+++水道橋+++ 都営三田線スレ +++I-11+++

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
都営三田線についての車両・運用・ダイヤなどについて
幅広く語るスレです。沿線の人はもちろん、そうでない人も
大歓迎です。引き続き、マターリ語りましょう。

前スレ
+++神保町+++ 都営三田線スレ +++I-10+++
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246890669/

関連スレ等補完よろしく。
2名無し野電車区:2010/05/27(木) 23:02:59 ID:oezjKOsA0
乳揉みてぇ
3名無し野電車区:2010/05/27(木) 23:37:29 ID:OycYvic2P
>>1
4名無し野電車区:2010/05/28(金) 21:53:49 ID:LWDUg8tD0
                  γ´⌒`ヽ
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
      ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. ).  こ、これは>>1乙じゃなくて
     @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 雷なんだから
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    変な勘違いしないでよね!
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      !  \\  !    !   \\  !  ゚
        / /  !   !  / / !    !
        \ 二 ̄ ̄>   \ \
           / /
          / /
         /  <___/|
        |______/ 
5名無し野電車区:2010/05/30(日) 18:08:03 ID:5K3pjD4I0
ラーメン二郎 西台 6/27開店予定 ぶひっ
6名無し野電車区:2010/05/30(日) 22:39:24 ID:M8E25nAB0
マジすか
7名無し野電車区:2010/06/01(火) 23:02:25 ID:NtSCZLpu0
ラーメン二郎 西台駅前店

東口前 横断歩道 先 高架下
8名無し野電車区:2010/06/03(木) 23:05:18 ID:sWF3XaHX0
8両化しないかな。
朝の時間帯だけでも2両編成を増結して欲しいな。
9名無し野電車区:2010/06/04(金) 04:46:35 ID:0pO5r5+U0
メトロの方がやる気ないから今のところ無理
10名無し野電車区:2010/06/04(金) 09:58:11 ID:9S99KChM0
あとに相鉄との直通やる頃には、メトロ側も渋々8両編成化を受け入れざるを得ない
相鉄も短くて8両編成で運行している以上はな
6両編成を簡単に受け入れるのかは分からん
11名無し野電車区:2010/06/04(金) 20:33:55 ID:02HivULq0
今日朝の通勤時間帯の三田線に乗ったら、DQNな糞バアバアが「あんた若いんだから
立ってなさい。足が不自由なのよ」と言って座り込んでいた。
俺はそれを聞いて胸糞悪くなったよ。
こんな低レベルな客しか居ない三田線で移動する限り、俺もうだつが上がらないなあ。
12名無し野電車区:2010/06/04(金) 23:46:01 ID:ozq1WS3W0
>>10
8両が必要なのは朝だけ。
昼間が8両だったらどんな車内になっていることやら。
面白いだろうなw

目黒線は8両化の準備は一応してるけどな。
利用するのかなぁ……相鉄は目黒行きということにするかもな。
13名無し野電車区:2010/06/05(土) 07:29:03 ID:KUS1raPE0
この間、ウンコ漏らした奴誰だよ


くせええええええええええええええええ
14新高島平〜水道橋に三田線使っていたチャーシュー:2010/06/05(土) 07:55:22 ID:KI3d8n93O
>>11
>こんな低レベルな客しか居ない三田線で移動する限り

ホームドアが無かった三田終点/起点時代
生活のために致し方無く仕事しているような雰囲気なおばさん声の到着自動放送

の頃に、新高島平から三田線使っていたが、
西武新宿線高田馬場、所沢向けホームで整列乗車になってない、マナーの極悪非道さと比べたら、都営三田線はまだまだ天国。
(各方面の終電車を除く)

※ 整列乗車にもなってない我先な態度の民度の低さの件については、何度か本社側に通報済み。
(但し、客も客なら、駅側や本社側もで、あからさますぎる位の眠たい反応しかしてなかったがwww)

>>11
都営三田線>>>>>>西武新宿線(高田馬場、所沢向けホーム)だから安心汁☆
15名無し野電車区:2010/06/05(土) 08:03:43 ID:UKbDtioV0
>>11
そんなの三田線に限った話じゃぁないだろ。

だったら三田線を使わないで済むように引っ越すか、転職しろよ。
16:2010/06/05(土) 12:33:40 ID:1b8qAdaZ0
>>12
8両になると 何が面白くなるの? 三田線は客数は少ないが 終日の混雑率は高い
例えば半蔵門線は 混んでるのは渋谷〜永田町だけ それ以外はラッシュ時でも空いている
有楽町線の和光市も朝以外はスカスカ
三田線の混雑区間は 他の路線に比べたら長い
朝、大手町過ぎてもまだ混んでるのは三田線だけ
17名無し野電車区:2010/06/05(土) 17:41:46 ID:W4hV4Tqt0
西高島平からの延伸は

1.東武和光線(仮)として和光市延伸
(当初の計画その1)

2.埼玉高速鉄道西さいたま線として美女木・西浦和経由西大宮延伸
(当初の計画その2・ただし西大宮は計画頓挫後の開業)

3.東武川島線として東朝霞・南古谷経由川島・東松山方面延伸

の派閥に分かれる。

自分は2を支持し、
余力の埼京線を限界輸送に持って行かせて2を開業させる案を持っている。
18名無し野電車区:2010/06/05(土) 17:44:00 ID:3T1V0G/70
ボクの考えた延伸計画、新線計画は自分でブログ開設してくれないか?
19名無し野電車区:2010/06/05(土) 18:10:03 ID:6frGjVMb0
782 名無し野電車区 sage 2010/02/14(日) 01:25:07 ID:vlhoinMn0

■案1:志村坂上-戸田公園-武蔵浦和-北浦和-さいたま新都心-大宮
国道17号(中山道)の下を通る案
平成12年運輸政策審議会答申第18号で東京都が1案として、
また埼玉県が案として提出したが取り上げられなかったもの
京浜東北線・埼京線と競合するため、建設する意味は薄いと言える

■案2:西高島平-西浦和-大宮市西部(指扇)
国道17号(新大宮バイパス)の上を通る案
昭和47年都市交通審議会最終答申で取り上げられたが、昭和60年運輸政策審議会で削除されたもの
平成12年運輸政策審議会答申第18号で東京都が2案として提出したが取り上げられなかった
新大宮バイパスの上には首都高速埼玉5号大宮線が出来てしまっているため、土地の確保がネックとなる

■案3:西高島平-成増
民主党から離党勧告された都議土屋たかゆきが提案するもの
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/line-plan/mita-line.html
元々板橋区議会では高島平方面と成増方面を結ぶ新たな交通網を模索している
高島平住民以外にメリットが薄いのがネック

■案4:西高島平-和光市
昭和39年改正告示及び昭和43年都市交通審議会中間答申にある
三田線建設開始当初の路線案
東武側にやる気がないのがネック
少なくとも直通はあり得ない
20名無し野電車区:2010/06/05(土) 19:10:52 ID:oe9GfCCv0
東上線が遅くて、安くもないので朝霞台延伸がよい
武蔵野線もあり三田線が急行運転すれば 東上線から有楽町線で有楽町行くのと時間変わらない、運賃も安く行ける
21名無し野電車区:2010/06/05(土) 19:26:06 ID:mhEN8I0uO
おばさん声時代の日比谷の到着放送は笑えた
22名無し野電車区:2010/06/05(土) 20:42:52 ID:trmtpm2o0
ボクは三田線がホノルルまで延伸してくれたらうれしいです。
23名無し野電車区:2010/06/06(日) 00:16:50 ID:vNDWY1rE0
>>14
さらに言えば毎日通勤していて降りられる事がわかっているはずなのに
人を押しのけ我先に降りようとするマナーの悪い馬鹿リーマンなど序の口
暴力、窃盗、更には厨房(男)相手に痴漢を働く変態オヤジまでもがわんさといる
山手線など走る無法地帯なのでおそらく

都営三田線>>>>>>西武新宿線(高田馬場、所沢向けホーム)>>>>>>山手線(特に渋谷-新宿-池袋間)

だろう
24名無し野電車区:2010/06/06(日) 06:42:33 ID:5f+SMLFYI
6000系のなんちゃって阪急電車な内装が好きだったな
25名無し野電車区:2010/06/06(日) 21:41:07 ID:9sxSQk+60
まぁ東上線乗り入れはしなくていいから接続が出来るようにしてほしいなとは思う
26名無し野電車区:2010/06/07(月) 18:28:48 ID:7BoUfF010
残業無くて早く帰れるの嬉しいけど、白山から例の奴らが大量に乗り込んで来るから、憂鬱な気分にもなる。
27名無し野電車区:2010/06/07(月) 20:00:39 ID:xzTdKRDz0
三田線乗るくらいなら、首都圏の普通列車のグリーン車に乗った方がまだ
ましだわ。

28名無し野電車区:2010/06/07(月) 20:05:30 ID:EG+VZJZD0
>>27
あたま大丈夫ですか?
29元、三田線ユーザーだた、チャーシュー:2010/06/08(火) 05:26:20 ID:dwjv0tDyO
下記みたいに、
生活の為に致し方なく仕事しているような雰囲気全開 + 滑舌の無いようなおばさん声の到着放送にて三田線電車を待ってる夢見たから再現カキコwww



ぴぃ〜〜〜ん、ぽぉ〜〜〜ん。・・・・・・まもなく、1ばんせんに、三田いきでんしゃがとうちゃくします。・・・はくせんのうちがわにさがっておまちください。 


おーてまち・・・・おーてまち・・・・えーだん地下鉄線、のりかえです・・・・・・・・一番線は、三田いきでんしゃです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一番線・・・ドアがしまります。


↑こんな感じのやつwww

※ ホームドア無し + 三田線6000走っていた時代のだから、●番線とか放送の詳細はうろ覚え。
(今は、低音気味のお姉さん声だから、随分マシな感じだが。)
30名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:54:08 ID:7DG0z2uz0
三田線は、ジジイやバアバアばかりでドラマの無い路線だとダチが言ってたなあ。
31名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:59:33 ID:54gBfnE+0
ダチだって。w
32名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:11:28 ID:31AZnZKf0
>>26
オレは女子高生が多いから好き。
大手町はある意味最低w
日比谷の三田寄り車両はOLとか多くて気分いいぞ。
あと一ツ橋のセーラー服とか。
33名無し野電車区:2010/06/11(金) 06:58:15 ID:Cs8O5ohw0
三田線は高校生の多い路線って認識
巣鴨=ジジババって印象が強いんじゃねぇか? ダチくん
34名無し野電車区:2010/06/11(金) 11:23:14 ID:9uIZeK+O0
オレのなおんに色目使ってるんじゃねえよ。
35名無し野電車区:2010/06/11(金) 18:10:13 ID:BSLNUo1c0
都営4線で学生が一番多いのは三田線
36名無し野電車区:2010/06/11(金) 22:37:03 ID:31AZnZKf0
>>33-35
くだらねぇ煽りレスで暇つぶし、時間つぶし
しようとする連中ってなんなんだろうな。
37名無し野電車区:2010/06/11(金) 23:43:47 ID:2svcJRRe0
>>35
鼻つまみ者だらけだがな
38名無し野電車区:2010/06/12(土) 19:15:02 ID:+z0nAihD0
>>36
OLとか女子高生とか言いだしたのは アンタ だろっ
アンタの投稿が きっかけ
39名無し野電車区:2010/06/12(土) 20:56:49 ID:RMrRWCv60
都営線で痴漢が一番多いのはどこ?
40名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:43:10 ID:99/TkTk+0
>>38
いわゆるお国自慢板などにコピベとか貼り付けている連中だよw

ついでにきっかけはジジババレスの>>26>>33だな。
いつレスがないと煽りだろ。どう思う?>>38
41名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:03:30 ID:1h1sIbK+0
>>39
御成門だろ
42名無し野電車区:2010/06/14(月) 04:49:51 ID:Z0vkjQ8d0
S線もI線も、最近残念な感じのレスが多くて残念だ。
43名無し野電車区:2010/06/14(月) 15:26:28 ID:DuKB41ra0
24Fが試運転してた
いつもの試運転に比べて車内に人が多かった気がする
44名無し野電車区:2010/06/14(月) 20:19:45 ID:0vZWEQEU0
試運転で車内に人? へ? 

副都心線の開通前の新線区間では車内に人を乗せた試運転を見たことあるけど
三田線では見たことないや
45名無し野電車区:2010/06/14(月) 20:24:24 ID:B8+nVYUX0
貸金
46名無し野電車区:2010/06/15(火) 15:18:37 ID:kBpVIv5G0
何で本蓮沼駅の西高島平方向に片渡り線があるの?
47名無し野電車区:2010/06/15(火) 16:50:59 ID:FDjfNetcP
>>46
あう使いって書き忘れていますよ
48名無し野電車区:2010/06/15(火) 20:04:02 ID:iiV5+EdJ0
>>46
もしもの時の折り返し線
49名無し野電車区:2010/06/15(火) 22:19:35 ID:fuJKTJ6Y0
>>46
凍結防止臨用
西高島平と本蓮沼を行ったり来たりして架線が凍るのを防ぐ
50名無し野電車区:2010/06/16(水) 09:52:16 ID:SzF0M6mb0
最近はあまり聞かないけど、豪雨で高架区間運休とかで本蓮沼折り返しあったね。
51名無し野電車区:2010/06/19(土) 15:39:10 ID:6HLbVEdlO
志村坂上涙目
52名無し野電車区:2010/06/20(日) 00:20:28 ID:0N7KKXOXO
志村坂上、やっとエレベーター用地生まれたと思ったのになぁ…
53名無し野電車区:2010/06/20(日) 05:49:41 ID:tHYsInVe0
>>52
オリジン弁当のとこ?解体したと思ったら何か建っちゃった?
54名無し野電車区:2010/06/20(日) 20:22:23 ID:0N7KKXOXO
>>53
まだ建ってないが、建築計画のお知らせを見たら地下がなかった…
55名無し野電車区:2010/06/20(日) 23:40:30 ID:6VxM8FAU0
延伸計画とか言ってる向きはカンベンしてくれ。
西高で止まってるからこそ今程度の混雑で済んでるんだろうに。
座れるしさ
56名無し野電車区:2010/06/21(月) 01:44:25 ID:zrgM4Hqt0
美人を見かけない電車
57名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:02:38 ID:ULVz5CZ30
>>55
西高住人としては激しく同意!
そういや西高から徒歩10分くらいのとこにでかいタイムズができたね。1日上限300円。
埼玉からの通勤とか増えるかな?
58名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:39:49 ID:VAbTFIHu0
1日上限300円www
どこの田舎だよwww
59名無し野電車区:2010/06/23(水) 00:39:36 ID:fSe6eceD0
300円はないでしょ
駐車場借りるより安いじゃん
60名無し野電車区:2010/06/23(水) 06:20:36 ID:OTgMLpMi0
それは写真を撮って、うp
61名無し野電車区:2010/06/23(水) 11:56:28 ID:GYButqYfO
板橋爺孤独死体の多い電車だろ。
棺桶も乗せられる様にしたらいい。
62名無し野電車区:2010/06/23(水) 12:29:31 ID:n8aghrMN0
>>58-59
ttp://times-info.net/map/parkdetails/BUK0024841.html

駅まで歩くとなると、ちょっと遠いな。
だからといって建て売り住宅にしても売れなさそうだから、
コインパーキングなんだろ?
63名無し野電車区:2010/06/23(水) 21:31:09 ID:Zoa3FKWQ0
2時間\100すげぇww
でも駅まで10分強かかるなぁ。
64名無し野電車区:2010/06/23(水) 22:09:03 ID:Ec9qPrfH0
147台ってすごいw
絶対座って行けるとなると考えるなぁ。
65名無し野電車区:2010/06/23(水) 23:29:26 ID:nMnO52Fj0
>>62
変に西高島平とか謳ってないのは好感持てるw

ていうかあんなとこに山田うどんあったんだ
66名無し野電車区:2010/06/24(木) 03:57:27 ID:jgL0gMYdO
成増経由で光が丘まで伸びないかしら
67名無し野電車区:2010/06/25(金) 17:31:10 ID:xS4MIHsI0
だから都営にやる気がないんだからムリだ
68名無し野電車区:2010/06/26(土) 13:33:25 ID:aEIk6zLE0
伸ばすとしたら埼玉高速鉄道にお願いするしかないのでは?
69名無し野電車区:2010/06/27(日) 09:02:41 ID:WYTrSX2R0
そうだね
70名無し野電車区:2010/06/27(日) 20:06:59 ID:o38Z/4XyO
fラーメン二郎 都営三田線西台駅東口前横断歩道先高架下店
平成22年6月27日(日)10時オープン
板橋区 蓮根 3-9-7
日・隔週土・祝 10:30〜15:30
71名無し野電車区:2010/06/28(月) 20:56:30 ID:ASOZxdRt0
72名無し野電車区
伸ばしたら快速運転はしないとな。