房総ローカル113系・211系・209系を語る part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2010/08/18(水) 11:36:26 ID:O05Dvd7/0
へ〜そうなのか知らなかった
昨今の旧塗装ブーム?でしな鉄も目覚めたのかな?
953名無し野電車区:2010/08/18(水) 20:24:03 ID:Ji9jPWJ80
ま、現実的には 千葉〜木更津〜安房鴨川、千葉〜勝浦〜安房鴨川、千葉〜八日市場〜銚子 の各1本ずつだろ、さようなら113系(6連) は
954名無し野電車区:2010/08/18(水) 22:07:11 ID:+llkQqxm0
成田線はないのか
955名無し野電車区:2010/08/19(木) 01:01:11 ID:/mL5r4n00
来年末には消えるのか
956名無し野電車区:2010/08/19(木) 09:11:30 ID:F6AFCU8H0
>>953
この列車みたいな経路で運転されるかもわからない。
ttp://railf.jp/news/2008/12/01/105400.html
957名無し野電車区:2010/08/19(木) 15:36:54 ID:wwd4rKlyO
>>949
篠ノ井〜長野ってATS-Pだっけ?

>>950-952
イベントに使いたいが為にJRが勝手に塗り替えて、勝手に塗り戻した。

しなの鉄道会長兼理事長が急行型車両好きで、湘南色のままにしておきたかったらしいけど、JRが塗装費用負担してる手前、何も言えず……

今回、ファンクラブから寄附を募ったかどうか分からないけど、活性化対策委員会で湘南色復活で合意してる。
958名無し野電車区:2010/08/19(木) 16:27:30 ID:q/i6wuCp0
>>957
そういう事情があったのね。
3本とも湘南に戻してJRに貸出してリバイバル(急行内房号とか)すれば
このスレにいる奴らも喜ぶんじゃね?  
959名無し野電車区:2010/08/19(木) 18:00:21 ID:wwd4rKlyO
>>958
169系は4本いるよ。

ちなみに塗装変更費用は1両あたり約100万円、9両は無理としても6両塗り替えて首都圏各地で走れば増収になるし、しなの鉄道側も車両使用料転がり込むから悪くないよね。

既に高崎支社はリバイバル企んでるんだけど、大宮支社が難癖付けてきて話が前に進まない。

千葉は知事が変わって千葉支社に何も言わなくなってから、イベントがやや消極的になったな。
960名無し野電車区:2010/08/19(木) 18:58:08 ID:q/i6wuCp0
>>959
ですね。ググったら4本て出てきた。
2002年の千葉県でのリバイバルの時も6両だったから問題ないか。
やって欲しいね。113系青い海号と共に。
961名無し野電車区:2010/08/19(木) 20:56:12 ID:bIDhCAskO
俺は男だ!はもっと観光にも力を入れて欲しいね。
この分じゃSLなんて夢だね。
一応再放送は見てるけど。
962名無し野電車区:2010/08/19(木) 21:20:27 ID:c6GBJ0UVP
アクアライン800円の邪魔だから鉄道に興味ないんだろ>鈴木
963名無し野電車区:2010/08/19(木) 21:24:07 ID:wwd4rKlyO
>>960>>961
何やら風の噂で、いすみ鉄道が国鉄型キハを買うとか買わないとか……

社長が野望を持ってるらしい。

森田健作の資金援助に掛かってるね。

169系運転とセットで実現したらそれこそ国鉄王国だな。
964名無し野電車区:2010/08/19(木) 21:29:27 ID:q/i6wuCp0
>>963
なるほど。
いすみ鉄道のグッツで国鉄型キハ物があったからな。
ガチでやったら\(^o^)/ナンテコッタイ!!になりそうだなww

ここ最近は千葉が面白くなってきたな。
JR113系・キハ30・銚子2000・京成リバイバル・新京成リバイバル等など
965名無し野電車区:2010/08/19(木) 21:42:14 ID:wwd4rKlyO
>>964
今の所は半分は社長の夢物語。

長野県〜富山県の某路線で8月でお役御免になるキハが2両、茨城県には新車投入で宝の持ち腐れな木原線時代に活躍してたのと同じキハがゴロゴロ……

狙いはこの2つらしい。

スカ色113系、湘南色169系にキハ……

どこまで実現出来るかね?

知事には頑張って働き掛けてもらわないとな。
966名無し野電車区:2010/08/19(木) 21:47:47 ID:P8qHVceT0
169の首都圏走行は無理
品鉄はデジ無線つんでないから
一セット数千万を誰が負担するのよ

後いすみはもう少し現実をみた方がいい
ヲタ社長に食い潰されて終るよ…今更ボロキハとか論外
マトモに営業できるの買わないと今の後継車どうすんだか
967名無し野電車区:2010/08/19(木) 22:09:45 ID:ah2nr3QiO
九州博多鉄道は書き込み禁止
京葉線や京成に無意味な書き込みしてる餓鬼
968名無し野電車区:2010/08/19(木) 22:42:49 ID:wwd4rKlyO
>>966
少なくともLE-Carよりも状態良いし、ホントに壊れない限りまともな修繕やらない手抜きな束の車両と比しても、狙ってるキハはきちんと整備受けていて申し分ないとは思うが……
969整理番号774:2010/08/19(木) 23:38:23 ID:atNTF8Ew0
マリ211・103は次消えるぞ。
970名無し野電車区:2010/08/19(木) 23:45:39 ID:wwd4rKlyO
>>969
両者既に撮影済み。

ていうか113系撮影に行くと毎回両者に遭遇してた。
971名無し野電車区:2010/08/19(木) 23:52:04 ID:q/i6wuCp0
>>965
なるほど。

>>969
211編成になってからは撮影していないw
総武快速線時代なら撮影したが
972名無し野電車区:2010/08/20(金) 00:08:32 ID:ZwM38JfVP
>>965
糸魚川は・・・新潟県なんだぜ・・・

新津で休眠状態のキハ52をもらって来ればいいんじゃないかな。
エンジンが原型ではないが西の車よりは状態いいぞ。
973名無し野電車区:2010/08/20(金) 00:11:41 ID:wtvWSZOrP
そろそろ次スレの時期ですな。
建ててきます。
974名無し野電車区:2010/08/20(金) 00:15:27 ID:wtvWSZOrP
ホスト規制…orz
他の方、お願いします。
975名無し野電車区:2010/08/20(金) 00:26:07 ID:O5WPGoCm0
24スレならすでに立っているやつを

房総ローカル113系・211系・209系を語る part24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280573168/
976名無し野電車区:2010/08/20(金) 00:28:51 ID:/RivFOQB0
>>975
サンクス!!
977名無し野電車区:2010/08/20(金) 00:32:54 ID:wtvWSZOrP
>>975
じゃ、それで。
新スレ用に作ってたテンプレ貼ってくるわ。
978名無し野電車区:2010/08/20(金) 10:23:41 ID:MhkougatO
>>957
篠ノ井線 長野 - 篠ノ井は2009年3月31日時点で
既にATS-P化が完了してる。現在は篠ノ井 - 松本でATS-P化が進行中。

ソース
http://www.jreast.co.jp/youran/pdf/jre_youran_anzen_p19.pdf
979名無し野電車区:2010/08/20(金) 16:30:07 ID:B8q1si8t0
>>975
おつ!
980名無し野電車区:2010/08/20(金) 19:09:24 ID:9e38A/t30
>>918
大宮発館山行きのホリデー快速誕生?
981名無し野電車区:2010/08/20(金) 19:10:36 ID:9e38A/t30
>>901
だよな。湘南色いらね。

必死になって追っかけてる奴って馬鹿じゃないの?と思うことがある。
982名無し野電車区:2010/08/20(金) 19:11:31 ID:9e38A/t30
>>887
誰も分からないぞ、そんなのw
983名無し野電車区:2010/08/20(金) 19:47:49 ID:jOX9u23j0
>>980
984名無し野電車区:2010/08/20(金) 20:09:05 ID:ors/zqe20
>>965
キハ52は断られたらしい
985名無し野電車区:2010/08/20(金) 20:27:48 ID:DPZUCPmU0
>>984
冗談と思われたかな?
986名無し野電車区:2010/08/20(金) 20:35:29 ID:qo7km/g00
>>972
島原からキハ20ももらってきてくれ
987名無し野電車区:2010/08/20(金) 22:01:41 ID:0Ph355ZK0
>>966
じゃ、レールバスをタラコ色にするか
988名無し野電車区:2010/08/20(金) 22:03:33 ID:PlFnmi09O
>>901>>981
153系や165系の急行を知らない世代?
989名無し野電車区:2010/08/20(金) 22:04:47 ID:PlFnmi09O
>>986
島原は解体しちゃって部品はひたちなかに……
990名無し野電車区:2010/08/20(金) 22:06:12 ID:3zPfMvP30
>>989
もうないんだっけ?
991名無し野電車区:2010/08/20(金) 22:15:15 ID:ietXVstP0
>>989
じゃあ、ひたちなかから買えばいいかw
992名無し野電車区:2010/08/20(金) 22:43:16 ID:62IDkFSi0
阪和色クハ+スカ色モハ復活きぼん
993名無し野電車区:2010/08/20(金) 23:03:56 ID:Xlp8TLIaO
>>963
中古DCで沿線活性化なんてTPOの馬鹿尾が考えそうな安直な話だが…
い鉄の社長はちゃんと考え持ってんのか?
994名無し野電車区:2010/08/20(金) 23:27:12 ID:JmZM7s5p0
>>993
ないんじゃない?
995名無し野電車区:2010/08/20(金) 23:43:05 ID:F2SCmKbM0
>>966
過般式はないの?
996名無し野電車区:2010/08/21(土) 01:05:58 ID:qpavtbEz0
>>993
とりあえずレトロで。
車両と駅を古く。
997名無し野電車区:2010/08/21(土) 06:08:09 ID:sVlObvSl0
997
998名無し野電車区:2010/08/21(土) 06:14:28 ID:sVlObvSl0
998
999名無し野電車区:2010/08/21(土) 06:19:44 ID:sVlObvSl0
999
1000名無し野電車区:2010/08/21(土) 06:20:40 ID:sVlObvSl0
1000なら113の全廃はない!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。