検討! 三陸新幹線 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
三陸新幹線を検討するスレッドです。

1.フル規格でもミニ新幹線でもフリーゲージでも構いません。
  軌道改良を行い特急を走らせるという構想でもOKです。

2.構想するエリアは仙台〜八戸とします。但し仙台から八戸までの全線で考えなくても結構です。
  例えば釜石線をミニ新幹線にして宮古まで走らせる宮古新幹線や、石巻線の一部と気仙沼線の
  線路改良と電化を行い、東北新幹線から連絡線を作ってフリーゲージトレインを走らせる気仙沼
  新幹線などの想定でも結構です。

3.このスレッドでは実現性に乏しいことは承知しておりますので、無理であるとか無駄などの意見は
  お止め下さい。また実現性に乏しいといっても、あまりに非現実的なものはご遠慮ください。

4.このスレッドのテーマは「三陸の鉄道の火を消すな」です。不採算路線の存続を訴えるのはエゴだ
  という方も多くいらっしゃるかと思いますが、これも承知のうえです。ローカル線の存続問題について
  語られたい方は別のスレッドを利用するか、新たに専用のスレッドを立てて、そこで語って下さい。

5.当然ではありますが、このスレッドで議論したからといって、何かが変わるわけではありません。
  ただ議論を通じて三陸地方の鉄道に対する造詣を深められばと考えております。

なにとぞ、皆様のご愛好を頂けますよう、宜しくお願い申し上げます。
2名無し野電車区:2010/05/02(日) 22:22:36 ID:gUQ5nUtw0
小沢主席…
3名無し野電車区:2010/05/02(日) 22:29:36 ID:MlrZxjTo0
仙台〜石巻〜気仙沼〜さかり〜釜石〜宮古〜久慈〜八戸
乗換駅だけずらっと並べてみた
4名無し野電車区:2010/05/02(日) 23:22:37 ID:ajHmJfhY0
ミニ新幹線を作るなら、E6系の投入で秋田新幹線のE3系R編成が余剰となる今がチャンスなんだけどね。
大船渡線の一ノ関〜気仙沼の区間を1年間、運休として改軌を行い気仙沼新幹線を作るのはどうだろう。
東北新幹線の盛岡やまびこにE3系を併結運転させ、一ノ関駅で分離・併合とする。

問題は気仙沼駅の周辺に駐車場がないこと。駅まで車で来て駅で新幹線に乗り換えるという「くりこま高原駅」
方式を取り入れないと、わざわざ気仙沼まで来て新幹線には乗ってくれないだろう。
5名無し野電車区:2010/05/03(月) 01:27:40 ID:68Ek2/cv0
なつかしの岩泉新幹線かと思った。
6名無し野電車区:2010/05/03(月) 10:41:04 ID:8KOCJJ940
    ノ´⌒`ヽ
 γ⌒´      \
// ""´ ⌒\  )
i /  \  /  i )
i   (・ )` ´( ・) i,/
l    (__人_)  |
\._   `ー' _ノ   < 大型連休厨andルーピー>>1は氏ね
   ̄ ̄ ̄ ̄
7名無し野電車区:2010/05/03(月) 10:44:58 ID:F8k4e6x60
泣かせるおつむ
ルーピーマン♪
8名無し野電車区:2010/05/03(月) 14:07:41 ID:RF5DpCs70
子ども手当てなんてバラ撒きを止めれば、三陸にフル規格の新幹線を建設できるんだけどね。
もっとも維持費が問題になりそうだけど。
9名無し野電車区:2010/05/03(月) 15:06:46 ID:VC3mph220
三陸なんかより、四国三県にミニ新幹線を通してやれよ。
どうせフル規格の新幹線なんてできやしないんだからさ。
10名無し野電車区:2010/05/03(月) 17:31:52 ID:KK5Pe/Ar0
東北新幹線の速達列車に仙台駅で接続する気仙沼行きの気動車特急はどうかな。
気仙沼線はわりと線形は良いように思えるから、それなりに短い所要時間で仙台と
気仙沼を結べるんじゃないだろうか?列車本数は4往復程度で。

やまびこ接続で一ノ関駅から大船渡線で気仙沼を目指すよりはかなり早くなるはず。
11名無し野電車区:2010/05/05(水) 09:50:41 ID:hbb4ZHUf0
工事局は鉄道施設の建設を担当する機関でであるが、管理局は鉄道の運営を担う。工事局サイドの最大のユーザーは管理局になる。
設計の中盤にとんでもない要求が出た。新幹線コンコースの真ん中に、マグロが回遊する巨大水槽を作りたい、という要求だ。
管理局担当者との会話。
「誰がそんな馬鹿なことを考えるんだよ」
「局長です」
「何っ?‥‥、○○局長は気でも狂ったのかい、水族館でもマグロは居ないよ」「だから、駅に作りたいんじゃないの」
「マグロが泳ぐ水槽なんて構造的に無理だよ、飼育だって大変だぞ」
「局長が言うんだから駄目とは言えないよ」
トップの発言には逆らえない官僚体質丸出しの水掛け論になった。
「俺が○○局長と話をするよ」と言って話を打ち切った。
数日おいて、管理局長との対話。
「局長、新幹線コンコースにマグロが回遊するような水槽は構造的に持ちません、広々したコンコースが狭くなります」
「新幹線が210キロで走って、宇宙にも行く時代に出来ないことはないだろう、客が喜ぶよ」
「(駅の)地階と一階は古い駅を耐震補強して何とか新幹線車両を載せる耐力ギリギリで設計していますので、構造的に水槽は載りません」
「それに水槽の水は海水でなければマグロは生きられませんよ、百キロも離れた三陸海岸からどうやって運ぶんですか」
当方の説得に局長もひるまない。
「今は人工血液もあるぐらいだから、海水を造るのは可能じゃないか」
「‥‥」
「とにかく荷重的に無理です」
「工事局なんだから工夫してくれよ」
水掛け論は平行線だった。
「検討してみます」と言って局長室を退散したが、新幹線車両の総重量6百トン二編成の走行荷重に耐える構造に加えて、
数百トンもある大水槽を検討する気はさらさらなかった。
局長は翌年の春転勤して、マグロが回遊する巨大水槽の話は自然と胡散霧消した。
12名無し野電車区:2010/05/05(水) 12:53:09 ID:Vl2nGqAs0
三陸周り、仙台〜八戸の臨時快速が10時間位かかってたのを思い出した。
13名無し野電車区:2010/05/07(金) 23:51:20 ID:LXbqFp0A0
フリーゲージトレインを使って、東京から盛岡までは「やまびこ」に併結して、
盛岡から電化した山田線を走って宮古に行くのはどう?

これなら109急行バスを打倒できるんじゃない?
14名無し野電車区:2010/05/08(土) 03:31:44 ID:AQ/LuVAk0
>>12
三陸新幹線が全通したら、全駅停車で3時間くらいで行けるかな。
確かに観光で行ってみたいところはいろいろあるんだな。

あと、沿線風景を見たいから、トンネルはできるだけ少なくして欲しい。
15名無し野電車区:2010/05/08(土) 22:17:24 ID:xjEbXayn0
>>14
そういや三陸鉄道の南リアス線もトンネルばかりだね。トンネルの間に駅がある感じ。
16名無し野電車区:2010/05/09(日) 10:06:32 ID:xcANwzBc0
メロディーは、三陸みなと音頭できまり!!
17名無し野電車区:2010/05/09(日) 23:32:46 ID:LZuwwKfjQ
カーブとニーズとコストを考えると、
軌間762_非電化単線が妥当だな。
1345→762のフリーゲージの開発が大変そうだ、あと車両限界。
18名無し野電車区:2010/05/11(火) 05:02:52 ID:SPMz1EY60
>>17
いくらなんでも、いまさら軽便鉄道作ってどうするよ?
どうせなら、もっと進めてレールは一本。二輪車やセグウェイの原理を取り入れて、転倒しないように制御するってことでどうだ?w
19名無し野電車区:2010/05/13(木) 13:51:56 ID:643G2hyd0
要は三陸鉄道の高規格路線で高速運転をすればいいのであってな
20名無し野電車区:2010/05/14(金) 22:06:49 ID:jJKkg8k70
JR西日本の姫新線や山陰線で行われたような高速化事業を東北でも行えないものなのかな。
21名無し野電車区:2010/05/18(火) 22:44:50 ID:Rr8EO44d0
キハ187系みたいな車両を導入して「はやぶさ」に接続する特急を気仙沼線に走らせたら需要が掘り起こせるような
気はしないでもない。
22名無し野電車区:2010/05/18(火) 22:54:00 ID:+iMjxVibQ
>>18
762_規格で営業運転300km/hを目指せば?
安い建設コストで現代科学が夢を実現する。
バングラデシュとかにも売り込みが可能かもしれない。
23名無し野電車区:2010/05/18(火) 22:54:55 ID:Rr8EO44d0
かつて鉄道総研が研究していた狭軌新幹線でも最高速度は200km/hじゃなかったっけ?
24名無し野電車区:2010/05/19(水) 15:11:51 ID:384lG13l0
三陸縦断特急、でいいよ。
25名無し野電車区:2010/05/23(日) 20:47:47 ID:p0arehms0
山田線の盛岡〜宮古の区間って活性化できないものなのかね。
26名無し野電車区:2010/05/23(日) 21:07:05 ID:iDqQ0XXL0
106急行バスを強制的に撤退させれば
27名無し野電車区:2010/05/25(火) 08:16:49 ID:LHjdV+W80
>>25
全線100円にすれば
28名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:08:23 ID:qX0ns2MW0
リアスシーライナーならぬリアスシーエクスプレスか
仮にミニ新幹線ならば
シーライナーをなぞるならば仙総の先で分岐して東北本線の旧線をなぞり愛宕〜品井沼あたりで東北本線に合流
品井沼〜小牛田を3線化、石巻線を電化して前谷地まで3線化
気仙沼・大船渡・三鉄・山田・八戸各線も高速化して130キロ運転可能に改良
停車駅は小牛田・志津川・気仙沼・盛(スイッチバック)・釜石・大槌・宮古・久慈・八戸

フリーゲージなら改軌せず、電化・高速化だけで何とかなるか
29名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:42:07 ID:HLDdkc700
眺望をウリにした新幹線だったらなお面白いが、地震対策が大変だな。
30名無し野電車区:2010/05/27(木) 00:11:57 ID:AO4BWfnP0
>>18
よろこべ。
すでに検討された事があるw
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e9/Einschienerp.jpg
31名無し野電車区:2010/05/30(日) 10:03:57 ID:+RoGmR7k0
>>30
モノレールの類か?
32名無し野電車区:2010/05/30(日) 10:39:47 ID:bUehn7DO0
>>31
ウィキペのモノレールの項に出てくるよ。
車内にでっかいジャイロを積んでバランスをとっていたみたい。
33名無し野電車区:2010/05/30(日) 11:29:17 ID:9sxGGA+T0
一瞬、三越新幹線と読んでしまった…眼科行ってくる
34名無し野電車区:2010/05/31(月) 18:54:33 ID:OWFK3OPv0
山陰では高速化事業がいくつか行なわれているけど、なぜ東北ではそういう事業がないのだろう。
置かれている状況は山陰も東北もあまり変わりないと思うのだけど。
35名無し野電車区:2010/05/31(月) 19:41:38 ID:n3ZN5Hlg0
>>34
東北の高速化事業はだいぶ前に完了した。

奥羽本線高速化
 福島〜山形間(1992年)、山形〜新庄間(1999年)、大曲〜秋田間(1997年)
田沢湖線高速化1997年
36名無し野電車区:2010/05/31(月) 20:39:30 ID:slcU3QQG0
羽越線なら平成に入った頃に最高速度がうpしたぞ
37名無し野電車区:2010/06/06(日) 00:56:40 ID:bMRjOaO30
どうせなら東京から国道6号と常磐道と並行して
東京〜上野〜新柏〜つくば土浦〜新水戸〜日立〜北茨城〜いわき〜富岡〜南相馬〜相馬〜岩沼〜仙台〜松島〜新石巻〜登米〜気仙沼〜新大船渡〜釜石〜宮古〜田野畑普代〜久慈〜階上〜八戸
というルートと駅順にしたら首都圏からも三陸への観光客が増えると思う。
38名無し野電車区:2010/06/07(月) 21:15:40 ID:FwFBVmvo0
三陸新幹線 歌津魚竜館駅
39名無し野電車区:2010/06/07(月) 22:04:10 ID:G16MJOj10
>>37どう思う?
40名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:45:00 ID:Qfn5GVmp0
気仙沼線高速化事業を行ない、新幹線接続特急を走らせれば利便性は高まるのにな。
と思ったが、駅前に駐車場がないと利用してくれる人も限られるか。
41名無し野電車区:2010/06/12(土) 14:36:51 ID:fOVpYAsG0
そうだね
42名無し野電車区:2010/06/14(月) 20:47:54 ID:0kfrQ7cA0
行ってみればわかる岩手がどれだけ広くて不便か
だから新幹線はあってもいいと思うよ1つの県に2本の新幹線を敷くなんてかなり特殊だと思うけどね
43名無し野電車区:2010/06/14(月) 20:54:05 ID:0kfrQ7cA0
まあミニ新幹線もいいかもしれないけど
44名無し野電車区:2010/06/14(月) 20:55:36 ID:0kfrQ7cA0
あ、あと料金が高くては客は去っていくよな
45名無し野電車区:2010/06/14(月) 23:11:35 ID:BCZ8dBkf0
>>44
同意
46名無し野電車区:2010/06/16(水) 22:11:16 ID:YUs1nvmC0
気仙沼線の快速が2往復というのは、やはり少ないような。
日中に、もう1往復設定しても良いのではなかろうか。
47名無し野電車区:2010/06/18(金) 06:31:49 ID:6Rfk8S5H0
多くないか?
48名無し野電車区:2010/06/18(金) 06:37:16 ID:x/HPC3kv0
午前2本午後2本ぐらいあってもいい
49名無し野電車区:2010/06/20(日) 08:34:53 ID:+/GM8cYG0
新函館−東京−鹿児島中央 も三陸新幹線だ。
50名無し野電車区:2010/06/22(火) 23:51:01 ID:XOEdUvL+0
age

51名無し野電車区:2010/06/26(土) 16:24:33 ID:OQfwdWYQ0
YMO商法
52名無し野電車区:2010/06/27(日) 11:37:01 ID:PAlb0yCz0
α
53名無し野電車区:2010/06/27(日) 18:33:22 ID:NIF40vEEO
>>47
はまゆりは3往復あるんだが
54名無し野電車区:2010/06/29(火) 20:29:50 ID:34UkJ02c0
β
55名無し野電車区:2010/07/01(木) 04:19:44 ID:VBbWRo9G0
保守
56名無し野電車区:2010/07/02(金) 22:39:35 ID:VF+mS0Am0
快速南三陸の3往復化に賛成。
57名無し野電車区:2010/07/03(土) 11:10:52 ID:1EKhgSU60
賛成。
58名無し野電車区:2010/07/04(日) 17:05:30 ID:83zPnzQe0
賛成。
59名無し野電車区:2010/07/04(日) 22:15:55 ID:s1k8HxBG0
一気に倍増4往復化汁
60名無し野電車区:2010/07/08(木) 00:31:46 ID:GXYVCR320
age
61名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:52:45 ID:5P6KKWZx0
age
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:47:38 ID:RocvFVdG0
仙台ー松島ー石巻ー気仙沼ー大船渡ー釜石ー宮古ー久慈ー八戸
津波が怖いからなるべくトンネルにする。
63名無し野電車区:2010/07/12(月) 09:49:30 ID:ZZBjaMPV0
妄想 三陸新幹線 にした方が良いな

>津波が怖いからなるべくトンネルにする

それなら地下10Kmか50m の高架で、三陸=地震でトンネル崩落の方が怖い
怖いからなんて言うのなら作らん方が世のため 人に為
64名無し野電車区:2010/07/14(水) 23:32:24 ID:DRHh5gxD0
脱線転覆
65名無し野電車区:2010/07/15(木) 00:12:33 ID:aYhzRxME0
東京−高松ー松山ー鹿児島中央 四国中央新幹線
66名無し野電車区
保守