もし俺がJR西日本の社長なら…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
もし俺がJR西日本の社長なら、まず運賃改定を行い薄利多売による利用客増を目指します。
【】は大阪府・京都府・奈良県・滋賀県・兵庫県・三重県内の新運賃
〈〉はそれ以外地域の新運賃
001〜002q【100】<120>
003〜004q【120】<120>
005〜006q【140】<140>
007〜010q【160】<170>
011〜014q【180】<200>
015〜018q【200】<230>
019〜020q【210】<260>
021〜022q【220】<260>
023〜026q【240】<290>
027〜030q【260】<320>
031〜035q【280】<340>
036〜040q【310】<360>
041〜045q【340】<390>
046〜050q【370】<420>
051〜055q【400】<480>
056〜060q【430】<480>
061〜065q【460】<540>
066〜070q【490】<540>
071〜075q【530】<600>
076〜080q【570】<600>
081〜085q【610】<660>
086〜090q【650】<700>
091〜095q【690】<740>
096〜100q【730】<790>
101〜110q【810】<910>
111〜120q【890】<1020>
121〜130q【980】<1140>
…(以下略)
みんなはどうする??
2名無し野電車区:2010/02/10(水) 17:44:07 ID:xgJORSSP0
>>1
倒産する
3名無し野電車区:2010/02/10(水) 17:44:39 ID:ZqWp2HYH0
3
4名無し野電車区:2010/02/10(水) 17:45:10 ID:xgJORSSP0
1 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:39:55 ID:EmcoNTs3O
もし俺がJR西日本の社長なら、まず運賃改定を行い薄利多売による利用客増を目指します。
【】は大阪府・京都府・奈良県・滋賀県・兵庫県・三重県内の新運賃
〈〉はそれ以外地域の新運賃
001〜002q【100】<120>
003〜004q【120】<120>
005〜006q【140】<140>
007〜010q【160】<170>
011〜014q【180】<200>
015〜018q【200】<230>
019〜020q【210】<260>
021〜022q【220】<260>
023〜026q【240】<290>
027〜030q【260】<320>
031〜035q【280】<340>
036〜040q【310】<360>
041〜045q【340】<390>
046〜050q【370】<420>
051〜055q【400】<480>
056〜060q【430】<480>
061〜065q【460】<540>
066〜070q【490】<540>
071〜075q【530】<600>
076〜080q【570】<600>
081〜085q【610】<660>
086〜090q【650】<700>
091〜095q【690】<740>
096〜100q【730】<790>
101〜110q【810】<910>
111〜120q【890】<1020>
121〜130q【980】<1140>
…(以下略)
5名無し野電車区:2010/02/10(水) 17:46:10 ID:xgJORSSP0
1 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:39:55 ID:EmcoNTs3O
もし俺がJR西日本の社長なら、まず運賃改定を行い薄利多売による利用客増を目指します。
【】は大阪府・京都府・奈良県・滋賀県・兵庫県・三重県内の新運賃
〈〉はそれ以外地域の新運賃
001〜002q【100】<120>
003〜004q【120】<120>
005〜006q【140】<140>
007〜010q【160】<170>
011〜014q【180】<200>
015〜018q【200】<230>
019〜020q【210】<260>
021〜022q【220】<260>
023〜026q【240】<290>
027〜030q【260】<320>
031〜035q【280】<340>
036〜040q【310】<360>
041〜045q【340】<390>
046〜050q【370】<420>
051〜055q【400】<480>
056〜060q【430】<480>
061〜065q【460】<540>
066〜070q【490】<540>
071〜075q【530】<600>
076〜080q【570】<600>
081〜085q【610】<660>
086〜090q【650】<700>
091〜095q【690】<740>
096〜100q【730】<790>
101〜110q【810】<910>
111〜120q【890】<1020>
121〜130q【980】<1140>
…(以下略)
6名無し野電車区:2010/02/10(水) 18:28:38 ID:4GyWU4Fz0
5 名無し野電車区 さあみんなもこれをコピペしまくろう New! 2010/02/10(水) 17:46:10 ID:xgJORSSP0
1 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/02/10(水) 17:39:55 ID:EmcoNTs3O
もし俺がJR西日本の社長なら、まず運賃改定を行い薄利多売による利用客増を目指します。
【】は大阪府・京都府・奈良県・滋賀県・兵庫県・三重県内の新運賃
〈〉はそれ以外地域の新運賃
001〜002q【100】<120>
003〜004q【120】<120>
005〜006q【140】<140>
007〜010q【160】<170>
011〜014q【180】<200>
015〜018q【200】<230>
019〜020q【210】<260>
021〜022q【220】<260>
023〜026q【240】<290>
027〜030q【260】<320>
031〜035q【280】<340>
036〜040q【310】<360>
041〜045q【340】<390>
046〜050q【370】<420>
051〜055q【400】<480>
056〜060q【430】<480>
061〜065q【460】<540>
066〜070q【490】<540>
071〜075q【530】<600>
076〜080q【570】<600>
081〜085q【610】<660>
086〜090q【650】<700>
091〜095q【690】<740>
096〜100q【730】<790>
101〜110q【810】<910>
111〜120q【890】<1020>
…(以下略)
7名無し野電車区:2010/02/10(水) 18:53:30 ID:pbiXlES+0
JR東から205系・211系・253系を貰う
8名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:11:37 ID:KiU4KCCa0
鴨からカマを買いナンバーなど売却、最終能登・北陸の切符をヤフオクに出品
9名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:31:02 ID:n4wuI1bT0
新快速を下関まで延長
10有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/02/10(水) 19:34:28 ID:5Bveo4+F0
サカパンチームを持つ(*´з`)
11名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:40:27 ID:H4hcVGa0O
新快速を全て103系にする
12名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:41:15 ID:XaCmp2EtO
・中国地方山間部のローカル線を必要最低限な区間・路線だけ残して廃止、山陰本線も一部区間廃止
・加古川線西脇市〜谷川間の廃止

多分これでちょっとは経営が楽になる筈
13名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:42:23 ID:6E67tHUvO
末 期 色 化 を 即 刻 中 止 !

これに尽きるw
14名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:50:04 ID:m/L7U7hRO
国鉄型車両全て廃車
15名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:51:05 ID:ENrVoOZ3O
学研の快速を223系8両編成にして雌車廃止に追い込む!
層化は下野したから出来るはず。
16有馬 ◇13wx.ARIMA :2010/02/10(水) 19:53:33 ID:NbZK2hXA0
サンライズゆめの定期列車化
17名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:57:02 ID:pjNfTp81O
中国地方をリストラ
18名無し野電車区:2010/02/10(水) 19:57:57 ID:7Q3VA9EG0
私設軍隊を作って、東海と東日本を攻め滅ぼし、JR統一
19名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:32:27 ID:n6El/damO
新快速の廃止、最高速度の繰り下げ
20名無し野電車区:2010/02/10(水) 21:35:47 ID:XBXWB/Hw0
ムーンライト山陽の復活
21名無し野電車区:2010/02/10(水) 22:15:01 ID:K2wXZ1Yu0
>>7
>>9
>>13
>>20
同意。

あと、吹田工場や日根野電車区の一般公開を再開する。
22名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:02:05 ID:pMrFtSTj0
昼間に運休している路線は廃止
以上
23名無し野電車区:2010/02/11(木) 07:09:43 ID:MEOhvqxtO
ハ→ロで18排除。

今の俺なら受けて立つ。
24名無し野電車区:2010/02/11(木) 07:10:40 ID:MEOhvqxtO
忘れた。

ロザな。
25名無し野電車区:2010/02/11(木) 10:06:40 ID:tiTif28r0
新快速にグリーン車連結。
26名無し野電車区:2010/02/11(木) 10:13:31 ID:gUSvvwvyO
嵯峨野線
快速
京都〜園部(2本/時)※馬堀停車
普通
京都〜亀岡(2本/時)
京都〜嵯峨嵐山(2本/時)
27名無し野電車区:2010/02/11(木) 10:19:48 ID:t4zChyHUO
日根野381を大阪〜福知山のライナーに導入。

4号車には『いのししーと』を設置。
28名無し野電車区:2010/02/11(木) 11:18:30 ID:HgSRKjqM0
、ぐるりんパス廃止、ウィークエンドパス発売
おおむね、岩国・出雲市・金沢のエリアと智頭急行・KTR乗り放題8000円
29名無し野電車区:2010/02/11(木) 14:59:01 ID:7Gi2Id0nO
新快速廃止
30名無し野電車区:2010/02/11(木) 22:44:36 ID:IZzaq/0p0
新快速岡山延長
姫路以西:網干・相生・上郡・和気・東岡山・岡山
最低でも岡山T電復活

あと、姫新線を更に改良、187(189?)系による特急「みまさか」
播但線架線撤去、新はまかぜ振り子運転&線内120km/h運転
山陰線浜坂〜岩美は三セク「たじま・いなば鉄道」
31名無し野電車区:2010/02/11(木) 23:18:49 ID:d2XC4daF0
優良客ばかりの新幹線に投資を集中し、
並行私鉄に比べて客が激減しているアーバンネットワークには投資しない。
32名無し野電車区:2010/02/11(木) 23:27:21 ID:IZzaq/0p0
一っっっ切の投資を止め、福知山線事故の賠償をとっとと済ます。

新しく何かをするのはそれから。
33名無し野電車区:2010/02/12(金) 00:27:18 ID:bypGoQGSO
・中国地方の赤字ローカル線を第三セクター化または廃止。
・レールスターを廃止し、のぞみを増発。
34名無し野電車区:2010/02/13(土) 11:28:22 ID:Qsde0Pw90
中央リニア大阪〜名古屋を先に建設。
倒壊のおいしいとこ独り占め政策を崩す。
35名無し野電車区:2010/02/13(土) 14:19:22 ID:qc/qqjyK0
西明石駅の平面交差を解消。
ダイヤの乱れが反対方向の列車に波及しない線形にする。
36名無し野電車区:2010/02/13(土) 15:07:44 ID:0Ut4+Sra0
大阪市と府になにわ筋線を建設させる。
廣島にお布施がないとこのまま新車は投入しないと脅し、225系
の資金をいただく。
37名無し野電車区:2010/02/13(土) 22:17:44 ID:2ZwWFauK0
高見神社建立
38名無し野電車区:2010/02/14(日) 00:23:42 ID:HxckGsv50
きたぐにを681系に置き換え寝台車を681系から
改造もしくは新造して投入
39名無し野電車区:2010/02/14(日) 08:16:13 ID:hgPqkk000
 JR西日本ではお客様の利便性を図るため、奈良デスティネーションキャンペーン開催中の平成22年4月〜6月に、臨時特急「まほろば」を新大阪〜奈良間に運行します。

詳細
◎列車名: 「まほろば」

◎選定理由
・奈良を想起させる美称として広く認知され、親しまれている。
・「素晴らしい場所」「住みやすい場所」という意味があり、沿線地域のイメージに合う。
・奈良県のイベントや施設の名称などにも使用され、イメージがつながり易い。

◎運行概要
・運行期間: 平成22年4月〜6月の土休日
・運行区間: 新大阪〜奈良
・列車設備: 全車指定席(普通車・グリーン車)
・特急料金: 500円
・グリーン料金: 410円

>>38
>きたぐにを681系に置き換え
285系の交直流タイプに置き換え
40名無し野電車区:2010/02/14(日) 08:28:11 ID:OYUHdRch0
減便・減車よりもまず雌車雌席廃止だろjk
特に学研都市線、普通列車は8両増強と全区間通しの223系の快速を試験運行
41名無し野電車区:2010/02/14(日) 10:54:40 ID:PQjIyqZ30
「サンダーバード」一部列車を直江津延長
計画倒れになっている奈良線特急を運転
42名無し野電車区:2010/02/14(日) 11:42:31 ID:duhzg1BG0
>>32
同じく福知山線事故を一番にすませる
現旧経営陣は全て辞めてもらう(退職慰労金は支払わない)

700系E編成を全てこだま化
500系V編成をひかりレールスター化して九州新幹線に乗り入れ
100系を全廃

広島支社及びローカル線の末期色化を止めて国鉄車両は全て原色に戻す

トワイライトの車両新造
雌車全廃

18期のみ臨時で敦賀〜下関の普通を3時間ヘッドで運行して18キッパーを無理やり押し込む(113系未更新を充当)
18で新快速には乗れないように規約改正する
43名無しの電車区:2010/02/14(日) 12:54:04 ID:WSHCoLrb0
今、島本や山崎あたりで行っている新快速による快速の追い抜きを

山科での緩急接続に変更する。そして、それを可能にするために快速は京都ー高槻間でも快速運転を行う。
京都ー高槻間の各停は混雑率も低いので15分間隔に変更。

これにより大阪から出る快速は京都に先着でき新快速の混雑緩和ができる。

阪和線は103系を退役させ、阪神5500系並に加減速に優れた車両を天王寺ー日根野間だけでも投入し、サービスアップに努める。
阪和線は努力しだいでもっと乗客を増やせると思う。

妄想終わり。もし実現したら阪急とか南海死んじゃうかな?
いや、この程度じゃ死なんかw
44名無し野電車区:2010/02/14(日) 22:14:14 ID:NQlwGEgF0
広島や北陸といった地域以外でも末期色を展開する
45名無し野電車区:2010/02/17(水) 10:00:45 ID:vdhhTg8iO
・井手カラーの徹底排除
・奈良周辺の路線・設備の強化
・広島や岡山の列車の運転本数を何とか死守し利便性を確保
・九州新幹線直通「さくら」にビュッフェ設置
46名無し野電車区:2010/02/17(水) 12:46:15 ID:hHtUiEk00
奈良線完全複線化
47高見神社:2010/02/17(水) 12:56:19 ID:rHoE/Xlm0
マンション付近に高見神社建立
線守神社として祀ります
日勤教育強化します
48名無し野電車区:2010/02/17(水) 14:02:33 ID:+GAxeJlG0
非電化区間は分社化して本体は電化区間のみとする
計算のややこしい幹線と電車特定区間、大阪環状線の運賃を1本化
地方交通線は擬制距離の率を1.1倍から1.5倍に上げて換算距離で計算するようにする
49名無し野電車区:2010/02/17(水) 19:39:03 ID:hxwO+yMj0
三江線・木次線と、芸備線三次以東は迷わず廃止
50名無し野電車区:2010/02/17(水) 22:10:59 ID:PV0pn3so0
とりあえず東より205系他を恵んでもらって、103、113、115系の
汚物鋼塊を廃車にします。
51有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/02/17(水) 22:13:35 ID:pWQDwoMF0
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー マルチ!マルチよ〜
52名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:11:36 ID:pCR21/nr0
500系16両編成をそのまま作り直す。
53名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:32:20 ID:FaVF7Yid0
新快速垂水停車
54名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:57:08 ID:vqx38nX40
在来線を全線標準軌にして、新幹線乗り入れ
欧米か!
55名無し野電車区:2010/02/18(木) 07:46:18 ID:mnBJDKgK0
・新宮〜串本をJR東海へ移管
・浜松〜上郡(東海区間は特快)・敦賀〜上郡に各毎時1本新快速投入
・阪和・関西空港線天王寺〜日根野を立体複々線化にする。

これどう?
56名無し野電車区:2010/02/18(木) 09:32:02 ID:0mbR8OCU0
>>55

一番下は余計。
57hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/18(木) 17:36:29 ID:OtJDNO2oP BE:974641436-PLT(20556)
高槻‐京都間の快速運転を日中も行う。
大阪駅で「この快速の方が京都には早く着く」と言って新快速の混雑改善。

快速の最低8両化
58名無し野電車区:2010/02/19(金) 07:03:57 ID:t7Jgegm30
鉄道会社にメリットのないヲタの意見は無視して、
古臭い103、113、115系をアーバンからまずは即刻撤退!
東様から205系をめぐんでもらいます。
59hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/19(金) 08:33:47 ID:Lq6ii3j6P BE:1299520883-PLT(20556)
それこそ鉄道会社にメリットないやん
60名無し野電車区:2010/02/19(金) 09:19:37 ID:HRS6R5Sj0
103系全廃。
225系、323系新造。
585系サンライズ日本海新造。
トワイライト34系客車新造。
広島の国鉄型全廃。
61名無し野電車区:2010/02/19(金) 10:19:50 ID:nUOyGvyX0
>>43

阪和線はJRと南海は協定を結んでる以上、どちらか片方が積極的な投資はできない。
それにもともと少ないパイを奪い合っても意味ないし。
62名無し野電車区:2010/02/19(金) 20:30:37 ID:nDftJvKD0
>>43
学研都市線の快速を223系8連にすれば、ようやく京阪と肩を並べる地位になるね。
63名無し野電車区:2010/02/19(金) 20:36:16 ID:MZBMRq5e0
末期色を全社じゃなくてせいぜい半分ぐらいにして後は西日本標準色にする、それ以外は今は思いつかねえ
64名無し野電車区:2010/02/19(金) 21:31:29 ID:tRWbTMu80
「安全第一」「全てのお客様第一」を社是にする
兵庫〜西明石を方向別複々線に改築
あらゆる雌優遇の全廃
65不採算ローカル線:2010/02/19(金) 21:38:24 ID:xiGCDh3B0
播但一族を中心に廃止、他のローカル線で不採算路線は
日中線状態(朝夕運転のみ)としバス転換廃止とします。
その他のローカル線は閑散路線は廃止、
片町線 長尾ー木津のような部分廃止とし効率改善します
66hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/19(金) 21:57:18 ID:Lq6ii3j6P BE:216587322-PLT(20556)
方向別複々線になったら須磨駅の改修工事大変だw

垂水と舞子はなくなるな‐
67名無し野電車区:2010/02/19(金) 22:06:26 ID:USMi9eZm0
山陰本線の城崎温泉〜伯耆大山間の電化
三江線宇都井駅にエレベーター設置
各支社車両のご当地カラー廃止
68hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/19(金) 22:13:43 ID:Lq6ii3j6P BE:1299521546-PLT(20556)
岡山‐姫路間に快速運用。
もしくは赤字路線なので山陽電車に売却
69山陽新幹線:2010/02/19(金) 23:15:37 ID:xiGCDh3B0
こだまタイプ 高速バス対応
こだま号2連ワンマン化、運転頻度を高めます。
高速路線バス競合区間の運賃+特急料金最適化(値下げ)を行い
ます
70名無し野電車区:2010/02/19(金) 23:25:49 ID:t7Jgegm30
アーバンエリアからの103、113、115系全廃。
全エリアからの103、105系廃止。
とりあえずは東から205系大量導入で本数維持。
71名無し野電車区:2010/02/20(土) 00:03:04 ID:JU7/aVdF0
とりあえず単色化は中止する
72名無し野電車区:2010/02/20(土) 10:13:31 ID:0JUMAnfB0
>>71
それだと金が捻出できないので、代わりに三江線を廃止

そもそもしR四国が潰れてその路線押し付けられたら、今の酉の路線網だとやっていけない
現行区間を不便にするくらいなら、極端に利用が低迷している路線を完全リストラした方がいいのかもしれない
73名無し野電車区:2010/02/20(土) 12:53:31 ID:YZlwVqc10
山陽本線姫路以西の快速、新快速運用
新快速:姫路-網干-相生-上郡-瀬戸-岡山-倉敷-新倉敷-福山-尾道-三原-西条-広島
快速:姫路〜岡山間各駅。岡山-倉敷-新倉敷-鴨方-笠岡-福山-尾道-三原-本郷-西条-八本松-瀬野-海田市-広島
74名無し野電車区:2010/02/20(土) 13:09:12 ID:xOrGIdURO
こんな殺人会社売りさばく
75hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/20(土) 13:10:27 ID:hT2xGvDCP BE:1299521838-PLT(20556)
姫路岡山間各駅なら
岡山から広島の間に中国ライナーを走らせるだけでよくない?
76名無し野電車区:2010/02/20(土) 13:30:51 ID:KTETImNw0
>>74
むしろ解散
77名無し野電車区:2010/02/20(土) 13:31:25 ID:i8beTimR0
@御殿場線の御殿場〜国府津間を除くJR東海の在来線を買収(御殿場駅自体については当社管理とするため買収)

B北陸本線糸魚川〜直江津間、大糸線糸魚川〜平岩間をJR東日本に売却

B新幹線および信越本線豊野〜直江津間を除く長野県内のJR東日本路線を買収(豊野駅自体については当社管理
とするため買収)

Cさらに大月〜上野原間を除く山梨県内の中央東線をJR東日本から買収
7877:2010/02/20(土) 14:16:36 ID:i8beTimR0
訂正。
@JR東海の在来線をすべて買収

Aそのうえで、御殿場線の山北〜国府津間をJR東日本に売却

B山北〜御殿場間(御殿場駅自体を除く)の管理・運行のあり方についてJR東日本と協議会を設置。
※廃止のうえ当社によるバス代行輸送を実施するか、JR東日本に移管するかを中心に検討。

C北陸本線糸魚川〜直江津間、大糸線糸魚川〜平岩間をJR東日本に売却

D新幹線および信越本線豊野〜直江津間を除く長野県内のJR東日本路線を買収(豊野駅自体については当社管理
とするため買収)

Eさらに大月〜上野原間を除く山梨県内の中央東線をJR東日本から買収
79名無し野電車区:2010/02/20(土) 15:02:51 ID:EduqCii/0
京阪・京急・名鉄を買収、JR東日本やJR東海、近鉄や阪急と対抗する。
80名無し野電車区:2010/02/21(日) 05:34:25 ID:2PsIy/T+0
>>78追加
F笹子・足柄・丹那分断の徹底
8155:2010/02/21(日) 08:52:27 ID:IrZt6XSl0
1.新宮〜串本をJR東海へ、糸魚川〜南小谷をJR東日本へ移管
2.浜松〜上郡(東海区間は特快)・敦賀(湖西線経由)〜上郡に各毎時1本新快速投入
3.阪和・関西空港線天王寺〜日根野を立体複々線化にする。
4.阪和103系緩行線走行(快速全廃)→全廃、東から205系阪和緩行線大量導入
5.阪和急行線は特急と221以降の快速電車専用にする
82名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:51:28 ID:/NuMZoIv0
そんなことしたら南海が死ぬよ。
阪和線は南海と協定関係を結んでる以上、そういう攻めの投資はしない。
83名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:44:35 ID:DMAtKU8/0
>>74>>76
で、残された路線はどうするの?全て3セクにするの?
84名無し野電車区:2010/02/23(火) 12:52:45 ID:2m+1lcjZ0
サンダーバードときたぐにの関空発着(はるか廃止)
281系はくろしおに投入。
全車両末期色化(更なる塗装費用削減)
85名無し野電車区:2010/02/23(火) 13:03:24 ID:B0Lww8pW0
東のように均等な新車配置で格差是正、国鉄体質を消し去る
86hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/02/23(火) 13:13:01 ID:2dH+wGZlP BE:3411242497-PLT(20556)
225でJR神戸線、京都線、琵琶湖線、湖西線直通の221を廃止
221を玉突きで広島地区の快速級に投入
環状線に321投入
87名無し野電車区:2010/02/23(火) 14:52:06 ID:B0Lww8pW0
神戸線・京都線・琵琶湖線=225とN321導入で223と221と207を玉突き
湖西線・阪和線・大和路線に223と207を転入=113と117と221と103を玉突き
草津線・奈良線・桜井線・和歌山線・紀勢線に221を転入=103と105と113と117を玉突き
広島山口地区に113転入=103と105玉突き
103と105と117=そのまま廃車

あれ?これって今の西そのままだw
88名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:55:51 ID:oAooWobw0
政治判断が必要なのだが、
・JR東海との合併により経営基盤を強化
・やたらにだだっ広いエリアを整理
・本社から遠くに位置する支社、路線は隣接するJR、私鉄等に売却
・北陸エリアの電化方式を直流に統一する。これによりアーバンネット
 ワークエリアと車両運用の共通化及び、列車の直通により利用者サービス
 の向上を図る
が必要かと。
89名無し野電車区:2010/02/25(木) 00:57:10 ID:oAooWobw0
ということで
@JR東海の買収
A御殿場線 松田−沼津を小田急に売却
B御殿場線 国府津−松田をJR東日本へ売却
C中央西線を除く長野県、愛知県内の飯田線、山梨県、静岡県の路線をJR東日本へ売却
D北陸線 糸魚川以東の路線をJR東日本に売却
E岡山、広島、米子支社をJR四国に売却
F北陸線の交流区間を直流化
90名無し野電車区:2010/02/25(木) 05:19:09 ID:57RBlc+E0
フリーきっぷの拡充
91名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:13:52 ID:AQHLuHwW0
雌車完全廃止
各支社単色化はもちろん、アーバンを走るステン車のラインカラーも完全廃止
321系3連仕様、トイレ付き車を新造し広島・下関地区に配置。4連→3連へ減車
宇野線岡山〜茶屋町複線化
吉備線・境線後藤以北LRT化
92名無し野電車区:2010/02/28(日) 09:34:40 ID:JspsYYrM0
ラインカラー廃止だな。
時刻表に電光掲示板に幕に音声アナウンスがある。
会社の色が青だからブルトレやスカ色みたいな
濃い青を塗ったりシールぺたっと貼っとけばいい。
西は京都神戸阪和環状線みたいな混雑路線でも
3扉車走らせてるんだからもう今後は3扉しか作らない。
93名無し野電車区:2010/03/01(月) 07:52:23 ID:Nxy8FrMC0
>>88
実際、酉と死国の2社のあり方についてはもう一辺国政レベルで再検討すべき
このままだと本当にJALと同じ道になる

税金かけて行った高速1000円のせいで鉄道会社が破綻して
そっちも税金で救済せざるを得なくなるのもバカらしい品
94名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:16:58 ID:XPfaVCEd0
北陸新幹線開業後も並行する北陸本線は経営分離させず、
JR西日本の路線として存続させる
95名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:43:02 ID:tiZ4iiaU0
1○○系全廃!
205系、211系などを束などから頂戴する。
96名無し野電車区:2010/03/03(水) 21:54:15 ID:pQzre3jq0
本線・宝塚学研を10分サイクルに変更
→本線は6−6−6に変更
→新快速は琵琶湖線3、湖西線3に変更
→快速のうち3は草津止、残り3は米原まで
→本線快速の半数を京都線−宝塚線、学研→神戸線に変更(普通の直通廃止)
→宝塚・学研は6−6に変更

王寺駅3番線で増結できるように変更
→大和路快速の4+4化、高田快速を大和路快速の4両、現高田快速を奈良快速

97名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:04:52 ID:LUEDl25FO
仙崎、本山支線廃止
三江線廃止
98名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:11:19 ID:dNNlWqEmO
>>96
それをやるにはWパン223系が大量に必要になる。
99名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:33:28 ID:d8BU+FKUO
柘植駅前に拓殖大学を誘致
柘植拓殖大学として開校。
100名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:40:25 ID:gBraTPcw0
・JR東海か東日本に身売りし、上場廃止。
(昨年一時期、近鉄に時価総額を抜かれた。株主価値を高められない歴代経営陣の責任を問い、全幹部退陣)
・中国地方、北陸地方、和歌山県のローカル線は、全て自治体主導の三セク化。
101燃える新幹線:2010/03/04(木) 02:00:42 ID:Rym0Meuc0
新幹線が燃える恐怖体験
事実だった
102燃える新幹線:2010/03/04(木) 15:42:16 ID:Rym0Meuc0
N700  火災にクレーム
103名無し野電車区:2010/03/05(金) 01:14:30 ID:Tf0IOjnr0
JR本州3社とJR四国は、JR本四として全部合併。

JR東日本のエキナカ(笑)とJR東海の新幹線で儲けた金を山陰・北陸・四国に回させる。
104名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:01:01 ID:ODl2BDHDO
奈良線を廃止する。

105名無し野電車区:2010/03/06(土) 17:01:04 ID:ie9elrx6O
新快速車両のロングシート化
神戸線・京都線は快速を廃止して、
普通と新快速の2種別に

106名無し野電車区:2010/03/06(土) 18:17:08 ID:5DRCqzP/O
まずは宝塚線中山寺通過化。
尼崎スライディングアタック事件の根本的原因。
107106:2010/03/06(土) 18:18:32 ID:5DRCqzP/O
あ、快速と区間快速のね。
108名無し野電車区:2010/03/06(土) 18:22:19 ID:lSzK+1wo0
東日本および東海より117系、205系、211系を譲渡してもらい、
103系、105系、113系、115系を全廃する。
117系、201系は、アーバンエリアからも撤退する。
211系は転換クロス化改造で対応する。(当然G車は不要)
109名無し野電車区:2010/03/06(土) 19:15:10 ID:YIzfGurX0
奈良県内を1mたりとも通っていない奈良線を京都線に改める。
110名無し野電車区:2010/03/08(月) 20:06:49 ID:kP7admTF0
俺が社長になったら・・・
阪和線を南海に返す&ラピートを新大阪・京都に乗り入れさせる。
JR東西線を大阪市交、または京阪に譲渡
阪急阪神をいじめるようなダイヤを組まない、新駅全部廃止する。
京奈エリアはすべて近鉄に独占させるダイヤを組む。てか廃線
特定区間運賃の廃止
JR倒壊から東海道新幹線新大阪から米原までの駅を奪い取る
レールスターで名古屋駅を攻撃する。
東京行きレールスターで意図的に名古屋を通過させる。
政界に進出する
そして謝る
111名無し野電車区:2010/03/08(月) 21:48:09 ID:MuSerrkJ0
・トワイライトとカシオペアの次世代寝台特急車両を束・コヒと共同開発。編成もトワイライトに合わせる。
・束が購入した新型機関車をライセンス購入。
・次世代新幹線は引き続き倒壊・吸収と共同開発。
112名無し野電車区:2010/03/12(金) 16:31:09 ID:QYgkqYyQ0
>>110
池沼かあんた?!
113名無し野電車区:2010/03/12(金) 19:30:24 ID:kmWTFQy70
束と倒壊の国鉄ステンレス車を譲渡してもらい、
国鉄鋼体車を廃車する。
114名無し野電車区:2010/03/12(金) 19:46:40 ID:wdmWLa+H0
JR四国の電化部分のみ吸収する=以降完全複線化して 新快速化(特は直通のみ
非電化区間は切り離し
115名無し野電車区:2010/03/14(日) 15:14:38 ID:l81LL//EO
103系その他国鉄型の置き換えを推す
奈良線 城陽までの複線化を囁く
関西線奈良〜平城山間に新駅設置をつぶやく
奈良線に特急の設定を社長室の壁に向かって言う
京都駅大改良で奈良線嵯峨野線直通運行を妄想する
116名無し野電車区:2010/03/15(月) 01:23:41 ID:xnofB/G90
むしろ103系を末永く使い続けることによって、ファンを誘致する。
117名無し野電車区:2010/03/15(月) 01:28:31 ID:cDlpv1QP0
207系の塗装を元の色に戻す
118名無し野電車区:2010/03/15(月) 02:41:16 ID:sMAVO42w0
JR西日本に何を期待する
うわべっつらだけの糞会社じゃないか
119名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:34:49 ID:qJH82OPC0
大糸線の南小谷〜糸魚川間を電化
JR西日本持ちの特急「あずさ」を千葉・新宿〜松本〜糸魚川〜富山間に新設。
車両は681系・683系を使用。
120名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:43:53 ID:x86N0enW0
女性社員と浮気する。
121名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:42:49 ID:i+dsFpru0
寝台特急北陸→復活
七尾線(津幡〜和倉温泉)→電化方式を直流から交流に変更
のと鉄道(和倉温泉〜輪島)→買収して自社路線化、電化して穴水以北は復活
419系→早急に廃車して521系に置き換え
おおさか東線→新大阪〜放出間の早期営業開始
山陽新幹線新大阪駅→JR東海から駅構内を買収
加古川線(粟生〜谷川)→神戸電鉄に売却、西脇市以北は廃止
宇野線(岡山〜茶屋町)→早急に全線複線化
智頭急行(上郡〜智頭)→買収し自社路線化
三江線(三次〜江津)→廃止
山陽新幹線新尾道駅→廃止
芸備線(広島〜三次)→快速運転を1時間毎化
小野田線(雀田〜小野田)→廃止

こんなところか
122名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:35:08 ID:sSgW/KP90
新快速の一部を大垣に延長する
123名無し野電車区:2010/03/20(土) 18:26:46 ID:jk/GdsxH0
福知山線脱線事故で被害に遭われた方に精一杯の対応をする
1241111:2010/03/20(土) 19:14:20 ID:gQiY6vE20
何書いてる?
125名無し野電車区:2010/03/20(土) 19:15:54 ID:hwkHGhII0
ボンビ〜!

全部売るね〜ん!
126名無し野電車区:2010/03/20(土) 19:30:33 ID:mNWZVAne0
とりあえず広島と岡山に新車を入れる(225系)
いくらなんでも今の状況は可哀想すぎる・・・
127hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/03/20(土) 19:40:12 ID:cAWHy5nXP BE:1299520883-PLT(20556)
225系を大量導入して221を単色化し、広島へ輸出。
関西の自動改札機を更新し、広島エリアとの相互利用を開始する。
余った自動改札機を山陰地方に輸出。
鳥取‐出雲あたりでICOCAを使えるように。
128名無し野電車区:2010/03/21(日) 14:51:23 ID:gBSQDb520
最寄り駅から自宅に線路を敷いて専用列車を走らせる。
129名無し野電車区:2010/03/22(月) 10:50:22 ID:TDmNVDMJ0
>>123

それは「俺が」ではなく、誰が社長になってもやるべきことだな。
130阪和線:2010/03/22(月) 21:33:10 ID:DXPWwcy30
まず、ローカル線の整理を行い、経営安定化をはかり。
ひかりをすべてひかりレールスターにする。東海と差異をつけるのだ。
在来線も225系を東海道線に投入し221系を奈良線と阪和線に回し
103系を廃車にする。
131名無し野電車区:2010/03/24(水) 17:50:43 ID:xktyswms0
質問なんだが

南海と阪和線の間の協定って何よ?
振替輸送と関西空港の乗り入れしかないと思うんだが。


まぁ、でも、
103系がなんで残っているのか不思議だよな・・・・。

103系を阪和線から全廃し205系にしてしまえば、
SPEEDアップになるし、なによりも電気料金が減るよね。

たしか103系の電気消費量100としたら205系では60くらいなんだしね。
132名無し野電車区:2010/03/24(水) 18:19:31 ID:zElce1IO0
破産
133名無し野電車区:2010/03/25(木) 20:36:32 ID:lNUr+cMr0
>>73社長は山陽新幹線はどうなってもいいそうです。
134名無し野電車区:2010/03/26(金) 19:19:25 ID:cnHdQ07C0
須磨〜須磨海浜公園の踏切をなくす
これでけっこう人身事故が減るはず
135名無し野電車区:2010/03/26(金) 19:25:49 ID:C1mDm6Zd0
ジェイアール西日本テクノス「JR西日本の歴代社長3人が起訴された事は茶番と言うほかない」
136名無し野電車区:2010/03/26(金) 19:42:33 ID:yOgk01C/0
車両投資は、国産よりも格安な現代ロテム社製にしる。
韓国製の新車で103系を一掃しる。
137名無し野電車区:2010/03/26(金) 20:55:34 ID:GMslD5rz0
芸備線広島〜三次間、福塩線府中〜塩町間を電化し、広島県三次市を福山市、
広島市のベッドタウン化
可部線廃止区間を加計まで復活させ、簡易方式で電化
138名無し野電車区:2010/03/27(土) 05:08:05 ID:EVQxxMUj0
拠点Pを完全P化する

てか検討課題になってるかな?
139市橋達也被告(30歳)。:2010/03/27(土) 05:43:59 ID:96cF96Yf0
225系電車を山陽本線に大量投入して115系電車を一掃

呉線と可部線の複線化、可部線は横川手前で地下にもぐらせて

広島市内中心もしくは広島駅北口を経由して呉線と直通運転
140名無し野電車区:2010/03/29(月) 10:09:42 ID:wvBbW8Ty0
>>136
お断りします
141名無し野電車区:2010/03/29(月) 14:14:36 ID:Z1GfOT9z0
廃止
越美北線 越前大野〜九頭竜湖     
加古川線 西脇市〜谷川          
山陰本線 豊岡〜浜坂、西出雲〜浜田 バスによる運転に切り替え
三江線   全線                浜原まではバスを当分は残す
芸備線   塩町〜新見          
木次線   木次〜備後落合        全線廃止にしてもいい気がするけど
因美線   智頭〜津山


・新快速を福井/岡山まで延伸。無理なら相生〜岡山を3セク化
・智頭急行を買い取り、自社化
・海田市〜岩国を複々線化+221系投入して、白市〜徳山で快速運転
・可部線を加計まで復活電化+広島〜可部を地下or高架化して複線化
・宇野線を完全複線化
・広島〜博多に特急を1日3本設定
・ムーンライト山陽・九州復活
142名無し野電車区:2010/03/30(火) 09:43:33 ID:aQRcscvF0
新幹線の割引制度を増やすに決まってんだろ。
143名無し野電車区:2010/04/02(金) 12:00:51 ID:iP/FU86V0
1・321系をベースに性能、座席を改良した323系を導入。
  投入路線…東海道線米原〜神戸、山陽本線神戸〜上郡、大阪環状線、大和路線、おおさか東線
  大阪環状線用には6扉車組み込み
2・225系大量投入で221を岡山・広島に投入。
3・奈良線、呉線、宇野線の完全複線化。また阪和線の杉本町〜日根野の全線高架化or地下化。
4・アーバンネットワーク館内の各駅停車の増発(どの路線でも最低6本/1h)。
5・山陽本線の上郡〜和気の増発(最低4本/1h)。
6・新快速を岡山まで延伸。又ラッシュ時には207/321/323系で運転。
7・ムーンライト九州の復活。
8・ラッシュ時には快速の全列車8/12両化、又新快速同様4扉オールロングシートで運転。
9・ローカル線の単一カラー化の中止。
10・井出カラー撲滅。(乗務員の勤務・接客態度の改善。)
11・福知山線事故被害者の方々に対して精一杯の対応をする。

利便性と信頼性向上とマスゴミ共をぎゃふんといわせるのが目的。
144名無し野電車区:2010/04/02(金) 12:08:39 ID:iP/FU86V0
追加。
12・意味の無い雌車の廃止。
13・片町線の8両化。

層化にいちゃもんつけられても痛くも痒くもないもん!!!!
145名無し野電車区:2010/04/02(金) 12:37:32 ID:TaToEd/R0
ぶっちゃけ自分の理想上のJR西日本を語るスレはここですね。
146名無し野電車区:2010/04/02(金) 21:50:24 ID:o9sz0/+r0
>>144
これも追加しようよ。

14・片町線の快速を223系8両化。当然雌車は自動的に無くなる。
147名無し野電車区:2010/04/02(金) 22:41:18 ID:A9jQOEDqO
>>145
お金の概念が存在しないスレだね
148名無し野電車区:2010/04/03(土) 10:32:14 ID:NaZSIJ/80
在来線は線区毎に全部子会社化。
債務超過に落ちいった会社から解散(廃線)。
149名無し野電車区:2010/04/07(水) 01:39:35 ID:stlymdZVO
>>146
不要な雌車印ステッカー等の表示物・部品を鉄オタに売り付ける。
トレインボックスに雌車廃止記念グッズを作らせて鉄オタに売り付ける。
150名無し野電車区:2010/04/07(水) 10:45:26 ID:olfiq1Dp0
JR西は赤字路線の廃止をいよいよ打ち出した。
151名無し野電車区:2010/04/07(水) 22:57:21 ID:qfwLBMz80
本山支線と仙崎支線は確実らしい
あと、三江線、芸備線(三次〜新見)姫新線(津山〜新見)因美線(津山〜智頭)木次線も廃線に向けて調整段階に。
152名無し野電車区:2010/04/10(土) 13:53:44 ID:0csRG9Gt0
地方交通線をすべてLRT化。

たぶん無理だけど。
153名無し野電車区:2010/04/10(土) 21:14:21 ID:5jXflgNZ0
須磨の機能を新長田に移転して
須磨は快速通過の新長田停車

154名無し野電車区:2010/04/11(日) 19:04:19 ID:uZSRjIzS0
三次〜出雲市もしくは備後庄原〜木次間に
陰陽連絡用としてほくほく線級の線路を新設し
陰陽連絡特急を走らせる

それに伴い、三江線・木次線・芸備線の一部を廃止
155名無し野電車区:2010/04/11(日) 20:36:48 ID:oC+x4dHF0
長滝駅から日根野電車区までの回送線を新設し、和歌山方面〜日根野電車区入出区の
回送列車が長滝からそのまま入出区できるようにする。
156名無し野電車区:2010/04/13(火) 22:00:03 ID:WOB4pMb30
杉本町〜久宝寺の短絡線を復活して
関空〜奈良〜京都間の空港アクセス特急を設定。
「はるか」は新大阪どまりに。
157名無し野電車区:2010/04/14(水) 00:23:59 ID:HNiMkepC0
新幹線乗り継ぎ割り引きの廃止。

特急料金の見直し。
e5489plusの指定席料金あたりを正規の料金に。

安くなるから自由席も廃止。

まあ、私鉄(近鉄・南海)の特急料金なみにするということ。

近鉄沿線に住んでると自由席特急料金って馬鹿にしてると思う。特急料金とるなら座席指定は当たり前だろ。
しかもJRの指定席はめちゃくちゃ高い。
新幹線乗り継ぎなしで和歌山ー新大阪。関西空港ー新大阪。などは乗れんわ。
158名無し野電車区:2010/04/14(水) 01:01:35 ID:uMjoWvTyO
糞田舎のローカル線はどんどん廃止
代わりに既存路線は高性能車両投入&電化
あと18乞食対策に三石〜上郡間普通列車削減
159名無し野電車区:2010/04/14(水) 22:51:54 ID:44cpu5E20
播州赤穂・上郡・佐用・智頭・鳥取を境界駅として以西を「JR中国」として分社化。
ただし山陽新幹線はJR西日本が運用。
ついでに九州新幹線もJR西日本が一体的・効率的な運用を行なう。
敦賀より向こうを「JR北陸」として分社化。
新快速の最高速度・平均速度を向上し、運賃も値下げし、阪神・阪急・京阪を殲滅する。
160hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/04/14(水) 23:38:58 ID:eQzxKEpUP BE:487320833-PLT(20556)
それならJR四国を西に編入した方宇賀…
161名無し野電車区:2010/04/21(水) 07:38:49 ID:to1hwwyS0
>>149
最終日は葬式鉄集合で雌車のくせに殆ど雄車になりそう。

>>151
北陸新幹線開通後の氷見線と城端線も危険だな。
富山港線はうまく切り離したから助かったけどねえ。
富山県の在来線は高山線だけになりそう。
162名無し野電車区:2010/04/21(水) 15:22:50 ID:EsQuMbQs0
>>159
東行き普通/快速/新快速は米原から東に行かない

も追加
163hatchet ◆Q2eyDfk/chet :2010/04/21(水) 15:33:14 ID:7zBqCNmXP BE:1895134875-PLT(20556)
>>159
山陽も思い出してあげてください
164名無し野電車区:2010/04/25(日) 12:44:46 ID:WyhWu5Xf0
高山本線の飛騨古川〜猪谷間をJR東海から移管
165名無し野電車区
朝鮮資本か中華資本の軍門に下るのもありかもしれんなぁ。