ТΗ

このエントリーをはてなブックマークに追加
298名無し野電車区
>>296
>珍は震災で事故廃車になった車両を早急に用意しないといけないために
>メーカーに発注(当時は西武と同様基本的には珍は自社で作っていたわけだろ?
>それが技術力がなくステンレスやアルミを作れなかった要因でもあるが)
>した際に工程の早いステンレスにしたわけだろ?
武庫川車両工業は阪神の子会社ではあるが、阪神本体ではないぞ
しかもオールステンレスの車両を造ったことがないだけでステンレス自体は使ったことがある
あと9000系がステンレスになったのは武庫川車両工業のラインが開いてなかったのが一番の理由なんだが

>その後に登場した転クロの糞車は再び自社製造の激重鋼製に戻ってるし
激重とか言ってるけど阪神9300系の車重お前知ってんの?
たった今「普通鋼製車体の車両でもステンレス製車体の車両より軽い車両はいくらでもある」と教えてやったばかりだろうが
言っとくけど阪神9300系はE233系より軽いぞ(9301,9401形 34.5t、9501形 27.0t)
阪神9300系が激重だとほざくならE233系は超激重か?

>しかもその糞車は近鉄乗り入れには使えない有様だし
9300系は直通特急増発に伴う所要本数増が原因で増備された車両なんだが
近鉄乗り入れなんか考慮してるわけねえだろ
大体、計画が動き出したのは9300系の製造が始まってからだし

>9000があったから結局は1000ではステンレスにしたわけで
はあ?
1000系造るときにデザイン面ではベースとしたようだが、車体の設計に9000系の影響があったなんて聞いたことねえよ