東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド92
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1268281479/

●東急公式サイト ttp://www.tokyu.co.jp/
●横浜高速鉄道公式サイト ttp://www.mm21railway.co.jp/
◇時刻表 ttp://www.tokyu.co.jp/railway/jikoku/jikoku_rosenmei.html#toyoko
◇運用情報 ttp://homepage3.nifty.com/kazabo/tetsu/tetsu2.htm#tkk
◇各駅の1日の平均乗降人員 ttp://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/gaiyou/joukou.html#toyoko
◇東京メトロ地下鉄13号線関連 ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~yuji-net/tojo-line/13line.html
◇メトロ副都心線(13号線)建設 ttp://www.tokyometro.jp/sinsenkensetsu/13/index.html
◇改良工事 ttp://www.tokyu.co.jp/railway/railway/east/pr/sby_ykhm.html
2名無し野電車区:2010/05/26(水) 13:44:28 ID:GcwF5Bdp0
FAQ

Q1.東横線が10両運転すると聞いたのですが
A1.ここ見て → ttp://www.tokyu.co.jp/railway/railway/east/pr/sby_ykhm.html
3名無し野電車区:2010/05/26(水) 22:15:13 ID:MTwqd8+w0
>>1
4名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:08:16 ID:1BFOWQUv0
                -‐…‐-
           ,. ´           ` 、
           /           `      \
          /     /    l     ヽ     ヽ
       /    /'     |       ’
.       ′  ′,      ri        |   !   ', >>1乙♪
        |    | |    /ハ  ヽ.  |!  |    i けいおんスレから流れ着きました
        |    | |.   l {<彡ヽ   ト、. !ミ、 |    }
.           | |   从xぅォ \{ ヽ}  ヽ   ハ!
       }    ! 八 〃んハ     ィ笊ミ }.  //
      八  :|  .:ヽ{ 弋;:ソ     ら::;ソ从/イ/
       /   .: :| ,. '冫)、::.::.:.    ,  `¨ {: :  ′
.      / イ . : : Y / / ,ノ, 、       .::.:. ハ  ,′
     /〃} . : : : :{ '' ′レ ′ ` ´   ノ:   ;:l
.    / .x -─‐≦t    〈': 、     . :<」::   { |
  〃 /:::::‐-ミ::::::: ヽ   ∨ ` チ }:::: 、:|::   ト..、
  {{ {:::::::::::::::::ヽ::::rx}     } /⌒ 、|::::::::}|.:   |:::::: }
.  lしヘ::::::::::::::::::::::::|:::::`::=-..ミ、.八 ヽ:::::八  |:::'::::|
  ル }、:::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::: 〉|! ) )::\:ト  |/ :: |
/ | │:ヽ::::::::::::::::j:::::::::0:::::::::/} !彡:::::: /:;   |:::::: ′
  !  l::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/::}ハ:::::::/:: |   |:::::::{、

琴吹紬(けいおん!!)

けいおん!!紅茶995杯目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1274881944/
5名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:18:28 ID:7i7yh7Ax0
元住吉駅の乗降客減少が凄いなあ。-8.8%
なんでだ。
6名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:29:45 ID:4+41//el0
乗換駅でもないのに5000人減ってすごいね。
7名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:31:09 ID:WD2iXOc30
目黒線に流れてるように見えるが
8名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:41:58 ID:4+41//el0
ホントだ。

綱島までバスで出てた人を吸収したうえでも、
日吉はトータルでかなり増えてるね。
9名無し野電車区:2010/05/27(木) 01:21:19 ID:7i7yh7Ax0
日吉は3.3%減なのに元住吉だけこの減少。
日吉は絶対数が増えているのか、優等が止まるからそのまま
渋谷に行っちゃうのか。
10名無し野電車区:2010/05/27(木) 03:38:25 ID:0PSF0caz0
モトスミ、終わってんなw
始発駅を日吉や小杉に奪われたからかw
11名無し野電車区:2010/05/27(木) 04:25:09 ID:RJ2gCRrk0
元住吉は前年比で東横線が4546減、目黒線が4465増。
差し引きほぼ横ばいで、東横の他駅と変わらん。
複々線化の効果が出てるってだけの話。
数字の読めない>>10は哀れですねー

日吉は東横線が4285減、目黒線が13401増。差し引き9116増。
綱島が2456減なんで、差し引き6660ぐらいが緑線の新規開拓分?
12名無し野電車区:2010/05/27(木) 04:38:10 ID:0PSF0caz0
何だ、そうなのか
データを全く見ずにスレをななめ読みして適当に書き込みしただけなんだよな

まあ、確かに近隣の学校や企業が移転したわけでもないのに5000人も減ることはないよな
13名無し野電車区:2010/05/27(木) 05:36:47 ID:Z3cywC+j0
武蔵小杉に切り替えてる人も多いんじゃないの?>元住吉利用者
自分は少なくともそうだが
14名無し野電車区:2010/05/27(木) 08:01:27 ID:7i7yh7Ax0
武蔵小杉、今年度は10%減ぐらいかなあ。
2万人客奪われると東急大変だなあ
15名無し野電車区:2010/05/27(木) 14:10:53 ID:x8HUSbkQ0
16と17どっちか 5173
23 Y車HMつき
16名無し野電車区:2010/05/27(木) 18:44:02 ID:MiLjEKGrO
5173F乗ったよ 新車はいいな
17名無し野電車区:2010/05/27(木) 19:26:24 ID:T6WTVRGd0
俺も今日乗った気がする。
車内青かったけど、5050系なの?
なんか5000系ってわけわかんないな。
10両化したら落ち着くか・・・
18名無し野電車区:2010/05/27(木) 23:35:52 ID:JtOBkgkW0
>>16
性能的に良くなった点ってあるん?
19名無し野電車区:2010/05/28(金) 01:36:54 ID:OD7peZJM0
>>14
東急の心配よりテメーの心配しろやw三流企業社員
20名無し野電車区:2010/05/28(金) 19:24:00 ID:9JzXFDNm0
と、自宅総合警備(有)の社員が申しております
21名無し野電車区:2010/05/28(金) 19:27:32 ID:FaF005i80
警備員首になった
次どうしようかな
22名無し野電車区:2010/05/28(金) 23:31:05 ID:GPam3CHy0
7時台だと、速達に抜かれずに渋谷に先着する各停があるんだね。
23名無し野電車区:2010/05/28(金) 23:48:26 ID:1GP0oTNt0
小杉からJRへの流出は結構あったのかな?
普段渋谷から乗ってる通特が4月以降、いくらか空いてるような気がする。
まぁ、混んでいるのには変わりがないけど。
24名無し野電車区:2010/05/29(土) 06:56:38 ID:Qa89rKsc0
そりゃあるだろ。 下車駅により便利になる通勤・通学客もあるだろうし、定期券を自分の意志でなく会社・学校の意志で決められてしまう客もいるだろうから。
25名無し野電車区:2010/05/29(土) 11:26:59 ID:0fscSbK50
元住吉、武蔵小杉、武蔵中原、武蔵新城に自転車で10分ぐらいの
ところに住んでいるけど、昔は東急使って都内に出てたけど、
今は横須賀線(+南武線)を使うようになった。
週1回ぐらい利用してたので、月1500円東急に使ってたから年2万円。
小杉2万人減なら、一人100円としても7億円の利益がなくなるのか。
26名無し野電車区:2010/05/29(土) 11:43:55 ID:7NIp1zqX0
小杉の建物が売れれば問題ない
鉄道は不動産のおまけ
27名無し野電車区:2010/05/29(土) 12:28:25 ID:wO+4fq1O0
会社の交通費は湘南新宿ライン経由が安くなる場合はその分しか出さないってとこが多いんだろ
横須賀線方面ならともかく湘南新宿ラインじゃあご愁傷様って感じだけど
28名無し野電車区:2010/05/29(土) 16:16:50 ID:WXBF0+6m0
下小田中?
おれ三丁目だよ
29名無し野電車区:2010/05/29(土) 17:08:38 ID:f5AgfVsf0
東急の小杉駅前で今空き地の所は東急のタワマンが建って下の階に図書館が入るようだ。
あそこが小杉で一番立地が良く坪単価高いんじゃない?
30名無し野電車区:2010/05/29(土) 19:51:29 ID:CfH2xxLzP
そのビルにパチンコ屋も入るんだけどな
31名無し野電車区:2010/05/29(土) 22:53:11 ID:dMhVDmlV0
5173Fにやっと遭遇。まだ新車臭がするな
32名無し野電車区:2010/05/30(日) 19:53:21 ID:RH8YPdyG0
33名無し野電車区:2010/05/31(月) 02:17:01 ID:d7PpGzOY0
>>31
乗務員室の非常ハシゴが在来車より小型化されたね>5173F
今後東横線から9000系が淘汰されて、オール5000系(+Y500系と1000系少々)
になったら寂しい。

前スレでレス出来なかったが、
地上時代の横浜駅下りホームの階段からワーッと人が降りてくるんで、
桜木町に行きたい客が階段登れず、階段下で待機していることがしばしば
あったな。
34名無し野電車区:2010/05/31(月) 08:44:16 ID:d2+1btzd0
>>33
JR菊名駅は今もその状況
35名無し野電車区:2010/05/31(月) 17:31:01 ID:Jzz2kgR00
http://mainichi.jp/select/today/news/m20100531k0000e040042000c.html

 31日午前2時50分ごろ、東京都豊島区南池袋1の「池袋東口東急ビル」解体工事現場で、オートバイに乗った2人組の男が、鉄製の看板に向けて拳銃のようなものを発砲して逃げた。
けが人はなかった。現場には自動式拳銃のようなものと薬きょう2個が落ちていた。警視庁目白署は銃刀法違反容疑で捜査している。
36名無し野電車区:2010/05/31(月) 19:24:22 ID:Ax7wO18HP
>>31
今日は行きに5173Fを目撃、帰りに5169Fに乗車することができた。
新車臭から始まり、ピッカピッカな側面と黒光りする台車は見ていてたまらないね。

しかし、個人的には運転台の配置が大きく変更されたことに驚き。
モニターに表示されている「ATO」や「TASC」の文字を見ると副直が迫ってきている事を実感する。
http://0917-0228.at.webry.info/201005/article_1.html
37織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/05/31(月) 22:49:21 ID:lwDzMvCU0
321 マンフォア(`皿´ ◆CFDY8T0OCk sage New! 2010/05/31(月) 22:37:14 ID:Y+jUf9KI0
東横線奇跡の1枚
http://twitpic.com/1sifig
38名無し野電車区:2010/05/31(月) 23:39:11 ID:LQ03JizC0
>>37
プリケツリーマンハァハァ//////
おちんちんでほりたい//////
39名無し野電車区:2010/06/01(火) 07:43:46 ID:OMKeS8yG0
>>37
「ソーファ」の練習でもしてるのか?こいつwwww
40名無し野電車区:2010/06/01(火) 09:34:20 ID:VskB2Gul0
※乗り過ごしたリーマンはこのあと有馬がおいしくいただきました
41名無し野電車区:2010/06/01(火) 21:32:11 ID:Rtdu5OYx0
昨日の昼に横浜からMM各停に乗ったら、
シルクハットにスーツ・メガネのおじさんが5000系車端3人掛けで、
頭をドア仕切り板に靴底を壁に付けてC寝台で寝てた。
42名無し野電車区:2010/06/02(水) 15:55:48 ID:WY81E8an0
>>37
有馬は有馬温泉の兵衛鉱幼閣へ
43名無し野電車区:2010/06/02(水) 18:39:41 ID:jGxerfnvP
さっき白楽で何か撮影してたけど何だろう?
44名無し野電車区:2010/06/03(木) 07:27:41 ID:m0Mh+pdcO
7:28頃学芸大学に到着する上り急行の一番前に乗ってる小学生集団、車内で喚き散らしやがってうざ過ぎ。学芸大学で降りるなら一番前乗らなきゃ良いのになぁ。
渋谷以外で一番前に改札ある駅なんてあったっけ?
45名無し野電車区:2010/06/03(木) 08:22:01 ID:8KxSWDOw0
各停ならあるが(元住)、急行停車駅ではない
46名無し野電車区:2010/06/03(木) 19:29:38 ID:R9Ftl7nnO
朝8時くらいの渋谷駅に出没する
サッカー日本代表のユニフォーム着て
ヘルメット被ってるおじさんは何者?
47名無し野電車区:2010/06/03(木) 19:52:28 ID:7Kr4My4o0
東横線の守り神
見かけた人には幸運が訪れる
48名無し野電車区:2010/06/03(木) 20:17:42 ID:XSF9ppsaO
1年くらい前に半蔵門線だかで見かけた気がする
まだ健在でしたか( ̄。 ̄)
49名無し野電車区:2010/06/03(木) 20:21:54 ID:zSG9X4050
朝夕ラッシュで
上りは 日吉(昔は綱島)
下りは 中目黒
で乗降するやつはマナー悪いやつが多い。
50名無し野電車区:2010/06/03(木) 20:26:43 ID:mFmGMdTu0
おれはFC岐阜のユニフォーム着て東横線に乗ってるぞ
Jリーグ見に行く時は
51織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/06/03(木) 20:42:06 ID:GfSSqbg30
52名無し野電車区:2010/06/03(木) 21:25:32 ID:QQKHO9HM0
>>37
どう見ても山手線だろ。
53名無し野電車区:2010/06/03(木) 21:33:03 ID:87Sw/PRW0
横浜再現度高すぎワロスwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10921493
54港北区民:2010/06/03(木) 22:38:45 ID:0GubcaVK0
有 馬 イ ラ ネ
55織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/06/03(木) 23:22:51 ID:1Fvoka+u0
>>54
IDがNHK函館
56名無し野電車区:2010/06/04(金) 00:03:15 ID:cUxoCJOUO
>>49
> 下りは 中目黒
> で乗降するやつはマナー悪いやつが多い。

十数年前まで、中目黒〜桜木町を利用してた俺を罵倒してくれ。
その代わり、桜木町でUターン乗車してた横浜乗降客は反省してくれ。
57名無し野電車区:2010/06/04(金) 00:20:19 ID:dknaFvhp0
中目黒の改札近くで待ち合わせしてるヤツらども、
改札を通過する人の動線を邪魔すんじゃねぇ!
酒も入ってるのが多くてタチが悪い。
駅の外のどっかで待ち合わせろや。
58名無し野電車区:2010/06/04(金) 00:41:02 ID:BbpZHkV7O
>>45
さんきゅ。自由が丘より向こうから乗ってるから元住じゃなさそうだな。
あまりにも朝からイラつかせるから最近は1本早い各停に乗るようにしている。

>>46
そういやこの間その人明治通りと銀座線が交差してるあたり歩いてたな…
59名無し野電車区:2010/06/04(金) 00:55:51 ID:82ualh4i0
>>46
あの人祐天寺に住んでるらしいよ
ちなみに高校生軍団とすれ違うと、かなり仲よさそうにいつも話してる。
60名無し野電車区:2010/06/04(金) 15:05:22 ID:cUxoCJOUO
スレチだけど、
来年からクイーンメリー2は横浜通過とのこと。
ベイブリッジをくぐれないことへの英国王室の反発。
日本大通駅から遠い大黒ふ頭なんかに停泊する客船なんか、こっちからお断り。
61名無し野電車区:2010/06/04(金) 17:55:56 ID:Dui3UKSMP
>英国王室の
何言ってるのかしらこの子
62名無し野電車区:2010/06/04(金) 19:29:06 ID:Aj0uGi1T0
ベインブリッジ?
63名無し野電車区:2010/06/04(金) 20:13:12 ID:nQN8xr/cO
TOQビジョンが
エンドレスロゼッタストーンな件。
64名無し野電車区:2010/06/04(金) 21:18:17 ID:pyt/bq1y0
TOQビジョンが「ご乗車いただきましてありがとうございます」ってテロップしか表示していなかったんだけど、どんな状態?
65名無し野電車区:2010/06/05(土) 09:37:57 ID:terlKTph0
>>57
数年前りんかい線の大井町の改札前でも
待ち合わせしている人がいたが
放送で注意されてたな。
66名無し野電車区:2010/06/05(土) 12:35:59 ID:1eN9gCVCO
>>64
ただ、ロゼッタストーンのCMをずっと繰り返しただけっすよ
新しいTOQ BOXかと思った
67名無し野電車区:2010/06/06(日) 02:44:06 ID:MaX9J6PZ0
田都線スレで「田都線で大儲けした運賃収入が田都線に還元されず、
東横線発展に流用されている」なんて言ってる。

田玉線の半蔵門線乗入運転開始時の昭和50年代は、
東横線で得た運賃収入で8500系×10連化など、東横線以上の厚遇
を受けたのに。

まぁ向こうの混雑緩和になるなら東横の5000系を一時的に譲って
やって(6ドア車2両組込ね)、代わりに田都の8500系を受け入れて
やってもいいが。
つーか、8590系×2本は東横に返還してほしい。
68名無し野電車区:2010/06/06(日) 03:30:43 ID:rAb0JASr0
デントは、片輸送。
トーヨコは、双方向輸送。
∴収益率で言ったら断然トーヨコだから、彼らの主張は間違い。
69名無し野電車区:2010/06/06(日) 03:33:04 ID:AoYbwf600
アタック!25〜♪
70織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/06/06(日) 08:31:05 ID:Sa+ZfCrz0
71名無し野電車区:2010/06/06(日) 08:34:30 ID:8iu6B9Wr0
昨日、東横線に乗って 横浜FC vs FC岐阜 見てきたよ
横浜にボコボコにされました
大黒がJ2とか卑怯だろw
72昂太寿司 ◆NSTiYTv7k6 :2010/06/06(日) 08:52:26 ID:Sa+ZfCrz0
その大黒を水戸ちゃんは完全に抑えたんですよ(*´з`)
73名無し野電車区:2010/06/06(日) 13:35:32 ID:YkeISWLsO
東横沿線の諸君、
仮に朝の通特や急行が、自由が丘〜渋谷間で準急になったらイヤだろ。

まぁ今の東横線なんてしょせん井の中の蛙。
副都心線乗入れが開始すれば、毎日遅延間違いなし。
しかも和光市からはかの有名な東上線w

田園都市線ユーザーの気持ちを理解する日もそう遠くない。
74名無し野電車区:2010/06/06(日) 13:44:26 ID:5FIZiyEg0
>>61
クイーンエリザベスと言いたいんだろ
75名無し野電車区:2010/06/06(日) 13:52:22 ID:8iu6B9Wr0
>>73
別にいいよ。
渋谷〜自由が丘の遅れが減るんじゃない?
76名無し野電車区:2010/06/06(日) 14:51:47 ID:z8N2InttO
東上だけは勘弁
伊勢崎の方がまだマシ
77名無し野電車区:2010/06/06(日) 15:51:09 ID:X6Y3woMn0
>>73
副都心線スレ見てみろ。
東武よりバカ殿という強敵がいるんだぞ。
78名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:06:12 ID:KqxaUJoZ0
>>46
ヘルメットの後ろに日本軍って書いてある人??
その人金曜日の17時くらいに各停で見たわw
79名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:19:16 ID:iG2Ie3xIO
昼間の5000系って暑すぎないか?
たまたま持っていた温度計を見たら28度だったぞ。
80名無し野電車区:2010/06/07(月) 09:50:18 ID:YcnAm/wq0
>>79
ラッシュ時にもeco車ふやしてほしいよな

http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/oshirase/100326syaryouondo.html
81名無し野電車区:2010/06/07(月) 10:00:58 ID:0ub6+H/s0
エコっていい言葉だな。

電気代ケチってサービス低下させてるのにプラスの宣伝になるとかw
82名無し野電車区:2010/06/07(月) 10:01:58 ID:0ub6+H/s0
>>78
沿線住民なら誰でも知ってるレベルじゃないのかあの人。
83名無し野電車区:2010/06/07(月) 17:25:25 ID:2htaayHI0
国交省、東急田園都市線の通勤輸送に警告【産経新聞】
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/asia/100604/asi1006040649000-p4.jpg
(↑東急東横線に手厚く、田園都市線に冷ややかな東急電鉄)
84名無し野電車区:2010/06/07(月) 17:47:06 ID:FObuSgoIO
>>82
あれは東横線ユーザーだったら誰でも知ってるよな。
噂でも
85名無し野電車区:2010/06/07(月) 18:49:47 ID:wtAkiGQRO
今渋谷発急行東急東横線の1号車に若い女が乗ってるぞw女性専用車行けよ。
86名無し野電車区:2010/06/07(月) 18:53:28 ID:wtAkiGQRO
栗城
87名無し野電車区:2010/06/07(月) 18:56:01 ID:xgsXVFGN0
>>85
そんなのより混んでる急行・通勤特急の4号車4番目のドアから乗る女何なの?
素直に専用車乗れよ
こっちは横浜で降りるのに5号車乗れないから仕方なくそこから乗ってるのに
88名無し野電車区:2010/06/07(月) 18:58:36 ID:wtAkiGQRO
女性専用車に乗らない女のあだ名つけようぜ
89名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:01:24 ID:wtAkiGQRO
非女(ヒジョ):専用車に乗らない女は女でないから
90名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:05:09 ID:wtAkiGQRO
現在1号車に非女が8人。ブス7、美人1
91名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:08:53 ID:wtAkiGQRO
ブス非女がすごいデカイ声でしゃべってますw
92名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:18:29 ID:Dyf01PdS0
今日の東横は車内が暑かった…

>>77
6000は改造で積んだ三菱製ATOの相性が悪いだけだから東横じゃ問題ない
それより発煙とかトラブル起こしまくってる9000が来るのが問題だわ
なんであの会社はコルゲートのあれをわざわざ大規模更新したんだか
93名無し野電車区:2010/06/07(月) 20:08:35 ID:tRepz5iA0
9000は冷房の効きが弱めなのが多いね。
特にドア付近やパンタ下は送風機がないからいつも暑い。
弱冷房車はモワッとしてるうえに臭いし…

でも1000と5000シリーズは日中も暑いと感じたことはないな。
94名無し野電車区:2010/06/07(月) 20:23:37 ID:itKRraT20
>>92
発煙ワロタ
「何か煙出てるんだけど!」「キャー!」
みたいなw
95名無し野電車区:2010/06/07(月) 20:44:53 ID:+S/kmHaB0
>>92
あっちでコルゲートなあれいっぱい送り込んでいるからじゃない?
96名無し野電車区:2010/06/07(月) 21:23:43 ID:fH3kRRAhO
>>92
東武が9000を副直改造する羽目になったのは東急のせいらしい。
最初は50070増備で9000を地上専用化する計画だったらしいが、
東急から中間運転台のある30000邪魔だから半直から追い出せなんて文句が出て、
50050増備を優先した結果副直までに新車投入が間に合わなくなってしまうため、
9000を副直改造する羽目になった。
97名無し野電車区:2010/06/07(月) 21:57:15 ID:HiuB/Gdy0
>>96
自爆か?
ただ東武9000リニューアル車の椅子は神だぞ。
98名無し野電車区:2010/06/07(月) 22:28:39 ID:hNFbwg9m0
なんでまた8000みたいなコルゲートに乗らなきゃいけないんだ。あ?
行先もダサくなるんだろ?
99名無し野電車区:2010/06/07(月) 23:26:21 ID:lIlXfIvf0
>>73
田園都市線の準急ができたのは、桜新町待避を嫌う乗客が急行に集中してたため。
それと旧新玉川線区間の乗降客が各駅とも意外と多い。

自由が丘〜渋谷は待避できないから、先発先着だろ?
100名無し野電車区:2010/06/07(月) 23:38:41 ID:dAN7buVT0
>>99
>桜新町待避を嫌う乗客が急行に集中してたため。
自由が丘で優位に乗り換えてくるじゃん
101名無し野電車区:2010/06/08(火) 00:52:31 ID:jN7ZSL8JO
東横は田都ほど混雑酷くないから比べようがない。
競合の有無も関係あるかもしれないが。
102名無し野電車区:2010/06/08(火) 04:58:25 ID:PMh/Cxfw0
東横は目黒線の存在が大きい
大井町線よりも並行区間が長いからな
103名無し野電車区:2010/06/08(火) 06:22:50 ID:7bUFJ04XO
>>90
お前スパイになれるんじゃね?
104名無し野電車区:2010/06/08(火) 16:49:29 ID:4MWOQeS0O
渋谷発急行
1号車。非女12人。ブス1人。美人11人。
105名無し野電車区:2010/06/08(火) 22:00:31 ID:viFaI8Il0
>>104
渋谷発の1号車は非女ではないと思う。
4号車とか6号車に乗っている人だろ。
106名無し野電車区:2010/06/08(火) 22:04:41 ID:/xfXHTwX0
>>102
並走区間よりも 地下鉄に直通してることが大きい
107名無し野電車区:2010/06/08(火) 22:25:51 ID:4MWOQeS0O
>>105
非女は女性専用車に乗らない女。
108名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:22:50 ID:6N6P5ImH0
109名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:42:46 ID:VrWZL+oN0
東急、京王ともに今年から株主総会のお土産なしだと。
召集通知より。
110名無し野電車区:2010/06/09(水) 03:56:29 ID:lYOLkec+0
え^ そーかい楽しみだったのに
111名無し野電車区:2010/06/09(水) 07:16:36 ID:GfycQ1bF0
             _,,-ー----.、
     ,   ´`   <"      "l
   、'   ,.、、,.、   ''; ,、、__ソ^`7, i、 
   ゝ > 、   `; ';'___  _,,, リ
   Yヘ|  -≧y ,_!ソトーj 'ーー r    , r−
   ,r‐-.   y、ュヾ/ ヽノL ヽ ノ   /    `、
  /  、 \T三ゝ/‐-ノヽ∀ /| _ /  i   l、
  |   '|  \ィ     ー ィ   /  . i   l、
 |   |   \フ. .  (ノ{)   /   .│  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、      ミi⌒iミ    ミ)      `⌒
____..ノ  (彡 、. _   l  l._,.-‐'´
         |     .|.|  \
         ヽ     (;;;)(;;;)   \
          |     人     \ 
          │    │ \     \

いたいいたい!
ぼくの童貞返して、やん!
112名無し野電車区:2010/06/09(水) 12:16:50 ID:XKrukFxj0
目黒線スレと重複だけど

私鉄 東急「一人勝ち」
ttp://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000281006080002

今年度はどうかな(´・ω・`)
113名無し野電車区:2010/06/09(水) 13:51:43 ID:XqQKQLW90
「鉄道事業」だけは優秀な東急。
114名無し野電車区:2010/06/09(水) 15:30:47 ID:i72vjP8B0
>>113
不動産は辞めたらいいのにな
二子玉川ライズタワーと評判ボロボロじゃん
115名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:05:54 ID:x1+uK5SG0
みなさん、日吉ってどういうイメージを抱きますか?
客観的に答えてください
116名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:11:46 ID:A1nimweo0
>>115
ko大学しかないところ
117名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:02:58 ID:FxejhEJN0
>>115
118名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:04:27 ID:q3Z0F7Qp0
>>115
丘の上に上っていくのに駅は地下(みたい)なのが
子供の頃不思議だった。
119名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:15:07 ID:x1+uK5SG0
そういうのじゃなくて!
もっと日吉の街に対するイメージはないんですか!

たとえばちょっとセレブで落ち着いた感じの街とか!
120名無し野電車区:2010/06/10(木) 00:08:43 ID:9W9RUliZ0
日吉っていうとイナカの神社のイメージしか無い
何故かというと、実家の近くに日吉神社っていうボロい神社があったから
121名無し野電車区:2010/06/10(木) 00:09:45 ID:BKVVAjwh0
>>119
道が狭くてバスが通ると危険
122名無し野電車区:2010/06/10(木) 00:23:09 ID:gVDIm0ww0
>>112
相模原って東京だよな
123名無し野電車区:2010/06/10(木) 01:35:41 ID:FPPEEErr0
>>119
>たとえばちょっとセレブで落ち着いた感じの街とか!

「たとえば」が良いイメージだけで悪いイメージがないしw
口当たりの良いレスだけしてもらおうとしてないか?
124名無し野電車区:2010/06/10(木) 01:37:55 ID:ob5XUa6pO
>>120
日吉神社によく行ったなぁ。
慶應の馬術部があって、たまにウンコくさい時もあった。その近くにお菓子屋さんがあったんだけど、バアちゃんは元気だろうか。俺が行くといつも半分ぐらいしか金を受け取ってくれなくて。。。

横浜市なのに市外局番が違ったり、坂ばっかりで不便だったり、でも俺は好きな街だな。
昔は日吉が緩急接続駅だったから、東横線の中で最も重要な駅だと思ってたんだよね。なのに特急が通過って知った時は、かなりショックだったなぁ。
125名無し野電車区:2010/06/10(木) 01:45:30 ID:7q22pxbg0
>>119
慶應受験と思しき高校生に中目黒で「にっきち行きはどの電車ですか?」
と聞かれた事が有るよ。
126名無し野電車区:2010/06/10(木) 01:48:29 ID:5H61l6vw0
日吉といえば、キャンパスの木陰でフェリスや英和の女と青姦したなあ
あのころはゴムもつけなかったっけwww
127 ◆cDHwwwva1A :2010/06/10(木) 02:31:47 ID:yUeAALEHP
>>126
通報しますた
128名無し野電車区:2010/06/10(木) 08:35:52 ID:EjFgtmBP0
>>119
全然セレブじゃねえよ。駅前の人通りが多い歩道のない狭い道をバスが通るよ。
129名無し野電車区:2010/06/10(木) 09:33:14 ID:CsQoyMcD0
>>119
日吉に何を期待しているんだろうw
130名無し野電車区:2010/06/10(木) 13:02:24 ID:h0I1ytPf0
【社会】同級生に恐喝され続け9カ月…「死も考えた」という中学3年生 - 神奈川
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2010/06/09(水) 07:39:02.87 ID:???0 ?PLT(12556)
中学校の同級生から現金を脅し取ったとして、神奈川県警が横浜市の公立中学校3年生の
少年2人(いずれも14歳)を恐喝や恐喝未遂の疑いで逮捕していたことが、
捜査関係者への取材でわかった。少年らは9カ月にわたり、少なくとも約20万円を
脅し取ったとみられる。「脅すと素直に応じたから、カモにしていた」と供述しているという。
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276036742/l50
131名無し野電車区:2010/06/10(木) 17:59:47 ID:ApQ29dO40
6月26日にダライマラがみなとみらいにくるんだってね。
132名無し野電車区:2010/06/10(木) 20:38:21 ID:U66ATaUoO
今日5169Fに初めて乗ったけど、VVVFの音が違うのな
133昂太寿司 ◆NSTiYTv7k6 :2010/06/10(木) 22:28:07 ID:1vLXCgTX0
>>125
栄生を「えいせい」と読んだ尻愛ならいるw
134名無し野電車区:2010/06/10(木) 22:38:58 ID:q/0qLbTA0
日吉ってセレブなイメージじゃないんですか!?
せっかく引っ越したのにガッカリですよ…
135名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:11:52 ID:IWgsz3EbO
>東横線の中で最も重要な駅だと思ってたんだよね。

子供時代の事とはいえ、相当なアホだったんですね。

>なのに特急が通過って知った時は、かなりショックだったなぁ。

ひょっとすると、中目黒とかもそんな感じだったのかもね。
区役所の最寄り駅なんだから、東横線の中で最も重要な駅だと… by公務員
136昂太寿司 ◆NSTiYTv7k6 :2010/06/10(木) 23:14:03 ID:1vLXCgTX0
特急通過と知ったときにはさすがにカルチャーショックを覚えましたよ。
理屈では理解できるし反対する気もないけど、東急らしくないなと思った。

それでもどこかの口調釘みたいにわめき立てないのは日吉の奥ゆかしさですね。
ただ、日吉が港北区とは別の独立した区だったら違った展開になってたかも…
137名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:17:29 ID:fqlIKVrN0
>>133
名鉄名古屋の隣駅?
138名無し野電車区:2010/06/11(金) 01:26:41 ID:QcuIW7aV0
もし東横に特急が出来たら日吉は西宮北口みたいに待ち合わせ駅になるんだろうなと思っていたあの頃。
139名無し野電車区:2010/06/11(金) 01:35:10 ID:b7d7JYup0
>>122
相模原は神奈川県でしょ。
八王子あたりだって神奈川県だった時期があるんだし。
140名無し野電車区:2010/06/11(金) 07:51:32 ID:b1bSMMbi0
おじいちゃん、もう目が覚めたの?
141名無し野電車区:2010/06/11(金) 08:14:38 ID:KDKOzhn70
>>139
>>112によれば川崎市と相模原市が東京都じゃないと辻褄が合わないからだろ
142名無し野電車区:2010/06/11(金) 11:30:32 ID:i+YzDY/X0
>>141
南武線は川崎(浜川崎)ー中野島が川崎市内なわけですね、わかr(ry
143名無し野電車区:2010/06/11(金) 13:37:42 ID:M2EFegnGO
東横線の5070系って副都心線仕様なん?
それとも目黒線仕様?
144名無し野電車区:2010/06/11(金) 13:47:39 ID:M2EFegnGO
>>143
自己解決
副都心線仕様だったorz
145名無し野電車区:2010/06/11(金) 16:17:52 ID:uXxmdM0h0
>>143
5070ってどこの埼玉栃木鉄道だよ
146名無し野電車区:2010/06/11(金) 22:52:52 ID:nzjZqPnaO
>>142
川崎〜稲田堤が川崎市だ!
地図見とけ!
147名無し野電車区:2010/06/12(土) 02:28:04 ID:IQdlrBn80
今日から職場が変わって自由が丘ー中目まで東横線利用するようになったけれど
久々に乗って女性専用車両が真ん中にあってびびった
全然そんなの知らなかった
あと田都より空いていて快適
148名無し野電車区:2010/06/12(土) 08:41:47 ID:OJBKca5j0
>>146
>>112の記事をよ〜く嫁
そうすれば話の流れが分かる
149名無し野電車区:2010/06/12(土) 10:25:16 ID:zCMyjGRt0
JR武蔵小杉駅、乗降客数2割増だって。
約3万人。大半が東急から流れたんだろうなあ。
東急ピンチ。
150名無し野電車区:2010/06/12(土) 12:01:36 ID:DB83JjDF0
その割には全然空いた気がしないのだが。
港北NT民が日吉から流れてきてるのか。
151昂太寿司 ◆NSTiYTv7k6 :2010/06/12(土) 13:31:33 ID:JH2hc0Oj0
南武線〜川崎〜東海道と乗り換えてた人が
武蔵小杉乗換えにシフトしたんじゃないのか?
152名無し野電車区:2010/06/12(土) 15:14:11 ID:gQxLKTni0
>>149
大半は>>151の言うとおり川崎乗り換え組みだよ。
もう少し東急から流れてくれた方が空いていいんだけどな。
153名無し野電車区:2010/06/12(土) 15:41:03 ID:JpMdT0nS0
>>149
思い込んだら一直線の単純バカ
154名無し野電車区:2010/06/13(日) 07:29:50 ID:vKFk3H6H0
小杉であるくなら川崎であまり歩かない方が良いような気もするんだが
行き先も東京方面か新宿方面か運次第だし
155名無し野電車区:2010/06/13(日) 11:46:22 ID:LbL2ai5y0
通勤通学でいつも同じ電車なら運次第ってことはないでしょ
156名無し野電車区:2010/06/13(日) 11:58:03 ID:2icW5Rpa0
実際は東京方面では行きは小杉乗り換え、帰りは川崎乗り換えって人が多いみたいだね

東横でも今後通勤客にはもっと影響出てくるかもね
経路検索では乗り換えの不便さは乗り換え時間でしか現れないし、既存の経路却下する所も出てくる
157名無し野電車区:2010/06/13(日) 13:03:22 ID:PPQplZWx0
会社の同僚、京急沿線在住、横浜で東海道に乗換え、川崎で南武線に乗換え。
横須賀線に変更しないの?と訊くと、朝、川崎から座れるからそのままだと。
東急横浜駅が地下に潜る前は東横使っていたけど、乗換えが大変でJRに
変更したそうだ。
158名無し野電車区:2010/06/13(日) 13:10:27 ID:1XzwZ18W0
>>149
ソースは?
159名無し野電車区:2010/06/13(日) 13:45:29 ID:c9Ns1k2t0
普通運賃だと考えられないけど定期ではJRすげー有利だからなあ
160名無し野電車区:2010/06/13(日) 20:06:30 ID:AenrmfD60
>>156
いままで混雑を緩和するために頑張ってきたんだから
東急も嬉しいだろうね
161名無し野電車区:2010/06/13(日) 22:28:48 ID:pNYFwDMwI
都内の沿線住民としては、武蔵小杉の乗客が減ってくれると、電車が空いて助かるよ
162名無し野電車区:2010/06/13(日) 22:48:10 ID:HFZruwsH0
さっき届いたDJ誌7月号によると、5050系が8両×2回、逗子(金沢八景)へ甲種輸送される。
こりゃいったい、何のためだぁ?
163名無し野電車区:2010/06/13(日) 22:59:05 ID:wZXtOCByO
副都心対応工事でしょ??
まだ7月の東急車輌からの甲種は出てないの?
164名無し野電車区:2010/06/13(日) 23:14:09 ID:HFZruwsH0
>>163
副都心相直化って、それはそもそも5050設計当初から織り込み済みだったはず(恐らくY500も)。
今回は、不良品の返品という印象なんだが?
165名無し野電車区:2010/06/13(日) 23:18:12 ID:idpvKouU0
166名無し野電車区:2010/06/13(日) 23:19:31 ID:MD1vU01G0
167名無し野電車区:2010/06/13(日) 23:25:55 ID:cZVh7oOS0
168名無し野電車区:2010/06/14(月) 00:59:51 ID:s9HFzr+v0
>>164

はいいとして、今日は自由が丘で転落事故あったみたいだね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100613-00000108-jij-soci

19時30分過ぎに渋谷から乗った急行は定刻だったから、すぐ再開したみたいだ。
169名無し野電車区:2010/06/14(月) 02:26:44 ID:ncz7uS7O0
>>168
NHKラジオ深夜便でもニュースになってた。
転落した老人のために、命をかけて助ける勇敢な人がいるのは嬉しいことだね。

ところで、多摩川駅の転落事故で仮設の柵のままだけど、本格的な柵にするのは
いつなんだろうね。

エレベーターのあるホームは全国的に頑丈な柵を設置したり、傾斜をなくしてるね。
知ってる限りでは、JR横浜駅ホームのエレベーター廻りの柵は徹底してる。
(↑但し混雑時は邪魔だけど)
170名無し野電車区:2010/06/14(月) 03:43:08 ID:pwhETNmh0
こういうニュースを聞くたびに思うのだが、救助目的とはいえ、
列車が迫る線路に飛び降りるのは安全上正しい行動と言えるのだろうか?
171名無し野電車区:2010/06/14(月) 05:51:33 ID:GNevxGIR0
水難事故と同じで
安全を確認出来る能力が無ければ単なる無謀。
安易に飛び降りるべきでない。
非常ボタンは素早く押すか近くの人に指示すべき。
172名無し野電車区:2010/06/14(月) 07:06:28 ID:s9HFzr+v0
新大久保みたいな事もあるから、安易に飛び降りるのは危険だよね。
まぁ、自由が丘の4・5番なら、見通しもいいし、大井町線との交差部分以外は退避スペースも十分あるし、
列車の入線速度も遅いから比較的安全なんだろうけど。
ただ、自分が同じ状況に遭ったら非常ボタン押すのが精一杯だな。
173名無し野電車区:2010/06/14(月) 10:23:41 ID:/rQ/X7+r0
救出:おばあちゃん転落だ! 駅利用者が線路へ、反対ホームに−−東京・自由が丘

 13日午後7時10分ごろ、東京都目黒区自由が丘1の東急東横線自由が丘駅で、都内の80代の女性が
下りホームから線路に転落した。警視庁碑文谷署によると、近くにいた男性2人が線路に下り、女性を反対の
ホームに担ぎ上げて救出。同駅には特急電車が近づいていたが、別の利用者が非常停止ボタンを押し、
ホームの手前約30メートルで緊急停止した。女性は転落の際に頭に軽いけがをしたが、命に別条はないという。

 同署によると、女性は転落前、足元がふらついていたといい、誤って転落したとみられる。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100614ddm041040077000c.html
174名無し野電車区:2010/06/14(月) 11:10:05 ID:df/2izUC0
昨日の記事ではわからなかったけど非常ボタン押した人がいたんだ
ホーム上の見ず知らずの3人の連係プレーで救出ってところかな
175名無し野電車区:2010/06/14(月) 17:29:32 ID:b9Slu5Dj0
724 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2010/06/13(日) 21:06:41 ID:UzoS2KBO0
自由が丘のグモ未遂
http://tikuwa.net/files/8032.zip.html
pass gumo
176名無し野電車区:2010/06/14(月) 17:30:59 ID:2dMziGkR0
ある意味緩急結合駅なので線路1本当たりの本数が
他の場所より半分だったのも幸運だったな。

2カ月ぐらい前に銀座線表参道駅で同じことをした人がいたな。
このときの報道で、列車頻度が高いことは報じられていたが、
3本目のレールには600Vが流れているのを報じたところはなかった。
177 ◆cDHwwwva1A :2010/06/14(月) 22:49:56 ID:NUansVEeP
>>175って何のファイル?
178名無し野電車区:2010/06/15(火) 15:10:56 ID:5qeV62I/0
>>177
テレビのニュース
179名無し野電車区:2010/06/15(火) 20:04:24 ID:l17sRkXP0
【社会】 「日ごろからうるさいと思っていたので、ケガさせようと」 授業中に同級生刺した女子高生、供述…横浜・清心女子高
1 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/06/15(火) 18:15:11 ID:???0
★「日ごろからうるさいと思っていた」逮捕の同級生が供述 横浜の女子高校生刺傷
・横浜市港北区の私立清心女子高校の女子生徒が同級生に刃物で刺された事件で、
 殺人未遂の現行犯で逮捕された女子生徒が、神奈川県警港北署の調べに対し、
 「日ごろからうるさかったので、けがをさせようと思った」と供述していることが15日、
 同署への取材で分かった。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276593311/l50
180名無し野電車区:2010/06/15(火) 22:18:27 ID:POiXrimzO
>>132
微妙な違いだな
181名無し野電車区:2010/06/16(水) 18:44:36 ID:0xZexbOr0
なぜにしてこんなに過疎なのさw
182名無し野電車区:2010/06/16(水) 20:16:13 ID:ho1hCcuf0
東横線ってうざい勘違い学生が多いと思うけど気のせい?
183名無し野電車区:2010/06/17(木) 01:16:52 ID:XSINMgZR0
港北区内の某女子高生、電車内でPSP版パロディウスやってるとき、
勝手にロールカーテンを開けないでくれ。
反射して画面が見えなくなって敵にやられたよ。
DQ等のRPGならまだしもシューティングはちょっと勘弁。

そこの学校の生徒さんへの2つのコマンド、「命大事に」
「友情大事に」
184昂太寿司 ◆NSTiYTv7k6 :2010/06/17(木) 01:36:11 ID:RHIt8G200
美談合戦
185名無し野電車区:2010/06/17(木) 01:41:06 ID:xvPCcgyd0
高円寺で転落事故救出失敗で死亡事故のときにJRが美談にしたのに対し、
一番先に緊急時は線路に降りずに非常ボタンを押してくださいと、
駅や車内のポスターでPRしたのが東急なんだけどな。

今回のヤツは東急のお願いを無視したわけか・・・
186名無し野電車区:2010/06/17(木) 02:41:27 ID:m+oN9VpG0
>>185
東急では救出者を「勇気ある行為」としてるのか「危険極まらない行為」
としてるのか、どっちなんだろ?
消防署とか警察署から感謝状もらうか否かで判断が分かれる。

そーいえば、
井の頭線の永福町でホームから転落した中年オバサンを大学生が
助けたっていうのが去年の今頃あったな。
あれは確か美談にならなかった・・・記憶違いかな。
187名無し野電車区:2010/06/17(木) 10:00:56 ID:XSINMgZR0
186
酒に酔った大学生がホームに突き落としたの間違いではない?

永福町駅でそんな事件は記憶ある。
188名無し野電車区:2010/06/17(木) 10:58:40 ID:XXSwvTcj0
ああ高千穂養護学校の子ね
189名無し野電車区:2010/06/17(木) 11:13:55 ID:iX70EmL80
>>187
そう、たしかそんな事件だった
美談どころか殺人未遂事件
190名無し野電車区:2010/06/17(木) 19:41:31 ID:n5kP09Cz0
今日帰宅ラッシュの東横線で渋谷から乗る時の話。
ギリギリ座れるかという並びで、いざ席を取ろうとしたら?おばちゃんが持ってるカバンを投げて席を確保してきた。
気付かずカバンの上に座ってしまってすぐ席を譲ったが、そこまでするかと思った。

やっぱ年寄りってしたたかだな。
あきれたよ。
191名無し野電車区:2010/06/17(木) 20:43:06 ID:FR6Aazp90
中目黒駅で客同士のトラブルとやらで停車中。
クソ東急の本数けちりでハゲ混みだからしかたない。
三軒茶屋で殺人があったのも懐かしい。

客が殺しあう。東急の風景すなあ。
192名無し野電車区:2010/06/17(木) 20:58:27 ID:FR6Aazp90
東急線乗るときは武装したほうがいいかな。いつ殺されるかわからん。
193名無し野電車区:2010/06/17(木) 21:31:26 ID:K+b9BQvq0
今日、東横下りで
椅子二つを占領して横向きで体育座りみたいにしてる奴がいた
靴のままで
ハタチくらいの男


唖然としたぜ
194名無し野電車区:2010/06/17(木) 21:35:21 ID:+kPRS/tg0
菊名、元住吉、自由が丘で優等を待避するような各停を設定して欲しい。
195名無し野電車区:2010/06/17(木) 21:36:10 ID:K+b9BQvq0
ありえん
196名無し野電車区:2010/06/17(木) 22:05:29 ID:y4H8diXC0
お客様どうしのトラブルって、ぶっちゃけ痴漢?
197名無し野電車区:2010/06/17(木) 22:19:28 ID:7olR2n1k0
>>185
元ネタのJR東日本では
「非常停止ボタンを押されても、電車はすぐには停車できませんのでご了承ください」
という告知がされていた駅もあった。
198名無し野電車区:2010/06/17(木) 23:21:40 ID:muMeiyZJ0
混雑緩和が体感できるのは?
200人乗ってて10人減ってもほぼ変わりないよなあ。
武蔵小杉駅乗降客2万人減っても1割、他の駅からは変わらんとすると
6,7%ぐらいしか減ってないことになるからあまり体感できないよなあ。
199昂太寿司 ◆NSTiYTv7k6 :2010/06/17(木) 23:35:26 ID:piV6zj9u0
>>186
ここが東急という企業の泣き所。
マスゴミの顔色をうかがって信念を意図も簡単に曲げてしまう。
200名無し野電車区:2010/06/17(木) 23:53:38 ID:18R9UtV60
>>191
物騒なのは東横と田都くらいなもんだが、乗客数で見てほとんどがこの2路線だろうしなあ
201名無し野電車区:2010/06/18(金) 00:40:32 ID:MGvTd+5I0
>>190
youカバンどけちゃいなよ
202名無し野電車区:2010/06/18(金) 01:01:56 ID:TPr6lrbj0
まぁ、自由が丘なら入線速度も遅いから、よっぽど直前でなければそれほど危険はなさそうだけどね。
都立大とかじゃ怖くてボタン押してもすぐには飛び込めんわw
203名無し野電車区:2010/06/18(金) 02:54:54 ID:RmKlczD40
>>196
中目黒に停車中の通勤特急の女性専用車両でなんか
おっさんが貴様降りろ!ってわめいてた。

10分ほど停車したまま中目黒止まりの日比谷線からの
客でホームがあふれて大変なことに・・・。
業務放送では自由が丘で対応しますとか
言って駅員も女性専用車両乗って行っちゃったけど。
204名無し野電車区:2010/06/18(金) 04:38:28 ID:MGvTd+5I0
専用車が原因だとしたら
ダメ束急の自業自得
205名無し野電車区:2010/06/18(金) 05:19:36 ID:KgJfDs9lP
綱島で乗り降りする客層の悪さは異常。
ある意味、京急以上に京急っぽい。
206名無し野電車区:2010/06/18(金) 06:27:15 ID:I1XCQn3W0
>205 元住吉と武蔵小杉を忘れちゃだめだ。あの一帯は低レベル。
207名無し野電車区:2010/06/18(金) 08:50:27 ID:eWIIyR4S0
その間に挟まれてる日吉は?
208名無し野電車区:2010/06/18(金) 09:46:12 ID:TN9ZUxP80
>>205
綱島は秘境横浜の部族が集まる駅だからな……
209名無し野電車区:2010/06/18(金) 12:58:59 ID:vQoLYBSJ0
>>206
小杉はまあ南武線があるからわからなく無いけど、元住吉もそうかね?
>>207
挟まれてないぞ
210名無し野電車区:2010/06/18(金) 14:14:19 ID:9wpXcfQd0
>>207
日吉はまだ高台だからマシだよ。日本の住まいの場合要注意ワードは川なのだよ。
211名無し野電車区:2010/06/18(金) 14:22:43 ID:Q6gWoKt30
>>210
どうして川がキーワードなんですか?
212名無し野電車区:2010/06/18(金) 14:39:29 ID:yZral8WT0
2ch内どのスレでもこの手の話好きだよな
〜は民度が低いとか
213昂太寿司 ◆NSTiYTv7k6 :2010/06/18(金) 21:06:52 ID:dmyg+qrl0
>>212
極端なのは東急厨だけ。
214名無し野電車区:2010/06/18(金) 21:11:19 ID:v9mmwNlKO
男性『女性専用車両に乗らない女には殺意が芽生える…マジ氏ねよ』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276796719/
215名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:33:02 ID:Tr9yiRk00
自由が丘で急行に。バカ車掌、ベル長すぎてうぜえんだよ品がねーな。
216名無し野電車区:2010/06/20(日) 03:13:20 ID:l/zE+tKR0
経路1
横浜
09:57〜10:18 4駅 東急東横線特急・渋谷行
中目黒
10:18〜10:22 2駅 東急東横線
渋谷

経路2
横浜
09:57〜10:24 5駅 東急東横線特急
渋谷

これってどういうことなの?
217名無し野電車区:2010/06/20(日) 06:34:40 ID:VmxS4yMmO
ほんと東急の車掌ってでしゃばり度私鉄1だよねー。


日中の特急乗ったらしゃべりっぱ。別に接続予定もないのに…
218名無し野電車区:2010/06/20(日) 09:50:31 ID:WnyWFnIz0
嫌車掌厨って一人しかいないよな
そんなに嫌いなら東急スレにこなければいいのに
219名無し野電車区:2010/06/20(日) 10:11:39 ID:RWGgUdO90
>>216
ネット中毒だな
実際に乗りに行けばわかるよ
220名無し野電車区:2010/06/20(日) 13:22:25 ID:Zf8ZW/Rl0
>>216
なんでわざわざ中目黒で乗り換えるんだよ。
仮に乗り換えるとしても緩急連絡点の自由が丘で乗り換えるのがデフォ。
どこのクズ検索だよと言いたい。
221名無し野電車区:2010/06/20(日) 13:31:28 ID:ymro9yri0
      / :/:/ . : : : : : : : : : : : : > ´  ヽ: : : : : : : . Vハ
      / :/:/ : : : : : : : :/>'´    ,   \: : : : : : : v|
      | :// : : : : : : //    _」  | 、_  _\: : : : : :l|
      | :|:l : : : : : :// -一〜'´       ̄   V: : : : i  あの変な車掌さんのアナウンスで
    x:┴:!:!: : : : : /  _....,,_         _,,.. _   l: : : : :|  こういう悲惨な目にあうなんて…
    {  川: : : : /y' . − 、\     /. − 、`Y!: : : :/
    ゝ,ィ≧ : : : |イ/{_  ィ1        /{_  ィ1 }} : : /  私、堪忍袋の緒が切れました!
――/〃l ∧: : : V{叭l⌒ハ}       {叭l⌒ハ} /: : /=x
: : : :{  l|八  \: :{ ゝt辷ン     {  ゝt辷ン〃:/―l|- 、
: : : : :`ァァ{ 丶二`ト  , , ,         , , , /:イ: : : 〃: : : :丶.
: : : :// \__/  ヽ u   r------┐   /人: : : : : :`丶: : :\
: :// /´ ̄`>、   > . _ ` ̄  ̄´ _,. イ二、 丶: : : : : : : 丶: : :\
: / /      | l\_ノ    ̄厂 ̄ ___/   \ \: : : : : : : \: : :\
'  /          | l       丶―' l |       \ \: : : : : : : \: : :\
 /            | l  ̄`     -―' //        |  丶: : : : : : : :\: : :\
 |         /ヽ\        //\         |    l: : : : : : : : : \: : :\

花咲つぼみ (ハートキャッチプリキュア!)
222名無し野電車区:2010/06/20(日) 13:40:21 ID:ymro9yri0
>>214
  / : : : : /\: : : : |: : : : ∧ : : : : ハ: : : :∧
  |: : : : : l   V : /ヽ :_/  ' : : : : :ハ: : : :∧
  |: : : : : |  寸:7 ̄ }/    ',: : : : :ハ: : : :/ ̄ ̄
  |:|: :l: : :| ,  }/   ィァ=‐-x : : : : l:.: : | あ
  |:|: :l\X \     / /(_ ハY : : : l-、 |  |
 ̄ ̄`\ , =ミ、     {Vf_ }:::} : : : : |- |  |
考 エ  ∨(_ハ     弋 ー' ノ | : : : : ∠,
え ッ   〈Vハ_}::}      ´ ̄, , | : : : : |:.:.| 今
て チ  〈 ゞ- ' ノ           | : : : : |:.:.ヽ __
た な  〈ハ ' '   r‐、      ,| : : : : |:.:.:.:.:.:.:.
で こ  〈:. ゝ.    ー' _..  ´/ : : : : |ーァ'⌒
し  と  〈: : l  }≧ァ冖^:}   /: : : : : ///⌒
ょ    〈: : | _」: : :{: :_:/}  /: : : : : :/ //
! ?     ∧: :|/| |l  ̄´ / /: : : : :/ ´ /

来海えりか (ハートキャッチプリキュア!)
223名無し野電車区:2010/06/20(日) 13:53:53 ID:MChTSorg0
中目到着時刻間違ってるじゃん。
ひどいソフトだ
224名無し野電車区:2010/06/20(日) 13:56:43 ID:kGwJmJoD0
美しい時代へ

東京急行電鉄

パンツマークhttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/f/h/i/fhide/DSC_3527a-5.jpg
225名無し野電車区:2010/06/20(日) 14:31:56 ID:RWGgUdO90
>>223
だから実際に乗れと。

ちなみに到着時刻は10:18
226名無し野電車区:2010/06/20(日) 15:11:31 ID:MChTSorg0
>>225
実際は乗れない結果出るなんて欠陥品。
同じホームなので物理的に無理だし。
他にもありそうだからそのソフト名教えてくれ
227名無し野電車区:2010/06/20(日) 15:20:13 ID:RWGgUdO90
欠陥は間違いないが、

>>223
>中目到着時刻間違ってるじゃん。
これの反省は無いのか?
228名無し野電車区:2010/06/20(日) 18:01:33 ID:MChTSorg0
>>227
ダイヤ上の到着時刻は18分でしたか。失礼。
ところで東急の到着時刻ってどこ見れば公表されているの?
「標準」発車時刻は公表されているけど。
229名無し野電車区:2010/06/20(日) 18:39:09 ID:smLULaTp0
新線切り替えの時には渋谷〜中目黒が運休になるのかな。
230名無し野電車区:2010/06/20(日) 19:16:23 ID:fANc7kRT0
菊名付近の高架化や白楽以遠の地下化の時のように、一夜切替が得意な東急のことだから運休は
しないだろうね。ましてその区間(渋谷〜中目黒)運休では輸送上の影響が大きすぎるし・・・
231名無し野電車区:2010/06/20(日) 19:22:31 ID:nGzJQwQ+0
目黒線もあったね
しかし、JRとかは普通に運休するけど、
東急はなかなか無茶なことをやるよね
232名無し野電車区:2010/06/20(日) 19:33:48 ID:c8z90j4EO
それに、何で中目黒が?

全く関係無いじゃん。

233名無し野電車区:2010/06/20(日) 19:45:23 ID:LdWXuZne0
>>216
ヤフーもグーグルも、駅すぱあと使ってるようで、
確かに今日の日付でやってみると同じ結果になるな。

実際に乗りに行けばわかるって、それじゃ乗換案内の意味ないしw
234名無し野電車区:2010/06/20(日) 20:26:27 ID:dBcdV2bPO
菊名のエスカレーター工事も実質1日で終わらせたしな
235名無し野電車区:2010/06/20(日) 21:00:49 ID:aK12UH5v0
しょうもない結果出すのは駅すぱあとか
236名無し野電車区:2010/06/20(日) 21:25:39 ID:nHD0W38U0
えきから時刻表は着時刻が表記されているよ(分単位だが)
237名無し野電車区:2010/06/20(日) 21:51:32 ID:6vW4ZdJX0
ちゃんと着時間で出るのもあるね。
最近のは乗り換え位置とかもでるから、慣れない人には便利だろうね。
ただ、どこもフリー版は必ず優等に乗せようとするので、各停でマターリ座って行きたい俺には意味がない…
238名無し野電車区:2010/06/20(日) 23:05:00 ID:Ifd45jPM0
>>231
運休しときながら、翌朝ミスして中央快速線はかなり見合わせした時もあったけどな。
239名無し野電車区:2010/06/21(月) 08:09:21 ID:cUzMcVDn0
>>228
発着時刻は東急の冊子無料時刻表に出てる
ダイヤ上発着時間が異なる乗換駅だけだけど
240名無し野電車区:2010/06/21(月) 13:06:02 ID:Ylwi29jg0
>>237
ネットなんて使わないで時刻表を使う漏れには関係ない。
東急はタダなんだからいいよな。
241名無し野電車区:2010/06/21(月) 16:32:10 ID:UtI7r9vA0
>>240
東急の時刻表は昔の方がよかった。
今は始発駅しか時間順に並んでないから、途中駅で時間調べるのがめんどくさい。
昔みたいにどの駅でも時間順になってるやつに戻して欲しいわ。
242名無し野電車区:2010/06/21(月) 17:43:06 ID:Ylwi29jg0
>>241
協和企画の「追い抜き追い越し時刻表」だな。
最も、協和企画破たんしてしまったが…。
243昂太寿司 ◆NSTiYTv7k6 :2010/06/21(月) 20:37:48 ID:G85wIF7b0
線内各停が日比直を追い抜くのは圧巻であった。
244名無し野電車区:2010/06/21(月) 21:39:04 ID:hmX9FKXj0
各駅が自由が丘で先行の各停に追いつくことは出来るんだけどなあ。。
245名無し野電車区:2010/06/21(月) 23:19:16 ID:XrA1T7Jr0
きのう車内で若い男が外人(白人男)の髪をわしづかみにして
ケンカ売ってんのかてめぇって怒鳴ってた
外人も負けじと男の胸ぐら掴んで英語で何やらまくし立ててた

目の前で一部始終見てたが、完全に外人側が悪いんだけど
いきなり髪つかむのもどうかと…つか、無謀すぎ。
奴らどんな武器隠し持ってるかわからんぞ。
246名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:11:12 ID:wGP2WrZtO
非女(女性専用車両に乗らない女)マジでうざい
247名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:22:46 ID:+rKxv7xe0
>>246
毎回毎回女性専用車の案内を放送でする私の身にもなってくださいw
248名無し野電車区:2010/06/22(火) 02:02:47 ID:6IhNUpDo0
>>247
車掌か?東横の車掌って気合入ってるよな。まぁガンガレ!
249名無し野電車区:2010/06/22(火) 03:16:45 ID:KODRcb6b0
>>247
セルフさん日本語ちょっと編ですよ。
250名無し野電車区:2010/06/22(火) 05:44:46 ID:mNbA3vWX0
雌車は百歩譲って認める。そのかわり雌は5号車以外乗車禁止。
あと、7号車に夫婦、家族、カップル専用車も作ってあげれば問題なし。
251名無し野電車区:2010/06/22(火) 06:07:47 ID:Zf9AgkK+0
隣が弱冷なので不愉快
252名無し野電車区:2010/06/22(火) 11:05:01 ID:qm2mDvWG0
>>245
また反日が増えるな・・・

喧嘩のきっかけは何?   顛末は?  鉄警イシューだろ。
253名無し野電車区:2010/06/22(火) 11:17:25 ID:v+14/7HU0
占領地に来てる気分の毛唐どももいるから、それくらいやってもいいような気もしてしまう
254名無し野電車区:2010/06/22(火) 12:00:24 ID:lCYAGW9YO
各停が自由が丘でまさかの2本待ち合わせ
回送と特急の待ち合わせ
255名無し野電車区:2010/06/22(火) 16:29:15 ID:xKwUOtSC0
「非女」っていう言葉を定着させて、女性専用車両に乗らない女を差別しようよ!
256名無し野電車区:2010/06/22(火) 17:11:40 ID:wGP2WrZtO
現在急行渋谷行3号車ドブス非女12人
257名無し野電車区:2010/06/22(火) 19:47:12 ID:mNbA3vWX0
じゃあ、雌は6号車以外乗車禁止。
258名無し野電車区:2010/06/22(火) 22:51:54 ID:aZbm0NDk0
女性専用車両今からでいいから端にしろよ
259名無し野電車区:2010/06/22(火) 22:53:10 ID:pcwd2yik0
端から動いて今に至るんだけど
260名無し野電車区:2010/06/22(火) 22:59:15 ID:Bk64n1sg0
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/kochosodan/kocho/teian/shigai.html
261名無し野電車区:2010/06/22(火) 23:05:36 ID:zWeM+lrNO
横浜市でなくて、東急にご意見したらいいだろが。
262名無し野電車区:2010/06/22(火) 23:13:43 ID:7hnLYBTGP
それよりも有料特急とかやらんのかね
263名無し野電車区:2010/06/23(水) 15:02:56 ID:tMcexJbS0
>>262
東横線にはいらんだろ。
田園都市線はあざみ野までノンストップのライナーとかあってもいいかも知れんが。
264名無し野電車区:2010/06/23(水) 20:18:13 ID:Pqj4R5hW0
8号車(元)=菊名駅での乗降に支障が発生するため中止
1号車=渋谷駅で…以下同文
265名無し野電車区:2010/06/23(水) 21:48:56 ID:cwKDHBbB0
1号車は渋谷が地下になればいけるんじゃないか?
266名無し野電車区:2010/06/23(水) 22:18:55 ID:O4rxz3fq0
>>248
駅だね
267名無し野電車区:2010/06/23(水) 23:31:27 ID:7TmZgjaY0
雌電車作れば。全部8500系とかで。ラッシュなら鈍足で迷惑かからないだろ。

日比直廃止になったら、1000系は雌。
268名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:34:27 ID:u6JRe3Nm0
ウィングや東上ライナーの手でいいんだけどね。
やっぱ渋谷が最低京急品川ぐらいの設備じゃなきゃダメかねぇ
269名無し野電車区:2010/06/24(木) 20:57:13 ID:uTjYVOJE0
有料特急は折り返しに時間が掛かるから元町・中華街で捌けない。
駅員も余計に必要だしその辺もどうだろう。あとMMにも乗り入れるし。

5年以上前のモニターで有料特急は欲しいかいくらならいいかアンケート取ったけど、
いまだにやらないから、欲しい人が少ないとか、東急の都合で辞めたんだろう。
270名無し野電車区:2010/06/24(木) 21:23:46 ID:S6SNtfKN0
休日に4往復くらいなら西武と有料長距離列車やってもいいと思うよ。
東横は通特並停車駅-西武はちちぶ並停車駅

西武は快速並停車駅-東横は自由が丘,横浜,みなとみらい
の2種類を用意して、両路線沿線を反対側の沿線の観光地へ運ぶような感じで。
車内整備は元住吉まで戻せば元町の折返問題も軽減される。
日比谷線直通廃止なら菊名の引上を横浜方から出入り出来るようにして使ってもいいな。
271名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:20:42 ID:g5BQCI14O
>270
元住吉まで戻せと簡単に言うけどな、そっちのほうが厄介だったりするわけで。
元・中で客を叩きだし、横浜まで回送扱いにし、そこから運行みたいなほうが現実的だ。
272名無し野電車区:2010/06/25(金) 02:18:54 ID:CQhYBuCwO
元町・中華街駅の片方の番線を奥に延伸して
西武池袋駅の特急専用ホームみたいにすれば
有料特急の運行は可能では?

横浜高速が建設費を出すとは思えないが…
273名無し野電車区:2010/06/25(金) 04:13:17 ID:2eLZdH1j0
本当はその方が普段の遅延防止になるんだけどな
274名無し野電車区:2010/06/25(金) 04:20:05 ID:49YX/bB00
以前に元町・中華街駅で車両故障、番線が1つしか使えなくなったときに
ほとんど遅延を出さずに捌いていた記憶があるんだが
有料特急にしても意外と何とかなったりしないかね
275名無し野電車区:2010/06/25(金) 12:24:54 ID:SXJxhCs20
NRAは地下鉄区間入っていいんかな?
276名無し野電車区:2010/06/25(金) 12:54:59 ID:UO807ffE0
>>275
まず副都心線のホームゲートに(ry
277名無し野電車区:2010/06/25(金) 13:11:49 ID:pXJiwdcu0
>>271
そんなにすぐに車内整備終わるわけないだろ・・・。
278名無し野電車区:2010/06/26(土) 06:35:32 ID:AgnO88jN0
>>276
改修すれば済む事

>>277
5分あれば十分
279 ◆cDHwwwva1A :2010/06/26(土) 08:22:27 ID:9CIZwwMlP
>>221
うどん何やってるの?w
280名無し野電車区:2010/06/27(日) 00:25:30 ID:xEaTJiax0
急行は、すべて特急、通勤特急に格上げして欲しい。
281名無し野電車区:2010/06/27(日) 08:56:36 ID:UnbkVDIG0
今のままでいい。
282名無し野電車区:2010/06/27(日) 10:13:56 ID:98wZvSC+0
むしろ朝はすべて各駅停車にしたほうがいい
混雑が均一化⇒緩和されて遅延が減る
283名無し野電車区:2010/06/27(日) 14:04:54 ID:17EmkhYf0
全部各駅にすればさらに高密度運転できるかもしれないしね。
東急は田園都市線くらいまで詰め込んでも案外平気って知ってしまってるからやらないだろうけどw
284名無し野電車区:2010/06/27(日) 15:11:52 ID:teGL70Sn0
綱島は、プリケツリーマン多いから目の保養になるわ〜
日吉は、ガリ&チビ&デブが多いわねw
285名無し野電車区:2010/06/27(日) 15:38:02 ID:xEaTJiax0
急行は、すべて特急、通勤特急に格上げして欲しい。

東横おせーし、高いから
小杉からJR経由に変えた。

JR:小杉〜新橋と
東急+都営:小杉〜日比谷
通勤定期だと2倍の差が。。

286名無し野電車区:2010/06/27(日) 15:50:58 ID:UFc3TChHP BE:87217643-2BP(1219)
>>285
会社またいだら高いに決まってんだろ
287名無し野電車区:2010/06/27(日) 15:59:19 ID:98wZvSC+0
>>285
その分特急の本数を減らすならいいよ
288名無し野電車区:2010/06/27(日) 23:01:15 ID:zNfku+nc0
>>276
MSEはベイリゾートで入る有楽町線に導入されるホームドアにも対応できてるみたいだし
大丈夫でしょ
289名無し野電車区:2010/06/27(日) 23:11:16 ID:r0zI4nbn0
そりゃ想定して作ったからだろう
新製する分にゃ平気でしょ
290名無し野電車区:2010/06/28(月) 00:01:48 ID:BPtUeclC0
>>285
JRはその変わり 本数少ないし遅れも多い
新橋なら内幸町 しかも東横関係ないしー
291名無し野電車区:2010/06/28(月) 01:04:42 ID:SO3BZghA0
結局、今のダイヤでは、特急と急行の所要時間はあまりかわらない訳で、扉が開かないかだけの心理的問題。

通勤特急が半端な存在の気がする。
292名無し野電車区:2010/06/28(月) 05:43:09 ID:p8caTSiP0
東武の車両が田園都市線内なまた車両故障したそうだな
こっちに入ってくるのは大丈夫かね
293名無し野電車区:2010/06/28(月) 21:32:59 ID:a5LLnh6Y0
大丈夫じゃない。

>>291
急行は日吉〜中目黒の停車駅において、
自由が丘以外は右側が開くから時間の問題じゃなくて心理的にも要らない。
294名無し野電車区:2010/06/28(月) 21:58:29 ID:0LPmlZxQ0
>>293
朝は各駅停車に格下げしたほうがいい気がする
急行の意味無いもんな
295名無し野電車区:2010/06/28(月) 22:24:59 ID:a5LLnh6Y0
目黒線なんか武蔵小山以外右側だもんなw
296名無し野電車区:2010/06/28(月) 22:46:00 ID:a5LLnh6Y0
>>295
訂正です。
目黒急行なんか大岡山以外左側だもんなw
297名無し野電車区:2010/06/29(火) 08:03:38 ID:QwQDcISY0
日比谷線現在運転見合わせ中。
茅場町駅での東西線発煙事故による影響らしい。
298名無し野電車区:2010/06/29(火) 08:14:24 ID:VSdAuJovO
また日比谷線車両が代官山、渋谷に到着するレアが出るかな?
299名無し野電車区:2010/06/29(火) 15:46:33 ID:9pL6EIQfO
03系渋谷行きになってた
行き先表示は北千住のままだったが
300名無し野電車区:2010/06/29(火) 19:35:54 ID:IpI0XcW90
最近は日比直の渋谷行きが増えたな。
昔は日比谷線でなにかあると元住吉に一斉入庫させて運休にしてたのが、
今は渋谷折り返しにしでスジを殺さないようにしてる。
目黒線との兼ね合いがあるから、無理に入庫させなくなったのかね。
301名無し野電車区:2010/06/29(火) 23:54:01 ID:DC4RF8zR0
>>300
副都心線と直通始まったら、どうなるんだろうな。
渋谷はホームドアがあるから、日比谷線対応車両は入れないしな
302名無し野電車区:2010/06/30(水) 00:15:28 ID:LXum0XVS0
都立大学グモの影響で、50S中目黒に回送。
303名無し野電車区:2010/06/30(水) 05:37:38 ID:o6iKPar70
>>301
何でホームドアがあると、日比谷線対応車両が「入れない」のか?
304名無し野電車区:2010/06/30(水) 07:14:24 ID:/AATNLY/O
JCB使えないとか本当に日本の企業かよ(笑)
305名無し野電車区:2010/06/30(水) 08:06:48 ID:x/i0BTuvO
横浜756発上り特急
7号車後方でベビーカー広げて乗ってる馬鹿女発見。いま菊名で降りた
306名無し野電車区:2010/06/30(水) 08:36:12 ID:tw+6U4bFi
>>304
ほかに鉄道関係でJCBを使えない例は西武があるね。

いまJCBは落ち目。国内でも使えない店が急増中。
原因は取扱手数料が高いからなんだけど、
経営体力的に下げられない。

東急の場合は、そもそもVISA/MASTERを使えるのも奇跡。
ちょっとした出来事がきっかけなんだけどね。
もともと東急は東急カードしか使えなかった。
そんなところに、ある時東急はJALとの提携カードを出すことにした。
JALは元々三菱UFJニコスと提携カードを出しており、東急はそれに乗っかる形でJALと三菱UFJニコスとの3者提携カードを出した。
つまり、東急カード発行じゃないTOPカードができてしまった。

ところが、駅での取扱が東急カードだけだと、この3者提携カードは使えない。
TOPとついておきながら定期券すら買えないカードなんて存在は許されないわけで、
そこで、新たに三菱UFJニコスと、格安手数料で加盟店契約を結んで、このカードを扱えるようにした。
三菱UFJニコスは、東急カードと違ってVISA/MASTERも決済取り扱いが出来る。
というわけで、あんまりやる気は無かったけど結果的にVISA/MASTERも使えるようになりました。
JCBなんか頭にありません。

以上、自由が丘に住んでいるらしいクレジット板の重鎮コテハンから俺が聞きかじった話
307名無し野電車区:2010/06/30(水) 11:37:13 ID:CDDnsIEB0
す、すげー
なんか感心してしまったw
308名無し野電車区:2010/06/30(水) 12:05:27 ID:Z+Oxd/pa0
>>306
猫乙w
309名無し野電車区:2010/06/30(水) 12:29:32 ID:xN8QsMofO
むしろアメックスとダイナースにも対応して欲しいくらいだ。
310猫頭 ● :2010/06/30(水) 17:34:25 ID:9++0RIsK0 BE:1324657793-2BP(4989)
開いた板を間違ったかと思った...。

事故のせいで昨日はエライ目に遭いました...
311名無し野電車区:2010/06/30(水) 21:13:33 ID:rup9Fg18O
>>301
副直開始で日比直は廃止だろう。
改正の度に朝の日比直減便されてるし。
1000系のワンハンドルは日比谷線所属の運転手から嫌われてるらしいしね、
昔営団がワンハンに反対したのにも関わらず、
むりやり押し付けたみたいだし。
312名無し野電車区:2010/06/30(水) 22:06:11 ID:RKDT8MiP0
菊名始発無くなるのか。残念。
313名無し野電車区:2010/06/30(水) 22:14:29 ID:2ojD+GV80
言うまでもなく汎用性はVISA最強です。
世界のバンカメ系ですので。
314名無し野電車区:2010/06/30(水) 22:23:24 ID:ME63mWnd0
>>312
減便された分は菊名始発渋谷行きになってる
315名無し野電車区:2010/07/01(木) 08:11:11 ID:pJqQeQQdO
菊名始発大幅に奪われたら菊名利用者涙目・・・



せめて各駅8両が菊名始発になりますように
316名無し野電車区:2010/07/01(木) 08:16:05 ID:RsA/EY4T0
渋谷が優等の始発駅ではなくなり、菊名が始発駅ではなくなり…
317名無し野電車区:2010/07/01(木) 08:38:23 ID:p4KkLGLc0
この程度の路線で着席がどうのこうのって。。。
318昂太寿司 ◆NSTiYTv7k6 :2010/07/01(木) 19:53:31 ID:Fu9570O50
>>317
のろいんだから仕方ないんだお(´;ω;`)
乗り通しても20分かからない程度ならまだしも…
319名無し野電車区:2010/07/01(木) 21:39:09 ID:iJZUSBLC0
目黒線急行を菊名始発にすればOK
320名無し野電車区:2010/07/01(木) 23:56:52 ID:/9fHtZzz0
日比直が渋谷行きになったら元町・中華街始発にしようよ。
321名無し野電車区:2010/07/02(金) 00:05:09 ID:dOmr/TZd0
各停も副都心線直通にして欲しいわ
渋谷なんて使わんし
322名無し野電車区:2010/07/02(金) 12:16:45 ID:EVfNGfPj0
時間限定の通勤特急、隔駅停車の急行を廃止して、
終日特急停車駅+日吉停車の準特急を設定してくれないかな。
323名無し野電車区:2010/07/02(金) 12:58:36 ID:xsjjJgSU0
>>322
退避設備見てからモノを言え。
324名無し野電車区:2010/07/02(金) 14:19:15 ID:ynHAcOF40
元町中華街での折り返し本数は現状で精一杯だから、もし日比直全廃になっても
菊名折り返しの本数は変わらないだろうね。
まぁ、将来は減便するらしいから、単純になくなってしまうのかもしれないけど…
325名無し野電車区:2010/07/02(金) 16:06:11 ID:/xB39LYh0
いい加減英語放送を使えよ。
326名無し野電車区:2010/07/02(金) 16:33:10 ID:sOjXjxYs0
Yokohama municipal subwayを聞かなくなって随分経つな
327名無し野電車区:2010/07/02(金) 18:15:02 ID:oJz1qf8D0
ちょうど一週間前のことだけど、
八王子駅の貨物側線に5050系の編成の一部が留置されていたけど、
あれは元住吉に送られるのだろうか?それとも東急車輛に送られるのだろうか?
急いでたんで車号とか詳細は不明だけど新車じゃなかった。
赤+ピンク帯だったんで、東横用なのは確かなんだけど…謎です。
328名無し野電車区:2010/07/02(金) 19:07:36 ID:9nF2Q7W20
5169Fが成田エクスプレス宣伝仕様になってるのは既出?
TOQビジョンまで成田エクスプレスオンリーでビビったww
329名無し野電車区:2010/07/02(金) 22:05:49 ID:NUqgQTRs0
>>328
どうせなら「成田へは 渋 谷 から成田エクスプレスが便利」
とか宣伝すればいいのに。

実は田園都市線の渋谷にはスカイアクセスの広告がある。
何をしたいんだ?
330名無し野電車区:2010/07/02(金) 22:10:08 ID:TqrltMPH0
エージェンシーが儲かれば何でもやります
331名無し野電車区:2010/07/02(金) 23:59:31 ID:NyJijA440
京成スカイアクセスといえば、京成スカイライナーの広告を出したことがある西武線にも出てるのか?
スレチでスマソ
332名無し野電車区:2010/07/03(土) 00:07:25 ID:6fES2ZSd0
333名無し野電車区:2010/07/03(土) 00:33:10 ID:NiemTn/C0
>>328
東横線だったら渋谷&武蔵小杉&横浜からNEXがあるから意味ないよね。
たぶん民鉄協仲間のお付き合い広告…と思ったけど、相鉄スレにはこんなレスが。

>822 :名無し野電車区:2010/07/02(金) 12:22:53 ID:EVfNGfPj0
>成田スカイアクセスの駅貼り広告が東急とか小田急・京急・京王etcにあるのに、
>相鉄の駅広告にはない。その代わり沿線と関係ない立正大学の貸切広告編成が
>ある。なぜだ???
334名無し野電車区:2010/07/03(土) 01:15:59 ID:Gt3tcC3d0
>>332
ブレブレwwww
335名無し野電車区:2010/07/03(土) 07:39:31 ID:YTp2TK590
>>323
退避設備面では可能。
ただし多摩川通過は問題になるだろうし、
馬車道、日本大通りの通過もたぶん無い。
336名無し野電車区:2010/07/03(土) 07:55:37 ID:UqczqRiqO
>>333
横浜でNEXは考えたくもない。渋谷が一番楽だけどいずれ乗換え困難になるし・・・。武蔵小杉もけっこう歩くし


何このNEX乗換えさせないみたいな嫌がらせ
337名無し野電車区:2010/07/03(土) 08:10:05 ID:A4dg2y3W0
え、横浜乗換が一番マシじゃね?深いだけだし。
338名無し野電車区:2010/07/03(土) 08:53:19 ID:U51vAFXL0
>>337
同意。きた通路側か中央北改札側でエスカレータをだらだら上って行けば
あんまり歩かなくて着く。
渋谷はエレベータ/エスカレータで行こうとすると恐ろしいほど遠いし。
武蔵小杉は遠いだけじゃなく仮通路でガタガタなので論外。
339名無し野電車区:2010/07/03(土) 11:33:03 ID:YI47Kld80
横浜でどうせ歩くならYCATまで歩いてリムジンバスがいいな
340名無し野電車区:2010/07/03(土) 14:12:12 ID:pdQy8siZ0
>>335
みなとみらい線は新高島以外は特急も停車してほしいお。

そういえば特急が菊名に到着する時、
新高島・馬車道・日本大通は隣の各停に乗換えの旨のアナウンスしないね。
この3駅利用の乗りなれない特急客は、横浜まで特急に乗り通し、菊名退避
の各停で横浜から乗っている。

横浜のホーム混雑避けるためにも、新高島・馬車道・日本大通の3駅利用客向けに
菊名で乗換えを促すアナウンスをしたほうがいいんじゃないのかな。

>>339
東横線地下を登り自由通路突っ切ってポルタでまた地下一階へ下る、
そしてYCATのあるスカイビルへはフロア2階分登る。
これは荷物多ければ難行苦行。
しかも成田空港行きは渋滞で定時運行が約束されてないし。

あと渋谷から日暮里って、山手線の反対側って感じあるし、京浜東北線でも日暮里へ一本
で行けるけど遠過ぎ。所要時間と運賃を考えるとNEXに落ち着く。
341名無し野電車区:2010/07/03(土) 16:42:15 ID:YI47Kld80
成田で国際線乗る場合には3時間前には空港に行くようにしてるから、
リムジンバスで成田に行って困ったことはないな。
歩くのが嫌って言ったところで成田と到着した空港で歩くんだし。
342名無し野電車区:2010/07/03(土) 17:53:02 ID:YhnRyd79O
いつのまに東横はJRの支配下におさまってるのね
5169FがNEXでワロタ
横浜小杉渋谷通ってるやん
343名無し野電車区:2010/07/03(土) 18:58:05 ID:w+lLUSRD0
東横線は昔の自動車内放送のほうが親切だったw
たしか以前は横浜線乗り換え案内の他に新幹線乗り換えの案内もしていた。

妙蓮寺・白楽・東白楽・反町においでのお客様は各駅停車をご利用くださいってたのが
まもなく菊名です。JR横浜線は乗り換えです。菊名を出ますと横浜に止まります。
なんでこういう案内に変えたんだろ?
344昂太寿司 ◆NSTiYTv7k6 :2010/07/03(土) 19:05:49 ID:TLi4A2Z00
>>334
をっと姦さんの悪口はそこm(ry
345名無し野電車区:2010/07/04(日) 01:56:17 ID:b6ZjYFn50
>>340
それはたぶんMM線は東横線とは違う路線という認識があるから、
MM線の通過駅を東横線内ではアナウンスしないんだと思うが。

>>343
自動放送で伝えきれない部分を、
車掌が生声でアナウンスする「間」が必要だからじゃないかな。
346名無し野電車区:2010/07/04(日) 13:28:47 ID:RhAv3h6J0
>>329
スカイアクセスの広告ならばZ線押上乗り換えでアクセス特急に乗って欲しいのでは?

>>343
「横浜線と新幹線をご利用の方は〜」とか言ってた。
停車駅を感情を込めながら言うあの車内放送は好きだったw
347名無し野電車区:2010/07/04(日) 14:56:19 ID:GfjMYEsj0
>>346
昔東横利用で今は京王利用者だけど、スカイアクセス広告は主要駅にある。
日暮里まで出るより都営直通急行で本八幡で京成乗換のほうが便利なのに。

あと車内放送には関しては同意。
武蔵小杉の場合「南武線、矢向登戸立川方面はお乗換です」とか
菊名の場合「横浜線、新横浜町田橋本八王子方面と新幹線はお乗換です」
横浜の場合「根岸線連絡きっぷをお持ちの方は次の横浜でお降り下さい」
桜木町の場合「引き続き急行渋谷行に乗車にされるお客様は、一旦お降り
の上、列にお並び下さいますようお願いいたします」

他線への主要駅名まで伝えたり、Uターン乗車黙認したり寛容だった。
今の東横線の放送はファストフード店の接客みたい。
348名無し野電車区:2010/07/04(日) 16:32:33 ID:kU8u+AVn0
自動改札
パスモ
定期券発売機
などの機械化に伴って変わっていった気がする。
349名無し野電車区:2010/07/04(日) 19:32:21 ID:BybJqmqr0
>>347
> 昔東横利用で今は京王利用者だけど、スカイアクセス広告は主要駅にある。
> 日暮里まで出るより都営直通急行で本八幡で京成乗換のほうが便利なのに。

自分もそう思ったが、60代の親は日暮里の方が便利だそうだ。
そこまで圧倒的に本八幡がベターということじゃないようだ。
350名無し野電車区:2010/07/04(日) 21:57:41 ID:RhAv3h6J0
>>347
「根岸線連絡きっぷ〜」って車内放送、忘れてた。あった。

>>347>>349
馴染めない・乗り慣れない・鉄板でないルートは定着しにくいと思う(特に年配者)。
八幡のあの感じを乗り継げと言われても抵抗する人もいそうな気がする。
八幡の建て替えで乗り継ぎしやすいようになるのだろうか?
351名無し野電車区:2010/07/05(月) 01:26:18 ID:DjmdEOpb0
京王で思い出したんだけど、、、
京王と小田急では「次の○○駅で各駅停車のお乗換えができます」
と日常から放送しているんだよね。
「〜ができます」は東横ユーザーからすると耳慣れない。
東急各線はもとよりJR・京急・相鉄ユーザーなども耳慣れないのでは。
あの言い回しは小田急&京王限定じゃないだろうか?
352名無し野電車区:2010/07/05(月) 03:59:00 ID:i6NHxDeVO
ピンポーン♪
この電車は急行 桜木町行きです(^-^)
停車駅は
中目黒(^O^)
学芸大学(o^∀^o)
自由が丘(^O^)
省略
次は中目黒 中目黒です。お出口は右側でございます。祐天寺をご利用のお客様は、各駅停車をご利用ください。

あの嬉しそうにしゃべるおばちゃんは、どこにいったんだ?!学芸大学は特に嬉しそうに言うんだよなぁ。
353名無し野電車区:2010/07/05(月) 12:24:52 ID:6i7nMN3T0
970 :名無し野電車区 :sage :2010/05/26(水) 00:18:30 ID:1duPJy9XP
>>969
♪♪
東急東横線を ご利用くださいまして ありがとうございます(*^-^)
この電車は 急行 桜木町行きです(^▽^)
停車駅は ⌒∇⌒)
中目黒 (≡^∇^≡)
学芸大学 o(>▽<*)(*>▽<)o
自由が丘(=´▽`=)
田園調布 (*´∇`*)
多摩川 (〃ω〃)
武蔵小杉 (o^-^o)
日吉( ̄・ ̄*)
綱島(* ̄・ ̄)
菊名(^ー^* )
横浜(゚▽゚*)
桜木町です☆^∇゜)
次は 中目黒 中目黒です ( ̄▽ ̄)
地下鉄日比谷線ご利用の方は お乗り換えです( V∇V)
お年寄りや 身体の不自由な方には 席をお譲りください(⌒-⌒)
皆様のご協力を お願いいたします o(^▽^)o
354名無し野電車区:2010/07/05(月) 19:58:42 ID:QdkThFRy0
どうでもいいけどアナウンスやかましすぎるよ。キモ声で喋るなクソ車掌。
355名無し野電車区:2010/07/05(月) 20:00:14 ID:u2nrCF/q0
何で「学芸大学」を感極まって言うんだろうw
「反町」の「ん」の溜め加減もたまらないw

あといかにも東急だなぁと思うのは「〜でございます」で終わるところ。
他社のアナウンスで「ございます」で終わる会社は珍しいのではないか。

相鉄の車内肉声で「ございます」聞いたことある。
356名無し野電車区:2010/07/05(月) 20:00:22 ID:QdkThFRy0
車掌の余計な放送が一番迷惑。
ま、しゃべりたいんだろうけどなww
357355:2010/07/05(月) 20:02:31 ID:u2nrCF/q0
>何で「学芸大学」を感極まって言うんだろうw
>「反町」の「ん」の溜め加減もたまらないw

↑昔の♪ピンポーン♪の自動放送のことね。
358名無し野電車区:2010/07/05(月) 21:57:26 ID:CYfANbD3O
鉄道とバスでは違うかもしれないが、東急バスの車内アナウンスの声の主は、元茨城放送の女子だと聞いたことがある。電鉄直営時代からだから、今はかなりのオバサンになっているはず。
359名無し野電車区:2010/07/05(月) 21:59:30 ID:CYfANbD3O
↑訂正
×茨城放送の女子
〇茨城放送の女子アナウンサーだった人
360昂太寿司 ◆NSTiYTv7k6 :2010/07/05(月) 22:12:15 ID:Nsi/En470
>>359
IDが全国朝日放送
361名無し野電車区:2010/07/05(月) 23:17:23 ID:IxDhapn90
ID:QdkThFRy0(2)
362名無し野電車区:2010/07/05(月) 23:17:26 ID:lSq3T88XO
>>352
>>353

懐かしすぎヾ(>y<;)ノ

「祐天寺には止まりません」

「横浜線、新幹線ご利用の方は乗り換えです」


特急のテンションも高かったですよね?
363昂太寿司 ◆NSTiYTv7k6 :2010/07/05(月) 23:49:35 ID:Nsi/En470
「各駅停車を ご利用ください」のテンションもなかなか
364名無し野電車区:2010/07/05(月) 23:54:29 ID:vRCKLEJE0
「各駅停車を〜」の部分だけ音量も上がるよな
365名無し野電車区:2010/07/05(月) 23:58:27 ID:u2nrCF/q0
誰かyoutubeにあげてくれないかな。
366名無し野電車区:2010/07/06(火) 01:56:44 ID://vIOw570
>>352
あのオバちゃんは池上・多摩川線に転職して現役バリバリ。
雪が谷大塚の「が」を強調して実に嬉しそう。たぶん乗務員交代の嬉しさを
全身で表現してるんだろう。
ピンポン♪のチャイムからヤクルトのオバちゃんを想像してしまう。

あと横浜駅地上時代の下りホームの自動放送では、電車が動き始めてから俺の出番キタ
とばかりに「電車が発車します 危ないですから 白線の内側に下がって お歩き 下さい」
と「白線の内側に下がって」のセンテンスのところでおじさんの声がハイテンションに
なり、「下さい」でテンションが急激に下がり、実に感情の起伏が激しかったな。
367名無し野電車区:2010/07/06(火) 08:29:53 ID:zsPHzsXgO
日々直の行き先表示が壊れてるので菊名始発の南千住行きが菊名行きになってて、車内表示も全て故障。次の大倉山が三ノ輪表示。綱島でいじったのか、次の日吉はまた三ノ輪。
368名無し野電車区:2010/07/06(火) 08:32:22 ID:zsPHzsXgO
直った。みたいだ。
369名無し野電車区:2010/07/06(火) 10:34:43 ID:tXGkbMRE0
>>367
日比谷線でその真逆のパターンを見たことがあるw

そう言えば03の5ドア車が朝の菊名で
日比谷線の中目黒始発でやっているような締切扱いはしてる?

以前昼間に乗ったときはしていなかったような…?
370名無し野電車区:2010/07/06(火) 12:43:59 ID:yfUgx6FP0
そういえば03ってクーラーもよく故障するよね。
今シーズンだけでも全車故障1回と弱冷房車のみ故障が2回あった。
全部の車両が窓全開なのを見たのは久しぶり。
371名無し野電車区:2010/07/06(火) 17:06:51 ID:3gt/RkhUO
>>365
『東横線』『前面展望』
ニコ動で検索してみな。
372名無し野電車区:2010/07/06(火) 19:14:39 ID:w2P3HRJG0
>>366
>あと横浜駅地上時代の下りホームの自動放送では、電車が動き始めてから俺の出番キタ

そんなのもあったな。廃止間際は渋谷方に階段が増設され、相鉄方面の改札が桜木町方
にできて客が分散したけど。
373名無し野電車区:2010/07/06(火) 19:24:01 ID:85GH/GKz0
>>362
「横浜線、新幹線ご利用の方は乗り換えです」
           ↓
何度聞いても「横浜線、ヒンカンヘン・・・・」と聞こえて仕方がなかった
374名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:34:18 ID:jHsN4+5m0
当駅は左側通行です!ご協力をお願いします。
375名無し野電車区:2010/07/07(水) 00:55:46 ID:GaeCr76fO
副都心線直通と同時に、大きくダイヤ改正が行われる模様。
@快速特急の新設。
大崎短絡線完成後の湘南新宿ライン増発による影響を最小限に留めるため、横浜〜渋谷間を最短22分で運行する。
停車駅:横浜・自由が丘・中目黒・渋谷・新宿三丁目・池袋〜東武線・西武線方面。
快速特急新設に伴い、各駅停車の一部準急化(日吉〜自由が丘間の優等運転)が行われる。
尚、快速特急は毎時2本、横浜始発となる模様。
376名無し野電車区:2010/07/07(水) 01:02:46 ID:eO+L3E4wO
↑の情報ってどこに載ってる?

しかしだんだん東横線も複雑になっていくな。単純な東横線とも近々さらばか。
377名無し野電車区:2010/07/07(水) 01:10:31 ID:9fGOwkn40
妄想乙www
そんな事、今の東急がやるわけねーだろwww
378名無し野電車区:2010/07/07(水) 01:17:30 ID:AXPnk3lb0
妄想はてめぇの鉄道模型だけにしとけよ!
379名無し野電車区:2010/07/07(水) 01:21:10 ID:BTgp9PT10
JRは速達、東急〜営団はフリークエンシー で住み分け狙ったほうがいいだろ
380名無し野電車区:2010/07/07(水) 01:24:23 ID:GaeCr76fO
すみませんでした。。。
381名無し野電車区:2010/07/07(水) 02:45:05 ID:ki3775Lf0
>>369
菊名は締切扱いしてないよ
朝だったら5ドア車の時は5ドア用の乗車位置目標にも並ぶように案内してるし
382名無し野電車区:2010/07/07(水) 06:17:51 ID:XN+Rxdf5O
・日比谷線直通廃止
・菊名、渋谷始発廃止


これは高い可能性
383名無し野電車区:2010/07/07(水) 15:21:40 ID:GaeCr76fO
■渋谷駅地下化に伴い、『懐かしの東横線』を運転します。

2011年8月、かつて東横線を走った7600系・7700系・8500系・8090系・8590系が東横線で臨時運転を行ないます。
384名無し野電車区:2010/07/07(水) 15:44:58 ID:2tisnVHc0
7600系と7700系は走ったこと無いけど
385名無し野電車区:2010/07/07(水) 15:50:52 ID:GzwFJriO0
懐かしがらせるつもりなら、まずゴテゴテとした歌舞伎化粧を落とせ。
386名無し野電車区:2010/07/07(水) 17:02:44 ID:GaeCr76fO
わかりました。今から落としに行ってきます。
387名無し野電車区:2010/07/07(水) 19:14:07 ID:AXPnk3lb0
またオナニー書き込みしてんじゃねーか
388名無し野電車区:2010/07/07(水) 19:51:56 ID:GaeCr76fO
すみませんでした。。。
389昂太寿司 ◆NSTiYTv7k6 :2010/07/07(水) 20:02:20 ID:f1XWVZHb0
オナニーそのものならさっき済ませたばかりだ(*´з`)
390名無し野電車区:2010/07/07(水) 22:16:28 ID:agUxwQziO
でも、そろそろ早くもモヨウして来たんじゃないか?
遠慮するな、逝って来て良いぞ。
391名無し野電車区:2010/07/08(木) 00:55:29 ID:5qVMu8dU0
>>371
多分そのときの物だと思うけど
昔「カセットテープ」に録音した覚えあったけど
何処にしまってあるか分からない

>>382
日比谷直通は無くなる可能性大だけど
菊名、渋谷始発はたぶん残るじゃないの
392名無し野電車区:2010/07/08(木) 01:53:42 ID:fOiwWwf40
特急はもちろんだけど急行も10連化するんだよね?

元町中華街で無理なく折り返せるのかな?
393名無し野電車区:2010/07/08(木) 02:16:03 ID:7ovZ1tg7O
>>392
10連化すると、なぜ折り返しが難しくなる?
394名無し野電車区:2010/07/08(木) 02:26:51 ID:7ovZ1tg7O
395名無し野電車区:2010/07/08(木) 10:54:50 ID:fOiwWwf40
>>393
各停→急行
急行→各停
各停→各停
特急→特急

折り返しパターンってこうじゃなかったっけ?
だとすると難しくなる。
396名無し野電車区:2010/07/08(木) 11:56:02 ID:17C6zpXd0
>>393
運転士さんが到着した後、反対側の運転台まで走る距離が40m増えるからw
397名無し野電車区:2010/07/08(木) 15:26:04 ID:ciQsCmU80
>>392
出来ないのに優等だけ10両にする訳が無い

まあ日本郵政のゆうパックみたいな例があるけどね
398名無し野電車区:2010/07/08(木) 16:24:20 ID:qNhHJHdr0
総武快速乗ったときの車内放送↓
「あと5分ほどで終点千葉、千葉でございます。お出口は○側○番線のホームに到着致します。
今度の内房線は○時○分発木更津廻りの安房鴨川行きは○番線から○両編成○ドア、外房線上総
一ノ宮行きは(ry、総武本線は(ry、成田線廻りの銚子行きは(ry 
長らくの車内マナーにご協力頂き誠にありがとうございました。
この列車のご案内させて頂いた車掌は千葉車掌区の○○でございます。
総武線快速をご利用下さいまして有難うございました。またのご利用をお待ち申し上げます」

JRが…そしてあの千葉支社管内の車掌が、まるでイメージと違う放送してた。
さすがに千葉はアレがあるから車掌の名前名乗るのみで運転士の名前は言わないけど。
ちなみに千葉以遠の房総各線も同様に丁寧語、謙譲語を巧みに駆使して車内放送をしてる。

形式的に運転士車掌の名前言うだけで、自動放送にかまけて、
生声で「代官山には止まりません!」なんてツッケンドーに言うだけの、
今の東横車掌とは段違いの差があるな、と思い知らされたわな。

9000系誕生以前は車掌も千葉ほどでないにしても丁寧だったのに、最近の車掌ときたら…
399名無し野電車区:2010/07/08(木) 17:02:48 ID:q1jdI+mlO
ピーク時百本とか有効本数をぼかした苦しい広告さえ出してる途中駅偏重東急だが、
さすがに優等10両化したら終日優等主体のダイヤにするのかね
各停ばかり走らせてたら輸送力で劣ることになるし
400名無し野電車区:2010/07/08(木) 17:35:31 ID:7ovZ1tg7O
すでに優等主体のダイヤだと思います
401名無し野電車区:2010/07/08(木) 17:48:39 ID:q1jdI+mlO
>>400
時刻表、特に中目黒〜武蔵小杉の各駅のを見ると驚くようなダイヤが組まれているのが分かるぞ
402織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/07/08(木) 18:05:03 ID:xZIDx+Mb0
>>391
カセットテープならここに(*´з`)
http://www.youtube.com/watch?v=Wg_04Doirew
403名無し野電車区:2010/07/08(木) 18:39:16 ID:7ovZ1tg7O
>>401
ググるのがめんどい。
何が驚くんだい?
404名無し野電車区:2010/07/08(木) 18:45:54 ID:szsJaUEY0
急ぎたい横浜駅利用者はJRに任せとけばいいじゃん
全駅利用者が多い東横なんだから停車駅を増やしたほうが儲かる
405名無し野電車区:2010/07/08(木) 19:16:59 ID:ciQsCmU80
>>403
たぶん誰も驚かないと思う
406名無し野電車区:2010/07/08(木) 19:19:21 ID:7ovZ1tg7O
>>405
だよな。毎時8本の各停+毎時2本の日比直だよな?
407名無し野電車区:2010/07/08(木) 19:27:03 ID:ciQsCmU80
だね、
驚くとすれば目黒線と合わせた武蔵小杉の本数!
408織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/07/08(木) 19:28:18 ID:BI6QW51G0
武蔵小杉は駅の規模相応でしょ。
驚くとすれば新丸子と元住吉の以下略
409名無し野電車区:2010/07/08(木) 19:48:00 ID:7ovZ1tg7O
>>408
おい、織茂!
それは言わない約束だろ!
謝れ!
410名無し野電車区:2010/07/09(金) 01:57:14 ID:JtKubJvLO
日中が緩急比がヤバいのは田都大井町目黒だな
こっちの場合は朝夕がヤバい

というか現在の日比直分を優等にすりゃいいんだけどね
411名無し野電車区:2010/07/09(金) 03:04:33 ID:0djlcAWVO
朝夕の緩急比率がヤバイだと?
412名無し野電車区:2010/07/09(金) 03:11:50 ID:CANhNwLBO
今まで自動放送何回変わった?
今の人になって、最初の頃は優等は停車駅言ってたよね?
413名無し野電車区:2010/07/09(金) 04:54:52 ID:0djlcAWVO
今の女なら3回かと。
英語放送復活してくれ。
414名無し野電車区:2010/07/09(金) 09:21:42 ID:kIN0e9CC0
何で英語放送無くなっちゃったの?
時代に逆行してない?
415名無し野電車区:2010/07/09(金) 09:31:55 ID:ofHHYimE0
ようやくただの騒音であることに気付いたからだろ。
唯一英語らしいのは三田線内の放送ぐらい
416 ◆cDHwwwva1A :2010/07/09(金) 14:34:14 ID:BN4AmxKQP
>>389
うp
417名無し野電車区:2010/07/09(金) 22:10:22 ID:kuubzmUiO
【鉄道】暴力行為:駅員らに対し869件 過去最多に…2009年度
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278508257/

女性専用車両に乗らない非女が原因
418名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:53:28 ID:yeFXgmtI0
英語放送は車掌の気まぐれで流してる時もあるね。
途中で気づいて消したりできるみたいだけど。

しかし、この時期の5050は空調効いてていいね。
空調ケチりすぎの副都心線から乗り換えるとすげー快適。
419名無し野電車区:2010/07/10(土) 00:11:24 ID:eYTUAC2c0
Thank you for using Tokyu Toyoko line.
This train will merge and continue traveling at the local train on the Minatomirai line to Motomachi-Chukagai.

最近英語放送聞いてないけどこんな感じだっけ?
420名無し野電車区:2010/07/10(土) 00:40:40 ID:WtjRP5CV0
>>419
載せる前に意味の通る英語に直そうぜ
421名無し野電車区:2010/07/10(土) 01:09:36 ID:eYTUAC2c0
英語力無くてすみません
422名無し野電車区:2010/07/10(土) 01:37:17 ID:eYTUAC2c0
検索して英語放送聞いてきたけどおかしいところって「at the」のところ?
自分では最初「as a」か「as the」だと思ってたけど、どこかのサイトに
「at the」って書いてあったからそういうものだと思ってた
423名無し野電車区:2010/07/10(土) 03:03:38 ID:O+tbOFfkP
ニコ動見たけど思ったほど嬉しそうにしゃべって無かったなぁ>車内放送
クジラがやたら止まってたw
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:18 ID:6I2X33en0
昨日22:00頃元住吉⇒武蔵小杉で液晶画面にいきなり緊急停止の案内!?
初めてみたわw車掌がただいま緊急停止信号を受信しましたが東横線の運行には支障ありませんと案内
既にホームには到着していたが停車位置が元住吉寄りで30秒ぐらい停車してその後通常の停車位置に
戻ってドア開いた
425アルテミス ◆3608FDntbQ :2010/07/10(土) 22:43:14 ID:VXGsnKTc0
先週辺りから9010Fがコーチのラッピングになってる。
既出じゃないけど古いのでsage
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:03:48 ID:2zOxKoSxQ
COACHのラッピングトレインは定期的にやるよね。
亀屋万年堂あたりがやったら渋いと思うんだが
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:41:13 ID:ALv8AS6n0
多摩川の上りホームにローソンを作っている件について。
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:03:57 ID:CiuIePFC0
多摩川駅前に昔あったローソンなんて
昼間しか営業してなかったのに
429名無し野電車区:2010/07/13(火) 09:16:24 ID:/MGcvTVz0
何か東横線の車内って狭くない?この間西武に乗ったらやたら広く感じた。あれなんで?
430名無し野電車区:2010/07/13(火) 09:58:46 ID:2FV4JJGA0
田んぼの間を走ってると周りが拡がったように思い
住宅街の中を走ってると周りが狭い印象を受ける一種の錯覚
431名無し野電車区:2010/07/13(火) 16:54:03 ID:MEtF2U1h0
下がり杉age
432名無し野電車区:2010/07/13(火) 20:30:50 ID:GHceeorZ0
東急1日乗り放題って無くなったんじゃなかったんだ。
433名無し野電車区:2010/07/14(水) 00:13:12 ID:W58K77xS0
>>430
西武沿線に田んぼはほとんどない。
ほぼ畑だ。
434名無し野電車区:2010/07/14(水) 00:40:31 ID:kTko7+cT0
畑と雑木林だな武蔵野方面は
435織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/07/14(水) 01:33:05 ID:xHFrV7v20
ざ…雑木林
436名無し野電車区:2010/07/14(水) 20:49:55 ID:jCdQitUP0
age
437名無し野電車区:2010/07/15(木) 16:56:28 ID:J8N44kMY0
東横線渋谷駅が地下化した場合、例えば明治神宮前→中目黒って移動したら料金はどうなるの?
最短ルートで考えると初乗り2回分払うことになる一方、霞が関乗り換えと考えると初乗り1回分で済むが・・・
438名無し野電車区:2010/07/15(木) 17:08:09 ID:1VVY5dEr0
渋谷−中目黒をメトロが第2種鉄道事業者になればよろし
439名無し野電車区:2010/07/15(木) 22:00:34 ID:92Q6O3fX0
>>437
パスモスイカ乗車されると東急には一銭も入って来ないね。
六本木〜渋谷移動が東急には一番痛手になると思う。
440名無し野電車区:2010/07/15(木) 22:23:19 ID:5SYK2izt0
>>438
ついでに恵比寿−中目黒を東急が第二種鉄道事業者になるとうれし
441名無し野電車区:2010/07/15(木) 22:38:31 ID:c6jVCwN/0
>>440
日本語でおk
442名無し野電車区:2010/07/16(金) 00:13:49 ID:8imSzI9L0
押上〜北千住も同じような感じ メトロが東武にお金を払ってるらしい
443名無し野電車区:2010/07/16(金) 02:07:07 ID:pTpH2dnCO
そのPASMOで通った場合の問題って直通とか共同ホームにしたデメリットだよね。副都心直通なんかしなければこんな問題起きないのに。
444きり番ゲッター:2010/07/16(金) 07:52:23 ID:CArEEMWm0
444ゲット!

相互乗り入れは利害が絡むから大変みたいだね。
利用者に便利が一番良いんだけど。
445名無し野電車区:2010/07/16(金) 10:52:02 ID:n7xxa57e0
あと、渋谷の地下化は東横線沿線←→メトロの接続駅問題をもはらんでいる。

例えば、武蔵小杉〜霞が関。
普通の神経ならこの移動は中目黒接続で\380だが、
これが渋谷が地下にもぐるとPASMOでは\350になる。
要するに渋谷〜霞が関のほうが中目黒〜霞が関より30円安いからこういうことが起きるんだけど。

定期券では安くなるところがもっと増える。

東横線は乗降客の多い駅では、なぜか対渋谷と対中目黒で運賃同額な例が多い。
曲がりくねった日比谷線はどうしても距離が長くなりがちだから、
こういう問題が起きてくるんだろうなー。

>>443
そんなのは大した問題じゃないと見越してるんだろう。
446名無し野電車区:2010/07/16(金) 12:40:07 ID:DnAawlNI0
>>445
自己否定?
>>443が大した問題じゃないの同様に
東横線沿線←→メトロの接続駅問題も大した問題じゃない

447445:2010/07/16(金) 13:48:46 ID:n7xxa57e0
日本語拙くて済まん。
未出の別の問題もあるということを言いたかったわけで。

もちろん、これも大した問題じゃないということなんだろうけど。
448名無し野電車区:2010/07/16(金) 14:05:06 ID:soX2TTZ20
湘新ラインに客をとられてしまう大事を思えば、その他の問題は小事。
449名無し野電車区:2010/07/16(金) 14:19:04 ID:JXazt5oF0
それと、渋谷駅統一によって節約できる人件費とかもあるし。
450名無し野電車区:2010/07/16(金) 15:20:11 ID:M0siWa5N0
しかし、小杉開業から結構経つ割には、客減ったって感じしないな。
スカ線の小杉利用客は結構いるみたいだから、そこそこ流れたんだろうか。
それとも南武線が空いたのか?
451名無し野電車区:2010/07/16(金) 16:45:41 ID:Zz7ZihFO0
南武線使いの友人曰く、小杉開業で南武線の利用者は結構増えたみたい
452名無し野電車区:2010/07/16(金) 18:51:19 ID:JreDxYFSP
通勤で東横線上り、小杉乗換で南武線川崎方面を使ってるが、
朝は南武線を降りてスカ線へ向かってる人かなり多い。
新駅開業を境に南武線車混み具合はかなり緩和され、東横線は相変わらず。
スカ線に一番流れたのは南武線→東海道線上り利用だった人たちだと思う。
453名無し野電車区:2010/07/16(金) 19:38:05 ID:M0siWa5N0
南武線で川崎から乗り換えてた人がショートカットしてる感じなのか。
454名無し野電車区:2010/07/16(金) 19:48:27 ID:EgF08TVY0
渋谷〜中目黒、恵比寿〜中目黒は
綾瀬〜北千住間のようになるという噂があるな
455名無し野電車区:2010/07/16(金) 22:43:39 ID:zlccSauTP
東横が地下に潜ったら、渋谷に中間改札できるってことないだろうか?
456名無し野電車区:2010/07/17(土) 00:39:59 ID:w5m4SV+L0
>>445
>定期券では安くなるところがもっと増える。
定期は経路通りの金額じゃないの?
まずバレることはないけど、一応経路外乗車はNGなのでは?

>>450-453
仕事の都合で小杉→渋谷と小杉→川崎を半々くらいで使ってるが、
東横はあまり空いた気がしないけど、南武線は明らかに楽になったと思う。
南武線→川崎乗換え東京方面、がかなり流れてきたっぽいね。
457名無し野電車区:2010/07/17(土) 00:41:46 ID:/u5M+I4K0
>>455
ない やる気があれば外観くらい出来てる
大江戸線と新線新宿は中間改札やろうとしたのか いつでも作れる用になってる
458名無し野電車区:2010/07/17(土) 01:17:22 ID:XpBxn5lc0
>>445
中目黒経由なのに渋谷経由にする奴増えるだろーな・・・。
459名無し野電車区:2010/07/17(土) 09:02:32 ID:2HQwNx+Q0
>>448
混雑緩和のためにいろいろ金を使ってる状況
JRも東急の混雑緩和に協力してくれるなら万々歳
460名無し野電車区:2010/07/17(土) 09:30:42 ID:+D3wJ9md0
>>458
これいいな。日比谷線内ではほとんど途中下車しないし、
休日には定期券で渋谷に行ける。しかも安い。
461名無し野電車区:2010/07/17(土) 10:53:24 ID:XpBxn5lc0
>>460
10年くらい前にやった、定期運賃と普通運賃のチャートを揃えたのが裏目に出たかもね。


それはそうと。
今年の花火ダイヤ面白いな。
優等のMM全停車は基本的にはやらず、国際花火の時だけ新高島に全停車と。
神奈川新聞花火の時くらい特急を日本大通りに停めてやってもいいと思うんだが。。。
全体的に余裕時分を持たせて対処って感じだね。
462名無し野電車区:2010/07/18(日) 01:38:22 ID:OPp1dIml0
臨時ダイヤだろうがなんだろうが、
新高島に特急・急行停車はいらん
463名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:34:51 ID:ocLgOwSt0
花火終了後、元町中華街駅で「紙のきっぷはこちらをどうぞ」と有人改札を案内していたけど(改札機大渋滞)、
入場記録無くても出れるんだっけ?
464名無し野電車区:2010/07/18(日) 22:46:25 ID:s7dbH+220
>>463
事故の時なんか定期券でも入場記録なしで出れるので、各駅で切符のみ入場記録なし
OKにしてるじゃないの?
465名無し野電車区:2010/07/18(日) 22:55:42 ID:GB0AxaRX0
>>455
駅自体はもう出来てるからねえ
副都心線の渋谷駅は東急の駅で働いてる駅員も東急
 
東横の渋谷駅跡地に埼京&湘新のホームが移ってくるから
中間改札作るとすればその時かな
466名無し野電車区:2010/07/18(日) 23:06:41 ID:8k1hGuqe0
渋谷に中間改札作ったって、どうせ両方メトロにつながってるんだから、
効果は定期券経路チェックくらいにしかならない。
467名無し野電車区:2010/07/19(月) 02:06:22 ID:YMxaYc630
北千住の中間改札を諦めたのも
そんな理由なんだろうね。
468名無し野電車区:2010/07/19(月) 10:13:09 ID:1a9Y4V370
渋谷駅でキセルする奴なんなの?
後ろに並んでる俺が自動改札に閉じ込められるんだが

キセルの罰則を強化してくれよ
1年くらい刑務所に入ればさすがに反省するだろう
469名無し野電車区:2010/07/19(月) 14:39:24 ID:YMxaYc630
>>468
自動改札が閉る=キセル
って事?
470名無し野電車区:2010/07/19(月) 19:12:05 ID:1a9Y4V370
>>496
カップルで女のすぐ後ろをぴたっとくっついて男が出ていった
男は革の小さいキーホルダーをかざしてた
471名無し野電車区:2010/07/19(月) 21:15:15 ID:YMxaYc630
それ「キセル」じゃないし
472名無し野電車区:2010/07/19(月) 22:40:38 ID:Pkl5IH38P
>>466
定期の経路確定は結構大事なのではないかって気がする。
中間改札やらないなら、こんなこと書くの大きなお世話だけどw

473472:2010/07/19(月) 22:42:03 ID:Pkl5IH38P
(訂正)中間改札やらないなら、俺がこんなこと書くの大きなお世話だけどw
474名無し野電車区:2010/07/19(月) 23:01:38 ID:HrEejLBE0
菊名の連絡改札もよくエラー音鳴ってるな。
475名無し野電車区:2010/07/19(月) 23:01:48 ID:1a9Y4V370
じゃあ無賃乗車
476名無し野電車区:2010/07/19(月) 23:02:35 ID:1a9Y4V370
>>471
ちなみにキーホルダーは縦横3cmくらいの奴ね
あきらかに不正をしてた
477名無し野電車区:2010/07/19(月) 23:43:56 ID:vbfrHfHI0
自由が丘駅前の女神像が21日夜撤去だって。
478名無し野電車区:2010/07/19(月) 23:56:04 ID:SoGuHAmR0
>>476
IC化されてから不正乗車増えたよな。
ターミナル駅とかシースルー改札駅は駅員の目が全然届かないから、手を握って何かかざすフリをして突破する奴とか時々見かける。
定期的に一斉取締りでもやるか、関西みたいに改札機にカメラでもつければいいのに。
479名無し野電車区:2010/07/20(火) 00:04:47 ID:vUWXpUKN0
急いでた時にPASMOで残量不足を知らずに突破してたことがあった。
次に入場できないので気が付いて清算したが。
480名無し野電車区:2010/07/20(火) 00:12:28 ID:rU+OBehR0
あとIC改札って反応が遅いよな。
続いて通ると自分のカード情報が表示されない時とかあって、ちゃんと読み取ったのかわからないこともあるし。
481名無し野電車区:2010/07/20(火) 01:00:21 ID:Mwbd8qKn0
>>478
不正乗車の被害額がどの程度かはわからんが、
カメラ設置・取り締まりのコスト>逸失利益 ならやる意味ないしなぁ。
482名無し野電車区:2010/07/20(火) 06:45:10 ID:A5Z04/NLO
なんだこの車両、NEX一色だよ
483名無し野電車区:2010/07/20(火) 21:20:12 ID:rU+OBehR0
>>481
渋谷や横浜とかのターミナル駅とかだと頻繁に見かけるから、そういう所だけでもやればいいのにね。
しかし東急が雇ってる警備員はダメだな。
この間副都心線の渋谷で警備員の目の前で突破してるヤツいたのに、完全無視だった。
あれこそムダなコストだな。
484名無し野電車区:2010/07/21(水) 13:10:21 ID:8tO+rmSc0
警備員は駅の係員に比べて無能っぷりが際立つよな。
強行突破したやつ捕まえて尋問とか、できなさそう
485名無し野電車区:2010/07/21(水) 13:43:06 ID:qTGF5NbX0
一見見逃したように見えるが警備員の帽子に付いてる超小型カメラでキセル犯をちゃんと捕らえてる
そして立ち去った犯人を油断させておいて離れたところで映像を見た別の警備員が逮捕
486名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:17:40 ID:iAp6Fo3T0
渋谷にしろMM線内折り返し乗車にしろ無法状態過ぎ。
今日なんて日本大通り降りてエスカレータ向かおうとしたら
同じ列車で降りて携帯見ながら横浜方面通勤特急
乗ろうとするばかとぶつかりそうになった。
今度あったら駅員よぶぞ。
487名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:45:52 ID:nKjcuZel0
菊名の乗換改札の反応が悪い。
自分の反応していないのにドア閉まらず画面が前の人のだったりしているとどうしようもない。
立ち止まると危険だし。
あとあそこは定期の入場記録のチェックはしていない。
入場記録の無い定期をかざしたら「入場記録がありません」と出たのにドア閉まらず通過できた。
(ホリデーパス+定期で通過できなかったので、試しに定期かざしたら通れた)
488名無し野電車区:2010/07/22(木) 01:09:12 ID:933HxHu20
菊名の東急ストア側の改札機ってICの読み取り音が小さすぎる気がする
反応してるかどうか分からないときあるし
まぁ立ち止まって画面を確認すりゃ分かるんだけどさ…
489名無し野電車区:2010/07/22(木) 02:23:37 ID:FCUL/49C0
大倉山寄りにも改札設置してくんないかな

菊名駅
490名無し野電車区:2010/07/22(木) 02:28:26 ID:m7yBqUoC0
>>480
古い改札は遅いけど、新しいのは残高表示も瞬時だよ。
491名無し野電車区:2010/07/22(木) 02:34:23 ID:pRyZOOrq0
ザルといえば自由が丘北口
ついでに奥沢の目黒行ホームと大岡山北口
尾山台戸越公園なんかも格好のスポットになってそうだな
492名無し野電車区:2010/07/22(木) 09:16:08 ID:nPz9a1jR0
>>486
無法と言い切る根拠は?
493名無し野電車区:2010/07/22(木) 12:44:01 ID:aGaNcNLK0
でも、渋谷駅ね降車ホームから乗る奴は見たことないな
名鉄名古屋駅とかだとたまにみるんだけど
494名無し野電車区:2010/07/22(木) 18:37:28 ID:gVrmCYcOO
>>493
俺もない。
逆に不思議だ。あれだけの人がいるのに一回も見たこと無いなんて。
ルールなんて守らねーよってタイプの人が律儀に乗車ホーム側に並んでるの見たら笑けてくる
495名無し野電車区:2010/07/22(木) 18:41:06 ID:EjlcYwnD0
名鉄名古屋は別格だろ
素人には難しい
496名無し野電車区:2010/07/22(木) 19:48:01 ID:nyl5GepdO
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭、タバコ臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、乗車前に体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車するように心がけましょう。
また、髭は、不潔感を与えるので、髭を剃りましょう。
また、風邪気味、インフルエンザの方は、周りのお客様にご迷惑をかけますので、御乗車を御遠慮下さい。
車内マナーを守り、心からお願い申し上げます。
497名無し野電車区:2010/07/22(木) 19:57:35 ID:fSWScJUX0
>>489 禿同!ホームまでの到達時間が3〜5分短縮される。
498名無し野電車区:2010/07/22(木) 20:53:38 ID:tRyOX+6/0
菊名駅周辺は全面再開発が必要なレベルだけど難しいだろうなぁ
499名無し野電車区:2010/07/22(木) 21:05:05 ID:hB6uWvOF0
>>478
野球開催時の水道橋とかはすごいけどね。

>>487
>あとあそこは定期の入場記録のチェックはしていない
フェアスルー導入していると書いておきながら、定期に関しちゃノーチェック。
IC定期は回数制限があるらしいが、磁気定期に関しては回数制限がないらしい。
500名無し野電車区:2010/07/22(木) 22:48:06 ID:uKkdUISO0
JR武蔵小杉に人が流れて
東急武蔵小杉よりグリーラインからの流入が続く日吉の乗降客数が
多くなったら、日吉に特急が止まるようになるの?
501名無し野電車区:2010/07/22(木) 23:49:39 ID:VJDedHgf0
>>500
どうやっても多くならないから安心して。
502名無し野電車区:2010/07/22(木) 23:58:29 ID:EjmlmoO20
特急武蔵小杉通過にならないかな
503名無し野電車区:2010/07/23(金) 00:57:10 ID:dvnNGxd80
菊名は分かりにくい。
東急→JR(新横浜から新幹線)で、
ICと横浜市内から有効のきっぷを持っている人は「きっぷを先に入れてICをタッチ」
東急のIC定期と横浜市内から有効のきっぷを持っていて、菊名までの精算が必要な人は「東急の改札を出場し、JRの改札で入場」
504名無し野電車区:2010/07/23(金) 01:09:26 ID:FUVI27CD0
>>501
目黒線が新横浜まで延伸したら菊名の役目が終わり急行に格下げ 
日吉が特急扱いだろう
505名無し野電車区:2010/07/23(金) 01:45:03 ID:T8lgts3JO
菊名は特急・通勤特急通過だな。
506名無し野電車区:2010/07/23(金) 02:35:22 ID:I8HPDMUL0
横須賀線武蔵小杉駅家業で3,4億減収ですかね。
507名無し野電車区:2010/07/23(金) 03:11:51 ID:adcxxsQJ0
東横から田園都市線に乗り換えるとき 例えばだけど中目黒から三軒茶屋行くとき 例えばだから
実際はその両駅は利用しないけど

切符はどうするの 東横渋谷駅でそのまま自動改札通ったら切符回収されますよね

駅窓口まで行って駅員に言うんですか 
508名無し野電車区:2010/07/23(金) 03:14:40 ID:U51zewkU0
連絡用改札が一部に設定されてないっけ
そこだと切符を回収されないはず
509名無し野電車区:2010/07/23(金) 06:48:54 ID:v/Sxzrhw0
ロッチのCM
510名無し野電車区:2010/07/23(金) 07:10:22 ID:dySdF6cVO
>>509
芸能コーナーで見た
渋谷から横浜まで急行止まる駅出てるね
511名無し野電車区:2010/07/23(金) 08:18:19 ID:ks8iu50q0
>>503
東急→JRの切符を買うと
新横浜のJR東海の券売機で認識できないんだよね
なので、窓口か東日本の券売機で新幹線の切符を買わないといけない
512名無し野電車区:2010/07/23(金) 14:57:11 ID:L3fyAP76O
朝7時代〜8時代で一番混雑する時間と車両を教えて下さい。

武蔵小杉発です。
513名無し野電車区:2010/07/23(金) 15:40:34 ID:adcxxsQJ0

随分変わった質問する人だな
一番混雑する時間と車両って
痴漢でもするのか それ以外に思い浮かばない
家族や職場にも大迷惑かかるし 自分自身逮捕されるし
一生を台無しにする 
寧ろ7時から8時で一番空いている時間と車両を聞くように
514名無し野電車区:2010/07/23(金) 15:45:28 ID:Wo/9YONb0
日比谷線直通か自由が丘駅で待避がある各停の、横浜寄りの車両なら空いている。
515名無し野電車区:2010/07/23(金) 16:10:38 ID:16IrKTl90
>>513
涌いてる
516名無し野電車区:2010/07/23(金) 17:15:29 ID:T8lgts3JO
6号車や9号車は込むな
517名無し野電車区:2010/07/23(金) 18:58:19 ID:YoVRtWGp0
>>510
学芸大学がスルーされてなかった?
518名無し野電車区:2010/07/23(金) 21:38:00 ID:9VVCr0uX0
これからも東横線で活動する気か、こいつら・・・
http://www.youtube.com/watch?v=dKlqlEr3ZO8&feature=channel
519名無し野電車区:2010/07/23(金) 22:23:22 ID:T8lgts3JO
宣伝乙
520名無し野電車区:2010/07/24(土) 01:50:08 ID:10gC7mlc0
>>511
連絡乗車券から新幹線に乗ると、新横浜打ち切りになるからでは?
実際には菊名打ち切りで精算してくれるのかもしれないけど。
521名無し野電車区:2010/07/24(土) 11:12:32 ID:0i1q3jGA0
>>513
混雑する時間を避けたいだけじゃね?

>>520
以前は普通にJR東海の券売機で買えてたんだよ
東海の駅員に聞いたら
「システムが変わって、東急の切符が認識できないようになった」
と言ってた
522名無し野電車区:2010/07/25(日) 01:07:28 ID:TGelyxrE0
>>503
横浜市内発のきっぷを持っていて、連絡改札をICのみタッチすると、新横浜で磁気券投入後ICをタッチするとエラーになる。


菊名の連絡改札は東急管轄にして欲しい。
JR側で精算できないきっぷだと、「上行って東急側で精算を」と言われる。
後対応があんまりよくない気がする。

あと終電間際は連絡改札が無人となる。
523名無し野電車区:2010/07/25(日) 01:49:43 ID:JO38YoS5O
>>522

>>503
> 横浜市内発のきっぷを持っていて、連絡改札をICのみタッチすると、新横浜で磁気券投入後ICをタッチするとエラーになる。


> 菊名の連絡改札は東急管轄にして欲しい。
> JR側で精算できないきっぷだと、「上行って東急側で精算を」と言われる。
> 後対応があんまりよくない気がする。

> あと終電間際は連絡改札が無人となる。
524名無し野電車区:2010/07/25(日) 01:51:18 ID:JO38YoS5O
申し訳ない。間違えた。
525名無し野電車区:2010/07/25(日) 19:28:42 ID:/zK0NlNW0
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100724/bsc1007240503003-n1.htm

東急百貨店、「パンツの日」特集 東横店で男性用60種類

 東急百貨店東横店は、8月2日の「パンツの日」にちなみ、26日から8月4日まで、男性の機能性パンツ約60種類を集め、売り場で展開する。

 女性用に広まったおなかまわりなどをサポートする機能性に優れたタイプが、男性用でも人気になり始めていることから、サイズやカラーの種類をそろえ、新規顧客の獲得を狙う。おなかのほか、お尻や太ももをサポートするタイプも集める。
526名無し野電車区:2010/07/25(日) 20:28:22 ID:0Ut2AtbX0
>>518
一応支持、応援age
527名無し野電車区:2010/07/25(日) 20:48:55 ID:JO38YoS5O
言いたいことわかるが、ラッシュ時に電車止めるな。
528名無し野電車区:2010/07/26(月) 01:27:20 ID:16BrLBSn0
>>526
プロ市民乙
529名無し野電車区:2010/07/27(火) 22:14:02 ID:nUTQe33ci
日比谷線直通に乗ったんだけど、中吊りでそうかの広告があったんだけど。
東横線もあるっけ?
530名無し野電車区:2010/07/28(水) 13:57:34 ID:qPdXnggl0
>>511
相鉄連絡線が出来たら、東急メトロパスみたいな感じの
新幹線の割引切符を発売する気がする。

東横使って新幹線の料金が3割引くらいならば
東横沿線どころか、MM・メトロ・東武・西武の客も取れそう。
531名無し野電車区:2010/07/28(水) 14:37:20 ID:bX+3X7MT0
日吉の駅って並外れて頑丈に造られていますか?
532名無し野電車区:2010/07/28(水) 22:07:46 ID:Pzhl0hbf0
>>518
逮捕されて欲しい、まじウザい。
533名無し野電車区:2010/07/28(水) 22:09:01 ID:G92YEy0Z0
>>525
東急マークのパンツって売ってない?
534名無し野電車区:2010/07/28(水) 23:24:49 ID:a/hahX2V0

スカイアクセス開業
                 ←今ここ
東北新幹線全区間開業

九州新幹線全区間開業

東急東横線渋谷駅地下化

浦和駅高架化

東北縦貫計画

北陸新幹線開業

相鉄JR直通

北海道新幹線開業

相鉄東急直通

北海道新幹線札幌延伸

浅草線短絡新線開業

リニア中央新幹線開業
535名無し野電車区:2010/07/29(木) 08:21:17 ID:YaMfuzTl0
相鉄直通は全部目黒線へ行ってほしい
536名無し野電車区:2010/07/29(木) 14:30:23 ID:R7LmczJgO
地下化区間の進捗ってどうなったんだろう?

>>533
あったら見てみたい
むしろ某T倶楽部のオープニングで流すべきw
537名無し野電車区:2010/07/30(金) 14:12:30 ID:6vmkV7Zq0
すいません、>531なんですけど質問に答えていただけませんか?
538名無し野電車区:2010/07/30(金) 14:47:22 ID:P/yaM+lEO
並外れて頑丈?
思い込みも甚だしい
539名無し野電車区:2010/07/30(金) 14:50:25 ID:A2Ui/YHs0
並外れて頑丈では無いと思うけど
なぜその質問が浮かんだのだろう
540名無し野電車区:2010/07/30(金) 22:10:27 ID:5zmAChMg0
>>537
質問はヤフー知恵遅れとかで聞くといいよ
541名無し野電車区:2010/07/31(土) 04:21:00 ID:BgSFtPYZ0
裸になって走り回っても大丈夫なくらい頑丈だお
542名無し野電車区:2010/07/31(土) 15:00:09 ID:eucZ3o+eO
>>541
別に並外れてないw
543名無し野電車区:2010/08/02(月) 20:22:09 ID:TMrwEEZz0
544名無し野電車区:2010/08/03(火) 16:33:42 ID:553wyzHE0
>>543
学芸大学だけ島式ホームで撮影場所を確保できなかったとか?でも横浜はあるから違うか。
ただ単に学芸大学に急行が止まるということを忘れていただけかなw
545名無し野電車区:2010/08/04(水) 09:24:35 ID:MthDUMZB0
東横線からもスカイツリーが見えるんだね。
学芸大学あたりから見える。

>>544
一応路線図にはでてるんだけどね。
546名無し野電車区:2010/08/04(水) 10:16:40 ID:M2+3LX4w0
優等列車10両化はグリーン車に相当する特別車両にしてほしい。

混雑した車両に乗るのは嫌。
547名無し野電車区:2010/08/04(水) 10:30:37 ID:DUPbc5l80
会社の近所に引っ越せば通勤の疲労はなくなり毎朝30分から1時間ゆっくり寝られて
毎日快適生活、都内ならスーパーも多く物価も安い
548名無し野電車区:2010/08/04(水) 10:47:17 ID:tOY5nevm0
女装でもして雌車に乗ってろ
549名無し野電車区:2010/08/04(水) 21:58:36 ID:lrV0qH0N0
女装なんかしなくても、足を折れば乗れるよ!
550名無し野電車区:2010/08/04(水) 22:23:19 ID:DY5lii5+0
悪いことは言わないから時差通勤しろ。
551名無し野電車区:2010/08/05(木) 04:55:50 ID:x2Vh/UOs0
誰でも乗れるんじゃなかったっけ?
552名無し野電車区:2010/08/05(木) 12:36:37 ID:dhOUU3W5P
>>544
横浜は地下駅だから終電後でも撮影できるからじゃね?
553名無し野電車区:2010/08/05(木) 13:55:04 ID:Jo8Xj3dP0
雌車に乗って、心臓ペースメーカー入っているのです。と言えば大丈夫。
554名無し野電車区:2010/08/05(木) 14:03:13 ID:AmW7m0HT0
♀車の方がケータイ使い、ひどいよ。 
555名無し野電車区:2010/08/05(木) 14:24:15 ID:Jo8Xj3dP0
雌車を弱冷房車にして統合希望
556名無し野電車区:2010/08/06(金) 21:55:13 ID:dW51qMdL0
557名無し野電車区:2010/08/07(土) 23:20:09 ID:qdDGGGrQ0
新丸子利用者としてはなぜ1駅だけ飛ばすのかと
558名無し野電車区:2010/08/08(日) 00:38:47 ID:cyxmC1GR0
隔駅停車に言ってくれ
559名無し野電車区:2010/08/08(日) 03:04:57 ID:mCns7aGR0
             1|
      , - '_´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ‐- 、
    /./´ 普通 | | [ 元住吉 ] 93M. ヾi
   / l ,゙ニニニニ, |________||
 // | ;┌──┐; |                ||
 /  | ;|    |; |       ∧◎∧   ||
.    .| ;|    |; |   |  ( (・・))  || みんなで元住吉検車区を汚そうぜ。
.      | ;|    |; |   |\ _と_____つ___ ||
.     | ;└──┘; |─―┴\──‐┴‐||
.     | ;____; |――─―───―|| 
  == | i_6058_i | _ _ _ _ _ _||
  ── | ; [■□] ; |         [□■] ||
.     | ;____; |________||  
 ‐-、、__| ======== ┌──┐ ======= {        
     L| 二「 ̄ ̄|廿 _| ※]|_ 廿| ̄ ̄匚  
 \\L| ヘ     |L== ̄ ̄==||    /
   \   ヽ    ──────    /  
       ヽ____________/  
560名無し野電車区:2010/08/08(日) 03:38:05 ID:+0VXhd3L0
急行を田園調布通過にしてくれ。
自由が丘で急行に抜かれた各停が急行と停車駅が多いから多摩川まで徐行や停止信号で乗り心地が悪い。

田園調布は蒲田方面乗り換えの役割を多摩川に譲った訳だから、急行は多摩川まで逃げてくれ。
561名無し野電車区:2010/08/08(日) 04:29:56 ID:sSdSyzks0
>>560
それができない理由はおうちの人に聞いてみようねw
特急のときも苦労したんだよ。
562名無し野電車区:2010/08/08(日) 07:13:13 ID:43TFppRw0
そこで快速急行ですよ

他社線で快速急行初めてみたとき、これ快速?それとも急行?って悩んだよ。
後分からなかったのが京王の準特急。
もう少し整理した方がいいんじゃないかと。
563名無し野電車区:2010/08/08(日) 09:31:21 ID:rFj+K3PK0
>>561
東急ヲタファミリー
564名無し野電車区:2010/08/08(日) 10:50:40 ID:+0VXhd3L0
>>561
田園調布住まいの一家は、私立学校に電車通学する子供だけ東横線を利用して、
旦那は社用車が迎えに来て、奥さんは外車で買い物。

これが現実。
565名無し野電車区:2010/08/08(日) 12:38:49 ID:SSmLFWZX0
よーんじゅうーぷんー
566名無し野電車区:2010/08/08(日) 20:54:39 ID:sBT1E94x0
>>564
確かに人口密度的にも住民層的にも、利用者少なそうだね
他の優等停車駅と比してどうなんだろう。
567名無し野電車区:2010/08/08(日) 20:58:21 ID:+0VXhd3L0
>>566
急行停車駅で駅自体の乗降客数が少ないのは、ダントツ多摩川だろうけど、
多摩川は多摩川線乗り換え客が多いからね。

やっぱり通過するなら、
蒲田方面の乗り換えを多摩川に譲った田園調布か、
グリーンライン開業でバス乗り換え客が減った綱島あたりじゃないか?
568名無し野電車区:2010/08/08(日) 21:16:41 ID:mRf26Daw0
田園調布は大人の事情で無理だと思う
569名無し野電車区:2010/08/08(日) 21:51:01 ID:fUCYEXdw0
使わないくせに止めろとか、死ねばいいのに。
570名無し野電車区:2010/08/08(日) 22:02:26 ID:RIlI8Sml0
実際に多摩川線に乗ってみれば乗り換え客が少ないのがわかる。余裕で座れるくらいだよ。
あと、学芸大学もいらない。

数駅先で乗り換えられるんだから整理すればいい。
少なくとも通勤時間帯は止めなくてもいいよ。
571名無し野電車区:2010/08/08(日) 22:42:08 ID:mRf26Daw0
朝とか押し屋10人位いる混雑だけど。多摩川。
572名無し野電車区:2010/08/08(日) 22:44:11 ID:sSdSyzks0
>>569
金持ちはメンツで生きてんだよ。
573名無し野電車区:2010/08/08(日) 23:01:22 ID:opqLyBP/0
田園調布よ、目黒線の急行では不満なのか?
574名無し野電車区:2010/08/08(日) 23:37:14 ID:nPCpu5Dy0
田園調布は東急が創った街だから無理なんだろうな。
たまプラーザも同じだと思う。

両者とも通過なら円滑に待ち合わせが可能なのに残念だ。
575名無し野電車区:2010/08/09(月) 00:44:20 ID:QfnSFrzZ0
>571
それは多摩川→東横でしょ。
プラマイゼロならいいんだよ。
プラスだけじゃ混むに決まってる。
576名無し野電車区:2010/08/09(月) 01:05:23 ID:HgLCOpew0
>>570
多摩川線は本数がかなり多いんだよ。
目蒲線時代、日中7分30秒間隔が今は6分間隔だし、
朝はバスか路面電車のようにどんどん来る。

他社の支線に比べればはるかに本数多いし、
阪急神戸線なんて、特急・各停ともに10分おきだからそれより多い。

沿線にキヤノン本社とかもあるし、多摩川沿いに高層マンションが増えたから、
逆に通勤時間だけ通勤特急停めるべきだと思う。
577名無し野電車区:2010/08/09(月) 01:10:19 ID:wYE7HGNb0
>>576
おまえはなんで延々関西圏と比較し続けてるわけ?
バレバレなんだけど。
578名無し野電車区:2010/08/09(月) 11:32:29 ID:USX0g7C7O
多摩川線を田園調布まで延伸して、東横線急行の多摩川通過とか…


579名無し野電車区:2010/08/09(月) 13:05:09 ID:0A/PMfxL0
夏休みだな…
580名無し野電車区:2010/08/09(月) 16:06:09 ID:3Pd21/+N0
2ちゃんって実年齢出たら面白いのになw
581名無し野電車区:2010/08/10(火) 01:28:15 ID:YUQ/Dg8c0
>>577
宿題早くやっとけ。
あと、絵日記書いたか?

スタンプラリーは、宿題が終わってからだぞwww
582名無し野電車区:2010/08/10(火) 09:26:13 ID:PLUehmbJP
学芸大学と綱島は、優等通過でいいよなぁ。
583名無し野電車区:2010/08/10(火) 10:12:09 ID:HM0Eb8310
PASS
584名無し野電車区:2010/08/10(火) 21:18:56 ID:/BeBxEXb0
優等が通過したら本数減るじゃん
585名無し野電車区:2010/08/10(火) 23:42:35 ID:nC1LsCNq0
また夜遅くに人身…
586名無し野電車区:2010/08/10(火) 23:44:41 ID:PLUehmbJP
>>584
その程度の本数でいいんじゃないかと
587名無し野電車区:2010/08/10(火) 23:47:55 ID:YUQ/Dg8c0
自殺するなら絶対都立大学で優等(特に急行)だったら、即死できるな。
元住は通過線通るから、一番速い速度でホームから自殺ができてしまう。

中目とか多摩川上りとかは進入速度遅いから、下半身不随とかで下手に死にそびれそうだよな。
588名無し野電車区:2010/08/10(火) 23:58:46 ID:14ZsWalwO
電車立ち往生しているよ。いつ復旧するの?情報求む
589名無し野電車区:2010/08/11(水) 00:03:01 ID:zYNQ0Dlq0
目黒線で武蔵小杉まで行ったら丁度折り返し運転始まってラッキーだった
590名無し野電車区:2010/08/11(水) 00:06:51 ID:qv6PTjsdO
警察の現場検証をいまやってると社内放送。ホームで寝転がってる若者も。
591名無し野電車区:2010/08/11(水) 00:08:25 ID:NZwtAImv0
>>570
> 実際に多摩川線に乗ってみれば乗り換え客が少ないのがわかる。余裕で座れるくらいだよ。

すごく急ぐ人のために特急があるわけで、急行はそんなに飛ばす意味が
ない。現状の停車駅で何ら問題ないよ。

多摩川線乗換客は、一日あたり67,000人くらいいて、(通勤)特急を
停めろとかじゃなく、急行停車しろっていうのは極めて妥当な話。
592名無し野電車区:2010/08/11(水) 00:09:37 ID:qv6PTjsdO
事故発生から1時間以上過ぎた。社内も混んできた。
593名無し野電車区:2010/08/11(水) 00:12:47 ID:MGQwHKQZ0
>>591
イラネ
各停と特急があればいい
594名無し野電車区:2010/08/11(水) 00:14:01 ID:qv6PTjsdO
タクシーで帰りたい。東急バス横浜まで乗っけて
595名無し野電車区:2010/08/11(水) 00:16:18 ID:qv6PTjsdO
間もなく運転再開との社内放送
596名無し野電車区:2010/08/11(水) 00:18:18 ID:qv6PTjsdO
零時20分で各駅全線復旧
597名無し野電車区:2010/08/11(水) 00:25:47 ID:8y2EG1Uf0
>>593

ふ〜ん。で?
598名無し野電車区:2010/08/11(水) 00:49:12 ID:kBnc4ze70
特急いらない

急行に人が集中して、特急や通勤特急はすいているし、
急行は目一杯速度出して走るのに、特急はダイヤに余裕があるから流して走っている。

昔の鈍足急行なら特急の必要性もわかるが、今の京急並みに揺れながら飛ばす急行だったら、
急行と各停だけでいい。(まあ、学大・綱島通過はわからなくもないが)
599名無し野電車区:2010/08/11(水) 00:53:45 ID:KdGCkhkKO
そもそも、京急も東急も鈍足化した要因はC−ATSだろ?しかも、当時の国
交省が半強制的に導入させたんだよな・・今になってあちこちでプログラムの
ミスが見つかってるが、なぜ検討もさせずに半強制的に導入させたんだよ!
600名無し野電車区:2010/08/11(水) 01:25:26 ID:+NmzDHSl0
東横線って人身事故に弱すぎね?この前も1時間以上停まったろ。
ワールドカップ日本戦を前半最初から最後まで見れたし。
こんな調子で副都心線と接続なんて危険だし止めた方がいいよ。
今までどおり日比谷線直通と渋谷止まりだけでいい。
601名無し野電車区:2010/08/11(水) 01:33:04 ID:mVCOEnPjO
この遅れのせいで終電逃して深夜バス。請求できる?じゃなきゃムカつく!
602名無し野電車区:2010/08/11(水) 01:54:06 ID:wOUS2ykiO
東横線の自動改札ってなんであんなにPASMOの反応速度遅いの?
JRとかなら一瞬で反応するのが東急は一秒以上使うから
いつもの感覚で通ろうとすると扉蹴りそうになる。
603名無し野電車区:2010/08/11(水) 04:11:40 ID:XbDD7KfR0
>>599
プログラムのミスって国交省のせいなの?
604名無し野電車区:2010/08/11(水) 04:34:04 ID:PE/PNnIqO
>>603
もう子ったら
それに触れてはいけませんってママは言ったでしょうw

605名無し野電車区:2010/08/11(水) 08:29:34 ID:pX2S45Vt0
絶対副都心線と開通した当日から東横線は死ぬ。
606名無し野電車区:2010/08/11(水) 08:54:25 ID:SSY8I8Td0
>>603
役所はゴミだからなw
607名無し野電車区:2010/08/11(水) 09:01:16 ID:0FLhQMvpO
最近当初からある5000系の側面がピカピカな編成が多いな。
綺麗なのは良い事だ。
608名無し野電車区:2010/08/11(水) 11:22:25 ID:sbp47UJaP
急行自体いらない。特急と各停だけで十分。
609名無し野電車区:2010/08/11(水) 12:15:56 ID:pX2S45Vt0
めちゃくちゃになりそう・・・
610名無し野電車区:2010/08/11(水) 16:25:02 ID:K4dSgWRw0
>>608
阪急のデイはそうなってるよな
611名無し野電車区:2010/08/11(水) 18:13:27 ID:dJSL1Ves0
>>607
その中でひときわ目立つ5000からの編入車
サビが屋根からながれてやーね。
612名無し野電車区:2010/08/11(水) 23:39:24 ID:do3ONmGT0
>>528
ブサヨ乙
613名無し野電車区:2010/08/11(水) 23:40:17 ID:do3ONmGT0
>>532

お前がうざい、金切り声出すおばはん乗客だろお前ww
614名無し野電車区:2010/08/12(木) 00:41:59 ID:5BBf/QNX0
>>612-613
さっさと宿題片づけないと、夏休みもすでに半分過ぎたぞ。
615名無し野電車区:2010/08/12(木) 00:46:36 ID:GaXIQAl40
夏厨丸出しの超ロングパス
616名無し野電車区:2010/08/12(木) 01:46:50 ID:y4+qr8iI0
創価のババアがケチ王の時と同じくマスターにソント(声闘)を仕掛けたのか。
こんなのは勝手にカメラの前で騒がせておけばいい。

結局、この強制排除をしようとしたババアはサツの前でもうしないと誓わされたんだろ。
ざまあ。

どうせ、このババアどもは東野臭平の手先なんだろうけど。
617名無し野電車区:2010/08/12(木) 01:51:38 ID:y4+qr8iI0
_-へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩ 
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/ ←>>528
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''    /"
\  \|     |    プシューッ
  \_ )   .|
     |カルトキラー|
     |     .|
        
618名無し野電車区:2010/08/12(木) 02:07:27 ID:HklMOE3+0
鉄板は相変わらずガキばっかりだなヽ(´ー`)ノ
619名無し野電車区:2010/08/12(木) 22:54:18 ID:ubwgTZmi0
これ東横線の車内CMで流れている?
ttp://lotte-fits.jp/cm_link15_bb.html
620名無し野電車区:2010/08/12(木) 23:15:27 ID:61hOgenxO
>619
流れてますん。
621名無し野電車区:2010/08/13(金) 18:17:37 ID:oMsFeTqp0
何で田園調布はダメなの?
人が降りないのに見栄っ張っててもしょうがないじゃん。
622名無し野電車区:2010/08/13(金) 19:01:41 ID:S5q08irKO
夏休みやな…
623名無し野電車区:2010/08/13(金) 19:44:27 ID:/m/FtrH/0
菊名の連絡改札で「東急東京メトロパス」を入れて横浜〜中山のSuica定期券をタッチしたらエラーになった。
有人改札行ったら東急で出場し外を回ってJRで入場してくれと言われた。
東急のフリーきっぷの情報はあの改札に入っていないのだろうか。
624名無し野電車区:2010/08/14(土) 19:51:59 ID:CPOlo3nN0
束の改札は他所様のことは考えてないからねえw
某所ではとあるボタンを押せばその私鉄の株主券で出られるのに、逆はできないっていう。
625名無し野電車区:2010/08/14(土) 20:12:51 ID:ime3HYGYO
通報
626名無し野電車区:2010/08/15(日) 02:22:19 ID:q52fTPnL0
>>616の詳細
http://sabetsu.net/

Tエッ糞、ケチ王に続いて、大失敗。
自称永遠の17歳(笑)のまりっ屁さん、かわいそう。pppppppppppp
627名無し野電車区:2010/08/15(日) 02:26:01 ID:q52fTPnL0
雌車賛成武闘派(非合法な手段を含む)まりっ屁

       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|  
   |::::\                   /::::|  
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/         
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\


>>618
628名無し野電車区:2010/08/15(日) 12:35:56 ID:nPFxe5Zf0
仕事見付からない、狂った中年無職オヤジがAA(ry
629名無し野電車区:2010/08/16(月) 00:37:25 ID:VHEBqhB00
>>628は目黒署に連行された人?

それにしても、マスターの書いた手配書のババア、チョン顔だよな?
630名無し野電車区:2010/08/16(月) 17:37:23 ID:M/Ju3zro0 DISP_IP=[]
>>629
うp
631名無し野電車区:2010/08/16(月) 18:59:42 ID:ZqSoUAwz0
学芸大学だかの車両故障を17時まで引きずるなボケ
定時の各停が後続の特急待つために新高島で5分も時間調整するなボケ
横浜駅ガラガラなんだボケ
故障した編成は即廃車だボケ
632名無し野電車区:2010/08/16(月) 20:46:55 ID:2NqGHBONO
夏休みやな
633名無し野電車区:2010/08/16(月) 21:17:09 ID:TSvcaqNRO
学芸大学で故障したのはどの編成なの?
634名無し野電車区:2010/08/17(火) 00:56:32 ID:gBN+fPj+O
当該はメトロ03(60S)らしい。東急線内で車両故障によるダイヤ乱れというと、大体他社の車両が原因、特に田都。今回ももしかしたらと思ったが、まさかね・・・
東急の車両保守は他社よりいいね。
635名無し野電車区:2010/08/17(火) 01:03:40 ID:GeKGno9AO
てか副都心線と乗り入れたら、どうなっちまうんだ?
あとギザギザの銀箱に錆びた赤茶色みたいな線が入ってる奴とか。
636名無し野電車区:2010/08/17(火) 01:04:41 ID:GeKGno9AO
あと→あの
637名無し野電車区:2010/08/17(火) 01:13:30 ID:4loPBaP00
東急8500汚物ですら半蔵門線を走ってるんだから、問題ないだろwww
638名無し野電車区:2010/08/17(火) 01:13:45 ID:vqLpGvueI
>>601
東急ではないけど、数年前、JR渋谷駅でタクシーチケットもらったことあるよ。
最初は若造駅員は拒否したが、助役よんで「JRさんが適切な案内放送をしていたら、私は東急東横線で帰宅できました。
この落とし前どうしてくれるんですか?」と問い詰めたら、
駅長室に呼ばれて、「他の方には言わないでくださいよ」
と言われて、タクシーチケットくれたよ。
バンバン高速つかってあげました。
639名無し野電車区:2010/08/17(火) 01:20:49 ID:GeKGno9AO
ちなみにそういう奴必ずいるが、最近では「これ以上粘着したら警察に通報」と言うらしい。
そうするとそそくさと退散していく。
640名無し野電車区:2010/08/17(火) 07:51:52 ID:V4HIcqoi0
>>638
犯罪者にも等しい
キチガイクレーマーは総武線沿いにでも引っ越して欲しいな
641名無し野電車区:2010/08/17(火) 12:42:20 ID:M4iuV72b0
うはぁ。キモ声で喋りまくる低脳車掌にあたっちまった。
頼むから静かにしてくれよ。「祐天寺には止まりません」なんて
何度も繰り返すな。自動放送だけでいいよキモいから。
642名無し野電車区:2010/08/17(火) 12:45:00 ID:M4iuV72b0
自動放送の合間にベラベラ迷惑放送続ける馬鹿車掌は
さっさと撤廃してワンマン化しろよ。
643名無し野電車区:2010/08/17(火) 13:59:44 ID:GeKGno9AO
夏休みやな
644名無し野電車区:2010/08/17(火) 15:55:54 ID:f/2iR/qU0
自動放送云々って1人しか言ってない気がする
嫌なら耳栓でもしろと
645名無し野電車区:2010/08/17(火) 18:07:09 ID:vtwxHfCE0
東横線乗ったらブレーキの緩解音まで再現してるセルフ車掌がいた
646名無し野電車区:2010/08/17(火) 18:21:04 ID:w1eDIyYM0
自動放送云々言ってるようなヤツがキチガイ化してせいで、東横の英語放送は使用中止になっちゃったんだよな。
647名無し野電車区:2010/08/17(火) 18:35:17 ID:jS9/axrl0
「日吉で菊名行き各駅停車に連絡します」という案内を入れて欲しい
648名無し野電車区:2010/08/17(火) 18:46:29 ID:GeKGno9AO
普通に各駅停車○○行きに連絡しますって言うじゃん。
649名無し野電車区:2010/08/17(火) 19:25:20 ID:vtwxHfCE0
多分急行か通勤特急が元住吉で各停追い抜くときの話を言ってるんでしょ
東横線だと待ち合わせは案内するけど通過待ちした電車への乗り換えは案内しないし
650名無し野電車区:2010/08/17(火) 21:00:44 ID:QK2cIH96O
だなぁ
武蔵小杉で目黒線に乗り換えられることが多いことも放送すれば良いのに
651名無し野電車区:2010/08/18(水) 08:14:54 ID:/K+L63zM0
>>647
渋谷発下り電車で「中目黒で日比谷線直通○○行きに接続します」
という案内こそ必要
前も書いたけど
652名無し野電車区:2010/08/18(水) 13:12:30 ID:ib5h4oSg0
>>646
いまどき英語放送ないのどんだけ〜って思う。
グローバルの時代なのに。
653名無し野電車区:2010/08/18(水) 13:41:13 ID:JAwGD9ShO
>>652
空港に乗り入れているのに自動放送すらない、○急とかね。
654爆音皇帝 ◆nQtslDbqra2u :2010/08/18(水) 14:02:50 ID:wd9YKv2ZO
>>653

あそこは自動放送化は車掌の仕事を奪うと組合が真剣に思っているからね。

655名無し野電車区:2010/08/18(水) 17:04:16 ID:4FtUTeQg0
>>653
上り快特が京急蒲田に着く時だけ、英語の乗り換え自動放送がなかったっけ??
656織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/08/18(水) 17:10:34 ID:SFtbkxxfO
東急厨の出鱈目ここに極まれりw

京急の組合の弱さはガチ。自動放送ごときで噛み付く勢いがあると思う?
浅草線乗り入れ前は運転士がダァ扱いしていたのに…それこそ車掌は何をやってたって話だ。
657名無し野電車区:2010/08/18(水) 23:23:19 ID:/K+L63zM0
名鉄名古屋駅を自動放送に出来ないのと同じ理由か?
658名無し野電車区:2010/08/18(水) 23:59:47 ID:uLDU37F/0
>>656
最後の一行は組合が弱いことと関係ないと思うんだけど。
659名無し野電車区:2010/08/19(木) 09:14:54 ID:jOsgWEgrO
9000系を早急に東横線から引退貴盆濡
660名無し野電車区:2010/08/19(木) 09:21:18 ID:fy0/lPYe0
>>659
地元民(非鉄女)から9000系の方が愛着があるとのこと
661名無し野電車区:2010/08/19(木) 17:10:10 ID:p1nCeWD80
ツギハギ5000よりも9000のほうが美しい
662名無し野電車区:2010/08/19(木) 22:13:23 ID:lSgrWImOO
朝乗ると9000の方が5050とかより湿度が高い気がするんだが5050とかは除湿機能ついてるのかね?
663名無し野電車区:2010/08/19(木) 23:44:01 ID:FPR5aFSH0
>>640
それじゃまだ不十分だ、常磐中電エリアまで引っ越すべき。
664名無し野電車区:2010/08/20(金) 02:44:30 ID:VZz2rcU00
昨日、アルファに行ってきたけどサービスいいね
アイスクリーム食べ放題だし、最高
665名無し野電車区:2010/08/20(金) 04:04:20 ID:jLeaQrsgP
昼間は特急と各駅だけにして、フリークエンシーをあげてほしいなぁ。
666名無し野電車区:2010/08/20(金) 08:01:47 ID:m+m5QYcK0
>>665
急行を各駅停車に格下げするのなら賛成
667名無し野電車区:2010/08/20(金) 09:27:49 ID:a+9eZ3vGO
夏休みやな
668名無し野電車区:2010/08/20(金) 16:54:11 ID:TCuL7q/N0
ここで話題を変えて。
みなさん、東横線のいいと思うところを挙げてください。
669名無し野電車区:2010/08/20(金) 17:02:48 ID:mh2Vx2RK0
ラッシュ時が田園都市線に比べて、マシなくらいだろ
670名無し野電車区:2010/08/20(金) 23:23:34 ID:PLbPTgxSO
今日21時過ぎだが、東横線武蔵小杉駅で
ヤクザが駅員にイチャモンをつけて警察沙汰になり、周りが騒然となってた。

イチャモンをつけてたのは、痩せ型のグラサン姿の若いヤクザだが、
近くで聞いてると、ヤクザが女性専用車両に乗り込んで女の携帯をのぞき見し、
メールで自分の悪口を書かれた事に激怒し、女を降ろして罵声を浴びせてたらしい。

わざわざ女性専用車両に乗り、女の携帯をのぞき見してたヤクザが全面的に悪いのは明白。

警察が来たんなら、ヤクザを逮捕しろ!

671名無し野電車区:2010/08/21(土) 00:03:58 ID:j2oRxOyX0
>>670
その1時間後は平和そのものだったけど、そんなことあったのか。
しかし、今時ヤクザとか()笑
672名無し野電車区:2010/08/21(土) 01:42:54 ID:tofs/uEuO
川崎ヤクザかね。
そういうのは南武線だけにしてもらいたい。

武蔵小杉は特急・急行は通過で良いだろ。
673名無し野電車区:2010/08/21(土) 01:56:38 ID:CAqvmj+d0
>>670
>わざわざ女性専用車両に乗り
任意だろ?
674名無し野電車区:2010/08/21(土) 02:03:48 ID:oc817CmK0
>>673
さっさと宿題終わらせろハゲ
675名無し野電車区:2010/08/21(土) 02:37:48 ID:CAqvmj+d0
事実を書き込んだらハゲだって、正論が通じんなw
676名無し野電車区:2010/08/21(土) 06:03:01 ID:P1Bp51rHO
>>670
そいつ知ってる。女性専用車に抗議する会とかのメンバーだよ。
東横線が終日専用車を運用していた頃から
文句言ってたのを見た事ある。

偶然正面から見た事あるんだけど
サングラスの奥は弱そうな目をしていて笑ったよ。

女性専用車についての是非はともかく、何度も抗議乗車で
電車を遅らせているそうだから
いずれ列車の正常な運行を妨げたとかで
逮捕されるんだろうなw
677名無し野電車区:2010/08/21(土) 06:10:17 ID:pOYhoDgt0
>>670>>676
まりっ屁が目黒署に連行されてから、こういう悪意を持った事実誤認のカキコ
をする馬鹿がわいてくるよな。

そもそも、国交省、警視庁、東急本社が雌車を強制できないことを認めているので
雌車を強制するために電車を止めたバカ社員やカルトのババアが業務妨害をしていることになる。

警官が雌車から強制排除したら、職権濫用罪、警察法2条違反に問われる。
678名無し野電車区:2010/08/21(土) 08:30:28 ID:IQTbdI550
>>676
そうだよね。
女性専用車に反対するのは自由だが、
電車を遅らせて他人に迷惑を掛けるのはダメだね。

>>677は自分が原因を作っておきながら責任転嫁する
悪質クレーマーの典型みたいな奴だな。
679名無し野電車区:2010/08/21(土) 09:01:32 ID:XPAEiF+R0
>>678
鉄道会社が「乗らないでください」ではなく
「乗っても問題はない」と言っているのは責任が大きいと思うんだが。
女性しか乗せないということを徹底するのであれば
乗るなということをよく周知して
駅で警備員が強制的に下ろすようにすれば電車の遅延はしない。
680名無し野電車区:2010/08/21(土) 09:03:02 ID:KxZKfk9g0
女性専用車スレでどうぞ
681名無し野電車区:2010/08/21(土) 09:17:42 ID:tofs/uEuO
何か沸いてきたな。
682 ◆cDHwwwva1A :2010/08/21(土) 12:41:42 ID:+QSn9HWNP
9 名前: 整体師(栃木県)[sage] 投稿日:2010/08/20(金) 22:36:11.61 ID:Q9CyG3gX0
しかし このニュースを最初に報道したのがTブーS ってのが笑えるw

【速報】はるな愛がマラソン練習中に転倒し足を骨折 日テレが対応を協議中
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1265073709/
683名無し野電車区:2010/08/21(土) 16:22:40 ID:FYa60yJq0
綱島急行イラネ
武蔵小杉特急イラネ
684名無し野電車区:2010/08/21(土) 21:02:19 ID:IWBhem0z0
綱島で人結構乗ってくると思うんだが
685名無し野電車区:2010/08/21(土) 22:10:27 ID:MZjtqxj9O
>>683
新綱島駅が出来る

綱島駅利用者がそっちに流れる

乗降者数が減った綱島駅は急行通過駅に

という妄想でもしとけ。

ていうか、新綱島駅ってもう着工してんの?
686名無し野電車区:2010/08/21(土) 22:33:04 ID:tofs/uEuO
全くしてない

と思う。
687名無し野電車区:2010/08/21(土) 23:27:40 ID:cXFD8OKt0
綱島民はどっちが先に急行か、渋谷先着かなどでとまどうだろうな。
綱島駅を上下線で2階に分けても良いから、

1番線:横浜・MM方面
2:相鉄方面
3:MMからの列車
4:相鉄からの列車

みたいにできたらなぁ。
688名無し野電車区:2010/08/21(土) 23:33:45 ID:tofs/uEuO
ないないw
689名無し野電車区:2010/08/22(日) 00:34:06 ID:YRIG3qSZ0
雌車を廃止すれば解決。
690名無し野電車区:2010/08/22(日) 03:23:37 ID:M36HDQReO
雄車をつくれば問題ない
691名無し野電車区:2010/08/22(日) 06:29:39 ID:YRIG3qSZ0
くさそう
692名無し野電車区:2010/08/22(日) 08:46:17 ID:oAu34RFPO
キモそう
693名無し野電車区:2010/08/22(日) 10:37:08 ID:JgxVvwQXO
涙そうそう
694名無し野電車区:2010/08/22(日) 12:06:43 ID:M09jJ/jJ0
新綱島は今のところ綱島と定期の共通利用はするつもりないらしい。
まぁ、そもそも同一駅にしようとしたのを拒んだのは地元だから、当然か。
695名無し野電車区:2010/08/22(日) 12:24:31 ID:T3zUt5gO0
>>694
×同一駅にしようとしたのを拒んだのは地元だから
○同一駅にしようとしたのを拒んだのは地元地権者だから

利用者としては、共通駅のほうがどれだけ便利か
696名無し野電車区:2010/08/22(日) 12:43:00 ID:lMcc9nlg0
共通ってどういう事?高架壊して地下にしろって事?

この素人におしえてくれ
697名無し野電車区:2010/08/22(日) 12:44:45 ID:lMcc9nlg0
↑ミス
なかったことにしてくれ
698名無し野電車区:2010/08/22(日) 13:09:29 ID:MRaZ54Vi0
今からでも新綱島を綱島駅に隣接させてほしい
そうすりゃ少しは目黒線に客が流れるだろ
立ち退き交渉は東急が頑張ってくれ
699名無し野電車区:2010/08/22(日) 13:23:47 ID:oAu34RFPO
>>698
> 立ち退き交渉は東急が頑張ってくれ

は?お前がやれよw
700名無し野電車区:2010/08/22(日) 14:50:28 ID:BlNhINuM0
もう駅作らけりゃいいんじゃね?
701名無し野電車区:2010/08/22(日) 14:59:16 ID:oAu34RFPO
日本語で
702名無し野電車区:2010/08/22(日) 15:27:31 ID:BlNhINuM0
「な」が抜けちゃったよ。ごめんね。
703名無し野電車区:2010/08/22(日) 23:30:44 ID:YRIG3qSZ0
な無しさん
704名無し野電車区:2010/08/23(月) 01:21:23 ID:s8vn+D1w0
電車の事よく知らないけど副都心線と直通になると、
運賃は変わったりする?
乗り換えじゃなくなる分、たとえば自由が丘から新宿三丁目までいくのが安くなるとか。
関係ないか
705名無し野電車区:2010/08/23(月) 03:50:12 ID:KYQSx19B0
今は田都と東横の渋谷駅は別の駅扱いだから、それが一緒になるんではないかとかは言われる
706名無し野電車区:2010/08/23(月) 20:10:32 ID:lCwi6f7s0
中目黒から渋谷経由で新宿三丁目などのメトロ各駅は値下げになりそうだ
707名無し野電車区:2010/08/23(月) 20:18:02 ID:TmRoJKtV0
>>705
要は(新)渋谷だけになるってことか。

新しい方だけになったら“(新)”はなくなりそうだけど。
708名無し野電車区:2010/08/23(月) 23:03:13 ID:cdBxT/lE0
副都心線とつながるってのは何となく知ってたけど
東急東横店が丸ごとぶっつぶしっていうのは昨日初めて知った
のれん街の美味しい物が並ぶ道を通って電車乗りに行くの好きだったから
ちょっと寂しい
709名無し野電車区:2010/08/24(火) 07:43:32 ID:RvwMAOna0
>>706
乗換駅から二駅までは割引になるんじゃなかったっけ?
中目黒〜北参道とか
710名無し野電車区:2010/08/24(火) 07:47:21 ID:G3pV3rdz0
駅舎が無くなること自体が惜しいと思う
新しい駅舎も嫌いではないけど今の駅舎の方が渋谷に来たって感じがして俺は好きだわ
711名無し野電車区:2010/08/24(火) 10:37:33 ID:ubU8N7z6P
>>709
今でも乗り継ぎ割引してる。直通の有無は関係ないよ。
712名無し野電車区:2010/08/24(火) 12:38:41 ID:ut9vPxf10
>>704
>>445みたいな重大な問題がある。
713名無し野電車区:2010/08/24(火) 15:23:05 ID:yyxdrO2K0
>>708
のれん街は今作ってる文化会館跡にできる新しい東急百貨店に入るみたいだよ。
714名無し募集中。。。:2010/08/24(火) 22:21:58 ID:NnJQQCo30
>>713
パン屋が変わりませんように

頭の中で地図が描けないから
出来あがった時にどこをどう通る事になるのか想像もつかない
今はシュークリーム屋の横を通って乗り換えしてる半蔵門線ユーザーだけど
半蔵門線への乗り換えは近くなる?遠くなる?
715名無し野電車区:2010/08/24(火) 22:30:17 ID:NnJQQCo30
sage忘れたし名前欄アレだし本当に申し訳ない…
716名無し野電車区:2010/08/24(火) 22:49:52 ID:iyMh6OUh0
>>678論点をすり替えんなよ。悪いのはどう考えても、まりっ屁。
雌車を強制する法律は無効だが、雌車を強制すれば度合いにより罪に問えるのだから
マスターが乗ったくらいで挑発して追い出そうとするまりっ屁が悪い。

>>679おい、学会員、法律を遵守しろ!
警備業法15条違反だ!

寄生虫は生保とかいろいろな制度に寄生して生きているくせにずうずうしい。
創価は法律を遵守する意識が皆無なので犯罪者が後を絶たない。
717名無し野電車区:2010/08/24(火) 23:02:28 ID:jSi3PqHh0
また変な亀レス厨が湧いてきたな
718名無し野電車区:2010/08/25(水) 01:03:21 ID:sQZ208cZ0
通過しろ
719名無し野電車区:2010/08/25(水) 05:13:33 ID:qFRhY/ZF0
>>717
スルー検定
720名無し野電車区:2010/08/25(水) 08:51:29 ID:BHCXf3Jz0
>>708
本当は副都心線と東横線はもっと早くに繋げられるんだけど
ヒカリエの竣工に合わせている状態。
721織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/08/25(水) 10:15:56 ID:L7RJs828Q
昔はNNNニュース太鼓ブラス1(ローカル枠)で東横のれん街のCMが流れていたものだ。
722名無し野電車区:2010/08/25(水) 10:39:41 ID:Jl7qpN6Z0
>>714
半蔵門線から東横・副都心線ホームはエスカレーター2本降りるだけだから、乗り換えは楽になるけど、駅ビルは遠いな…

ttp://www.tokyometro.jp/rosen/eki/shibuya/map_rittai_1.html
の15番出口が新駅ビルの連絡口。
723名無し野電車区:2010/08/25(水) 22:03:44 ID:qZv1AX7y0
今ある案内図の何番にどこが来るっていうのがあると何となくイメージが湧くな
ありがとう

ヒカリエとか初めて聞いた それが駅ビルの名前なのか
googleマップとかで15番見ると宮益坂とかのごちゃごちゃした方面みたいだけど
もしや松屋とか大戸屋とか、宮益坂に面したビルはほとんど吸収される?

ヒカリエのサイトにあった計画位置図を見ると、道路との間に薄い隙間はあるけれど
目の前の歩道が広くなるだけでビルが生き残る訳ではないのかな

ttp://www.hikarie.jp/data/wp-content/files_flutter/1271141398Shibuya_Hikarie20100414.pdf

724 ◆cDHwwwva1A :2010/08/25(水) 23:16:14 ID:IWZe6cWLP
>>721
ニュース太鼓なんて番組聞いたことないけど…
725名無し野電車区:2010/08/26(木) 23:30:51 ID:vB8vEdzW0
渋谷はこれからカオスになるな…
東横線が地下になったら東急デパート解体して埼京線ホーム移設して、山手線ホームは島式にして
銀座線ホームも移設、JRの駅ビル建設に西口の交通広場化…
何か横浜みたいだなw
726名無し野電車区:2010/08/26(木) 23:38:22 ID:QgqOORY/0
東急建設を食わせないといけないからなw
727名無し野電車区:2010/08/27(金) 00:00:11 ID:g1IADrcM0
さんざんいじった挙げ句
結局最終的に昔の広々4線路ホームが一番だったのにという結論になりそうな気が
728名無し野電車区:2010/08/27(金) 00:07:42 ID:WZg4rihlP
ふと思ったのだが、反町や新高島に退避線を作る計画とかなかったの?
729名無し野電車区:2010/08/27(金) 00:15:19 ID:5NCqErhp0
新高島は駅の計画そのものが(ry
730名無し野電車区:2010/08/27(金) 00:16:26 ID:xwG9fWV80
白楽あたりに作る計画無かったっけ
731名無し野電車区:2010/08/27(金) 00:24:55 ID:REaL+UcJ0
東白楽だったような
できれば
横浜が2面4線だったら
良かったのに
732名無し野電車区:2010/08/27(金) 00:28:50 ID:1HSaMnGv0
東白楽に通過線と留置線も作るなんて噂もあったけど、結局そんな動きはなさそうだね。
そういえば公式では何も発表ないみたいだけど、祐天寺はどうなったんだろ。
そもそも日比直廃止なら、あの位置に退避設備は不要な気もするけど…
733名無し野電車区:2010/08/27(金) 00:50:32 ID:H8oZj1H40
東白楽に待避線作って、その補償に白楽に急行停車じゃなかったっけ?
734名無し野電車区:2010/08/27(金) 03:02:26 ID:2RdrzF8H0
  ,,,--─=─ヽ/へ
      /iiiiiiiii≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡|≡ミミヾ丶
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/         \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/            \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)     .....      
 ...iiiiiiiiii彡/        )  (.     iiiii|    
 ..iiiiiiiiiiiii》|               |iiiii|   
 iiiiiiiiiiiiiiii|,     '          |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii    / ___ \     |iiiii|  
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ   》 ノエェェエ> 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《   《《 ー--‐  》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《 》》      《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII

雌車真理教まりっ屁

私はやっていない、潔白だ。
735名無し野電車区:2010/08/27(金) 03:11:56 ID:2RdrzF8H0
               ,,--─=─ヽ/へ
      /iiiiiiiii≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡|≡ミミヾ丶
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/         \
   iiiiiiiiiiii/            \
  iiiiiiiiiiiiiii《                          |:::::::::|
    |: ::    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  |:
   |::     :ロ-=・=-  | |  -=・=-  ロ=:
    |   :/ヽ      /ノ  ヽ     
         `  ─── /   ` ──  :|       
 ...iiiiiiiiii彡/        )  (.     iiiii|    
 ..iiiiiiiiiiiii》|    ( ●_●)     |iiiii|   
 iiiiiiiiiiiiiiii|,       )  (.       |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,                .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii    / ___ \     |iiiii|  
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ   》 ノエェェエ> 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《   《《 ー--‐  》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《 》》      《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII

>>717
736名無し野電車区:2010/08/27(金) 07:59:05 ID:ACFJeyUx0
>>725
JR線上の駅ビルなら分かるけど確か東急が埼京線用地を譲った代わりに
ビルの所有権をもらったと聞いたよ
737名無し野電車区:2010/08/27(金) 18:24:25 ID:WwsrBU+50
最近人身事故多くないか<大倉山以南
なんか対策したほうがいいぞ。

今日はMM線折り返し運転しててのかな?
738名無し野電車区:2010/08/28(土) 01:56:48 ID:5QxXbjPf0
東横の人身事故って都立大学と大倉山が多いよな。
739名無し野電車区:2010/08/28(土) 11:14:21 ID:RisXXtlx0
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/100826-1.pdf
線路上空棟っていうのもあるんだね。
これだと横浜西口の大家相鉄のイメージもなくなるな
740名無し野電車区:2010/08/28(土) 12:58:46 ID:wuK1Qfl/0
>>739
今後は大家ではなく管理人に注力します by 相鉄、かも
741名無し野電車区:2010/08/29(日) 18:58:58 ID:X6T4jopL0
都立大はともかく、大倉山は通過速度そんなに早くないと思うんだが
確かに多いよな。
742名無し野電車区:2010/08/29(日) 20:26:24 ID:p3eoXbPe0
>>741
線路向かいの乗車位置案内に青いLEDつけてるのは自殺多いからか。
743名無し野電車区:2010/08/29(日) 22:22:50 ID:KAZWhe220
>>739
これってJRが主体?それとも東急?
744名無し野電車区:2010/08/30(月) 19:52:35 ID:aibQn8of0
>>741>>742
ある心霊系サイトに出てたけど、東横線大倉山駅ホームの渋谷寄りカーブは「自殺の名所」として
横浜市内の心霊スポットの一つになっているらしいね。
745名無し野電車区:2010/08/30(月) 20:16:05 ID:xXVYJKkN0
>>743
土地面積から考えて束日本だろ
746名無し野電車区:2010/08/31(火) 13:13:00 ID:GLs+e3kw0
               .  -――‐- 、_
             /          `丶         ___
            〃         ノ     \    ,. : : : : : : : : : : :`丶
               /        .  ´ ヽ     ∨ /: : : : : : : : : : : : : : : : \
           /       /  、  \    ∨: : : : : : : : : : : : : : : ヽ : : : ヽ
          ,     / / /    ̄  ヽ  /: : : : : /1: : : : : : : : : : :l: : : : :|
          |     //  ̄            ', ': : l: : :/u|: : /l: : : /!: : : |: : : : |
          l     l/          l / l |: : :l: : :|  |: / ,|: : / |: : : :|: : : : !  _   ト、
            ヽ.   | ヽ l        ○  | |: ヽ{\j, 」//|/ u|: : : :|ニヽ://: : : `ヽノ: :}
            l\ l  ○      _ ' 'イ|: : :l       /__, ハ: : :|  〉: : : : : : : : : : ノ
            ∨ l> ' '  __/   `)/_」: : :|:. _ヽ    /⌒/ : : : / /l: : : : : : : : : : :⌒!
         , -‐{ゝ丶-\ 〈        /___」: : :| |⌒      '' /: : : :/彡' ヽ: : : : : : :\: :N
        /   \_人__∩ー―┬‐<__/  l|: : :叭'' r--'  ̄/ : : /´ ̄`\ \: : :}、: :}ノ
        /   /  / / ̄ ̄`ヽ/ ̄/\| ` |: : :ヽ >― /: : : : /      l\ ):ノ j/
.     /   /   / (./ ̄`   \/ヽ゚〈   ヽ: : : :\ く: : : : /        /  ヽ
   /   /    /  // ̄`     \ l |     \: : :.\ \: :|       〃_   ',
  /    /       /  `T二二. __   \     /: : :/ /l く\     /´     |
. /    /       /     \    `\   \  \: : : ̄//  \ >r--イ       |

花咲つぼみ 来海えりか (ハートキャッチプリキュア!)
747名無し野電車区:2010/09/02(木) 09:14:07 ID:TCpiR71V0
日吉の駅ってなんであんなにキレイなんですか?東横線の中でもダントツですよね?東急は日吉にお金をかけてる?
748名無し野電車区:2010/09/02(木) 09:27:03 ID:SHAFq4rT0
東急は五島と三越の件以来慶応とは仲悪く早稲田閥なんだけどね。
749名無し野電車区:2010/09/02(木) 09:39:37 ID:RHNcrGdv0
>>747
一番きれいなのは元住吉
750名無し野電車区:2010/09/02(木) 14:58:04 ID:Zk/pqScM0
相鉄東急直通線素案
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/toshiko/pressrelease/h22/10083001/10083002.pdf
新横浜は2面3線らしい。 もう既出?
751名無し野電車区:2010/09/02(木) 15:24:42 ID:kpJSQvfV0
とうの昔に
752名無し野電車区:2010/09/02(木) 16:46:31 ID:Zk/pqScM0
そうか・・・すまん。
753名無し野電車区:2010/09/02(木) 17:27:20 ID:EYkfqHOr0
自分は初めて見た。
鶴見川の下を通すのか……
754名無し野電車区:2010/09/02(木) 18:41:13 ID:0b6dG/6k0
新綱島駅はいつ頃開業するんかな?
日吉始発がなくなるから涙目だ。
755名無し野電車区:2010/09/02(木) 20:00:02 ID:Tml+4AsN0
一部残るよ
756名無し野電車区:2010/09/02(木) 21:03:36 ID:Lljhdnd10
日吉始発なんて残す意味ないだろ
757名無し野電車区:2010/09/02(木) 22:49:21 ID:+8H6U43+0
http://blogs.yahoo.co.jp/biomass1620energyの管理人
マスターこと吉田佑司というチンピラヤクザは、
8月20日に東急東横線の女性専用車両に乗り込んで女の携帯をのぞき見し、
メールで自分の悪口を書かれた事に激怒し、
女を武蔵小杉駅で降ろして罵声を浴びせてた。
その騒ぎで警察が来てホームは大騒然。

だいたい、人の携帯をのぞき見する事自体が非常識だろ!
これこそまさに【迷惑乗車】そのもの。
758名無し野電車区:2010/09/03(金) 01:00:02 ID:FdMM1dnR0
>>757
どうやら目の前でその女たちやっていたらしいよ、周知しない鉄道会社も悪いしどっちもどっちだと思うがな
後、東横スレに関係の無いネタやめてくれない?
隔離スレ逝け
759名無し野電車区:2010/09/03(金) 08:00:52 ID:6JwuBJYP0
>>756
現在の目黒線の本数−計画発表されている相鉄直通本数−新横浜駅折り返し1線でさばける本数を考えればバカでもわかるだろ
760名無し野電車区:2010/09/03(金) 21:45:23 ID:NEp3K8K50
>>759
ムサコ始発でおk
761名無し野電車区:2010/09/03(金) 22:05:12 ID:FdMM1dnR0
>>760
武蔵小金井始発だと困るな
762名無し野電車区:2010/09/03(金) 23:17:55 ID:uvuhy05d0
>>761
武蔵小杉をムサコって言うとお国がばれるってもんだよね
763名無し野電車区:2010/09/03(金) 23:49:23 ID:7N33Y82+0
じゃあ武蔵小山で
764名無し野電車区:2010/09/04(土) 00:43:14 ID:hcuFZeDN0
>>760
武蔵小杉に引き上げ線なんてあったっけ?
765名無し野電車区:2010/09/04(土) 01:01:18 ID:Hhzx/XNC0
そろそろ自由が丘始発を作れよ
それか、中目黒〜自由が丘を複々線化して日比谷線を自由が丘まで延伸
766名無し野電車区:2010/09/04(土) 01:14:47 ID:BwlQfCUf0
>>764
一旦車庫にでも行くか?
まぁどうみても >>750 の日吉駅付近の断面図に引き上げ線っぽい線があるし、
日吉始発は消えないだろう
767名無し野電車区:2010/09/04(土) 10:18:44 ID:DzUQW9jo0
>>765
金出してやれ
768名無し野電車区:2010/09/04(土) 22:26:44 ID:axqbWzEm0
>>765
日比谷線との直通は副都心線直通に併せて減便and廃止方向だけど
769名無し野電車区:2010/09/04(土) 23:49:36 ID:ud52FHFN0
東横で中目黒から日比谷線方面に乗る人の量考えたら廃止なんてないよ
副都心線直通したって日比谷線方面利用者はまったく関係ない訳だし
廃止なんてしたらそれこそ狭い中目黒駅ホームがパンクする
将来的に通勤時間帯のみの運転になる可能性はあるだろうけどね
770名無し野電車区:2010/09/04(土) 23:56:33 ID:BUogp3Du0
>>769
過去レス読め。
日比谷線直通存続の問題は散々出てる。
そして、日比谷線直通こそが中目黒駅混雑の最大要因だということも。
771名無し野電車区:2010/09/05(日) 00:58:07 ID:+EIlk0u10
H直は急行にして元・中行きにするってのはダメかしら?
772名無し野電車区:2010/09/05(日) 06:00:22 ID:YvACDevH0
過去レスw
773名無し野電車区:2010/09/05(日) 08:04:40 ID:OxnM5DYh0
公式情報でもないのに
774名無し野電車区:2010/09/05(日) 10:07:08 ID:UD2NRriz0
みなとみらい線にも鉄道むすめ出してくれ
声優は花澤香菜で
775名無し野電車区:2010/09/05(日) 10:12:22 ID:vrqrM9qP0
誰も書いてないけど渋谷駅先端に安全柵?がついて写真が撮りにくくなった。
776名無し野電車区:2010/09/05(日) 10:30:56 ID:p4ugNzCQQ
葬式ヲタが押し寄せるのが目に見えているからな。
桜木町でさえあの乱痴気騒ぎだったから渋谷はその比ではないだろう。
777NO1 ◆ViTLZZg5tM :2010/09/05(日) 10:43:16 ID:2snRex12O
日比谷線直通廃止は半蔵門線の押上延伸の時に良く揚がった。

今一番聞く噂は日比谷線20m車7両化。

20m車にした場合、日比谷線の隧道で支障するヶ所はそれ程ないから改修で対応出来るとか。


いずれホームドア設置が義務化されるらしいから、各社対応検討中。
778名無し野電車区:2010/09/05(日) 11:14:00 ID:hZle+iCE0
昨日の昼過ぎに
続きまた
さっき中目黒で
信号故障で見合せ
って一体何やってんだ?
779名無し野電車区:2010/09/05(日) 11:34:12 ID:kITi/TCZ0
>>776
呼んだぁ?
ttp://www.interq.or.jp/world/hazekiti/cpfc/image/cp_tate.gif
楽しみだなぐへっぐへっ
780NO1 ◆ViTLZZg5tM :2010/09/05(日) 11:34:27 ID:2snRex12O
ここがやったかな。

http://c.2ch.net/test/-/train/1249471746/n
781名無し野電車区:2010/09/05(日) 12:48:42 ID:xvQXWt2s0
東横が本気出して走ってた 上り線の日比谷線との分岐の前に手旗の駅員とミカン星人がいた
782名無し野電車区:2010/09/05(日) 13:55:17 ID:3PxyUn/80
>>777
拡張して8両入れるようにはしないのか?
専用車種用意は直通先にはあまり美味しくない話だし。
783名無し野電車区:2010/09/05(日) 15:35:50 ID:uZyzF2+GO
10両対応はどのくらい進んでいるの?
日比谷より副都心でしょ。
784名無し野電車区:2010/09/05(日) 17:57:19 ID:s2zUN2Ze0
>>770
自由が丘まで延伸すれば
祐天寺のノロノロ運転が無くなる
785名無し野電車区:2010/09/05(日) 18:28:43 ID:BW+3pj2J0
その前に田園都市線渋谷〜二子玉川間を複々線してやれ。
786名無し野電車区:2010/09/05(日) 18:53:36 ID:vgatclkw0
>>782
ま、20メートル車両×8が一番ありがたいよな
とはいえ、急カーブなどでは今以上に減速することになるかもw

>>783
副都心側に力が入るのはもちろんだが、
現実問題として日比谷線直通も捨てがたい
15分毎に日比谷線直通ってのは結構価値がありそう
787名無し野電車区:2010/09/05(日) 19:02:21 ID:3PxyUn/80
>>786
やはり東急側からにしろ東武側からにしろ続けるならいずれ20m車にしたくてたまらないだろう。
車種どうするかは知らんけど。
788名無し野電車区:2010/09/05(日) 20:27:17 ID:osjA1C4B0
日比谷線向けには、10m×2の連接台車タイプの車両を導入すればいい
ドア位置も統一でき、カーブもスムーズに曲がれるようになる

ただ、製造コストがかさむのと重量が増えるデメリットがあるが
789名無し野電車区:2010/09/05(日) 21:14:27 ID:3PxyUn/80
>>788
東急も東武も作りたくないだろうな。

地下鉄車がそれぞれに直通するだけで東急や東武は車両を用意しないならどうなかなるか。
790グル:2010/09/05(日) 22:49:39 ID:RJfsMMyKi
連接台車とか金が掛かりそうだな
それと、営団5000系が昔日比谷線を試運転した事があると焼夷弾投下

ジャップの家屋は良く萌える
791名無し野電車区:2010/09/05(日) 22:55:54 ID:3UgvRw6J0
2日続けて同じところで故障して公式にお詫びなしかよ
明日ラッシュ時大丈夫か?
792名無し野電車区:2010/09/05(日) 23:49:54 ID:WjB1QfUY0
>>791

最近東急ってHP上のお詫びが減った。特にダイヤの乱れ関係は皆無。

前の社長の頃って些細なことでもお詫びが出た。

東急グループの鉄道軽視が良く分かる。
793名無し野電車区:2010/09/06(月) 00:10:45 ID:upxTc6CG0
>>789
東武スレだと、20m車入れるには大幅にトンネル削らなきゃいけなくて実現不可能
って話になってたな
んで、東武側はともかく、東急にとってはわざわざ東横線に18m車用意するのめんどうだろうし、廃止にもってくんじゃねって
794名無し野電車区:2010/09/06(月) 11:12:23 ID:zNcBJqtIO
5172Fに6ドアなんてつかないよな?
795名無し野電車区:2010/09/06(月) 21:16:35 ID:4uvL43640
>>793
今後も18m維持なら日比谷は東武・東急は車両を用意しなくなる気がする。
796名無し野電車区:2010/09/06(月) 22:50:00 ID:n4V+fj200
東横線で一番かっこいい駅ってどこですか?
797名無し野電車区:2010/09/06(月) 22:57:49 ID:bebjSW7l0
元住吉かなぁ
798名無し野電車区:2010/09/06(月) 22:59:58 ID:3fHaCZRbO
>>795
東武は維持するだろう
799名無し野電車区:2010/09/07(火) 01:25:02 ID:lrbvElnq0
>>798
現状のは維持するかもしれんが、流石に代替はしなさそう。
800名無し野電車区:2010/09/07(火) 01:30:06 ID:LQSgC7omP
東武は半直開始したものの思ったほど半蔵門に人がシフトせずに日比谷がメインだったりする

東急は日々直切っても中目黒での接続をしっかりできればそこまで問題ない気はするね
801名無し野電車区:2010/09/07(火) 05:30:31 ID:LRZqNBi80
18mなこと自体は自社で使いまわしできなくても地方に売り飛ばしやすいんでそう厳しいもんでもないと思うが、
やはり20mと共通で運用できないのがキツイな
802名無し野電車区:2010/09/07(火) 11:20:56 ID:5MbYY+eg0
H直停車中に
東横特急と目黒急行が通過していくとこが
最高にカッコイイ

                元住吉
803名無し野電車区:2010/09/07(火) 18:32:30 ID:LZBbgXU00
鉄道戦国絵巻 古今亭駒次
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12028140
804名無し野電車区:2010/09/07(火) 19:58:19 ID:euTQfceP0
>>793
東急側から見れば東横線を20m車に統一したいだろうし、
メトロ側から見れば日比谷線をツーハンドル車に統一したいだろうしな。

営団は当初はワンハンドル車の乗り入れに反対していたのにも関わらず、
むりやり説得させてワンハンの1000系を乗り入れさせたみたいだし。
805名無し野電車区:2010/09/07(火) 20:38:34 ID:T5bv9o79O
ムショから出たばっかか?
片手ワンハンドルまで採用してる会社が、今更ツーハンドル云々言うわけねーだろ。
806名無し野電車区:2010/09/07(火) 21:35:05 ID:lrbvElnq0
メトロじゃ東西線に07を転属させる時にわざわざツーハンをワンハンに改修してるくらいだからな。
807名無し野電車区:2010/09/08(水) 09:20:11 ID:T0fTQReC0
>>804
18m車を主張したのは誰かと3日間くらい…
808名無し野電車区:2010/09/08(水) 09:26:23 ID:pPkQTPfg0
それなんて日勤教育?
809名無し野電車区:2010/09/08(水) 23:52:12 ID:6KpZ+Qwi0
>>807
あの時は営団も東急の味方しやがったけどな。
そして両者とも東武から恨まれる立場に…
810名無し野電車区:2010/09/09(木) 00:29:23 ID:nO8FR5cp0
乗降りしてる人が居るのに平気でドア閉めやがる。
モニター見てるんだろ馬鹿車掌

売店の女も前の奴のICカードの買物データ引かれたり
奥に居てなかなか出て来ない。
アホかこの鉄道会社。

冷房ももっと強くしろよ。
811名無し野電車区:2010/09/09(木) 07:13:36 ID:QBLv6KrJ0
利用者を人とは思っていないから
812名無し野電車区:2010/09/09(木) 08:08:47 ID:sFt4cLYGO
何かキモいのが湧いてきたな
813名無し野電車区:2010/09/09(木) 08:40:12 ID:B8o4bWNg0
キモいというか、イタイ
814名無し野電車区:2010/09/09(木) 12:00:34 ID:B/hcJwhvO
日比谷線との直通中止中
815名無し野電車区:2010/09/09(木) 19:40:21 ID:MH7qR/Lz0
東急の車掌はマニュアル通りのことしか言わないからみなとみらい線の
折り返し乗車なんてなくなるわけない(委託している横浜高速もやる気ないんだろうけど)
英ペック控えて本当にやばい不審物とかあっても誰も通報しないぞ。
816名無し野電車区:2010/09/09(木) 20:27:45 ID:sFt4cLYGO
宿題終わったか?
817名無し野電車区:2010/09/09(木) 21:08:57 ID:UTTN+Tkp0
むしろ東横線冷房強いと思う
これ以上強くとか
東横線に文句言う前に痩せたらいい
818名無し野電車区:2010/09/09(木) 22:48:09 ID:WuAXOuMLO
>>810
お前の乗るのが遅いんだろ 一つのドアにかたまりすぎなんだよ
左右のドアが開いてるのに それでも動かない奴は閉めればいい
819名無し野電車区:2010/09/09(木) 23:59:00 ID:PTK83ZyT0
5000系列はCOOL BIZトレイン実施してても体感的にはかなり涼しい
圧倒的な送風機の数が有効に働いている
9000系はラインフローじゃない構造上位置によっては異常に暑いのは仕方ない所
820名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:59:42 ID:nnmj9k10O
桜木町寂しいな
821名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:38:32 ID:ZJQFHCWk0
昨日の夜、東急東横線では多摩川でお客様トラブルがあり電車が遅延したそうです。
どんなお客様トラブルだったのか知りたいですね。
822名無し野電車区:2010/09/11(土) 01:01:28 ID:FBId8S7Q0
http://blogs.yahoo.co.jp/biomass1620energyの管理人
マスターこと吉田佑司というチンピラヤクザは、
8月20日に東急東横線の女性専用車両に乗り込んで女の携帯をのぞき見し、
メールで自分の悪口を書かれた事に激怒し、
女を武蔵小杉駅降ろして罵声を浴びせてた。
その騒ぎで警察が来てホームは大騒然。

だいたい、人の携帯をのぞき見する事自体が非常識だろ!
これこそまさに【迷惑乗車】そのもの。
823名無し野電車区:2010/09/11(土) 02:02:57 ID:UlTmfRy2O
>>821
特にメールは来なかったが…
どうせ終電間際の酔っ払いとかだろ。
824名無し野電車区:2010/09/11(土) 08:41:13 ID:8lOKyJcX0
19時ごろだったよ。下りの急行が「お客様対応のため」(車掌の説明)止まってたみたい。
その次の各停に乗ってたけど、田園調布〜多摩川間で10分ほど待たされた。
やっぱ急行は田園調布を飛ばしてほしいな。だったら田園調布駅で待たされるだろうから。
10分だったからいいけど、人身事故とかで1時間閉じ込められたら発狂する。
825名無し野電車区:2010/09/11(土) 10:37:52 ID:UlTmfRy2O
それだけの理由では…
田園調布から空いてる目黒線に逃げられるのが良いし
826名無し野電車区:2010/09/11(土) 12:55:15 ID:2tRH5JxkO
>>821
どうせ>>822に出てる吉田佑司とかいうヤクザが
女性専用車両に乗り込んで迷惑乗車をして騒ぎを起こしたんだろ。

警察は吉田佑司を逮捕しろ!
迷惑してるのは我々通勤客なんだよ!
827名無し野電車区:2010/09/11(土) 13:34:07 ID:oQxvhNqZ0
>>826
「お客様トラブル」というとケンカ、スリ、痴漢を連想するが、
その情報だけで個人名を特定できるとはすごいな
828名無し野電車区:2010/09/11(土) 19:31:15 ID:PLnYHXvzO
女性専用車両のアレはあっちでやれ。
それからくだらんコピペしか貼れないアホは死ね
829名無し野電車区:2010/09/11(土) 20:47:23 ID:8lOKyJcX0
>>825
もちろんそれだけじゃないよ。
通常時も急行に追いついて徐行することはよくあるので常々思ってて、
まぁ歴史的に考えて無理だろうというのは分かってるけど
昨日は駅間で止まったのでやっぱそうなったらいいなぁと思っただけ。
830名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:24:29 ID:1L0KgZSz0
田園調布 たまプラーザ イラネ
831名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:43:25 ID:baJ+GDJx0
どちらも東急の街だしw

急行が通過してくれればどちらも各停との接続が円滑になるのにな。
両者とも鷺沼と自由が丘の隣だし。
832名無し野電車区:2010/09/12(日) 00:56:15 ID:bZVSd4wiO
この駅がなきゃこの路線もなかったようなものだし。私鉄何だから、別に何とも思わない。
833名無し野電車区:2010/09/12(日) 01:15:00 ID:rjjaigU10
>>826集団ストーカーの謀議をしているところをマスターに見られて
ファビョッただけじゃないの?ぷ
サツに連行されたのは非合法活動家のまりっ屁本人?必死だな。
おいおい、あんまり車内でバカ騒ぎすると東野にも迷惑がかかるんじゃないか?
ただでさえ区議団が公金を流用したことがばれてるんだし。
834名無し野電車区:2010/09/12(日) 02:54:59 ID:K/xePdg9O
学大も各停だけで十分じゃないか?
日比直から中目や自由が丘で優等に乗り換える手もあるし
下り線は高速通過できるし
835名無し野電車区:2010/09/12(日) 03:04:44 ID:bZVSd4wiO
もうこの際、渋谷から横浜全部通過にするかい?
836名無し野電車区:2010/09/12(日) 07:07:06 ID:qWsHqnz50
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20100910/CK2010091002000052.html 
「引き続き経営努力が必要」と分類されたのは横浜高速鉄道。
運行するみなとみらい21(MM)線は、東急東横線と接続し、業務も東急電鉄に委託していることから「将来的には、民間主体の経営があるべき姿」と補足した。約七百億円(〇八年度決算)の債務解消が課題とした。
837名無し野電車区:2010/09/12(日) 07:43:26 ID:zy1bcQAi0
線路脇に等間隔で
10k370
V=14.3
S=0 C=48
とか書いた板が貼ってあるけど
あれって何の暗号?
838名無し野電車区:2010/09/12(日) 10:25:10 ID:/726mYTv0
>>826
お前、匿名だと思って2chにそうやって他人の名前を書き込んでいるけど今はIP開示も素直だから本人から訴えが来たら特定されるぞ
専用車云々は知らんが、あまりコピペとはいえ人の名前を掲示板に書かないほうが身のため
839名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:02:43 ID:IUOEuJnr0
元住吉の駅が一番キレイって?
あの駅って早くも柱とか錆びてきてない?
840名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:12:30 ID:n+G5rk4S0
>>821
10日に多摩川で起きたお客様トラブルの様子がうpされていた
http://www.youtube.com/watch?v=OH793wKNzRk
841名無し野電車区:2010/09/12(日) 14:16:31 ID:DB4QG9fT0
>>840
見る気はないが、大人げないよな(´・ω・`)
842名無し野電車区:2010/09/12(日) 15:10:36 ID:/ZvTtBwX0
>>836
乗務員とか東急に丸投げだから不正乗車とかやりたい放題だしな。
843名無し野電車区:2010/09/12(日) 16:18:15 ID:Q/HErQr8i
>>840
これはどつちもアウトだろw
女は侮辱罪+ドクター()は威力業務妨害

こんなくだらんことで電車止めるなよ…
844名無し野電車区:2010/09/12(日) 17:34:22 ID:nluOghUR0
このキチガイは常習者だろ。何回東横で騒ぎ起こしてるんだよ!
早く突き出して逮捕しろ。迷惑すぎる。
845名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:37:16 ID:/726mYTv0
>>841
ニコニコのコメント欄にもあったけど、警察が来て困るのは東急側なんだが・・・
846名無し野電車区:2010/09/12(日) 18:41:41 ID:nluOghUR0
>>845
迷惑行為常習者乙 一度ぶち込まれてこい。この常識なしが!
847名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:05:10 ID:/726mYTv0
>>846
だから、じゃあなんで警察は今まで数十回出てきて捕まえられないの?
答えてみろよks
848名無し野電車区:2010/09/12(日) 19:14:18 ID:OLKvEfOi0
ワラタ
849名無し野電車区:2010/09/12(日) 23:20:44 ID:rEWqEUFcO
みなとみらい線内深夜帯になるとみなとみらい〜元町・中華街を往復するハット帽に短パンのスキンヘッドじじいはなんなのかね…
まだ桜木町時代のころから見るんだけど知ってる人いる?
850名無し野電車区:2010/09/13(月) 04:57:14 ID:By5/Ai8v0
この会社は客の質問にまともに答えないね。
それなりの規模の会社だから時間がかかっているのならわかるけど、
時間がかかかっても同じ。
851名無し野電車区:2010/09/13(月) 06:54:00 ID:Tb3gYcW60
客のこと見ないようにしているからさ
852名無し野電車区:2010/09/13(月) 08:02:19 ID:bh+g46pg0
>>850
駅員に聞いても事があってそう言うならともかく
それだけ書かれてもわからないよ
853852訂正:2010/09/13(月) 08:06:09 ID:bh+g46pg0
駅員に聞いてもとか客センに問い合わせても
何も返答なしというならともかく
それだけ書かれてもわからないよ
854名無し野電車区:2010/09/13(月) 13:25:21 ID:d/ccgafH0
駅員も答えようがない、曖昧な質問をしてるんだろうな。
855名無し野電車区:2010/09/13(月) 13:33:50 ID:zTHQ0ARJO
>>850
日本語でおk
856名無し野電車区:2010/09/13(月) 14:18:34 ID:CbytEj6e0
>>850
普通3〜4日で返ってくるぞ。
1週間以上経ったなら無視されたな。余程痛いこと書いたんだろ
品川延伸案とか
857名無し野電車区:2010/09/13(月) 20:57:02 ID:hxwXZAQ60
駅員すぐに、引き下がればいいのにな。って
引き下がったら引き下がったでイチャモン付けてくるんだろうな・・・。
858名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:08:29 ID:eqsSKR1IO
威力業務妨害で逮捕
859名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:37:43 ID:IDuZO10iO
渋谷発横浜行きの土日の終電が早くて間に合わないんですが東急に問い合わせれば改善してくれますかね?
平日だと間に合うんですがわずか10分くらい早いだけなんですがバイト終わってから間に合わないんです
しょうがなくJRつかってるんですが

終電時刻は統一してほしいですね
860名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:46:36 ID:eqsSKR1IO
メトロとかと比べても十分遅いと思うが…
終電初電はJRが圧倒的に有利なことぐらい、誰でも分かるじゃん。
861名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:46:41 ID:TxofoQ+H0
あとなんで東横線って夜は各駅ばっかりなんですか?
不便でしょうがない
862名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:49:07 ID:Njs1cA5W0
馬鹿ですか?
863名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:56:47 ID:tXuJWRLj0
俺のために増発してくれって
俺様鉄道ワラタ
そんなのでいいなら俺も一つ
俺が駅に行ったら専用列車を用意して目的地までノンストップ俺一人だけ乗せて運転してくれ
864名無し野電車区:2010/09/13(月) 22:57:07 ID:8oD/4d6OO
アホですか?
865名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:24:19 ID:eqsSKR1IO
ワロタ
866名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:24:28 ID:IDuZO10iO
電車賃が余分にかかるんだ
金曜日、土曜日はもっと遅くまで運転したほうが経済効果もでるし絶対良いよ

そんなに無茶なこと言ってるわけではない
867名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:36:30 ID:8oD/4d6OO
>>866
んじゃ、その『けいざいこうか』ってやつをすうじでしめしてもらっていいですか?
ぼくちゃんがいうとおり、『けいざいこうか』があるなら、とうきゅうでんてつもかんがえてくれるとおもいますよ。
868名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:44:26 ID:d/ccgafH0
終電を早くする → 残業が減る → 会社の経費が削減される → 景気回復 → (゚д゚)ウマー
869名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:49:42 ID:IDuZO10iO
東急は東急のことしか考えてないんだよ
黙って終電遅くしろや!!やんのかこりゃ!
870名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:52:31 ID:Rxz4oMH4O
次は小籠包でーす
温度、注意!
871名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:53:50 ID:6x8KyueF0
利益追求する株式会社だもの
872名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:56:01 ID:8oD/4d6OO
>>869
『やんのかこりゃ』

ダメだこりゃ
873名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:47:02 ID:/QR+0I2QO
煮汁注意!
874名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:53:38 ID:NZlhAk7JO
最近の朝鮮人は、やんのかこりゃとか言うのか。
すぐ熱くなるのも、あのお国柄だし。

働き口がないから、わざわざ都内まで行ってるのかな。

もう寝たみたいだし、起きてこないことを願おう。
875名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:53:42 ID:hRWugS1U0
ってかバイト先にその事話して早上がりさせてもらうか帰りのJR分の交通費支給してもらえよ。
それか近場のバイトにするんだな
876名無し野電車区:2010/09/14(火) 01:02:30 ID:NZlhAk7JO
他に雇ってもらえない。
個人のワガママが通用する職場ではない。

それでも金正日に送金するために、働いてるんだろ。
877名無し野電車区:2010/09/14(火) 07:13:39 ID:QjSse5eS0
利益急落だけどな
878名無し野電車区:2010/09/14(火) 10:47:18 ID:kjNGygLZ0
女性専用車両を廃止しろ!!!!!!!!!!!!!!!
879名無し野電車区:2010/09/14(火) 22:48:13 ID:40Fx853w0
>>876
コヒ韓人はそれでいいだろうけど、南鮮人はどこへ送金するんだ?
880名無し野電車区:2010/09/14(火) 23:00:17 ID:jgyxeT8d0
そんな事より東横線のいいところを皆で自慢しあおうよ!
881名無し野電車区:2010/09/14(火) 23:10:53 ID:2v6nCWWU0
>>880
田舎区間がない
882名無し野電車区:2010/09/14(火) 23:15:52 ID:EUtSNzS70
菊名とか畑あんじゃん
883名無し野電車区:2010/09/14(火) 23:24:44 ID:NZlhAk7JO
畑=田舎
日本のほとんどが田舎になるぞ。
884名無し野電車区:2010/09/14(火) 23:39:10 ID:twAw/MDa0
日本なんて田舎だろw
885名無し野電車区:2010/09/15(水) 00:03:28 ID:jiqZncO60
まあ特亜よりはマシだろw
886名無し野電車区:2010/09/15(水) 00:42:34 ID:sghFK9ED0
>>868
世の中残業代一切出さない会社もあるんだぜ・・・
887名無し野電車区:2010/09/15(水) 00:52:51 ID:5/qIxm2l0
どう考えても、その八つ当たりを東急にするのはお門違いもいいところ。
888名無し野電車区:2010/09/15(水) 00:53:43 ID:x5Af7dluI
日中でも本数が多いのと、運賃が安いのがいい
889名無し野電車区:2010/09/15(水) 00:54:24 ID:x5Af7dluI
沿線も車内も治安いいし
890名無し野電車区:2010/09/15(水) 01:20:46 ID:T9fkFjiJO
二重待避ないし
891名無し野電車区:2010/09/15(水) 04:56:05 ID:Rg7Z+jaT0
渋谷駅の案内表示に、「中目黒で各停に接続」って日比谷線の直通の接続を
出してくれないのかな。便利なのに。
日比谷線はよく遅れてくるので、万一接続しないとクレームになるからと言う意味なのか?

それとも乗降時間短縮で中目黒で降りるお客をできるだけ作りたくないのと、
優等にお客が集中するのを少しでも減らすため?
892名無し野電車区:2010/09/15(水) 05:46:52 ID:pkmqR+6jO
てか、祐天寺〜都立大学利用者なんだろ
それなら素直に渋谷から各停に乗れよ

何でもかんでも、優等列車に乗ろうとすんなよ、混んでんだから。
893名無し野電車区:2010/09/15(水) 08:30:57 ID:eJF3AMcs0
渋谷〜中目黒は、
たいして混んでない件。
894名無し野電車区:2010/09/15(水) 08:51:05 ID:0gkNF0Hyi
8時45分現在、ダイヤ回復。

優等、日比谷線直通ともに運転しています。
895名無し野電車区:2010/09/15(水) 09:07:05 ID:NGrKKu7EP
>>892
下り各停の混雑>下り日比直の混雑だから、
ある意味より混雑緩和に貢献するかもよw


まあ接続保証してないんだろうな
896名無し野電車区:2010/09/15(水) 09:14:27 ID:Rp+YZ9E70
>>894
中目の信号トラブルの時よりかはマシだったね。

でもあんまりトラぶってるとJRに客流れるよ>東急さん
897名無し野電車区:2010/09/15(水) 09:28:56 ID:6J9OC66Q0
JRはもっとトラブってるから大丈夫。
898名無し野電車区:2010/09/15(水) 09:35:00 ID:T9fkFjiJO
むしろ多少流れてもらった方が良い。
899名無し野電車区:2010/09/15(水) 11:23:18 ID:ZWfTWJBa0
892
優等っていうより、渋谷での待機時間を減らすのが目的だろ
近い人の場合、渋谷で一本早い電車に乗るだけでトータルの所用時間を半分に出来たりする
遠方の人にとっては誤差の範囲だが
900名無し野電車区:2010/09/15(水) 12:03:44 ID:k/KYXibN0
日比谷線直通は座れることが多いからありがたい
901名無し野電車区:2010/09/15(水) 12:16:18 ID:r6Iwwq3k0
>>891
下り通特の「日吉で各停菊名行に乗換可」もやる?
大倉山と綱島が便利になる
902名無し野電車区:2010/09/15(水) 12:37:41 ID:wC+S4AmYO
>>901
それは、ほとんどの通特でやっていると。

話は変わるが、東横線で英国アナウンスをしなくなった本当の理由は何?
903名無し野電車区:2010/09/15(水) 12:49:47 ID:HYHWLgsJ0
ネイティブに通じないことが明らかに
904名無し野電車区:2010/09/15(水) 12:53:00 ID:5uy0jWdg0
この前、通りすがりのインド系の人に
代々木あたり東横線で武蔵小杉に逝きたいと逝き方を尋ねられて
自分も同じだから付いてきて、って一緒に逝ったんだけど

正直、アナウンスは聴いてなかったw
905名無し野電車区:2010/09/15(水) 14:08:26 ID:T9fkFjiJO
そりゃ英語アナウンスしてないからな
>>902
保守的なクレーマーによる
906名無し野電車区:2010/09/15(水) 15:14:57 ID:wC+S4AmYO
>>905
クレーマーが原因なら、東横線のみ英語アナウンスをしない理由は?
907名無し野電車区:2010/09/15(水) 17:08:29 ID:QetM3sUg0
東京東横線愛好家の特徴

1、東急に座席指定特急を走らせてほしい
2、菊名付近でトンネルに入る前は必ず横浜線に目が行く
3、かつての桜木町駅はホームが少なすぎると思ってた
4、田園調布に特急を停車させてほしい
5、AKB48のメンバーの名前を全員知ってる
6、自宅周辺で火事があったことがある
7、会社の資本金は4000万円以上だ
8、自宅から徒歩10分以内の場所にコンビニがある
9、女子高校生とエッチしたい
10、プロ野球は横浜ファン

全部当てはまるだろ?
908名無し野電車区:2010/09/15(水) 17:19:11 ID:TaM4K6df0
6と8、9だけ当てはまる。
アキバ系と野球は興味なし。
909名無し野電車区:2010/09/15(水) 17:28:54 ID:o3/RHbDT0
1、東急に座席指定特急を走らせてほしい
正直西武直通にかなり期待してる。
東上線はイラネ

3、かつての桜木町駅はホームが少なすぎると思ってた
元町中華街もな。
910名無し野電車区:2010/09/15(水) 18:39:33 ID:UUS3qE8v0
>>907

菊名付近のトンネルってなに?
911名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:05:31 ID:eFXAmkEt0
>>907
あちこち貼って楽しいか?
912名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:54:31 ID:UK9xjuD20
>>901
これ案内出して欲しいね。
913名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:11:57 ID:ZWfTWJBa0
>>907
中日ファンです。サッカーはFC岐阜。
AKBは知りません。最近、大橋歩夕のファンになりました。笑い声が可愛すぎる。
914名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:58:35 ID:7v0/Yoof0
>>906
東横線に限ってのクレームが出たんだろ?車掌の案内がもっと詳しく聞きたいとかなんとかって
915名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:08:38 ID:jiqZncO60
肉声のどこがいいんだよ、糞客め。
ワンマン化されれば車掌も糞もなくなると思うんだがな…
916名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:29:41 ID:arJn1EsB0
東横も小田急DQNみたいなのが結構あるよね。
学芸大学名称変更問題とか
綱島の駅前馬鹿地主のせいで再開発出来ない問題とか
白楽に急行止めるなby六●橋商店街とか
917名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:44:56 ID:o3/RHbDT0
>>916
六角●商店街と綱島地主はDQNだが学芸大学は違うだろ。
沿線かどうか微妙だけど、六角DQNのほかにも大愚痴商店街っていうDQNもいる。。
918名無し野電車区:2010/09/15(水) 21:52:01 ID:T9fkFjiJO
オタの言うDQNって、高所得者が多そうだね。
919名無し野電車区:2010/09/15(水) 22:33:16 ID:9ayrDnTC0
>>914
今日田園都市線乗ったら、5000系なのに英語の自動放送がなかったんだが・・・

>>918
例えば足立区の低所得DQNは自分の生活で一杯で、DQNパワーを他所に向ける元気が無いが、
小田急のような高所得DQNは生活に余裕ある分、パワーを市民活動として外に向けやすいんだろうな、
と思う元足立区民な東急沿線民
920名無し野電車区:2010/09/15(水) 23:13:00 ID:YotDKuf00
8000系がイレギュラーで急行に入って喜んでいた時代が懐かしい。
あの頃は、今ほどダイヤ乱れがなかったような気がする。
921名無し野電車区:2010/09/16(木) 01:13:25 ID:BtdUE1sXO
>>920
30代 男性
とみた。
922名無し野電車区:2010/09/16(木) 01:16:22 ID:ttF485wZI
2日間の電力量調査もかなりのサプライズだったな

まさか、特急のフラグだったとはf^_^;)
923名無し野電車区:2010/09/16(木) 01:32:05 ID:BtdUE1sXO
急行は8590・9000の時代に『急・桜木町』の幕を出した8000を見ると、今日は何かあったんだなぁとワクワクしたもんだ。
主に各停専用として走り続けた8000が、30年を過ぎたところで優等運用メインになるなんて、誰も想像しなかったはず。
中目黒から急勾配を駆けのぼり、110q/hを出すために2駅先の学芸大学を越えた先のカーブまで、延々と加速し続けていたのが懐かしい。
924名無し野電車区:2010/09/16(木) 01:37:41 ID:hutTbON00
東横線も130km/hくらい出せないのかな?
何を改修したらスピードアップできるの?
線路?車両?
925名無し野電車区:2010/09/16(木) 01:47:30 ID:8LctkoRA0
両方じゃないかな
現状じゃ線形が悪くてそもそも130km/h出せる場所がないだろう
費用対効果もよくないだろう
926名無し野電車区:2010/09/16(木) 01:55:53 ID:BtdUE1sXO
@車両
起動加速が優れていて、尚且つ高速域の加速も優れている必要がある。
最低でも京急2100やN1000のスペックが必要。欲を言えば京急+近鉄特急のような車両がベスト。
A線形
5000系列でも120q/h出せるのは、中目黒〜自由が丘の下りと日吉〜綱島ぐらいじゃないかな。あとは出せても、すぐ減速で意味がないかと。
130q/hにこだわるのであれば、答えは簡単だ。横浜から渋谷まで、全て直線にすればいい。
927名無し野電車区:2010/09/16(木) 03:06:50 ID:AEdYq5g8O
京急ですら130km運転してないというのに、何言ってんだか。
つくばエクスプレス沿線にでも引っ越したら?
928名無し野電車区:2010/09/16(木) 08:55:28 ID:pQIWFpL00
>>924
北総開発沿線で屯田兵でもやってろ
929名無し野電車区:2010/09/16(木) 10:07:21 ID:hutTbON00
そうなのか
難しいんだな
930名無し野電車区:2010/09/16(木) 10:15:54 ID:SvIs+Wnc0
なんかもう永久に変えないでほしい( ´∀`)
ttp://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/gaiyou/9000_1024.html
931名無し野電車区:2010/09/16(木) 12:21:08 ID:g7KuzCYH0
>>880
大倉山の桜が毎年新入生&新入社員を出迎えてくれる。
そして毎年自分が新入生&新入社員だった頃を思い出させてセンチメンタルにさせる。
>>916
六●橋というか神大生はDQNと言うよりむしろゆとりとかぱしろへんだすだろ。
>>924
大元はなんといっても線形。線形悪いのに何頑張っても脱線するだけだからな。
特に鶴見川までの線形が酷い。

まぁ私鉄の経済力だけでこの線形を滑らかにするのは無理だろうな。
横浜市はMM線であんなバブリー駅やきた&みなみ迷路作るぐらいなら、
東横から貰った受益者負担金と市政パワー使って東横線駅を一駅づつ
滑ら化→受益者負担金貰う→滑ら化・・・していって輸送力増強した方が
109収益増・ハマ市税収増と経済効果でWIN&WINのお得関係だったと思う。
932名無し野電車区:2010/09/16(木) 14:49:20 ID:lJH4PXCCO
派手車が自由が丘を下ってった
933名無し野電車区:2010/09/16(木) 15:34:38 ID:1vW77zeM0
130km/hうんぬんの前にまず妙蓮寺以南に待避設備が必要だろ。
優等クソ詰まりすぎ。

せっかくシァル&エクセルを建て直すのだから、その地下まで広げて
横浜駅を二面四線にする最初で最後のチャンスなんだが…
934名無し野電車区:2010/09/16(木) 15:45:06 ID:ycNz6swv0
スピードアップ所か、直通すれば東武9000やメトロ7000が入ってくる訳で、
スピードダウンの心配すらあるんじゃないか?

現時点で東急8000が追い付けないランカーブな訳だし。
935名無し野電車区:2010/09/16(木) 17:24:59 ID:+91RVXZP0
あぁ憂鬱だ
渋谷行きが東横線のステータスなのに和光市だの飯能だの・・・
あげくはメトロ7000や東武9000が入ってくるなんて正直耐えられない
936名無し野電車区:2010/09/16(木) 17:31:27 ID:3N3jT29MO
北千住や竹ノ塚がある時点で何を今さら
937名無し野電車区:2010/09/16(木) 17:33:58 ID:+91RVXZP0
日比直はゴク少数だからいいけど副都心のせいで渋谷行きがなくなるんだぞ?
この意味わかるか?
938名無し野電車区:2010/09/16(木) 17:38:23 ID:AEdYq5g8O
田舎から出稼ぎに来て、憧れの東横線沿線に住めたのに残念だったな。

車両はともかく行き先何か気にならんがそんな。
まあ目黒線の鳩ヶ谷行きとかを見て、これ四ッ谷行くの?とか話している人を今日見かけたし、どこに行くのか分かりにくいと言うことはあるかもしれんが。
939名無し野電車区:2010/09/16(木) 17:40:21 ID:z3CRgI8Ki
渋谷、3面6線くらいにすればよかったのにね。
まあ、元々1面2線予定だったのを無理矢理拡張してるから、もう無理か。
940名無し野電車区:2010/09/16(木) 17:53:39 ID:ycNz6swv0
>>937
―2015年、東横線横浜駅。其処には臙脂色の無骨な列車が泊まっていた―
出発のベルが鳴り、放送が鳴り響く。―急行 川越市行き 発車します―
列車は古風な音を響かせ走り出した。―埼玉へ―
941名無し野電車区:2010/09/16(木) 18:40:14 ID:bQwyjMht0
>>939
仮に実現できても、その時は1面2線の田都民が暴動起こすだろう。

しかしまぁあのマーシーが赤レンガパーク前で逮捕されたわけだけど、、、
奴は今なお東横線を利用してるようだな。
足取りから察するに図々しくもMM線に乗り入れたと思われ。
まぁ川越市とか飯能とかまでマーシーの行動範囲が広がるわけだから、
それはそれでいいじゃない。

942名無し野電車区:2010/09/16(木) 19:15:37 ID:FVm4c0iV0
東横線のように駅間の短い路線で優等列車をスピードアップするには、その前に各停のスピードアップを
図らなければならないから、阪神のジェットカーのような思想の高加速車両を各停に投入しないと現状の
路線条件では難しいかも・・・仮に今後9000系の淘汰が進み、日比直を中止して優等、各停とも5050系と
Y500系に統一され若干の余裕が生まれても、>>934の言うように副直開始と同時にこれら2形式より加速、
高速性能が劣る東武・西武・メトロの車両が入線し、逆にスピードダウンの懸念も十分にある。
943名無し野電車区:2010/09/16(木) 19:30:26 ID:B3ioNuxa0
>>941
>田代容疑者は16日午前2時10分ごろ、
>横浜市中区新港の駐車場に止めた乗用車内で、
>微量の粉末状コカインが入った透明のポリ袋2つを所持していた。

なに言いっちゃってんの?
944名無し野電車区:2010/09/16(木) 19:44:48 ID:YizcLRPi0
>>942
車両性能向上よりも待避設備増強が良い。
祐天寺や東白楽に設け、ほぼ終日各停は優等列車を待避する。

昔は昼間でも渋谷〜桜木町で待避無しの各停があった時代と比較すると
隔世の感がある。
945名無し野電車区:2010/09/16(木) 19:45:29 ID:Q/uIXR+1P
東武9000ってチョッパなんだよね。内装更新する前にVVVF化しろよと

東武9000とメトロ7000は少なくとも特急運用は無理がありすぎるね
メトロ7000とか100km/h超えると音と振動が物凄くて怖すぎるわ
946名無し野電車区:2010/09/16(木) 19:49:48 ID:+91RVXZP0
東武とメトロのボロは乗り入れ禁止にしてくれないかな
でないと東急は乗り入れするメリットが全くない
947名無し野電車区:2010/09/16(木) 19:51:09 ID:Dwfnf4PU0
俺としては>>946みたいなのがいると
混雑が少なくなって助かるんだけどな
948名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:05:38 ID:/dgDPGHfO
いなかっぺだらけ(笑)
949名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:27:16 ID:Dd9gu0Gj0
>>930
なんか写真ボケてないか。

今朝綱島で派手にオーバーランしたね。
950名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:27:54 ID:p0pBkBOs0
乗り入れ電車がボロいとか、行き先が田舎だとか、
そんなこと主張してるとかさみしい人たちだわ。

951名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:39:54 ID:1vW77zeM0
田園都市線だと
東武「A-train」 >> 東急「走るんです」
だがな。
952名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:48:17 ID:B3ioNuxa0
>>939
渋谷は2面4線+両方向Y線にすれば良かったのに。
基本的に方向別に出来るから便利。
単なる3面6線では乗換が面倒。

費用の問題なんだろうけど、
用地面では明治通りの道幅から推測して十分可能。
953名無し野電車区:2010/09/16(木) 21:00:57 ID:CzRauMx+O
田園都市線・半蔵門線ホームが複線と考えたら、まだF渋谷は恵まれてるのかも。無論渋谷終点・始発がゼロと考えて。

とにかく空いたホームに東横線からの電車を入線させちゃえばデントほどの遅延もないハズ。Zで訓練された乗務員が1分以内で点検作業!
954名無し野電車区:2010/09/16(木) 22:11:36 ID:OYEWMPCb0
>>951
ちょっと待て

故障ばっか起こしてて
一部編成は窓開かないし
椅子は薄汚れてるし
今だに千鳥配置LEDだし
床は一面ゲロ処理後状態
おまけにフラフラ揺れる

そんな東武車が東急車より上・・・?
955名無し野電車区:2010/09/16(木) 22:17:32 ID:BtdUE1sXO
>>951は東武LOVEなんだよ。
この病気にかかると、古い・汚い・ダサいが神に思えるんだよ。
956名無し野電車区:2010/09/16(木) 22:39:35 ID:AEdYq5g8O
>>951
それだけは断じてない
957名無し野電車区:2010/09/16(木) 22:53:54 ID:+91RVXZP0
東武みたいなウンカス電車を東急に入れるな
958名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:04:23 ID:2Mu6n+XZO
今朝の8時後半の通勤急行で変な奴いたな
見たやついる?
座って爆睡してたのに中目黒出た瞬間から酔っ払いみたいな動きしてた
959名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:09:44 ID:PvNvMHt40
>>958
種別増えたのか
960名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:11:22 ID:E2yhcRsBi
逆にメトロ7000と東武は特急に向いている。

停車駅の多い急行や各停に入ったら、今のタイトなダイヤで
急加速、急減速が必要だからお荷物になる。
961名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:12:45 ID:+91RVXZP0
それだけは駄目!!
東横特急って言うブランドを確立してるのに、その種別にそんな低品質な車両は投入しないでくれ!!
962名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:23:29 ID:LmGkbwdsO
☆特急メトロむさし
飯能、入間市、所沢、練馬、池袋、新宿三丁目、渋谷、自由が丘、横浜、みなとみらい、元町・中華街
963名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:32:15 ID:AEdYq5g8O
>>960
> 逆にメトロ7000と東武は特急に向いている。
向いていない。特に7000は最高速度が酷すぎる。
964名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:36:02 ID:PnMvQ+Mt0
特急はスジが緩いからそういう意味で向いてるかと
965名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:05:08 ID:plAXuvjr0
だめだろ、7000みたいなあんあショボイのは。あ?
966名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:38:23 ID:d8MJezQl0
メトロ7000・設計最高速度100km 東横特急・最高速度110km
低速域走行の多い各停のほうが弱点が出ないのでは。。
967名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:43:06 ID:pz8zq1Kq0
穴のどっち側からも嫌われる7000w
いや、むしろ穴自体にも嫌われてそうな…
968名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:55:23 ID:19+9YR910
<東急東横線は2012年より大汚染される>

              ,.-、          DQN東武乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゴミ箱電車の東武50000系が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れ来て〜♪
        , '' ` ー ' '-' /    (東急東横線の各駅と沿線のイメージ、元住吉検車区が)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される〜♪
         l   , .-. 、      l (東急東横線の客と沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      東急東横線!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う   東急東横線VIP電車
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   東武東上線DQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  東武のゴミ箱電車・ゴミ箱で3セク気動車パクリのデザインの
                   50000系を東急東横線に持ち込むな!東横線汚れる!!
  VIP電車東急5000系とY500系をDQN路線の東武東上線で汚すな!
  東急東横線の利用者と東横沿線の住民、東急職員の大大大迷惑!!
969名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:59:06 ID:Vvf9EIC60
>>945
東武は抵抗8000が大量に残ってるからチョッパ車のV化なんてやってる場合じゃねえんだよ。
970名無し野電車区:2010/09/17(金) 01:00:43 ID:aYz0LV8WO
多摩急行最強伝説
971名無し野電車区:2010/09/17(金) 01:09:20 ID:vPP9TIno0
>>931
> 横浜市はMM線であんなバブリー駅やきた&みなみ迷路作るぐらいなら、
> 東横から貰った受益者負担金と市政パワー使って東横線駅を一駅づつ
> 滑ら化→受益者負担金貰う→滑ら化・・・していって輸送力増強した方が
> 109収益増・ハマ市税収増と経済効果でWIN&WINのお得関係だったと思う。

本気で思っているなら、もう一度一兵卒として、社会を勉強した方がいい。
972名無し野電車区:2010/09/17(金) 01:17:50 ID:vPP9TIno0
>>938
> まあ目黒線の鳩ヶ谷行きとかを見て、これ四ッ谷行くの?とか話している人を今日見かけたし、どこに行くのか分かりにくいと言うことはあるかもしれんが。

その人は、目黒に行くかどうかも分かってないのかな…

目黒には行くのは知ってるけど、その先どこまで行くのかが
不安なだけなら、目黒止まりだった時より(サービスとして)
劣化したわけじゃない。同様に、副都心線直通は渋谷を通って
そのさきどこかまで行くということさえ分かっているなら、
例え行き先が森林公園や小手指であっても本質的には
(今より)困ることはないんだよなぁ。

どうしても、渋谷と表示されてないとわからない人が多い
というなら、京王みたく交互表示にすればいい。
973名無し野電車区:2010/09/17(金) 02:13:19 ID:gYASW9/q0
おまいら大事なことを忘れてないか?
重要なのは行きではない。帰りだよ。
池袋やら新宿三丁目なんかと直通するせいで、渋谷から座れなくなる可能性があるんだぞ!
974名無し野電車区:2010/09/17(金) 02:29:22 ID:hmbC7fox0
なんたらジャングル公園行きとかになったら、カッコ悪くなるだろうがよ。
975名無し野電車区:2010/09/17(金) 07:21:54 ID:uoPXLoFqO
>>973

でも横浜から座って池袋に行ける…
湘南新宿ラインじゃ横浜から普通車はほとんど座れない…
976名無し野電車区:2010/09/17(金) 10:04:49 ID:XVhYlOtb0
座れなくなる利用者がいるということは、
逆に座れるようになる利用者もいるということで、
利用者全体で見ればサービス低下ではない、イーブンだがな。
977名無し野電車区:2010/09/17(金) 10:08:36 ID:dPlQu9CU0
>>975
重要なのは行きではない。帰りだよ。
978名無し野電車区:2010/09/17(金) 10:16:14 ID:6JzDWaKR0
帰りは始発だから待てば座れるっていうけど、
夏場の渋谷駅は正直地獄だったよね
979名無し野電車区:2010/09/17(金) 10:47:53 ID:7oeslBZK0
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星を1時間以内にガッ!★: : . ,・★52★
980名無し野電車区:2010/09/17(金) 11:25:55 ID:VXaPVIjv0
これで東急のターミナルっぽいのは蒲田ぐらいになっちまったな
981名無し野電車区:2010/09/17(金) 11:28:25 ID:VXaPVIjv0
>>973
新宿三は始発出せるようになってるじゃん。特急は全て始発ならいいな
982名無し野電車区:2010/09/17(金) 12:42:10 ID:K4HJxpp40
座りたがりは、
キモデブか?
983名無し野電車区:2010/09/17(金) 12:44:11 ID:XesdjuBf0
ちゅぎ建てる
984名無し野電車区:2010/09/17(金) 12:46:26 ID:XesdjuBf0
おちゅぎ

東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド94
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1284695117/
985名無し野電車区:2010/09/17(金) 13:09:00 ID:oudvSADj0
>>984
ピーコ
986名無し野電車区:2010/09/17(金) 14:06:08 ID:SfUIEa8b0
みんな東武東上線が大好きでたまらないんだね!
987名無し野電車区:2010/09/17(金) 14:29:13 ID:dPlQu9CU0
>>966
副都心線乗り入れ7000は茶帯の8両編成のみ。
10両化する特急や急行任務には就かないから安心しろ。

988名無し野電車区:2010/09/17(金) 14:38:00 ID:dPlQu9CU0
むしろ10両編成主体の東武東上、西武池袋線にお前らのせいで、
ラッシュ時でも8両編成がウロチョロしてることを申し訳なく思え。
儲かってるんだから早いとこ、各駅停車駅も10両編成対応にしてくれ。
989名無し野電車区:2010/09/17(金) 14:44:04 ID:IlS53NUh0
これだけ多くの人口を抱える住宅街を走ってる以上沿線の用地買収は簡単ではない
田都二子新地〜溝の口のたった1.3キロでさえ用地買収が難航して3年遅れてる
直接は関係ないが大井町線の等々力地下化も着工すらできない有様
990名無し野電車区:2010/09/17(金) 14:45:25 ID:tpDvHmeo0
>>988
同感
8両ウザすぎでしょ
991名無し野電車区:2010/09/17(金) 14:46:26 ID:XVhYlOtb0
京王線も沿線が思いっきり過密化した中で、
東横線より駅が多い(駅間が短い)のにせっせと各駅10両化を実現したぜ。
992名無し野電車区:2010/09/17(金) 14:49:51 ID:9uYAqcnCO
各停8両って、京急とかの4両を見れば、決して短いと思わないが。
993名無し野電車区:2010/09/17(金) 14:50:53 ID:tpDvHmeo0
本当のケチ王は東急なのでありました
994名無し野電車区:2010/09/17(金) 15:16:47 ID:dPlQu9CU0
金持ちは、財布の紐が堅いって言うしな。
池袋〜成増の住宅密集地帯も、細いホーム伸ばして10両編成対応化したり、
昼間の10両編成各駅停車は、空気輸送で応接室のようにシートに座れるし、
本線の方も関東最長の複複線だし、スカイツリーは作ってるし、
金を湯水のように使ってるな。
995名無し野電車区:2010/09/17(金) 15:23:51 ID:SDLNY6rV0
つか、他線と比較して東武は混雑率が低い。

金がないといいつつあれだけの輸送力を維持し続けてるのが謎。

末端赤字路線の3セク化とかも協議してないようだしな。
996名無し野電車区:2010/09/17(金) 15:28:14 ID:9uYAqcnCO
東上線があるから
997名無し野電車区:2010/09/17(金) 16:22:56 ID:VXaPVIjv0
メトロにとっても副都心線は8両の方がありがたい事が分からない奴がいるとはな
998名無し野電車区:2010/09/17(金) 17:02:40 ID:9pcQMjkK0
>>997
ここは
連結両数が多ければいいとか、列車は長ければ長い方がいいとか
そういう妄想の発露のスレだからね
999名無し野電車区:2010/09/17(金) 17:11:07 ID:XesdjuBf0
1000とったぞー
1000名無し野電車区:2010/09/17(金) 17:13:24 ID:aJI9eWyL0
北1000住
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。