【全席指定】ムーンライトながら76号【大垣夜行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
812名無し野電車区
>>789
まだ、ながらが全指じゃない頃、小田原から自由席に乗車しました。(小田原まで小田急)
その時は夏休みで、通路、デッキとも満員の通勤電車状態でしゃがむこともできず、つり革もなし。
結局、浜松までこの状態で浜松駅ホームで休憩した後、浜松からようやく通路にしゃがめる位になり、
豊橋で通路に新聞紙敷いて寝転べるようになりました。

ちなみにこのあと名古屋で降りて関西、紀勢本線経由で長崎まで行きましたけど。(当然18きっぷで)
813795:2010/07/21(水) 21:27:33 ID:PUNvR3xlO
京都から2060円払って米原まで新幹線。

これで接続待ちされたら涙目だな。
814名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:30:00 ID:jUC43ooz0
>>808
こんな奴が苦情を言うのだろうなぁ…
18きっぷの旅は1時間余裕を持つのが鉄則だよ
今の時間なら最低でも米原には居ないと
815名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:31:37 ID:jUC43ooz0
あらら2060円か
まぁ余裕が無い代わりに時間を金で買うと
816名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:52:42 ID:DcXDN0dr0
>>792
ひどすぎ。
冬以降の18切符移行タイプの乗車券は自動改札タイプに販売時に利用日を印字。
その印字した利用日一度数(複数人は2度数以上印字)に対応した指定券しか
発行できないシステムにしないと。
817名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:57:23 ID:IxCaGePL0
いずれは、廃止になるんだろうな。
818名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:00:34 ID:/R6m/rlCO
京都から5千円弱払って名古屋に移動中
ええ勉強さしてもらいました
名古屋で何か食いますわ(泣
819795:2010/07/21(水) 22:05:36 ID:PUNvR3xlO
貨物列車遅れのため、米原21時56分発大垣行7分遅れで発車。

新快速長浜行は約50分遅れで接続取らずに発車。

大垣行は117系8両で乗り継ぎ客も少なくガラガラです。
820名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:14:26 ID:n5keQrwK0
>>818
18きっぷの旅行なんて何か一つはつまらないトラブルがあるよ
俺も旅行に出たら、会津若松近辺で駅が燃えて運休したり
北陸本線のトンネル内でレールが破断してて運休したり
奥羽本線が雪崩で通行止めになって代行バスに乗ったり、
代行バスでやっと雪崩区間を越えたら強風で運休になったり、そんなんばっか

もともと格安の旅行なんだから、割り切って楽しむしかない
821名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:20:55 ID:5bAMP1ux0
そもそも乗り継ぎ保障なんて18きっぷには無い
勝手な理屈で乗り継ぎ保障しろとか代わりに特急乗せろとか
どこのお大臣さまだ?

心まで乞食な奴らには売るべきじゃないよな
822名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:27:33 ID:GegmUWxx0
どうでもいいが>>795 ID:PUNvR3xlOはそれなりに連投してるから、ひょっとしたら
本当の事で、現場の指示であれこれしているのかな?っと応援したくなるが

ぽつーんと出てきた>>818は何なんだ?指示もないのに勝手に幹線に乗ったというのか、なんで?

そしてわざとらしく、18は保証ねーとIDが変わって次々かかれてているが、例のかまってジジイだろ
823名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:31:47 ID:jUC43ooz0
117系8両の大垣行は時間的に良いしガラガラだからな
あれなら1時間ぐらい余裕があるから良い
でも大垣はベンチとか待合室も無いからなぁ…
結構待っている間が気まずいw
824名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:32:54 ID:5bAMP1ux0
なにこの推測厨はw
825名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:33:44 ID:4rVsxG9e0
>>789
邪魔、指定席だってまだ取りやすいだろ、デッキで立つ奴も510円迷惑料として払うべき
826名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:36:25 ID:je8V3qi40
>>822
本当にアーバンエリアは遅延発生中なんだが・・・
827名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:36:26 ID:n5keQrwK0
>>822
単発で書き込みして何が悪いの?
早く死ねよお前
828名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:38:06 ID:5bAMP1ux0
>>822
おまえこそ単発で何言ってんだ?
怪しさの自己紹介とかいまどき中2でもやらんなw
829名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:41:21 ID:u2cfY7Wq0
>>822の人気に嫉ry
というか、お前ら見事に釣られてどーすんの…
830名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:43:19 ID:nEkIMeT50
で?どうなったよID:PUNvR3xlO

ながら定刻なら大垣発車時刻すぎだが
831名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:44:38 ID:1nG11zx30
>>829
とりあえず全力で叩いておくのが普通だろ
あとから釣り宣言する間抜けは笑われるだけだし
そういやお前も単発だなw
832795:2010/07/21(水) 22:48:51 ID:PUNvR3xlO
米原方面からの列車接続待ちのため発車23時05分に変更。

あのまま新快速長浜行に乗っていても間に合ったか。


2060円払って涙目だが、米原→名古屋ワープするよりかは安いかが、賭けに負けた(涙)
833名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:52:07 ID:lkTzm6fT0
>糞酉のせいで

余裕を持った行動をしない>>795が悪いな。>>820を見習おう。
834名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:52:11 ID:nEkIMeT50
賭けもクソもないよ
青春18に保証があるかとか、クソまじめな議論はおいといて

毎度の乗り継ぎルートが遅れ、183系10両への指定券を持った人達が乗り継げず
数百人の難民が発生したと
もしくは当局が、旅行者の負担で幹線での乗車を求めたと

あるわけがねー、世間知らずも程があるね

ましてそれなりに乗り継ぐ人がいるのに、案内もないのに(無視して)
幹線乗ったなど論外だね
835名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:56:14 ID:PTLIjQbWO
ながらに限らず
ヤフオク始めの糞オークション業者を法規制しないとダメだよマジで
奴らの自主性に任せてたらネットダフ屋は一生壊滅出来ん
836名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:58:54 ID:nEkIMeT50
なんで急にオークションの話になったの?

電車遅れて、車掌の指示もないのに勝手に幹線に乗ったとか

切実な状況じゃなかったの?
837名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:59:05 ID:R7H1B2/40
>>834

非18客もながらには乗るからね。
838名無し野電車区:2010/07/21(水) 23:00:45 ID:hjVM/EVI0
>>835
などと突然単発が空気を読んでないカキコミするのは
スレで続いてた話の旗色が悪くなった奴のがごまかし工作している場合が多い
これはどの板にも見られる
839名無し野電車区:2010/07/21(水) 23:02:14 ID:nEkIMeT50
結局ヤフオクも出来ない坊や、生活保護世帯が面白くなく

西の電車が遅れて乗り継げず、指定券が紙切れになりました、だからヤフオクで買うのは辞めましょう

って結論づけたかったみたいね
840795:2010/07/21(水) 23:05:31 ID:PUNvR3xlO
今、米原からの313系5000番台が到着。大垣ダッシュ開催中。
841名無し野電車区:2010/07/21(水) 23:10:14 ID:ADv8N0Kw0
>>840
それは大阪20:00組の接続?20:30の直前組はアウト?
842795:2010/07/21(水) 23:22:26 ID:PUNvR3xlO
>>841
そうです。大阪20時発組からの接続は取りました。

大阪20時30分発組はアウトでした。


快速岡崎行の続行のため徐行。只今岐阜です。
843名無し野電車区:2010/07/21(水) 23:25:56 ID:/R6m/rlCO
いま名古屋
桜通り口から外でたら飯食えそうな所全然なくってさ
しかたなくベルマートでうなぎ寿司とビール買って待ってるんだけど
15分遅れだってよ(泣

ビールぬるくなっちゃう…
844名無し野電車区:2010/07/21(水) 23:29:54 ID:jUC43ooz0
3列シートのドリーム号の早売りなら3000円で乗れたのになw
まぁそんなことが思い出とか武勇伝になると思えばいいことだろう
845名無し野電車区:2010/07/22(木) 00:26:45 ID:szRFB6xWO
>>843
氏ねアホ!
俺が隣なら怒るな
846名無し野電車区:2010/07/22(木) 00:50:26 ID:EIPbc4/n0
大垣岐阜名古屋で発車前までに1000円以内で休めるところってある?大垣のロッテリアは1本前で着いた瞬間閉店してがっかりだった。
847名無し野電車区:2010/07/22(木) 01:16:58 ID:pcAB8Wjn0
名鉄レジャックのマクダーナルズぐらいしかないな。
しかしあの店は相当騒がしいので注意
848名無し野電車区:2010/07/22(木) 02:01:08 ID:3knBvwUl0
>>843
うなぎは臭いのでやめてくださいね。
849/R6m/rlCO:2010/07/22(木) 03:21:53 ID:5Czgyt34O
目が覚めるとここは沼津
うなぎ寿司、何も臭いなかったよ

なんか、「勝手に幹線乗ったとか」とか訳わからん
俺の勝手やんけ
850名無し野電車区:2010/07/22(木) 04:37:06 ID:JCC2vT5H0
君の作り話はもう相手にされてないんだよ。
851名無し野電車区:2010/07/22(木) 05:16:42 ID:VLvC46Nk0
>>842
本来接続するものを遅れのため、30分前の列車のみで不接にしたって?

ありえねえ

あるにしても、そのケースでは豊橋でながらを待たせて、接続待ちだね
852/R6m/rlCO:2010/07/22(木) 06:59:58 ID:5Czgyt34O
作り話てかwwww
すごいな
あんたいつもそんな調子なんかw
お母さん困ってはるやろう
853名無し野電車区:2010/07/22(木) 08:21:23 ID:szRFB6xWO
>>849
氏ね!
ほんと自分勝手なヤツ…
典型的キモヲタなんだろうなw
854名無し野電車区:2010/07/22(木) 08:32:01 ID:T8+ZmtSs0
もうながらなくしちゃえよw
俺は困らないから
855名無し野電車区:2010/07/22(木) 08:44:48 ID:opln3lxa0
お前もこの世から消えちまえよw
誰も困らないから
856796:2010/07/22(木) 12:29:43 ID:n7tt2HiA0
>>804
返答が遅くなってしまって恐縮です。もし、まだ放流していないな
らば、希望時間は本日の19時ごろを希望いたします。
1週間前から朝・夜と毎回のように機械で空席状況を調べていますが、
明日の分は相変わらず手に入りません。このままだと、強行乗車を
せざるを得なくなりそうなので、他の方でも放流してくださる方が
いらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。
857名無し野電車区:2010/07/22(木) 14:08:09 ID:szRFB6xWO
>>856
氏ね
858名無し野電車区:2010/07/22(木) 14:13:49 ID:dnmPlTL/0
>>856
ケチって小田原から乗るような奴には譲りたくはねーなw
859名無し野電車区:2010/07/22(木) 14:40:35 ID:pCl37fL10
アホが沸いてるな
860名無し野電車区:2010/07/22(木) 15:42:31 ID:2kvUe5p70
861名無し野電車区:2010/07/22(木) 18:49:38 ID:VyHuSHST0
H101かH102かまだ分からないのか?
乗った奴報告頼む
862名無し野電車区:2010/07/22(木) 20:05:14 ID:K6DYctCq0
回答
7月 22日 9時 59分

はい、当方の指定券は他の多くの人がやっている、業務上横領が疑われる「クレジットカード購入券」
や「乗変済券」と違って「現金購入未変更券」ですので、乗車前に駅で申出れば無料で変更して貰えます。
なお沼津は1時過の発車となりますので、変更を申出る際の日付にご注意下さいませ

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f89300434

863名無し野電車区:2010/07/22(木) 21:39:33 ID:2kvUe5p70
>>860は昔のH102編成
864名無し野電車区:2010/07/22(木) 23:32:59 ID:kIMRCTwx0
>>862
kanikawa_samaの常套文句だが、転売目的での検挙を逃れるために
現金購入していると自らばらしているよなw
865名無し野電車区:2010/07/22(木) 23:33:50 ID:lM9uDe6a0
>>861
DJで分かるんじゃね?
866名無し野電車区:2010/07/23(金) 00:00:12 ID:Pct8QYP1O
今日(23日金の夜東京発)のながら、欲しい方いる?
867名無し野電車区:2010/07/23(金) 00:02:43 ID:Pct8QYP1O
朝8時台に、有楽町-上野駅間で、手渡しに限るけど…
868名無し野電車区:2010/07/23(金) 00:04:16 ID:Id7L95WjO
ちなみに、2席分です!
869名無し野電車区:2010/07/23(金) 00:21:34 ID:1vKvhOcjO
皆さんぶじか
870名無し野電車区:2010/07/23(金) 00:49:54 ID:V19P+SubO
以下車両が古いから廃止云々ぬかす輩の登場↓
871名無し野電車区:2010/07/23(金) 01:00:51 ID:bEJyLKVj0
>>870
      _,,, 
     _/ ゚ω゚)  お断りします
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
872名無し野電車区:2010/07/23(金) 05:44:38 ID:QFPiKGCfO
とりあえず4号車16番B席の鉄道マニア黙れ。

時刻表片手に喋りっぱなしだ。

おまえのいらぬ知識を周りの人間は聞きたくもない。
873名無し野電車区:2010/07/23(金) 06:54:59 ID:JFej1Jai0
なにそのキチガイは
今夜の下りに乗るんだけど変な奴が
隣に来ませんように・・・
874名無し野電車区:2010/07/23(金) 08:25:10 ID:7uk4EPo90
mt_fuji_nipponichi も強くなったものだな。kaグループ入したというのは本当のようだ。

質問1 投稿者:tantan_doby/ 評価:2
大変申し訳ないのですが、諸事情により私の入札を取り消して下さい。このたびは本当に申し訳ありませんでした。
宜しくお願い致します。尚、回答は不要でお願いいたします。

回答
入札取消はできません。落札しましたらお取引履行願います。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b113593957
875名無し野電車区:2010/07/23(金) 11:11:06 ID:Id7L95WjO
放流しますよ 今日の2席!
876名無し野電車区:2010/07/23(金) 12:58:26 ID:GXmrib390
普通に残席あるからイラネ
877名無し野電車区:2010/07/23(金) 14:50:36 ID:AcYmolUn0
>>872
その程度は、ながらじゃ日常の光景
耳栓用意しておけw
878名無し野電車区:2010/07/23(金) 14:52:34 ID:JMCaYLriO
耳栓とアイマスクは基本中の基本だよな
879名無し野電車区:2010/07/23(金) 15:10:27 ID:bWGdvj6+0
いやアイマスクをする奴は素人
寝れないってw
880名無し野電車区:2010/07/23(金) 15:12:09 ID:DztoYGRV0
DQNヲタはひ弱なのが多いから、殴ってデッキに追い出せばおk。
周りも大目にみてくれるはず、迷惑だし。
881名無し野電車区:2010/07/23(金) 15:15:57 ID:nf4xxBjH0
882名無し野電車区:2010/07/23(金) 15:37:27 ID:p6NeYZPg0
>>881
アホだなw
大人のおもちゃってなんですか?とか聞いているしw
883名無し野電車区:2010/07/23(金) 16:10:06 ID:0CS/RtbQ0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1038906275
これはひどい。こいつはキセル厨なんだろうね。
884名無し野電車区:2010/07/23(金) 16:16:46 ID:0CS/RtbQ0
885名無し野電車区:2010/07/23(金) 17:50:57 ID:scVv/96v0
>>873
あなた自身が危険人物のように振舞えば大丈夫
スキンヘッドにでもしてグラサンかけてれば
隣もたいていおとなしくしてるw
886名無し野電車区:2010/07/23(金) 17:58:17 ID:bWGdvj6+0
ヲタが多いのは仕方ないww
東京から10号車に乗っていて空いてるなぁと思ったら
小田原に着いた瞬間にホームを見たら見事にヲタばかり並んでいて軽くホラーだったことがww
基本18の旅は一人で時刻表みてニヤけてたり独り言言ってるのは多いよw
あとは弁当食いながらニヤけてたのも居たなw
887名無し野電車区:2010/07/23(金) 18:51:00 ID:kQA3zKRx0
888名無し野電車区:2010/07/23(金) 18:51:32 ID:Pkd+3Kp80
「これから旅行に行くんだ♪」ということが嬉しくないはずがないと思うんだが?

それとも何か? 仕事目的の移動で18きっぷを使うのか?>>886
889名無し野電車区:2010/07/23(金) 18:52:39 ID:KHI/e5do0
>>886
10号車指定している時点でお前もヲタじゃんw
コピペみたいだが。
890名無し野電車区:2010/07/23(金) 19:06:51 ID:I4WrPtql0
耳栓だけじゃ音のシャットダウンは意外と厳しい
耳栓っぽいイヤホンだと雑音はほぼシャットアウトできる
なにせ連れの声(話しかけられたとき)とか駅のアナウンスが全く聞こえないからなw

ただ、音があると寝られないような人には向かない
具体的にはラジオつけっぱなしとかTVつけっぱなしで寝られない人
891名無し野電車区:2010/07/23(金) 19:49:25 ID:bWGdvj6+0
>>889
まぁなwwww
来週は上りに乗ろうかと
早めに取ったがまだ○だな
これは2席使えそうだ
892名無し野電車区:2010/07/23(金) 19:54:38 ID:chibuKM+0
>>880>>885
>一人で時刻表みてニヤけてたり独り言言ってるのは多いよw
>あとは弁当食いながらニヤけてたのも居たなw
これもいいかも
893名無し野電車区:2010/07/23(金) 20:14:53 ID:P76XrVJ20
>>890
つ】イヤーマフ
銃砲店で安ければ4000円ぐらいで売ってるからお勧め
特に射撃やらない人なら性能気にしないだろうし。
894名無し野電車区:2010/07/23(金) 20:15:10 ID:gtCeyhXZ0
昨日の下りながら・・・どうなるかと思ったぜ・・・

22:56  東京定刻に入線
23:05  中央線からの接続で23:32発となることが放送される
停車中  車両下からずっとブレーキ緩解音がする
23:32  ドアが閉まる
       モーターが小さな音を上げて微振動するが動かない
       また緩解音の連続→モーター音+微振動→緩解音 の繰り返し
23:40頃 車両点検すると放送される
23:50頃 故障である、作業員手配すると放送が入る
 0:20頃 修理完了と放送が入る
 0:30頃 ようやく東京出発

 1:30頃 小田原到着
 3:50頃 浜松到着
 5:22   名古屋定刻
895名無し野電車区:2010/07/23(金) 20:16:25 ID:Cd4ea1Oh0
>>861
21日発の下りはH102だった
896名無し野電車区:2010/07/23(金) 20:22:46 ID:lDLbCQB90
>>895
情報サンクス
ということは
7月偶数日下り奇数日上り、8月奇数日下り偶数日上り、9月偶数日下り奇数日上りがH101
7月奇数日下り偶数日上り、8月偶数日下り奇数日上り、9月奇数日下りが偶数日上りH102
こういう事か
897名無し野電車区:2010/07/23(金) 20:27:03 ID:eTu9LcER0
>>876
満席じゃねーか バカ!
ヒガミでレスしたんだろ!バカ!
898名無し野電車区:2010/07/23(金) 21:17:14 ID:chibuKM+0
>>897
最後まであきらめるな
899名無し野電車区:2010/07/23(金) 21:31:57 ID:A5tFlnpm0
>>897
亀にもほどがあるな
ウスノロと呼んでやるよ
悔しかったら今夜の下りに乗ってみろ
待ってるぜw
900名無し野電車区:2010/07/23(金) 21:54:53 ID:sccLuvSz0
>>894
数年前のムーンライト九州でも似た経験をしたことが
ドアの故障で係員まで来て発車が1時間近く遅れたな
小倉で皆快速に乗り換えって行って博多まで4席足を伸ばして快適だったw
結局博多着は大して変わらなかったな
901名無し野電車区:2010/07/23(金) 22:43:00 ID:VXQqKz4+0
今夜は定時かね?
もう6年前になるが、今日と同じく東北線遅れて容赦なくおいてかれたから
902名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:04:05 ID:qBhg2ohLO
>>901
見事にその再現ですぜw
延着客にながら利用者への放送があったよ@上野駅
903名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:15:14 ID:72uPJ7p80
さっそく発車が遅れてるわけだが@東京駅ホーム
23:35発車予定だそうだ。急げ
904名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:16:12 ID:72uPJ7p80
23:35頃発車予定との車内アナウンス@下り
905名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:25:46 ID:N7BtxrP60
>>903>>904

あー乗り遅れますぅ

てか、同じIDの腐れジジイじゃねーかwwwwwww

906名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:26:16 ID:6erLnhtj0
下りはどんなに遅れても運転再開するなら、名古屋には定刻て到着する。
H101の10号車のフラットは無くなったのかなあ……。
907名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:30:31 ID:72uPJ7p80
>>905
腐れジジイってのは聞き捨てできねーな
お前なんて乗れないでホームで寝てろと
908名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:37:45 ID:sm+w40g30
今日は横浜で日付変わるな
909名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:52:54 ID:PpCV/RCMO
東京・品川から乗った場合、払い戻しは無さそう…
前の席のおっさんグループが騒ぎ始めた
910名無し野電車区:2010/07/24(土) 00:03:09 ID:sCp0ZC/+0
下り横浜到着
誰得な微妙な時間だな
911名無し野電車区:2010/07/24(土) 00:17:46 ID:CCefoUdw0
国府津行き先行させた時点で日付変更が横浜となるのはわかっている
問題は東京、品川から横浜以内の乗車券持って、併用を主張する連中だ
酉だとどんなに遅れようと、小田原までの乗車券必要だがな
912名無し野電車区:2010/07/24(土) 00:28:38 ID:+cQT79om0
なんか車内精算は小田原まででやってるぽいよ
913名無し野電車区:2010/07/24(土) 00:35:05 ID:Ue+jHTND0
上り3号車とれたけどどうなの
うるさい?シートはどんな感じ?
914名無し野電車区:2010/07/24(土) 00:57:01 ID:CNokWa2K0
小田原24分遅れで発車
遅れのうちに入らんな
915名無し野電車区:2010/07/24(土) 01:10:15 ID:rMPTfUy30
上りのタイフォンが聞こえた@袋井
916名無し野電車区:2010/07/24(土) 02:12:19 ID:10gC7mlc0
>>912
逆の場合にも運賃を請求される事との
矛盾を突いてやれ
917名無し野電車区:2010/07/24(土) 02:25:06 ID:4G/ghQMi0
その時点の日付入ってる18持って乗っている限りは小田原まで取られる仕様

ケチりたければ初乗で入っておいて何処まで日付変更線が移動するか読んで
先行列車でそこまで行って出場して、日付変更後18で入ればおk

そういうのが面倒だけどケチりたいんならはじめから小田急株優を使うべき
918名無し野電車区:2010/07/24(土) 02:32:58 ID:rNbpVujt0
ケチりたければ寝武化和でも歯屋化和でも好きなほう使えばいい
919名無し野電車区:2010/07/24(土) 04:02:16 ID:10gC7mlc0
>>917
いやだからその仕様が矛盾だって言っているのがわからないのか?


結局、束はひとりでも認めると収拾がつかなくなる可能性があるので強弁しているだけ。
矛盾である事には変わりない。

もしそれが面倒なら、こんなトラブルだらけのきっぷはさっさと廃止すればよい。
920名無し野電車区:2010/07/24(土) 04:49:47 ID:CNokWa2K0
なんだ18きっぷ廃止論者か
ながらを引き合いに出してトラブルのもとは無くせとか
お兄さんおかしくて共和停車中に笑っちゃうぜw
921名無し野電車区:2010/07/24(土) 05:02:07 ID:OJOldDoR0
>>919
束はその矛盾を承知してるからだろうが、日付の入った18持ってる奴には何も言わない
酉はそんな18持ってても無意味で所定で計算します!と言って精算
遅れた場合はもちろん実時刻で計算
その矛盾つくと文句あるなら訴えればモードになるらしい(数百円で訴訟やる奴も、そんなのに付き合う弁護士もいない。時々本人訴訟とかいう奴いるが、相手は裁判所とも人事交流してる組織。とてつもない法律論に持ち込まれてギブアップだ)
まぁ本心はわざとトラブル起こして、なくしちゃいたいんだろうね
922名無し野電車区:2010/07/24(土) 05:30:54 ID:sCp0ZC/+0
なるほど、モンスタークレーマーだな
JRもこんなのに見込まれてとんだ災難だ
923名無し野電車区:2010/07/24(土) 05:41:35 ID:10gC7mlc0
>>920
よぉ兄弟!
よく読めや。
「もしそれが面倒なら」が前提だぜ。

>>921
払わなかったらどうなるのだろう?
酉は降ろそうとするのか?
訴えてくるのだろうか?

それにしても曖昧な場合は客の有利にという発想はどこに行ったのかね?
その点では国鉄時代の車掌はしっかりしていた、
924名無し野電車区:2010/07/24(土) 05:57:56 ID:sCp0ZC/+0
で?ながらスレより向いてる所でやれば?
925名無し野電車区:2010/07/24(土) 07:05:19 ID:iKM0G6lT0
>>923
じゃぁ国鉄民営化を行ったのは誰かね?
国民が選んだ代表者じゃないか
国民が利益主義の民営化を推し進めたんだよ
その弊害だね
結局は国民が悪いんだ
926名無し野電車区:2010/07/24(土) 07:14:19 ID:BGHMV3RHO
>>899
それで?
何が言やりたいんだ、ぼーや?
お前なんぞ、いくらでもどこへでもつけることできるぞ…
365日、後をつけてやろうか
覚悟しとけや!
927名無し野電車区:2010/07/24(土) 08:35:03 ID:CNokWa2K0
夏だねえ・・・
キチガイも湧くわけだww
928名無し野電車区:2010/07/24(土) 09:32:12 ID:OqdVksRRO
>>927
夏+厨+ながら=キチガイ
929名無し野電車区:2010/07/24(土) 10:12:41 ID:s69qdP7t0
ムーンライトながらもいろんな事情で
まともに定刻運行できないんですね

これじゃ高速バスとリスクはさほど変わらないかも
930名無し野電車区:2010/07/24(土) 10:24:26 ID:U5ubBPxq0
好きな方を選べばいいんじゃないか?
高速バスだって事故通行止めが無いわけじゃない
電車のほうがマシだと思うが自分で選んで文句は言わないこと。
931名無し野電車区:2010/07/24(土) 10:28:10 ID:IDeMDh9jO
さっき、24日の下りと27日の上りを放流したんで、欲しい人はお早めに。
932名無し野電車区:2010/07/24(土) 10:39:37 ID:s69qdP7t0
高速バスのほうが単位が小さいから
迂回とか代車も鉄道よりスムーズだと思うし
933名無し野電車区:2010/07/24(土) 11:07:49 ID:xlFvjBYtO
おまいら、高速バスには渋滞(ry
934名無し野電車区:2010/07/24(土) 11:46:02 ID:sCp0ZC/+0
>>932
>スムーズだと思うし

甘すぎるな
935名無し野電車区:2010/07/24(土) 13:51:24 ID:ldEn2dX50
土日は18きっぷ&ながら、平日は高速バスがいいのかな
特に岡山以遠…
936名無し野電車区:2010/07/24(土) 16:16:13 ID:FfhsCHfr0
ツアーバスだと立ち往生するとかなり待たされる
へたすりゃ「ここで解散です」宣言w
乗合バスならスムーズに代車なり修理業者やってくる
937名無し野電車区:2010/07/24(土) 16:55:26 ID:5zIamYBI0
エアコンくらいの故障なら
いちいち修理せず走行させればいいなw  田町 整備担当
938名無し野電車区:2010/07/24(土) 19:53:55 ID:XLvp/UXI0
>>926
ウスノロの亀待ってんだけど
早く来いや使えねーやつ
今博多に着いてるからな、後つけてきなw
939名無し野電車区:2010/07/24(土) 20:17:31 ID:EDuEoqdD0
>365日、後をつけてやろうか


   ┃♪二一卜、二一卜二一卜
   ┃  二一卜、二一卜二一卜一
   ┃  二〜卜せ一いか一つうぅぅぅ
   ┃
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   ||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||  ヽ
   ||||     ||||||||||||||| |||||||||   |
   ||||||||||||||||||    ||||   ||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||   |   v  v v   v
   ||||     ||||||||||||||| ||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v   v v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |  v  v  v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |v  v   v
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   |
940名無し野電車区:2010/07/24(土) 20:55:19 ID:OwD3mPv60
臨時快速ムーンライトながら 座席情報(7月24日201時50分現在) その1
    上下
24(土)△×
25(日)○×
26(月)○○
27(火)○○
28(水)○○
29(木)○△
30(金)××
31(土)○×
01(日)○○
02(月)○○
03(火)○○
04(水)○○
05(木)○×
06(金)××
07(土)××
08(日)○×
941名無し野電車区:2010/07/24(土) 20:56:00 ID:OwD3mPv60
臨時快速ムーンライトながら 座席情報(7月24日201時50分現在) その2
    上下
09(月)○×
10(火)○×
11(水)××
12(木)××
13(金)××
14(土)××
15(日)××
16(月)○△
17(火)○○
18(水)○○
19(木)○○
20(金)○×
21(土)○△
22(日)○○
23(月)○○
24(火)○○
942名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:07:04 ID:wM86s3XO0
22日の下りに乗ってたが、80分遅れから定刻で名古屋に着いたのは驚いた。
いつも浜松、共和、熱田で無駄に停車しているだけあるな
943名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:09:48 ID:+QzDa9/u0
731 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 21:56:31 ID:LZFUKfTe0
 岐阜駅電光掲示板「本日の名古屋方面への列車の運転は終了しました」
 岐阜行き普通乗っていたら尾張一宮で打ち切られたぜ。

新川橋梁で火災らしいが、上りに影響有るのでは
944名無し野電車区:2010/07/24(土) 23:02:57 ID:Y6+iYmhyO
東海道線横浜でボタン押され3分遅れくらい
945名無し野電車区:2010/07/24(土) 23:28:48 ID:GDu2xfaC0
使用車両を東海373系に戻せ。
スピードは落ちるし連絡は悪くなるし、サービスは悪化する一方だ。
946名無し野電車区:2010/07/24(土) 23:40:30 ID:UWc7Jemj0
>>942
飛行機だとよくあることだぜ・・・。
特に東京-関空間がそうだが、先日も機内に乗り込んでから30分も待たせた後、
機体異常が発生したため後少々お待ちを・・・の後更に待たされて、
結局予定から一時間弱で離陸。
絶対に待ち合わせに遅れると思ったが、予定到着時間より5分早く(しかも上空待機もして!!)
到着するって、普段どんだけちんたら飛んでんだよと思った。

うん、今後(も)時間に余裕と廃止がなければ、ながらに乗りたいと思ったよマジでw
947名無し野電車区:2010/07/25(日) 00:34:24 ID:uBIqvsUAO
雨で遅れている宇都宮線からの接続待ちのため小田原で30分くらい停車だとさ
948名無し野電車区:2010/07/25(日) 01:58:56 ID:HdESs8vU0
>>946
話盛り過ぎじゃない?w
その区間はスケジュール上1時間10分前後。
搭乗が出発の20分前だったとして、ドアクローズは定刻10分後。
機材トラブル込みでトータル1時間遅延した時点で羽田への到着予定時刻の10分前。
にもかわらず、定刻より5分早着したとしたら、関西羽田間を5分で飛んだことになるよ?

OKAあたりならありえなくないだろうが。
949名無し野電車区:2010/07/25(日) 05:40:07 ID:OSCChVof0
そういや羽田伊丹の最短記録に26分ってのがあるな
もっとも、羽田拡張前で伊丹までの間に名古屋空港しかない時代だが
いまじゃ糞空港の空域制限ありまくりで絶対無理
950名無し野電車区:2010/07/25(日) 10:20:48 ID:7Vil7yae0
このスレもながらの客層と同じでキチガイばかりですね
951名無し野電車区:2010/07/25(日) 11:17:38 ID:iktzpvI+0
>>945
とことんサービスを悪くして、客が「もうながらは結構」
と言ってくれる日を待っているのですから。

倒壊
952名無し野電車区:2010/07/25(日) 12:25:17 ID:ZcnQca7J0
>>951

ていうか特急東海のついでだったんだから、373系を使う必要がない。
953名無し野電車区:2010/07/25(日) 13:26:14 ID:CuDHQcEQ0
特急型な時点でもったいない
954名無し野電車区:2010/07/25(日) 14:46:51 ID:jj7afHrlO
甲種回送みたく、

EF65+E231サハ・6ドア車**両
955名無し野電車区:2010/07/25(日) 15:48:16 ID:rciuq+Os0
機関車牽引の旅客列車は廃止したいわけで。
956名無し野電車区:2010/07/25(日) 16:12:19 ID:q1hE1Sug0
>>948-949
今年の3月だか、俺の乗ったので機材故障の関係でANA148で実質30分弱はあった
>羽田伊丹の最短記録に26分
の時代があったんなら納得した

本当に忙しい時だけ飛行機に乗るようにしてんだが(でもSFC持ちw)
やれば出来んなら、もう少し頑張って欲しいぞ正直
(だから、人が新幹線やながらに流れるんじゃねえのかw)
957名無し野電車区:2010/07/25(日) 17:04:46 ID:PxHU5WmRO
ながらから岡山まで急ぐ際に、今まで何度か相生岡山ワープを使っていたんだが
よく考えてみたら高速バスで大阪まで行ってそこから18きっぷという手を使っても負担額が大して変わらないことに気がついた。
JRの青春エコドリーム15号なら繁忙期早割5で4000円で大阪駅に6時43分着。52分発の大阪始発の新快速に乗ればながら乗り継ぎより二時間も先行でき、
これに乗り遅れても7時56分の新快速がながら乗り継ぎより15分先行するだけで岡山では1時間も先着できる。
これだと同類さんを何十人も引き連れて乗り継ぐ必要もないから空いてるし嫌がらせダイヤにしているながらに乗る必要は無いなw

エコドリームは二階席は地獄だが一階席は青春ドリームと同じシートピッチなのでピザ以外ならながらよりゆっくり寝れる。
また賢い奴なら「格別最高の座席」を狙い撃ち刷ることも可能。
958名無し野電車区:2010/07/25(日) 17:20:48 ID:RAUKygU90
高速バスを使うのも勝手。
ただし到着時間はあくまで目安だし
遅れることがあるが早まることはない

思った通りにならないのがバス旅行
クレーマーにだけはなるなよw
959名無し野電車区:2010/07/25(日) 17:39:55 ID:PxHU5WmRO
>>958
渋滞した時のリスクは百も承知。
遅れても泣かない。
960名無し野電車区:2010/07/25(日) 17:44:01 ID:OtGEEBZS0
>>957
っ ウィラーエクスプレス

>>958
以前大阪から松山に行く際高速バス使ったが、朝6時30分着予定なのに5時40分に着いた
961名無し野電車区:2010/07/25(日) 17:46:39 ID:PxHU5WmRO
>>951
ここ数年のながらの改悪攻勢と東名阪ドリーム号の改善攻勢を見ると本気でそう考えてるんだろうね。
クレーマー18ヲタはながらが廃止になったら今度はJRバスに粘着するんだろうけど
ただ単に安くあげたいだけのドキュソは随分とツアーバスに流れたから内心ニンマリしてるだろうよ。
962名無し野電車区:2010/07/25(日) 17:50:55 ID:PxHU5WmRO
>>957
ウィラーは格安便は補助席バスだしウィラーは他社より価格が高いから使ってない。
一度エコドリームの一階席狙い撃ちの味を覚えると四列ツアーなんて2000円台じゃなきゃ乗る気がしないよ。
963名無し野電車区:2010/07/25(日) 17:53:50 ID:RPqgUkY00
ツアーバスより安売り中 JRバス
だからあえてツアーバスつかう意味が分からないw
トイレもあるんだし 座席ピンポイントでかえるんだし
964名無し野電車区:2010/07/25(日) 17:55:58 ID:PxHU5WmRO
すまん。>>957じゃなく>>960
最近増えた京都駅に立ち寄る便ならともかく大阪直行のドリームなら大抵は装着するよね。
京都駅経由便は京都駅で乗り捨てる手もあるけどほぼ確実に大阪までは立たされるから極力やりたくない。
965名無し野電車区:2010/07/25(日) 18:10:35 ID:8MRnBMYk0
マジ数年ぶりに乗ったが三方を

なんかへんなアニキャラ見てニタニタしてるキモデブ
爆音イビキ
風呂はいってない臭いの裸足親父

に囲まれて最悪だった
車内もクサイ
ハッキリ言って夜行バスのがマシだ
まともな精神のやつは乗らない
あきらかに客層落ちた
966名無し野電車区:2010/07/25(日) 18:14:38 ID:RPqgUkY00
そりゃそうよ ほぼ全員が18難民なんだから
普通運賃+指定券で乗るやつはまずいない
967名無し野電車区:2010/07/25(日) 19:10:32 ID:ex4hxMy/O
>>965
同意。ほんと客層酷くなったよね。
もう俺はながらを利用しないと決めたのも、客層のせいだった。
968名無し野電車区:2010/07/25(日) 19:15:31 ID:PxHU5WmRO
東名阪を移動するだけのライト層がツアーバスに流れて18きっぷだけで九州とかまで行こうとするコアな18古事記だけが生き残ったという感じなのかも。
969名無し野電車区:2010/07/25(日) 19:47:34 ID:OtGEEBZS0
よくも悪くも、雑客夜行急行時代を思わせる光景だなw
970名無し野電車区:2010/07/25(日) 19:53:04 ID:gEXbWyvb0
全自由席だった臨時大垣夜行に比べれば
まだマシじゃなかったかと
971名無し野電車区:2010/07/25(日) 20:11:52 ID:OqpLSpU60
ツアータイプの高速バスもどきの時間は目安だから、逆に閑散期は
早着が常態化している路線もあったりする

まともな高速バスの場合は、途中の休憩時間をいじって調整して
ほぼ定時になるようにしてるようだが
972名無し野電車区:2010/07/25(日) 20:38:59 ID:e/pNJvUT0
>>971
こないだ東京7:14着予定の超得割青春号に乗ったら6:30頃に着いた
路線バスでも早着するケースは多い
973名無し野電車区:2010/07/25(日) 20:54:20 ID:pcEQViMn0
遅れるぶんには文句いわれるが、早い分には文句いわれにくいからな。
海外の鉄道なんて、もっと時間にアバウトだ。
974名無し野電車区:2010/07/25(日) 21:33:14 ID:e2KAoygL0
てかなんでウィラー人気なのかわかった
綺麗だしツアーだから着駅前はホントに駅の真ん前に止めてやがる
975名無し野電車区:2010/07/25(日) 21:52:24 ID:UUgw0UvN0
>>945
373だとドア付近きんこんかんこんだし、冬季は温度変化が著しすぎて眠れない
ので今のほうがいい。
373だったらは165の方がまし。
976名無し野電車区:2010/07/25(日) 22:22:14 ID:CfBPtAGL0
165の方がマシとか言うようなアフォは
乗った事無い・チタのアコモしか乗った事無い・1ボックス2人以上で利用した事無いのいずれかだろ
一度ボックスに4人で乗ってみろよ、中央東線の429M辺りが試しやすいから乗ってみればいい

>>970
ボックスを占拠、又は2人までなら足を向かいのシートに乗せられればそこそこ快適だったけど
4人キッチリ座って、通路・デッキまで人がびっしりでトイレにも逝けない場合も有ったから
現状のながらは充分快適だと思うわ
977名無し野電車区:2010/07/25(日) 22:29:12 ID:Kv/6i/Ab0
嫌な乗るな
これに尽きる
978名無し野電車区:2010/07/25(日) 23:04:19 ID:rciuq+Os0
ラッシュ時の113系のボックスで余裕で寝れるから問題ないな。
座れさえすりゃこっちのもの。
979名無し野電車区:2010/07/26(月) 00:19:34 ID:Om/Qwwfa0
金曜日下りもちろっと遅れたけれど、
土曜日上りはあのメタメタなダイヤの中、ほぼ定刻だったね。
980名無し野電車区:2010/07/26(月) 00:56:29 ID:EFRCwLq30
>>974
地方行くとだいたい駅の目の前に横付けしてくれるよな〜。
漏れは旅バス使いなんだが、弘前で上り便に乗ろうとしたら、キラキラの隣にキムチバスが停まっててバロス
981名無し野電車区:2010/07/26(月) 00:59:25 ID:OK/h6YDK0
次スレ
【全席指定】ムーンライトながら77号【大垣夜行】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280073380/
982名無し野電車区:2010/07/26(月) 02:29:02 ID:KN5zG4gO0
>>976は165系のグリーン車に乗ったこと無い18乞食w
983名無し野電車区:2010/07/26(月) 02:49:52 ID:DqPmBCT50
165系は窓からスキマ風
984名無し野電車区:2010/07/26(月) 04:25:00 ID:/L0mw/sN0
>>982
目くそ鼻くそ
985名無し野電車区:2010/07/26(月) 07:14:19 ID:01YGc5J80
>>974
ウィラーはドキュソの心を掴むのがうまいよ。
ポンコツ新免バス使用便はスターエクスプレス、自社のピンク座席を使うのはウィラーエクスプレスとブランドを分けて
価格と設備のどちらかを重視する客をしっかり引きつけてる。ウィラーは大抵がJRバスの青春系より値段が高いにも関わらずスイーツが群がってる。
着で駅前に乗り付けてるのも「構内営業権?談合体質の既存業者は規制緩和で滅びればいいんですよ!」ってスタンスの表れ。

本来ならながら号もJRバスと同様にツアーバスにケツに火を点火されてるのに米原延長などの改善をするどころか
接続列車を7両から4両に変えたり、上りの到着を遅くして始発接続の旨みを潰したり日付変更線を遠くにしたりと嫌がらせばかり。
「既得権益を主張する18乞食のために仕方なく走らせてやってる」ってスタンスが滲みすぎてる。
これじゃぁ真正の18乞食以外はバスに流れますわな。
986名無し野電車区:2010/07/26(月) 08:14:08 ID:TxpCfFGN0
たまらなくなって妹の太ももを押し開いた俺は、
まで読んだ
987名無し野電車区:2010/07/26(月) 08:51:28 ID:Om/Qwwfa0
まぁ、いくらなんでも165よりは今のほうがだいぶ快適だね。
988名無し野電車区:2010/07/26(月) 11:11:23 ID:DqPmBCT50
むしろながらはマナーが悪いとか言う前に
ゴツイ人ってか職人っぽいのが多いんだと思う
レベルが高いと言うかそんな感じだよ
989名無し野電車区:2010/07/26(月) 14:23:13 ID:cMuWkT6f0
俺は165系のモーターの唸りが好きだったな

睡眠は新快速か上野発の東北本線でとるからいいw
990名無し野電車区:2010/07/26(月) 15:48:51 ID:D69cmrDl0
客の都合より自分が一気に走れる限界で
休憩場所を決めるのがツアーバス
若い元気なドラだと4時間くらい走り続けるw

乗合バスは一応2時間くらいごとに休憩
991名無し野電車区:2010/07/26(月) 16:42:36 ID:egwoPdyd0
>>981
おつです
992名無し野電車区:2010/07/26(月) 17:04:54 ID:u4mtcdbw0
>>990
乗合バスは休憩なしの路線も多いぞ。
乗務員交代のみで客は外に出れないというパターン。
993名無し野電車区:2010/07/26(月) 18:57:46 ID:ZRCo2/J50
3列なら開放休憩なしでもさほど問題ないでしょ
994名無し野電車区:2010/07/26(月) 20:36:29 ID:L8Rdd2LW0
大阪←→東京
995名無し野電車区:2010/07/26(月) 22:26:52 ID:AjrKhbn60
ながら91号は豊橋止まり(6:00着)で運転してくれ
996名無し野電車区:2010/07/26(月) 22:57:19 ID:EFmr6D5X0
>>995
それいいな

できれば飯田線始発に間に合うようにしてもらいたい
997名無し野電車区:2010/07/26(月) 23:02:17 ID:iWm3Hye80
できれば東京出発時刻も0:00に
998名無し野電車区:2010/07/26(月) 23:05:20 ID:3gRID6aQ0
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          ハ,,ハ    _,,-''"
                       _  ,(゚ω゚ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  .ー  レ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒)  、_ (__  /| _ノ  __ノ
999名無し野電車区:2010/07/26(月) 23:34:20 ID:e1aqmr/a0
999
1000名無し野電車区:2010/07/26(月) 23:35:01 ID:e1aqmr/a0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。