中央線名古屋口スレッド33

このエントリーをはてなブックマークに追加
503名無し野電車区
愛知県に住むことしか威張れない君のような出来損ない三河人はさっさと消えてくれ。この面汚しが。
愛知みたいなド田舎で満足しちゃうような人間ってなんなんだろうね。

しかも愛知に済みながら鉄道みたいな貧乏人の移動手段に固執している時点で
地元民の考えから大きく外れてるし。

まあ、2chでしか自分の考えに同意してくれるお友達がいないから、
必死で自分の居場所を守りたいんだろうねえ。
こんなところで現実見せられたら、そりゃ悔しくてたまらないよなwww
504名無し野電車区:2010/07/22(木) 02:40:38 ID:Z+QaFjh60
束・酉エリア住人の倒壊に対する僻みは、異常。
505名無し野電車区:2010/07/22(木) 03:52:56 ID:TTWDOQAO0
>>504
それは言える。♪とかホストの見える掲示板だと、大抵の東海叩きは神奈川・千葉・埼玉の関東3大DQN製造地域と関西全域。
東西エリアでも長野や中国など冷遇されている地域ではむしろ東海贔屓が多い。

ま、静岡のロングは18乞食難民の格好の的だし、人数の多さでゴリ押しでエゴを通してくるという図々しさ。
でも最近は千葉の人間が葛西本を薦めたりと東住人の中でも随分風向きが変わって来たようだけど。
http://megalodon.jp/2010-0523-0041-31/rail-uploader.khz-net.com/index.php?id=874129

最も、名古屋地区でもあの陰湿で傲慢な迷鉄ヲタ様がいらっしゃるので地元だからというのは通用しない。

http://s03.megalodon.jp/2009-1115-1845-32/yukarin.sakura.ne.jp/zakki/2007/0701.html

>やっぱりロングシートだ[;´Д`]
>名古屋地区ではオール転換クロスシート車の新型313系をダイヤ改正前に一般展示会を行ってまで導入したのに
>静岡地区ではオールロングシート車の新型313系をひっそり導入したという噂の車両。

http://s04.megalodon.jp/2009-1115-1952-22/yukarin.sakura.ne.jp/zakki/2007/0704.html
>>kiyoさん
>初めまして。いつも楽しく拝見させていただいてます。この間初めて18きっぷで碓氷峠に行ってきました。
>帰りに313オールロングで東海クオリティを体感しました。静岡以上に東海クオリティを体感できる場所ってありますか?
>春のダイヤ改正で静岡地区は完全ロングシート化して、更に浜松〜熱海の直通列車が激減しましたからねぇ
>18きっぷ使って在来線であの区間移動するのが更に大変に[;´Д`]
>東海クオリティですか・・・静岡地区は結構なクオリティな気がしないでもないですが(ぉ
>名古屋地区東海道線も車両編成が短かったりで、それもクオリティかな?

さすが尾張最大のDQN製造地域、小牧市入鹿出新田の専門卒底辺プログラマー志摩さんやでw
東日本の3連休パスを買いにいくのにわざわざ東海にお金を落とさないように塩尻までレンタカー借りるだけあるわ。
自分が叩かれるのが嫌だからって、東西のDQNに媚売って地元を貶めるような裏切り者だからな。
ま、倒壊クオリティなんて言葉が2chで流行ったのも、こいつが元凶と見てもいいだろうな。