲を管理しているJR北海道なら尚更、と。


それにしても、ふるさと銀河線のトチ狂いの巻き添え(北見市が株主なのに、石北に高速化の費用出す名義が立たんでしょうに)
で高速化のタイミングを逸したのが石北なんだけど、目の前3日しか見えないゆとりには記憶に無いんだろうなー。w
559名無し野電車区:2011/02/06(日) 12:52:35 ID:E5fHctoK0
>>556
ヒント:沿線人口
560名無し野電車区:2011/02/06(日) 13:17:17 ID:F6SH4Ar40
>>558
それだとまるで定期券利用者のいない駅は保守管理義務が生じないかのように聞こえるのだが
ていうか、通学割引でもない定期券なんていちいち使用確認なんてしてきませんよ

仮に>529が本当に北海道で使うと言ったら、島根の駅員はどうしたらいいんでしょうかね
いちいち北海道くんだりまでTELして確認するほどヒマじゃないと思いますが
561名無し野電車区:2011/02/06(日) 13:26:57 ID:ZZv2RYXn0
>>557
石北貨物はDE15を使う厳冬期を中心に輸送してるのにどうするんだい?
562名無し野電車区:2011/02/06(日) 18:52:15 ID:/jCb3P2H0
そりゃ厳冬期以外の秋春の季節や峠区間以外はORSから貨物駅まで
トレーラー輸送の方が楽だからねぇ。。。

ただしいずれJR北海道のDE10形とそのラッセルヘッド付きも寿命が来たら
負担要請または石北線旅客自体廃止などJR貨物の件と同じ状況に陥るのでは。

DF200形やHD300形などや各工業地帯臨海貨物線で導入のDD13形派生型を
新造するよりは旭川と釧路にDE10形20両(うちラッセルヘッド付き17両)
が既にあるよね。

函館の7両は新幹線新函館延伸になればENR-1000形に置き換えされて
いずれJR貨物へ譲渡または既に115両もあり引き受けずに廃車の可能性が
高いし北見市はそれらをあわせて北旭川駅までの運行と保守の費用の
一部くらいは負担したらどうかな。

参考までだが急行大雪12両編成のようなホーム長ギリギリの運用から
オホーツク8両編成より少し長いくらいの貨物列車の方が取り回しが
とても便利だし北旭川から五稜郭までは白石経由でコキ20両まとめて
DF200形またはDD51形あたりにでも牽引してもらえばいいかも。

北旭川→新旭川→遠軽→北見
1回目 ←除雪車+動力車+コキ貨車6両+動力車(ヘッド格納)
    の編成で1回目のスイッチバック区間では
    動力車(ヘッド格納)+動力車+コキ貨車6両+除雪車→ 
2回目 ←コキ貨車7両牽引プッシュプル
3回目 ←コキ貨車7両牽引プッシュプル

北見→遠軽→新旭川→北旭川
1回目 ←動力車(ヘッド格納)+機関車エンジン停止+コキ貨車6両+動力車(ヘッド格納)
2回目 ←コキ貨車7両牽引プッシュプル
3回目 ←コキ貨車7両牽引プッシュプル
563名無し野電車区:2011/02/06(日) 19:46:53 ID:jsGlPgYh0
地域高規格道路と空港さえあれば何とかなる北見市が音頭を取って
沿線自治体と段取りを付けてJR貨物がJR北海道からレンタルまたは
シェア便を運行出来ればDE15形は多少の保有数を減らしても構わないし
羆も冬眠するような厳冬期以外の秋春の季節にもラッセル番長を
冬眠させずにフル稼働させることは可能だよね。

このケースで旭川に必要なディーゼル機関車の予想車両数
DE15形 石北線用2両 宗谷線用1両 予備車数両
DE10形 石北線用5両 宗谷線用1両 予備車数両
564名無し野電車区:2011/02/06(日) 20:00:35 ID:jsGlPgYh0
じゃがたま列車は青函トンネル内での新幹線とすれ違いで
荷崩れを起こして転覆脱線を惹き起こすので対策が必要との
ナンクセを国交省役人が付けたならば廃止は仕方ないよね。

北見でのコキへの積み込みが出鱈目でなっていないので
北旭川で積み直しますっていっているようなものだよなw
565名無し野電車区:2011/02/06(日) 22:40:45 ID:HINxhWQ40
貨物の廃止が決まってるのに、妄想を並べてもしょうがないので、現実をみましょうよw

ところで、>>558に関連して
ジャーナル誌(2010年9月号)にオソーツクの記事があり、以下要約しますと(著作的にまずいかな・・・)

時間短縮する方法として、線路改良と高速車両の投入による高速化事業がある。
高速化事業は、過去に旭川方面、函館方面、釧路方面、旭川-名寄の順に実施されてきた。
旭川方面と函館方面は単独事業だが、釧路方面と名寄方面は需要に隔たりがあり、国・道・沿線自治体からの出資による第三セクターを設立しての事業だった。
石北線を高速化する場合、単独事業はできず、道・沿線自治体からの参画が不可欠なんだが、沿線唯一の北見市は2000年当時、市長が社長であるちほく高原鉄道の経営改善が急務で高速化問題には踏み込めなかった。
2006年にふるさと銀河線は廃止となるが、その後旭川紋別道や道東道が整備され、利便性と安全性が躍進した。そのため地元では高規格道の全通が優先されている。

北見・網走エリアはビジネスや観光を考えた場合、対札幌と東京が比較対象となるが、時間的に札幌と東京を同時に目指す傾向があるという識者もいる。
そのため、巨額な石北線高速化にはメリットが見いだせなく、協議も白紙状態となっている。

全内容見る場合は、はバックナンバーを買いましょうねw
566名無し野電車区:2011/02/07(月) 00:45:59 ID:lNXKU01j0
>>562
私見としては、プッシュプルのせいで馬鹿高くなってる貨物列車の運用コストを
他路線並みに下げて、かつ春〜夏もどこかの運用に機関車・貨車を投入して
機材効率も上げない限り存続は無理だと思う。後、貨物列車に除雪させるのは何かと不安

>>565

車両更新さえすれば、札幌〜旭川で大体15分は縮められるが
それだけじゃ全然足りないよな
567名無し野電車区:2011/02/07(月) 05:21:32 ID:kZnevTx80
廃止したいのに車両更新なんてするわけ無いだろ。
568名無し野電車区:2011/02/07(月) 06:33:42 ID:2mz2/0rq0
>>566
 機関車+貨車にこだわっている限り、(コスト等の関係で)新製はあり得ないと思う(JR北海道はENR-1000とその車両バージョンで十分だからね)。
かといって、M250の気動車版もトルコン問題があり、他に紀勢線とみかん臨ぐらいしか投入線区がない以上可能性は薄い。
それもあってJR貨物はトラック代行を決断したんだろうね、>>566さんは該当しないが今目の前に見えることだけで考え想像力もない屑鉄には解らないと思うけど。
569名無し野電車区:2011/02/07(月) 11:09:38 ID:SdL5kkyK0
プッシュプルが「馬鹿」高くする要因なの?
高くなるまでなら理解できるが。。。
570名無し野電車区:2011/02/07(月) 11:37:51 ID:w8hXiOH20
単純計算で人件費が倍になればそりゃモロにコストに跳ね返るだろうね

571名無し野電車区:2011/02/07(月) 19:22:06 ID:b/r6oPtu0
>かつ春〜夏もどこかの運用に機関車・貨車を投入

可能性は限りなく低いが
オホーツクを機関車+客車編成にして
機関車を貨物列車&特急列車で共用する
これしかないだろうね

もっとも
・スイッチバックを廃止
・機関車+客車でプッシュプル運転可能
これらも必要だから。。。
可能性は限りなく低いでなくゼロだな
572名無し野電車区:2011/02/07(月) 19:33:30 ID:D5t8uLJv0
只でさえノローツクって言われてるのに・・・
573名無し野電車区:2011/02/07(月) 20:17:38 ID:5bOYsUS20
>>571
じゃあ、名前は「大雪」でないとw
でも、今時混合列車???
574名無し野電車区:2011/02/07(月) 20:37:26 ID:2mz2/0rq0
>>570
 しかも、片道が空荷だからねぇ。
575名無し野電車区:2011/02/07(月) 21:20:47 ID:mnED4bkxO
プッシュプルはコストが馬鹿高くなったどころか安くなったよ。
重連ならいくら乗務員は一人でも、新旭川は北旭川の係員がわざわざ車で来て機回しして、遠軽は誘導をコヒに委託しなきゃならない。新旭川入換に人工を割かなきゃならないし、コヒへの委託料も掛かる。
プッシュプルなら乗務員二人分の賃金を払えばそれも省けるし、その乗務員をOBの季節雇用や契約社員にすれば人件費を圧縮できる。
それでもなお赤字なのは、片道しか運ぶ荷が無いから。
北見行きは天然ガス積んで、北旭川行きは農作物積めるコンテナが出来れば黒字になるかもしれないね。
576名無し野電車区:2011/02/07(月) 21:34:14 ID:9fRLFCoc0
駅構内機回しのため遠軽と新旭川に要員を貼り付けておくのと
プッシュプル協調運転のため運転要員を倍乗せておくのと
ORS化でトレーラー台数分の運転手の人件費はどれが嵩むのかな。
577名無し野電車区:2011/02/07(月) 22:12:27 ID:lbuULzLs0
>北見行きは天然ガス積んで

天然ガスコンテナなんて1日2-3個しかないのにどうやって黒字にするんだい?
578名無し野電車区:2011/02/07(月) 22:19:16 ID:D5t8uLJv0
ID:mnED4bkxOが補填してくれるw
579名無し野電車区:2011/02/08(火) 01:20:51 ID:+9o0DWrO0
天然ガスコンテナは、大型で重いんで、トップリフターが新たに必要になる課題もあるな
理想は北見に今あるフォークリフトで運べる小型コンテナの需要増かと

…と調べてみたら、潜在需要がちゃんとあるじゃないか
網走支庁管内の小麦が網走港から出荷しきれずに
結構な割合がフローして釧路港や十勝港まで陸送してる

このフロー分を北見駅に集荷して鉄道輸送に転換が可能であれば
トラック輸送コストの削減と、7月下旬〜タマネギ出荷期までの大口需要が確保できる訳で
検討の価値はありそう。ちょっと調べてみる
580名無し野電車区:2011/02/08(火) 04:07:58 ID:jE0Bc3d80
>>576
必要な車両の数は単純計算で30台といわれている、運転手の休みを考えると、人員は35人くらいか
ただそれは、トレーラーをつけて1台で5個づつ運んだ場合の話
北旭川ー名寄の様子をみると、トレーラーなしの1台3個づつが大半
冬道の経験豊富な牽引免許をもった運転手の玉不足と
トレーラーのジャックナイフ現象を恐れている両面がある
それを考慮すると50台60人位まで膨れる可能性もある
トラック運賃は、ユニバーサルサービスとの関連で
全国展開している会社なら、基本的に全国一律運賃で距離に応じた運賃体系なんだけど
輸送条件によっては、それでは全然ペイしない場合も当然ある、その辺は鉄道もトラックも同じ
JR貨物は、機関車の新造コストと、委託した場合のトラックの標準運賃との単純比較で
トラックに転換した方が安いと結論づけてるが
地元の運送業者には、その運賃で安定輸送は難しいと映っている
トレーラーつきで1度に5個づつバンバン行けりゃ、そう問題ないのだろうが
雪道経験のない内地の運転手をつれてきていきなり石北越えでトレーラーは無理だし
地元からごっそり引き抜かれると、地元の業者が立ち行かない
3個づつだとどうみてもペイできない
地元もJR貨物の事情はよくわかってるし、無理なものは無理なのは承知しているが
ただ、ペイできない時の経費負担の問題とか
それとリンクする運転手確保の問題とかが未解決だし
その辺を考慮して、最終的にトラック輸送が本当に安くつくのか、疑問もある
JR貨物は廃止の方向で、報道機関にリークを繰り返しているけど
それに反対というよりは、そんな甘い計画で本当にうまくいくの?
というのが、地元業者、荷主の農協、役場関係者の反応
いずれにせよ、北見ー東京の運賃を設定して、農協とコンテナ輸送の契約をするのはJR貨物
しかもそれが段違いに安いから、他にシフトする可能性もない
トラック業者は、あくまでJR貨物の代行(下請け)に過ぎない訳で
なにかあった時の責任は、JR貨物が全部引き受ける事にも変わりはない
ただその割には、トラックの事はトラック業者にお任せという姿勢が強すぎる印象がある
俺の立場も、廃止反対の演説をしているというよりは、JR貨物がどんな手品でこの問題を解決するのか、好奇心の方が強いw

581名無し野電車区:2011/02/08(火) 07:11:54 ID:mEwvZTig0
>>579
http://www.hkd.mlit.go.jp/topics/gijyutu/giken/press/h19_pre_intra/pdf_files_h19/03gijutsu/gt-32.pdf
小麦はバルク船(バラ積)で1船3,000トン。
コンテナにバラ積みする訳にはいかないから、フレコンへの移し替えが必要。
1トンフレコン3,000袋への移し替え作業料+コンテナ600基の鉄道運賃・集配料
鉄道運賃を下げたらJRはペイしないだろうし、難しそうだね。
582名無し野電車区:2011/02/08(火) 07:49:38 ID:TXmfZodF0
DE10重連がホキ2200を連ねて釧網本線を走る姿を想像してしまった。
583名無し野電車区:2011/02/08(火) 09:25:37 ID:ng3urc3A0
DD廃車が貨物廃止より先に来てれば
DE重連のプッシュプルとかわけのわからない運用が見れたかもしれないのにな
584名無し野電車区:2011/02/09(水) 10:20:23 ID:AtVy1LxEO
北見〜留辺蘂〜金華〜生田原〜遠軽の系統の路線バスが廃止されるそうだけど、金華地区の住民に北見市では「代替交通機関はJR石北本線」と提示したらしい。
小学校や郵便局、バス路線まで無くなった金華に残るは駅と交通量まばらな国道くらいか、金華自体ほとんど人家はないようだけど。あちこちにある倒壊した廃屋が印象的。
585名無し野電車区:2011/02/09(水) 11:22:21 ID:gcr4R6Mp0
石北と宗谷は駅の大リストラを敢行して
運用も特別快速と特急だけにしていいんじゃね
一日ヒトケタしか利用しない駅とかわんさかあるけどあれ全部合わせたら年間いくら維持費かかってるんだよと
586名無し野電車区:2011/02/09(水) 11:33:48 ID:etwyZfGi0
昔の仮乗降所から昇格した駅なんぞ
雪かきも草刈も、地元のボランテイアだし
なんか維持費かかるものがあったら、教えてほしい
灯りが1つ2つあるから、その電気代くらいJRがだしてるかなw
587名無し野電車区:2011/02/09(水) 12:02:42 ID:gcr4R6Mp0
JR程の巨大企業がボランティアに丸投げなんかしてるわけないじゃん
そのボランティア(どうせ地元の老人だろ)がある日突然引っ越したり死んだりしたらどうすんだ
つか駅の維持管理費費が電灯だけとか本気で思ってるのか?Nゲージじゃないんだぞ
588名無し野電車区:2011/02/09(水) 12:28:00 ID:etwyZfGi0
改札がある訳じゃないしなぁw
列車1両分の短いホームだけだから
交換設備がある規模の駅については、
除雪ならちゃんと委託料はらって、建設業者に委託してるよ
でも仮乗降所クラスは
雪がふったら埋もれたまんまで、道路まで出るのが大変
なんせ利用者が数人だからね
ちなみに電灯も駅の扱いじゃなくて、近くの電柱の街灯扱いの所もあるよ

589名無し野運転所:2011/02/09(水) 23:49:51 ID:ImTCPvZ6P
>580
物理的に12ft×3でも単車(トラック)は無理、トレーラが必須だぞ。w
石北界隈を走っている2+2のフルトレーラーだって破格なんだから。
トラック輸送が高い安いの問題じゃなくて、JR貨物がもう耐えきれないって話、
手品なんてする気無し、日通札通他に丸投げして終了。地元の要望?金出してからほざけ、いじょ。
>581
そのバルクだって途中十数トンのバルク輸送用車両で動かすからねー。やりようだと思うよ
石北も海コン対応出来れば対応出来ること増やせるんだけどねー。
>586
雪はねてるのはJRか委託。ボランティア云々は田舎に夢見すぎ。利用実績が無ければ維持管理もしないし、じき廃駅。
2ちゃんでほざく輩の0.1%もボランティアで現地に住んでくれれば、JRコヒもそこそこ金浮くわ。w
590名無し野電車区:2011/02/11(金) 07:54:50 ID:mFTwKA2x0
ちょっと質問

石北線にDF200を走らせるように改良するのと
釧網線にDF200を走らせるように改良するのと

どっちが安上がり?
591名無し野電車区:2011/02/11(金) 08:09:55 ID:Yj33fORE0
>>590
 専用の機関車を開発する方が安上がり。
592名無し野電車区:2011/02/11(金) 08:37:16 ID:tXWjNSZk0
貨物をやめてしまうのが一番安上がり。
593名無し野電車区:2011/02/11(金) 08:42:21 ID:y8eC2tdy0
路線廃止が(ry
594名無し野電車区:2011/02/11(金) 08:48:07 ID:m/7gwqJ60
でもマジで石北廃止したらコヒの赤字かなり減る悪寒
595名無し野電車区:2011/02/11(金) 20:51:47 ID:wXlyV5xC0
もし100年以上風雪に耐えた橋梁をさらに持たせるなら
線区に投入可能な車両は物理的に限られてくるよね。

運用実績あり
◎ C11形 軸重12.4t
◎ C58形 軸重13.9t
◎ D51形 軸重14.3t
◎ DD51形 軸重14.3t
◎ キハ183系 軸重11t
◎ キハ40系 軸重9.6〜10t
◎ キハ54系 軸重9.6t

参考
○ DE10形とラッセルヘッド付き 軸重13t
○ DD13形派生型 軸重14t
× DF200形 軸重16t
× HD300形 軸重15t
× ENR-1000型 重量60tのB-B配置のため軸重15t 
596名無し野電車区:2011/02/11(金) 20:59:00 ID:pr57uwzl0
コヒはブラフで廃止をちらつかせろ!
597名無し野電車区:2011/02/11(金) 22:12:39 ID:m/7gwqJ60
DFはデゴイチより軸重重いのか…
598名無し野電車区:2011/02/11(金) 22:16:23 ID:wXlyV5xC0
石北線普通列車の運用コストの削減を考えるならば
キハ54同様に21.3m車であるキハ40も空転対策改造して
キハ56程度の性能で単行運用したらどうかな。

旭川32両と釧路29両があるが石北線釧網線分のみを対象に
ホクレンあたりからいすゞ車6HL1-N原動機180ps1800rpmを
1両あたり2基づつ掻き集めさせて最終減速比2.976にする
JR北海道苗穂工場が双発改造する費用くらい自治体が出せば
中古の変速機DF115Aくらいおまけサービスがあるのでは。
599名無し野電車区:2011/02/11(金) 22:31:17 ID:RFFbw1oB0
>>598
北見や網走がしっかりしてたら、今頃特急はとかち辺りが延長されてたかも・・・
普通列車もキハ40の改良型が早く入ってたかもね

今更、絵に描いた餅だが・・・二兎を追うものは一兎も得ずの状態だねw
マジ廃線が心配
600名無し野電車区:2011/02/11(金) 23:14:40 ID:6kGCLQKx0
石北線特急を除いた普通や特別快速など惨憺たる特定地方交通線っぷりは
北見市や上川町より遠軽町の問題だなこりゃ。

当麻以西10本 上川以西8本
上川〜白滝2本
白滝地区〜遠軽5本 遠軽〜生田原地区5本
生田原〜金華5本
金華地区〜留辺蘂8本 留辺蘂〜北見12本
北見〜網走10本 網走〜知床斜里11本 知床斜里以南7本

白滝地区〜42分〜遠軽(スイッチバック3分)〜21分〜生田原地区
のような普通列車が数往復あってもいいのだがorz
601名無し野電車区:2011/02/11(金) 23:17:28 ID:6ggFgX0u0
>>598
札沼線用キハ40-400をいっぱい作れということか
602名無し野電車区:2011/02/12(土) 01:24:00 ID:AQojswyf0
お前ら、そんなにコヒ潰したいの?
603名無し野電車区:2011/02/12(土) 08:39:22 ID:rdN0coi/0
>>595

補機に使っていたので追記
9600 軸重13.16t
604名無し野電車区:2011/02/12(土) 11:07:48 ID:FbL4eCEe0
潰したくないよ
だからここも廃止論ばかりじゃんw
605名無し野電車区:2011/02/12(土) 12:46:12 ID:j4K2aWl50
JR北海道にとって石北貨物廃止後は自治体が放置プレイの現状のままだと
こうなるのが目に見えているよね。

分岐器や線形改良と新車のセットの3セク案を沿線自治体に呼び掛ける
JR貨物から線路使用料の支払いが無くなりさらに収支悪化が拡大する
DE15除雪車とラッセルヘッド除去タイプはDD51以上の経年劣化で寿命になる
同じく経年劣化で寿命になるキハ183系特急気動車を大量に廃車する
貨物ORS化のように旅客自体を廃止してジェイアール北海道バスに丸投げする
交通手段を地域高規格幹線道路と空港に頼り切るが地方航空路線は廃止される
旭川紋別道は自衛隊遠軽駐屯地が除雪を引き受けるが路面が傷み捲くる
春先になっても北見には大量のタマネギが滞留する

何らかの負担でいいから自治体が引き受けるなど対策しないと
石北線旅客廃止までの流れはこんなもんだろうか。
606 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/12(土) 13:14:11 ID:iEhpIjcc0
最終目的地が首都圏なら鉄道輸送に未練を捨てて、第三ほくれん丸を作った方がいいと思う。
タマネギだけでは荷が足りないのなら、士幌のジャガイモと一緒に十勝港発着でもいい。
607名無し野電車区:2011/02/12(土) 16:54:44 ID:fbM6cHnjO
今期運行されているカモレは
8071 8073 8072 8074でOK ?
608名無し野電車区:2011/02/12(土) 17:13:11 ID:xXQ6HHdT0
>>607
8071 8073 8072 8076だお
609名無し野電車区:2011/02/12(土) 18:13:17 ID:FbL4eCEe0
かもれ追っかけてる人のブログとか見ると日によって積載量にかなり差があるみたいだけど
実際のところ平均でどんくらい運んでるんだろうね
そのへんの柔軟な対応が取りにくいのも廃止の一因なんだろうな
610名無し野電車区:2011/02/12(土) 18:33:25 ID:PXX/gqPn0
>>609
 石勝線開業時にオホーツクを地北線経由に変えれなかったのがすべての元凶だったかと。
611名無し野電車区:2011/02/12(土) 20:38:22 ID:vhwdg0hz0
札幌貨物ターミナル発着の長距離貨物列車コキ20両の1両あたりの車重は
コキ貨車18.5t〜18.9t+荷重40.5t=約59.4tであり過積載でも軸重15t程度だが
石北貨物では軸重14.3tにあわせるなら荷重は38.3tまでだな。
612名無し野電車区:2011/02/12(土) 22:27:52 ID:LV1VQh8BO
名寄本線の二の舞が数年後来るのか!
ムネアツだな!
613名無し野運転所:2011/02/12(土) 22:44:12 ID:C9kdxDiOP
>590
長さがナンボか短い石北。
>610
簡易線にキハ183を本気で走らせれ、と。緩和曲線すらまともに入っていない線形に特急を走らせれ、と。
614名無し野電車区:2011/02/13(日) 09:35:00 ID:g4qrw5DaO
出力だけを見た場合、北見貨物をDF200単機で賄えるのかな?
615名無し野電車区:2011/02/13(日) 10:35:05 ID:hLaPVcwr0
まかなえるだろうけど、スイッチバックや峠のことを考えるとプッシュプルにしたいだろうね
616名無し野電車区:2011/02/13(日) 13:19:47 ID:fNbZbE0b0
軸重を考えなしに投入すると上越信号所付近ポンルベシベ川橋梁の
どこかで耐え切れず橋桁ごと貨物列車を川底に落としてしまうとか。

DD51形
車重84.0t 軸配置Bo-2-Bo 軸重は14t〜15tの間で切替が可能 2200ps

DF200形
車重96.0t 軸配置Bo-Bo-Bo 軸重16t 1800ps×2基
1800ps×2基×KVA換算0.8337×kw換算0.8÷許容値1.25÷電動機6基=320kw

日本車輌によるDD13形派生タイプの各臨海鉄道用最新型
DD60形KD60形 2001年より 車重60.0t 軸配置B-B 軸重15.0t 1120ps
ND60形KRD64形 2008年より 車重64.0t 軸配置B-B 軸重16.0t 1120ps

DE10形
車重65.0t 軸配置AAA-B 軸重13.0t 1350PS
617名無し野電車区:2011/02/13(日) 15:22:32 ID:nvhWG6NO0
>>611
それはISO規格の20フィートコンテナを積んだ場合の話で、
JRの12フィートコンテナ5本なら荷重34.0tだよ。
618名無し野電車区:2011/02/13(日) 18:02:23 ID:g4qrw5DaO
>>616
DD51の重連が行けるんだから、構造物の耐荷重はOKじゃないかな。
軸重だけが問題ならDFの発電ユニットを流用して軸重14tonのDHをこさえられないかな。
動軸上重量に余裕があるから1C2Mにすれば価格上昇も抑えられるんでは。
DFの予備も兼用すれば全体の玉数も増やさずに済むはず。
619名無し野電車区:2011/02/13(日) 18:42:43 ID:hLaPVcwr0
>>616
逆に考えて、その橋だけ徹底的に強化すれば200でも入れるんじゃね
620名無し野電車区:2011/02/13(日) 19:39:03 ID:fNbZbE0b0
参考ですw

電気式ハイブリッド機関車HD300形改
車重60t 軸配置B-B→AAA-B 軸重15→12t DBR600のように車籍保安設備あり
1050ps×2基×KVA換算0.8337×kw換算0.8÷許容値1.4÷電動機2基=250kw

これって東芝製のWMT102やFMT130など電動機220kw級を輸出先ND生産電車の
電装品用にと250kwに改良したがたぶん同じシロモノでしょう。

新規開発になる悪寒。。。
621名無し野運転所:2011/02/13(日) 21:21:05 ID:ElyOobUxP
>619
漏れもそっちを推すなー。
DF200の1C1Mじゃないと、あれだけ滑る25‰の峠をまともに登れると思えないも。
で、今更石北専用に機関車用意なんてあり得ないし、路盤強化は地元が動けば政府補助は有る。
622名無し野電車区:2011/02/13(日) 23:08:06 ID:fNbZbE0b0
DD51プッシュプルは付属2輪は除いて駆動4輪×2両=8輪で登っているが
20‰未満勾配線区しか実績のないDF200単機は駆動6輪となるが。
623名無し野電車区:2011/02/13(日) 23:37:56 ID:54xZDkklO
GoogleEarthで確認した限り、10m以上ありそうな橋梁は16箇所。
小さいのは確認できんかったが、これも補強対象になる

なお、DF200は平坦線区用の設計なんでそのままじゃ25‰を登れず、
勾配線区用に再設計したのを投入する必要がある
石北本線の許容軸重を16tにさえできれば、同じ軸重のEF64が25‰で600t牽ける事から
今のDD51重連は確実に単機で置き換えが可能になる
624名無し野電車区:2011/02/13(日) 23:42:50 ID:RdlKcjZ5O
内地のものだけど、スーパーに買い物行ったら北見のF1タマネギが山積みに。一個48円だった。ちょっと胸が熱くなったよ


流れれぶった切ってすまない・・・
625名無し野電車区:2011/02/13(日) 23:49:12 ID:hLaPVcwr0
16か所以上もあるのか…

DEの3重連x2とかで走らせたほうが早いな
626名無し野電車区:2011/02/14(月) 09:44:36 ID:aQzybPAn0
>>624
それは高いな
627名無し野電車区:2011/02/14(月) 12:03:06 ID:ej+Wvtpn0
貨物廃止が決定してるけどほんとに厳冬にトレーラーを何十台も
走らせるつもりだろうか。
628名無し野電車区:2011/02/14(月) 12:32:30 ID:WuzrV99M0
厳冬期に氷でも出荷するのかよw
629名無し野電車区:2011/02/14(月) 13:44:38 ID:uDQ/qwO4O
委託を受けた運送会社がカモレを逆チャーターして一件落着とか。
630名無し野電車区:2011/02/14(月) 18:49:01 ID:mHTTKbXi0
今の時期にトレーラーが一台も走ってないとでも思ってるのか
北海道全体で数十台増えたところでどうということはない
631名無し野電車区:2011/02/14(月) 19:21:11 ID:jyi7n5i90
貨物廃止はいいが、圧雪アイスバーンで50キロ規制の旭紋道を
前の車をさんざんあおったあげくに追い越し車線を
100キロ近いスピードで雪煙あげなから、すっとっ飛ばしていくような
トレーラーやトラックが増えるのはぞっとしないな。
632名無し野電車区:2011/02/14(月) 20:40:09 ID:NBT2GV610
どうして旭川に拘るのかな。
石北貨物は本州向けでしょ?
ならば再三書いてあるように帯広でもいいのでは?
633名無し野電車区:2011/02/14(月) 20:47:15 ID:pQHxnITg0
ヒント  たまねぎ

最近スーパーに行くと、中国の小ぶりのたまねぎの箱が
いっぱいあるなー!
634名無し野電車区:2011/02/14(月) 21:25:09 ID:5PfE9Vq20
本州重視なら北旭川と札タを通らず、新旭川→岩見沢→ヒムソ→本州
ってルートじゃだめなのか?。
635名無し野電車区:2011/02/14(月) 21:52:59 ID:5YDbR7lH0
>>634
新旭川と北旭川じゃなんも変わらないでしょw
実際、旭川から本州向け貨物は一日何往復か岩見沢から沼ノ端直行してるみたいだけど

トラック区間を、危険な石北や旭紋道じゃなくて、道東道で帯広貨物行きでいいんじゃ
ないの?という話。
636名無し野電車区:2011/02/14(月) 23:00:59 ID:4PnAqsCQ0
>>634
コンテナが厄介なのは、中継ルートに限りがあるから。
例えば北見から東京(隅田川)に直通列車を出したとしても、
目的地が関東以外だと、隅田川や東京タから他の列車に載せ替える必要がある。
すると最終目的地への到着が4日目・5日目なんてことになる。
一方、札幌タからだと東北・北陸・関東・中部・関西・中国・九州向けにそれぞれ直通列車が出ているし、
北旭川からも隅田川と梅田に直通列車が設定されているので、
札幌タ・北旭川から中継させれば、最短日数(概ね3日目)で到着させることが可。
簡単に腐らない玉葱とはいえ、ほとんどが市場向けで輸送日数や配達日の制約が厳しいから、
北旭川や札幌タ経由の方が都合がいい。
637名無し野電車区:2011/02/14(月) 23:12:11 ID:4PnAqsCQ0
>>632,635
おそらく輸送力の関係からではないかと思う。
帯広は北見と同様、秋冬期は馬鈴薯が大量に出るので、この時期の上りコキはほぼ一杯。
しかも新富士・音別(大塚)からのコキを繋いで走るので、これ以上増結できない。
そこに北見からの玉葱が加わると、輸送力が不足するので列車を増発させる必要がある。
北旭川は自駅と名寄の分しかなくなるから、北旭川からの列車を削減して、
帯広発に回してもよさそうだが、帯広貨物駅構内や石勝線のダイヤの絡みもあるんだろう。
638名無し野電車区:2011/02/14(月) 23:41:16 ID:5YDbR7lH0
>>636-637
なるほどわかりやすい
帯広の馬鈴薯の存在を忘れてました。
639名無し野電車区:2011/02/15(火) 11:12:00 ID:+U+O6wMg0
鉄道なんて、たかが輸送手段のひとつに過ぎないんだから
利用者に代替手段があって輸送業者が廃業したいなら問題ないじゃん
640名無し野電車区:2011/02/15(火) 11:15:47 ID:OdN6V/Qa0
だから廃止反対論なんて殆ど出てないだろ
鉄板でも珍しいぞそんな路線w
641名無し野電車区:2011/02/15(火) 20:28:45 ID:exV2U78o0
帯広からは列車じゃなくて、十勝港から船で運べばいいんだよ
642名無し野電車区:2011/02/16(水) 14:10:47 ID:daDO2+N+0
>>633
もともと丘珠での札幌黄の栽培技術は中国人が確立したもの。
確か、許士さんとかいう人。
643名無し野運転所:2011/02/16(水) 22:37:59 ID:k3StC8i2P
>639
で、その受け皿となる業者が既に悲鳴を上げていて、物はあるのに輸送できなくなるんじゃ ←今ここ

金も出さないのに文句言ってもしゃー無い、せめて国に泣きつく、どやす位のことすればまだ説得力あるんだけどね。
(松木も武部もそれぞれ党内でそれなりの地位に居るし、信じられんことにw)
いい加減、冬の高速は基幹輸送には使い物になんない、と解ってきただろうし。

たかがカモレ1往復減っただけで、39号線を通るトレーラの気迫が明らかに別物になったよ、今シーズンは。
上にも書いたけど、油断したら30km/hでもハンドル取られる道を65km/hでトレーラがぶっ飛ばしてくんだから
怖いことこの上なし。それだけやらなかったらこなせない、なのに夏は閑古鳥が鳴くんだから。
644名無し野電車区:2011/02/17(木) 10:44:20 ID:HqDA5acx0
冬に出荷する農産物なんて降雪前に収穫して貯蔵した物だろ
降雪期の輸送手段に難渋するなら貯蔵施設を移転すればいいだけでしょ
鉄道なんかなくなっても相応の手段ができるから心配ないよ
645名無し野電車区:2011/02/17(木) 22:22:17 ID:TNzO5AbW0
>>644
馬鈴薯だったら士幌町農協が埼玉の熊谷に自前の倉庫を持っていて、
毎秋、帯広〜熊谷間に馬鈴薯専用列車を走らせてる。
http://www.ja-shihoro.or.jp/agri/processed/field.html
士幌町農協はカルビーが付いてるから安泰だろうけど、
玉葱の場合はカルビーのような上得意客はいるのだろうか。
646名無し野電車区:2011/02/17(木) 23:03:59 ID:DAShFfkX0
>>643
武部w
終わったヒトだね
647名無し野電車区:2011/02/17(木) 23:09:48 ID:oeNsG+fX0
キハ201をバラして全部先頭車に改造して、
キハ+コキx4+キハを6本。
北旭川-旭川-遠軽-北見を4〜6往復。
オソーツクは廃止。
648名無し野電車区:2011/02/17(木) 23:38:12 ID:VH25w2h8O
でもそれくらいで十分だよな
649名無し野電車区:2011/02/17(木) 23:57:33 ID:yCstfy170
冬は流氷と雪を内地に送れよ
それくらいしか出荷する物なんてないだろ
650名無し野電車区:2011/02/18(金) 11:00:38 ID:p6WZUmaT0
逆の発想で北見に物を運ぶことを考えればいいんだよ
核廃棄物最終処分地にでも立候補すれば
鉄道は存続されるし補助金ももらえるよw
651名無し野電車区:2011/02/18(金) 11:44:25 ID:r6OtqAjk0
核廃棄物運んだ貨車で食い物とか持ってくるのかよw
652名無し野電車区:2011/02/18(金) 12:53:56 ID:BLliRMFY0
>>650
立候補すればなれるってもんじゃないぞ>>核廃棄物最終処分地
653名無し野電車区:2011/02/18(金) 13:36:25 ID:J591ht+NO
米軍基地はどうだろ?
654名無し野電車区:2011/02/18(金) 13:40:00 ID:p6WZUmaT0
>>651
ジャガイモの発芽防止に都合がいいかもねw

>>652
立候補しなくちゃ何も始まらないだろ
655名無し野運転所:2011/02/18(金) 21:13:14 ID:Dda/KcZUP
>653
北海道にあえておく理由が思いつかない。で、必要なら千歳に莫大な土地がある。
>644
1日1500tばかし最盛期にはほぼ毎日運んでいるんだが、その分の倉庫の見積もりをヨロ。
あと、運搬手段が無くなる、が問題なので季節はあんまし関係ない。冬期のトレーラ輸送は危険だけど、副次的な話。
>廃棄物
蛍光灯の水銀はあと半世紀は無くならないだろうし、嫌な話だけど中国韓国から処理用にイトムカに持ってくる可能性は無くは無いかな、と。
これ幸い?に石北線がハイキューブコンテナ対応になってくれると俺得。 (w
656名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:30:09 ID:r6OtqAjk0
>>655
> >644
> 1日1500tばかし最盛期にはほぼ毎日運んでいるんだが、その分の倉庫の見積もりをヨロ。
> あと、運搬手段が無くなる、が問題なので季節はあんまし関係ない。冬期のトレーラ輸送は危険だけど、副次的な話。

それは論点のすり替えだろ
何トン運んでようと現状赤字でそれが原因で廃止になるんだから、代替案について見積もりだのなんだのと言うのはナンセンス
それに冬場のトレーラーが危険なのは今後必ずふりかかる最大の問題であり、副次的ではなくまさに本筋
657名無し野電車区:2011/02/19(土) 07:45:46 ID:I3e6O/vk0
DF200の性能は20‰未満勾配路線限定でコキ20両1200t牽引可能であるが
軸重16t不可や2往復以上運用や遠軽新旭川の機回しなどいろいろと
難問が判っていながらJR貨物は各自治体やホクレンが蹴るのを見越して
よくこんなの投入を打診してきたよなぁ。
658名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:18:40 ID:I3e6O/vk0
510のネタの続き。

中央本線初狩や篠ノ井線冠着トンネルなど25‰勾配が延々と続く
路線に投入されている貨物列車牽引のEH200は30分定格出力5120kwと
かなりの高出力である。

特急電車は車重1両あたり37.5t155kw1M1Tや37.9t150kw1M1Tだが
明科篠ノ井間表定速度は特快きたみ旭川上川間なみの66km/h程度で
チンタラ走る。

もし電気式ハイブリッド気動車を投入した場合は車重と出力との関係で
18m車にして34t弱130kw1M1Tくらいならば日光線25‰勾配を枯葉や雪で
空転し捲くり悩まされながら走行する東武350系遜色特急ゆのさと程度orz

N-DMF18HZ-G原動機620ps発電500KVA×1基ー客室消費35KVA=465KVA
動力消費465KVA×kw変換0.8÷電動機許容最高出力1.4÷2基=電動機132.7kw
659名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:46:15 ID:m8qxnjsN0
>>654
適地は地層によって絞られるんだよ。
地質学的に適地じゃないところが立候補しても無意味。
660名無し野電車区:2011/02/19(土) 10:25:45 ID:pADmadMe0
>>658
>特急電車は車重1両あたり37.5t155kw1M1Tや37.9t150kw1M1T

わかりやすいように説明してくれ。
661名無し野電車区:2011/02/19(土) 21:52:58.65 ID:NsUyFEfP0
>>658
>>510に対してのコメント>>515をよく読もうねw

> >>510
> だから、おまえんちのNゲージで思う存分やってくれよ。
662名無し野運転所:2011/02/19(土) 22:50:39.34 ID:epxy6vFaP
>656
完全にループしているけど、地元運送会社(北海道)にそんなキャパシティは無い。1往復減の現状でかなり厳しい状態。
論点のすり替えも何も、運ぶ物はあるけど運ぶ手段が失われる、で、地元は他力本願で実質何にもしてない、そんだけ。
>657
JR貨物の年商、利益を考えたら、年10億の赤字ぶっこいて石北を維持する意地も無くなるわ。

どっかで線路の近代化はやらないと何ないんだし、良い機会と思うけどね。
今現在は地元オホーツク管内自治体、企業、団体があまりに余所におんぶにだっこだし。
富良野臨貨も含め、JR北海道はDF200が入らない所を今後維持する気は無いでしょ、面倒見きれないから。
663名無し野電車区:2011/02/20(日) 11:34:58.51 ID:PIfMVemA0
>>660
沿線自治体やJR北海道が将来路線廃止まで待つだろう状況になっているが
札幌新旭川間の架線下DCは単行ならともかく長大編成は789系併結で
電源供給されるなどして協調運転出来れば燃料の大幅節約になるよね。

10km以上続く勾配の峠区間で列車が蝦夷鹿轢いて緊急停車した後に
起動可能かどうかは正確にはPWレシオ値kg/PSを複雑な計算で求めたいが
単純計算でも概算が出るわけ。

単行運用も考えると編成重量を両数で割ると1両あたりの車重が出るよね。
全く気候状況は違うが枯葉や積雪に悩まされる同様の路線に投入されている
電車は最小公倍数的な性能に均衡していて電気式ハイブリッド気動車も
それくらいの性能が無いと遭難するが最高速度130km/hは単なるオマケ。

冠着トンネルでの383系ワイドビューしなの
1両あたりの車重37.5t 電動機155kw 動力車M:客車T=1:1

初狩でのE351系スーパーあずさ 37.9t150kw1M1T
1両あたりの車重37.9t 電動機150kw 動力車M:客車T=1:1
664名無し野電車区:2011/02/20(日) 12:07:31.66 ID:PIfMVemA0
北見峠金華峠など長い25‰勾配区間のような路線に投入されている
東武特急ゆのさとは編成出力が低いため登山電車用に歯車比率を高くして
加速度2.2km/h/sだが最高速度は110km/hに抑えてある。

ここには最小公倍数的に動輪数の多い270ps程度の単行が妥当だが
既に札幌旭川間を110km/hで走行可能なキハ183があるので長大編成は
それ以外不要かな。
665名無し野電車区:2011/02/20(日) 12:45:43.21 ID:BFa4z8Xz0
>>663
書き方がわかりにくすぎ。
1両平均なら車重37.5t電動機310kwだし
編成単位なら6両で車重225t電動機1860kwと書いてくれ。
666名無し野電車区:2011/02/20(日) 13:15:25.32 ID:F6A+eFmJ0
>>663-664
たぶん凄くいいことを書いてるのだろうけど俺には理解できなかった
もう少し初心者向けに頼む
667名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:31:43.63 ID:tzbJZEqd0
たまねぎの出荷なら、流氷接岸時期を除いて(11〜12月、3〜5月)
RORO船か内航コンテナ船(外航の内航転可)を網走港にチャーターすれば
コスト安では?
668名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:35:17.04 ID:PIfMVemA0
1両あたりの電動機数は電車は4基だがHB-E300形全電動車0.5Mの2基を基準に
1基あたりにあわせて計算した方が出力比較を求めるためならこの方が
判り易いよね。

仮に札幌貨物T〜福岡貨物TをDF200単機でひたすら貨物列車を走らせても
EF510やEH500と違いDF200の非力な出力では五稜郭以北はコキ20両牽引可能だが
瀬野八や関門トンネルなど25‰勾配があり電動機故障は目に見えているため
石北線ではDF200は万能でないが待避線有効長=峠での編成出力=コキ11両
程度なのかな。

な〜んて貨物存続を仮定して妄想ネタを出しても無理があるから
どうせ3往復とも廃止ならチトカニウシ岳ノロッコ号やキハ54特快えんがる
生田原行きを3往復くらい新設するとかw
669名無し野電車区:2011/02/22(火) 10:39:45.47 ID:pd9g3PDt0
なんで鉄道存続を仮定する無理には気付かないのw
670名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:03:00.11 ID:9NL+lDhT0
>>668 チトカニウシ岳ノロッコ号やキハ54特快えんがる生田原行きを3往復くらい新設
これは旭川が始発と仮定しているの?
671名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:03:41.14 ID:KciARYUn0
それ言ったら何も始まらないからなw
存続が無理なことくらい住人全員わかった上でのやりとりだよ
672名無し野電車区:2011/02/23(水) 13:18:37.79 ID:4U7JY+MX0
わかってるのに妄想に制限かけてるんだw
673名無し野電車区:2011/02/23(水) 16:56:23.73 ID:aiwfRpL+0
当たり前だろ
制限かけなかったら非現実的で面白く無いじゃん
「ぼくがかんがえた石北本線」なんて聞いてどうするよ
674名無し野電車区:2011/02/23(水) 17:19:18.34 ID:4U7JY+MX0
存続が無理なことくらい住人全員わかった上でのやりとりなんだろ
何を妄想しても「ぼくがかんがえた石北本線」だろw
675名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:37:41.55 ID:anIimrg10
設備の老朽化が来ないと改良工事が実施されない路線なのか?
676名無し野電車区:2011/02/23(水) 21:03:45.27 ID:HCDNCymp0
>>675
沿線自治体が金出さないと改良できない路線ですw
もしかすると、存続できないの方かなw
677名無し野電車区:2011/02/23(水) 21:21:22.27 ID:l1eak6GW0
いつもの妄想ネタでなくマジレスすると道東や道北のそこらにある
市町村数十線開拓区のようにあっさり放棄地にするのと同じ感覚だし
100年以上の風雪に耐えた老朽化でJR北海道は路線延命の維持修繕は
こまごまやっているようだが改良工事なんて出来る訳無いでしょう。

橋脚が落ちても隧道が崩落しても路盤が流出しても改良工事しても
発見だからねぇ。。。
678名無し野電車区:2011/02/24(木) 09:48:03.65 ID:QTJ3Ko+c0
列車が通らなくなり自然に帰っていく鉄道路線ってなんかいいよね
679名無し野電車区:2011/02/24(木) 11:46:41.33 ID:CPcWY82xO
山陰本線みたいに、鉄道しかまともな公共交通しかない状態なら
自治体も本腰で考えたかもしれんが
680名無し野電車区:2011/02/24(木) 13:45:08.01 ID:kfXkaQGs0
運ぶ荷物がなくなってしまったらなら貨物列車廃止もしかたないかもしれないけど
鉄道で運びきれないからトラックでも運んでる状態の路線の貨物列車廃止なんて
どういうことだろ。すごい数の人間が犠牲になって作った路線なのにな。
681名無し野電車区:2011/02/24(木) 16:01:48.07 ID:DvPOVUG80
金華の亡霊に間違いなく呪われるな。
682名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:47:28.36 ID:yL78hZKR0
北見から旭川方面に運ぶ荷物(タマネギ)はあっても、
旭川方面から北見に運ぶ荷物があまりにも少ないからだろうね。
683名無し野電車区:2011/02/24(木) 21:25:04.09 ID:scJgYSZt0
カツーン..カツーン..カツーン..
その夜社長は、何かを打ち砕くような金属音で目を覚ました。
「なんだね、君たちは?夜中に人の家に勝手に入り込んで騒々し..い?」
辺りを見回すとそこは彼の家ではなく、薄暗い洞窟であった。奥では編み笠を被り
黄色い服を着た男たちが鶴嘴や鎚を振るって岩壁を砕いている。
社長が、これは一体どうしたものかと呆然としていると、穴を掘っていた男たちが
一斉にくるりと振り返って、社長の方へ向かって来た。
「ひっ!!」
腰を抜かしながら後ずさると、突然後ろから肩をつかまれた。見ると同じように編み笠を
被った黄色い服を着た男が社長をしっかりと捕まえていた。前から向かって来た男の一人が、
無言で社長に鶴嘴を手渡す。鶴嘴を受け取ると、社長は男たちに導かれるまま岩壁へ向かった。
男の一人が岩壁の片隅を指差す。
「ここを掘れ、というのか?」
男達が小さく頷くのを見て、社長は鶴嘴を突き立てた。ガラガラと音を立てて崩れ落ちる岩...
「ぎゃああああああああ!!!」
そこには人柱として埋め込まれたと思われる白骨化した死体が絡み合っていた。
「うわわわ、うわああああ!!」
情けなくも腰を抜かし、四つん這いになって布団を頭から被る社長。
「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい..なんまんだぶなんまんだぶなんまんだぶ..」
「..あなた、どうしたの?一体何があったの?あなた、あなた..」
妻の問い掛けに答えること無く、すっかり夜が明けて明るくなるまで社長は布団の中で震えていた..。
684名無し野電車区:2011/02/24(木) 21:28:10.98 ID:scJgYSZt0
「社長、よろしいのですか?採算的には厳しいですし、車両も老朽化が進んでますし..」
怪訝そうに問い掛ける部下。
「いいんだよ。内地の亡霊は眠りを妨げるな、と言って祟ると聞く。しかしここの亡霊たちは、
俺たちが作ったものをきちんと使え、と言って祟って来た。実に北海道らしいとおもわんかね?」
さっぱりした表情でそう答えた社長の目の前を、DE10の重連が引っ張るコンテナ列車が
ガタピシと軋み音を立てながら常紋トンネルへと吸い込まれて行った..。

こうですか?わかりません。
685名無し野運転所:2011/02/25(金) 00:07:54.08 ID:FBVSviblP
>667 肝心の12〜2月が流氷で厳しいと何とも。
でも初秋あたりの大量輸送は船便も考えた方がいい気はする、最早。
>680
パパン、ママンの庇護でぬくぬく自宅警備員をしている人間の戯言だからヌルー汁。
ただ、沿線の人間はものすごくシビアに考えているけどね、来年廃止になってもそれ程驚かないと思う。
何にもしない役人が一番驚く、でも何にもしない(嘲笑。

ガソリン、軽油がまた上がってきていて、運送会社、フネ会社は国に泣きついて、とりあえず泣き落とされた愚を
2年と経たず繰り返すんだろうなー。
JRももっといやらしく国に迫ってもバチ当たらないよ、ホント。
自動車業界なんて1兆の真水を貰ったんだから(エコカー補助金ね)。
686名無し野電車区:2011/02/25(金) 10:24:31.48 ID:imEi/qPX0
>>685
流氷時期は農産物の収穫期じゃねーだろ
なんでわざわざ流氷時期に農産物を運ぶ想定をするんだよ
農産物以外運ぶものなんてほとんど無い地域なのに

国鉄時代に国に泣きついて現在も返しきれない
莫大な借金を国民に押し付けた結果がJRだろw
687名無し野電車区:2011/02/25(金) 13:37:25.92 ID:M/VOzHMT0
>>686
国鉄は鉄建公団の借金をゴミ路線と共に押し付けられた側
鉄建公団操ってたのは自民党
688名無し野電車区:2011/02/25(金) 14:11:53.14 ID:bddr76Aa0
>>686
まぁねぇ、その分そこそこ優良な路線を廃止せざるを得なかったのは
(北海道はともかくね)痛みってことで被ってる。
あの方法以外で今のJRが生き残る方法があった訳じゃなかったし。

気持ち的には国鉄末期に三島会社に車両を与えないで、
線路設備のある程度の更新をやっておけばなとは思うが、今言っても始まらん。

誤算なのはあのとき首にした職員を左の政権が「救済」することになったことだろ。
残念ながら君も私も「救済」のために金を差し出さなきゃならない。
689名無し野電車区:2011/02/26(土) 12:39:56.65 ID:jhwBxbGN0
>>686
玉葱は収穫したままの状態じゃなく、農協施設で選別・箱詰されてから出荷されている。
http://kitamishioyakisoba.blog27.fc2.com/blog-entry-1027.html
この作業が9月から翌年4月頃まで続き、貨物列車の運転期間もほぼこの時期。
流氷到来前に全量を運ぶとなると、大部分を選別前の状態で運ぶことになり、
上記ブログにあるような倉庫・選果場を関東あたりに設けなきゃならない。
690名無し野電車区:2011/02/26(土) 21:20:57.85 ID:Dxo8GzjN0
遠軽北見網走周辺にあるホクレンコープやセイコーマートなどへの
配送やゆうパックは厳冬期もトラックだからトレーラーでも当然OK
という感覚でJR貨物はORS化に見切り発車したわけで。

いずれ石北本線ごと廃止されても湧別や紋別程度だとタカ括っていたら
それどころか興部や佐呂間や陸別状態だということになりかねないよ。

旭川紋別道路の北大雪トンネル建設でも1名がローラーに巻き込まれ
犠牲になっているので雪道事故でドライバー犠牲者を出さないためにも
遠軽町は管理する地域高規格道路の除雪予算が底尽きたらあっさりと
自衛隊に自然災害として除雪委託するなどして大切に使って欲しいよなぁ。
691名無し野電車区:2011/02/26(土) 22:30:01.62 ID:g8CTezKt0
建設時の犠牲者との因果関係が良くわからないけど

旭川・紋別自動車道は国道450号線だから開発局の直轄管理かと
692名無し野運転所:2011/02/26(土) 23:04:18.33 ID:+1M6FKSHP
>688 酉の赤字線の扱いを見るに、車両で正解かと。設備は定期的な管理が必要だからいずれ老朽化、再整備が必要。
>691 基本高規格道は通行止めやむ無し、で国道が命綱だったんだけど、今年は無惨なまでに一般国道の除雪がダメに
なったからねー…。
693名無し野電車区:2011/02/26(土) 23:18:07.28 ID:4Rasa87D0
>>690
自衛隊は便利屋じゃない
694名無し野電車区:2011/02/26(土) 23:45:23.02 ID:EbHKUZNh0
>>682
でも代わりに運ぶトラックだって北見まで運ぶ荷物は無い訳だよね?
695名無し野電車区:2011/02/26(土) 23:53:22.64 ID:Isy8Urac0
コンテナの中身は今といっしょ。下りは空コン。
696名無し野電車区:2011/02/26(土) 23:57:56.17 ID:6f2HSqG70
>>693
雪像制作請負屋?
697名無し野電車区:2011/02/27(日) 02:49:50.97 ID:tQbItLSO0
>>696
上田文雄さん、あんたは石北線どころじゃないでしょ?
698名無し野電車区:2011/02/27(日) 07:32:54.66 ID:P8LNtJXj0
やっぱり開発局旭川開発建設部にとっては上越交差点や浮島ICから先は
北見峠レストハウス跡地方面や北大雪トンネル方面への道路維持の除雪より
浮島トンネル方面の方が優先なのでしょう。
699名無し野電車区:2011/02/27(日) 09:13:04.97 ID:P8LNtJXj0
トンネル入口標高は北大雪トンネルより石北トンネルの方が若干高いので
石北線の上越信号場周辺は実は25‰勾配では済まなさそうな。。。

R450上川天幕浮島IC間 @39.56億円/km
R=1500mカーブ 30‰未満勾配
土工1.2km+7橋梁1.5km+3隧道1.9km=4.6km 約182億円

R450北大雪トンネル @48.80億円/km
4.098km 約200億円

R273浮島トンネル @31.20億円/km
3.3323km たしか約104億円

R333旧道北見峠 白滝駅周辺から北見峠茶屋跡地まで 金額不明約333柱
R=150m未満カーブ29ヶ所 60‰勾配
700名無し野電車区:2011/02/27(日) 19:35:19.16 ID:ZSYYIjKhO
端野〜北見〜訓子府の高速とかいらんから、遠軽北見道路早く着工しろよ。明らかに無駄なのになんで止めないの?
701名無し野電車区:2011/02/27(日) 19:59:02.70 ID:b6aa27YU0
遠軽北見道路はにとても必要だよね
とはいえ、調査区間の佐呂間道路が事業化されれば、ほとんど用を足すと言ってよいくらい改善されるのでは?
生田原道路も完成まで何年かだしさ

北見にとっては道東道が四車線化されて北見ー訓子府ー足寄の高速道路が出来た方が
いろいろと利点が多いと思うよ
北見道路から端野を経て遠軽北見道路や女満別のバイパスにつながるのも重要だしさ
702名無し野電車区:2011/02/28(月) 22:40:47.84 ID:oQ/xNN4W0
>>689
流氷初日〜海明けだと、航行できないのは1月中旬〜2月下旬だから、網走港利用でも結構いけるな
(50日×750t=37,500tを収容する倉庫を網走近辺に確保する必要があるけど)
http://www.jma-net.go.jp/abashiri/kaihyou/kaihyou-data.htm
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/drift_ice/cgi/ice_inform.cgi?mode=cal&lang=J&home=./../../1center.html
703名無し野電車区:2011/03/01(火) 04:14:48.42 ID:xwt07WGJO
>>701
道東道の4車線化はないんじゃないかな。予算もないし。
704名無し野電車区:2011/03/01(火) 07:57:09.76 ID:CrCP2nNv0
>>703
10年後には、後志道を抜かしてだいたいの路線が完成するので、四車線化が細々始まるかと
その筆頭は道東道
705名無し野電車区:2011/03/01(火) 19:27:19.19 ID:1j+reDDF0
>>704
だから、どこからカネ持って来てやるんだよ?
706名無し野電車区:2011/03/01(火) 19:28:46.31 ID:0uw9C7I80
>>705
まさか道路予算が完全になくなるとか思っちゃってんのか?
707名無し野電車区:2011/03/01(火) 22:08:42.60 ID:PNubmDlE0
北海道新幹線新函館開業で青函トンネルが25000Vに昇圧されたら
五稜郭のED79形9両はどうなるのかな。

平成元年製造のため敢えて複電圧改造をするとは思えないし
そのまま廃車よりは転配して鷲別あたりで使い倒したほうがよさそう。

ED79形 出力1900kw 重量67.8t
北旭川貨〜134.6km〜札幌貨〜119.4km〜東室蘭貨

DF200形 出力1920kw 重量96.0t
東室蘭貨〜189.5km〜五稜郭貨
708名無し野電車区:2011/03/02(水) 00:27:17.40 ID:CjfYVCkb0
九州のED76の部品取りに回されるんじゃないの?
何年か前にそんなのがあったような
むこうもまだまだ使い倒す気満々だろう
709名無し野電車区:2011/03/02(水) 06:59:13.38 ID:nLwySvv10
Qの76は81に置き換えだろ?

710名無し野電車区:2011/03/02(水) 20:24:43.49 ID:ScYgH41U0
道内に持ってくるにしても、架線無いとこ走れないし大変使い辛かろう
50Hz機だし、ED75を置き換えて東北で余生を過ごすのが関の山かと
711名無し野電車区:2011/03/02(水) 21:59:58.96 ID:jasIyjmw0
五稜郭貨物ターミナルにあるED79形とはJR貨物の1989年新製の9両であり
五稜郭駅青函派出所にあるJR北海道の1976年以前製造のED75を改造した
廃車進行中の10両のものとは違うよ。

交流電化区間の北旭川東室蘭間のたった約254kmのわずかな距離の
運用になるが毎回整備のため五稜郭からわざわざDD51やDF200牽引で
苗穂送りにするよりは鷲別に転配でもいいのかも。
712名無し野電車区:2011/03/02(水) 23:58:28.57 ID:o+5xI+Lr0
石北線のダイヤは閑散としているが、スレは盛況だな。
713名無し野電車区:2011/03/03(木) 19:24:18.95 ID:h9m7p0mw0
>>711
ところで、そのED79は石北線とどう関係あるのか?
714名無し野電車区:2011/03/03(木) 19:46:14.86 ID:tuvZpRAh0
石北線電化だろ
715名無し野電車区:2011/03/03(木) 19:50:12.52 ID:wmacc4fA0
もちろん複線化もだよね
716名無し野電車区:2011/03/03(木) 21:01:00.47 ID:l+IQL6BB0
>>712
何だかんだ言いつつ、このスレに書き込んでいる人の
石北線への愛を感じる。
717名無し野電車区:2011/03/03(木) 21:32:45.60 ID:2xeuRF5U0
石北線複線電化ED79プッシュプル貨物期待age
718名無し野電車区:2011/03/03(木) 21:52:22.71 ID:F7BeqYgmO
ED79で置き換えるなら仙台のED75だろ。
北見貨物はDE10重連にして、釧網本線経由で釧路貨物まで持って行けばいいんじゃないの?
HD機関車が順調に開発されれば、大量に余るから丁度いい気がするのだが。
719名無し野電車区:2011/03/03(木) 22:06:52.27 ID:Pm8p6Shj0
>>713
JR貨物にとっては石北ORS化で北旭川までのコキ11両2本の運用をやめたら
北旭川から五稜郭まで443.5kmをDF200形のコキ20両1本で運用するのと
同程度出力であり青函運用から余剰になるED79形交流機関車254.0kmと
DF200形電気式ディーゼル機関車189.5kmに分割させて運用するのでは
軽油消費量はかなり違ってくるよね。

コキ20両は五稜郭でそのまま新製または改造した交直流複電圧機関車へ
バトンタッチすれば運用効率の面からしてもメリットはあるかも。
720名無し野電車区:2011/03/03(木) 23:32:02.50 ID:hSjR0jhFO
>>711
貨物タ構内は多くが架線を張ってないので、
新たに電化の必要な箇所が出てきますからね。
721名無し野電車区:2011/03/04(金) 10:43:07.74 ID:6BfQuL7f0
>>720
国鉄時代ED76とか希少種ED75501あたりが引いてた時ってどうしてたの?
仮に現在残ってても再整備に金かかるってのはあるね。
北旭川は新設しなきゃならんから二の足踏むかも。
722名無し野電車区:2011/03/04(金) 19:40:02.38 ID:QPF+sLVI0
ググるなりして、ちっとは調べればいいのではないかね?
電機が鴨レ「牽いてた」頃は国鉄だったし。
723名無し野電車区:2011/03/04(金) 20:06:35.89 ID:GX6ITEaA0
つか、ED79の耐寒耐雪装備で大丈夫なのか?
いしかりでがっかりだった485-1500が、はつかりじゃしっかりだったんだから、
道南で大丈夫だったからといってED79を道央で運用するのは無理あるでしょ。
724名無し野電車区:2011/03/04(金) 20:11:59.29 ID:tXkGv4ZB0
「そんな耐寒装備で大丈夫か!?」
725名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:02:25.88 ID:n5CohsIY0
やっぱり電気機関車の旭川投入はかなり壮絶だよなあ。
酷寒のためというよりキハ141形気動車やノロッコ号や
青函緊急救援車になれなかった50系客車ともども
まとめて駆逐されたわけだ。

ED75形500 旭川投入用試作車スチームなし 約20年で廃車
ED76形500 旭川投入用量産車スチームあり 約18年半で廃車
JR北海道のED79形 東北投入用ED75形700を青函投入用改造 35年以上使用
JR貨物のED79形 青函投入用 23年以上使用
726名無し野電車区:2011/03/05(土) 07:51:27.89 ID:YMJ/kLRF0
>>725
 そもそもED75/76は途中で付替えてたら効率が悪すぎるって理由で貨物から撤退したからねぇ。
今更復活はありえないでしょ。
727名無し野電車区:2011/03/05(土) 09:11:59.26 ID:tjV/Cc0u0
>>726
組合対策の方便だけどなw
728名無し野電車区:2011/03/05(土) 11:02:54.32 ID:wj8l77/t0
仙台鉄道部のEH500が黒磯で事故って代替で休車中のED75が復活っ!
729名無し野電車区:2011/03/06(日) 13:38:30.57 ID:3jme7GVR0
国鉄時代に五稜郭から先も電化しとけば
今になってこんなつまらないことで悩まずに済んだのにな
730名無し野電車区:2011/03/06(日) 14:13:53.69 ID:ULA1eC5D0
騒いでるのはID:3jme7GVR0ただ一匹w

スレ違いにつきsage
731名無し野電車区:2011/03/06(日) 14:32:02.89 ID:3jme7GVR0
と、>730は意味不明な供述をしており、慎重に取り調べを進めています。
732名無し野電車区:2011/03/06(日) 19:51:47.90 ID:g0ZAToxl0
ネタ続行ですw

DF200形牽引コキ20両を投入している函館本線の仁山と駒ケ岳の駅周辺は
勾配があり標高を駆け下りる分には迂回しなくても支障は無いわけだが
這い上がって駆け下る必要のある石北トンネルと常紋トンネルの周辺は
狩勝峠や塩狩峠みたいな20‰未満勾配でないからなぁ。。。

函館方面 森〜20‰勾配本線経由〜大沼公園〜25‰勾配本線経由〜七飯
札幌方面 七飯〜藤城線経由〜大沼公園〜砂原線経由〜森
733名無し野電車区:2011/03/06(日) 19:58:03.12 ID:Vc8jJpYQ0
↓何言ってんだよ、お前。
734名無し野電車区:2011/03/06(日) 20:51:22.57 ID:g0ZAToxl0
25‰勾配速度50km/h未満で1両あたりの出力4両357.5ps〜8両398.75psの
省エネ特急オホーツクに押係投入で4両466ps〜8両454psに出力増強させた
場合ですw

北見〜北旭川〜札幌貨物ターミナルの貨物列車
北見発13:51 20:10 北見着9:32 13:05

北見〜白滝は距離98.8kmであり単純に計算すると表定45km/h
約132分として予測値ではこうなるよね。
遠軽方面白滝通過 7:20頃 10:53頃
上川方面白滝通過 16:03頃 22:22頃

この区間は特急38〜39分/38分〜41分と特快37分/41分だが500psの
キハ54特快きたみは本気を出していないでしょう。

キハ40形1両をキハ201相当450ps双発の特例客用単行化改造して
普通1往復と特快1往復と1両あたり420psの流氷特急1往復を除いた
上川遠軽間の特急や貨物の押係にしてみたら。
やっぱり時間短縮されないかも。。。

上川発
特9:42 貨物7:20頃の数十分前 特12:01 特17:31 特19:52 10:53頃の数十分前
普6:16 流特10:22 快15:49

白滝発
特8:46 特11:53頃 特15:52 貨物16:03頃 特19:42頃 貨物22:22頃
快10:57 流特16:38頃 普17:21
735名無し野電車区:2011/03/06(日) 23:18:42.01 ID:olftf5Oq0
>>734
よくわかんないです><
736名無し野電車区:2011/03/07(月) 20:57:14.65 ID:cZHihMmw0
>>733
>>735
すまん。酔っ払いの戯言だorz
737名無し野電車区:2011/03/08(火) 18:04:06.83 ID:1C1pHpkX0
>>727
へー、組合ってのは、排煙・油煙まみれの職場環境が好きなんだ!
さすが、プロの集団だね。
738名無し野電車区:2011/03/08(火) 18:10:46.22 ID:fnp8xXuR0
そりゃそうだろ。
綺麗で清潔な環境で気持ち良く働いてもらうため1人首にします
とか言われたらどんな組合だって反対する
739名無し野電車区:2011/03/08(火) 19:29:26.09 ID:AVvOEvka0
>>737
排煙、油煙て蒸機じゃあるまいしw

740名無し野電車区:2011/03/10(木) 14:40:44.79 ID:6/r9dsF80
1人クビにすることには敏感に反応するけど
路線が無くなって全員クビになることにはあえて鈍感なんだよねw
741名無し野運転所:2011/03/13(日) 10:29:43.19 ID:M55Sgq9HP
>734 曲線部通過の本則を振り子なりティルトなりで速度あげて全体の速度上げないと。
二つの峠の25パーミルはR300がセットなので70km/h(車両の性能は75km/hくらい必要ですが)出れば充分。
今は183-0で走れるようなスジ引いてあるのか50km/hくらいしか出てない。

前に遊びで183-0の4両編成にDD51を遠軽で補機付けたらどうなるか計算したら、充分に速度改善されてワラタ
742名無し野電車区:2011/03/13(日) 18:49:09.48 ID:iKeaJspD0
石北本線の貨物は運転しているの?
743名無し野電車区:2011/03/13(日) 20:14:50.84 ID:w5482FwYO
ジャーナル立ち読みしたら遠軽駅の特集が。
内容は駅弁屋と立ち食いそばのおばちゃんから話を聞く、って内容など。
744名無し野電車区:2011/03/13(日) 20:48:39.56 ID:TeDW+wme0
>>737
排煙・油煙まみれの職場環境だと
勤務時間内に風呂へ入れるからね
745名無し野電車区:2011/03/14(月) 13:16:46.83 ID:+8itXf8N0
オレは遠軽駅の立ち食いそばはあんまりウマイとは思わなかった。
746名無し野運転所:2011/03/15(火) 22:31:01.13 ID:tP9Sv3LOP
>742 しているみたい。今日津軽海峡線が復旧したから、とりあえず日本海廻りで貨物は送れる。
747名無し野電車区:2011/03/16(水) 05:38:21.76 ID:VJ4Atctb0
電力不足で動けないってどこかのスレに書いてあったけど。
青森から秋田、新潟という日本海ルートではやく運行を再開してほしいね。
748名無し野運転所:2011/03/17(木) 23:27:52.73 ID:wFf1vGS8P
鷲別に残っているDD51,全道各所に残っているDE15を本州で一時的に運用したら良いんじゃ?

あとは津軽海峡線がどこまで北電持ちで給電出来てるか、かな。

燃料が変な逼迫の仕方しているから、相対的に荷物を多くひっぱれるディーゼル機関車は有りがたいと思う。
749名無し野電車区:2011/03/18(金) 00:27:26.16 ID:Ot7MhOTs0
>>748
ニュース見れ
750名無し野電車区:2011/03/23(水) 08:24:24.70 ID:BYdlGiIR0
既出ならごめん、東洋経済3月5日号で、全鉄道の収支が出てる。
     平均通過数量8年  同3年  営業係数8年  3年
石北  1261        1487   164.5  153.2
宗谷  877        1038   175.7  161.0
富良野 1358  1341        162.4   155.4
留萌  188  212         220.3  195.0
釧網  454    441      196.7   180.8
うーん、なんというか凹むね。
751名無し野電車区:2011/03/23(水) 21:41:26.69 ID:yEQkPzgM0
数年前のJR北海道主要路線平均営業係数の概算は135.9だから
石北線過去3年間平均の最新が153.2なら増加に転じており
わりと健闘しているほうでは。

国鉄末期の道東道北方面路線の営業係数
深名線2901 湧網線2156 興浜北線1997 渚滑線1761 興浜南線1536
士幌線1411 標津線1283 名寄本線1066 池北線987 天北線887

日高本線940→数年前197 宗谷本線634→最新172
札沼線607→数年前134 根室本線464→数年前156
752名無し野電車区:2011/03/24(木) 00:33:37.24 ID:vGIi1lke0
札沼線以外は何か劇的に客増えたとかないだろうから
ものすごいコストカットしたってことなんだろうなぁ
753名無し野電車区:2011/03/24(木) 04:27:01.28 ID:8DnRR5T40
>>752
無人駅化によって駅の人件費が適切に削減されただけでもそのくらいになるんじゃないの?
754名無し野電車区:2011/03/24(木) 07:25:58.46 ID:/7fDND3K0
人件費といえば、オサーンがかなり辞めて平成採の若い子に代替わりしてきた
のも大きい。決算資料見ると毎年のように人件費減ってるし。
755名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:26:18.45 ID:+sLBoUVV0
>>751
1000に近い池北線でさえ9位かよw
756名無し野電車区:2011/03/27(日) 00:59:07.43 ID:0FlgPqI20
保守
757名無し野電車区:2011/03/27(日) 10:21:10.40 ID:gbPj7Qen0
今シーズンのタマネギ列車っていつまで走ってる?
758名無し野運転所:2011/03/28(月) 00:13:54.87 ID:5DlENDqzP
どっかで4月一杯だかって見た気が。既に1日1往復体勢だそうな。>臨時貨物

さてな、今回の地震騒動で、国レベルで鉄道貨物の見直し…になったらイイナ。
759名無し野電車区:2011/03/28(月) 02:47:10.64 ID:uiCUJoZT0
残念ながら、末端の路線までは目が届きません。
760名無し野電車区:2011/03/28(月) 08:07:55.14 ID:F7n2VMeW0
イイナっちゅうか、そう誘導するのが政治の責任だったような・・・
それがおこなわれていないと言うことのような。
761名無し野電車区:2011/03/28(月) 09:36:45.07 ID:S4D05Gg00
>>758
むしろ、磐石と思われた鉄道網が天災に対して思いの外もろく
急な物資の輸送にもトラックのような小回りも効かず
しかも高速道路と比較してインフラ復旧には多大なコストと手間と時間がかかるという
ある意味弱点という弱点が全て露呈してしまった
762名無し野電車区:2011/03/28(月) 16:02:16.21 ID:f5gpXSvF0
いや鉄道が災害に弱いのは昔からあたり前だろ
台風のことが多いけど、被災→廃線ってよくある話だし
763名無し野電車区:2011/03/28(月) 17:28:33.38 ID:dnAjfCOfO
悪いのは全部道路のせい。道路が無ければ鉄道は生き延びることが出来た。

煽りじゃなくて本当にそう思う。
764名無し野電車区:2011/03/28(月) 17:36:22.25 ID:zTbs4Za/0
>>763
ムネヲをのさばらせるからこうなるんだ。
765名無し野電車区:2011/03/28(月) 19:13:47.11 ID:NNRNcXXt0
>>761
でも新潟から郡山まで石油運んだのは磐越西線の貨物列車だったぜ
766名無し野電車区:2011/03/28(月) 19:15:13.26 ID:VigZWsDt0
>>765
話がずれてないか?
767名無し野電車区:2011/03/28(月) 19:24:09.92 ID:S4D05Gg00
>>763
北海道に関して言えば廃線の一番の要員は人口減少だろう
周辺道路の有無はそれを軽く後押ししただけ
768名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:27:32.79 ID:SUvGSiwc0
特急オソーツクを高速化しようぜ
769名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:53:21.55 ID:S4D05Gg00
S北斗とかが世代交代するときに型落ちが回ってくるからそれ使えばおkだろ
オソーツクだけに新型ぶっこんでも札幌-新旭川しかスピード出せんよ
770名無し野運転所:2011/03/28(月) 23:15:01.69 ID:5DlENDqzP
>761
道路の限界と鉄道の限界、どっちも露呈して、結局バランスが一番、って結論にしかならんと思うが。

石北の場合、750tくらいDF200で引っ張れれば採算も随分マシになるんだろうなー。どっちにしても遠軽の機廻しが必要だけど。
771名無し野電車区:2011/03/29(火) 01:20:43.70 ID:rk+tcxAv0
遠軽北見間はプッシャー式にするとか
772名無し野電車区:2011/03/29(火) 07:40:33.15 ID:iGECdpDh0
石北は地震かなにかで壊滅したらそこでオシマイにされたりして
773名無し野電車区:2011/03/29(火) 07:55:49.48 ID:Je/1Ads00
現状のまま逝けば、10年くらいで廃止だろう<石北線

沿線に先が無いもんな。
774名無し野電車区:2011/03/29(火) 09:34:09.14 ID:t+ASvCCs0
>>768
その前にハヤーツクに特急の名前を変えようぜ。
775名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:09:02.51 ID:vdy84Z0N0
ハヤーツクいいネ!!
776名無し野運転所:2011/03/30(水) 21:15:18.20 ID:gmTuG//dP
別に制御車付けてプッシャーで良いと思うけどね。JR北はオクハテでやっているし、貨物だとちと長い&無線制御が欲しいけど何とかなる範疇。
777名無し野電車区:2011/03/31(木) 22:20:49.71 ID:Iq+uVqqYO
>>774
「ハヤーツク」はキハ40系での運行になります。
778名無し野電車区:2011/04/01(金) 08:25:21.53 ID:bykclLGf0
速ければ40でOK
779名無し野電車区:2011/04/01(金) 19:57:16.66 ID:6Vyab84W0
>>772
とは言え、道内では石北線沿線が一番安全っぽい。特に旭川−北見
http://www.j-shis.bosai.go.jp/
780名無し野電車区:2011/04/02(土) 09:23:07.97 ID:qC60rhxZO
>>761
そこで、荷物車ユニ復活して組み込むとか…


>>769
S宗谷なんて、そんなものじゃないのか?

宗谷本線が名寄まで高速化工事した事を考えると、石北の場合は上川まで高速化できれば…
781名無し野電車区:2011/04/02(土) 19:16:34.36 ID:s4nyRb610
>>780
誰がカネ出すの?お前?
782名無し野電車区:2011/04/02(土) 19:57:42.66 ID:Jdss3UYN0
オホーツクの4運用が3運用になるなら考えてもいいが・・・・
783名無し野電車区:2011/04/02(土) 20:00:34.12 ID:gg4VQwMj0
上川までなら遜色無いよね。

旭川上川間48.6km 平均勾配4.3‰程度
特快きたみ 表定66.2km/h
特急オホーツク 表定60.7〜72.9km/h

旭川士別間53.9km 最大20‰勾配あり
快速なよろ 表定44.9〜53.9km/h
特急サロベツ 表定66.0km/h
特急スーパー宗谷 表定85.1km/h
784名無し野電車区:2011/04/02(土) 20:06:49.52 ID:Jdss3UYN0
強引に現状のダイヤを参考に3運用にしたら
札幌折り返しが凄まじいことになることに気づいた。
毎日帰れたものが3日に1回しか家に帰れない。
785名無し野電車区:2011/04/02(土) 22:17:33.45 ID:KOY2PmXU0
上川まで高速化と言うが、現実には上川までどうにか廃止を免れるというくらいでは…
786名無し野運転所:2011/04/02(土) 23:28:05.80 ID:2DyV/UvAP
石北線は鈍行でなんて殆ど稼ぎ無いって。普通(快速)は旭川名寄間の宗谷線の方が余程多い。
あと、せめて北見まで高速化しないと費用対効果で考えても意味無い。
元々旭川-上川間は線形が悪くないから高速化しても5分稼げるかどうか。それに函館線の10分を足して15分じゃ焼け石に水。

宗谷線は元々キハ400で、札幌までだと旭川追い抜き(ライラック乗り換えの方が早い)の屈辱を受けてたから、
部分高速化でもトータルで画期的に早くなった。(もぉ10年以上経ったのか…)
787名無し野電車区:2011/04/02(土) 23:43:58.75 ID:KOY2PmXU0
石北線の場合、高速化の以前に一線スルーとかそういう基本的なことから始めないとダメだと思う
白滝とかどっち方面から入っても必ず制限くらうし
昔は要所だったからそれでも問題なかったんだろうけど
788名無し野電車区:2011/04/03(日) 08:55:03.72 ID:oTl2DtGk0
>>786
 加速が遅くて急勾配に弱い183系気動車を加速が早くて急勾配に強い261系気動車にするだけで、所要時間をかなり短縮できるかと。
峠によっては、走って追い越せそうな位遅いからねぇ。>ノローツク
789名無し野電車区:2011/04/03(日) 13:08:46.78 ID:oMZMP9HF0
石北本線に乗って、北見国一宮・網走神社(文化9年創建)を参拝しよう
網走から足を延ばし、江戸時代に紋別や斜里に築かれた陣屋跡を見に行こう
790名無し野電車区:2011/04/03(日) 19:01:10.26 ID:WYCyVrbf0
>>788
誰がキハ261の導入費用負担するの?
791名無し野電車区:2011/04/03(日) 22:43:49.54 ID:+FSGZhz+0
わざわざ新車こしらえなくてもそのうち北斗に新型が入るから
その玉突きでノローツクとサロベツの183を捨てるでしょ
792名無し野電車区:2011/04/04(月) 06:12:01.53 ID:Qltc4KC90
それまで石北線が持てばねぇw
793名無し野電車区:2011/04/04(月) 13:28:51.88 ID:aFqwpjFa0

石北本線(韓国語・ソルブクボンソン)

沿線の北見には、焼肉屋が異常に多いという・・・
794名無し野運転所:2011/04/05(火) 22:29:23.23 ID:Ec9q/mWcP
>791 
281は石北に来ることなく廃車、良くて九州(智頭急でもいいけど)行きじゃないかなー。
耐寒試験を石北でやって駄目だし喰らったの281だった気がしたけど。
>788 
261に入れ換えれば峠を65km/hでスジ引けるけど、それでも最初の頃の快速きたみ、程度なんだよね…
何だかんだ30分くらいは早くできるだろうけど、個人的にはも少し手を入れて札幌北見4時間切りくらいしないと、と。
>787 
別に根室線みたいに16番両開きで100km/h制限でも良いんだけどね。
あと、中越みたいにほんの少し手を入れるだけでマシになる交換駅が何個かある。
795名無し野電車区:2011/04/06(水) 07:47:48.68 ID:0hdWYhwZ0
>>794
チラ裏に書くのは勝手ですが、>>781>>790の現実も考えてくださいね
796名無し野電車区:2011/04/06(水) 10:27:56.19 ID:pBPF3SWW0
>>795
みんなわかっててスルーしてるんだと思うよ
お前の言ってるのは、小学校でクラスの男子がマンガの話で盛り上がってる中
「手からビームなんて出るわけねえじゃん」とか水をさす優等生と同じこと
間違ってはいない。むしろ正しいけれどこの場で言う意味が無い。それでなくても石北なんて10年後の存続すら危ういんだから
797名無し野電車区:2011/04/06(水) 13:31:56.68 ID:+nUA7Imr0
>>796
オマエも充分馬鹿っぽい(笑)
798名無し野電車区:2011/04/06(水) 18:06:53.19 ID:pBPF3SWW0
>>797
は?発言の意味を言ってるのであって馬鹿か利口かなんて一言も言ってませんけど?
話の筋も読めない阿呆のくせにドヤ顔で「馬鹿っぽい(笑)」なんて書くほうが万倍馬鹿だろw
799名無し野電車区:2011/04/06(水) 22:36:29.73 ID:mXc71iFA0
>>798
そこら辺が充分バカ(笑)
800名無し野運転所:2011/04/07(木) 22:01:36.71 ID:1xUj9EL8P
現実ねー、今春休みだもねー。 w
石北がどのように具体的な危機か、東洋経済に細かい数字も載っていたし、是非高説賜りたい。
801名無し野電車区:2011/04/08(金) 21:58:33.04 ID:JVVu8yoN0
石北本線にとってどういう危機なのかというとJR北海道が車両更新の際に
これでもいいやと思うようになるということだな。

180KVA発電機の制約から繁盛期8両と通常期4両と閑散期2両のみに絞る
無印は変速機交換とブレーキ強化とヨーダンパ設置して120km/h化する
無印やNNは減速比をNにあわせて2.28にして25‰勾配対応に最適化する
1両あたりの出力はキハ54程度の495psに揃えるが閑散期のみ遅延常態化させる

NN330ps-NN330ps(片方発電機停止)
NN330ps-NN660ps-NN660ps-NN330ps(片方発電機停止)
NN330ps-NN660ps-NN660ps-N550ps-N550ps-440ps-440ps-NN330ps
802名無し野運転所:2011/04/08(金) 23:08:01.31 ID:BMwrv7faP
ぶっちゃけ、変速機の変更が出来るんなら、182-0を若干ギア比下げて、183-200とセットで120km/h運転くらいしてたかと。
函館線でつっかえ棒にならないだけマシになる。(ダイヤが乱れていたときS宗谷車内で、先行のオホーツクが遅くて、という屈辱な放送を味わえましたw)
なので、余ったNNの投入は石北にはかなりのご馳走、未だ。 w
803名無し野電車区:2011/04/09(土) 00:14:18.73 ID:Q8WrUfZX0
平行ダイヤができれば理論上カムイのさらなる減便が可能になるしな。
とはいえ分割併合しないポリシーのコヒでそれはないかw
804名無し野電車区:2011/04/09(土) 08:01:12.13 ID:ZHxg2w5UO
>>791
183初期車は函館方面ハイブリ車投入で、N・NNと差し替えの上廃車します。
次に釧路方面への投入で283をとかちに下げ、
石勝の完全振り子化を達成。
そして261をオホーツクに転用する流れですが、
しかしまだ6〜7年先の話です。
今後はハイブリ車に移行するので、261の新製はもうありません。
805名無し野電車区:2011/04/09(土) 09:19:11.23 ID:xyD0senR0
DF200形以外の床下配置の電気式ディーゼルは1エンジン車が主流だから
キハ183形NNを車載500KVA発電機改造してTDK-6170-A電動機搭載や
双発車のキハ261形を電装化して789系化などオール130km/h化とか。
806名無し野電車区:2011/04/09(土) 18:19:29.73 ID:WeIEyR4W0
>>805
おまえんちのNゲージならそのまま電気で走れるじゃん。
807名無し野電車区:2011/04/11(月) 01:06:45.81 ID:Yeua30ao0
>>804
妄想乙
808名無し野電車区:2011/04/15(金) 10:33:52.31 ID:XmTf7ecGO
わたしの旅スタンプで石北本線は当麻だけ押すことが出来なかったのが残念
無人化で撤収したスタンプをどこかで保管とかするんだろうか?
普通なら廃棄処分なんだろうかな
809名無し野電車区:2011/04/16(土) 19:53:32.46 ID:g2HVMFa40
「おまえんちのNゲージ厨」がまた出たよw
810名無し野運転所:2011/04/17(日) 22:16:20.16 ID:XNGwQwwEP
>808 役場かJR旭川駅に問い合わせるべし。盗難喰らってなければどっかで保存している。
811名無し野運転所:2011/04/19(火) 00:19:39.69 ID:oz8/m8yfP
保線しておくか。
812名無し野電車区:2011/04/20(水) 19:58:17.85 ID:J2aWyFl70
だったらageないと
813名無し野運転所:2011/04/20(水) 21:56:16.97 ID:w2/kAdSxP
いや、sageても最新書き込みとして有効だから。
…明日にでも可能ならネタ探してきます。
814名無し野電車区:2011/04/20(水) 22:59:26.93 ID:9B+SHIKZ0
ついにその時が来たようだな・・・
815名無し野電車区:2011/04/21(木) 08:09:44.65 ID:T6LJDHPj0
>>814
ソースプリーズ
816名無し野運転所:2011/04/22(金) 00:04:35.55 ID:83Vy17ZqP
これの事か?
オホーツクノロッコ号
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2011/110419-2.pdf
817名無し野電車区:2011/04/23(土) 08:00:12.09 ID:8Z00nDuZ0
石北線廃止の時が来たのかとおもたよ
818名無し野電車区:2011/04/27(水) 16:37:41.48 ID:7RfGO4L4O
特急オホーツクにトロッコ連結かと思ったw
819名無し野電車区:2011/04/28(木) 21:25:09.02 ID:2n8g/3Gg0
常紋信号所付近減速運転って特急オホーツクも毎日やってるダロ
820名無し野電車区:2011/04/28(木) 21:48:05.21 ID:iH+XH2yiO
いっそのかと急行に格下げしろ→オホーツク
821名無し野電車区:2011/04/30(土) 22:12:16.75 ID:L7jl4nCT0
>>808
他の有人駅でまとめて置いてあるケースもあり
822名無し野電車区:2011/05/03(火) 12:13:18.33 ID:KLWWMiNqO
「金   華」のサボと北見の発車表示に萌え。
金華駅に降りてみてあまりのゴーストタウンっぷりにも萌え。

宗谷本線に置き換えたら雄信内行き、根室本線に置き換えたら尺別行きみたいなもんかw
西ルベの高校生の通学輸送を考慮したら思わぬ行き先ができたものだ。
823名無し野電車区:2011/05/03(火) 22:05:59.26 ID:mMrUy9x30
>>820
そこまでいうならなぜ特別快速まで格下げを要求せん?
824名無し野電車区:2011/05/05(木) 16:17:31.77 ID:slzlRqhZ0
tes
825名無し野電車区:2011/05/05(木) 17:40:01.90 ID:ddnDfUpYO
西留辺蘂〜金華の架け替えられた橋にともない隣接する踏切が角形レンズの新型警報機がついた
826名無し野電車区:2011/05/07(土) 13:17:33.86 ID:WpmSevmt0
角形レンズの新型警報機ってどんなやつだ?
827名無し野電車区:2011/05/10(火) 10:46:54.91 ID:6BiRUjL/0
>>823
特急2往復やめて特快4往復にするのはアリだと思う
ワンマンにすれば人件費は一緒だし
他のコストは倍かかるけど
828名無し野電車区:2011/05/10(火) 17:23:35.70 ID:tw3kJr6e0
特急止まんない駅は全部信号所にして普通列車オホーツクでいいよ
829名無し野電車区:2011/05/10(火) 18:47:23.41 ID://VOdC2E0
>>827
では次の次あたりのダイヤ改正に期待しましょう。
830名無し野電車区:2011/05/11(水) 22:08:08.70 ID:1Hljlmqq0
>>827
つまり網走滞泊の2運用のみ残せ、ということか。
831名無し野電車区:2011/05/12(木) 06:25:33.78 ID:sGZ0OCvL0
むしろきたみをかつての礼文みたいな急行格上げで
832名無し野電車区:2011/05/12(木) 13:01:04.66 ID:5eIy0py/0
>>831
格上げしても喜ぶ利用者はいないでしょw
急行料金まで払いたくないよ。
833名無し野電車区:2011/05/13(金) 06:11:45.97 ID:PkJPmvm30
増収になればそれでいいべ
834名無し野電車区:2011/05/13(金) 09:09:13.67 ID:O5ayqpp30
存続してるだけで赤字なのに増収だとw
835名無し野運転所:2011/05/13(金) 23:00:50.00 ID:v/kZT4L4P
>834 北海道全部の路線ですね、解ります。w
いい加減テコ入れしないと取り返しがつかない、と2ちゃんでほざき始めて早10年、もう駄目な気がしないでもない、正直。>石北
地元が何一つやる気無いからどもならん。
836名無し野電車区:2011/05/14(土) 11:07:42.67 ID:mxY5REG6O
>835
少なくとも石勝線と千歳線と小樽〜旭川は黒字だよ。
存続しているだけで利益をもたらす。
一番黒字額多いのは石勝線、2番目は札幌〜旭川だって
少し前総合スレにカキコあった。
837名無し野電車区:2011/05/14(土) 12:10:51.91 ID:hX4eATkp0
>>836
それ、ソースあるの?
北海道には黒字区間はないとコヒの役員が最近言ったのが報道されてた覚えがあるんだが
838名無し野電車区:2011/05/14(土) 12:36:01.08 ID:DvaZCFac0
石勝線が利益多いというのは分かる
走ってるの全部特急だし途中駅殆ど無いしインフラは新しいからメンテナンスコストも低そうだし
札幌近郊は利用者の多さから儲かってるんだろうね

いずれにせよ石北がやばいことにはかわりないけど
貨物廃止(今ここ)→特急減便→普通減便→廃止のカウントダウン始まってるし
839名無し野電車区:2011/05/14(土) 14:11:22.39 ID:5l4uAOoF0
何かこの話題つい最近他のスレで見た気がするw
840名無し野電車区:2011/05/14(土) 14:32:23.91 ID:hX4eATkp0
>>839
同感です
どこだったっけ?
841名無し野電車区:2011/05/14(土) 20:18:30.64 ID:6jjZIW/c0
>>838
石勝線は貨物も忘れちゃいかん。
842名無し野電車区:2011/05/14(土) 20:47:52.27 ID:Xhh7Ogr10
>>840
★☆JR北海道総合スレッドPART88☆★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301060534/665
ここだったw
843名無し野電車区:2011/05/14(土) 21:18:51.04 ID:hX4eATkp0
>>842

あ、それそれ
乙です

同じスレに結論が出てた
679 :名無し野電車区 [sage] :2011/05/02(月) 00:49:48.27 ID:lqUcdnO70
>667
ピクの北海道特集(2011年1月号)の柿沼副社長が、「北海道に黒字路線はない」と断言してるね。
「石勝線は黒字」なんて、どこから自信満々に言い切れるんだろう。
副社長が断言してるんだけど・・・。
ネタ元は東洋経済の、根拠不明の「営業係数」からかな?あれも罪作りな特集ですわな。

>>836はお騒がせちゃんかな?
844名無し野電車区:2011/05/14(土) 23:59:58.23 ID:iyoNaF880
やっぱり基金が頼りか。

1両あたり2.5億円車両キハ261系15両は自社所有であり
12両は減価償却費を計上しているっていっても
三セク会社折半出資で実質半額出しているし。

スーパー宗谷は4両+2両で1両あたり843psは
オホーツク358psのおよそ2.36倍であり
スーパーとかち920psは130km/h北斗528psの
およそ1.74倍とかなりの燃料喰いだよなぁ。
845名無し野電車区:2011/05/15(日) 11:00:47.94 ID:DmeoIt1C0
スレ違いというか路線違いだけど、五稜郭から東室蘭まで電化するだけで
相当メリットがあると思うんだけどなあ
新幹線誘致のからみでやりたくないという事情もあるんだろうけど
846名無し野電車区:2011/05/15(日) 13:40:26.80 ID:xq5Cceik0
>>845
電化によって
1.動力費が、軽油のDF200やらDD51やら(貨物)、DC(特急、普通各種)から、電気のEC、ELに変わることによって大幅に削減される
2.二酸化炭素排出が削減できるので、排出権を売却できる
3.主に貨物について、道内からの本州直通便で、運転士交代と機関車交換の手間が省ける(デルタ線新設により五稜郭機関区の縮小も可能)
4.旭川以南の電車化により車両共通化によるコスト削減可能
5.札幌函館間の若干の高速化
6.EC、EL運用による、コスト削減(北海道ローカルのDF200だとか283より、ELやECの方が調達コストが安い)
メリットはまだあるけども、大きくあげるとここら辺

電化による、トンネル拡張と電化工事、電路保全費増加などはあるけども、上記のコスト削減の方がずっと稼げるので電化した方が得
847名無し野電車区:2011/05/15(日) 16:43:14.49 ID:zjczxCuq0
確かにメリットだらけだな。電化がタダで出来るならw
848名無し野電車区:2011/05/15(日) 18:28:37.18 ID:cuudk7Qc0
>>847
電化工事と電化対応トンネル工事を含めても600億円程度なので、電化で十分におつりが来るわけね
メリット>>>デメリットなのが五稜郭から東室蘭までの電化
849名無し野電車区:2011/05/15(日) 18:43:17.75 ID:/TnuuEbc0
>836,>838
折れは10年位前のNHKの分割民営化検証番組で、北海道は5区間で黒字計上
している、っていってたのを覚えているけど。
内容は黒字区間は札幌を中心とした4区間と石勝線とのことだから、一致しているね。
黒字額の順番までは記憶にないけど。

東洋経済の線区別収支係数がソースにならないのはこのスレ閲覧しているヤツなら先刻
承知済みだろうけど、ただあの雑誌の数値ではたしかに道内に黒字区間は
なかったな。
850名無し野電車区:2011/05/15(日) 18:46:52.51 ID:cuudk7Qc0
>>849
書いてあることは否定しないけども
10年前なんだろ?

ピクの北海道特集(2011年1月号)の柿沼副社長が、「北海道に黒字路線はない」と断言してる
とあるのは、その前の年の決算なんだろさ
851名無し野電車区:2011/05/15(日) 21:34:34.27 ID:G06tyRLvO
自分は>836カキコしたけど、石勝線や札幌〜旭川が
黒字計上しているっていうのは当然だと思ったもんで。
ソースとか特に無いけど、例えば石勝線なら高速化に100億以上使って、新しい車両が優先して集中投入されて、
赤字額を膨らます普通列車は極わずかで、あとは>838が
分析しているようなことで相当儲かってそうだな、と思った。

同じロケーションのほくほく、智頭急以上の収益環境でしょう。

石北線と全然関係無いカキコになってしまったけど

確かに黒字線区があると社長インタと矛盾するね?そこはよく解らん?けど
852名無し野電車区:2011/05/15(日) 22:42:38.04 ID:OjQTopHI0
>>851
だから、北海道内は、現在は全部赤字なんだって
853名無し野電車区:2011/05/15(日) 23:02:44.10 ID:DmeoIt1C0
>>848
600億円?そんな程度で済むのか…
854名無し野電車区:2011/05/15(日) 23:16:13.23 ID:OjQTopHI0
電化工事そのものはキロあたり0.8億x線路長363km=290億円
変電所は30kmおきで全部で5カ所x10億円=50億円
トンネル総額=250億円(砂原線の300mの単線、落部野田生間の600mの単線、静狩礼文間の単線並列合計7km)
トータルが590億円、切りがいいから600億円
855名無し野電車区:2011/05/16(月) 00:06:43.70 ID:a1/tesz00
交流電化したら単行は無理だから運行経費ケチって架線下DCになるかも。
789系1000 35両 70億円 1両あたり2億円
キハ261系1000 13両 32.5億円 1両あたり2.5億円
856名無し野電車区:2011/05/16(月) 00:25:33.44 ID:WCNW2TPv0
>>855
単行ECは今の技術なら作れるかもね
既に701系なら1M1Tだし
711系ですら電気関係は全部真ん中のM車に集められてる
857名無し野電車区:2011/05/16(月) 07:43:18.17 ID:wqU3stcL0
ところで、石北線スレで砂原経由がどうのこうのと書き連ねてる池沼って何なの?
858名無し野電車区:2011/05/16(月) 08:07:07.82 ID:5MpNiNhM0
交流の単行って過去に全く例なかったっけ
859名無し野電車区:2011/05/16(月) 08:28:03.29 ID:JQPVQnyCO
>>858
特殊だがクモヤ743とか。
860名無し野電車区:2011/05/17(火) 16:47:15.51 ID:LJYURxQc0
ソルブクボンソン
861名無し野電車区:2011/05/17(火) 19:03:56.83 ID:WILORhTb0
単行っちゅーか、ユニット長30M弱の2両連接車でいくのはどう?
862名無し野電車区:2011/05/18(水) 01:09:36.05 ID:5HlMV2BG0
それなら普通に2連作ったほうが安いかと
863名無し野電車区:2011/05/18(水) 09:45:42.41 ID:bMTG5wPH0
電化という莫大な無駄金使った上での些細な無駄金程度かと
864名無し野電車区:2011/05/18(水) 10:43:22.72 ID:paAFByAL0
>>863
電化の方が、工事費(トンネル含む)含めても、ずっと安上がりになるんだが
どうも計算が出来ないオバカちゃんらしい
865名無し野電車区:2011/05/18(水) 16:01:43.58 ID:4l/8+B6a0
先の無い過疎地にそんな投資期待してるおバカに言われてもねぇw

866名無し野電車区:2011/05/18(水) 16:25:06.28 ID:0n1PTzZ30
>>865
石北線に電化なんてここの誰も書いてないんだが
お前バカだろ?
東室蘭五稜郭間が「先の無い過疎地」だというなら、札幌までの新幹線も要らんわな
867名無し野電車区:2011/05/18(水) 16:57:21.40 ID:c92diTCA0
>>866
別に間が過疎でも札幌に需要があれば新幹線は必要だろ
途中に駅作んなきゃいいだけだし
868名無し野電車区:2011/05/18(水) 18:02:58.83 ID:4l/8+B6a0
>>866
ココのスレタイ、読めるか?おバカよ。
869名無し野電車区:2011/05/18(水) 21:28:46.25 ID:mTRDLGqz0
>861
それなんてLRV?
870名無し野電車区:2011/05/19(木) 04:12:53.12 ID:MDfP1T0I0
ttp://hissi.org/read.php/rail/20110518/MG4xUFR6WjMw.html

なるほど、コイツは確かに触っちゃいけない奴だったわw
871名無し野電車区:2011/05/19(木) 04:36:04.38 ID:/7tT+mSP0
>>867
札幌延伸は、コストを回収できないだけじゃなくて誰も乗らないから不必要ではあるな
>>868
>>845に言えやカス
872名無し野電車区:2011/05/19(木) 04:47:08.17 ID:MDfP1T0I0
いつまでもやってるお前も同罪だ<>>871
873名無し野電車区:2011/05/19(木) 05:36:59.16 ID:xiaAfk/S0
こんなことするより南千歳帯広間176.2qを交流電化したほうがまだマシ。

スーパー北斗のキハ281系とスーパーとかちのキハ261系を入れ替える
キハ261系とスーパー白鳥789系とを2M3Tに組み換えして11本55両を編成する
五稜郭東室蘭間交流電化でスーパー北斗に投入する

キハ261系1000 エンジン撤去で付随車化 13両
789系0 1M2T 5本 15両
789系0 2M1T 5本 15両
789系0 1M1T 2本 4両
これらにあと789系1M1Tを3本と789系2Mを1本のあわせて8両を新製

789系1M2T+789系1M1T 5本 25両
789系2M1T+サハ261形2両 5本 25両
789系2M+サハ261形3両 1本 5両
874名無し野電車区:2011/05/19(木) 05:43:03.82 ID:w24yoioXO
>>873
他所で相手にされなくてここでやってんのか?
875名無し野電車区:2011/05/19(木) 05:51:44.11 ID:K7in9p6J0
>>873
貨物とあわせて、往復で何本あるんだ?
運行本数が少ないから、電化の意味など全くないんだが
876名無し野電車区:2011/05/19(木) 05:56:55.14 ID:w24yoioXO
荒らしに構うなよ。
877名無し野電車区:2011/05/19(木) 12:26:10.11 ID:w24yoioXO
非電化スレで言い負かされて、ここで愚図ってるんだなw
878名無し野電車区:2011/05/19(木) 16:36:13.46 ID:P2udxFKT0
スレの流れに乗れず妄想のイタい車両を突発的に書き込む人が
このスレには昔からいたじゃないですかw
879名無し野電車区:2011/05/19(木) 19:57:55.17 ID:nYxEwnEx0
スレ違いを擁護するわけじゃないが、廃止ネタ以外とりたてて話すネタもない路線だしな
880名無し野電車区:2011/05/19(木) 20:05:19.64 ID:xiaAfk/S0
朝っぱら誰かの交流電化ネタのついでにキハ281の石北線転用はないよ
という妄想ネタを投入したが案の定ボロクソだなぁw
881名無し野電車区:2011/05/19(木) 22:19:44.59 ID:17zaKQlm0
どうせ廃止の噂が絶え間ない路線なんだから、age保守する必要なしに、先行してスレ廃止してもいいんじゃないの?
882名無し野電車区:2011/05/19(木) 22:34:33.64 ID:Bt8DPxot0
オソーツクを急行にし、列車名を大雪にすれば旅客増加するんじゃね?
実質値下げだし
883名無し野電車区:2011/05/19(木) 23:19:04.89 ID:nYxEwnEx0
それだと今乗客数が少ないのは値段が原因ということになってしまう
値段も一員だろうけど、問題の本質はそこではないと思う
884名無し野電車区:2011/05/20(金) 07:58:26.93 ID:MJVE/tDwO
オソーツク編成だけ国鉄色に塗り替えて運行、乗車証明書を配布

これだけで間違いなく増えるな、ただし飽きられないようにシーズンごとに証明書を変えて、通販不可の車内限定のオレカを発売
885名無し野電車区:2011/05/20(金) 09:07:24.40 ID:Zwm32uVH0
>>884
マニアに頼った路線ってすでに終了フラグじゃねーか。
「乗って残そう石北線」キャンペーンしなきゃな。
886名無し野電車区:2011/05/20(金) 10:15:36.48 ID:zyuFcg1A0
乗車証明書を100枚集めるとイベントに参加できるとかすれば
少ないヲタが何度も乗るんじゃね
887名無し野電車区:2011/05/20(金) 10:19:16.65 ID:okpRM4i6O
蝦夷地の果てにある路線に紙切れ集める為だけのヲタが集結するなんて
妄想してる時点で終わってるわw
888名無し野電車区:2011/05/20(金) 19:10:33.57 ID:AKOL8Gq00
>>869
冗談かと思ったが、
ひょっとしたら過疎線区用にそんなコンセプトの交流電車があるのかもと考えて、
ネットを徘徊してたら、やはりあった。
http://www.youtube.com/watch?v=fI5nYdIMdeU(最初のが3連接で次のが2連接)
889名無し野電車区:2011/05/20(金) 19:15:01.45 ID:iwcktbDW0
積雪寒冷地でLRVとか・・・頭どうかしてるのか?
890名無し野電車区:2011/05/20(金) 19:26:03.82 ID:1uhWF9EF0
てか、単行ECってのは、お客もいない交流電化区間で維持費や車両費を安くするために単行にするわけで
連接だとかLRVとか本末転倒じゃん、とマジレス
891名無し野電車区:2011/05/21(土) 02:01:24.26 ID:mbgOM4wk0
>>887
そこで、アニヲタの力を使うしかない
舞台は石北本線、北見や網走、遠軽を登場させれば必然的に乗る
声優呼んで車内イベントや、アニメ柄の車内限定乗車証明証を作れば
アニヲタと鉄ヲタで2倍!!
892名無し野電車区:2011/05/21(土) 02:27:03.74 ID:3q5BCKZh0
>>889
でも、Flirtなら、フィンランドやべラルーシでも導入されたからなぁ。
いまや全欧州を席捲しそうな勢い。
欧州のコミューター輸送とローカル輸送の定番になりそう。
893名無し野電車区:2011/05/21(土) 08:17:43.58 ID:ULeD7Q4s0
欧州での投入路線はもともと機関車プッシュプル客車牽引の電化区間であり
非電化単線の閑散区間でしかも急勾配では単行DCしかないでしょう。

で。妄想ネタですw
キハ54単行 N-DT54二軸駆動台車化したものを追加製造 250ps×2=500ps/両
キハ40単行 ITT化して坂道電動アシスト 330ps/両だが450ps/両並み加速力
キハE200単行 苗穂工場でノックダウン生産 450ps/両≒95kw1M1T

キハ40を2両編成のまま 330ps/両
キハ141とキハ142の2両編成 余剰となるので 250ps×3÷2両=375ps/両
キハ54とキハ40の2両編成 250ps×2+330ps÷2両=415ps/両

どれがマシだろうか。
894名無し野電車区:2011/05/21(土) 09:38:39.53 ID:MUvHULQm0
他の混雑してる線区に新車を導入して、その玉突きで出てきた中古をあてがうのが一番マシかつ現実的
895名無し野電車区:2011/05/21(土) 13:39:05.17 ID:ULeD7Q4s0
新函館開業後に赤字幅が一気に拡大しそうな運用方法ですw

スーパー北斗はパンタ搭載シリーズハイブリッド気動車を投入
スーパーカムイは789系2M3Tを7本のほか組み換え789系2M3Tを11本投入
スーパーとかちは組み換えたキハ281/283系4両9本を投入
オホーツクは特別快速に格下げして普通列車と共通運用の2両を多数投入
生田原まで特別快速きたみの停車駅 それ以降は網走まで現在の停車駅
ジェイ・アール北海道バスへの援護射撃のため旭川で乗り継ぎは考慮なし

4両4本
キハ281形 先頭車トイレあり8両
キハ280形100 中間車トイレ無し4両
キロ280形 中間車グリーン車4両

4両4本
キハ282形2000 本線走行可能簡易先頭車トイレ無し8両
キハ280形100 中間車トイレ無し4両
キハ280形0 中間車トイレあり4両

4両1本
キハ282形3000→2000 中間車トイレ無し→簡易先頭車4両
キハ280形100→0 中間車トイレ無し→トイレあり改造1両
キハ280形100 中間車トイレ無し1両

増結用1両
キハ282形2000 簡易先頭車トイレ無し1両
896名無し野電車区:2011/05/21(土) 13:46:28.90 ID:hwTvgJJ90
>>881
「懐かしの石北本線」とか言うスレが立つから無意味ww
897名無し野電車区:2011/05/21(土) 14:07:34.34 ID:/zlFQiFF0
>>893 >>895
うんうん
お前が金出すならいいんじゃないw
無理な妄想ならNゲージで思う存分やってねw
898名無し野電車区:2011/05/21(土) 15:32:12.83 ID:2HyZh+620
>>893
うーーん。
北海道以下の過疎路線をもつノルウェイやフィンランド並みに
車椅子対応身障者トイレ、自転車積載スペース、ペット同伴スペースなどを将来備えた場合に
単行で行けるかというのが一つありますね。
あちらは車長が26Mあるので、そういうことが可能なんで、北海道の20Mでは難しいのかなと。
かと言って2両では余裕ありすぎ。
ユニバーサルデザインの視点から従来の車両概念とは根本的に異なった新設計の過疎線区用車両が
求められるのかも。
899名無し野電車区:2011/05/21(土) 15:32:49.24 ID:uB2446gV0
現実を見ようね
オソーツクは見放される公算大

>58 名無し野電車区 sage 2011/05/21(土) 15:21:56.76 ID:9QBJ55Ss0
>北海道新聞 > 経済
>
>女満別空港−西女満別駅 DMV導入構想 JR柿沼副社長(05/21 09:52)
>
>JR北海道の柿沼博彦副社長は、女満別空港と石北線西女満別駅の接続に、線路と道路を
>走行できる最新鋭車両デュアル・モード・ビークル(DMV)を活用する構想を明らかにした。
>観光客の利用頻度が高い同空港から石北線を直接結び、同線の旅客増を図る狙いがある。
>DMVは鉄輪とゴムタイヤを備え、マイクロバスほどの大きさ。人口が少なくバスなどの
>公共交通機関が少ない地域で、既存の鉄路を生かしながら住民の足を確保する切り札として
>注目されている。
>http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/293830.html
900名無し野電車区:2011/05/21(土) 16:57:52.30 ID:opeygFqu0
柿沼さん、DMVと運命を共にするんだな・・・
901名無し野電車区:2011/05/21(土) 17:09:23.11 ID:mubkGyis0
スーツケース積めるの?
902名無し野電車区:2011/05/21(土) 17:29:39.28 ID:5k5Ur0240
線路と微妙に離れてるなら、旭山動物園の方が需要ありそうなんだけど
東旭川か北日ノ出から道路を走って動物園裏につけたりできないのかな

903名無し野電車区:2011/05/21(土) 18:15:54.61 ID:vXZTg6YA0
DMVってトイレあんの?
飛行機が遅れて、トイレにも逝けずに乗せられたりしたら地獄だべや
904名無し野電車区:2011/05/21(土) 19:57:49.44 ID:ULeD7Q4s0
輪行自転車の積載スペースなんて2台くらいなら後部運転台の脇で十分だろ。
905名無し野電車区:2011/05/21(土) 21:17:12.82 ID:0zRquVUv0
>>899
「オソーツクは見放される公算大」なんではなくて、「西女満別駅を空港アクセス駅に活用する」が正解なのでは?
とはいえ、空港から石北本線は、最短で400m程度しか無いわけで、
直近に駅を作り直して、歩道を整備するか、普通に接続バスだけで十分だと思うんだが

>>902の言う事の方がまだ正しい
906名無し野電車区:2011/05/21(土) 21:45:09.33 ID:MUvHULQm0
あの短距離だけのためにDMVとかありえん
つか接続バス自体無意味だろ
網走にせよ北見にせよ空港から直接バスに乗ればいいだけのことなんだから
907名無し野電車区:2011/05/21(土) 21:57:33.90 ID:0zRquVUv0
>>906
てか、網走や北見まで行くのかな?
だとしても定員は少ないわ人件費は二倍だわで、普通にバスにすれば良いだけだけどね
道路の渋滞とかありえないしさ
908名無し野電車区:2011/05/21(土) 21:58:28.59 ID:N31hBjJ70
>>891
某バス会社と同じ戦略ですかw
もっともあちらは、聖地巡礼者が地元民の顰蹙を買う行為を連発、積極的な
広報を控えているようだが。
909名無し野電車区:2011/05/21(土) 22:29:31.97 ID:5k5Ur0240
さりげなく本道出身声優を駅やワンマンの放送に採用するくらいは
やってもいいと思うんだ。
910名無し野運転所:2011/05/21(土) 22:33:28.64 ID:FdyM12DFP
原発叩きに飽きた幸せの世界の住人をイチイチ構うな。(w

スレがえらく伸びて、DMV叩きでもkitakaと思ったら、室蘭函館電化?ハァ?
因みにDMVの網走での試験運用は網走バスに協力して貰ったので、バス会社も恩恵?はあるよ。
北見も多少は信号で詰まるから、時間計算できるDMVはそれなりに利用価値があるかと。トイレ?事前に逝けw。

因みに道新の記事にはさらりと、バス車体を使った50人乗りの車両(モードチェンジ無し)、とか書いてあった。
正にレールバス。w
911名無し野電車区:2011/05/21(土) 22:36:32.81 ID:0zRquVUv0
「北見も多少は信号で詰まる」

アホなアラシがきたもんだ
912名無し野電車区:2011/05/21(土) 23:21:42.77 ID:ULeD7Q4s0
DMVよりトイレ付き中型サロンバス2台や74式戦車をそのまま積載可能な
キハ182形ノーマルの車体を除去して両運転台のみを取り付け改造した
カートレイン貨車のほうがまだマシ。
913名無し野電車区:2011/05/22(日) 10:18:50.91 ID:TO9Oikad0
厳冬期の北見峠&北大雪トンネル通行止めの際には使えるし上川離脱なら
A 層雲峡 大雪湖 糠平湖 帯広
B 浮島湿原 天塩岳ヒュッテ 滝上渓谷錦仙峡 氷のトンネル 西興部 名寄
C 北見峠 白滝高原 白滝遺跡群 白滝 丸瀬布森林公園 奥白滝PA 上川
などの行き帰りをスーパーとかちやスーパー宗谷を絡めた日帰りツアー企画
ならばいろいろ夏の観光もりだくさんでしょう。
914名無し野電車区:2011/05/22(日) 10:44:02.43 ID:n5qterPA0
>>909
じゃあ束は東北地区のワンマン放送に山寺宏一を使うか
ギャラめちゃ高そうだけど
915名無し野電車区:2011/05/22(日) 12:50:30.93 ID:ugmAHSTwO
田舎じゃDMV使うメリット無いと思うが。渋滞のないいい道路があるのに、わざわざ高コストのDMVって…
916名無し野運転所:2011/05/22(日) 23:27:33.75 ID:6Y0OQN2iP
ま、DMVのデュアルはおまけ、主目的は何処まで安く鉄道車両を作れるか、だし。
車としては高価でも、鉄道車両としては破格の低価格。
917名無し野電車区:2011/05/23(月) 17:45:50.79 ID:ozkGOO5dO
「特急オホーツク」のプラレールが旭山動物園号にバトンタッチしていよいよ廃番に…
実物は末長く走り続けてほしいけど、車両が変わったらまたプラレールのラインナップに出てほしいな
918名無し野電車区:2011/05/23(月) 18:59:17.14 ID:sMJD7fXK0
>>916
先人がレールバス:キハ03で犯した過ちを21世紀にまた繰り返すんですねw
919名無し野電車区:2011/05/23(月) 23:19:43.87 ID:gh9ubwGC0
40の置き換えがあるとしても、束で使ってる小型の寒冷地仕様みたいなそっけないタイプでしょ
920名無し野電車区:2011/05/23(月) 23:51:04.39 ID:QgM2mGPV0
旅客も貨物も少ないからな、北見国方面は・・・
同じ道東でも、十勝国までの旅客は人口の割に恐ろしく多い
921名無し野電車区:2011/05/24(火) 17:13:19.47 ID:JfQgjDXTO
Jr東日本のお下がりが来るんだろうな…
922名無し野電車区:2011/05/24(火) 17:36:27.61 ID:NJco3f8l0
>>921
来ても使い物にならないから。
キハ130で相当懲りてると思うよ。内地系な車両は。
923名無し野電車区:2011/05/24(火) 19:29:32.39 ID:lg2X2piQ0
新潟とか北陸とかで走ってる車輌も北海道じゃ通用しないのかね
924名無し野電車区:2011/05/24(火) 19:36:47.97 ID:doLRnUxGO
>>923
通用しなくて本州に戻った車両が過去にあったではないか
925名無し野電車区:2011/05/24(火) 19:47:26.09 ID:GMpZRJNc0
>>本州に戻った車両

485系のムーンライトえちごかな。今は臨時急行の能登だっけ?
926名無し野電車区:2011/05/24(火) 20:28:43.06 ID:Kz1gpPXA0
どうしても酷寒地の勾配区間を単行でやるというならキハ54を増備するか
モーターアシストハイブリッドのキハ160ステンレス車がいいよ
927名無し野電車区:2011/05/25(水) 01:56:41.30 ID:3waMbjOO0
>>925
485-1500は勝田辺りの団臨と、脱線したいなほにいなかったっけか
928名無し野電車区:2011/05/25(水) 07:34:46.88 ID:Qn2NbhvE0
>>922
その割りに160をずいぶん中途半端な仕様で・・・
929名無し野電車区:2011/05/25(水) 07:39:55.83 ID:g02GINLA0
いっそのこと碓氷峠みたいに勾配区間だけ機関車つなげればいいんじゃね
本数少ないからDD51が1,2両あれば足りるだろうし
930名無し野電車区:2011/05/25(水) 10:36:46.05 ID:PeC2D47G0
>>929
おまえんちの(ry
931名無し野電車区:2011/05/25(水) 10:54:47.15 ID:mXI950na0
>>928
だから陰嚢になっちゃったんだよね?
調子が良さそうだったら量産されていただろうし。
932名無し野電車区:2011/05/25(水) 12:24:19.34 ID:g02GINLA0
>>930
悪いウチDD51一両しか持ってなかったわ
933☆北日本豆知識☆:2011/05/28(土) 13:13:45.49 ID:dcp3xD/30

北日本(東北・北海道)の都市人口

1.札幌市
2.仙台市
3.旭川市
4.いわき市
5.郡山市
6.秋田市
7.青森市
8.盛岡市
9.福島市
10.函館市
11.山形市
12.八戸市

934名無し野電車区:2011/05/28(土) 23:39:00.00 ID:rKf3ei8d0
石勝線が使えなくなった今こそ、
オホーツクを釧路、帯広まで延長運転!
935名無し野電車区:2011/05/28(土) 23:45:34.00 ID:8xqevg6r0
普通に飛行機とバス代行でいいだろ
936名無し野電車区:2011/05/29(日) 00:11:09.35 ID:E4OipR5A0
妄想ネタ投入。

DMF15AHZ-G形エンジン520ps&DM111形発電機440KVA×2セット
(発電440KVA×2基ー客室37.5KVA×2両)×kw換算0.8=編成出力644kw
644kw÷4基÷MT73型電動機許容値1.6947≒1基あたり95kw

許容値5818rpm使用のMT73形95kw電動機または非電化区間100%常時稼動
定格使用で三菱製MB-3223A形日立製HS-13533-01RB形東洋製TDK-8720A形など
165kw汎用電動機の38.4t定員60名トイレ付きクモハとキサロハ182形の
2階というかカハフE26形のような50.2t定員18名発動発電機搭載クハで
E231系6M9T満員と同等のレシオ値概算となり歯車比7,07最高速度120km/h
加速度2.3km/h/sならば25‰勾配の権太坂でも楽々♪
937名無し野電車区:2011/05/29(日) 10:50:48.20 ID:E4OipR5A0
もし南千歳池田間を交流電化した場合のプランですw

200.4q×約1億円+信号所内待避線分+変電設備7箇所×約10億円≒270億円
789系2M3Tに搭載されているMT731形230kw電動機が許容値5800rpm程度ならば
定格230kw×許容値1.695×4基×2両+37.5KVA×0.8×5両≒電力量3268.8kw

南千歳駅から川端駅まで27.0q
出力4200kw級の川端発電所内に変電設備を設置
938名無し野電車区:2011/05/29(日) 10:53:18.68 ID:E4OipR5A0
川端駅からオサワ信号場まで28.7q
オサワ信号場にソーラーパネル発電設備とき電区分所のみを設置
または穂別ダムに出力7000kw級水力発電所と変電変電設備を設置

長和信号場から滝ノ沢信号場まで30.0q
出力12000kw級の金山発電所から滝ノ沢信号場までの送電線約9.7qと
滝ノ沢信号場に変電所を設置
939名無し野電車区:2011/05/29(日) 11:05:24.80 ID:E4OipR5A0
滝ノ沢信号場から新狩勝信号場まで28.2q
新狩勝信号場にソーラーパネル発電設備とき電区分所を設置

新狩勝信号場から十勝清水駅まで27.6q
十勝清水駅構内に変電設備を設置

十勝清水駅から西帯広駅まで28.0q
西帯広駅構内に変電設備を設置
940名無し野電車区:2011/05/29(日) 11:18:34.28 ID:E4OipR5A0
西帯広駅から池田駅まで30.9q
池田駅構内東側に変電設備または終端の交流セクションを設置

特急オホーツクの札幌旭川間の区間廃止と観光特急を新設
帯広〜釧路〜知床斜里〜網走〜北見〜遠軽〜上川〜旭川
941名無し野電車区:2011/05/29(日) 17:26:46.61 ID:E4OipR5A0
そういや驚異的な晴天率を誇る北見でソーラーパネル発電設備を設置とか
不毛なことはやらないのかな。
942名無し野電車区:2011/05/29(日) 21:40:34.53 ID:For01IVR0
石勝線事故で余裕なくなって石北線の廃止が早まりそうだなwww
943名無し野電車区:2011/05/29(日) 22:06:54.40 ID:E4OipR5A0
メガソーラーたけとよ発電所は120平方qで約7000kwの出力だから
789系2M3T投入の電力需要約3300kwの換算では約56.57平方qとなるが
交流単線閉塞区間約30kmごとの沿線沿いの原野にソーラーパネルを
3.3m幅で約17.2qも敷き詰めるかスノーシェードの上部に設置するなんて
やっぱり不毛だよなぁ。。。
944名無し野電車区:2011/05/29(日) 22:29:40.64 ID:For01IVR0

こいつ頭の中に何か湧いてるのか?w
945名無し野電車区:2011/05/29(日) 22:32:01.18 ID:k0SITavZ0
>>944
えっ
946名無し野電車区:2011/05/29(日) 23:57:28.98 ID:E4OipR5A0
うん。ほどよく酒がまわってるYO!
947名無し野電車区:2011/05/30(月) 00:07:05.90 ID:x8IsbSk50
>>944
お前全部読んだのか…偉いな
948名無し野電車区:2011/05/30(月) 00:24:31.98 ID:oi/T54B30
プリウスにさえ装備されないほど効率の悪いソーラーパネルなんぞを敷き詰めて何をどうしようというのか
949名無し野電車区:2011/05/30(月) 04:00:27.36 ID:s3d1zz490
>>948
エコなNゲージ運転会でもやるんだろ。
950名無し野電車区:2011/05/30(月) 14:13:08.73 ID:xyfXkxn3O
>>940
それ何時間かかるんだよ
951名無し野電車区:2011/05/30(月) 16:08:13.22 ID:f0vbVeDv0
>>937
まわせる電気がありません
952名無し野電車区:2011/05/30(月) 18:12:58.21 ID:2fCZEyTCO
今年は遠軽北見で乗務員訓練やってます!?
953名無し野電車区:2011/05/30(月) 18:38:03.83 ID:9N+eMzaC0
>>925
>>927
現存する1500番台は勝田の団臨用K60編成6連両側と
新潟の特急いなほ・北越用T18編成6連の片側。
あとは3000番台化されたりフリーザ化されたりしているから、
現存していても面影はない。
954名無し野電車区:2011/05/31(火) 20:17:30.87 ID:zXiwshJm0
955名無し野電車区:2011/05/31(火) 21:55:25.51 ID:INm4Pf0N0
956名無し野運転所:2011/05/31(火) 22:38:17.39 ID:9bmiROI6P
SLオホーツク号、平日に正規運転やれば良いのに。さて、今回は乗れるかどうか。
957名無し野電車区:2011/06/07(火) 22:10:01.21 ID:1EDuqg68O
あけは
958名無し野電車区:2011/06/07(火) 22:52:15.93 ID:iZ3cHOen0
石北本線(韓国の発音・ソルブクボンソン)に、韓国からの観光客を誘致しよう
沿線の北見市は焼き肉の街だし
959名無し野電車区:2011/06/07(火) 23:34:10.55 ID:vRwqsZ420
とりあえずネタを投入するがN-MT731電動機を搭載した
キハE200形でも投入して機回ししながら運用するプランですw

客室4両分210KVA 375KVA+210KVA+210KVA=795KVA
動力分795KVA×kw換算0.8÷許容値1.38÷2基≒電動機230kw
キハE200 スハフ14 キサハ144 スハフ14
キハE200 スハフ14 キサハ144 スハフ14
キハE200 スハフ14 キサハ144 スハフ14
キハE200 スハフ14 キサハ144 スハフ14
キハE200 スハフ14 スハフ14 スハフ14

まず峠では空転確実だなorz
960名無し野電車区:2011/06/07(火) 23:42:31.80 ID:vRwqsZ420
沿線の北見は
タマネギ ダイヤモンドダスト 薄荷 キタキツネ
の街だろw
961名無し野電車区:2011/06/07(火) 23:55:34.00 ID:P2TB6UQn0
>>959
毎度ネタ提供とかいってるけど、そろそろみんなにスルーされてる事に気付こうな…
お前の妄想なんか誰も興味ないんだよ。
962名無し野電車区:2011/06/08(水) 05:40:47.63 ID:dnKNZVGQ0
ttp://hissi.org/read.php/rail/20110607/dlJ3cXNaNDIw.html

>>961
まあ許してやれよ。椅子に暖めに逝って帰って来てあちこちに妄想垂れ流して
また今日も椅子暖めに出掛けるんだろうからw
963名無し野電車区:2011/06/08(水) 08:03:15.88 ID:4PDfjW/Z0
今は1日5レスしただけでトップ100に入るのか
964名無し野電車区:2011/06/09(木) 09:59:24.00 ID:BO/oUOoKO
>>960
それ、なんてカントリーサイン?
965名無し野電車区:2011/06/09(木) 11:17:12.84 ID:1f3IvX/00
クレクレで申し訳ない。
オホーツクに高運転台非貫通の車両はまだ使われてますか?
966名無し野電車区:2011/06/09(木) 11:51:54.57 ID:qRspbnrP0
うん
967 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 12:06:37.87 ID:NWMxbPhT0
>>958
日本人を呼び込めないのに、朝鮮人呼んでもなぁ
968名無し野電車区:2011/06/10(金) 09:49:45.89 ID:zFLFIYcL0
鉄道存続のために人を呼ぶって本末転倒だよな
969 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 10:27:31.76 ID:GQBzr+4o0
うん
970名無し野電車区:2011/06/10(金) 10:46:36.31 ID:jh1tWvbt0
廃止するとしたら上川〜遠軽あたり?
971名無し野電車区:2011/06/10(金) 12:55:30.22 ID:at9Q0XVg0
>>970
それだと特急・特別快速も廃止だな...
972名無し野電車区:2011/06/10(金) 22:03:34.01 ID:kdOQJf2K0
>>970
釧路で車両整備か・・・炎上必至www
973名無し野電車区:2011/06/11(土) 03:00:35.32 ID:VDAD2u9r0
保守
974名無し野電車区:2011/06/12(日) 10:48:13.35 ID:vXxu0ctt0
上川〜留辺蘂だろ。
975名無し野電車区:2011/06/14(火) 14:16:13.49 ID:gQ/Qr9wf0
>>968
だけど、呼人って駅、石本線になかったっけ?
976名無し野電車区:2011/06/14(火) 16:49:41.66 ID:bYQsiuzw0
岐阜県とほぼ同じ面積のオホーツク総合振興局管内、人口たった32万人・・・
977名無し野電車区:2011/06/14(火) 17:57:29.98 ID:7TQHQy4G0
上川〜金華、でしょ。
西留辺蘂に高校があるし。
978名無し野電車区:2011/06/14(火) 18:56:35.09 ID:IyRf6CEZ0
>>976
衆議院北海道12区なんて、オホーツク総合振興局+宗谷総合振興局の大部分を
足して、やっと1選挙区分の人口だものな。
979 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 20:11:23.48 ID:UE+Nh69J0
>>977
そんな高校聞いたことない…
980名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:22:47.50 ID:7TQHQy4G0
あれ?
金華行きが設定されているのは、西留辺蘂の高校生の通学の便を計る為、と聞いたが…
981名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:26:42.35 ID:oBGNJBzc0
>>979
学校名を西留辺蘂高校と思ったのか?
留辺蘂高校ならある。
982 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 20:29:36.73 ID:UE+Nh69J0
>>981
やられたでござる
983名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:32:01.16 ID:7TQHQy4G0
地図みたら、西留辺蘂駅近辺に小、中、高と揃ってるじゃんwww
984名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:36:31.74 ID:4/JhS7XM0
オソーツクの車販はいらないよね
ガラガラの車内を何度も行ったり来たりで、おねいさん可哀そうだ
俺は車両の端に座ってたので、わざわざ何回も来るし何も買わないのも申し訳なくて
コーヒー買ってしまった
985名無し野電車区:2011/06/14(火) 20:39:56.95 ID:oBGNJBzc0
>>984
それが車販のおねえさんの策略w
986名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:20:41.62 ID:apJkpJtL0
>>984
毎月1回出張で旭川→網走オホーツク1号使っているけど、乗車して最初の通過
でコーヒー&遠軽かにめしを注文。かにめしの後、アイスクリーム。最後に、コー
ヒーをもう1回。と、だいたい3〜4回は利用している。

アイスクリーム買うときは弁当がらを、最後のコーヒー頼んだときにはアイスクリ
ームの容器を回収してくれる。

全般的に、素朴でかわいい感じの子が多くて、スッチー気取りの東海道新幹線
の子に比べて好感度高いわ。
987名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:27:38.59 ID:G+0cc38dO
988名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:31:23.79 ID:G+0cc38dO
市バス


 梅
 ノ
 宮 →
 神 松
 社 尾
 前 橋
989名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:33:47.98 ID:G+0cc38dO
 星丘  梅森荘
幹 1  Umemori-so
990名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:35:23.26 ID:G+0cc38dO
 本郷  梅森荘
幹 1 Umemori-so
991名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:36:13.24 ID:G+0cc38dO
梅園 大樹寺
992名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:37:41.90 ID:q3097HfZ0
ID:G+0cc38dO市ね
993名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:38:22.15 ID:q3097HfZ0
ID:G+0cc38dO市ね
994名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:39:02.92 ID:q3097HfZ0
ID:G+0cc38dO市ね
995名無し野電車区:2011/06/14(火) 21:42:56.28 ID:2Gn3uXKpO
先程、網走から旭川まで、オホーツクに乗りました。
3号車の車端部指定席を購入したのに、今日は編成変更で、増3号車になってしまいました。
小部屋の指定席楽しみだったのに無念。
(>_<)
996名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:01:01.60 ID:G+0cc38dO
梅の館
997名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:02:29.99 ID:G+0cc38dO
  う め だ
   梅 田
   Umeda
―――――――――
ふくしま|  
998名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:02:46.31 ID:NrXb/UIU0
今時 増○号車とかやってるの、北海道くらいだよね?
今でも増1○号車とかあるのかな?
999名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:03:57.48 ID:G+0cc38dO
  梅 ヶ 丘
  うめがおか
   Umegaoka
―――――――――
世田谷代田|豪徳寺
1000名無し野電車区:2011/06/14(火) 22:06:38.73 ID:G+0cc38dO
  木毎  干
   うめぼし
   UMEBOSHI
_________
梅  林|梅  酒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。