77 :
名無し野電車区:
並行在来線問題は?
さて、北海道新幹線ができると、並行在来線の経営分離の問題が出てきます。今回の場合、函館本線の新函館(渡島大野)−長万部−倶知安−小樽−札幌が該当しますが…。新函館−長万部は自分ところでやるでしょう。貨物列車の運行がありますから。
これは維持せざるを得ない。また、小樽−札幌間も維持するでしょう。何せ一番の稼ぎ頭ですから。残る長万部−倶知安−小樽の区間は赤字路線ですし、単線非電化の区間です。はっきり言います。100パーセント、経営分離されますよ。
後志支庁管内の各地の皆さん、覚悟ができてますか? 新幹線駅ができるところでも、停車するのは「こだま」並。おそらく1時間に1本ないですよ。しかも、運賃に特急料金がプラスされ、べらぼうに高くなります。
この区間に鉄路を残したければ、第3セクターしかないですが…。無理でしょ。はっきり言って。
旧東北本線を引き継いだ岩手や青森の3セクは、貨物列車の通過運賃でかろうじて食えているんですよ。今回の対象区間は貨物列車もないですよね。まあ、無理無理。今の鉄路はなくなると思っていいです。
その覚悟はできてますか? あ、話も出てないですもんねぇ。ずるいですねえ。経済界のおじさんや道庁役人よ。あと、自民党の代議士モナ。公明党の先生が新幹線推進派でしたが、当該地区の信者さんの声は聞いてるんですかねぇ?
こういう問題はさっさとはっきりした方がいい。でないと、あとでもめまっせ
というか中止になってますけど(大爆笑!