>>932 221系がボロすぎてやばくなってきたから
でも快速用車両を作るのもダルいから、玉突きで221系を追い出すことにした
221系を全部追い出せして223&225オンリーに出来れば
全車が共通運用に出来て効率的
ネタ新快速、今年は山科で赤穂行きモノホン新快速に接続無し。
京都駅6番ホームに117系トップナンバーが入線、
8番ホームには偶然にも221系トップナンバーのみやこ痔快速が並んでいた。
ホシB1はナラに転属したお。
姫路ー米原間新快速が12連に統一されるなら
♀車も導入してくるかもな
>>948 425以来イベントやらなくなったし
さらにDQNヲタが大和路線とかでアホなことをやらかしたからなあ…
別に お二人様 が鉄オタ排除というわけじゃないだろう
集団で行動する鉄オタだっているわけで
鉄オタの仲間がいない寂しい奴が排除されてるだけ
961 :
名無し野電車区:2010/04/10(土) 22:45:00 ID:SsvhjcM00
むかしむかし、関西にも普通列車などのグリーン車がありましたけど、
これって乗車率どうだったの? 廃止されたってことは悪かったってことなんかなあ?
筒井康隆の「腹立半分日記」に記述あり
>>936 神戸支社の方は増発したいみたいだけど神戸だけでは難しいし。
>>936 そんなもん、対策すべき吹田〜大阪で増発できてないんだから他の所でできるわけないだろう。
965 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 00:10:11 ID:2F62FG3NP
早くアーバンネットワークエリア車内に自動放送採用しないかな?阪和線は関空紀州路快速は自動放送はあるけど。
日本語アナウンスと共に英語もクリステルチアリにやって欲しいな。
自分も束厨ではないが、
確かに三浦七緒子とクリステル・チアリの放送は一番聴きやすい放送だと思う。
>>961 少なくとも末期はガラガラだった
最速列車(新快速)は連結なし、快速でもおよそ半数では、どう考えても中途半端
さらにその昔、クロハの時代はどうだったんだろうか
969 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 00:30:24 ID:Ikx4D20QO
>>965 ご乗車ありがとうございます。この電車は普通 高槻ゆきです。
次は新大阪、新大阪。新幹線、地下鉄線は乗り換えです。
The next station is SHIN-OSAKA.Please change here for the SHINKANSEN and subway line.
繊維の街、新大阪センイシティーゆめっせへお越しの方は次でお降りください。
JR京都線では平日ダイヤの初電から9時と17時から21時の普通電車に女性専用車両を設けております。皆様のご理解とご協力をお願いします。
これでどうだ?
970 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 00:49:23 ID:xliho6VH0
>>965 日本語はかつてFM802でアナウンサーやってた下間都代子でおながい。
この度のダイヤ改正で混雑する時間に快速を10両から6両にしている!
毎度のように優先座席の放送が入るが、それはJRさんのエコという名の「経費節減」
10両のときは全員仲良く座れていたが、6両になってますます乗客がしんどそうだ。
・・若くても仕事や家事、育児で疲れている人もいるから特定の年齢に席を譲れとは非常にナンセンス。
正直、お金を頂いて運営しているのなら乗客への気配りも必要だと痛感した次第である。
で、女性専用車両なるものを快速・新快速に採用するのなら
全て12両の編制にして下さいな・・・
973 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 02:55:44 ID:4eRfAxKl0
JR酉もJR包茎並にT電6両にしやがる。
快速あんまり利用少ないせいかアホー太郎とハトのおかげで鉄道利用離れ追い討ち喰らうし。
ちぇっ新快速利用したかったのに京都までT電先着とは情けない。
>>973 一番利用者少ない種別だからなww
新快速>>普通>>快速
でも琵琶湖線では新快速並の混雑
975 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 09:28:49 ID:jdNkgb7N0
新快速12連統一のシワ寄せがT電6連化に拍車をかけているが、どう考えても片手落ち。
それこそ、頻繁に妄想される東海道線10分サイクル化するなら6連やむなしだが。
225系投入までの我慢だろ。
977 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 09:46:34 ID:6iH7+bS+O
福知山線は福知山〜大阪ってことだよな?
それでもこの数値出してるってことは三田・宝塚以南での利用がものすごいってことか
篠山口〜福知山は赤字だったりするのかな
運転士も車掌も見習い(指導役付き)が増える季節だね
車掌の場合だけど、発車ブザーのおかげで指導役が戸閉め確認をホームで行える
これ安全の面でかなりの進歩
見習に季節関係ないよ。
981 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 14:25:33 ID:sqvGNqaTO
福知山線は尼崎〜福知山
>>977 福知山支社管内は赤字だという話を以前聞いたことがある。
丹波路快速も相野を過ぎればガラガラだしねえ。
下手すりゃワンマン化された篠山口〜福知山のほうがまだマシかもしれん。
昼間の南部もC電や東西線直通の快速がガラガラってことを考えると、ラッシュで相当稼いでる。
全ての列車に最低5両または全車女性専用車両を年中終日設定
全ての特急、急行列車は原則女性専用とし新幹線にもグリーン車と同等の設備の女性専用車両(普通車扱い)を設定する
女性のお客様の運賃を昼特並に改訂し、男は今の3倍にする
女性専用改札、女性専用ホームを設置し女性のお客様に安心の駅に
>>971>>973 全部が全部6両ばかりにシフトしてる訳じゃないしな。
改正で6両を逆に10両にしたケースもあるし。
後続の2本が減車したけどw
琵琶湖線内では、京都出発時点で
新快速米原方面行き>T電米原方面行き>T電野洲(草津)止め>>新快速野洲(草津)止め
てな感じだな。
985 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 15:00:45 ID:VnbUq6L80
ただいま、島本駅横の桜井レンゲの里にて
こいのぼり絶賛設営中!5月4日まで。
986 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 15:07:07 ID:ocS8NZCFO
>>983 ブスほど痴漢痴漢とうるさいよな!
あと、男子便にずかずか入ってくるババアまで優遇する必要はない。
真昼間の高槻で、始発の西明石行きが来るのがなんか違和感ありあり。
逆方向の高槻行きC電3連ちゃんは慣れてしまったが。
5両、10両、11両、15両の数字を出して書く椰子が束厨っぽく見えてしまうおいらは病気かもしれない…。
10両は今でも本線でも走ってるし、11両だって昔は本線でバリバリ走ってたのに。
>>983 こういう馬鹿はイスラム教の国にぶち込んで女が以下に下等な種族か解らせてやりいものだ。
992 :
名無し野電車区:2010/04/12(月) 00:26:33 ID:8g5TnWsPO
>>991 イスラム教圏での女性の扱われ方にやや誤解があるような…。
むしろ、イスラム圏ほど♀車が発達していそうだ。
ただし、♀は♀車に乗らないといけないという条件がつくが。
放送で「優先座席を譲れ」とは口が裂けても言ってはいけないよ。
「優先座席はお体の不自由なお年寄りのために設置されておりますって・・・・・」 まったくありえねー 乗せるなやー
ある客が「座席をなくして立つようにしたほうがいいわ・・」って会話していた。
なんで理不尽なお願いが多いのだろうかねぇ。
車両減らすなやーって思われているよ。
女性専用車両作るんだったら放送で「女性は女性専用車両へお乗り下さい」ぐらいの放送は欲しい
996 :
名無し野電車区:2010/04/12(月) 09:06:11 ID:VcDEQWw10
997 :
名無し野電車区:2010/04/12(月) 09:35:56 ID:X9U382XcO
大混乱で甲子園口行きの普通が発生してる
998 :
名無し野電車区:2010/04/12(月) 09:56:15 ID:FOGFjNu7O
甲子園口どころか、宝殿行き普通も発生…
25分遅れって…(汗)
多分、英賀保行き新快速も出てくるかも。
999 :
名無し野電車区:2010/04/12(月) 10:07:08 ID:wHqyAd5U0
999なら、新快速1時間6本。
1000 :
名無し野電車区:2010/04/12(月) 10:07:51 ID:X9U382XcO
宝塚線に入るやつだったかは60分くらい遅れてた(´・ω・`)
新快速英賀保もだが快速も土山行き出るかな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。