952 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 19:17:49 ID:qx91zA8a0
スレ違いでスマヌ
甲子園臨はハネ使用かな?
485新潟車
>>938 上野まで40分で行ける地域民だがカッタルイので画像うpよろ>膜回し
955 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 21:43:53 ID:BmgAfdS40
>>950 ひょっとすると
青森からの送り込み回送は
あけぼのルートかもなぁ
956 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 21:47:56 ID:bHRJrAf/0
>>955 多分な、余計な金払いたくないだろう
はくつるで運転する時だけ東北回りだと思うよ
957 :
名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:33:04 ID:+h2mU7Zn0
ここはローアンで撮るところだとばかり思ってたけど・・・
3段脚立か何かで上から抜いたんだろうな。
でもやっぱローアンで山を強調した写真の方が好きだ。
>>957 こんなことをする輩が増えたので警察来るらしいよ。
漏れはここは撮りに行ったことないが。
線路の内側に入る撮影地は全てアウトになったらしいね
上野20:44 青森9:24でしょはくつる
撮るなら北行くしかねえ
ぼの 81139→1053
>>957,
>>959 これ結構高い位置から撮ってるよね。
視点がヘッドマークくらいの高さ?
だとすると、現場は良く知らないけど脚立か何かに乗って
上から抜いたんだろうなと思う。
>>957 運転士は脚立が倒れたら
って思ったらさぞかし怖かっただろうね…
こうして撮影地は次々と消えて行くんだよな
そろそろ見せしめの不法侵入たい〜ほか!?
>>957 誰も居ない筈だよ。
だってこの場所撮影禁止場所だもんw。
こいつとぼけてるな。
ここ大正橋?前は結構入ってたよね。
>>962 じゃ津久田も駄目って事ですか。
973 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 17:05:35 ID:0T7wf4VF0
偽善ぬかす害児ばっかりだね
だったらお前ら絶対に来るなよ
糞アングルで満足してろや
こういう糞どもの妬みヤッカミが表現の幅を狭め、自分で趣味界をつまらなくしている
早く気付けよ
こういう糞の基準では鉄道雑誌全部アウトだよな
2ちゃんで吼えてないで鉄道雑誌に凸してくれよ、ほら早く
チキンどもめプ
少なくとも禁止だと聞いたことはない。
何回か行ってるけど、なんともなかったけれどね。
第一臨時列車のパンフの写真ここで撮ったヤツだろ?
ほとんど高崎支社公認みたいなもんだと思ってたけど。
まあ、ここに行きたいヤツは行けばいいしそうじゃないヤツは
別の撮影地に行けばいいじゃないか、他にも撮影地はたくさん有るんだから。
尤も、奥利根が順光になるのはツクイワS字とここくらいなものだけれどもね・・・
こういう馬鹿が多くなって困ったもんだw
>>957 この大正橋のインカーブ、
バラスト脇に写ってる犬走りに脚立を立てて撮ってるな。
あんな不安定な場所に立てて恐くないんだろうか?
ぐらついて線路側に倒れたらおしまいだよな。
ココはいっそのこと
JRで大人数が安全に入れる撮影用の足場を作って
入場料を取るようにすればいいんじゃなかろうか。
どこを縦読みするのかわからんが一応マジレス
今までは黙認だったのが昨今の事情そういうわけにもいかなくなったと
実際昨年12月の「とき」の時にこの場所の後方、大正橋渡った線間にいたが
通過10分前に保線が来て排除させられた
「撮りたい気持ちは理解するが、降りてくれ」と
10分では他に移動も出来ず、途方に呉れるヲタ自分含めて十数人
どうせなら陰れと祈ったが、願い叶わずバリ晴れで通過
上で撮れてたらなあと・・・
それはともかく、今後も排除される可能性を見越して行きたい奴は行けばいい
もし撮影出来たらラッキーだったと
但し撮った写真公にして自慢したいのなら他へ行くことを勧める
>>972 でも津久田のあそこで撮った写真がオレンジカードになってんだよね・・・
「許可を得て撮影」
>>947 そういう列車が走るのは知りませんでした。
知ってしまったので、27日は青森まで行きますw
981 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 18:50:58 ID:Z+fQvL5k0
撮り鉄ってなんで薄汚い人が多いの?
前原さんも撮り鉄です
983 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:13:30 ID:1sKyHvZd0
テレ東でやってるけど、
「おねぇさん下がって」って警備員が言ってたのって
この取材なんじゃwww
985 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:30:53 ID:MtHV+btr0
>>980 君は最終北陸に乗ったばかりだろう。
最後の車内放送(GJ)を聞かせてくれたお礼に言うが
27日は悪天候なのでやめときなはれ。
あの時の車掌さんも定年なのだろうか?
986 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:53:57 ID:paaiEcoD0
次スレよろです
987 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:57:57 ID:z8bSW8gh0
27日は八戸線全線開通記念列車運転だろうから
>>980を止められないなぁ
今日の能登
下り K1
上り K2
989 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 21:26:56 ID:DAE1QOc00
>>957 957サンのブログ、本日アクセス数 急上昇。
ここのおかげで人気ブロガーの仲間入りw
そして 乱入野郎 というレッテルを貼られるわけだw
事実なんだからレッテルじゃないでしょ
980さん、あんた金持ちやね〜 仕事なにしてるの?
昨年の富士ぶさ最終、500系のぞみ29号最終、北陸最終。
そして今度は青森遠征かい?
次のスレ誰かたてて!!
996 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:09:09 ID:MtHV+btr0
997 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:24:02 ID:t30+6LpF0
998 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:25:03 ID:t30+6LpF0
1000番なかなか取れません。
999 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:26:06 ID:t30+6LpF0
やっと、999だわ
このスレは1000の風になりました
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。