【N700化】東海道・山陽新幹線90【進行中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
678名無し野電車区
 
7月1日、最高時速350`で上海と南京を結ぶ高速鉄道が開通した。
来春には北京まで延伸、
高速鉄道の基幹路線として4時間台で北京−上海を結ぶ。

上海−南京線は、全長301`に21の駅を建設、
これらが1時間程度で結ばれることで上海を中心とした経済圏が緊密化するのは確実だ。

さらに、南京から北京までの延伸工事も急ピッチで進む。
高架橋の設置はすでに完了し、来年2011年8月にも北京−上海間が開通する見通し。

中国政府は今後3年以内に約9千億元 (約11兆7千億円) を投じて
中国国内に9200`の高速鉄道網を建設・整備し、
2012年末時点の総延長は1万3000`に達する。
2020年までには日本のほぼ8倍にあたる1万6000`まで増強する計画だ。

さらにロシアや中央アジア、東南アジア諸国へ延伸する計画もあり、
ロシアとはすでに交渉入りした。

中国政府は国内敷設を加速するのと同時に
高速鉄道インフラの海外輸出を積極化する意欲を見せるなど、
鉄道産業の育成を加速させる方針だ。

既に米国市場に向けて米ゼネラル・エレクトリック(GE)と協力。
ロシアや英国などとも交渉を進めている。
679名無し野電車区:2010/07/03(土) 11:49:12 ID:u7kGIeAy0
もう新幹線はデザインでもスピードでも中国以下か orz
680名無し野電車区:2010/07/03(土) 15:46:58 ID:uYLpzSt00
デザインはどうなんだろうか?
スピード面ではそろそろ出てくるだろうN700の後継車両に期待
外国に売るためには最低350km/hは出せないと困るだろう
681名無し野電車区:2010/07/03(土) 17:59:15 ID:hg9YvouWO
デザインが良くて
350km/h出せると言えば
もう日本に残された最後の希望の星はN500系しかないな
682名無し野電車区:2010/07/03(土) 18:40:39 ID:Bf5FgsIh0
ドイツのデザインをまたつかうんだったら海外はICE3任せでいいよ
683名無し野電車区:2010/07/03(土) 19:38:12 ID:pXKd6v3f0
16両編成で山陽で350km/hは出せないだろ?
試験走行で350km/h出すしかないだろうな。
時速以外で売り込む面があればいいと思うが、在来線のE233みたいに主要機器類が二重系統化しておくしか方法はなさそうだ。
E233は主要機器が二重系統化されているため、走行機器がひとつ故障しても問題なく走れるが、TGVやKTXみたいな動力集中方式では走行機器が故障した時点で走れない。

>>681
東海道に乗り入れる場合、先頭車定員は700系やN700と合わさなければならないので、残念ながら東海道乗り入れ編成は山陽で350km/h出せません。
684名無し野電車区:2010/07/03(土) 19:48:38 ID:hg9YvouWO
>>683
東海道みたいな腐った路線にN500系はもったいない
350世km/hで戦う界市場への輸出用だ
685名無し野電車区:2010/07/03(土) 23:07:37 ID:vg5zMH6CQ
>>683
人種差別厨乙
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1272455666/280

知り合いに韓国出身の人がいるから、↑のカキコの内容を直接言ってみろ。