1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 16:05:04 ID:JfqGdSOwP
京急神奈川
3 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 16:08:30 ID:eqKAwiEK0
本千葉
埼玉って都会じゃね?w
4 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 16:13:48 ID:IHGWkBv90
新前橋
6 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 16:31:26 ID:NLlq5YEDO
徳島駅の隣、一面一線のすっごい貧相な阿波富田駅だが、乗降客はかなり多い。
高松駅の隣、昭和町駅もまた、しかり。
7 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 16:32:19 ID:jYflfk/40
都道府県中心駅を定義しない時点で何でもあり。
8 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 17:40:10 ID:LYFceCh0O
和歌山に対する挑戦状か
9 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 17:43:55 ID:ui3AIOXg0
新青森
新幹線駅前なのに、駅前に何もありません。
10 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 18:02:01 ID:A3O4skrY0
けっこう良スレかも知れん。
11 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 18:15:47 ID:Nuia66w20
凡スレ
12 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 20:01:04 ID:dhdeTilf0
>>8 JR及び和歌山電鐵の和歌山駅の隣駅
阪和線 紀伊中ノ島
和歌山線 田井ノ瀬
紀勢線 宮前、紀和
和鐵貴志川線 田中口
南海和歌山市駅の隣駅
本線(及び加太線) 紀ノ川
和歌山港線 和歌山港
JR紀勢線 紀和
うーん・・・・
13 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 20:22:11 ID:csGgEUgD0
枇杷島駅に対する挑戦状か
14 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 22:56:33 ID:mKTiaqV20
>>12 紀和が和歌山駅だったときなら、
隣駅は和歌山市と東和歌山。
両隣が大きな駅だから和歌山大都会!!
…!?
15 :
名無し野電車区:2010/02/13(土) 23:16:18 ID:wBzA61k00
神奈川駅バカにしてんのか
16 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 01:25:49 ID:K1B8ve1M0
薬院か…
17 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 03:13:16 ID:4j/m/F9n0
都道府県中心駅自体がアレの前橋
18 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 03:28:54 ID:N9Q/vfOF0
盛岡行きが10:39の後13:48まで無い大釜
街中なのに1日に6往復しか列車が来ない上盛岡
岩手最凶伝説w
19 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 03:35:10 ID:kt3kx88/0
20 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 18:42:50 ID:PaH8KTMn0
21 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 18:46:28 ID:lTBhVf2w0
大元駅 …… ビル街に囲まれた高架駅
西川原駅、法界院駅 …… 大学生の利用が多い
備前三門駅 …… 高校生の利用が多い
北長瀬駅 …… 一軒家が多い新興住宅地
いずれも、大都会の町外れの駅としてふさわしい発展ぶりがうかがえる。
22 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:10:34 ID:nlpZMxnx0
山口駅
単線の上に非電化。
無人駅。
いまだにSLが走ってる。
23 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:13:14 ID:sI7Qk4x90
田舎だ都会だ言うやつはなんなの?
別に田舎であることは罪ではない
24 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:16:39 ID:ynZLQBVuO
膳所駅
商圏の中心部はむしろここ。京阪の乗換駅でもあり、新快速通過駅でありながらそれなりに人が多い。
あと、8月のアノ日はカオスになる。
山科駅
京都市山科区の中核を成す駅。琵琶湖線では京都を除けば随一の利用客がある。
都道府県中心駅(一応)の隣駅が別の都道府県になってしまうのは、対新幹線駅間を除けば大津しかない。
25 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:38:03 ID:Emnljkq+0
お国自慢厨のスレだなw
26 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 20:26:22 ID:btmJmYzv0
枇杷島←名古屋→尾頭橋
栄生←名鉄名古屋→山王
米野←近鉄名古屋
これが最強だろ。
27 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 21:21:25 ID:N9Q/vfOF0
28 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 21:34:08 ID:1902F9Bv0
新大阪
大阪駅の隣、新幹線乗換駅だが、すぐそばにはB地区がある
29 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 21:45:33 ID:8fy5Vf/S0
30 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 22:09:56 ID:7i9DzB0E0
31 :
名無し野電車区:2010/02/14(日) 22:19:05 ID:CZgYP0wb0
32 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 03:21:12 ID:7FEtwXzP0
>>24 >都道府県中心駅の隣駅が別の都道府県
運転系統も対象に含めれば大阪も入るね。
あと、昔は奈良、青森も対象だったなあ。
33 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 06:33:07 ID:L/FnIcoa0
よく言うよな
>>3 うらわ駅
→イマイチだな。
普通車も、つうか。
34 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 06:54:42 ID:cfvEELnQ0
35 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 10:39:51 ID:wPOwyYcR0
群馬は路線数は充実しているのに、駅間が異様に離れていたり
本数があまりに貧弱すぎてもったいないと思う。
36 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 11:26:22 ID:wpdfXD6a0
埼玉人の中心駅は池袋なんだろ?
37 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 13:34:11 ID:RxqyRji00
都道府県中心駅の定義ってなんだ?
各都道府県庁の最寄り駅って事? それなら東京都は都庁前になるし、千葉県はモノレールの県庁前、
静岡県は静鉄の新静岡になる。いくらなんでもショボすぎないか。
都道府県庁所在地の中心駅? 埼玉県は浦和って事になってるけど、どう考えても大宮の方が駅としては
格上だし。やたら槍玉に上げられる山口なんて、殆ど晒し者だ。素直に新山口にしとけって思う。
38 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:12:47 ID:9lQG5IPG0
丸ノ内線東京駅と、隣駅の大手町と銀座駅じゃあ、
隣の大手町や銀座の方が東京駅より立派なんだけど(笑)
39 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 19:52:50 ID:wpdfXD6a0
都会だと、そもそも埼玉とか千葉とかベッドタウンの
実質的な中心は東京なわけだし。
田舎県だとそもそも鉄道は社会の中心ではないから
鉄道駅を見たところで何の参考にもならないな。
沖縄でモノレール見ても意味無いようなもの。
40 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 19:57:27 ID:o+Ll5xdC0
中心駅が特急どころか快速すら通過するおいらの地元。
隣駅は特急も快速も止まるのだが。
>>40 真の田舎だと近鉄大阪線の伊賀上津〜榊原温泉口かんみたいに特急以外全部各停になるよ
42 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 20:51:40 ID:urgrqtCJ0
>>32 大阪〜尼崎なんて対象に含めたら、
名古屋〜岐阜羽島とか広島〜新岩国とかも入っちまうと思うけど?
43 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 20:53:49 ID:urgrqtCJ0
>>37 JTBの大判の時刻表の路線図を見りゃ載ってる。定義は知らんが。
44 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 21:30:33 ID:QtP9s4noP
45 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 06:48:01 ID:uSV9o9pa0
隣駅が支社数日本一の横浜駅とKQのターミナル品川駅である、
東海道線川崎駅が最強だと思ったら、
埼京線新宿駅の方が最強だった。
まあそんな事も尻手無かったのかと言われそうだが。
46 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 07:51:28 ID:59SQSow30
47 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 21:15:44 ID:HIJtMDtX0
>45
東海道線川崎駅は都道府県の中心駅でも隣駅でもないわけだが。
神奈川県庁の最寄りは日本大通りだし、
横浜の都心は関内の方だしな。
48 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 22:07:28 ID:Euc5mMbf0
平城山を見れば真の都会度がわかるね。
都が置かれた1300年前、あのあたりは竹薮だった。
49 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 23:51:05 ID:XaUBXafL0
山科駅は京都駅と大津駅両方の隣駅だが、大津駅よりも乗降客が多い。
50 :
名無し野電車区:2010/02/16(火) 23:58:33 ID:mlQEbNPw0
スレちだがターミナルの一つ隣の駅選手権でもやれば代官山が優勝だな。
51 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 00:53:56 ID:gTZFOHwQ0
>>50 何をどう考えればそこで代官山なんぞが出てくるのかがわからない。
52 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:59:42 ID:gTomHPU20
53 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 03:08:47 ID:y86IOCe80
>>52 こんなところで油売ってないで金取るための最終調整をしなさい
54 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 03:26:58 ID:HdO8EA2i0
55 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 05:25:48 ID:55iF2esz0
56 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 07:38:00 ID:b6DK594MP
各県の最も発展してる駅と最も過疎ってる駅をあらゆる面で平均化した方が各県のレベルがわかるんじゃないだろうか
新宿と奥多摩?
横浜と新芝浦?
とか
57 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 13:40:02 ID:WFPs2Q/c0
58 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 13:44:31 ID:3M+vuaHkP
谷峨とかじゃないのか
59 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 13:55:34 ID:mUC1+M5N0
北鉄金沢の隣の駅とか(600Vのころ)凄かったw
60 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 13:59:12 ID:0ScUCGU30
うむ
61 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 14:13:35 ID:lDfYnt0b0
東京(都)は文句なしに日本一の大都会だが、田舎もやはり日本一だと思う。多分島嶼部を入れなくても。
62 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 17:59:42 ID:p+G2l7/D0
>>61 東京は23を一つの市として考える。
でも千葉市やさいたま市には遭難しそうな所はないが、
札幌市中央区や仙台市青葉区には、ケモノ道を迷ったら死を覚悟すべき山奥がある(笑)
63 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 18:08:03 ID:szRQdJPf0
仙台はもはや基地外。
駅周辺は東京・大阪並みの都会だが、
10kmでかなりの田舎になる。
64 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 18:16:43 ID:HdO8EA2i0
>>61 関東人以外は東京は何処に行っても都会だと勘違いしている人も多いかと思う
しかし、実際は西半分はドがつく程の田舎。
青梅以西に至っては日本でも有数の田舎地帯かも。
これに島嶼部を入れたら・・・・
65 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 18:22:21 ID:B1qO9khe0
大久保、新大久保、南新宿・・・みすぼらしいな
66 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 18:31:50 ID:3OJkTrDr0
名古屋の隣駅は普通4両限界の無人駅、近鉄米野
67 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 20:58:01 ID:boAZ6cYz0
68 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 21:02:57 ID:eTHAahTX0
>>61 チバ市ワカバ区の奥、
さいたま市ミヌマ区の奥、
よこはま市も、山が多い。
69 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 22:09:44 ID:w4LoIC4UP
東京23区と大阪市だけでしょう。
まんべんなく都会なのは。
70 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 22:44:43 ID:ex1Th6x90
JR時刻表では、鹿児島県は鹿児島中央駅と鹿児島駅の両方が県代表駅マークになってるな。
ということは、その隣駅に普通列車にも通過される竜ヶ水駅があるわけで…
71 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:38:35 ID:81oX1kr+0
>>69 確かに東京一極集中の東京と、市域がすごく狭い大阪だけが都会だな。
72 :
名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:56:39 ID:URZabX440
>>37 定義どころか、何のためにそんなもん決めてるんだかサッパリわからん。
しかも全部JRの駅になってるんだろ?
全然意味ねえよな。
73 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 00:16:37 ID:8fe91pMd0
>>65 新大久保、大久保って別にみすぼらしくないよ、両駅は歩いてすぐの距離だけど・・・
通った事があるだけで、実際に降りた事ないだろ
隣の新宿や高田馬場に比べてホームはヒッソリ感があるが
両駅周辺は人が多くて、新宿駅からの延長って感じでゴミゴミしてて活気あるし、それに新大久保は歌舞伎町最寄駅だよ
南新宿は目立たなくてヒッソリしてるかな?あんま知らんけど
74 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 00:30:58 ID:FfOuYtO/0
南新宿はヤバいだろあそこは
廃止してもいいんじゃ
75 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 02:07:25 ID:xE65/kop0
>>71 東京一極集中は、地方自治体としての東京ではなく
首都としての東京に集中している
権力や権限といったものに集中している構図は、江戸の場合と変わらない
革新官僚の構築した戦時体制の亡霊が、
戦後の高度成長を支えたといっても過言ではない
東京一極集中は官僚の許認可権の行使によって導かれてきた
76 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 03:41:24 ID:mPlipuwSP
>>75 というか江戸より以前から、権力によって都が作られると言うか、権力に人が集められるというか集まるというか、人が集まるからこそ権力があるというか…
首都はもちろん県庁所在地だってそうだ。
そうでないのは群馬くらいか…
77 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 08:09:07 ID:gIs7SsAm0
78 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 08:21:27 ID:fPu9s+SaP
79 :
名無し野電車区:2010/02/18(木) 23:35:00 ID:+isxhW0B0
>>74 おれは西新宿の会社に勤めているけど、南新宿利用者が結構いる。
あそこは代々木や高層ビル街に行くには便利なんだよね。
80 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 00:25:37 ID:huXoycwy0
反町、高島町、平沼橋、神奈川。
そして、焼け落ちたまま50年放置された“平沼”。
横浜駅、最凶!!
81 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 00:46:55 ID:rel+L1LoO
82 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 00:53:36 ID:CeDrjiy6O
前橋9853
新前橋5940
前橋大島1669
(駒形)2697
高崎28749
本庄早稲田2181
上毛高原725
安中榛名275
だいぶ恣意的だが隣駅なら前橋の方が上だな
83 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 00:57:52 ID:CeDrjiy6O
連投だが在来線と上信入れても案外少ないな
北高崎1641
高崎問屋町2150
倉賀野1582
南高崎48
84 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 07:01:10 ID:9JO8Puob0
やはり大名古屋駅の隣ながら無人駅の山王が、日本一に間違いない。
85 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 10:34:56 ID:b8wlw6Ib0
枇杷島、山王がバカにされがちだけど
八田も忘れてはいけない
単線で1時間2本だぞ
86 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 10:39:27 ID:EDqkgKKIP
亀島も酷い感じ 本数こそ多いが
87 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 12:36:12 ID:/E/awNlUO
やはり2両編成駅や単線や無人駅の名古屋が落差のネ申だな(笑)
88 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 12:42:46 ID:/E/awNlUO
そういえば枇杷島発着の車両は単コロ、気動車、バックミラー付きだったな(笑)
89 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 17:09:49 ID:cvhoZ+m8O
名古屋って本当に2両が走ってんの?
笑えるんだけど
90 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 17:32:18 ID:rel+L1LoO
ま、中心駅の隣では無いが23区内にも単コロが走ってる訳で、
>>89みたいに安易に笑えないわな。
91 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 18:04:27 ID:SYbq7SNf0
>>89 関西線はデフォで2両編成。
>>90 都電荒川線のこと?
でも名古屋市北区を走るようなディーゼル単コロは、
首都圏では茨城県の穀倉地帯まで行かないと、
見られないんだな。
92 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 18:09:11 ID:ubui7Eul0
正雀車庫に都電荒川線 留置していたので前に撮影しました。
93 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 19:55:55 ID:DKvlGkezO
94 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 21:30:31 ID:dgvyZ1RO0
>>69 大阪市でも汐見橋は都会か?
去年は2割以上乗客が増えたようだが、それでも3桁だからね。
汐見橋は、大阪の中心とはいえないけど、中央区難波の隣駅、桜川の乗り換え駅だよ。
95 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 22:46:21 ID:S3Vx4KbQ0
96 :
名無し野電車区:2010/02/19(金) 23:29:16 ID:qDBhpGK10
>>91 スレ違いだが単行ディーゼルは蘇我の3駅先でも見られる。
常総線の場合も、今は水海道や守谷まで行かなくても取手で単行列車が見られる。
そしてどちらの場合も15両→単行の乗継ぎができるw
97 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 04:43:10 ID:hHAMxUIV0
∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、椎名町 /~⌒ ⌒/
| |ー、 / ̄| //`i 北品川 /
|北池袋| |南新宿 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
98 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 07:02:08 ID:DII8MzdJO
>>97 マジレスするが東京の中心駅は日本の中心駅。
日本の中心駅は東京駅。だから東京から新宿へ向かう列車は上りで無く下り。
それにもともと新宿・渋谷・池袋は初代東京市に入れなかった郡部なんだな。
だから市になったのは岡山などの方が先だったんだ(笑)
99 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 07:11:31 ID:Tj60uzZ90
東京〜有楽町、神田、大手町、銀座、日比谷、八丁堀
札幌〜苗穂、桑園、大通、北12条、北13条東
疲れた。。。
>>62 札幌市中央区に?南区ではなくて?
>>68 さいたま市見沼区は平地だと思うが。
>>95 現場を見ろよ、と言いたい。
>>100 ばんけいとか大倉山といった山がある。
スキー場やジャンプ競技場も中央区内にある。オリンピックの会場にもなった。
地図を見てほしい。できれば現場もね。
>>101 確かに大倉山スキージャンプ場は有名ですね、あれが中央区とは。1区で都会と田舎を満喫できるのか。あと西区も山あるね。手稲区もかな?
東京の隣はどこも大都会。しかし新宿の隣は・・・に対し、名古屋の隣は・・・に対し栄の隣はどこも都会(東大手は微妙か?)。なぜだろう。
東京と名駅は新幹線、新宿と名古屋栄は繁華街という点で。
103 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 14:03:10 ID:/Sk7odTV0
ドサクサに紛れて栄の例に例えて新宿を出すなよ。
栄なんて昭和30年頃までにチンチン電車しか、
交通網が無かったところ。
新宿は戦前から私鉄や国鉄があり交通は便利だった。
岐阜の隣の長森は、確か駅前の道路が未舗装だったはず
105 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 16:13:05 ID:DII8MzdJO
プレゼント3.1号によるマンション価格(単位は万円)
○新宿・品川駅と横浜駅のショボい隣駅
南新宿 4905
北品川 4721
椎名町 4127
北池袋 3850
戸部 3293(神奈川と高島町はデータ無し)
平沼橋 3256
反町 3249
●地方のターミナル駅
心斎橋 3436
梅田 3413
天王寺 2610
三ノ宮 2435
京橋 1994
なんば 1844
栄 1691
名古屋 1304
>>105 たぶんだけど、最寄り駅は「売り」にされていない。
南新宿なんか、代々木駅利用可能をプッシュしてそう。
107 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 18:05:13 ID:DII8MzdJO
>>106 南新宿 4905
代々木 4648
代々木よりショボい南新宿の方が高値なんですが。
108 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 19:20:54 ID:HbZKKHK60
>>101 俺、しょっちゅう汐見橋使うがあれはどうみても都会だろ。
あれのどこをどう見たら田舎に見えるのか。
109 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 19:36:15 ID:DII8MzdJO
大阪は知らんが、都会の場末(笑)は田舎とは違うぞ。
東京で言えば、鐘ヶ淵、堀切、牛田、八広、四ツ木など。
終わった感じはするが、都会の一部だ(笑)
110 :
:2010/02/20(土) 19:55:09 ID:SACW8IS00
>>73 >>74 南新宿か…、
大都会の片隅の駅って感じだな。
夜は女性の一人歩きはやや注意が…。
小田急沿線から
代々木方面へ向かうには意外と便利。
>>110 経堂や下北沢から代々木に行く場合は使い分けることが可能だよね、多摩急行を除きすべて新宿まで先着だから。
112 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 21:26:14 ID:Y+gwyCIC0
ささしまライブ
113 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 21:48:36 ID:XGYJIRu8O
大津市大都会決定!!!!!!
隣駅1:大手私鉄との接続駅。徒歩5分に大手百貨店・ファッションビルあり。
隣駅2:特急停車駅。湖西線・地下鉄・大手私鉄との接続駅。乗車人員は線内一。駅前に大手百貨店。ただし、京都市。
115 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 21:58:52 ID:px1jNvfO0
亀島、栄生、米野
>>115 確かに名古屋は・・・。国際センター、中村区役所、伏見、金山ぐらいか、都会は。
栄生、尾頭橋、亀島、三河安城はそこそこ。
しかしささしまライブ、米野、枇杷島、八田、岐阜羽島、山王は・・・。
尾頭橋と三河安城は微妙か?
118 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 22:21:26 ID:Y+gwyCIC0
山王
ナゴヤ球場前時代はなあ…
駅前の商業地域から住宅地に変わり、その先の農村地帯に至るまでの
厚みを比べてみればわかる
>>70 中央駅の方も、隣の広木は新駅のくせにあれだからな。
10分歩けばそれなりの住宅街だが。
121 :
名無し野電車区:2010/02/21(日) 15:42:16 ID:8FptMF0f0
>>119 変化が駅前からの田舎ならそれで簡単に分かるだろうね。
122 :
衰退都市大津:2010/02/21(日) 20:38:34 ID:zQQT5ken0
123 :
名無し野電車区:2010/02/23(火) 06:44:43 ID:y7RjVky70
津と大津、岡山と大岡山ってどっちが都会なの(笑)
奥多摩駅は町の中心だし秘境って感じはしないな
>>99 札幌の隣駅は地下鉄だと大通以外基本しょぼい。
北13条東は札幌市営地下鉄で最も利用客が少なく、出口周辺もマンションこそあるものの人気がない。
北12条も北大最寄なのに利用客が少ない。
JRだとターミナル駅にしては隣駅が2つしかないのも何だが、
桑園は至って相応の駅
苗穂はボロ駅舎だが今年中に移転橋上化計画と周辺の広大な再開発計画の概要が発表される
いずれは白石新駅舎のような駅になるんだろう。
それぞれの県内にあるすべての駅を平均して見た場合
一番都会的なのは実は沖縄県ではないだろうか?
千葉の隣駅
西千葉、東千葉、本千葉、新千葉、千葉中央、市役所前、千葉公園、栄町
新千葉以外は結構栄えてんじゃないか?千葉公園は降りたことないから知らん。
129 :
名無し野電車区:2010/03/09(火) 12:54:18 ID:XWfiTNVm0
>>128 >西千葉、東千葉、本千葉、新千葉、千葉中央、市役所前、千葉公園、
>栄町、新千葉以外
??